>>
>>419-424 >秦が ”法学者である” とする ”証拠” を提示してくれw
ただの論点ずらしだなw 論点とは関係のない粘着質問をする事で相手に無駄なレスをさせる目的の下衆な手段だw
これしか出来ないんだから基地外といわれても仕方ないだろーなwwww
この質問返しに答える意味が見出せない。どういう意味があってこんな質問返しが出てくるのか先に説明しろよ基地外w
それとこっちからの質問に一つしかお前は答えてないよなーw 逃げるんですかw 質問返しは出来るが質問には答えられないヘタレかよwww
裁判所という制度が設置された場所が裁判所なので、そこで審問する事が「裁判所に
於て審問」する事です。お前はこの場合の裁判所は場所と言い張ってるんだからさっさと住所を答えろよw【3階目】
お前の下記主張を裏付ける学説を出してみろよw【2回目】
裁判所で審問さえすれば ≪ 裁判を開かずに処刑執行した ≫ としても問題ないんだよな♪・・・(・∀・)
お前の自己解釈でいけば、裁判所に依る審問といった場合の裁判所も場所的な意味として捕らえるわけだから、
場所が裁判をする事になるよなwwwww【3回目】
秦は指揮官自身は捕虜として認識していないと書いているのですか? ではその記述を してもらおうかwwwww【3回目】
“捕虜の権利が無い者は無裁判で処刑してよい”とした学説を出して下さい【2回目】
何故「裁判所に於て」の於て=場所になるんですか? 於て=場合・事柄ではない理由は何なんですか? 答えろよw【1回目】
答えられなくて悔しいの〜wwwwwwwwwww