【血税で】鳩山民主党研究第437弾【反日テロリスト育成】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
前スレ
【それは】鳩山民主党研究第436弾【それなりに……】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1268202438/

◆義姉スレ
【ぼくらの】月山酋長研究第149弾【サイバー戦争】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1267723570/
◆関連スレッド
小泉純一郎は運が強すぎる ▲550▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252496324/
◆ニュース極東板 麻生太郎前総理研究スレ
【権力には】麻生太郎研究第292弾【謙虚であるべきだ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1266829586/
◆ニュース極東板 谷垣自民党研究スレ
【対決するのは】谷垣自民党研究第7弾【今をおいてほかにない】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1267186045/
◆旧テンプレ【鳩山代表迷言録】
ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/pages/12.html
◆鳩山民主党研究まとめ @ ウィキ
ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
☆ 900を踏んだ人を内閣特命スレ建て担当大臣に任命します。
  出来ない時には官僚に丸投げしてください。
☆ 900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
  宣言をして次スレを建てて下さい。
☆ それをしないで次スレも建てずに埋めた奴は友愛対象です。
  その日から背後に気を付けましょう。
☆ このスレのみならずニュース極東板での実況は謹んで下さい。
☆ ただいま我が党大料理につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
  研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part29
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1251243199/l50
2日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 03:05:36 ID:9B6KGmVe
鳩山民主党研究まとめ @ ウィキ  ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
鳩山民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

民主党のHP(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
鳩山由紀夫代用の公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
岡田克也幹事長(当スレ名誉ネクスト総理)の公式サイト ttp://www.katsuya.net/ 
公式ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
小沢一郎筆頭代表代行の公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
菅直人代表代行(当スレ永世名誉次期代表)の公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
前原誠司元代表の公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
渡部恒三元国対委員長の公式サイト ttp://www.kozo.gr.jp/
野田佳彦元国対委員長の公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
桜井充の公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/
玄葉光一郎の公式サイト ttp://www.kgenba.com/
枝野幸男の公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
仙谷由人の公式サイト ttp://y-sengoku.com/
横路孝弘衆院副議長の公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
岡崎トミ子の公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
参議院議員 藤末健三公式ウェブサイト  ttp://www.fujisue.net/
「姫井ゆみ子」 HP ttp://himei.jp/
3日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 03:10:04 ID:8sXo08+X
◆関連ブログ

細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
まぶちすみおの「不易塾」日記  ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
桜井充Blog ttp://policy.dr-sakurai.jp/
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
※鳥の囀りが再生されます。音量注意
岡田かつや TALK-ABOUT  ttp://katsuya.weblogs.jp/
川内博史 正々堂々blog ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/10592/
石田日記 ttp://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/
大串博志の国政日記  ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga/
田村耕太郎 ttp://kotarotamura.net/b/blog/

4日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 03:40:55 ID:e9tBypxo
「強姦で逮捕された在日の一覧表」
http://sexoffender.99k.org/index.html
5魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/03/11(木) 06:22:18 ID:qvCqbR4c
          ̄ ̄フ
           /
          (、__, ∞
 マテ- γ⌒\
    //´⌒ヾ ) < これは>>1乙ではなく
    (* ゚ θ ゚)    チョウチョさんの軌跡だお
    /っ  /つ
  (( (/ し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        γ⌒\
       //´⌒ヾ )
     ミ (* ゚ θ ゚)
    ミ  /っ  /つ
 ̄ ̄ ̄ ̄|(/ し' スタッ
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      ◎ ◎
     ◎     ◎
           ティウンティウンティウン
 ̄ ̄ ̄◎|    ◎
     ◎ ̄◎
6日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 07:07:53 ID:ex8C65m4
【バカが】鳩山民主党研究第438弾【選挙でやってくる】
7日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 07:13:08 ID:zdSuWWjW
なぜ>>1なんですか
>>2じゃダメなんでしょうか!!
乙なう
8日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 07:18:28 ID:ZUS6oPJ/
【子ども手当で】鳩山民主党研究第438弾【反日国家へ貢ぎます】
【事業仕分で削った予算で】鳩山民主党研究第438弾【反日国家へ貢ぎます】
【史上最大の赤字国債で】鳩山民主党研究第438弾【反日国家へ貢ぎます】
9日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 07:31:19 ID:ex8C65m4
【おQは】鳩山民主党研究第438弾【反日国家で暮らせ】
10日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 07:37:34 ID:nqiXto1z
首相の公邸入居費用、さらに清掃費など280万

 鳩山首相が公邸に入居した際にかかった費用が、政府が公表した413万円ではなく、実際は約700万円に
のぼっていたことが10日、政府関係者の話でわかった。

 清掃費など約280万円を含めなかったためで、「過少申告」との批判が出そうだ。

 政府は9日の閣議で、障子の張り替え、フローリングの床の補修などの「内装補修」に計約413万円を支出したとの
答弁書を決定した。答弁書は、これまでも首相交代の際は「点検・清掃」や「内装補修」を行ってきたとして、安倍元首相の
場合は約222万円、福田元首相は282万円、麻生前首相は382万円を支出したとした。

 鳩山首相の場合は「内装補修」だけを公表し、過去3代の首相の支出額には含めた「点検・清掃」費約280万円を
外したことになる。「点検・清掃」費を除いた過去3代の首相の支出額は数十万〜百数十万円にとどまっている。

(2010年3月11日03時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100311-OYT1T00034.htm
11日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 07:37:54 ID:eLZhq1yB
>>1

めざましで「書く密約で歴代総理招致」のぬーすやってた。
存命の歴代総理一覧が出て、その後、当時密約について言及した
元総理の映像が流れたが、見事にラ党総理のばかりだった
(小渕、森、凵j。

やっぱ細川羽田はディスる気ですかねえ(棒
12日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 07:49:42 ID:AdtnuNOp
>>10
うっわ
汚いというか小ざかしいというか・・・
13早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 08:06:19 ID:K1gNXPaF
>1乙!

【正論】政治評論家・屋山太郎 「脱官僚」が泣く鳩山政権の混乱
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100311/plc1003110239002-n1.htm
2010.3.11 02:38

民主党政権は「脱官僚」、具体的にいえば「官僚内閣制の終焉(しゅうえん)」という与望を担って登場した。
その改革の骨格となる(1)政治主導確立法案(2)国家公務員法改正案が国会に提出された。
中身を点検するとこれほど羊頭狗肉、換骨奪胎のしろものはない。これで政治主導の政治が展開できると本気で思っているのか。

≪初動からブレた内閣の方針≫
(1)の政治主導確立法案の肝は内閣官房に「国家戦略局」を設置することである。
鳩山由紀夫内閣は発足早々の臨時国会で、まず国家経営の根本問題を討議し、外交や財政の基本方針を示す「局」設置の法律を制定すべきだった。
それをさせないため、藤井裕久前財務相は「室」にして、「大物を据えれば良い」と主張した。この結果、菅直人副総理(現在、財務相兼務)が担当に据えられた。

しかし、法的根拠のない「室」が国家の基本について発信できるわけがない。この“初動”の失敗が、予算の全面的な組み替えを阻み、
鳩山首相の判断の悪さ、ブレを生み、各閣僚間の連携の悪さを引き起こした。
所詮(しょせん)、藤井氏は官僚(旧大蔵省)の代弁者で、官僚のワナに落ちたということだ。

自民党の麻生太郎前内閣で廃案になった法案でさえ「国家戦略スタッフ」との名称で同様目的の構想が盛り込まれていた。
これは総理直属のスタッフで定員は政令で定めるが、20人から30人と考えられていた。もちろん全員を国会議員にすることも可能だった。

ところが今回の民主党の「国家戦略局」案では国会議員は「局長」と「戦略官」の2人だけ。
しかも仙谷由人氏が国家戦略担当大臣とされているが、法律上は「担当大臣」は規定されておらず、官房長官の下に位する「国家戦略局長」という位置づけだ。

官房長官−国家戦略担当(局長)−事務局長を具体的人物名でいうと平野博文−仙谷由人−古川元久(衆院議員)の3氏だ。
3人とも全部官僚に取り囲まれ、おまけに古川氏は大蔵省OBだ。これで「政治主導確立法案」とはおこがましい。
(続く)
14早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 08:06:29 ID:K1gNXPaF
>>13
≪人事局への機能移管もなし≫
同法案にはこのほか「行政刷新会議」と「税制調査会」が盛り込まれ、すでに枝野幸男氏が行政刷新担当相に任命された。
刷新会議の専門委員会には国会議員が充てられることになっているが、刷新会議は行政の贅肉(ぜいにく)を削(そ)ぐ役割。国家戦略局は骨格を作る役割で、重要度は格段に違う。
戦略局長の法的位置づけの強化、スタッフに大幅に国会議員を登用するなどの大幅修正を加えるべきだ。現法案では官僚が政治の大本を握る姿は変らない。

(2)の国家公務員法改正案の肝は「内閣人事局」の設定である。
内閣人事局長には、官房副長官の1人を充て、約600人の各省幹部の人事評価をする。
次官、局長、部長を同一の職制とみなして、局長を部長に降格することもあれば、部長を次官に抜擢(ばってき)することもできる。
これまでのように局長で失敗しても、なお、次官に昇任するようなことは防げるかもしれない。

しかし、現法案では、2300万円もらっていた次官を1800万円の局長や1500万円の部長に降格しても、給料を下げることはできない。
いくら能無しでも給料を下げることができないのは給与法に手をつけないからだ。

麻生内閣で提出されて廃案になった「内閣人事局」構想では、人事院の給与法にかかわる機能、総務省の職員定数にかかわる機能を引き離して内閣人事局に集合させることになっていた。
機能移管に抵抗する当時の谷公士(まさひと)人事院総裁と甘利明行革担当相との派手なバトルが話題になった。結局、甘利氏は断固、人事院総裁を押さえて法案をまとめた。
しかし今回の「内閣人事局」案では人事院、総務省からの機能移管は全く行われていない。

≪給与法改正にも手を付けず≫
給与法がいじれないから部長に降格された元次官が2300万円の高給を定年までもらい続けることになる。
天下りをなくし、しかも降格減給がないのでは公務員の給与は上り続ける。総務省の計算だと国家公務員の給与総額は2割増える。
そこで原口一博総務相は「早期退職制度を考えざるを得ない」といいだした。

一方で民主党は公務員給与の2割削減を公約している。公約実現のためには給与法を改正するのが必要なのになぜ、放置したのか。
内閣人事局は幹部人事だけを司(つかさど)るが、ここで給与の減額を可能にすれば、いずれその権限が平職員まで波及してくる可能性がある。
その人事権の波及を最も恐れているのが公務員の労働組合を抱える連合である。もともと人事院という組織は、彼らのスト権や労働協約権禁止の代償措置として設けられていた。

先進国で希有(けう)な制度だが、スト権まで含めて、この特殊制度を解消する必要がある。
そうすることで、公務員も使用者に労働評価される一方、途方もない“労働貴族”も解消される。(ややま たろう)
15日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 08:06:31 ID:3f9y6zuc
>>10
こういうグラフの出番ですね。

             ├────────────┐
      代用   │               700 │
             ├────────────┘
             ├───────────┐
      .麻生   │             382 │
             ├───────────┘
             ├‐─────────┐
       安倍   │             222  │
             ├‐─────────┘
             │          │          │(単位1万円)
       ←low  1          100         1000high→

こうやってグラフにしてみるとわかるがあまり差はない
むしろ政権交代したことを感じさせて金額だけで計れないモノがある
16早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 08:10:22 ID:K1gNXPaF
小沢氏関連団体 4億超、現金で保管 7〜19年 資金移動隠す?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000071-san-soci
3月11日7時57分配信 産経新聞
民主党の小沢一郎幹事長と関係の深い政治団体「改革フォーラム21」が長年、4億円超の資金を現金で管理していた疑いのあることが10日、産経新聞の調べで分かった。
同団体は毎年7億円前後の巨額の繰越金があるが、政治資金収支報告書の資産や収入の記載から逆算すると、うち4億円超が現金で保管されていたことになる。
預貯金と異なり出入金記録が残らないため、識者からは「現金で保管することで、実際のカネの動きを隠す意図があったのでは」との指摘が出ている。(調査報道班)

平成7年以降の収支報告書によると、同団体の繰越金は例年7億3千万〜6億9千万円。
多額の預金があれば相当額の利息が発生するはずだが、利息収入の記載があるのは、
7年の12万6千円(普通預金5千万円超相当)と、20年の97万8千円(同5億円相当)の2度だけだった。

政治資金規正法では、普通預貯金(旧通常郵便貯金を含む)と当座預金は元本の記載義務がない。
収支報告書には定期預貯金の記載はなく、旧通常郵便貯金(現通常貯金)はあったとしても上限が1千万円。
当座預金は利息がないが、政治団体が小切手や手形の決済に使う当座預金を利用することは考え難い。
実際、都銀関係者も「当座預金や無利息の決済用普通預金の口座を、政治団体に持たせることは有り得ない」と断言する。

ただ普通預貯金は、複数の金融機関に口座がある可能性がある上、実質「ゼロ金利」の時期もあったことから、
利息が1件あたり10万円未満だと、内訳の記載義務がない「その他の収入」に含まれている可能性はある。
このため、収支報告書に記載された7〜19年の「その他収入」(39円〜14万円)全額が普通預貯金の利息だったと仮定して、
日銀公表の平均金利(銀行や信用金庫など500〜400の金融機関の平均)から試算したところ、預貯金額は15年以外、最大でも2億7千万円しかない。

繰越金に含まれる資産は唯一、7〜17年に9千万〜6千万円の金銭信託があったが、
普通預貯金の試算額と金銭信託の額を引いた繰越金の残額は、少なく見積もっても15年以外は4億円を超え、
収支報告書に虚偽がなければ同団体は長年、4億円以上を「タンス預金」していたことになる。

同団体が1口座を持つ事実が収支報告書に記載されている都銀は、平均金利より設定金利が高く、
この金利で試算すると、15年も4億円超が現金管理されていた可能性もある。産経新聞の取材に、同団体は10日までに回答していない。

◆浦野広明・立正大学教授(税法)の話
「企業や団体の現金管理は、旅費など当面の支払いに備える程度の規模が常識。
政治団体が、億単位で現金管理をしていたとなると、不正な支出に備えたものとの疑念はぬぐえない。
現金で保管することで、巨額の資金について実際の動きを隠す意図があったのではないか」
17日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 08:15:33 ID:P17jvbaR
>>1さん乙です。

>>11
めざましに限らず、どのニュース番組でもハブられてますよね。
殿や恍惚って書く密約について言及したことがなかったのかなぁ???
18日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 08:17:15 ID:7LbP94mf
>>1



1994年5月12日衆議院本会議
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0001/12905120001018a.html
>○村山富市
>一九六九年十一月、佐藤・ニクソン会談後の共同声明の背後に、有事の場合沖縄への核持ち込みを
>日本が事実上認めるという秘密協定に署名されていた事実が、最近になって当時の佐藤総理の特使によって暴露されました。
>沖縄では、この四月、二日間にわたって米軍のF15など軍用機二機が墜落、
>県民の不安は募っているやさきのことであります。直ちにこの席で真相を御報告いただくとともに、
>羽田内閣はこの密約に拘束されると考えるのかどうか、それともあくまで日本の非核三原則を守るのかどうか、
>明らかにしていただきたいと思います。
>○羽田孜
>なお、一九六九年の佐藤・ニクソン密約の真相いかんというお話でございましたけれども、これはもう再三私どもの先輩たちがお答えしてきておりますように、
>御指摘のような密約が交わされたとの事実はないということであります。
>そして非核三原則、これは当然のことながら、私どもも堅持をしていくということを明確に申し上げておきたいと思っております。
19日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 08:19:11 ID:vXvh1jHF
>>15
そういうグラフじゃなくてw、普通にきっちりした比較グラフ作って
そこに風呂改修の理由の記事をつけたチラシ作って配りてぇw

もしアッキーがこれやったら、アントワネットとかイメルダにちなんだあだ名つけられて
朝から晩まで叩かれて、それが原因で安倍内閣が倒れたりしたんじゃないかと思うんだが。
まだまだ応援団は優しいよね。
20早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 08:19:23 ID:K1gNXPaF
トヨタ、一時金要求満額割れへ…2年連続
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100311-OYT1T00033.htm

トヨタ自動車の労働組合が求めている「基準内賃金の5か月プラス10万円(組合員平均184万円)」の一時金要求に対し、
会社側が満額回答を見送る見通しとなった。

一時金要求の満額割れは2年連続で、トヨタ自動車工業とトヨタ自動車販売が1982年に合併して以来初めて。
2010年3月期連結決算の営業利益予想が赤字であることに加え、リコール(回収・無償修理)問題で販売の先行きに不透明感が出ており、満額回答は困難と判断した。

組合側は、今春闘で一時金算定に赤字を反映させる要求方式に変更したが、昨年の妥結額(186万円)とほぼ同水準を要求。
会社側は「要求に応えることは到底困難」と反発し、10日の交渉でも「品質問題と2期連続の赤字見通しで会社は存亡の危機にある」と主張した。
一時金の基礎部分である5か月は認める見通しだ。(2010年3月11日07時46分 読売新聞)


組合の要求を呑まないトヨタはつぶれるべきですね_________________________
21日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 08:19:49 ID:wTakL8/e
>1乙

>11
中日新聞なんて我が党応援団の鑑ですよ。
なにせ、昨日の各委員会の記事なんてほんとに一つも載っていない。
歴代云々もほんとにはしっこにコッソリ書いてあるくらい。
さすがに誰を呼ぶとかそーいうのは書いてなかったけど・・・・・・
22魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/03/11(木) 08:21:33 ID:qvCqbR4c
発信箱:だって怖いんだもん=与良正男(論説室)
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20100311k0000m070134000c.html

旧通産相などを務め、97年、50歳の若さで亡くなった自民党の巨漢政治家、塚原俊平さん
を覚えているだろうか。大学時代は落語研究会で、日々、ジョークを連発。やや古い
言い方だが、本当に「ネアカ」な人だった。

金丸信、竹下登、小沢一郎3氏を中心とする自民党竹下派が絶大な権力を握っていた
91年。テレビの報道番組に出演した俊平さんは、キャスター(田原総一朗氏だった)から
「なぜ、他派閥は竹下派に抵抗しないのか」と突っ込まれると、いじめられっ子のような
顔でこう答えた。

「だって怖いんだもん」

当時、俊平さんは党内非主流の三塚派所属。竹下派に刃向かえば、途端にポストは
もらえなくなって干される。軽い口調だったが、このころの自民党の空気をこれほど端的に
表した言葉を、後にも先にも私は知らない。この程度の話をするのにも勇気と覚悟がいる
時代だったのだ。田原氏もその後、同じような感想をどこかで書いていた。

自民党の最近の会合で「大島理森幹事長の顔が怖い」という声が公然と出たそうだ。
時代は変わるものだ。今の自民党執行部、いや党全体の軽さを物語る話であり、
これが結構大きなニュースになるのも、とほほ感が漂う。

でも、自由にものが言えるのは悪いことではないと考え直した。あの当時の窮屈な
空気というか、党の支配構造は今、民主党に引き継がれたように思えるからだ。

誰か、「だって小沢幹事長が怖いんだもん」くらい言い飛ばしてみたらどうか。俊平さんは
明るいから何を言っても救われた。そんな明るさが民主党に足りないのは、結構深刻で
本質的な問題だと思っている。冗談ではなく。
23日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 08:22:31 ID:7LbP94mf
>>11
引き継いだ形跡があるのは海部までと言われているのに海部までだと今いる議員が少ないからインパクトに欠ける
凾ワで伸ばすと、細川、羽田、村山を含まないといけないからラ党だけ悪く言いたいのにインパクトにかける。
そこでマスゴミ一休さんが考えたのが、非ラ党政権時を隠す。というインチキか。ま、おQならこれで十分ですな。
何せ、政権交代は今まで1回もない。っていわれて騙される連中ですから。
24早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 08:23:50 ID:K1gNXPaF
>>22
>そんな明るさが民主党に足りない
ラ党本部でも焼き討ちすれば、明るくなるよ!__________________
25日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 08:26:17 ID:USMVe3IM
密約で歴代首相、外相を参考人招致か、久しぶりに銀髪が見れるから楽しみ
だけど歴代首相、外相ということは細川、羽田、村山、真紀子も入るんだよね
まさか現自民党員だけ呼ぶなんて通らないだろうしどうするんだ?
26魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/03/11(木) 08:26:43 ID:qvCqbR4c
社説:朝鮮学校 無償化除外、筋が通らぬ
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100311k0000m070135000c.html

高校無償化法案の国会審議が続いているが、在日朝鮮人の生徒らが学ぶ朝鮮学校を
対象から外すべきだという意見が政府内からも持ち上がり、論議になっている。除外意見は、
拉致や核、ミサイル問題で誠意ある対応をしない北朝鮮に経済制裁で臨んでいる今、
朝鮮学校を支援するのはおかしいという考え方に立つ。

拉致問題などに厳しい姿勢で臨むのは当然だ。だが、それと子供たちの教育支援とは
全く別次元の問題である。それを結びつけ、外交制裁の一環のようにして教育現場に
しわ寄せするのは、やはりおかしい。民主党政権の掲げた高校無償化の意義とも相い
れないはずだ。

朝鮮学校は、学校教育法で定めた学校ではなく、「各種学校」とされる。授業に朝鮮語を
用い、朝鮮史など民族教育に特色があるが、数学、物理など教科学習は、基本的に日本の
学習指導要領内容に沿う。

高校に相当する高級学校は全国に10校(約2000人)あり、韓国籍の生徒も多い。また
日本の大学の大半は高級学校卒業生に日本の高校同様に受験資格を認めている。

この生徒たちは、日本に生まれ育った社会の構成員であり、将来もそうだ。高校無償化は
「子ども手当」とともに、社会全体で子供の成長を支えるという基本理念に立つ。その意味で
子供自身に責任のないことで支援有無の区別、選別をするのは筋が通るまい。
27魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/03/11(木) 08:27:30 ID:qvCqbR4c
>>26の続き
北朝鮮の姿勢を理由に除外を押し通すなら、見せしめの措置と国際社会では受け止め
られかねない。子供たちに疎外感を持たせて何の益もない。野党の自民党内でも、この
論議をめぐり、外交問題で教育の現場が左右されることがあってはならないという意見が
出ている。それは、拉致の非道を断じて許さず、早急な解決を北朝鮮に迫る厳しい姿勢と
矛盾するものではない。

各種学校については、無償化法成立後、文部科学省令で高校課程に類する教育を
していることを判断基準に対象を定める。川端達夫文科相が「外交上の配慮などが
判断の材料にならない」としているのは適切だ。

論議に火がついたのは2月下旬。中井洽(ひろし)拉致問題担当相が朝鮮学校除外を
要請していることが表面化すると、鳩山由紀夫首相もその方向であるような発言をした。

直後に「未定」と修正し、政府内の不統一ぶりをのぞかせた。法案を閣議決定した1月下旬
の時点できちんと考え方を詰めておかなかったのも不可解だ。

今回の論議を機に、朝鮮学校をはじめ外国人学校の実態に関心が高まり、地域社会との
交流活発化などにつながることも期待したい。
28日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 08:27:49 ID:wTakL8/e
>24
そんなこといって、国会議事堂燃えたらどーするんですか___
29日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 08:29:25 ID:7LbP94mf
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100311/plc1003110119000-n1.htm
既出かもしれませんが、朝鮮学校も無償化決まりだそうです。

差別だ。とかいってるけど、日本の指導要領に沿ってないと日本の高校として認められないわけだから
区別なんだが。全方位で日本の税金が出ていく。
30318:2010/03/11(木) 08:34:02 ID:fJp3p2SL
【お金バラマくから】鳩山民主党研究第438弾【黙っててね】
【幾らで】鳩山民主党研究第438弾【黙る?】
【マスコミめ】鳩山民主党研究第438弾【反党行為で友愛】
【馬鹿内閣に】鳩山民主党研究第438弾【つけるクスリはない】
【最終手段は】鳩山民主党研究第438弾【主席が・・・・・・ 】
【もういい加減に】鳩山民主党研究第438弾【汁・・・・・ 】
【努力したけど】鳩山民主党研究第438弾【限界です 】
【三行半】鳩山民主党研究第438弾【子供以下内閣】



31日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 08:34:55 ID:JLJ66Hvk
>>29
まあ、なんといいますか
我が党に置ける、風物詩みたいなもんですな・・・
32日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 08:36:26 ID:P17jvbaR
>>29
税金の無駄をなくします!っていってたけど
こっちから見ればこんなもんの方が無駄だなんて
口が裂けてもいえませんね_____

社会&公共の敵といわれてもいいから税金払いたくない・・・
33日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 08:39:18 ID:3f9y6zuc
>>26
一条校限定にしなかった時点で出すのはわかってたからね。
これで我が政権は拉致を真剣に考えてるポーズにはなったでしょう。

サッカー女子東アジア選手権の時と同じだわ。
34早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 08:39:37 ID:K1gNXPaF
>>28
ラ党党員の仕業になるので、問題ありません_____________


週刊新潮と週刊文春の中吊りのどちらも我が党を取り上げていない、かんしゃくおこる____________
35日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 08:39:48 ID:JLJ66Hvk
>>32
まあ、民意って奴ですから____
36自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/03/11(木) 08:48:44 ID:bWL6bcTh
>>10
なんでこー、すぐバレるよーなその場しのぎの嘘をつくんかのう。

まあどーせ、信頼して報告まですべてをお任せしていた。私はまったく知らなかったことで
誤魔化すなどという意図はございませんでした。とでも言うのであらう。
37日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 08:50:36 ID:xBoKyY18
今日の週刊誌
新潮
「サミュエルソン10ページ」でバカにされる「菅財務相」 (2010年03月11日発売)
・ 「普天間」迷走で民主党も禁断の「利益誘導」か
文春
・ 我が子に水も飲ませない虐待親に「子ども手当」を渡すのか
フィリピン人の骨が千鳥ケ淵に埋められる!?遺骨収集事業に遺族が重大疑念
参院2ケタ」狙うみんなの党、不安材料は渡辺・江田の<対立>
38早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 08:53:14 ID:K1gNXPaF
( ´U`) 大本営から久しぶりに

2010/03/10
自殺と貧困問題解決に向けて改めて強い意思を示す 鳩山総理・長妻大臣

10日夕、鳩山由紀夫総理(代表)と長妻昭厚生労働大臣は、都内で行われた「自殺と貧困から見えてくる日本」
(主催:反貧困ネットワーク・NPO法人自殺対策支援センターライフリンク)のシンポジウムで、それぞれ挨拶した。

鳩山総理は、「『自殺』というタイトルのシンポジウムを開かなければならないということに、今の日本の現実がある」と、
今日の日本の危機的な状況にふれ、自身が8年前、自殺対策に焦点を当てなければならないと思ったエピソードと
「政権をとったら、まずこの問題を手がけてみようと感じていた」と決意を紹介した。

鳩山総理は、「貧困のテーマもやはり居場所と出番をそれぞれの一人一人に見出すこと、そこに尽きるのではないか」と指摘したうえで、
「その意味で、雇用対策を充実させること、新たな雇用(創出)を努力することが、今すぐにでも政府がやらなければならない大きなテーマだ。
 貧困を日本からなくす。そのことによって、自殺をこの国からなくす、その方向に向けて大きく舵を切ってまいりたい」と強い決意を改めて示した。

長妻大臣は、「今、日本は、自殺については異常事態に陥っている。一日平均毎日90人の方が自ら日本国のどこかで、命を絶っておられ、
 先進7カ国の中でも人口10万人当たりの自殺者の数を比較しても、日本が最も数字が高く、アメリカ、カナダの2倍。イギリス、イタリアの3倍」だとした。
そのうえで、「最も重大なのは、日本において15歳から34歳までの死因のトップが自殺であること。先進国の多くは若者の死因のトップはガンあるいは交通事故だが、
 先進国で日本だけ、若い世代の死因のトップは自殺であることだ」と改めて問題の大きさを指摘した。

長妻大臣は、「厚生労働省の中にも、自殺・うつ対策チームを作り、相談体制を整備していくが、ぜひ、今後、みなさまお一人お一人から、
私、そして、厚生労働省にメールや手紙で具体的なアドバイスや要望などをご指摘いただき、この重大な事態を何とか変えるきっかけをつかみたい」と、
参加者へ貧困と自殺問題の解決に向けての協働を呼びかけた。


貧困から最も縁遠い首相と、官僚をオーバーワークで自殺にまで追い込んだ大臣のいう、問題対策ってとてもわくわくします_____________
39早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 08:55:34 ID:K1gNXPaF
>>38URL忘れ・・・
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=17843


2010/03/10
与野党国会対策委員長会談 「政治とカネ」与野党協議機関の設置に自民後向き
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=17842

山岡賢次国会対策委員長は10日夕、国会内で行なわれた与野党国会対策委員長会談に臨み、
「政治とカネ」に関する与野党協議機関の設置について協議した。

会談後に山岡委員長は、「(会談が)始まる前の公明党の漆原国対委員長からのお呼びかけの際には政治とカネの問題は国会等々でいろいろと論議になっているが、
それはそれとして今後の対策についての協議機関を設けたいので参集してほしい」との求めがあったと説明。それを受けて「結構ですと来させていただいた」と、会談開催の経緯を語った。

そのうえで山岡委員長は「冒頭の漆原委員長の説明もそういうことでスタートしたので、協議機関の設置を『結構です』と申し上げたが、
自民党さんと共産党さんは証人喚問をやることが前提だと言うので、つまりそれは協議機関を設置しない、やらないという意味かと問うたところ
『そうだ』ということなので、『今日は議整わずということか』とことで、公明党の委員長にもう少し汗をかいていただくことを提案し、今日は終わった」と、
協議は物別れとなったことを明らかにした。

山岡委員長はまた、「漆原委員長がお考えになっている方針通り、自民党さんや共産党さんが同意していただければ(議論を)始められるが、
その前提条件をクリアしなければということになれば話の筋道が違ってくる。協議機関の話ではなく、前提機関の話は別なことなので、その辺をもう少し消化してほしいと申し上げた」とも経過を説明した。

さらに、「公明党さん(の顔)を立ててお集まりにはなったが、基本的に企業・団体献金の禁止が話題になることは決まっているわけだから、
あまりそこに入りたくないというのが本音のところかなと推測している」と、後向きな姿勢を示す自民党の本音も分析した。


( ´U`) 与野党の協議なのに我が党以外の見解がぜんぜん述べられていないすばらしい報道です_______________
40日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 08:56:31 ID:732AkkN9
>>36
あー高市前回の回答に点検・清掃費用が入ってなかったのに気がついて突っ込んだんだな
41日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 08:57:46 ID:zstOcNOG
>>10
正当な改修なら嘘吐く必要はないわな
夫人の我儘っちゅーのがバレバレ
自費でやれ
42日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 08:58:58 ID:lydgQfkR
>>36
どこの業者に頼んだんでしょうねぇw
カブサイシン入りワックスとかじゃなければよいのですが
43早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 09:00:23 ID:K1gNXPaF
>>40
そのようですねw

内閣総理大臣公邸の風呂場改修工事等に関する質問主意書(質問本文)
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a174113.htm

内閣総理大臣公邸の改修・補修・備品購入に関する質問主意書(経過)
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/174182.htm
44日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:00:26 ID:3f9y6zuc
なんか枝野が出て事業仕分けの話をしてるけど、事業仕分け浮かせた金は国債発行額削減じゃなくて

   子  ど  も  手  当  

の財源に消えるんだよなあ。
45日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:00:35 ID:zstOcNOG
>>38
お前ら・・・・

小渕や酒は一応は病死だけれど
永田、松岡は・・・・・・
46日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:01:28 ID:O/BGLx3W
事業仕分けの話題もあまり人気取りにならないみたいで
あまり応援団もとりあげなくなったみたいですね
47日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:03:44 ID:i8ss4Viv
トヨタ、the cove、突然のクロマグロ漁禁止支持、ワシントンポストの藤田議員への攻撃
これは明らかにジャパンバッシングの陰謀だな。
48自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/03/11(木) 09:04:07 ID:bWL6bcTh
朝ニュースで言ってたことによると、予算の概要を挙げる前に、省ごとに省内事業仕分けを
やらせるつもりなんだと。
これがシーリングと違うのは、政治主導の美名の下、馬鹿が好き勝手に断罪して終りという
ところですな。
49日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:04:25 ID:3f9y6zuc
>>46
密約よりはやってない?

密約も事業仕分けも空振り、企業団体献金禁止も自分達の疑惑隠しだし・・・
50自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/03/11(木) 09:06:05 ID:bWL6bcTh
>>47
藤田は911陰謀説を国会で開陳したことについて馬鹿にされてるわけだから、明らかに他の
事案とは違うんじゃないかね。
51日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:06:06 ID:zstOcNOG
>>48
だから政府の基本方針を決めるのが先だと(ry
成長戦略は「介護・林業分野の拡充」のままなんすか?
52日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:07:39 ID:+ojXLmHd
GDP、年3・8%に下方修正…10〜12月期
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100311-OYT1T00166.htm?from=top
53日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:08:22 ID:O/BGLx3W
久しぶりに平日休みでフジテレビ観てるけど
子ども手当ての問題点を切って放送なんだなぁ・・・
この編集じゃラ党が「とにかく反対!」ってやってるみたいだな
54日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:08:32 ID:732AkkN9
>>43
一回目回答 2/23
二回目提出 2/26

はっはっはw
55日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:10:00 ID:rQREimFJ
>>45
永岡さんもな〜。

亀井が内閣にいるから、永岡さんも入れてくれ。
56早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 09:10:29 ID:K1gNXPaF
小学校放課後事業、河村市長が選定委員呼び出す
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100310-OYT1T00024.htm

名古屋市が小学校で行っている「トワイライトスクール事業」の委託業者選定を巡り、
河村たかし市長が審査期間中の2月中旬、一部の選定委員を市長室に呼び出していたことが、9日わかった。

市議会2月定例会で、工藤彰三市議(自民)が指摘した。工藤市議は「選定妨害だ」と批判し、地方自治法に基づき、調査のための百条委員会設置を求めた。

放課後の小学校を使って子供たちに遊びや学びの場を提供する同事業は、市内246小学校で行われている。
これまでは市の外郭団体・市教育スポーツ振興事業団が市と随意契約を結んでいたが、
河村市長は「競争原理を導入する」として、初めて提案型公募を実施した。事業規模は年20億円の4年契約で総額80億円。

選定を巡っては、市経営アドバイザーでNPO法人事務局長の藤岡喜美子氏が、応募した団体から相談を受け、
「公正な審査をしてほしい」と、市こども青年局に文書を出したり、直接訪れたりしていた。

工藤市議によると、河村市長は2月11日、市長室に選定委員7人のうち5人を呼び出したという。
河村市長は「藤岡さんや地元の人から『公正さを疑う』という指摘があり、『特定の業者だけではダメだ』と、公平な審査をするよう確認しただけ」と答えた。

公募には7団体が参加。選定の結果、全校で同事業団が選ばれたが、
工藤市議は「委員は市長の方針を知っており、無言の圧力になった。潔白なら、藤岡氏とともに百条委員会で証明すれば良い」と述べた。
同市議会は今後、百条委員会の設置について協議する。(2010年3月11日09時03分 読売新聞)

あーあw
こっちの厨日新聞じゃ、選考に漏れた団体が不正追求のシンポやるって書いてあったっけ。
57日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:13:50 ID:XgKR/An4
ミ´З`ミ おはようございます。今日も我が党大料理を期待してまーす___


>>1
ミ´∀`ミ スレ建て乙です、褒美にギリシャで孤児100人を養子に迎えて聖闘士を育てる権利をやろう!
58日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:15:44 ID:Jubcmlff
>>47
おのれ銀髪!!
59日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:16:47 ID:GCNy1HFu
>>47
>ワシントンポストの藤田議員への攻撃
これだけ違うだろ。ふつうに非難されてあたりまえ。
60日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:19:11 ID:zdSuWWjW
>>10
代用の子供手当てよりはるかに少ないじゃないですかあ
一般人の感覚で言うと200円くらい?
そんな端金なら忘れるわあ___
61日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:20:03 ID:oh2eH0FL
>>56
これ現場のPTA関係が激怒してるらしいよw
62日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:21:16 ID:zdSuWWjW
>>45
わが党が追い詰めて自殺させた人ですね。
前田さんはお墓に参ったのかなあ。
63日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:23:20 ID:XgKR/An4
>>59
ミ´З`ミ 何で藤田議員だけ?ってのはあると思うけどなぁ。
ミ´゚Д゚ミ 例えば、総理大臣やってるユッキーとかって人も、同様の主張をしてたし___
64日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:24:49 ID:LbPXilNN
「民主党の小沢+電通の成田+京セラの稲盛」疑惑の続編

ウラジオストック間の中古自動車貿易もプーチンの政策で瀕死の状態だし、港となっている新潟や富
山・舞鶴も苦しいことだろう。そんな中、支那ー北朝鮮の日本海進出ルートが急浮上した。大阪港周
辺で数年前から大手企業による政官財の大規模が再開発が始まったが、それとともに、京都中央テク
ノパークや喜多工業団地、そして京都縦貫自動車道も建設中で、しかもこれらの工業団地は京都府や
舞鶴市等の優遇処置や国による設備投資の補助金も出る。外資絡みで追いかけてきた結果がこれだ…

関西工業地帯ー舞鶴港ー北朝鮮ー支那東北のルートも出来るし、北関東の工業品は新潟経由を利用で
きる。大阪湾と言えば、韓国船籍による自衛隊艦の接触事故も思い出され、瀬戸内海は混雑している
ことは別に、この話題と結びつけるのには無理があろうが、“新日本海ルート” は下関を通って迂回す
るより効率が断然いいのは明らかだ。前から北朝鮮再開発に小沢が絡んでいると言われてきたが、こ
れもその一つで、恐らく次ぎに続くのはゼネコンだろう。そして最近、朝鮮学校へ眞紀子訪問パフォ
ーマンスも新潟ー図們江開発利権も疑ってしまう。産業の発展も国益に適うなら歓迎だが、滅茶苦茶
な子供手当等の税金バラマキで権力を維持し、キックバックて肥え太るのなら我慢できるはずもない。
___
||||||| 中国が羅津港使用権、東海進出ルート確保か |||||||
中国は 1990 年代初め、豆満江開発計画を立てた当初、中国東北部から東海(日本海)に至る出口を
確保するため、羅津港の使用権確保を目指したものの、相次いで失敗していた。同自治州政府の発表
が事実とすれば、中国は北朝鮮領の羅津港を借りる形で念願の東海進出ルートを確保したことになる。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4647089/

|||| '08 1/10 NHK「クローズアップ現代」北朝鮮“開発”を狙え 〜動き出した中国とロシア〜 より|||
司会の国谷裕子氏:「国家の近代化に邁進する中国、大国の復活を目指すロシア。この二つの国と北朝
鮮が隣接する地域、図們江(トモンコウ)地域で、今、ロシア・中国の投資が活発になっていまして、
国境を越えた変化が起きようとしています。」

||||||| 中国東北3省の基本情報 |||||||
http://www.geocities.jp/kyoshikai_shenyang/touohoku1map1.html ←図們江開発で注目
65日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:25:19 ID:732AkkN9
>>59
あたりまえでも今このタイミングで叩き始めたことに意味がある
66日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:25:56 ID:l2/erqK3
>>63
あちらでは3.1ネットワークテロについてCNNなどが連日報道しているそうですし、
そこにこの政権与党の外交担当の重鎮議員の発言と、
そして3.1テロの発信元に与党議員のパソコンがあったという噂もあわせて考えると
我が党にステキな未来が待っているような気がしませんか?
67日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:30:49 ID:4AAj7/yj
>>63
元の記事だと「藤田もキチガイなら、親玉のユッキー&民主党もキチガイだ」みたいな
論調の記事だったと思ったけど、日本語になったら藤田批判だけになってた。
オレの英語力がないせいだとは思うんだけど。
68日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:32:39 ID:P17jvbaR
>>65
わが党って基本的にブーメラン投げるのに
余念がなかったじゃないですか。
これからそれらが帰ってくる・・・かもしれないんですかねえ。
69日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:35:04 ID:9N9LJirh
ブーメランを投げたらトマホークが飛んできたでござるの巻
70日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:35:41 ID:HMs/SQ5v
日弁連次期事務総長に海渡氏…社民党首の夫

 日本弁護士連合会(日弁連)の次期会長に内定した宇都宮健児氏(63)は10日、
事務局を束ねる事務総長に、弁護士で社民党党首の福島消費者相の夫、海渡(かいど)雄一氏(54)
(第二東京弁護士会)を充てる方針を明らかにした。

 事務総長は日弁連の中でも、最高裁、法務省や政党との交渉窓口となる要のポスト。
海渡氏は1981年に弁護士登録し、NPO法人「監獄人権センター」の事務局長を務め、
原発設置や航空機事故を巡る訴訟を数多く手がけてきた。

(2010年3月11日00時53分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100311-OYT1T00038.htm
71日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:36:20 ID:7TBhM/Xf
>>63
アメリカの外交は、国務省じゃないところから、
相手の国へのメッセージを出すのが慣例。
直接的な交渉に入る頃には問題点が既に洗い出されてる。
欧州型ロビー外交の亜種だな。
しかも共和党・民主党問わずに政府に協力してるのが
日本には無い良い所ですね。

今の民主党は、それが分かってるのか分かってないのか・・・。
72日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:37:00 ID:7TBhM/Xf
>>70
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
73日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:37:39 ID:rQREimFJ
>>62
亀井も、郵政民営化法案の採決で
反対票を投じた永岡さんを追い詰めて…な。
今は未亡人が跡を継いで凾フ派閥にいるが。

それを考えると、亀井も我が党の閣僚としての素質を
十分に持ってる、と思う。
74日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:38:00 ID:XgKR/An4
>>66
ミ´Д`ミ まぁ藤田議員へのは、我が党政府への警告なんだろうけどね___。
ミ´З`ミ (分かってないだろうなぁ)


ミ´Д`ミ そりゃあまぁ、クラウドは駄目っぽいし>そっちの報道。クラウドなんか元々駄目なのは、分かり切ってると思ってたんだけど
ミ´∀`ミ そういや、電車の中のテレビで、IBMの「これからはクラウドの時代」とかヌかすCMを今月になって見なくなったなぁ
75日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:38:28 ID:732AkkN9
>>67
元記事どこ?
76日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:40:01 ID:732AkkN9
>>70
なんで苗字違うのかと思ったら婚姻届けだしてないのか
77日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:41:02 ID:rQREimFJ
78日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:41:50 ID:tIobMo2c
>>72
隠れていた蛆虫どもが、外に出始めてきた感じですな。
我が党政権がつづくかぎり、どんどん増えていくでしょうなw
79日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:42:04 ID:XgKR/An4
>>67
ミ´∀`ミ そういや、そういう記述あったな>原文

ミ´゚Д゚ミ また応援団の恣意的記事編集か!
80日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:44:15 ID:LxuYIqbH
>>78
啓蟄も過ぎましたからね。
ワラワラ出てきたところを、ホイホイで集めて消毒したいものです。
あ、もちろん卵も潰しておかないと。
81日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:50:51 ID:aCUvzPky
>>70
朝っぱらからスゲーものを見せ付けてくれるなw
さすが鳩研。そこに痺れるぅ!憧れ……はしないが。

オウムやサラ金問題で半島連中やその一派に関わるとどうなるかは
弁護して身に染みてると思ってたけどなぁ>宇都宮氏
82日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:54:57 ID:7TBhM/Xf
日弁連の次期会長もスゲー怪しい人物のようだな。
83日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 09:58:09 ID:vlweLdCE
学生時代に火炎瓶投げてたような輩を嬉々として支持する輩ばっかだから弁護士って職業が誤解されてくんだよ畜生___
こんな事を考えたのはウリだけでいいニダ
84日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:00:04 ID:YTWK1hg5
「テレビでやってないから」と言う理由でこういう事実をスルーする有権者___
85日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:02:53 ID:TP2/X0aZ
10年後は今の日本とは別の国になってそうだな。
86日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:03:13 ID:GCNy1HFu
ド忘れ禁止法へのオマージュのつもりですか?

「核密約」と「ウソの答弁禁止法」の必要性
ttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/b7cde15492383d74917fcab72a30f06a
87日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:07:19 ID:82VjsnU3
269 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/03/11(木) 09:38:41 ID:rMhsCIjC

与謝野と舛添の谷垣降ろしむしろ地方選に勝ったからではないかと
総裁選のときは火中の栗を拾いたくなくて出馬から逃げていた連中が
今になって総裁の椅子が欲しくなってきたんだろ
参院選で自民が勝ったら谷垣が辞める可能性はほぼゼロだし
次の総選挙後にそのまま総理になる可能性が出てきた
88日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:11:13 ID:732AkkN9
>>77
ハトヤマやミンシュトーのアンチアメリカ気質が現れてる、なんて書かれてんじゃん

これ書かない国内マスコミはまだ我が党を愛してるな
89日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:12:26 ID:732AkkN9
>>84
と言う理由で
というがおQはテレビしか見ないんだからごく自然なこと
90日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:13:03 ID:+ojXLmHd
普天間、現行案での決着期待=遅れれば移転予算影響−米海兵隊総司令官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010031100131
91日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:16:55 ID:SyqJDcnv
>>87
本当に危機だったら,
安倍,麻生辺りが動き出すと思うの。

しかし,2323も
もうちょっと慎重になれないかねえ。
外でちゃったヨシミちゃんもそうなんだけど。

よさのんは一貫してヒール役やってるって感じ。
こちらはちょいとプロレス臭が漂うw
(ほかの連中と違って「オレがオレが」がないので)
92日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:17:12 ID:82VjsnU3
あれ。
初歩的な疑問なんだけど、我が党って衆院で2/3確保してたっけ?
93日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:18:26 ID:7TBhM/Xf
>>92
してない。
94日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:19:02 ID:bERpoiHV
>92
単独過半数、連立で2/3じゃなかった?
なので、参院で単独過半数取れば、連立解消しても問題なかったような。
95日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:19:10 ID:rMMpexGp
大増税時代が目の前だな
革新首長の自治体と同じ運命を日本がたどるだろう
96魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/03/11(木) 10:19:52 ID:qvCqbR4c
【産経抄】3月11日
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100311/biz1003110236003-n1.htm

歴史に残る重大な出来事の裏には、別の真実がある。いわゆる「陰謀論」の材料には
事欠かない。たとえば、アポロ11号による月面着陸のでっちあげ論だ。1997年に
パリで、ダイアナ元英皇太子妃が事故死したときも、英王室の陰謀がささやかれた。

▼2001年の米中枢同時テロ(9・11)でも、公表されたテロリストの犯行ではない、
との主張がある。戦争を正当化したい政府の仕業、被害に遭った航空会社の株が
不正に取引された可能性など、諸説紛々だ。

▼参院議員で、民主党国際局長の藤田幸久氏を非難した、8日付米紙ワシントン・ポストの
社説には驚いた。あろうことか、世界第2位の経済大国、日本の政府要人が、そんな
奇怪な説に同調するとは、というのだ。

▼藤田氏は、平成20年1月10日の参院外交防衛委員会で、世界貿易センターの
写真パネルなどを使って、9・11テロへの疑念を持ちだしている。小紙のコラムで、
宮崎哲弥さんが「低レヴェルの質問」と切って捨てたほかは、ほとんどの新聞が無視した。

▼久々に脚光を浴びた藤田氏は、ポスト紙には「陰謀論とは一言もいっていない」と
反論している。しかし、藤田氏編著の『9・11テロ疑惑・国会追及』には、「9・11は内部
犯行」と大書したTシャツで米国を歩く活動家の文章も収められている。陰謀論にくみして
いると思われても仕方がない。

▼確かに社説は、藤田氏の肩書を参院外交防衛委員長と間違えるなど、氏の役割を
“過大評価”している。それでも、民主党や鳩山政権の底流には「嫌米傾向」がある、
との指摘は重い。普天間飛行場移設問題には、直接触れていないものの、米国側の
いらだちがひしひしと感じられる。「個人的見解」で済む話ではない。
97日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:20:08 ID:+ojXLmHd
古川・佐賀知事も「迷惑」と与党案に反対 普天間移設
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100311/lcl1003111012003-n1.htm
98日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:21:43 ID:+ojXLmHd
外資系金融「日本離れ」加速 採用増やさない傾向
http://www.asahi.com/business/update/0310/TKY201003100481.html
99日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:22:41 ID:PPj7Vru7
>>86
「頭の中はからっぽだった」だから
100日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:22:49 ID:732AkkN9
>>91
麻生この前黄門様と会ってたよな
あっちのがよっぽど大きな動きなハズなんだが全然騒がなかったな
101日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:24:11 ID:SyqJDcnv
>>84
おかげで,我が党政権になってから,
研究スレでネタを収集>1次ソースで確認が欠かせなくて
とてもめんどいのですがね。

我が党の政策って穴だらけなので,
ちょっと調べればいろいろできるんだよね。

だから,本当は我が党支持層でも,
マスコミを鵜呑みにするのではなく,
我が党政策でどうなるのか考えることが
自己資本の最大化につながるんだけどなー

OQさんたちはそんなのどうでも良いんでしょうかね。
合法的にいろいろできるチャンスなんですがね。

情報格差は広がるばかり___

102日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:25:57 ID:82VjsnU3
>>92
自己レス。
確認したけど、我が党307議席、連立で317議席だった。
2/3が320だからギリ足りない計算だな。
103日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:26:39 ID:fJp3p2SL
【各国から友愛を猶予中に】鳩山民主党研究第438弾【自己友愛してね】
【限界】鳩山民主党研究第438弾【臨界点超えてんだよ】
104日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:26:45 ID:SyqJDcnv
>>100
漏れ出る情報がなかったからでは?
ダダ漏れ与党なので,感覚が麻痺してますが,
これが至って普通の「政治の裏舞台」なんだと思いますよ。
105日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:28:28 ID:82VjsnU3
>>102
あれ、更に間違い。
現在の連立で320議席ぴったりだった。
てことは、参院でどうなろうが公明と組む必要なんてなくね?
106日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:29:26 ID:732AkkN9
>>104
まあ確かに
そう考えるとラ党のゴタゴタは情報ダダ漏れで本気でやる気あんのかって思えてくるが
107日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:29:51 ID:7TBhM/Xf
>>105
社民を追い出したら?
108日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:30:55 ID:732AkkN9
>>105
政策不一致が多い国新社民よりも政策の近い公明と組みたいと思うのはごく自然の流れかと
109日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:31:19 ID:bERpoiHV
>105
国新、社民と比べ、どちらが組みやすいか、じゃないですかね。
110日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:31:28 ID:PPj7Vru7
>>105
  /三三三彡ミ
 /彳     丶|
 V  ノ ヽ  V
 ( >-[ ´八` ]-<)
 (.    ^^    )
  | 丶/⌒\ノ | < 私がいる限り外国人参政権は通さない
  \|___|/
  / V><V \
111日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:32:26 ID:WVbTEg+V
>>110
これ信用していいのかな
112日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:33:18 ID:82VjsnU3
んー、320ぴったりだったってことは、何人か逮捕された時点で2/3割れしてるのか?
石川議員が辞職しないのもそのためなのか?
どうも基本的な議席配分が曖昧で困るな……
113日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:33:54 ID:l2/erqK3
>>105
多少の離反者が出ても採決できるようにじゃないかな>公明
114日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:35:31 ID:7TBhM/Xf
>>111
亀井静香は、マルクス経済学の専門家ですよ。
115日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:35:42 ID:732AkkN9
>>111
支持団体の神道絡みだから翻意はないと見ていいんじゃない
国新自体が切り捨てられたらどうしようもないけど
116日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:38:40 ID:3xvIICPn
>>101
今の選挙制度じゃ一割の人間が勝敗の鍵を握ってるのです。
そしてそれはおQと呼ばれる人間と被っております。
117日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:40:08 ID:WVbTEg+V
9月から色々ありすぎて頭痛いわ、まさか勝つとは思わなかったしなw


118日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:42:33 ID:wmgE+Obl
おはよう鳩研。
>>70
オオゥ…。花粉症の鼻のかゆみを一瞬忘れたニダ。
119日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:44:20 ID:3oWL2kri
>>105
公明とも組む可能性がある(社民や国民新は切ろうと思えば切れる)という
主席の揺さぶりでしょ。
120日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:45:52 ID:QyiqTJwA

>>105
> 現在の連立で320議席ぴったりだった。
> てことは、参院でどうなろうが公明と組む必要なんてなくね?

いや、小林は辞任確定だし、石川も辞任になるんじゃねーか?
すると、衆院民主は-2だ。

それに社民は離脱確定だろ。
名護陸上で決着するから連立に残れないよ。
残ったら票が全部逃げて、今度こそ消滅するかもww
121日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:47:10 ID:+ojXLmHd
http://twitter.com/konotarogomame/status/10295054701
ある役所が大臣の指示でサイト上に国民の声を聞く掲示板を設けました。ある日、大臣と
同姓同名の人の書き込みが。まさか大臣ではないよねと言っていたら、数日後、大臣から
同じ指示。それ、都市伝説だろと尋ねると、官僚が、いえ我々も国民のふりして直接大臣に言えないことを書き込んでます。
122日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:51:20 ID:sSL7C3ir
我が党的にも組むなら社民・国新よりも公明でしょ。
次の総選挙は去年のようなのは絶対に不可能だから草加ドーピングは欲しいだろうし。>主席
123日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:53:10 ID:eU97Rg7+
10年後には
「北朝鮮の個人崇拝体制による洗脳教育に国税を費やし、
 北朝鮮人民を独裁体制から開放する事を妨げる
 悪辣な差別主義政策を行った日本は統一朝鮮に賠償すべし」という話になる方に2万ガバス
124日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:53:17 ID:rHMFjeSW
>>122
組む必要性がない。衆院は過半数以上だし。次の参院選で定員の過半数以上になるのは絶対だから。
125日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:53:31 ID:PTdb+j3F
>>122
最も層化の内部分裂があるみたいなんで思ったほどの効果があるかどうか?
かえってマイナスってのがありそうなシナリオだよな…
126日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:56:55 ID:fJp3p2SL
>>105
選挙活動の支援の期待かな?労組しかないしね。基盤。
127日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:57:25 ID:+ojXLmHd
朝鮮学校無償化適用 「決めてない」と首相
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100311/plc1003111038005-n1.htm

あれ?w
128日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 10:59:20 ID:bERpoiHV
>124
今回の改選て、小泉参院選のやつでしょ?
民主が勝った選挙だったから、今回それ以上に勝てるとは思えないけどな。
129日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:00:07 ID:gjBuZGOV
>>127
関連ニュースの2項目目に「朝鮮学校、一転無償化へ」って書いてあるように見えるんですが____
130日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:00:22 ID:+ojXLmHd
普天間県内移設に反対=沖縄県議会、防衛相に
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010031100251

>北沢氏は「県議会の全会一致の決議は大変重い」としつつも、「(政府として)決定したもの
>については、沖縄の皆さんとしっかり話し合いをしながら進めていきたい」と述べるにとどめた。
131日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:00:47 ID:l2/erqK3
>>127
ここでまたブレるのか・・・
なんかもう笑う気力がナイ
132日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:01:29 ID:bERpoiHV
>129
一晩寝ちゃったから、仕方がない。
133日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:02:36 ID:D7IWOWFn
>>127
もう、基地問題もだけど時系列を把握するのを諦めましたw
134日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:03:10 ID:GMnzdwNK
>>91
ヤオ森さんの襲名ですかね>よさのん
ヤオやってる余裕ないだろ、と言いたいところではある。

いずれにせよ、わが党が物言えばくちびる寒し、な状況になっているのとは逆に、
ラ党の表に出る人物が限定され、沈黙を守ってる大物が多いのは間違いない。
これを、勝利と見るか不気味と見るかで、今後が変わってくるかもしれない。
135日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:03:48 ID:91rJ7TAZ
>>127
何スレか前に鳩山と足利義政がカブって応仁の乱が始まりそう、
なんてのがあったのが、
もう、歴史的な優柔不断さだな。
日野富子のバチモンみたいなのもくっついてるし。
136日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:04:03 ID:CY/y7k1Q
>>127
凄いな我が党、高速でぶれすぎてどっちが残像か分からないぜ_!
137日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:06:55 ID:JLJ66Hvk
>>127
え〜と、これ一体いつの話なんだろ・・・
誰か、時系列を俺に教えてくれ・・・
138日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:08:14 ID:4AAj7/yj
>>127
もう何が何だか・・・

>>77
フォロー、ありがとうございます。
139日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:11:31 ID:PTdb+j3F
>>137
えーと…
きのう>朝鮮学校も無料化検討してるよ!
きょうの朝>ぽっぽが「まだ決めてないよ!」っていったよ

今日の夕方>官房長官がそれは内閣の意思ではありませんとのコメントを…
140日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:14:22 ID:7TBhM/Xf
貴様ら!我が党の様式美に何を狼狽えるか!
141日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:14:31 ID:P17jvbaR
>>127
代用の脳みそって揮発性の記憶装置なんすか?
142日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:15:24 ID:jZctcork
故人多数から10万×人数であつめたことにするんですね

個人献金、税優遇拡大を検討 財務相「5〜10万円全額控除」(Nikkei.net 今日 00:30)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100311ATFS1002H10032010.html
 菅直人副総理・財務相は10日の参院予算委員会で、政治家や政党への個人献金を国民から幅広く募るため、
税制優遇措置の拡充を検討する考えを示した。「現在の寄付に対する控除の方式は中途半端だ。年間5万円や
10万円を上限として、そこまでは(税額から)全額控除するということで努力したい」と語った。
 現在、仮に個人が政党に仮に10万円を寄付した場合、10万円から5千円を差し引いた9万5千円の3割に当たる
2万8500円までしか税額控除されない。
 鳩山由紀夫首相は同委で企業・団体献金の禁止の実施を民主党が想定する3年後からの前倒しに意欲を示した。
選挙でのインターネット利用や選挙運動での戸別訪問の制限緩和にも前向きな姿勢を強調。現在の公職選挙法は、
公示後の立候補者によるホームページの更新や戸別訪問を制限している。
143日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:15:41 ID:XgKR/An4
ミ´A`ミ 「検討してるけど、まだ確定してない」って意味じゃないの___
144日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:16:07 ID:wmgE+Obl
>>127
元気良く手をあげるけど指されると「考え中でーす」って言う小学生が頭に浮かんだ。
いやーしかし、高速でブレてるから止まって見える_んじゃなくて、
見てる方が無理矢理一時停止させられるというか何というか。
145日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:16:24 ID:JLJ66Hvk
>>140
いや、確かに様式美なんすけど
あまりにも高速反復運動を行うので・・・

時系列がグチャグチャになっておりまして・・・
146日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:17:16 ID:Tz4dHjEq
これ誰かお願い

>12 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/11(木) 06:24:42 ID:3n9tLx990
>なあなあ、皆聞いてくれ
>今回の子ども手当法案
>とある憲法に抵触してるかもしれないんだ
>一緒に検討して欲しい

>日本国憲法 第七章 財政
>第八十九条  公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、
>便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、
>これを支出し、又はその利用に供してはならない
147日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:17:45 ID:rHMFjeSW
>>145
これは手法だろ。これを何度かやって合意形成をする。
今までにない革新的手法。
148日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:18:19 ID:ePvkj//U
>>146
憲法の解釈権は我が党固有の権利です___
149日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:18:35 ID:wmgE+Obl
>>141
昨日ラ党の森まさこ先生に「便利な脳みそ」って言われてました(・∀・)b
150日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:18:45 ID:jZctcork
岩手小沢要塞隣接地域の意見だとすると面白いですね____

地域政党/地方が示す新しい国の形 (河北新報 2010年03月11日木曜日)
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2010/03/20100311s01.htm
[意図的抜粋に付き元記事参照されたし]
 地方分権を進めるにしても民主党が言う「地域主権」を実現するにしても、確認しておきたい点が一つある。
それは「誰が」この難題に取り組むのか、という推進主体にかかわる話だ。
 行政学の教科書は「地域のことは地域で」と、自治体と住民の自己決定論を教える。異論はない。ではその時、
政党はどんな役割を果たすべきなのか。そう問いを重ねると、途端に議論は混乱してくる。
 大阪府の橋下徹知事が超党派の地域政党「大阪維新の会」(仮称)の設立準備を進めている。
人気が高い橋下知事に擦り寄り、自身の選挙を有利に運びたい。そんな打算も働いていよう。
沖縄県で根強い支持基盤を持つ沖縄社会大衆党は長年、平和運動や基地問題に取り組んできた。
生活クラブ生協の組合員を母体とする「神奈川ネットワーク運動」は、食や環境問題などを訴え地域に浸透している。
いずれも既成政党(プロ)がすくい切れない政策課題を地域から提起し、市民(アマチュア)目線で地方政治に反映させてきた。
西川一誠福井県知事の呼び掛けで青森、山形、高知ら9県知事が「自立と分散で日本を変えるふるさと知事ネットワーク」を設立した。
合言葉は「ローカル・アンド・ローカル」(地方と地方)。地方を変えるのは地方をおいてほかにない。そんな気概を持ち続けたい。
151日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:18:53 ID:mujWXhdm
くるっぽー
152日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:19:01 ID:bar2AXuK
>>1乙です。

>>137
他の記事まで漁るのに挫折しました、ごめんなさいorz
とりあえず、このスレに出てる記事だけだとこんな感じです。

朝鮮学校、一転無償化へ 2010.3.11 01:18
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100311/plc1003110119000-n1.htm

朝鮮学校無償化適用 「決めてない」と首相 2010.3.11 10:36

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100311/plc1003111038005-n1.htm
153日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:19:32 ID:PTdb+j3F
>>143
もっと初期ならそれで通じたんだけど、すでに一度無料化無しで進んでたのが翻ったからねぇ…
せめて「まだなんとも言えません」とかにしとけばいい物を
154日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:21:02 ID:p1A2j3ss
相変わらず代用は分身の術が得意だな
155日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:21:05 ID:bar2AXuK
ぎゃー…変な所に改行入ってるー…
きっと>>70の記事で脱力したからに違いないですう___
156日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:21:51 ID:+ojXLmHd
外務省 「在日朝鮮人は自由意思によって日本に留った、戦時徴用は245人だけ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268268533/
157日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:21:57 ID:7TBhM/Xf
>>145

         ノ´⌒`ヽ ´⌒`ヽ ´⌒`ヽ            ノ´⌒`ヽ ´⌒`ヽ
   三 γ⌒´      \    \    \ 三   三 γ⌒´      \    \ 三  
    .// ""´ ⌒\  )´\  )´\  )      .// ""´ ⌒\  )´\  )    フフッ、
 三  .i /  \  /  i )/  i )/  i ) ニ 三 i /  \  /  i )/  i )  三  この程度の高速移動に
    i   (・ )` ´( ・) i,/´( ・) i,/´( ・) i,/       i   (・ )` ´( ・) i,/´( ・) i,/     付いて行けないようなら
  三 l    (__人_).  |人_).  |人_).  |  三  三 l    (__人_).  |人_).  |  三   まだまだだ
    \    `ー'   /-'   /-'   /        \    `ー'   /-'   /
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\  ̄ ̄\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\
158日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:22:33 ID:jZctcork
あいかわらず共産党は全力射撃中です

不必要な融資受け利子払い4513万円 小沢氏側、原資隠ぺいか(2010年3月11日(木)「しんぶん赤旗」)
不動産購入 井上議員追及
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-11/2010031101_03_1.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-11/2010031101_03_1b.jpg
 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」が、潤沢な資金がありながら、わざわざ銀行から融資をうけ
不動産を購入、4513万円もの利子を払っていた―。日本共産党の井上哲士議員は10日、参院予算委員会で、
不可解な資金の流れを追及しました。
 井上氏が取り上げたのは、「陸山会」が1994年から2003年にかけて購入した12物件の不動産のうち、都内の
マンションなど5物件。(表参照)
 井上氏は、政治資金規正法違反(虚偽記載)事件の舞台となった東京・世田谷区の土地購入では、購入原資偽装の
疑惑が指摘されていることを強調。銀行融資を組み込めば不動産購入の原資特定は難しくなるとして、「資金が
ありながら使わず、多額の利子を払って不動産を購入する。おかしいと思わないか」と迫りました。
 井上氏は、07年に「陸山会」の大量不動産購入が問題になった時の小沢氏の説明に、鳩山首相が「一点の曇りもない。
全国から集まった浄財を一番有効に使う方法が考えられている」ともち上げていたことを指摘。「今もこの認識か」とただすと、
首相は「説明責任が果たされていないという思いは私も共有している。小沢氏が説明されるべきだ」と答えました。
 井上氏は、2月の資産報告で「陸山会」所有のマンションが小沢氏の資産になっていることを取り上げ、「登記は
小沢名でも陸山会の資産」としていた小沢氏の発言に反していると首相の認識をただしました。
 鳩山首相は「小沢氏が適正な価格で買ってもおかしくない」と答弁。井上氏は「いつ、どんな価格で買ったのか、
まったく不透明だ」とのべました。
 井上氏は、世論調査でも83%が小沢氏の国会での説明を求めていることにも触れ、疑惑解明のため小沢氏の説明が  
159日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:22:41 ID:bERpoiHV
>146
この通りに解釈したら私学への補助とかも出来なくなっちゃうだろう。
国などが公金の給付という手段でこれらの団体への関与を強めることはまかり成らん、
と取るべき条文だから、一律給付ならよほどの事じゃないかぎり問題にならない。
160日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:23:22 ID:7TBhM/Xf
>>156
高市は良い仕事してるな
161日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:29:04 ID:732AkkN9
>>156
これ外務省の従来の見解を我が党が踏襲したと捉えていいんかいな
162日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:29:26 ID:fJp3p2SL
 朝鮮学校、一転無償化へ 2010.3.11 01:18  
 朝鮮学校無償化適用 「決めてない」と首相 2010.3.11 10:36

 我が党の様式美 高速ブレ。

 官僚様。
 とり頭に自分がした発言集をお忙しいと思いますが作ってあげてください。
 秘書の仕事?違います。我が党の秘書は裏金作りと恫喝に忙しいのです。
 あ、くれぐれも、0.3コマで言った事は忘れますから、よろしくお願いします。
 ゴマすり、おべっか他を入れると効果的です。
 
163日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:29:42 ID:NAXATZV7
近頃、鳩研を読むたびに心臓がドキドキするの、もしかして、これは、恋?
164早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 11:30:25 ID:K1gNXPaF
>>61
怒らないほうがおかしいわなw
われらがダギャー市長の辞書に「根回し」という文字がないから

>>121
だれうまw

>>152>>127
これ、絶対きょうの社説とか読んで脊髄反応してるだろw

>>158
こういう政治が混乱するときには共産党が伸びるんだ____
これもジミンガージミンガー
165早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 11:31:14 ID:K1gNXPaF
うがい・AED…「何でも反対」北教組中央委
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100311-OYT1T00073.htm

北海道教職員組合(北教組)が運動方針などについて話し合う「中央委員会」の議案内容が10日、明らかになった。
全国学力テストや体力テスト、卒業式での国旗掲揚などについて反対の姿勢を示しているほか、
虫歯予防のためのうがい、AED(自動体外式除細動器)の設置にまで反発するなど、
「何でも反対」の内容。現場の組合員からも批判の声が出ている。
この議案は「第113回中央委員会」用で、1月29日に機関誌「北教」の号外資料編として発行、組合員に配られた。
北教組によると、中央委員会は活動の方針などについて話し合う会議の一つで、各支部の代表が参加する。

2月25日に開く予定だったが、北教組から民主党の小林千代美衆院議員陣営に違法な選挙資金が流れたとされる
政治資金規正法違反事件が発覚後、開催が延期されている。

議案は、全国学力テストと体力テストについて「子どもを差別・選別し、管理強化をはかるもの」などと指摘している。
学力テストでは、抽出方式に移行し、抽出に漏れた学校がテスト問題を活用できる「希望調査」の制度が設けられた。
これに伴い、道教育委員会が参加を呼びかけた、抽出に漏れた学校の8割が参加を決めていた。
こういった制度などについても「悉皆(しっかい)(全校調査)をもくろむ極めて恣意(しい)的な通知」として、調査の中止を求める運動を行う方針を示した。

指導力不足の教員に対し、道教委が行う研修についても「教職員の差別分断・管理統制の強化」と反発。
「校長に対し(指導力不足教員の)申請を(教育委員会に)上げさせない取り組みを強化する」とした。
指導力不足の教員は、担任をさせることができず、他の教員の負担増となるケースが多い。
関係者も「研修をしなければ、他の組合員にしわ寄せが行くだけなのに」と首をかしげる。

さらに、子どもの安全や健康に関する施策にも反対している。学校へのAEDの設置や、道教委が虫歯予防のために進めるフッ化物を使ったうがいについても
一方的な導入に反対としており、ベテランの組合員も「単に仕事をしたくないだけではないか」と批判している。
(2010年3月11日10時12分 読売新聞)



( ´U`) おかしい。こんなの国会での我が党を見れば容易に想像がつくではないか
166日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:31:15 ID:7TBhM/Xf
>>161
これはだたの資料。
強制連行されてきた可哀想な人達という論法を使わせない為に
先手を打ったんだと思う。特にチバーバには有効な手段でしょうね。
167日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:31:32 ID:MCkYn9cv
>>152
「決めてない」⇔「無償化」とぶれる度にお金がちゃりんちゃりんと入ってくるんで
楽しくて止められないのかも
168日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:31:50 ID:XgKR/An4
>>163
ミ´З`ミ …
×:恋
◎:変
169日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:32:08 ID:C+w0Dft5
>>149
そんなに褒められていいんだろうか___
ラ党議員も代用の魅力にメロメロですね________
170日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:32:34 ID:4bnJNFFY
>>163
それはわがひみつ友愛団の投薬の成果による心不全寸前のしょうじょ…
いえいえ、恋ですね、はい
171日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:33:32 ID:3oWL2kri
>>141

何事もゼロベースで考えるとともに、会う人会う人の思いを大事にしたい (キリッ
172日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:34:22 ID:JLJ66Hvk
しかしあと3年半は続くんだよなあ、我が党政権。
どこまで暴走を続けるかなあ
173日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:34:27 ID:+uhNa20U
ルーチン化してる

鳩山首相「朝鮮学校無償化適用、決めてない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268272933/106

106 名前: 両面テープ(愛知県)[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 11:26:27.42 ID:D7fnA+Oa
AにするかBにするか決めなければいけないときの鳩山の決断の流れ。

1日午後 A案支持者にせかされて「Aに決めた」
2日午前 B案支持者にせかされて「Bに決めた」
2日午後 矛盾を指摘されて「まだ決めていない」
3日午前 まだ決断していないことを批判されて「すでに決めている」
3日午後 決めた内容について聞かれて「×月までには結論を出したい」
4日午前 先送りを批判されて「先送りするとは決めていない」
174日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:36:55 ID:CYtJA2z5
>>163 
トキメモ1のOPが脳内再生された 
175日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:38:32 ID:3ZxyKyqv
>>87
そんな感じだと思うが、与謝野氏がどういう意図にせよ
これでもし「谷垣降ろし」への賛同者が多ければ
ラ党の内部と支持者の見識はその程度、第二我が党になっちまえ
ってことだし、逆に抗議と谷垣を支えるべきって声の方が多ければ
まだラ党はちゃんとやれる、っていう試金石だとは思うよ

攻撃力と戦術面で谷垣さんやラ党執行部に不満な部分には、
それこそ攻撃専門チームを設けて「オレはやるぜオレはやるぜ」
って人たちに一任してもいいと思う。言いだしっぺの法則
176日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:39:07 ID:GMnzdwNK
>>173
すげぇ…
オザ散るの
1.主席は正しい
2.もし主席に疑問を持ったら、1を見よ
よりも思考ルーチンが高度化してる…。6行もあるよ…。
やっぱ、一年生議員と首相では、思考の複雑さが違いますね。
177日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:40:14 ID:3oWL2kri
>>127
>支援金を出すかどうかの基準となる)『高校の課程に類する課程』をどういうふうに判断するか。
>客観的に判断する術があるかないかで、決めていこうとなった

「客観的に判断する術があるかないかで、決めていこうとなった」

客観的に判断する術があるの?
ないの??
それとも、客観的に判断する術をこれから決めるの???

何が言いたいのか、分からん・・・
代用の言い回しが変なのか、記事を書いた人間の言い回しが変なのか?
178日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:41:09 ID:bar2AXuK
>>163
変、だと思います___

というのは冗談で、自律神経系の調子が悪いのかも(´・ω・`)
あまり続く様なら酷くならない内に心療内科などへ。
「自律神経がなんじゃーい」
と、甘く見ていて痛い目に遭ってる奴が言うんだから、間違いない。
179日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:41:12 ID:7TBhM/Xf
>>173
保存しました
180日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:42:01 ID:4bnJNFFY
>>173
4日午後 辛「あなた!私を外食に連れて行ってくれるって話はどうなったの!基地なんかどうでもいいでしょ!!」と言われて「基地より重大な案件がある」
181日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:43:31 ID:vXvh1jHF
>>152
代用の発言だけ拾うとこんな感じ?追加あれば修正ヨロ

高校無償化法案が審議入り 首相、朝鮮学校の「除外」示唆 2010.2.25 21:05
 ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100225/plc1002252106018-n1.htm 

高校無償化、朝鮮学校「検討中」に修正 鳩山首相 2010.2.26 09:38
 ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100226/plc1002260939003-n1.htm

朝鮮学校、一転無償化へ 2010.3.11 01:18
 ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100311/plc1003110119000-n1.htm

朝鮮学校無償化適用 「決めてない」と首相 2010.3.11 10:36
 ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100311/plc1003111038005-n1.htm
182日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:43:32 ID:GMnzdwNK
>>177
表現に曖昧さを残し、解釈の余地を残すことは、政治家の必須能力です。
代用もその能力を持てる限り駆使しているに過ぎません。

ただ、代用の表現の仕方が大気圏外に吹っ飛んでいたり、光速で振動しているだけで。
183日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:43:54 ID:XLWiJZZp
>>165
産経じゃなくて読売がきたか。
このまま続けばいいなあ
184日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:44:42 ID:3ZxyKyqv
>>127>>173
「無償化する」の時点で、分かってる人はさすが↓w
273 名前: ◆Dt7kg.HARI [sage] 投稿日:2010/03/11(木) 02:13:19 ID:mYFHutHG
>>271
やっぱ、最後に会った奴の意見に屈したか。
ドバトが。
277 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 09:59:01 ID:BLk/GpiC
>>273
まだ鳩山由紀夫という人間を分かってないな・・・

これからだ、本格的にブレるのは。
185日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:47:07 ID:6YOspap6
逝くとこまで逝っちゃえと最近思うようになってきた自分がいる・・・
我が党がどれだけ日本を破壊するかを悲観しつつwktkしてる自分がいる・・・
186日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:48:41 ID:cuu3kEEp
>>178
心療科のお医者さんに行って医者がこのスレの住人なって
代用たちの精神分析し始めたらどうするんですか?___
187日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:49:59 ID:7TBhM/Xf
          【同類ゾーン】              【ベテランゾーン】
         .殺鳩←滅鳩←恨鳩.─────┐┌→諦鳩───→慰鳩
                   ↑         ││   ↑        │
                   │         ││   ↓        ↓
           思考停止 侮鳩.←─┐   ││  哀鳩→憂鳩→達鳩【悟りの境地】 
              ↑    ↑    │   ││   ↑       ↑  |
              │   冷鳩   │   ││   │     ┌┘  │ 
              │    ↓    ↓   ↓│   ↓     │   ↓
親鳩→知鳩→疑鳩→嫌鳩→反鳩←→怒鳩-→呆鳩←→笑鳩←→楽鳩  至鳩
↑.        └┐. ↑  【一般人ゾーン】   ↑.   │     ↑   ↓
好鳩  .       |  └──────────┘  ┌┘     |   極鳩→超鳩
↑【洗脳ゾーン】. ↓                     │       |   【神の領域】
興鳩       それでも親鳩⇒思想板へ        │       |
↑          ↓                     │      ↓ 【麻薬ゾーン】 
無鳩    思考停止(嫌嫌鳩厨・工作員).        | 酔鳩→習鳩→毒鳩→廃鳩
           ↓                     ↓  ↑
          敬鳩                    弄鳩→快鳩→痴鳩
           ↓                         ↓   ↓
          隷鳩                         悦鳩→愛鳩→又鳩
        【売国奴ゾーン】                     【変態ゾーン】
188日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:50:28 ID:C+w0Dft5
代用は総理の座からいち早くぶれてくれればもっとみんなに愛されると思うんだ__

代用の代用が誰になるかはあんまり考えない方向で
189日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:52:42 ID:ZY/er5aE
>>185
ここにもSAN値を削り尽くした者がまた一人______

こんにちは鳩研。今日もクルッポーな日和ですね
190日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:52:44 ID:XgKR/An4
>>186
ミ´Д`ミ こう言われたらどうすれバインダー
医者「もしかしたら、その代用というのはあなたの想像上の…」
191日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:53:06 ID:YTWK1hg5
小沢だってサイコより馬鹿の方が扱い易かろうに。

他に居ないの___
192日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:54:01 ID:AwPvu/jk
>>182

断言しないことで逃げ道を作るのは好きにすればいいんだけど
それ以前に日本語が___

主席の土地問題についてあれは良くない行為だと判断できるのか?と聞かれて

「判断については恐縮ではありませんが付きかねるところであります」

政治団体の不動産保有の是非に関して聞かれて

「不動産の保有は認められていないわけではない訳であります」

___
193日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:54:40 ID:TP2/X0aZ
「お、俺は本当に見たんだ。総理が国会で嘘をつくのを」
「ははは、総理大臣がそんなことをするわけないでしょう?」
194日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:56:04 ID:TVfzneyI
【社会】 「戦時中に日本に徴用された!だから外国人参政権を!」→徴用、実は在日朝鮮人61万人のうちわずか「245人」でした
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268275993/
195日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:56:05 ID:sSL7C3ir
>>183
産経より読売の方がわかってるね。
竹島よりも児童の健康や学力の方に絡めた方が親にアピールするもの。
196早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 11:57:08 ID:K1gNXPaF
ニュースペーパー進次郎役が自民にエール
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100311-604897.html

社会風刺コント集団ザ・ニュースペーパーが11日、DVD第2弾「ワールド・ワイド・ワイド・ニュース2〜THE政権交代〜」の製作発表記者会見を都内で行った。
この日は米国国歌が流れる中、松下アキラ(45)がオバマ大統領のものまねで登場。
「ボーイズ・ビー・アンビシャス」などと英語で演説した。その後は福本ヒデ(38)演じる鳩山由紀夫首相を中心とした、国会中継コントで報道陣を笑わせた。

08年12月16日にリリースした第1弾から、パワーアップした政治ネタにメンバーは自信たっぷりだ。
小泉進次郎役の石坂タケシ(31)は「タイトルの『政権交代』は、ザ・ニュースペーパー内のことも一部言っている。僕は稼いだことがないから、自民党に頑張ってほしい」とアピールしていた。
[2010年3月11日11時35分]

ラ党の世襲議員より、同じ選挙区で頑張る横糞くんに扮すればいいのに_________
197日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 11:57:59 ID:jZctcork
●「辺野古への基地建設を許さない実行委員会」からの緊急の呼びかけ
http://www.labornetjp.org/news/2010/1268264679063staff01 
 首相官邸前行動に、多くのご参加を!
 今こそ、沖縄の民意を最優先すべきです
 名護市辺野古への基地建設断念を求めます
 「キャンプ・シュワブ陸上案」も論外です
 普天間基地の無条件返還を求めます
       辺野古への基地建設を許さない実行委員会

【行動日程】
● 3月12日(金)18:30〜 首相官邸前向かい国会記者会館前集合
● 3月19日(金)18:30〜 首相官邸前向かい国会記者会館前集合
● 3月26日(金)18:30〜 首相官邸前向かい国会記者会館前集合
※ 辺野古では、毎週金曜日にキャンプ・シュワブ第1ゲート前で
座り込みを始めました。
※ 各自「申し入れ書」、「要請書」を持ち寄ってください
(個人、団体を問いません)。
※ 26日には、緊急署名(第1回目)の提出もおこないます。

● 4月5日(月)18:30〜 市ヶ谷・防衛省前行動
※ 定例ですが、重大な時期です。ここにも、できるだけ多くの
参加を呼びかけます。

(以下略 電波浴したい人は元記事参照されたし)
198日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:00:10 ID:jZctcork
北教組にはぜひ玉砕ストライキをやってもらいたいなぁ
199日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:00:20 ID:6YOspap6
>>187
え?ウリ達鳩クラス・・・?
200日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:00:23 ID:gghGlu66
>>194
俺らからすれば当たり前のことがようやく国会でも明らかにできるようになったのか
これはある意味政権交代の効果といってよいのではないでしょうか_______
201日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:00:48 ID:ABDsZhvN
>>185
昼だ。
ファミマはルルイエ支店で購入してきたSANドウィッチでもどうぞ。
202日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:00:48 ID:tIobMo2c
>>197
ますます泥沼化するのかニヤリ
203日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:02:06 ID:4bnJNFFY
>>199
ウリ達はいわゆる「しお韓」ゾーンの人間だと思うニダが…?
204日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:02:57 ID:kZoItJJs
>>194 >>196
何をいまさら
205日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:04:15 ID:GMnzdwNK
>>203
「しお鳩」「しお沢」とかじゃないの?
「前しお」とか「しお管」とか…
206日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:06:49 ID:+ojXLmHd
「浅はかな有識者…政権左右される不安」 朝鮮学校無償化で橋下知事
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100311/lcl1003111149004-n1.htm

>「僕は北朝鮮という不法国家と関係がある団体や施設には公金をいれるべきでは
>ないと思っている。政権には国民が選挙で審判を下すだろう」とまくしたてた。
207日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:08:18 ID:0xhUcmyP
>>199
このスレは、ベテランゾーン、変態ゾーン、麻薬ゾーンの人たちの集まりです。
208日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:08:27 ID:3ZxyKyqv
>>196
横ハメ君の口調って真似しやすそうではあるが
真似するとあまり笑えないことになりそうでもある
209日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:09:42 ID:apWZOoto
今の首相はほんと釣り上手だなぁ
210日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:09:43 ID:732AkkN9
ヨコハメ君て「大人から見たよい子ちゃん」にしか見えん
211日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:10:56 ID:GMnzdwNK
>>206
>とまくしたてた。
とやるのが、欧米では決して許されない、日本マスゴミ特有の印象操作です。
212日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:10:58 ID:7TBhM/Xf
>>209
釣りという自覚がない真性の釣り師。
213日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:10:59 ID:0xhUcmyP
>>207
ちょっと表の見方間違えた。
「悟りの境地」と「神の領域」も入れる時期を現在検討している段階であります。
214日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:13:42 ID:gghGlu66
>>209
代用は釣り氏じゃなくて高速バイブレーション機能付きルアーだろ
215日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:14:01 ID:wmgE+Obl
>>208
ウリ達は横になってマッサージ君のネタをいくつも思い付けるけど、
ごく普通の視聴者にそれがどれだけ通用するか…
べ、別に知名度が低いとかそういう意味じゃなくて_____
216日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:15:07 ID:4bnJNFFY
>>214
自分は魚だと思ってるルアー
または
ルアーというものが分からない
または
なんで魚じゃなくちゃいけないんですか!?ルアーじゃだめなんですか?
217日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:16:29 ID:ABDsZhvN
ブレブレブレブレブレまくってブレてることわかんねぇようにしてやる…
218日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:16:44 ID:7TBhM/Xf
ルアーの本分
219日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:18:31 ID:apWZOoto
そのルアーに何度も食らいついてました。修業がたりませんね
orz
220日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:20:45 ID:BQwbwsOn
ようやくしおらしくなってきた我が党なんて見たくない___
221日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:21:05 ID:TyItXe6Z
>>214
いえ、バイブレーションといえば辻本議員です
222日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:21:11 ID:7TBhM/Xf
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ  >>219
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|  修行が足りんな。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)  俺なんて一度も釣られた事ないぜ。
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
223日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:22:31 ID:FnrhhC7T
ID:9B6KGmVe
>>1
よお、いつものキチガイ

毎日毎日朝から晩までPCに張り付いてジミンマンセー民主叩きしてお前の人生終わってんな
お前生きてる価値ないから死ねばいいじゃん
おまえが死ねばみんな喜ぶだろ^^

その民主党に政党支持率、参院選の投票先でも惨敗してる糞ジミンて存在価値すらないよね^^
おまえみたいなマジキチジミン工作員と共に消滅しちゃえばいいのに
224日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:22:39 ID:jZctcork
10−12月期GDPは年率3.8%増に下方修正−持ち直し維持(Update3)(BloombergJP 2010/03/11 11:11 JST)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920009&sid=ajDzFb6khph4
[意図的抜粋に付き元記事参照されたし]
昨年10−12月期の日本の国内総生産(GDP)2次速報値は前期比年率3.8%増と1次速報値から下方修正された。
 内閣府が11日発表した四半期別国民所得統計(2次速報)によると、10−12月期の実質GDPは前期比0.9%増となった。
1次速報では同1.1%増(年率換算4.6%増)。設備投資は法人企業統計の内容を加味した結果、前期比0.9%増(1次速報は
1.0%増)に下方修正された。自動車の流通在庫と、製粉や鉄鋼製品などの仕掛品在庫の減少が響いた。
津村政務官は設備投資について「製造業を中心に持ち直しつつある」としながらも、景気は民需主導の「緩やかな回復と
言える状況ではない」との見方を示した。
日本経済は当面、輸出と政策効果による下支えが見込まれる。
内需では、エコカー補助やエコポイントの政策効果が一巡するものの、新たに「住宅版エコポイント」制度がスタートしたほか、
子ども手当も6月に支給が始まる見通し。
2次速報で7−9月期が前期比横ばいからマイナス0.1%に下方修正された。ただ、津村政務官は今後、7−9月期が再び
プラスに改定される可能性にも言及した。
2次速報では、GDPの約6割を占める個人消費は政府の景気刺激策の効果が続き前期比0.7%増で1次速報から変わらず。
また、住宅投資は同3.3%減(1次速報3.4%減)、公共投資は同1.3%減(同1.6%減)となった。内需の成長率への寄与度は
プラス0.4%(1次速報はプラス0.6%)、輸出から輸入を引いた外需の寄与度はプラス0.5%(同プラス0.5%)だった。
鳩山政権が重視している名目成長率は、前期比0.1%増、年率換算では0.5%増と1次速報時の前期比0.2%増(年率換算0.9%増)から
下方修正された。
225日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:22:54 ID:gghGlu66
>>221
アレはバイブレーターだろw
226日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:24:00 ID:FnrhhC7T
>>224
鳩山好況ですね^^

ホント民主に投票して大正解だった
ジミンが政権維持してたら日本終わってたな
227日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:24:18 ID:BQwbwsOn
釣りの話の最中にそれはさすがに釣りだろw
228日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:25:38 ID:GMnzdwNK
昼休みに内職しても、実入りは少ないだろうになぁ。
229日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:26:31 ID:S2d0GoVB
>>216
不射の射という言葉があってだな。
釣りたいと思う前に魚の方から釣られてくるんだよ____
230日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:26:33 ID:FnrhhC7T
>>228
ホントキチガイジミン工作員は昼休みに内職して2chでせっせと工作
大変だねぇ^^
231日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:27:05 ID:jZctcork
内閣府GDP速報はここにあるんで、元データー当たりたい人は見ときましょう
http://www.esri.cao.go.jp/

ここにある県民経済計算の各県別データーも興味深いです
岩手要塞は工場誘致してるのにGDPが減ってるんね
232日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:31:27 ID:jZctcork
光の戦死が毎日新聞から生温かい応援を受けているようです
中の人は鳩研住人ニカ?

社説:鳩山政権への手紙 原口一博様 もう少し的を絞っては(毎日新聞 2010年3月11日 東京朝刊)
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100311ddm005070060000c.html
[意図的抜粋につき元記事参照されたし]
発足からもうすぐ半年になる鳩山内閣で総務相、原口さんの活発な言動は結構目立ちます。
就任以来の原口さんはエネルギッシュです。
鳩山由紀夫首相や原口さんが力説する割に、他の閣僚はそれほど地域主権改革に協力的でありません。
政治主導の掛け声と裏腹に、財務官僚の威勢がいい鳩山内閣です。原口さんが国と地方の協議の法制化や、
来年度予算案で地方財源の確保に奮闘したことは評価します。
一方で、矢継ぎ早に指示を繰り出す原口流が、手を広げすぎるあまり消化不良を来さないか心配です。
ツイッターの活用も、多い日は1日20回以上も発信する「のめりこみ」ぶりを懸念する声が出始めています。
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体を舞台とする事件をめぐっては「関係者によると」とした報道に疑問を呈しました。
放送の免許権を持つ立場としては情報統制と取られかねず、軽率でした。
原口さんに期待するのは、閣僚として力を注ぐ的をもう少し絞りこむことです。
国と地方の役割分担をきちんと整理し、税源そのものを地方に移し財源を確立する議論を急いでほしい。原口さんは、
その先頭に立つべきでないでしょうか。
小沢氏と疎遠なことが多い松下政経塾出身の議員としては珍しく、原口さんは小沢氏とも関係が良好です。
あふれるエネルギーを建設的に活用し、次代のリーダーとして成長してください。
233日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:35:58 ID:ZY/er5aE
>>196
>松下アキラ(45)がオバマ大統領のものまねで登場。
>「ボーイズ・ビー・アンビシャス」などと英語で演説した。

この抱腹絶倒なセンス流石です!!!11112111                 ( ゚д゚)、ペッ
234日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:38:21 ID:gghGlu66
新たな密約の兆候です
オカラさん出番ですよ

【政治】小沢民主党幹事長、中国の唐家セン前国務委員と国会内で会談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268277378/
235日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:42:37 ID:FnrhhC7T
>>231
鳩山好況ですね

やっとジミン大恐慌が終わろうとしてるわ
ジミン大恐慌の後の尻拭いさせられる民主は可哀想だな
その民主のジャマして妨害してるマジキチ糞ジミンは消滅すればいいのに
236日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:44:11 ID:nrsVWbo2
>>234
それは国民に内容を伝えないといけませんね!
我が党の基準は核密約ですら公表しろですから

国民の知る権利を守れ_________
237日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:46:58 ID:M/ZvQHbG
ふと思ったんだが
我が党って、誰かに妨害されてたっけ?
自らこけまくってるとか、自分らで足の引っ張り合いをしてるのはよく見かけるが……
むしろラ党の攻撃が足りないとか言われてなかったっけ
238日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:47:14 ID:P9Dd6K4c
>>234
どう見ても次の指令受けつけです、本当に(ry

会談以後、TV新聞メディアの論調が変わったら要注意ですな。
239日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:47:37 ID:b3qmaVP9
>>235
アホ丸出しの書き込みおめでとうw
経済政策なんぞ「何にも」出して無いポッポ政権で好況も糞もあるかこのドアホ
240日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:48:04 ID:5+m42aCq
>>237
闇の組織とかネトウヨとか悪徳ペンタゴン
241日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:48:42 ID:GMnzdwNK
>>237
主席によると、マスコミが妨害しているそうですよ。
242日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:49:05 ID:5NRo6Eoo
>>237
CIAとペンタゴン
243日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:49:19 ID:S2d0GoVB
>>237
チャレンジド内閣ですから

>>238
党中央からの新たな指令ですね、解ります
244日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:51:14 ID:FnrhhC7T
ID:b3qmaVP9>>235
よお、反応してきた知障ジミン信者

景気が悪くなると鳩山不況とか言ってるくせに、景気が良くなって鳩山好況とか言ったらファビョり出すから
キチガイジミン工作員はいじってて面白い^^
245日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:53:12 ID:732AkkN9
森田実の言わねばならぬ【210】
《今日の一言(2)》BS11の「2010夏参院選予測」(3月8日22:00-23:00放送)に出演して
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C06157.HTML
246日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:55:20 ID:3f7bgADH
>>239
僕ら熱心な我が党ファンをこれ以上勧誘する必要はないので、そういった人間には見えない経済対策なのですよ____
247日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:56:57 ID:yuir92p7
痛い子をageてつつく痛い子をさらに触る痛い子は
まとめてあぼん。
248日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:57:37 ID:S2d0GoVB
>>246
無より転じて生を得る北斗神拳の奥義ですね、解ります
249日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:57:48 ID:FnrhhC7T
>>247
痛い知障だからあぼーん推奨
ID:yuir92p7
250日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 12:58:33 ID:sSL7C3ir
たしか1月頃までは主席・代用の金の問題があっても我が党大料理の予想だったのに…>参院選
くそぉ、検察の国策捜査とマスコミの変更捏造報道のせいだな。
251日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:00:42 ID:LvDqLGcn
橋本・小渕あたりで止まってたらブーメランだな
252日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:01:00 ID:GMnzdwNK
何時も思うのだが、政権与党のトップを捜査するのが国策捜査、ってなんか変でね?
253日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:02:47 ID:XgKR/An4
>>250
ミ´Д`ミ 同意。国民の知る権利を阻害するマスゴミ、そしてその関係者は粛清するべきですね。
254日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:04:29 ID:FnrhhC7T
>>252ID:GMnzdwNK
国策捜査じゃないってキチガイジミン工作員ども言ってんじゃん

なんで国策捜査だと思ってんの?
知障だなおまえ
255日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:04:49 ID:S2d0GoVB
>>252
我が党が変な事する度に疑問に思ってたら代用の座が幾らあっても足りなくなるじゃありませんか___
256日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:05:09 ID:+ojXLmHd
【政治】 朝鮮学校を「無償化するかどうか」は、先送りします…官房長官「高校無償化法が成立した後に決める」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268279660/
257日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:05:40 ID:bERpoiHV
>252
我が党は、政府以上に強大な闇の組織と戦ってるんですよ!

……闇策捜査?
258日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:06:29 ID:DhHDPH8B
>>256
なんかもう【困ったときの先送り】ってかんじだな。w
259日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:06:56 ID:M/ZvQHbG
朝令暮改政権……
260日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:07:30 ID:FnrhhC7T
>>258ID:DhHDPH8B
ジミンのことですねわかります^^
261日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:08:10 ID:cCiqIerg
>>259
朝令朝改政権
262日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:08:45 ID:4AAj7/yj
>>256
釣られねーよwww
263日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:09:06 ID:TyItXe6Z
【政治】 「民団の組織的なロビー活動で頓挫した」 〜外国人参政権の否定的意見書、再採決へ…市川市議会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268249921/

わが党信者が必死に頑張っています__
264日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:09:19 ID:AwPvu/jk
>>259

そこは.朝三暮四が正しい__
265日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:10:03 ID:4bnJNFFY
>>261
朝令先送政権
266日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:10:10 ID:S2d0GoVB
【世界迷作劇場】鳩山民主党研究第438弾【マッチ売りの鳩】
【夢売ります】鳩山民主党研究第438弾【現実は買います】

そうだ、辛が喜ぶよう狼煙を上げまくろう____
267日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:10:14 ID:rIaNCQ/N
公邸改修費“過少申告”認める 平野官房長官
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100311/plc1003111235006-n1.htm

【嘘つき】鳩山民主党研究第438弾【内閣】
268日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:11:17 ID:6e2jDesE
>>256
とりあえず通すか・・・
平壌運転だな
269日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:12:00 ID:rIaNCQ/N
【鳩の嘘は】鳩山民主党研究第438弾【進化という】
270日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:13:15 ID:DhHDPH8B
【悩んだら】鳩山民主党研究第438弾【先送り】

明日目を覚ましたらママが問題を解決してくれているかもしれないしね。
271日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:13:26 ID:1IpZ1TZW
>>256
61 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/11(木) 13:02:08 ID:va2FMHl90
先送りして省令で定めることにすれば国会審議がいらないので、
国民に見えないところで決定できる。

らしいですよ、なんて姑息、いや賢明な方法なのでしょうか______
272日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:15:55 ID:rIaNCQ/N
>>270
【困った時の】鳩山民主党研究第438弾【先送り】

昨日の参院予算委員会より
【鳩は磨いても】鳩山民主党研究第438弾【鳩だった】
273日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:17:11 ID:nrsVWbo2
>>267
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

歴代大臣の金額からクリーニング代引いたら、代用ダントツじゃないですか。
マジレスなんて、代用のクリーニング代以下じゃないですか。
274日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:18:36 ID:S2d0GoVB
旧支配者の祭壇でも建造してたんじゃねーの?
275日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:18:50 ID:GMnzdwNK
>>271
省令レベルで指定か…。なんという官僚丸投げ。
276日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:18:53 ID:P9Dd6K4c
>>273
そのうち日テレのニュースでボードに書き起こされそうだなw>歴代総理を金額別な表
277日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:20:38 ID:bERpoiHV
>273
一応、数年とはいえ、新築してからの年月も勘案してあげてw

盗聴器なんかのクリーニングで代用の時にお金がかかるのは、ある程度は
仕方がないと思うんだけど、ちょっと額が多いよねぇ。
278日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:20:55 ID:GCNy1HFu
昭和34年外務省発表「戦時徴用で来日し、残っているのは245人だけ」
2010/03/11 12:31
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1497665/

279日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:21:42 ID:rIaNCQ/N
>>276
【赤字総理】鳩山民主党研究第438弾【赤字夫人】
280日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:22:52 ID:seGqZBxM
>>173
誠氏ね
281日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:24:34 ID:732AkkN9
>>278
>「現在日本政府が本人の意志に反して日本に留めているような朝鮮人は犯罪者を除き一名もない」

ヒャッハー
282日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:25:32 ID:gghGlu66
【牽制球と先送りバントと】鳩山民主党研究第438弾【全員野球】

代用は愚か平野も全員野球なんていったことを忘れているんだろうな
283日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:26:55 ID:0WE506Dr
>>256
決まってるけど決まってないことにしておきます
密約ですね、わかります
284日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:27:25 ID:P17jvbaR
>>279
物理的な首切りを期待しちゃうじゃないですか・・・
285日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:28:10 ID:ZY/er5aE
>>282
水着でマウンドに立ってますが何か?(しかも全員)______
286日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:28:54 ID:hGMZcwwX
>>267
着服してたりしてなw色々とおかしすぎるんだよ。
287日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:30:40 ID:R/KvPwPt
>>135
それ書いたのオレかも知らんw

なんたって「天下ハ破レバ破レヨ、世間ハ滅ババ滅バヨ、人ハトモアレ我身サヘ富貴ナラバ」とか言っちゃう
将軍ですからね。
まぁ文化人としての側面では、
義政>>>>>>> ‖‖‖別次元の壁‖‖‖   >>>>>>鳩 ですが。
288日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:30:51 ID:bIta3xCW
>>284
ポーパル検事?
289日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:34:47 ID:+ojXLmHd
【政治】自民党→新生党→新進党→自民党→秘書が民主党から立候補→自民離党 の松田参院議員、自民党から除名処分「反党的離党」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268281831/
290日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:34:56 ID:2fsMA8mS
>>287
義政の文化人度を鳩山の宗教人度と置き換えてみれば・・・
291日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:35:31 ID:rIaNCQ/N
>>284
代用夫婦の金遣いは仕分けしないそうです。
292日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:35:57 ID:GMnzdwNK
>>278,281
つ【広義の強制連行】
つ【広義の従軍慰安婦】
つ【広義の強制徴用】
つ【広義の集団自決】
つ【広義の密約】
293日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:36:30 ID:qTzNlDHE
>>287
代用以上に
(石田純一的な意味の)文化人って、そうそう居ないじゃないですか___
294日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:38:15 ID:P9Dd6K4c
>>293
今でいう”識者”と同じ枠組みですなw
295日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:38:16 ID:jZctcork
>>271
大統領令で仔細を決める隣国前酋長方式ですね
296日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:39:31 ID:Bnb6V0Vt
トキ襲撃はテン=ケージ内に足跡−環境省
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2010031100339&j1


< #`Д´><なにがチョウセンイタチの仕業ニダ!
297日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:41:33 ID:+ojXLmHd
【政治】普天間基地存続を示唆 前原、平野両氏 参院予算委員会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268282103/
298日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:41:54 ID:uFo+5Dr2
>>291
常陸宮殿下の事業は切り込む予定なんですけどね
あ、我が党では主席の上に立つ者はいないらしいって事ですかね_____________________________________
299日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:48:32 ID:ABDsZhvN
>>297
>普天間居座り
だーかーらーいーったーでーしょー・・・
300日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:50:37 ID:+ojXLmHd
【野党】 自民党分党の声も 与謝野氏の勉強会「正しいことを考え実行する会」で出席者「政策課題で自民党を二つに分けてもいい」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268282715/
301日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:51:02 ID:R/KvPwPt
>>290
>>293
逆に考えてみた。むしろ代用が義政のように政治に関心がなかったら
こんなことにはならなかったと・・・orz
302日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:51:10 ID:HUI5Lq0V
>>297
主席が買った土地はどうなるんです?
303日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:51:20 ID:aCUvzPky
>>287
ウリはこっちを思い出してしまったニダ。

つ この一門にあらざらむ者はみな人非人なるべし

>>297
周辺住民の不安や、騒音、ヘリ運用に伴う危険から移転話が出たはずなのに
残す方向ってのは本末転倒。実に我が党らしい___
304日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:53:06 ID:fJp3p2SL
【広義の解決】鳩山民主党研究第438弾【抗議の普天間_】
【先が見えない内閣】鳩山民主党研究第438弾【先も見えない内閣_】
【民意?】鳩山民主党研究第438弾【オレが民意だ(前◎、コンクリ_】

305日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:56:22 ID:ABDsZhvN
>>303
普天間を残した場合。
始末の金がなんぼかかるやら…
移転補償費の返還に、新規補償費用に、米軍の移転遅延分に…
ざざっと考えて1000億近くが無駄に吹っ飛びますな。
本当に誰も得をしない。三方100両損。
306日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 13:59:46 ID:ZY/er5aE
>>305
でも代用と主席の懐は痛まないから無問題なのれす_____
307日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:01:20 ID:sSL7C3ir
「結局辺野古」の場合だって補償の上積みしないと地元の連中納得しないだろ。
人の金だと思って無駄遣いしやがって。
308日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:01:42 ID:P17jvbaR
>>297
応援団が必死でフォローしてもフォローしてもフォローしても・・・
可哀想過ぎます><
309日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:03:17 ID:ABDsZhvN
>>306
この政権が発足してから幾ら無駄にしたか。
八ツ場ダム、JAL、放置した円高。
とうに兆の単位に達しているorz
信じられん。代用と主席のいずれが閔妃なのか…両方か…  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
310日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:05:17 ID:P9Dd6K4c
>>308
全面パックアップしてるのに支持率ダダ下がりって相当だよなあ
311日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:06:26 ID:XgKR/An4
>>288
ミ´∀`ミ シャルル=アンリ・サンソンだとオモ
312日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:07:53 ID:ABDsZhvN
辺野古にしても普天間にしても、成田の再来になるのだな…
陛下、沖縄県民斯く戦えり後世格別の御高配を賜らん事を
313日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:10:14 ID:ZY/er5aE
>>309
一番のムダ使いを忘れてませんか?
つ【我が党議員】
これを仕分けるだけでどれだけムダがなくり、財源が確保できることか_____

税収もアップするやもしれません。意外とマジで(`・ω・´)
314日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:11:01 ID:jXIHFqzu
首相官邸前で居座りデモとかすればいいんだ。
鳩婦人を精神的に参らすような。
315日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:12:04 ID:ABDsZhvN
>>313
仕分けというより、仕置きとか腑分けに処したい…
316日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:13:25 ID:BQwbwsOn
アメリカの要らなくなった空母を買って沖縄の海岸に乗り上げさせて
一億総玉砕の象徴・・・じゃなかった、基地にすればいいんだよ。
317日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:15:54 ID:g6EBKV9O
>>313
我が国衰退の原因は貴様らだ!と叫んで全員串刺しにするんですね、解ります。
318日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:18:16 ID:GCNy1HFu
>>316
かわりに乗り上げてやってるニダ<丶`∀´>
319日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:19:33 ID:hrXZdcDr
>>297
主席の辺野古の土地はどうするんです_
内閣総辞職ものですね_
320日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:20:33 ID:jXIHFqzu
内閣なんて、自民党なら5回ぐらい潰れてるレベルなのに、しぶといな我が党さすがしぶとい
321日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:22:19 ID:hrXZdcDr
>>320
それほどでもない
322日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:22:27 ID:02hoCv2j
>>鳩婦人を精神的に参らすような。
この人は何してもへこまないと思う。
323日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:23:28 ID:g6EBKV9O
怪物と戦う者は自分が怪物にならないよう注意しなければならない___
324日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:24:32 ID:ABDsZhvN
李完用には、まだ縋りつく日本という希望があった。
私には帰るべき朝鮮が無いというか、頼るべきイルボンが無いというか…
325日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:24:51 ID:nrsVWbo2
>>319
主席が静かに魚釣りを楽しむための土地だそうですので
基地がない方が都合が良いんですよ___
326日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:25:09 ID:+69UAf56
>>261
はやいw
夕方まで待てよw
327日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:25:38 ID:XLWiJZZp
>>320
5回?桁を間違えてますよ。
328日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:27:19 ID:PqCqGZbH
元外務官僚の守秘義務解除、外相が検討 参考人質疑
2010年3月11日13時40分
ttp://www.asahi.com/politics/update/0311/TKY201003110256.html

外務省の政務三役が与党議員から意見を聞く外務省政策会議が11日開かれ、日米間の密約問題が議論された。
岡田克也外相は、19日に衆院外務委員会の参考人質疑に立つ元外務官僚の守秘義務の解除について、
「委員会として要請された時点で考えたい」と述べ、検討する意向を示した。
(ry
さらに、「自民党政権下でうその政府答弁の起案にかかわった外務官僚を処分すべきだ」との指摘も出たが、
岡田氏は「悪いのは外務大臣や総理大臣だ」として、処分しない考えを示した。
329日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:28:36 ID:jXIHFqzu
これは本当にどうしようも内閣
330日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:28:55 ID:ZY/er5aE
>>322
韓国成分(正式病名:カプサイシンドローム)を取り上げてみるのはいかがでしょうか?
331日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:29:17 ID:sSL7C3ir
>>320
あれ?
内閣総辞職はともかく辞めた閣僚って病気を理由の爺一人だけか?
これだけ問題を起こしておきながらさすが厚顔無恥のオールスター内閣だなぁ。
まさに勇将の下に弱卒なし。w
332日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:30:23 ID:BGBJU1/k
>>325 
奴は反戦一坪地主じゃないからねw 
基地の直下より、周辺の開発を当て込んだほうがリスクが少ないと思いますわ。 
さすがに滑走路の真下の土地だとアカラサマですので。 

騒音の影響が無い程度に離れていたほうが地価が上がるかと。 
あとは名護市に投下される地域振興の開発を小沢の土地に持ってくれば良い訳で。 
333日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:31:10 ID:p1RpWTjs
>>320
ガチでボコボコにしたいんだけどなあ。
亀さん以外。
334日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:32:27 ID:f0EEe6Kf
>>320
ブロントさんに首相を任せたほうがマシとか思ってはいけませんよ_____
335日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:34:40 ID:kZoItJJs
>>331
オールスター過ぎて_変えられません_____
スペアがないわけですから
336日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:34:55 ID:LxuYIqbH
>>314
ミユキ夫人はタフだと思うよ。
ある意味代用以上に、強かだよ。
337日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:35:35 ID:PqCqGZbH
勝連沖埋め立て検討 普天間移設 平野氏腹案
ttp://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-03-11_4342/
ttp://www.okinawatimes.co.jp/article_images/20100311/20100311_0937_neo7rJBY_r.jpg
【東京】米軍普天間飛行場の移設問題で、平野博文官房長官が勝連沖に1800メートル級の
滑走路を建設する案を検討していることが10日、分かった。



陸上案「理解不能」 知事、県外・国外を強調
ttp://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-03-11_4343/
【東京】仲井真弘多知事は10日、首相官邸で平野博文官房長官と会談し、米軍普天間飛行場の移設先について
「県外・国外という県民の期待は非常に強い」と述べ、名護市辺野古のキャンプ・シュワブ陸上、嘉手納基地統合、
勝連沖埋め立ての3案を例示し、県内移設は実現困難との認識を伝えた。
平野氏は、社民・国民新両党案を含め県外移設も検討しているとし、
「3月中に政府のベースとなる考え方をまとめる」との意向を示した。
338日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:35:49 ID:ABDsZhvN
>>335
一張羅一着で生活してるのね…
339日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:42:06 ID:4BYSC4kt
「見解はインチキ」米紙が民主・藤田参院議員の「9・11発言」を批判

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100309/amr1003091408003-n1.htm
社説はさらに藤田議員が9・11について「本当に公表されたテロリストの犯行かどうか疑わしく、別の陰の勢力が株の
利益を得るために実行したとして、19人の『実行犯』のうち8人はまだ健在だとする妄想的な話を広めている」とも指摘。
9・11に関しては全世界で多数の陰謀説が出てはいるが、「藤田氏の場合、珍奇なのは常軌を逸した想像を信じ込む人物が
世界第二の経済大国の政権与党の重要な地位についているという点だ」と指摘した。

 社説はさらに「藤田議員の見解は激しい嫌米傾向に根ざし、その傾向は民主党や鳩山政権全体にも流れているようだ。
鳩山由紀夫首相が藤田議員のような無謀で事実に反する要員を自党内に許容するとなると、日米関係は深刻な試練を受ける」とも述べた。


なお藤田議員は昨年3月、9・11の犯人特定に疑問をぶつける本を編著者として出版し、その推薦人には日本総研の
寺島実郎氏らがなっている。同書の出版記念会には鳩山氏も出席したという。
340日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:43:03 ID:4bnJNFFY
>>338
それも貧保耐三的な意味の一張羅ですからね_______
341日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:44:35 ID:ABDsZhvN
>>339
要するに、寺島を友愛しない限り与党の迷走と愚行は止まない訳だ。
こいつの頭の中には何が詰まってるんだろうねぇ。
342日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:45:02 ID:hrXZdcDr
>>340
将来「おちぶれてすまん」とか言い出しそうなんで
不吉なこと言わないで下さい_
343日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:45:35 ID:gjBuZGOV
>>337
勝連沖は綺麗な海じゃないからいいんです、辺野古は綺麗な海だからダメなんです_

しかしこうポンポン案を出すのはいいんですが、我が党にしろ国新にしろ社民にしろ
地元との交渉という概念がすっぽり抜けているようですな。
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるで案を挙げていって、反対の声が少なそうな地域にしちゃえと考えるのだろうか。
344日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:51:30 ID:732AkkN9
>>337
 >平野氏はすでに勝連沖埋め立て案を推進する県内の経済人と接触しており、同案の説明を受けた模様だ。

バレバレじゃんw
345日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:51:50 ID:R0+4/Zp5
>>252
今の政権与党トップは国のトップじゃなくて日本人民のトップだから。
当然、それを快く思わない国家機関が妨害してるわけですよ!


('A`)
346日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:52:26 ID:XgKR/An4
>>341
ミ´Д`ミ 一応、寺島は放逐したはず。出版記念会に出たクズが総括(山岳ベース的な意味)されなきゃ駄目っぽいけどなぁ___
347日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:52:59 ID:ZY/er5aE
>>343
では地元の反対の声が英語で良く分からないのでグアム移転で_____
348日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:54:34 ID:R/KvPwPt
>>336
仏教僧が抗議の焼身自殺をしても「無意味な人間バーベキュー」とか言っちゃう
マダム・ヌー並みの神経を持っているんですね、辛は。よくわかります。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%8C%E3%83%BC
349日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:55:47 ID:7TBhM/Xf
>>337
滑走路だけ?
毎日通うの?
350日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:58:15 ID:7TBhM/Xf
>>348
サイコパスとサイコパスが結婚か。
しかも首相と首相夫人。

アキラメロンが食いたくなった・・・。
351日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 14:59:07 ID:ABDsZhvN
勝連沖埋め立て案が通るなら自民もアメリカも13年懊悩してねぇよ…

なんのことはない、みんす儲の土建屋に金を回すということだ。
今にして思う。
ラ党って清廉だったのねん。
352日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:01:06 ID:f5CxOMnG
こんにちは、鳩研。お久しぶり。

昨夜、久々にテレビを見ていたら虻山みゆきなる人がテレビに映ってました。
本当にびっくりしました。流石我らがファーストレディー、
大衆に愛されていますなぁ
353日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:02:41 ID:Bnb6V0Vt
わが党も清廉だよ。
日本丸が難破寸前だし。
354日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:04:01 ID:7TBhM/Xf
>>353
日本を精錬して、ネトウヨを取り除くんですね、わかります。
355日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:05:34 ID:bERpoiHV
>351
ラ党が清廉てことはないので、安心汁。
我が党が度を越してるだけ。
それにしても伊吹校長は、見事にこの状況を言い当ててたね。
356日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:06:10 ID:p1RpWTjs
我が党地方議員でリアルにネトウヨと言ってる人がいるのですが。
357日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:10:28 ID:2hWhsM+4
>>351
利権枠を求めて群がってきた魑魅魍魎が支持団体なのは
わが党支持の国民には見えていないようです('∀`)

>>356
自分らの 右に立つ人 皆ウヨク
って感じですでにレッテル張りの言葉ですなぁ
358日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:11:52 ID:UoHpA67i
米、東アジア戦略を年内改訂へ 日米同盟重視は堅持

 【ワシントン共同】米政府が冷戦後のアジア太平洋における安全保障体制の
在り方をまとめた「東アジア戦略報告」の12年ぶりの改訂を年内に計画して
いることが9日、米高官らの話で分かった。中国の軍事力増強やテロ組織、核
拡散の脅威など新たな安保環境に対応する必要があると判断したためで、日米
同盟を重視する姿勢は堅持する方向だ。

 国防総省のミッチェル副次官補が同日のシンポジウムで報告改訂について「
地域での米国の役割を広く説明し、再確認する必要があり、更新を望んでいる
」と前向きな考えを示した。また、1995年に最初の報告の草案を策定した
ナイ・ハーバード大教授も同日までに「趣旨の変更はないが、オバマ政権は更
新を計画している」と語った。

 改訂作業では在日米軍再編を受けた日米同盟の将来像のほか、不透明な軍拡
が指摘される中国や核開発を進める北朝鮮への対応が焦点となる。米政府は2
月に公表した安保戦略指針「4年ごとの国防戦略見直し(QDR)」で日米、
米韓同盟を地域安定の中核と位置付けており、報告の改訂作業もQDRに沿う
とみられる。停滞する米軍普天間飛行場(沖縄県)移設問題が同盟強化方針に
影を落とす可能性がある。
2010/03/10 11:43 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031001000273.html

なにこれ?

東アジアで95年と違う点は…日本しか無い気がする。
お米の国は、我が党対応マニュアルを作るつもりなのかな?
359日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:12:05 ID:6ip0/Ge4
やっつけ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org716067.jpg

>>356
アイタタタタ…

我が党代議士にもいそうな予感。
360日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:12:29 ID:jXIHFqzu
あんまり鬼女鬼女うるさい奴がいるんで、昨日から鬼女板覗いてるんだが
我が党を不安視するスレの延び方が半端なくてわr、憤慨した!!11211!!
本当に彼女達の家計を友愛すべきですね!
361日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:13:27 ID:732AkkN9
>>358
>中国の軍事力増強やテロ組織、核拡散の脅威など新たな安保環境に対応する必要があると判断したためで、日米同盟を重視する姿勢は堅持する方向だ。
362日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:15:42 ID:UoHpA67i
>>361
う〜ん
信頼出来ない同盟国をどうやってコントロールするのかが一番難しいと思う。
363日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:15:54 ID:P9Dd6K4c
>>356
完全に病気だな・・・ナムナム
364日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:16:44 ID:732AkkN9
>>359
とても美しいが前の3人も清掃費用明記すればより美しいかと
365日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:19:38 ID:7TBhM/Xf
そろそろ、韓国の高官から、
「お前の国、米国から信用されてないよ」
って指摘されて、平野あたりがブチ切れるじゃないかな?
366日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:20:04 ID:ABDsZhvN
ネトウヨでも熱湯浴でも納豆でも宜しいが、
海上ヘリポートをどうするつもりなのか教えてください('A`)
埋め立てならまだしも、本当にメガフロート構造にするの?
維持費幾ら掛るか計算した?
羽田には金が落ちるから、あんな贅沢なシステムを建造できたのであって
補助金と予算以外の収入が無い洋上施設にメガフロートを適用するなんて…
揚陸艦建造して繋留したほうが遥かに安上がりだというに…
367日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:20:41 ID:6ip0/Ge4
>>364
金額わかるソースどっかにあるかな?
>>10ぐらいしか見つけてないの。
368日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:21:29 ID:CY/y7k1Q
>>364
先代まではそれ込みでそのグラフだって言うんですから
そんなことしたら代用の無駄遣いが更に際立ってしまうではないですか!!!1
369日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:22:11 ID:4BYSC4kt
こんなのみつけた

鳩山由紀夫取り扱いマニュアル

鳩山由紀夫には強気で押せ。声の大きい人間や最新の情報に左右される傾向があるので常にインプットし続けろ。
アホな主張ををくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが正しいと言うことを身体で解らせろ。
理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
身体で解らせた場合、根に持ち友愛される場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
相手を63才児と思って信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。
当然「トラスト・ミー」と言ってきても信用するな。鳩山由紀夫は自分が喋っている内容を理解しているわけじゃない。
日本国民と外国人の区別を良く教える事。
思考が137億年前にまで飛ぶ事があるので、現在と137億年前の区別も良く教える事。
虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は必ず証拠(「財源の根拠は?」など)を提示させること。
鳩山由紀夫と話し合いを行う際には内容のある会話はまず成立せぬことを覚悟すべし。
日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。調子に乗って活動的になった馬鹿ほど始末に負えない者は無い。叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
税金の概念について著しく無知であり理解せず、脱税して納税しないこと多し。「税金を払っていない事を知った瞬間に納税した!」とわけのわからない事を考える向きあり、重々注意せよ。
脱税の指摘など正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い「国策捜査だ!」など後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので注意する事。
370日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:22:30 ID:7TBhM/Xf
多分、政権終わったら、実はもっとありましたって事になると思うよw
371日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:22:38 ID:P9Dd6K4c
日テレ報道関係者がここをソースにニュース番組作ったらどうしよう______
あとTVタックルスタッフもw
372日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:23:21 ID:GCNy1HFu
■[コラム]『高学歴のテロリストの半数近くが理数系出身』(Newsweek誌)の理由を考察する〜理数系の思考回路が原理主義に走りやすい理由
ttp://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20100311/1268276655
373日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:24:08 ID:ABDsZhvN
>>371
そんな度胸ないでしょうよ(´・ω・`)
中身を読解する能力があるかも疑わしい…
374日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:26:36 ID:2hWhsM+4
>>370
万が999999、ラ党に政権が戻ったら……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>372
0か1かで頭のなかで考える分、暴走してしまうような
古きよき学生運動時代を思い出します_____
学生運動に走った人たちの学部ごとの人数割合とかあるんですかね
個人的に気になる
375日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:26:44 ID:7TBhM/Xf
>>372
日本はオウム以来、常識ですね。
376日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:29:01 ID:732AkkN9
>>367
すまない無かった
377日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:31:38 ID:ABDsZhvN
>>375
無矛盾の罠に陥りやすいのです。
いつの間にか手段と目的が取り違えられてしまう。
高学歴だからというか、自らは選良だという自己過信が検証を拒否する。
かくて独善の押し付けがはじまる・・・

まあ、それは理系とか文系という区分によらず、本人がイカレているからに過ぎません。
そういえば、ホモカツも灘出身で、灘はオウムに染まってましたっけ。
378日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:32:46 ID:gjBuZGOV
公邸改修費“過少申告”認める 平野官房長官
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100311/plc1003111235006-n1.htm

>平野博文官房長官は11日午前の記者会見で、鳩山由紀夫首相の首相公邸入居時にかかった費用を9日に公表した際、
>公邸内のクリーニング代など約280万円を除外していたことを認めた。
>歴代首相の費用にはクリーニング代を含めて公表しており、過少申告したかたちだ。

>政府が9日に閣議決定した答弁書では、鳩山首相の入居時に内装改修などで約474万円を支出したと説明。
>過去3代の歴代首相については安倍晋三元首相が約222万円、福田康夫元首相は約282万円、麻生太郎首相は約382万円だったと記していた。

>平野氏はこの点について「改修工事でいくらかかったかという質問主意書だった。
>安倍氏や麻生氏についての問いかけは、クリーニング代についてだった。
>設問が違うから、そういう結果になった」と説明し、意図的に過少申告したとの見方を否定した。


セツモンガー
379日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:34:06 ID:4AAj7/yj
>>372
残り半数が何系かが気になる・・・
380日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:34:42 ID:6ip0/Ge4
>>376
ちゃんとしたの作りたかったんだけど
やっぱり無いよね(´・ω・`)
381日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:35:17 ID:efhZfhLe
我が党が素直に非を認めたことってありましたっけ・・・もう疲れたよパトラッシュ
382日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:36:33 ID:XLWiJZZp
>>365
むしろ「韓国内の米軍負担ももっと軽くなるべきとの思いで一致した」とか
公式の場所で言い出してアキヒロにコーヒー吹かせると思う
383日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:37:15 ID:0xhUcmyP
>>381
あと3年半あるのに、たった半年で音を上げてちゃいかん!
384日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:37:19 ID:3f7bgADH
>>366
我が党が破棄しようとしている旧現行案は、普通の埋立てだよ。
おそらく、たとえ場所が変わっても、沖縄のゼネコンに仕事を与える必要があるだろうから、埋立ての方針に変わり
はないと思う。

今から着手しても、期限に間に合わないという問題はあるが、それは我が党がポンポン考えている様々な別案でも
同じ。
385日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:42:15 ID:7TBhM/Xf
>>377
理数系にそういう人が集まるのではなく、
そういう矛盾に気付きやすい学問だという事ですね。
矛盾を矛盾と受け入れる事が出来れば良いんだけど、
それが出来ないと宗教にはまったり、テロリストになったり、
民主党に入党したりするんですね。
386日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:43:28 ID:ABDsZhvN
>>384
沖縄には、環境に影響を与えない大規模埋め立てを行う能力のある土建屋は無い。
本土から呼ぶしかない訳で、現地にはせいぜいが三次程度分しか渡らないでそ。
387日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:44:41 ID:3oWL2kri
>>384
陸上案でも山を削らなきゃならんからゼネコンの仕事はあるんじゃね?

陸上案と埋め立て案どっちが金掛るかは知らんけど。
388日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:47:40 ID:MCkYn9cv
>>387
陸上案だとまた近所に住民が集めってきて同じ問題が
起こるんじゃないかと・・・我が党としては起こさせたいのか
なら納得
389日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:48:16 ID:jZctcork
メガフロートや桟橋案だと沖縄の現地業者に施工能力ないから金が落ちん
埋め立てなら地元に金が落ちるとが、ベルトコンベア使われると地元業者に金が落ちにくくなる

陸上滑走路も膨大な土木工事が生まれ、地元業者が使える
残土と排水処理をどうするかも問題になるけど
ただ、滑走路そのもの施工は地元業者が入るところはないな
390日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:48:58 ID:0xhUcmyP
誰か我が党内閣と各議員が、もしラ党内閣、ラ党議員だった場合の
辞任回数、解散回数をカウントしてみていただけませんか?
391日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:48:59 ID:ABDsZhvN
>>387
小規模な空港をひとつ造るわけだから、それなりの波及はある…
あるが…現地の土建を使うとは言ってはいない…
そこのところをry

現与党が現地の事情に忖度すると思うか?
あの党がだよ?
「名護の民意」を、その日のうちに踏みにじった民主党が。
392日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:50:23 ID:7TBhM/Xf
>>389
メガフロートは下にある海の太陽光を遮るから、
環境負荷が埋め立てより高いというのが、
前回蹴られた理由だったと思う。
393日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:53:23 ID:9nDF+PnG
佐賀市議会も社民党案反対の決議「理解できぬ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100311/lcl1003111421008-n1.htm

米軍普天間飛行場移設問題をめぐり、社民党案で佐賀空港(佐賀市)を訓練や部隊の移転先候補の
一つに挙げられたことを受け、佐賀市議会は11日、移設反対決議を全会一致で可決した。

決議では、社民党案に対し
「佐賀空港は県営の民間空港で、軍事施設の移転先候補となることそのものが全く理解できない」と反発。
沖縄の基地負担軽減の必要性に理解を示しながらも「苦しみを佐賀市民が背負わされるいわれはない」と強調し、
観光や水産業の振興などの打撃になるとして「佐賀空港での受け入れを容認することは絶対にできない」と明記した。

佐賀空港への移転には、古川康同県知事も10日に反対を表明した。


おのれ佐賀め__
知事と足並みそろえやがって_____
394日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:55:46 ID:jZctcork
官邸改修費の報道まとめ

   改修費 クリーニング代 総額
安倍 NA    NA     222
福田 NA    NA     282
麻生 NA    NA     382
鳩山 474   (280)    (754)

単位:万円
カッコ内は後日発表概略値および推定
395日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:56:41 ID:ABDsZhvN
>>392
メガフロートと言っても構造体が浮遊するでなし。
昔のアクアポリスとは程遠く、下が空洞の桟橋に過ぎない。
環境負荷を言うなら、実は海水が対流するので埋め立てよりマシ。

そういう高度な技術を要する構造物だと、沖縄の業者を入れられないので蹴ったというのが真相でそ。
396日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 15:58:43 ID:jZctcork
麻生内閣時に100万ほど余計に金かかってるけど、官邸に入るの遅れた間に災害連絡関連の改修をしていたはず
鳩山に関してはそういった改修はなし
397日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:02:38 ID:XgKR/An4
>>395
ミ´〜`ミ 沖縄海洋博とか、なついなぁ…>アクアポリス
398日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:03:45 ID:jZctcork
沖縄海洋博時のデータが使えますね<メガフロートの環境負荷
撤去後の回復状況も検証可能

海洋博の顔"別れの準備/アクアポリス23日に上海へ "(琉球新報 2000年10月20日)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-116407-storytopic-86.html
さようならアクアポリス/上海向けえい航 (琉球新報 2000年10月23日)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-116470-storytopic-86.html
399日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:06:03 ID:7TBhM/Xf
そこでメガフロート空母ですよ
400日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:08:19 ID:U7xO5eto
>>393
岩国もですぜ、旦那。
しかも、社民党本部VS社民党県連という内ゲバになりそうな悪寒___

在日米軍再編:普天間移設 岩国撤回求め、社民県連抗議 /山口
ttp://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20100311ddlk35010299000c.html
在日米軍再編:普天間移設 候補地から除外を 岩国市が社民党に抗議文 /山口
ttp://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20100311ddlk35010296000c.html
401日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:09:42 ID:BQwbwsOn
毎晩私費でバーに行くのはNGだけど公邸を公費で改装するのはOKでござる。
402日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:13:29 ID:P9Dd6K4c
>>401
漢字の読み間違いはNGだけど、慣用句の意味勘違いはOKでござる。

色々バリエーション揃いそうだw
403日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:15:50 ID:9nDF+PnG
>>400
なんてこったい__ここまで教科書通りの内ゲバになるとは闇の組織の仕業だな___
404日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:16:01 ID:ABDsZhvN
どいつもこいつも…キジムナーに喰われてしまえ…
405日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:16:25 ID:0xhUcmyP
>>401>>402
亡母の命日の墓参りはNGだけど、母から毎月の子供手当てをもらうことは1ポッポまでOKでござる
406日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:19:02 ID:0xhUcmyP
ボールペンのキャップをくわえるのはNGだけど、扇子にサインするのはOKでござる
407日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:19:34 ID:d80iRQey
>>399
空も飛べるヤツですね♪
408自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/03/11(木) 16:22:10 ID:bWL6bcTh
>>400
ケケケ

平岡もやっと衆院の議席を手に入れたのに、地元じゃこの件でフルボッコなんじゃぜw
409日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:22:55 ID:kZoItJJs
さすがウリナリの官房副長官ニダ

2009/08/17 熊本電鉄100周年記念チャリティー事業
先日のWAHAHA本舗プレゼンツ「柴田理恵とゆかいな仲間たち!」では、
お暑い中 近隣、遠方からたくさんのご来場ありがとうございました。
皆様のおかげで、チャリティーコンサートは大盛況のうちに無事終了しました。
この場を借りてお礼申し上げます。
今後とも、熊本電鉄をどうぞよろしくお願いいたします。
http://www.kumamotodentetsu.co.jp/

昨年の総選挙前からヒントをくれていたニダ

410日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:26:12 ID:4AAj7/yj
そういや、先月読んだ尾玉なみえって人のマンガで、鋼鉄の処女(拷問具)が一般的に
なっている日本って設定のマンガがあったんだけど使用者の所に

「母親が素直に送金してくれるようになりました(総理)」

って書いてあった。
あとはアメリカ人が「まったく新しい交渉アイテム」って評価してたんで、この作品の総理も
入れられるんだろうなと少し思いました。

日本文化のマンガにまでキャラが浸透してる鳩山総理は人気者だなぁ。
411日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:26:55 ID:8183DD6X
0309BS11 INsideOUT 参院選議席予想 森田実ほか
http://ura.s2.x-beat.com/src/ar23076.png
412日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:28:33 ID:4bnJNFFY
>>410
なんという反逆的な内容の漫画でしょう_____
413日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:30:15 ID:P9Dd6K4c
>>410
そのうち仕分け対象にされますね_
414日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:34:32 ID:1IpZ1TZW
【政治】 鳥越俊太郎 「民主党と公明党、政策的に一番近いから両者が近づくのは当然。自公で組んでた方がおかしい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268292003/
415日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:35:50 ID:U7xO5eto
>>403
      ___
      /::::::::::::::\.
    /::::::_:::::__::|
   `ーヽ:::ヽ_|:::|_/:|
      〉::::::::::::::::::|   はいはい、わしのせいわしのせい。
     /:::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::闇の組織::::〉
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

>>408
そうなんですか?
鉄板だという風の噂を聞きましたがフルボッコなんですか、そうですか。

( `∀´)ニヤリ
416木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/03/11(木) 16:36:37 ID:yaJB1ahu
>>401-406
 たまたま、ふらっと寄ってみたら、ナイスタイミングでいいネタ振りを・・・

 いや、今日は朝っぱらから仲間内で与謝野さんの件を話合ってたんですけど、その話の流れで
 「根本的に民主党もマスコミも自分では絶対に責任を取らない。」
 「常に「誰か」のせいにしないと気が済まないだろう」
 「で、マスコミは間違いなく、そういう偏向報道の限りを尽くしてきた訳ですが、一体「誰の」せいに
するか?」
 なぜか、これで1時間くらい盛り上がっていた。

 多分、これ以上の民主党のグダグダ振りを見せつけられれば、一部の国民に
 「どうして、俺たちは民主党に投票したんだろう?」
 と、考える人達が出てくる可能性がある。
 マスコミは、何とかして、その批判の目をかわさないと、その対象にマスコミがなってしまう。
 90%以上は2chですら書けない様な事だったんですが、書けそうなネタだけ書いてみる。

 「マスコミに「あなた達は悪くない。労働組合が悪い」って囁いてみたらどうだ?ちょうど、北教祖を
中心に日教組の問題が取り上げられている。ああいう事をしていたから悪いんだって囁けば結構に
乗るんじゃね?
 で、マスコミが労働組合批判を始めた頃に、労働組合に「マスコミは許せませんよね?私達も実は
偏向報道で・・・」ってやったら、面白い事にならね?」

 2chのネタとしては、面白そうなネタなので投下してみるテスト。
417自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/03/11(木) 16:39:35 ID:bWL6bcTh
>>415
あくまでこの件に関しては。
影響が無い、とまでは言えんが、そんなに大きくはない。

選挙的にはたぶん、ラ党の候補がちょっと弱いんよね。
まあ、補選も衆院選もエグイ逆風の中で戦ったわけだし、候補立てなかった共産の票が
我が党に突っ込まれたのが、モロに票数に出ておった。
418日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:40:33 ID:ABDsZhvN
>>415
ヴァンプ様!私もお役に立ちとうございます!
>鉄板
真っ赤な鉄板の上で踊ることでわかっています、誇らしいいですね
419日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:40:36 ID:D7IWOWFn
>>416
与謝野さんの話の方に興味があるwww
420日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:43:17 ID:ABDsZhvN
>>416
最終的に「国民のあなたたち自身が悪い」になるだけでそ。
そういう誘導を行う前に、拠って立つ地盤が崩れているだろうけど。
421日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:45:48 ID:RI5voFB2
>>418
鉄板とか……不快な油が飛び散って掃除が大変でしょ
金網にしないと
422日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:47:34 ID:a28OPlN6
>>411
ちょっ!三者とも我が連立与党が負ける予想だなんて!
芥子か蘭__
423日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:48:43 ID:ymTWyK2s
>>410
「大臣がすぐ目を覚ますようになりました(秘書官)」
なんてのもありそうですな。
424日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:48:46 ID:P9Dd6K4c
>>416
簡単ですよ。

つ「自民が悪い」
425日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:50:21 ID:U7xO5eto
>>417
なんだー…
ラ党候補の話は我が家でも出るので知ってはいたんですが
基地問題が絡むと影響ありかなぁとか勝手に考えておったのです。

>>418
フロシャイムの事、悪の組織って呼ぶの申し訳ないですよね。
我が党の方がよっぽど(ry
426日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:51:50 ID:XgKR/An4
>>420
ミ´Д`ミ キツい事言うようだけど、正しいでしょ>国民が悪い
427日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:52:03 ID:0xhUcmyP
>>411
ますます民公連立フラグだなあ
428日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:52:12 ID:aHHds9FE
>>420
まあ国民主権の民主主義国家において政治の失政は国民のせいでもあるからね。
あくまで、国民も悪いだけで、今現状での主犯はもっと悪いことに間違いないですけど。
429日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:53:46 ID:kUV0yFOM
>>425
間違えないでいただきたい。
わが党は灰汁の組織です。
430日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:53:55 ID:nCbS10tD
>410
その人、純情パインの作者だっけ?
431日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:55:35 ID:RI5voFB2
>>425
とんとんからりと隣組〜、なに!?軍国主義はけしからん!
でありますので悪の組織なんでしょう___
432日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:55:35 ID:ABDsZhvN
>>425
我が党はアバシリン先輩。

しかし、民主党効果を実感する。
夜遅くまで営業していたスーパーが予告もなしに閉店していた。
2`420円で小売りしていた米屋、1`で420円になっていた。
政権交代の効果は絶大である________
433木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/03/11(木) 16:56:30 ID:yaJB1ahu
>>420 >>424
 あの伝説のコピペを思い出した。

 我々韓国人はいつも日本人のせいにしてしまう。これはどうしてだろう?
 ハッと気が付いた!
 「日本人のせいだ!」

 ↑これと同じですねw
434日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:56:52 ID:U7xO5eto
>>416
> 「どうして、俺たちは民主党に投票したんだろう?」
仮に、そう思う人が出て来たとしても衆院選の時と同じ様に
ジミンガーの方向に誘導するんじゃないでしょうか?
435日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:58:12 ID:7TBhM/Xf

 我々はいつも何かあるとすぐ日本人のせいにしてしまうニダ。
 それはなじぇだろうか?・・・                     
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             言われてみればたしかに
考えてみるニダ・・・      ∧_∧        そうかもしれないニダ・・・
 ̄ ̄ヽ( ̄ ̄ ∧∧   n <`Д´;,,>  ∧_∧  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /< `Д> (m)v    )_ <    >
     ∧∧ '⌒  ) ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧/⌒深刻な問題ニダ・・・
   ./< `Д´>/       <    >   ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ′             /⌒ / |.l .|
  | l∪./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | |||
   、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/||
                     ||
         ハッ!
             Σ  ∧_∧  Σ
      Σ ∧∧     <`Д´;,,>  ∧_∧
      /<;`Д>   (    )_ <;    >
   Σ ∧∧ '⌒  ) ̄ ̄ ̄Σ∧_∧/⌒/ |
   ./<;`Д´>/       <;   >.ィ |  |
  | ′             /⌒ / |.l .|
  | l∪./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | |||
   、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/||
                     ||
436日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:58:22 ID:7TBhM/Xf

    \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人/
     ) そうだ!                 (
     )  これはきっと日本のせいニダ!! (
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
                   |
               \  _  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \      ウリもそうじゃないかと
ヤパーリチョッパリの        ∧_∧       思ったニダよ。 ホルホルホル♪
仕業ニダね!∧_∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
   /<ヽ`∀´>        <∀´ヽ> 間違いないニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||
437日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:58:38 ID:RI5voFB2
>>434
1.我が党の政策を信じよ
2.疑問が生じた時は自民党を糾弾せよ

ですね
438日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:58:42 ID:CY/y7k1Q
>>416
国民の多くが現状を誰か他人のせいにし続けて「ウリは悪くないニダ!」ってやり続けた結果がコレですからね…
今度はマスコミのせいにするの?
いい加減「自分たちはあの時自分の判断で選択を誤った」と自覚する必要があると思いますよ。
マスコミ擁護ととられそうなんで念のため言っときますが、あんなもん放っといたら勝手に弱体化して、
このまま行くならそこで今までの責任を勝手に皆が押しつけてあちら側に流される運命でしょう。
でもそれじゃ意味がない。
439日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:58:54 ID:P9Dd6K4c
>>433
すでに我が党がそうだしねw

>>434
フノイサンガーで我が党支持者は納得し、自民に対する憎しみをさらに燃やすでしょう。
440日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:59:35 ID:xXyODFy0
【海外】米トヨタ車オーナー1000万人が集団訴訟、賠償額300億ドル(2.7兆円)の可能性も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268291628/
441日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 16:59:36 ID:9N9LJirh
>>433
我々日本人はいつもラ党のにしてしまう。これはどうしてだろう?
ハッと気が付いた!
「ラ党のせいだ!」

こうdeathね
442日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:00:42 ID:ABDsZhvN
>>438
財布が空になった時に自覚するでしょうな。
その時には手遅れだけど。
443日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:01:13 ID:9B6KGmVe
>>427
ただ、某語るように歌う音楽家は、何の話題か不明ながら今朝方微妙なこと言ってたなぁ。
母体から支持得られるのかなぁ。

> 結局の処、右か左、赤か白かでしか語れないキャスターやコメンテーターは、
> 終戦後の自民対社会の幼い二大政党時代の相互批判と大差ない。
> 「どちらなのか」よりも「今、何が必要か」で日々法案が成立、推進されるのは
> 政治の根幹なはずだ。
> まったく。ぷんぷん。
444日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:01:27 ID:4AAj7/yj
>>430
そうです。
ちなみに少年シリウスって雑誌に載ってる「マコちゃんのリップクリーム」というマンガ。
445日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:02:11 ID:RI5voFB2
Q.話が通じない人がいます、どうすればいいですか?
A.今の日本の諸悪は何か、と聞くと解ります。
ジミンガーと答えたらその人とは距離を置きましょう

こういうQ&A問題集は面白そうだ___
446日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:03:05 ID:ZUS6oPJ/
外国人参政権の問題とか子供手当の外国人支給の問題とか
日本人が普通に理解したら卒倒するような内容だけど
テレビ・新聞が全然取り上げないから周りはちっとも知らないよね。
一般人の関心が薄いから?それとも何か圧力がかかってるの?
民主党って知れると都合の悪い政策を裏でこっそり実行しようとするから
不気味だよね。
447日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:03:11 ID:U7xO5eto
とんとんとんからりっと隣組♪
懐かしいなぁ、婆ちゃんに教わって学校で流行らせた思い出がw

>>437
そう、これが打ち崩せないとね…と棒を付けずマジレスしてみる。
448日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:05:44 ID:CY/y7k1Q
>>442
その時に「悪かったのは自分だ」と省みることのできる人はどのくらいいますかね。
今の世間はそこでこそ本領発揮して「〇〇のせいだ!」と言いそうです。
449日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:06:01 ID:U7xO5eto
>>439
嗚呼…フノイサンガーがありましたね…
この言葉、ジミンガーより応用利きそうだし(´・ω・`)
450日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:11:57 ID:T8l2S7Nu
>>440
  

我が党と、その件は全く関係ありません___
 
 
451木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/03/11(木) 17:12:18 ID:yaJB1ahu
 本日は、最高のネタを色々とありがとうございました。

 明日も続きがあるので、場の空気が重くなったら使わせて貰います。
 特に >>441 それです!
452日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:15:18 ID:xoORosWH
【政治】自民・中谷氏「自衛隊員は頑張っている」 北沢防衛相「自衛隊賛美、最も危険だ。昭和の陸海軍の歴史でも明らか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268294873/

「自衛隊員は国のために一生懸命頑張っている。彼の真意を忖度(そんたく)してあげてもらいたい」。
制服組出身で初の防衛庁長官を務めた自民党の中谷元氏が11日の衆院安全保障委員会で、
北沢俊美防衛相が陸上自衛隊の連隊長を注意処分にしたことを批判した。

連隊長は先月に「(日米)同盟関係は『信頼してくれ』などという言葉だけで維持されるものではない」と発言。
北沢氏は「首相の言葉への揶揄(やゆ)」として処分し、「クーデターにつながる」とも述べていた。
中谷氏は委員会で「邪推では」とし、「権威や懲罰では隊員を心から従わせることにならない」と主張した。

北沢氏は「自衛隊を賛美して甘えの構造をつくることが最も危険だ。自衛隊が頑張っているからすべてが
いいとなれば政治の存在がなくなる。昭和の陸海軍の歴史でも明らかだ」と反論。

中谷氏も「普天間問題で連日混迷とか報道されるから、この隊員は日米安保はしっかり守らないとという思いが
あったのでは。よく反省を」と譲らなかった。

ソース
asahi.com 
http://www.asahi.com/politics/update/0311/TKY201003110247.html
453日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:17:55 ID:P9Dd6K4c
>>449
我が党が野党の頃から言いわk・・・正論として掲げるであろうと予測されてますたw>負の遺産が


結局は、”どうしてこうなった?”じゃなくて”誰のせいでこうなった”っていうスタート地点から
見直さないと何時までたってもおQ層は存在しえるわけですな。
454日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:20:48 ID:4AAj7/yj
>>453
>”誰のせいでこうなった”っていうスタート地点から
>見直さないと何時までたってもおQ層は存在しえるわけですな。

ラ党のせいでこうなった!
455日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:22:41 ID:xoORosWH
【フィギュア】金メダルを惜しくも逃したかのように語った浅田真央は非常に残念 素敵なNo.2になるか、悪い敗北者になるかは本人次第
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268136610/

岡田克也外相の民主党内での仇名は「タリバン」ですよ。

鳩山総理は、左の安倍元総理みたいなもんだよね。
現実が見えていない、人を見る目がない、その割に変な政策にこだわっている。
456日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:22:54 ID:kUV0yFOM
地味にどうかと思う…。

GDP、マイナス成長だった…7〜9月期
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100311-OYT1T00508.htm

政権交代後に発表された経済成長率が、発表されるたびに訂正、下方修正されるというのは、
さすがにおかしいだろ…。
457日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:23:23 ID:9B6KGmVe
>>452
「自衛隊はまったく信用ならないけど、俺が監視しつつ使ってやるからせいぜい命減らして一生懸命働けや」
ということですね、防衛大臣_____
458日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:25:58 ID:YTWK1hg5
「防衛費を厳しく抑制」とことさら敵対的な言葉選びするだけあるね____
459日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:27:07 ID:TuRYfLux
四方から飛んでくるブーメラン、自らが設置した地雷・時限爆弾
これらを回避・解除しつつ前進しようとする我が党、素晴らしい・・実に素晴らしい__

いやぁ〜・・・しかし、ホントに何と闘っているのでせう? >我が党
460日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:28:01 ID:M/ZvQHbG
>>452
>自衛隊を賛美して甘えの構造をつくることが最も危険だ。
>自衛隊が頑張っているからすべてがいいとなれば政治の存在がなくなる。
>昭和の陸海軍の歴史でも明らかだ

そういう台詞を言い出した国が他国の軍事力で滅ばなかった例はありませんが。
461日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:28:23 ID:gLDXELOJ
「普通」とか「常識」とか「多数決」とか「皆やってる」とか「群れの意識」。
集団に擬似的な権威を投影して、その存在に精神的に依存している。
自身の判断・行動に自身で責任を持たず、都合の良い結果は独占し、都合の悪い結果は責任転嫁する。
責任転嫁をしても対象が集団故に責任割合が希釈される。
当然、皆が皆同様に責任転嫁を繰り返せば、共産主義国家の末路よろしくコモンズの悲劇が待ち受ける。

この集団に投影される擬似的な権威は、心理的には「父親」であり保護と放任を併せ持つ。
西欧社会では、そう、「神」だ。
462日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:29:51 ID:ZY/er5aE
>>456
ラ党の過去に踏んづけたガムのように執拗に粘着する我が党にとっては、ごく普通の事だと思いますが_
日本に原爆が投下されたのはラ党のせいとか言い出しても驚きはありません________
463日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:29:57 ID:NiKsZof3
>>457>>458
ほんとは防衛大臣なんてやりたくない、自衛隊なんて嫌いなんですよ、ってのを
いつもアピールしてないと支持者から突き上げ喰らうんでしょうね
国防について考えてる節はさっぱりありませんからね、この大臣
464日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:30:21 ID:ABDsZhvN
>>456
虚偽のデータを発表しないだけの良心はあるのだろう。
もっとも、その下り坂データが上げ底していない保障はないけれど。
465日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:32:21 ID:xoORosWH
>>457
>>460
>>463
この北沢防衛大臣の一番致命的な発言は
【政治】 北沢防衛相 「中国を日本の脅威と考えたことはない」「中国の軍事パレードの凄さ、心から賛嘆した。進歩を感じた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259573020/

★日本の防衛相「中国を日本の脅威と考えたことはない」

・現在発売中の「中国新聞週刊」の日本語版「月間中国NEWS」に、張一帆編集長による日本の
 北沢俊美防衛相への独占インタビューが掲載されている。この中で北沢防衛相は「現在日本は
 中国ときちんとした友好関係を結び、この関係を非常に大切にしている。わたしは、中国を日本の
 脅威と考えたことはない」と強調している。「中国新聞網」が伝えた。

 現在71歳の北沢防衛相は今年9月に発足した鳩山政権に、初めて主要閣僚として入閣した。
 就任後間もなく中国の建国60周年祝賀式典をテレビで見た北沢防衛相は、「アジア、さらには
 世界の大国としての中国の気勢を実感した」と、中国の軍事パレードの凄さを心から讃嘆した。
 また、軍事パレードに登場した軍事装備から、中国の軍事力の進歩が感じられたと指摘した。
466日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:32:42 ID:9prr7iNk
>>463
そんなのがマシだと思えた時期が有った言う___
467日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:33:16 ID:9N9LJirh
>>456
剞ュ権松木の実情はこんなに酷かった。
これに比べて政権交代後は酷い酷いと言われているが実は我が党の施策により回復しつつあるのだ!!

と主張するために修正している、なんてことはないですよね___
468日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:33:26 ID:ymTWyK2s
>>452
部下のことも信頼できない奴がアメリカから信頼されるわけないだろ。
469日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:34:44 ID:4JaSwswk
>>455
それはぽっぽなめすぎ
マジレスの人を見る目がないってのは結構当たってるけど、ぽっぽの場合はそもそもその人をみていないじゃん
大体変な政策にみえてるのは本人の説明能力とマスコミの報道による問題
後現実が見えてないというよりマジレスの場合は我が党とマスコミの善意を信じすぎた
政策そのものは至って現実的だよ
470日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:34:50 ID:jXIHFqzu
本格的にアカの本性現し始めたな我が党は
471日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:34:52 ID:732AkkN9
>>465
解放軍はすばらしい軍隊
自衛隊は最も危険な軍隊

アホですか
472日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:35:25 ID:efhZfhLe
>>471
アホですよ
473日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:36:27 ID:YTWK1hg5
>>471
民意です____

仮に彼らに不安を感じたら、回線切ってテレビを見ましょう___
474日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:36:38 ID:ABDsZhvN
>>463
であるのに、22DDH(旧海軍の翔鶴型に匹敵するサイズ)の予算盛り込みを
承認したのが不思議で不思議で。
これはやはり…理解してなかっただけかしら…
475日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:36:46 ID:4JaSwswk
>>471
我が党はすでに解放済みなんです__
476日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:36:48 ID:f0EEe6Kf
>>472
ですよねー

・・・あれ?棒が手元に見当たらないんだけど何処に行ったんだろう・・・
477日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:37:01 ID:RI5voFB2
>>471
ナポリタンコピペで知られる偏向現象ですね
どんどんとアカくなるという
478日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:37:31 ID:9prr7iNk
>>472
そのうち在日米軍は諸悪の根源とでも言ったりしてね_
479日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:38:20 ID:732AkkN9
>>466
米軍は日本を守ってくれる正義の軍隊
日本軍は日本を破滅に導いた悪の軍隊

これくらい思ってそう
480日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:39:03 ID:4JaSwswk
>>478
主席が悪の枢軸扱いなのでおあいこですぅ____
481日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:39:38 ID:xoORosWH
>>465
 北沢防衛相は、現在の世界・アジア太平洋情勢の下、中国が技術革新の中で空と海の軍事力を
 不断に強化することは完全に理解できると表明。「各国の国情は異なるので、わたしが中国の
 国防政策についてとやかく言うことはない」「付き合う中で互いの関係中の合理性を感じることは
 非常に大事だ」と述べた。

 北沢防衛相は27日、日本を公式友好訪問中の中国の梁光烈国防部長と会談し、9つの合意を
 含む共同プレス発表を出した。共同プレス発表では、北沢防衛相の 2010年内の訪中、陸上自衛隊
 参謀長や海上自衛隊練習艦隊の2010年内の訪中、中国人民解放軍大軍区と陸上自衛隊の交流の
 全面的な実施、海上合同救援訓練の適切な時期の実施----などが打ち出された。

 就任からまだわずか2カ月余りであるにもかかわらず、北沢防衛相は中国側との共同の努力を
 通じて、中日防衛交流をこれまでにない幅と深みのあるものへと発展させた。これについて
 北沢防衛相は「中日の交流継続は、相互理解の強化に非常に重要だ。こうした日中防衛交流の
 良い機会を、われわれはしっかりと大切にしていかなければならない」と表明した。
 http://www.asahi.com/national/update/1130/OSK200911300060.html

個人的にはこれだなぁ。
482日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:41:48 ID:7TBhM/Xf
元自民でも、あまりに真っ赤でクラクラしてくるわ。
483日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:41:51 ID:M/ZvQHbG
>>479
米軍は独善的で凶暴、戦争大好きで世界中に迷惑をかける乱暴者
自衛隊・自民党は米軍のポチ
解放軍は日本を真の平和に導いてくださるアジア融和の守り手

このへんがデフォだと思います
484日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:44:37 ID:YTWK1hg5
>>483
もしかするとそこまですら考えないで、完全に思考停止してるかも

関心が無いから、好意も悪意もわかない。
評価もしなければ分析もしない。
よって解放軍がなんなのかすら分からない。

ある意味最悪。
485日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:45:07 ID:9B6KGmVe
>>463
公務員(自衛隊員)は「頑張った」も評価していいと思うけどなぁ。頑張らない公務員多いけど。
一方で、>>452で言えば、

> 北沢氏は「自衛隊を賛美して甘えの構造をつくることが最も危険だ。
> 自衛隊が頑張っているからすべてがいいとなれば政治の存在がなくなる。

「発言の裏付け」という一番大事な、しかも、ネットやってる中学生でも気づきそうなことを疎かにして、
ただ新しもん好きと自己顕示とで、緊急災害情報をツイッターで流した大臣が居ましたが、
どこのメディアも評論家も
「"みだりに情報発信して混乱させるのはイカガナモノカ"式の高みの見物はケシカラン」なんて
必死で擁護してますなぁ。頑張ったんだから評価しろと。
政治家こそ、頑張ったってダメで、結果がすべてでしょうに。
486日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:47:06 ID:9prr7iNk
>>484
友愛の心さえあれば軍なんて要らないと思ってるのでしょう___
さすがに代用だけかな?
487日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:47:19 ID:jHcBsQl0
>>455
>現実が見えていない、人を見る目がない、その割に変な政策にこだわっている。
その点だったらむしろ左のヒラヌマンではなかろうか
488日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:50:50 ID:ABDsZhvN
>現実が見えていない、人を見る目がない、

「 だ か ら 」変な政策にこだわっているの。
489日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:51:05 ID:+ojXLmHd
【海外】米トヨタ車オーナー1000万人が集団訴訟、賠償額300億ドル(2.7兆円)の可能性も★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268295735/
490日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:51:44 ID:732AkkN9
>>489
トヨタ終了のおしらせ?
491日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:51:52 ID:YTWK1hg5
>>488
「見たいものしか見ない」もしっくりくるね__
492日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:55:03 ID:fJp3p2SL
【始めての内閣←×。】鳩山民主党研究第438弾【始めてのおつかい←○ by主席】
493日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:55:24 ID:YTWK1hg5
>>490
社会党と連立するための生贄です、これが民意___
494日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:55:40 ID:Tj427kpk
>>488
おおう、賢くなった。

>>469
外国に警戒されるスローガンを前面に出すのは拙いよね。
「戦後レジームからの脱却」とか代用の「友愛と東アジア共同体」論文とかw
495日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:56:42 ID:YTWK1hg5
>>494
警戒されましたね。応援団に。
496日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:59:13 ID:P9Dd6K4c
安倍ちゃんはスローガン掲げたから、やり通して辞任かと思ってたら途中で降りちゃったもんねえ。
銀髪並にタフじゃないと真っ向勝負は難しい罠。
497日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:00:03 ID:Sd4MwIu4
>>452
こいつ普通に人間生活送った事あんの?( ゚д゚)、ペッ
498日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:00:18 ID:7TBhM/Xf
>>494
鳩山論文の問題は、主張が欧米の極左テロリストと同じだからだよ。
反米とか、そんなチャチな問題じゃない。
499日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:00:39 ID:jXIHFqzu
平沼も毒にも薬にもならん奴だよなぁ。
鳩山政権の残す教訓の一つとして、そんな奴は総理にしちゃいかん、ってのがありそうだ。
500日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:01:39 ID:6e2jDesE
>>489
トヨタ「ちっ、うっせーな。だったら工場閉鎖してやんよ」 アメ「えっ。それは困ります(´;ω;`)」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268289922/
501日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:02:32 ID:Sd4MwIu4
>>466
まともに見えたのは仕事を何もしてなかったからですね('A`)
502日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:02:59 ID:9prr7iNk
>>499
時が経てば忘れ去られ、また代用クラスの人が総理に
なっちゃうと思いますけどね
503日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:03:23 ID:ABDsZhvN
>>500
それでこそトヨタ。おそろしい子…

買わないけどね(´・ω・`)
504日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:03:25 ID:4bnJNFFY
銀髪の後はフフン/ガッキーを受けて刹桃争齟v戦争内閣で特亜との最終戦争やって
安倍内閣で王道楽土の実現だ…と勝手に妄想してたんだけどなあ
変な時期に使われちゃったよ >安倍
505日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:08:37 ID:vqmoYhrf
自衛隊幹部は
「われわれ自衛隊は危険な存在ではない。トラストミー。」
とか反論してほしいなあ。
506日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:10:08 ID:P9Dd6K4c
>>505
そんな乱世の奸雄みたいな軍人いたら最高なのになあw
507日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:10:15 ID:YTWK1hg5
ラ党はTAS並の無失点を求められるが、我が党は堂々チートだもんな。

俺も我が党になりたい___
508日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:10:15 ID:ABDsZhvN
まぁ、あれだ。上海が沈むか煮られるまでの辛抱ですな。
その後は……もっと酷くなるだろうけど。
509日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:11:24 ID:Sd4MwIu4
>>505
北沢程度の奴だとまたムキになるから内閣改造待つかそこら辺は我慢するしかないでしょう

あとはまともなOBに期待するしか__
510日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:13:25 ID:+ojXLmHd
私のときはえらい騒ぎに…麻生前首相、現政権のぶれ批判
http://www.asahi.com/politics/update/0311/TKY201003110316.html

>党内で相次ぐ谷垣執行部批判については「対外的に言うのはいかがか。会社でも上司の
>悪口は赤ちょうちんまで。まず本人に言うか仲間内で言うかだ」
511日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:15:47 ID:732AkkN9
>>505
そんなこと言えるのタモさんくらいだろ
512日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:16:05 ID:P9Dd6K4c
>>510
どんだけ紳士なんだよ
513日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:16:59 ID:4bnJNFFY
件の一佐、またぶちかましてくれないかな…
514日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:17:59 ID:rMMpexGp
>>465
自国の兵のねぎらいの言葉さえ否定しさげすみ、一方では最大の仮想的を賛美って
まともなくになら更迭か最悪暗殺だろ
日本の生まれてよかったね北沢の糞大臣様




ちょっと言葉が過ぎた_____
515日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:22:13 ID:XgKR/An4
>>514
ミ´Д`ミ 我が党の魂の祖国でも、そんなこと(同盟国を誹謗中傷して敵国讃美)がありましたな____
516日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:28:56 ID:gghGlu66
【政治】 鳩山首相、「民主党は2010年で消滅する時限政党」と以前発表…今は「民主党は進化・強化した。これからが勝負だ!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268299446/

おのれラ党め_____
面白いネタを拾ってきやがって_____
517日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:29:11 ID:fp8X6tdy
518日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:34:27 ID:mc/JjCRM
>>280
世界乙
519日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:34:28 ID:7LbP94mf
>>452
この大臣、精神病んでる?考えすぎだろ。褒めるぐらいしてあげてよ。
常に罵っている方が不満がたまってクーデターとやらをされちゃいますよ〜
アカの思想を持つ人ほど、こういうの異様にとらえるよなあ。
520日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:35:57 ID:7LbP94mf
>>500
トヨタの方が我が党より頭いいじゃないか。
521日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:40:43 ID:7LbP94mf
>>483
インターネッツのブログやらこういうところに荒らしに来る奴そのままの思想じゃないですか。
522日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:40:59 ID:7HxNES5I
>>510
>会社でも上司の悪口は赤ちょうちんまで。まず本人に言うか仲間内で言うかだ
やっぱこの人トーク上手いわ。
それに引き替え代用は…
523日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:41:43 ID:6e2jDesE
>>519
病んでない大臣はとっくに官僚に説得されてる
524日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:45:34 ID:R/KvPwPt
>>454
遅レスでスマンがきっとこんな政党を政権に就けたことで
オレらの世代は次の世代から批判されるんだろうなぁ・・・
525日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:46:16 ID:ZY/er5aE
>>523
と言う事は病んでない大臣はいないという事ですね___

LWは官僚に説得されてそうでけど、鬱病ですしね___
526日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:46:22 ID:fJp3p2SL
<選挙直後>↓に向かって読んでください

民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね

<選挙3ヶ月後>↑に向かって読んでください


久しぶりに↑見たら全力でムカついた。
527日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:47:31 ID:ABDsZhvN
>>524
そんなことはない。
われわれは民主党に騙されたのだから。
悪いには民主党であってドイツもとい日本国民ではないのです。
528日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:50:04 ID:9B6KGmVe
TBSは、与謝野んと東大教授を交えた会合で、尾辻が二人に怒鳴りつける風景を流して
揉めるラ党を視聴者にお知らせ、GJです______________
529日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:52:55 ID:6e2jDesE
>>525
痩せてる・顔色が悪くなってる・白髪が増えてる・死にそうな顔してる そんな閣僚は我が党ドップリ
530日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:53:09 ID:o1YknRP0
マスゴミの責任をいい加減にするのであれば、第三、第四、第五・・・の椿事件がおきるだけだが
531日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:53:20 ID:A+qb5SYK
>>529
オカラェ・・・
532日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:55:56 ID:Sd4MwIu4
>>529
顔がプクプクしてんのが2匹ほどいますが__
533日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 18:55:57 ID:R0+4/Zp5
>>456
我が党は
自分たちに都合のいい数字が出てくるまで計算させる→出てこないから発表しない
をやりやがった政党ですよ。

とりあえず、
> 製造業などが抱える在庫を示す「民間在庫」の計算で季節によって大幅に変わる要素を取り除いた結果
つまり、7〜9月期前半に景気回復を見越して在庫増やしてたのを、後半〜次期以降減らしたってのをなかった事にした、
っだったりして。

さて、何があったのやら。
534日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:05:36 ID:l8daGWJC
【市ね詩ね氏ね詞ね○んじまえ】鳩山民主党研究第438弾【狂った鳩めをやっつけろ】
>>403
三つ目のキジムナーにわが党議員どもに対して魂落としかましてくれるよう頼みたいもんですな。
>>418
いやいや、そこは地元民に対して焼き土下座をしてもらわないと。
>>449
フノイさんまたご活躍ですか。
ご出身はカンボジアあたりでしたっけ?
535日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:07:57 ID:MCkYn9cv
>>446
子供手当て外国人支給の話はくいつきいいですよ。
児童手当も実は外国人に支給されていたというところの
説明が難しいですがほとんどが怒りまくります。
絶対口コミで既女に広げてはいけない話ですね____
536日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:08:29 ID:RI5voFB2
>>532
フグはきちんと料理しないと危険だとあれほど(ry
シャグミアミガサタケとフグとの関係を比べるに、つくづく我が国は海の民で
欧州は山の民なのだな、としみじみ思う今日この頃。
ヨーロッパが大豆がロクに育たない土壌なのは悲しすぎる。
537日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:11:01 ID:rIaNCQ/N
小泉政権はイラク戦争「安易に支持」…外相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100310-OYT1T01071.htm

反米政権なんですね。我党は。同情などしません。
基地問題でそのまま倒れてください。
538日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:11:48 ID:NmQXc7JV
>>533
何で下方修正しているのかと言うと
前期を下方修正することによって今期をageているからw


この前改善した、と発表された失業率も前期sageで改善、
実際の就業者数は減ってたりしてw
539日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:14:18 ID:XgKR/An4
ミ´∀`ミ 湾岸戦争の話を知りたいんだけどな!「ありがとう」リストに、日本が入ってないとか___
540日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:15:04 ID:NmQXc7JV
>>539
入っていませんよ
541日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:16:40 ID:XgKR/An4
>>540
ミ´Д`ミ あれ?掃海艇派遣で入れてもらったんじゃなかったっけ。
542日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:16:54 ID:rqAyjk83
日米安保ってなんでこんなに片務的なの?
543日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:19:00 ID:6e2jDesE
【政治】自民・尾辻参院会長、与謝野元財務相の勉強会に現れ「いいかげんにしろ!ばかもの!」などと激怒(動画あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268301709/

関係者によると、与謝野元財務相は会合のゲストに、かつて社会保障費の削減方針を提唱し、
尾辻参院会長と激しく対立した東京大学の吉川 洋教授を呼んだことに反発したとみられている。
与謝野グループの議員は11日、FNNに対し、大島幹事長、谷川参院幹事長と並んで、
「尾辻参院会長を変えなければ、とても参院選では勝てない」と述べており、
今後、自民党内の対立はさらに激しさを増す可能性が出てきた。

(03/11 17:47)FNN リンク先に動画あり
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00173367.html

ラ党なにやってんだよもう・・・
544日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:19:09 ID:rqAyjk83
>>11
しってます?今回の政権交代は史上初なんですよ___
(ちなみに国民に選ばれた政権と言う意味でも史上初______)

ソースはマスコミ等々
545日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:19:27 ID:BQwbwsOn
朱にまじわれば赤くなる
じゃなくて
主席とまじわればアカくなる
ですね。
546日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:20:44 ID:RI5voFB2
>>544
民明書房じゃないのん?
547日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:20:57 ID:JJC0waXK
>>543
試行錯誤に決まってんじゃん。
「自民はダメ! 何故なら自民だから! 穢らわしいから!」なんて滅茶苦茶な民意を受けて、
それでもどうすれば党勢を回復できるか。判断材料が皆無に等しいんだから、こうはなる。
548日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:21:04 ID:+ojXLmHd
【政治】自民・尾辻参院会長、与謝野元財務相の勉強会に現れ「いいかげんにしろ!ばかもの!」などと激怒(動画あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268301709/

>与謝野元財務相は会合のゲストに、かつて社会保障費の削減方針を提唱し、
>尾辻参院会長と激しく対立した東京大学の吉川 洋教授を呼んだことに反発したとみられている。
>与謝野グループの議員は11日、FNNに対し、大島幹事長、谷川参院幹事長と並んで、
>「尾辻参院会長を変えなければ、とても参院選では勝てない」と述べており、
>今後、自民党内の対立はさらに激しさを増す可能性が出てきた。


よく解らんけど与謝野は社会保障削減したら選挙に勝てると思ってるの?
549日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:21:40 ID:TDYrZWFL
>>504
いや、小泉引退後から100回歴史繰り返したとしても、95%は今のような継承順になってたよ
当時は清和会が権勢の絶頂期にあったから谷垣も麻生も芽は無かった。
そして福田は小泉と微妙に距離があったから小泉からの容喙を受ける可能性がある中での
福田の出馬は福田自身の胸中になかった。つまりあの段階では清和会が自民党内の主流派を
維持しようとしつづけるだろうから安倍の鉄板しかない。
森は安倍に危うさを感じてたから福田擁立の可能性を探してたが、その線は殆どなかった。
そして清和会が自民党をコントロールし続けるには清和会から党総裁を出すしかなかったから
結局安倍擁立で事態は収斂せざるを得ず、政権の終わりが見えて方針転換を図る小ブッシュ
との齟齬はいずれ表に出ざるを得ず、安倍政権は途中で斃れざるを得なかったろう。
そうなれば清和会が権力を離すまいとあがくほど、今の流れにならざるを得ない。
必然が織り成した歴史の彩と思うしかないよ
550日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:22:16 ID:9B6KGmVe
>>543
ほら、神MADきたよw
551日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:22:29 ID:aHHds9FE
>>465
同じ軍隊なのに賛美と批難。この差は何なのだろうな。
仮に率いる指揮官の差をあげて、日本の指揮官は破壊的行動に出るから信用ができないと言ってるようにも取れる。
つまり日本の最高指揮官である内閣総理大臣を間接的に貶してる、ようにも受け取れる。
552日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:24:23 ID:rIaNCQ/N
>>545
黒くなるの間違いじゃないかい?
553日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:25:41 ID:9B6KGmVe
>>552
主席は何と交わっても黒いままだからね
554日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:26:28 ID:R0+4/Zp5
>>538
で、結局GDPではなく国民の幸福度を示す新しい指標を作るそうで。

>>548
消費税アップ、社会保障費削減、緊縮財政、財政再建路線にすると、
とある勢力から支持を貰えるんじゃない?
555日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:27:30 ID:zstOcNOG
ちょっと面白かったので



成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”急増の真実
http://diamond.jp/series/hikikomori/10011/

>やるべきことを先延ばしにする。仕事のミスが多い。時間に遅れる。人の話を聞かない。
>人付き合いがうまくできない。場の空気が読めない。キレやすい。落ち着きがない。
>片づけられない――そんな“大人の発達障害”が問題になっている。



自閉症スペクトラム指数
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html

自閉症スペクトラム指数とは
(33点以上には成人のアスペルガー症候群・高機能自閉症者群の9割近く(87.8%)が含まれるのに対し、
健常群で33点以上をとるのはわずかに3%弱であることから、
自閉症スペクトラム指数のカット・オフ点(健常者と自閉症の識別点)は33点と決定された)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87#.E8.87.AA.E9.96.89.E7.97.87.E3.82.B9.E3.83.9A.E3.82.AF.E3.83.88.E3.83.A9.E3.83.A0.E6.8C.87.E6.95.B0.EF.BC.88AQ.EF.BC.89
556日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:29:31 ID:aCUvzPky
我が党スレをラ党ネタで埋めようとするとはラ党めユルセヌ___

>>552
人民解放軍野戦司令官たる主席に黒は似合いません______
557日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:30:18 ID:18Oh5SHx
鳩山首相の公邸入居費を「過少申告」 清掃費を除外
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100311/plc1003111908013-n1.htm

 平野博文官房長官は11日の記者会見で、鳩山由紀夫首相の首相公邸入居時にかかった内装補修費を
答弁書で413万円と公表した際、清掃費281万円を除外する一方、歴代首相の費用には清掃費を含めて
公表していたことを認めた。鳩山首相の実際の入居費は少なくとも694万円だったことになり、答弁書は
「過少申告」していた形だ。

 9日に閣議決定した答弁書で、過去3代の首相の入居時の内装補修費などとして、安倍晋三元首相が
約222万円、福田康夫元首相は約282万円、麻生太郎元首相は約382万円と説明。3氏の費用には
清掃費も含まれており、鳩山首相の入居時には突出した内装補修費がかけられていたことになる。

 平野氏は「結果として誤解を生んでいるかもしれないが、それがいい回答と判断した。隠したのではない」
と釈明した。


せこっ!!w
558日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:31:06 ID:9B6KGmVe
>>555
星野なにがしの研究予算は、次の仕分けで削減します__________
559日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:31:16 ID:rIaNCQ/N
【政治とは】鳩山民主党研究第438弾【欺くことと見つけたり】

我党の根本はこれだよね・・・・
560日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:33:05 ID:kZoItJJs
>>456
>>538

もう 風説の流布 で世界中から訴えられてもいいレベルじゃん
なあ仙石

今はTOYOTAが身代わりになってくれてるけど
んで直島どう思ってんだ あ?!
561日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:33:20 ID:rIaNCQ/N
>>557
【嘘つきは】鳩山民主党研究第438弾【民主党の始まり】
562日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:33:26 ID:1IpZ1TZW
>>537
何も実績が無くて支持率駄々下がりだからラ党叩きに必死ですね
支持率戻るといいですね____
563日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:33:48 ID:RUib2GEL
>>543 >>548
やはり社会保障費の抑制や派遣労働の拡大といった小泉政権の新自由主義政策を厳しく批判し、
子供手当てを始めとした社会保障の充実による格差社会の是正を訴えて、
多くの国民から信任を得た我が党は正しかったと言う事だね___
564日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:36:09 ID:Sd4MwIu4
>>557
おちょこ平野^^
565日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:36:18 ID:6e2jDesE
我が党の良識派の若手が立ち上がらないものか・・・いればの話だけど

あ 松原とか
566日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:36:58 ID:ZY/er5aE
>>556
つ【赤×黒】
上条敦士に我が党を漫画化してもらって、
なうでプレッピーな若者のハートの思いをキャッチですね!

何?未完になる?こまけぇことはいいんだよ_____
567日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:39:29 ID:1IpZ1TZW
>>565
長島君もいますよ
568日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:39:56 ID:DGntYjEb
>>551
おいおい考えすぎだろ_____________
569日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:40:25 ID:x4exc5wd
エロイひと、教えてください
政権交代が最速でおこるとしたら
あとどのくらいでしょうか
そして、それまで日本は耐えられるでしょうか
不安でつ
570日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:41:09 ID:9B6KGmVe
【安心を掲げて】鳩山民主党研究第438弾【国を売る】
571日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:42:11 ID:O/BGLx3W
>>562
支持率、応援団に頼んでゲタはかせてもらったり
いっそ空想で作ってもらえばいいのに
572日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:44:25 ID:9B6KGmVe
>>571
その応援団が仕事をしていないかのような言い草、
聞き捨てなりませんね____
573魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/03/11(木) 19:44:57 ID:qvCqbR4c
こんばんわ鳩研

官房長官、地デジ移行の質問に「いやなこと聞くね」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100311/plc1003111909014-n1.htm

「いやなことを聞くね」。平野博文官房長官は11日の記者会見で、大阪府交野市の自宅と
東京都港区の議員宿舎に設置しているテレビについて、質問に不快感を示しながら、
一部が地上デジタル放送に対応できないことを明らかにした。

平野氏は自身の地デジ移行の状況を記者団から質問され、「いやなことを聞くね。
自宅は1台は済ませて地デジになっている。宿舎も1台は地デジ化している」と説明した。
574日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:47:28 ID:9B6KGmVe
>>573
家電の質問にイヤなこととはw
575日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:49:14 ID:x4exc5wd
なぜ「イヤなこと」?
だったら血で地やめたらいいのに
576日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:50:38 ID:l8daGWJC
>>566
赤と黒なら普通にスタンダールでいいんじゃね?
主人公が不倫した挙句、死刑になる話だけど。
577日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:53:52 ID:rqAyjk83
● 沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題について、5月までという期限を切ったのも、
県外移設の可能性に言及したのも、鳩山首相自身だと記憶している。
しかし、最近の発言を聞いていると、5月までに決められなかったら「それはそのとき」と、
また先延ばしの可能性に言及しているようだ。
総理の発言の重さや真剣さを感じないのは、私ひとりではないだろう
● この問題は、国内だけに限らず相手がいる話で、同盟国との話でもあるので、
言葉に責任を持ってもらわないといけない。
国内だけなく同盟国にも不信感を持たれるのは過去にも例はあるが、
きちんとした発言で、先延ばしではなく結論を出すことが大事だ
● 子ども手当についても、満額支給にするかどうかを6月に決めるというような話で、またブレている。
メディアが偏向しているのかどうかは分からないが、鳩山内閣ではそのブレが指摘されない。
ものすごく大きなブレだと思うが話題にならず、「毎度のこと」だということで済まされれば、
これはゆゆしきことで、国益を損なうこと甚だしい
● 今、こういった時に、我が党内で議論するのは大いに良しとする。
党内で議論ができないような政党とは違うので大いに良し。
しかし、対外的に言うのはいかがなものか。
会社でも自分の上司の悪口を言うのは赤ちょうちんまでだ。
マイクの前でしゃべってみたりするのではなく、
不満があるなら本人に言うか、仲間内で話をすべきだ。
それを外に向けて言う意味は考えないといけない。
党内団結してがんばることが今、一番大事だ。
皆さんもそうした意味をよく踏まえて発言していただきたい

http://www.aso-taro.jp/diary/2010/03/20100311_1268288550.html
578日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:54:00 ID:+ojXLmHd
自民・松浪氏、「確認書は偽物」 小沢氏側の不動産取引で挑発
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100311/plc1003111912015-n1.htm
579日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:55:55 ID:idwzsaDl
>>543
なんかすごくわざとらしいんですけど
580日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:56:35 ID:O/BGLx3W
>>577
>メディアが偏向しているのかどうかは分からないが、鳩山内閣ではそのブレが指摘されない。

これのせいで今日のフジで鳩山総理またブレるってしてたのね
581魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/03/11(木) 19:57:30 ID:qvCqbR4c
密約当時の指導者「ある意味評価」…岡田外相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100311-OYT1T00817.htm

岡田外相は11日の参院予算委員会で、核持ち込みなどの「密約」を米国と締結した
当時の岸、佐藤両内閣の判断は、冷戦下の国際情勢でやむを得なかったとの見解を
表明した。

外相は「当時の指導者として苦渋の決断をされた。ある意味評価している」と述べた。
特に、米軍が朝鮮半島有事で「事前協議」なしに在日米軍基地から出撃できるとした
密約(1960年)について、「朝鮮戦争が終わって7年しかたっておらず、事前協議制度に(
密約で)穴を開けざるを得なかった」と理解を示した。

一方で、冷戦終了後は密約の意味が薄れたとし、「今日まで(密約を)引きずったのは
怠慢だった」と指摘し、冷戦後の歴代政権の対応を批判した。

外相はまた、非核三原則を「鳩山内閣として変えない」と述べた。そのうえで、米軍が
核を持ち込む可能性について「米国の戦略変更によって、戦術核は日本に来ない。
戦略核を積んだ潜水艦は日本の近海にいない」と説明した。
582日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:58:42 ID:rqAyjk83
日米間の密約について検証してきた外務省の有職者委員会は昨日、報告書を提出しました。
焦点は安保条約改定時に核搭載艦の領海通過、寄港を事前協議の対象にしないという密約が在ったかどうかでした。
結論は文書は無いが、暗黙の了解があり、その事は海部内閣まで引き継がれていたという事でした。
岸元首相は「当時の日米間の当事者は、持ち込みとは陸に揚げて据え付けるという認識だった。
寄港は持ち込みに当たるかどうかまでつめていなかった」と話していました。
テレビのインタビューでも晩年そう答えていたと思います。

その後佐藤内閣時代の非核三原則によって解釈の違いが明確になり、暗黙の了解が必要になったのでしょう。
忘れてならないのは、当時は冷戦下にあり、日本の安全を守る為、評価は歴史に委ねるとの覚悟で苦悩の末の判断であったということです。

安保条約改定によってはじめて事前協議制度、日本防衛義務が米国に課せられました。
改定が実現しなければ、旧安保は米国の了承無しに廃棄出来ず不平等な条約のままでした。
そして日本はソ連の核の脅威にさらされていました。

今回の検証を機に、日本は何によって守られてきたかを直視し、今後の同盟機能強化に活かさなければ、同盟の信頼を傷つける結果に終わります。
非核三原則については領海通過、寄港は認める方向で議論を始めるべきではないでしょうか。

http://www.s-abe.or.jp/mailmagazine/1508
583日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 19:59:57 ID:+ojXLmHd
「与謝野論文」に自民内で批判相次ぐ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100311-OYT1T00831.htm
584魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/03/11(木) 20:00:11 ID:qvCqbR4c
勝負はこれから=菅副総理
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010031100822

「民主党の本当の勝負はこれからだ」。11日の参院予算委員会で、自民党の島尻安伊子氏
が「民主党の賞味期限は今年で切れる」と挑発したのに対し、菅直人副総理兼財務相が
語気を強めて言い返す場面があった。

島尻氏は、1996年の旧民主党結党当時、菅氏とともに共同代表だった鳩山由紀夫首相が
2010年までに政策を実現し政党を解散するという「時限政党」との考えを持っていたと指摘。
「今年は2010年だ。立党の精神からすれば賞味期限は今年だ」と攻め立てた。

菅氏は民主党と自由党とのその後の合併に触れながら、「民主党は進化し、拡大し、
強化され、13年で政権を獲得できた。賞味期限ではない」と反論していた。
585日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:00:19 ID:1IpZ1TZW
心底どうでもいいんですけど>密約
586日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:00:22 ID:XgKR/An4
>>581
ミ´∀`ミ 佐藤の次の首相についてのコメントが、欲しいなぁ___
587日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:01:50 ID:+ojXLmHd
シュワブ陸上案「ミニ普天間」 住宅地近く大型工事必要
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY201003110363.html
588日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:01:53 ID:RBps27s/
このスレの人にとっては、
少しでも麻生批判してれば偏向メディアなんだよねw

そんな奴らがよく公平なんて口にできるもんだw
589日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:02:06 ID:TDYrZWFL
>>569
まずあり得ないけど、最速のTASエンド。
我らが偉大なる選挙狂、幾百ものフラワーロックと光速でブレる代用の操り手
主席閣下が止まらぬ政権と政党の両支持率の低下を見て衆参同日選を仕掛けて
失敗した時。
一番あり得るのは3年後の任期満了衆院選後。
民主党の壊滅的敗北によって長きに亘る悪夢は終わり、政界再編厨と目から鱗
がとれたつもりで再起したおQたちによる新たな悪夢が始まる。
ぶっちゃけ、世界の景気状況がどうなるかによる。
欧州の金融連環計が発動して欧州が連鎖あぼーんするか、米国が景気回復には
中国の仕掛ける世界規模のデフレ戦争を打倒さないと不味いと気づいて舵を切
るか、とにかく世界の景気状況がおQ層が政治を玩具にして民主党で遊んでる
場合じゃないと気付くレベルに悪化しないと無理。
590ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/03/11(木) 20:02:38 ID:ZT6Bztkt
こんばんわ、鳩研。

元外務省幹部の守秘義務解除も=「密約」参考人質疑−岡田外相

 岡田克也外相は11日の外務省政策会議で、日米間の「密約」問題をめぐり、19日に衆院外務
委員会で参考人質疑に立つ予定の元外務省幹部について、国家公務員法に基づく守秘義務の
解除を検討する考えを示した。

 外務委では斉藤邦彦元外務事務次官と東郷和彦元外務省条約局長に対する参考人質疑を
行うが、鈴木宗男委員長が政策会議で両氏の守秘義務を解除するよう外相に要請。外相は
「委員会の決定をいただけたら一定の判断をしたい」と応じた。(2010/03/11-17:49)

ソース http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010031100712

(;´∀`) 「ジャスコもいよいよ狂気じみてきたなあw
      確かに法的には大臣の許可により守秘義務を解くことはできるけど、今までそれが
      なかなかやらなかったもの、逆襲があるんだけどねえw
      で、参考人質疑をやるということになるんだけど、その後には当然証人喚問が待って
      いるんだろうねえw」
591日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:02:50 ID:N4KMoFM8
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/    潔 白 ヽヽ
    |::::::::::ヽ   ........    ..... |:|    ん?なになに・・・
   r、r.r 、:     /'  '\ .||
  r |_,|_,|_,||:    -・==‐  .‐・=-.     「おばちゃんマン毛はみ出し、スケバン、内ゲバ党」に変えたんだって?
  |_,|_,|_,|/;;|    ー-‐'  ヽ. ー'|
  |_,|_,|_人そ(^i    /(_,、_,)ヽ' |     和魂党か老害党の方がまだ良くねえか?
  | )   ヽノ |.  /       |
  |  `".`´  ノ   / ̄i   |     自民は俺が潰す前に倒産するなよwww
  人  入_ノ´   ヽニニノ  / 
/  \_/\\ ___/
592日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:02:59 ID:gghGlu66
>>581
冷戦下にもし我が党政権が成立していたと考えると背筋が凍る
593日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:03:10 ID:TVfzneyI
>>581
で、冷戦終結後の日本周辺の情勢はどう変わったのかね?
594日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:03:29 ID:Ty/soFQ1
>>581
冷戦終了後の内閣は怠慢、ですか。
まぁ、ここまで言わざるを得ないほどに現実に圧倒されたんだろうなぁ。

ま、でもこれ思いっきりブーメランじゃね?
595日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:04:09 ID:x4exc5wd
秘密を保持できない政権

だれが重要でデリケートな話ししたいと思うだろうか
政権変わるまで一線引くのが普通じゃなかか?
マジ日本が世界から孤立するわ
596日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:05:18 ID:N4KMoFM8
>>592
その昔、日本社会党というものがあっt
597日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:06:13 ID:3f9y6zuc
>>581
>冷戦は終わった


こんな認識なのか・・・
まあ、拉致被害者は一旦北朝鮮に返すべきとの曰わったお方だけあるわ
598現在思考中 ◆MOGIsPCvCM :2010/03/11(木) 20:07:15 ID:xmRwqeqC
「朝鮮戦争が休戦中だと知らなかった。」
麻生さんがいえば、マスコミは大きく取り上げるだろう。
それほど傾いているのだ。
599日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:07:23 ID:kZoItJJs
>>581
お前の店品揃ねーよな
http://ecoceco.com/blog/data/upfile/105-2.jpg
600日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:07:42 ID:x4exc5wd
>>589
>衆参同日選を仕掛けて
主席次第なのか
簡単には踏み切らないでしょうね
支持率が地を這うくらいまで状況が悪くならないと駄目かな
しかし3年もわが党が政権にとどまったら、
日本の金庫も仕事も空っぽになってしまう(T◇T)
601日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:07:49 ID:aCUvzPky
>>581
宗主国様の夏級原潜や、おそろしあのタイフーン級原潜もいないといいですけどね___


マヂレスすると、核の傘のバランスが崩れてますよ、と世界中に発信している訳で。
日本を危険にさらしてるこの阿呆を取り除……もとい、もっと愛でることができるといいですね___
602魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/03/11(木) 20:07:54 ID:qvCqbR4c
【40×40】河添恵子 国会に蔓延する「腐臭ウイルス」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100311/stt1003110732003-n1.htm

すこやかな笑顔、悔し涙のアスリートが新聞の1面を飾る。バンクーバーを舞台とする
日本人の金(キン)への果敢な挑戦は終わった。が、国会という名の“お遊戯会場”は
お寒い限り。いまだ金(カネ)の問題は継続中で「労組とカネ」まで登場、腐臭ウイルスが
蔓延(まんえん)している。

キンの夢敗れたアスリートたち、誰一人の口からも「コーチが〜」「リンクが〜」「雪が〜」
との言い訳は聞こえてこない。一方、野党時代は“口撃”が得意だった政治家たち、
自己のカネ疑惑になると人ごと。とりわけ小沢一郎幹事長の常套(じょうとう)句、「国民の
みなさまに心配をおかけして」には身の毛がよだつ。中国への朝貢外交、天皇陛下への
無礼、売国政策=永住外国人の地方参政権付与の推進、元秘書ら3人起訴されても
幹事長に居座る…独裁者としての傍若無人な態度すべてにあきれ果ててはいるが、
「国民の一人」としてアナタの心配など1ミリもしたことがないよ。

国民がハラハラ&ドキドキしてきたのは、2つのキン−金メダルと金妍児(キム・ヨナ)を
意識し、五輪に臨んだ浅田真央選手のこと。女子フィギュアスケート史上初、ショート&
フリーでトリプルアクセルを計3回成功させたが、試合直後に「長かったけれど…短かった」
と嗚咽(おえつ)。表彰台で銀メダル姿の真央ちゃんの両目には、キンより崇高な水晶玉が
光っていた。その翌日には「ソチ五輪へ向けてまた4年、頑張ります」と笑顔で決意表明。
弱冠19歳でパワーストーンのような存在に、日本中がそれこそ驚きに似た感動を覚え、
ウルウルし、襟を正したはず。キンとカネを求める人間の資質はこれほど違うのかとしみじみ。

で“脱税ギワク”鳩山由紀夫首相の両目はガラス玉みたい。政治能力がゼロベースだから、
普天間飛行場移設問題も「3月中には政府案を」と言ってみたのかな。見苦しい自己保身
や選挙を意識したバラマキ法案ではなく、国益を最優先し国民にやる気&勇気を与える
“全身水晶玉”のような政治家の登場を心から待ち望んでいる。(ノンフィクション作家)
603日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:08:34 ID:P17jvbaR
>>597
この御仁がわが党ではまだまともな方っていうのが
さらに終わってますよね・・・。
604日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:09:23 ID:idwzsaDl
>>600
せっかく搾取した300議席をドブに捨てるなんてありえないよ
支持率下がってれば尚更のこと
605日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:09:30 ID:Sd4MwIu4
>>581
冷戦で変わった事って
ソ連がロシアになった
あとは?
606日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:09:56 ID:fJp3p2SL
 オカラさん、密約を明らかにする前にね、やることあるでしょ?

 外務大臣の裁量を超えてるけどね。
 脱税、裏金、労組からの違法な献金、個所付け漏洩、地方への利益誘導、恫喝の真偽
 小沢ダム、JAL,高速無料化、否値上げ、各法案の設計ミス。

 時効を過ぎてる過去を見ないで現実と戦わなきゃ。
 (日本をアキラメロン)
 
607日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:12:13 ID:RI5voFB2
>>604
議員が襲撃されて死人が出ても、民主党本部から火の手が上がっても
権力にしがみつくのが我が党クオリティだと思っています
608日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:12:38 ID:gghGlu66
>>605
東欧諸国が解放されたこと
独逸が統一されたこと
あれそういえば冷戦が終わったのに未だ内戦中の国モドキがあったような____
609魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/03/11(木) 20:12:42 ID:qvCqbR4c
<スコープ>民公『部分連合』の様相 子ども手当、高校授業料で成果
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2010031102000064.html

衆院で審議中の子ども手当法案、高校授業料無償化法案を修正することで十日、正式に
合意した民主党と公明党。最近、接近が目立っていたが、初めて具体的な成果が表れた。
政策面での連携は今後も続きそうだが、将来的に連立まで発展することはあるのか−。
(高山晶一、原田悟)

両法案の修正は、民主、公明両党の国対幹部や実務者がここ数日で一気に進展させた。
公明党は当初、子ども手当法案で、年間の支給回数増加など本則修正も求めていたが、
合意を優先して、本則修正にはこだわらなかった。

蜜月はこれだけではない。公明党の井上義久幹事長が十日、首相官邸で平野博文
官房長官と会い、チリ大地震の津波被害への生活支援を要請。平野氏は「関係部署に
検討させる」と即答した。

ある民主党幹部は一連の動きを「公明党への太陽政策」と解説する。両党の関係は、
政策ごとに必要があれば与野党協議で合意を目指す「部分(パーシャル)連合」の段階に
入ったようにもみえる。

民主党の小沢一郎幹事長と、公明党の支持母体・創価学会幹部が最近、極秘会談したとの
情報も流れている。

民主党にとっては、「政治とカネ」問題を連日追及され「一番厳しい時」(小沢氏側近)だけに、
公明党と良好な関係を保てれば、心強く、野党も分断できるとの読みがある。
610魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/03/11(木) 20:13:31 ID:qvCqbR4c
>>609の続き
公明党にしても、党の政策が各法案に反映されれば、夏の参院選で実績としてアピール
できる。特に子ども手当は、同党が充実させた児童手当と方向性が同じだけに、不備を
攻撃するより修正をのませて賛成した方が果実は大きい。

鳩山由紀夫首相(民主党代表)は十日、記者団に「何でもかんでもという話ではないが、
こういう協力関係ができることは政権にとってありがたい」。公明党の山口那津男代表も
記者会見で「政策を提言する姿勢は、今後も貫いていきたい」と歩調をそろえた。

こうした関係について、民主党内には、与党が参院選で過半数割れした場合などを
念頭に、連立も視野に公明党を取り込む布石と見る向きもある。

ただ、連立構想が取りざたされること自体、両党にとってはマイナスとの受け止めが
根強い。

民主党幹部は「公明党と近づきすぎていると見えるのも良くない」と、従来の支持層が
離れることを懸念する。

公明党も野党転落後、約半年での民主党への急接近は、変わり身が早いとの批判を
浴びかねない。
611日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:13:41 ID:7HxNES5I
>>394
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000081-mai-pol
によると
   改修費 クリーニング代 総額
安倍 124     98     222
福田   15    222     282
麻生 174    208     382
鳩山 474   (280)     (754)
612日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:14:36 ID:Ty/soFQ1
>>606
やめて!オカラさんが骨と皮だけになっちゃう!

そういう前に、捕鯨とか温暖化とか日米安保とか普天間とか国連とか、
やんなきゃならん外交案件が山積みだろーが。
実家が輸入してる農作物が重金属汚染だらけになったり、資源全部ちうごくにかっさらわれるぞ。
613日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:15:01 ID:M/ZvQHbG
>>555
なんか、後半になればなるほど
無理矢理にでも点数を吊り上げようとする同系統の質問が頻発したので
あんまり当てにならんと思うニダ
614ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/03/11(木) 20:15:32 ID:ZT6Bztkt
>>595
<,,‘∀‘> 「ウリがよいお話を聞かせてやるニダ。有り難く聞くニダ。
      ちょっと昔、とある国があったニダ。その国は民衆によって選ばれた元首が治める実に
      民主的な国だったニダ。だけど、その国はどっかの超大国に嫌われていたニダ。どうも
      元首がその超大国が嫌いだったらしいニダ。
      そして、その様子を心配した隣国の大使が『…オフレコだが…』と言って『あの超大国は
      あなたの国を信用していない、超大国が信用していないものを我々もまた信用できない』
      と言い切ったニダ。それを義憤に駆られ公表してやったニダ」

<;`∀´> 「…それってどこの島国ニカ?」
(#´∀`) 「こらこらぁ!それは酋長の時代のウリナラじゃないか!
      …でも今じゃウリナラかイルボソか区別つかねぇwwwwww」
615日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:15:56 ID:YTWK1hg5
>>597
東アジアの冷戦は終っていませんが?

少なくとも「保守派」はそう思ってるでしょ、我が党に入れた人でも。
616日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:16:35 ID:rqAyjk83
今日の委員会、自民・中谷氏の「自衛隊員は頑張っている」
北沢防衛相「自衛隊賛美、最も危険だ。昭和の陸海軍の歴史でも明らか」発言はあまりにもひどい。
現場の隊員の士気は低下するだろう。
一生懸命やっている隊員を処分し誉めることは危険だとは人間として、上司として信じられない。

http://twitter.com/SatoMasahisa/status/10316086532
なんで民主党はじめ与党の連中は自衛隊員を差別するわけ?
617日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:16:52 ID:YTWK1hg5
>>605
中国が海空重視で経済成長以上の規模で軍拡してますな。
618日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:17:07 ID:7HxNES5I
>>611
自己レス
毎日のデータだとなぜかフフンの総額が合わない…orz
619魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/03/11(木) 20:17:42 ID:qvCqbR4c
さらに言えば、民主主義も揺らぎだ 11日の鳩山首相
http://www.asahi.com/politics/update/0311/TKY201003110414_01.html

【揺らぎ】
――総理は民主党代表だった1997年ごろ講演などで「民主主義の本質は揺らぎ」と
おしゃった。国民の声を取り入れて主義主張が変化することがあるという考えを示して
いたということだが、総理は今でも民主主義の本質はゆらぎだと思うか。

「物質の本質が揺らぎなんですよね。そういう意味で、あらゆるこの地球も、とか宇宙と
いうものの本質は揺らぎだという風に思っています。で、人の心もあるいは、人間そのもの
もですね、さらに言えば民主主義自体も揺らぎだと。一つのものにすべてが、何か核心的に
決まっているということではなくて、ある意味で民主主義というのは多くの皆さま方の意見を
聞かせていただきながら、その思いを大事にしていくという過程の中で、揺らぎ、全く人の
意見を聞かなければ揺らがないかもしれませんが、いろんな意見を聞きながら、そして
その揺らぎの中で本質を見極めていくというのが宇宙の真理ではないかなとそのように
思っていたわけで、そのことを申し上げた時期があるということであります」

(秘書官「終わります。後、外交日程ありますので」)

――今ではどうですか。

「今でもその揺らぎの本質は事実だと思いますよ」
620日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:18:44 ID:rHMFjeSW
>>614
ノムは国を愛し、時には国益のためあらば命をはった。そして本人自身の金銭スキャンダルはたいしてなかった。
621早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 20:19:07 ID:K1gNXPaF
さらに言えば、民主主義も揺らぎだ 11日の鳩山首相
ttp://www.asahi.com/politics/update/0311/TKY201003110414.html
鳩山由紀夫首相が11日夕、首相官邸で記者団に語った内容は、以下の通り。

【高校無償化と朝鮮学校】
朝鮮学校を無償化の対象とするかについて、いつどのタイミングで決定するのか。
「あ、決定のタイミングは、これはまず、高校無償化の法案をあげてから、文部科学大臣が省令で決定するということでありますから、
 その後になることは間違いありませんが、ある程度時間かかるんじゃないでしょうか。私には、いつまでということは必ずしも聞いてはおりません」
民間団体によると、朝鮮高校で使われている教科書に拉致事件に関して
「日本当局は拉致問題を極大化して反朝鮮人騒動を大々的に繰り広げることで日本社会に極端な民族排他主義的な雰囲気が醸成されてきた」との旨の記載がある。
これが事実ならば、朝鮮学校を支給対象から外すのがふさわしいと考えるか。
「これは総合的に判断するべきだと思います。今、大事なことは高校の課程に類する課程であるかどうかという判断でありまして、
 その一事だけで判断するとは必ずしも思いませんが、全体を見て、当然、どういう形である意味で客観的に、今申し上げたように高校の課程に類する課程だと、
 言えるか、言えないかということになるかと思います。それを政府が勝手に決めるということもできないと思いますから、
 何らか客観的な基準というものを作るということが必要だと思っていますから、そのような教科の内容をですね、政府が判断して決めるということではないと思います」

【幸せ】
まもなく幸福度調査が始まるということだが、総理にとっての幸せとは何か。
「いや、私にとっての幸せ、これは国民の皆さんが幸せを感じていただける瞬間が自分にとっての幸せ、そういう社会を作り上げたいと思っています」
(秘書官「よろしいですか」)
今は幸せですか。
「国民の皆さんが必ずしも政治に対してですね、大きく変わったとまだ実感をいただいていない状況だと思いますから、
 できるだけ多くの皆さんがね、もっと幸せを感じていただけるようなそんな日本にしていきたいと思います」 (続く)
622日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:19:15 ID:M/ZvQHbG
>>615
というかですね、アメリカとロシアって冷戦中じゃないんですか?
宣戦布告がどちらからもないのですから、冷戦中だと思うんですけどねえ。
623早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 20:19:28 ID:K1gNXPaF
>>621
【政権発足半年】
半年たって、ご自分で変わったところ、変わらないところ、どこだと思うか。
「自分で、変わったところですか」

自分で診断してみて。
「それは、かなり決断というものがですね、意思決定というものが求められる時が多いと、また、今まで私は野党に多くおりましたから、
 野党時代に比べてやはり、意思決定におけるこの、その責任感の大きさというものを強く感じるようになりました。
 それに対してのやはり、その重要さというもの、即断がかなり求められるということも含めてですね、
変わらなきゃいかんなと思っていますし、徐々に自分自身が変わりつつあるなとそのように実感します」

野党時代に比べてだいぶ、重いですか。なんつうか、責任というか。
「責任はやはり重いですよね。その重さは感じています」

想像されていた以上のものですか。
「はあ、あまり想像もしていなかったものですから、しかし想像以上のものだと、そのようには感じています」
(秘書官「ありがとうございました。最後一問!」)

【揺らぎ】
総理は民主党代表だった1997年ごろ講演などで「民主主義の本質は揺らぎ」とおしゃった。
国民の声を取り入れて主義主張が変化することがあるという考えを示していたということだが、総理は今でも民主主義の本質はゆらぎだと思うか。

「物質の本質が揺らぎなんですよね。そういう意味で、あらゆるこの地球も、とか宇宙というものの本質は揺らぎだという風に思っています。
 で、人の心もあるいは、人間そのものもですね、さらに言えば民主主義自体も揺らぎだと。
 一つのものにすべてが、何か核心的に決まっているということではなくて、ある意味で民主主義というのは多くの皆さま方の意見を聞かせていただきながら、
 その思いを大事にしていくという過程の中で、揺らぎ、全く人の意見を聞かなければ揺らがないかもしれませんが、
 いろんな意見を聞きながら、そしてその揺らぎの中で本質を見極めていくというのが宇宙の真理ではないかなとそのように思っていたわけで、
 そのことを申し上げた時期があるということであります」
 (秘書官「終わります。後、外交日程ありますので」)

今ではどうですか。
「今でもその揺らぎの本質は事実だと思いますよ」
624自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/03/11(木) 20:19:29 ID:50RX7EGF
>>469
現実的だったせいで、右のお花畑連からも攻撃喰らったもんなぁ
625日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:19:41 ID:4bnJNFFY
>>618
つまり、計算が合わない分の差額を着服していると毎日はつかんでいるんだよ_______!!!!!!!
626日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:19:55 ID:R0+4/Zp5
>>584
> 「民主党の本当の勝負はこれからだ」

カン副総理の次回作にご期待下さい
627日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:19:59 ID:YTWK1hg5
【今のはブレではない】鳩山民主党研究第438弾【揺らぎだ】
628日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:21:27 ID:XgKR/An4
>>616
ミ´З`ミ 日教組も労組も、そうじゃないか___
つ「支持母体の思想」
629日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:21:28 ID:Kk+CL741

【政治】鳩山首相、戸別訪問解禁に意欲 「戸別訪問が悪との発想では金のかからない選挙ができない」[10/03/10]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268219795/

   _____________
   |                   /| ガチャ
   |  /⌒i             / |
   |-/`-イ────────-イ  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | '`-イ  i /  ⌒ 三 ⌒ `..i ) .| ご在宅ですか?
   | ヽ ノ   !゛  (・ )` ´( .) i,/  |
   |  ,|    |   (__人_)  |    |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              +   +   ☆ガチャ
                                  __ /
  _____________        ((  i´| |`i  ))   +
  |_____________/|        /⌒i|__|i⌒i、
  |           /       |  |        |  く  ン 冫      +
  |.           |    \    \ .| ____/    ̄ /)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     ̄        |      )/)γヽ  +
                 \            |____  )/ ̄__ノ
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄  ̄  ̄

630日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:21:43 ID:ap9oRVI5
>>537
民主党を選挙と永田メールで二度壊滅的な状況に追い込み、公務員時代の兼職違反まで
ほじくったから憎くて仕方がないかもしれんが、依然として人気ある小泉叩くのは虎の尾踏むに
等しい。
631日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:22:07 ID:YTWK1hg5
>>624
民主党に入れれば真の保守が、なんて論は全く理解できなかった。




今が真の保守かよ、櫻井さんよお
632日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:22:13 ID:Tqqov/wx
ゆらぎゆらぎって言われると

触手と戦う魔法少女のエロゲを思い出sいえ何でもありません
633日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:22:30 ID:ep2JwrAi
>>581
引継ぎされてたのは海部までだよね。
冷戦終結直後に引継ぎが終了してるのにその後の歴代内閣に何が出来たんだよ。
それともカイフガーって言いたいの?どうせならオキモノガーとかトウゲイカガーってやれよ。

>>604
だよな、まともな感性が少しでもあれば
脱税発覚時点で辞任してる。
634ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/03/11(木) 20:22:53 ID:ZT6Bztkt
>>620
つうか、ウリナラ前酋長の場合、自分の進退をかけて国民に信を問おうとしたことがあったんだよね。
もちろんそこに至るまで、「酋長なんて…」とか「植物になりたい」などと散々苦悩したんだけどね。

でも代用見ていると前酋長より遙かに劣るんだわ、これが。
もう別次元というか(w

金銭スキャンダルについては、身内の方がひどかったかと。これはウリナラ特有の問題でもあった
わけなんだけど。本人は晩年を除いてはそうひどくなかったんだけどね(w
635日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:23:02 ID:fJp3p2SL
>>612
そういうオカラッシュがみたいのさ。
ルーベンスの絵は貴様にはみることが…


 本業でも山積でしたね。ロシアとかも…
 本来なら基地問題、対米関係だっ手…

636日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:23:05 ID:Q8M85PR2
>>590
こうやって見てみると・・・我が党の反主席精力は入閣の際にロボトミー手術を受けたんじゃないかという疑いが出てくるなあ。

>>593
先生!89年に天安門事件がありました___
北朝鮮は近年まで不法入国、拉致等の破壊工作を絶賛活動中でした___


しかしこの内閣はいったいどこから突っ込みいれていいのか分からん。
637日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:23:15 ID:jYu5jIAP
>>557
>平野氏は「結果として誤解を生んでいるかもしれないが、それがいい回答と判断した。隠したのではない」

  _, ._
( ゚ Д゚) ?? それがいい回答と判断した?
638早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 20:23:53 ID:K1gNXPaF
東京都心のオフィス空室率 統計開始以来、最悪の水準
ttp://www.asahi.com/business/update/0311/TKY201003110379.html

不動産仲介の三鬼商事によると、東京都心のオフィスビルの2月末の空室率は前月より0.41ポイント上昇し、8.66%になった。

月ごとに統計を始めた2001年12月以来最悪の水準で、6カ月連続の上昇。
企業が経費削減でオフィスを縮小する動きが続き、賃料を一部免除したり、下げたりするビルも増えているという。

千代田、中央、港、新宿、渋谷の5区の集計。最も高かったのは新宿区の10.29%。港、渋谷区も9%を超えた。


地方に事務所を移転したんですよ、いいことですね______________
639日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:25:04 ID:idwzsaDl
>>629
戸別訪問でなぜカネがかからなくなるのか誰か教えて
640日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:25:16 ID:TDYrZWFL
>>600
>支持率が地を這うくらいまで状況が悪くならないと駄目かな

そうなると逆に衆参同日選の芽は無くなる。
このまま何も手を打たなければ参院負けそうだけど、衆参同日選を仕掛ければ
何とかなりそうってあたりの微妙な支持率の時じゃないと打てる手じゃない。
安倍も結局2/3を手放すのを惜しんで躊躇って惨敗エンドになった位、そん位
絶妙で微妙な状況が必要。そういう状況なら2/3を取ってるわけじゃないし、
安倍の失敗を目の当たりにしてるし、選挙狂の我らが主席なら俺は小僧のよう
に臆病じゃない!と思ってるだろうし、選挙に係っては政界随一の手腕を持つと
自負する主席ならそういう微妙な状況なら自分の腕で戦況を逆転して見せ、
選挙で禊したのだから我が民主党は最早無敵!それを主導した俺も無敵!
前なんとかやフランケン顔の野郎が何か言ってたがそいつら用済みの粛清だ!
位の戦後を想定して同日選に踏み切るかも知れない、、、位の状況じゃないとダメ。
641日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:25:22 ID:XgKR/An4
>>632
ミ´∀`ミ ウリは水夏とかいうエロゲを……それは「ゆらり」か><
642早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 20:26:25 ID:K1gNXPaF
日商会頭、成長戦略で小沢幹事長に提言書
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100311/fnc1003111851015-n1.htm
2010.3.11 18:50

日本商工会議所の岡村正会頭は11日、国会内で民主党の小沢一郎幹事長と会い、
政府が検討を進めている「新成長戦略」に対する提言書を手渡した。

2年以内のデフレ脱却、ものづくりの戦略的な強化、理数系教育の充実などを訴えた。
日商は今後、鳩山由紀夫首相ら政府にも提言する。

小沢幹事長は、「デフレ脱却のためには内需を回復させる施策が必要だ」と答えた。

会談終了後、会見した岡村会頭は、政府よりも先に小沢幹事長に提言書を出したことについて「民主党のルールに従っただけ」と説明した。
昨年末の税制改正に関する要望も、党幹事長室のあと政府税制調査会などに出したという。


我が党に土下座すれば、いいようにしてやる、と。
さらに手土産にレンガかブロックを持ってくると、尚よい、と。
643日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:27:15 ID:gghGlu66
>>639
そりゃ一軒一軒回って票と金を集めるんですよ
644日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:28:07 ID:R0+4/Zp5
>>617
「冷戦終わってるのに軍拡してるのが問題」とも言えるね。

てか、冷戦ってのは政治的対立だったわけだけど、今のは拡大帝国主義国との闘い=前時代的対立だからな〜。
>>639
戸別訪問にキムさんは使えないんだろう。
そこはやはり、日本人が訪ねないと警戒される。

645日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:28:54 ID:RUib2GEL
>>590
鈴木宗男って我が党を始め逮捕された当時は散々叩きまくっていた癖に、
捨てられた恨みつらみで外務省批判や自民党批判を始めた途端、
それまでの事はケロッと忘れて佐藤優共々持ち上げる馬鹿が多かったけど、
こいつが散々言ってた外交って、要はアメリカから離反してその分ロシアと接近しろって事だよな?

こいつが衆院外務委員長として普天間問題や密約問題でやってる事見てると。
646日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:29:45 ID:Q8M85PR2
>>643
>カネと票
文字通り投票用紙を集めるんですね___
647日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:30:05 ID:Ot/Wgp6q
>>644
そこで3つのネズミの名前が入った名詞ですよ___
648日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:33:14 ID:wbnw20Kn
>>619
ま……まったくわからん……。
なんにもわからん……。
宇宙の真理……?

移設先は5月末以降揺らがないのだろうか
649魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/03/11(木) 20:33:15 ID:qvCqbR4c
責任の重さ「想像以上」=鳩山首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010031100908

「責任はやはり重い。想像以上だ」。鳩山由紀夫首相は11日、週明け16日に政権発足
半年を迎えるに当たり、記者団にこう述べた。

首相は「自身の中で一番変わったところはどこか」と問われ、「野党時代に比べて意思
決定における責任の大きさを強く感じるようになった」と強調。さらに、「即断がかなり
求められる。自分自身が変わらなきゃいかんなと思っているし、徐々に変わりつつある」
と語った。これまで発言の軽さやぶれを批判されてきた首相だが、野党党首時代とは
違う言葉の重みと責任を改めてかみしめていた。
650早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 20:33:50 ID:K1gNXPaF
>>644
三色旗な方々とか、荊冠バッチを付けた方々とか

>>639
理解しているが、説明をしたらもう二度と正気に戻れない気がする__________


内需戻っていない=10〜12月GDPで−内閣府副大臣
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010031100709

古川元久内閣府副大臣は11日の定例記者会見で、昨年10〜12月期の国内総生産(GDP)改定値が実質年率3.8%増を記録したことについて
「輸出に頼っている面が大きく、雇用者所得も伸びていない。内需が本格的に戻ってきた状況にはない」と厳しい見方を示した。

一方、物価の総合的な動きを示すGDPデフレーターが前年同期比2.8%減と過去最大の下落率となったが、
古川副大臣は「デフレの度合いが深まっているとは思っていない」と指摘した。(2010/03/11-17:44)



( ´U`) 子供手当てで増えるから、問題ありません____________
651日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:33:57 ID:ePvkj//U
戸別訪問ですか
見たいなあ、うちの玄関先でバトル始める某党と某党___
652日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:35:02 ID:YTWK1hg5
>>650
こういう泣き言聞くために有権者は票を入れたんでしょうか___
653日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:35:12 ID:RI5voFB2
金の代わりに汚物を持ってきて、有権者を脅迫するのが目に見えるようです
654日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:35:31 ID:gghGlu66
>>649
        ノ´⌒ヽ,, っ     
    γ⌒´      ヽ,    責任を放り投げて
   //"⌒⌒ゝ、   ) っ     
    i / ヽ  /  ヽ )       休んでなんかいませんよ!
    !゙ (・ )` ´( ・) U i/    
    |U (_人__)    |     これから背負いなおすんです!
   \_ У⌒   < "       
      /       ヽ   ああ、想像以上に重いなあ! 
    " (__/       )
      (_____ノ       
655早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 20:36:26 ID:K1gNXPaF
>>653
死体を持ってきて、菅々能躍らせるのですね_______
656ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/03/11(木) 20:36:58 ID:6ma1LGjO
>>642
つうか、システムとして「主席に直訴して、主席は庶民の味方として政権にもの申す」という形の
構造の完成に一歩近づいたということかと(w

現行システムでは、窓口が主席しかなく、要望・要請の生殺与奪の権限は主席にしかない。
しかも主席は「正義の庶民の味方」なんで、政権には主席に反抗的な香具師が集まれば集まる
ほどよい。なにしろ閣僚の評判が下がれば下がるほど、自身と党の支持は上がるから(w

>>644
違うよ。キムさんを大量に用意するんだよ(w
個別訪問に応じなかったら家を取り囲んで大騒ぎをすればいいし、警察がきても選挙権がない
から選挙行動には当たらないと強弁できるし(w

それに我が党に投票しなかったというのが明らかになれば、得意の「むしゃくしゃしてやった」で
家に火をつけてしまえば裏切った報復には見えないし(w
657日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:37:39 ID:kZoItJJs
>>645
そこは禁産のお裁きを待ちましょうよ____
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/090916/stt0909161751015-p3.jpg
658日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:38:04 ID:k2yJNGTa
>>619
優柔不断の言い訳にしか聞こえないとか思ってませんよ____________________
659日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:40:25 ID:Q8M85PR2
>>654
いや、今あんたが持ってるのは書類だから。


【あー】鳩山民主党研究第438弾【おもいおもい】
660日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:41:15 ID:YTWK1hg5
平成の現在に翼賛選挙が見られるなんて幸せ___
661日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:41:30 ID:MCkYn9cv
>>619
1/f?
政治にゆらぎって斬新です____
662日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:41:49 ID:/cKpMiHe
>>645
これは老人虐待だろw
663日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:42:44 ID:R0+4/Zp5
>>647
        (⌒)(⌒)
     .γ⌒<丶`∀´>  票をくれないと詰まらせるニダ
     乂_) UU
>>650
あの人達は家の壁にポスター張ってるから訪ねてこないんだろうな。
>>649
なんか決定したっけ?
664日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:42:57 ID:rqAyjk83
>>496
つーか引き合いにだすべきは小泉じゃなくて前総理の状況だろうよ

あんな異常な叩かれ方してまともでいられる人間なんて前総理ぐらいでしょうよ

当時一番ムカついたのがマスコミや国民が
「やめろ」コールをし、
責任とって辞任したら「投げ出し」コールだもん。

秘書が何人逮捕されても辞めず、マスコミも大した追求をしない現状と同様にムカつく
665日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:43:22 ID:3f9y6zuc
>>661
1/fiのゆらぎでしょ
666日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:43:34 ID:RI5voFB2
プロイセンのヒラメ王思い出す言動である
667日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:43:42 ID:k1bSIZh3
>>619
とうとうボケたのかオジイチャン
668日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:43:56 ID:zMtfPLxA
えっと、今日の我が党を三行くらいでお願いしたい。
…スレが進んでないとこ見ると、平壌運行だったんでしょうけど。
669日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:44:06 ID:/cKpMiHe
間違えますた
>>645 ×
>>657
670早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/03/11(木) 20:45:29 ID:K1gNXPaF
>>668
・国民の幸せが、代用の幸せ
・法案成立したら、朝鮮学校に適用するか決める
・密約暴いちゃったけど、政権担当者は頑張ったね(プギャー
671日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:46:39 ID:+ojXLmHd
「土地改良に何の恨みが」 野中氏怒り、政権に古巣に
http://www.asahi.com/politics/update/0311/TKY201003110422.html

>野中氏は昨年12月、国会内の民主党幹事長室に足を運んで「陳情」したが、小沢一郎幹事長
>には会えず、予算の復活要望もかなわなかった。
672日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:46:46 ID:p01yli7N
>>640
むずい……とりあえずラ党を殲滅しておいた方がよさげですね
地方・行政・司法に党のレールを徹底して敷いてしまえば
選挙なんて怖くありませんね
VIVA!民主主義!
673日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:46:47 ID:YTWK1hg5
>>668
・朝鮮学校無償化
・直後に「決定先送り」
・防衛相「自衛隊賛美は危険」
674日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:48:26 ID:Q8M85PR2
>>688
平:クリーニング代、言わなくてごめんね☆
鳩:朝鮮学校無料化は決めるとは決めてないよ?
岡:国益なんてクソくらえだジミンガー
675日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:48:39 ID:gghGlu66
>>668
朝鮮学校無償化、法案成立後に考える
首相官邸改修費を過少報告していたことが発覚
代用、政権発足半年経過に関する感想でまた電波を飛ばす
676日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:48:43 ID:fJp3p2SL
 ふぅむ、我が党遅刻さん大臣、前何とかさんに喧嘩をうる素敵な御仁が

 ネクストチャレンジャー yasuo tanaka

【連載】この程度の「覚悟」だから―

2010年3月11日

日刊ゲンダイ2010.03.04号
田中康夫連載『にっぽん改国』

ttp://www.love-nippon.com/4_kikai2010.htm#214

友愛ですね。久しぶりに正しいことを……。

677日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:49:14 ID:k2yJNGTa
>>673
今日も昭和の負の遺産を撒き散らしておるんですなあ
678日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:50:38 ID:idwzsaDl
>>671
露骨に「それなりの対応」をされたからな
何故ラ党が質問をしなかったのか俺も不思議だ
679日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:50:41 ID:rqAyjk83
>>581
ソ連のかわりに中国の台頭、半島有事と盛り沢山だけど、
結局曖昧にするだけ、密約ばらした奴が今後も密約継続って言ってるだけじゃん
680日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:51:30 ID:R0+4/Zp5
>>656
【予算通れば】鳩山民主党研究第438弾【アキラメロン】
常々主席はこう仰ってるけど・・
>>656
報復はともかく、訪問時はキムさんvs鬼女さん達になる予感((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>672
そういや、ラ党殲滅→我が党分裂が正しい二大政党制への道筋とか言ってたのどっかで見たな〜。
681日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:52:18 ID:9B6KGmVe
>>668
全高校を朝鮮学校にします
公邸の風呂場にスケベ椅子は要るよね
自衛隊はばっちぃと思う
682日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:53:08 ID:Hs3tUDEC
スレ違いだが

LH金融負債75兆…このまま行けば2012年には一日の利子が100億 【東亜日報】
(p)http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100311/26763911/1
(p)http://news.donga.com/IMAGE/2010/03/11/26765826.1.jpg

>この金融負債が2012年には136兆ウォンまで増えて、
>一日に支払う利子だけで100億ウォンを軽く越えると見ている。
こども手当てだとか色々はこの利子に消えるかもしれないと言う訳か…。
韓国に残して来た養子が千人居る議員はいらっしゃいませんか____

個人的には米韓合同演習が楽しみです
仲良さげなら日本オワタ\(^o^)/
北が大人しくして居る事を祈るが、何かするんだろうな
683日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:53:26 ID:FdiCHZWW
家電の話が嫌な事とか、宇宙の真理とか
晩ご飯食べて戻って来たら濃ゆさ何倍増しなの、我が党。

('A`)ハァ...
684日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:54:10 ID:fJp3p2SL
【全方位】鳩山民主党研究第438弾【ツッコミ待ち内閣】
685日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:54:25 ID:+ojXLmHd
勝連沖埋め立て検討 普天間移設 平野氏腹案
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-03-11_4342/

>名護市辺野古沿岸部へ移設する現行案の埋め立て面積160ヘクタールを
>上回る大規模な案に、地元が反発するのは必至だ。
686日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:54:53 ID:idwzsaDl
ダムは作る
高速は作る
高速は値上げ
JALは潰してパトロンにプレゼント

素晴らしい実績ですね前ケロロ大臣_
687日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:55:07 ID:zMtfPLxA
>>670,673-675,681
ごめん、我が党潰したくなってきた(物理的に)んだけど……。>>その内容

病気でしょうか。
688ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/03/11(木) 20:55:58 ID:6ma1LGjO
官房長官に県内反対の意見書=普天間移設で沖縄県議団

 超党派の沖縄県議団(団長・新里米吉県議)は11日午後、首相官邸で平野博文官房長官に会い、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の県内移設に反対する意見書を提出した。

 新里氏らは「県内では県民が納得しない。日米安全保障(体制)に風穴が開くくらい県民の憤りが
強くなっている」と強調。平野長官は「普天間の危険性の除去が(移設の)出発点だ。安全保障と
沖縄県民の思いを(ともに)実現したい」と応じた。 

 県議団はこの後、前原誠司沖縄・北方担当相らとも面会。前原担当相は「平野長官の下でゼロ
ベースで議論されている。皆さんの要望も斟酌(しんしゃく)しながら、(平野長官が)いろいろと
考えていると思う」と語った。(2010/03/11-19:16)

ソース http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010031100821

( ´∀`) 「ひらのんが着々と沖縄の不倶戴天の敵に成長しているのはいいとして、沖縄県議団も
      無茶苦茶いうなあw 日米安保に風穴が空くほどの憤りですかw
      こりゃ5月末過ぎがすごいことになりそうですなw」
689日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:56:20 ID:4/JOe7Aq
>>623
あんた党首会談で開口一番「発言がブレる!」と凾声高に責めてたべや。
690日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:57:40 ID:gghGlu66
【宇宙の本質はゆらぎ】鳩山民主党研究第437弾【代用の脳内もゆらぎ】
691日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:58:22 ID:+ojXLmHd
【政治】鳩山首相「即断がかなり求められる。自分自身が変わらなきゃいかんなと思っているし、徐々に変わりつつある」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268308207/
692日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:58:23 ID:M/ZvQHbG
>>684
突っ込まれているんですが、馬の耳に念仏です……
693日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:58:44 ID:p01yli7N
ゆらぎ、つかワウフラッター
694日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:58:48 ID:aOugGd9n
>>689
宗教家にそんな事言っても…無粋ですよ____/\/\
695日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:59:44 ID:QKF96hjK
>>691
>徐々に変わりつつある

痴呆が進行しているということですかね?
696日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:59:49 ID:zMtfPLxA
>>693
フラッター現象って、ナックルボールだっけ。ゆらゆらゆれて落ちるやつ。
697ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/03/11(木) 20:59:50 ID:6ma1LGjO
>>686
>>688の一方でこれですか(w
< `∀´> 「日米安保に風穴が空く前にひらのんに風穴が空くかもしれないニダ♪」
698日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 20:59:51 ID:YTWK1hg5
>>691
普天間問題を即断してください___
699日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:00:21 ID:rqAyjk83
ゆらぎの中である意味では進化しているのではないか?
700日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:00:36 ID:+ojXLmHd
民主党「子ども手当は、母国に家族がいる出稼ぎ外国人にも払うよ―!もちろん財源は君らの税金♪」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268307726/
701日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:00:41 ID:ap9oRVI5
>>668
鳩<く
鳩<るっ
鳩<ぽ

平壌運転。
702ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/03/11(木) 21:01:16 ID:6ma1LGjO
>>697
< `∀´> 「>>686ではなく>>685の間違いニダ。謝罪はするが賠(ry)」
703日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:01:28 ID:yd0LP2BY
>>566
なんか801板にもってけばそのネタで延々とかたってくれそうな____
704日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:01:34 ID:P9Dd6K4c
>>691
ぐろーいんぐなう!

アホかw
705日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:02:16 ID:9B6KGmVe
>>696
大リーグボール3号
706日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:02:22 ID:k1bSIZh3
>>691

マジレスすると即断した事あったっけ?
707日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:03:08 ID:gghGlu66
【宇宙の本質はゆらぎ】鳩山民主党研究第438弾【代用の脳内もゆらぎ】
【ゆらゆら揺らぐ】鳩山民主党研究第438弾【宇宙と代用】
【ゆらゆら揺らぐ】鳩山民主党研究第438弾【責任も政策も】
708日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:03:09 ID:Xd5xW/RS
>>581
>一方で、冷戦終了後は密約の意味が薄れたとし、「今日まで(密約を)引きずったのは
>怠慢だった」と指摘し、冷戦後の歴代政権の対応を批判した。

細川羽田内閣の悪口はそこまでにしてもらおうか______。

>>584
>「民主党の本当の勝負はこれからだ」。11日の参院予算委員会で、自民党の島尻安伊子氏
>が「民主党の賞味期限は今年で切れる」と挑発したのに対し、菅直人副総理兼財務相が
>語気を強めて言い返す場面があった。

「くだ先生の作品が読めるのは本誌だけっ!くだ先生の次回作に乞うご期待ください」
709ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/03/11(木) 21:03:11 ID:6ma1LGjO
>>706
< `∀´> 「即断するけど即撤回ニダ♪」
710日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:03:54 ID:Q8M85PR2
>>706
今決めないと『決めた』
711日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:03:57 ID:9B6KGmVe
>>706
不倫略奪
風呂のリフォーム
712日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:04:21 ID:kZoItJJs
>>670
密約? ありゃ刺身がいちばん 晩御飯まだあああ?
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/090916/stt0909161751015-n1.jpg
713日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:04:40 ID:gghGlu66
>>706
首相官邸の改修は即断しました
あと二酸化炭素25%削減も国内で議論すらせず即断しました
714日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:04:48 ID:XgKR/An4
>>704
ミ#゚Д゚ミ 憤りがぐろーいんぐ、なう!
ミ´゚∀゚ミ もうすぐ、アポカリプス、なう!になりそうですが___
715日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:04:58 ID:PPj7Vru7
>>691
@
  /|
/  |ミ
|   | ミ
\  |        スカ
  \|_______
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       ヽ
┌──────────────‐┐
│ なんと                 |
│ あたまのなかは からっぽだった |
└──────────────‐┘
A
  /|ズガーン!!
/  |  /\  
|   |  ノ  \ii_
\  ●彡  ll|鳩建|
  \|___(◎ニニ◎)
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       ヽ
716日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:06:12 ID:zMtfPLxA
>>705
なんか目からウロコが。
>>708
つーか、オカラの理解自体がおかしくねーか?
「今日まで引きずってない」んじゃねーの?これ。>>暗黙の了解
717日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:07:06 ID:PPj7Vru7
>>715
B
       ((─┬─)) パラパラ
       .   ||     パラパラ
   )|    (0_)ニ==-◎
   /\   ┴┴
   |田|______
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       ヽ
    知識ゼロベース

C
       ((─⌒)∴⌒`
       .y'⌒((´;;;;;ノ ドーン!!
   )|   从 ;'   ; ;)
   /\   ┴┴
   |田|______
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       ヽ
    経験ゼロベース
718日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:07:25 ID:M/ZvQHbG
>>716
どこかで途切れちゃってません?
そもそも「暗黙の了解」という「密約があった」という事自体がおかしい。
「暗黙の」ということは両者の合意ではないのだから「約束」なんて存在し得ないのですが。
719日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:07:31 ID:rqAyjk83
普天間の件なんてもはや即断なんぞ不可能でしょうよ
こうなることは簡単に予想がつき、
選挙に悪影響を及ぼすことは確実なのに、
選挙大好き剛腕さまはなにやってるんですか?
720日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:08:38 ID:k1bSIZh3
72 名前: エリ(埼玉県)[] 投稿日:2010/03/11(木) 21:05:29.13 ID:9ePMSQ6K
マニフェストなんて興味は無かったが少しでも景気を良くしてくれるだとうろ思って投票したら見事に騙された

↑こんな淡い期待で投票しちゃった人多いと思う 地獄の蓋を開けたのも知らずに
721日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:09:02 ID:zMtfPLxA
>>718
これ、「オカラ自身が理解してない」なら(馬鹿だけど)まあマシなんだが、
「意識して騙そうとしてる」としたら最低だな。   まあ、最低なんですけどね。
722日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:09:22 ID:kthq4UfD
>>719
普天間なんかどうでもいいからもっと真面目に国内政治やれ
723日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:10:26 ID:PPj7Vru7
>>717
D
         _
       /  \
   )|   <_゚_゚_゚_゚_゚_> 
   /\   .vvvv
   |田|______
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       ヽ
     侵略スペース

E
   /\  . _
  \|д゚ |ノ./  \

   J川し<_゚_゚_゚_゚_゚_>_
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       ヽ
    公邸ゼロベース
724日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:10:38 ID:NmQXc7JV
>>722
我が党はいつでも「真面目に」やっていますよ__
725日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:11:02 ID:4/JOe7Aq
>>713
加えて子ども手当が即決の真っ最中です。

マイナス25%然り子ども手当然り、「大義名分自体には万人の認める価値がある」
場合だけは意気盛んになる模様。
「万人の万人による万人のための施し」こそが理想の政策なんだろう。
726日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:11:32 ID:aCUvzPky
>>691
のび太とスネオの悪い所を足した様な代用らしい発言ですな。
よほど手を汚したくないんでしょうね___
727日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:11:42 ID:Q8M85PR2
>>718
たぶんオカラさん自体自分で何を言ってるのか理解してないんじゃないの?
いま非核三原則を守ろうとしなかったことそこまでたたく以上、持込を黙認するように迫ったアメリカに
何かリアクションしないといけない状況を自ら作ってるわけで。
さらに言えば、自衛隊に関してはどう認識しているか突っ込まれたらどうするんだよ。
728日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:12:25 ID:P9Dd6K4c
【ゆらゆら】鳩山民主党研究第438弾【ぐるぐる】

懐かしの王様がゼッペリンをカバーした時のロック&ロール和訳タイトルよりw
729日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:12:30 ID:3f9y6zuc
>>719
選挙のことを考えたらとは言うけれど、
憎きラ党の案を否定した上で答えを出すんですよ?

これに関してはラ党の意見に乗るしか正解がないけど、それができない以上・・・
やったら突き上げが待ってるしw
730日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:12:52 ID:kthq4UfD
>>724
我が党を馬鹿にしてるんですか?___
これから本気出すんですよw
731日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:14:25 ID:PPj7Vru7
>>723
F
  !?   
  ./\   ._
. \(゚д゚)ノ/ !?\ 
  J川し<_゚_゚д゚_゚_>_
    i /  ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・)  i/
    |   (__人_ )  |
   \   `ー'  /
    /       ヽ
   発言直近ベース

G
         ._
        /  \ 
       .<.( ゚д゚_).>
   /\ / ⌒  ⌒ ヽ
 \(゚д゚)ノ(・ )` ´( ・)
   J川し  (__人_)
      !?
732日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:15:01 ID:M/ZvQHbG
>>721
我「非核三原則を破り、国民を欺き続けてきた事についてどうお考えですか、元総理」
ラ「アメリカは核を持ち込んできた事はありませんし確認も取れていませんが」
我「そんなはずはない!調査結果はちゃんと出た!」
ラ「どこに書いてあります」
我「ど、どこにって」
ラ「『広義の』とか『暗黙の』じゃなくて、何年何月何日にどこの基地にどの船が
  どんなルートでどれほどの核兵器を持ち込んできたか、確認は取れているんですか」
我「それを隠してきたのが密約じゃないですか!!」
ラ「密約があったという証拠はあるんですか」
我「佐藤さんの自宅の机の中から!」
ラ「私の政権下では関係ないですな。前政権から引き継いでもいないし、
  アメリカからそんな話を聞いた事もない」
我「何も言わないから『暗黙の了解』なんでしょう!!」
ラ「つまり、『暗黙の了解はあった』という暗黙の了解のもとで動いているのですかな、民主党さんは」


こんなやりとりが脳裏に浮かぶんですが妄想ですよね
733日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:15:16 ID:Hs3tUDEC
>ゆらぎこそ宇宙の真理

さすが夫婦そろって月間ムーで対談経験のある方は違います____
734日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:15:16 ID:XgKR/An4
>>727
ミ´Д`ミ そういや、我が党が自衛隊をどう認識してるか?は誰も訊きませんね___
ミ´∀`ミ 眉毛のせいで逃げ出した連中が一杯居るから、仕方無いのは分かりますが___
735日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:15:22 ID:p645Tz2H

           警告


鳩山内閣は畏れ多くも天皇陛下の任命によって組閣されています。

この鳩山内閣を批判する事は、反日行為・天皇陛下への反乱行為であり

朝敵とも言うべき行為です。


今すぐ批判を止めるか、止めないならすぐに日本から出て行きなさい。



    民主党・鳩山内閣を批判する賊は反日主義者!
736日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:17:03 ID:3f9y6zuc
>>718
もうルビコンの河はわたっちまったんだから日米安保破棄まで突き進むしか道はないのに。。。
日米安保保持したくばオカラさんは職を辞して人心一新しないと。


737日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:17:04 ID:k1bSIZh3
ん?このスレは代用応援スレですよね?
738日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:17:08 ID:kthq4UfD
1年前の麻生政権のとき外国人学校支援法案が提出されたわけだが、
これは当時社会問題化になっていた在日ブラジル人児童の支援が表向きの理由だった。

それに目を付けたのがラ党の河村健夫である。彼の人物像についてはチョット調べればわかる。
真の目的は言わずもがな。

瞬く間に河村議員を会長とした、
「外国人学校および外国人子弟の教育を支援する議員の会」
が自公の55議員で発足した。

ちなみに参加したラ党の主な議員は以下である
森山真弓 谷垣禎一 塩崎泰久 高市早苗 小坂憲次
中曽根弘文 若林正俊 馳浩

これを叩き台にし、更に援用したのが今回の高校以上無償化政策だ。
これまでの経緯を踏まえると、やばくなったら今回も「ジミンガー」が使われるな。
739日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:18:30 ID:P9Dd6K4c
>>737
”研究”スレですよ。
日本で一番民主党への理解が深い日本人が集うスレです。
740日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:19:51 ID:M/ZvQHbG
>>735
あんた、せっかく核密約で歴代ラ党政権の元首相を締め上げようというときに
歴代内閣を批判したら朝敵になるとバラしてどうするんだ。
反党行為は違法行為(つまり朝敵になること)よりも罪が重いという事を知らんとは言わせん。友愛だ。
741日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:20:03 ID:1IpZ1TZW
>>738
中曽根弘文、高市早苗
この二人は意外だなあ
742日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:20:16 ID:kthq4UfD
>>727
>何かリアクションしないといけない状況を自ら作ってるわけで。

整合性の取れる解決策は一つしかない。
非核三原則撤廃だろう。
ジャスコがそこまで考えていれば大したものだが・・・
743日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:20:26 ID:zMtfPLxA
>>732
つーか、有識者の意見というか結論が「急転換」して、現内閣の期待してた答え(に近く)なった時点で
何があったか良く分かるというか。…素人でも突っ込めそうな無茶な理屈は、有識者の精一杯の嫌がらせな気も。
744日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:21:14 ID:rIaNCQ/N
>>739
我党に一日でも触れていないと禁断症状が起きる人たちのための
貴重なスレです。
745日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:21:56 ID:k1bSIZh3
>>744
東亜民みたいなもんですよね
746日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:22:04 ID:P9Dd6K4c
>>742
我が党に整合性なんか求めちゃ駄目だと思うんだ・・・。
747日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:23:02 ID:fJp3p2SL
【脳内ヴァルハラで】鳩山民主党研究第438弾【政治主導してね】
748日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:23:26 ID:+ojXLmHd
http://ichita.blog.so-net.ne.jp/
>最近よく、党内でこんな声を聴く。 「重要なのは、政策だ!政策を中心に再編が起こる!」と。
>自分は「違う」と思う。 政策の選択肢は(ある意味で)出尽くしている。 要は、政治がどのメニュー
>を選んで、どれだけ実行出来るかということだ。 「政策そのもの」ではなく、「政策を実行するプレー
>ヤー」が国民から信用してもらえるか?! 「国民にアピール出来る政治家」が、覚悟をもって政策を
>決断し、実行に移せるか?! その決断を国民に説明し、理解を得るだけの魅力と指導力があるか?!
>そっちのほうが、ずっと大事だ。

>党内の様々な会議や勉強会に出る度に、こう思わずにはいられない。
>「なるほど、自分が河野太郎をリーダーにしたいと思った理由は、そこなんだ、な!」と。
749日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:24:02 ID:rIaNCQ/N
>>746
整合性が取れるなんて、そんなの我党じゃない><
750日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:24:10 ID:NChxn/MC
>>537

小泉氏がいち早く米国を支持するに至った経緯は、日米関係論の権威中の権威に
どうすべきかをレクチャーしてもらい、出口戦略を早期に表明することが条件とした
ものだった。さらに、「強固な日米関係」で、地域を動揺させないことを目的とした
ものだと、何度か報道されているけどな。

防大の学長を参考人招致でもしたらどうですか______
751日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:24:23 ID:Q8M85PR2
>>737
辞めろつぶれろもマスコミからすれば応援になりますから___

>>742
この件はラ党攻めながら米帝かばうのは同時に出来ないことだから、
普天間がもめにもめている以上は本当はうやむやにするべきだったのに・・・ねえ。

>>743
きっと有権者からの見解が自分たちの納得のいくものになるまでやり直しをさs(ry
752日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:25:12 ID:rIaNCQ/N
【管から】鳩山民主党研究第438弾【眠へ】
753日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:25:31 ID:XgKR/An4
>>736
ミ´∀`ミ サイコロの目がピンゾロだったんですかね___
754日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:26:15 ID:M/ZvQHbG
>>748
>「政策を実行するプレーヤー」が国民から信用してもらえるか?!
>「国民にアピール出来る政治家」

ああ、要するにテレビに出てるタレント議員で票を稼ごうと。
755日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:26:27 ID:Xd5xW/RS
>>721

実際問題、雪花菜理論ならまぢで責めを負うのは細川羽田内閣だよね。

冷戦が終わり、自民党政権も終わった直後の内閣であり且つ引継もされてなかったんだから。
756日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:26:27 ID:3f9y6zuc
>>751
ここは一発日米安保破棄に突き進むべきでしょう____

つか、それに価することをしてるのをわかってないんだよね。
757ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/03/11(木) 21:26:47 ID:iVryk6x+
>>736
ジャスコの考えとしてはどうなんだろうね。まさかとは思うんだけど、今回の核密約の件と
沖縄の住民感情で日本世論を動かして、民意による普天間問題の解決っていうのを
考えている可能性があるように思えるんだけど____

( ´∀`) 「もっとも、現状では県内移転は完全に不可能同様となったわけで、マジで
      沖縄県議連どもの日米安保に風穴ってことになりそうなんだけどw
      しかもこの場合、その対価は沖縄県民が受け取ることになりそうなんだけどね」

< `∀´> 「ついでに米日の外交チャンネルそのものが消失してしまうって特典もついてくるニダw」
758日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:27:16 ID:kthq4UfD
>>748
旧麻生派の政治家に話を聞いたことがあるが、河野太郎は人望が無く、
派閥内に友人もいないうえに、変人で有名だったそうだ。
一太君は、いったい彼のどこを信用するというのか?
759日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:27:34 ID:P9Dd6K4c
>>748
イッタにはゲーテのこの言葉を贈りたいw

ある種の欠点は、個人の生存のために必要である。
旧友が昔からの癖を脱ぎ捨てるとしたら、我々は不愉快になるだろう。



このまま突っ走ってください。
760日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:28:24 ID:rIaNCQ/N
>>758
「類は友を呼ぶ」
761日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:28:34 ID:rqAyjk83
>>720
意味不明な投票理由だ
なんだよ景気をよくしてくれるかもって
762日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:30:28 ID:P9Dd6K4c
>>761
つ「TVで褒めてた」
763日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:30:33 ID:M/ZvQHbG
>>761
「政権交代こそ最大の景気対策」ですよ。
つまり、交代後には全くの無策だと、前から言ってたんですけどねえ。
764日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:30:34 ID:kZoItJJs
チッ うっせーな
こんなポンコツでも孜まる政党だぜ
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20100120/262674_c450.jpg

リサイクルショップかよ
765日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:30:36 ID:4/JOe7Aq
>>754
太郎やイッタだとスタンドプレイ好き過ぎて、逆にあっさり懐柔されそうだがな。
ちょっと相手が頼ってくる素振り見せたら「男を上げる」ために譲って見せるだろ、きっと。
「今回の国会で対決するぜ」→「国民のためだ、今は協力して政策を実現しよう!」
→「くそっ騙されたぜ!次の選挙を見てろ」のループで飼いならされた上で縮小吸収
されていく様が目に浮かぶようだ。
766日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:30:38 ID:UVuJy0GZ
>>727
>持込を黙認するように迫ったアメリカに何かリアクションしないといけない

同じ話で、アメリカも何か日本に対してリアクションをしなきゃいけないんだよな。
俺は倍プッシュしてくると読んでる。わざわざ怪しいの寄港させるとか。
それがアメリカのプライド。
767日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:31:22 ID:Q8M85PR2
>>758
んー、アレじゃないですか?
【万馬券】勝ったら即No2ですよ?


>>757
>< `∀´> 「ついでに米日の外交チャンネルそのものが消失してしまうって特典もついてくるニダw」
たしか今外交ラインつぶしてるんじゃ…駐米大使とかアメリカ担当の外交官更迭とかって。
768日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:31:47 ID:O/BGLx3W
>>762
日本人はTVでやってた=本当って思考ですからねぇ
769日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:31:49 ID:8MdfGuna
ついに揺らぎとか宇宙の真理とか言い出した
代用は本当に見ていて飽きない

が早く精神科に行け
770日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:32:07 ID:N4KMoFM8
御用学者に関して次の報道あり。
「むかし軍隊、いま学者」− 永田町ではこう言われている。
学者とは 竹中平蔵、吉川洋ら御用学者の一群であり、彼らの権力機関が経済財政諮問会議である。

あらゆる改革方針も、道路公団や 郵政民営化もすべてはこの諮問会議が発信源で、自民党は承認機関、
国会は追認機関に成り下がっている。・・・。

民主主義国の国会は全く無視され、官邸主導という名目でひと 握りの御用学者と資本家の手で
国政の大事が決定されてきたデタラメ 政治が、なぜ5年間も黙認され、支持されてきたのか。
771日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:32:40 ID:zMtfPLxA
>>751
嫌がらせにしか見えませんが、そんなこと我が党はしませんよね_
>>755
あの辺までは知らされているはずなんだよね。そして、それ以降は
「過去にこうだった」と口頭で聞いてる可能性はあっても、相手がそもそも
持ち込まなくなったわけで、「『暗黙の了解』の存続」が不要になってるわけで。

あれ?なんで90年代なかば〜麻生政権までをアレコレ言えるわけ?>>我が党
772日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:33:30 ID:O/BGLx3W
【蘇るムー大陸】鳩山民主党研究第438弾【沈む日本】
773日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:33:49 ID:iaYShlY/
>>757
ぶっちゃけ「後世格別のご高配を賜」ってたのに胡坐をかき続け、それが未来永劫続くよう努力を何もしなかったために
本来払う必要のない対価を支払わなければならなくなったのならば、それは沖縄県民の責任というのは言いすぎだろうか?
774日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:34:39 ID:TyItXe6Z
>>772
いまこそ海底軍艦に出撃を命ずるべきだな
775日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:34:41 ID:M/ZvQHbG
>>770
学者?
占い師だのプロ市民だの在日団体だのは?
776日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:36:00 ID:R0+4/Zp5
>>748
これ、ある種の「お上意識」だな。

ま、それはともかく、
自慢げに味方を後ろから撃ってる奴が味方から信用されると思ってるのか、こいつは。
>>761
自民党政権であり続けることは常にどん底。それ以外なら、あとは上がるだけ。
777日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:36:46 ID:zMtfPLxA
>>775
ヒント:出せると思うか?具体的な「報道」を。お客さんに構うな。
778日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:38:58 ID:P9Dd6K4c
政治が生活に直結してるって意識が薄いんだろうね。
今回の政権でそれを理解してくれれば良いけど・・・・。
779日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:40:16 ID:k1bSIZh3
>>761
経済に閉塞感があったのは事実だからなぁ
アメリカのせいで
780日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:40:17 ID:aCUvzPky
>>766
ウリも似た考えを思いつたニダ。

よし、それなら核兵器搭載艦は休暇ついでに日本親善訪問の任に就けてやろう。
期限は……そうだな、とりあえず10年だ。

とかw
781日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:40:31 ID:rqAyjk83
広義の密約がOKならば、
オカラッシュは広義の犯罪者と呼んでも差し支えないと思う。
だって似たようなもんでしょ?
782日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:41:20 ID:zMtfPLxA
>>781
つーか、広義でくくっていいなら我が党は広義の売国…
783日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:41:22 ID:+ojXLmHd
温暖化対策法案:12日に閣議決定へ 生産量規制も検討
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100312k0000m010105000c.html
784日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:43:00 ID:P9Dd6K4c
>>782
広義 X
公儀 ○
785日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:43:10 ID:3f9y6zuc
>>757
オカラさんのやり方だと導かれる答えはヤンキー・ゴー・ホームしか出てこないよ。
アメリカはあまりにひどいという印象を植えつけようとしてたし。

>776
現実はそこは底ではなくて更なる奈落に。。。。
これを認めるのは辛い作業ですけどね。



786日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:43:15 ID:M/ZvQHbG
>>782
何を言っているんですか、日本国は広義の中国ですよ?
787日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:44:07 ID:QKF96hjK
>>779
おQは基本的に海外のことには目が向かない。

国政選挙だというのに、外交防衛のことなんて全く考えないで投票してるからな。
彼らにその辺のことを聞いても全く知識がない。
788日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:44:16 ID:zMtfPLxA
>>784
うわ、俺でもよう言わんわー_
>>786
ぎゃあああ!
789日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:46:10 ID:Ym7/O3kK
>778

なんでもないようなことが
しあわせだったとおも〜う〜

(´;ω;`)
790日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:46:27 ID:Xd5xW/RS
>>771

つーか、殿と省エネルックが聞いてなくても、竹下内閣で官房副長官だった主席は間違いなく知ってたはずな訳で。水玉ネクタイも聞いたのは首相になる前に官房副長官やってた時だったって言ってるんだから。

あ、だから当時は密約祭りなんてしなかったのk





*** no carrier ***
791日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:46:29 ID:4/JOe7Aq
>>786
< `∀´> 「イルボンは広義のウリナラニダ。潜在的ウリニダ」

いやガチでこう思ってるところがあるからタチが悪い。
792日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:46:39 ID:k1bSIZh3
>>789
【政治】鳩山首相「国民の幸せが、自分の幸せ」[10/03/11]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268308811/
793日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:46:41 ID:Q8M85PR2
>>782
【売国奴だとか超無能だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ】鳩山民主党研究第438弾【もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…】

売国奴が国の価値下げてどうするんだ____
794日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:46:50 ID:f0EEe6Kf
>>779
部屋が暖まらない上に空気が悪い、この古い石油ストーブのせいだと
ストーブ蹴り倒して勢い良く窓を開けたら、一気にブリザードが吹き込んできた
慌てて暖房をつけようとしたら、新しいハロゲンヒーターは不良品な上に
古いストーブは蹴倒した時にぶっ壊れ、終いには開けた衝撃で窓も閉まらないでござる

という構図が瞬時に脳裏に思い浮かびました
795日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:47:23 ID:P9Dd6K4c
>>789
なんでもそうだけど、一定の水準を”平穏に維持する”って大変な事だってわかるわな・・・我が党見てると。
796日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:48:10 ID:wcIrmwBW
>>778
政治なんて誰がやっても同じ

ダメだったらかえればいい

以下ループ

マスコミと教育のおかげみたいなもんですね
なのでずっと放置してきたジミンガー
797日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:48:13 ID:QKF96hjK
ジャスコに取引関係の契約書見せろって迫ったらみせてくれるかな。
798日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:48:25 ID:kthq4UfD
>>756
>つか、それに価することをしてるのをわかってないんだよね。

さすがにそれは大げさだな。同盟関係をナイーブな神経で考える馬鹿はいない。
日米同盟がアメリカに裨益していると考える限り、存続されるだろう。
しょせん政治合意は政治合意でしかないからな・・・
日本のマスコミは何故か書かんが、政治合意などしばしば反故になるものだ。

問題はむしろ、鳩が政治合意を反故にするとかいう次元ではなく、
地政学的にアメリカが、かつてほど日米同盟を必要としていない点だ。
アメリカが外交判断において、レベルの低い感傷を国益より優先させるとは全く考えられない。
従って、日米同盟が解消されるとしたら、アメリカが地政学的に日米同盟を必要ではないと判断した場合のみだ。
要するに、ハトウヨも似非ハトウヨも鳩を過大評価しすぎなんだよw
799日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:48:27 ID:GCNy1HFu
米トヨタ車オーナー1000万人が集団訴訟、賠償額300億ドル(2.7兆円)の可能性も
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1437511.html
800日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:48:46 ID:Xd5xW/RS
そもそも、ラ党が結んだ「密約」が負の遺産なら、ラ党が閣議決定した「非核三原則」も負の遺産ぢゃねw?
801日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:48:47 ID:GCNy1HFu
>>789
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
802日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:48:51 ID:InQL1s8y
>>725
>「万人の万人による万人のための施し」こそが理想の政策なんだろう。

それにしては、自腹切るようなことはしないからなぁ、代用は。
「友愛」も、自分にされることであって自分がすることじゃないわけで。
803日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:49:02 ID:iaYShlY/
>>794
鳩源ヒーターならハナっから役立たずなのは分かってるだろうw
804日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:50:37 ID:InQL1s8y
>>800
そんなの、ダブスタ基本の我が党にとっちゃ、矛盾でも何でもないですな。
9条教と同じでしょ。
805日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:50:51 ID:k1bSIZh3
離島のガソリン税優遇を検討=菅財務相

 菅直人副総理兼財務相は11日の参院予算委員会で、離島におけるガソリン税(揮発油税など)の
優遇措置について、「党としてそういう議論もある。ヨーロッパでは消費税を安くしたり減免したりしている所もあり、
ぜひ検討課題にしたい」と述べ、2011年度税制改正論議の中で検討する考えを示した。
佐藤信秋氏(自民)への答弁。
 現行税制では、離島振興の一環として航空機燃料税の軽減が認められているが、
ガソリン税にはなく、これまでも民主党は税優遇を検討してきた経緯がある。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000119-jij-pol

なぜ離島
806日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:51:31 ID:zMtfPLxA
>>790
ってーか、絶対突っ込まれるよな。>>小沢の件
807日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:52:23 ID:vXvh1jHF
>>711
そるぁ、代用は「いいわよねっ?」って言われてうんって横でうなずいてるだけじゃ・・・
808日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:52:46 ID:yZWvm+An
もらってきた


    (⌒Y⌒)
   (⌒*☆*⌒)
   ~(__人__)~
      | ,、
 _    |/ノ
 \`ヽ、|
   \, V
     `L,,_         (⌒Y⌒)
     |ヽ、)       (⌒*☆*⌒)
      |        ~(__人__)~
    ./        r''ヽ、 | .,、
    /          `ー-ヽ|/ノ
    .|             `|
   |              |
   ヽ,      ノ´⌒ヽ,,  |
      ヽ, ,γ⌒´     ヽ,ノ
      ∨ / ""⌒⌒\  )
       i /   \  / ヽ )
       !゙  (  )` ´( ) i/
       |    (__人__)  |       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      \     \__| /     d⌒) ./| _ノ  __ノ
809日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:53:29 ID:wcIrmwBW
>>806
ラ党にいる歴代総理や外相なんてキッツい性格の連中ばかり。
そいつらだけを呼び出ししたら百パー細川羽田以下略のことも突っ込まれるでしょうね
810日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:53:54 ID:Q8M85PR2
>>792
【自分の幸せが】鳩山民主党研究第438弾【国民の幸せ】
・・・こっちだよなあ。

>>798
米が日米同盟を必要としているかどうかじゃない。
むしろ日本が日米同盟が必要かどうかだと思うけれど?
中国や韓国からしていると、日本とその近海はものすごい宝の海だからね。
中国と韓国、それぞれ相手に領土問題でもめている今、アメリカがいなくなるデメリットがどれくらいのものか。
811日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:54:39 ID:4/JOe7Aq
>>802
「私はコンダクター(キリッ」ですから。
自分がアツいこと言ったら、皆が俄然その気になって地球が自分中心に回りだす、
サラ○ーマン金○郎的な展開を夢見てそうではある。
812日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:56:05 ID:zMtfPLxA
>>809
両方やった人間がいますな。>>外相と総理
やさしい人ですよ、ええ。基本的に紳士ですし。ただし、岡田。てめーは(ry
813日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:56:17 ID:dYWqsMzp
【シュレディンガーの鳩】鳩山民主党研究第438弾【不確定性内閣】
814日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:56:26 ID:P9Dd6K4c
>>809
そこ応援団の編集ぎつつで、ちょちょいのちょーいですぜ。
815日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:57:06 ID:RI5voFB2
>>810
【幸福は義務です】鳩山民主党研究第438弾【市民、幸せですか?】
イエス、コンピューター様
816日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:57:37 ID:wcIrmwBW
予算委員会で前原大臣、普天間基地移設後の跡地利用に関し
「危険除去が優先で跡地利用はその後の話だ」「仮に返還されれば」と発言し委員会が紛糾。
日米政府間合意で移設と返還はパッケージ。跡地利用の計画も存在。
政府は米軍説得のため緊急時飛行場として普天間継続案も有力なため思わず本音が?
http://twitter.com/SatoMasahisa/status/10306749514

県内移設するのに普天間は返還なしとか沖縄県民涙目ってレベルじゃねーな
まあでも沖縄県民はじめ国民が選んだことだから…
817日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:58:06 ID:R0+4/Zp5
抗議のォン密ヤク、岡田です。
>>785
まあ、我が党が底に穴掘ってるわけですが。
穴埋める土砂がないからその穴を掘って土砂作ります、ってのが我が党。
818日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 21:58:43 ID:3f9y6zuc
>>798
元々米民主党は日本スルーだからね。
無理してまで同盟を組む必要なんかないと思ってるよ。

日本がそうなったときにいいのかと。
今の日本じゃ、正直困りますよ。何もできないんですから。
819日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:00:57 ID:Xd5xW/RS
>>806

まーラ党がいくら突っ込んでも、我が党がヌルーし続けゲスゴミが「報道しない自由」を振りかざし続ければなんて事無いんですが_______
820日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:02:00 ID:qqYMTEH7
田母神さんがtwitterはじめたみたい

どうぞ。 RT @shuwatto @toshio_tamogami
こんにちは、ご本人だとわかるような写真などあれば見せてください。
http://twitpic.com/17w56e


http://twitter.com/toshio_tamogami/
821日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:02:22 ID:idwzsaDl
>>783
排出量取引について、(ry 鳩山由紀夫首相が出席した11日の閣僚委の判断に委ねられ、1年以内に法整備することで合意した。

はいはいお家芸お家芸
822日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:04:41 ID:QKF96hjK
>>818
話し合いで解決すべきだと思っていますぅ
823日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:05:15 ID:idwzsaDl
>>792
こういう偽善たらしいことをよく言えるなあ
正義の味方俺カッコイイとか思ってるんだろうなあ
824日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:05:16 ID:MCkYn9cv
>>794
けり倒したストーブから火が出て全て失いそう
825日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:06:38 ID:aCUvzPky
>>816
自民党時代に出来なかったことを政権とったばっかりの我が党が直ぐに
実行出来る訳無いでしょう?万全を期すため時間が掛かるのは当然です。
ジミンの負の遺産なんです。我が党は負の遺産を一生懸命処理してるんです。
ジミンガー。フノイサンガー。


こんな感じでTVこめんてーたーが煽るに1ヲン。
826日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:06:43 ID:RI5voFB2
>>823
偽善ですら無く、単なる妄言でせう
827日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:07:07 ID:qSlHUf2D
>>792
国民の幸せを考えたら今やるべき事は一つしかないと思うんですが
828日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:07:11 ID:B0MDHHm9
>>609-610
ところが

子ども手当法案」賛成、公明内で異論続出
(2010年3月11日21時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100311-OYT1T00899.htm

 公明党が11日開いた中央幹事会で、同党が子ども手当法案に
与党3党と修正で合意したことについて異論が続出した。

 昨夏の衆院選で落選した複数の前議員が
「赤字国債を財源とする限り、負担の先送りになるので政策として不適切だ」
「賛成となれば、支持者にどう説明するのか」などと指摘した。

 これに対し、斉藤政調会長は、「(公明党が取り組んできた)児童手当の拡充と判断できる」
として理解を求め、最終的に執行部に対応を一任することを確認した。

----

ラ党との連立時代に現実を見…もとい世俗にまみれた奴は黙っとけ___
829日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:07:15 ID:wcIrmwBW
>>824
「全焼したのはラ党製ストーブのせいだ!」

おしまい
830日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:07:45 ID:P9Dd6K4c
>>825
政権交代すれば生活水準がよくなる!!11みたいな
宣伝してたのは、無かった事になるんですねw
831日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:07:52 ID:fJp3p2SL
【政局より】鳩山民主党研究第438弾【時局を】
832日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:09:16 ID:xq5zYBrS
【宇宙の本質は揺らぎ】鳩山民主党研究第438弾【宇宙の真理は揺らぎ】

また、欧米メディアでキチガイ扱いですね。
833日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:09:33 ID:k1bSIZh3
池田大作です。Twitterはじめました。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1268311855/
与党なう
834日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:09:39 ID:P17jvbaR
>>811
そんだけ人望がありゃ故人献金に頼らなくてもいいと思うんですよ…
835日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:10:31 ID:RUib2GEL
>>816
まあ先の総選挙全小選挙区で下地始め反自民の候補共を嬉々として当選させたのは沖縄県民自身だしなぁ。
836日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:12:14 ID:rHMFjeSW
>>835
それは正解。アメリカに反省をさせる機会になった。
837日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:12:30 ID:8xZ4UCtn
>>834
ほら偉そうな事いうつまらない芸人っているじゃん_
838日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:13:55 ID:3f9y6zuc
>>827
総理の職を辞す
国会議員の職を辞す
選挙区への立ち入りを辞す
生命維持を辞す


選択肢はいっぱいですお
839日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:13:55 ID:5lxEoBkK
>>828
ラ党の内乱はうれしそうに報道していますが、公明の方はスルーですか…
応援団って、実はラ党が大好きで、今は「ツン」状態なだけなんでしょうか___
840日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:14:15 ID:P9Dd6K4c
>>837
おい!・・・・・いっぱい、い過ぎて書けないじゃないかw
841日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:14:58 ID:kthq4UfD
>>810
>むしろ日本が日米同盟が必要かどうかだと思うけれど?

日本視点で見た場合そうだが、地政学的に見た場合、日本からの訴求力はない。
マキャベリも言っているとおり、立派な武器(軍事力)がなければ、立派な友人は得られないわけで。

要するに、政治合意等というものは日米同盟存続にとって些細な問題だ。
本質的な問題は、嘗てとは環境が変わり、日本の地理的な地政学的価値が低下しているということと、
にもかかわらず、日本の軍事力が上昇しておらず、日本国自体の地政学的価値が低いままであるという事。
価値の無い者との同盟を存続させる国がどこにあるのか?
そのようなナイーブな決断をする国があるとしたら、唯一日本だけだろう。
日米同盟存続させたいのなら、一刻も早く軍事力を拡大するよりないのだが、右のマスコミも書かんね。
842日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:15:24 ID:M/ZvQHbG
>>840
しかも、それは「我が党の議員」ではなく、本物の芸人からもそうですし……。
843日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:15:28 ID:fvbgay1u
こんばんは、鳩研。
ゆらぎゆらぎといいますが、星の揺らぎコントロールというデッキがありまして。

>>720
まぁおQが、とは言いませぬがテレビしか見ていない人、
いや、ネットで情報集めていたとしても、
深淵を覗かないことには、我が党の酷さは分からない、という……。
ちょっとくらいはまともだろ、という一縷の望みはあったでしょうし。

>>796
逆にいえば、その「誰がやっても」というくらいでよかったほど、
わが国の政治はまともだったわけですな。
今は酷いですけれど。

>>817
もう沖縄県民は何で食っていくんでしょうなぁ……。
844日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:15:50 ID:Q8M85PR2
>>835
そんな沖縄県民に景気対策ですよ___

官房長官、14年移設完了は「目標」=普天間、首相発言よりトーンダウン
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000140-jij-pol

平野博文官房長官は11日午後の参院予算委員会で、日米合意に基づき2014年までに米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設作業を完了できるかについて、
「可能かどうかというより、目標に向かって頑張る」と述べた。
自民党の秋元司氏の質問に答えた。
14年までの普天間移設の完了期限に関し、鳩山由紀夫首相は昨年12月、自民党の谷垣禎一総裁に「十分可能」との見解を示しており、
平野長官の発言はこれをトーンダウンさせた格好だ。
一方、岡田克也外相は、核持ち込みなど日米の「密約」にかかわった当時の政権の対応について「批判は簡単だが、
当時の指導者として苦渋の決断をしたと、ある意味評価している」と語った。

2014年どころかいつになるか分からないくらい公共工事が続きます____
845日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:17:04 ID:RI5voFB2
>>832
キチガイ扱いじゃなくて真性のキチガイだと理解される日も近そうですね
846日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:18:22 ID:O/BGLx3W
>>820
自己紹介w
誰かに書かせたのだろうか
847日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:20:38 ID:5lxEoBkK
>>845
「キチガイ」とカタカナで書くとアレですが、「気違い」と書けば、
すでに多くの人は理解できると思います。
個性的でユニークなお方ですものね___
848日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:25:22 ID:jCMHjKeY
3スレぶりに来た
何か面白い情報あった?
849日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:25:54 ID:3f9y6zuc
>>848
平壌運転
850日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:27:22 ID:ALN4o+Y6
【E=mc2】鳩山民主党研究第438弾【益金=無責任×キャッシュ^2】
851日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:27:28 ID:fvbgay1u
>>847
いやいや、普天間的に考えて基地外では。
852日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:27:34 ID:RUib2GEL
>>847
「キチガイ」「気違い」で、獄門島でのミスディレクションを思い出してしまったw
853日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:28:26 ID:jCMHjKeY
>>849
何か法案とおりました?
854日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:29:12 ID:Q8M85PR2
>>841
うん、だから日本はなにかしらのいいリアクションをアメリカに提示しなければならないというのは同意。
マグロ禁輸賛成やトヨタバッシングなんてのもやっている以上経済面でのメリットも大幅に目減りしている以上は、
少なくてもいい友達の顔をしなければいけないわけで…

数少ないアシストだった給油活動も復活の議論すらないし、我が党は基地移転の代案さえ提示さえすればアメリカは満足すると勘違いしてるし。
この状態の中で軍事力あげたほうがデメリットが大きくない?
855日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:30:31 ID:3f9y6zuc
>>853
ラ党の忠告を右から左に受け流して22年度予算が通った。
子ども手当は公明党も同意して通りそう
856日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:31:59 ID:TDYrZWFL
5月までに普天間問題が解決しないのは織り込み済みで参院選用の仕込みを主席は行ってるね
奇しくも事業仕分け第2段が開幕するのは5月下旬だとかw
我が党が隆盛となり国民の支持を得られるような案件を枝野が見つけられるかにかかってる
そして国会閉会後に与謝野と2323に見事ラ党を割って出て新党を結成させてやれるのか?
万一彼らがラ党を割って「新生自民党」と結党式をした日には我が党に幻滅したおQの
一部をラ党に戻さず2323に持って行って貰い、参院選が上手くいかなかった時には
新生自民党との「大連立」あたりを構想してそう。
勿論応援団は我らが主席の描くシナリオに相乗りしてラ党を叩くでしょう
857日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:32:24 ID:5lxEoBkK
>>854
このタイミングで「軍事力強化」は最悪のカードに近いでしょう。
我が党におかれましては、強気一辺倒で攻め続けなければ、国際的にも
「ぶれた」と思われてしまうことでしょう。
858日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:33:06 ID:7NKH7FmS
【へでなし総理と】鳩山民主党研究第438弾【子供以下内閣】

昨日飛び出したこの褒め言葉は、鳩研としては心に刻むべきと思うのです。
とっても便利な記憶力をお持ちの代用ですから、揺らぎも当然のことと思いますので。
859自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/03/11(木) 22:33:14 ID:50RX7EGF
>>792

善を誇れば善を失い、徳を誇れば徳を失う。
                             ――貝原益軒『養生訓』
860日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:33:50 ID:kthq4UfD
>>832
国益を考えるなら対外的には鳩を擁護し、対内的には鳩を撃つべし。
嘗ての日本人や、諸外国人は普通にそうするが、最近の日本人は、右も、左も、
海外メディアの言説を引用して政敵叩く傾向が顕著で情けない。
往々にして偏見に満ちている海外メディアを引用し権威付けすることは、結局、外国を利するだけだぞ。
反日の輩は日本が貶せて弱体化すれば本望なんだろうけどな。
861日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:34:34 ID:Xd5xW/RS
>>851

韓国軍がイラクにいた頃の「基地外活動禁止」を思い出したw
862日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:34:44 ID:jCMHjKeY
>>855
サンクス
子供手当て通ったらまた親の票ガッツリゲットっすな
863日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:34:55 ID:aHHds9FE
>>792
もしも闇の勢力が国民から鳩山政権が直ちに退陣・解散総選挙をしてくれたら幸せになれるという署名を集め始め、
万一国民の半数以上が集まったらどうするんですかね。
864日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:35:38 ID:HM59U4TE
>>805
くださんヨーロッパ好きだなあ
すぐ真似したがる
865日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:36:04 ID:M/ZvQHbG
>>863
その思いを真摯に受け止め、責任を持って任期を全うします。
866日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:40:02 ID:QKF96hjK
【ポッポの】鳩山民主党研究第438弾【女房】
867日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:40:44 ID:7HxNES5I
>>811
コンダクターってより混濁ターだよな、我が党って。
やることなすこと混ぜっ返して取り返しがつかなくなるんだし。
868日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:42:33 ID:7NKH7FmS
>>865
だな。
一瞬、どこも報道しないから無かったものとなると思ったが、まだまだ鳩の研究をすべきだと自覚した。
869日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:43:32 ID:RUib2GEL
>>866
堀内孝雄の歌のパロディとは中々渋いな。
870日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:43:50 ID:XgKR/An4
>>765
ミ´Д`ミ 質問趣意書だかで、出来の悪い太郎君には前科が___
871日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:44:25 ID:GCNy1HFu
ttp://twitter.com/ecoyuri/status/10322343915

『朝鮮学校の無償化、首相「法案成立後に判断」』(朝日)
それはないでしょ!! 絶対反対! ついでに半日k
872日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:45:14 ID:l8daGWJC
>>764
リサイクルショップだったらそれ責任問題になりかねんから羽られるレベルだろ。
>>792
【国民のしわ寄せが】鳩山民主党研究第438弾【代用の幸せ】
873日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:45:27 ID:Q8M85PR2
>>863
主席が受け取って適切に処理します_
874日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:45:40 ID:xq5zYBrS
>>848
【政治】鳩山首相「宇宙の本質は揺らぎ、民主主義も揺らぎ。色々な意見を聞きながら、揺らぎの中で本質を見極めるのが宇宙の真理」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268312710/
875日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:47:20 ID:Xd5xW/RS
>>871

つぶやきが途中で友愛されてる訳だが…ガクブル
876日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:50:07 ID:l8daGWJC
>>872のスレタイ闇をちと終世
【国民のしわ寄せが】鳩山民主党研究第438弾【代用の幸】
送り仮名とった方がダブルミーニングになるな。
877日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:54:01 ID:xq5zYBrS
>>876
ああ、幸のクローゼットから大量の高級靴や衣装が出てくるわけですね。
878日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:54:39 ID:zdSuWWjW
>>619
今はそれに拍車がかかってブレといわれてます。
>>686
高速って北海道だけは無料だよね。
>>748
他の文章見てもわかるけどアピールこそが命だよね。このひと。
>>792
スレの流れが見えるようだ…。
>>823
代用の発言は偽善しか聞いたことがありません。
879日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:55:04 ID:3f9y6zuc
>>860
ラ党政権時代に言って欲しかったね。

言わなかったと言うことは、一番最後の部分が狙いなんでしょう。

880日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:55:30 ID:3d/+yyxD
>>795
水道ひねれば、水出てくるのが当たり前。
スイッチ一つで電気がつくのが、当たり前。
TVをつければ、番組をやっているのが当たり前。
インターネットに接続できるのが当たり前。

その当たり前を実現するために、どれだけの人たちが苦労しているのかと。
おQサンたちは、それが分からないんだろうなあ・・・。
881日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:56:11 ID:rIaNCQ/N
>>874
【ドクターストップ】鳩山民主党研究第438弾【ユキオ君】
882日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:56:46 ID:0skz1ISa
883日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 22:58:52 ID:jCMHjKeY
>>882
デマだと思うよ
普通に上海にいた日本人はいるからね、あの時代
ただろくでもない家だったのは本当じゃない?
884日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:00:24 ID:P9Dd6K4c
>>882
その写真を採用するとは・・・やるなw
885魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/03/11(木) 23:01:52 ID:qvCqbR4c
県内移設でも連立政権に残留 社民・阿部政審会長
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100311ATFS1102S11032010.html

社民党の阿部知子政審会長は11日、米軍普天間基地の移設先を政府が沖縄県内と
決めた場合の対応について「最大限戦う。政権離脱とは絶対言わない。政権にいた方が
阻止できるんだったら徹底的にやる」と連立政権に残留すると記者団に語った。同時に
「民主党は選挙でも『県外、国外』と言ってきた。(県内になったら)民主党が困る。
そこまで愚かではないと思う」とも語った。
886日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:02:14 ID:kthq4UfD
>>854
>我が党は基地移転の代案さえ提示さえすればアメリカは満足すると勘違いしてるし。

まったくナンセンスだよな。日米同盟を二国間の狭い視野で見ているからそうなるのだ。
尤もそれは保守の論客?にもそういう傾向はあるけども。
極端な事を言えば、グアム移転でも日米同盟は解消されないだろう。
何故なら、韓国、台湾が悲鳴をあげるからだ。
地政学的に見た場合、台湾はアメリカにとって死活的に重要で、台湾を手駒に置いておく意思ある限り、
日米同盟は解消されない可能性が大だ。
逆に言えば、台湾が中共の影響下に入った場合、アメリカが日米同盟を維持する理由は著しく低下する。
先にも書いたとおり、日本に軍事力が無い現状において、日本の地政学的価値は地理的な価値しかなく、
それが激減するのだから。

「軍事力が無い国は無価値」という前提は英米地政学者の共通理解。
地政学が正しい学問か?という意見はあろうが、現実に政治を動かしているエートスが地政学である以上、
そのように動く蓋然性が高いと思う。
従って代用の言う「友愛外交」など相手にされる余地など全く無い。

>>882
朝鮮日報に載ってたんじゃなかったか?
私はそう聞いたが。
887日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:08:02 ID:FC1V1mBM
>>838
もっと前向きに考えなきゃ

つ【金星に旅立つ】
888日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:08:26 ID:0skz1ISa
ココで聞いても意見がわかれるって事たぁ、真相は闇の中なのかにゃ?
889日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:08:28 ID:Xd5xW/RS
>>880

一昨年の年末、ラ党の凾フ野郎が首相やってた頃、その当たり前全てクリアしてる連中が「難民」とゲスゴミ呼び叫ばれたのは、もう、はるか昔の話ですよね_______
890日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:10:27 ID:3f9y6zuc
>>886
そこまで見て今の内閣は普天間をgdgdにしてるとお思いです?
891日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:10:46 ID:kthq4UfD
橋下府知事の一派が参院選に出馬することが確定的になったようだな。
我が党は友愛準備か、懐柔準備か。
892日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:11:28 ID:kthq4UfD
>>890
思いません。
893日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:11:34 ID:3f9y6zuc
>>891
我が党の別働隊でしょ?
喜ばしいに決まってるじゃないですか______
894日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:12:22 ID:AzkMeCaw
>>828
やっぱり党人派と学会派の対立がここも深刻なんだな
895日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:12:44 ID:jCMHjKeY
>>888
よく分からんけど在日ネタの出元がキジョ板のレスで
それが事実として急速に広まった記憶だけ覚えてる
896日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:13:14 ID:AzkMeCaw
>>836
反省なんてしてねーよ
897日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:14:24 ID:l8daGWJC
主席の趣味の囲碁でもさ、素人でも打った手に相手がどう打って次にこう打つかを考えて打つものなのに、
なんでわが党は次の相手の手も全体の状況も考えなず打つわけ?
いや、わかってはいるんだけどさ。
898日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:14:47 ID:0skz1ISa
>>895
鬼女かぁ・・・
電子井戸端会議は真贋の判別が一層難しいのれす・・・(´ρ`)
899日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:15:53 ID:Be/Gfgmf
>>898
心配ありません_
この言霊スレに出た以上事実はあとから付いてきます___
900日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:16:17 ID:qSlHUf2D
>>896
それではラ時代の従属的な日米関係と何ら変わりませんね
アメリカに強く反省を求めてこそ対等な日米関係が構築されると思うんです
901日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:17:02 ID:Ghwh90s6
【ゆらゆら帝国で】】鳩山民主党研究第438弾【考え中】
ゆらゆら帝国の曲はどれも代用にピッタリだ____
902日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:17:46 ID:4/JOe7Aq
>>880
わからないわけではないと思うよ。厄介なことにね。
ただそれ以上に「このままではジリ貧だ」という意識が上にあった。
そしてそれはまったく間違いでもなかった。
今の日本を万全な雇用が可能な高度成長に再度のせる、なんて
誰にもできんからね。

で、良くも悪くもラ党は全体像を維持することを最優先の課題としてたから、
そこを悪宣伝されることで、不況が続けば続くほど「切り捨てられる」という
恐怖が先にたったんだろうね。
そうなったら「今の流れを止めたい」というか「少しこっちを向いてくれ」という
意識に支配されるのも時間の問題だったと。

結局いかに冷静にさせないか、が人を操るカギ、ってことで。
903日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:19:50 ID:TP2/X0aZ
>>897
予想してないわけじゃなくて自分の思ったとおりに相手が動くと思ってるだけ。
904日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:20:06 ID:Q8M85PR2
>>886
一番の問題は米自体が氏と同じ見解をもっていて、なおかつ維持し続けられるかどうか・・・ですよ。
向こうだって民主主義のシステムで運営されている以上、アメリカの世論次第では間違った選択をせざるを得ないことも考慮に入れないと。
それに地理的に日本の位置は中国、アメリカ両方がおいしくて、かつどっちにつくかでブレにぶれているんだったら日本の最終決定なんて待たずに
国家の主権を・・・なんか日露戦争直前の半島みたいだ。
905日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:20:16 ID:5lxEoBkK
>>897
ルールは好きなように変えられますので___
906日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:21:12 ID:P9Dd6K4c
>>897
チェスの試合を将棋形式でやってるのが我が党。
とった駒を使いまわしヒャッハー!
907日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:21:47 ID:RI5voFB2
>>904
それをやっちまったら後は世界大戦まで一直線だからかえって気が楽だな
何せ、後は野となれ山となれだ
908日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:22:07 ID:fJp3p2SL
 >>900 大臣、大臣
909日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:22:20 ID:xKqFqkcO
>>900
大臣、迅速なるスレ立てを
910日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:22:54 ID:Q8M85PR2
>>900
大臣!大臣!
ところで米に何の反省促すニカ?
911日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:23:20 ID:Xd5xW/RS
大臣!就任おめでとうございますっ!!!!
912日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:23:42 ID:TDYrZWFL
>>886
俺もそれに近い考えだが、台湾が陥落しても米国から見た日本の戦略的価値は
減損しないって立場だ。
今のところ米国は環太平洋の覇権を手放す積りがないからな。
日本を手放した場合、ハワイ沖やカリフォルニア沖に中露の原潜が顔を出す事
態が頻々と起こることになるだろうが、米国はそうなることを許すか?
今のところ米国は殴れば日本は言う事をきくと思ってるんだが、
殴られれば殴られるほど日本の民主党は米国から離れる施策を取ることになる
そのうち思いやり予算も事業仕分けにかけられるよ、きっと。
それでも日本を叩き続けたら、極東地域の安全保障を担う存在として日本は
責任を負う覚悟があるとほざいて上海機構に最初はオブザーバーで、
そのうち本格的に参加する。主席と代用ならこれ位は余裕で行う。
913日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:24:01 ID:LdEARfpd
残余の事は>>900大臣にお願いします
914日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:24:23 ID:kthq4UfD
>>902
>今の日本を万全な雇用が可能な高度成長に再度のせる、なんて
>誰にもできんからね。

麻生政権には毀誉褒貶あるかもしらんが、
こと経済政策に関しては及第点だったと思うが?
高度成長は難しかろうが、麻生の経済政策が三年維持されていれば、
雇用もGDPの成長も満足いく結果が出たはず。
915ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/03/11(木) 23:24:48 ID:O/K7L7I6
>>886
>極端な事を言えば、グアム移転でも日米同盟は解消されないだろう。
仮に日米同盟が解消されたらってことを考えてみたらどうだろ?
その場合、日本防衛が米国の国益に叶わないってことが前提になってくるかと思うんだけど。
飴がそういうことを考えた時点で、ある意味、日米は対等な立場となることができるんけど。

そうなると、配慮や気遣いがいらなくなるため、米国の国益を最優先に日本の主張する経済
水域の存在は完全に無視してくるかと思うんだよね。領海じゃない以上、日本の主権を侵害
したことにはならないため、自由に海軍艦艇を展開できるとなれば、韓台は悲鳴を上げる
ことはないはず。問題があるとすれば陸上拠点の問題が出てくるけど、半島南部を重要
拠点とすれば問題がすべてなくなることはないにしてもかなりの問題が解消されるんじゃ
ないかと。

もちろん、沖縄などをシナーの拠点にされてはたまらないから、米軍は沖縄を守る可能性は
高いけど、それに伴う沖縄への損害は補償する気もなければ謝罪する気もない。それは
日米同盟を解消させた日本側の責任であり、対価でもあるわけですから。

( ´∀`) 「まあ、とことんきな臭くなってくるのだけは確実なんだろうけどねw
      そのときに日米安保の解消を悔やんでもどうにもならないんだけどw」
916日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:24:55 ID:TyItXe6Z
テレビ朝日系では、4月4日(日)より報道番組「サンデー・フロントライン」をスタート。「ニュースステーション」「スーパーJチャンネル」と、ニュース戦争を戦い抜いてきた小宮悦子がメーンキャスターを務めることが発表された。
同番組のコンセプトは「ニッポンを考える」。日本が抱える問題に真正面から向き合い、今起きていることの本質を視聴者に深く、正確に伝えることで「これからの日本がどうあるべきか」を考えるヒントを提供。
また、速報ニュース、深い取材を組み合わせたダイナミックな構成に加え、「サンデープロジェクト」で支持を得ていた討論形式のスタジオトークも独自のスタイルで登場する。
メーンコメンテーターを務めるのは、ソフトな語り口で熱く議論する、姜尚中東京大学大学院教授と、深い分析が持ち味の、藤原帰一東京大学大学院教授。
ほかにも充実のコメンテーター陣が、さまざまなニュースを分かりやすく解説し、スタジオに招いた“ニュースの当事者”に切り込んでいく。
プロデューサーの佐々木毅氏は「2010年という節目の年、政治も経済もさまざまな分野が時代の転換点を迎えます。
その変革をいち早くとらえ、鋭く分かりやすく伝えていく。日曜朝に新たな報道番組の形を作っていきます。小宮キャスターにとっても新しい挑戦となります。
“日曜の朝はやっぱり討論”という視聴者も、あのニュースをもっと知りたいという人も、難しい議論は敬遠してきたという女性層も“なるほど、そうなのか”と満足できる、
知的かつ硬派な番組を目指します」とコメントを寄せた。

小宮悦子をメーンキャスターに「ニッポンを考える」報道番組がスタート! | webザテレビジョン: エンターテインメントニュース
http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/2010/03/20100311_07.html
917日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:24:57 ID:NHLHOWf2
鳩山政権のキャッチコピー

「尻は軽いが腰が重い」
「決意するけど決定せず」
「君臨すれども法治せず」

どれが似合いますかいのぉ
918日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:26:30 ID:P9Dd6K4c
>>916
>難しい議論は敬遠してきたという女性層
さらっと馬鹿にしてね?w
919日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:27:06 ID:oZEaF9jv
>>916
こりゃだめだw
920日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:28:05 ID:l8daGWJC
>>903
初心者にいるね、そういう人。
わが党、もうプロ並みとはいわんからせめて1手先を読める中級者くらいにはなれよ。
>>914
それでも欠点を論って叩くのがおQやクズゴミなんだぜ。
バブルの頃もラ党は叩かれてきたし、再びバブル並みの好景気になっても絶対ラ党を叩くのにこのカシオミニを(ry
921日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:28:26 ID:8xZ4UCtn
>>916
うわあ(笑
922日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:28:48 ID:P9Dd6K4c
>>917
一口物に頬を焼く
923日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:29:09 ID:lydgQfkR
>>915
米軍が再編成して、国外戦力を本土に戻し、本土決戦が可能な状態になれば、
いつでも解消するんじゃね?

日本の最大の役割は、アメリカの最終防衛ラインですよっと
924日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:29:24 ID:3f9y6zuc
【ゆ〜らり揺らめいて】鳩山民主党研究第438弾【そうよ、あたしはダンシンポー】

>>902
振り込め詐欺と同じ手口だしなあ。

>>886
死活問題の台湾に睨みをきかせてるのが沖縄なんですが・・・
中国にとっては今の米軍がいる沖縄は目の上のたんこぶ。
925日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:30:39 ID:xq5zYBrS
>>916
高千穂ニムだけが得をする番組になりそうだなあ。
926日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:32:21 ID:3f9y6zuc
>>923
大陸にとっちゃ日本列島は太平洋を蓋してる邪魔者みたいなものですからなあ。

927日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:33:11 ID:3f9y6zuc
>>916
いいとも増刊号の視聴率が上がるだけかw
928日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:33:32 ID:TP2/X0aZ
日曜の朝にずっとTVを見ているのは団塊だと予測したんでしょう。
929日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:34:08 ID:Hs3tUDEC
遅いツッコミだが、

>>844
「可能かどうかというより、目標に向かって頑張る]


ちょwwwほぼ小学生wwww

いやいや頑張る姿こそ揺らぎ、真理ですよね___
930ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/03/11(木) 23:35:21 ID:egEMEkqa
>>912
>今のところ米国は殴れば日本は言う事をきくと思ってるんだが、
>殴られれば殴られるほど日本の民主党は米国から離れる施策を取ることになる
< `∀´> 「そう思うかもしれないが、シナーはともかく、ロシーは本気で飴とやり合う気はないニダ。
      それにイルボソは島国ニダ。最悪の手段として海上封鎖も可能ニダ」

( ´∀`) 「そんな物騒な手段を使わなくても飴の場合、EUと組んで経済的に締め上げるって
      手法も存在するんだけどねw 問題はシナーが?ってことになるけど、日本と欧米、
      天秤に掛けたとき、シナーはどちらをとるかな?w」

<,,‘∀‘> 「そうなったらイルボソはおしまいなの♪そしてウリナラが北東アジアのハブになるの♪」
(#´∀`) 「結局それかいっ!」
931日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:35:23 ID:aqRluOGw
>>916
スーパーヒーロータイムを延長した方が視聴率取れそうな気がしますな
932日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:35:44 ID:idwzsaDl
米軍再編計画を潰しやがりましたか我が党
933日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:35:59 ID:TP2/X0aZ
【厚労省分割】

−−厚生労働省分割論について与党から異論が出ており、麻生太郎首相も「こだわっていない」と述べて
指示が後退した感がある。どのように評価するか

 「これは簡単でしてね。麻生総理はブレてないですよ。もう、常に中身がすぐにブレるということを繰り返す
意味において、ブレてないですね。フフッ。 分かります、意味?(記者団笑い) 毎回ブレているというのを
繰り返している、という意味でブレてないと。また同じことをなさったなと。いうことであって、こんな
繰り返しですから国民のみなさんも、ああまたか、と思うぐらいで、最初から信用
しておられなかったんじゃないかと。そのように思います」
934日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:36:48 ID:OAwvuXXc
         ノ´⌒`ヽ ´⌒`ヽ ´⌒`ヽ            ノ´⌒`ヽ ´⌒`ヽ
   〜 γ⌒´      \    \    \ 〜   〜 γ⌒´      \    \ 〜  
    .// ""´ ⌒\  )´\  )´\  )      .// ""´ ⌒\  )´\  )    フフッ、
 〜  .i /  \  /  i )/  i )/  i ) 〜 〜 i /  \  /  i )/  i )  〜  これはブレじゃなくて
    i   (・ )` ´( ・) i,/´( ・) i,/´( ・) i,/       i   (・ )` ´( ・) i,/´( ・) i,/     揺らぎだぞ
  〜 l    (__人_).  |人_).  |人_).  |  〜  〜 l    (__人_).  |人_).  |  〜   宇宙の本質だ
    \    `ー'   /-'   /-'   /        \    `ー'   /-'   /
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\  ̄ ̄\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\
935日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:36:57 ID:PTdb+j3F
>>916
1クールで再編成な番組になる予感がするな。
だめぽ臭がすごいw
936日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:37:20 ID:Q8M85PR2
>>923
そもそもアメリカと対等に物が言い合える国ってどれくらいあるんでしょ?
まあ、属国植民地直前はいやですが多少立場が下になっても友好だったらそれで良いんじゃないかなと。
そもそも対等の国になったら核の傘からはじかれるんじゃないかしら。

>>924
中国が沖縄はおろか、日本を手中に収めたら海洋のパワーバランスが一転しますね。
そのときはアメリカが全力で沖ノ鳥島や南鳥島とつぶしにいきそう。
937日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:37:50 ID:pyqqfvRy
>>929
地元沖縄新聞では、第二の海上案が浮上しましたよw
どんどん、選択肢を増やしてどうするつもりなんだろねw
938高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/03/11(木) 23:38:38 ID:qkuyactF
【自分のしあわせが】鳩山民主党研究第438弾【国民のしわよせ】
939日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:38:47 ID:XgKR/An4
>>900
ミ´゚Д゚ミ 大臣は?
940日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:39:33 ID:8xZ4UCtn
>>937
沖縄も5月までは無理ってわかってんでしょうね___
941ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/03/11(木) 23:39:39 ID:egEMEkqa
>>923
まあ、日本が米国の北太平洋防衛の要石ってのはわかるんだけどね。

>>931
多分、ドラえもんとクレヨンしんちゃんもそれぞれ1時間枠に拡大して移動すれば、日曜の午前は
無敵状態かと思うんだけど > テロ朝
942日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:39:50 ID:fvbgay1u
殴られて離れるのなら、それこそ離れられないくらい痛めつければ(ry
943日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:40:06 ID:xKqFqkcO
>>916
生姜に藤原帰一って、うわぁ・・・
いかにも(-@∀@)らしい人選ですね_
944日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:40:41 ID:l8daGWJC
>>934
岩鬼さん、このブレ球かっとばしてくれませんか。
945日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:41:57 ID:5lxEoBkK
>>924
【ダンシングドール】
じゃないか?現代で言うところのフラワーロック隊、あるいは傀儡代用ですな___
946日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:42:19 ID:RI5voFB2
>>934
TNTと一緒に詰めてビックバンの実験をしましょうか
947日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:42:48 ID:Q8M85PR2
>>931
延長?再放送でもおつりが来るニダ。


・・・大臣が動かない。
大臣は居眠り王だったのか___
948日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:42:59 ID:nrsVWbo2
>>916
高千穂ニムのための番組を、制作費をかけて全国放送で作るなんて___
949ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/03/11(木) 23:43:01 ID:egEMEkqa
>>936
<,,‘∀‘> 「自主防衛こそ真の独立の華!米国依存を脱却するためには国防力を引き上げ、
      自主防衛できることこそ必要なの!それができてからこそ米国と対等につき合えるの!」

(;´∀`) 「みたいな気がするんだけどね。そうなると自動的に核の傘も必要なくなるしw」
950日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:43:08 ID:xq5zYBrS
>>935
>>943
司会者は小宮悦子じゃなくてゾンビパウダーで生き返らせた筑紫哲也を充てるべきだと思うぐらいのN23ぶり。
951日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:43:11 ID:A4nJZymh
こんばんは鳩研。
ヤフートップを見てここに来たら、案の定「ゆらぎ」だらけでワラタw
952日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:44:10 ID:8xZ4UCtn
大臣がゆらいでるようなので誰か代行した方がいいですおー
953ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/03/11(木) 23:44:57 ID:egEMEkqa
>>937
< `∀´> 「選択肢を増やしているんじゃないニダ。可能性を草の根探しても見つけだして片っ端から
      潰しているニダ♪
      そうして県内移転は論理的に不可能ということを飴に突きつけるニダ♪」
954日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:45:03 ID:5lxEoBkK
>>941
「10年前の今日」というテーマで、ニュースステーションを再放送すればいいんじゃないか?
結構視聴率とれそうな気がするんだけどなぁ…。
955高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/03/11(木) 23:45:27 ID:qkuyactF
【自分のしあわせが】鳩山民主党研究第438弾【国民にしわよせ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1268318696/
956日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:45:31 ID:Xd5xW/RS
>>936

銀髪時代の日本は対等にもの言ってたよな。トヨタがGMの売り上げ抜いてるさなかに「米産牛肉輸入辞めるから」で、実際三年近く止めてたし。
957日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:47:20 ID:CgmbAaFo
>>956
あぁ… いい時代だったな…
958ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/03/11(木) 23:47:22 ID:egEMEkqa
>>954
そのときは久米や古館の黒歴史発掘現場となるわけですね___
959日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:48:41 ID:FC1V1mBM
>>955
乙だが
なんという腹立たしいスレタイ
960日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:48:42 ID:l8daGWJC
>>955
ウリのだしたスレタイがゆらいだか、とにかく乙
961日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:48:50 ID:ep2JwrAi
>>955

幸の入った風呂の残り湯をやろう_
962日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:48:55 ID:Q8M85PR2
>>955
くださんのような華麗な引継ぎ乙。

>>937
きっとまたゼロベースからスタートですよ。
…棒はいらない
963日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:49:37 ID:RI5voFB2
>>958
映像に黒塗りの検閲が入ってる訳ですね。
これがほんとの黒歴史____
964日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:49:50 ID:8xZ4UCtn
>>955

辛の顔の皺を数えて代用に報告する権利をやろう
965日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:49:54 ID:XgKR/An4
>>955
ミ´∀`ミ スレ建て乙です、褒美に「5月に決定しないことを決めた」記者会見で、ピコピコハンマーで代用の頭を叩く権利をやろう!
966日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:49:58 ID:lydgQfkR
>>936
>そもそもアメリカと対等に物が言い合える国ってどれくらいあるんでしょ?

言うことはできるでしょうけど、実際行動に移せない国が結構多いんじゃね?
ヨーロッパがががとかいうけど、NATOは米軍の核が前提だしね

>中国が沖縄はおろか、日本を手中に収めたら海洋のパワーバランスが一転しますね。
>そのときはアメリカが全力で沖ノ鳥島や南鳥島とつぶしにいきそう。
そのときは、アメリカが弱くなって、引きこもるときなんじゃね?
967日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:50:04 ID:nDGlJ/lc
揺らぎは宇宙の真理・・・か。
なんかぽっぽをみてると、俺でも首相ってやれるのかなと
思えてしまう・・・w
968日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:50:27 ID:jCMHjKeY
>>955
乙であります
>>956
でも反小泉や反ラ党信者に言わせると「小泉はアメポチ!」の一点張りで
お前のいう対等な関係は「アメリカに自分の要求を飲み込ませるのが当然」で
相手の要求も聞き入れることじゃないんだよなぁ
969日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:51:00 ID:A4nJZymh
>>955
乙です。

>>956
今みたいなやり方が、米国と対等なんて思い込んでいるうちは
対等にものの言い合える友達にはなれそうにないですなぁ。
それどころか表ではいい顔をされていても、陰で向こうの仲間らに
陰湿な陰口をされたり嫌がらせをされたり・・・・・・・・・・あれ?どこかでそんな話聞いたような?
970ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/03/11(木) 23:51:18 ID:egEMEkqa
>>956
それは前提条件付きでやるという約束をしていたわけだし、なによりも首脳同士の信頼がかなり
高かったですから。

(;´∀`) 「それに引き替え今では、代用が舌の根乾かないうちに前言撤回して約束を反故に
      するわ、トヨタや鯨、マグロでバッシングの雨あられ。首脳同士では無期限の首脳
      会談延期に黒ノムには目すら合わせちゃいけないと側近に厳命されていますからw」
971日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:51:36 ID:Xd5xW/RS
>>957

実際、銀髪かアメポチだったとか言ってる奴は、我が党議員含め吉野家の社長の前でそのセリフ言ってみろ!って思うんだ。

多分、グーで殴られるぞ、もれなくw
972日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:51:36 ID:jCMHjKeY
アレ、文が変だ。「お前の言う対等な関係」は反小泉に対しての言葉ねorz
973日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:52:35 ID:3f9y6zuc
>>968
しかし、アメリカに言いなりにならない!!と言う割りには今回のトヨタ叩きには何にも言わないのねw
974日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:52:48 ID:GZsEwbl3
「1/鳩山」揺らぎで政界激震と聞いて
975日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:52:50 ID:xKqFqkcO
スレ建て代行乙です

>>967
たぶんうちの家にいるゴキブリだって出来ると思いますよ
976日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:53:02 ID:RI5voFB2
>>970
目と目が合う瞬間好きだと解ったら大変ですものね
977日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:53:18 ID:ep2JwrAi
>>971
このスレにも郵政米営化とか言ってる人がたまに来るからなぁ
いつから民間の金融資産が全部米国の物になったのか知らんけど。
978日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:53:21 ID:l8daGWJC
しわよせは歩いてこない慌てもの
だから走ってくるんだよ
オカラ進んで鳩逃げる♪
979日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:53:40 ID:gzn6Qvv2
何年失うことになるんだろう
980日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:53:42 ID:O/TI+mXH
>>916
>>充実のコメンテーター陣

これも、大谷とか石坂啓あたりなんだろうなw
981日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:54:22 ID:aqRluOGw
>>970
代用はじめ我が党議員ってホントに言霊の国の人かしらと思うくらい
言葉が軽いですよね
982日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:54:26 ID:XgKR/An4
ミ´A`ミ かといって共和党の連中も、ぽっぽに目を合わせてくれるとも思えないよなー___
ミ´ω`ミ 「何でトヨタ助けなかった!」って言われるだろうしぃ><
983日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:55:02 ID:nDGlJ/lc
>>977
我が党の盟友、亀たろーがそういや
郵貯で、米国債を買うのもナンタラカンタラいってたな・・・
それもどう思ってるのか聞いてみたい気もするね
984日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:55:54 ID:R/KvPwPt
>>936
その時は米軍による沖縄再占領でしょ。
985ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/03/11(木) 23:57:11 ID:egEMEkqa
>>963
下手すると出演者は軒並みモザイク修正の上、音声は変換、台詞はピーのオンパレードになって
いるよな気もしますが(w

>>976
>目と目が合う瞬間好きだと解ったら大変ですものね
( ´∀`) 「実際、代用はそうらしいし、その場の雰囲気だけで勝手に意訳してあたかも発言したかの
      ようなことを言っちゃいますから。
      で、正確な厳命は、『鳩山と目を合わせてはならない。側近である我々が周囲を警戒し、
      見つけたら合図するからその場から離れろ』といったものらしいですよw」
986日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:57:16 ID:jCMHjKeY
>>983
誤解だったようだけど、米国債保持1位ニュースのときに
「小泉叩いてたやつらは民主政権も叩くの?」って触れてた人居たけど
総スルーで、我が党や亀ちゃんが叩かれてるスレは殆どなかった
他スレで未だに「小泉は郵貯を売ったー」と念仏唱えてる人はまだ居るのにw
987日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:57:25 ID:Xd5xW/RS
>>983

やかま静香は、ラ党時代に「郵貯のカネで郵便局の屋根に片っ端からPAC3設置すりゃいーんだよ」って言ってたキティだからなあw
988日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:57:31 ID:kthq4UfD
>>936
石原慎太郎も言っていたが、核の傘なんて虚構だ。
フィクションでも少しはハッタリ効果があったかもしらんが、ジャスコはそれすら削るらしいな。

結局なんでも自分でやらないことには話しにならない。
属国根性植え付けられて、支配されて丸投げしとる状況じゃ何も言えなくて当たり前だ。
嘗てキッシンジャーが「日本はわからない。経済大国は軍事大国を目指すのが当たり前だが・・・」
と本気で不思議がったらしいが、日本人の私にも不思議だ。
989日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:57:30 ID:Q8M85PR2
>>977
郵政に外資が入ると騒ぐ前にマスコミのスポンサーの外資の割合が増えてることに危惧しろよと。
そういつも思うております。

>>982
「自国の大手企業を助けるのも政府の役割だろう」と詰め寄れば助けるといいますよ?
2時間後にそうとは決まってないといいますが。
990日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:58:03 ID:FC1V1mBM
>>984
そのときには散々あおってたリベラルな人たちは日本に逃げ帰って
知らん振りしてるだろうな
991日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 23:58:57 ID:A4nJZymh
真っ先に投降して撃ち殺されても文句言わないんだろうな
992日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 00:00:13 ID:TP2/X0aZ
>>990
ちなみに反政府運動をしている沖縄の左翼はアメリカ領だった時代には反米活動をしていたw
993日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 00:00:27 ID:idwzsaDl
1000なら俺が核ミサイルになる
994日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 00:00:30 ID:kthq4UfD
>>989
両方危惧したらいいんじゃないか。
それにしても、玉入れと金貸しのCM増えましたな。
995日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 00:01:40 ID:XgKR/An4
>>988
ミ´゚Д゚ミ ウリはMADもハッタリに近いと思うけどね。まあ、「そういう覚悟がありますよ」って事を示すのは大切ですが

>>989
ミ´ω`ミ 通産大臣が「トヨタはねぇ」とかヌかして邪魔するような予感が___
996日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 00:02:12 ID:RI5voFB2
>>987
列島要塞化計画とか凄いロマンを感じます___
997日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 00:02:42 ID:FC1V1mBM
>>997なら政権交代がある
998日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 00:02:56 ID:kthq4UfD
>>992
それは違うぞ。
あの当時の左翼は本土復帰運動してた結構まともな奴等だぞ。
そういうこというからアメポチとか言われるんだろう。
999日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 00:03:01 ID:ep2JwrAi
>>983
亀は多分、郵便局の支持者に良い顔したかったんだろう
後はコイジュミに言う事を聞かせたかった
この二点だけであんだけの事やったんでしょうね
1000日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 00:03:08 ID:V0HjQCpf
1000ならアメリカの核の傘から脱出するために
代用がかつて公共の電波で言い放った
「レーザービームでミサイル打ち落とす」を本気で
検討するという思いを受け止めて覚悟する
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://hideyoshi.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""