【野党であった頃が】菅民主党研究第269弾【幸せだったと思う】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
前スレ
【引責辞任第1号】菅民主党研究第268弾【(予定)】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1290252561/
義妹スレ
【極東】月山酋長研究第157弾【情勢悪化】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1288883300/
【麻生さん!!】麻生太郎研究第301弾【有事ですよ!!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1290143756/
【言いたい事は】谷垣自民党研究第19弾【山ほどあります】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1289614636/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/

☆900を踏んだ人を内閣特命スレ建て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを建てて下さい。
☆それをしないで次スレも建てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大料理につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part29
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1251243199/
★このスレのみならずニュース極東板での実況は謹んで下さい。TV・ネット中継など
実況される方は、なんでも実況S(ttp://hayabusa.2ch.net/livesaturn/)にある
【菅民主党研究実況スレッド】でお願いします。
2日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 12:51:14 ID:pRCaoxTK
◆スレッド関連サイト◆
・菅民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・菅民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/   ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/  ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
 ※鳥の囀りが再生されます。音量注意
・たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/
3日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 12:51:28 ID:pRCaoxTK
◆クダ研の反論ガイドライン

1:事実に対して仮定を持ち出す
 「ミサイルが何発か飛んできたら考える」

2:ごくまれな反例をとりあげる
 「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないかインプットしてみたが、なかなか見つからない」

3:自分に有利な将来像を予想する
 「民主党が政権をとれば株価3倍」

4:主観で決め付ける
 「基地問題はどうにもならない」 「もう沖縄は独立した方がいい」

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「党の在り方としても合格点をいただけるところまではやれた」

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」

7:陰謀であると力説する
 「報道がしっかりしていれば国民に理解されるのではないか」

8:知能障害を起こす
 「私が財務省を洗脳しているんだ」
4日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 12:51:41 ID:pRCaoxTK
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「知恵、頭を使ってない。霞が関なんて成績が良かっただけで大ばかだ」

10:ありえない解決策を図る
 「カルロス・ゴーンさんは、いなくなりゃいいんですよ」

11:レッテル貼りをする
 「弱虫太郎に名前を変えろ」

12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」「天皇は逮捕されるべきだった」

13:勝利宣言をする
 「内容的には「月にすっぽん」というべきものが多い」

14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「最近の人はルートも知らないんだよね。いいかい、3.141592…」

15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「必要な増税をすれば日本経済がよくなるという認識を国民に共有してもらいたい」

16:ありえない仮定を持ち出す
 「私が管直人でなければ、管直人を追及するだろう」

17:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
 「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」
5日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 12:53:19 ID:P4P4KQUT
■ある国の実情■

65歳人口比率    世界一(192か国中)
15歳以下人口比率 世界最下位(192か国中)
借金1000兆円突破目前
社会主義でもなく、内戦もなく平和なのに自殺率トップ水準
若者は新卒で就職失敗すれば人生に失敗、「一発勝負」

どこの国でしょうか…ひどいものです
6日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:05:16 ID:puu+gcje
民主党政権になってマスコミが使わなくなった言葉
・埋蔵金  ・消えた年金 ・後期医療 ・党利党略 ・セーフティーネット
・説明責任 ・二大政党制 ・バラマキ ・マニフェスト ・庶民感覚  
・任命責任 ・閣内不一致 ・人気取り ・選挙目当て ・強行採決 ・国民の審判
・総理としての自覚  ・国民が大変なこの時期に ・料亭 ・国民目線
・ブレ ・格差社会 ・漢字の読めない ・コップの中の嵐 ・国民そっちのけ
・直近の民意 ・お友達人事 ・軍靴の音が聞こえる ・政冷経熱
・実感なき景気回復 ・派閥 ・派遣村 ・単なる儀礼的会談 ・引き際

民主党政権になってマスコミが使うようになった言葉
・総理は休日返上で ・日本料理屋 ・推定無罪 ・冤罪
7日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:06:32 ID:a1FtPdMd
>>6
休日返上は凾ェいわれてたぞ。
8日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:09:23 ID:Zm7gk2/r
9日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:11:37 ID:XnpFpGRP
11月世論調査 (11/21現在)  

支持 不支持  民主  自民  ○発表済 ×未発表(数字は前回) 発表日

49.-  34.-   31.-  14.-  × 毎日  10/3
40.-  48.-   37.-  26.-  × 日経  10/31
36.4  46.5   27.0  21.6  ○ FNN  11/1
35.-  55.-   28.-  23.-  ○ 読売  11/7
32.7  48.6   28.6  25.8  ○ 共同  11/7
31.-  51.-   24.1  22.1  ○ NHK  11/8
30.3  68.1   25.7  22.3  ○ JNN  11/8
29.4  55.6   29.0  28.9  ○ NNN  11/14
28.5  45.8   32.6  29.6  ○ ANN  11/15
27.8  51.8   16.2  16.5  ○ 時事  11/12
27.-  52.-   25.-  19.-  ○ 朝日  11/14
26.6  66.2   18.4  30.0  ○ 2001  11/21
*9.9  58.4   11.1  34.0  × ニコ動 10/26
10日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:17:10 ID:+y5yqWlY
>>1
      .γ⌒ヽ、
      ,,.(ノ、´ (゚)
     (( ,ノ ゙̄i
      `(´ )JJ
    γ⌒´   ⌒ヽ, 
   //""⌒⌒\  )
    i /  \  / ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/
    |    (__人_)  |  支持率がゼロになろうとも
   \   `ー'  /    解散しなければ問題ない!
    /      \
11日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:17:32 ID:XnpFpGRP
12日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:29:37 ID:XnpFpGRP
菅首相「党首討論しない最長記録」を更新中
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101121-OYT1T00008.htm?from=main2

 菅首相が6月に就任してから、国会で党首討論が開かれていない。

 制度導入以降、首相就任から初開催までに要した期間の最長記録を更新、菅氏以前の
記録保持者が民主党の鳩山前首相だったこともあり、同党の姿勢も問われそうだ。

 首相と野党党首が直接討論する党首討論は2000年に始まった。原則は「国会会期中は
毎週水曜日に開催」だが、「首相が衆参の本会議や予算委員会に出席する週は開かない」
との与野党申し合わせもあり、頻度は多くない。

 菅氏は党首討論に一度も臨まないまま、20日で就任166日目。しかも、今国会は、柳田
法相の発言などを巡って混乱が続き、開催のめどが立っていない。12月3日までの会期が
延長されないと、候補日は事実上、12月1日だけ。もっとも、民主党は菅氏の求心力が低下
する中での党首討論は避けたいのが本音と見られ、「延長しても実現は難しい」との観測もある。
13日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:29:48 ID:JfcmSmri
>>1
祝☆初スレタイ採用

>>5
雇用対策で、新卒って言葉を使わなくなるようですね。
しかし、卒業後3年間どこにも採用されなかったらどうするんでしょうか。
それ以前に、卒業後3年間就職活動して採用されない人間の能力について考察すべきでしょうか。
14日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:32:23 ID:puu+gcje
郷原くんは法務大臣無理。「検察が外交的配慮をするのはおかしい」と言ってるから。
15日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:33:34 ID:gxhCzEfq
まさかと思うけど、法務大臣を官房長官が兼務・・・しないよね?
16日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:33:37 ID:4m6CaQ33
>>1
乙です
【2次元児ポ規制】 「キャラが18歳未満かどうかは問いませんが、強姦や近親相姦は規制対象とします」…都青少年育成条例改正案★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290308181/

我が党が都議会で多数獲ったら表現規制されないんじゃなかったのw____
17日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:34:54 ID:XnpFpGRP
>>16
平安戦国の歴史アニメは発禁とな?
18日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:38:01 ID:+y5yqWlY
>>13
経済界主導の移民政策ですかね。
大量に新卒を採用してるようですよ。朝日談ですが。


中国で新卒争奪戦 日本企業、「負けず嫌い」求める
朝日新聞 2010年11月21日

日本の企業が、本格的に中国で大学新卒者の確保に動き出した。年630万人という
世界最大の市場に狙いを定め、日本本社の幹部要員として採用する。中国では、優
秀な人材は待遇のいい欧米企業に流れていた。日本企業は、高給の「本社採用」を武
器に、中途の即戦力も併せて呼び寄せる考えだ。

(後略

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290292843/
http://www.asahi.com/job/news/TKY201011200289.html
19日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:38:03 ID:P4P4KQUT
>>13
ぶっちゃけ、景気が大幅に改善されない限り
一回目の就活で失敗した学生が、再チャレンジしてなんとかなる率は
低いですからね。

下手にモラトリアム伸ばす分、若年失業者の先送りにすぎません。

ちなみに既に企業は手を打ってあって、以前この企業を受けた事があるかどうか聞いてくる欄があります。
つまり、要らないと
20日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:38:39 ID:y+wL+L5H
>>16
希望の星だった枝野先生なら何とかしてくれるでしょう_____
今最後の希望は保坂同志らしいですが
21日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:40:58 ID:e8LBmoVD
>>1乙です。
>>15
政治家の仕事って、分かり辛い政治をいかに分かり易く説明するかってのもあるかと思うけど
我が党のメンツは皆「俺様の言葉を理解できない国民が悪い」ばっかりですからねえ。
都合が悪くなると法律論に逃げる健忘長官やら10年後には理解される総理やら。
そのくせ「俺様に理解できない事業は仕分け」とかもうねえ。
22自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/11/21(日) 13:42:18 ID:OeOaFyIQ
オカラ、日曜討論で「粛々と予算案を通してもらうために下手に出て謝ってる」といった
趣旨のことを言ってたが、逆ギレ気味に謝るのは大抵逆効果にしかならんということを
そろそろ学ぶべきじゃないかのう。

しかも、「ラ党だってそうだったでしょうが」と言ったら、即石原に突っ込まれてるし。
避けられないなら、ノーガード戦法は止めた方がいいと思うんじゃよ。

まあ、学ぶのが無理だと判ってはいるニダ、たまにこうして言ってみたいだけニダ
23日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:42:41 ID:p5IHqth9
法相問責案、共同提案も=井上公明幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010112100060

 公明党の井上義久幹事長は21日のNHKの番組で、自民党が22日に提出する柳田稔法相の
不信任決議案と問責決議案について、「(菅直人首相が)罷免しないなら、内閣の在り方の
問題だ。気持ちは(自民党と)全く同じだ」と述べ、同党との共同提案を検討する考えを示した。



我が党の先送り体質が、補正予算の関連法案に賛成予定だった公明党にも、新たな決断をさせた模様。
オカラさん、どうするの? 国対は無能みたいだし・・・・・・
24わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2010/11/21(日) 13:42:44 ID:pv1bgyZn
>>18
留学すらできない本国の学生がとても優秀とは思えないんですが。
時代は変わったんですか___
25日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:43:00 ID:ZotNadRT
>>20
ジポ禁最後の希望がポサカとか笑えるw
我が党に入れれば安泰という煽動が異常すぎてドン引きして離れたんだけど。
ラ党の中にシンパを作って行動したほうが長期的に遥かに有益だってのにw

やっぱ単純エロゲ脳はそれ以上の伸び代なんて存在しなかったかw
26日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:43:23 ID:4vuyMBBH
自民党の石破茂政調会長は20日夕、札幌市内で講演し、柳田稔法相の
進退問題に関連し、不信任、問責両決議案の対象として、既に検討中の
仙谷由人官房長官、馬淵澄夫国土交通相に加え、前原誠司外相や
テロ捜査に関する文書流出問題を抱える岡崎トミ子国家公安委員長も
検討するべきだとの意向を示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101120/stt1011202029005-n1.htm

柳田さんだけじゃないのか
27日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:43:32 ID:6Y/nmXnG
>>9
変態は支持率調査をやめたニカ?
28魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/11/21(日) 13:44:50 ID:X6GX3q7Q
29日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:47:50 ID:7c5kp24A
>>1


前スレ1000へ
ハードランディングはごめんですら
30日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:49:16 ID:22eEyha4
>>27
金がないから
31日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:49:24 ID:VKsy0nQE
>>22
悪くないけど謝ってるってのは、反省してないって事だからねぇ
言葉が軽いのは、このせいとか言ってたけど、悪くないけど謝る方が言葉が軽いような
32日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:49:33 ID:4vuyMBBH
まだ26.6%もあるのか、楽勝だな。
33日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:49:51 ID:o3F4ef6G
来月の支持率10%台が見えてきたかなって感じ、つまり鳩山政権末期くらいの支持率
そろそろ前内閣のおさらいでもしたほうが良いのかもね

あのときは鳩山は直前まで表向きは続投への意欲満々じゃなかったっけ
小沢が鳩切りに動くという噂があったけど、結果は両者辞任だった
(野中が喋ってたチラ裏になるけど、アメリカが鳩&主席辞任を求めたって話があったね)

倒閣しようにも今の主席は動けないし、前なんとか&岡田は反乱できないポジションだからな…

34日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:49:58 ID:9S2nmJ+0
柳田はカメラもある会の中でどうしてあんなことを言ったのか
精神鑑定にかける必要がある
35日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:50:17 ID:4m6CaQ33
>>25
規制スレ見て来たら笑えた、俺もオタの部類に入るんだろうけど
彼らとは一生話が合わないだろうな
36日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:50:23 ID:p5IHqth9
>>26
その他にも、「虚偽答弁」の村田、「鮮人高問題」の高木、そして、そのすべての
「任命責任」のクダも控えております_____

この国会はこれまでに較べて委員長がマトモに見えるので、委員長は安全地帯かな?
あと、議長も。
37日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:50:43 ID:8FsC47bp
>>26
ミ´Д`ミ ターゲットは10人以上という噂もありますが、噂は反逆です
38日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:51:02 ID:XXg9I3if
>>25
ジミンモーとC以外ダメ!って連中に分かれてるスレは知ってる。
39日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:51:29 ID:P7/Nh36L
>>17

少なくとも源氏物語の若紫の段あたりは発禁ですねwwww
内容が『死んだママンに似てるからこのょぅι゛ょうちの嫁にするね!(超意訳)』だしwww
40日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:51:42 ID:9S2nmJ+0
1万円札は2/3残ってればお札と認識してくれるそうだが、内閣はどうなのか
41日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:52:15 ID:ZotNadRT
>>29
ドラゴンズとグランパスの件、お忘れですか?
政変だけですめばいいのですが_____
42日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:52:49 ID:5+fe15wC
>>24
中国語ペラペラな若者が売り込めば、わが社の製品は中国でバカ売れ…
たぶん、きっと。
43日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:53:27 ID:MLSU2sZB
>>40
我が党って偽札みたいなもn(ry
44日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:53:34 ID:4vuyMBBH
ガンダムで例えるなら、Bパーツとメインカメラがやられた程度だ。

なんてことはない。
45日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:54:21 ID:UxnyesvP
>>33
最近内閣支持率グラフをテレビで見かけなくなったんですが、きっと気のせいですよね_______
46日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:55:42 ID:8FsC47bp
>>44
ミ´∀`ミ ガンダムで喩えたらPSのコレじゃないの?
つ War for the Earth
47日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:55:43 ID:y+wL+L5H
>>33
東に口蹄疫対策を約束した翌日に辞任だったかな…
48日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:56:17 ID:ADarO9tK
>>39
猥褻目的の誘拐とかも普通にやってますが
49日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:56:51 ID:wfkY96uU
新卒至上主義は原因と言うより結果の側面の方が強いです。

日本では新入社員・若手社員を一括じっくり教育する為にそうなっている。だから新卒として
一括して採用するのが望ましい。

なぜ一括集中教育になるかというと

1.企業独自の文化・習慣が強い
2.部署・個人の職務上権限や担当範囲があいまい
3.2の為、マニュアル化しにくい

これらの理由で一括して若いうちに教育するのが望ましいという事になります。

しかし、これらを改善すればさぁ良いかというとそうでもなく
インプットとアウトプットは表裏一体でして、終身・長期雇用の見直しも迫られることになります。


つまり、日本企業の教育システムは右肩上がりの時代に即したモノであり
土台から適応しづらくなってきているのが、就職難や人材の問題に繋がっているのです。
50日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:57:04 ID:ZotNadRT
>>37
え?たったそれだけ?
民主の現大臣全部じゃないの?
ラ党は弱体化してしまいましたね______


>>38
・・・エロゲ脳×狂惨・・・どんなコラボだ?
ジミンモーなら理解できるが・・・
51日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 13:57:53 ID:FsoEpzaA
>>24
>中途の即戦力も併せて呼び寄せる考えだ。
量が足りないのか?w

10年前に少ずつ試すことをいま慌ててやっていると思う。
結果は…たぶんw
52日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:00:00 ID:VKsy0nQE
>>50
我らが党と共産、社民の言い分は「別件逮捕をしやすくなる」だから
53日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:02:01 ID:P4P4KQUT
>>49
確かにね
今までは、新卒大量採用でなんとかなったけど
今はその余裕がなくてしわ寄せが若者に行って居ると
54日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:02:30 ID:pRCaoxTK
>>33
今自由に動けて、知名度があり小沢シンパの光の戦死がいるじゃないか
55日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:03:52 ID:i0/VvTgs
>>50
九条を萌え絵で説明、とかやり出しそうだな
56日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:04:09 ID:XnpFpGRP
農水省が林業要員で300万人採用するんだろ?
57日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:04:18 ID:+y5yqWlY
>>51
合併だけどこんな素晴らしい話もあります。ネタならいいんですが・・・
日本列島の8割が中国人にならなければいいんですけどね。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290312445/71

10 名前: 石ちゃん(豪)[] 投稿日:2010/11/21(日) 13:09:26.85 ID:ZevHh+D90 [1/4]
お前ら韓国人や中国人と話したことすらない癖に異常に嫌うよね
一種の洗脳だろこれ

71 名前: スイスイ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 13:17:59.11 ID:fuAbA0bO0
>>10
会社が合併したせいで社員の8割が中国人になったよw
年内で辞める予定だけどな
58日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:04:24 ID:4m6CaQ33
>>54
光の戦士じゃメディアに出て内閣に不満を漏らすぐらいが関の山だと思いますがw
59日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:04:29 ID:ZotNadRT
>>54
ピザ口に憑いて行く奴って居るの?
香具師の同志って誰か知ってる?
漏れは思いつかないんだが。
60日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:04:50 ID:8FsC47bp
>>50
ミ´Д`ミ やらかしてない大臣は責められないでそ?現農水大臣は前の邪魔田や馬鹿松より、遥かにマシとかいう話だし><
61ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 14:05:10 ID:7cpDBq9w
>>1
< `∀´> 「乙ぅ〜♪」

北沢防衛相、来月訪韓し国防相と会談へ 読売新聞 11月21日(日)13時37分配信

 北沢防衛相が12月17日から2日間の日程で韓国を訪問し、金泰栄(キムテヨン)・国防
相と会談する方向で調整していることが20日、分かった。

 日韓両政府が締結に向けて協議中の防衛秘密の保護に関する軍事情報包括保護協定
(日韓GSOMIA)のあり方を話し合う予定だ。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000018-yom-pol

< ´」`> 「イルボソがあれこれ情報を漏らしまくるからウリとしてはウリナラの情報をイルボソに
      流したくないニダ」
62日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:05:21 ID:wfkY96uU
>>54
尖閣問題とかで思いっきり今の官邸批判して
次の準備していますよねw

光の戦死の場合、主席院政になるので
前テカさんを仙石さんは用意するでしょうね


前テカさんが急にクダ総理と距離取り始めたら、そのサインですね。
63日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:06:27 ID:8FsC47bp
>>55
ミ´З`ミ 擬人化した九条漫画があったような…同人誌かもしれないけど><
64日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:08:03 ID:+SHBiy0q
>>63
無防備マンってのもあったことw
65日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:08:20 ID:pRCaoxTK
>>58
>メディアに出て内閣に不満を漏らす
わが党はこれをやってるだけで大臣になったお人
ばかりじゃないかw
66日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:08:53 ID:wfkY96uU
>>53
まぁ少しずつ、日本企業のガバナンス・人事教育システムを今の経済状況にあったモノにしなきゃいけないのは確かですが
ぶっちゃけそれを上がしたがるか?と言うとどの企業も難しいでしょう。

これは国の経済もまんま同じで、残念ながらこの状態はあと20年は続くかと・・・

この20年っていうのはキーワードでして、20年後には団塊の世代が平均寿命に達し
高齢者負担が一段落しているって言うのと、団塊ジュニア・バブル世代が定年を迎えます。

その頃になるまで抜本的な改革は無理かというのが、個人的な観測です。
67日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:08:55 ID:XnpFpGRP
次期総理は

主席―腹グッチ連合vs仙獄―前貼連合の激突でガチということね。

その周りをルーピーやらクダやら置き石やらが跳梁跋扈する、と・・・。
68日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:09:38 ID:ZotNadRT
>>60
予防更迭♪(ぇ
いくらマシとはいえ、いずれ問題起こすとしか思えないw


気がつくと我が党に染まっていた_____
69日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:11:33 ID:/3K8cAVD
>>1
乙です
正直ここまでの失態をやらかした以上、民主党が野党転落したとしても国会議員として公費が注がれる事にすっごい抵抗感あるんだけど

大本営見てみたけど予算通ったからなのか、すでに来年春の統一地方選挙一色って感じだったけど
まさかそれまで何もしないつもりかね?
70日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:12:01 ID:wfkY96uU
>>67
おそらく

・光の戦死の場合
 →官僚批判で支持率狙う

・前テカの場合
 →外交タカ派(のふりして)支持率狙う


のではないかと。未だに双方に騙されている人居ますからね。

「民主はダメだ、でも前原なら(原口なら)」っってひと

そういう人は気分転換に、5分ほど呼吸を止めてみるエクササイズをおすすめします____________
71日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:12:14 ID:FsoEpzaA
>>62
>光の戦死の場合、主席院政になるので
こっちの方安定しそうかな。
前提があるけど
光の戦死が光禿げを切って余計なことをしない。
主席も裁判対策以外の余計なことはしないでw
72日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:12:28 ID:pRCaoxTK
職を選ばなければ意外と新卒採用あるんだけどねぇ
造船業なんかおっさんばかりで若手少なくて技術伝承が
うまくいってないし
73日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:12:43 ID:8FsC47bp
>>68
ミ´∀`ミ 予防更迭は分かるけど、それは無理でそ___
74日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:14:32 ID:FsoEpzaA
>>70
それじゃだめだな。
我が党に余計なことをするなと言っても無理か。
75日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:14:37 ID:ZotNadRT
>>71
えー?

不確定要因「暴言・失言」

をお忘れかw

安定しそうで瞬間崩壊もありうるのが我が党クオリティ
76日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:14:43 ID:uSC572nd
「オザワイチロウは真っ白だ」という名古屋のコールは
聞いててさすがにムリがあるだろ。

マスコミや検察反対は好きでやればいいけど、
オザワイチロウという主語を抜かすのは
狡いだろう?
77日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:14:43 ID:NuXo1VfO
>>43
多分朝鮮製だろうな…
78日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:15:02 ID:SWKzkU/t
>>18
よく、優秀な支那大生を刈り取れ!と日経やアカヒが騒いでますね。
そんなに優秀な学生が豊富なら、何故、今までコピー商品「しか」作れないの?と
疑問を持つことは無いのでしょうか?持ったらいけないのかもしれませんが___

>>53
20年程前までは、ですね。
79日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:15:02 ID:wfkY96uU
>>72

口コミサイトでは、優良製品の口コミが口コミを呼び二極化を起こします。

これが今の就職活動にも起きているのではないかと
80日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:17:04 ID:3IMmEfXi
>>63
コミケカタログで9条擬人化やってるサークルを見たことがありますよ。
81日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:17:08 ID:wfkY96uU
そろそろいい加減

「未来の若者のために、年配者は負担を」っていう政策をいう政治家・政党が出てもおかしくないのですが

我が党もラ党も、地方では軒並み高齢者票頼みですからね__________


銀髪のような、カリスマ性ある政治家がまた登場しないとこれは無理なのでしょうかね。
82日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:18:49 ID:psR81BxY
>>76-77がつながってるように見えた

そういう幻覚が見えるほど、純度の高い北朝鮮製という意味で真っ白…
83日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:19:15 ID:d0JUpjY1
>>81
(-@∀@) 報道しません
84日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:20:07 ID:8FsC47bp
>>80
ミ´A`ミ やっぱり同人誌だったか。確か「私の名前は日本国憲法第九条」だと思ってググったけど、ヒットしないから嫌な予感してたんだよな><
85日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:20:38 ID:A90h5rvL
>>81
若い人はまず選挙に行かないとねぇ
86日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:21:49 ID:ADarO9tK
>>81
そのための後期高齢者医療制度猥褻をマスコミが 袋叩きにして政権をとったのが我が党ですぜ
87日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:22:05 ID:wfkY96uU
銀髪も、郵政改革や構造改革を途中から

「高齢者の為の改革を」

と言い出したからなぁ、最初の方は比較的次の世代へのためにっていう
スタンスでしたが。

こういうのを考えると、ある程度高齢者のボリューム層が死なない限り無理かな
とやっぱり思ってしまう。
88日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:22:08 ID:0uGL44pm
>>1乙ニダ

【ねえ愚〜民】菅民主党研究第270弾【あっち向いてて】
89日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:22:52 ID:ZotNadRT
>>85
ナウで逝けてるヤングな漏れは毎回行ってますよ。
ラ党以外に入れた事はありませんが。
我が党員失格ですね_____
90日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:24:17 ID:4m6CaQ33
>>81
正直年金暮らしのお年寄りにこれ以上の負担は無理だと思います
しかしやっぱり生活保護とか社会保障の見直しは最低限必要かと思いますね
生活保護でパチンコやってるバカタレもいますし
本当に必要な方に回っていない現状もあるわけですし
91日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:24:33 ID:8FsC47bp
>>89
ミ´Д`ミ 研究対象と支持は別物……
ミ´゚Д゚ミ …党員?><
92日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:25:23 ID:gxhCzEfq
>>82
北朝鮮と言えば、そういえばアジア大会女子サッカー決勝カードは
「日本VS北朝鮮」でしたね。
93日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:26:59 ID:wfkY96uU
>>90
ただ、医療補助などはある程度削れる気がするのですけどね
老人のカフェ化している内科とか

あれに相当額の保険として使われているのですから
もうちょっと、厳しくしてもいいかなと



あと、年金はやっぱり本人一人積み立て制
少しずつしたほうがいいかなと思います。
94日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:27:19 ID:VKsy0nQE
ただ、若いうちはいいけど、年をとったら大変になるって言うのは、どうなんだろうな
95日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:27:22 ID:uSC572nd
>>82
自分でカキコしてびっくりしました。

名古屋での小沢デモustで見てたのでww
96日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:27:23 ID:gxhCzEfq
>>91
別に支持者ではないけど、我が党の演説会にもラ党の演説会にも見に行くよ。
だって・・・ネタとしてどっちも面白いから。
97日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:27:34 ID:XnpFpGRP
>>81
高齢者も今の税制・高齢者福祉じゃ不安だし今以上の負担には徹底抗戦するよ。
働いて収入UPをはかれないだけ若いもんより既得権には固執する。

俺のアイディアの一つは国によるリバースモーゲージ制度の制定。
固定資産を持っている高齢者を対象に固定資産相当額を現金で貸し出す。
死んだら清算。
不動産しか資産を持っていない高齢者の金がどっと市場で生きたカネに変わる。

資産もない高齢者は・・・己でよきにはからえ♪
98日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:28:35 ID:ZotNadRT
>>91
私はとんでもない失言を(ry
「党員」ではなく「研究員」の間違えですた。
ここに謝罪いたし前言を撤回させていただきます。
なお、賠償請求は全力でおとこわりいたします。
99日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:29:12 ID:bcgGNvzy
>>56
北海道開建の農業部門、工事抑制のため人が余ってるんじゃなイカ!
100日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:30:38 ID:4m6CaQ33
>>93
あー、ありますね>老人のカフェ化している内科
正直あれは本当に急いで診てもらいたい方にとっては迷惑以外の何物でもないですね
あとお医者さんに無理やり世間話を持ち掛けてグダグダ長時間話しかけてるお年寄りもいますね
101日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:31:32 ID:wfkY96uU
>>97
そうですね。そういうのもアリだと思います。

あとよく言われているのが、疑似孫制度ですね。

身よりの無い高齢者、孫子供が地方にいてなかなか会えない高齢者に
週末世話をする分、有る程度お小遣いをもらう。

究極は、独り身高齢者と若者のルームシェアとは言われていますが
さすがに嫌がるでしょうしw
102日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:31:55 ID:8FsC47bp
>>98
ミ´∀`ミ そう言って、補正予算を通すためなんだろ?
103日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:32:17 ID:06nt6FMf
>>9
それ、ソースあるのか?
104日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:32:38 ID:nQ5fygkd
結局金をもってる人間から金とるしかないんだけど
ないものはとれないからね
105日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:32:43 ID:eL0DfE5y
地元に市議会選挙に投票してきました。
我が党のため、ここは涙をのんで激励してきました。

もちろん、我が党の中でも比較的たちのよい自由を標榜する方
に入れてきましたので、我が党にはきちんと義理立てをしております______
106日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:33:47 ID:BDQvZXdV
テニアンがホルホルしそうです___

22歳米兵、住居侵入の疑い 神奈川・横須賀 - MSN産経ニュース

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101121/crm1011211407008-n1.htm
107ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 14:34:23 ID:7cpDBq9w
>>83
どうもウリの中にクダだか代用だかわからない香具師が住み着いているようだけど、
そいつが言うには…

<,,‘∀‘> 「医療控除は高齢関係は思い切って切り捨てるの♪その代り、負担部分を
      年金に転嫁して年金を手厚くしてやるの♪」

(;´∀`) 「…とりあえずAAは酋長を使ったんだけど、このやり方はものすごく年金
      財源に負担をかけることになるんだけどね。なにしろ年金受給者の全てが
      病院に通っているわけじゃないしw」
108日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:35:01 ID:wfkY96uU
>>104
それなんですよね。
ぶっちゃけ言うともう取るモノは無いレベル

だったらもう、ある程度は「痛みを耐えて」をしてもらう時期が来ているのではないかと
109ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 14:35:13 ID:7cpDBq9w
>>107の訂正

<,,‘∀‘> 「医療控除じゃなくて医療負担なの♪謝罪はするけど賠償はしないの♪」
110日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:35:37 ID:gxhCzEfq
>>100
単純な風邪でも容赦なく血液検査を義務づけすればいいんですよ。
そしたら病院カフェにはならないよ。老人の評判は支払いに比例する_
11197:2010/11/21(日) 14:35:59 ID:XnpFpGRP
>>101
疑似孫制度も一人高齢者とのルームシェアも「カネ」が動かないと転がらない制度だと思う。
高齢者がカネを持っていればいいが、そうでなければ国費か若いもんの「ボランタリー」になるから結局無理。

日本の高齢者の20%以上は不動産も含めると「億」以上の資産家。
リバースモーゲージ制度はかなりうまく転がる制度になると思う。
112日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:36:24 ID:ZotNadRT
>>102
な ぜ ば れ た_____

いやいや、なんと邪な思考の持ち主なんでしょう。
人間、間違えはあるものですよ?
心は広いほうが良いですよ?______
113日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:36:43 ID:d0JUpjY1
>>106
検察 : 日米関係を考慮して(ry
114日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:36:52 ID:HNTyyBTj
>>100
風邪で38度の熱があったときには待合室じゃなくて
診察室の椅子で待たされたなあ
あと保険の利く整体にも老人は通ってる。
あれを削ればかなりの負担軽減になるんじゃないだろうか
115日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:37:04 ID:eL0DfE5y
だから、健保は、老人も3割負担にしろと・・・・
それでも質は下がらないだろうに・・・・
116日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:37:07 ID:8FsC47bp
>>107
ミ´∀`ミ 大病患ったら即死できる、酢薔薇恣意アイディアっすね___
117ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 14:37:24 ID:7cpDBq9w
( ´∀`) 「亀も爆弾を撒いてるなあw」

柳田法相辞任、必要ない=国民新・亀井氏 時事通信 11月21日(日)14時9分配信

 国民新党の亀井静香代表は21日午後、テレビ朝日の番組で、国会軽視と取れる発言
をした柳田稔法相の進退について「今、法相がやることは国民の信に堪えるような検察
に変えることだ。こんなことで辞める辞めないと、ぐにゃぐにゃしてはいけない」と述べ、
辞任の必要はないとの認識を示した。

 亀井氏は「自公(政権)時代の歴代法相も同じことを言っている。柳田氏はやゆ的な気
持ちでああいうことを言った」と指摘、法相に対する問責決議案を提出する方針の野党側
をけん制した。 

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000036-jij-pol

( ´∀`) 「擁護するフリして実はクダ内閣を追い詰めているんじゃないのか?w」
118日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:38:36 ID:wfkY96uU
>>111
まぁそうですよね。
いずれ必要になくなる土地が山ほど郊外・都心問わず出てくる予定なので
今のうちにお金にして、それを流すのは賢明と思います。

>>108
いっそのこと年金を全部民営化して
医療負担か年金かで選べるようにしますかw
119日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:39:22 ID:XnpFpGRP
こいつは恵まれない人たちに寄付するのが好きみたいだからもっとたかったら?
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/0/8/08728003.JPG
120日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:39:54 ID:8FsC47bp
>>112
ミ´З`ミ だって感じちゃうが…><
121日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:40:09 ID:gxhCzEfq
>>115
それはぶっちゃけた話、地味に迷惑かけずに働きながら
国保をかけただけ(なまぽは無し)のご老人には可哀想だと思う。
そして、その老人を扶養してあげてる家族にも負担は大きい。

一番良いのは、ラ党に政権を返しますとクダさんが政権返納してしまえば、みんなこんなに苦労しなくてよかったんです。
122日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:40:13 ID:BDQvZXdV
>>117
何も考えずに弾避けになろうと思った

ミサイルが飛んできた

びっくりして隠れちゃった

にならなきゃいいですね
123日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:40:18 ID:p7A6GQnA
速い、速いよクダ研。

前スレのネタ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1290252561/785
確か「(古賀)誠橋」と呼ばれた朧大橋での一件かと。
オカラさんを案内してたのは元八女市長の(現)我が党議員で、土下座してたのは橋の架かる町の元町長(合併で八女市に吸収)だったか。
アレ見て改めて我が党の性根を思い知らされたわ。
124日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:41:27 ID:b0Q8kzii
>>103
元は議員板の世論調査スレでずっとやってるまとめだと思う
新しい調査結果が出ると順次追加されてく
間違いがあればツッコミが入る
>>9は多分、同現行スレの32番レスのコピペ
125日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:42:18 ID:wfkY96uU

地道ではありますが
50歳以上は朝昼のラ地を体操を義務づけるとかね

あれって、元々保険会社が死ぬ人を減らして支払いを少なくするためにやったのですが

確かマジで、高齢者の寝たきり防止・認知症防止に有意な効果が出ていたはずです。
126ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 14:42:39 ID:7cpDBq9w
>>116
<,,‘∀‘> 「高度医療補助ぐらいはあってもいいの♪」

( ´∀`) 「まあ、わが党の福祉システムはバラマキ型だからありうる話なんじゃないかと
      思うんだけどねw」
127日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:43:06 ID:BDQvZXdV
>>123オカラさんは今日の日曜討論でもニヤニヤしてたな

我が党のメディア対策はどうなってんのかと血圧上がったよ_____
128日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:43:29 ID:eL0DfE5y
>>121
大出費になる場合は、免除になるから問題はない。
意味もなくタムロっている老人を病院から放逐するだけだから___
129日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:44:13 ID:wfkY96uU
ジョークですが

・高齢者はインフルエンザワクチン打たない健康法
・熱帯夜にエアコンかけずに寝る健康法

が高齢者に流行れば_________________
130日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:44:22 ID:ZotNadRT
>>120
ひどいですね。
我が党に毒されすぎです。
貴方にはこれを差し上げます。

つ「名誉民主党員」

>>122
ミサイルだけですめば良いけどね___
吃驚して隠れても、巻き添え食って吹き飛ばされるぐらい強烈な奴だったら・・・?
131日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:44:54 ID:i0/VvTgs
>>127
メディア対策なら官房機密費から出してるでしょ
132日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:45:57 ID:8FsC47bp
>>126
ミ´∀`ミ まぁ、人の心を喪ったモノから言わさせてもらうと、爺さん婆さんがポンコロ死ぬ、良いアイディアだと思います(棒無し)
133日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:46:42 ID:eL0DfE5y
>>129
そんなことせずとも1週間に1回、ケーキを買ってきてあげるとか
さりげなく、栗マンを置いておくとかしとけば、幸せを感じながら
健康を害して_______

やべー実践してしまっているわ、自分に_____
134 ◆epHcY2kgcnyK :2010/11/21(日) 14:47:26 ID:JViyMhiC
>>117
仙菅が解散したら、大樹会の目標あぼん。
仙菅を守らなかったら、郵政法あぼん。

我が党の守り神になってるのが亀井。疫病神が小沢。
亀井がいちばん頭を抱えてるはず。
135日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:47:27 ID:S8w8IZ8D
>>100
小児科学会はコンビニ受診を避けるためのマニュアルサイトとか
作ったり啓発してるんですけどね
あと救急車はかなり地方自治体でも無駄遣い防止のキャンペーンしてるから
老人会や自治体レベルでも病院のカフェ化防止教育をしていくべきかと
それと小学生の保健の時間のうちから医療資源についての教育をしないと


医療費で老人カフェ以上にタチ悪い無駄遣いってナマポ偽装入院と
野良妊婦踏み出し妊婦もね
特に野良はケチやパチンカス系に加えて
自称自然派系(助産婦業界に巣くってるエコキチ系のせいもある)のスイーツが
助産院や自宅出産、怪しい民間療法にハマって酷い事態になってから救急に運ばれる
のも出て来てるし
136日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:47:47 ID:psR81BxY
>>129
アメリカが中国にヘンリー=リー=ルーカスの輸出を検討、ってジョークがあったな
137ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 14:48:30 ID:7cpDBq9w
>>132
究極はそれなんだけどね > ジジババぽっくり
死ぬ直前まで元気で、突然お亡くなりにっていうのが。

( ´∀`) 「さらにそれを突き詰めると年金受給年齢に達する直前に亡くなるっていうことに
      なるんだけど。」
138日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:49:54 ID:eL0DfE5y
まずは我が党の幹事長が、実践してくれそう___

だれが幹事長にアイスを送ってもらえないか___
139日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:50:07 ID:ZotNadRT
>>133
Welcome to 「で部」
歓迎するZe!
140日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:51:18 ID:gxhCzEfq
爺婆を見ていて思うこと。
よいじいちゃん、よいばっちゃんに限って早くポックリ逝っちゃうんですよ。
ほら、我が党がいい参考例ですよね。
141日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:51:35 ID:8FsC47bp
>>137
ミ´З`ミ まぁ、それが一番嬉しいですよね、それ以降は社会のリソースをただ使う側になるだろうし
142日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:51:44 ID:eL0DfE5y
>>139
秘密を知られたからには、君も我が党に入ってもらわねば____
1121 iinkai (秘)速報!“海保”に尖閣で電話▽APEC…ウラの顔領土の秘密 西村眞悟 中田宏(抜粋)
http://syslabo.org/up077/download/1290318808.zip
DLKEY ytv
144日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:55:00 ID:S8w8IZ8D
>>133
マジな話、不摂生系の糖尿病腎臓病ジジイは
ワガママ長期入院患者と化して病院側や他の患者も
心身悪くするので勘弁してくださいです

つい先日まで入院してた病院の近くの部屋のジジイがまさにそれで
朝から晩までワガママ放題でナース怒りまくり
145日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:55:12 ID:4sk+n4ou
>>133
誰かの小説にそう言うのあるんだよね
「旦那さんにわざと焼けすぎちゃったお肉を出したり塩分等分多めの食事を作る」奥さんの話が
146日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:56:00 ID:m0LgOmCh
仙石がこんにゃくゼリーに必死なのは
あれが対高齢者兵器であることがばれたのか!!!

これを続けるしかないな↓

「長生きしてください」 一人暮らしの老人につきたてのモチを配る 県立大生がもちつき大会を開催-佐世保
http://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-884.html
147日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:57:21 ID:XSuPDXC7
>>129
みのもんたは、そのための(ry
148日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:57:42 ID:8FsC47bp
>>145
ミ;´Д`ミ メシマズスレにそんな話があったなぁ…怖いよー><
149日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:58:13 ID:/5UHeUnL
こんにちは、クダ研。

>>75
そもそも、我が党自体が不安定な存在ですから、
安定ということがないわけですね。
喩えるならババロア政党とでも申しましょうか。

>>117
これ、内から外からやーやー言われると、
クダさんは判断に困ってプッツンきちゃいそうなw

>>146
なんというブラックジョークw

とはいえ、やっぱり持っている高齢者は持ってますからのぅ。
財産のあるなしで保険料とかも変えりゃ良いと思うのですが。
150日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:58:27 ID:gxhCzEfq
>>146
そういや、うちの爺さん、うなぎが大好きで
うなぎの肝を喉につまらせてご臨終した。うなぎに訴えてもイイ?
151日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:58:38 ID:ZEHbSmEp
亀だけど>>25
>ラ党の中にシンパを作って行動したほうが長期的に遥かに有益だってのにw
ほんとうにそれは思った。だって彼ら曰く規制派ってラ党にも我が党にも、他のいろんな政党にいるわけじゃん。
それで反対派は我が党とか社民とかしか支援しないんじゃ、勝ち目は薄くなるよね…
152日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 14:58:54 ID:XnpFpGRP
>>146
あれはラ党票田の群馬コンニャク農家潰しなの!!
153日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:00:14 ID:eL0DfE5y
>>148 まあ、塩に関しては奥様と一汗かかれれば大丈夫でしょう____

 そろそろ家庭暗殺スレとなりつつあるので戻しましょうか____
154ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 15:00:56 ID:7cpDBq9w
( ´∀`) 「ゲル閣下が寺小屋をオープンするらしいですw」

自民が「論戦力」講座=25日開設、石破氏企画 時事通信 11月21日(日)14時11分配信

 自民党は25日から、党本部で全議員を対象に「ディベート能力開発講座」を始める。国会
などで党所属議員の論戦能力を高めるのが狙いで、石破茂政調会長が企画した。

 講座は「理論編」で、北岡俊明・日本ディベート研究協会会長が講義を数回開催。この後
「実践編」に入り、消費税増税や集団的自衛権の行使などをテーマに賛成・反対に分かれ
ての模擬討論などを行う。国会で質問に立つ機会が多いシャドーキャビネット(影の内閣)
の「閣僚」は原則、参加してもらう考え。

 野党転落後の自民党は、所属議員の国会での質問が甘く、「与党ぼけ」と批判されること
もある。石破氏は「相手の矛盾を突く技術はまだ弱い。個人の力に頼るのでなくチーム自民
党の底上げを図る」としている。 

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000037-jij-pol
155日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:01:07 ID:TpDyG5Lt
>>100
ふと思ったんだが
医者つきカフェとかできんだろうか
喫茶中心で、ついでに医者に軽く診てもらう、相談する
ねこカフェの老人医療版

医療関連の法律に触れるかな
156日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:01:10 ID:N+4HQy4/
首を挿げ替えるにしてもタイミングが重要だよな
変えてもすぐに支持率が下がるって事を我が党が学習したとするなら次の衆院選の直前にって可能性もw
157日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:01:20 ID:XnpFpGRP
TPP締結でベトナムで取ったふぐ調理師免許を有効にするとか?
158日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:01:53 ID:m0LgOmCh
高齢者にバイアグラとか強力精力剤を老人ホームで配るとかね__________

せっかくだから10代の青臭い性欲を再び楽しんでもらおうじゃないですか______________
159日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:01:58 ID:6Y/nmXnG
>>61
北沢は来月まで大臣でいられるの?
160日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:03:03 ID:XnpFpGRP
>>154
我が党もクダ、ルーピー、さくらパパなど強力な講師陣で対抗せねば!!
161日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:04:10 ID:VKsy0nQE
>>155
病院に食堂や売店があるとこもあるし、やる気になればできるかもよ?
ただ、誰もやってないのは別に問題があるのかもだけど
162日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:04:13 ID:eL0DfE5y
>>160 高千穂先生がスネークしてくれそうな講師ぞろいですね_____
163日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:04:48 ID:8FsC47bp
>>159
ミ´∀`ミ あと十日くらいは持つだろ___?寿司職人の次は誰を攻めるか、が分からないけど
164日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:05:20 ID:Pl0Cbu+3
>>154
あれで弱いだと……
165日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:05:37 ID:ZotNadRT
>>150
うなぎに訴えても、掴みどころがなく逃げられますよ?

>>151
一度スレでラ党のジポ反対派も巻き込んだらって書き込んだら

「ラ党なんぞすぐに賛成派に回るから駄目だpgr」

ってさw
これでスレから離脱したw
言論とか信教の自由の問題ってのはウヨサヨ関係ないのにねぇ・・・
敵だろうが見方だろうが、共感してくれる人間を如何すれば多数派にできるかって言う視点がまったくないんだわ。
166日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:05:48 ID:XnpFpGRP
>>158
いまどきの老人をなめんなよ!!

ウナギにバイアグラだと?
介護施設がアスレチッククラブになって少子化対策になっちゃっても知らんぞ!!
167自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/11/21(日) 15:05:58 ID:OeOaFyIQ
>>117
歴代法相が、この手の発言で辞めたというのは寡聞にして知らぬ。
是非ソースを提示して欲しいのう。
168日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:06:03 ID:S8w8IZ8D
>>20
だって保坂は今議員ですらないんだし
何もできない立場だから失敗もしようがないし現実逃避したい人にはぴったりのドリーム托し場所


こんにゃくでは仙谷に乗せられ児ポではアグネスに乗せられ、
野田聖子は悪人ってより単純に極端に脇が甘いだけの人間にすぎない気が
児ポでもガチにタチ悪い規制派ってモロにわが党か社民系人脈じゃ?
169ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 15:06:06 ID:7cpDBq9w
>>155
医者つきカフェですか…

< `∀´> 「行ったらきれいな看護師さんが『いらっしゃいませ、患者様(ハァト)』と出迎えて
      カフェインなしのコーヒーとか減塩メニューの料理を食べさせてくれるニカ?」

(;´∀`) 「それどこのメイドカフェだよw」

<,,‘∀‘> 「ウリはあの世へ行ってから冥土カフェに入りびたりなの♪」

(;´∀`) 「そんな駄洒落やめなさい!」
170日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:06:10 ID:bsFOU/Z2
問責可決しても居座るぞー@失言法務大臣
171日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:06:19 ID:a7S7Bc/t
たかじんの委員会、ぱっと見だけど今回のAPECのくださん総叩きだった。

…叩くだけでもましかな?
172日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:07:16 ID:m0LgOmCh
>>166
少子化も高齢化も一挙解決ですね____________
173日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:07:46 ID:TpDyG5Lt
>>154
聴講したい〜

>>164
珠ちゃんとか銀髪Jrとか
鍛えられたらどげんなるっちゃろかw
174日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:07:59 ID:4sk+n4ou
>>154
>野党転落後の自民党は、所属議員の国会での質問が甘く

これ以上厳しくするんですか!
国会がSMショーにw
175日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:08:05 ID:eL0DfE5y
鉄は熱いうちに打て
菅は、そのまま電気炉へ_
176日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:08:43 ID:MLSU2sZB
丸川は煽りに弱いので座禅とかを勧めます_
177日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:09:26 ID:N+4HQy4/
>>155
ジジババは気軽に訪れられる場所が欲しいだけで病院が欲しいわけでもカフェが欲しいわけでもねえぞ
法的な事は分からんが少なくとも採算は合わないと思うよ
178日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:09:38 ID:m0LgOmCh
>>174
>国会がSMショーにw

ぶって姫&三宅 < やったー
179日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:09:49 ID:XSuPDXC7
>>170
またフクダモーですか
180日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:09:54 ID:8FsC47bp
>>166
ミ´∀`ミ そんなエロゲーあったな、「奴隷介護」だっけ?
181日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:10:11 ID:ZotNadRT
>>174
チャーチル卿が大層お喜びになりそうなシーンが量産されそうですね!

「社会・政治(生命)的虐殺ショー」

が開演とかもう勘弁して___
182日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:10:24 ID:TpDyG5Lt
>>177
だから、じじばばを医療現場からできるだけ
ひっぱがすために作ろうってんだ
183日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:10:39 ID:4vuyMBBH
>>170
問責通っても辞任する必要は無いけど、参議院に出入りできなくなるぜ。

現役大臣が出入りできない参議院!すげー見たいから早くして。
184日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:11:09 ID:4sk+n4ou
ウリの友人が勤めてた老人介護施設では三角関係のもつれで爺様同士が刃傷沙汰寸前まで行ったニダ
夜這いをかける爺さまもいたそうニダ
185日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:11:35 ID:S8w8IZ8D
>>177
巣鴨だったかに近いミスドはまさに老人カフェになってるらしいが
186日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:11:39 ID:TpDyG5Lt
>>183
誰も見たことの無い世界をウリたちが見れるのね……末世なのかも orz
187日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:11:52 ID:m0LgOmCh
老人「だけ」にホメオパシーを奨励とか

若者にはハメオパシー by 志摩子 (5時に夢中)
188ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 15:12:05 ID:7cpDBq9w
>>164
そりゃ閣下からみればおしりに卵の殻がついているひよっこ同然でしょうから(w

>>167
そもそも法相がそういった発言をしたこと自体、ないんじゃないの?よくわかりませんが(w

>>173
少なくとも銀髪jrにはREN4を手玉に取るくらいのことができれば…(w

( ´∀`) 「あと、犬HKで柳田続投ケテーイだそうで。さあ、問責決議がでてくるんじゃないじゃ
      ないでしょうかw 決議は確実らしいしw」
189日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:12:28 ID:4vuyMBBH
>>185
ジジババは別に、ジジババと顔を合わせたいわけじゃないでござるという。

ジジイは若い娘と会いたいんだよ、ぶっちゃけ。
190日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:12:38 ID:6Y/nmXnG
>>183
臨時国会だけでなく、来年の国会でも出てこれないの?
191日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:13:05 ID:ZotNadRT
>>182
福岡かどっかの産婦人科では妊婦の心理をうまく利用して
スイーツコントロールを実行してモンスター妊婦削減に成功したようですので、
それをまねて爺さん婆さんをうまくコントロールできるような病院が出てきてもいいと思うんだ。
192日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:13:26 ID:TpDyG5Lt
>>187
∵・(Д゚ )・∵.   ーt(´  ) フッ
193日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:13:31 ID:XSuPDXC7
>>185
今年の服はキャメル色が流行の兆し!

と、キャバのオニャノコから教えてもらったんだけど。
「そんなん、巣鴨では常時流行してね?」って言ったら爆笑された。
194日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:13:37 ID:4vuyMBBH
シンジローってラッキーだよね、1年生からボーナスステージ体験。

スーパーマリオで星とキノコが絶え間なく降ってくるような状態。
195日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:13:58 ID:H4sBi0vJ
196日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:14:15 ID:e75Iy0JZ
88歳になるウリのおばあちゃんは去年
「民主党が政権をとると国が貧乏になる」と言ってたなあ
見事的中…ゲフンゲフン
197日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:14:41 ID:066rx8+a
柳田法相、続投を明言=「真摯な答弁で頑張る」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010112100082
198日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:14:44 ID:1+QVfK+W
>>154
ゲル、酷い!!!______
でもあまりSM化しすぎると喜ぶ輩がでてそうです。
199日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:14:56 ID:4vuyMBBH
>>190
そしたらまた通常国会でいきなり問責出すだけ、
問責は国会で1回なだけで、次の国会ではまた出せる。


2回以上問責食らう大臣見たいから、ぜひやって欲しい。
200日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:15:13 ID:22eEyha4
柳田法相、問責可決でも続投の意向表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000392-yom-pol

柳田法相は21日午後、法務省内で記者団に対し、自らの進退について自発的辞任を否定し、参院で問責決議案が可決された場合も続投する意向を示した。
201日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:15:29 ID:eL0DfE5y
これで、責任を負う気がない内閣が決定的となり、第2、第3の問責決議案が投入
されるわけだが、どうするつもりか、我が党は?
202日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:16:08 ID:066rx8+a
【政治】柳田法相、辞任拒否 「過去に私は国会を軽視したとか、答弁を拒否したとか一切ない。(野党からの批判)は少々、違う」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290319968/
203日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:16:12 ID:XSuPDXC7
市議が無免許運転、職質振り切って逃走
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101121-OYT1T00260.htm?from=main6

こんな非道なことをする議員が所属する政党の顔が見てみたいですね_____________
204日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:16:49 ID:4sk+n4ou
>>201
どうもしないに一票
205ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 15:16:56 ID:yMNGzamO
柳田法相、問責可決でも続投の意向表明 読売新聞 11月21日(日)14時53分配信

 柳田法相は21日午後、法務省内で記者団に対し、自らの進退について自発的辞任を
否定し、参院で問責決議案が可決された場合も続投する意向を示した。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000392-yom-pol

まあ、あれですなあ、これでクダ政権支持が落ちたらって考えれば、クダと仙谷は法相に
辞任勧告をする可能性が極めて高そうな気も。なにしろ、そのころには問責決議が可決
されるだろうと思うし。
206日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:16:56 ID:1+QVfK+W
>>197
うはw 頑張ってください___
昨夜、次は真っ赤な小川?ってのを見たから、
むしろ針のむしろで頑張ってくださいって気もする。
207日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:17:14 ID:2nLVFsLK
【政治】柳田法相、辞任拒否 「過去に私は国会を軽視したとか、答弁を拒否したとか一切ない。(野党からの批判)は少々、違う」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290319968/

いやあキチガイの巣窟だな______
208日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:17:41 ID:m0LgOmCh
209日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:17:56 ID:4vuyMBBH
いまのうちにヤケクソで10人くらい死刑執行してほしい、
不信任に反対した福島先生の顔が見たいから。
210日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:18:20 ID:p5IHqth9
そうか、友愛に決まったのか_____
211日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:18:34 ID:XSuPDXC7
>>199
>2回以上問責食らう大臣
三冠王とってさらに盗塁30以上決める選手が現れるのを見るのと、どっちが貴重なんだろう?
212日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:19:31 ID:TpDyG5Lt
対抗措置として、わが党も学習会を開催すべきだな
講座としては

0.大声の出し方
1.拍手の仕方
2.ヤジの飛ばし方とタイミング
3.質問に質問で返す手法
4.飛び方

それぞれ理論と実践を行います。

ローマで中間層が次第に権力から切り離されだした頃、
公開裁判が大流行で、論戦が華々しくされて、聴衆が
その勝負を決めた。けど、次第に演技やレトリックに溺れ
聴衆を金で買い、云々ってちょうど読んでる本にあるニダ
とってもわが党の参考になるお>ローマの凋落
213日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:19:44 ID:VKsy0nQE
>>202
日曜討論でジャスコが「とりあえず、予算のために謝った(意訳)」って、言っちゃってるわけだから
どの道、軽視してると言うことになってるわけだが
214ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 15:20:12 ID:yMNGzamO
( ´∀`) 「なにやら今日は亀の露出が多いような気もするんだけどw」

国民新党・亀井代表、法相問責でも「無視すればいい」  産経新聞 11月21日(日)14時58分配信

 国民新党の亀井静香代表は21日、都内で記者団に対し、柳田稔法相への問責
決議案が参院で可決された場合の対応について、「無視すればいい。政権が正面
勝負を避けたらだめだ。公明党は自民党に比べれば良識がある」と述べた。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000510-san-pol

< `∀´> 「ウリとしては今回の件に際しての代用の発言を聞きたいニダw」
215日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:20:27 ID:MLSU2sZB
>>208
忘れるのを待つのを信頼を回復するとは言わないのよヘナギ田ちゃん
216日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:20:30 ID:8FsC47bp
>>208
ミ´З`ミ その検討会議とやらも、チバーバとかの我が党系のすくつだったような…
217日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:21:12 ID:6Y/nmXnG
>>199
前人未到_____
辞書やwikiの問責の欄に載るんだな。
歴史に名を残す柳田、誇らしいwwwww
218日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:22:10 ID:ZotNadRT
>>211
野球というスポーツが存在する限り、三冠王をとって30糖類以上決める選手が現れる可能性はあります。
2回以上問責くらう大臣はたぶん、我が党政権下でしか存在しえないと思われます。

よって、2回以上問責くらう大臣のほうが貴重と判断できます。
219日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:22:11 ID:m0LgOmCh
>>212
>>212

【政治】「資金報告書など法令順守から勉強しよう」 民主党、新人議員を対象に研修会を開催へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289837137/

ほら、我が党も_________________________________________
220早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/11/21(日) 15:22:24 ID:PNoP5LCc
>>208
( ´U`) さすが僕らの上司だ____しびれもしないし、あこがれない_______
221日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:22:32 ID:N+4HQy4/
>>201
我が党は?っというより問題は選挙(しかも随分先の)以外にこいつらをやめさせる手段が無いことに国民が恐怖するか否かだと思う
222日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:22:39 ID:4vuyMBBH
>>211
最多安打
盗塁王
首位打者

これならイチローが取れそうだから、問責のほうが貴重だな。
223日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:22:44 ID:QZaS+Dy6
>>211
先発がシーズン42勝上げるクラスじゃね、これは
224日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:22:57 ID:TpDyG5Lt
>>194
運を引き寄せる力も政治家には必要と思うんだ

しかし、運に恵まれて全然驕らないってのは気に食わない_
まだ20代だってぇのに、天狗にならないのはおかしい

わが党議員なんて与党になっただけで天狗、閣僚になったら
ひっくり返りそうな勢いでそっくりかえり、官僚や自衛隊員にいばりちらす
ある意味、とても人間味にあふれたのがわが党。
銀髪Jrは異常ニダ
225日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:23:06 ID:nQ5fygkd
我が党は国会軽視してない
無視してるんだ
226日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:23:14 ID:unXmpP+p
柳田のハードルがどんどん上がってる
落ちたとき首とか痛めないかなぁ
大丈夫かなぁ
227日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:23:39 ID:VKsy0nQE
>>209
信念も責任感も何も持たないで、やって欲しくはないなぁ
柳田には法務大臣として、その権利を何一つ行使する資格はないと思うし
228日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:24:18 ID:4vuyMBBH
>>224
見方によってはそうとうオヤジが嫌いなんだよ、シンジロー。

絶対ああなりたくないと思ってる。
229日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:24:31 ID:TpDyG5Lt
>>219
それじゃ新人議員が閣僚より知識もっちゃうぞ
いいのか?
230日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:25:21 ID:4vuyMBBH
>>227
司法が死刑判決出してんだから法務大臣は最後のサインするだけよ、
本来は新年もなにもいらん。
231日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:25:27 ID:2nLVFsLK
どこまで支持率が下がるか楽しみ
232日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:26:41 ID:8FsC47bp
>>229
ミ´Д`ミ 法令を知るってのは大事だろ?ごまかすには___
233日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:26:54 ID:TDDEOT0A
しっかし「イラ管」とか「宇宙人」とかどう考えてもホメ言葉じゃないんだけど
なんでそんなのを歴史的政権交代後の大事な1、2番に持ってきたんだか。
ミンス内部の人間やマスゴミさんは前からああなのはみんな知ってたんだろうに。。。
234日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:26:59 ID:m0LgOmCh
これが両党の差だよ

自民 「質疑応答の勉強会開きます」  民主 「政治資金の記載法研修会します」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290320643/

235日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:27:02 ID:TpDyG5Lt
>>228
しかし、普段でも似ているのに
ちょいと熱くなっただけで身振り手振りが激似にwww
血からは逃れられんぞJr

まぁ親と同じ職業選んだ者の生涯の課題かも
236日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:27:08 ID:BDQvZXdV
>>207あーこれでクダさんがミノル君に引導を渡しても
おせーよ(笑)で終わっちゃうなぁw
ラ党が問責出すだけで終わったら、我が党は統一地方選挙までずっとフルボッコになっちゃうな
237日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:28:18 ID:a7S7Bc/t
このスレタイ外れてしまいましたね…
まあ翌日には撤回もありえるのが我が党なんですが。

【野党ども】菅民主党研究第270弾【そこのけそこのけ柳田居直る】
238日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:29:08 ID:m0LgOmCh
>初回は弁護士を講師として招き、政治資金収支報告書について理解を深めてもらうという。


政治資金記載法の講師が、弁護士_____________________________
239日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:29:23 ID:1+QVfK+W
辞めさせてもらえないって、逆にすごいお仕置きだ。
あのマジック2ワード使用も制限されてどうするんだろw
我が党議員といえど、松岡さんみたいなのはもう見たくないから
まぁ、心を強く...と一応言っておく。
240日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:29:50 ID:7i16d57q
>>194
シンジローなんて2世議員がEasyモードだけで図に乗ったりしないよう、
ラ党が与党になった際には我が党に移籍するべき___
241日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:30:31 ID:7emkwrdQ
>>191
その産婦人科のこと、どこかで読めますか?
キーワードを教えて下さると有難いです。
242自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/11/21(日) 15:30:47 ID:OeOaFyIQ
>>213
つまるところ、「予算がなかったら謝りゃしねーんだよバーロー」ということだからねw
お話にならねえ。
243日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:30:54 ID:4sk+n4ou
>>226
上がりきったハードルならくぐればいいニダ
244日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:31:02 ID:VKsy0nQE
>>239
個別の事案は個別の事案としかいいようが無い

とか、言いだすから平気さ
245日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:31:11 ID:4vuyMBBH
>>233
あれでも主席、代用につぐナンバースリーだからですよ。
246日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:31:14 ID:2nLVFsLK
>>238
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
247日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:31:20 ID:UKJMcC/K
>>187
審議拒否どころか問責モノだな_
248日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:31:38 ID:BDQvZXdV
>>239だねぇ
廊下歩いてる時に空を見てたし
249日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:32:09 ID:TpDyG5Lt
>>213
>>242
心のこもらぬ謝罪は
人に深い怒りを植え込みと思うの

>>240
わが党がぶっ壊されるw
250日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:32:28 ID:8FsC47bp
>>238
ミ´Д`ミ 主席の秘書の方が詳しいんじゃ?
251日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:33:38 ID:BDQvZXdV
>>238塀の上を歩くマニア養成所ですね
252日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:34:56 ID:TpDyG5Lt
>>238
弁護士としてはありなのかもしれんが
国会議員としてはありえねー

ってどっかの議長がどっかの官房長官に言ってなかったっけ?
そんで弁護士呼んでお勉強会ってwwww
手段ばっか、小手先の事案ばっかにかかわずらって
政治家の本線には決して関与しない。どうなのこれ?
253日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:36:11 ID:22eEyha4
× 政治資金の記載法の研修会します
○ 政治資金の記載法の抜け道の研修会します
254日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:36:45 ID:1+QVfK+W
柳田レベルで辞めさせてもらえないって事は
いったい何をしたら辞めさせてもらえるんだろう?
柳腰理論でいくと刑事事件でも辞めさせてもらえなさそうw
255日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:36:52 ID:4vuyMBBH
その弁護士って谷垣さんだったりしてな
256日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:36:58 ID:2nLVFsLK
3年後の民主党でも見てくるか・・・

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



なかった

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
257有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 15:37:34 ID:w1G0Ano5
>>238
抜け穴講座ですか?
258日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:37:36 ID:YjGZU1jd
【瀕死の首相を負って】菅民主党研究第270弾【意味不明の重体】
259日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:37:51 ID:066rx8+a
北朝鮮にウラン濃縮の巨大新施設 訪朝の米教授「衝撃」
http://www.asahi.com/international/update/1121/TKY201011210234.html
260有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 15:38:24 ID:w1G0Ano5
>>256
>なかった


日本が?
261日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:38:25 ID:4vuyMBBH
>>254
わが党基準では

数億円脱税
落選
国家的大ピンチのときに外遊をキャンセルしない

全部Okなんだぜ。
262日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:38:27 ID:ZotNadRT
>>241
ごめん、もう相当前に聞きかじったことだから
記憶がかなりあいまいなので、どこだったかまでは・・・
263日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:39:01 ID:N+4HQy4/
更正した犯罪者の意見を防犯に役立てるってのは良くありますからね___
264日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:39:17 ID:6Y/nmXnG
3年後の日本でも見てくるか・・・

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



なかった

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
265日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:39:33 ID:BDQvZXdV
そもそも今までラ党がすぐ責任を取って辞めるから、我が党は辞めたくても辞めれないんだよ
だからラ党が悪い______
266日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:40:00 ID:Fh7amwWf
7 名前: みんくる(東京都)[] 投稿日:2010/11/21(日) 15:38:43.38 ID:hMBJvqiu0
民主は箸の持ち方から教えたほうがいいぞ
党の集まりがテレビで流れていたが、まともに箸ももてないやつを見かけた
267日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:40:04 ID:22eEyha4
>>254
腐爺さんみたいに入院
268日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:40:08 ID:2nLVFsLK
>>264
                       ,,....,,,,- ‐‐ ‐-,,,,
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::"'         
                    /:::::::::::;;;;: :::;;;:::::::::::::::::::::ヽ
                   /::::/"" ...... ..... """''ヽ::::::::ヽ
                   i:::::| ........  ..... ..   i::::::::::i
                    |:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,  〈::::::/
         / ̄ ̄\        |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ
       /       \      i -=・‐i=i ‐・=- i━/  ,i 
       |::::::        |    i`ー‐.ノ  ヽー- ‐'    i 
      . |:::::::::::   J |    ヽ  (   )\    iー ' いざとなったら中国へ
        |::::::::::::::    |    |  i  ^ ^  ヽ  /i   亡命するだけだ
      .  |:::::::::::::: J  }     ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\____  
      .  ヽ::::::::::::::    } .  ___| ヾ._ ̄  /   /   [☆☆☆]
         ヽ::::::::::  ノ   [☆☆☆]\ ||  ̄   /     ̄ ̄ ̄\
         /:::::::::::: く   /. ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄           |
 -―――――|:::::::::::::::: \.―――――――――――――――――――
269日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:40:11 ID:VKsy0nQE
>>254
民主党と言うか、仙谷に逆らったらとか?
270有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 15:41:22 ID:w1G0Ano5
3年後の日本でも見てくるか・・・

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



なかったアル

   ( `ハ´)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)

271日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:41:24 ID:9S2nmJ+0
わが党は野党になったときこんどどうやって与党を攻撃するのか本当に楽しみ
やっぱり自分らの与党時代のことは無かったことにするんだろうな
情報公開せよ!なんだいまの答弁は!辞任しろ!とか恥げもなく言っちゃうんだろうな
272日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:41:29 ID:pRCaoxTK
>>254
選挙落ちてただの人になってもやめさせてもらえなかったからねぇ
273日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:41:36 ID:8FsC47bp
>>263
ミ´Д`ミ 元我が党の石川議員を講師にするの?
274日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:41:51 ID:Fh7amwWf
>>267
< 「仙谷おじいちゃん!さっきチン●ンは食べたばっかりでしょう」
275日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:42:26 ID:N+4HQy4/
>>254
反党行為>>>>違法行為
276日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:42:43 ID:7emkwrdQ
>>262
有難う。残念ですが…う〜〜ん、気になる。
277日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:42:44 ID:TpDyG5Lt
>>271
>わが党は野党になったとき
政権政党から降りるとき、空中分解するんじゃないかすら?
278有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 15:43:00 ID:w1G0Ano5
>>272
挙句の果てに、死刑執行の命令書にサインさせられて・・・
279日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:43:13 ID:S8w8IZ8D
>>266
年始のハマちゃんの格付けチェック番組かヘキサゴンで再就職するためですよ_______
280日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:44:14 ID:6Y/nmXnG
>>269
そういえば我が党からみんなの党へ移籍した人誰でしたっけ。
反党行為をして除名処分された人いましたよね。
国会でその人が代用に質問してたとき、「反党行為は法律より重い」
というような答弁をしてた。
何か反党行為をすれば良いはず__________
281日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:44:38 ID:S8w8IZ8D
>>274
アッー
282日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:45:21 ID:VKsy0nQE
>>271
看板掛け替えればリセットされるから、看板掛け替えて問題なく追求しますよ
労働民主党とかにすれば、ほら解決
283有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 15:45:25 ID:w1G0Ano5
>>277
空中分解して政権の座から滑り落ちるのか、
政権の座から滑り落ちて空中分解するのか、
反れば問題だ(w
284日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:45:37 ID:8FsC47bp
>>278
ミ゚ム゚ミ 確かにアレは謎だよね。大臣の地位にしがみつく為に署名したのか、それとも署名させられたのか?
ミ´∀`ミ 仕事してないって批判されてたしなぁ>チバーバ
285日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:46:48 ID:b0Q8kzii
>>224
多分、総裁の谷垣がああいうタイプでああいうやり方で
今までになくラ党をまとめて組織強化してってるのを
目の当たりにしてるからかと
今の総裁がカリスマタイプだったら、進次郎も党の空気も
硬軟織り交ぜた戦い方や色んな種類の強さを知らずに
瞬発力至上主義みたいになって、
それの勝る進次郎も天狗になりかねなかったかも
286日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:47:30 ID:1+QVfK+W
カメラの前で「ラ党最高ーー!!!」って叫べば
あっさり辞めさせてもらえるかもですね。
もしくは「中韓なんてだいっきらい!!」とか。
287日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:47:40 ID:psR81BxY
>>284
死刑を実際に見物してみるために、だったっけ
名目は
288有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 15:48:53 ID:w1G0Ano5
>>284
心のそこから屈服させるために、
もっとも大事なものを壊させるというのはよくあることで(w
289日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:50:02 ID:8FsC47bp
>>287
ミ;´∀`ミ 人として最低だなぁ___
290日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:50:04 ID:7JaF9hsT
昨日から異様にオカラさんageの人が来てる
みたいなんですが…お客様?
前なんとかさんやオカラさんageる人の気がしれません。
291日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:50:39 ID:a7S7Bc/t
国会軽視ではないか…
仕分けパフォが党総出で行政と立法を侮辱していることに気付いてないからなあ
292日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:51:40 ID:9S2nmJ+0
藤尾正行

1986年、第3次中曽根内閣で文部大臣に就任する。入閣直後に歴史教科書問題に
関連して「戦争で人を殺しても殺人(罪)には当てはまらない」「韓国併合は合意の上に
形成されたもので、日本だけでなく韓国側にも責任がある」等の対談中の発言が月刊誌
『文藝春秋』(1986年10月号)に掲載されたことが論議を呼び、野党や革新勢力から
「放言大臣」と非難された。韓国や中国の反発を憂慮した中曽根首相は、藤尾の
自発的な閣僚辞任を求めるが藤尾は自らの発言は間違っていないとして辞任を拒否、
「発言を問題にするのであれば罷免すればよい」と主張し罷免された。閣僚罷免は
1953年の広川弘禅農林大臣以来33年ぶり3例目となった。



この人と柳田、えらい違いだよな。

この藤尾大臣更迭のとき、小学生だったけど「右翼のキチガイ発言」みたいな感じで
マスコミに叩かれまくってたのを覚えてる。
今読むと特に問題発言には思えないのに。
293日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:52:22 ID:BDQvZXdV
>>286マジで友愛されそうw
294日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:52:55 ID:4vuyMBBH
「仕分けたものが実行されていないようなので」とかいうじゃん。

いや、実行するのはR4のほうだろと。
295日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:53:20 ID:psR81BxY
>>289
ん、まあ、人間としてだったら最低の人間だったな
ということでひとつ
296日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:54:07 ID:upYQ4gA9
>>290
でも次期総理ですよ_______
297日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:55:00 ID:aVd1bZz9
>>294
そもそも法的根拠がないからなぁ
298日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:55:25 ID:TpDyG5Lt
>>292
それからたった24年で政治の世界で
ここまで言葉が軽くなるとはね
299日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:55:59 ID:85MpVco5
わが党の公認世論調査番組ウジが見捨てたんですね
300日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:56:22 ID:1+QVfK+W
林さんの時のREN4と細川の「仕分け」くだり、結構酷いと思うけど
どこもあんまり放送しない。
ひそかに細川は柳田に感謝してると思う。自分の無能さが薄れてw
301有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 15:57:51 ID:w1G0Ano5
>>297
法的根拠と言うか強制力持たせたら、
憲法に違反するんですがね(w
302日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:57:55 ID:6Y/nmXnG
前なんとかさんの首が欲しい
303日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:57:58 ID:N+4HQy4/
>>294
官僚に命令すれば無条件で実現すると思ってるからねえ
そして実現しないのは官僚の怠慢のせいっと
304日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 15:59:02 ID:4vuyMBBH
国民新党の亀井静香代表は21日、都内で記者団に対し、柳田稔法相への
問責決議案が 参院で可決された場合の対応について、

「無視すればいい。政権が正面勝負を避けたらだめだ。
公明党は自民党に比べれば良識がある」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101121/stt1011211455005-n1.htm

ちょっとなにいってるかわからな
305日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:00:50 ID:a7S7Bc/t
見直し判定受けてやり直してきたらゾンビ呼ばわりされたでござる
306日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:00:53 ID:HL7nwn8h
>>302
首だけになっても菓子パン投げてきますけどいいですか_
307日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:01:35 ID:TpDyG5Lt
>>306
こえーよwww
308日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:02:05 ID:1+QVfK+W
>>302
あせらずとも待ってればご自分から首を差し出してくれるお人です_
309日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:03:36 ID:85MpVco5
>>304
最近の国新の存在感の薄さから
頭の中がヒャッハーー状態なのかも
310日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:04:10 ID:XXg9I3if
>>307
むしろ菓子パンを求めて京都から東京まで飛んで来るよ_
311日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:05:41 ID:XIW/ZVcM
>>39
死んだママン じゃなくて つれない義理の母 ね。
根底にあるのは、死んだJ( 'ー`)しだから似たようなもんだけど。
312日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:06:02 ID:6Y/nmXnG
>>310
将門の首みたいで怖いです><
313日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:06:02 ID:4vuyMBBH
福田総理に問責出した理由が

「後期高齢者医療制度を廃止しないから」

 いまどーなってんの?そこまでしたからには廃止したんだよな。
314日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:07:09 ID:6Y/nmXnG
フフン...今思えば良い総理だったな...
315日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:09:15 ID:VKsy0nQE
>>314
まあ、当時は媚中や左派と叩かれてたのがなんとも
316日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:09:48 ID:p5IHqth9
>>304
国対が機能していないようだからなぁ。

2、3日前の日経にラ党の国対の誰かが「普通は、柳田の首をさしだすから、仙谷と
馬淵は勘弁してくれ。これで予算の採決に応じてくれないか、という交渉が入るものだが、
そんなものは一切ない。どうなっているのか」って言っているのが載っていたから、亀井も
なにがどうなっているのか、判らないのじゃなかろうか?
317日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:11:48 ID:ZEcvJXXe
>>314
フフンのときにオリンピックがなければあの毒餃子問題も
もっと追求してたかもしれない。
オリンピックがあったから出来ないでいたんだよなあ。
318日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:12:02 ID:6Y/nmXnG
>>316
裏工作をしない我が党かっこいい____
319日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:12:21 ID:KyZe1EiO
>>316
国対?
なにそれ。

と言うような状態ではなかろうか。> 我が党。
320日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:13:30 ID:BDQvZXdV
>>316ラ党の逆をやるのが我が党なんです
321日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:14:44 ID:VKsy0nQE
>>319
まあ、日曜討論でジャスコが言ってたが「柳田で引いたら、もっと踏み込んでくるだろ(意訳)」と
裏での交渉もなにもやれてないからな
まあ、密約嫌いだから仕方ないか
322日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:14:49 ID:S8w8IZ8D
>>314-315
パパの悪いイメージが保守系スレ住民にも根強すぎたのもある
わかりやすいヒーロー像のみに固執してたという点では保守もおQと似たようなものだった
バックレ辞任の可能性を某チラ裏で指摘されるまで気がついた住民も各所殆どいなかったし
323日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:15:29 ID:d0JUpjY1
>>316
ラ党相手に下手に出るなど、党に戻れば責任問題になるでしょうが!
324わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2010/11/21(日) 16:16:09 ID:pv1bgyZn
>>193
キャメル色とかいって真っ黄色の思い浮かべたんですけど。
325日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:17:43 ID:ZotNadRT
>>324
もうじき、カーキ色とかOD色とかがはやりだすんですね!
326日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:17:51 ID:6Y/nmXnG
>>323
引かぬ、媚びぬ、かえりみぬ、ですね。
かっこいい_____
327日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:17:57 ID:p5IHqth9
我が党の国対が仕事ができないのは、オカラさんが「主席は今国会で議会で説明させる」
って言ってしまったから、主席の証人喚問が無条件で付いてくるからじゃないかとは思う
のだけど、我が党らしく、ミンナムノウなのは間違いないという思いを受け取っております。

今必要なのは、政権交代ではないか____
328日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:18:08 ID:oUz0/Yhs
>>320
逆? 馬淵と仙谷の首を差し出すから柳田は勘弁してくれ、ですか?
329日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:18:12 ID:XIW/ZVcM
330日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:21:24 ID:ZotNadRT
>>329
・・・保険適用が激増するので勘弁してください・・・
331日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:21:38 ID:yy8wCMN6
国対とは、我が党のいいなりにさせること。 
それ以外は審議拒否なのは山岡先生からの伝統ですがなにか?
332日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:22:34 ID:eL0DfE5y
本当に仕事ができない党なんですね
333日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:22:42 ID:RGmcwlKB
>>313
一応廃止そのものは決まってる。
代わりをどうするか検討中で、「国保県単位にしていい?」といって
各県に猛反発食らってる状態。
334日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:24:13 ID:d0JUpjY1
>>332
政権交代は歴史の必然、我が党にも国家運営できるシステムを構築して
こなかったラ党の怠慢の結果です。
335日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:25:03 ID:Ju1SOchL
最近はやってる、「日本企業は日本人より中韓のハングリーな人材を求めてる」って風潮に裏はあるんだろうか。

ニュー速見てそう思った。
336日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:26:06 ID:BDQvZXdV
>>335TPP
337日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:26:19 ID:kwxi9Ad/
>>310
「これ惣菜パンじゃねぇかっ!」
338日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:26:48 ID:3IMmEfXi
>>239
三つ目のマジックワード「真摯で誠実な対応」もNG指定したいです。
18日のラ党怒涛の攻撃にこれを繰り返したとき懐かしの「誠意大将軍」を
思い出し、↓こんな笑いがこみ上げてきたのは私だけではない、と思いたい。
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
339日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:27:05 ID:eL0DfE5y
>>335 日経なら信用しない方がいい、あそこが言い出すときは既に手遅れ。
340日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:27:35 ID:kwxi9Ad/
>>339
NHKスペシャルと同じ法則。
341日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:28:43 ID:TkEIcJg/
>>285
文藝春秋の銀ジュニ初ロングインタビューを読むと
その程度のことで天狗になるようなチンケな男とは思えませんがね
冷酷なまでに突き放した目線で己を見ていて思わず寒気がしたくらい
いやはやあの年齢であれは凄いですわ
342日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:28:44 ID:6Y/nmXnG
>>339
日経の存在意義は何ですか?
343日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:29:03 ID:1+QVfK+W
そういえば、ここぞの時にTVに山岡を出す、
そんな我が党のセンス最高です!__
我が家の茶の間も日曜の朝から
さわやかな雰囲気につつまれて最高でした。___
344日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:30:46 ID:BDQvZXdV
>>342鴨量産
345日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:30:49 ID:Vi7NIsqh
あの肉厚の笑顔のおかげで朝から焼肉食ったような充足感に満たされました___
346日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:31:13 ID:eL0DfE5y
>>342 過去の情報を整理して、門外漢の人の勉強には、いい資料じゃないでしょうか?

 少なくとも直面している問題の解は日経にはないと思います。(棒なし
347日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:32:00 ID:yy8wCMN6
>>342
逆神? 
348日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:32:21 ID:CIFe9ZGY
【政治】柳田法相「検察の信頼回復へ改革案示す」 辞任しない考え
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290324310/

戦国に説得された模様
349日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:32:27 ID:ZotNadRT
>>342
ブームの過熱終焉の指標。
日経報道後二ブームは去って素寒貧w
350日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:32:37 ID:kwxi9Ad/
>>342
(非)推奨銘柄
351日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:33:33 ID:3SHvnN9e
>>335
この低就職率の中、そんなこと言ってる新聞社は若者の襲撃受けても文句言えないっすよね。


ようは「日本の若者はダメで、海外の即戦力を求めている」って話なんでしょうから
352日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:33:58 ID:3IMmEfXi
>>306
飛頭蛮?
353日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:34:54 ID:eL0DfE5y
誰か、獣の槍を____
354日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:35:18 ID:zn7go07o
蛆はなんで、政治の議論に肩書が「映画監督」を出すんだろうな。
擁護の仕方がすごすぎるぜ「暴力装置は政治用語」ってあり得ないだろw
355日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:35:30 ID:psR81BxY
>>342
ラテ欄と日付じゃない?
356日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:36:51 ID:zQbbfpp5
【真摯で誠実な】菅民主党研究第270弾【サンドバック】


しかも打たれ弱いときたもんだ
357日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:39:50 ID:Cr9g8SbQ
>>342
主観のない経済系の記事は他に乗ってないニュースとか載ってるよ。
会社の解散や倒産、統合など。当事者の社員が自分の会社の解散を日経で知ったりする。
9月に友人がその目にあった。
358日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:40:56 ID:4m6CaQ33
>>348
我が党の議員の辞書には恥という言葉はなさそうですね____
359日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:41:56 ID:iH+Scqf+
>>341
あの年代はあれで結構普通かと
360日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:42:23 ID:chI2bnNV
【柳田法相ぶら下がり詳報】「国会を軽視したとかは一切ない」と続投姿勢
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101121/plc1011211544004-n1.htm

明日からまた、楽しみが増えますね_____
361日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:42:25 ID:4sk+n4ou
>>358
我が党に辞書があったんですか?
362日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:43:16 ID:eL0DfE5y
>>358
耳も心もない生者となったのですね___

バイオハザード並ですね___
363日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:44:15 ID:cd1xxzhz
【支持率低下の】菅民主党研究第270弾【最善手】
まあ、統計は偏ってますけどね。
364日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:44:20 ID:HL7nwn8h
>>354
まあ政治用語だけど
誰もが知ってるような言葉か元は何処から来るのか
暴力という言葉自体にネガティブなイメージがあるのかどうか
あのアカい官房長官があそこで使うべき言葉なのかどうか

を全く無視してるからな

あー政治用語なんだそうなんだーで皆納得してくれるといいですね______
365日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:46:24 ID:CIFe9ZGY
>>358
_________       /−−−\      __________
\ 我が党起源 /      ./  これは  i,     ヽ 議論しなくても問題/
  \  ニダ  /   y     |  良いもの  |  n    \   ないニカ?/
   \   / <−−−−.'i,  ニカ−  /─┐      \      /
     \/            \___/  └──>  \    /
                               .       \/
                                   /  |
                                  /n   .|
                  _________  |/ .      |
                  \   棚上げ  /  −   .   |
                    \  スミダ  /           | y
                     \   /      .        |
                       \/            ヽ|/
                            /−−−−−−−−−\
                            | それは2009年夏以前に |
                            | 起こったものニカ−    |
                       y  / \_________/
                        /         |
                      |/       .     | n
                      −           ヽ|/
            /−−−−−−\   .   |−−−−−−−\
            |  ラ党が悪い  |     |  国民が悪い   |
            \______/     .|_______/
366日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:46:24 ID:zm4WFYF3
【真摯で誠実な】官民主党研究第270弾【検察ファショ改悪】

検察のスキャンダルに託け、
この際何とか一打ダメージを与えたいんだろうな、我が党は。
367日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:48:02 ID:WzSFSzUp
>>322
大福田は普通に評価の高い首相だぞ
368日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:51:25 ID:chI2bnNV
>>364
暴力装置と言う言葉は、アカが良く使う言葉と言う印象が・・・・
369日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:52:25 ID:csL1OY4Z
すごいよなー。
丁寧な答弁ができるように、法務省幹部に「指示」だもんね。
なんという政治主導(w
370ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 16:53:43 ID:yMNGzamO
>>358
つうか、今回、法相が辞任した場合、次々飛び火するわけでしょ。そして辞任ドミノが起こる。
これがわが党が一番恐れていることだよね。なんたって、かなりな閣僚が辞表を提出しなけ
ればならないし、そうなったら政権は機能しなくなるわけで。

さらにもう一方、わが党の責任の取り方。
政治での失敗は政治で取り返す。そのためには辞任は一切認めないというのが、わが党の
責任の取り方における掟かと。辞められるとするなら内閣改造か政権交代による組閣以外
選択肢がないわけで。

( ´∀`) 「しかも昨年の政権交代以来、その掟を破ったのはただ一人だけで、そいつの現在の
     凋落ぶりを考えればw」

< `∀´> 「ひょっとして、この掟と辞任した場合にさらなる責任が付加されると『総括』した上
      での辞任撤回と続投宣言じゃないニカ?」

(;`ハ´) 「…完全に罰ゲームアルナ…」

( ´∀`) 「この場合、『総括』とか『内ゲバ』とかの方がしっくりくるんだけどw」
371日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:54:05 ID:jepfKIEV
>>345
おQ「天才発見!山岡の顔で副菜のカネが浮かせられる!!w」
372日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:54:24 ID:aP3Kics0
>>335
カッコウの托卵に似ているなwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%98%E5%8D%B5

>カッコウのヒナは比較的短期間(10-12日程度)で孵化し、
>巣の持ち主のヒナより早く生まれることが多い。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・→能力が高い

>孵化したカッコウのヒナは巣の持ち主の卵やヒナを巣の外に押し出してしまう。・・・・・・・・・・→協調性が無い

>その時点でカッコウの雛は仮親の唯一の雛となり、
>仮親の育雛本能に依存して餌をもらい、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・→給料のもらいながら、技術ノウハウや取得の便宜を得る

>成長して巣立っていく。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・→自分に力が出来たら会社を去っていく。

何年か過ぎたら、企業には何も残らなくなるのでは・・・・・
当然全ての業種には当てはまらないだろうが。
373日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:54:55 ID:yy8wCMN6
>>367
ハイジャック犯を超法規的措置で解放しちゃったからなあ
374日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:55:00 ID:chI2bnNV
自民が「論戦力」講座=25日開設、石破氏企画
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010112100066

 野党転落後の自民党は、所属議員の国会での質問が甘く、
「与党ぼけ」と批判されることもある。

そうか?我輩は一度も「甘い」と思ったこと無いが?w
375日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:55:48 ID:CIFe9ZGY
>>374
おっかねえ・・・
376日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:57:06 ID:luOCq5Ug
>>374
マスコミは「無能な民主」に対抗するマイナスイメージとして
「頼りない自民」を演出する事に決めてるようだから
377ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 16:57:15 ID:yMNGzamO
>>375
峠での下り最速に対抗するには、突っ込み勝負ができるようになれないと(w
で、ゲル師匠から見れば「突込みが甘い」となるわけで(w
378日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:57:27 ID:a1FtPdMd
>>374
ラ党の質問が甘いとかwww
どんだけ攻めさせる気だよ。


いいそ、もっとやれ。
379日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:58:38 ID:TpDyG5Lt
>>376
そんで、ますますラ党頑張る
よくないじゃんw
褒めて矯めなきゃ
380日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:58:55 ID:chI2bnNV
>>377
そりゃぁ、富士山と比べれば、大抵の山は低く見えるだろうさw
381日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:59:01 ID:yy8wCMN6
>>370
本来はそうならないための国対なんだろうけど、我が党の場合は自分たちが満足いく回答以外審議拒否しか覚えてないからなあ…

382日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:59:08 ID:TD1R95qn
>>374
だってテレビが攻めきれてないとか言った気がするから__
383日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:59:51 ID:csL1OY4Z
>>372
半導体業界で有名な某徳島県の某N社ってのは、日本人
の技術者でさえ辞めさせず、本当に一身上の都合で辞め
ざるを得なくなった場合も「追跡」するそうですから。

技術を守るってのは、そこまでしないと。
384日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:00:07 ID:ZotNadRT
>>377
総員をゲル級までに高める「石破’s Boot Camp」・・・ゲル軍曹量産
胸圧だな
385日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:00:34 ID:chI2bnNV
>>382
視聴者(読者)を洗脳しようとしたゴミどもの企みも、どうやら
徒労に終わりそうですw
386日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:01:29 ID:NuXo1VfO
【政治】 菅内閣支持率急落? 民主党議員 「一喜一憂しない」 支持率が低くても国会で多数を握っていれば政権運営には困らない
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290325849/1

支持率なんて飾りなんですよ。国民にはそれが分からないんですよ____
387日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:01:47 ID:nyLdLqYD
ぷよぷよみたいに「連鎖」で消えるのも、ボンブリスみたいに「大爆発」で一気に消えるのも変わらんだろうに
あぁ・・・一斉に消えてもらった方が、後が楽なのかな?
388ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 17:02:54 ID:yMNGzamO
>>381
国対は主席のおかげで機能不全ですからねえ(w

幹事長たるジャスコには「大っ嫌いな主席を説得して国会に招致させる」って罰ゲームの
真っ最中で、朝の犬hkの政治討論に出演している場合じゃないんだけどねえ(w

( ´∀`) 「おそらくジャスコも主席の説得を投げたっぽいんだけどw」
389日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:03:29 ID:TkEIcJg/
>>359
あの若さであれだけ完璧な現状認識ができている人間がどれだけいることやら
そもそもあの年代の政治家自体が少ないのに
あれが普通と言い切るなんてさすがわが党スレ
どこまでも横粂支援が徹底してますね_____
390日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:03:38 ID:VKsy0nQE
>>386
いや、でも参院は…
つか、支持率高かった今まででも苦労してたのに、何言ってんだか
391日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:06:38 ID:XIW/ZVcM
>>216
柳腰総理の代理人が入ってるんだっけ?<検討会議
392日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:07:32 ID:ZotNadRT
>>391
柳腰総理の代理人ってクダ?wwwww
393ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 17:08:45 ID:yMNGzamO
>>384
ただ、冷静になって考えればおそらく皆、下り最速には勝てないはずなんだけど。
なにしろ、下り最速にはブレーキがついてないし(w

突っ込み勝負ができるのもそこにブレーキが存在するわけで、ブレーキのついてない
下り最速には通用しえないってことになるかと(w

(;´∀`) 「で、最悪の結果を想定すれば『下り最速に逃げられる』ってことかとw」

<,,‘∀‘> 「しかも逃げ足に関しても下り最速は定評があるの♪」
394日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:10:54 ID:chI2bnNV
>>393
それはただの墜落死だと思うがw
395日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:10:55 ID:ZotNadRT
>>393
いやいや、逃げ足最速ってのもなかなかどうして、必要なときに発揮されれば極めて有効な一手なんですよ?
もっとも、不必要なときに逃げ足最速ブレーキ壊れますたー(AA略)なことをするから問題なわけでw
396日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:12:29 ID:TpDyG5Lt
「踏み込んだ答弁」検討指示=法相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000056-jij-pol


なんか、踏み込むらすい
どこに?
397ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 17:12:38 ID:yMNGzamO
( ´∀`) 「いきなり背中からミズポに撃たれますたw」

法相続投「おかしい」=社民・福島氏 時事通信 11月21日(日)16時40分配信

 社民党の福島瑞穂党首は21日午後、秋田市内で記者会見し、柳田稔法相が続投を
表明したことについて「法相として適格とは思わない。おかしい」と批判した。また、自民
党が衆院に提出する不信任決議案、参院に提出する問責決議案にそれぞれ賛成する
意向を示した。 

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000053-jij-pol

( ´∀`) 「代用もコメントしてくれないかな?(ワクテカ)」
398日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:12:46 ID:+SHBiy0q
>>386
たくさんいるけど必要な数はいないだろ我が党。
399日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:13:55 ID:CIFe9ZGY
>>396
寿司の話かな
400日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:14:40 ID:HL7nwn8h
>>396
昨日今日で出来るほどのもんでもあるまいにどんだけ舐めてんだとw
401日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:16:17 ID:yy8wCMN6
>>386
参議院のことがすっぽり抜け落ちてますなあ…

都合の悪いことは綺麗に忘れられるなんてうらやましい
402日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:16:25 ID:zm4WFYF3
党執行部主要職種をみな反主席派で固めてるから主席派の猜疑心を招き、
ひいては政府混乱と楽しいことになるんだろうな。

ま、ジャスコ幹事長はともかくとして、
枝野幹事長代理、鉢呂国対委員長は、
仙谷闇の総理のお気に入りだろうから簡単に更迭しないだろうけど。
403日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:17:50 ID:7i16d57q
我が党の一人たりとも辞任を許さない、揺るぎない結束力は
日本が倭と呼ばれた時代に存在したある国を思い出させます。

【蓮菅の】菅民主党研究第270弾【ススメ】
風さえ吹かなきゃ楽勝___
404ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 17:19:02 ID:yMNGzamO
>>401
>>386をみて思ったんだけど、ウリの中のこの御仁が…

<#‘Д‘> 「これはどうみてもウリのパクリなの!」

(;´∀`) 「たしか酋長も支持率なんか気にしないみたいなこと言ってたもんねw」
405日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:20:57 ID:Zp0Y8XbG
ただいま、くだりっぱなし研。

ところで、みんなは覚えていたニダか?
明日は11月22日で『いい夫婦の日』・・・つまり、明日のトップニュースはそれで埋まっちゃうんですよ。
法務大臣が辞めなくて問責が可決されても大丈夫_____
406日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:22:13 ID:HuwVOyi1
ホントに、どういう落としどころを考えているのでせう?
考えてるとも思えないけど。
407日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:23:26 ID:aVd1bZz9
支持率なんてもんがどこまで信用できるのかわかったもんじゃないが
「直近の民意」とかいってた連中が「支持率なんざ知ったことか」と口走っちゃうのは如何なものか

本心を隠せなくなったんですね__________
408日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:25:31 ID:rI1CzEyr
>>391
「検察の在り方検討会議」メンバーのおさらい

座長 千葉景子(前法相)
▽石田省三郎(弁護士)
▽井上正仁(東大大学院法学政治学研究科教授)
▽江川紹子(ジャーナリスト)
▽郷原信郎(元東京高検検事、弁護士)
▽後藤昭(一橋大大学院法学研究科教授)
▽佐藤英彦(元警察庁長官、警察共済組合理事長)
▽嶌信彦(ジャーナリスト)
▽高橋俊介(慶応大SFC研究所上席所員)
▽但木敬一(元検事総長、弁護士)
▽龍岡資晃(元福岡高裁長官、弁護士)
▽原田国男(元東京高裁判事、弁護士)
▽宮崎誠(前日本弁護士連合会会長)
▽諸石光熙(元住友化学専務、弁護士)
▽吉永みち子(作家)

柳腰の代理人は石田氏ですね
このメンツが村木元局長からヒアリングとか
すごく楽しみです___
409ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 17:29:11 ID:yMNGzamO
>>406
現在のところは「強行突破」でしょ。

・補正予算は衆院が通ったから60日ルール適用を目指して会期延長か参院での強硬
 採決を行う。ラ党など審議を拒否して欠席するなら大歓迎。

・法相の問責決議は可決使用が、法相本人が続投を宣言したことで「解決済み」。

・尖閣ビデオの問題は。あくまで国家機密漏えい問題として、海上保安庁長官を招致して
 ひたすら締め上げ辞任を促す

・主席の問題は、ジャスコに丸投げ。主席が国会招致を拒否しているの一点張り

( ´∀`) 「まあ、こんなところじゃないかな?」

< `∀´> 「問題は、クダ内閣は突発的事故というか事態発生に弱いニダ。この間になにか
      あったら立ち往生で時間を浪費ってこともあるニダw」
410日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:30:21 ID:p7A6GQnA
>>408
何度見てもどこぞのワイドショーの面子としか見えんなぁ…
411日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:31:29 ID:Zp0Y8XbG
>>409
海保長官は悪くない。
悪いのは、自分の浮気を棚に上げたり、国や支援者から貰ったお金で
キャバクラや変態活動に使うことの方が遙かに重い。ウリの中ではね。
412有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 17:32:23 ID:w1G0Ano5
>>374
追求が甘すぎて甘すぎて、
我が党の閣僚は糖尿で不如意に(w
413日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:33:03 ID:kwxi9Ad/
>>355
ちょw 日経にラテ欄てw
414日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:33:55 ID:TVNjm5XX
問責出して予算成立を妨害してラ党は国民生活を考えてない!とか我が党は吠えてるけど
ラ党の政党支持率がダブルスコアで我が党支持率を上回ってるのを見れば、
ラ党のやり方が支持されてるのは明らかなんだがな。
415日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:34:00 ID:Ju1SOchL
>>412
「甘くない」論戦だったら、「品格をなくし野党ボケしら自民は…」とかと書くからおk
416日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:35:33 ID:3ns49SHz
>>414
そもそも、不祥事があったら潔い態度を取ることを期待されてたわけだろうし。やらなきゃ、これまた詐欺になる
417日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:35:52 ID:VUI2rSoh
>>409
法相続投で海保長官辞任だと(また)新たな燃料投下とならないか心配です__________
418日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:36:33 ID:FB1tYjOd
>>335
そんなハングリーな人材をバブル入社世代や団塊世代の管理職は使いこなせるのか?とふと思う
419日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:37:16 ID:9S2nmJ+0
柳田見苦しすぎw

「分からなかったらこれを言う」ってヘラヘラして言ってた奴が舌の根も乾かないうちに
今度は

「さらに踏み込んだ答弁はできないものかどうか」キリッ  かよ

法務大臣である以上ツーフレーズは避けて通れないし使うたびにますます笑われるよ?
420日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:37:46 ID:5tCFX9DV
問責が可決しても続投ですか・・・
そういえば、前任者の婆さんも、落選(国民から否認)しても続投でしたね。

ものすごい政権を作り出しましたねぇ。我が国民は____
421日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:38:08 ID:Ju1SOchL
>>418
ハングリー精神で会社の備品を無断で自分のものにするって話はハン板の仕事スレで良く見た。
422日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:38:28 ID:FB1tYjOd
海保の長官のクビ取るのはやめたほうがいいと思うけどなぁ。
自由に喋れる状況にすると確実にブーメランが戻ってくると思うんだが。
423ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 17:38:34 ID:yMNGzamO
>>411
わが党の理論では、役人の責任はその役人が属する省庁に帰属する、今回の件は犯罪な
だけに現場役人を統括する長官にこそ責任がある。そうでなければ中国に対して落とし前を
つけられないっていうことですよ。

>ウリの中ではね。
おそらく大部分の人間はそう思っているでしょうね(w

それどころか、ビデオ非公開を決定したのは仙谷やクダなど政権なのだから、そっちの方に
こそ責任があるわけで。

>>414
でもパクろうにも、ラ党から非難を受けるわけだし(w
424日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:41:29 ID:aAnRSyPl
>>413
日経のラテ欄は、内側にひっそりと載っている。
毎年暮れは正月三が日分を分冊で入れてくるし。
425日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:41:33 ID:LUAcmYjh
ブリジストン民主ルーピーズ
1番 岡崎(レフト):足の速さは球界一。ただし反日にしか、走れない。WBCではなぜか韓国チームのベンチに
2番 レンホー(セカンド):大物外人。「2番じゃダメなのか?」と2番を打ちたがる。人気だったがメッキが剥がれつつあり
3番 前原(ライト):特大のファール→見逃し三振でファンを失望させるパターンが多い
4番 菅(DH):シーズン半ばから四番に座るが未だにノーヒット。かつては「カイワレ打法」でヒットを飛ばしたが…。パフォーマンスが得意
5番 岡田(キャッチャー):一時は四番を打つも不振を極めた。激やせし、今も不振が続く
6番 柳田(ファースト):2通りのコースを打つ2ウェイ打法が得意。そのコース以外は打てないと公言し、批判殺到
7番 枝野(ショート):球を仕分ける選球眼が抜群。しかし、得点にはつながらない
8番 松崎(センター):実力は未知数の新人。乱闘に定評アリ。得意技は胸の鷲掴み
9番 海江田(サード):バブリーの異名「高めはどうしようもない」発言で、外人から高めばかり投げられる
ピッチャー 仙谷:左腕のエース。都合の悪いことは忘れる切り替えの速さに定評。投手だが左翼を守りたがる

代打陣
千葉(レフト)ファンから戦力外通告を受けたにもかかわらずレギュラーに居座った経験がある
三宅(サード):ガッツのあるヘッドスライディングでファンを沸かせる。(現在故障者リスト入り)
赤松(レフト)キューバチームの大ファンで、宮崎の試合をすっぽかしてキューバに旅行。レギュラー落ち
輿石(レフト)選手としてより、チームの教育者的立場。教えを受けるとレフトを守りたくなり、国際試合に弱くなる
小沢(DH)四番に座ったこともある影の実力者。ただし、大事な勝負の前に体調不良で打席に立てないことが多い
※チームにはなぜかレフトが多い

監督兼オーナー 鳩山(ルーピー) 
ママからのお小遣いでこのチームをつくった。以前は四番・エース(投手)・監督だった。
「トラスト・ミー」はボールが自分にあるのか相手にあるのかわからなくなる魔球。国際試合では正式にボークと認定。キャンプ地の移転問題で沖縄のファンを激怒させたことやチームの低迷もあり、責任をとって球界を引退するはずだったが…。
今でも自分しかチームを救えないと思っている。
426日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:42:22 ID:aP3Kics0
政治主導とか言っていたが、北朝鮮の政治が
目標だったみたいだ。

民主党=北朝鮮として、考えれば全てが納得できる。
427ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 17:42:23 ID:yMNGzamO
>>417
つまりはこういうこと。

法相 … 役人ではなく議員がやっている。しかも就任してから日が立ってない。さらに
       発言問題については、些細なレベルで既に注意済み。本人が続投を宣言した
       から問題は解決済みだから、わざわざ問責決議を採択する必要もない。

長官 … 役人上がりで現場の役人たちを統括する責任者。役人が不祥事やらかせば
       それに対する責任を取らなければならない。今回の件は国家機密漏えいで
       極めて重大な犯罪。ことが外交問題につながりかねない深刻なものなため、
       責任を取らなければならない。その責任は更迭でしか償えない。
428日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:43:15 ID:yy8wCMN6
>>409
次の本予算のことを一切無視した発想ですなあ
明日なき戦いをする我が党△
429日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:44:44 ID:RaRBKL96
>>411
「海保長官のアレって犯罪ですか?
てか何罪ですか? 高タンパク高カロリー取締法違反ですか?」
430日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:45:09 ID:aN6ll2fu
柳田辞めるの止めたって…
おバカなのは良く分かっていたけどバカさ加減が筋金入りでした。
あいつが弟子入りしてたっていう鮨屋のおやじさんも
たぶんこの底知れぬバカさ加減を覗き見てしまって辞めさせたんだろうな。
431日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:45:13 ID:zm4WFYF3
海保長官と運輸相、検事総長と法相、
それぞれについて仙谷闇の総理は、

強力な法権限を持つ執行職の長がそれぞれ責任を取るべきで、
政治職の大臣は辞任の必要性を何ら感じない。

と宣ってますからなぁ。
432日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:45:26 ID:XnpFpGRP
柳田法相 大臣続投の意向表明
11月21日 15時29分
国会軽視とも受け取れる発言で野党側から辞任を求められている柳田法務大臣は、記者団に対し、「検察の改革もスタートしており、仕事に打ち込みたい」と述べ、大臣続投の意向を表明したうえで、
国会でよりていねいな答弁ができないか、法務省の幹部に指示したことを明らかにしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101121/t10015370671000.html
433ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 17:46:06 ID:yMNGzamO
>>428
ただね、このやり方が確立できれば間違いなく次の本予算でも同様の手段として
用いることになるかと。

( ´∀`) 「いわゆる手段の常套化って香具師やねw」

<,,‘∀‘> 「一度やってできてしまうと癖になっちゃうの♪」

< `∀´> 「しまいにはそれしかやり方を知らなくなるニダw」
434日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:47:00 ID:FB1tYjOd
>>340
沸騰都市(笑)




>>378
益々、仙石の襟回りスカスカになるわけですね




>>428
「べらんめえ!我が党は宵越しの策はもたねえもんよ!」

こうですかね、我が党の心意気は
435日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:47:24 ID:eL0DfE5y
というか、そろそろ役人の意趣返しくるだろう?
国民に見捨てられ、役人から見捨てられた我が党の末路は・・・・

芸人しかないな___________
436日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:48:24 ID:e2k0wmkv
>>432
>国会でよりていねいな答弁ができないか、法務省の幹部に指示した

よくわからないんだが、「今度から完璧なカンペをつくっておけよゴルア」
って意味?
437日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:49:04 ID:iEqrTy3W
×法相が法を犯すことはできない
△法相が何も説明できない
○法相が何も理解していない
438日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:49:07 ID:5+fe15wC
>>401
法律改正して、予算以外も衆院優越でいきます____
その法律案は通らないだろうけど。
439日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:49:26 ID:ZotNadRT
>>435
視聴率が取れないのでお断りします______
440日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:49:41 ID:VKsy0nQE
>>432
ぶっちゃけ、個別の事案に答えられないのはある意味じゃ当然な面もあるし
中身を変えないで言葉を変える程度しかできないだろ
441日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:49:52 ID:Gd6DvbXb
>>429
当麻乙
442日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:50:02 ID:WdyfDI/l
マスゴミが微妙に舵を切って、我が党政権が誰も責任を取らないという素敵な
政党であることが周知されつつあるのに、そのまま居座るってさすが我が党_______。
支持率一桁台が常態化、我が党本部が国旗を掲げた国民に包囲されるなんて
いつのどんな時代だよそれ、な状態が見られるかも知れなくて胸熱です。
443日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:50:17 ID:eL0DfE5y
>>439 いや、取れるでしょう?
444ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 17:50:24 ID:yMNGzamO
( ´∀`) 「一応、無視するわけにはいかなくなってきたようですねw」

「北朝鮮、遠心分離器2000基稼働」…米紙 読売新聞 11月21日(日)14時4分配信

 【ニューヨーク支局】米ニューヨーク・タイムズ(電子版)が20日報じたところによると、
北朝鮮を今月訪問したスタンフォード大のヘッカー教授が同紙のインタビューに対し、
「北朝鮮は、既に2000基の遠心分離器を稼働させていると明らかにした」と述べた。

 北朝鮮は先週、ヘッカー教授に新たに建設した大規模ウラン濃縮施設を公開したという。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000374-yom-int

( ´∀`) 「これについては、飴から事態の説明と対応に日韓を訪れるとのことなんだけど、
     果たして対応できるんでしょうかね?」

< `∀´> 「何も考えてない前●あたりは、対中での失地回復とばかりに何やら張り切って
      やらかすニダw」

<,,‘∀‘> 「こういう場合、無能な働き者が一番困るの♪」
445日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:50:47 ID:Zp0Y8XbG
>>430
寿司屋にしろ、他の商売にしても、要領よく笑顔でテキパキ器用に働けないと
特に職人気質が強い職場では続きませんよね。

・・・ウィキみてたら、「たけしのお笑いウルトラクイズ」に出場歴があるんですね。
たけしさん・・・これは正しい柳田法務大臣の使い方のような気がします。
446日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:52:21 ID:FB1tYjOd
>>445
なんか、リアルに人間性クイズを見てる気がする・・
447ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 17:52:48 ID:yMNGzamO
<,,‘∀‘> 「沖縄知事選に対する飴の記事なの♪」

沖縄知事選、同盟ゆがめる恐れ=主要2候補「県外移設」で―米紙 時事通信 11月21日(日)14時53分配信

 【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は20日、米軍普天間飛行場移設問題に
大きな影響を与える沖縄県知事選(28日投開票)について、選挙結果は日米同盟をゆがめる
恐れがあるとの見方を示した。現職の仲井真弘多氏と前宜野湾市長の伊波洋一氏による
事実上の一騎打ちで、両氏がともに県外や国外への移設を主張していることを踏まえたものだ。

 同紙は那覇発の記事で、日米両政府は軍事力を増す中国と核兵器開発を進める北朝鮮を
抑止する上で、同県北部(名護市辺野古)への普天間飛行場移設を望んでいるが、沖縄では
この1〜2年で反基地感情がほぼ共通のものになったと指摘。

 知事選で反基地候補が勝利することに疑いの余地はなく、かつて辺野古移設に完全には
反対していなかった仲井真氏も、再選出馬に際し県外移設要求に転じたとしている。 

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000046-jij-int

( ´∀`) 「まあ、飴にとってかわいそうなことに、こういう時に限って日本政権がアレですからねえw」
448日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:52:49 ID:p7A6GQnA
鳩山前首相、菅政権に苦言=「何をしたいのか」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000060-jij-pol

…これほど自分が客観的に見えてない政治家も居ないよな…
449日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:54:09 ID:chI2bnNV
尖閣諸島沖の中国漁業監視船 接続水域出る
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101121/crm1011211746009-n1.htm

とりあえず、嫌がらせ終了______
450日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:54:41 ID:eL0DfE5y
>>448 鳩のくせに九官鳥ですから____誰に吹き込まれたんだろう?
451日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:55:34 ID:5+fe15wC
>>415
失礼な____
もっと皮肉を効かせて、「すっかり野党らしい態度が身に付いたようだ。
このまま未来永劫、野党として無責任な論戦を繰り広げたらどうか」
くらい書けますよ___

自分で書いて腹がたってきたw
452日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:56:22 ID:QZaS+Dy6
>>448
誰かに「あなたは総理の時に何をしたかったんですか?」と
問われたらどう返すのだろう__
453日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:56:33 ID:Bvfg/Whn
>>435
でも、ミラクル☆カンとまで呼ばれた期待の芸人も、表舞台に出ると意外と面白くなかったし、
芸人としてデビューしても成功しないんじゃないですかね。

つか、去年の今頃は「ラ党おわた!参院選でトドメさすぞ!」
とか応援団ぐるみではしゃいでたのに、我が党が虫の息とはどういう事か____しかも全て自爆が原因とか。
出来る事といえば、解散総選挙で派手に散って汚ねぇ花火大会開催する位しか残ってません><
454日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:56:40 ID:TpDyG5Lt
>>448
東大ごと廃棄してくれ
455日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:57:31 ID:HuwVOyi1
うーん、こうなるともうルーピー辺りがネオ民主党でも作って
党を割るくらいのことがないと、解散は無理なのかなぁ。
456日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:58:18 ID:fvjrpNoY
>>447
普天間置き去りで困ってるのは飴ではなくて
普天間周辺住民なんだが・・・

>>448
自分は正直、クダさんや仙谷よりコイツの方が受け付けない。
457日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:58:34 ID:kwxi9Ad/
>>421
それ、アルカニダ化?<丶`∀´>ウェーハッハッハ
458有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 17:58:59 ID:w1G0Ano5
>>428
予算と国民生活を人質に取れば、
野党、特に裸党は折れると踏んでるんでしょう_______________________________
459日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:59:14 ID:5+fe15wC
>>456
地球人と宇宙人の間には、深い溝があって当然かと。
460日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:59:18 ID:eL0DfE5y
>>455

党名は 友愛党ですね______
なにやら忍者赤影に出てきそうで、ポイントが高いと思います_____
461日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:59:53 ID:VKsy0nQE
>>453
衆院選の政権交代で喜び、代表選で支持率アップに喜び、支持率落ちてもラ党も信用されてないと強がってたのにね
462日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:00:15 ID:XnpFpGRP
>>448
鳩山氏は、首相が実現を目指す「最小不幸社会」について「イメージが暗い。本当に望ましい社会なのか議論したらいい」と指摘。
政府が環太平洋連携協定(TPP)の協議開始を決めたことに関しても「東アジアにおける友好、協力、発展が日本の取るべき道ではないか」と不満を示した。

TPPは「特亜以外が入っていること」が気に食わないみたいね。
463日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:00:39 ID:d0JUpjY1
>>444
米から緊急で誰か来るみたいですが、誰が対応するんですかねぇ…
464日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:01:28 ID:eL0DfE5y
>>463 前鉄道大臣じゃないんですか?
465日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:01:51 ID:wEr7U98F
>>449
我が党が何も対応しなくとも、水域から出て行った監視船
さすが、ラ党との格の違いを見せ付けたわけですね___
466有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 18:01:54 ID:w1G0Ano5
>>440
でも、「個別案件についてはお答えできない」、「法と証拠に則って適正に処理してる」、
この二つ「さえ」あればいいって、言い切っちゃったから、
逆に本当にそうであってもそういう答弁が出来なくなるんだけどね。
467日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:02:01 ID:XIW/ZVcM
>>384
キャンプの食事はカレーですね?わかります。
468日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:02:36 ID:XnpFpGRP
>>463
我が党の奴らには会わざるを得ないだろうが、自衛隊幹部やゲルなんかと真剣に話し合うと思う。
469日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:03:01 ID:TpDyG5Lt
>>463
ラ党の誰か
470日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:03:43 ID:FB1tYjOd
>>455
誰も付いてこないでしょ、金配れないルーピーは用済みだよ。
金はあるけど国税とラ党に監視されてこれまでみたいな使い方は出来ない。
471日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:04:49 ID:XnpFpGRP
455 :日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 17:57:31 ID:HuwVOyi1

うーんこ、唸るともうルーピー辺りがネオ民主党でも作って
党を割るくらいのことがないと、解散は無理なのかなぁ。

って読んじゃった・・。。
472日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:04:54 ID:TVNjm5XX
>>463
> 米から緊急で誰か来るみたいですが、誰が対応するんですかねぇ…

ラ党のマジレスとか凾ナしょ、当然。
我が党?飴が会ってくださるわけないですよ、我が党のバカになんて はっはっはっ
473有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 18:05:11 ID:w1G0Ano5
>>468
>>469
失礼な、我が党の閣僚・幹部とも会いますよ。
で、裸党に伝えたのとは微妙に内容の違う情報を渡して、
漏洩ルートを確定して・・・あれ?
474日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:05:25 ID:CFmySgel
>>360
軽視してるって自覚がなかっただけちゃうんかと
475日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:06:10 ID:Ju1SOchL
TPPも興味ない人にとっては「なんだか分からんが乗り遅れると損なもの」ぐらいのイメージか。

内需無視の思想がどうしてここまで蔓延したんだろ?
市井ならともかく、我が党にまで広がったらやばいだろ
476日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:06:56 ID:ZotNadRT
>>472
外国の要人の来日数は減ってないのに、与党と要人の会談数はラ党が与党の時代と減ってる。
まぁ、今でも国政の重要案件はラ党が握って(ry
477有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 18:07:04 ID:w1G0Ano5
>>474
「軽視してない!無視してるだけだ!!」
って大見得切ってくれたら、チュッパチャップスを5分分あげてもいい。
478日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:07:18 ID:ZVz9kDvW
>>454
今日の駒場祭にて、ゲル大人気
次代は明るい?
479日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:07:29 ID:N4eeo0sw
「そろそろ内部告発とか自党批判とかして、地元にまともっぷりをアピールしとかないと
元民主党ってだけで選挙に絶対勝てなくなるよ?」
って事務所に電話して、我が党議員の背中を優しく押してあげるべき時期なんじゃないでしょうか?
特に優秀な若い才能達の政治家生命が、愚かな幹部のために絶たれていくのは見るにしのびない___
480日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:09:47 ID:5+fe15wC
>>475
わが党、衆院選の時には外需頼みだからダメだ、内需拡大と騒いで
いたのになw
481ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 18:09:59 ID:F7/jS39q
>>463
マジで本命は前●でしょうね。下手すると仙谷が割って入るかもしれないけど。
あと、ラ党関係者にも会う可能性は往々にしてあるかと。

そんで、与党関係者でジャスコと自衛隊を統括する北沢にもある可能性も。

間違いなく、この問題は六者協議にも確実に関わっていくわけなんだけど、これに対して
日本政府としてどう対応するかが焦点になってくるような希ガス。

あと、この問題に対してシナーとロシーはどう対応するんだろ?
前●が変な動きを見せれば、シナーあたりが六者協議からの日本排除を主張するような
気もするんだけど。
482日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:10:25 ID:hQiC2DHx
>>479
フラワーロックは安価大量生産のため
投票機能と拍手声闘機能しか搭載されておりません___________
同様の理由で新機能追加も困難のため新機種導入の方をお勧めいたします
483有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 18:11:16 ID:w1G0Ano5
【広島】若者の仏教離れ、「ショットバーで語る法話」を企画したのに若者が来ない…若手僧侶が23日「坊さんフェス」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290328840/

>「ショットバーで語る法話」を企画したのに若者が来ない…
よし、次は「駄洒落で語る説法」を企画してだな(tbs
484日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:12:26 ID:ZotNadRT
>>482
我が党のほうからきました!
最新鋭機種「SHINJIRO」は御幾らで手に入るでしょうか?
もし手に入らなくても、「ISHIBASIGERU」が欲しいのですが。
量産価格はいかほどですか?
485日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:14:12 ID:hif5GLzt
閣僚で辞任に成功したのは腐爺くらい?
病気理由なら辞められるということか

腐爺の病気どうなった?てかそもそも何病?ただの体調不良か?
486日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:14:19 ID:S8w8IZ8D
閣僚がこう連日で自爆していくと、前プップさんも時間の問題じゃないかと
叩くネタが豊富にありすぎる部署な上に「あすは我が身」という
気の引き締め方が出来る奴がわが党に入るわけがない
487日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:14:39 ID:XXg9I3if
>>483
若者の酒離れだろ
飲み会やって食い放題飲み放題で残りもん全部食うの大変なんだよ
488日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:15:03 ID:eL0DfE5y
>>483
 お坊さんはラ党のように生真面目ですから、駄洒落を言うことができません___
 駄洒落を言える僧の方がいるでしょうか?いないでしょう?______

 と、我が党式に擁護したつもり。
489日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:15:35 ID:YIQWOlMe
酒を飲む金がない
490日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:15:51 ID:hQiC2DHx
>>484
どちらも使いこなすのには専門の知識や技術が必要ですゆえ
まずは弊社指定の資格をご修得下さい
491有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 18:16:46 ID:w1G0Ano5
>>486
真剣に閣僚に任命する前には、
舌を切り落とすか、声帯を切除するかしないといけなくなるかもね。
492日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:16:53 ID:/WXG7L0f
>>484
武器輸出三原則に抵触するのでそちらさまにはお譲りすることができません
493日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:17:11 ID:Ju1SOchL
酒は外で飲むと高くて。
だから飲む気が置きない。

>>486
前さんも失言の機関銃ですからねえ。目立ってないみたいだけど。
494日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:18:20 ID:agjIN1Sp
>>448
やめてくれよ。お前が言うな。のルーピーがいうと、ちょっとクダさんの方を応援したくなってきてしまう。
495日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:18:34 ID:72mhR9sO
>>452
         ノ´⌒`ヽ 
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )  
    .i /  _ノ   ヽ  i )    
     i   (-‐)` ´(‐-)i,/       ________________
    l    (__人_).  |      /
    \    i  i   /    < 私は愚かな総理かもしれません・・・。
    /    `⌒ <´/⌒つ | 職を賭す思いで努力してまいりましたが
    |    (::::)   ヽ /   | 国民のみなさんには理解されませんでした・・・。
    |   ~~⌒)   |、_ノ    \________________
     |  ´~~~| |

496日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:18:50 ID:eL0DfE5y
日本人は、酒が余り好きではないですからね。

私も健康のため酒は「さけ」ています。
497日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:19:13 ID:e2k0wmkv
>>483
なんでもかんでも若者の○○離れって言えばいいっつーもんじゃねーべw
498日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:20:00 ID:chI2bnNV
>>495
君を理解できるようになれば、人間おしまいだw
499有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 18:20:15 ID:w1G0Ano5
見ててすごい同情した・・・

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290325261/436
>436 :名無しさん@十一周年 :2010/11/21(日) 18:17:01 ID:V286IPXr0
>>>354
>衆院選は、俺の選挙区に自民が公明の太田に気を使って
>候補者入れてくれなかったから民主、共産、幸福、公明の中から
>共産選ぶみたいな罰ゲームやらされる羽目になった。
>宗教と共産党死ぬほど嫌いだったのに。民主に入れるぐらいなら とな。
>
>参院選は自民に入れた
500日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:20:16 ID:YIQWOlMe
 ( /´_ ̄_i)
 6‐◎J◎  \\
  ヽ, ーノ    | | ガッ!!
 と <∨>)    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V´д`)/
 (_フ彡        / ←>>496
501日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:21:22 ID:agjIN1Sp
>>497
○○離れって某元首相の国民が聞く耳を持ってくれなくなった。と同レベルの言葉だと思います。
502日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:22:07 ID:eL0DfE5y
>>500 なぜ、お前が_____

しかし、最近は審議もしてくれないよな、もしかして強行採決____
503日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:22:43 ID:dPiyqaLb
>>501
まだ前だよ。元じゃない。
504日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:24:06 ID:FB1tYjOd
>>496
ぶっ殺すよぉっ!!
              , - ニ~` 、
              i i"::::::::i i
              { ',::::::::::| |              /, -ミヽ
               ', ',:::::::::i |            //:::::::::`, `,
                ', ',:::::::::i !          //:::::::::::://
               ', ',:::::::', i        / /:::::::::::://
                ', ',:::::::', i       ./ ./:::::::::://
                ', '::::::::', i,_,___,,,,,,__ / /::::::://
                 >='"     |: : : :`. ヽ://
       ,、          /          |: : : : : : : ハ
    、   |ヘ        /          |: : :,rf心: : ∧
    ',\  .| ハ     、 ./    ●    |: : :辷ニリ: : : i
. 、  V ヽ i ハ      `t、         ヽ : : : ~: : : : :|
 ',\ \. `ゝ--`、 __.| `        マ ` ー = ュ_:_::j
  \ ` ーゝ/     \  | ̄ニ        |      -ー十
   ` ー f      -- 七 ´         }      -ー|--
       \       丶        /       -、ん =''ヽ
         > 、      ` 、__,,, ,人_    _ /     i
       /_,,,/ \   /           ̄ ̄        ノ
       ̄  / イ `/             ヽ      _/
         '"  レ/               `--ーt''' "|
             ,'` 、    .,r= ニヽ     |\|`'`ー
            |   ` ー / i ̄, コ}---ー '''.|
505日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:24:14 ID:/cEtYtVZ
お、おのれ電波芸人くりぃむしちゅーめ!酒CMで我が党批判してるのでは?
506日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:26:05 ID:3ns49SHz
ショットバーと飲み放題食い放題の店じゃ、客層が違いそうではあるが。ショットバーで語るって、生臭坊主だなあと思ったら、浄土真宗ですか
507日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:26:11 ID:Ju1SOchL
>>505
どちらかというと、「我が党を攻撃する今の輿論」を叩いてるように見えるのは____
508日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:28:27 ID:VKsy0nQE
なんつーか、応援団も手の平の返し方がえげつないねぇ
仕分けを批判、柳田の姿勢も過去の映像だして批判
答弁に関する指示も「自分は悪くなく省に問題があると思ってるようだ(意訳)」
とか、言いだしてるし
509日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:28:39 ID:5GiK3Ckt
>>505
それ以前に気持ち悪いおあのCM
510日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:29:18 ID:TpDyG5Lt
>>473
隙間風の流れを線香使って探すアレですね
511日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:29:28 ID:eL0DfE5y
【政治部デスクの斜め書き】「表の首相」が「陰の首相」に強く注意したら

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101121/plc1011211802005-n4.htm

「このままでは、山本氏が命名した首相をかばう役割の「『菅防(かんぼう)長官』」も形無しである。」

その発想は全くなかった_____
512日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:29:35 ID:9S2nmJ+0
今後の国会追及で例のツーフレーズを排除した答弁書を作成させられる法務省職員は
全員禿げるな。
柳田のせいだ。
513日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:30:01 ID:chI2bnNV
バンキシャの河上大先生は相も変わらず我が党にきついw
514日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:30:04 ID:/cEtYtVZ
>>507

・・・ですよねぇ___つい麻生&昭一が浮かんだ自分が憎い__ラ党め
515日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:31:08 ID:22eEyha4
>>508
柳田が野党時代に銀髪大臣の「個別の案件」発言を批判していた映像を流すとはけしからん__
516日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:31:21 ID:TpDyG5Lt
>>502
処刑が審議であり裁判でもある
一つの窓口で全部済ませるアル
517日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:31:29 ID:MAUmjxUh
inosenaoki 猪瀬直樹
石破さんの国会質問のあと菅内閣の閣僚全員に送った。菅さん印刷はがき、北沢防衛大臣はがきに一筆入り。他は印刷礼状もなし。本読まない大臣たち
RT @masa_p33 石破さんが菅さんに読むことを薦めていた猪瀬直樹さんの「昭和16年の敗戦」これは面白い! 菅さんは読んだかな?
518日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:33:11 ID:MAUmjxUh
>483
今の若者は酒飲まないの増えてるのに・・・
519日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:33:23 ID:9S2nmJ+0
>>517

北澤1ポイント獲得か・・・
それにしてもなんなのわが党の大臣様は。
520日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:34:09 ID:TpDyG5Lt
>>517
何の調査やってんだよw
521日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:34:45 ID:G9BxTBga
>>507
批判にも擁護にも取れるけど、「無責任なおQ」って感じがする
あのCM
522有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 18:37:02 ID:w1G0Ano5
【政治】自民党、柳田法務大臣の辞任がなければ、国会審議への協力は困難
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290331350/

審議拒否とは、国会議員の職責をなんと心得てるんでしょうか?___________________________________
523日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:40:07 ID:eL0DfE5y
なあに、我が党でも、よくやっていたことで全く問題ありません____
524有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 18:40:54 ID:w1G0Ano5
>>519
ふと、我が党の閣僚たちは、
「本を読まない」んじゃなく、「本を読めない」んじゃないだろうかと、
不安になった。
525日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:42:23 ID:+GzSwUVH
>>524
国家機密漏洩罪で友愛されますよ___
526日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:43:30 ID:tHj7jwmU
>>524 大臣の識字率を心配するなんて、
冒険ダン吉の世界ですか?
527日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:44:08 ID:TpDyG5Lt
>>524
コンコン、新聞の集金にきますた〜ドア開けてくださいな
528日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:44:23 ID:HNTyyBTj
>>188
つかレンホーが何を言ってるのか要点をまとめようとしたけど
中身がなくて言いたいことが理解できないんだよね。
>>214
静香ちゃんラ党を出て正解だったな
念願の首相の座はなくなったけど
>>219
そんなのわが党じゃない!
>>238
代用のように秘書と弁護士に責任かぶせる方法ですかね
529日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:45:41 ID:lBr0rw/U
>>522
しかし、問責を出しても柳田のクビが取れなければ今度はラ党内部での
ガッキーに対する責任問題が浮上するのでは。
イッタやら、ナマクラやら、ダメ太郎やら辺りから。

すごく心配・・・・もといwktkです______
530有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 18:46:16 ID:w1G0Ano5
>>525
冷戦時代のジョークに、

ポーランドを訪問したド・ゴールが原稿も見ずに、
「ド・ゴール」調の演説するのを見たポーランドの政治局員が、同僚に
「おい、見ろよ。奴さんも字が読めないみたいだぞ」
ってったってのが(w
531日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:46:20 ID:I/WC4iEZ
日本、外債に頼らなくて済むのあと数年ってマジ?
532日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:46:21 ID:1+QVfK+W
>>517
ま、こういうのは秘書が気が利くかどうかって気もするけど
秘書「も」気が利かないんですねw
533日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:46:55 ID:S8w8IZ8D
>>524
学歴はそれなりにあるのにねえ

ウリの親は国立大出の医師でそれなりにマメに学会発表も文献チェックも
欠かさないのに、携帯やパソコンのマニュアルは頑として理解したがらない読みたがらない
わが党の勉強しない閣僚を理解する上でサンプルになるかと気づいた
理解する脳みそがないはずないのに読まないのは早い話読みたくない、俺の仕事だと思わないと
いう意識が先に立つからじゃないかと
534日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:47:37 ID:WdyfDI/l
535日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:48:55 ID:6Y/nmXnG
>>530
わが党は文字は読めるよ。
いつも官僚が作ったペーパーを読んでるお。
536日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:50:37 ID:VrvBHn8n
>>533
我が党は頭はいいんだろうけど
根本からまちがってるから
537日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:51:34 ID:5GiK3Ckt
>>536
細胞から鍛えなおさないとダメですよね_
538日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:52:37 ID:VQpGG/dM
>>536
頭のいい閣僚ってダレヨ
539有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 18:53:26 ID:w1G0Ano5
>>535
世の中には、「字」は読めるけど、内容を理解・把握できない、
「機能性文盲」ってのがありますからなぁ。

自衛隊の思想統制事件では、北澤が、質問者が「一般市民の発言をチェックするとはどういうことか」と聞いていたのに、
「自衛隊員の政治的中立性を疑わせるようなことは、避けなければならない」って官僚が作った答弁書を棒読みして、
話が全然かみ合いませんでしたしね。
540日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:53:47 ID:hif5GLzt
【辞めるのを止める】菅民主党研究第270弾【のを止めて】

巨泉はあっさり辞めていったけどあいつもクズだったなあ
541日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:54:11 ID:/cEtYtVZ
>>521

は…あはは(´_`;)

主席ルーピー政権の方が宜しかったと垂れ流してるかもね迂闊でした__
542日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:54:52 ID:pTKJ+b+h
>>512

答弁書があって、その内容がどのページに書かれてたかを柳田が覚えてれば例の2フレーズは使われませんので問題ありません__
次の答弁ではすべての答弁書をPCに入力する予定です。
あとは必要なキーワードを入力するだけでサルでも必要な答弁書を呼び出せます。
543日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:55:35 ID:S8w8IZ8D
>>540
議員辞めてくれた分巨泉も田嶋もマシだ
辞めないいらんことしいが一番害だし
544有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 18:55:59 ID:w1G0Ano5
>>537
粘菌ですら学習するようですので、我が党議員についても、まったく絶望的と言うわけじゃありませんね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/01/news059.html


つか、この先生粘菌の研究でV2達成かYO!(w
545日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:57:24 ID:5GiK3Ckt
>>540
口だけだったねあのじいさん(´−`)
546日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:58:01 ID:TpDyG5Lt
>>544
イグノーベル賞受賞者が出る限り、日本は安泰じゃ
547日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:59:22 ID:pTKJ+b+h
>>546

政治のノーベル賞というべきルーピー賞も創設されましたしね___
548日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 18:59:39 ID:XXg9I3if
>>542
それもう我が党の存在意義ないよね。
549有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 19:00:08 ID:w1G0Ano5
>>546
我が党の政権運営と最近の授賞状況を鑑みるに、
日本から二人目の受賞者が出るのは遠い将来じゃないかもしれない。
>ノーベル平和賞
550日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:00:13 ID:d0JUpjY1
妙案を思いついた、永遠の(脳内)ライバルの銀髪の真似を菅さんがやって
支持率を回復するんだ

       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |  日本をぶっ壊す!
   ヽ,,,,    (__人__) / 
    ヾ>   `⌒´ <
551日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:00:45 ID:VrvBHn8n
>>547
代用は歴史に名をのこしたね
552日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:00:55 ID:TpDyG5Lt
>>547
○| ̄|_
553日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:01:18 ID:4vuyMBBH
社民党の福島瑞穂党首は21日午後、秋田市内で記者会見し、柳田稔法相が
続投を表明したことについて「法相として適格とは思わない。おかしい」と批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000053-jij-pol

あれっ?
554日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:04:59 ID:1+QVfK+W
>>553
私はまだ「コツンとあたっただけ」がおかしいと思ってるんだけどw
1121 feisu 検証 八ッ場ダムは いまどうなっているのか 川内博史(民主党衆議院議員)保坂展人(社民党前衆議院議員) 生活再建とか次期通常国会で出すって言ってたけど忙しくて議論すらできませんでした><
http://puny.jp/uploader/download/1290333836.zip
DLKEY bs11
556日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:07:25 ID:FJ0bB58I
>>550
クダさんがそれ言ったらクダり最速をさらに更新出来そうだなw
557日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:08:08 ID:7gv4Nqd5
>>535
何か我が党のペーパーって難しい概念に対する注釈はハングルで書いてありそうだよね
公安のアレあたりとか
558日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:09:01 ID:4vuyMBBH
委員長 柳田法務大臣。

柳田 え〜、質問に答える前に私から少し野党の皆さんにお願いがあります。
質問をなさるなら、事前にある程度の余裕を持って質問内容を通告して頂けませんか?
前日の夕方になって「尖閣諸島問題について」とだけ書かれたFAXを送ってこられても、
答弁の資料を作る官僚の皆さんは大変なんですよ。徹夜して資料作ってるんですよ?
すこしはかわいそうだと思いませんか?
 ではお答えさせていただきます(ry

森 ・・・ちょっと大臣。私の話聞いてました?
559日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:10:32 ID:22eEyha4
「日米関係は悪くない」 鳩山前首相が批判に反論
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101121/plc1011211852006-n1.htm

本当にコイツだけは
560日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:11:32 ID:2nLVFsLK
【政治】 鳩山前首相 「菅政権、何をしたいのかわからない」「中国人船長釈放、良かったのか?」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290330216/

お前が・・・
561日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:13:56 ID:FJ0bB58I
6 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/21(日) 18:04:35 ID:52eyqQvR0
                           , ヘ\
                            /   ヽヽ,
        /ヘ、                /      l |
       /,/   \               /           | |
       | l       \          ./          | |
.      | |       \       /           /'⌒(⌒\
      | |           \  /           / _/~___`\ \
      /⌒)¨゙\        X          //:::::::::::::::ノ、`ヽ\
     / /  ~\ \     /. \       /./::::;;-‐‐''"´  |:::::::|. \
   / /  .ノ´⌒`ヽヽ   /     \    / ..|:::|  。    .|:::::::|、 \
  / γ⌒´       \ヽ/        \ (   |:/ ⌒  ⌒   ヽ::::| )   )
. / .// ""´ ⌒\  / ヽ.         \', .| -・‐  ‐・-  |:::| /  /
 | .i /  ⌒  ⌒  i./) ノ          \ | ー'/ _.'ー    `|/  /
 | i   (・ )` ´( ・)/,/ /           V \(_人__)ヽ   |  / こっちも釣れた!
 | l    (__人_)/ |  /.            丶ヽ゚しニ ノ   / /  こいつはもっとスゴいぞ!
 | \    |┬J゚ ノ/ つ、釣れた!     〉  ヽ_    _/ /
 ヾ、.     `ー'  く   これは大物のバカに違いない!/
   ヽ          ヽ           /        /
    ヽ                            /

562日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:14:08 ID:bNY8P2tb
>>290
研究スレであって、age目的sage目的スレでないので、
デマやガセの書き込みでなきゃ大丈夫ですよ。


>雪花菜は父親に頼んで出馬したのだろう(※先ほど見かけたレス)

この手の鬼女くさいガセネタは勘弁。党研究にも小噺にもなってないレベルね。
563日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:14:11 ID:4vuyMBBH
自民の閣僚は官僚の用意したペーパー読むだけ!我々は政治主導で行く!
官僚は委員会に入れない!とか去年の今頃は言ってたのに。

官僚の原稿すらまともに読めない総理が出てくるなんて
野党も官僚も吃驚したんじゃないか?
564日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:14:11 ID:1eNBfkky
>559

国防省と国務省と、外務省と防衛省の人のコメカミがピクピクしてますね。
565日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:16:37 ID:ULfNk6bw
飽き管はくずかごへ
566日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:17:22 ID:dLZDHBrM
>>563
小学生にもわかるように書いてもらわないとね
567日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:18:00 ID:3ns49SHz
>>566
漢字の読み間違いでの揚げ足取りをされないように、全部ひらがななんですね
568日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:18:45 ID:4vuyMBBH
>>567
総理大臣は「オバマ」と「オザワ」が区別できないみたいだからな。
569日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:18:55 ID:Ju1SOchL
>>567
イントネーションや区切りがアレで心の祖国の人みたくなったらどうしよう________
570日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:20:08 ID:/5UHeUnL
>>559-560
どーしてルーピーは黙るってこと知らないんですかね。
沈黙は金なりというのに。
571日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:20:25 ID:XIW/ZVcM
>>518
うちの会社は特殊なのかな?
50代は酒の席を断るけど、40代以下は喜んで参加する。
しかも下戸の人間まで2次会、3次会を要求する。

帰宅のタクシー代まで面倒見てやってるorz
572日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:23:28 ID:4vuyMBBH
>>571
うちんとこなんか酒飲むのは50代以上、40代以下はぜんぜん飲まない。

20代の子なんかいきなりトンカツとご飯食ってる。
573日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:23:35 ID:OKjKF4vz
>>553 
瑞穂でも枝野でも誰でもいいが、法曹関係者からすりゃ有り得ないレベルの失態だもんな。

仙谷も本音は、

オワタ \(^o^)/

だろ。
まだ暴力装置発言は多様な解釈がムリヤリでも可能なのでw
574日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:25:14 ID:XIW/ZVcM
>>550
現実にやってるからシャレにならんw
575日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:26:02 ID:7gv4Nqd5
【国賊メモリアル】菅民主党研究第270弾【一緒に討論して、国民に比較されると恥ずかしいし】
【柳田を最初に辞めさせると言ったな】菅民主党研究第270弾【アレは嘘だ】
576日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:27:05 ID:8FsC47bp
>>550
ミ´∀`ミ そこは「我が党をぶっ壊す!TPP解散だっ!!!」でおながいしまつ
577ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 19:28:46 ID:mwX2f310
>>570
このスレでは代用の発言はいい燃料になるんだけどね(w

>>573
どっちもどっちでしょ(w
578日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:29:04 ID:Ju1SOchL
>>576
TPP参加しないと外需壊滅で日本もうだめぽと連日流せば我が党の勝利は揺るぎない______
579日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:31:33 ID:4vuyMBBH
「TPPに加盟するっ!」って「政権交代で景気回復!」よりダメダメだな。
580日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:32:06 ID:d0JUpjY1
つか、ラ党の政策による外需依存が現在の状況を招いた、これからは内需
拡大で成長と言って政権とったんだけどw
581日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:32:16 ID:3ns49SHz
>>573
アイデンティティが崩壊するか。ど素人がフリーダムに法律解釈して、それが認められるなんてやられた日には


銀髪紳士のイラク派遣のロジックを「司法試験受けたら落第レベルwwww」とバカにしてた大学教授様がいたけど、銀髪の発言は法務官僚の用意したもんだろうから
その教授様の方が世間で通用しない戯言だったんだろうが・・・今の法相の発言に、大学関係者は何も言わないのかしら?
582日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:33:49 ID:d9P/yIF3
>>580 新卒の就職率が、めっちゃ低いのに?

それにしても、なんでこんなに就職率が低いんだろうか?
583日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:34:55 ID:I/WC4iEZ
>>560

本当にちょっと
代用、何か一種の精神障害か何か抱えてません?
584日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:35:14 ID:Ju1SOchL
>>581
言いたいことは数あれど、「ジミンヨリハマシー」で思考停止しちゃうんじゃないだろうか

思考をやめれば本来賢明な人も○鹿とかわらないし_____
585日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:35:49 ID:e2k0wmkv
>>580
藤井がG7で言ってたよねえ
どうやってやるかは言ってなかったけどw
586日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:36:04 ID:XIW/ZVcM
我が党の駐車違反の罰金を政治資金から支出していた小野塚議員って、
衆議院予算委員会の映像でいつも映ってる人だよね?
ググる先生の画像検索と予算委員会での映像と顔が違いすぎるから自信なくて。
587日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:36:34 ID:4vuyMBBH
>>582
求人が足りないからでしょう、数さえあればいいってもんじゃないぜ。
588日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:36:35 ID:Ju1SOchL
>>582
デフレがひどくて国内需要が見込めないからでは?
大半は内需企業だからそりゃ人を切るわな。

公共事業と日本円が少いだけで皆こんなに不幸になれるんだね。
589日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:37:10 ID:4vuyMBBH
>>585
失敬な、藤井さんは「子供手当てで景気回復!」って大見得切っただけですよ。
590日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:37:10 ID:3ns49SHz
>>582
ラ党の負の遺産ですよ___
591日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:37:53 ID:FJ0bB58I
>>572
20代の人間から言わせて貰うと、一緒に飲みたくないだけじゃない?
今の20代って確かにビール飲む人は減ったけど酒自体は結構飲むよ
尤も職場で飲みに誘われたら普通に行くものだと思うけど
592日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:38:43 ID:FJ0bB58I
>>578
本当は内需壊滅でオワタw
なんですけどね
とういかこれ以外の結末が思い浮かばない
593日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:39:03 ID:3ns49SHz
ハイボールの消費量は上がってるのか?日本酒や焼酎の消費量が減ってると言われてる中で、なんかやたらとプッシュされてるみたいだけど
594日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:39:06 ID:HuwVOyi1
とりあえず、飲む前にごはんは必要。
595日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:39:47 ID:I/WC4iEZ
>>582
日本企業は、新入社員や若手を一括して教育する

コストがかかる

コストがない

なら採用枠減らそう

596日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:40:14 ID:Ju1SOchL
>>592
日本人の安全志向が障壁になってるんだが、それを捨てろというのがTPPだというしな。

耐震基準どうなるんやろ?
597日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:40:14 ID:7gv4Nqd5
>>582
一度でも脱線したら復帰できないって言う構造が堅牢化しちゃってて
皆高望みするからじゃないの
人が足りなくて求人出してる中小零細なんて眼中にないだろうし
598日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:42:00 ID:svtxyv4k
>>591
だよな。
俺も取引先の若い子によく酒に誘われる。
人に助言したり説教したりできるほど偉い人間じゃないので、
若い子の話を腹いっぱい聞いてやることしかできないけど…
599日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:42:19 ID:Ju1SOchL
>>595
素人考えだが、どんな体制・方法でも社員教育には同様に金かかるとおもうんだが…

スキルアップとかと言って全て従業員側に被せられるなら別だが
600日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:43:13 ID:I/WC4iEZ
>>598
当方20代ですが
00年代前半大学世代は普通に飲みます
601日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:45:32 ID:I/WC4iEZ
>>599
もちろんかかりますよ。
むりろ、日本の企業体制では他のほうがコストかかるから社員の一括大量生産しているわけですよ。

それは、やっぱり日本の企業は担当部署や社員の権限や職務範囲が明確にされていなくて
故にマニュアル化しにくい。その為、時間がかかるから一括教育生産ということになるのでしょうね。

602ゲル首相・ヒゲ防相を見たいyo ◆iCWygkFbHk :2010/11/21(日) 19:45:33 ID:OPqmosJD
>>421 対馬では、明らかに喫茶店から朴っただろう紅茶やスティックシュガーを
ポケットに満載していた連中がいたな。
 ヨン様に憧れてあっちに観光するババアどもにそういう光景は見えないのだろうか
603日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:45:35 ID:8FsC47bp
>>599
ミ´∀`ミ そういう会社あるよ___>スキルアップの費用とかは社員持ち、スキルアップに努力しないと評価が下がる
604日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:45:40 ID:FJ0bB58I
>>593
まあ応援団の言うことですから
団塊が隠居して家飲みが増えたと予想してる

>>596
偽装でアボンwって感じになるんじゃない?
姉葉なんて生易しいレベルじゃすまないと思う
学校の耐震補強とかで内需喚起すればいいものを・・・
こんな時に予算削るとか言い出してるからなあ
605日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:47:10 ID:HuwVOyi1
そういえば藤井爺、「こども手当てこそがマクロ経済なのです」って言ってたなぁ・・・・・。
未だに意味が分からない。
606日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:47:17 ID:d0JUpjY1
僻地住人ですが去年転職しました。

事務と技術屋各1名の募集で、事務が50倍の応募に対し技術屋は俺だけだったw
色々聞いてみたけど、ハローワークでも簡単かつそこそこ高めの所に集中する
傾向があるみたい。

ちなみに給与はハローワークに求人票出した時、受付でこんな金額の募集この
地域であるわけ無いと断言された金額どんぴしゃだったりw
607日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:47:30 ID:FJ0bB58I
>>598
話を聞いてやれる度量があれば充分かと
助言・説教はうざいと感じるのも多いしね
聞き上手の方がマンツーマンでのコミュニケーションは上手いと思う
608日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:47:31 ID:4vuyMBBH
>>593
あれはサントリーのCMです、本当に需要が増えたかどうかは疑問。
609日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:48:02 ID:I/WC4iEZ
>>604
若者の〇〇離れっていうのは結局年配層が若者の価値観がわからないから起きているだけかと

んでタチが悪いことに、社会問題の原因までかぶせてしまおうという傾向が
610日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:49:49 ID:I/WC4iEZ
なんか最近、本当に
少子高齢化をなんとかして、持続性ある経済成長が必要なら

一定の民主主義的制度の制限もやむを得ない気がしてきた。
611日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:49:53 ID:dLZDHBrM
>>607
話し上手=聞き上手ですから

我が党議員みたいに浅い考えでギャーギャー語るヤツは嫌われます。
612日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:50:03 ID:FJ0bB58I
>>609
若者の○○離れってそもそも若者は最初から近づいてすらいないしね
世代間で趣味趣向が違うのは当然だし、その違いを語り合うことの出来る人間関係ってのは素晴らしいと思う
よくある爺さんが孫に昔の遊びを教えたりとかさ
613日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:50:31 ID:Ju1SOchL
>>608
サントリーウイスキー博物館では、生のウイスキーを試飲させてくれると思ったら、ハイボールとうっすい水割りしか出されなくてガックリ。
強い酒や、砂糖で甘い酒以外がすかれないという傾向は肌で感じる…


寒くなってハイボールのキャンペーン自体が終息してると思う。
614早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/11/21(日) 19:51:46 ID:PNoP5LCc
>>609
( ´U`) 年金の額が少ないのは、若者が働かないからですね、分かります_______________________________________


615日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:51:55 ID:XXg9I3if
>>612
若者の三次元離れ_
616日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:52:30 ID:Cr9g8SbQ
>>593
一応角瓶は売りきれてましたよ。
割と安いのが受けたんだと。
617日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:52:36 ID:Ju1SOchL
>>609
仕事もないのにどうやって働けって言うんでしょう
618日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:52:42 ID:e75Iy0JZ
>>608
まあ電通も赤字になったから必死でギャラが安くて自分たちが儲かる
AKBやら韓流アイドル推しまくってるからな
無理やりブームを作るやり方はもう通用しないのに
619日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:53:19 ID:I/WC4iEZ
>>614
本当にそういう論調があるから困ります

この前、「日本企業がサムスンに勝てないのはゆとり世代のせいだ」って記事がありましたが

だったらその上に立つ年配社員はもっと役に立たないって意味だろうと・・・
620日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:54:28 ID:8FsC47bp
>>618
ミ´∀`ミ 伊達杏子(だっけ?)あたりで気がついてほしかった>電通
621日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:54:44 ID:d9P/yIF3
ハイボールもいいけど、ウイスキー・コーラのほうがいいなあ。
クスリ臭くて、味がわからないところが。
(実は、味音痴なのだ)
622日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:54:49 ID:/3K8cAVD
>>599
資格取得にかかる費用だけど
以前居た会社:1回目全額会社もち、2回目以降全額本人もち
今の会社:1回目から会社と本人で折半

会社としてもいつ急に抜けられるか解らない状況じゃそんなに簡単にお金出せないって考えあるかもね

>>609
>若者の〇〇離れ
マスコミがこの言葉使うたびに「じゃあ若者がその○○に触れた時気が付いてたの?何周回遅れな情報を報道してるんだよ」って思うw
623日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:55:57 ID:S8w8IZ8D
>>613
そこでヘイボールですよ
624日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:55:58 ID:FJ0bB58I
>>611
確かに
話すの上手い人は聞くのも上手いよね
公明の歴代党首のように説法が上手いってのはまた別次元な気もするけど

>>613
梅酒の街に生まれ梅酒に慣れ親しんだ俺には辛口は無理っす
まあ飲みに行ったらいつも駆けつけ3杯なんですがね
625日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:56:51 ID:CFmySgel
>>616
ハイボール流行になってから
ウイスキー売り場の棚でトリスが占める面積がめっちゃ広がった

俺の好きなアーリータイムスがどっか行っちゃった
626日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:56:55 ID:2nLVFsLK
週刊誌【週刊現代】12月4日号(今週号)
⇒徹底検証:本当は強いニッポン−三流政治家と腐れ官僚はもう置いていこう
⇒特別読物:JALパイロットの「栄光と屈辱」物語−年収3500万円から無職に
⇒本紙怒り爆発の徹底糾弾:もう見たくない「最低最悪内閣」
▼安倍晋三・麻生太郎・鳩山由紀夫以下だった菅直人
▼田中秀征氏の怒りの緊急寄稿「菅さん、あなたに総理は無理だったネ」
⇒読売・日テレ王国のこれから−財務省トップを監査役に招き入れたので
⇒ニュースワイド:明日を知る風を感じる人を見る(抜粋)
▼自民党が公明党と画策する「2011年2月、解散総選挙」
▼スクープ!小沢一郎・鳩山由紀夫・稲盛和夫氏が「京都の密談」
▼打倒!東国原英夫。民主党が都知事選に長妻昭氏を擁立?!
⇒連載:霞が関24時/古賀茂明氏、天下り政策批判で仙谷由人官房長官から恫喝!
⇒連載コラム:大橋巨泉の今週の遺言/北方領土もTPPも菅首相は政治生命を懸けるつもりで当たれ!
http://online.wgen.jp/

週刊誌【サンデー毎日】12月5日号(今週号)
⇒政局ワイド特集
@菅直人パニクる「1月解散」−検察リベンジで仙谷由人失脚!
A<小沢>はすでに動いている−民主「分党」のスケジュール表
B「政党政治」が壊れていく−枝野幸男氏の苦悩「どこへ向かっているか分からない」
⇒政局コラム:激闘!永田町/「日中首脳会談」に<胸を張った>のは「菅直人」だけ−"メモ読み会談"に批判の嵐
⇒連載コラム:岩見隆夫のサンデー時評/菅さん、仙谷さんは「辺境人」なのか
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/日本の首相にはとうていマネのできない韓国・李明博大統領の凄さ
http://www.mainichi.jp/enta/book/sunday/
627日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:56:56 ID:8FsC47bp
>>619
ミ´Д`ミ 普通の社員なら40でクビだっけ?>三星
628日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:56:56 ID:I/WC4iEZ
>>618
広告マンとしては
ここ数年来の口コミ型サイトの隆盛とそれによるブーム
に全く自分たちが参加できずに乗り遅れてしまったことに
相当焦りを感じていますよ。

だからこそ、クチコミサイトをりようした販売促進とかやっていますが
空回りしているの多いですけどね
629早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/11/21(日) 19:58:08 ID:PNoP5LCc
>>612
個人的に言うと、先達の爺さん世代が得意なのを輪にかけてくるからだろwwwwwww
あと、仕事のご機嫌取りをプライベートの時間まで食い込ませる伝統を
若い世代にどう理解させるのか、ですよね______

>>613
漏れの冷凍庫にはビーフィーターがいつも冷えている・・・。
強い酒のほうが、少量でもたくさん酔えるから良いんだけどね。

ビールなんてガブガブ飲んでたら、胃につらい。量的な意味で。

>>617
仕事がないのはラ党のせいなので、ラ党壊滅のため日々運動してください______

>>619
「俺らの若いころは勝っていた」から問題ありません________
素晴らしい胡座精神_____________

630日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:58:10 ID:JC+Fnbam
>>613
ニッカの蒸留所だと、薄めてないのも出してくれるのにねえ
631日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:58:22 ID:FJ0bB58I
>>625
俺は前は梅酒飲んでたが、最近は節約するために安いチューハイにジュース混ぜて飲んでる
今はコカ・コーラのコーラのでかいサイズが安く売ってるんで助かってる
632日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:58:53 ID:d9P/yIF3
>>617 とんでもなく時給が安く、とんでもなく重労働。
耐えかねて辞めて行く人が多数。そんなバイトばっかりと言いたいのですね。
正社員の募集はほとんどなくて。

んで、総理が「雇用」って唱えたそうですが、具体的にはどのような対策を?
633日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:59:12 ID:S8w8IZ8D
>>618
日本人でもハマザキやコウダが当たってもガルネクが
ぱっとせず本スレはアンチと嵐しかいない理由を考えればわかりそうなもんですが
634日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:59:16 ID:e75Iy0JZ
>>620
ありましたね〜
DK-96だっけw
バーチャルアイドルとか笑ったわ
635日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:59:41 ID:I/WC4iEZ
>>627
まぁ、はっきり言って
高度成長時レベルの政府プッシュと、欧米型の雇用体制をやっていれば
そりゃ企業は競争力を持ちますよ。


逆を言うと、日本も世界いダントツの企業を数個持てば
それだけで 「おお日本持ち直したな」ってイメージを作れるのですけどね

※ダントツって言うのは業界シェアとかだけでなく、世界的消費者の圧倒的印象も含め
  ダントツシェア持っている会社が山ほどあるのは知っています。

636日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 19:59:41 ID:d9P/yIF3
>>630 西仙台?余市?
637日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:00:17 ID:FJ0bB58I
>>629
得意を輪にかけることを許容するのも対人関係では必要なことだと思うけど
自分の主張ばかりだとまず話は聞いてもらえないと思う
638日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:01:19 ID:svtxyv4k
>>607
そういうもんなんですかね…
口下手なので一生懸命聞いてやることしかできない、
気のきいたセリフの一つも言ってやれないのが歯がゆくて。
639日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:01:28 ID:3XOIIYJJ
好きな上司に酒を誘われるのは嬉しいけど
嫌な上司に飲み会開かれたら俺を含めてみな速攻で飯食っておなかが膨れたことアピールするな
もちろんウーロン茶か緑茶しか飲まないけどw

それより麻雀のほうが少なくなったと思う
麻雀ものすごく上手い人の後ろで見ているとめっちゃおもすろいw
うちの部長補佐の上手さは異常
取引先の思いっきり偉い人たちからご指名がかかるんだけど
一度も負けたことがないw
ぶっちぎって勝ちまくるんじゃなくて最後の最後まで他の3人が全力を尽くした勝負状態にしてしまうの
もう下手な映画見ているよりすげえの
半荘4回終わると指名してきた物凄く偉い人たちは精も根も使い果たして疲れ切った顔に絶対になるのw
麻雀の時に運転手兼補佐役で三年ちょっと付き添って数十回対戦見てきているけど一度も財布を出したことがないのw
場所代や出前の寿司代差っ引いたらプラマイゼロなのw
もうこれは絶対に神業だと思ってる
640日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:01:58 ID:I/WC4iEZ
そろそろ日本も

業界にとっても、一般市民にとっても
圧倒的競争力があるような印象のある企業育成って必要だと思うのですけどね。

641日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:02:34 ID:4m6CaQ33
>>626
巨泉に日本のことを語る資格はないよ
あと安倍晋三・麻生太郎・鳩山由紀夫と並べてるのも腹が立つ
前二人とルーピーを一緒にするなと
642日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:02:56 ID:psR81BxY
>>620
実績見たら、どうもテライユキ以下っぽいな
643日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:03:24 ID:XXg9I3if
>>639
最近の子は麻雀しないのよ
ネットで役だけでも覚えてこいっつっても絶対しねぇ
644日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:03:45 ID:Ju1SOchL
バーチャルアイドル?ミクさんのことですか______
645日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:03:57 ID:S8w8IZ8D
>>629
酒の話でいえばヒュンダイが若者がビール飲まないのがけしからんとか
吠えてたことがあるんですが
ジジイのご機嫌取りのためなら健康や命さえ張るべきという考えは廃れて当たり前だと
思うんですがねえ
646日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:04:07 ID:yy8wCMN6
>>619
ゆとり世代だとしても、ゆとりを生んだのは貴様らじゃないのかと。

前の方でおもちゃメーカーが日本人はダメとか書いてあったけど、ソレと併せて生み出した責任を完璧に無視していやがる。
ただ単に、外国人なら自分たちが卑下されないから日本人の後輩を潰しておきたいのが見え見え。
外国人もバカにしてるんだろうなあ
647日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:04:16 ID:d9P/yIF3
>>639 接待麻雀でそれは神業ですね。

子供に、オセロとか将棋とかの相手をせがまれてわかったけど、腕が無いと上手に負けるのも勝つのも難しいんですよね。
子供って負けると泣くし怒るし、相手するのって大変なんだ。
648日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:04:35 ID:5GiK3Ckt
バーチャルアイドルならこのスレにルーピーちゃんAAがいるじゃないですか_____
649日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:04:40 ID:8FsC47bp
>>634
ミ´Д`ミ キャラクター設定や外見が駄目駄目だった印象が><



ミ´З`ミ バーチャルアイドルという点では時祭イヴでハァハァしたしなぁ…><
650早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/11/21(日) 20:04:56 ID:PNoP5LCc
>>620
韓国に売り出したのを最後に音信不通になりましたよね________

>>628
口コミ広告は、TVによる「芸能人の○○が紹介する逸品」紹介番組があるわけで
決してウェブサイトだけのものじゃないけどねえ。

むしろインターネット上の広告に関しては、
未だに確立された広告方法が成立してないんじゃないかと。
googleやAmazonがやってるような、検索履歴の蓄積から
マーケティングリサーチも出来てもなさそうだし・・・。

>>630
竹鶴先生に乾杯
651日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:05:29 ID:4VtOiEs8
>>639
そのひとムダヅモに出すべきwww
652日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:05:39 ID:JC+Fnbam
>>636
両方とも
個人的には仙台の軽く柔らかい舌触りのが好きw
653日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:07:54 ID:8FsC47bp
>>650
ミ#´∀`ミ 失礼な!wikiによると、セカンドライフに居るらしいですよ!___
654日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:08:13 ID:8tcBQBR9
クダ研と間違えて仙谷研を何の疑いもなく小一時間読み込んでたぉ…
655日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:08:15 ID:XXg9I3if
>>650
googleとかamazonとかが検索履歴や購買履歴から逆算した
「多分顧客が購入を希望するであろう商品」の広告を出すシステムを開発して長いけど
そういうシステムって最終的にブラウザ側で弾いたり、
広告メールもメールアドレス複数持ってる奴は見ないから、ライトユーザー以外に無意味になるっていうね。
むしろ現代において広告ってのは、趣味が多様化しすぎてることを考えれば、かつてほど有効性ってないんじゃない?
656日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:08:34 ID:puu+gcje
>>580
菅さん明らかにマクロの統計を無視してるよね。ドイツよりも外需依存度は低いのに。
あと口癖のようにいう「この20年間一度も景気回復できずに」というのも嘘。
657日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:09:04 ID:I/WC4iEZ
最近思うのは
今の世界経済って

超一流が数社ある国>一流が100社ある国

なんですよね。
なんか、イメージ投票化していると思うのですよ。
まぁ、投資の高度化が進めばそうなるのは当然ではありますが
658日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:09:41 ID:ZAT9i+x1
>>638
一生懸命聞いてくれるだけで嬉しいんですよ。
ちゃんと聞いてあげれる人ってなかなか居ないと思う

>>643
…知り合いの子(女子高生)がムダヅモと咲にハマって麻雀始めてたなぁ
友達とやっててビビった
659日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:09:51 ID:XXg9I3if
>>656
普通の人だからデータを元に理論構築すると考えたんだろうけど
我が党の人間に代表される一部の人間は理論を元にデータを取捨選択する。
660日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:10:38 ID:aP3Kics0
>>582

政府紙幣を発行して、公共事業に投資するしかないだろう。
661日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:10:55 ID:Ju1SOchL
>>659
理論なんて言えるほど筋は通ってない。

せいぜい思い込みでは_______
662日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:11:58 ID:8tcBQBR9
>>652
「仙谷の軽く柔らかい舌触りのが好き」と読み間違えた
今日は疲れてるんだ、早く寝よう(;Д;)
663日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:12:17 ID:XXg9I3if
ちなみに最近理系教員のサイトを巡っててクソ笑った一文。
「パラメータが9つ以上あれば任意の形のグラフを再現できることが知られている」
664日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:12:30 ID:I/WC4iEZ
>>426
>政治主導とか言っていたが、北朝鮮の政治が
>目標だったみたいだ。


ジリ貧という名の下の、福祉政策ですから
665日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:12:50 ID:kwxi9Ad/
>>650
>googleやAmazonがやってるような、検索履歴の蓄積から
>マーケティングリサーチも出来てもなさそうだし・・・。
記憶に残されすぎて、かえってヤバイことになってるわけですが。
666日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:13:45 ID:4vuyMBBH
>>657
ソニー・ホンダ・サムスンは日本企業とか間違ったイメージが付いたりね。
667日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:14:17 ID:I/WC4iEZ
>>626
週刊誌レベルでは解散って話がちらほら出てきてますが

我が党、解散する気あるの?
なんか3年間は意地でもしがみつきそうな
668日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:14:46 ID:TpDyG5Lt
一に雇用、二に雇用、サンがなくて、四に雇用

そんな総理が現れないかすら
669日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:15:24 ID:puu+gcje
>>667
3年じゃ済まない
670早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/11/21(日) 20:15:51 ID:PNoP5LCc
>>639
そういう八百長の上手い人になるまで、素人がどう頑張れと・・・。
そこまで達するまでに、プライベートとかどんだけ犠牲にするのかとw

>>645
漏れの仕事では、そういう業界なので、ご機嫌取るためにお座敷中座して
トイレで吐いてでも酒飲んだり、物を食べたりしていますが_____

>>653
ああ、電通が大々的に売り出して大コケした______

>>655
趣味だけじゃなく、ショッピングでネットをやる人もいるから、決して無駄じゃない。
企業側が推測して希望するだろう商品を提案するのは間違っちゃいないが
そのTPOを更に精密化すりゃあ、もうちょっと役に立つんでないかと。

>>660
そしてR4が無駄に仕分けして
671日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:16:05 ID:22eEyha4
>>667
その前に我が党自体が解散しそう
672日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:16:23 ID:3XOIIYJJ
>>643
俺も麻雀のルール覚えたけどやろうとは思わないw
つかくだんの部長補佐のお袋さんが亡くなって段取り確認の電話が親族から電話あって
俺たち以上に大切なことがあるのか!と言われたときに事訳話して20分だけ電話していたのよ
その時に代わりに麻雀やったけど南2までで俺の持ち点600点w
ところが南ラス部長補佐の親できっちりまくって最後は100点棒争い状態で
ノーテン罰符でお偉いさんにトップを取らせるとかもうねw
しかもけいしきテンパイ取りしていた人のあたり牌できっちり降りてノーテン
お偉いさんがテンパイ気配してたのにどうしてだ!手を開けろ!と言われた時

これは死んでもうてませんから

とくだんの牌を見せながら手配をあけた
三人とも腹の底からうめくような声を出していたのがどうしても忘れられない
絶対俺の上司おかしいw
673日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:16:28 ID:rfR9hBHb
ただいまクダ研


>>656
高度成長型の成長してないから景気回復してないって見えるんでしょう。
これは団塊世代にまんべんなく言えるんだが、自国が先進国だってのに気付かずに未だ焼け跡のイメージで判断してる。
だから世代断絶が酷い訳で。
674日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:17:11 ID:I/WC4iEZ
>>666
なんか今って1位ばかりに圧倒的目が行って
せいぜい行っても2位くらいにしか行かないのですよね。

3位以下はなかった事にされる世の中。

それを変えれるか?それを無視できるか?
というと限界があると思います。
世界の流れではありますから


そうなると、何らかの分野で圧倒的トップランナーであり
一般人の認知度も高い企業育成って国家への投資効果も含めて
検討すべきと思うのですけどねぇ
675日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:17:30 ID:XXg9I3if
>>666
サムスンとかヒュンダイとかは意図的に誤認させようとしてるだろ。
676自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/11/21(日) 20:17:42 ID:OeOaFyIQ
>>353
大丈夫、落ち着いて首が抜けた後の胴体を隠すんだ。


>>372
日本の企業をこうやって崩壊させようなんて、企んでませんよ_____


>>474
指摘があっても、やけいしに水だったんじゃよ


>>488
棒はいらねえぜベイビー


>>645
「若者の◯◯離れが深刻」の裏には「最近の若いもんは」があるんだよね。
毎度のことながら。
677日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:18:45 ID:I/WC4iEZ
>>670
2chで壮大に誤解されていますが
SecondLifeを猛プッシュしたのは博報堂ですよ
それこそ、日経系記事を検索かけたら分かると思います。

何で知っているかっていうと、当時同期の知り合いが新人として
そのプロジェクトに配属されていまして・・・・
678日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:18:46 ID:FJ0bB58I
>>643
単純に賭け事が嫌いなだけかと
20代だとパチンコやる人も少ないよ

>>645
酒は飲むのにビール飲まないってならまだ分からんでもないけどね
まあ付き合いもあるんで最初の一杯だけはビール飲んでます
679日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:19:03 ID:Ju1SOchL
>>660
給付のための原資にしか使わなそうで嫌です、我が党の場合________

生ぽのためにインフレを享受ですよ_____
680日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:19:15 ID:XXg9I3if
>>676
>指摘があっても、やけいしに水だったんじゃよ
審議棄却
681日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:19:41 ID:4vuyMBBH
>>675
そこはいーんですよ、売ったもん勝ちなんですから。
682日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:20:25 ID:Ju1SOchL
>>668
具体的な方策の段階に移ったら官僚の焼け太りだの無駄遣いだのと言われて
必要なことが出来なかったのは90年代以降の景気対策を見ればわかることであって・・・
683日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:20:39 ID:5GiK3Ckt
>>676
orz・∵.   ーt(´  ) フッ
684日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:21:06 ID:I/WC4iEZ
>>681
悲しことに、実際売ったモン勝ちになっているのですよね
っていうかシェア独占した者勝ち

「いつか良心的な人たちが気付いてくれる」っていうのは通用しない世の中ですよ・・・
685日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:21:11 ID:ozhO4GSe
【ぜんぶ嘘さそんなもんさ】菅民主党研究第270弾【夏の選挙はまやかし】

季節変わりはちょっとね身悶える
686日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:21:27 ID:FJ0bB58I
>>646
おもちゃは知らんけど、ゲームメーカーで外注してるとこは軒並み爆死してる
687日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:22:18 ID:d0JUpjY1
不況の上に、新卒だけじゃなく留年組み、前年卒業組み、リストラ組みが
就職戦線に加わるから、そりゃ下がるわな…
688日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:22:21 ID:4vuyMBBH
競争力をつけたくても、半官半民企業にするとユチャクガーになるし。
689日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:22:24 ID:XXg9I3if
>>678
俺のゼミは俺を含めてパチ打つ奴2人バンドマン1人田舎者1人修験者1人からなるけど
俺以外全員麻雀できない。
俺のいたサークルは俺の同期は十数人いるけどほぼ全員麻雀できない。
なんで面子揃えるの面倒だから最近はネット麻雀で平和裏に打ってる。
690日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:22:47 ID:5GiK3Ckt
>>684
あとから競争相手になるのわかってて技術くれてやっちゃう業界とかあったね(´−`)
691日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:22:55 ID:8FsC47bp
>>672
ミ´Д`ミ 「むこうぶち」に出てるだろ?
692日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:23:14 ID:I/WC4iEZ
>>688
ただ、それで結局世界のインフラ受注競争で負けているのは
残念な限りで
693日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:23:15 ID:S8w8IZ8D
>>678
いやビールの苦みが好き嫌いとか以前に何故か体質に合わない人もいるですよ
ウリも梅酒は結構飲めるのにビールは気持ち悪くなりやすい
694日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:23:42 ID:rfR9hBHb
>>686
ポイスやチョコポをdisってんのか_____
695日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:24:09 ID:bvpeqKR6
酒も飲まずタバコも吸わず、車、女、ギャンブル興味なし。
そんな貴方に最適の北朝鮮で働かないニカ?
696日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:24:10 ID:FJ0bB58I
>>681
まあ広報の勝利だわな
尤も日本では広報がやったのか自発的にマスコミがやったのか分からんけど
サムスンなんて一時期のメモリ以外品質がいいと聞いたことがない
697日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:25:09 ID:Ju1SOchL
>>692
YS-11も初期の赤字とユチャクガーにめげてやめになったよね…

も少し続けてたら競合機が無くなって売れる体制になったかもだそうだが
698日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:25:15 ID:I/WC4iEZ
>>690
ぶっちゃけ、会社の許可がない限り
メーカー社員のアジア渡航は禁止にしたほうがいいですね・・・

ちなみに、高田馬場や本郷で韓国人留学生がなぜかハードディスクを本国に送ろうとしているのを
なんどか見たことあります。それも使いさしのを___________________________
699日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:25:47 ID:VZoJpyNN
>>162
マジで高千穂ニムは消息不明なのか?!
700日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:26:00 ID:W27Aue9j
我が党ドンジャラ作ればいいのに
701日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:26:25 ID:FJ0bB58I
>>687
しかも留年組も3年目までは新卒扱いとかね

>>689
ゲームとしてはやっても、リアルじゃねえ・・・
賭け事は俺も苦手だわ

>>693
俺も同じ体質だけどね
ビール飲むと悪酔いしやすいし
まあ慣れってのはあるよ
702日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:26:37 ID:XIW/ZVcM
管さんってどんな麻雀うつんだろう?

自分は麻雀やらないけど、会社に自動雀卓があって
夜食の差し入れがてら後ろから見てると人柄がわかって面白い。

イライライライラうってんだろうか?
703日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:26:40 ID:8FsC47bp
>>686
ミ´Д`ミ っつーか、タカラはグズグズだったような…KONAMI様の御蔭で生き延びてるって有様だたけど、合併して何とかなったん…?
ミ´∀`ミ ゲーマーズで「でじこの人生ゲーム」見た時はワロタ><
704日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:26:55 ID:A/2a75nO
>>608
ただ、居酒屋のメニューの目立つところに載るようになりましたな>ハイボール
私はアレ頼むくらいならホッピーセットにしちゃいますけど。
705日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:27:10 ID:I/WC4iEZ
>>696
日本企業の誤算は

「先進国や発展途上国の裕福層は、高級志向になるはず!!高級家電作って、収益高めたらいい」

という事だと思います。特に00年代前半。
実際は、誰もそこまでのを求めなかったと
706日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:27:49 ID:yy8wCMN6
なんだかんだ言って日本をダメだと思ってる向きが多いのね。

それじゃ日本っておまいらの言うほど悪くないむしろいい国と言ってた凾ェスポイルされるのも無理ないわ。

希有な政治家を日本人を見捨てたもんだ
707日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:28:16 ID:/DX3hChr
>>618
遅ればせながら地デジ対応してBSが見れるようになった俺はアメリカンアイドルに嵌ってしまって
邦楽では満足できない体になってしまったニダw
708日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:28:41 ID:FJ0bB58I
>>694
FF14はなんであれでおk出したんだろうなあ・・・
いくら決算が近いからといって、
自分からブランドイメージ傷つけることはないだろうに

>>703
そんなものがあったのかwww

>>705
高級品は中古でも使えるから中古狙いってのもあるしね
中古の日本車が売れるってのもそこにあるのだと思う
709早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/11/21(日) 20:28:42 ID:PNoP5LCc
>>676
よし、輿石に水をぶっかけるんだ______

>>677
むう、そうなのか。
どっちでもいいが、広告代理店=電通しかない日本と思われてるからねえw

>>684
残念ながら、良心的な人たちはいないのです______

>>686
もっとも日本のゲーム業界はガラパゴスに近いから・・・。

>>695
むしろ我が党がほしがります__

>>698
高田馬場の場合、あの24時間PCルームを廃止すればいいと思うんだ

>>699
高千穂先生は一日に8時間の睡眠をとるようにお医者さんから指示されたとか(嘘
710日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:29:39 ID:8FsC47bp
ミ´Д`ミ 酒か…近くの居酒屋に「バクハイ(原爆酒)」があった、死にたい><
711日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:29:46 ID:XXg9I3if
>>707
ケーブル入れると地上波ドラマ何一つ見れなくなるよ。
712日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:29:47 ID:eypDilHg
>>646
お人形板住人でタカラ者の自分には、メーカー側のあのコメントは結構ショックだ。
工場がようやく中国撤退し始めて喜んでいたのに、そのうち中国人開発の商品が
デフォになっちまうんだろうかorz
713日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:29:54 ID:FJ0bB58I
>>709
コーエーとスクエニはマジで酷いぞ・・・
不良品を完成品と言って販売するレベル
714日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:29:56 ID:puu+gcje
>>701
3年目まで新卒扱いというのは雇用対策じゃないんだよねw
たぶんこのままだと失業率とかGDPの定義も変えてくるんじゃないかな。
715日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:30:30 ID:I/WC4iEZ
>>708
まぁブランドアクセサリーのような判断価値が家電製品に応用できなかったというか
家電のライフサイクルが想像以上に早くなって、安くてもいいとなったか

どっちなのでしょうね。
716日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:30:41 ID:S8w8IZ8D
>>709
アサツーも忘れられてる気が(社名違ったっけ)
717日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:30:53 ID:bDgxbDFf
ラ党の政党支持率がうさんくさい上がり方してるんだけど
主席復活フラグのために、管sageキャンペーンが露骨すぎる
718日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:31:04 ID:d0JUpjY1
ケーブルやCSは加入者が増え続けていると言うw
719自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/11/21(日) 20:31:05 ID:OeOaFyIQ
>>698
あっちは日本人はこういうものに弱いと熟知しとるのに、こっちは対抗するために事前に
入れておくべき知識が隠されてるという状況なんだよね。
あちらに妙な遠慮して、危険を避けるための「知識」を制限すべきではない、と常々思う
ところですな。

友好関係は、ある程度の忌憚ない相互理解の後に成されるべきだ。
720ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 20:31:10 ID:nBqnDErw
>>702
多分、違う人に振り込んじゃうと、「なんで俺に振り込まねぇんだよ!」と怒られ、
自分がクダの牌で上がってしまうと「どうして俺の牌で上がるんだ!」と怒られる。
鳴いたら鳴いたで「どうして鳴くんだよ!」と文句を言われ、クダがドべなら「俺が
勝てないのはお前らのせいだ」と不満をぶちまけるといったところなんじゃないの?(w

( `ハ´) 「でもなんだかんだいっても黙テンで上がる確率が高いような気がするアルナ」
721日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:31:23 ID:Ju1SOchL
団塊が経営トップになってジューコフの言ってた日本軍評っぽくなってるってことかね。
722日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:31:32 ID:I/WC4iEZ
>>714
ぶっちゃけ失業者・フリーターの3年先送りに過ぎないだけですよね。

それなら、職業訓練斡旋・支援制度を進めたほうがいい。
723日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:31:44 ID:ZotNadRT
>>705
中国限定でおながいしますw
そもそも、自国の家電メーカーを信頼できない国が他国の同業種を超えることなんてできないだろw
M&Aしたところで全うな人は徐々に逃げ出すぜw
どうしても逃げ出せない理由がある人間ぐらいなもんだ・・・残るのは。
724日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:32:39 ID:5zBP+/IG
>>103
選挙板からのパクリらしい。
725日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:32:45 ID:Ju1SOchL
>>722
根本的に景気対策して欲しいのですが______
726日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:33:27 ID:XXg9I3if
>>713
FF14はどうだか知らんが
コーエーは大昔からそうだろ。
727日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:34:29 ID:svtxyv4k
>>672
就く職業を間違えたのでは?
728日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:35:19 ID:ZotNadRT
>>713
肥は・・・中国に開発室置いて、それ以来面白くなくなった・・・
鋼鉄の咆哮なんてストレス発散できて面白いのに・・・
続編でなくなったしなぁ・・・
なんにせよ、中国にはせいぜい営業拠点程度を置いてるだけで良いでしょ。
開発まで置き出したら終わる。
どこの国のメーカーでも。
729日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:35:24 ID:I/WC4iEZ
>>723
中国人留学生に
安さ優先のためにハイアールの冷蔵庫勝手苦労した話をしたら

「あんなの中国人でも買わないよ」って言われた記憶が


>>725

まぁ景気が本当に上向かない限り無理って言うのがありますが
企業が採用を熱心にしたら、国が補助する制度をもっと使える形にするのも必要ですけどね。

730日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:35:27 ID:dIPAv4hr
>>722
3年後には野党になって、与党を責める材料にするんですね___
我が党って、頭良い___
731日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:35:36 ID:4vuyMBBH
>>725
公共事業かなあ
732日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:35:36 ID:2nLVFsLK
民主党も大政奉還しろよ
733日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:36:50 ID:puu+gcje
>>725
選挙で景気回復を訴えたらボロ負けした政党があったらしい。
734日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:37:07 ID:rfR9hBHb
>>708
LOAもそうだったが、作品クオリティはあんまり気にしてないっぽいね。
どっちかと言うと宣伝だけで客を騙す商売だし。
まぁ支那様の国内法に配慮した仕様が混ざってる辺り、WDが我が党的な人材だったと言う気もするが。
735日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:37:41 ID:4vuyMBBH
>>729
そらそうよ、ハイアールなんてカタログ見ただけでダメじゃん、恐ろしい消費電力。

冷蔵庫は400リットルクラスが一番経済的、
日本製でも小さいのは電気ばかり食って不経済だ。
736早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/11/21(日) 20:38:04 ID:PNoP5LCc
>>713
え、あの企業って中国の企業じゃないの_____
KOEIって、三国志とか水滸伝とか作ってるし______
昔、「提督の決断」のコマンドで「慰安」なんて作って、日帝の悪行を後世に残そうと_____

>>714
根本的に雇用市場がおかしいからなあ・・・。
もれが採用されたところは、漏れの大学聞くだけで
漏れが「変人」扱いされるぐらい、偏差値が低いのがおおい業界です_____

>>732
着々と準備中です。中国様に差し出すために
737日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:40:08 ID:jHEWooLx
しかし18日の予算委員会を「たまたま」録画していたんだけども、
これが歴史の転換点になるとは思ってませんでしたよ___ええ
738日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:40:17 ID:Ju1SOchL
>>730
その場合ラ党が景気対策をしたら「無駄遣い!財政オワタ!超インフレ!」とかと延々抜かしてくれるんでは______
もちろんラ党も有権者の以降には逆らえませんから弥縫策しかできません


凄く嫌な未来なんですが
739日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:41:38 ID:XXg9I3if
>>728
咆哮も立志伝5も決して難しくない。
そのせいで海外製ゲームに比べて極め終わるのが早過ぎるし
縛ったら縛ったで極限まで縛らないとクリア不可能じゃね?ってならない。
それにバランスの取り方も決して考え抜かれてるとは言いにくい。
だからパラドとかCiv4とかに客が流れる。
740日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:42:16 ID:Kb8pVo/s
【絶対に】菅民主党研究第270弾【辞めてはいけない内閣】
741日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:42:26 ID:wGrV2Blj
>>613
ストレートで、って言えばストレートで出してくれるってこの前行ってた子が
言ってましたよ>山崎蒸留所のビジターセンター
頼まれた方もなんか嬉しそうな顔してたそうな。
742日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:43:26 ID:Ju1SOchL
>>741
そうだったのか、頼んでみればよかったかな…
743早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/11/21(日) 20:43:54 ID:PNoP5LCc
( ´U`) では寝るす・・・。

>>739
HoI3やciv5の魔力は異常_____
744日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:44:35 ID:rfR9hBHb
>>728
鋼鉄〜シリーズはマイクロキャビン社員の企画を会社が売り出し、肥が買い取った物。
肥は一切企画にすら関わってない。
745日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:44:45 ID:I/WC4iEZ
【政治】「解散すれば、親小沢派若手の8割が落選」…渡部、野中両氏が小沢氏を牽制
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290172213/
746 ◆LpQOnnrLAEcU :2010/11/21(日) 20:45:31 ID:jhoeF88a
>>718
増えたよん(どこかにソース有り)。
ついでに、BSとCSの視聴率の合計が10%を越えた。すげえ。

それくらい地上波がつまらないというw
(プロ野球の日本シリーズが中継されない事態まで来た)

地デジになったらテレビを止める人が推定で600万人かな?
NHKは1000億円、受信料を徴収できなくなる・・・だったと思う。
747日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:45:37 ID:5GiK3Ckt
>>743
おてゅかれ
今宵ノブコとトミコがメイド服を着て貴方の夢にお邪魔します
748日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:45:44 ID:XXg9I3if
>>743
俺、今度の論文が終わったら、バニラとFfH2を天帝で打開できるまでやりこむんだ…
749日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:46:00 ID:puu+gcje
>>738
小泉後期〜安倍政権あたりは景気回復してたのに「もうかってる奴がいるのは許せない!」って激しく
叩かれてたんだよね。あれが再現するんじゃないのかなあ。
750日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:46:13 ID:4vuyMBBH
【あの日に帰りたい】菅民主党研究第270弾【幸せになるために】
751日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:46:49 ID:FJ0bB58I
>>726
多分PK商法のことを言ってるんだと思うが、そのことじゃないぞ
三国志シリーズでいうと9以前は単体でもゲームとして遊べた
でも10以降はPKないと遊べないレベル(PK買っても根本的に改善しないとこはあるが)
特に11は酷い
752日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:47:46 ID:4vuyMBBH
いまだにタケナカガーがいるのがよくわからない、
郵政300兆円陰謀説とか、どこいったんだろう。
753日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:49:19 ID:d0JUpjY1
>>746
NHKと言えば、難視聴対策で光を引き込む地域でBSの受信料を取る基準が
無くて困ってるらしいwww
754日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:49:23 ID:FJ0bB58I
>>736
三国志をブランドにしたのはコーエーだと思うけどね
三国志オタクの数は中国より日本のが多いぐらいじゃね?

>>739
システムが簡単で難易度もそこそこなゲームはそれはそれで需要があると思う
かといって無双シリーズみたいなのはどうかと思うけどな
でもonlineだけはよく出来てると思う
755日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:49:39 ID:chI2bnNV
航友会会長が「言論統制」と政権批判 民主党内からも撤回要求
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101121/plc1011212034007-n1.htm

北澤の方が、柳田以上に問責に値する悪質さだと思う。
756日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:49:41 ID:W27Aue9j
我が党政権になって日本が(どうでも)良くなったよな。
757ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 20:49:46 ID:nBqnDErw
>>745
【解散も地獄】菅民主党研究第270弾【継続も地獄】
758日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:50:29 ID:Ju1SOchL
>>749
「格差」キャンペーンね。
あの頃はほんとひどかった。
そりゃミクロの視点からは苦しい人は居るだろうさ、でも全体的には雇用も回復してたし、外需頼みだったとは言え企業業績も好調だった。
地方の景気が悪いのは、公共事業なしではどうにもならんかったけど…
「地方切り捨て」って、何をしたからそうだったのかという説明がない不思議な言葉だったな。

あれで景気回復を吹き飛ばして、折角回復した業績を赤にしたテレビ業界ってなんだったんでしょうね。
759日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:50:35 ID:066rx8+a
岡田幹事長 最後は首相の判断
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101121/k10015373581000.html

>「何が問責に値することなのか、十分に説得力があるとは思えない。まずは補正予算案を成立させることが
>重要であり、野党側にはしっかりと考えてもらいたい。
760ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 20:50:50 ID:nBqnDErw
>>755
なにやら袋叩きされる官僚のリストができるんじゃないニカ?
761日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:51:23 ID:XXg9I3if
>>754
咆哮とか凄い面白いし、難しくないし、爽快感もあるのは認めるけど
とりあえず咆哮3でLエリア開放条件作った奴は地表から6フィートほど潜るべき。
762日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:51:36 ID:chI2bnNV
>>759
オカラに裏取引できる器量があるのかね?w
763日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:52:25 ID:5GiK3Ckt
>>755
衛藤と北沢の答弁見てると酷い以前に会話が成立してなかった・・・
764日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:52:32 ID:FJ0bB58I
>>758
問題があったとすれば派遣法改正関係だろうな
ピンハネ率の規制とか時限立法にするとかそういう方法はあったと思う
765日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:53:18 ID:Kb8pVo/s
>>762
密約ならすぐさま公開してくれるはず
766ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 20:53:28 ID:nBqnDErw
>>762
正直言ってない。

そもそも本人にそれだけの甲斐性はないし、やったっらやったでとてつもないブーメランに
なりますから(w
767日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:53:36 ID:e2k0wmkv
>>762
そんなもんがあったら、今頃は主席を国会にはひっぱり出せなくても
話し合いぐらいはできてますよ
768日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:53:45 ID:FJ0bB58I
>>761
三国志シリーズも酷いもんだぜ・・・
10以降のCOMパターン組んだ奴は連弩でハリネズミにされるべき
769日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:53:56 ID:chI2bnNV
「日米関係は悪くない」 鳩山前首相が批判に反論
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101121/plc1011211852006-n1.htm

見事に信頼関係を壊したではなイカw
770日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:54:31 ID:TpDyG5Lt
>>769
コイツの口を縫い閉じろ
771日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:54:32 ID:Ju1SOchL
>>762
裏取引なんてそういう後ろ暗い事は絶対にしないのが「誠実な岡田さん」のいいところなんでは______
772日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:55:22 ID:AabuqTqD
ヒラメ板!

ヘマして、「どうするんだ、責任取れるのか」
とドウカツされた時は……

民主党が責任取らないのに
漏れが取る訳ないでしょう。
と逃げろーw
773日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:55:26 ID:JEZrTBDn
>>749
儲かってたのが、パチ屋・消費者金融&商工ローン・派遣会社・ヒルズ系で
中流家庭の所得が急激に減っていった時期だったからなあ……

特に地方予算が露骨に削られていって、
総選挙のラ党の負けに繋がった。
774日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:55:41 ID:FsoEpzaA
>>476
律令の根幹をゆがめるニダ
荘園国家ニッポンニカ?
775ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 20:55:52 ID:nBqnDErw
>>765-766
そっか、よくよく考えたら尖閣問題の時は、ジャスコは問題に関わらせてあたらなかったんだ(w
だから、仙谷がシナーと密約を結べたし、細田も訪中できたわけだ(w

(;´∀`) 「…となると、密約を共有させてくれなかったジャスコの立場って一体…」
<,,‘∀‘> 「一介の党幹事長に過ぎないの♪」
776日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:56:45 ID:4vuyMBBH
政権とったのに上層部が昭和のアンチ反米脳では普天間問題など解決するわけも無い、
まだ旧社会党のほうが物分りよかったわ。
777日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:57:03 ID:chI2bnNV
>>766>>767
正直、幹事長の器ではないとw
それでもコイツを据えるしかない我が党の人材は豊富______
778日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:57:13 ID:6Y/nmXnG
>>746
NHKはネット利用者から受信料とるから平気ですよ_____
779日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:57:39 ID:lrOgFXOs
我が党は今後下野したとしてどの党の誰がどんなに酷い事しても責任追及は出来ない
政治家が責任を取るって事を全否定したんだからね
780ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 20:58:32 ID:nBqnDErw
>>777
そうなると、ジャスコも官房長官とか首相の器ではないわけですが(w
781日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:58:50 ID:8FsC47bp
>>775
ミ´><ミ その発想はなかった>岡田がくると拗れるから「感じちゃう」に追い出す
782日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:58:58 ID:chI2bnNV
>>773
それで、我が党に政権を盗らせてみると・・・・・w
783日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:59:12 ID:lBr0rw/U
>>706
だか我が党が政権に就けてルーピーやクダサンが総理になれるんだよ。
結局このスレにも応援団の洗脳が解け切ってない人が多いという事。

自分も含めてな。
784日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 20:59:30 ID:N+4HQy4/
>>779
うちはうち、他所は他所__
785日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:00:07 ID:Ju1SOchL
>>773
でも麻生が公共事業増発したら「無駄遣い」で得票の減少につながったよね…
786日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:01:23 ID:o3F4ef6G
>>752
あれはたぶんユダヤ国際資本の陰謀が云々の衣替えだったんじゃなかろうかと
この手の陰謀論って基本的に世情が厳しい時期に流行るもんですから

ただ、日本の場合はちょうどバブル期前後にこの種のネタが流入&流行したんだけど、オウム事件の衝撃のせいで煽ってた出版社が軒並みビビッて陰謀論業界壊滅&なかった事
になっちゃってる特殊事情があってわかりにくくなってると思う
787日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:01:59 ID:4vuyMBBH
>>779
それはそれ
これはこれ
788日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:02:24 ID:VKsy0nQE
>>759
なんつーか、たらい回しだねぇ
789有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 21:02:32 ID:w1G0Ano5
>>777
でも、「どす黒い孤独」に耐えられるだけの、
胆力と言うか精神力は有ったんジャマイカ?
790日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:02:38 ID:5GiK3Ckt
>>779
昨日やったことを今日忘れるようでないと我が党は勤まりませんお_
791日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:02:52 ID:FJ0bB58I
>>706
問題もあったってことだわな
実際我が党が今政権についてるのがその最たる例
このスレの人間が日本人の政治に対する平均意識だったとしてラ党が総選挙負けたと思う?
792日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:02:57 ID:aVd1bZz9
>>779
我が党に道理が通用するとお思いで?
793日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:03:09 ID:dIPAv4hr
>>769
代用の相方が、全くジョークの通じない小浜くんだったのが運の尽きだよねぇ…
小薮タンだったら、ノムタンみたいに生暖かくヌルーしてくれただろうに。
日本と韓国じゃ、影響が違いすぎるだろうが… orz


【ラ党の頃は神さまがいて】菅民主党研究第270弾【不思議に夢をかなえてくれた】
794日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:03:11 ID:e2k0wmkv
>>779
我が党にとって責任とは取らせるものであって取るものじゃないんですよ
795有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 21:03:37 ID:w1G0Ano5
>>785
で、地域経済が冷え込んで、
賃金カットやリストラに・・・・
796日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:03:54 ID:lBr0rw/U
>>758
全ては自らのイデオロギーと特ア様の為。
797日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:03:58 ID:FJ0bB58I
>>789
どす黒い孤独に耐えられる人材なら代用を超えるものはいない___
798日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:04:48 ID:TpDyG5Lt
いい機会だと思うんだけどなぁ
デフレでお手軽価格になってるんだから
大々的にインフラ・ライフラインの更新更改に税金ぶちこめば
お手ごろにリニューアルできるし景気浮揚の底上げできるじゃん?

ウチのビルがリフォームしたkど、費用は以前よりずっと安かったらすい。
ご近所でも数件あってリフォームプチラッシュだ。
799日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:05:18 ID:/tGxJ7ae
>>794
外向きに整流するようダイオードが挿入されてるんですね。
降伏電圧を突破するのも時間の問題に見えますが
800有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 21:06:07 ID:w1G0Ano5
【神や仏がいなさって悪を罰してくださると】菅民主党研究第270弾【子供のころに聞きました】

【それは優しい慰めと】菅民主党研究第271弾【大人になって知りました】

801日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:06:13 ID:d0JUpjY1
>>798
それは去年、民意により否定された凾フ見解w
802日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:06:31 ID:VKsy0nQE
>>785
今でもイギリスをひっぱりだして、緊縮財政マンセーしてるしねぇ
803日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:06:33 ID:Ju1SOchL
>>795
少なからざる経営者含む我が党支持者は苦境の原因を、公共事業その他の減少とは分析せず、
「日本はもうダメな国で未来がないから」
とかと考えて更に海外進出と言う脱出事業が強化されると。

経営者インタビュー、ネタで言ってるんじゃねえかと思う時がままあったが、もしかしたらマジなのかもしれない。
804日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:07:20 ID:P7/Nh36L
>>718

うちの市、地デジモデル都市てことで4カ月前にアナログ停波して
うちもCATVに切り替えた(ネットのADSLも兼ねて)んだが

それまで普通のバラエティーとか見てたうちのおかんが全く見なくなった。
もっぱら見るのは旅番組や時代劇、サスペンス。
しかも垂れ流すように見てた以前と違いちゃんと番組チェックして見るようになった。




うちの市は難視聴地域多いからCATVに加入した人が大半(市の整備補助もあったし)。
来年移行してくときに地方だとCATVによる難視聴地域のカバーは多くなるだろうし
そうなると多チャンネルで選択肢を得ることでTV洗脳から解けてく人が多くでてくるかも。
805日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:08:38 ID:chI2bnNV
【現実の】菅民主党研究第270弾【嘘つき】
【我輩は正直である】菅民主党研究第270弾【現実は嘘つきである】
806日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:08:44 ID:7gv4Nqd5
万が一奇跡が起こって正規の官房長官としての正しい器を持った人間が出た所で
我が党の荒波に耐えられるわけがないw

要は柳田や仙谷みたいに何やっても不当に辞めない奴が
我が党としての器ってことだよねぇ・・・・・
807日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:08:48 ID:FJ0bB58I
>>798
学校の耐震補強とか光ケーブルとかね
でも我が党にとっては無駄なのです___
利権にありつけないんだろうか?
808有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 21:09:45 ID:w1G0Ano5
>>804
>来年移行してくときに地方だとCATVによる難視聴地域のカバーは多くなるだろうし
>そうなると多チャンネルで選択肢を得ることでTV洗脳から解けてく人が多くでてくるかも。

だが、CATVの多くには、基本パックにあのチャンネルが含まれてるんだお。


高千穂ニムお勧めのあの番組を有する、あのチャンネルが(w
809日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:10:03 ID:chI2bnNV
>>804
CSが普及すると、痴情派のゴミどもに打撃を与えることが出来る。
810日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:10:33 ID:lrOgFXOs
大局観が無いから合成の誤謬が発生してるんですよね
811日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:11:16 ID:chI2bnNV
>>808
ああ、「高千穂ニム推薦動画」ねw
812日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:11:20 ID:Ju1SOchL
大局菅ならありますよ!
813有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 21:11:31 ID:w1G0Ano5
【嘘をついたのではない】菅民主党研究第270弾【現実が私の発言と乖離したのだ】
814日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:13:11 ID:yy8wCMN6
>>803
日本をぶっ壊して然るべき国に譲渡するために壮大な計画だったんだな。
経営者全員がそう考えてる訳じゃないだろうけど、そう誘導しているのがいるのは間違いないね。

815日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:13:17 ID:d0JUpjY1
ちなみに光ケーブルは凾フ政策のブロードバンド化と難視聴対策で、日本各
地で大規模に工事が始まってって、光ケーブルも納期が読めない状態。
あわせて電柱もバックオーダー大量に抱えてるし、電柱を立てるための穴掘
り機は争奪戦の様相だったりww

原口の光の道、なにそれ美味いの?
816日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:13:22 ID:TpDyG5Lt
すしょうは雇用に血から入れるって逝ってたけど
腹案まだかな
817日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:13:33 ID:psR81BxY
>>807
禿がそこで光敷設を引き受けたいとか言ってれば
光の道も、また話は違ったのかな
818日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:14:20 ID:TpDyG5Lt
橋梁の老朽化なんて激ヤバなんだけどなぁ
819日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:14:22 ID:FJ0bB58I
>>817
一応「誰もやらないなら俺らがやるぜ!」とは言ってるはず
実際にやるはずなんかないだろうけど
もうソフバンは借金するだけの余力はないだろうし
820日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:14:27 ID:pRCaoxTK
>>779
わが党が日本屈指のブーメランの使い手なのをお忘れで?
821日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:14:37 ID:yy8wCMN6
>>813
なにその中田英寿引退を書いた朝日の中鉢信一
822日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:14:48 ID:I/WC4iEZ
光ファイバー回線でCSみるサービスあるけど
あれって使えるものなのかな?
823日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:15:00 ID:22eEyha4
一旦解党して新党を作れば皆グダグダも忘れてくれるよ
そしたら遠慮なく新ラ党政権を責められる
824日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:16:42 ID:chI2bnNV
>>805>>813
我が党なら、それぐらいのこと言い放つのは朝飯前_______

民主、野党の出方読めず苦悩=法相進退で神経戦
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010112100197

公明党幹部は「民・自に信頼関係がないから、お互いに強硬論しか
言わない。このままでは最悪のシナリオになる」と懸念を強めている。

蝙蝠党が仲介すればいいじゃない_________

【問責】菅民主党研究第270弾【神経衰弱】
825日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:16:45 ID:8FsC47bp
>>808
ミ´Д`ミ でもちょっと、ノンケの香具師にパッキンを見せてどうなるか観察してみたいなぁ、科学者を志した者として___
826日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:17:11 ID:d0JUpjY1
>>822
基本的にはOKだが、回線にもよるなぁ…

引き込み1本のやつと、通信と映像用に2本引くのが会ったりしますので。
827日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:17:29 ID:bcgGNvzy
>>823
金主不在なんだが・・・ラ党政権になったら、官公労の政治介入は崩壊だろうな。
828日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:18:38 ID:psR81BxY
>>819
d
言うのと実際出来るのは別ってことを失念してた
829日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:19:01 ID:chI2bnNV
【私が嘘をついたのではない】菅民主党研究第270弾【現実が嘘をついたのだ】
830日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:20:07 ID:YgD7DQhX
>>827
おとぽなら・・・ おとぽなら金ヅルになってくれる!____________
831日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:22:17 ID:22eEyha4
法相進退で協議=政府・民主
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000089-jij-pol

菅直人首相は21日夜、首相公邸で仙谷由人官房長官、民主党の岡田克也幹事長らとの会談に入った。
国会軽視と取れる発言で野党が罷免を求めている柳田稔法相の進退問題について協議したとみられる。 


本人が辞めないと言ったばかりなのに?
832有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 21:22:40 ID:w1G0Ano5
>>825
だから、いきなり人体実験は拙いでしょ(w
833日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:23:39 ID:luOCq5Ug
>>797
ルーピーの精神的耐久力の源は
「馬鹿は風邪をひかんのやない、風邪を知らんのや」方式ですからねえ
834日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:23:41 ID:lp7A/uSq
お台場行ったら、荒んでてびっくりしたお
蛆、我が党にもうやめてほしいんだろうな〜
835日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:24:30 ID:XXg9I3if
>>832
死神博士に習って自分で人体実験すれば_
836日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:24:53 ID:6Y/nmXnG
>>834
柄の悪い不逞の輩が多かったの?
837日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:25:02 ID:YIQWOlMe
>>824
>このままでは最悪のシナリオになる」と懸念を強めている。

良い事ジャンか
838日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:26:10 ID:lrOgFXOs
>>831
自分で辞めるのは許さないけど官邸が罷免するのは是とするってことでそ
839日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:26:24 ID:FJ0bB58I
>>833
エクセル?
840有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 21:27:28 ID:w1G0Ano5
>>833
「馬鹿だから平気」か・・・
841日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:27:46 ID:lp7A/uSq
>>836
いや、居抜き店舗で空きが沢山あった。2年前に買い物した店なんてもうなくて
そら、びっくりしたお
842日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:27:46 ID:YgD7DQhX
【政治】仕分け結果、各府省で調整=「強制力なし」確認−首相と閣僚ら
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290341951/

R4 「ぐぬぬ・・・」
843日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:27:47 ID:chI2bnNV
>>829
ちょっと改造してみる。

【我々が嘘をついたのではない】菅民主党研究第270弾【現実が嘘をついたのだ】

ソースつくかな?
844日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:28:13 ID:0i9KXlW9
>>840
「馬鹿だから疾風を引いていることにも気付かない」が正解なんですけどね
845日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:28:35 ID:22eEyha4
>>838
俺には「リーダーシップ」があるんだぞ、と言いたいわけね
846有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 21:29:31 ID:w1G0Ano5
>>844
ハンファイとかでよくありましたな。

「自分が論破されたことに気づかないバカ」
847日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:29:52 ID:eio71r+5
>>843
無理だろうな。
以前の支持率の高い状況なら有り得たが、個々までぼろくそに正論でたたきのめされたら
「真摯に反省する俺かっこいい」路線に逃げ込むほか道はない。
848日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:30:27 ID:FJ0bB58I
>>846
論破したと思ってる馬鹿なら我が党には星の数ほどいると思います___
849有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 21:31:35 ID:w1G0Ano5
>>848
某防衛相と裸党衛藤何某の論戦のときですな。
850日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:32:52 ID:RCWRQwSJ
>>844
ところで風で変換して疾風が出てくるとかどこの業界にお住まいで?
851日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:33:20 ID:chI2bnNV
>>847
でも、我が党の行動の根本は、これでいいのではなイカ?
852有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 21:33:44 ID:w1G0Ano5
【政治】 国民新党の自見金融相、柳田法相辞任に反対 「こんな問題でいちいち辞めていたら戦いにならない。しっかりしてほしい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290342479/

確かに、「この程度」で辞任していたら、内閣の半数は辞任しなきゃいけなくなりますね________________________
853日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:35:03 ID:gz9HQ/D4
>>852
半数って少なくね_
854日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:35:49 ID:8FsC47bp
>>835
ミ´Д`ミ おいらが見ても実験にならんだろ><
855日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:35:54 ID:0i9KXlW9
>>846 >>848
俗に言う「フルアクティブ論破」ってやつですね

>>850
疾風伝説って漫画があってですね…
856有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 21:36:07 ID:w1G0Ano5
>>853
残り半数は、辞任ではなく「辞職」の方向で(w
857日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:36:17 ID:yy8wCMN6
>>845
Readershipですね
858日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:36:33 ID:BvnZo4X+
我が党もこれくらいリサイクル価値があれば

包茎手術後のちんこの皮 化粧品になってた
http://blog.livedoor.jp/ko_jo/archives/51482129.html
859日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:37:23 ID:8FsC47bp
>>850
ミ´Д`ミ レーシングラグーンが好きとか、そんなつまらない理由___なんじゃないの?
860日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:38:57 ID:eL0DfE5y
    _ _
   ( ゚∀゚ )  我が党は、政治で責任をとります
   し  J  
   |   |
   し ⌒J
861日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:39:08 ID:22eEyha4
民主・太田和美氏、「問責どころか悶絶だ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101121/stt1011212115007-n1.htm

民主党の太田和美福島県連代表(衆院議員)は21日午後、福島市内で開いた県連、
連合福島と岡田克也幹事長との意見交換会で「私たちは地元で、
(柳田稔法相に対する)問責(決議案)どころか悶絶(もんぜつ)状態だ。
地元の意見を聞いてほしい」などと危機感を表明した。

連合福島の影山道幸会長も「『民主党、本当に大丈夫なのか』といった不信、
不安が支持率低下につながっている。一刻も早く、回復のための手を打ってほしい」と求めた。

これに対し、岡田氏は「いろんな困難はあるが、補正(予算案)の成立が第一目標だ。
それができれば見える光景は変わってくるだろう」と釈明した。
862日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:39:24 ID:066rx8+a
【政治】 自民党内 「今、解散したら勝てる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290342165/
863日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:40:06 ID:LqW03oyO
>>852
過ちを気に病む事はない。ただ認めて次に生かせばいい。それが我が党の特権だ_
864日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:40:58 ID:eL0DfE5y
>>861 何回、同じ事を____

    _ _
   ( ゚∀゚ )  我が党のお約束です。
   し  J  
   |   |
   し ⌒J
865日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:41:55 ID:YIQWOlMe
>>862

139 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 21:36:33 ID:YilEj3Tw0
>>1 自民に告ぐ
衆議院解散権は、菅直人第94代内閣総理大臣もしくは朝日新聞社 にしかありません
866日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:42:03 ID:Ju1SOchL
>>862
衆院選となると我が党に対する絶望と希望に対する受け手がラ党でないと、決定的な結果にはなるまいが

小選挙区だから2割のおQの動向でなんとかなるかな?
まあクダさんだじゃ柳腰さんだがか決断しないとどうにもなりませんが。
867日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:42:09 ID:ht34Ru3t
>861
ガソリン値下げ隊とは何だったのか・・・___
868日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:42:32 ID:TpDyG5Lt
>>861
わが党に駄洒落は不要

∵・(Д゚ )・∵.   ーt(´  ) フッ
869日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:42:59 ID:7gv4Nqd5
>>867
ウフフ
870日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:43:00 ID:X2PdpmP4
>>718
その数字にからくりがある場合も。

ある大手サービスは、解約申し込みの客に「会費不要の会員として登録を残しては」と勧めてる。
そして解約手続きが面倒な客はそれを選ぶ。
そして「会員数爆アゲ」と宣伝を打ってる。
871日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:43:09 ID:BvnZo4X+
48 名前: けんけつちゃん(catv?)[] 投稿日:2010/11/21(日) 21:36:51.17 ID:iU8fepnn0 [2/4]
>>40
蓮舫は間違いなく昔の方がかわいい。
今は目つきが悪すぎる。
「自分以外は全部敵」と言う目をしている。

57 名前: ↑この人痴漢です(東京都)[] 投稿日:2010/11/21(日) 21:37:46.53 ID:D/MTTqKZ0 [3/3]
>>48
目元の筋肉全然動かないだろ?あいつ
872日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:43:24 ID:XXg9I3if
>>866
我が党に投票する無党派層が削れれば
それで十分勝てるだろ。
873ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/11/21(日) 21:43:29 ID:nBqnDErw
>>864
わが党のお約束というか、党内闘争そのものなんだけどね(w

クダを追い落とそうとする勢力、主席派+αの動きなわけなんだけど。
874日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:44:41 ID:4m6CaQ33
>>871
熱湯コマーシャルやってた頃は
仕分けでドヤ顔するようになるとは誰も思ってなかったでしょうね
875日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:44:44 ID:mchpGm8f
>>789

>>777
> でも、「どす黒い孤独」に耐えられるだけの、
> 胆力と言うか精神力は有ったんジャマイカ?

どす黒い孤独の中を平然と耐え切るのが口曲がり
どす黒い殺意の中を平然と聞き流すのがポッポ
どす黒い批判の中を平然と引き隠るのがクダ
876日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:46:09 ID:Bvfg/Whn
アフォーマンスも無効化されつつあるなら、
はらぐちぇか前のめりにすげ替えして、応援団に生まれ変わった我が党とマンセーして貰うしか方法が無い___
877日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:46:44 ID:0i0E3lNF
なんか今日速過ぎないかw>>スレの進み具合
878日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:46:59 ID:jUt/lA/u
>>874
北野ファン倶楽部で高田文夫から「えっらそうに、国カエレ国」って
ビールのCMネタでイヂられてた頃が花でしたね
879日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:48:05 ID:7gv4Nqd5
>>875
いくらどす黒かろうが目と耳と脳をふさいで無かったことにするからね
耐えられないのは社会人として一抹でも責任感がある人だけという
880有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 21:48:21 ID:w1G0Ano5
>>867
ガソリンの小売業者に、無用の混乱と経費をもたらしただけでしたなぁ・・・
881日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:49:13 ID:8FsC47bp
>>861
ミ´Д`ミ 大丈夫だ、問題ない
882有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 21:50:02 ID:w1G0Ano5
>>875
どす黒い敗北の中平然と単独記者会見に応じるのがオカラさん
883日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:50:19 ID:XXg9I3if
>>877
ブラウザのグラフ機能で調べてみたけど
このスレは深夜を除いてスピードは基本的に一定みたいで、前スレと有意な差は見られなかった。
っていうかむしろ前スレの前半のほうが流れが早いっぽかった。
884日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:50:28 ID:BvnZo4X+
>>878
北野武の隣でビッチ女司会やっていた丸川が
今や我が党の重大な脅威対象に・・・・


下平さやかといい、テレ朝 ビッチとゲイばっかりだな
885日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:50:34 ID:zm4WFYF3
【運命の】菅民主党研究第270弾【11/22】
886日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:51:13 ID:4m6CaQ33
>>877
前のめりさんとオカラさんの幻想が崩れ去る時が我が党の最後でしょうね
887日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:51:51 ID:3IMmEfXi
>>871
皺取りのプチ美容外科でボトックスだったか何かを注射すると
顔の筋肉が動きにくくなると聞きましたが、それだったりして。
888日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:52:14 ID:BvnZo4X+
仕分けを我が党が否定するのって

韓国が、「ドクトは日本の領土です」
中国が、「改革開放は間違いだった」
フランスが、「革命は間違いだった」

って言うような自己成立の否定になるような・・・・・・・・・・
889日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:53:25 ID:ZEHbSmEp
亀だけど>>364
「天皇機関説」問題と絡めたりして、軍靴の足音が、とか言い出してる連中を見て頭が痛くなりました。
美濃部教授も仙石なんかと一緒にされて可哀想に。
890日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:53:46 ID:Ju1SOchL
>>886
郵政選挙も永田メールも忘れ去られるわけですからローテーションでも以外と大丈夫かもよ____
891日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:53:48 ID:6Y/nmXnG
>>865
クダさんじゃなくて、仙谷総理ではないのか?_____
892日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:54:09 ID:7gv4Nqd5
>>888
我が党が「民主党は場違いだった」って言ってくれたらちょっと拍手する
893日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:54:12 ID:aP3Kics0
三度目の正直ですねww

占いや勝負で、一度や二度は当てにならないが、三度目は確実であるということ。転じて、
物事は三度目には期待どおりの結果になるということ。三度目は定(じょう)の目。

デジタル大辞泉の解説
894有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 21:54:22 ID:w1G0Ano5
>>887
単に面の皮が厚すぎて、表情筋が十分に動かなくなってるのでは?
895わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2010/11/21(日) 21:55:05 ID:pv1bgyZn
【屑星】菅民主党研究第270弾【政治団】

なんか綺羅星は変態しかなれないと聞いて
なぜか我が党のことが……

896日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:55:13 ID:BvnZo4X+
>>887
おそらく、ボトックスとピーリングやっていると思われ

肌があまりにもビニールみたいになりすぎている
通称美容板で言われるビニール肌
897日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:55:23 ID:LAn8WbZe
>>634>>642
貴様らは俺を怒らせた___!!

love communication、そこそこいい曲なんだぜ
CD-DAでプロモが入ってたが、珍妙なCGでなぁ・・・
あと、伊達杏子のG-1グルーパーは結構おもしろいラジオだったんだ
898有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 21:56:15 ID:w1G0Ano5
【三度目の正直】菅民主党研究第270弾【1度目2度目は嘘でした】
899日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:56:18 ID:bcgGNvzy
【ねえ愚〜民】菅民主党研究第270弾【あっち向いてて】
【野党ども】菅民主党研究第270弾【そこのけそこのけ柳田居直る】
【瀕死の首相を負って】菅民主党研究第270弾【意味不明の重体】
【真摯で誠実な】菅民主党研究第270弾【サンドバック】
【支持率低下の】菅民主党研究第270弾【最善手】
【真摯で誠実な】官民主党研究第270弾【検察ファショ改悪】
【蓮菅の】菅民主党研究第270弾【ススメ】
【辞めるのを止める】菅民主党研究第270弾【のを止めて】
【国賊メモリアル】菅民主党研究第270弾【一緒に討論して、国民に比較されると恥ずかしいし】
【柳田を最初に辞めさせると言ったな】菅民主党研究第270弾【アレは嘘だ】
【ぜんぶ嘘さそんなもんさ】菅民主党研究第270弾【夏の選挙はまやかし】
【絶対に】菅民主党研究第270弾【辞めてはいけない内閣】
【あの日に帰りたい】菅民主党研究第270弾【幸せになるために】
【解散も地獄】菅民主党研究第270弾【継続も地獄】
【ラ党の頃は神さまがいて】菅民主党研究第270弾【不思議に夢をかなえてくれた】
【神や仏がいなさって悪を罰してくださると】菅民主党研究第270弾【子供のころに聞きました】
【それは優しい慰めと】菅民主党研究第271弾【大人になって知りました】
【現実の】菅民主党研究第270弾【嘘つき】
【我輩は正直である】菅民主党研究第270弾【現実は嘘つきである】
【嘘をついたのではない】菅民主党研究第270弾【現実が私の発言と乖離したのだ】
【問責】菅民主党研究第270弾【神経衰弱】
【我々が嘘をついたのではない】菅民主党研究第270弾【現実が嘘をついたのだ】
【運命の】菅民主党研究第270弾【11/22】
【屑星】菅民主党研究第270弾【政治団】
900日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:56:25 ID:yy8wCMN6
>>888
シナはしたけどね。

「文化大革命は間違いだった」

と。我が党もれんほうの責任におしつけちまえばできるよ
901日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:56:50 ID:bcgGNvzy
>>900
大人
902日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:57:05 ID:HuwVOyi1
>>842
こりゃREN4と枝野の風当り強くなるだろうね
903有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 21:57:20 ID:w1G0Ano5
>>900
大臣!辞任するかスレ立てするかはっきりしてください!
904日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:57:29 ID:pRCaoxTK
>>900
大臣!大臣!大臣!!!
905日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:57:45 ID:4VtOiEs8
前スレタイトルに(予定)ってつけたひとは凄いと思う。予言者か。

>>887
殺しちゃうんだよね、筋肉。だから動かない。
ウリは女だけどまだ若いからその気持ちはわからんが、
やっぱ嫌なもんだろうか、皺って。

自分の人生に自信のない女がやってそう。
906日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:57:45 ID:0i9KXlW9
>>900
長官。いや変態大人か
907日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:58:08 ID:8FsC47bp
>>900
ミ´З`ミ だいぢん!文化大革命のような新スレを!
908日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:58:44 ID:Ju1SOchL
>>862
このスレにも「ジミンモー」の人多いなあ。

素直に我が党を称えればいいのに____
909日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:59:12 ID:exs2A+fP
>>773
テレビのスポンサーばかりです。
910日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:59:35 ID:psR81BxY
>>900
大臣!是非とも平成の大躍進を!
911900:2010/11/21(日) 21:59:45 ID:yy8wCMN6
逃げます

ダンボールかして
912日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:59:46 ID:DkD0atJI
>>842
とうとう仕分けが仕分けられましたか。
913日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 21:59:52 ID:ihnTJKph
>>890
郵政選挙に関してはラ党だって小泉内閣が終わったらあっさり過去のものとなって
野田聖子なんかはあっさり復党して大臣にまで抜擢されている訳だから、政治ってそんなもんだろ。
914有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 22:00:35 ID:w1G0Ano5
>>911
大臣が逃げたぞーっ!
915日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:00:40 ID:XXg9I3if
>>905
筋肉を殺すのではなくて神経の伝達を阻害する働きがある。
ちなみに斜視とか痙攣とかの治療にも使える。
916日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:00:47 ID:bcgGNvzy
>>911
報道陣が、貨物用エ・・

☆900を踏んだ人を内閣特命スレ建て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。

政治主導でスレタイ示してくれたら立てるよ
917日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:00:57 ID:0i0E3lNF
ああ、レスを返そうと思ってるうちに大臣が選ばれてしまった。
>>900
大臣!
918日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:01:01 ID:JEyberg3
【】菅民主党研究第270弾【】

何も思いつかなったのでカラスレタイを置いておくお
919日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:01:13 ID:pRCaoxTK
では本日2回目のスレたて行ってきます
920日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:02:29 ID:4VtOiEs8
>>915
へー、ありがとう。勘違いしてた。
で自分は斜位(見た目でわからん斜視)なんだけど、やっぱ怖くて無理www
かもしてころすのは嫌だwww
921日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:03:02 ID:A/2a75nO
>>902
錦の御旗を失った督戦隊か・・・
議員生命だけでも残れば儲けもののような気がしないでもない。
922日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:03:41 ID:zm4WFYF3
>>861
去年から今年にかけて代用幕府の支持率が下がった時、
地方組織が泣き付くのに対して党・政府は、
「予算が執行されれば支持率も党勢も回復し参議院戦も」
と触れ回っていたっけ。

結果は支持率回復もなく代用幕府は6月に崩壊、
副将軍のクダさんが指揮するも参議院戦で壊滅的損害を受けたっけなー。
923日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:03:43 ID:cd1xxzhz
>>918
我が党を体言した素晴らしいスレタイですね。
924日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:04:23 ID:/DX3hChr
>>918
すっから管ですな
925日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:04:25 ID:8FsC47bp
>>920
ミ´Д`ミ かもして出来たのを注射するんでそ>ボトックス
ミ´∀`ミ まぁ神経毒だとオモタからなぁ>ボツリヌス
926日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:04:34 ID:Cr9g8SbQ
>>896
マジコンや事務所費をごまかして
そういう美容に費やしてるのか。

ああいうのって効果が切れたら前よりひどくなるから
ずっとやり続けないといけないらしいけど。
927日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:04:39 ID:pRCaoxTK
【あの日に帰りたい】菅民主党研究第270弾【幸せになるために】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1290344570/

どうぞ
928日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:05:02 ID:M8zGtGth
>>918
絵に描いたような政治主導w
929日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:05:56 ID:6Y/nmXnG
>>921
なんでR4は参議院なんだろう。
あと6年も議員をやるなんて...
野党に戻ったら、またあのドヤ顔でラ党を責めるんだろうか。
930有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 22:06:08 ID:w1G0Ano5
>>927


褒美に勤労感謝の日を官邸でクダさんと二人っきりで過ごす権利を与えよう。
931日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:06:15 ID:8FsC47bp
>>927
ミ´∀`ミ スレ建て乙です、褒美に幸様の寝床に侵入する権利をやろう!
932日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:06:44 ID:M8zGtGth
>>927
おつおつ。
では、R4大臣と一緒に生着替えをどうぞ
933日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:07:03 ID:chI2bnNV
>>927
乙。
934日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:07:45 ID:jd3bWomd
柳田 もうすこし踏み込んだ答弁ができないかと法務省に支持した  @ミスターサンデー

何言ってるかわからん 本気でわからん
935日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:07:56 ID:ZCk4di2v
>>927
乙。

でも我が党、「あの日に帰りたい」なんて絶対思ってないと思うw
936日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:08:04 ID:bcgGNvzy
>>927 乙

貨物用エレベータと段ボールの管理人の資格を
937日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:09:02 ID:TpDyG5Lt
>>896
妙にテラテラしてるとオモタら加工してたのか
938日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:09:18 ID:Cr9g8SbQ
>>927
乙です。
R4も調子にのりすぎてたからね。でもあと6年もねばるんかよ。
本当に2323と同じタイプだな。
939日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:09:35 ID:psR81BxY
>>927
乙です、株価・為替注視担当大臣に任命しよう
940日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:09:37 ID:puu+gcje
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|      >>934
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/   {:}//ヘ
941日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:09:45 ID:ot5fDj8e
野党にもどった場合、ラ党の答弁のときに鏡を向けて置かれるだろうな。
942日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:09:51 ID:y3fBeKul
>>814
正直、経営者達の高年齢化が日本を衰退させたんだ、と思いますね。
若い人は優秀な人とそうでないの二極化が進んでいるような気がしますが
それでも期待はしてるんですよね。
943日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:09:52 ID:0i0E3lNF
>>927
乙、我が党の代わりに国会で発言する権利をやろう。
944日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:09:53 ID:TpDyG5Lt
>>911
つ凹
945日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:10:22 ID:M8zGtGth
>>934
柳田「かーちゃん、俺の頭、もう少し良くなんない?」
946日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:10:24 ID:jHEWooLx
「自民党うかれてる〜」 という実質的なネガキャンスタート

 【政治】 自民党内 「今、解散したら勝てる」
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290342165/
947日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:10:40 ID:6Y/nmXnG
>>927
乙です。
948日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:10:48 ID:eL0DfE5y
>>927 乙 >900 をギロチンにかける権利をやろう___
949日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:11:03 ID:FJ0bB58I
>>942
優秀な人間とその他ってのはどの時代でもある事かと
学歴と社会的に優秀ってのは必ずしも同じではないしね
950日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:11:38 ID:pRCaoxTK
>>935
どちらかと言うと剋梠繧なつかしむここの住民を表しているのかなと
951日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:11:55 ID:YgD7DQhX
>>927
乙です

柳田法相:22日に問責決議案提出へ…野党
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20101122k0000m010053000c.html
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/images/20101122k0000m010052000p_size5.jpg
勉強会を終え首相公邸を出る柳田稔法相=2010年11月21日午後6時58分、武市公孝撮影


パッと見、警察署に車で連行される容疑者にしか見えんw
952日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:11:57 ID:XXg9I3if
>>920
かもすっていうかボツリヌス菌がかもしてできた物質(俗にいうボツリヌス毒素)を、
もちろん人体に害を与えるオーダーの数百分の一くらい注射する。
そうすると神経の伝達が阻害されるので筋肉が収縮しなくなって弛緩する
(従って皮が伸びるのでシワも伸びる)っつー理屈。
ボツリヌストキシンも平たく言えばただのタンパク質なんで安心してご利用下さい。
953日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:11:58 ID:puu+gcje
>>946
>自民党内には、内閣や民主党の支持率が急落する状況に、
>「今、解散したら勝てる」(幹事長経験者)との強硬論もある。

小沢さんだろ、これ。
954日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:12:50 ID:jd3bWomd
>>945
これつまりあの2つのキーワード答弁は
官僚から「おまえ馬鹿だからこれ言っとけ」って言われたって事になると思うんだが・・・
955日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:12:58 ID:gz9HQ/D4
>>927
おつ
956日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:13:06 ID:ZCk4di2v
>>934
……つまり、「カンリョウガー」なんでしょうか。
政治主導って何?それおいしいの?

>>950
なるほど。
957日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:13:16 ID:4m6CaQ33
>>927
乙です
958日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:13:48 ID:mcaGniEp
しかし、どこまで引っ張るのか?

尖閣事件だけで、とっくに解散総選挙レベルの大失態なはずだが
959日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:14:25 ID:psR81BxY
>>945
むしろ
テンプレ「俺を天才に出来ないお前らはクズだ!!」
の方じゃない?
960日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:15:02 ID:cd1xxzhz
>>927
スレ建てお疲れ様です。
法務大臣代行の権利を差し上げます。
961日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:15:52 ID:YgD7DQhX
補正採決なら辞任も 法相進退で政府・民主
ttp://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112101000184.html

退くも地獄、進むも地獄だな〜w
962日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:17:15 ID:o4wtxUaG
>>388
ジャスコは、主席に、次の総理は君だ、と言われて
国会招致の話を投げたという噂が。
963日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:17:39 ID:puu+gcje
katayama_s 片山さつき
明日予算委員会!柳田法相、続投のおつもりのようですが、参議院では問責決議は、通る方向です。
今日の静岡、裾野での会合で、メインテーブル、私が『柳田法相は、答弁に誠意が全くない。」と申すと、
同席の民主細野議員(元幹事長代理)「あの人は人柄は良くてマージャンもうまい」一同絶句、、。
10分前
964有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 22:18:10 ID:w1G0Ano5
>>961
参院で採決を一つ通すごとに大臣がひとり辞任する、竹の子内閣(w
965有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/21(日) 22:19:15 ID:w1G0Ano5
>>963
モナ夫って、もしかして、バカ?




いや、念のため確認。
966日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:19:27 ID:UxqLjQ6l
鳩山前首相、「尖閣、違った道筋に」 東大でも振りかざした「友愛」原則
ttp://www.j-cast.com/2010/11/21081402.html

友愛の3種の神器
「新しい公共」
「地域主権」
「東アジア共同体」

( ゚д゚)・・・・・・・・
967日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:19:29 ID:dIPAv4hr
>>954
原稿を読むことすら出来ないと、見放されていたわけですね___
968日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:20:18 ID:gz9HQ/D4
>>963
モナ夫www
969日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:20:32 ID:dIPAv4hr
>>958
ジミンモー
970日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:20:45 ID:Bvfg/Whn
>>964
竹の子族議員ですね。わかりま(r
971日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:21:10 ID:6Y/nmXnG
>>964
たくさんのぎいんが、だいぢんになれるねww
972日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:22:04 ID:A/2a75nO
>>965
つーか、本当にそれしか褒めるところがないんだろうなぁw

それにしても莫迦というか、空気読めないというか・・・
973日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:22:44 ID:Cr9g8SbQ
>>963
モナオもヤナgdと同程度なんだな。
わが党ってある意味、能力が平均化していていいね。
974日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:22:46 ID:8FsC47bp
>>964
ミ´∀`ミ 大臣もローテーションのリボルバー政権だったりして___
975日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:22:56 ID:TVNjm5XX
>>965
> モナ夫って、もしかして、バカ?

バカですよ。
しかも下半身もゆるゆる。
976日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:23:03 ID:0i0E3lNF
>>965
いいや。


大馬鹿。
977日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:23:04 ID:6Y/nmXnG
>>963
それ、テレビで言って欲しかった。
978日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:23:08 ID:2zceEG26
>>965
モナ夫の選挙民が馬鹿。
ついでに言わせてもらえれば、さつきを落とした選挙民も馬鹿。

…とはいえ、あたしに、さつきには票を入れる勇気がなかったのも事実。
979日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:23:15 ID:XSuPDXC7
>>964
ぼったくり風俗のタケノコ剥ぎですか___
「採決してくれたら、辞任してあげる(はぁと」みたいな
980日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:23:48 ID:wbDX8xFo
>>621
レミー・キルミスター乙。
981日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:24:21 ID:xuLhvP86
こんばかん>>927おつ
松ジャギに胸倉を掴まれ恫喝される権利を
982日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:24:31 ID:XXg9I3if
>>972
見えないのか
国際政治の裏側で
各国の大臣との闘牌に明け暮れている柳田の姿が_______
983日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:24:46 ID:gz9HQ/D4
>>980
彼はコーラをウイスキーで割るのですお
984日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:24:55 ID:ROfivUSI
>>963
もうちょっと良いフォローの仕方ってもんがあるだろw
985日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:25:37 ID:gz9HQ/D4
>>966
幾らOBとはいえ何でこいつを呼ぶんだろう
986日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:26:22 ID:6Y/nmXnG


午後9時から菅・仙谷・岡田・輿石の左翼四人が柳田をクビにするか会議中

1 :Ψ :2010/11/21(日) 22:07:29 ID:BE0M0SNsO
ウジテレビより
987日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:26:39 ID:ZgFBwryP
>>963
我が党に必要なのは議員の資質ではなく、馴れ合いできるかですから
路チューの言うことは間違いありません。
988日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:27:14 ID:XSuPDXC7
>>986
辞めたら辞めたでドミノ辞任がなぁ…
989日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:27:25 ID:BvnZo4X+
【政治】 民主党・太田和美氏、「問責どころか悶絶だ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290342763/
990日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:27:51 ID:ROfivUSI
>>985
下手な芸人を呼ぶよりよっぽど面白いからだろ
991日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:28:25 ID:dIPAv4hr
>>986
オザーさんとぽっぽは仲間に入れてもらえないんだね___
992日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:29:21 ID:Ju1SOchL
>>988
「ここでの後退は無限の後退につながる」ですか。


…さっさと後退したらどうだ?
993日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:30:54 ID:TpDyG5Lt
>>966
「こんなの上司にもちたくねぇ」と官僚の道選ぶ東大生が
激減したら、どう責任とってくれる
994日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:31:05 ID:nkB+egHL
>>1000なら、我が党閣僚が全員消える
995日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:32:02 ID:6Y/nmXnG
>>992
これは後退じゃなく、戦略的撤退なんだよ(キリッ
996日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:32:10 ID:0i0E3lNF
1000なら我が党の議員全員ひどい下痢。
997日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:32:17 ID:A/2a75nO
>>986
だったら昼間柳田氏にあんな会見させるなよ・・・
アレやった上でこれから首切ったら、かえって我が党のネガキャンになるぞ。
998日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:32:46 ID:6Y/nmXnG
998ならR4病気で議員辞職
999日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:32:57 ID:HpuPQb+9
>>1000なら、高千穂ニムが・・・
1000日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 22:33:01 ID:TpDyG5Lt
>>1000なら
わが政権(・◇・)ホウギョ
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""