【いちばん。】谷垣自民党研究第13弾【再び。】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 03:11:25 ID:lyrqnH7+
>>945
不妊になるって副作用は問題視されてるみたいね
953日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 03:15:13 ID:1IOa65aQ
残念ながら、今回の選挙結果で、野党で衆議院の選挙と考えると、人事に手をつける必要があると思う。
参議院の情勢を受け手の方針転換など、時期を逸することなく目的を明確に。
顔の付け替えと受け取られてないように細心の注意を払わなくては。
954日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 03:31:53 ID:i/utdeeX
勝った自民党について、政権を任せてもよい政党かどうかを聞くと、

「任せてもよい」は17%で、
「そうは思わない」64%が圧倒した。

http://www.asahi.com/politics/update/0713/TKY201007130546.html

\(^o^)/
955日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 03:41:23 ID:mRBvmjDM
>>954
訊き方次第だからなあ。まあそんなもんでしょTVっ子は。
956木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/07/14(水) 03:59:12 ID:SxqwvZxz
 まぁ、いずれにせよ次の選挙は結構は先の事になると思いますので(私の予測では解散せずに居座り続けると思う)、
人事を含めて無党派層の取り組みは、中長期的に考えても良いと思うのですが、短期的な問題の方に手をつけるのも
大事かもしれません。 
 
 ぶっちゃけた話、今回の選挙結果をみるに国民の皆様方、民主党に不信任を付き付けたとは思ってません。
 理由は、総得票数では民主党の方が勝ってるからです。
 なので、選挙に勝ったからって調子に乗って、民主党提案を何でもかんでも反対しまくっていたら、「中長期的」には、
国民の皆様の信用を無くします。
 「民主党には期待して政権交代にも応じたし、あのままで良かったとも思わないのだが、実際に政権を運営する
民主党のやり方が無茶苦茶すぐる。誰でも良いから、ちゃんとやる様に言ってくれないかなぁー」
 無党派層の人達の考えとしては、こんな感じだと思われます。

 と、なると自民党の使命としては「ちゃんとやる様に言う事」になってくるのでは無かろうかと考えられます。
 逆に言えば、それが出来れば、中長期的には「まぁ、色々とあったけど自民党の方が信用できるんじゃね?」って
所まで信用を取り戻す事は可能。
 もっと、突き詰めると「やり方が無茶苦茶」の代名詞は「民主党の強行採決10連発」
 それをもうさせないためには、何をするべきか?
 参議院の議長と議院運営委員長のポストを二つとも押さえれば良いわけですが・・・
 議長席に輿石議員が座るのはもう、仕方ないので(山梨の件は残念ですが)議院運営委員長ポストをどうやって
押さえて、その他、重要な委員長ポストをどうやって押さえるかが直近の戦略になるかと思われます。
957日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 05:20:10 ID:jrDrxKaD
谷垣総裁率いる自民党を応援する奥様の数
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1270952579/
958日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 05:25:32 ID:mRBvmjDM
民主党の強行採決10連発さえ、現状のTV層は知らないだろうしなあ。

蓮舫の170万票からTVのサポート無しで票を奪うことを目指すのは無理ではないかと。
無党派層は取り込むことを考えるのではなく、
無党派層が敵に回っても勝つことを考えるのが上策かと。
それを実行したのが今回の自民であり東京では中川正春氏だったのでは。
みんなの党の松田候補は、TVイチオシのみんなの党を投票所の候補者欄で探したら松田氏だった・・・というだけだと思います。

ちなみに今回私が注目したいのは、
はしごを外されながら小沢主席から申しつけられた辻立ち一日50回のノルマを実行し、
県連のサポートなしに北澤防衛大臣に迫った民主長野の高島陽子氏
当 若林健太(自民長野)293,539
当 北澤俊美(民主長野)290,027
落 高島陽子(民主長野)217,655
落 井出庸生(みん長野)183,949
なんでこんなに取れているのかわからん。
959日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 05:28:46 ID:mRBvmjDM
>>958
あ、やべー名前間違えた。
中川雅治議員ね。中川正春はみんすのパチンコ議員。
960日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 07:35:45 ID:9kFxnxpV
>>928
都市部無党派のうちのカミさんに言わせると、「自民は候補者の写真がダメ!」なんだそうだ
爽やかな笑顔の写真だと中身が無くてもフレッシュに見える
年配のまじめなタイプの候補者は、官僚タイプか会社役員、あるいは土建屋のオヤジあがりで
コテコテの既得権益政治家に見えてしまうそうだ。
そこに40前の若い候補者が明るい笑顔で無内容なコピーのポスター作るとごっそり持ってかれて
しまうと。
年齢や顔付はどうにもならんが髪型とVゾーン変えて爽やか父さんっぽい写真にするだけで
ぜんぜん違うんじゃないかな。
961日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 07:37:36 ID:OPyse62L
>>951
> 基本的に20年以上持続するらしい

それは推進派の推定だから…

基本、認可されたばかりのワクチンを学校で集団接種するのは考えものだよ。
しかも子供対象に。人体実験のようなものだからさ。
日本じゃ子宮頸がんの発症は年に8000人ぐらいで、死亡数は2400人ぐらいで高齢者が多い。
医療費削減効果は多分、全く望めないだろう。
962日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 08:06:40 ID:q4KOVprO
正直党名変えて欲しい。
かなり変わったと感じるのに古い自民と同じ扱いはいい加減うんざりだ。
963日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 08:20:17 ID:ia1+fyP2
確かに民主の候補者はポスターの作りが比較的上手だなーと思った
上手というか、商業的というか、電通的というか
964日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 09:20:00 ID:lIkVH68c
>>958
民主党は組織の票がどれだけ入ったかだけだと思うけど?
その女には組織票が入っただけだろ?
てか、民主のバックの組織の人には

防衛大臣

って肩書きだけで票を入れないって人が多数いると思われ。

無党派は女だったり若かったりすると票を入れるぜ。
もちろんそこに政党名がついていないといけないがな。

無党派なんていう
私はバカで軽いと公言するような人のことは
ついでくらいに考えておけばいいんでないの?
965日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 09:36:48 ID:G4OShR54
参議院と同じシステムか中選挙区に戻せばいいんでないの
966日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 09:46:30 ID:mh+0ij0U
>>963
レンホーのポスター写真なんて、あれ相当修整してないか?って思ったw
それか、かなーり前に撮った写真だろ・・・
967日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 09:56:47 ID:p+d1HgHw
愛知県の小沢落下傘候補も修正とライトテクニックがすごかったw
まあ愛知県は、自民党の男性候補もすごかったわけだが…w

薬師寺さん、残念!
968日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 10:12:44 ID:YLu1mNll
>>965
小選挙区制も世襲批判も自分達が勝てないから改革と称し
マスコミと一体となって悪いイメージのレッテルを貼り貼りして
変えてきたのに元に戻すの?
969日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 10:14:18 ID:5OZmfhUt
>>965
衆院の選挙システムの前に参院の違憲状態を是正しないといけないんだけどなw
970日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 10:22:33 ID:G4OShR54
小選挙区制にしたのってお縄じゃなかったっけ
戻した方がいいと思うけど
971日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 10:37:51 ID:NL8sWhSq
>>966
レンホーのポスターは、あの首傾げにイラッとくるw
972日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 11:12:22 ID:zPi7Zcki
蓮舫氏は仕分けの顔だった事だけでなく「TVタックル」に出ていたのが
大きいのでは。
「TVタックル」のイメージはビートたけしのものですが、
ある世代(30後半〜50代前半)にとってビートたけしは「正しい」ので
その番組に過去出ていた蓮舫氏ののイメージもまた是とされる。
東京の働き盛りの無党派ってこんな感じがします。
973木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/07/14(水) 11:30:35 ID:SxqwvZxz
民主党のポスター製作技術は確かに凄い。
これ、本当に同一人物なのか?ってポスターが結構ある。
自分で振ったネタなの広島県の場合

自身のサイトで公開している(いた)本人の画像
http://www.47news.jp/feature/medical/stock/cancer/images/nakagawa.jpg
http://www.med.gifu-u.ac.jp/2geka/images/08060215370.jpg

ポスター写真
http://www.janjanblog.com/wp-content/uploads/2010/05/100529-172144.jpg

>>958 さんの長野県や>>967 さんの愛知県のも探そうとしたんですけど、ここであんまりネタを投下したり加速を
させるとスレが飛ぶので次スレにしようかと。

と、いう訳で、だれかすいませんが、次スレお願いします。
974日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 12:59:38 ID:zPi7Zcki
僭越ながら次スレ立てました。
のっけから厳しい分析も多い中、このスレくらい少しはお祝いしてもいいかなとw
勝って兜の緒を締めよ、ではありますが。

【祝】谷垣自民党研究第14弾【改選第一党】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279079633/l50
975日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 13:09:42 ID:sKVObc80
>>973
CMも総理の若いころの写真ばっかで詐欺だと思うんですが。
976日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 13:11:37 ID:5OZmfhUt
>>973
この人公示前から個人が特定できる選挙カーで民主党の音声垂れ流してたけど、選挙常識としてはどうなんです?w
落選した人だから細かい事は言わないけど、次回も同じ事するようなら通報するかもw
977木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/07/14(水) 13:19:56 ID:SxqwvZxz
>>974
 おつであります。

>>976
 どっちかというとグレー。
 法律には触れないけど常識的には触れてる。
 
 でも、常識が無いってのは民主党その物に常識が無いから・・・
 次もやるようなら私も動きます。
978日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 14:34:30 ID:EI7MWa2h
江田五月のポスターの修正具合もたいがいだったなあw
979熱湯 ◆NettobIFhI :2010/07/14(水) 16:16:29 ID:tj2W2USr
>>974 乙です!
先日、新宿でお会いした 鳩山太郎氏も凄いと思いました

双方ご本人ウェブサイトより
ttp://www.hatoyama.org/gallery_2003.html (選挙戦の様子)
ttp://www.hatoyama.org/ (トップページ)
|∀・).。oO( 室伏かと思いましたよ(w
980日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 16:57:36 ID:5OZmfhUt
>>977
やはりグレーでしたかw
どうもありがとうございます
981日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 17:34:02 ID:T5wOPAs0
白黒グレーかって話なら、私もちょっと聞きたいことがある。

R4が来るときに、公示用の選挙板?に貼ってあるポスターの上に
シールらしきものをぺたって貼り付けてあったんですよね。
あれで来ることが分かったのは確かなんだけど、ポスターの上に
チラシ貼り付けるのって良いんですかね?
982木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/07/14(水) 18:19:03 ID:SxqwvZxz
>>981
 シールっていうのがどういうシールなのか分からないので断言は出来ないのですが、ポスターその物に
証紙が貼ってあれば、大丈夫だった覚えがあります。記載事項の訂正が必要な場合があるので
 (極めて稀なケースですが、公示日後に政党から公認・推薦を取り消されたので「○○党公認」を消す
必要が出た。とかがあるので)

 証紙を貼ってないとか、貼ってあっても貼り付ける「その物」の管理者の許可を取ってないとかは論外。
983日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 18:45:33 ID:T5wOPAs0
証紙貼ってあったかどうか…もう撤去されてしまったから確認できないんですよね。

ただ、訂正用なんかではなく「R4来る!」って見出しで日付と会場が載ってるだけで
証紙が貼ってある感じではなかったような。ポスターの上にまっ黄色の紙に黒字で
書かれた応援の宣伝行為のためだけのものだったので、こんな風にしてるの見たこと
ないと思ったのが印象的だったもので。

管理者は、地元の自治体とかかな。ただ、どっちであろうと落選者の話なのですが。
984日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 18:46:37 ID:T5wOPAs0
おっと失礼。
解説ありがとうございました。
985木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/07/14(水) 18:46:48 ID:SxqwvZxz
 スレももうすぐ終わりそうなので、加速しやすそうなネタを投下してみる。
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6133844
 http://blogs.yahoo.co.jp/jan12pp/26227694.html

 つまり、これ位の写真技術があれば良いのかと・・・
 オードリーの春日さんもこういう感じに出来るらしいですから
 http://netafull.net/images2008/2009-01-26_1733.png
986日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 19:25:09 ID:GDkBBDez
>>985
木道さん何やってるんですかっ!?と思ったら
フォトレタッチの話に繋がってたんですね…。

私思うのですが、今や男女共に
「自分よりも幼い印象を抱かせる人物に好感を抱く」という風潮が蔓延してるのかと。
韓流アイドルがウケるのは、カタコトの日本語が健気さを演出して
それが「萌えポイント」にプラスされてるのではないかと思います。
写真加工ならば、強い光でシミ・ソバカス・ヒゲ剃り跡を飛ばし
シワの目立たない角度で撮影するぐらいで充分だと思います。
987日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 19:35:00 ID:zPi7Zcki
む、その理屈だともう少し一太の人気が出ても良いはずw
988日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 19:59:06 ID:GDkBBDez
>>987
貧相はダメなのよw
989日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 20:02:19 ID:zcb5qThI
>>>987
萌え?ないよなw
990日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 20:10:25 ID:q4KOVprO
991日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 20:56:20 ID:wx2CUIft
>>960
それクダ研にも書いたけど滋賀の知事選で落ちた上野もそう。
なんか青空に「琵琶湖ルネッサンス」っていうイミフなキャッチ
真面目にコピーライティングの出来る人を入れてチェックさせないとヤバい
参院滋賀選挙区の武村も、折角公認会計士の肩書きがあるのに
全然キャッチやデザインで活かしきれてなかった。
組織票に本気で対抗したいなら、イメージ戦略も徹底的にどうにかしないと
992日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 22:24:12 ID:mh+0ij0U
>>991
>琵琶湖ルネッサンス

まったくイミフだけど、なんかワロタw
993日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 22:29:22 ID:5EC7ntAv
梅ついでに、子宮頸ガンワクチン関連で知り合いの医療関係者から聞いた話。

・他のワクチンでも同じだけど、ワクチン接種したからと言って絶対子宮頸ガンにならない訳ではない。
・接種により変な安心感?が生まれ、その他の性感染症や望まない妊娠が増えるのも困る。
・そもそも、ワクチン接種対象の小中学生女子にワクチン接種の意味を教えているのか?
ワクチン接種は性交渉をしていない時点の方が有効。しかし、接種により性交渉を助長するかのような誤解が一部にあるらしい。
(日教組の性教育は、乱交推奨だからアテにならない)。ワクチン接種には性教育が欠かせないのだが、実行されているのだろうか。
・30代どころか60代の女性からもワクチン接種の希望があるらしいが、意味ないです。もっと啓蒙が必要。
994日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 22:40:15 ID:wx2CUIft
>>993
山谷えり子あたりの弱いのはそこだよねえ
日教組性教育の否定はいいけれど、その対案で
現実的な案を全く出さない
今のガキに純潔やらなんやら説いても届かないし
でも性病やらなんやらの勢いは待ったなしだし
995木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/07/14(水) 22:49:32 ID:SxqwvZxz
 と、いう訳で無党派層取り込みのために、実際取り込んだ人が何をやったかを分析するという方向でネタを
振ってみました。
 とにもかくにも「人事さえやれば取り込めます」って主張する人が居るみたいなので・・・
 やはり、どこからどう見ても、人事で無党派層の取り込みに成功しましたって人はあまりいないのでは無いか
と云うことになりそうです。
 その辺りの事をきっちりやってからにしないと、私みたいなのから見ると
 「ただ単にあなた方がポストが欲しいから、執行部に入りたいから、そう言ってるんじゃないですか?」
 と、いうふうに見えて仕方ない面が出てきてしまいます。

>>991
 私もクダ研に書いたのですが、山本議員、もしかして老害を病んでるんじゃないかと思うんです。
 老害とされる物は「今までのやり方に固執し過ぎるあまり、新しい発想、アイデアが登場しても、それを受け
入れる事が出来ず、状況の変化に対応出来なくなる障害」を指す言葉だと認識してます。
 そう考えると、山本議員はどうしても老害を病んでいる様に見えるという事を書きますとなぜか、異様なまでの
反応があったので、私自身がビビッた次第です。
 
>>992
 いわゆる「おQ層」の方は「何か分からんが凄そう」な物は支持しますけど、「何か分からんけど笑える」物を
支持する事はないと思いますw
996日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 23:18:45 ID:mh+0ij0U
イッタもダメ太郎も、実際に会ってみれば、もしかしてすごくいい人なのかもしれないけど、
自分のブログやらツイッターやらテレビ番組やらで批判発言しまくりなのがアレな元凶だよね。
でも、神奈川県の中の人達には結構支持されてるらしい>ダメ太郎
やっぱ、地元の先生だからって意識があるのかな。
ダメ太郎とは相反する進次郎も絶大な人気あるのに、神奈川ってなんかカオスだよw

>>995
> いわゆる「おQ層」の方は「何か分からんが凄そう」な物は支持しますけど、「何か分からんけど笑える」物を
>支持する事はないと思いますw

いえてるw
笑うとこでは笑うけど、票にはつながらないよね。
997日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 23:21:31 ID:1C/KNibn
>>996
ダメ太郎は地元に対して面倒見が良いそうですから。
応援するには十分な理由だと思います。
998日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 23:25:02 ID:5c8msZcd
1000なら谷垣が精通分裂病とアトピーで死ぬ。
999日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 23:26:40 ID:3tV0DXge
1000なら民主党は支援者もろともブラックホールに飲み込まれて消滅する
1000日出づる処の名無し:2010/07/14(水) 23:27:02 ID:P5vY4dVR
1000なら次期衆院選にて自民党が衆院第一党奪回へ
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://hideyoshi.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""