【政治経済】平成床屋談義 町の噂その370

このエントリーをはてなブックマークに追加
71地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
>>69
うちはほら、家族がCariocaだから、リアルタイムで情報はいって来るんですよ。
昨晩も女房の姉ちゃんとSkypeで話してたら、こっちでも聞こえる銃声。
Jacarepaguaですよ、姉ちゃんの家は。

こっちではGloboのニュース見てますが、ともかく、リオ市、リオ州の担当者、知事
どちらも当事者能力が欠如してるように見えますね。この期に及んでTraficnteの人権
なんぞ気にしてる場合じゃないでしょ。14年にはWC、16年にはオリンピックですよ。
もう強権で良いんじゃないですかね。13歳の子どもが流れ弾で死んでるんですから。

高速鉄道:
どうもこれ、サンパウロの一般電話増設方式(サンパウロのこれがこの方式の嚆矢。
仕掛け人の一人だった。)をやったみたいですね。工事の総費用を請負側に負担させて
完工後何年かの運行利益でそれを回収させ、みたいな方式。
でもねぇ、鉄道じゃ無理ですよ。電話の場合は、当時加入権が高騰してた事情があって
上手く行った。しかし、鉄道の場合は出資者を募る必要がある。なんせ金額が半端じゃ
無いですからね。ところが、そうなると、運行期間を過ぎた後、出資をどう扱うのか、
って問題が出てくる。償還するのか、それともそのまま鉄道会社に権利を有するのか?
この辺への回答が出来なかったみたいですね。
作れば需要はあると思いますよ。今のリオーサンパウロ間のレイト・バスの状況見れば
ですがね。韓国は多分その辺まで考えて無いと思う。確か40年だったかな、運行期間。
多分、その時政府巻き込んでゴネれば何とかなる、なんて考えじゃないかな?

日本や欧州は、鉄道は百年単位で考えるものですから、韓国のように簡単には行かな
かったんでしょう。ブラジルの鉄道関連には、日系の人がかなりいるはずなんですが、
今の政府の人間には声が通らないんでしょう。