【毎日が】鳩山民主党研究第467弾【エイプリルフール】
γ⌒\ ≡つ=つ≡つ これは
>>1乙じゃなくて
//´⌒ヾ ) =つ 内閣支持率の低下と戦っている!
(# ゚ θ ゚) ≡つ
(っ ≡ =つ ババババ
/ ) ≡つ
( / ̄∪ =つ ≡つ
≡つ=つ≡つ =つ
【財投】鳩山民主党研究第468弾【はじめ】
【お前の命を】鳩山民主党研究第468弾【俺に預けた!】
【命】鳩山民主党研究第468弾【かけない?】
>>1乙
こ、これは1乙じゃなくて
脱げたパンツが引っかかって…
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(・ω・`*)
(:::::::::::::)
しωJ~`~`~~`フ
γ`~"
ゝ,,...,,ノ
9 :
日出づる処の名無し:2010/03/31(水) 20:59:19 ID:MZZdkR01
γ⌒´ ヽ, 何が出るかな♪
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) 何が出るかな♪
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ ____ヽ
〈 、|\. トラスト  ̄\
ヽ__) \ ミー \
| | アル | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| イミ | カナラズシモ .|
\ .| ソノヨウニハ |
10 :
日出づる処の名無し:2010/03/31(水) 21:03:30 ID:Xx8usZwZ
【エブリー】鳩山民主党研究第468弾【フール】
【エブリディ】鳩山民主党研究第468弾【エブリフール】
腹案あるなら出せよ
/ ̄ ̄\ ノ´⌒ヽ この腹案は最大限守ってあげたい。
/ \ γ⌒´ \
|:::::: ノ( | // "" ´⌒ \ ) 見てください
. |::::::::::: ⌒ | i;/ ノ ヽ、 i )
|:::::::::::::: | .i (・ )` ´( ・) i,/ この一方的な攻撃。この風景。
. |:::::::::::::: } l (_人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ `ー' _/ こんなところで腹案を出したら
ヽ:::::::::: ノ / \
/:::::::::::: く | | .| | かなわないと感じるのは当然。
-―――――|:::::::::::::::: \.-―┴┴―――┴┴――
13 :
日出づる処の名無し:2010/03/31(水) 21:11:57 ID:micb0hus
第壱話 宇宙人、襲来
第弐話 聞き飽きた、ブレ
第参話 下さない、決断
第四話 ダメ、逃げ出した後
第伍話 ミユキ、地球のむこうに
第六話 決戦、第3新移転候補地
第七話 愚民の造りしもの?
第八話 外務次官補、来日
第九話 瞬間、心労、重ねて
第拾話 トラストミー
第拾壱話 静止した国会の中で
第拾弐話 血税の価値は
第拾参話 中国人、侵入
第拾四話 ミンス、売国の座
第拾伍話 嘘と沈黙
第拾六話 死に至る病、そして
第拾七話 四人目の友愛者
第拾八話 増税の選択を
第拾九話 馬鹿男の戦い
第弐拾話 発言のかたち、責任のかたち
第弐拾壱話 バラマキ、誕生
第弐拾弐話 せめて、代表らしく
第弐拾参話 日本人の涙
第弐拾四話 最後のシ者
第弐拾五話 終わる国家
最終話 世界の中心でユーアイを叫んだけもの
嘘吐きだって普段の自分に嘘を吐いてこの日くらいはホントのことをいうというのに
代用は千三つどころか万フイだなぁ落伍者め
【乱世の】鳩山民主党研究第468弾【共有】
「民主党が現行案を白紙化するのは勝手だが、
交渉相手の合意を取り付けられるかどうか実現性を考えてから言ってほしい」
「八ッ原さんが八ッ場ダム建設を中止するのは勝手だが、
地元の人達の合意を取り付けられるかどうか実現性を考えてから言ってほしい」
「前詐欺さんがタスクフォースを編成してJALに10億請求するのは勝手だが、
10億円の効果が得られるかどうかコストパフォーマンスを考えてから言って欲しい」
「腹案」ではなく「複案」のつもりで
私としては申し上げました。
正月に鷽のお守りを買ったんだけど、代用グッズを買えばもっと御利益がありそうだね
前スレ
>>967 たけしに関しては、よく分からない。
レンホーの事業仕分けを批判し、科学技術研究にもっと予算をつけるよう求める内容のコメントをやったとか、
昼ごろのニュースで見たから。
【死に至る病】鳩山民主党研究第468弾【腹案】
JAL再生の前に茨城空港を潰せよ、これから毎年巨額の赤字を出す事が見え見えだぞ。
八ッ場ダム建設を無駄と言って中止させたのに、どうして茨城空港をそのまま開港させたんだ?
誰も知らない 知られちゃいけない
移転先がどこなのか
何も言えない 話しちゃいけない
移転先がどこなのか
アメリカに無視された
沖縄でしかられた
この革命政権を 守りたいだけ
今日は平野が辺野古案 今日は雪花菜が分割案
誰も知らない 知られちゃいけない
移転先がないことを
何も言えない 話しちゃいけない
移転先がないことを
もうこれで辞めたいな
国外に 逃げるだけ
あのノムたんの最後知った今では
明日も幸とレストラン 明日も外食レストラン
>>1乙
あー、どっかで見た構図だと思ったらそれだったか…
>>12 NHKに「前は代表をやっていた某」さんを出演させたのも、我が党の戦略ですね___
代用の言う「命をかける云々」って、もしかして「命を書ける」って意味なんじゃ…
軽々しく命掛けるとかあんなのがこいてもますます信用されなくなるだけだろ(´∀`)
秘書の命を(ry
代用+嘘というお題で真っ先にこれが思い浮かんだ
代用:基地移転ができなくなって悲しむのは、オレだけじゃないんだ。沖縄を悲しませたくない。だからオレは嘘をつく。でも嘘じゃない。
>>1乙です。
>>26 よくいいますよね。
命を賭けるって言う奴ほど使えないって。
命を欠ける
そもそもハシゲにしろ我が党にしろ、海兵隊の組織および部隊運用のあり方を理解してれば
分割案だの本州でどうだのとは出ないと思うんだが…
SEがゲームソフト開発できるとでも思ってるようなものかね?
ロクにシャバで働いた事ないから
大言壮語するやつほどダメってことがわからないんでしょう。
>>29 大阪の橋下家を取り囲むように米軍基地を作るのなら許すw
>>19 その独法の廃止云々の時はたけしはいなかったからねえ。
さんまと所だけかな?
たけしは仕分けの最後の方に出てきてこんなのを仕分けしろと東スポをネタにしてたな。
湾岸戦争時にマドンナ痔を一面にしてた東スポとかw
>>32 SEに謝れ、少なくともSEは売れるハードはつくれたぞ、わが党はゲームウォッチすらつくれないじゃないか。
>>36 ニムは冗談で言ってるんだと思うけど
ここは言霊スレよおおおおお
>>32 嘉手納の機能を大阪に移して普天間の機能を嘉手納に移すとかか?
海兵隊のみならず空軍を巻き込むとんでもになりそうだが。
県外(本州)、国外言ってる人たちは何のために沖縄に基地があるのかちゃんと考えたことあるのかな
国民の命を守る政治ってのは、いざという時に使うためだったのか_
>>32 ハシゲは大阪はありえないのわかっててカッコイイ事言ってるだけよ
そう言えばラ党政権時代はあれだけ騒いでた基地反対派住民が
我が党に政権が移ってからめっきり静かになったな。
政権交代後大きなデモとかやったっけ?
>>40 中国は平和を愛する国なので全然驚異じゃありません___________________
>37
>32のいうSEは、システムエンジニアではないかと愚考いたすのだが。
ハシゲはいつものスタンドプレーなんだろうが・・・
>>40 それどころか、どんな経緯で沖縄が返還されたかも忘れてると思う。
>>36 自らの命を掛けるのさえも惜しくない。
ましてや他人の命なら。
10万人(沖縄方式で集計)デモをやるとかなんとか
>>43 自殺や一家心中の報道とか‥少なくなったかもw
>>40 汚いヤマトンチューがかわいそうなウチナンチューを人質として米帝に差し出したに決まってるじゃないですか_____
>>43 狭い公園に11万人も集まったとかいう話は、政権交代以降トンと聞かないね
>>42 反吐が出るな、あいつには
富士山の麓の村長(町長?)は純粋に善意で言ったと思うが
あれとて実現しそうにない案
命を懸けるっていった時に、もっと追い込みかけれたねー よく考えたら・・・
まぁーこれも言質をとったといえるかもしんないのかな
>>47 逆にわかってるから阻止したいんだと思う。
沖縄に米軍がいなければ得をする国があんじゃんw
>>45 補足すまん。
しかし、後世の歴史で言う沖縄危機である、なんてならないよね?
キューバの時はなんとかなったけどさぁ('A`)
>>38 ちっとも間違ってませんよ
我が党がgdgdやればやるほど危険はそのままに、基地もそのままになるんですから___
むしろもっとグローバルな視点で、
アメリカのアメリカ軍全体の整備計画に支障をきたす
我が党の手腕に期待していただきたいと
そのような思いです___
>>49 ひょっとしたらSE(GA)のことかもしれないぞw
久々にソウルハッカーズやろうとしたらサターンが昇天してた……orz
>>40 千島から台湾までと、北京上海が一つの図に載っている地図を
日本が上になるようにひっくり返して沖縄の位置を確認すれば
小学生でも一瞬で理解できるんですけどねえ…
谷垣「貴方はあの時、私に命を賭けると言ったではないか!!」
代用「ですから今後は"生まれ変わったつもりで"職務に取り組みたい」
>>54 あれなんじゃね、ダチョウ倶楽部パターン。
ハシゲ「じゃ、うちが」
富士山の麓の村長「いやいや、うちが」
仲井真「え?じゃ、うちが・・・」
ハシゲ・富士山の麓の村長「どうぞどうぞ!」
>>62 ぬこは九つ命を持ってると言いますが、鳩は…
>>61 やっぱり地理……だけじゃなく「社会科」という教科は政治や軍事とセットで学ぶべきだねぇ。
現実的には無理なんだろうけど。
軍事学と地政学をせめて大学あたりで普通に教えないとだめだなあ。
防衛大くらいじゃないとちゃんと学べないんじゃない?
ああ、ボケかましちまった、恥ずかしい。
とりあえず、これも代用のせい。
それはそれと自衛隊基地のあるウリの地元でも米軍は入れんなって協定があるんだが、全国どこでもよくてこんな感じだとおもうが、
県外移転を言い出してる馬鹿ども、そういう感情さえも理解できねーのかよ。
拉致家族ら追加制裁要請=中井担当相に「送金・渡航全面禁止を」
北朝鮮に対する日本独自の制裁措置の期限が4月13日に迫り、拉致被害者家族会の飯塚繁雄代表(71)らが
31日、内閣府を訪れ、中井洽拉致問題担当相に、制裁継続のほか、送金や渡航を全面禁止する
追加制裁を行うよう要請した。同相への要請後、飯塚代表は取材に
「制裁継続や新たな制裁に対し(同相の)強い意思が感じられた」と述べた。
飯塚代表によると、追加制裁の要請について、同相は「具体的に研究し、段取りをつけたい」
と応じた。また、拉致被害者救出に進展が見られないことから「家族会はいら立ち、怒っている」
と訴えたことに対し、同相は「もっともです」「分かります」などと応じたという。
(2010/03/31-19:15)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010033100903
>>51 我が党政権になってよかったですね_____
来年からは自殺者ZEROになりますよ。
調査も公表しませんから。
>>67 日本では学校で自衛隊の話をするだけで、軍靴がどうしたこうしたと騒ぐ方々がいますから…
>>32 □eのことだよね?
俺も理解できてるか不安になった
どうぞ
最近ニュースで聞かなくなった言葉
・庶民感覚
・世襲
・ブレる
・内閣不一致
・任命責任
・バラマキ
>>67 平和学とやらはあちこちでやってるみたいだけどね
せめてその中に軍事学の要素を取り入れないとな
平和への思いを新たにしよう!みたいなことしかやってないならいやだなw
>>61 地図を逆さにしてというのは昔、英語の教科書に世界地図をってのがあったのは覚えてる。
でも、日本地図を逆さにってのはどの教科でも一度も記憶にないな。
>>67 冗談抜きで「軍事政策(外交含む)」は初歩的な内容でいいから一般教養として履修させるべき。
さすがの報捨ても代用を擁護できないレベルってなんぞこれ
>>75 わざわざやることはないけど
日本海側に住む人間は割とよく見てるとおもう。
>>68 他人の善意を当てにするのと自分の頭の中以外はなんとも思ってない連中に何かを期待するのはやめましょう
>>73 「国民目線」ってのもとんと聞かなくなりましたね。
あと「マニフェスト」も、ニュースでは聞かなくなりましたよ?
日本が強力な軍備を持って、アメリカ海兵隊の代替ができればいらないんですけどねw
その場合はアメリカは余裕を持って日本を支援する。
台湾の支援を日米でやる事になるけどw
これは20年くらいは無理だろう。
昔の地中海世界でもいかにしてバルカンからの波を抑えるかと言うことをはじめとして
エーゲ海辺りの群島は重要だったもんね。
島に強力な海軍力を置けば、大陸に対してフタをすることが出来る。
あ、今では航空戦力も含むね。
報ステ、党首討論ニュース短かった。
「党首討論をやるはずでしたが、速報が入ったのでで急にトップニュースを変更します」
って、小沢ニュースは全然トップにする必要の無いニュースだったよね・・・
政治と金問題は流石にMAD編集しきれなかったんだろうなぁw
>>76 親が居るなら、親が責任をもって教えればいいでしょう。
…つか、学校で教えられたことを鵜呑みにすると一番危ないネタですよ。
>>74 実際の平和のしくみなんてものを学校でやろうとしても、教員や教授の高度な政治的判断によって排除されるだろうな
昔高校の担任が、自分の志はこれだと言ってクラスの全員に新渡戸稲造の武士道の本を配ってくれたが、そんな先生は極稀だろう
>>82 韓国が、朝鮮戦争の休戦協定に合意すれば、海兵隊の配置も変わりますが…
沖縄の海兵隊って、朝鮮戦争に派遣された国連軍の一部で、韓国が協定に
合意していないからあそこにいるんですが…
>>86 親がどういう考え方か、だねえ。
うちなんてアメリカガー、オキナワダケガーしか言わない。
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' / 国民の皆様。これがバカには見えない腹案でございます。
/ \
日露戦争がなぜ起きたかは、ユーラシア大陸の地図を
モスクワを下に、日本を上にすると解るとかあったな。
なぜ北方領土を返さないのか、なぜ三国干渉で遼東半島を
押さえたか一目瞭然となる。
>>83 逆に考えるんだ。
宗主国はアメリカじゃなくて中国なんだから。
沖縄のアメリカ軍ほど中国が海洋に進出するのに最大の障害じゃない。
宗主国様のためにその障害を除去しようと日々頑張ってるんですよ___
【さよなら】鳩山民主党研究第468弾【絶望内閣】
「絶望内閣」という言葉がラ党の総裁から発せられた気がしてとりあえずあげました。
過去のスレタイに採用されていても問題ありません、
次のスレタイはゼロベースで考えられるのですから_____________
来年の今頃、この国あるのかな…
>>91 馬鹿にも見える腹案だせや、ゴルァ!!
or
ほう、てめぇには見えるんだな、じゃあ、言葉で説明してみろ!!
【(・ )` ´( ・)】鳩山民主党研究第468弾【(__人_)】
そもそも琉球王朝は薩摩藩に支配されるまで大陸支那の冊封体制下に入ってたんだから。
それゆえにアメリカの支配下は嫌だけど中国の支配下なら許せるんだろうか。。。。
>>95 公明の山口が「失望内閣」とは言ってたけど、ガッキーも言ってたっけ?
ウリはそもそも組閣時から希望は持ってなかっゲフンゲフン
なので失望はしておりませんが_________
腹案言及は「ひぃのち取り」になるんじゃ、逆に・・・
我が党の閣僚に「恥」って言葉を知らない人が大杉て鬱
出したヤツがバカに見える腹案
>>100 力ではなく徳に寄る支配だったからいいのです___
政府上層部を支那人で固めるとか。
>>100 今の中国では嫌にきまっているだろうがw
今の中国には皇帝がおりますか?
>>96 日本国憲法を停止し大日本帝国になるなら一向に構わない。
そういえば今年になって前ナントカは一度でも八ッ場ダムの地元に足を運んだのだろうか。
【ふてーんまーの腹案はね♪】鳩山民主党研究第466弾【おしえてあげないよ ジャン♪】
>>101 あぁ、山口でしたか。訂正d。
党首討論見たばかりで記憶がよくつながってないのかも。いかんSAN値が______
>>112 日米中の正三角形とかけているわけですね、わかりますw
そう考えるとうまいなぁw
しかし同盟国との協議でこんなに手間取る有様じゃ
下手に六者協議が再開されちゃったら豪い目に遭わされるな
>>107 令外の王なら、日本にいるらしいですよ。
もちろん、陛下とは一切関係無く。___
しかし腹案があって水面下で交渉っていうけどさ
その交渉相手の首長が反対ならその時点で表に出るだろうよ
そしたら住民も反対するだろうから結局まとまらないよな
今更だけど海兵隊だけ移転してどうするつもりだったのやら……
支那で有事の際は「グアム島から泳いで参った!」とかやるのかな。
>>110 「地元からは『来るな、来ても話はしない』と言われているので行っていません」
だそうです。
しかしあれだけ毎日のように報道されてた在日米軍による犯罪報道が
普天間基地問題が暗礁に乗り上げてからはピタリと止んだな。
>>115 あの頃あった六者会議の蚊屋の外AAが無惨に改変されるんだろうなぁ
>>120 そういや代用の頭の中では、沖縄の基地の問題って
米兵の犯罪>>>>>>>基地周辺の構造上の危険
なんだよなあ。今日の討論聞いて呆れたわ。
>>106 それをやっちゃ誰もついてこないよな。
主席の草で、主席から執行部叩きは時期早尚と指令が来たんだろう。
>>122 米兵の犯罪と言っても年間数件程度でしょ。
代用理論だと先に中国人や朝鮮人を追い出さなきゃいけない(w
>>92 モスクワと東京って離れすぎです。
きちんと調べたわけではないけど隣国の首都間の距離としては
世界一だったりしませんか?
>>122 美しいくらいに、「テレビの言うとおり」なんだよねぇ。
>>122 これから党首討論のアーカイブ見ようと思ったけどまたSAN値下がりそうなのでやめとこうかな(´・ω・`)w
>>117 決まった事だと強制執行すれば、それは密約だしなw
>>100 沖縄は二制度にするとかなんとか、昔民主党が吠えてなかったっけ?
現状を見て考えると結構本気だったんだな
>>127 今回のはおもしろかったから見るべし。
いつもとは違うラ党総裁と、いつもより無理筋な代用のお言葉に出会えます___
腹案ってやつを発表するとき、有名人など呼んでショーアップしてやればいいじゃない
アカデミー賞みたいに
>>125 どこまでを隣国というかだなw
ちょっと思ったんだが、米国とロシアってベーリング海を挟んで隣国なんだが、
そっち経由だとワシントン〜モスクワはアホみたいに遠い
しかし隣り合ってない大西洋まわりだとそれほどでもないんじゃないかとw
>>126 ラ党のイメージも、実際に両院でやりあってのイメージよりも「テレビの中の自民党」のイメージで捉えてるフシがあるよね。
歴代首相は沖縄に行ってないじゃないか!キリッ
って今日もやってたし。
そうなんだよなw
もっとも、過去の言行との整合性を全く無視できる連中だから
ありえないとはいえないorz
>>133 どうやら代用の頭の中では、「予定地に杭を一本打てば我が党大料理」らしいです。
>>91 腹案というよりむしろ嘯く案ですな。
>>129 革命と堂々と発言してやまない我が党ですからさもありなん___
>>118 「内乱勃発と聞いて泳いで来ますた!!」
こうですか?
>>125 地図のモスクワの方向を下にすると言うことです。
ロシアの視点に立つと言うことです。
そうすると千島列島から本州が日本海の上に蓋の様にかぶさり。
ウラジオから外海に出る為には、津軽海峡、対馬海峡、宗谷海峡を
抜けるしかなく。
旅順の戦略的価値や、釜山に要塞を建設しようとしたロシア側の
動機が直観的に理解できるようになります。
>>118 宇喜多かよw
グアムから沖縄、支那へ補給なしで飛べる輸送機ってあったっけ?
アンアンアン とっても大好き 鳩エーもんヽ(`ω´)ノ♪
>>81 ワロタ
57 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 21:55:09 ID:sYXoFZ6i0
左に行き過ぎて画面の右端から出てきた人
しかし、この人大丈夫だろか?ゼロベースで
たぶん腹案とやらはいつのまにか「なかったこと」になるんでしょうな
テレビは谷垣の反論を全然流さないよな
麻生の時は代用の上から目線だとか言う無意味な反論までしっかり流してたのに
>>145 中国「うーみを自由にっ行ーきたーいなー♪」
鳩山のキリッ!はことごとく撃墜されてるんだけどな
その上しどろもどろになってガクガクブルブル震えてるシーンもなんどかあった
もっと突っ込めば泣いちゃうぞwみたいな
>>118 誰か代用に茶をふるまってはくれぬかのう_
>>136 まさか代用が8時には公邸に帰ってしまうのはTVを見るため?
前スレ460の、衆議院比例から参議院京都への鞍替えの件。
衆議院比例近畿の我が党の候補者は全て当選しちゃってるので、
任期中に欠けた場合はそのまま欠員になるそうだ。wikiソースだが。
衆議院は余裕で過半数なので1議席減っても大丈夫なんですね__
そろそろ党首討論も拳で語り合わなきゃ埒があかなくなって来たな。
>>148 ラ党系の知事さんにはお伺いする必要ないですね______ラクチンラクチン
>>154 一方的な暴力と正当防衛に区別されるんですね分かります__
What are you doing?
/ ̄ ̄\ ノ´⌒ヽ
/ \ γ⌒´ \
|:::::: | // "" ´⌒ \ )
. |::::::::::: | i;/ ⌒ ⌒ i )
|:::::::::::::: | .i (^ )` ´( ^) i,/ I'm fine, thank you.
. |:::::::::::::: } l (_人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ `ー' _/ And you?
ヽ:::::::::: ノ / \
/:::::::::::: く | | .| |
-―――――|:::::::::::::::: \.-―┴┴―――┴┴――
>>151 今日はいろいろな言質を取りに行っただけ、に見えた。
このあたり、野党としての我が党とラ党のスタンスに違いがあるようだが…。
個別問題の発言の矛盾は、それぞれの委員会で「厳しい委員」に質問させるんじゃないかな?>ラ党
今日のお客さんたちは
党首討論を見ていらっしゃったのでしょうか。
春休み中の方もたくさん混じってますね。
ぽっぽ「腹案は、ずっと発表しないことです。」
あれだけラ党政権時代に利権利権騒いでた連中は
どうして我が党の郵政政策を熱烈支持するのか?
>>95 【絶望した!】鳩山民主党研究第468弾【首相に絶望した!】
なんか面白い事言う余裕ないわ。あの党首討論見た後だと…。
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) | 腹案はズバリ!
\ `ー' / 「沖縄全土をお母さんに買い取ってもらう」だ!
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃ だって母親が息子を助けるのは当たり前のことだから!
| `l ̄
. | |
【私に至る病は】鳩山民主党研究第468弾【舌謀である】
【嘘を繰り返し吐くだけの】鳩山民主党研究第468弾【首相かよ!】
その場しのぎで政権続けてきたけどもう駄目そうですねぇ・・・
>>152 「ただいま、石破議員からご質問をいただきました、グアムからだと3日間の
空白が生じるという点につきまして、わずか3日待てば部隊が到着するとも
言えるわけでありまして、そういう状況になったときには反政府組織、あるいは
テロリストに対して、3日間だけ、行動を遅らせてほしい、そのような思いを真摯に
伝えれば、問題は解決するのではないかと、これはまさに、いうまでもなく、
そのような思いをもっているところであります。」
>>157 特殊法人等に郵貯簡保の金が流れ道路やハコモノで問題化したから民営化の流れになったのに
何故議員連中の反対が起きないのかウリは不思議でしょうがないニダよ。
>>153 京都ローカルで主席が会見して議席を捨てることになるがそのためにも2議席取るのって言ってたのヽ(`ω´)ノ
>>165 この画面どういう仕組みになってるの?ww
>>151 ぶっちゃけ泣かして良いと思うんだ・・・。
>>167 これで
操り人形鳩山君コラージュを作って
大いに民主党を応援しろという
応援団からの宿題です___
176 :
日出づる処の名無し:2010/03/31(水) 23:02:51 ID:/7EVaQ1X
普天間基地問題でポッポに近い外交専門家が、ポッポは現行案は自民と米共和党で
勝手に決めた事であり、民主の小浜に変わったから守らなくていいと考えていると
産経の記事で話していたが、政権交代するたびに協定が無効になるのならポッポが
アメリカに代わる同盟国と見ている中国やロシア、韓国もまともに付き合う気には
ならないと思う。
>>136 歴代の首相は沖縄に行ってないって言う嘘がバラされた時は動揺のあまり質問された内容を忘れたりとかw
>>177 んな事あったのか・・夜食食ったらみてくるおw
>>177 代用、慰霊の日にはこないつもりだったなw
>177
歴代首相が沖縄に行ってないって、少なくとも沖縄でサミット開いたことあるじゃない…
ホスト国首相が出席してないサミットw
今夜はドリフで現実逃避してました
報道から国民の目を逸らすための応援団の陰謀に嵌って…
>>179 www
なんというネタ投下ですか。
奮い立つちろう様もコラに使えますねえ。
■谷垣党首空振り三振に終わった第2回党首討論
(ry
谷垣氏は沖縄普天間基地移設問題について、3月末までに政府としての考え方を
まとめたいとの鳩山総理のこれまでの見解をもとに、どのような案であるかの開示を
求めた。
これに対し、鳩山総理は政府案を示せば、その瞬間から各種の反応が生じて収拾が
つかなくなる懸念を示したうえで、政府案の腹案はあり、現在、その腹案に従って調整を
進めており、現段階で公表することはできないとの考えを示した。十分に合理性のある
答弁である。
(ry
鳩山総理は5月末までに政府案を決定する方針を改めて明示したが、日本を属国と
見る米国は米国に言うべきことを言う鳩山政権の存在を歓迎しておらず、今後の
日米交渉は難航が予想される。
しかし、鳩山政権は国民の利益を軸に、粘り強い対米交渉を展開するべきである。
米国がエゴを押し通そうとするなら、米国との交渉決裂も辞さない強い態度で
臨むべきである。
日米同盟を何としても維持したいのは米国であり、この現実を踏まえれば、日本
サイドが一方的に譲歩を重ねる必要はないのだ。
谷垣氏は日本の安全を確保するための「抑止力」を強調するが、日本の軍事力の
水準は極めて高く、米軍に依存しなければ日本の安全を確保するための抑止力を
確保できないということはない。
鳩山総理の極めて分かりやすい、同時に真摯な姿勢による答弁により、谷垣氏は
付け入ることができなかった。
(ry
鳩山総理は元秘書の裁判終了後に関係書類の返還を求め、その内容を検証した
うえで、必要な資料を開示する方針を明言した。説明責任を果たす上で妥当な対応である。
郵政改革案の政府案確定に際してのゴタゴタについての質疑もあったが、鳩山総理が
すきのない答弁を示し、谷垣氏も山口氏もまったく攻撃の点数を稼ぐことができなかった。
(ry
鳩山総理には主権者である私たち国民の期待に応えるために鳩山総理を、益々の
尽力を強く期待したい。
ttp://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/2-cc1c.html
>>171 ハゲタカに流れるよりマシなんですよ_____
独島:「鳩山政権に期待しすぎた」との指摘も
http://www.chosunonline.com/news/20100331000014 この混乱の最中に日本が「独島挑発」
「日本の意図に巻き込まれてはならない」慎重に慎重を重ねるべき
日本の文部科学省は30日、独島(日本名:竹島)を日本領と表記あるいは記述した
小学校5年生の5種類の社会科教科書を承認した。この問題で、外交通商部など韓国
政府関係者は非常に当惑している。2008年と09年の学習指導要領解説書などでは、
独島に対する領有権の主張が明記されていたが、今回のように露骨に「独島(竹島)は
日本領」と主張するとは予想もできなかったからだ。韓国政府は、表面的には「独島を
紛争地域化しようとする日本の意図に巻き込まれてはならない」と落ち着いた態度を
示しているが、「鳩山政権に大きく期待しすぎたのではないか」という指摘も聞かれている。
日本の小学5年生向け社会科教科書は5種類ある。そのすべてに独島問題が記載され
ているため、領土という概念を初めて学ぶ日本の小学生たちは、 2011年から選択の
余地もないまま、「独島は日本領」という内容の教育を受けるようになる。従来から独島に
ついて言及していた三つの教科書では、「竹島は韓国が違法に占拠している(日本文教
出版)」という記載や、地図に独島と鬱陵島を描いて、その間に点線を引くという形(大阪
書籍、東京書籍)で領土の区分をしてきた。地図では独島について、竹島とは表記して
いなかった。
しかし、来年から独島関連の内容が初めて明記される光村図書と教育出版の教科書に
掲載された地図には、独島を竹島と明記し、鬱陵島と独島の間に境界線を描いた。
以前よりもさらに露骨に、日本領であることを強調したといえる。
>>186の続き
地図上で独島を竹島と明記し、鬱陵島と独島の間に線が描かれれば、特に説明する
必要もなく、幼い小学生たちは独島を日本領土と信じるようになる。大阪書籍の教科書では、
地図の上に「日本の範囲を調べてみよう」「どこからどこまでが日本か」と子供たちに問い
掛けている。その質問を聞いて地図を開くと、「独島は日本領」という説明はなくとも、
無意識のうちに独島が日本領土であると認識するようになるだろう。
日本では政権が交代して以来、新政権は未来志向の韓日関係を掲げ、独島に対しては
以前の自民党政権とは異なった立場をとるものと期待されていた。鳩山政権は昨年12月、
高等学校教科書学習指導要領解説書から「独島」という表現を削除したため、期待は
さらに大きくなった。韓国政府もこれに歩調を合わせ、「静かな外交」を進めてきたが、
その間に日本は教科書検定審議委員らが合宿を行い、社会科教科書に独島を表記する
方針を記載すべきという結論を下したという。事実上、今回の独島問題は日本政府が
企画したことになる。外交通商部の関係者は「独島問題について言及しないよう求めた」
とコメントしているが、日本による計画的な独島プロジェクトを阻止できなかったという
非難は避けられないだろう。
在日米軍再編:普天間移設 海兵隊は沖縄にいる必要がある−−米国防長官
【ワシントン古本陽荘】米国防総省のモレル報道官は30日の記者会見で、
岡田克也外相とゲーツ国防長官との29日の会談に関し
「日本防衛の義務を果たすために海兵隊は沖縄にいる必要があると外相に伝えた。そこにあいまいさはない」
と述べ、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題にからみ、
在沖縄海兵隊の部隊や機能を県外に移転することを検討している日本政府の動きをけん制した。
また、普天間飛行場の代替施設に関し、
「(日本側から)言及があった。岡田外相がどのようにルース駐日米大使に情報提供したか説明した」
と明かす一方、
「それらのアイデアは(代替施設の)提案というには足りないもので、会談でゲーツ長官との間で協議されたわけではない」
と指摘した。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100331dde007010038000c.html 毎日が・・・既出?
>>175 なるほど、納得いたしました_
以前コラ作ろうとしてフォトショで主席の画像を全画面表示にしてしまい
挫折した経験のあるウリに対する、応援団からの叱責だと受け止めるニダ。
>>180>>181 いや「車座になって、と言われたから、どーたらこーたら」
言ってたけど、橋龍なんか、可哀想なくらいやってたの覚えてるけどなあ
あの頃代用は何やってたん?
>>181 総理大臣の職務を代用が把握しているとでも?
>172
現在の内閣支持率で2人区で2議席取れるって主席は本気で考えてるのかなぁ。
前鉄さんかオカラさんが言ってたけど、衆院選直後じゃないんだから
共倒れの可能性もあると思うけどなぁ。
>>189 既出ではないみたいです
>「(日本側から)言及があった。岡田外相がどのようにルース駐日米大使に情報提供したか説明した」
これって岡田さんも池s…代用扱いだったんですね
誇らしいです___
>>192 正直自衛隊出動をためらった村山以下だからなあ。<総理大臣の職務理解レベル
オブイェクトから拾ってきた今日の簡単なまとめ
鳩山「自民は13年間何もやってこなかったではないか!」
↓
谷垣「この間、地元の合意を取り、米の同意を取り、時間を掛け、県民に負担の無いようやってきた」
↓
鳩山「くぁwせdrftgyふじこlp」
鳩山「自民の歴代総理は現地に赴いていない!」
↓
谷垣「みんな行っている。車座で対話集会とかやってる」
↓
鳩山「くぁwせdrftgyふじこlp」
鳩山「合意を取り付けたといっているが、現実に杭一本打ってないではないか!」
↓
谷垣「環境アセスが終わらなければ打てないでしょ? 終わる寸前だったのよ?」
↓
鳩山「くぁwせdrftgyふじこlp」
鳩山「腹案と言うものを、私は用意している!」
↓
谷垣「その腹案は、県内ですか、県外ですか?」
↓
鳩山「くぁwせdrftgyふじこlp」
Posted by 名無しT72神信者 at 2010年03月31日 22:58:30
ttp://obiekt.seesaa.net/article/144133967.html#20100331225830
ママからのお小遣いで県知事や市長を懐柔するんじゃないかな。
金額次第で何とかなるかもしれないYO!
>193
訂正自己レス。
>前鉄さんかオカラさんが言ってたけど、衆院選直後じゃないんだから
>共倒れの可能性もあると思うけどなぁ。
↓
前鉄さんかオカラさんが言ってたけど、衆院選直後じゃないんだから。
方針修正しないと共倒れの可能性もあると思うけどなぁ。
鳩山「沖縄に米軍基地があるのは日帝の杭のせいだ!」
>>198 >衆院選直後じゃないんだから。
/
<
/ ビビビ
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ .\ そうか、参院選の直前に解散総選挙すればいいんだ。
>>193 今の我が党だと一人だとと安心して手を抜いて負けそうだから、二人出して現職の危機感を煽りたいんじゃないの??
>>196 まゆげさんは結果も酷かったけど少なくとも代用よりは能力があると思う
代用は自分の仕事の内容をこれっぽちも理解していないし勉強しようとも思ってないもの____
【とんでもない】鳩山民主党研究第468弾【日本】
>>199 杭打ちで風水の気の流れがフンダララかよw
>>202 腹案とは「5月中に決定しなければならないと法的に決まっているわけではない」では
ないかと思う。
そういえば、もう「ゼロ・ベース」も使えなくなっちゃったんですね・・・
どうなっても我が党に有利な材料は出てきそうにないんだから、
最悪の事態になる前に、さっさと外国人参政権法案を出しちゃえばいいのに___
>>203 代用は来年の歴史の教科書に載ってもいいと思う_
反面教師として
教えてあげよか ぼくフクあん
>>209 もし代用が誘拐、暗殺されるようなことになったら頭だけじゃなく腹まで割られてしまいます___
自民党は森議員に「私にだけ教えてくれませんか?」と質問させるべき。
試し腹案は持っておりますよ
>>206 どうやら代用には読めないようですが…
日本国憲法第98条2 日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。
政府間合意は日本国が締結した条約ではないのかしら…
杭一本!
福餡・・・・・・・・
>>216 代用は自分のことを誠実だと思っているよ
代用「こんなに悩んでいる僕が誠実でないはずがない」
誰が被害をこうむるとか、それが誰の仕業とか考えないで
ひたすら自分のことだけ考えていれば自分は誠実だと思い込めるものですよ
>>216 そこで、国というものがなんだかよくわからない発言ですよ
伏線はすでに張ってあったんだ_
腰だめ
腹案
>>216 合意は合意であって条約ではありません。
ただ、今回の普天間移設問題は日米安保条約の範囲内のはずなので
安保で定められた義務の不履行は条約に違反していますから、
憲法違反に当たりますね。
代用はどうせ「アメリカの方から沖縄撤退を言い出してくれるなら、ボクの責任じゃないよね」
程度しか考えてないんだろうなあ。
>>212 フクフクフクフク、フ〜ク〜あ〜ん〜だーい!!
いかん、代用AAに変換されてちょむかっときた__
「プライベートに使いましたが私腹は肥やしていません」
【プライベート】鳩山民主党研究第468弾【腹案】
>>208 さっきテロ朝の番組で出てきた自治体は、分散どころか連休つないで4/29から5/9まで
休みにしてましたが。
こういうのも分散実験なんですかね?
>>222 だから、兄の国・韓国の前大統領の真似をしているんですね____
米軍がいると友愛ごっこがやりにくいですな
>195
福山カワイソスw
でもまじで主席は小沢派じゃない奴ならどうでもいいと思ってそう。
>201
それなら地元が推した人をそのまま公認すれば良さそうなのに、
わざわざ衆議院から鞍替えする意味がわからないなぁ、と思って。
あ!福山蹴落として河上が当選しろってことか?
>>216 こういう事案はMOUとかの集合体だから法的拘束力はないね
というか守るのが大事かどうかは同盟の基礎を壊すようなやり方だから問題とされているわけで
党首討論の動画見た
「当然のことながら」をNGワードにして
1回言うごとに罰金取るべきだと思った
ミ´Д`ミ だから早く我が党ビルに海兵隊を投入して、我が党議員を処理しろよな!
>>225 ノムたんスレでほぼ同じようなの見た覚えが…
>>228 よし、じゃあ小沢派以外は全員落選だ。
これを衆参両方でやれば主席は党内の地位が磐石、日本及びラ党は政権交代で全てがうまくいくじゃないか。
党首討論見終わった。
杭一本打ってないとか
歴代総理が現地で説明して無いとか
普天間の危険性がレイプだとか
事実誤認も甚だしい、つか何も知らないんだな。
一生懸命やっているつー割には何も勉強して無いんだね。
ガッキー、もう殴っていいよ・・・
プライベート ライアーだったかな?
ぽっぽにもそのまんま当てはま(ry
【たったひとつの】鳩山民主党研究第468弾【冴えたやりかた】
政権交代!!
>>230 「すなわち」「必ずしも」「当然のことながら」を禁止したら何も喋れないと思う。
「当然のことながら〜言うまでもありません」
のフレーズ聞くとイライラするようになってしまった
今谷垣との党首討論見終わったんだけど、、、
つくづく嘘つきって無敵だな
あと、所々でMAD用の素材向きの発言を挟んでいたけど、あれ全部計算づくなんだろうなあ、、、
党首討論でも眠ってる財務大臣。
>>242 > つくづく嘘つきって無敵だな
ウソ言ってその場では反論されても、
編集段階でその反論は報道されなかったら、
視聴者に対しては、ウソ=まこと になるんだもんね。
やめられないでしょ。
言ったもん勝ち。
ここまで厚顔無恥な詐欺師が総理大臣とは怖ろしい。
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
/ )⌒ヽ
/ γ"""´ ⌒⌒ \ `)
/ ノ ヽ. (
.i 彡 i )
i / /\ /ヽ i. )
i / ヽ / i,/"
,.--‐‐‐‐‐‐--.., r⌒ヾ -〓Θ〓‐ .‐〓Θ〓-
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;){ (. ヽ,,__,,ノ ヽ ヽ.,,,ノ ) っ
|:::::/ ....... ...... ヾ\_,, \ /( ) _,,,.. -‐ ニ=- _________
|:::::〉 \ v / | i / .^ i ( ̄_,,.. -‐ ''"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. (6;;| -=・= ヽ=・=‐| i _, -''( ̄`'' ''‐ ‐、_
ヽ. 'ー'/(,、,.) ー | /l\ ヽ. `ニニ、 ̄、`'' ''‐、二ニ=- っんぽ━━━━━
| / rェェェィ | /::: \ \ \ `ヽ
ヽ ヽニニソ /::::::::::: \ ` ‐‐-‐‐‐、_:`‐,、`ヽ、_, _________
\ ___/ ::::::::::::::: \\ ",, ,::  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/^ ^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ: ::::: \\
/| ,___゙___、rヾイソ⊃
./ | ``l ̄
___Λ____________
| なぎはらえー! どうした化け物! |
| それでも最も邪悪な一族の末えいか. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/二二ヽ
イ _、 ._ 3 だめだ
ヽ凵Mノ 鳩ってやがる、遅すぎたんだ・・
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ 日本が燃えちまうわけだ・・・
/ l | なんとかしねぇとなぁ
~""~"""""""~"""~
口からでまかせ出放題〜♪
>>208 これは本当に勘弁して欲しい
「連休までに」とかよくある期日切りなのに
その連休が地域によって違うとか地獄ですよ
パカッ!
/| (⌒Y⌒)
/ |ミ (⌒*☆*⌒)
| | ミ`Y⌒(__人__)~)
\ |(⌒*☆*⌒).*☆*⌒) お花なら既に用意してある!
\|__(__人__)~(__人__)~
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ ヽ
パパパパッ!!!
(⌒Y⌒(⌒Y⌒)
(⌒*☆(⌒*☆*⌒) あ…、ありのまま 今・・
(⌒Y⌒) ☆_,(⌒Y⌒)
(⌒Y⌒)(⌒*☆*⌒) って、ちょっw 誰かこれ取ってくれ・・
(⌒*☆*⌒)(__人__)ヾ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }:} //| な…、何を言ってるのか わからねーと思うが
|l、{ j} /,,ィ//| おれも何をされたのかわからなかった…
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 頭がお花畑だらけになりそうだ…
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 誰か早く取り方を教えてくれ・・
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
将棋みたいに
持ち時間使い切ったら、一答弁は15秒以内で・・とかにならんもんかね?
代用相手の場合、不利すぎるわ >現行制度
>>222 条約ではないが、協定はあるよ。
アメリカ的には、これは条約に準ずる扱いで、去年の米国議会でも問題になって、
条約破棄するなら予算を承認しないとなって現在に至ってる。
>>203 能力はどっこいどっこいでも、まゆげさんには人の言う事を聞けるという代用にはないものを持ってるからなあ。
>>248 金曜日で祝日じゃない4/30も休むだけだから。
別に一般的な連休を平日にすれわけじゃなさそうだしね。
どこかが実験という名の下で4/29とか5/3を平日にし始めたら危険信号。
>>253 おそらく鳩山は国内法のような強制力と二国間の条約を勘違いしてるんじゃないんだろうか
そこでああいう答えが出てくるなら納得
>どこかが実験という名の下で4/29とか5/3を平日にし始めたら危険信号
コレが一番やりたいんだろうね。
もう少しで代用の日
明日の新潮
「中井洽」が見せた後ろめたさの「自覚」
◆ 国家公安委員長・中井洽、参院災害対策特別委員会
「小沢疑惑」の鍵を握る「水谷建設」元会長の出所
◆ 水谷建設元会長・水谷功、東京地検特捜部、不正献金疑惑
<国会の爆弾男>に無視された「菅直人」
◆ 菅直人副総理兼財務相、元社民連副代表・楢崎弥之助
「俺には4人女がいる」と居直った「中井洽」の3つの嘘!
◆ 国家公安委員長・中井洽、赤坂議員宿舎、白タク
中国毒ギョーザ/犯人逮捕の見返りは南京大虐殺記念館に鳩山をご招待!?
◆ 中国製ギョーザ中毒事件、天洋食品、中国公安省
参院2人擁立で「小沢」に楯突く「京都の乱」
◆ 民主党、京都府連、厚労政務官・山井和則、小沢一郎幹事長
新党結成「首長連合」と「橋下知事」のビミョーな距離
◆ 杉並区長・山田宏、横浜市前市長・中田宏、首長連合
「鳩山」元秘書になぜ「ジャニーズ」弁護士?
◆ 元秘書・勝場啓二被告、東京地裁、矢田次男弁護士
鳩山首相肝いり「統合医療」予算にあの応援団
◆ 鳩山由紀夫首相、日本統合医療学会、厚生労働省
小沢元秘書が実名告発!「私はダム工事<天の声>を聞いた!」
◆ 元秘書・高橋嘉信、民主党幹事長・小沢一郎、陸山会
「鳩山」と「創価学会」極秘会談で語られるほの暗い陰謀
◆ 目黒寄生虫館・荒木潤、鳩山由紀夫首相、民主党、公明党
>>258 憲法記念日をなくすなんて憲法九条を世界遺産にとか逝ってるのにとってやばくない?
同じく文春
鳩山首相ほんにお前は屁のような−ここまでアホとは思わなかった・・・
◆ 民主党、鳩山由紀夫首相、みんなの党・江田憲司幹事長
民主党の「だらしない下半身」−だから中井のクビを切れない・・・
◆ 民主党、中井洽国家公安委員長、銀座ホステス、三宅久之
本格化する「谷垣降ろし」。自民党は党首交代か分裂か
◆ 民主党、鳩山由紀夫首相、自民党、谷垣禎一総裁、舛添要一
中吊りも随分様変わりしたもんな
>>1 我が党はエイプリルフールから4月を外した存在なわけですが
あ、代用の日だ。
>>257 ナイスエイプリルフール!!!!!
……えっ、mjd?________
>>262 九条好きなやつらに愛国はないし
実際九条さえあれば憲法いらないから問題なくね?
毎日がエブリデイフールですよ________
そうか。今日なら渾身のネタ記事を貼っても許されるんだな。
祝!みんす政権崩壊っ!!
今日はエイプリルフールですからね。言ってみたかっただけですよ___
でも嘘から出た誠って言葉もあるよね_____
ただ今、鳩研。
流れを読まずにお伺いしたい。
マスコミは今日の党首討論をどんな評価をしましたか?
腹案を排泄したら糞案でした
>>274 杭一本〜 男船〜♪
【エブリデイエブバディ】鳩山民主党研究第468弾【エブリフール】
>>268 ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) あ〜いそがしいいそがしい。
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ズルズル
| (__人_) |
||\ |||||| /. |/
‖ / _||||||_\,(_ヽ__
‖〈 ヽ \∽∽∽∽∽/
‖ ヽ,、__) \ /ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ
腹案 | | |l ̄| | l 鳩山ってドラえもんのいた未来ではどう言われてんの?
がある | | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | ! 日帝を滅ぼした英雄としてソウルに銅像があるよ
| ___| ̄ | | |_|. l /
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ /
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く
`ー ´ / ヽ
>234
なんという名案。主席はそこまで考えておられたのですね__
【一年中】鳩山民主党研究第468弾【馬鹿】
>>278 ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>279 これちゃんと3Dで見えるのかな?
メガネ持ってる人レポ希望w
>>274 ガッキーが多少優勢。
ただし、相変わらず“責め切れていない”批判は健在。
代用、普天間移設の県外か県内で総選挙とかしないよな・・・いやまさか
>>287 ないよ
テレビで公開してルーレットで決めるんだから
>>278 日本がなくなったってことは更地にボロボロの銅像がポツンと立っているわけか
>>286 責めきれないねぇ
あの調子を見ていたら、責めきったら国会で憤死するレベルじゃなくて
自爆の巻き添えをくらいそうでしたがw
ちょっと質問。
現行案以上の腹案があるのにどうして社民や国民新から基地問題の提案を聞くの?
>>261 明日こそ代用の日として、国民の祝日にすべき____
. .,^.; i:;..:.
∧∧ .:i:.i,.::i.^;:,
(*゚ー゚)ヽ^^^/
/ つつV
〜(__ノ
祝 ! 代 用 の 日
>>272 我が党の真実に勝てると思ってるのかね?
発信箱:言を左右にするなかれ=布施広(論説室)
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20100401k0000m070118000c.html エープリルフールだから言うのではないが、米軍普天間飛行場の移設問題で、日本の
新聞・テレビがこぞって「鳩山政権がんばれ」と書いたら、あるいは「現行計画が最善」
という米国に「頑迷だ」として強く譲歩を求めたら、どうなるだろう。
無論、意図的にしろ偶然にしろ、そんなことは起こるまい。私の知る限り、この問題で
真正面から米国を批判した報道は皆無である。日米同盟をとりわけ重視する日本側
メディアの特性もさることながら、鳩山政権批判の材料に事欠かないからだろう。
だが、今後はどうか。米大使館の苦労も分かるが、問題解決には米側の譲歩や妥協も
必要だと私は信じてやまない。過去の合意に代わる移設案を日本政府が示した場合、
案の良しあしはともかく日米協議で解決を図るのが筋だ。対等な2国間協議に入った後も
日本のメディアが鳩山政権のみを批判するなら、おかしな話になると思う。
ワシントン郊外の米国防総省の中を歩くと、長い廊下に飾られた戦争の写真や歴史資料の
膨大さに驚かされる。この超大国にとって、普天間問題は懸案をつづった分厚いファイルの
1ページに過ぎまい。それが日本では政権の命運にかかわるところに、同盟の重さの
非対称性があるのだろう。だからこそ、腰を落ち着けた交渉が必要だ。
私が非常勤講師を務める大学で「自分が日本の首相なら」というリポートの課題を出すと、
多くの学生は日米関係を取り上げる。「対米従属」を脱すべく憲法改正と自主防衛を訴える
学生もいれば、日本は米国の実質的「保護国」なのだと言う学生もいる。共通するのは、
日本のありように対する若い知性と感性の鋭い痛みだ。
鳩山政権よ、若者たちが見ている。言を左右にするなかれ。交渉する態度は潔くありたい。
移転場所は県外にしますが21世紀枠があります。
>>292 代用はありとあらゆる可能性を追求しているんですよ_____
>>269 9条と売国は切り離してもらえないか?
自分は日本が好きだし、いまの政治にやきもきしている一人だが
9条はやっぱり守っていかなければならないと思うんだ。
外国人参政権反対の集会とか参加すると、9条見直しや核保有が
当然のように語られてて、正直違和感を覚える。
代用緊急会見
@NHK
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 基地移設について腹案はある |
.| おおっぴらにできないけどw |. /
\__ ____________// ク ク | |. プ //
___ ク V ク ス | | ッ // ス ク ス | | │ //
.‐;;;;::""":::‐、 /:::::;:;;;:;ノ ヽ:ヽ ク ス ス _,,..‐‐---‐‐..,,_ // ス | | ッ //
,r'´;;;;;;;:::::::::::::::::ノ:ヽ/::ノ'''''" ヽ:::| ス ノ´⌒`ヽ (i|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|i;., _______ //
{;;;;;::::::-。-'""´ \:}|::| |::| γ⌒´ \ i:i´ `i:::::::::i (____ \
{;;;:::::i __ノ ヽ、_i:}'.|/ .|::| .// ""´ ⌒\ )|:i_,;:::ノ ヽ::::;.. i::::::::| / 丶 |
.{;;::/u -=・= =・= .|| '""' '""' ∩ i / ⌒ ⌒ i ) `(>)=(<)--`-'| (_...) (...__ 〈 |
.! u (__人__) ∩ (○) (○) | | i´ (>) (<) i/ / (__人__)⌒ | >` ´< ヽ_.|
.! / ll ヽソ | | (__人__) 丿} | :::::⌒(__人__)⌒| | l⌒Y ´ .| (_人__)⌒ |
ヽ. ( ____ ノ .ゝヽ | | {. イ | ` Y⌒ l__ | . !/ __人 / l⌒Y ´ .|
ヽ、,___ _^ノ .ト }、_`ー'_ノ.l |. \ 人_ ヽノ | |ヽ ノ_/ / __人 ノ
/ ヽ | .|´ `| |. ,─l ヽ \ . ヽ ヽ  ̄ l^\ | | l^\
>>286 「責め切れない」ですか・・・
マスコミの皆さんは記者会見やぶら下がりでガッキー以上のことが出来ているのかな?
感謝・美辞麗句の果てに質問がないと言ったジャーナリストがいるのにね。
ラ党に対してはどれだけレベルの高い要求をするんだろう。
>>262 特に憲法記念日だけがターゲットではないよ。
9条だけが残ればいいだけだろうし。
政府案では、2回の5連休をつくるために祝日法を改正し、現在の祝日の一部が「休み」ではなくなる。
現在のGWや秋の連休もなくなる。具体的には、憲法記念日(5月3日)、みどりの日(同4日)、こどもの日(同5日)、
海の日(7月第3月曜日)、敬老の日(9月第3月曜日)、体育の日(10月第2月曜日)の6祝日が「休み」ではなくなる。
/| (⌒Y⌒)
/ | (⌒*☆*⌒)
| | `Y⌒(__人__)~)
\ |(⌒*☆*⌒).*☆*⌒) エイプリルフールから
\|__(__人__)~(__人__)~
i / ⌒ ⌒ ヽ ) 4月を取ったもの
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' / それがわたしだ
/ ヽ
>>298 漏れは逆の障害者関係の集まりに出ると九条護持とか軍備反対とか言い出すのに違和感抱く。
障害者を守るためこそ軍備が必要だと思ってるし。
責めきれないとかお前フラワーロックに印象操作されてるだけじゃねえか
論評する資格もねぇw
>>286 凾フブレもそうだけど一回レッテル貼ったら絶対評価変えないよな。
あんだけ見事にカウンター(つか、勝手にブーメラン投げただけかも知れんが)決めたのになぁ。
>>302 だからこそ実験とは言え4/29とか5/3とかが休日じゃなくなると危ないと。
それをでき地方自治体がのが出てくるか疑問ではあるが。
やるとすると、実験梨で我が党が強引に勧めるしかないだろうな。
谷垣党首空振り三振に終わった第2回党首討論
ttp://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/2-cc1c.html 鳩山由紀夫内閣総理大臣と野党代表である谷垣禎一氏、山口那津男氏による党首討論が実施された。
鳩山総理は反省するべき点はしっかり反省したうえで国民の期待に応えるべく、国政に全力で取り組んでゆく考えを示した。
谷垣氏、山口氏は鳩山総理に対する攻撃を強め、鳩山政権に打撃を与えることを目論んだが、目論見は失敗に終わった。
谷垣氏は沖縄普天間基地移設問題について、3月末までに政府としての考え方をまとめたいとの鳩山総理のこれまでの見解をもとに、どのような案であるかの開示を求めた。
これに対し、鳩山総理は政府案を示せば、その瞬間から各種の反応が生じて収拾がつかなくなる懸念を示したうえで、政府案の腹案はあり、現在、その腹案に従って調整を進めており、現段階で公表することはできないとの考えを示した。
十分に合理性のある答弁である。
同時に鳩山総理は、1996年に普天間返還が合意されたにもかかわらず、14年間も普天間の危険が除去されてこなかった事実を指摘し、これまでの自民党政権の対応の遅れを厳しく糾弾した。
谷垣氏は辺野古海岸滑走路はアセスメントの手続きを終えれば工事に着工できるところまで進展していたと反論したが、現実はそれほど容易なものではなかった。
辺野古海岸を破壊するV字形滑走路を建設するには沖縄県知事の許可が必要であるが、沖縄県議会は知事が工事着工を許可しようとすれば県知事不信任案を提出する構えを示しており、海岸破壊工事の実行に伴う大きな困難は除去されていなかった。
鳩山総理は5月末までに政府案を決定する方針を改めて明示したが、日本を属国と見る米国は米国に言うべきことを言う鳩山政権の存在を歓迎しておらず、今後の日米交渉は難航が予想される。
しかし、鳩山政権は国民の利益を軸に、粘り強い対米交渉を展開するべきである。米国がエゴを押し通そうとするなら、米国との交渉決裂も辞さない強い態度で臨むべきである。
日米同盟を何としても維持したいのは米国であり、この現実を踏まえれば、日本サイドが一方的に譲歩を重ねる必要はないのだ。
谷垣氏は日本の安全を確保するための「抑止力」を強調するが、日本の軍事力の水準は極めて高く、米軍に依存しなければ日本の安全を確保するための抑止力を確保できないということはない。
鳩山総理の極めて分かりやすい、同時に真摯な姿勢による答弁により、谷垣氏は付け入ることができなかった。
ただし、鳩山総理は5月末までの政府案決定を明言しているから、5月末までに政府案を必ず確定しなければならない。
軍用機の離着陸施設が移設される、あるいは使用される地域では反対活動が展開される可能性が高いが、地元自治体と協議のうえで、5月末までに政府案を決定できれば諒とされることになる。
公明党の山口那津男代表は、鳩山総理を厳しい口調で批判したが、野党転落後、自民党と距離を置き、民主党との距離を接近させていることについて、あまりにも戦術転換が露骨すぎるとの党内の批判をかわすための演出であった可能性が高い。
鳩山総理は元秘書の裁判終了後に関係書類の返還を求め、その内容を検証したうえで、必要な資料を開示する方針を明言した。説明責任を果たす上で妥当な対応である。
郵政改革案の政府案確定に際してのゴタゴタについての質疑もあったが、鳩山総理がすきのない答弁を示し、谷垣氏も山口氏もまったく攻撃の点数を稼ぐことができなかった。
小泉竹中郵政改革は(略)
メディアは参院選に向けて鳩山政権与党が郵政関係の得票を得るための政府案であるとのネガティブ・キャンペーンを展開しているが、まったく根拠のない低劣な誹謗中傷である。マスメディアは自ら「マスゴミ」である実態を示してしまっている。
小泉竹中郵政民営化が実施されるなかで、郵政金融事業から100兆円以上の資金が流出した。国民が小泉竹中郵政民営化をまったく信頼していなかったことの何よりの証拠である。
亀井静香郵政相が述べるように、郵政資金が国債の安定的な買い手として存在することは、望ましいことであって非難されるべきことでない。
米国経済の最大のアキレス腱が、巨大な財政赤字を賄うための資金を不安定な海外資金に依存している点にあることを忘れてならない。
さまざまな事情で財政赤字が急拡大してしまった日本において、郵政資金が国債の安定購入者として存在することは、日本経済の安定にとって極めて望ましいことである。マスゴミの知識不足、勉強不足はあまりにも深刻である。
鳩山総理には主権者である私たち国民の期待に応えるために鳩山総理を、益々の尽力を強く期待したい。
4月1日は代用の日
これを流行らせたいなあ。
>>311 責め切れませんね、さんは植草さんとお友達かw
代用が新しいピジョンがどうとかチラッと見たニュースで言ってたけど、
口から鳩でも出すの?
今更だが見終わったよ。討論。
上げてくれた人有難う。
予想通りではあったが…腹案って言葉引き出せたのはガッキーの勝ちだよな。
これをネタに毎日突付けるし。wwww
腹案マダー?って。
癇癪おこる!!!_____
……この際いっぺんマジ泣きかガチ火病まで責め倒してみて欲しい。
>>310 俺も危ないと思ってるよ。ただ、秋の中国の祭りやら、旧正月だか、
春節を祝日に入れるのが本当の目的なのかと思ってる。
この6ヶ月斜め上の事ばかり現実になってるしな。
笑いたければ笑ってくれ。 泣きながら寝るわ。
退路断った鳩山首相=普天間、5月決着に展望なく
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010033101101 鳩山由紀夫首相は31日の党首討論で、米軍普天間飛行場
(沖縄県宜野湾市)の移設先決定に当たり「地元の了解」
を前提とする方針を表明した。しかし、同県内外のどこに
決めようにも「了解」を得るのは極めて困難な状況の中で、
自民党の谷垣禎一総裁に厳しく迫られた首相は、
自ら退路を断ってしまった。
退路なんてありませんよ、穴あけますから___
いっぺんガチで泣かせてみたい。ゲルなら出来ると思う。
さー今から党首討論みるお(´∀` )
そーいや谷垣の総括集会を舛添が逃げたんだって?w
>>318 日本人の支那人化ですか
覚悟だけはしといた方がいいかも知んない
ミつД`ミ 今日はおいらの誕生日なのに、何で代用の日にされてるんだ…死にたい
>>325 おたんじょうびおめでとうございますううううううう
恨むなら嘘つきの代用を恨みな
>>319 > 自ら退路を断ってしまった。
虚言癖があるんじゃね?
精神科的な病気でしょう。
その手の病気の人は、本当に自分で信じ込んじゃう、だから、嘘発見器でも見破れない。
いきなり自信満々に腹案があるって、主張してるけど、嘘だろw
だって、もう対米交渉に入ってるのに、まったく表に出てきてない案があるわけない。
あるとすれば、検討すらされてない単なる思い付きぐらいだろう。
今頃、岡田とか平野が頭抱えてるんじゃねーのか?w
「どうすんだよ、あのアホが、また断言しちゃったよ、単なる思い付きなんてアメリカにも地元にもだせねーよ」
>>317 トン
>「みゆき」実写化、鳩山幸が主演という悪夢のような噂
これに吹いたw
エイガコムニゲテー
>>325 はぴばーすでー
代用は毎日が4月1日だからキニシナイ!
332 :
日出づる処の名無し:2010/04/01(木) 00:50:39 ID:lJKQYKY9
結局31日に政府案出すっていうのも嘘だったし。
腹案もどうせ嘘だろう。
嘘のペース早くなっているな。
代用、「命がけで」もそうだけど「体当たりで」ってどういうことだ?
50年来の最大の同盟国相手の交渉が体当たりって・・・
>>329 以前から、アスペやサイコパスなんじゃね?と言われてる。
地上派でこの事指摘する香具師が出てこないかなぁ・・・。
>>334 おいおい圧力団体に餌やるなよ
噂であるのが一番効果的なのに
>>313 ミラーマンは
『鳩山総理の極めて分かりやすい、同時に真摯な姿勢による答弁により、谷垣氏は付け入ることができなかった』
と言っているんで攻めきれないとかそういうレベルじゃない。
ていうか他にも
『ただし、鳩山総理は5月末までの政府案決定を明言しているから、5月末までに政府案を必ず確定しなければならない』
とか
『鳩山総理は政府案を示せば、その瞬間から各種の反応が生じて収拾がつかなくなる懸念を示したうえで、政府案の腹案はあり、現在、その腹案に従って調整を進めており、現段階で公表することはできないとの考えを示した。
十分に合理性のある答弁である。』
とか、ミラーマンは違う世界に行ってしまったらしい。
日テレ AKIBINGO! 提供はチャレンジ25キャンペーン
ミ´Д`ミ このエイプリルフールは最大限守ってあげたい。
ミ´∀`ミ 見てください 、この一方的な攻撃。この風景。
ミ´゚ぺミ こんなところでエイプリルフールを出したら、かなわないと感じるのは当然。
【高周波振動総理】鳩山民主党研究第468弾【不確定性内閣原理】
【衆院2/3有る限り日本は我々のものだ】鳩山民主党研究第468弾【貴様らにそんな玩具は必要ない】
【The Outfoxed】鳩山民主党研究第468弾【Escape from Tanigaki by any means.】
おQ必死すぎて笑えるなw
死ねばいいのに
>>325 何歳か分からないけどおめでとう
>>324 >日本人の支那人化ですか
シナの休日に合わせてる案は星リゾート発案の政府案にでてる。
あまり泣いていられない。
【場所を言ったら反対されるので】鳩山民主党研究第468弾【腹案にしておきます】
>>336 鏡さんみたいな事ここで言ったらスルーレベルだから
有る程度ぼかさないwと意味がないんだよ、一応五毛さんも学習してるからね
>>333 そういう想いでやるってことで言葉に重さはありません
>>337 どうせなら新時代の技術でパイクリート新大陸でも作ればいいのに
イギリス人に尊敬されるぐらいの変態日本ならやれるはずだ
>>337 バロスww
閣僚のコメントが丁寧だな。平野が抜けてるのが惜しい。
腹案がゼロベースでも驚かない自信がある
>>337 ミ´゚∀゚ミ あれ?琉球の文明はムー大陸の系統というのが、ムー民的には常識だと思っていたのですが___
Q.さて、ここで問題です。下記はある時期のある大臣の記者会見の一部ですが、
いつ誰の記者会見でしょう。
> (問)普天間について、以前嘉手納に統合する案が望ましいというような発言をされていたと
> 思いますが、今はそう思っていないのですか。
>
> (某外務大臣)普天間・嘉手納の話は、あれが一番安く済むと私自身はそう思っていましたが、
> 少なくともなかなか折り合いが付かなかったわけですから、そういった意味で、
> 例の辺野古の沖合に少しという話で決着がついたわけなので、私としてはそこで
> 話がついたのであったら、一刻も早く、SACOをやってもう何年になりますか。
> 7、8年になりますか?いや、9年、9年という時間がかかって何もできていない、
> 9年前に危ないという話をして何も動いていないという状況の方が問題だと思って
> いますから、色んな形で話し合いが付いたなら、一刻も早く移転をするということを
> 考えることが一番大事なことで、私自身は嘉手納にこだわることはありません。
A.
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0510.html#13-H
馬鹿すぐるw
おQにつける薬は無い
エブリデイエイプリルフール、我が党には4月1日も無関係ですな・・・。
腹案というか腹芸で思いこみ大会やって大迷惑だな。こりゃ。
おQは毎日がエイプリルフールです
今の状態が全てドッキリ、嘘だったらなぁ…。
そうしたら俺明日物凄い良い目覚めで起きられるのに…。
ドッキリだったとしても、あっそっか!もうやだなーで笑って済ませられるから。
だれか早く…orz
ああ、嘘のようなほんとの話だな
ユニコーンの大迷惑を替え歌にして友愛ソングにできそうだ。
民主党が政権を取ったという話を聞いたんですが、
エイプリルフールのネタですよね!
代用、何にも考えてないってのがよくわかるな
首相の声帯を切って欲しいと思ってる人は、
官邸にどれくらい居るんだろうw
嘘と現実の境界がなくなっている・・・
>>363 声帯がぶれなくても体がぶれてるから音は出るよ
おQに待ってるのは厳しい現実だけ
ざまあねえぜwwwwww
【嘘曜日】鳩山民主党研究第468弾【代用日】
俗に「嘘八百」という言葉がありますが我が党は一体
いくつの嘘を重ねるつもりなんでしょうか?____
>>358 偉大なる先人達が、こういうときのために良い物を遺してあるよ
(゚д゚ )
ゴト /| y |
/ ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/. ||
|| ||
|| ||
>>369 鳩研がホームランスレになるのでしょうか?
ホームラン鳩w
>>358 実は裏で凾ェ総理やってましたー
びっくりした?
って言ってくれると、消費税20%になったって平気
2 名無しさん@十周年 sage New! 2010/04/01(木) 01:07:14 ID:MHl28IWJ0
゙" "''" "゙" ゙"/::ヽ_________ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |:::ジャン=ピエール・ポルナレフ | ゙ "
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l: (1965−2010) |
゙" ゙" "゙" ゙"|: :|: | ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l: |、wW"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__________:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙" V/Wヽ`――――――――――――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"WW''――――――――――――wwww'
>>320 棚橋無双見ているが箱妻さん本当に無能すぎる
腹が立ち過ぎて震えがとまらん
(7ヌ) ヌル ヌル (/ /
/ / + ∧_∧ + ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ +_<0゜`∀´> + ∧_∧ ||
\ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄ 0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 民主党 / ~⌒ ⌒. /
| |ー、 / ̄| 0゜+ // `i毎日朝日/
| 電通 | |ミンナノトウ / +(ミ 0゜+ミ)+ | |
| | | |+/0゜+ 0゜ \+ | |
| | | / 0゜+ /\0゜+ \| \
>>377 法案通ってからの詰めとかおもしろすぎます・・・
党首討論見てるけどおもすれーなこれw
おQのやることは所詮そんなもんです
>>377 面会したことを、役所のダレがどうやって確かめるんだい?
仕送りのチエックっていうけど、金融機関とぐるになってたら?
居住証明書っていうけど、替え玉つかったりされたら?
こういうことを確認するための人件費もバカにならないよねぇ。
まさか、自己申告とか言わないよね?
おQ連呼してるのはいつもの病気の別人格か?w
>>377 海外の口座に定期的に預金すればいいのかしらん?
おQだからそこまで頭が回らないんだなこれが
>>381 日本の法律は基本的に性善説で成り立っているような気が・・・
>>381 そもそも、役所に確認する義務はあるのか。
言い換えればチェックを怠った場合に役所に罰則があるのか?
役所のチェック怠慢を防止するための地方負担だったりしたら鬼だな。
>>379 今日の長妻さんと棚橋さんの漫才も面白いですよ___
馬鹿なバラエティなんか足元にも及びません___
絶対に暴動が起こる。役所の職員さんはご覚悟を。
こども手当てめあてに中国や半島からドンドンお客さんがやってきます
日本人は国外脱出しましょう
今日は4/1だな
おまえら、ここが言霊スレなことを忘れるんじゃねーぞ
>>385 生活保護やらセーフティネットのレスポンスの早さは日本が一番早いですからね
地方公務員ガーとか言う奴いるけど少なからず優秀ですよ
腹案の一つに徳之島案があるらしいけどさ・・・・
鹿児島出身の俺から言わせればあそこだけはない!(キッパリ
多分ね日本屈指の難易度が高い島民だよ。
鹿児島の中でももっとも武闘派で大変だと思うよ。
実際、可能かどうか小沢と鳩山で乗り込んで見たら分かるよwww
強行で作るなら官僚とか政治家とか工事関係者に死人が多数出るよ。
島民気質としては米軍関係者を拉致してぶっ殺す位ありえるレベルだし。
別名、日本のシシリア等とか徳之島王国とか言われているし。
>>392 日本でいちばん政権交代が実感できる島だからねえ。
4/1か
鳩山民主党バンザーイ
奄美の復帰運動の壮絶さを考えれば沖縄以上かもね
徳田虎雄のいたところか
普通は一票1万が相場だがここだけ一票10万だった
>>391 センジューのなかに、仕事をしない地方公務員が含まれてますからね、
そこをのぞけば、きちんと仕事はしているのです。
>>378 実はそういう法律は結構多いよ。日本の慣習みたいなもの。
大抵こういう法律は、「省令で定める」という文言が付いてる。
腹案ってほんとは何もないんだけど
あるあるって自分で言ってるうちにほんとにあるんだと思うようになったとかw
いやそれしか考えられない…orz
>>369 ちょwwwww
だが有難う。あっ
y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
>>398 このレベルの話があなたの言うことに当たるならお笑いです。
しかもこの国籍問題第三者に言われて露見したとか言われてるぐらいなんですよ?
とうぜん官僚は知ってたでしょうがね
>>372 早く言ってよもー…
ほんと早くいって。なぁ。言ってくれ。
消費税喜んで払うから。俺も。
言霊スレのパワーを!1
長妻厚労相愛用のダンボールから害虫大発生−「管理ずさん」省内から批判の声
書いてるねぇ、虎ちゃんの息子さんですね。
http://ameblo.jp/tokuda-takeshi/entry-10487524626.html 私たちが振興策などと引き換えに島を売り渡すことは絶対にありえない。
もし、政府が強引に徳之島への移設を決めたとしても、
徳之島の島民性から成田闘争よりも激しい抵抗に遭い、10年、20年経っても基地は出来ないだろう。
徳之島をご存じの方はよくお分かりだと思うが、
闘牛や選挙でも有名な島で、気性が荒く、シマンチュであることに誇りを持ち、
自分の信念を貫き通すためには命懸けで戦い抜くのが徳之島の人たちだ。
ましてや故郷と子どもたちの未来を守るためには、相手が政府であろうが、徹底した抵抗をするに違いない。
3月28日には、徳之島の天城町で基地移設反対の奄美群島民総決起大会が予定されており、
民主党を支持してきた徳之島の自治労や連合なども反対の姿勢を明確にして、大会の主催者に名を連ねている。
>>400 残念ながら口からでまかせ以外の何者でも・・・
そんなものが存在していたのならば訪米中のおからさんが嬉々としながらぶらさがりに御開帳するだろうからね。
>>372 実は酒も何とかプログラムでマスコミには偽情報流して裏で保護してましたー
だったらなぁ
いや、寧ろ今日だけまともな政権が見られるかもしれませんよ?
んで、明日の0:00の会見で代用が嘘でした、って言う……。
去年の9月からの宿題やってるけど家に忘れたっつう口からでまかせが今頃まで通用していること自体アレ過ぎるんだけどなあ…
おQ的には大丈夫だと思ってるのがすごいな
>>405 鳩山が徳之島に車座で住民に説明したいと言ってたけれども
車座って牛引き刑の別称なのかね。
>>400 あったとしても連中の頭の中だけでなんも交渉してないんだから話にならんな
真面目に考えてみた。
どこか無人島を米軍基地として基地機能を移設、
そこに希望者を募って人工都市を作る
これなら元々の住民がいないから反対運動もおこらないし
皆納得するのではないか
>>381 そんなもん、村全部の子供とかを正式な手続きで日本に行く誰かさんの
養子にでもされたら撥ねようがないだろうに。
(7ヌ) ヌル ヌル (/ /
/ / + ∧_∧ + ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ +_<0゜`∀´> + ∧_∧ ||
\ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄ 0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 民主党 / ~⌒ ⌒. /
| |ー、 / ̄| 0゜+ // `i毎日朝日/
| 電通 | |ミンナノトウ / +(ミ 0゜+ミ)+ | |
| | | |+/0゜+ 0゜ \+ | |
| | | / 0゜+ /\0゜+ \| \
>>413 我が党は沖縄に基地があるのは
中国の脅威であることを知っており、
アメリカに上海か北京あたりに
核を打ち込んでそこに基地を作ればよい
という意味でゼロベースといってるに違いありません!!1!___
>>406 基本的に褒められたがりの多い我が党に、そんな妙案があったら喜び勇んで発表するだろうに。
>>413 我が党による米軍基地のマクロス化ですね
>>413 今問題の基地は海兵隊の駐屯地や演習場と陸路で連接してないと効率が下がるから
比較的遠隔した無人島に基地を作るならそれらの施設も移転しなければならない
更にそれらに連接した軍港やら空軍基地も・・・・
今日のぶら下がり予想
記者「総理、今日はエイプリルフールですが」
代用「私は嘘つきなんです」
というやりとりがあり
鳩山由紀夫のパラドックスについての哲学論争が+で行われると予測。
>>413 ミ´∀`ミ マジレスすると意味はないっす。
ミ´Д`ミ 例えば、普天間基地は何もない場所に作ったのに、人が後からやってきて御覧の有様___
>>404 箱妻大臣愛用のダンボール箱を厚労相役人が無断で処分、
省内における大臣と官僚の確執が決定的に______
とかどうでしょう_____
他に
代用「基地を問題を現行案で進める。沖縄こそ朝鮮半島、中国台湾有事のさいの前線基地だ」
主席「議員を辞職し検察に全てを話す」
亀井「郵政解散して国民に慎を問えばよい」
ミズポ「今こそ憲法を改正し自衛隊の存在を認めるべきだ」
とか考えましたが、これが精一杯です__
>>402 官僚は知っていたというより、国会で問題になってるのに、
聞く耳持たずで強行採決。民主は知っててやってんだよ。
>>419 沖縄以上に台湾防衛をどう考えるかってこともある。
日本本土やグァムじゃ遠すぎる。
ぶっちゃけると台湾を支那にくれてやって、「台湾人は支那に搾取されて殺されても
それが幸せだろう?」ってメッセージを日米が海外に発信してるのと同じ事だからなあ。
台湾防衛は日本のシーレーンにも影響するし。
我ら幼い人類(日本人)に目覚めてくれと放たれたわけですね。
>>418
>>319 その記事の最後。
「できなかったら辞めろとか、そんな次元の話ばかりだ」。首相は党首討論で
谷垣氏から、5月末に決着できなかった場合の退陣要求を突き付けられたことを振り返り、
記者団に不満をぶちまけた。
さすが代用。なにが問題なのか、欠片も理解してません__________
>>424 無論沖縄近縁でね、言うまでもありません
自分でちゃぶ台ひっくり返しておきながら、
これは、俺のせいじゃないと言い張る総理。
氏ね、いや死ねと。
>>426 自民党政権が10年単位の月日を費やして調整してきた移動案の代替案が
たった二ヶ月で決まるわけがないからその敗戦処理を仮の話でもいいから出せっていうことなんだがなあ。
住民のいない島なら尖閣があるじゃんwww
尖閣に米軍大規模基地つくればいいじゃん!
代用、4月バカにかこつけて尖閣諸島へ移転案とかブチ上げたら
割と素直に拍手する用意がある
代用と主席への忠誠を誓いま〜す_______
ここは我ら民主党、代用とジミンガーと戦うスレです。
ラ党のスパイは出てゆけーーーーー
>>433 ついでに下地島に航空自衛隊が進出とかw
鳩山が中国にdisられるw
尖閣とか遠浅にはほど遠いから拡張するのは金どころか技術的に無理がありそう・・・w
政 権 交 代 準 備 完 了 と は 何 だ っ た の か
宮古島の沖には大潮の日にだけ現れる幻の島があってな
そこに移転すればいいんじゃん
>>430 我が党の面々は自信満々に出来るとほざいてたんだから、
やれなかったらごめんで済む話じゃないんだけどね。
>>437 首相官邸の改修は妙に手際が良かったからそれじゃないでしょうか
松下政経塾とはなんだったのか
政権交代と唱えて間違えてスプーンをかざす鳩山隊員!
>>438 「歩いて来られた方はお客様。たっぷり友愛して差し上げなさい」
党首討論。5月末までに3つやるの?のところ。
ガッキー「日本政府としての案>現地にしっかり了解を得る>米国の同意を得る」
ぽっぽ「政府の案>アメリカに提示>新しい移設先に対しても理解」
おいら、ガッキーの順番がベターな交渉順だと思うんだ。
わが党への愛がたりねぇからラ党が正しく見えるのかな?
>>382 「文系」「主婦」「団塊Jr世代」などのキーワードであっさり特定されてコケにされるんで
とうとう「おQ」にした模様ですな
これならバレないとか思ってるのが実にぬるぽ
いやー党首討論とニコ動の棚橋の質疑おもしろかった(´∀` )
>>448 愛という名のもとに、団結しなくてはいけない
団結して欲しいのは鳩山の精神状態ばかりなり
まず我が党は代用の中にある声というものを一つにまとめなければなりません___
ttp://eiga.com/index2.html まだ「?」とかつけてもらえるあたり、世間は代用に優しいなと思った4月1日。
あ、もしや「?」がついてることがエイプリルフールだったのか。
それにしても鳩山家だけで3ネタも出してもらえる、なんという華麗なる一族・・・
我が党 日本が好きです
ラ党 日本が好きです
我が党 日本を売ります
ラ党 日本を売ります
>>455 ま、今日の党首討論での代用の後ろの連中の反応、
どのタイミングでえへらえへらと笑い出すとか見てれば
代用の約束だとか信用だとか命を大事にだとか
沖縄の思いだとか命を守りたいとかそういうのは全部嘘!でまかせ!
というのがよく解る党首討論でした
間違いなく連中は解った上でやっている
もちろんウリは主席至上主義だからいえるニダ___
俺は我が党が大好きです
4/1
【ひとりで】鳩山民主党研究第468弾【ライアーゲーム】
ラ 党 「名案があります」
我が党 「迷案があります」
【4月も】鳩山民主党研究第468弾【馬鹿】
がんばれ我が党!ラ党になんか負けるな!
ネタ政党としては圧勝してるな
真面目に不真面目が党是ですからね
>>463 【いつも】鳩山民主党研究第468弾【馬鹿】
つまりこういう事だな!
>>470 【言ってもわからぬ】鳩山民主党研究第468弾【馬鹿ばかり】
>>463 いいや、こうだろう。
【馬鹿】鳩山民主党研究第468弾【馬っ鹿】
【代用の駆け足】鳩山民主党研究第468弾【馬っ鹿馬っ鹿馬っ鹿馬っ鹿】
代用は『腹案ならある』と言うのを何故今日言わなかったんだろう。
うっかり日付を間違えたのだろうか。
これまた、誰得?
高速料上限案、普通車2千円・軽1千円 休日1千円廃止
ttp://www.asahi.com/business/update/0401/TKY201003310533.html >国土交通省は、6月に導入する高速道路の新料金体系を固め、各高速道路会社などと最終調整に入った。軽自動
>車1千円、普通車2千円、大型車5千円など車種別に上限料金を定める。平日、休日関係なく、一定の距離を超えれ
>ば料金が上がらないようにする。「休日上限1千円」や夜間割引など従来の割引はすべて廃止し、近距離を走るドラ
>イバーには実質値上げとなる。
(中略)
>高速会社によると、現在は全体で定価から4割程度値下げしており、大半の利用者に何らかの割引が適用されてい
>るという。東日本高速道路会社によると、軽・普通車の平日の1回あたりの平均走行距離は約40キロ、休日は約60
>キロ(ともに昨年6月時点)と現在、普通車は2千円に満たない区間での利用が主流。このため、現行割引の廃止で
>多くの利用者にとって実質値上げとなる可能性がある。
代用を見ていると今の日本の総理大臣ってそこら辺の派遣がやってるのと大して変わらんよなあ。
まあ我が党が日本を救うと本気で信じ込むような判断能力しかなかった挙句、
「裏切られた。だから海外出て行く」とかのたまうようなオッサンでもそこそこの企業の創業者だったりするしな。
>>477 そいつの持論?のひとつに「責任ある発言を行いましょう」ってのがあるんだぜ
>「私は生まれてから一度たりとも嘘など吐いた事がない」
エイプリル・フール大賞は代用で決まりですね。
立場を考えてみても、これほど豪快に嘘がつける人は見当たらないよ。
>>481 注:今日は鳩研あげてのエイプリルフール祭り
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
lj⌒i, (⌒)`´(⌒)i/
>>475 / ノ (__人_) | だって喋っちゃったら腹案じゃないでしょ?
/ 〈ヽ ヽ、__( /
\ \
486 :
485:2010/04/01(木) 06:18:37 ID:KP+d9ejI
"波形"が全部"?"になってしまった。スレ汚し、すいません。
>>485 先生!これまで格差格差と騒いでた人達は
どうして子供手当てには格差と騒ぎませんか?
民主 政権公約の修正範囲焦点
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013558651000.html# 民主党は、夏の参議院選挙の政権公約について、1日から本格的な検討に入ることに
していますが、党内には厳しい財源状況を踏まえ、子ども手当の支給額など去年の
衆議院選挙での公約を修正すべきだという意見もあり、どの程度、修正するかが焦点
となります。
民主党は、先月31日、鳩山総理大臣も出席して、夏の参議院選挙の政権公約=マニ
フェストを検討するための会議の初会合を開き、本格的な検討に入る方針を確認しました。
参議院選挙の政権公約について、小沢幹事長は、さきに、「基本的に、去年の衆議院
選挙で掲げたものとまったく違うマニフェストはありえない」と述べており、執行部としては、
来年度から子ども手当を満額の月2万6000円支給することや、今年度からコメ農家を
対象に始まる戸別所得補償制度を拡充することなど、去年の衆議院選挙で示した
政権公約を大きく変更することはないとしています。
その一方で、渡部元衆議院副議長が、さきに、子ども手当について、「来年度から満額の
2万6000円を支給するのは無理だ」と述べるなど、党内には、厳しい財政状況も踏まえ、
これまでの政権公約を修正すべきだという意見も出ています。
民主党では、政権公約作りに向けて、党の社会保障や成長戦略など3つの研究会などで
1日から本格的な検討に入りますが、去年の衆議院選挙で示した政権公約をどの程度
修正するかが焦点となります。
>>487 そもそもそんな人たちが”実在”(いろんな意味で)してるんだろうか
【シュレディンガーの】鳩山民主党研究第468弾【腹案】
おのれ生島ニムめ!文春に書いてあるからって
「代用はアホ!代用はアホ!」と朝っぱらから連呼しおって!
>>485 >・高所得世帯ほど手取り多く 子ども手当法成立 :日本経済新聞
代用って、生まれながらの「高所得世帯」だったねぇ。
自分で「恵まれた家庭に育った」っていうくらいの・・・・・
>>295 今日の変態は、一面から「沖縄に上陸部隊の必要は?」「沖縄への抑止力
に疑問符」みたいなところから始まって、「全面撤退クルー?」でワクテカな仕様になってます。
密約問題で「俺の時代ktkr」が舞い上がって止まらないようです。
ぬこにげてー じゃなくて代替地にげてー
>>479 「私は生まれてから一度たりとも嘘など吐いた事がない」と答えるに留まった。
正確には
「嘘を吐いたという自覚がない」だな・・・
【嘘を吐いた事がない】鳩山民主党研究第468弾【と言う嘘】
>>496 あの人には「バカ」というのが最大の侮蔑です
ですからして、代用に対しても失礼という批判はあたらないのではないかと___________
>>479 この中で一度も嘘をついた事が無い者が彼に石を投げよ
そういったキリストも流石に顎外すだろうねぇ
我が党の面々は入り口から出口に至るまで悉く皆殺しにすべきではあるが
>>493 低所得者の場合、高校授業料は地方公共団体が肩代わりしていたので
(ウチの県は10人に一人。大阪あたりはもっと多いはず。)
高校無償化してもお金を払ってくれるのが地方から国に変わっただけで
手取りは変わらないというオチ。
204 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 03:56:02.99 ID:dWZ6e9gk
>みとtwitter
>議長の骨折がこんなところに影響するとは
>>明日の本会議がなくなった。
>>与党が重要法案の参院先議という前例のない対応をしたため。
>>野党は揃って反発しているが、それでも普段なら横路議長が粛々と進めてしまうだろう。
>>でも今は議長入院中で自民出身の衛藤副議長が議長代行しているので話が違う。
>206 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 05:23:06.08 ID:dWZ6e9gk
>江田五月が入院したら↓の副議長が代行するわけだ
>>2008年、参議院本会議で、未婚の日本人父親と外国人母親との間に生まれた子供が
>>後に認知されれば日本国籍を取得できるようになる「国籍法」改正案の採決に棄権し、
>>ほとんどの自民党議員が賛成にまわる中で保守系政治家としての筋を通した結果となった。
>参議院議長にはSPを10人くらいつけるべきですね____________________________
>207 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 05:25:16.30 ID:LsY/BTUF
>副議長にSP100人付けとけ
>交通事故とかにあいそうだ
>>500 それ、全員が全力で石を投げつけると思うんです
そうしなかったら次の集団リンチの標的ですから
わざわざ煽ってどうするんだとしか思えません
>表に出す前に米国と交渉
密約ですか。
>地元同意が得られる案はいまのところない
じゃ、門前払いですな。
>>505 大丈夫。疑心暗鬼になった所でオルグすれば解決だよ。
勿論、新入りは使い捨てだよ。
おはみと。
犬HKを見ていると、わが党の面子ばかり映っていますね。
新年度!! 新制度開始!!
おから外相がハイチ向けに新たな支援を表明!!90億円!!
わが党の大料理しか見えません。
ちょっと前までは、必ずと言っていいほど
野党の面々の意見が長い時間、流されていたんだけどなあ。
大政翼賛マスゴミ、要らんわ。
>488 是非この13人の美女の名前を知りたいですな。
保存して絶対忘れないから。
DIETはマニフェストと参院選の候補者の数だろうに_
>>504 >与党が重要法案の参院先議という前例のない対応をしたため。
何のためにこんなことやりたいんだ?
昨日の党首討論で、代用が
「腹案はあるが、表に出すと反対運動が起こるので出せない」
↓
「地元の了解は必ず取り付ける」
何かが間違ってるような気がするのは、気のせいですか?
>512
ギリギリまでオープンにせず反対意見を出させない→
反対意見が出ていない、つまり地元の了解を得た
という我が党ならではの手前勝手な理屈を繰り出すのでしょう
…政治家の風上にも置けない人々であります(´ω`)グギギ
>>510 Dietって、「内閣」って言う意味もあるんだよねぇ(w
おにょれ東京新聞め!!111!!
普天間 首相、苦しい党首討論
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010040102000070.html 鳩山由紀夫首相は三十一日開かれた党首討論で、焦点の米軍普天間飛行場移設問題の
対応で、五月末の決着に「命がけで体当たりで行動する」と問題解決の決意を表明した。
しかし、当初、この日までにまとめると説明してきた政府案は結局、示されないまま。
首相は「腹案は用意している」と弁解したが、沖縄県も米側も首相の言葉を信じにくい
状況になっている。
首相の「腹案」発言はいかにも苦し紛れだった。
自民党の谷垣禎一総裁が「三月末までに一本化すると言ったではないか」と迫ったのに対し、
首相は約束したのは「五月末までに必ず沖縄や国民、米国に理解を求め、政府方針を
つくると約束した」と説明。五月末決着が実現すれば、問題ないといわんばかりの認識を
示した。
しかし、さすがに何も案がないとは言いにくかったのか「私は腹案を持ち合わせている」
と突然、腹案に言及した。
「それでは移設先はどこか」との谷垣氏の二の矢に対しては「県内、県外かは答えられない」
「国民におおっぴらにする時期ではない」。
確かに移設先を明らかにすれば、その地元が反発する可能性があるほか、米国との
交渉もやりにくくなる側面はある。しかし、三月末の政府案とりまとめの約束を事実上、
破ってしまった首相の言葉には説得力がなく、本当に首相は「腹案」を持っているのか、
実現可能なのかという疑念をかえって強める結果になった。
それにもかかわらず、首相は腹案について「現行案と同等か、それ以上の効果があると
自信を持っている」と見えない腹案の素晴らしさを強調。「必ず成果を挙げる。国民は政府を
信頼してほしい」(首相)と、実のない答弁だけで討論を終わらせた。(政治部・高山晶一)
「地元の了解」も子供手当て強行採決みたいな感じでやるのかねw
反対運動おきても、マスコミの報道しない自由使えばダメージほとんどないシナ
春秋
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE2E6EBEBEAE5E7E2E2E3E2E6E0E2E3E29F9FEAE2E2E2;n=96948D819A938D96E08D8D8D8D8D 往年の歌謡曲や演歌には毎度おなじみの言葉があった。盛り場、通り雨、夜汽車、裏町、
波止場……などと書き連ねればキリがない。霧笛というのも大事な小道具だろう。
恋も捨てて港町をさすらえば「霧笛が俺を呼んでいる」わけだ。
▼正式には「霧信号所」というその霧笛が、きのう限りで廃止になった。最後まで頑張って
いた全国5カ所の設備が全地球測位システム(GPS)の普及などで役割を終えたのだ。
視界の遮られた海をゆく船に灯台の位置を知らせ続けて131年という。ロマンチックな
だけでなく、大いに人助けをしたに違いない。
▼さて気になるのは鳩山さんたちの船である。GPSやレーダーを備えているのかいない
のか、そもそもどなたが船長で、この荒海を漂ってどこへ行くつもりなのか。郵政事業の
見直し問題では乗組員同士が大げんかしているかと思ったら、あっさり亀井さんに舵(かじ)
を任せた。危ない危ないと霧笛が響いていたのだが。
▼ウォーンともボーッとも鳴る霧笛を耳にして行方を悟った船乗りは数知れまい。けれど
鳩山さんは世論が鳴らし続けているその音に一向に気づかないらしい。それとも聞こえ
てはいるが、八方美人があだになって身動きがとれないのだろうか。ひとりぼっち、未練、
別れ……。流行歌の決まり文句をまた思い出す。
▼さて気になるのは鳩山さんと日経さんたちの船である。GPSやレーダーを備えているのかいない
のか、そもそもどなたが船長で、どなたがそいつを船長にするように扇動して、
どなたが「二大船長制」などとアホなことをぬかし、どなたが前船長の悪口を言いふらし、
この荒海を漂ってどこへ行くつもりなのか。
腹案って埋蔵金と同じやつ?
>>393 鹿児島県知事(元官僚)がかつて主席の大臣秘書官をやってた奇特な経歴の持ち主だったからじゃね?
主席の意のまま動くんじゃないかと言われて。
しかし、これを引き受けた自治体の首長は次の選挙の落選は確実になるだろうねえ。
>>476 めざましテレビでやってたなあ。実質値上げだと。
我が党らしくていいじゃないか__________
>>503 あしなが育英会も「高校無償化になるから必要ないじゃん」と思われて募金が減ってるらしいしね。
【40×40】潮匡人 鳩山首相が退陣表明
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100401/plc1004010742004-n1.htm 訪米した岡田外相が普天間移設問題で改めて「5月決着」堅持の方針を表明した。
アメリカに大見得を切るのは、政府案をまとめてからにしてほしい。
先月24日、鳩山首相は移設先について「今月いっぱいには政府案をまとめることを約束
する」と明言した。26日にも「政府案を一つにまとめなくては交渉はうまくいかない。
3月いっぱいをめどに政府案をまとめる努力をしている」と会見した。
今週月曜、記者から「3月中という考えに変わりはないか」と問われ、「もうそろそろ、
しっかりとした政府案をまとめて交渉を成立させていきたい」と。再度「一つの政府案を
今月中にまとめるという考えか」と質(ただ)され、こう答えた。
「まあ、今月中じゃなきゃならないとかいう、そういうことは別に法的に決まっているわけ
じゃありません」
翌朝の産経が1面で「首相が発言後退」と報道するなどマスコミの批判を受け、首相は
火曜日に言い訳した。
「数日ずれるということが何も大きな話ではなく、大事なことは5月にしっかりとした案を
理解頂くということだ」
>>523の続き
自称「宇宙人」宰相が発する言葉の漂流が続く。首相の「約束」は1週間で破られた。
口約束がカラ手形に終わった。平野官房長官は「首相自身はブレているなんてことは
全くない」と強弁するが、官邸が発信する“宇宙語”は、一般人には詭弁(きべん)としか
聞こえない。
対米公約した「5月決着」もカラ手形で終わろう。2カ月後、官邸は“宇宙文法”を駆使し、
こう釈明するのか。
「5月中の決着と法的に決まっているわけではない」「数日のずれは何も大きな話ではない」
ちなみに「裁判所では、日本語を用いる」(裁判所法)と法的に決まっているが、官邸の
公用語は姑息(こそく)な宇宙語なのだろう。すでに日米両国民は3月末で鳩山政権を
見放した。拙稿は4月1日付紙面に掲載される。標記も案外、エープリルフールとは
かぎらない。(評論家)
党首討論 世論調査 支持率 グーグル様増えてるんだろうなぁ
>>524 >対米公約した「5月決着」もカラ手形で終わろう。2カ月後、官邸は“宇宙文法”を駆使し、
>こう釈明するのか。
(v)゜\゜(v):キミノウチュウゴハ、ワカリニクイ
>>522 > めざましテレビでやってたなあ。実質値上げだと。
> 我が党らしくていいじゃないか__________
大雑把に言えば、通勤利用者は大幅に値上げ、遊ぶ利用者はちょっと値上げ、
というターゲティングが、いかにも我が党らしいですね___________。
3月に案まとめるって言ったのに、できずに幼稚園児みたいな言い訳したのみて
さすがにわが党に投票したおQの知り合いも静かになったよ。
もう誰も腹案だの5月末に決めるだのなんて信じてないだろうね。
>>528 ん?
俺の知ってるおQさんはまだ
ジミンガーいうてるよ
もう、後には引けないっぽい
谷垣の突っ込みが弱いところはあるな。
>いい"腹案"がもうある
その腹案は"政府案"として閣内合意が出来ているのか。
出来ていなければ、それは鳩山由紀夫個人の"私案"に過ぎない。
"私案"に過ぎなければ「3月中に政府案をまとめ」との発言を守れていない事になる。
と同時に、鳩山個人=日本政府という独裁を自ら認めた事でもある。
>>529 ぶれてませんよ。
ずっと、
「今月中に取りまとめる」
って言い続けてますよ________________
義務教育でもない高校は無料にするというのに・・・長年キタで蹂躙された人が辞退を申し出るなんて。
蓮池さん家族、給付金を辞退=「自立、確立できた」−新潟
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100331-00000122-jij-soci > 3月31日18時50分配信 時事通信
> 北朝鮮による拉致被害者の蓮池薫さん(52)と妻祐木子さん(53)は31日、「自立の道を確立できた」
> として、拉致被害者支援法に基づき一家4人が受給している給付金を4月以降辞退すると明らかにした。
> 内閣官房総務・拉致被害者等支援室によると、給付金は現在、帰国した拉致被害者とその家族
> 計13人に支給されているが、辞退は初めて。
>>529 まとめ分かりやすすぎ吹いたw
>>530 それは根性入ってるな
こっちは、わが党の話すると機嫌悪くなるようになったぜ
朝っぱらから株屋さんが我が党を嘲笑しやがって
>>537 酷いというかそのために必死こいてたんだから当たり前
順調に下手な(←ここ試験に出ますよー)詐欺師の末路を歩んでるな。
狡猾な詐欺師なら、まだまだおQも騙されてくれるだろうが、
高速値上げや郵政利権復活やらで我が党全体が代用と変わらんレベルと思われてる。
参院選に合わせてマニュフェスト見直して「出来ます(キリッ」と言った所で信用されるのか?
ここでは「絶対任期中は解散せず居座れる」との意見が強いが、
参院選でボロ負けでもして、民主党ってだけで罵倒されたり卵投げられる程の嫌われ方し出したら、
居座れる度胸なんて無いと断言してもいい。
次の寄生先のみんなの党に逃げ出して乗っ取りの準備を始めると思う。
鳩山ムラハチブにソースが付く事になる訳だが。
あ〜ところで。
私の銀行株はコレどうしたらいいかなあ・・・orz
>>537 あんまり亀のことは悪く言いたくないが、言ってる内容が所々ひどいw
かりに今回の限度額引き上げによって郵貯・簡保の資金量が50兆円増えれば、それだけで1年分の国債が消化でき、それで足りなければ3000万円、4000万円・・・と増やしていけばよいわけだ。
亀井氏は「財政危機というのは財務官僚の作り出したフィクション。国家の徴税権という担保がある限り、債務不履行の心配はない。国債償還の原資が足りなくなったら増税すればいい」と説明した。
現在の長期金利からみると、国債の「札割れ」が起こるような状況はそうすぐに来るとは考えられないが、増税するためには税制調査会や国会審議などで数年かかかる。
「国債の入札に緊急事態が生じた場合に、日本郵政の社長に命令して国債を引き受けさせる制度は危機管理として必要だ」と亀井氏は強調した。
「それは日本郵政を『第二日銀』にして国営化することになるのでは?」という記者団の質問に対して、亀井氏は「国営化して何が悪い。政府が日本の隅々まで責任をもって郵便も貯金もユニバーサルサービスする制度は、世界に冠たるものだ。
郵政民営化なんて単なる小泉[純一郎元首相]の思い込みで、おれはもともと反対だった。民間が金を使わないんだから、国が使うしかないじゃないか。ガハハ」と豪快に笑って官邸をあとにした。
文春ななめよみ
「キャバクラ三銃士」は安住、樽床、羽田Jr.
戸野本優子は最初枝野が狙っていたがふられてクダにいったのでがっかりしていた
巻頭は代用叩き特集だけど何を今更のネタばかり
>>529 一度鳩山由紀夫には麻薬検査した方がいいんじゃないか?
正気の沙汰じゃないだろうこれ。
>>546 代用が一度だって正気だった事があったとお思いなら、予算審議中継を見直してくる事をお勧めする
548 :
日出づる処の名無し:2010/04/01(木) 09:10:01 ID:ewPEOa9D
うおおおおおおお
>>539 > 民主党ってだけで罵倒されたり卵投げられる程の嫌われ方し出したら
打ち合わせ名目で労働組合費使って連合幹部にクラブ接待漬けの若手民主党議員の世界は実社会と隔絶していますが?
労働組合費をじゃぶじゃぶ使ってキャバクラ、クラブ、ホストクラブのホステス、ホストにちやほやされ続けるから逃げる訳ないよw
あの民主党議員たちは現実社会に生きていないから。
次落選するとしても今のうちに甘い汁吸い尽くそうとするだけだから。
551 :
日出づる処の名無し:2010/04/01(木) 09:13:26 ID:5hgLpwXh
>>545 >キャバクラ三銃士
あれ、キャバクラファイブじゃなかったっけ
新潮はハマグリ追撃だけどハマグリの言い訳封じに徹した感じで目新しさはないかな
>>544 鳩山さんは何をいってるかわからいないから
「聞いている方は谷垣総裁のまとめで理解する。説得力として大きな要素を持っている」
なんと失礼な__あんなに丁寧に過去のラ党の失態を説明したのに___
>>552 いやあの五人とは別にw
どんだけわが党水風がスキなんだよw
スポーツ紙や写真誌は吉原や雄琴で張ってたらなんぼでも高見盛のごとく撮れるんじゃね?
下手すると24会館とか飛田でもいるかもな
>>553 というか雪花菜の案って
キャンプ・シュワブ陸上部+訓練機能の徳之島分散案だろ?
これでいいの?我が党はこれでいいのか?ラ党案と殆どちがわなくない?
>>547 精神疾患か麻薬常用による錯乱だよな。
鳩山由紀夫は本当に精神鑑定か麻薬検査を受けるべきだと思うな。
すげえスレ違いの愚痴だけど、空室率が本当にどう仕様も無い事になってる。
館内のレストランも常連様のご結婚記念日とかに花を自腹で送って、
奥様、ご令嬢、ご子息のいづれかのお誕生日になんとか予約を入れてもらうとか、
婦人会、各種クラブ活動の会議を昼食をとりながらしていただくとか無理やり稼働させている状態。
やっと根付き、開花し、世界屈指の実力をっ持つまでに至った日本のサービス業が衰退しちゃう。
文化ってお金を使ってくれる旦那様がいないと存続できないんだよ。
経済が壊れるってのは社会基盤や文化も壊れるってことなんだよ。
民主党を持ち上げた自称:進歩的文化人(笑)の馬鹿どもはそこら辺のことをどう思ってるんだろう?
本当に民主党議員ともども死んで欲しい。
【同盟弱体化】第2部普天間問題(上)県外固執 首相の甘さ 期限目前、まとまらぬ閣内
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100329/plc1003292234011-n1.htm > 3月中旬、県外移設は困難との見方が強まるなかでも、首相に近い外交専門家は「マスコミは間違っている。
>いまに首相は県外でやるぞ」と言い切った。米軍基地が集中する「沖縄の過重な負担」が常に鳩山の頭にあった
>という。鳩山周辺は「昨年の総選挙で県外を訴え勝利した。なんとか県外を形とすることに首相はこだわった」と
>解説する。
> 食事に後から加わった官房長官、平野博文は「県外」を繰り返した鳩山の発言を苦々しげに聞いていた。県外
>移設で丸く収まればいいが、容易ではない。しかも抑止力維持を重視する米側を納得させるには「県内移設」も
>同時に追求しなければならないとの思いがあった。平野は意を決したように口を開いた。
> 「あんまり、わーわー言わんとってくださいよ。真剣にがんばっているんですから…」
> ルースは鳩山の言葉に胸をなで下ろし、5月末までに決着させるという日本政府の約束を信じた。ところが、
>鳩山は現行案ではなく「県外」へと傾斜していった。
> 「現行案は自民党と共和党政権が結託してできた案だ。民主党のオバマ大統領に近い人たちは、現行案でなく
>ても受け入れるはずとの確信が首相にはある」
> 首相に近い外交専門家はこう解説してみせる。
> 普天間をめぐり連立政権が揺れるなかで、小沢側近からは「『小沢首相』ならこんなにもたつかない。持ち前の
>豪腕で一気に合意に持ち込むだろう」と、小沢が問題解決に乗り出すことへの待望論もでている。
> しかし、小沢が自ら動く気配はない。鳩山と小沢が普天間問題でつっこんだ相談をしている気配もない。民主党
>関係者によると、小沢は3月中旬、側近にこうもらしたという。
> 「自分が普天間問題に乗り出すと総理の手柄にはならない。だから黙っているんだ」
【同盟弱体化】第2部普天間問題 (中)普天間の議論はわずか5分
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100330/plc1003302337026-n1.htm >地元自治体との協議、米側との交渉の行方など5月末に向けた展望は見えないが、鳩山周辺は楽観的だ。
> 「首脳同士が腹を割って話せば必ず決着する」
> 鳩山は4月12、13両日にワシントンで開催される世界核安全保障サミットに合わせて、米大統領バラク・オバマ
>との首脳会談を模索している。もっとも会談が実現しても短時間となる見通しだ。
> 米国務次官補カート・キャンベルは3月5日、訪米した自民党の平沢勝栄、山本一太に厳しい表情で語った。
> 「日本政府が『5月末まで』と言っているから話し合いの要望があれば聞く耳は持つが、5月を過ぎても解決できな
>かったら日米関係に影響が出るだろう」
【同盟弱体化】第2部普天間問題 (下)年間6千億円の利権争奪
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100331/plc1003312217032-n1.htm > 党首討論で声を張り上げた鳩山に、仲井真は冷ややかだった。シュワブ沿岸部とする現行案を受け入れる姿勢を
>示してきた仲井真だが、鳩山は「現行案の実現は困難」と決めつけてきたからだった。
> 防衛省元高官は「国からさまざまな名目で、沖縄に落ちる金は他の地域の反発をおそれ、総額は公表されたことは
>ないが、年間6千億円以上にのぼるだろう。国会議員も地元業者たちもみなこの利権が目当てなんだ」と指摘する。
> ある沖縄県議は憤る。
> 「結局は利権の付け替えなんだ。勝連半島沖の埋め立て案を実施すると大規模工事になり、巨大な利権構造が
>生まれる。現政権は県民の負担軽減より、普天間移設でうまい汁を吸おうとしている」
orz
>>558 蟹工船みたいなのが流行ればいいと思ってるんじゃないか。
60〜70年代の灰色のくすんだ空とコンクリートの風景を背景に
社会に向かってやるせない不満と鬱憤を叫び暴力に走る、
既存社会を壊せば地上の楽園がそこにあると。
>>557 ラ党とのおおきな違いは、基地周辺の住民への危険度数だよ。
サンゴを潰すのは愚の骨頂と反対するけど、結局は人か自然かの選択で
ラ党は、人の安全を選んだわけだし。
空虚な思いつきで、人への安全性を馬鹿にするような案しかだせない奴等とは違うよ。
しかし、普天間5月に決着するのかねえ・・・
数日の遅れは問題ではない。
↑
民間の会社の契約の席でこんな事言ったら張り倒されると思うんだ。
>>558 要するに、ロマン主義的なものに対するルサンチマンと内ゲバ的な若い世代への八つ当たりめいた押し付けしか出来ないんですよ
悪い意味で抹香臭いというか何と言うか
>>564 我が党内閣では、
民間でやったら即倒産レベルのことがゴロゴロしてますし、
ラ党政権であれば何度内閣総辞職をしなければならなかったでしょうか____
しかし、そんな危機的状況をものともせず、
政権にしがみ付く我が党は実に誇らしい___
>>568 ええと、ラ党換算だと約182回程解散総選挙してるんじゃないか?
いやぁ、半年といっても中々長いですな
>>560 ミ´∀`ミ 小沢センセイも大変だなぁ______________________________________
>>413 普天間だって先に基地があってそのおこぼれを得るために後から街が出来てこの状態だよ。
>>568 今までの日本で、首相が何を言っても誰も信じない、なんていう状況あったんだろうか。
閣僚を殆ど一人で兼任した片山内閣だってここまでじゃなかったでしょうに。
8/30がエープリルフールであって欲しかった...
ついに岡田がゲロしました。
どう見ても、案以前の思いつきだよねwww
検討する前から運用上の問題点が認識されてるんだから、アメリカに出せるわけ無いよねwww
【普天間】 岡田外相 「腹案?…米側に伝えた『閣僚で検討してきた案』だと思う。他は考えにくい。現行案も含めあらゆる可能性ある」@ニュース速報+
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270079331/l50 >ただ、「腹案」については「これからもう少し実務的に詰めないといけない」とも述べた。
>具体的には、移設先となる地元の理解とともに、「ゲーツ米国防長官が言う運用上の
>問題があるし、もっと言うと抑止力も変わらずに維持できるかということもしっかりと
>検討しないといけない。米側から見ればどうかという意味がある」と指摘した。
代用の言う現行案と同等か、それ以上って
地図を逆さまにするとか
V字型がΛ型に…
>>562 >60〜70年代の灰色のくすんだ空とコンクリートの風景を背景に
なんか東欧の共産国みたいな情景描写ですね___
台湾の防衛の事を考えないんだったら、北部九州のどこかでも
良いんだろうがなあ
といって、私は軍事はからっきしなのでこれはこれで問題があるかも知れんけど・・・
で、今朝の各局は昨日の党首討論をどのように評価しましたか?
ミ´Д`ミ 我が党に任せれば川や海は七色に輝くんです、コンクリートに囲まれた灰色の未来を作るラ党とは違うんです><
ミ´゚Д゚ミ チェレンコフ光で輝いてる所もあると思うけどね___
>>578 台湾海峡は中東からの日本の石油を運ぶルートだから、ここ抑えられると
日本は首根っこ捕まれる形になる。よって、台湾放棄は無理な相談。
>575
おからさん、エイプリルフールだからってとばしすぎw
>>567 口だけじゃないところを見せてみろ!ってとこですか。
オカラさんを見習って欲しいです____
台湾・上海独立、中華人民共和国崩壊
朝鮮は統一させて世界最貧国にして国境封鎖
あたりが適当な落着点ではあるまいか
>>574 首相も国民を信じていないのでお互い様です__
小沢氏「辞任」を拒否 連合静岡会長要求に反論
民主党の小沢一郎幹事長は31日、静岡市で記者会見し、連合静岡の吉岡秀規会長が参院選に向け
党支持率を回復するには小沢氏が辞任すべきだと主張したことに対し「そうは思わない。まだまだ自民党
より大きく支持が高い」と述べ、自ら身を引く考えがないことを強調した。
これに先立ち吉岡会長は同市内での会見で、民主党が参院静岡選挙区に2人目の候補者を擁立する
ことに関し「小沢幹事長が2人擁立の提案とセットで辞職願、辞任届を出す覚悟があるなら、党支持率は
上がり、2人立てて戦うことができる」と指摘。「支持率の下がった原因は政治とカネの問題で、根本は
小沢幹事長の問題」と述べた。
小沢氏は会見で、会社員中本奈緒子氏を2人目の候補者として発表。吉岡会長の発言については
「直接聞いたわけでなく論評するつもりはない」としながらも、民主党の支持率が自民党より高いことを
理由に「私は参院選で過半数が取れるという考え方で全力を挙げたい」と重ねて強調した。
ttp://www.47news.jp/CN/201003/CN2010033101001098.html 小沢主席はわが党の支持率がラ党以下になったら辞任するそうです。
( ´w`) < 自民で辞任。
>>574 ラ党政権時代、我が党応援団は
「孤立する日本」と将来の我が国のあり方をいち早く
めでぃあを通じて公表していたじゃないですか。
そして、代用が首相となった今、それがようやく実現したということですよ。
我が党大料理、実に素晴らしい_____
オオカミ少年も真っ青だよなー…orz
>>587 今度は幹事長じゃなくて「小沢個人」に権力が集中するように組織の組み換えですね___
>>587 小沢が辞職するのは陶然として、
連合はどうして中井に議員辞職させないんだ?
中井はおまえらの操り人形だろう。
よし、今から主席に
選挙をなくしちゃえば、ずっと権力の座から落ちなくてすみますよって
メールしてくる____
当然としてだろう>俺
>>575 代用は、腹案はおおっぴらには言えないと言った。よって米に説明した案ではない。
代用は、閣僚間で共有していると言った。よって雪花菜が知らないということはない。
この矛盾は誰かが嘘を付いていることで発生する。
発言がエイプリルフールだし雪花菜が嘘付いてる可能性も高いと思われるがどうか。
// ..... ......... /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i 責任を取って幹事長を辞し、
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| 今後は党中央としてがんばっていきたい。
| ノ(、_,、_)\ ノ
今朝、昨日の党首討論のまとめをニュースで見ながら、夫が言ったこと。
「ガッキーはこんなの(基地問題)じゃなくて、財政で攻めなきゃだめだろ。
得意分野なのに」。
以前財政で攻めて、くださんがgdgdになったこと。
でも、くださんがgdgdすぎて論戦にならず、「致命傷ですんだ」ことを話しました。
全然知らなかったそうです。
仕事忙しくて早朝と昼のニュースと新聞しか見ないと、そんな風かもね…。
>>595 乗数効果の件はその本質部分はテレビじゃほとんどやらなかったからなぁ・・・
韓米首脳が電話会談、北朝鮮核問題など協議
4月1日9時20分配信 聯合ニュース
【ソウル1日聯合ニュース】李明博(イ・ミョンバク)大統領は1日午前、オバマ米大統領と電話会談を行い、6カ国
協議を通じた北朝鮮核問題解決策などについて意見を交換した。政府関係者が聯合ニュースの電話取材に
対し明らかにした。
会談は米国側の要請により行われた。両首脳は米国で今月開催される予定の核安全保障サミットの議題や
論議の方向などについて意見を交わし、北朝鮮核問題の平和的解決に向けた方策について協議した。
また、オバマ大統領は、韓国海軍哨戒艦「天安」沈没事故について李大統領に慰労の意を示し、北朝鮮の
金正日(キム・ジョンイル)総書記の訪中が差し迫っているとの説などについても意見を論議した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100401-00000001-yonh-kr わが代用はオバマから電話もらったことがあったっけ?
>>593 なぁに、週末くらいに米軍側がリークするんじゃね?
その後オカラ個人の発言なのか、オカラを含めた閣僚間の腹案なのかで
犯人探しでgdgdになって、来週くらい代用がしれっと
「そんな事は申していません」
でカタがつくんですよ____w
599 :
日出づる処の名無し:2010/04/01(木) 10:11:59 ID:rdBvMNro
しかしあれだな。ネラーの予想したとおりの歴史上まれに見る白痴政権だったな。
まさに頭の腐ったバカの集団w
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ ヽ v /
// ""´ ⌒\ ) -(m)-
.i / ⌒ ⌒ i ) ≡
i (・ )` ´( ・) i,/ "
l ::⌒(__人_)⌒:: | 毎日をエイプリル・フールにする法案を提出すればいいんじゃん!
\ ヽ_/ /
'`7 〈
, -‐ (_). i. |
l_j_j_j と) .⊂ノ
ところで、亀のおっちゃん国債をがっつし発行して郵貯で引き受けはいいけど
その後どこに金を使うんだろうかな。
>>597 もう電話をしないと電話で連絡されました___
>>567 2323も、ラ党の罰ゲームの恐ろしさを一度味わったら懲りればいいのに。
>>602 病気がうつるから目を合わせてもいけないんですってね
>>601 予算で国債発行しまくりだから、郵貯に引き受けさせようって順番。
しかも原口は国債以外に使うと言ってたから、また閣内不一致です。
>>590 おじゃーさんは閣僚全員の弱みを握ってて
意に沿わないことがあると情報をリークして
「クビになりたくなかったらどうすれば良いか解かってるよな?」
とやっているような気がしてきた。
はまぐりの女癖の悪さは有名だったらしいし
表沙汰になったのはまぐり一人が朝鮮学校無償化に反対してた時期だし
>>603 選挙に負けたら連帯責任だから、多少はおとなしくなるかなw
ワロスww
型月の4月バカネタをみてたら
嘘ニュースにツイッターが俳ッターをやりはじめたとかあって
その中のネタに
「国という ものが何だか わからない」
とかあった
ハトウヨとしては誇らしいですぅ___
>>603 一回目の罰ゲームはそれなりに(ry
我が党議員のように見えて、我が党議員ではない深い溝ですな。
>>607 おとなしく成れるならまだ更正の可能性はあるが
そこでまた執行部が悪い、とか言いだすのは想定の範囲内
>>605 閣内不一致にもすっかり慣れました。
何事もふたを開けてみるまで分からないですね。
>>611 ふたをあけてもわかるやつは少ないのではないかとおもう
それこそ我が党の想いを受け取らないと___
>>607 どうだろ。
全体的に「大負け」っていうのはなさそうな情勢だけど。
大幅に議席を減らすような結果になっても、2323自体は多分生き残るから、
絶滅危惧種としてそんなに厳しく当たることもできなくなりそうな。
もし衆参ねじれ現象発生するような結果になったら、参院側の発言力も増すだろうし。
2323的にはどう転んでもそんなに損にはならない流れかな・・・
>>377 こんな話もw
261 名前:<丶`∀´>さん[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 02:39:35 ID:1WFJFIgb [3/3]
>>257 お困りの方へチラ裏投下ニダ♪
〜ユダー社長の部屋〜
__ ____
|| | |
|| | | ボス!各自治体から助言を求められています
|| | iXi´⌒ ヽ. 窓口に中国人が押し掛けて困っていると・・・
||.0 | レ(((!八リ))
__|| | |! リ;゚ ヮ゚ノ _________
 ̄ ̄||/  ̄ ̄⊂、) Y )つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ! ┏━┓ ダチの話だと「中国大使館に照会しますよ。
) i ━━━━ 一人っ子以上の場合は納税対象だから」
~⌒" ⊂ミΘc_Θミ_ と答えたら大声出して怒って帰ったそうだ
/ //[二]と)/::::::/
|::::::|/⊂ヽノ |:::::::| / 」
/ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
人___________|
|_|──────────|_|
>>615 首相を揶揄する危険な発言。クーデターの恐れもある。
今日は4/1だな
日本国民はかなり馬鹿だ__
619 :
日出づる処の名無し:2010/04/01(木) 10:35:54 ID:tr7rHYVe
今からアメリカ行けば、明日も嘘つけるな
嘘を公然とつけるのが4月1日だけだと法的に決められているわけではない(キリッ___
【内閣を全肯定】鳩山民主党研究第467弾【ターンエー内閣】
>620
そもそも、4/1日は嘘をついて良いなんて、法的に決まってませんがねw
>>620 私が嘘をついたとしてそれが法に触れるわけではない(キリッ___
>>567 お笑いウルトラクイズでの、ラッシャー板前の半ギレで「やってみるがいいさ」の台詞が浮かんだ。
625 :
537:2010/04/01(木) 10:53:35 ID:LWdCxqzP
何人か引っかかってるようですが、やっぱりきちんと読まない人多いのかなぁ?
カテゴリが冗談ですぜ
冗談になってないってツッコミは(ry
>>625 やべ釣られたw
いや、いかにも亀の言いそうなことだったんでつい。
>625,627
毎日がエイプリルフールなので、平壌運転なのです。
>>628 それじゃあ困るんだけどね
わざわざソース見に行って引っかかってるんだから
揶揄ではなく自戒を込めて言うけど、おQ層笑えないよ?
韓国軍艦の続報で、実は船内で作っていたチゲからの出火が弾薬庫に燃え移ったって知らせが入った。
流石に嘘だと思ったが、北は本気らしい____
>>630 それはまじなのかネタなのか判別つかないwww
沖縄の理解に全力=鳩山首相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010040100258 鳩山由紀夫首相は1日午前、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先
決定に当たり地元の了解を前提とする方針を党首討論で表明したことに関し、
「沖縄はじめ全国の国民の理解を求めるということで、まさに文字通り、
理解を求める。これに尽きる話で、あとは全部、政府にお任せいただきたい」と
述べた。首相公邸前で記者団が「何をもって沖縄県民の理解を得たと判断するか」と
質問したのに答えた。(2010/04/01-10:46)
近頃、代用へ質問する記者の言葉にトゲトゲしさを感じませんか、フンダララ_____
>>621 につけ忘れ
刻が未来に進むと 誰が決めたのだ
烙印を消す命が 歴史を書き直す
500 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04/01(木) 06:19:22 ID:tqVQc9iV
英語で書かれてるなら兎も角
中国語とかアフリカの方の言葉で書かれた居住証明書なんて確認のしようがありません。
どーしろってのよこれ…(´・ω・`)
せめて現場に来るまでに居住証明書を和訳してください。
ところで昨日在日韓国人の人が訪れまして
「子供手当てをあてにして12月からローンを組んだが今だに支払われない、これまでに払った分を何とかしろ」と言われました。
殴りたくなりましたが、何とか宥めて帰って貰った。
マジキチ…
>>631 毎年4/1は官邸HPが代用仕様になるという法案を提出したいと思います
>>634 > あとは全部、政府にお任せいただきたい
トラストミーかよw
っていうか、県外国外案はやめたのねw
>>629 いや、嘘に騙される、騙されないはおQ層とは関係ないよ。
そこらへん、おQ層への認識が甘いな。
>>634 Q:「何をもって沖縄県民の理解を得たと判断するか」
A「沖縄はじめ全国の国民の理解を求めるということで、まさに文字通り、理解を求める」
?
>>633 総理は10000点満点ですね分かります
ミ´Д`ミ 国家ファンド創設計画の発案者が原口みたいに思ってるみたいだが、実は撮り鉄だぞ。
ミ´∀`ミ んで、亀も撮り鉄の案にちょ〜乗り気って有様なんだが___
我が党の言動は嘘と真の区別がつかない____
【馬鹿などいらぬ!】鳩山民主党研究第468弾【そして誰もいなくなった】
>>640 ばら撒きを参院選前に本格化させんの?
財源は?
>>634 友愛されたく無ければ、沖縄県民は全員白紙委任状を出せ!
ですね
【鳩】鳩山民主党研究第468弾【馬鹿】
>>630 基地外の移設を検討しているんですね。わかります。
>>636 すべての文章の末尾に「〜という思い。」が着くわけですね?という思い。
>>650 鳩山語を官僚語に翻訳するだけの簡単なお仕事です。
>>650 そもそも首相が何時リーダーシップ発揮した?
アウトラインも示せないのに「全体的な視野」も何もねぇだろ
「公務員が政治家の指示を待つということではない」って
事務次官制度潰しておいて何を言ってるんだ?
・・・
あぁ、今日はエイプリルフールだったな (棒
今日は今まで以上に嘘と本当の区別が付かない。
>>652 残念ながら平野が翻訳できるのは
高級言語である鳩山語をアセンブリ言語に変換する事だけです
そこからさきの官僚語への変換は手下の官僚がやるしかありません___
タムコーがまたツイッターで失言したそうですね____
あ、エイプリルフールだからわざとかな?____
>>648 毎日こんなのばっかりでどれがネタかわかんなくなってきた・・・。
腹案もネタなんですよねー。
659 :
日出づる処の名無し:2010/04/01(木) 11:30:27 ID:ewPEOa9D
ウン付き第1!民主党
>>1000なら小沢が自殺する!
全くどうでも良い情報ですが、今日から子供手当の申請開始です。
本当にカタコトの日本語で「コドモテアテクダサーイ」って方が大勢来るのかどうか
仲間内数名で数か所の区役所に張り込んでますが、今の所、一人も来ません。
と、いうか、広島地方、朝から半端じゃなく雨が降ってて、本当に人がいない・・・
ちなみに広島市は「該当のお子様がおられる御家庭には申請書をこちらからお送り
致します。御返信いただければ、それで大丈夫な様にさせて貰っておりますから、
こちらに出向いて頂かなくて結構です」
とりあえず、今日は粘ります。
>652
多分、それは実際、そう大変な仕事じゃないと思うんだ。
問題は、その翻訳した言葉を、いとも簡単に発言してないとかそういう思いで言ったんじゃ
ないとか否定され、場合によっては詰め腹を切られるかもしれないことだ。
>>652 それ、一時期の外務官僚www
あのデトックス技術は職人芸であった。
>>661 お疲れ様です。
子供手当、本当にやるんだ・・・マジでやめてほしいよお・・・
わが党はエイプリルフールじゃなくて
エブリデイフールです。
子ども手当って貰う手続きがよく解らんよね
定額給付金の時は書類送られてきて、テレビでも解説してたけど
【鳩山ぶら下がり】普天間問題「住民の危険除去のために最大限の努力」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100330/plc1003302048023-n1.htm 鳩山由紀夫首相は31日夜、普天間基地移転をめぐる閣僚懇談会の後、
「普天間基地周辺の住民の危険除去のために最大限の努力をする。
そのためには従来の基地移転だけではなく、基地移転の代わりに住民の移転も
検討しなければならない」と述べた。首相官邸で記者団に答えた。
ぶら下がり取材の詳報は以下の通り。
「たびたび、すいません」
−−今まで閣僚懇談会で普天間基地移転問題について議論をしたが、
新たな移転先候補地や地域住民の理解、アメリカとの今後の交渉について
どんな結論が出たのか
「はい。今日は閣僚懇で大変活発な意見交換ができたと思います。
意見交換のあと、最終的に私に一任を受けました。そこで、私としても、
これはやはり、迅速に結論を出さなければならないと判断をいたしました。
そこで、従来の基地移転の発想ではなかなか難しいとの現状認識ができておりますから、
基地移転だけにとらわれない柔軟な発想が必要だと申し上げました。具体的には、
普天間基地周辺住民の危険を除去するのが本来の目的でありますから、
基地の移転が困難であれば周辺住民の皆様を移転させてあげればいいのでがないかと、
それを素案というんでしょうか、それを軸にして、住民の移転計画を作るようにと
指示をいたしたところでございます」
「なお、この住民の皆様の移転先に関して申し上げれば、一番の議論になったところでありますが、
従来の政府案では基地移転先の候補であった辺野古でいくべきだと申しました」
どうして手続きまで決めなければならないんですか___
手続きはまた別に定めますよ____
>>657 これ?
@kuma4012田村さんの大ファンで応援してます!頭の悪いお人好しの日本人たちをどんどん騙して、我々在日天国をこの日本列島で作ってください!!
@kotarotamura: ありがとうございます!やります!
我が党、税収や国債って理解できてるんだろうか?
>>666 児童手当と一緒だしね。
それより、子ども手当て法案が、内閣法制局ではまだ成立マーク付いてないんだが、
まさかだからまだ解説できないとかじゃないよね?
例えば、エイプリルフールなので
どこぞの新聞社あたりがネタで
「民主党、日米同盟破棄を検討。5月末までに解消の予定。」
とかだしたら、釣られるかな・・・w
民主党 藤田一枝衆院議員 自治労から6年間で2億円
6年間で2億円! 民主党議員、労組丸抱えの実態(福岡)
http://www.data-max.co.jp/2010/03/post_9314.html 2010年3月30日 08:13 更新
北海道教職員組合(北教組)による民主党・小林千代美衆院議員への違法献金事件で注目さ
れた労組と政治家との関係だが、福岡でも同様の実態があることが浮き彫りとなった。
自治体職員などで構成される「自治労」の福岡県本部側が、同組合の組織内候補である
藤田一枝衆院議員(福岡3区。当選2回)側に対し、数年にわたり多額の政治資金を提供してい
たことがわかった。藤田氏関連の政党支部や資金管理団体及び自治労系政治団体の政治資
金収支報告書や添付された領収書などから確認したもの。
自治労関連だけで、平成15年から同20年までに1億9,672万5,000円、約2億円が藤田氏側に
流れていた。資金提供の手法は、自治労県本部による直接の寄附をはじめ、政治団体を
経由したり、事業の形を取ったものなど複数。特に注目されるのは機関紙の販売事業である。
明日からその詳細を報じていく
--
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E4%B8%80%E6%9E%9D 1987年、日本社会党から福岡県議会議員選挙に立候補し、当選。参議院議員選挙での落選
を機に現在属する民主党へ移り、2003年の第43回衆議院議員総選挙では、元総務庁長官の
太田誠一を破り当選を果たした。人権擁護法案および外国人参政権に賛成している
全く冗談に聞こえない所が我が党らしい
676 :
日出づる処の名無し:2010/04/01(木) 11:51:03 ID:ewPEOa9D
>673またwwwwww
【政治】 日米同盟の見直し論、最悪の場合「米中安保」締結へ転換も…加藤昭
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270035596/ 日米関係は想像以上に深刻な危機にある。今後、米国はどういう外交・軍事オプションを
用意しているのか。私(加藤昭)は、米国防総省(ペンタゴン)が日米安保崩壊を視野に入れた
独自リポートを作成したという情報に入手した。対日政策を担当するM・シファー国防次官補代理
の側近A氏に聞いた。
−−ペンタゴン・リポートの内容は?
「対日政策チームがアジア・太平洋地域の安全保障に関する報告書をまとめたのは事実だ。
第1の提言は『日米同盟の見直し論』。軍事同盟の相手として日本はふさわしいのかという疑問だ。
過去10年間、日米間では『新防衛ガイドライン』が策定され、台湾有事を想定した共通の
戦略目標が保持されてきた」
−−それが変化した?
「米国が強く要請したにもかかわらず、鳩山由紀夫政権はインド洋での給油活動を中止し、
米軍普天間飛行場の移設問題では優柔不断な態度を取り続けている。歴代の米国政府は、日本に
NATOにおける英国の役割を期待し、自民党政権はできる範囲で応えようとしてきた。鳩山政権は
こうした歴史的経緯をまったく無視している」
首相がいまだに「常時駐留なき安保」を持論としているのは疑いない。
−−見直し論が深化すると、どうなるのか
「リポートでは、第2の提言として『日本政府が同盟強化を先送りするなら、日米同盟の解消も
想定すべき』と言及している。内部文書とはいえ、米当局がここまで踏み込んだ例はない」
(
>>2-以降に続く)
▽ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100331/plt1003311607003-n2.htm
# ようやく日本で市民権を得てきたTwitterですが、世界ではダントツでFace Bookです。
われらがソーシャルメディアチームが Fan Page開設くださいました。ご覧ください。
FaceBookの大波来ますよ!
http://bit.ly/bpm68k 約1時間前 webから
タムコーのエイプリルフールきたー___
つーかこいつマジでこんなこといってるとしたらSNSがなんたるかなんて
全く理解してないし海外の大手SNSが言語の問題から巨大な日本市場に入るのが遅れてる隙に
mixiがほぼ一人勝ちしたっていうのにそっからシェア奪うのは並大抵じゃないぜ
ヤフーみたいにあぐらかいてるわけでもないしww
>>676 お隣の選挙区なんでwktkしてるんですが
データマックス以外のソースがまだなんですよねー庶民の味方西日本新聞マダー_____
>>673 組合系がバックにいる旧社会党系はすべて労組からの金が流れてるってこったな
まあ、今の政権のバックでもあるからそこの問題を解消できるわけはないが
>>682 暇なんだな。
ずっと、ついったーに噛り付きかよ。
>「〜混合して書いてしまいました。不注意でしたこれからは気をつけます」
なんかい不注意やらかすんだよ
>>673 国会議員だけでも労組から我が党に
年間100億円単位のカネが渡ってそうですねw
>>682 そんなのだったら黙って削除しても文句は言われないだろうに
なぜ「やります!」なんてレスしちゃうんだよ……
>>682 タムコー すっかりおもちゃにされてるなぁw
日本医師会長に原中氏初当選 民主党とのパイプ強調
http://www.asahi.com/politics/update/0401/TKY201004010175.html 任期満了に伴う日本医師会(日医=会員数16万6千人)の会長選挙が1日午前、
東京都内の日本医師会館で行われ、茨城県医師会長の原中勝征氏(69)が初当選した。
任期は2年間。政権交代後、初めての会長選だったが、民主党とのパイプを強調した
原中氏が他候補を退けた。
日医は政権与党だった自民党と連携して、医療機関の収入となる診療報酬の引き上げ
などを迫ってきたが、政権交代後に日医の政治団体が自民党支持を撤回。今回の
選挙では、政党との距離感が争点となった。
立候補したのは、原中氏のほか、3選を目指した現職の唐沢祥人氏(67)、京都府
医師会長の森洋一氏(62)、京都府医師会所属の金丸昌弘氏(44)。事実上、原中、
唐沢、森の3氏による三つどもえの戦いとなった。
自民党との関係強化を進め、「刷新と継続こそ医療再生への力」と掲げた唐沢氏に対し、
原中氏は民主党とのパイプから「政策の実行力」を主張。森氏は「政権に左右されない」
ことを強調して、中間派の位置づけとなった。
代議員356人による投票の結果、原中氏が131票を獲得した。森氏は118票、現職の
唐沢氏は107票だった。
夏の参院選比例区では、日医出身の西島英利氏が自民党公認で立候補を予定しており、
その取り扱いが今後の焦点となる。
原中氏は日大医学部を卒業後、医局勤務などを経て1991年から病院院長を務める。
2004年から茨城県医師会長。
やはり「逆ギレ事件」と「プロパティが大和證券だった事件」が大きいかな_<タムコー
<スコープ>2度目の党首討論 奮起も… 決定力欠く谷垣節
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2010040102000069.html 2回目の党首討論に臨んだ自民党の谷垣禎一総裁。笑顔を封印し、鬼気迫る表情で
鳩山由紀夫首相の政治資金問題や米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に
切り込んだが、首相を押し切ったとはいえず、消化不良の印象を残した。「合格点スレスレ」
のような内容に党内は賛否両論。依然、党運営に追い風は吹かない。(金杉貴雄)
谷垣氏は首相の実母からの資金提供問題をめぐり、起訴された元公設秘書の公判が
結審したのを受け、裁判が終われば関係資料を提出すると約束した首相の国会答弁を
取り上げて「果たすつもりはあるか」とただした。
首相が「責任を負うべきあり方を自問自答してきた」と言葉を濁したにもかかわらず、
谷垣氏の方から「そんなことだから、民主党は誰も責任を取らない」と追及の矛先を変えて
しまった。二番手の公明党の山口那津男代表が痛烈な政権批判を交え「国会に示すのか
明確にしてほしい」と二者択一を迫り、答えようとしない首相を遮って「そういう姿勢なら、
ますます支持率が下がる」と断じたのとは対照的だった。
最も時間を費やした普天間問題でも、三月中の決定を公言していた首相の迷走を突き、
言葉を詰まらせる場面もあったが、谷垣氏が「五月末までに解決できなかったら、退陣
しなければならない」と辞任要求したのは最後。「全力で努力する」としか答えない首相に
追い打ちをかけられず、時間切れとなった。
今回の谷垣氏の論戦ぶりについては、党執行部に批判的な勢力の中でも意見が割れた。
二月の党首討論後、谷垣氏を強く批判した与謝野馨元財務相は「前回よりは面白かった」
と評価。逆に、ある中堅議員は「パンチに欠けていた。ボクシングでいえばジャブを連打
した感じ。人間は変われない」と突き放した。
我が党は何があっても文句ひとついえない恐怖統治だし、ラ党は逆に何でも言えるというかフリーダムすぎる。
真ん中当たりになればいいのに。
>>652 まあ、翻訳しても理解不能なんだけどねw
昔、外人と通訳を介して交渉したが、言ってることがあまりにもイミフだったので、
通訳を外してお互いにブロークンイングリッシュで直接交渉したが、やっぱりイミフだったw
結局その商談はお流れw
>>691 LDPというよりFDPな気がする
最近のは自民の桝添あたりはww
>>690 相変わらずラ党に対してだけは高い要求をする。
>>692 そういう時は、大手商社に間に入ってもらうと、
意訳してくれるぞ。
>>696 途中送信しちゃった。
そんな感じだったの?読売と日経読んだけど、代用も凄くいいとはあまり思えなかったけど、
ガッキーは頼りねえwwwwwwwwしっかりしろよwwwwみたいな感じで書かれていましたが。
特に日経の方がきつかった。
>>694 エイプリルフールなのに事実を書くなんて、野暮すぎてかんしゃくおこりますね___
しかし、馬に念仏のありがたさを理解させることが出来なかったと
坊さんの方が非難されるとは思わなかったぜw
しかも相手は鹿とのハイブリッド品種だぜwww
昨日の党首討論今みてるけど、代用の答弁は物凄い集中して頭で整理しないと
なにが言いたいのかわからん。
で「私も議員も説明責任を果たすため努力してます」って伝えるのに、何分かかってる
んだろう。これを瞬時に理解して反論するラ党は恐ろし杉
今日の記事リンクは何が本当で何が嘘かさっぱり分からないです。
さすが我が党政権__
我が党信者による地域ミニコミチラシのコラム
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0074674-1270092773.jpg -----
自民党は永久的に政権を維持できると考えていたのか。
それとも政権を失っても密約はシュレッダーで処理すれば大丈夫と思っていたか。
そう、非核三原則の件である。われわれ国民は、時の総理がノーベル平和賞を受賞しているのだから、
絶対に守られているとばかり思っていたが、そうではなかった
今、「政治とカネ」の問題が大きく取り上げられているが、それを大きく上回るもので、
国民の信頼を大きく失うこととなったと考えるのは、小紙だけであろうか
-----
いろいろと突っ込みどころ満載w
こういうこと考えてるもしくは布教してるんですかねえ
あ、エイプリルフールか___
電車の中吊り見てると政権末期状態に感じますね___
屁のような、は酷すぐる。せめて尻に格上げして欲しい____
ある意味、最後まで我が党の味方なのってこのスレの我々民主党支持者なんじゃなかろうか…
>>701 ミタゾノは友愛対象に昇格ですかw
それにひきかえ鳥越は地獄までつきあってくれそうな下僕っぷりw
ぽっぽの答弁の特徴は
・相手の質問を言い直す。
・「かならずしも」「ある意味」「当然のことながら」「思いを」という言葉を挟む。
・最後に一言答える。
というパターンでだいたい20倍くらい時間稼ぎをしてるんじゃないかな。
>>705 いや、むしろ忠臣ではないですか______
これは、後世まで語り継ぐべきですね______
>>706 サンクス。何、今、便利な所。
ブックマークに入れた。
>>575 >【普天間】 岡田外相 「腹案?…米側に伝えた『閣僚で検討してきた案』だと思う。他は考えにくい。現行案も含めあらゆる可能性ある」@ニュース速報+
>
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270079331/l50 > 「平野博文官房長官を中心に閣僚間で検討してきた考え方の
> ことだと思う。ほかには考えにくい」
■平野官房長官、沖縄知事と今夜会談=普天間、検討状況説明へ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010040100444 平野博文官房長官は1日夜、沖縄県の仲井真弘多知事と都内で会談する。平野長官が
呼び掛けたもので、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)移設問題について意見交換。
沖縄県外へ基地機能移転を進めつつ、当面はキャンプ・シュワブ陸上部(同県名護市
など)、最終的にホワイトビーチ(同県うるま市)沖合に2段階で移設するとした、
検討中の政府案を説明するとみられる。
ただ、仲井真知事は先月31日の衆院外務委員会理事との会談で、県内移設に反対する
考えを表明している。これに関し、平野長官は1日午前の記者会見で「どういう環境で
言われているか分からない」と述べ、詳しいコメントを避けた。(2010/04/01-12:25)
( ゜Д゜) ぽかーん・・・
疑問がある。
腹案がばれると騒ぎになるから公表できない。
が、地元の理解は得る。
どうやってその地元と交渉するの?
まさか地元住民の全てに緘口令を敷いて交渉するの?
しかも5月末までに決めるということは既に結論が出ているということだし。
>>712 献金の時みたいに、無断で地元有権者の名前を使えばOK
>>712 代用の頭の中で全て解決ですから問題無いです__________________________________________
>>712 タッソのような犬首長を用意して首長と政府の間で勝手に決めてしまえばいいよ
もっとも明るみに出たら住民に友愛
>712
まともな発想の人間なら、「あぁ、またその場を取り繕うための口から出任せ発言か」で終わる。
札束で頬を張りでもするんじゃないの?
>>709 ミラーマンも一緒についてきてくれますよ__
昨日の党首討論をちゃんと見て
谷垣に合格点を出さない人って土手だけすばらしいディベート能力を持っているのか拝見したい。
公明の山口も頑張っていたけど『迫力』では数段谷垣の方が上だと思う自分の目は節穴なのでしょうか?
>>712 谷垣タンもメディアも突っ込まないけど、明らかな矛盾だよねw
3月末に公表したら地元が反対する腹案を、
5月末に公表したら地元が諸手を挙げて了解するなんてさwww
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ ) わたしと〜おざわの事を 聞かないでください〜 ♪
.i / _ノ ヽ i ) それを私は知りません 知ってなんかいません ♪
i (-‐)` ´(‐-)i,/ 秘書のせいに ♪
l (__人_). | 秘書のせ〜いになぁぁって ♪
\ i i / あの大きな金を ♪
/ `⌒ (::::) 脱税しています〜 ♪
|  ̄ ̄⌒) .|
ワロタ
>>712 再確認しないと分からないのだが、
鳩はどうやら5月までに地元と米国に「理解を求める」とは言ったが、
「理解を得る」とは言っていない様だ。
>712
5月末までに「地元民」が不自然なほどに増加するんじゃないですかね
>>712 車座で理解を求めるっていってたよ
首相動静で腹案がばれちゃうね
>>724 確認してきた。
確かに衆院tvの33分30秒くらいでも「理解を求める」と言っているが
その後「結果として政府案を認めてもらう」と言っている。
>>724 あと「つおい態度で飴と交渉していくから、決まんないとかpgr」
って言ってたな
今日、平野が仲井間知事に会うんだよね。
>>728 理解を求めるが、結果的に認めて貰う……
やっぱり強制敷設か。
お腹の案こは軽いけど 意味は広いぜ どこかに決まる
強制敷設するなら現行案だろうなあ
下準備も整えてるところだったし
>>734 それは無理だよ「ジミンガー杭一本打ち込めましたか?ワレワレワ〜」
って自分で退路塞いだもん
こんにちは、鳩研。
常に嘘な我が党はエイプリルフールくらい、
まともになると思ったんですけど。
マイナス×マイナスはプラスですし。
>>695 そりゃあ、我が党に高い要求したって、ねぇ?
>>731 無理やり話を進めるんですね。
>735
アメリカの顔を立てて、現行案にしました!(キリッ
V形滑走路じゃありません。<形滑走路ですから、現行案とは違います!(キリッ
地元は煽られて完全に県外モードだから
県内だったらどこに移転しても「認めてもらう」って事になるかと
現行案はラ党時代の合意案なので絶対にないと思うぞ
もし認めたら「結局自分達では何も決められなかった&ラ党が最善だった」と公式に認める事に成るから
>>728 代用は、自分の願望や自分が期待する結論を,
他人が受け入れ、他人が行動しかなえてくれるかのような
表現をする事が多い。
子どもの頃から、自分の希望は周囲の他人がかなえてくれたから
他人がどう問題を処理しているかは見えなくてw
結果として果実が転がり込んでくる人生を歩んできたせいだろう。
万事このような発想が根底にある。
海中に民主党の秘密基地があります
さあみんなで飛び込みましょう
>>731 なぜだろう SいmCity4の金をばら撒くクエが脳裏に浮かんだ
腹案を3月までに決めるんだったけ?なんか混乱してきた
>>735 鳩頭だよ。もう忘れてるよ
退路を断ったとか思っても居ないだろうしw
仮に覚えていたとしたら
「自民が一本も打てなかった杭をついに私たちが打ちました!
私たちだからできたんです!」
とかいうだろうし
>>736 マイナスとマイナスをかけてマイナスになるよう表現される、非常にチャレンジドな政党が我が党なのです___
我が党最大のエイプリルジョークがあるとしたら
「これからは自民党と協力していきます」だろ?
>>745 マイナス×マイナスと考えるからおかしくなる訳で…
マイナス×ゼロベースで万事解決
>>743 ミ´Д`ミ 今日はまだ3月32日だから大丈夫___
>>743 腹案はもう決まってる
でも言いません(キリッ
752 :
日出づる処の名無し:2010/04/01(木) 13:42:59 ID:o8aWOTX+
某サイトより引用
環境アセスメントの手続きに要する期間はどのくらいですか?
手続きに要する期間は,調査の実施方法などにより異なりますが,手続き終了までに概ね3年から4年程度の期間を要すると考えられます。
3年くらいかかるのを5月までに決着して
6月に杭うつのか
鳩山さんパネェっす
>>751 やっぱり、青木愛とか肝炎とは個別に会っているんでしょうな。
>>704 首吊り広告に見えた。ごめんなさい・・・。
>>738 エコポイントを我が手柄にする現政権だから、大丈夫ですよ_____
現行案ではなく、「新移設案」です(キリッ
>>751 こいつらにチョコ貰ってお返しに会食か…
権力って大変なんだなあ。
>>756 ミ´Д`ミ これから参院選に向けて頑張って貰わないといけないし、仕方無いんじゃね?
ミ´∀`ミ 「釣った魚」の衆院議員は誰も居ないみたいだし
>>757 一人二人ならまだしも13人勢揃いだぜ?
シスプリで全員ババアで心はもっと醜いと考えるとげんなりしちまうのはオタクだからか。
宗主国様流でやるんですよ。
有無も言わさず重機で押しつぶすんですよー
>>759 びっくりしたw
小沢と13人のオババさまの会食に重機で乗り込むのかと思ったw
>>739 何その駄目人間w
つかまじ要カウンセラーレベルなんじゃねえの?>代用
>>759 宗主様はもっと優しいぉ
周りの土地を掘り下げるだけで許してくれるぉ
>>759 猛犬を連れたバイクのモヒカンが基地を強制敷設してもいい。
>>758 ミ´∀`ミ 親類とか、いとこのまたいとこの隣人とかに、可愛い男の娘が居るかもしれないじゃないてすか___
>>764 無用の用を表すオブジェの製作ですね、よくわかります
>>751 何故だか、魔女をひとり招き忘れて呪をかけられるとかの寓話を思い出しました___
【ただしかけるのは】鳩山民主党研究第468弾【秘書の命】
全くどうでも良い情報なのですが、
>>661の後、本当に誰も来なかったので、知り合いのブラジル人を呼んで
子供手当申請をやって貰ってみました
多分、自治体によって色々と違うので、「そういう例」がある程度に聞いて下さい。
ブラジル国籍で日本国内に外国人登録を済ませていて、厚生年金入っていて、ブラジルに2人の子供を残して
いるケース。
必要な書類は「子ども手当認定請求書」と別居である理由を書く「申立書」の2通。
「子ども手当認定請求書」に必要な物は請求者(つまりこの親)の住所・氏名・生年月日(身分の証明が出来る物)
あと、なぜか「ハンコ」そして、「公的年金の加入状況が判別できる物」最後に「振込先口座が確認出来る物」(これは
早い話、通帳を持ってくればok)
「申立書」に必要な物はその「対象児童」の名前と続柄・「別居している理由」(ぶっちゃけ「単身赴任」でok)
で、「請求者の状況」(どうして単身赴任してるのか? お金を送金しているのか? 監護の状況は?」
とにかく、困ったのは「ブラジル本国から、子供たちの住民票を郵送してもらえますか?」
↓
「ブラジルに戸籍という制度その物がありません」
↓
「では、とにかく、子供たちと連絡を取っている様な確認が出来る物はありますか?」
↓
「手紙とか、郵便代が高いのでe-mailでやってます」
とりあえず、「通信している手段」がe-mailになったのですが・・・e-mailの発信先や時間を偽装するんて事は、
ぶっちゃけ、誰でも出来ますよね?
永田偽メール事件再びか?
あと、送金している確認が出来る書類とか、実際の申請の時には、「とにかくいっぱい持って来て」という凄い
アバウトな説明を受けてきました。
とにかく、「そういう例もある」程度にして頂ければと思いますが、現場は本当に大変みたいですよ。
私達が何か聞く度に上司と5・6分は相談してましたから。
これで全国的にトラブルが一件も起きなかったら、本当に「奇跡」だと思いますた。
トラブルは起きてない、って事になるでせうね。
何せトップがその報告を認めないんだから。まるでソ連だよ。
>>773 お疲れ様でした。いつもリアルスネーク乙です。
ということは、子ども手当の支給要件として
「メールでおk」ってことですよね。
5人ぐらいなら怪しまれず偽装できるな。
>>774 この改修費用、医療側の持ち出しなんだよね。だからといって値上げもできないから赤字がさらに増える。
診療明細発行が悲願だった某氏(連合・高校教師)の大料理。
今朝のNHKの番組に生出演してた。高校は春休みだからいいのか。
>>773 これだと「身分の証明が出来る物」がいるねぇ。ということは、窓口では「外国人登録証明書」の確認をするわけやね・・・さて、
窓口の公務員には「犯罪者告発の義務」があるのだが、「証明書」が無い外国人が来たら当然通報するよねぇ。
>>778 あ、残念ながら、以前に別件で同じような事がありましたが「守秘義務」の方が優先するみたいです。
>>774 >>777 でも多くの医者を代表する日本医師会は民主党支持を明確にする候補を新しい会長に選んだよね。
地元関係者と秘密会合開いて、世間話だけして、帰路に友愛。こんなとこじゃねーの?
本当に毎日がエイプリルフールで、本来の四月馬鹿ネタが笑えない。
自動車教習所も無料ってやつも信じてしまった。
スレタイ秀逸。
>>773 張り込みwお疲れ様でした
つ【抹茶】
こりゃ893とか人権弁護士と一緒に来られた日にゃ窓口大変だ____
________________________________________________
| |:::| |:::| .|
| |:::| |:::| .|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | ノ´⌒ヽ,,
| | γ⌒´ ヽ,
| | // ""⌒⌒\ )
| | i / ⌒ ⌒ ヽ )
| | !゙ (・ )` ´( ・) i/ どれ程ハードルが高くとも
| | | (__人_) | ボクに越えられぬものなどないお
| | \ `ー' /
| | / ヽ
| | / / |ヽヽ
| | (、、) / (__)
| | \ 、/
ε= | |= ε= / >、 \,-、 スタスタ
| | ヽ_/ \_ノ
>>780 そうそう外国人登録証明書って「常時携帯の義務」があるから、不法かどうか別にして
「提示を求められた時点で持っていなかったら“アウト”」だったりします。
>>781 医者板へいけば分かるけど、今や日本医師会なんて老人会みたいなもの。
若手、中堅の勤務医では医師会に入ってない人も多いです。
開業医でも、つきあいで入っていた医師会から脱退する人も増えています。
昔ほどの政治力もないしね。
>>771 主席の大料理・・・なのかな?
主席派は勝利したが、あとの対抗馬が反主席とも言い切れないし。
前会長はラ党寄りかもしれないが、ネゴが全くできず、
ラ党悪玉論を補強する材料に利用されるネタを量産
彼の態度が医師会のラ党離れを加速させたとも言える。
もう一つの選択肢の方。
政治離れをいきなりぶち上げて総スカン。
診療報酬は政治的に決まるものなのに離れてどうする!の非難続出。
結局、反主席派ってのが霧散した結果だよねぇ。
主席派勝利といえども押さえた票は35%強。非主席派票が60%強。
でも、勝利は主席派という結果。
個人的には、これと似た現象が参院選で起きないことを願う。
そもそも、「携帯義務違反」は現行犯なので「守秘義務」関係なく即時通報が基本です。
通報して、ただの不携帯か不登録かは警察なり入管が確認すればよろし。守秘義務とか言ってるのは
「提示できない時点で現行犯」ってのを忘れてるwww
>>786 893じゃない人権弁護士がいるかどうかは知らないが
人権弁護士じゃない893はたくさんいるぞ
鼻息荒く窓口突撃してきたシナーに「没有!」って叫んだら凄い事になるだろうな。
>>787 あー、昔飲み会で同僚のシナーさんとニダーさんが
「いつもちゃんと持ってるよ!でないと何かで提示を求められたとき捕まっちゃうからね(`・ω・´)」と
見せてくれた事があったなあ…。
某社のエイプリルフールネタより
光の国なう
約1時間前 Tsubutterから
m78_ultraman
ネタにされるタムコ―がすごいのか
これを知ってる円谷プロがすごいのか?
>>788 ちと違うような。
まあ、医局の力が弱められたので
医師会の力が弱まっているのは事実でしょうね。
>>792 外国人登録証の携帯義務違反は10万円以下の行政罰、提示義務違反は一年以下の懲役若しくは20万円以下の罰金の刑事罰ですね。
>793
なう は、いつの間にかめっさ広まってるよね。
元ネタ知らない可能性もあるけど。
ttp://blog.tatsuru.com/ フレッドさんは日本の政治にはどうしてリーダーがいないのか、
どうして日本は自国の国益を明確に主張しないのか、普天間基地
問題でどうしてアメリカの顔色なんか伺うのか、日本と沖縄の要
(中略)
あのですね、日本の政治家に期待されているのはリーダーシップ
ではなくて調停役なんです。国益を「あたかも国益を主張してい
ないかのようなふるまい」を通じて確保するというのが辺境の国
民的伝統なんですよ。
>>793 ウルトラマンの歌を最初から歌ってみろ。
そしたら元ネタがなんだかわかるから。
>>799 そういう意味じゃないんじゃないかな…。
入党なう
をインスパイヤwしてるから、受けてるだけで。
>>797 正直言うと、語尾に「にょ」を付けるみたいに、「なう」をつけてるアニメキャラが
今、流行ってるんだとと思ってました。
>>802 と、言うわけで守秘義務は適応されませんw
現行犯だから。
>802
その認識で、そう間違ってない気もしますw
>>800 フツーにツイッター語として使ってるだけだと思うけど。
むしろ元ネタとして考えるならハマコーの方なんじゃないの、一般的には。
くるっぽーなう
join join なう
>>758 オタじゃなくてもこの面子はきついっす(´・ω・`)
>>800 考えすぎだと思う
バルキー星人 @地球人 おめぇの星じゃねぇからwwwww
太陽系第3惑星・地球から 2010/04/01 12:22:31
これは明らかに「日本列島は日本人だけのものじゃない」にかかってるけど。
>>773 >とにかく、困ったのは「ブラジル本国から、子供たちの住民票を郵送してもらえますか?」
子供の出生証明書とかは請求されないの?
だとしたら、えらいハードル低いじゃん。
>>812 ミ´Д`ミ なんでノンマルトの使者を出さないのか、小一時間___
___
* ∠∠∠/
∫ ヽ ̄ノ
. [*´∀`♭ 帰還なう!
__ZZ ̄¶
∠∠∠/ |
□□
>>814 騙りじゃないからですよ___
むしろここはザラブ星人辺りでやって欲しかった___
>>812 +イジメドラマの「おめぇの席ねぇから!」も入ってる
今年はツイッタでキャラ同士つながりが流行ですか(´ω`)
あんまりやると円谷は親会社の玉入れ屋に捨てられないか心配です_________
>>758 ヲタなら萌えキャラに変換するんだ!!
無機物でも変換可能なのが真のヲタ脳
数字系なら男体化という手がある____
子供手当ての手続きは警察署内に一角借りてやるのが効果的って事になる?
縦割り行政批判もかわせて2倍お得
>>820 ……!?
主権というものがなんだかわからないとな……!?
>>813 出生証明じゃ、死亡した子のも利用できちゃうからまずいことぐらいは分かってるんじゃ?
戸籍や住民票がない国の行政がどうなってるのか想像もつきません…
日本人でよかったということでしょうか
>>822 ワンストップサービスですね。分かります (笑
>>825 貧困と犯罪は仲良しだからな。
手続き上も都合がいいかも。
>>802 自分もそう思ってた
元ネタは一体何なの?
>827
>800
ラ党から我が党へ入党された田村議員の発言ですな。
>>827 元ネタというか…「今○○にいるよ」の今をナウにして使っているんがツイッターで主流くらいの感覚でいいと思うのですよ。
>>827 twitterの
「今○○しています」「今○○に居ます」を
「○○なう」と表記するスラング
なるほど、皆の衆ありがとうニダ
……しかし、ここで「ありがとうなう」と書く気にはならんなあ
「だう」ってなんですか?__
>>826 まあ、実際問題としては
>>780 が言うように守秘義務があるから無理らしい。
以前、家賃滞納して追い出した人の転居先を区役所が聞きに来たんだが・・・
どうも国保を滞納していたらしい。
その人、年金貰ってたハズで、こっちの区役所じゃ国保と年金は同じ課だから
調べりゃ分かりそうなもんだが、そうはいかないらしい。
同じ課内ですら、そんな風らしいからねぇ。
>>824 ブラジル人の場合は出生証明で親子関係を、RG(身分証明書)で最近の生存状況を確認できるはず。
書類の真贋は、大使館によるコピー認証を義務づけることである程度担保される。
それ以外の国で、もっといいかげんな制度のとこもあるんだろうけど。。
>>830 夢があっていいなあ。
こういうジョークなら大歓迎。
友愛なう
>>836 外国人登録証明書を携帯していないのは「現行犯」なので、守秘義務適応でも何でもありません。
なるほど、もともとあったスラングを、あの場面で使ったって事なのね。
その空気の読めなさ加減がタムコーたる所以か。
伊良子め・・・・・・やってくれたなう
守秘義務という名のサボタージュでしょ
自治労らしくていいじゃない
舛添氏、選対幹部就任を拒否 「絶対受けない」
自民党の舛添要一前厚生労働相は1日、党執行部から参院選対策本部(本部長・谷垣禎一総裁)の本部長代理など幹部ポストを提示されても
「絶対に受けない。ポストに就くことはあり得ない」と明言した。共同通信の取材に答えた。
反執行部の中心的な存在で、人気の高い舛添氏を選対本部幹部に迎え、挙党態勢づくりを目指していた執行部の思惑は外れた格好だ。
舛添氏は取材に対し「大島理森幹事長らからポストの正式要請は受けていないが、伝え聞いている内容では、私の求めている党の改革とは違う」と指摘した。
舛添氏は3月30、31日と2日間にわたって大島氏と会談し、参院選で与党を過半数割れに追い込むため、人事や組織面で新たな態勢づくりを求めていた。1日午前に党本部で開かれた両院議員懇談会は欠席した。
ttp://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040101000555.html
>>846 文句は言うけど責任問われるポジションは嫌、と
無責任に文句言うだけならどこかの鳩頭にも出来るんだぜ?__
2323って斜め上っぽいけど、剞ュ権の頃は割かしまともに厚生大臣やっとったんじゃあないの?
>>851 斜め上をかます暇も無いほど忙しかったのでしょう___
政権交代後呼び出されすぎてポルナレフが過労死したらしいぞ
>>850 これを罰ゲームだと感じるなら、執行部を降ろそうとする理由がわっからないんだけどな。
要するに俺にやらせろって事なんだから。
しかも比例なら地元にアピールする必要もない。
ホントに主席の草なのか?
>>846 青山繁晴曰く舛添は次期都知事選狙いらしい
4/1
これらを禁止する法案を作りたい。
・含み笑いで答弁
・「思い」
・「基本的に」
・「ある意味」
・「当然のことながら」
・「ゼロベース」(不適切なタイミングでの使用)
役人のボスにはなれても政治家のボスにはなれない男なんでそ。>2323
>>856 あるいは、必ずしも、それは当然かもしれない
しかしながら同時に、今の気持ち、の中で、
当然のことながら、いたずらに先延ばしする気はありません
しかし一方で、まさに、そのような思いで、論を待ちません
も追加で。
>>858 なんか今ふと、石原都知事を連想した。
ものすごい勢いで否定されそうだけど。
普天間飛行場の移転先、
鹿児島県徳之島案は「さいてーでも県外」の代用発案で、
勝連半島沖が平野官房長官発案。
・・・じゃ辺野古地上案の発案者は??
経済は全ての根幹だから景気回復すれば大きな力になるだろうな。
古今東西、大きな政変は不景気が要因と決まってる。
しかしどんな景気対策してたっけ。
>>863 政権交代。
株価だって3倍になるはずなんですぅ_____
大躍進政策を予定しています
>>862 辺野古陸上案は下地でしょ
沖縄土建屋利権最大級の案件
つまり土建屋を統括。。。。いや、なんでもないです___
>>837 なるほど。
その辺の確認方法をちゃんと各自治体に通知しろよと。
中韓は戸籍があるからまあいいとして、人数の多い国ぐらいは用意しないと。
>>862 代用の腹案がそんなちゃちな物の訳無い
1、地方ではなく首都
2、反対する住民が居ない
3、海に面してて埋め立てなどで滑走路作れそう
全てを満たしそうなのは三宅島
有毒ガス?何それ
>>864,865
すでに失策のような気がしない事もないのですが_________
あと式には呼んでくださいね、辛ドレスで出席しますので_
>>868 中国は、ひとりっこ以上は納税もあるらしいから、そこらへんの知識は必要だよな。
まさに各自治体が破産から免れるために、自己防衛しないといけない。
まー、公務員の怠惰が招いた事態の一つだから、同情はしないが。
がんばって勉強しよう。
>>865 株価と為替のニュースでは、株価上下の理由は海外投資家のうんたら〜とか、
米国でのなんたら〜ばかりで、我が党がらみな話を聞いた覚えがないんですが。
>>861 あながち間違ってないんじゃないかと。
2323都知事か…変なのよりはましかあ。
なんだかんだで都職員って官僚なみに優秀だなあ。
>>871 我が党への投票も忘れずに呼びかけましょう___
ミ´Д`ミ 反対する住民の居る所にちょっと、ジャーマンガスB辺りを叩き込めば良いんです___
>>871 中国人が窓口にきたらかたっぱしから中国大使館に問い合わせてみればいいんじゃね?
1人ならともかく2人以上子どもがいると納税義務があるんでしょ?
>>870 そういや最近、ファッション誌なんかで
「バルーンスカートが今年は流行」みたいな記事読んで
うへぁってなったの思い出した>辛ドレス
>>873 否定されると思ってたのでうれしいw
確かに、変なのがするよりは2323都知事の方がマシだと思う。
2323自身、周囲を調整することよりも自分の意見を通すことのほうが
向いていると思うし。
>>869 なあに、普天間基地周辺をアメリカに割譲すれば
国外移転も戦略上の問題も全て余裕でクリアですよ__
>>873 2323は、実は我が党と親和性が高いというレスを過去に見たことがあるので、
そうだとしたら都知事にはあまり歓迎できないなあ。
>>867 土地富豪でもある党中央の上意・・・いや、入れ知恵だったら ><
>>858 2323、実際は厚労相就任中はカンリョウガーかましてたから
役人のボスにもなれないよ
たとえば谷垣の日銀砲の時、当時の日銀総裁や政務官が
谷垣にその提案出せたのも、谷垣なら大臣として全責任負って
しかるべき方向へ事を運んでくれるという信頼関係が出来てたから
谷垣も、誰の提案なら信用できるか判断出来るくらい
相手との関係を構築してたから
ラ党総裁谷垣というのは、実に最善の選択だったなあ。
仕分け絶賛してRen4と握手していた、ダメ太郎がなっていたら、ラ党はどうなっていたのだろうか。
なんにせよ味方を後ろから撃って喜んでる奴は信用できん。
一太しかり。自分が目立ちたいだけそ。
>>880 地獄の環境アセスですね
ラ党の環境アセスはダイバーが危険すぎて中断もありましたが
我が党なら3日もあれば十分です_
>>886 ここで、移設案が新たに決まると、環境アセスを新たに作り直さないといけない。
つまり、普天間の置き去り更に決定。
つまり、アセス調査+建設年数=??
うむ、日本にとっては普天間固定化も悪くない案になりますたw
反対運動家の方々の努力のおかげですね。
まじで、こういう結果がありえる。
ミ´Д`ミ いい加減、ガッキーはキレるべきだとオモ。改革、改革喚くわりには案出さないとか、ふざけてるようにしか見えず、実に我が党的___
>>885 「中堅若手起用して変えろ」とか言い続けてるイチタ君には
中堅若手を起用する事で何が具体的に変わるのか説明してもらいたいよなぁ
年齢が若けりゃ選挙で勝てるってものでもないだろうに_
官僚ってのは戦う相手ではなく使う相手だ、ってのが分からんのかな我が党や枡添えとか。
組織人としての経験が不足してんじゃない?
>>887 ラ党政権にもどったら、ラ党が悪いとなりますので、
我が党的には何ら問題ありません。
892 :
日出づる処の名無し:2010/04/01(木) 17:10:41 ID:ewPEOa9D
由紀夫ちゃんの日wwww
>>885 うちでは後藤田先生の株価が上昇してますw
2014年までに移設完了するんじゃなかったっけ?
>>852 どこで勘違いしちゃったんかねえ・・・控えめにやってりゃあいいのにw>2323
>>885 無能な味方を撃って党を立て直した有能な兵隊などがこれまで一人もいなかったわけで
無能が何を吠えてもただの足手まといなんですな
>>893 >なまくら後藤田
ウリは嫁さんの方がマシと思ってるんだが…
>889
中堅若手って言うか、TVに出てる奴らを表に出せっていいたんだしょ?
イッタは国民を愚民と決めつけてますね!
>>897 正直あんなのが旦那な事で水野真紀は損しているのでは
>>887 5月決定から順調に進んだ場合の運用開始は15年後ですね
決定が遅れれば遅れるほど開始が遅れますけど
2014年運用開始です_
ものすごく今更ですが。
昨日の党首討論。
代用「普天間の危険性の除去というものに関しては当然のことながら、2014年より遅れることはできない。」
腹案が新天地への移転だとしたら、2014年までに「移転完了」せねば。
→つまり、2014年までに軍隊の移動、基地の工事を完了。
→準備として環境アセスメント完了までの3〜4年間は杭1本打てない。
→今日は2011年4月1日。
→2014年12月31日まで3年10ヶ月。2014年度末として4年。
→( ゚д゚)ンン?
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)ンンン・・ッ!?
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) ホォォーー…?!
→
>>886 だから3日もあれば十分なんですね、納得です____
>902
エイプリルフールだからって、今年が2011年とか言っちゃダメ。
905 :
902:2010/04/01(木) 17:20:35 ID:BepP/gqK
906 :
902:2010/04/01(木) 17:22:11 ID:BepP/gqK
>>904 ぎゃああああぁぁぁぁぁぁ…
1年足らずで基地を作る計画なんですね、理解しました_____
スレ立てに伴うアセスメントを反対派に妨害されました
このままでは建設不能なので辞任致します_
申し訳ない
>907
立ててみます。
スレタイ案チェックするので、少しお待ちを
今、2ヵ月後「今年の5月なんて言ってない」とほざく代用の姿が鮮明に見えた気がした
剞ュ権の頃から不思議だったんだけど、根拠なしに足ひっぱってる連中ってなぜかお咎めなしなんだよね>ラ党
中川(女)しかり、イッタ、ゴトウダしかり。
党内引き締めじゃないけど、真正面から連中に正論たたき付けてやれば良いのにと毎回思うんだが・・・。
派閥が違うとか顔が利くから飼い殺しとかそういう理由で野放しなんかねえ。
その点我が党は主席への文句以外は自由闊達ですな_
総理の発言も後でひっくりかえるしw
>>910 ミ´Д`ミ そういや、生方まだ生きてる?生方が所属してるグループトップの、横路が骨折したのは知ってる___
>>911 主席の心の広さをアピールする茶ば・・・・劇場型政治の代表として語り継がれる事でしょう。
生に果てあれど名に果無しというじゃないですか_____
>>910 ラ党内で与党と野党があったと考えれば妥当な話だと。
誰ですか、我が党が野党以下だとか抜かすのは___
>>678 選択肢の一つとして色々検討してるんだろうけれど、日米安保が健在な内に
米中安保の締結はまず無い。悪手中の悪手だから。
日本の頭越しに米国が米中安保を結んだとしたら、日本も米国の頭越しに
日中安保、日露安保、日印安保、日英安保を結んでも米国は何も言えなくなる。
自民党政権時には日本は日米安保の堅持に努めてそうした事はしないと見れたが
民主党政権は米国の想定を超えてどういう行動を行うかまるで分からないから。
米国が米中安保を結ぶことで対日関係に劇的な影響を及ぼしたいならやれば?
って感じだな。その時はパンドラの箱が開かれるだけだろうがね。
>>914 ______
| |.| ∧∧
=====(,,゚听)∩= えっほ、えっほ
|_|.⊂ ノ
/ 0
し´
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ スレ立て乙
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
>>914 ミ´Д`ミ スレ建て乙です、褒美として我が党議員に「冷たい方程式」を適用する権利をやろう!
>>914 なんと申しましょうか
いわゆるひとつのスレ建て乙と言う思い
という物を解かっていただきたいと
そのように考えております
>>914 乙
代用に向かって1秒に10回馬鹿と言ってくる権利をやろう
>>914 乙と言う思いを抱かなかった訳ではありません__
>>885 つまり、我が党の政治家はみんな信頼の置ける人ばかりですね__。
どんな犯罪行為しようともかばうのですから__。
>>914 乙という気持ちは言うまでもないものであります。
>914
乙
ティプトリーで来るとはおもわなんだw
>>925 案の定ダメな方の太郎がキャンキャン吠えててワロスw
協力しないなら「内閣去れ」=市町村への権限移譲で−原口総務相
4月1日17時39分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100401-00000112-jij-pol 原口一博総務相は1日の政務三役会議で、各省庁が都道府県から市町村への権限移譲に
抵抗しているとして、「これは鳩山内閣の『一丁目一番地』だから、協力しない人は
内閣から去ってもらう」と強調した。
政府の地域主権戦略会議は先月31日、法令により都道府県に権限がある384事務のうち、
各省庁が市町村への移譲を認めると回答したのは26%に当たる99事務にとどまったと明らかにした。
同相は「これは各省と交渉しているわけではない。地域主権戦略会議が決定権を持っている」と述べ、
強い姿勢で臨む考えを示した。
うはwww
>>926 ダメ太郎は、我が党にピッタリな逸材なんですけどね。
>>925 イッタの「俺様を使え」という思いを受け取りました__
駄目太郎は我が党に受け入れたいと思います
>>910 中川(女)と一太は最大派閥の清和会所属。
こいつらを批判すると=清和会批判と見なされて党中枢を握ってる清和会から
カウンター攻撃を食らうから誰も批判できない。
中川(女)は清和会オーナーの森との確執が明らかになってからは批判の声を
あげてないから清和会の看板を後に見せての批判だったことは明らか
後藤田は分からん。
>>932 中川(女)って清和会を出て行ったんじゃなかったっけ?
>>925 もう、ラ党執行部は画用紙に「ガラッ」って書いて
よく見える場所にでも貼っとくといいよ。
何やっても2323とかは文句言うんだからさぁ(・ω・`)
>>914 乙です
>>925 メディア族とでも言えばいいのかな?騒ぐメンツも変わらんな
つーかハゲいない場でハゲ派作れってなんなんだ
>>900 2014年なら使徒襲来には間に合いますね
すでに永田町に使徒がいるような気もしますが気にしてはいけませんよね!
>>933 だからそうなってからは大人しいだろ?
そうなる前までの話さ。
>>914乙
幸と一緒にセーラー服を着る権利をやろう
>>925 小泉Jrにあやかろうとかばっかじゃね?
我が党ですらありえんw
>>932 なるほど。
でも結果野党転落を招いたわけだから
清和会内でのケジメをつけたんかね?>中川(女)
っていうか、足ひっぱる奴を常駐させる理由がいまいち理解できないんだよなあ・・・。
我が党ならまだしもw
>>932 一太って、意地悪さも中途半端で金を持ってるわけでもなく、
キャラパラメータ的にポイントがない、お粗末極まりないスネオなんですね。
命を懸けてこの問題に挑みます。
しかし、みなさんの命を守りたいという想いもあります。
命を懸けるというのは、国民のみなさんの命が懸かっている、命を守りたい、そういう意味であって、
私が自分の命を懸けるとかこどもの言い争いのようなものでなく、皆さんの命が懸かっている、
そういう大事なことなのだと、命を守りたいという大事なことなのだと、
私がそう心に決めてがんばるという意味での命を懸けて、という意味で言ったのでありまして、
5月末までに普天間問題を命を懸けてがんばる、命を守りたい、そういうことであります。
ノ´⌒ヽ,
r、 γ⌒´ ヽ,
rヽヽヽ // ""⌒⌒\ )
', ̄ヽ} i / ⌒ ⌒ ヽ )
ゝ、ソヽ !゙ (・ )` ´( ・) i/
', \ | (__人_) | /ノ/う
, ヽ _\ `ー' / 人 ヾ7
ヽ `丶 `丶、 `_ ィ , ''" >- ´
\ } `ヽー ´ /
>>937 あ、やめたのね>清和会
ちょっと納得がいった。
中川(女)、イッタ、ゴトウダ、駄目太郎、古賀、山タフ、加藤大将あたりは
モロに我が党向き人材なのになあ・・・移籍するべきだと思います!!
>>889 ぶっちゃけ、中堅若手を起用すれば、具体的にラ党の中身は何も変わらなくとも
支持率が上がりそうなのが何ともw
我が党は、どれだけ老人を擁立しても、どこからも叩かれませんね。
ラ党ざまあ__
>>939 中川(女)がけじめをつけたんじゃない。
清和会が中川(女)にけじめをつけさせた。
中川(女)は小泉時代には党内で相当の力を見せてたからな。
その後は清和会の継承権を町村と争い続け、それだけならいいが、
経済政策でリーマンショック後の今は構造改革をやれる時期じゃないとする
凾構造改革派じゃないからと、その追落しに懸命になって、結果、自民党
大敗のフラグを幾つも立て、ついに切れた森に詰め腹を切らされた。
>>941 >5月末までに普天間問題を命を懸けてがんばる
駄目だったら、腹を切れ!
>>925 来年あたり赤字紙派を作れって言い出したりして。
>>945 そういう力関係知らないから面白いわ、ありがとう〜。
つか介錯すんの遅いわな・・・逆にそのくらいの失態をしないと切れなかったカードなのかもね>中川(女)
我が党の内部力関係はどうなってる事やら・・・・・w
>>720 同感。谷垣氏、わかりやすかったし迫力もあったと思う。
>>950 つ「ラ党案には何があろうと反対」
が唯一の信念だからw
>>948 清和会の中でもやり手中のやり手ではあったのよ。
安倍総理の時には自民党の幹事長やってるし。
当時の運スレで人気実力を兼ね備えた人材として扱われてた。
だから時勢を読んで自重して風が変わるのを待ってれば
いくらでもやり直しは出来たのに、なんでかね?
本人じゃないから心情が判らんからこれ以上は何も言えんけどね。
>>946 ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ ) 命を懸ける、皆さんの命が懸かっている、命を大事にしたい。
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 命が懸かっていたのは私たち皆であり、私や誰かが腹を切るとかそういうことではないと思う。
| (__人_) | 腹を切らなきゃいけないなら、命を大事にしたい、ということを皆で考えなきゃいけないと思う。
\ `ー' . /
>>952 凾ノ対して、元変態新聞社の血が騒いだんじゃないでしょうか?_
埋服の毒系議員は全員、我が党かW党へ行くべきだと思うわ。
時勢を読めなかった。自重できなかった。風が変わるのを待てなかった。
昨日の党首討論の応援団の判定を見ると
ついついマオちゃんとキモヨナの採点を思い出します
>>945 森元さん、ここぞという時にしっかり働いてくれてるんだな。
あの人を「老害」とか呼ぶ人達って、要するに
「自分にとって都合の悪い存在だから追い落としたいだけ」なんだろうな。
>>957 マジレス総裁の頃からヤオ判定じゃんw>党首討論
「二大政党制」の際の自民党党首にさせてもらえるはずだった。
>>934 ちょ、ワロタじゃないかw
「ガラッ」って、ふすまを開けるAAでもあるなw
>>914 乙〜 だが名作を… 各方面から苦情が…
>>957 素晴らしい、解りやすい例えだわ、それwww
>>956 小泉は風を起こせた。
なら俺にも出来るはずと思ってるんじゃね?
>>961 ということはラ党はよく会見のときなんかに背景にあるボードをふすまに替えればいいのか
γ´⌒`ヽ
,@-@、 ,;" ゙:、
,@ミA=Aツ@ ( ミ=A=彡. ). こ、これは
>>914乙じゃなくて
@((`・ω・´))@ ヽ(´・ω・`)彡ノ 雷なんだから
ゞ つ。 。つ くノ0。 。0ゞ 変な勘違いしないでよね!
,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,.. .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
,;:,,,,'''' ;;;;'''' ;;;) (;;;;;;;;; '''',,,,:;、;;;;;
,;:,,, ;;;;;; ;;;;; ,,) (,,;;;;; ;;;;;; ,,,:;、
゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
ピカッ ! // ! ゚ ! ! // ! ゚ ! !
! \\ ! ! \\ ! ゚
/ / ! ! / / ! !
\ 二 ̄ ̄> \ \
/ /
/ /
/ <___/|
|______/
ラ党の「問題」って、ラ党自身には無いんじゃねーの…?
>>954 そんな単純なもんじゃないよ。
参院選で大敗して安倍総理が辞任して、次の総理総裁を誰にするかで、
当時、麻生が最有力視されていた。
しかし麻生は麻生派の領袖で、清和会じゃない。そのため清和会としては
清和会が党の権力を握り続けるためには清和会に所属する総裁を立てなければ
小泉が総理総裁になってから平成研究会(旧経世会)をゴリゴリ削り落して
清和会を第一派閥に成長させたように、麻生が総理総裁になれば清和会が
追い落とされて麻生派が大派閥に成長してしまう恐れ場あった。
そして清和会が当時もってこれば総裁候補は福田で、条件がイーブンで総裁選を
やられた場合、下手したら小泉対橋本選の時のように麻生が総裁になる恐れが
あった。
そこで中川は清和会の総裁を選出するために麻生クーデター説という謀略を
駆使して他の派閥が麻生へ行かないように仕向けた。
他に小泉の時より地方票の比重を減らして小泉旋風の再現を避けたりもした。
後で麻生クーデター説は根も葉もない讒言だったことがバレた。
これが遺恨になって、中川(女)の麻生に対する執拗な追落し工作が始まる。
中川(女)にすれば麻生を総裁にしておけば自分の身が危なくてしょうがない
と思えたんだろう。そういうこと。
>>966 主席に植えつけられた草があるじゃないですか
>>914 乙です。
午前中のつぶやきだけど、
>執行部に座っている偉い人々が、「うん!これはいい意見だ!」みたいなリアクションが
>出る意見は、大抵、国民視点からずれていると考えたほうがいい!!(苦笑)
やっぱりイッタは、自民の再生ではなく、自分の理想通りの自民を作ることが
目標になっているような気がする。
>>967 つまり、清和会の総意を具現したってだけか?
>>969 イッタのつぶやきなのか… 我が党の議員さんなのかと思ったぞ〜
↓我が党の政策にあてはまりすぎだw
> 執行部に座っている偉い人々が、「うん!これはいい意見だ!」みたいなリアクションが
> 出る意見は、大抵、国民視点からずれていると考えたほうがいい!!(苦笑)
>>967 野党転落してんじゃ、派閥争いも糞もないわなw
どんだけ先が見えてないんだろうね。
良くも悪くもふるい自民党的な政治資質なんだね>中川(女)
我が党にくれば、あっという間に幹部になれそうな頭を持ってるのになあ。(実際、マヌケではなさそうだしね)
主席は引き抜き工作をするべきです______
>>966 天才と秀才の違いですよ
たまたま1回だけ天才を抜いた秀才君は
不安で仕方ないんですよ
だからトップに立っても、下が気になって叩くと…
>>970 福田を選出する過程においてはね。
そこで謀略を駆使して福田を総裁に就けたことは功罪あれど清和会にとっては
非常に大きな功績だった。だからここまでは清和会としては容認されてる。
しかし麻生が総理総裁になってからは自分の政治生命を脅かされていると
考えて麻生の追落しを図ってるからこれは私利私欲。
だから森に摘まみだされた。
こういう話を中学とか高校の現社授業でやったら大うけだろうなw>清和会関連
少なくとも俺は面白ぇ!と思うし政治に興味わくわ。
そこらへんの逸話は我が党が瓦解した時のリアルコント状態にwktkなんだけどねw
>>970 中川とかの先走りだと思う。
総理になった麻生が他を追い落とすとか、森なら思っていなかったんじゃないかと。
中川は自分だったら追い落とすからそう考えたんだろうけど。
だから最終的に森は詰め腹切らせたのではないかな。
凾ニは違ったタイプの図太い人だ罠。
プーチンに「俺は共産主義国家は大嫌いなんだ」と言って、何日か怖い人に張られたが、
帰国する頃にはファーストネームで呼んで、談笑するようになってたり。
代用だったら失禁してしまうかも試練。
しかし「屁のような」て糞にすらなれないのか…>代用
馬さんから臨時収入もらったから、昼飯をちょっといいとこで
嫁呼んでくってたら、二組のリタイヤおQが昼から酒かっくらって
株や我が党について話してた。応援団って結構やるな______________________________
株はクダさんになったから上がって当たり前。やつはできる子
代用は早く降りて、主席が可愛がってる光の戦死がやればいい。あれはいい目を
してる。と死んだ魚の目をしながら話してたのはよかった。
ただ、2323が人気無かったからへーと思ったな。
大きな声で我が党を評価してくれたので、高い昼飯も喉を通らなかったな_______________
>>977 代用はスカしたつもりですから
スカしっ屁しかできないんですよ_
>>978 元々が左旋回気味のお二人だったのでは?
>>980 スカシっ屁のつもりが実を(ry
そしてママンに文字通りケツを吹いてもらうわけですねw
…イチタって、自分のセンスが国民視点だと思ってるのか。すげー。
>>975 小泉が総理総裁になってからの権力闘争はすげえ面白いよ。
他派閥を切り崩し、政敵を分断して各個撃破し、森派を最大派閥に押し上げる過程とか。
勿論小泉後も面白いけどね。ああ。ここは我が党スレなので以降自重します。
>>983 ボンボンにもシッカリ生きてきた人もいれば
そうじゃない人もいますから
>>978 そういえば何で株価上がってるんだろうな。
議員板で聞いても全くノーコメントだったし。
>>984 やる夫シリーズにすれば人気でそうだねw>ラ党派閥裏側
我が党は主席を頂点にピラミッド型だから、そういったエキサイティングな話題はないんだろうなあ。
ピラミッド型のくせに意見まとまってなかったりとピサの斜塔型ピラミッドだけどw
>>973 やはり、銀河点ヨナの様に金とって勝ち逃げがベストなんですね。
ってことは、我が党は政権交代して勝ち逃げしか戦略がががが_____
ラ党は権力闘争というのに、我が党は内ゲバ扱いなのはシャベツニダ
>>989 何もかも劣化コピーしか作れない連中とそっく・・・・あれ?宅急便が・
つーか、ラ党の場合余程アレなの以外なら誰が閣僚になってもそれなりに出来そうだが。
我が党はちょっと。ラベルが違う。
>>987 ミ´Д`ミ そりゃ主席が興味無い事については、主席はガス抜きのためか知らんが好き勝手言わせてるし___
ミ´゚Д゚ミ 今回のゆうちょみたいに、後でゲェーってなる事もあるけど
>>994 ミ゚ム゚;;ミ 何を言ってるのか分からん……
> 政府の考え方、それは私自身の腹案であります。
>それを有しているということを、昨日谷垣総裁に申し上げた。
>ただ、その中身に関して、何も私は一言も申し上げておりません。
>したがって、沖縄をはじめ、また、全国の皆さま方に私の言葉で混乱をきたしているということは無いと信じたい
>>994 >「沖縄をはじめ、全国の国民に私の言葉で混乱をきたしているということはないと信じたい」
「思っている(意志)」ですら無く「信じたい(希望)」だもんなぁ・・・
1001 :
1001:
″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://hideyoshi.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""