【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
>>1乙
次スレは流れによると思うけど970〜980ぐらいでいいんではないかと
ガッ研もそうだし
スレタイ見て、「アニキィ!アニキィ〜!!」とかネタをふらないといけない気がした。
みんなの党 別名「けばりの党」
由来、1986年、父・渡辺美智雄通産相の発言
「野党は先立つものがなくて、学校建てろ、給料上げろ、年金増やせ、
掛け金下げろ、とウソばかり。こんなものに引っ掛かるのは、
毛ばりに引っ掛かる魚と同じで、知能指数が高くないと言われてもしかたない」
息子は知能指数の高くない有権者を狙って、
毛ばり(無駄を削減する!消費税は値上げせず!)で選挙。
パパが「毛バリはいけない」ってあれほど教えたのに・・・。
>>1 スレ創設乙であります
>>6 パパ・・・(´;ω;`) 逝ったといい、息子はどうしてこうなった
>>4 ついつい民主党スレ基準で考えてしまったw
そこらへんは930あたりにテンプレを修正するよ。
>>7 神奈川の両氏は見事に親父通り育ったというのにw
>>8 ありゃ極東一の走り屋スレだぜ
っていうか普通にネタが無くて伸び悩みそうな党の研究って結構大変そうw
ここの党首見てると思うんですが
喋る前に少し考えられんのでしょうか?
新スレ乙。
赤信号で渡辺…その心はコントですね。
お笑い政界に救世主が!
|┃三 ..,, -.―――--;;.、
|┃三 (;,イ;,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;ヽ
|┃ /;}' ..... ........"ミ;;;;;;:}
|┃ |} .) ( /:::;:|
|┃ ≡ |} .-=・‐. ‐=・=- `i;;;|
|┃ | 'ー .ノ 'ー-‐' ト'{
|┃ .「| ノ(、_,、_)\ }〉} _________
|┃三 `{| ___ \ !-' /
|┃ | くェェュュゝ | < 今だ。ぬるぽ!
|┃ i゙ 、_ ー--‐ ,,, ';;{ \
|┃ 丿\  ̄ ̄ _;;-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
新たな電波が極東の片隅にまた生まれるわけですね
乙です
どこまで伸びるかわからないが記念真紀子
渡辺みんなという人がいるみたいだw
ミッチーのAAが誕生するのか
胸が熱くなるな
ヨッシーだな・・・
胸糞悪くなるな・・・・
今だ 2げっとずさ〜♪
_∧∧∧_
/____ \
/ / 丶 \
`|/ ー_ _へ \|
Y―(<●八●>)―Y
(|  ̄ | ̄ |)
| ( (_) ) |
丶 \二二二/ ノ <どうも、「みんなの党」代表の渡辺善美です。
/\____/丶
| 丶>ー</ |
_∧∧∧_
/____ \
/ / 丶 \
`|/ ー_ _へ \|
Y―(<●八●>)―Y
(|  ̄ | ̄ |)
| ( (_) ) |
丶 \二二二/ ノ
_ /\____/丶
___/.□□ |)と ).
\ ヽ___|)o TTTT
\ みんな ̄ ̄ ̄ ̄|
彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ
ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡
ヨッシーは割とAAにしやすそうな気が。現総理よりは作りやすそう。
とりあえず、「イェーイ見てる〜?」の改変Vサインヨッシー版があってもおかしくない。
・・・でもできてないあたりに、2ちゃん内では「こっちみんなの党」っていう評価が
伺える・・・
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
/__/´ ヽノ `´
_ _ _小_
/ | / ナ | / 口 /
○ ̄| ̄/~\_/ O ̄ の ノ |_
\ /
\ /
X _从从从_ 。
/ ∩. /____ \ 〇
/ ( ⊂) / / 丶 \ +
| | |/ ー_ _へ \| 。
トニィ Y―(<●八●>)―Y l
。 .| i (|  ̄ | ̄ |) 〇
\ \| ( (_) ) |
\ ヽ \二二二/ ノ o
+ ン\____/\ 。
. 〇 ./ イ( / / \ +
/ | Y | / 入 \
( | :、 | / / ヽ、 | 〇
+ 。 .j | : | / ィ |. |
くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」 +
ー 〕 \ 〉(⌒ノ o
+ / ヽ |
〇 o / / ', | 。 +
/ < ',_ ヽ +
/ | \ \
+ /__」 ユ >, +
「__,h_」 <_-,ィ_/
もうちょっと、頭の上からグシャッと押しつぶした感じの
顔だと思うんですけど。
>>22 ヨッシーって言ってるとでっていうベースになっちゃいそうだ
_∧∧∧_
/____ \
`|/ ー_ _へ \|
Y―(<●八●>)―Y
| ( (_) ) |
丶 \二二二/ ノ
_ /\____/丶
亀ちゃんに見えるwww
>>11 > ここの党首見てると思うんですが
> 喋る前に少し考えられんのでしょうか?
考えた末の発言だとしたら・・・
こん、クダ。前スレでイチタのアレっぷりが色々言われてたわけだが…
彼、自分の秘書辺りに自分の発言についてアレコレ言われたら分かるんじゃないかな。>>自分のこれまでの所業
ガッキーやら麻生さんやらについて(ダメ太郎と一緒に)後から文句垂れてたのって
似た行為を探してみればそういうことなんじゃないかと。
orz まあ、板間違えるよりマシだと思っておこう。
36 :
日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 21:02:59 ID:MdtSSnbE
i:;:;:;:;:;:;;/_|;|_|i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ 副 わ
/:;:;:;:;:;:;lト''l;| !リ;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:} 川幹 た
i゙:;:;:;:;:;:N ! ヾ ヾヾ',;r''⌒ヽ.) 田事 し
.|:;:;:;;i'゙'゙ ,;; 《''ー'゙,,. } で長 が
!;:;:ヽ´`''''《 .:/Z三卉≧=) すの
ヾ;:;}ィ=ヰ=〉 彡''" ̄ `''ー、_,、__、_,,
i゙ ´'''⌒7 ,, ∵ ‥.;;彡''゙>ヽ l
.|. / 爻,, ∴ ∵ /.::::::::::';;;ノ/
l::. (_,r、_)へ、. /.:::::::::;;{-‐'゙
l:: / ,,ィー-:=:._7 ,.::::::::::/:l
ヽ ヽんrェェエエダi .:::::::::/:::l
ヽ. ヾー==-'''´ ,':::::::;;::::::::|
ヽ. ,,.:':::,,-‐''..゙゙ ̄`フ、
賑やかし記念真紀子
川田龍平ってみん党だったんだと今さらのように気づいたりして
探したけど党首と川田副幹しかAAないな。
昼のTVに出てたけどあのツンツンの髪形は水溶性と速乾性の2種類のジェルを混ぜて2分でセットするんだと。
あと与謝野は官僚の代弁者だと怒ってた。
話してる感じ、責めの時の勢いはいいが守りに入ったらちょっと弱そうだね。
アジェンダ(笑)記念パピコw
この人は経済わかってるのか、わかってないのか、わかんないところがあるな。主張のいくつかが違法なんだよね。
いちおう保守のはずのみん党に、極左の川田がいるってあたりで胡散臭さMAXなんだが
経済分かってるけど法律分かってないとか?
>>45 違法はわかってんじゃないかな。法改正の必要も主張してるし
ただ、経済について致命的に無知なだけで
経済、分かってんのか?
(`〜´)タリー
タリーズコーヒーの社長から新人議員になった人
某JリーガーのAAだよねw
選挙終わってもアジェンダて言ってるのよしみちゃんしかいねぇしw
全世界によしみちゃんのデフレ対策やマイ雑巾作戦の感想聞いてみたい。
おQ最後の希望の星だなあ。
記念カキコ
セサミストリートと聞いて
_ i\//_
ヽ_ヽ ノ
<、 フ
/‐-_,.-‐i'"
/ ヽ
/ llllllllllllllllllllllllll ヽ
__/ ,.-- 、 ,.--、 ヽ__
// ( ●)(● ) ヽ ヽ
i i ー/ ⌒ヽー´ i !
ヽ.i i .| iノ
! ,..__ ヽ._ ノ __..、 }
ヽ `‐‐---‐‐'" /
ヽ、._ _,/
 ̄ ̄ ̄ ̄
ここの党首の顔って見る度にすげー嫌悪感あるな。
マルチかカルトの親玉みてーな胡散臭さがパねえ。
あのツラ見てて「期待できる」と思うOQの頭って涌いてるよな。
>>55 あの上目遣いでたくらみ顔が生理的にダメです。
こっちみんなの党
ダディクールの左1 2番の前歯は保険っぽいな
色あってねー
儲な歯医者の所行って直せよと
極東にスレが立つとはまさに大躍進w記念かきこ
アジェンダ(笑)読んでも金融政策以外の党是がさっぱり分からんので誰かおしえてください。
アジェンダとか小さな政府とかインフレターゲティングとか、お前それ言いたいだけちゃうんかと(ry
みたいな党。
>>61 ・インフレワショーイ
・コウムインガー
福祉は書いてあったっけ……?
63 :
日出づる処の名無し:2010/07/15(木) 02:18:47 ID:kztNhPWP
AAが菅より似ててワロタ
いつまで人気が持つかな
★渡辺代表、消費税より行革協議を 参院議長は自民から
みんなの党の渡辺喜美代表は14日、共同通信のインタビューに都内で応じ、
菅直人首相が呼び掛ける消費税の与野党協議より行政改革の協議を優先させる
べきだとの考えを表明した。参院議長人事に関しては、野党第1党の自民党から
選出すべきだと主張した。
参院で野党が多数派の「ねじれ国会」への対応をめぐっては「アジェンダ(政策課題)
が一致する範囲内での連携はあり得る」と指摘。民主党に協力する場合でも、政策ごとの
「部分連合」にとどめる意向を重ねて示した。秋の臨時国会にデフレ脱却関連法案を
提出し最優先課題として成立を目指す考えも強調した。
同時に「次期衆院選の時期はかなり早くなる。候補擁立を前倒しで進める。いい人材を
早めに公認決定したい」と述べ、早期の衆院解散・総選挙に備える方針を明らかにした。
渡辺氏は消費税に関する首相の提案を「増税のための協議だ」と批判。党が重視する
官僚天下り禁止など公務員制度改革を中心として「行政改革の協議を優先させるべきだ」と訴えた。
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071401000569.html
おお、スレがあったのか。
ホントはクダ研に書こうと思ったんだけど、せっかくなんでこっちでお聞きしたい。
公約に「公務員に原則、労働基本権を与え、代わりに身分保障をはずし
民間並みのリストラを実施」ってありますが、これやると今は掛けてい
ない失業保険を公務員全員に掛ける必要が出てきて物凄い出費になると
思うんですが、その辺はどうするのかが全然出てないんですよね。
これ、正確にいくら掛かるか計算した訳じゃないんですが、なまじっかな
リストラじゃ採算合わないくらいに高くつくはずなんですが…。
どうするつもりなのか、どなたかご存知の方おられないでしょうか?
>>66 法令改正。
対費用勘定はしてない。
我が党と同じでつかみで入って
詳細とか具体案なしですぜwww
>>67 ああ、やっぱり…。
この件、党に質問状出したらどう返ってくるのかで我が党よりマシかどうかの
試金石にできそうですな。
ありがとうございました。
>>55 アレ、うちの会社の会長が好きでなぁ…(´・ω・)
衆院選は鳩萌えで民主、参院選は見ん党push…
転職考えた方がいいんだろうか…
>>69 先はよめてないけど、時流には乗ってるじゃないですかw
そうやって流されてるうちに意外と生き残っていけるかもしれないよ・・・(遠い目)
頑張って逆らったり闘ったりした人のほうが長生きできないのかもしれん。
民主党が破綻したときの受け皿
>>67 言ってる事がでかい分、我が党よりも怖ひでつ・・・
さっきの目覚ましで全盲の候補者賛美で力いっぱいみん党マンセーしてた。
気持ち悪い。
民主のよりさらに純化したおQが支持者かなー?
アジェコング
みんなの党運動員ら逮捕=ウグイス嬢に現金、買収容疑−島根県警
11日投開票の参院選で選挙運動員に報酬を支払ったとして、島根県警捜査2課と
松江署は14日、公職選挙法違反(買収)容疑で、無職の新田一彦(44)=東京都
日野市三沢=、新聞運送業の伊藤晴之(58)=島根県出雲市平田町=両容疑者を逮捕した。
同署によると、両容疑者はみんなの党島根県支部の運動員という。
逮捕容疑は11日ごろ、松江市内で、選挙カーのウグイス嬢として働いた別の運動員2人
に対し、報酬として計二十数万円を渡した疑い。(2010/07/15-01:51)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010071500036 東京の無職と島根の新聞運送業… どういうつながりだろ?
おはみん。
クダ研の過去ログ読み込もうとして「研究」で検索かけたら
このスレが生まれてるのを知って吹いたわw
>>57 なにこのラサール石井 とか思ってしまった。
>>70 図太く無神経に流れに乗ってる人は幸せに長生きするよね…と思う、今日この頃。
>>71 乗せるのが重過ぎてパリンと割れなければいいのですが
>>68 ここで、どうこう検討するより、電話したほうが手っ取り早いよね。多分。
連中にまともな回答ができるとしてだけど。
民みん国はないだろ。亀も渡辺も郵政で妥協するわけがない。
だから国新を切り捨てて民主+みんなと合わせて統一会派になった「たち日+改革(5人)」だろ。
記念カキコ
>>70 そっすかね…そうだといいんすけど…(・∀・;)
あんなに鳩山さんは話が丁寧で真面目で育ち良さそうでいいわぁ言ってたのに。
ラ党にも以前お世話になったのになぁ。
85 :
日出づる処の名無し:2010/07/16(金) 03:27:29 ID:hQUmCNWw
こんな労働条件だったらホントに下働きみたいな人間しか雇えないと思うけど
そういう人たちにどんな仕事をさせようっていうんだろうね。
公務員の仕事は全て誰にでも出来る簡単なお仕事です、くらいに考えているんだろうけど。
経済破綻し(そうになっ)てIMFの管理下におかれた国ではこれくらい普通じゃね?
だからもし日本がIMFのお世話になったとするなら、この条件も当たり前かと
じゃあ管理下に置かれる可能性がどのくらいかと考えたら意味がなくなるもんだろうけどw
IMFにお世話になる時のIMFの金は日本が出しているんでしょうね_____
もし日本がIMFに頼ろうとしたらIMFが破綻するってのは意外としられていないのカニ?国家予算規模が
IMFの拠出規模よりでかく、さらにIMFの有力なパトロンのひとつが日本なんだし。
だから、そうなる前に日本の金庫をなんとかしろ、って言ってるワケでしょ?
お世話になったから、ちゃんと現政権に圧力かけてんだよ
日本からアメリカ国債貸してもらって資金回してるのに
現政権が国債売ります発言でもして 暴落したらそれこそIMF破綻する
政府の金庫は万全とは言いがたいけど、政府+民間の日本の金庫は世界で一番磐石だからな。
経済が、収支に限れば本質的にゼロサムであることを考えると、日本が磐石過ぎて、他の世界が
不安定になることはあっても、その逆はありえないんだが。
日本の現状も知らず、ギリシャ並みに扱ってるIMFなんか崩壊してもいいけどね。
日本が財政ヤバいからIMFから資金引き上げちまえばいい
94 :
◎:2010/07/16(金) 22:31:54 ID:n8wy85hF
印刷に使う色ですか?みたいな
千葉法相続投「問責に値する」…みんな・渡辺氏
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100716-OYT1T00970.htm みんなの党の渡辺代表は16日、国会内で記者会見し、参院選で落選した千葉法相の続投について、
「国民から見れば言語道断で、問責に値する」と述べ、臨時国会では法相の問責決議案を参院に提出
すべきだとの考えを示した。
自民党の鈴木政二参院国会対策委員長も記者団に、「法相を続ける理由をまだ聞いていないが、
その答えによっては問責(決議案提出)もあり得る」と述べた。
野党内では、「国民にノーを突きつけられた法相がそのまま残る。参院で問責決議案を出してほしい」
(自民党の安倍元首相)など、法相の続投を問題視したり、問責決議案提出を求めたりする意見が
続出している。
101 :
◎:2010/07/17(土) 16:35:24 ID:0aOalSdW
102 :
◎:2010/07/17(土) 17:21:41 ID:0aOalSdW
乙
みんなの党が目立ってくると思ってたら、民主党の方が目立ってるとは・・・・・民主党恐るべし。
アジェンダって何だよwダセーwww
初めて聞いた時笑い転げたわw
センスがバブル期で止まってるだろw
バブルで絶頂だった広告代理店のノリですものw
「父、褒めてくれてる」=墓前に勝利報告−渡辺喜美氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010071700206 みんなの党の渡辺喜美代表は17日午後、栃木県大田原市にある父の美智雄元副総理の墓前で手を合わせ、
参院選で10議席獲得の躍進を果たしたことを報告した。
うっすらと目を赤くさせた渡辺氏は「父は昔から『派閥の前に党がある。党の前に国家国民がある』と
言っていたから、褒めてくれるんじゃないか」と記者団に語った。さらに「国会では圧倒的に少数だから、
国民の力を借りて、今の議席を何倍にも大きくできる戦略を考えたい」と、念願の政界再編への決意を新たにしていた。
美智雄「毛鉤で有権者釣りやがって。そんなことしてどう後始末すんだ?」
有権者なんてOQで失敗したってケロケロケロケロ、アッケラカーノカーだかんね。
>>106 昨日のたけしの番組で見たけど、自室にオヤジさんの写真飾ってたね。
やっぱりファザコンなのかね。
あと、遠縁の親戚(血のつながりは無い)がみん党から出て当選してるんだが
そいつの名前が映ってて苦笑いした。
本当、wさんってみん党の立ち位置を最終的にどこに持って行きたいんだろう
議席的に公明ポジに持っていくつもりなら、矢面に立ち過ぎとちがうか?
「まだオヤジ越えていない」墓前で渡辺代表
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100717-OYT1T00703.htm みんなの党の渡辺代表は17日、栃木県大田原市の光真寺を訪れ、1995年に亡くなった父の
渡辺美智雄・元副総理の墓前で、参院選での躍進を報告した。
神妙な顔つきで墓参を終えた渡辺氏は、「派閥の前に党がある。党の前に国家、国民がある」
という美智雄氏の言葉を記者団に紹介し、「参院選で10議席獲得し、(衆参で)16議席になった。
褒めてくれるのでは」と笑顔を見せた。
一方で、「まだオヤジは越えていない。爪のあかでも煎(せん)じて飲めと言われそうだ」と語り、一層の
奮起を誓った。
また、今後の国会活動について、「少数党なりに『てこの原理』を利かせ、参院の11議席を何倍にも
大きくできる戦略を立てていく」と述べ、議員立法などを通じて他党と連携を図る意向を示した。
>>110 我がt。。。失礼民主党なんじゃないかな?
民主党の正体が白日のもとにさらされて崩壊した時の受け皿に。
支持者たるおQさんも一緒に一本釣り
>>6 > みんなの党 別名「けばりの党」
> 由来、1986年、父・渡辺美智雄通産相の発言
> 「野党は先立つものがなくて、学校建てろ、給料上げろ、年金増やせ、
> 掛け金下げろ、とウソばかり。こんなものに引っ掛かるのは、
> 毛ばりに引っ掛かる魚と同じで、知能指数が高くないと言われてもしかたない」
>
> 息子は知能指数の高くない有権者を狙って、
> 毛ばり(無駄を削減する!消費税は値上げせず!)で選挙。
> パパが「毛バリはいけない」ってあれほど教えたのに・・・。
これテンプレに入れませんか?
Part2が立てばですが・・・
清々しいくらいのドヤ顔ですねw
今が政治家人生のピーク
>>113 ミッチーってなかなかいいこと言うんだね。
なんか騒がしいおっさんのイメージしかなかったわ。
>>117 騒がしいけど、自民で上に行くだけあって「頭のいい人」だったよ。
…惜しむらくは言葉に配慮が足りなかったけど。
119 :
117:2010/07/19(月) 16:25:03 ID:gwcU91kv
>>118 騒がしいけど、自民で上に行くだけあって「頭のいい人」だったよ。
…惜しむらくは言葉に配慮が足りなかったけど。
そうだったんですね。子供のころだったのでミッチーはどうしても泥臭い印象がしてしまって
正当に評価できてなかったと思われます。
現在だとたたき上げで有能な方だったんだろうなと思いますが。
お子さんはお父様くらいの才覚があるんでしょうかね。行く末を見守りたいと思います。
叩き上げの人物の二代目がどうしようもないボンボンというのはどこの世界でもよくある話ですが…。
この場合は「お前は親父の発言を知っているのか?」
>>6 っていうレベルですからねぇ。
毛バリをバカにしちゃいかんだろ。
自民党だって小泉Jr使って勝った勝ったと喜んでるんだし。
あれこそ毛バリ以外の何物でもなかろう。
>>121 彼は自分で毛バリと言ってますからね。
疑似餌なのにさも生きてる餌を使ってますと偽ってるから問題なわけで。。。
支持してるの、知能指数低い有権者じゃなく、エリート層かよ
これだから民間のおQ層はダメなんだ。マスコミの言うこと真に受けて。
官僚が頑張っていくしかないな。
そりゃ、有権者の知能以前に「あくまで自分に有利な政策」を考慮すれば
みん党の支持層がそのあたりなのは、自明の理でないかい?
日経の世論調査で、みん党の支持率が異様に高かったのも
調査の対象になる、日経の購買層を考慮に入れれば当然の事
>>126 実現すればね
実現不可能な架空話に釣られてるからとやかく言ってるわけで。。。
>>127 実現性と政党支持率が連動してれば、去年の政権交代なんて起きてません・・・(´ω`)
察するに、10のうち5でも出来れば上出来って意識なんじゃねえかなぁ
実際には3も出来るか怪しいんですがね
管理職と50代ってもろに重なってるだろw
要するに、その層がOQってことじゃねーの?
あとみん党の支持が多いのは個人投資家とかね
できるかできないかじゃなくて、自分の気持ちを分かってくれるかどうかで
投票したって事だろうね。
「実際にはできなかったけど、我々の思いを分かってくれたんだから」とか言いそうで凄くイヤだ。
>>130 個人投資家って、情報の分析に対して鋭敏でいないと、あっという間に丸裸、っていう
イメージがあったんだけど・・・そうでもないっていうかw
ただの山師がそう名乗ってるだけだったりするのかw
なんで投資で食ってる人が、どう見ても口だけ詐欺を信用するんだろう。
>>131 「思い」・・・ もうここ1年で、その単語は一生分見たような気がするんだ・・・
133 :
日出づる処の名無し:2010/07/20(火) 09:54:36 ID:1akK1ldS
134 :
日出づる処の名無し:2010/07/20(火) 09:55:36 ID:1akK1ldS
「鼻についてきたなあ」――参院のキャスチングボートを握ってウカれるみんなの党に対し、そんな声が増えている。
確かに、渡辺喜美代表と江田憲司幹事長はテレビに出ずっぱりで、負けた民主党政権の悪口を言い、
参院選で10議席獲得した自分たちの手柄をこれでもかと自慢している。それが増上慢に映るのだ。
まあ、鼻息が荒いのも分からないではないが、「実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな」という日本古来の言葉もある。
ちょっとは謙虚さを見せないと、「威張りくさるなよ」と言いたくもなってくるのだ。
「民主党だけでなく、自民党や公明党の幹部たちまで、みんなの党にはカチンときてますよ。
たった10議席とっただけなのに、民主党に対しては、オレたちの考えを100%丸のみなら組んでやってもいいとデカい態度。
と思えば、参院議長選びで自民党や公明党を差し置いて野党共闘を宣言し、それに公明党が従わないと、“腰が引けている、与党ボケだ”となじる。
小政党なのに、天下を取ったごとく振る舞っているから嫌われるのです。
たちあがれの与謝野馨さんが、“政治はシッポに犬が振り回されてはダメだ”とクギを刺したのも当然です」(政界関係者)
与党にも野党にもカミつき、斬新な勢力のごとく振る舞っている。
それがまたテレビでチヤホヤされるからツケ上がっているが、本をただせば、大半は民主党や自民党からはじき出された者の寄せ集め所帯。
ヌエみたいなものにすぎない。
135 :
日出づる処の名無し:2010/07/20(火) 09:56:36 ID:1akK1ldS
「中身を見ても、民主、自民のいいとこ取りをしているだけです。
国家公務員削減で役人を叩き、増税はしないで40%の法人税を20%に下げて、経済を成長させ、
個人所得も5割増しにすると、聞こえがいいことばかりをスローガンにしている。
そんな夢みたいな話で景気が上向いたら、歴代の政権は苦労していませんよ。
それでも有権者が投票してしまったのは、菅首相が大ポカをしたからです。
脱官僚で、国民生活第一の政治をやると言ってきた民主党政権が、
急に消費税増税で法人税を下げるなんて言い出したものだから、ア然ボー然の支持者が、役人叩きと増税なしを掲げたみんなの党に乗り換えた。
菅首相の大ポカに助けられて議席を増やしたにすぎない党なのです」(経済アナリスト・菊池英博氏)
先の与謝野馨はみんなの党を「デマゴーグ(大衆扇動家)の典型みたいな政党」と称した。
そう言われないためには、高く売りつけようとアッチコッチと取引する政治屋のようなことを考えず、発言を控え、頭を垂れているのが賢明だ。
それが小政党が一日でも長く生き延びるコツというものである。
http://gendai.net/articles/view/syakai/125268
50代っていうと団塊の世代。「自民は悪」が完全に刷り込まれている。
自分達がどうやってご飯が食べられてきたかは考えていない。
自分が頑張ったからとしか思っていない。
政治的な親和性は、どんな仕事についていようが、
今までどれだけ成功しようが、金儲けできていようが、
左翼、リベラル。
中国、朝鮮に対する知識は上滑り。島耕作レベル。
すんません。50ジャストに言わせて下さい。団塊の世代は60歳位かと。
私らは「シラケ世代」ちゅうもんで、「諸君らには情熱が無い!」とか
教授に言われた大学生デス。だってねえ、学生運動=暴力抗争=暴力団
より怖いね〜、しかも何のことはない普通に就職したんでないの?あの
人達!とか、さんざん見てきたわけで。何か興味ねえよーって自分の
趣味にこもってオタクのはしり。。。つまり、みん党支持って、あんま
分かってない興味もない世代ではないかと。下は新人類だし。
書いてて情けなくなってきた。
人それぞれじゃないかそんなん。
世代で括るのは全体を把握するには有効かも知れないが、
それで個別も全てがそうに違いないかのように断言しきってしまうのは、いかがなもんかと思う。
別に
>>136だって、日本の50代を全員捕まえてきて調べれば
全員に例外なく
>>136が当てはまる……なんて考えちゃいまい。
ある程度以上の世代の人たちには、
お前らは自分たちより数の多い高齢者の年金を支えたことがあるんか!?
と思うことはあるけどなw スレ違い失礼。
日本の一億二千万今日の人口を無視してモノづくりを捨てようという党に期待なんかできんわね
>>132 みんなの党が政権につけば、一瞬だけ株価が上がって、そのあとは
民主党不況なんか目じゃない勢いで、大不況に突っ込んで、株が
大暴落するだろうから、空売りで儲けられるよ。・・・多分。
142 :
◎:2010/07/21(水) 18:14:58 ID:EIQ5MkB2
みん党の勢いの割には、落ちそうなこのスレ…w
話題がないのが勝因ですから
うさん臭さだけは絶大です
146 :
日出づる処の名無し:2010/07/22(木) 08:39:12 ID:D7Dx8+SR
支持者はこういうネチネチしたアンチスレに来ないし
アンチも個人攻撃程度のことしか書けないからなー。
そもそもこいつの行革姿勢を叩きだすと、最終的に
安倍ちゃん辺りを叩くことにもなりかねんし、
ネトウヨさん的には痛しかゆしって感じなのかな。
安倍内閣の時は、ここまでひどくは見えなかったんだがなあ。
ある程度責任ある地位で、発言を抑えていたから、多少なりと
まともに見えたのかな?単にボロが出てなかっただけかもしれんけど。
実は郵政組戻し入れ以後のマスコミの安倍叩きを主導してたくらいのネタが出て来ればねえ
>>147 誰かが発言チェックしてたんじゃない。
で、面倒になって飛び出た。
無能だったの編集者じゃなくて、ライターの方だったというありがちなパターンだな。
え?アンチスレなの?
別にちゃんと分析なり評価なりしていっていいと思うんだけど。
もちろん今現在は評価できるところがご覧の有様だからこういうスレの状態になってる訳だが。
151 :
革命烈士 ◆Ecz22rKivI :2010/07/22(木) 18:30:51 ID:adVajLQr
みん党まで叩き出したよ。
ネトウヨは真性保守(身分社会もしくは利権資本主義)以外は認めないつまりか。
みん党は堂々と方向性出してると思うけど。自由主義では税金は最小限だから増税反対はその思想にとっては正しい。
ムダ削減も反自由主義的な業者の『競争なき利益』を廃止するので正しい。
公共事業が無いと喰えないというのは甘えだ
民主がどう転ぶか知らんが、ネオリベ捨てて労組路線なら、『民・みん』で欧州型左右二大政党は完結できる。
あれ、自民要らないじゃんw
社会主義も自由主義も、『経済的自由』『経済的平等』の兼ね合いだからどっちがダメと断言できない
ただ確実にいえるのは利権資本主義で『機会の平等』すら否定し、『利権業界』以外には自由を認めない身分制度肯定派の保守主義者自民党は早晩解党するということだ
152 :
革命烈士 ◆Ecz22rKivI :2010/07/22(木) 18:35:46 ID:adVajLQr
ムダ削減は『毛ばり』ではないでしょ?
国民の血税を搾取して儲けるのは『悪』『反人民』だろ
れんほうの言う『一部の方々がおいしい思い』をするのは平等権侵害。
『おいしい思い』がおのれの仕事における努力ではなく、権力の腐敗を利用した税金を原資としているのが問題だ。
このような『国民の敵』に”正義の制裁”を加える点では、民・みんで共通してる
ただ、よしみの政治団体がクソ森と同じとか、土建乞食から献金、天下りから献金と、きな臭い話題が出てきた
さ〜問題だ
自称『社会主義者』の俺は民主公明社民の『人民戦線』内閣しかないと思う。
153 :
革命烈士 ◆Ecz22rKivI :2010/07/22(木) 18:38:26 ID:adVajLQr
よほど、利権削減・ムダ廃止が許せないんですねェ諸君は。
税金いくら盗んでるんだ? 汚い金で妻子を養ってると、民衆に復讐されて一家皆殺しにされるぞ? 気をつけろよw
ところで、
『死刑に反対するのは、悪いことしてる証拠だ』という論法を使えば、
『ムダ削減に反対する奴は、ムダな人間だ』となるけど、どうだろう。
俺は尤もなことやと思うけど。
アンチスレらしい
155 :
革命烈士 ◆Ecz22rKivI :2010/07/22(木) 18:44:42 ID:adVajLQr
デカイことを言うのは悪くないと思うけどなぁ。
『搾取政治も特権階級も利権も金持ち優遇も続行して、庶民いじめます』と言ってるのが自民党。
最初から悪いことすると分かってる連中に『現実主義(笑)』とか言って投票するほうが愚民だと思うが。
仮に民主党やみん党が改革失敗しても、『やろうとしなかった』どころか『最初から悪行しようと画策してる』自民よりマシじゃん。
万が一成功すれば儲けもの。
投資ってそういう感じだろ。
破綻が確実になった時点でJALの株はゴミだが、そのゴミの状態の株を投資目的で買う奴はいない(記念で買う奴はいたけどねw)
保守主義者の言う『斬新的改革』など、小学生の『後でやります』くらいの意味しかないことが晒されましたね
157 :
革命烈士 ◆Ecz22rKivI :2010/07/22(木) 19:16:05 ID:adVajLQr
158 :
日出づる処の名無し:2010/07/22(木) 19:48:06 ID:AGyIKFgV
やーっと、やっと無党派が投票できる党が出現した。遅すぎです!
これで弱電なんかな?
「無党派(笑)」
161 :
革命烈士 ◆Ecz22rKivI :2010/07/22(木) 20:29:53 ID:adVajLQr
「無党派」ということは、ようするに「無利権者」だから、自民党政治の搾取被害者であることに変わりない
とすると、自民党派(利権乞食やブルジョア)よりも民主党派(労働組合派・庶民派)に近い存在。
菅が自民党に擦り寄って右傾化し、転向したために、支持を失った。
民主党の次の手としては、「無党派」を「庶民派」として自覚させ、消極選挙から”主体的行動”へと昇華させることだ
みん党支持=みん党派
というふうにはならない思考回路
ホントは無党派なんてないんだよ。
自民党は土建業や地方零細農家など衰退産業従事者の利益を、
民主党は労組や地方公務員の利益を代弁しているが、
都市部の中堅サラリーマンの利益を代弁する政治団体が今まで無かった。
ようやくみんなの党が出てきた。単にそれだけ。
164 :
革命烈士 ◆Ecz22rKivI :2010/07/22(木) 20:37:53 ID:adVajLQr
>>163 でも昔から、民主は原則論では都市サラリーマン支持だったじゃん。
大卒の中堅リーマンが組合員じゃないとは限らないだろ。
労組=現業 というイメージが先行してないか?
>>162 1年たたずに変わるのは○○派とは言わんだろ。
165 :
日出づる処の名無し:2010/07/22(木) 20:48:23 ID:AGyIKFgV
>>163 直接的に団体じゃない人の事を大くくりに無党派って感じだと思う。
業界団体で先生をお招きして講演会開いて具体的な利益をちらつかせて
組織で支持します、応援しますみたいなのを代表が書いて選挙事務所がそれを
壁にぺたぺた貼ってよしこれで○万票っとみたいな。
ああいうはっきりした利権売買に参加していないその他の人たち
前提が色々と間違ってますねえ
167 :
革命烈士 ◆Ecz22rKivI :2010/07/22(木) 20:54:02 ID:adVajLQr
ブルジョア富裕層と利権乞食が支持する身分制封建制支持の自民党は解党!
中間層はプチブルとか言うんだっけ。
169 :
革命烈士 ◆Ecz22rKivI :2010/07/22(木) 21:01:44 ID:quGAAh1x
労働者万歳!
みん党が反労働者的な規制緩和するなら、連合の力を使って迫害するべき! (怒
富裕層と中間層と貧困層を憎んで、
革命的な労働者だけで、なにすんの。
>>169 ちょっと前まで民主党バンザイだったんじゃないのけ?
両方バンザイでも構わんけども、ある程度は統一しといたほうが良いと思うよ
172 :
革命烈士 ◆Ecz22rKivI :2010/07/22(木) 21:17:28 ID:quGAAh1x
>>171 いまでも民主党バンザイだよ?
菅は嫌いだけど我慢して投票したし。
ネトウヨがみん党にまで嫉妬して悔しがってるから擁護してみたけど、
ネオリベ的政策をするなら潰すべきだと思う。
官僚叩いてるうちが花ですな
時代錯誤な輩は相手しない方がいいと思うなあ
>>172 悔しがってはいないと思うがなぁ
みん党が伸びるかどうかは未知数すぎるし……
んでもって、あちこち擁護なんかしてたらスタンスが定まらない奴なだけで終わるぞー
反自民なら反自民だけで統一しなさいな
その方が賛同してくれる人間は増えると思う、たぶん
最後に一言
暴れすぎないようになー
色々な人の意見が聞けるのはおもろいから、大勢の話が聞きたいのー
なのに規制されたりしちゃ楽しくないべ?
>>173 ゴメンね
|・ω・`)ノシ それではROMに戻りまする
|彡サッ
事実の指摘をすると叩く事になるんなら、それはやっぱり見かけ倒しなのだな。
あと、労働者万歳を叫びつつ自分は働いていないヤツは相手にしない方がいいと思います。
>>172 うすぎたねえイエローがなんか言ってるぜHAHAHAHA
おお、あのコテさんが来たのか。ということは、今後たくさんの方が利用されそうだなw
ということは、労組さんの安全弁先として注目されてるってことだな>みんな党
こっち見んなの党ww
プギャーm9(^Д^)プギャー!
何故この党が出来たのか、その経緯を覚えてさえいれば
この党が必要かどうかは容易に判断出来るはずです。
無駄を省きますとは言うけど、目標とそこへ至るロードマップは巧みに隠してるんだよね。
そこんところが民主党と著しく類似してるかな?
アジェンダとやらも中身は民主党と似てるし。
>>179 うちの選挙区の浅尾なんて、今回参院選で改選だったのを衆院選鞍替えしたかった
のに、公認もらえなかったからモメただけ。
政策で違ったわけでもなんでもなく、小沢プッシュの候補が出るからすっこんでろって
言われたもんで「だったら抜けてやる〜」ってみん党に行っただけだもん。
浅尾と小沢の調整不足のせいで選挙に無駄な税金かかったのに、何かスバラシイ
改革をぶちあげてるみたいな錯覚を抱いてる人がいるのが不思議。
浅尾がムダを省くとかしたり顔で言ってると、ほんとにおかしいと思うわ。
何か伸びてると思ったた頭の痛い子が来てたのかw
どうやらこの先、万が一ミンスがあぼ〜んしても電波浴場には困りそうもなくて嬉しいです__
頑張れば頑張るほど民みん連立を望んでるのがまるわかりwwwwwwww
民主党の「マニフェスト」「政権交代」を「アジェンダ」「政界再編」に替えただけで、
埋蔵金とか中身の実現性は保証されてない感じなんだよな。
マスコミに批判されない野党の立場からデタラメ言ってた民主党との違いを見せないと。
あるんです!じゃなくて具体的にね。
>>181 玄葉さんと仲良く政策協議したらしいですね
考えてること同じなんだからそりゃ一致もするわw
186 :
日出づる処の名無し:2010/07/23(金) 15:17:15 ID:UvIB8j3P
裕福層だけどおまえらは貧乏な社会主義に憧れてるの?
裕福層がいてくれるおかげでお前ら貧乏は減税されてるのにw
富裕層と書いた方がいいんじゃね
188 :
日出づる処の名無し:2010/07/24(土) 13:58:20 ID:/R6pbcmq
>>184 みんなの党って公務員改革だけで外交とかの姿勢が判らんもんな・・・
189 :
日出づる処の名無し:2010/07/24(土) 15:01:17 ID:34xOP+p1
今さらだけど。
なんか人気がある風な感じの政党だけど、個人的には一番胡散臭い政党に感じる。
マニフェストという言葉が軽くなったから、うちはアジェンダでいくってのは、
どっかの悪徳商法で同じ商品を名前変えて新商品みたいに売ってるのと変わらない。
アジェンダもマニフェストも政策に変わりはないわけだろ?
また、アジェンダが100%一致しないと賛成できないとか、ある意味独裁的に感じる。
いろんな意見があり、どっかで妥協して一致させるのが民主主義のはず。
参議院選挙では自分の予想より議席は伸びなかったけど、どうせなら11議席にも届かないほうがよかったのに。
アジェンダ連呼しだしてからどんどん胡散臭くなってる。
流行りそうもないからやめたほうがいいのに
釣りにもならないアレが沸いてる時点で、みんなは「ミンス」の改革支持層が乗り換えただけってわかるよなw
自由労働市場、社会保障は自己責任、地方放置政府、都市集積産業、貨幣を政府が統括、政府=日銀が企業株買い上げ
ぷち中国OR似非EU目指してるだけじゃんw
改革という言葉に勝手に夢見て踊らされ
小泉自民→民主党→みんなの党と夢を求めて渡り歩くドリーマーが
この国において最も多いであろう層だと言う現実を噛締めると笑ってられないけどな
>>192 かもね
みんなの政策読むと、全部他人任せで、自分らは金握ってウハウハしますwww
にしか見えんのだわな。
194 :
日出づる処の名無し:2010/07/24(土) 18:01:08 ID:/R6pbcmq
>>189 みんなの党の妙な軽さや今更改革すれば何でもよくなるなんて発想ははっきり言って小泉・竹中路線の
継続にしか見えない。
ここも所詮新自由主義経済の信奉者だろね。
自民党の亜種と民主党の亜種と社会党の亜種を足して4で割った感じの奴らだな。
格差を容認して都市だけに集中という手法は、
新興国で起こってる現象を勘違いして解釈しちゃってて、
あれを真似すればいいんだ、とか思いこんでたりして。
197 :
日出づる処の名無し:2010/07/25(日) 07:33:29 ID:vQHlxFVU
この党の候補者は
○土建政治家の息子
○金持ちの息子
○外資系金融機関であぶく銭みたいな報酬を手にした人
○起業した事業で手を汚さずに資本転売して遊んで暮らしている人
○労働をしたこともないサヨク
○政治家しかしたことのない若者
ばっかりじゃね。
恐慌下で新自由主義やられてもたまらんわ。
景気がもっと回復してからじゃないと。
>>197 このメンツを見てるとまともに働いた経験が無い辺り民主党の菅内閣の閣僚とダブりますね。
>>198 新自由主義の行きつく果てがアメリカ発世界金融危機だった訳で・・・
日本はむしろ高度経済成長期に回帰した方がよいかと。
なにせ日本の公共事業費は30年前と比べても下がっているという驚愕の事実がありますから・・・
200 :
◎:2010/07/25(日) 12:38:12 ID:yE6Pt76l
201 :
◎:2010/07/25(日) 19:14:34 ID:yE6Pt76l
一寸前によく見かけたスイーツ(笑)のコピペの末尾に追加したい単語だな
アジェンダ(笑)
>>200 201
◎さん乙
>>202 でもマスゴミはあんま乗り気がないみたいだね。流行らせようとはしてない感じだ。
それよりも連立しろよと圧力をかける方が重要みたいだ。
>>203 出来ればとっとと連立に加わって欲しいけどね。
まあ、かつての民主党のように出来もしないことを言っておQさんの期待を集めたいから連立に加わらないでしょうが。
★デフレ脱却には金融緩和・円安誘導必要=みんなの党代表
[東京 26日 ロイター] みんなの党の渡辺喜美代表は26日、日本外国特派員協会で
記者会見し、臨時国会で郵政民営化促進法案を提出する考えを明らかにした。法案では、
日本郵政への天下り禁止を盛り込み、郵政株売却促進で5兆円から10兆円の資金捻出を
目指すという。
また日本政策投資銀行を再民営化する法案も提出し、実現すれば1.3兆円を確保することが
可能と述べた。
来年の総選挙では100人以上の候補者を擁立し、政界のキャスティングボードを握ると強調。
与野党との連携については、消費税増税ありきの議論には乗らないが、消費税を地方財源に
回すなど消費税の用途についての議論は拒否しないと述べた。また特別会計を地方に分割する
政策が必要と指摘した。
渡辺氏は、臨時国会で日銀法改正を軸としたデフレ脱却法案を提出する意向を繰り返しているが、
金融政策について、日銀は消費者物価指数の上昇率がゼロ%を超えると引き締めるという「デフレ
目標戦略を取っている」と指摘。デフレ脱却には金融緩和と円安誘導、積極財政が必要であり、
官僚任せでのデフレ脱却は難しいと強調した。
(ロイターニュース 竹本能文記者)
2010年 07月 26日 15:08 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16441120100726
207 :
◎:2010/07/26(月) 22:58:04 ID:iDXKf7Bk
>>206 それのどこが問題?
フツーに小泉がやろうとしてたことでしょ。
というわけで自民支持者は基本的に賛成なはず。
これに反対するのは社民とか国新支持者だけじゃね?
いまだに小泉支持者がいるとはなんと情けないことよ
;;;;;;::::::: /___/| ::::::::::;;;;;;
;;;;;:::::::: /ユダヤ献金/| ::::::::::;;;; プーーーン
;;;;;:::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/| ::::::::;;;;;;;
;;;;;;;:::::: / / /| |/ ::::::::;;;;;;;
;;;;;;;;::::: |三三三三|/ /|/ :::::::::;;;;;;;
;;;;;;;::::::: |三三三三|/ / ::::::::::;;;;;;
;;;;;;;::::::: |三三三三|/ ::::::::::;;;;; プーーーン
;;;;;;;::::::: :::::::::;;;;;;
;;;;;;;;;;::::: :::::::::::;;;;;;
;;;;;;;;:::::::: :::::::::::::;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;
∧∧∧_ 日本人のみんな〜 オラに金を分けてくれ〜♪
/____ \
m n _∩ / / 奴隷 丶 \ ∩_ n m
⊂二⌒___) |/ ー_ _へ \| (___⌒二⊃
\ \. Y―(<●八●>)―Y / /
\ \ (|  ̄ | ̄ |) / ./
\ ヽ .| ( (_) ) | ./ /
\ ヽ丶 トエェェェェエイ ノ/ / ∩∧_∧∩∩∧_∧∩∩∧_∧∩
\ \|ュココココュ|/ / <`∀´ > <`∀´ > <`∀´ >
\ 丶__/ / ( 米国 .) (マスゴミ ) (経団連)
>>209 公約「小さな政府」「予算規模総額30兆円」では
真水を流して需給の差を埋める財政出動はできない。
だから国有財産を国民(または外国人)に売って資金にする。
国民財産を吸い上げて流す「タコの足食い」はイカがなものか。
それじゃデフレギャップは埋まらない。
>これに反対するのは社民とか国新支持者だけじゃね?
だが断わる。
物事には時期がある。
最初の一回はまだいい。けど二度も三度も同じ悪夢を見るのはごめんだ。
民主党が焦土作戦を続けていて国民経済は小泉時代よりもさらにキツイのに
まだ痛みを伴う改革をやろうとするのは無謀だ。
無条件で失業者に手当を支給するか、
まったく干渉せずに出入りも自由にするか、
極端に言えば、どっちかになっちゃうけど、
どっちも副作用があるから極端は怖い。
行きすぎても後遺症を抑えられる程度に、
適切な調整を行おうとすると、たいてい腰が引けるんで、
不十分で効果が出ない、なんてのもよくあることで仕方ない。
で、このツンツン頭の言う「民間の活力」ってのは、主に何のことなのか?
>>209 自民支持者が全員新自由主義に賛成だと思うのがおかしい。
え、自民党に票を投じた人間は、過去一切の自民党総裁の提唱した政策を
時系列とか状況無視で無条件に支持せんといかんの? すげえ。
ID:4BiwGmSlさんはどういう教育されたのだろうか。
218 :
◎:2010/07/27(火) 22:16:53 ID:s7mOEkbA
>>214 資金だけ融資して放置&企業の株を日銀=政府が買い上げ 半共産化というネオリベ特有の「民間の活力」
日割り関連でみんなの党と公明党という組み合わせで来ましたな。
公明も抑えが効かなくなって、パフォーマンス政党へ進化を遂げるのかな?
>>221 社会福祉関連、ドクターヘリの誘致とか現実的なレベルに収まってるうちは良いけどね・・・
ドクターヘリも仕分けされて、急患が助からなくなったのはミンス政権・行政じゃ仕方ないな。
まあ日割りは反対する理由がないからさっさと通せばいいよ。
224 :
◎:2010/07/29(木) 19:27:01 ID:gtTub5JD
225 :
◎:2010/07/29(木) 23:52:47 ID:AQ+dsDBE
みんなの労働自由化+規制緩和って何が支持されてるんだかw
中国、朝鮮、アジア諸国との間で自由化して、労働者の行き来も自由にした似非EU目指して
自分らは中国の真似して儲けようなんて虫のいい話は通らんだろw
・・・韓国辺りなんかは、
日本と中国の困ってる状況が重なってるというか、
通貨の価値を上げれば失業者が増えるし、
通貨の価値を下げれば不可欠な輸入品が値上がりするし、
国際的な通貨の時価と産業構造のバランスって怖いわ。
新興国の発展でフィリピンの看護師が不足するのは大変だ、
とか言う国際派の日本人は、まったく理解できないけど。
>>226 みんなの党の経済政策は明らかに小泉竹中路線の継承でありアメリカナイズそのもの。
アメリカの投資家が介入しやすい状況作って株主だけ儲かる仕組みを作りたいように見える。
なんで騙されるんだろね。
230 :
◎:2010/07/31(土) 11:45:00 ID:/SmYfBC6
>>229 盲信だけが根拠だからでしょ。
ミンス+みんなのリフレ、ベーシックインカムマンセーの乞食スレ見りゃ、どんな奴らが支持してるかわかる。
産業の構造改革、これから50年日本の産業をどうするかなんて
日本国債デフォルト、政府が直接操作する貨幣市場、公務員叩き、正社員潰し、地方切り捨てぐらいしか出てこないんだから。
233 :
◎:2010/08/03(火) 15:40:53 ID:xE/YBOrI
乙
江田って人もテレビによく出てたなそういえば。
文春の中吊り見たら、斜め上杉がよしみちゃんの記事を。
まだ読んでないけど、なんとなく想像がつくあたり。
上杉は野中広実に取材してないのに野中激白!なんて飛ばし記事書いたのを関西テレビのアンカーで野中が
生出演した際指摘されたら今週の週刊誌で野中が俺に取材してくれないのが悪いと無茶苦茶な言い訳してましたね・・・
上杉は安倍元総理の後援会のパーティーに行ってないのに行ったような記事書いて安倍側の追及から
逃げ回ってる男だし何処でも似たような態度取ってる訳だ・・・
上杉というと、鳩山前総理の記者会見で質問そっちのけで鳩山ヨイショを繰り返した男か。
これで立場がわかるだろう
>>237 上杉は元々鳩山邦夫の秘書だもん・・・
鳩山家の提灯持ちだと見るべき。
下品な江田猿が居る限りみんなの党は支持出来ない。渡辺も粗探しには長けているけどな。
みんなの党=ファニーメイとフレディマックに100兆円突っ込む党
江田はWよりたちが悪いかもな。
あの笑顔につられる人多いんじゃないの。
242 :
日出づる処の名無し:2010/08/05(木) 11:09:26 ID:2vqGEhYL
江田の猿知恵休むににたり
新潮ナナメ
よしみちゃんの結婚をミッチーは大反対、結局子供作って既成事実で納得させ、
1歳の子供&第二子妊娠4ヶ月で挙式。
ミッチー大反対のわけは、奥さんが銀座のホステスしてて知り合ったから。
今は奥さん口出しまくりで、メディア露出などについてはかなり彼女の意見が、っていう。
・・・辛二世?とか思ったりなんかして。
ホステス大好き!
>>243 いつだったか、奥さんがTVの取材されているのを見たが
辛というより伸子的な感じを受けたな。
ホステス大好き!
ホステス大好き!
保守
ちょっとでも意見されると、インフレ信者とか言って「ア〜ア〜聞こえない〜!!」っていう
政府紙幣、銀行券バラマキ信者って、どういう脳みそしてるんだかw
日本経済の縮小、雇用縮小、停滞は、何も考えずにマスコミに従った日本国民が望んだ結果だろw
250 :
日出づる処の名無し:2010/08/13(金) 15:41:55 ID:8w03FbMD
ホステス大好き!
252 :
日出づる処の名無し:2010/08/14(土) 12:56:26 ID:jrRlrDAy
中川秀直と言えば酒気帯びで逮捕された森祐喜県議を応援してた、人を見る目が
全くない愚か者ですよ。
食料自給率を100%にするとか言っている人がいるようなんですが、目標農地面積はどのくらいを考えているのでしょうか?
CO2排出権取引によって、排出されるCO2の総量が減ることがあると思っているのでしょうか?
よくわかりません
>>249 アホかお前は?
日本国民が思ったぐらいで財務省の政策が変わる訳ねーだろwww
>>254 はぁ?
公共事業叩き、「土建屋は死ね!」から官僚叩き、独法潰し、サブカル批判に企業叩きに技術・産業開発潰し。
全部、2chネラーの大半を占めるミンス諸が大好きな政治じゃんw
>>254 公共事業叩きが財務省主導で作られた流れなの知らんのか?
財務省の狙いは他の省庁の予算を削って増税を行う、これで一貫してるんだよ。
疑うなら公共事業の予算配分が30年前から見てでさえ減少してる事実を直視したら良いかと。
>>251 予想はし忘れていたが、想定はできる範囲内の人選でワロタ
銀座のホステス大好き!
よしみちゃん、今なにやってんだろう。
民主党の党内抗争にちょっかい出してるのかな。
260 :
117:2010/08/24(火) 17:34:42 ID:tZUHtaFZ
>>259 小沢が代表になったらまさかのヨシミ首相もあり?
「民主党ハルマゲドンが始まった」みんなの党・渡辺代表
http://www.asahi.com/politics/update/0827/TKY201008270407.html ◇渡辺喜美・みんなの党代表
◆27日、日本記者クラブでの会見で
民主党ハルマゲドン(最終戦争)が始まったのではないか。小沢(一郎)さんが
当選したら、国会は政治とカネの話でいきなり立ち往生し、必ず民主党は壊れる。
小沢さんにニンジンをぶら下げられて「首相に」といわれたら乗るんじゃないかと
言われているが、「バカ言うな」と首を絞めたくなる。菅(直人)さんが勝っても政界
再編は必至だ。離合集散が繰り返されるのは大いに結構だが、バラバラになるかも
しれない人と一緒になるのは不幸だ。
よしみちゃんは、次はジハードとか言うのか?
Wさん最近存在感薄いよ
コメントもキレが悪いぜ
水面下で小沢一郎と…
総理の座をちらつかされたりして
渡辺は金と権力欲は人一倍強そうだからなー
>>266 ありそうだね。
個人的には渡辺は小泉のようになりたいようにしか見えない。
反権力志向のやつほど、私的に使うから危険だな。
>>269 それ「反権力志向」じゃなくて、
「オレ様以外のヤツの権力行使禁止」ってだけじゃw
反権力なんて一皮むけばそんなもんじゃね
渡辺は権力に対するこだわりが強いだけですか。猿山根性ですね。
273 :
日出づる処の名無し:2010/09/01(水) 17:47:35 ID:1em4+qBt
274 :
日出づる処の名無し:2010/09/09(木) 20:59:05 ID:Pzq3ndVz
ho
275 :
日出づる処の名無し:2010/09/10(金) 13:46:49 ID:5t5nx19Z
いちおう巡回ルートにのせてあるんだが、ここまで伸びないスレッドになるとは予想外
ファンもアンチも居てこそのスレッドだと思う
勿論真っ赤なトウガラシうどんを食べる趣味も、山椒べったりなウナ重を食べる趣味も
当然無いがここまでとは
この党に中身が無いだけじゃなく、党首本人に興味のある人が少なかったのかなあ
党が何をしているのか
なかなかニュースが出てこない
やりたい事が見えてこない
政策論議にしろ、政局談話にしろ
そういうものが出てこないんじゃ如何ともし難いのでは?
人事院の人と人事委員会の人は仕事・給与は一緒なのかな?
対象企業も国と都道府県、市町村で違うの?誰か教えて!下さい
実質仙谷内閣になった今、みんなの党もマスコミ的存在価値はなくなってしまったか。
マスコミが長年願ってた社会党の政権奪取のようなもんだし。
あじぇんだ
282 :
日出づる処の名無し:2010/09/21(火) 17:16:06 ID:hbY5RPBA BE:958858728-2BP(1234)
存在感回復へ、次の一手探る「第3極」各党
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100921-OYT1T00222.htm 民主、自民の2大政党と一線を画す「第3極」各党は、先の民主党代表選などで薄れた存在感を
取り戻そうと、秋の臨時国会に向け「次の一手」を探っている。
みんなの党は、7月の参院選直後の読売新聞の世論調査で12%あった政党支持率が漸減、今月の
民主党代表選期間中と菅改造内閣発足後はともに5%と、同代表選の影響を受けたとみられる落ち
込みを見せた。みんなの党の渡辺代表は、同代表選後の民主党分裂、政界再編への期待も口に
してきたが、菅首相と小沢一郎元代表との論戦で、みんなの党が掲げる「アジェンダ(政策課題)」との
一致点は乏しかった。このため、「どちらが勝っても、みんなの党との連携には消極的なのではないか」と見て、
相対的に同党への関心が弱まった面もある。
それでも渡辺氏は「臨時国会では改革マインドが問われる。菅政権は官僚主導の増税路線だから
支持率は下がり、みんなの党は上がる」と分析、参院では予算を伴わない法案の提出ができる議席数を
背景に、議員立法を連発する構えだ。
具体的には、通常国会で自民党と共同提案した公務員制度改革に関する法案の出し直しにより
「菅政権が改革に積極的かどうかのリトマス試験紙にする」と息巻く。「デフレ脱却法案」は、民主党内の
「デフレ脱却議員連盟」との連携も視野に入れる。一方で、日本郵政の民営化促進法案、特別会計の
積立金や剰余金の中の「埋蔵金」の一覧公開を義務づける「埋蔵金見える化法案」の提出で、菅政権の
郵政民営化見直しや、特会を対象とする事業仕分けに対抗する方針だ。
渡辺氏は「法案の根幹が残れば枝葉は言わない」と、与野党問わず賛同を模索する「クロス連合」を
柔軟に進めたい考えだ。ただ、政策ごとに連携する「部分連合」を唱える菅政権だけでなく、自民党にも
「法案を踏み絵に政界再編を仕掛ける意図なら、協力しにくい」と警戒する声がある。
一方、たちあがれ日本の園田幹事長は17日、就任あいさつに訪れた民主党の岡田幹事長らに
「消費税を突破しないと何もできない。与野党が責任を共有し、計画を組むべきだ」と熱弁をふるった。
消費税を含む税制改革に関する与野党協議開催への「つなぎ役」を果たす思惑もありそうだ。
┌─────────────────┐
| ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ .|
|⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
.(^ヽ(^Y´゙i'´),-‐、 | ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r'. ..|
(`ーァ'"´ ̄ ̄`゙ヽ<'´| しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘ .!
.,,-‐-.l′ ( ゚д゚ ) ゙i-─、 i_ノ┘ ヽ ηミ)しu |
゙ー-‐,| /( )ヽ |-=ニ. (⌒) |
/ ,二二^7 _ .__/`Zィヽ、 r‐┐ ._,,、`゙、ー‐--,
/ ,二二"/ ./ / "ァ r┬゙'i、> .l .l_/ / _,ニ=-<
./ ,二二"/ ./ .-、 .|゙ヤ7'ニ、 .゙、.,,-─-.、 . 丿,,r'" ゙-─、 ゙i
"ァ ,r┐r''__/__,n、゙-' .)ヽ二,-^'1 .(7 ∧ .゙i l゙./ ,r' _ノ
にン /_,ニノ ゙ー-" ゙ー-'´-ン `-ニニニ二ゝ "‐'´
∩ (\ /)
⊂ヽ゚д゚ )ヽ ( ゚д゚ )ノ ))) \( ゚д゚ )/ ( ゚д゚ ) ミ
lll ノ( ゚д゚ )ヽ lll `ヽ ヽ' )) ( 二つ | | γ 二つ つ
ミ、_つ とノ彡 ノ ノ ノ 彡ヽ | | { (
(_( ̄)_) し' ⌒J (_ノ ⌒゙J し ⌒J ヽ,_)ヽ,_)
こっちみんなw
マスコミ的賞味期限は切れたのかしら?
みんなの党が動きだした模様
大阪維新の会とだとさ
みんなの党の金主って誰かなあ…
大阪維新の会は自民党を追い出された人間がたくさん入ったから面倒見る金が必要だから。
大阪維新の会は、筋が通ってないから、あの処分は仕方ないかと
みんなの党はどこどこの役員とか投資家関連、金持ってる個人事業主とかが
支持者なんじゃない?議員個人の知り合いが金持ってたりとかね
民主党とはひとつ違ったお花畑の源だな。
コメ?英?日?いやいや残念な神は中国人でした
292 :
日出づる処の名無し:2010/10/02(土) 17:17:56 ID:vvMmcQPC BE:1678001647-2BP(1234)
みんなの党、愛知知事選に医師の薬師寺氏擁立へ
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20101002-OYT1T00514.htm 来年2月の任期満了に伴う愛知県知事選に、みんなの党は、県支部長で医師の薬師寺道代氏(46)を
擁立する方針を固めたことが2日、わかった。
3日に渡辺喜美代表と薬師寺氏が名古屋市内で記者会見し、正式表明する。同党が知事選に独自
候補を擁立するのは初めて。
関係者によると、薬師寺氏は知事選への出馬について、「医師や大学教員としての経験を生かしたい」と
意欲を見せているという。
薬師寺氏は福岡県久留米市出身。今年7月の参院選愛知選挙区に同党公認で立候補した。選挙戦
では医療改革を軸に、「脱官僚」や「地域主権」を掲げて無党派層に支持を広げ、約53万票を獲得したが、
次点で落選した。現在は、愛知みずほ大大学院特任教授も務めている。
294 :
日出づる処の名無し:2010/10/03(日) 00:01:26 ID:vvMmcQPC BE:359572032-2BP(1234)
渡辺・みんなの党代表「検事総長の証人喚問が先決」
http://www.asahi.com/politics/update/1002/TKY201010020220.html みんなの党の渡辺喜美代表は2日、大阪地検の前特捜部長ら逮捕された事件に関連し、
検察トップの大林宏検事総長について「とにかく証人喚問に応じてもらうことが先決だ」と述べ、
国会で説明を求める考えを示した。北九州市内で記者団に語った。
渡辺代表は「自由社会の刑事手続きを根本的に破壊する話だ。捏造(ねつぞう)が組織ぐるみ
で行われたということであれば、捜査権と公訴権を両方持つ検察がやりたい放題できてしまう
ということになる」と批判。「証人喚問の結果、検察にとんでもない非があれば辞任に値する」と
語った。
>>292 意思はともかく、大学教員の経験は役に立つのか?
適当に生徒を御茶で濁すスキルとか? 愛知県民を騙すスキルか。
296 :
日出づる処の名無し:2010/10/18(月) 20:48:10 ID:qipgN6Lw BE:2517001867-2BP(1234)
補正賛成は財政健全化法成立が条件 自民・大島氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101018/stt1010182008006-n1.htm 自民党の大島理森副総裁は18日、都内で講演し、平成22年度補正予算案の対応について
財政健全化責任法案の成立を条件に協力する考えを示した。「民主党が自らの政策と政治姿勢
にけじめをつければ、喫緊の課題に論議するのはやぶさかではない」とも述べた。
財政健全化法案は、32年度までをめどに国と地方の基礎的財政収支の黒字化を達成させる
ため、政府に23年度から財政健全化を求める内容。自民党は先の国会に提出したが、廃案に
なったため、今国会にも再提出する方針だ。
民主党が法案に賛成の意向を示せば、補正予算案は与党のほか、自民、公明両党などの
賛成多数で成立する見通しになり、菅直人政権が目指す部分連合も現実味を増す。ただ、
来年度の消費税を含む税制抜本改革は避けられない形となるため、社民党などの反対が
予想され、民主党にも否定的な見方が強い。
みんなの党の渡辺喜美代表は18日、金沢市で記者団に「こういうことで自民、民主がまとまるなら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『増税翼賛体制』ができ上がる。大きな政府の社会主義路線が定着し、日本の競争力は落ちていく」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と批判した。
297 :
日出づる処の名無し:2010/10/19(火) 10:04:00 ID:mXOiXlJN BE:2876573568-2BP(1234)
みんなの党、統一選候補者擁立を本格化
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20101018-OYT1T01002.htm みんなの党が次期衆院選や来春の統一地方選の候補者擁立作業を本格化させている。
大都市部での首長との連携と合わせ、再び躍進を目指す構えだ。
渡辺代表は18日、金沢市内で講演し、「統一地方選にはいい人材をたくさん立てる。
(同党の組織のない)石川県も県議候補を擁立したい」と述べた。
統一地方選では県議、市議選で約30人の公認や推薦候補を決めたほか、公募も
活用している。富山、広島両県には「候補者発掘の拠点作り」(渡辺氏)との位置づけで、
「広域支部」を新設。来春までに全都道府県で地方議会選挙の候補擁立か、党の地方
組織を作ることを目指している。
これは、次期衆院選対策の色合いが強い。民主、自民両党の壁を破るには、候補を支える
組織が必要と見ているためで、衆院選の公認候補100人を擁立する方針の中、8日には
公認候補予定者である衆院支部長21人を発表。現職5人のほか、7月の参院選に立候補
した候補らが名を連ねた。
298 :
日出づる処の名無し:2010/10/20(水) 10:58:59 ID:8kyrSoXq BE:3236145269-2BP(1234)
仙谷氏に問責の動き、渡辺代表「居直り」批判
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101020-OYT1T00176.htm 野党内で、仙谷官房長官に対する問責決議案の参院への提出を模索する動きが出ている。
尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件への対応や国会での答弁ぶりが理由だが、各党間には隔たりもあり、
成否は定かではない。
「でしゃばり、居直り、はぐらかし答弁は大変ひどい。聞くに堪えない」
みんなの党の渡辺代表は19日の役員会で、仙谷氏の国会答弁をこう批判した。
さらに、漁船衝突事件で逮捕した船長の釈放理由として、仙谷氏がAPEC(アジア太平洋経済協力会議)を
挙げたとされる問題に触れ、「もし本当なら、『政治介入はなかった』という説明がウソになる。問責に値する」と
指摘した。
同党幹部の一人は問責決議案提出について、「他の野党の動きも見極めたい」と語り、提出時期を慎重に
探る考えを示した。
自民党の小坂憲次参院幹事長も19日の記者会見で、「国会軽視、委員会軽視とも思える発言が多い。
いくら注意しても聞かないなら、問責につながっていく」と指摘した。同党の逢沢一郎国会対策委員長も記者
会見で、「(仙谷氏は)大変ぞんざいな物言いをする」と反発した。
問責決議案は、可決されても法的拘束力はないが、政府・与党に与える影響は小さくない。自民党などは
「菅内閣の要である仙谷氏の場合、可決されれば、国会審議が止まり、政権のダメージは大きい」と見ている。
ただ、与党が過半数に満たない参院でも、自民党とみんなの党だけでは問責決議案は可決できない。
他の野党は「船長の釈放理由は事実関係を詰めないといけない。今、問責というのは、少し話が飛びすぎている」
(共産党幹部)と戸惑い気味だ。「みんなの党が問責を出そうというのは、存在感をアピールしたいだけではないか」
(公明党幹部)と冷ややかな声も出ている。
299 :
日出づる処の名無し:2010/10/21(木) 00:45:50 ID:u3LXINUI BE:1438287438-2BP(1234)
政党交付金支給、みんなの党倍増 参院選結果を反映
http://www.asahi.com/politics/update/1020/TKY201010200435.html 総務省は20日、年4回に分けて交付される政党交付金のうち、2010年の10月交付分を交付した。
交付を申請していない共産党を除く9党が対象で、算定には7月の参院選結果が初めて反映された。
参院選で躍進したみんなの党は、年度途中の翌8月から参院選の議席結果が反映され、参院選前の
年間交付額3億6100万円から6億7500万円にほぼ倍増した。4月結党のたちあがれ日本は今回から
交付対象となった。各党への交付額は次の通り。
民主党42億2800万円
▽自民党25億3800万円
▽公明党5億7300万円
▽みんなの党2億4700万円
▽社民党1億9400万円
▽国民新党9800万円
▽たちあがれ日本4000万円
▽新党日本3300万円
▽新党改革2900万円
(100万円未満切り捨て)
.
300 :
日出づる処の名無し:2010/10/22(金) 11:28:12 ID:dZJR+uVm
みんなの党が、特に日本のインテリに嫌われるのは、基本的に
グローバリズム志向だから。
日本の政党は、アンチグローバリズムばっかりだからね。
天然産
あたま良いのには、みんなの党の裏が透けて見えてるだけかもな
303 :
日出づる処の名無し:2010/10/25(月) 08:39:12 ID:oqMzZBlD
「アジェンダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!11」
おとんがやっとみんす党を見限ったと思ったらみん党ageになりもうした。
改革をやってくれそうなのはみん党だけだからだそうです。
私はよしみちゃんにはそういうの無理だと思っているのですが、おとんを
納得させる程の知恵が無く、ネタを仕入れにちょっと覗きにきてみました。
でも噂どおり過疎ってますね……
失礼な言い方だけど
君のお父上のようなタイプはおそらくいくら言っても意味がないと思うよ
とりあえず明日発売の戸締りさん編集の本でも
お父さんの目に付くところに置いてみてはどうだろう?
今の日本に何が必要か、みたいな話もあると思うので。
>306-307
ご意見ありがとうございます。
戸締りさんの本は予約済みですので、これみよがしにやってみようとぞ思います。
>>308 最悪、支持した民主党に裏切られて負け組転落となっても無駄ではない
踏鞴製鉄でも品質のムラを利用して玉鋼を始め様々な品質の鉄を得ていただろう?
廉価に労働力を提供し、産業空洞化を食い止める天命を下されたと思えば良い
説得他で止められなかった身内に、巻き添え被害者が出るかも知れんが…
>309
年金もらってる人ですので自身は犠牲になってません、今のところ。
医療費引き上げ辺りがダメージ大きいだろうな〜
なんちゅうか「改革」を金科玉条にしてるのですわ。
だからみんす党のやったことでも事業仕分けは評価している。
「改革」=「今までに見たことのない新しいこと」と言ってもいいかも。
きっとアジェンダという耳慣れぬ言葉もツボだったに違いないwww
改革=改良だと思ってしまう単純な思考だと困るよね・・・必ず改悪の部分は出てくる
117 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 21:51:45 ID:QL+av2A0
http://www.asahi.co.jp/sp/krecipe/ 芸能界!家族対抗『家宝のレシピ』
2010年11月7日(日) 午後4:00 〜 午後5:25
ABC・テレビ朝日系全国ネット
・渡辺家
渡辺喜美(夫)、渡辺まゆみ(妻)、渡辺大知(次男)
最近すっかり影薄くなっちゃったねw
314 :
日出づる処の名無し:2010/11/07(日) 19:58:13 ID:7124ASdo BE:1078715636-2BP(1234)
315 :
日出づる処の名無し:2010/11/17(水) 19:25:07 ID:YzJjMVQs BE:4314859698-2BP(1234)
民主党が電波すぎて、まったく目立ってない・・・。
WSJ英語版にも当然出たわけですが・・・・
1週間に及ぶ閣僚の相次ぐ失言(WSJ JP 2010/11/19 12:02)
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2010/11/19/1週間に及ぶ閣僚の相次ぐ失言/ 政治家が時々、失態を演じるのはめずらしくはないとしても、今週は名の知れた政治家の
失言が相次いでいる。
http://online.wsj.com/media/yanagida_DV_20101118035142.jpg 柳田稔法相は国会での質問をかわす秘訣を明らかにした。共同通信の報道によると、法相は
14日に広島市で支持者らに対し、国会答弁に関して「法相は二つ(の言い回しを)覚えて
おけばいい。分からなかったら、これを使う」などと発言した。そして法相はご丁寧にも、
この2つの言い回しについて、「個別の事案については答えを差し控える」というのと
、「法と証拠に基づいて適切にやっている」というものと披露した。
柳田法相はあまりにも率直に本音を漏らし、即刻、非難を浴びた。法相の国会軽視発言を
めぐって野党から批判が高まり、法相の辞任可能性まで報じられている。仙谷由人官房長官は
こうした批判の火消しに努め、17日には柳田法相を首相官邸に呼んで厳重注意を行った。
柳田法相は参院予算委員会で予想通り、「思慮が足りなかったと心から反省している」と述べ、
「今後とも、国会の答弁には真摯な姿勢で臨みたいと考えている。心からおわび申しあげる」と陳謝した。
仙石由人官房長官
http://online.wsj.com/media/sengoku_DV_20101118035423.jpg 一方、仙谷官房長官自身も、失言と無縁ではない。同長官は18日の参院予算委員会で、「暴力装置でも
ある自衛隊」と発言。防衛省が政治的発言をする部外者を自衛隊の関連行事に呼ばないよう求める
事務次官の先週の通達に関連した質疑で、この発言が飛び出した。仙谷長官はその後、自衛隊に
ついて「実力組織」と言い換えた上で、自衛隊に謝罪した。
このところ国会で与党に対する批判がこれほど高まっているなか、目の前の基本的事実に焦点を
絞るのは難しいかもしれない。例えば、誰が日本の指導者かといったことなどだ。参院予算委員会の
前田武志委員長は17日、国会で答弁を求めるのに、菅直人首相と言うところを「仙石首相」と誤って
呼ぶ一幕があった。仙石氏を首相として検討せざるを得ない時期がくる可能性はあるとしても、現時点では
首相ではなく、菅首相の右腕的存在に過ぎない。
こうした発言はすべて、18日までのものだ。明日は日本のエリート政治家からどのような発言が飛び出すことか。
318 :
日出づる処の名無し:2010/11/21(日) 16:19:11 ID:B4V7WfSV
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
集合時間 13時
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会
319 :
日出づる処の名無し:2010/11/22(月) 18:21:12 ID:t3rBDQ55 BE:1198572454-2BP(1234)
おいおい。単独提出かよ・・・。
ほんと場を読めないんだな。
みんな〜の党ですから空気嫁なくても仕方ない
このスレ忘れてたわ。
みんなの党は結局、どこ目指すんだろうな。
予算削減
歳出削減
等
ブルジョワ負担拡大等
全然新自由主義とは関係ない路線
軍事も削りまくりそうだな。
どうかな?
重要な行政執行予算は割りと通すほうだよ。
主要な投資はするけど、そうじゃない予算や、ブルジョワは削るから
329 :
日出づる処の名無し:2010/12/28(火) 01:14:38 ID:FCOOxNEE
てす
330 :
日出づる処の名無し:2010/12/28(火) 01:14:41 ID:FCOOxNEE
331 :
日出づる処の名無し:2010/12/28(火) 07:56:13 ID:tGnmXmaK
アカやフェミやBやKが、税金チューチューしてる利権を
バッサリ切れたら、神。
332 :
日出づる処の名無し:2010/12/28(火) 20:12:25 ID:LDgMN0W/
兵庫の某衆院選挙区では畠中光成に公認出したらしいね。
>>382 まーた松下政経塾かよ。
パナソニックと死んでぬくぬくしてる松下 幸之助にほんとどうにかしたいわ。
334 :
日出づる処の名無し:2011/01/03(月) 17:42:35 ID:aeiuDhDq
畠中氏はバリバリの改憲論者だよね
あけおめ。
第2段に移るのはいつごろだろう…?
>>333 ついでに言うと松下政経塾は創価学会と関係が深い。
あぁ、よさのんがうらやましい。
我が党(みんなの党のこと)にも声がかからないかなぁ。
338 :
日出づる処の名無し:2011/01/28(金) 14:19:03 ID:KK1bdTUk
銀座のホステス大好き!
339 :
日出づる処の名無し:2011/01/28(金) 14:42:09 ID:5khtsLTe
しかし反応がキッパリなくなちゃったなあつまり政局以外の存在ではないんだろうなあ
たち日スレもそうだが
データを見ると、今のところ浮動票がそのままみんなの党に行ってるんですよね。
2007年参院選で自民から民主にうつった票+αが、2010年参院選だとみんなに
2007年
自:16,544,696(約1650万)←2004*16,797,686
選挙区18,606,193 計37議席
民:23,256,242(約2320万)←2004*21,137,457
選挙区24,006,817 計60議席
2010年
自:14,071,671(約1400万)→マイナス250万 (ほぼ新党改革1,172,395,たち日1,232,207相当)
選挙区19,496,083 計51議席
民:18,450,140(約1845万)→マイナス500万
選挙区22,756,000 計44議席
み:7,943,650(約790万)
選挙区 5,977,391 計10議席
みんなと自民が票を食いあって民主勝利!とか言う人はけっこう見るけど
実際は、みんなが民主の浮動票を食って自民が勝ち、という流れになりそうな気がする
参院選のときよりも民主党の評判が酷くなっていますから。
みんなも地方の選挙区で自民に勝てるとは思いにくい。殆んどの獲得議席は比例区になるだろう
小沢自由党を抜いた裸の民主党の地盤はだいたい900万票(2001)だからあと500万票くらいが
民主党期待票だろうからあとうわましはその内のいくつかかと思われる。
改選議席を考えて最大限で20議席。最低現状維持で15議席ぐらいかなあ
これは自民党が政権交代を果たしたとして、第一党になっても、最悪みんな+民主党で過半数を取ることは
出来ないが、公明との連立は必要ということの役割になる
勿論自民。みんなの連立。というか保守合同って選択肢なら過半数は取れるが
341 :
日出づる処の名無し:2011/02/16(水) 15:12:10 ID:0Xx4uSJ3
親父さんの名言…息子が貰った5000株で総理の椅子が吹き飛んだ!!
リアルな話だけど忘れてませんかね?
__ ∧∧∧
,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /____ \
ミ:::::;r―――-、:::| / / 詐欺 丶 \
|::::::| |:| |/ ー_ _へ \|
|::::::| ⌒ ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y ボクたち
. r‐、! =・- =・-| (|  ̄ | ̄ |)
l ( ヽ, | | (_(_)_ ) | 偉そうに小沢批判してました〜
`l ヽ ¨´ イ 丶 ヽ___/ ノ
,-、 l、 トェェイ/ \ / _
/ ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><  ̄ ̄ ̄┌、 ヽ ...ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
hosyu
344 :
日出づる処の名無し:2011/03/26(土) 19:25:07.40 ID:UEV6Xoe1
345 :
日出づる処の名無し:2011/03/31(木) 22:24:17.23 ID:cM0fGJd7 BE:3835430988-2BP(1234)
ttp://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201103310149.html 大連立「うさんくさい」=みんな代表 2011年3月31日21時6分
みんなの党の渡辺喜美代表は31日の記者会見で、民主、自民両党の大連立論について「非常事態のどさくさに紛れてやろう
というところにうさんくさいものを感じる。本気で復興を考える体制づくりなのか。昔ながらの政局の臭いがぷんぷんする」
と批判した。
渡辺氏は「まともな人たちが民主党にも自民党にもいるだろうから、こういう動きが顕在化すると逆に政界再編が一気呵成に
早まる可能性も出てくる」と語った。[時事通信社]
2009年9月16日 首班指名 みんなの党 鳩山由紀夫
2009年9月16日 首班指名 みんなの党 鳩山由紀夫
2009年9月16日 首班指名 みんなの党 鳩山由紀夫
2009年9月16日 首班指名 みんなの党 鳩山由紀夫
2009年9月16日 首班指名 みんなの党 鳩山由紀夫
みんなの党=うさんくさい
党首からして胡散臭いわな。
349 :
日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:24:32.62 ID:C66LjHgF
2009年9月16日 首班指名 みんなの党 鳩山由紀夫
2009年9月16日 首班指名 みんなの党 鳩山由紀夫
2009年9月16日 首班指名 みんなの党 鳩山由紀夫
みんなの党、結構躍進したみたいだね。
地方自治だとどういう動きをするんだろうか。
当選率ヒドいけどね(^_^;)
これじゃこの党から立候補したいという
候補者は限られてくると思う…
2009年9月16日 首班指名 みんなの党 鳩山由紀夫
2009年9月16日 首班指名 みんなの党 鳩山由紀夫
2009年9月16日 首班指名 みんなの党 鳩山由紀夫
353 :
日出づる処の名無し:2011/04/23(土) 05:12:48.37 ID:namcM7Jm BE:958858728-2BP(1234)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110422/stt11042219590006-n1.htm みんな・渡辺代表、補正予算「被災地とかけ離れた内容」 2011.4.22 19:59
みんなの党の渡辺喜美代表は22日午後の記者会見で、政府が閣議決定した東日本大震災からの復旧に向けた平成23年度
第1次補正予算案について「菅直人首相が被災地を視察をしているにもかかわらず、被災地の実情とはかけ離れた内容だ」
と酷評した。
また、財源として、基礎年金の国庫負担割合(2分の1)を維持するための2兆5千億円を転用することに対し、「流用を
やってはいかんといっていたのは民主党だ。民主党政権のダッチロールぶり、でたらめぶりがいかんなく発揮されている」
と語った。
銀座のホステス大好き!
355 :
日出づる処の名無し:2011/04/27(水) 23:04:43.86 ID:oru5A7Dj
フジのめざましどようび、「英断だ!」「本来のリーダーシップだ!」と解説に出ていた人が言っていましたが、
要請ではなく命令であれば「英断」って判断してもよかったかもしれないんですけどねぇ・・・
停止後の実質的な対策もまったくなく「国民の努力」という曖昧なものだけを頼りに乗り切ろうって言うのに
どんな所が「英断」で「リーダーシップ」なのか聞いてみたいところです____
銀座のホステス大好き!
造反してもお咎めなしの玉ニュータウンなみにゆる〜い政党のスレはここですか?
360 :
日出づる処の名無し:2011/05/09(月) 06:22:24.55 ID:RlA+RVtV BE:1498215555-2BP(1234)
361 :
日出づる処の名無し:2011/06/01(水) 20:24:42.95 ID:PZSQBrq/
最近どうなん?
存在感ないなあ
消費期限が異様に早いなぁ
減税すら、もうタイムサービスだし
菅・野田・谷垣・与謝野・官僚・記者クラブの増税路線に負けるな
>>364 そもそも自民飛び出した原因が
税金10兆円を米に貢ごうとして阻止されたからじゃん。
渡辺ageてる人って、そういう過去をすっかり忘れちゃってるのか
そもそもそれ自体知らないのか…。
366 :
日出づる処の名無し:2011/06/07(火) 22:29:49.37 ID:gZZMb2i7
>>365 100兆円な。
みんなの党が「隠れ民主党」、「第二の民主党」とネットで揶揄される所以は
渡辺が自民党を脱退した本当の理由とその背景(惜しまれてやめたわけじゃない)。
368 :
日出づる処の名無し:2011/06/08(水) 12:22:02.44 ID:nN1CZAAG
この板にこのスレいらないよな
過疎りすぎ
いまや、目立たない泡沫状態だしなァ……
民主党と一緒になれば目立つよ
「アジェンダ」って言葉を覚えている人は今どれぐらいいるんだろう
373 :
日出づる処の名無し:2011/07/22(金) 23:00:34.76 ID:BG8472Jr BE:719143643-2BP(1234)
>>367 アメリカに送ったドルは塩漬けにされ、IMFや外資系銀行への財務官僚の国際天下りには役立つが、円転して簡単に戻せない。
為替介入によってアメリカに送ったドルを日本に持ち帰ろうとするとどうなるか。かつて橋本龍太郎総理が、「米国債を売りたい衝動に
かられる」と言い放って大物議をかもしている。「虎の尾を踏んだ」とも言われた。
私は金融大臣の時、リーマンショックの半年ぐらい前だったか、外国為替特別会計のドル資産を日本に取り戻す戦略を考えた。
当時、資本不足に悩んでいた米系銀行に米連邦政府の保証のもと、外為特会のドル資金を使って資本注入することである。
優先株だから、当然、期限付き。償還期限がきたら、お役御免で円転の大義名分が立つ。
ところが、このDES(デット・エクイティ・スワップ)プランをめぐり、私は、ネット上で「国賊」呼ばわりされた。多分、外為特会の縮小を
恐れた役人がネット上で触れ回ったのだろう。
未来永劫増え続け、国際天下りの温床となっている外為特会を更に増やすより、日銀のバランスシートを膨らませた方が、
果かに国益にかなう。国家経営の分からないバカな政治家が国家経営をやり続けると、国が滅ぶ。
http://gree.jp/watanabe_yoshimi/blog/entry/499605815
>>367 ひどいデタラメだなw 外為特会のドル資金を使って最大10兆ドル?の資本注入だったよな。
しかも、無償であげるわけじゃない。あれ?中川がIMF経由で10兆ドル融資したら英雄扱いだったよな?
日本の同盟国を救うと売国奴になる不思議www これだから、底辺自民信者はwwww
ついでにっと。
小泉政権時に、財務省の犬の谷垣が米国に塩漬けにされる米国債を買った。
そして今回は財務省の犬の野田が為替介入で米国債を買った。
どっちも同じくらいゴミ。与謝野もこいつらと同類。
財務省の天下り先にIMFが含まれるのは有名。知らないならググれ。
>>738 底辺自民の巣窟かw デタラメな書き込みが早速あったから訂正しておいたぞ。
底辺自民信者
そもそも自民飛び出した原因が税金10兆円を米に貢ごうとして阻止されたからじゃん。
渡辺ageてる人って、そういう過去をすっかり忘れちゃってるのかそもそもそれ自体知らないのか…。
デタラメへの反論
ひどいデタラメだなw 外為特会のドル資金を使って最大10兆ドル?の資本注入。
しかも、無償であげるわけじゃない。あれ?中川がIMF経由で10兆ドル融資したら英雄扱いだったよな?
日本の同盟国を救うと売国奴になる不思議www これだから、底辺自民信者はwwww
ついでにっと。
小泉政権時に、財務省の犬の谷垣が米国に塩漬けにされる米国債を買った。
そして今回は財務省の犬の野田が為替介入で米国債を買った。
どっちも同じくらいゴミ。与謝野もこいつらと同類。
ググると谷垣が30兆も介入したらしいが、最近でいうと30兆で米国債じゃなく日本国債買って
それを財源に東北の復興に使うほうが愛国者だよな?どう考えても。谷垣は増税するがなwwww
安価くらいちゃんとつけろよ。だから第二民主党なんて言われるんだ
10兆ドルに笑わせてもらったので許す
一過性だったか
過疎スレだからしょうがないが
アジェンダッ!
381 :
日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 01:08:33.70 ID:alO+UiJt
みんなの党はTPP参加で墓穴掘ったな
支持率大幅に下るぞ
年末くらいカキコしたいのに
ネタがないのがつらい
ということを書いておこう