>>14 おいらはあまり見る機会が無いから、こういうのはいいね。
三橋氏の主張は実は日本よりも、資源を持つ発展途上国に多くの示唆を含んでるように
見える。というか、ほとんど革命ですな。
まぁ、日本国内には「革命」を標榜する連中がまだいるわけなんだけど、彼らの主張が
すでに「革命的」では無い事を相当明確に知らされる主張ではあります。
彼の言う「文明」(括弧付きなのは彼の主張が文明の範疇の一部だから。)の創出、これ
即ち、既製「文明」との対決になります。仮に彼の主張が実現するとして、これで利益を
得られるのは、現在先進文明国とされてる国じゃないですね。
これは結構凄いことかも知れない。ただ、理解できる人がどれだけいるのか?ってのが、
最大の問題かな。
特に、彼の主張の中で、タタの例を持ち出して、日本企業が闘う相手じゃ無い、というの
はおいらも全く同感なんだが、これを理解できる人がどれだけいるのか?
中韓の安売りと正面きって戦うのがどれだけ馬鹿げたことか、どれだけの人が理解できる
のかが、最大の問題だと思う。そりゃ、営業の最前線に居る人は頭じゃ判っても、実際の
現場では、そういうわけには行かないからね。そんな何年も先の事考える前に、明日の収入
が優先するわけですから。
まぁ、その場にも寄るんだろうけれど、1年先じゃなくて、明日はどうなるか、のレベル
まで主張を砕く必要があるのかも知れない。しかし、こういうのはこれまで無かったですね。
日本の農業の話でも、りんごの富士とか陸奥に関しては実際に体験してるしね。湾岸へ持ち
込んだら、りんご扱いされなかったwww
いぁ、通関でも、プレゼントした本人すらも、「これはりんごじゃない。」って言ったからね。
面白かった。うp乙