【おー、私を】鳩山民主党研究第292弾【信じてください】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
◆前スレ
【ゼネコンから】鳩山民主党研究第291弾【マザコンへ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260174699/

◆義姉スレ
ハングル板 月山酋長研究スレ(元飯嶋酋長研究スレ)
【再び】月山酋長研究第145弾【サンドイッチマン】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1259854441/

◆ニュース極東板 麻生太郎前総理研究スレ
【世界宗教者平和会議】麻生太郎研究第288弾【の裏にはたろちゃんが】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1259103915/
◆ニュース極東板 谷垣自民党研究スレ
【自転車一台】谷垣自民党研究第2弾【あればいい】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1258573883/

◆旧テンプレ【鳩山代表迷言録】
ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/pages/12.html
◆鳩山民主党研究まとめ @ ウィキ
ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
2日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 02:38:59 ID:PsYy3H1c
鳩山民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

民主党のHP(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
鳩山由紀夫代用の公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
岡田克也幹事長(当スレ名誉ネクスト総理)の公式サイト ttp://www.katsuya.net/top.html
小沢一郎筆頭代表代行の公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
菅直人代表代行(当スレ永世名誉次期代表)の公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
前原誠司元代表の公式サイト ttp://www.maehara21.com/
渡部恒三元国対委員長の公式サイト ttp://www.kozo.gr.jp/
野田佳彦元国対委員長の公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
桜井充の公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/
玄葉光一郎の公式サイト ttp://www.kgenba.com/
枝野幸男の公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
仙谷由人の公式サイト ttp://y-sengoku.com/
横路孝弘衆院副議長の公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
岡崎トミ子の公式サイト ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/
参議院議員 藤末健三公式ウェブサイト  ttp://www.fujisue.net/
「姫井ゆみ子」 HP ttp://himei.jp/
3日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 02:39:45 ID:PsYy3H1c
◆関連ブログ
細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
まぶちすみおの「不易塾」日記  ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
桜井充Blog ttp://policy.dr-sakurai.jp/
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
※鳥の囀りが再生されます。音量注意
岡田かつや TALK-ABOUT  ttp://katsuya.weblogs.jp/
川内博史 正々堂々blog ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/10592/
石田日記 ttp://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/
大串博志の国政日記  ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga/
植草一秀の『知られざる真実』  ttp://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/
4日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 02:41:07 ID:PsYy3H1c
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\

代用:言わずと知れた日本国総理大臣
2009年から民主党の代用に就任するも、数々の珍采配でネタにされる。
その後2009年総選挙で総理大臣へ。総理としては書類整理→外食→外遊
を専門に活動する。その卓越した外交センスを問われてオバマ大統領から
デンマークで査問を受けることになった。

        Λ灸Λ
        (´∀` )-、
       ,(mソ)ヽ    i
       / /  ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄

        Λ灸Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: ::: :: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;::  ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :: ::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

ハトウヨ:代用の電波に犯さ…魅力にほれ込み、どこまでもついていかされる気の毒な国民。
「今日は仕事したよ」→「また前言撤回したのかよ・・・」は不滅の黄金パターン。
5694:2009/12/08(火) 03:05:19 ID:ST3HfC5z
週刊朝日9月18日号
http://teitoku.sakura.ne.jp/cg/GJ200905/20090918%5B1%5D.jpg
国民の暮らしがこんなに変わる!
大予測 民主党政権一年後のニッポン
・政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価は1万3千円突破!
・大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
・公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出 などなど
   ↓(3か月後)
週刊朝日12月18日号
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20091218.jpg
民主党不況で大失業時代へ
・製造業派遣禁止、「コンクリートから人へ」政策で雇用は不安定化
・暫定税率廃止、高速道路無料化でデフレが深刻に
・参院選と米中間選挙で株価は波乱模様
・子ども手当も“焼け石に水”の「マイナス成長」
6日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 05:11:01 ID:J3wtuLuZ

             ノ´⌒ヽ,, :
       : γ⌒´      ヽ,    
        //""⌒⌒\  ) :  >>1乙じゃないと信じていたし、
     :  / ") /   ー ヽ )    今でも>>1乙じゃないと信じていたい・・・
       / /  (>)` ´(<i〈 :
    : 〈 〈 U   (__人_) | 〉
       \ \     ' // :
      :  〉       /
        /       /
       〈   ̄ ̄)  ̄)
        7  /  /
7日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 05:28:23 ID:u6nOoHPI
安子は教育ママだったそうだけど、どうせテストの点と通信簿の数字しか見てないようなママだったんだろうね。ケッ
8日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 05:36:44 ID:fGQTKVhg
■首相の本質を見失ってはいけない

鳩山政権発足から三ヶ月になろうとしている
ここに来て一部のメディアやインターネット掲示板で
鳩山首相は発言がブレている、指導力に欠ける、庶民感覚がないとの批判が上がっている。
だが待って欲しい、現政権は自民党政権時代の負の遺産を多く抱えている
どれも決断を間違えれば国家が転覆しかねない重要な案件ばかりである
そのような重要な案件に安易な決断が許される筈がない
日本の将来を真剣に考えるが故に発言が二転三転しているのだ
実に頼もしいではないか。
指導力にしてもそうだ、日本では思想や発言の自由が保障されている
一見バラバラに思える閣僚の発言も、日本に真の民主主義が産まれた証拠とは言えないだろうか?
少なくとも自民党政権時代には考えられなかった事である。
そして庶民感覚がないと言うが、そもそも一国の首相が庶民感覚で政治を考えていいものか?
家庭の台所を預かるのとは分けが違う、庶民感覚という小さな視点では寧ろ困るのだ
レベルの低い批判からはレベルの低い政治しか生まれない、庶民感覚などという低レベルな批判は慎むべきだろう
常にレベルの高い批判を行ってきた日本のメディアは、庶民感覚や失言などという低俗な政治批判を行った事など一度も無い
国民も冷静な判断で首相という仕事の本質を見極める必要があるだろう

(09/12/09 毎曰)
9負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2009/12/08(火) 06:10:23 ID:ZbOWBToW
  /      ヽ   /::::::::____:::::`ヽ、  
 /       >>1 \/::::::::::::::`≫リ- 、\:::::\   
/    文  ス  /:::::::::::::i::::::::ヤfr_  ト、:::::i 
|     革  レ. /:::::::::::::::|::::/ o`ー″ ,. スN  
|         建 /イ::::::::, -、〈        r―┐ 
|        て  |:::::::{ ⌒ヽ_       !⌒ソ八
|         に  ヽ::::::`ー-r'       /
|            _>:::__:::::}    r―≦^ト、
ヽ                ̄フ' /イj   | {ヽ〉 ` `ー、
  \           / r―┴――┴-ハ      |
   \____/ヽr┴―< ̄ ̄ ̄=代_   !
            /      > 、     V`ー〈_
           /   -‐  ̄    >< / ヽ:::/ `ヽ
10魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2009/12/08(火) 06:25:15 ID:9bdRDfkU
┌─────────────────────────────
|┌──────────┐ 履歴書     2009年12月8日
||         ___.    ..| ┌────────────────
||    /´ ̄  `ノj` 、   | |氏名:鳩山ユキオ
||   / / ´ ̄⌒〈   }... | ├────────────────
||   i /  ⌒  ⌒ `ヽl  .| |現住所:東京都音羽ハトヤマ会館
||   !゙  ( ・)` ´(・ ) i   | ├────────────────
||   |   (__人_)  | .   | |趣味:友愛
|| 、彡\   `ー'  /ミッ..| ├────────────────
||    /   ▼   ヽ    | |特技:全方位迷惑外交
|└──────────┘ └────────────────
|◆経歴
| ┌──┬─┬──────────────────────
| | 年 |月|
| ├──┼─┼──────────────────────
| |1947|02|誕生
| |1965|03|都立道ばた小石高等学校卒業
| |1969|03|東北京大学工学部卒業
| |1976|04|スーダンポッポ大学大学院白紙課程修了
| |1986|07|第38回衆議院議員総選挙にてラ党より出馬し当選
| |1998|04|友愛ミンス党結成 幹事長代理に就任
| |2009|05|友愛ミンス代表に就任
| |2009|09|第93代酋長に任命
| |2009|12|不逞な輩である>>1に対し、乙しながらも友愛を指示
11日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 06:33:38 ID:AA8M5O/T
例辞郎より
■Don't trust a person who says, "Trust me."
「私を信用して」という人を信用するな。

■Never trust a person who says, "Trust me."
「私を信用して」という人を信用するな。
12日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:18:32 ID:vg/dM2yW
>11
英辞郎より
This may sound strange, but trust me.
こう言うと変に聞こえるだろうが、私を信用してほしい。

Never trust a person who uses "believe me" often.
「私を信じて」と何度も言う人を信用するな。/「私を信じて」という人ほど信用できない。

13日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:19:43 ID:6xoD5/ag
「ほな考えときまっさ」「その話はまた別の機会に」とかに並ぶ
新たな「お断り」の言い回しが生まれたみたいね。>「トラスト・ミー」
14日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:26:50 ID:QHXVOtZH
民主、たばこ増税容認へ 環境税には反対
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20091208AT3S0702G07122009.html

 民主党は7日、政府税制調査会が2010年度税制改正で検討している1本2〜3円程度のたばこ税の
引き上げを容認する方向で調整に入った。地球温暖化対策税(環境税)の来年4月からの導入には反対
する方向。9日の正副幹事長会議を経て、14日にも小沢一郎幹事長が10年度予算の政府への重点
要望として鳩山由紀夫首相に提出する。

 地方交付税交付金に関しては、09年度予算に比べて1兆1000億円の増額を政府に求める方針だ。
交付税増額は地方自治体からの要求が多く、「地域主権」を掲げる党の方針とも合致するとみている。
15日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:29:54 ID:QHXVOtZH
ヤマト、宅配もパートで 3年で3.5万人増員、人件費を抑制
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20091208AT2D0701V07122009.html

 宅配便最大手のヤマトホールディングスは、荷物の配達を担当するパート社員を今後3年間で最大3万5000人
増員する。半面、ドライバーなど正社員は定年退職など自然減で年1000人強減らし、売上高の半分強を占める
総人件費を抑制する。宅配便市場は景気悪化の影響で単価下落が進んでいる。非正規社員の雇用問題が
議論になるなかで、同社はパートの積極活用で総人件費を抑えながら全体としては従業員数を増やし、収益を
確保する考えだ。

 同社の「宅急便」を手掛けるデリバリー事業の従業員数は約14万人。パートと正社員がほぼ半々を占める。
配達業務は「セールスドライバー」と呼ぶ正社員が中心で、パートは荷物の積み込みや仕分けが主な業務だった。
増員で配達にも本格的に業務を広げる。その結果、従業員数に占めるパート比率は6割前後に達する見通し。


ヤマトは友愛しなければ__________
16日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:36:02 ID:0iRuowsF
>ヤマトは友愛しなければ__________

残った十万人を切り捨てられた3.5万人と同じ目に遭わせなければ___
17日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:38:11 ID:j8P43kXs
ブリジストンの派遣会社ww
ブリヂストンビジネスサービス株式会社
http://bbs-haken.co.jp/
18日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:44:37 ID:ec50ryml
>>1
いちもつ♪

普天間移設、深まる混迷 日米合意に白紙化懸念も
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20091208AT3S0702307122009.html

 米軍普天間基地の移設問題をめぐる政府内の混乱が深まってきた。鳩山由紀夫首相は7日に
「政府としての考え方を決める時期に来た」と表明したが、直後の関係閣僚による協議では
政府としての統一見解はまとまらず、結論を先送りした。首相は来週中にも意見集約を図りたい考えだが、
閣僚の足並みは乱れたままで日米合意の白紙化を懸念する声も出てきた。

 「年内に決着させないと日米合意が白紙になる恐れもある」。岡田克也外相はここ数日、
普天間基地が存続する懸念を繰り返し首相に伝えているという。だが首相の態度は硬い。
7日に関係閣僚が首相官邸に集まった席でも、2人の会話はかみ合わなかったようだ。
(07:32)


>閣僚の足並みは乱れたままで日米合意の白紙化を懸念する声も出てきた。

何か、急に白紙化の懸念が出てきたみたいな書き方だなw

>7日に関係閣僚が首相官邸に集まった席でも、2人の会話はかみ合わなかったようだ。

そろそろオカラさんの辞表提出か・・・
19日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:44:52 ID:k53lknIG
>>17
ドメイン名がwww
20日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:44:55 ID:2bW+FSje
人権派弁護士が所得隠し 7年間で3000万円、国税指摘
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091208/crm0912080702007-n1.htm

 東京弁護士会の人権擁護委員会委員長を歴任し、薬害エイズ事件などの大型裁判の弁護人も務めた
ことがある飯田正剛(まさよし)弁護士(55)が、東京国税局の税務調査を受け、平成20年までの7年間
で約3000万円の所得隠しを指摘されていたことが7日、分かった。経理ミスなどを含む申告漏れ総額は
約6000万円で、追徴税額は重加算税などを含め2000万円以上に上るとみられる。

 複数の関係者によると、飯田弁護士は弁護士報酬のほか、経費、生活費などを各口座で管理していたが、
税務調査の過程で、収入の一部を弁護士報酬口座とは別の口座で長年にわたって管理し、申告していない
ことが判明。東京国税局は悪質な仮装・隠蔽(いんぺい)に相当するとして、約3000万円を所得隠と認定
したとみられる。

 飯田弁護士は早大卒業後、昭和58年に司法試験に合格し、61年に弁護士登録。人権問題を中心に、
名誉棄損訴訟に数多く携わっている。
 芥川賞作家の柳美里さん作「石に泳ぐ魚」でモデルとされた女性が名誉を傷つけられたとして、出版差し
止めを求めた訴訟の原告側弁護団の一員となったほか、政治家の介入の有無などが争われたNHK番組
改変訴訟では原告の市民団体側の弁護団長も務めた。
 このほか、薬害エイズ事件や故・三浦和義氏がマスコミを名誉棄損で訴えたロス疑惑訴訟、ライブドア事件
をめぐる訴訟の弁護団にも名前を連ねた。
21日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:45:36 ID:1eyA1DfZ
今朝のラジオで我らが逆神が代用について
「決断できない、責任は取られない、記者に『悩んでいる』と弱音を零し、
周りの記者も甘やかしてそれを突っ込もうとしない」とこき下ろし
今は危険な状態だと吠えておられたような気が…

はて、私は寝ぼけてたのでしょうか___
22早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/12/08(火) 07:47:46 ID:rodRGbcH
【新・民主党解剖】第2部 覇者の憂鬱(1)日本が岩手県になっていく
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091208/stt0912080731000-n1.htm
2009.12.8 07:24
頂にうっすらと雪化粧を施した岩手県の焼石山麓(やけいしさんろく)。
民主党幹事長、小沢一郎の地元である旧水沢市街(現奥州市水沢区)から西へ約20キロ山間部に分け入ると、国内最大規模を誇る胆沢(いさわ)ダムが姿を現す。
岩石などを積み上げて造られた高さ132メートルの堤体(ていたい)と眺望は壮観だが、完成は平成25年とまだ先だ。

■特定業者を外す
穀倉地帯・胆沢平野の新たな水源として建設されている胆沢ダムは、“小沢ダム”とも呼ばれる。
東京地検特捜部が捜査を進めている西松建設や水谷建設のダム工事受注の陰に、小沢の存在がちらつくからだ。
鳩山政権発足後、国土交通相の前原誠司は国直轄の48ダムについて一時凍結を発表した。
凍結対象のダムの中には、進捗(しんちょく)率(事業費ベース)が90%を超える長井ダム(山形県)もあったが、
進捗率75%の胆沢ダムは「見直しの対象には入っていない」(岩手県の達増拓也知事)。

「これが自民党が計画したダムなら凍結でしょう」
県内の建設業者は語る。胆沢ダムに関しては、工事に付きものの反対運動もほとんどなかったという。
「将来はダムのような大きな人間になりたい」。ダムの堤体には、地元小学生が未来の夢を書いた岩石が埋められている。
政界でダムのような大きな存在となった小沢は、胆沢ダム事業とどうかかわったのか。

「小沢さんが直接、受注業者を指名するとか、そんなことはなかったろう」
こう話すのは地元では珍しい反小沢系の地方議員の一人だ。大手ゼネコンならば、業者だけで談合は成立し、すみ分けもできる。
では、なぜそこに政治家の介在が指摘されるのか。関係者は「それでも、どのゼネコンも競うように小沢や小沢系の議員の選挙を手伝うんです。どうしてかといえば、外されるのが怖いからです」と証言する。
「外される」とは指名競争入札への参加を阻まれるということだ。発注元の官公庁に政治家側が、特定業者を指名するのではなく
「この業者はいかがなものか」などともっともらしい理由で排除することは、さほど問題視されていない。(続く)
23早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/12/08(火) 07:48:48 ID:rodRGbcH
>>22
■小沢システム拡大
「小沢さんの特徴を一言で表せば、『油断しない』『足場を固める』だよ」
小沢の後援会組織の一つ、「一友会」の元構成員は、現在につながる小沢のあり方についてこう語る。

「油断しない」のきっかけは唯一の最下位当選となった昭和58年12月の衆院選だとされる。
当時、自民党総務局長だった小沢の当確判明は遅れ、「落選」の誤情報までも後援会に流れたほどだった。このときから小沢の選挙への一点集中ぶりが加速した。

「足場固め」は当然、まず岩手県内で徹底された。
「同じ選挙区で小沢派の候補者同士を競わせる。より競争を激しくして全体の票の掘り起こしと底上げを図るのが狙いなんでしょうが、競わされる方は大変です」(一友会元構成員)
競争に負けた者は小沢に見放され、小沢のもとを去っていく。小沢は民主党内でも、小選挙区当選組と比例代表復活組の待遇を露骨に区別している。
そして今、来夏の参院選でも2人区に2人の候補を立てる構想を練っている。

小沢をよく知る元県会議員は、「これは小沢さんにとっては非常によくできたシステム」だと語る。
「小沢さん自身は競争したくない。ライバルは欲しくない。敵は消すんです」
小沢は、他の国会議員にも陳情した者にはそっけない対応になるという。「要はすべて『小沢を通せ』なんです」(元県議)。

小沢に依頼しないと物事が進められないシステムを構築する一方で、敵は徹底的に排除する。こうして「小沢王国」は造られた。
今回、民主党が採用した幹事長室への陳情一元化について、長年、小沢を支援してきた男性は皮肉を込めてこう言い切った。
「国と岩手県を置き換えたらよくわかる。地元では小沢事務所を通す。国は幹事長室を通す。幹事長室なんて小沢さんの子飼いばっかりでしょ、小沢事務所みたいなもんですよ」

現職県議の一人も同様に「日本全体がどんどん岩手県みたいになっていく気がする」と漏らした。

□陳情掌握で小沢支配強化
■「革命」と自賛
2日午後、衆院第15控室。民主党幹事長室に寄せられた陳情の優先度を決める判定会議で、
幹事長の小沢一郎はテーブルの陳情一覧に目を落とすなり、こう満足げにつぶやいた。
「こんなにあるんだ。ふ〜ん」

全国からの約400件に上る陳情を、自らの手中に収めたと実感した瞬間だったのだろうか。小沢は矢継ぎ早に指示を飛ばした。
「予算がかからずに喜ばれるものもある。そういうものも拾ってほしい」
「分野別団体の要望は利害が絡むので、政治的な判断があって当然よろしい」(続く)
24早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/12/08(火) 07:49:21 ID:rodRGbcH
>>22,23
この日午前には、同じ部屋に兵庫県知事、井戸敏三が入るのが目撃された。
平成22年度予算編成の要望書を手渡す目的だったが、約20分後に出てきた井戸は浮かない顔で、「政府に伝わるのか『懸念なし』とはしない」とこぼした。
政権交代後、民主党は小沢が「革命」と呼ぶ新陳情システムを採用した。では、それはどんなもので、どう決まったのか−。

「政治主導の陳情の受け方を考えてくれ」
小沢は10月中旬、筆頭副幹事長の高嶋良充(よしみつ)にこう指示し、高嶋は組織企業団体対策委員長(副幹事長)の細野豪志と小沢側近の副幹事長、佐藤公治らと構想を練った。
11月2日には、国会議員から官僚への陳情を禁止し、地方自治体や業界団体の陳情は都道府県連で受け付けた上で、党幹事長室経由で政務三役に取り次ぐ仕組みが決まった。

ただ、この方式は必然的に、小沢氏が認めなければ要望は通らない「小沢システム」となる。
同時に、その団体が民主党を支援するかどうかが要望実現の帰趨(きすう)を決することを意味する。

■党支援が決め手
12月1日のことだ。国会内で全国農業協同組合中央会(全中)から陳情を受けた静岡5区選出の細野は、そっけなく突き放した。
「静岡の農協は(10月の)参院静岡補選の最中に、店の中の谷垣禎一自民党総裁のポスターを何枚か張り替えていたでしょ」

全中は自民党の強力な支持団体だった歴史を持つ。全中側は、会長が農水省などの政務三役と面会できないと泣きついたが、
細野は「これまでの選挙での対応に理由がある。地方で動いてもらい、党の雰囲気を分かってからにしてほしい」とにべもなかった。

小沢は、企業や団体を民主党に引き寄せ、支援組織に組み込む「システム」づくりにこだわっている。
その一端は、新たな議員連盟改革でものぞかせている。

11月30日午前、国会内で開かれた全議員対象の懇談会。
この場で「議連のあり方検討チーム」座長の伴野(ばんの)豊は、今後議連を原則、民主党単独で構成することなど4項目を提示し、了承された。

ところが、この日午後の役員会で了承された方針には、重大な項目が追加されていた。
「政務三役、幹事長については入会を了としない」
これを知ったある政務官は「だまされた」と周囲に怒りをあらわにしたが、なぜ政務三役の議連活動まで禁じるのか。
党幹部は「政務三役が自分のいる省庁と関係する議連に入った場合、その議連に陳情するという抜け道ができてしまう」と説明する。

実は、伴野は小沢に政務三役の扱いについて相談していた。
原理原則を重視する小沢の性格を知る伴野が、自ら政務三役の入会は認めないことでよいか尋ね、「それでいい」との回答を引き出したのだった。(続く)
25早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/12/08(火) 07:49:41 ID:rodRGbcH
>>22,23,24
■物わかりの良い顔
これらの新しい政治システムは、自民党の力をそぐ目的があるとはいえ、民主党内や自治体、業界団体に大きな不満や戸惑いをもたらしている。
小沢が圧倒的な政治力を誇っている今だからこそ、一気に事を進めることができるのだ。

「小沢システム」を語る上で議員立法の原則禁止も欠かせない。
政策決定の政府・与党一元化を主導してきた小沢は、法案提出も政府が行うのが筋との持論がある。だが、この仕組みも小沢の采配(さいはい)次第だ。

11月30日、薬害肝炎患者を救済する肝炎対策基本法が成立した。
先の衆院選で初当選した元薬害肝炎九州訴訟原告で、「小沢ガールズ」と呼ばれる1人、
福田衣里子が中心となって超党派の議員立法で成立させたものだ。

小沢は自分を頼ってくる議員には、ときに物わかりの良い顔もみせる。
12月1日、衆院国交委員長の川内博史は党所属国会議員約40人を集め、国会内の幹事長室を訪れた。
マニフェストの目玉だった子ども手当などの政策を可能な限り、22年度予算案に盛り込むことを、政府に求めるよう要望するためだった。

「こんなにたくさんで選挙のこと?僕は選挙の担当だからね」
小沢は上機嫌でおどけてみせた上で、「要望はこのまま伝える。きょうはありがとう」と明言した。
参加議員は「党が賛成しないと法案は通らない。『このまま伝える』とは、党として政府に命令するという意味だ」と当たり前のように解説した。

民主党幹事長、小沢一郎は今月末、政治家生活満40周年を迎える。今や小沢の政治権力は絶頂に達し、「闇将軍」と呼ばれた師匠の故田中角栄元首相の往時をしのぐといわれる。
小沢はその強大な権力を何に用い、日本をどこに導くつもりなのか。欲したものを手にしながら、なぜか憂鬱(ゆううつ)そうにも見える小沢と民主党の現状を問う。(敬称略)
26日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:51:01 ID:MROZGkgT
>>20
なんだ金権派弁護士か
27日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:52:26 ID:6xoD5/ag
>>25
>欲したものを手にしながら、なぜか憂鬱(ゆううつ)そうにも
>見える小沢と民主党の現状を問う。

「手にした」こととそのやり方については問わないのね。
28早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/12/08(火) 07:53:00 ID:rodRGbcH
民主、たばこ増税容認へ 環境税には反対
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20091208AT3S0702G07122009.html
民主党は7日、政府税制調査会が2010年度税制改正で検討している
1本2〜3円程度のたばこ税の引き上げを容認する方向で調整に入った。
地球温暖化対策税(環境税)の来年4月からの導入には反対する方向。

9日の正副幹事長会議を経て、14日にも小沢一郎幹事長が
10年度予算の政府への重点要望として鳩山由紀夫首相に提出する。

地方交付税交付金に関しては、09年度予算に比べて1兆1000億円の増額を政府に求める方針だ。
交付税増額は地方自治体からの要求が多く、「地域主権」を掲げる党の方針とも合致するとみている。 (07:00)


環境税つくりませんm9(^Д^)プギャー!!
29日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:53:08 ID:WqptMMQZ
>>1
いちもつ…にもつ

>>21
いやぁ、逆ネ申の御信託は我が党が推進する大きな政府政策には
指針がピタリとあっているのよね
ラ党が行っていた小さな政府・政治改革にはピントがあわないので
見事に外れまくっていた訳でw
30日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:54:02 ID:MROZGkgT
595 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 07:47:55 ID:YXqBdnH30
trust me (賭裸素賭身) 

現代の英語社会ではオトコがオンナにプロポーズする時や浮気を疑われた時に良く使われる。
古くは1000人のオンナと関係を持ったとされるトーラス・トミーが語源という説が有力である。
珍しく日本語と意味が似通った点がある言い回しであり、
語源は「オレはハダカのままのオレを賭けるから、お前もハダカを賭けてくれ」というトーラスのくどき文句であり
「ハダカのつきあい」を賭けた関係を相手に要求する際に使われるのが今でも一般的である。

  - 民明書房「第六版 英和大百科事典」 より抜粋 -
31日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:54:33 ID:1pK4cbE+
”八方美人”で自ら窮地−首相の真意、依然つかめず− 
・・だそうです by地元紙
32日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:55:10 ID:ec50ryml
>>25
>党が賛成しないと法案は通らない。『このまま伝える』とは、党として政府に命令するという意味だ

すげーーーw
この政権では「党が政府の上位組織で、政府は党の拝命機関である」って、
完全にゲロっちゃったのかw
33早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/12/08(火) 07:55:38 ID:rodRGbcH
小沢氏、キリスト教発言の申し入れに説明
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20091208ddm005010159000c.html

キリスト教を「排他的」などと批評した民主党の小沢一郎幹事長の発言を巡り、
教会などでつくる「キリスト教協議会」(輿石勇議長)の飯島信総幹事が7日、党本部を訪ね、小沢氏の真意を問う申し入れ書を手渡した。

申し入れ後、小沢氏は記者会見で
「キリスト教は唯一の神で、一神教。仏教はいっぱい神様があり、各自の家に仏様があるという違いがある」などと説明した。
毎日新聞 2009年12月8日 東京朝刊


>仏教は(中略)各自の家に仏様があるという違いがある
・・・それ、草加じゃないのか?
34日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:56:16 ID:2bW+FSje
>>14=28
参院選が終わってからにします(キリッ
35魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2009/12/08(火) 07:56:18 ID:9bdRDfkU
普天間、首相いつ決断 解けぬ連立4次方程式 続く“初心者運転”
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091208/plc0912080745003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091208/plc0912080745003-n2.htm

沖縄の負担軽減・日米同盟・連立政権・国益

鳩山由紀夫首相は7日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題に
関する政府方針を年内に決める考えを示したが、首相は移設先を特定しない可能性も
示唆しており、政権運営の迷走ぶりは決定的だ。社民党への配慮から、決着を来年に
先送りする考えを表明したそばから、再びハンドルを切り戻したのは、米政府の強い抗議が
あったためだ。沖縄の負担軽減、日米同盟、連立政権、国益−という4つの変数を持つ
「4次連立方程式」(政府高官)の解を見いだせないまま、初心者運転が続く。(加納宏幸)

首相は7日午後、岡田克也外相、北沢俊美防衛相、前原誠司国土交通相、平野博文
官房長官の関係閣僚らと首相官邸で政府方針に関する最終調整を行った。だが、米国の
いらだちが沸点に達した現在もなお、「意見交換」(平野氏)をしただけに終わった。

「日米合意も沖縄県民の思いも、連立を維持することも大事だ。この三者を生かして
どういう結論を見いだすかに苦労をしている」

会談後の7日夕、首相は自らの苦渋をあけすけに語った。だが、米側はクリスマス休暇前
の18日までの決着を求めており、状況は待ったなしだ。沖縄県名護市に代替施設を造る
現行計画以外の代案を米側に提示するのは困難な情勢だ。

移設問題で鳩山政権が最も重視してきたのが「沖縄の負担軽減」。首相は先の衆院選で
沖縄県の4小選挙区で県外、国外移設派が全勝したことを「民意」と受け止め、移設先を
白紙から再検討する方針で臨んだ。
36日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:56:38 ID:j8P43kXs
>>20
素晴らしいパチパチ
これは参院選のわが党候補にふさわしい
でもポッポの12億円に比べたらちっさいですね〜
37魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2009/12/08(火) 07:57:05 ID:9bdRDfkU
このため、政権内では嘉手納基地(嘉手納町など)への統合、現行計画の微修正、
グアムへの全面移転などの複数案が次々と浮上した。ただ、11月13日の日米首脳
会談で、オバマ米大統領から現行計画に沿った迅速な解決を迫られた首相は「プリーズ・
トラスト・ミー」(私を信じてほしい)と応じ、同盟重視に舵を切ったかに見えた。

これで一時、現行計画を微修正して年内に結論を出す方向性が出つつあった。

だが、社民党の福島瑞穂党首が党首選という党内事情から今月3日、“連立離脱カード”を
振りかざしたため、首相は一転、連立重視の観点からグアム移転に言及し、米政府の
堪忍袋の緒を切ってしまった。

「鳩山政権では、国会議員ではない3人が外交政策を仕切っているのだろう」

今年10月、キャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は外務省幹部にこう指摘した。
キャンベル氏が挙げたのは、寺島実郎・日本総合研究所会長、須川清司・内閣官房専門
調査員、佐野忠克首相秘書官(政務)の3人。首相側近として、外務省や防衛省ルート
とは別に米政府高官と非公式に接触している。

首脳会談前、首相が「普天間問題が大きなイシューになることはない」と断言していたのも、
この「側近グループの影響が大きい」(周辺)という。

その結果、日米閣僚級作業グループでも、「米国側が命懸けで交渉に臨んでいるのに、
日本側は素人に毛の生えたような議論をしてきた」(政務三役)という状況に陥った。

日米交渉にかかわる政府高官がいう。

「とにかく政治主導なの! 国民の圧倒的支持がある政権だからいいんじゃないの?」。
38日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:58:25 ID:PR/ElApX
>1乙。
今朝の朝日新聞5面(政治政策面)に、
我が政権外交ブレーンと称されてる寺島何がしへのインタビューが。

「日米が今後1年をかけ戦略対話で議論していく、
 将来的な日米同盟、地位協定の見直しを議題にする確認が重要」
「普天間問題は前政権の合意のままで移転しても10〜30年かけて、
 在日米軍基地のあり方そのものを見直す中で解決しなきゃならない」
「首相は『今進めるべきは日米関係総体の再設計』と言わなきゃならない」
「ドイツのように基地ごとにそのあり方を議論し縮小させねばならない」
「米軍が将来、ハワイ・グアムまで後退しても日本が、
 コスト負担する形で緊急展開軍を日米共同維持する方式もある」
「今の日本には外国軍駐留を不思議に思わない人間が多い。強い問題意識をもつべき」
「首相には説得力が問われている」

なるほどねぇ。
この思いを首相や平野秘書長と共有してるのか。
39日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 07:59:14 ID:j8P43kXs
>>33
主席と代用の周りには仏になった人がいっぱいいるという意味ではないでしょうか。
元会計とか…
40早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/12/08(火) 07:59:36 ID:rodRGbcH
外交:民主訪中団、10日に出発
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20091208ddm005010163000c.html
民主党は7日、小沢一郎幹事長を名誉団長に、10日から4日間の日程で北京を訪問すると正式発表した。
訪中団は党所属国会議員143人や、党支持者ら約630人で構成。

小沢氏は10日に胡錦濤国家主席と会談する方向で調整している。
小沢氏はその後、11日に韓国・ソウルに入り、12日夜に李明博(イ・ミョンバク)大統領との夕食会に出席し、13日に帰国する。

毎日新聞 2009年12月8日 東京朝刊


主席だけ一足先に帰ってくるのかwww
41魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2009/12/08(火) 08:01:44 ID:9bdRDfkU
米側の理解得られるかが焦点
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014261621000.html#

沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題について鳩山総理大臣は、来週までに政府の
方針を取りまとめる考えを示し、8日も関係閣僚と協議を行うことにしています。しかし、
政府内では、年内に移設先を決めるのは難しいという見方が大勢で、今の計画の早期実行
を求めるアメリカ側の理解をどこまで得られる提案ができるかが、焦点となります。

鳩山総理大臣は、普天間基地の移設問題について政府の方針をアメリカ側に伝えたい
としており、時期については、来週18日にデンマークで開かれる国連の会議「COP15」
の首脳級会合の際にアメリカのオバマ大統領と会談したいとしたうえで、それまでに決める
意向です。

政府の方針取りまとめに向け、鳩山総理大臣は、8日も岡田外務大臣と北澤防衛大臣、
前原国土交通大臣らと協議を行うことにしています。また北澤防衛大臣は今週、在日
アメリカ軍の再編の一環として沖縄に駐留する海兵隊が移転する予定のグアムを訪問し、
軍の運用状況などを視察することにしています。

こうしたなか、鳩山総理大臣は7日、記者団に対し、「日米合意も大事だが、沖縄県民の
今日までの思いもたいへん大事だ。さらに連立政権の維持も大事だ。この3つをいかして
いくなかで、どういう結論を見いだすのか苦労している」と述べました。

政府内では、年内に移設先を決めるのは難しいという見方が大勢で、鳩山総理大臣も、
記者団に対し、アメリカ側への説明で移設先を明示するとは限らないという考えを示しました。

鳩山総理大臣は、移設先の結論を出す時期や、在日アメリカ軍の再編全体をどのように
実現させていくかなどについて検討しているという見方が出ています。しかし、アメリカ側は、
名護市のキャンプシュワブ沿岸に移設するとした今の計画が唯一実現可能なものだとして、
結論の先送りには強い懸念を示しており、アメリカ側の理解を、どこまで得られる提案が
できるかが、焦点となります。
42早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/12/08(火) 08:03:22 ID:rodRGbcH
<スコープ>首相 外相 意見対立 深刻に
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2009120802000074.html
2009年12月8日 紙面から

米軍普天間飛行場の移設問題をめぐり、鳩山由紀夫首相と岡田克也外相の意見対立が深刻になった。
首相は、連立相手の意向を踏まえ、沖縄県外への移設に傾斜。
対する岡田氏は、対米関係を維持するには、現行移設計画で年内決着を図るほかないと思い詰める。
政府方針を決める最終段階で、政権は抜き差しならない局面を迎えた。(竹内洋一)

首相は七日、近く政府方針をまとめ、米国に伝える考えを記者団に示した。
二〇〇六年の日米合意に基づき沖縄県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸部に移設する現行計画については
「米国からそういう要求は来ている」と述べた。

その上で、沖縄県民の県外移設への期待感、社民、国民新両党との連立の重要性を指摘し、辺野古移転は「簡単ではない」と二度繰り返した。
米国の要求に屈しない「対等な日米関係」を探る姿勢を示す思惑もある。

首相の周辺では、米国の反発を覚悟の上で、時間をかけて交渉すべきだとの意見が強まりつつある。
平野博文官房長官は記者会見で「辺野古だけではなくほかもないのか、今までの(日米合意の)検証作業をみたときにどうなのかという考え方を、首相自身が出すのではないか」と説明した。

一方、米国との交渉当事者として「圧力」を直接受ける岡田氏は先週末の沖縄訪問時、自ら提案した米軍嘉手納基地統合案について「非常に難しい」と地元メディアに断念を表明。
記者会見では「合意が実現できないときに(日米の)信頼関係がどれだけ維持されるのか。日米関係の現状に非常に強い危機感を持っている」と述べた。

外交の責任者が、日米関係が危機的状況にあると認めるのは異例だ。それほど岡田氏は追い詰められ、現行計画以外に選択肢は残されていないとの苦悩をにじませる。
六日午後に首相を公邸に訪ね、一時間余り会談した際には、首相の説得を試みたとみられる。

ただ、政府・与党に岡田氏を後押しする声はなく、孤立感が深まっている。
「岡田氏はなぜ米国や外務省の言いなりになっているのか、ということだ」
首相に近い中堅議員は首相の内心をこう代弁してみせた。



オカラは相変わらず、ぼっちだなあ。
43日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:04:34 ID:QHXVOtZH
>>40
( ´−`) .。oO(なんで「名誉」団長なんだろう・・・)
44日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:05:36 ID:4vrrm3gX
>>42
雪花菜が友愛されちゃう___
そのほうが面白くなるけど__
45日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:07:03 ID:gwhXFFC1
>>33
これまた、不思議な宗教観をお持ちで。その考え方は仏教じゃなくね?
46早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/12/08(火) 08:07:26 ID:rodRGbcH
「減税」「地域委創設」河村2大公約可決へ 名古屋
ttp://www.asahi.com/politics/update/1208/NGY200912070021.html
2009年12月8日1時28分

名古屋市の河村たかし市長の2大公約「市民税10%減税」「地域委員会の創設」が、開会中の名古屋市議会で可決される見通しとなった。
過半数を占める民主、自民の両会派が、9日の本会議で賛成する方針。
河村市長は、2大公約に市議の定数半減などを求める議会改革を加えた「3本柱」を掲げるが、
議会改革については市議会側が独自の改革案づくりに乗り出しているため、先送りか否決される見通しだ。

2大会派の民主、自民の市議団が7日、団会議を開き、対応を話し合った。
減税については、民主、自民とも賛成する方針だが、「減税の財源確保のために福祉、医療に悪影響が出ないように」などの要望を添える可能性がある。

減税の条例案が可決されれば、来年6月から減税される。
市の試算では、夫婦、子2人の4人家族の場合、年収300万円では減税額が年間1400円。年収1千万円では年間3万2900円と、所得により減税額は大きく変わる。
個人市民税の減税額の総額は2010年度で137億円に上る。河村市長は減税の財源を市職員の人件費1割削減や行政改革などで確保する方針だ。

市内を100以上の地域に分けて選挙などで選ばれた数人が予算の使い道を決める「地域委員会」については、
来春から一部の地域でモデル実施するための予算案に自民は賛成の方針だが、
「選挙をしない地区もモデルに入れる」などの意見を付ける可能性がある。

民主は8日朝まで態度決定を持ち越したが、賛成する可能性が高い。
2会派で過半数を占めるため、9日の本会議では2大公約は可決される見通しだ。
予算案では、市内16区に各一つをめどに学校区単位でモデル地区を選定。
選挙で選ばれた委員と、地域団体から推薦された委員数人を選出、1千万円程度の予算の使い道を議論する。

また、河村市長の議会改革案について、市議会側は独自の議会改革案づくりのための研究会を立ち上げ、
「3月までに草案を作る」としており、対案を示すことを理由に先送りか否決する方針だ。(寺西哲生、塩原賢)


( ´U`) だぎゃーの記事を久方ぶりに。
「地域委員会」は揉めそうだなあ、と一住民として思う。
47日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:09:34 ID:ec50ryml
>>45
後の小沢教である___
48日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:12:09 ID:j8P43kXs
>>42
おからと会談した後は決めるとか決意するとか決断するとか言ってたのに
そっちのほうに逝っちゃったか。
>>46
ふるさと早世みたいに金のなんちゃらとかに化けないといいですね_
そして盗まれると。
49魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2009/12/08(火) 08:13:52 ID:9bdRDfkU
普天間先送り、米大統領にCOPで伝達…首相意向
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091208-OYT1T00137.htm?from=top

(前半ry)
これに関連し、政府関係者は7日夜、「年内決着は無理だという空気が強い」との見方を
示した。日米が合意した沖縄県名護市への移設計画については「現行案で行くという
気配はまるで感じられない」と語った。

平野長官は7日の記者会見で「沖縄の基地問題は、危険や騒音の除去を含めて県民
負担をいかに少なくするかが基本の軸だ」と強調、政府の対処方針に沖縄の負担軽減策
などを盛り込む考えを示した。さらに、米側へ方針を伝える前に、与党党首らによる
基本政策閣僚委員会を開く方針も明らかにした。

民主党の小沢幹事長は7日の記者会見で「新しい政権を作った仲間として政権をより
よいものにすると協力し合うことは、党務を預かる者として努力しなければならない」
と述べた。社民党の意向にも配慮すべきだとの考えを示したものだ。

一方、沖縄県の仲井真弘多(ひろかず)知事は7日、県庁内で記者団に「頭越しでは
だめだ。最終決断を出す前に説明してほしい」と語った。知事は11日に上京し、政府
関係者と会談する予定だ。
50日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:14:25 ID:gwhXFFC1
>>46
この組織、ボランティアに1億とか使い道を決めさせるとか
とんでもない内容だったはずだけど、いろいろと大丈夫かねぇ
51日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:15:28 ID:QHXVOtZH
>>42
> 米国の要求に屈しない「対等な日米関係」を探る姿勢を示す思惑もある。
> 首相の周辺では、米国の反発を覚悟の上で、時間をかけて交渉すべきだとの意見が強まりつつある。
初歩的なことなんだが、「米国の要求」じゃないからw
二国間合意だからさw
52日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:23:00 ID:frqkbwRT
ユキオを信じちゃいけないよ
ぽっぽの頭は花畑
いつでも楽しい夢を見て生きているのが好きなのさ♪
53魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2009/12/08(火) 08:23:46 ID:9bdRDfkU
『パンとサーカス』か?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2009120702000084.html

中学卒業まで一人当たり年三十一万二千円の子ども手当支給と、行政刷新会議の
事業仕分けを見て、古代ローマの「パンとサーカス」を思い浮かべるのは、いささか
不謹慎であろうか。

古代ローマでは、「パン=食物」と「サーカス=見世物(みせもの)」を民衆に無償提供
することで政治的関心を封じ込め、民衆を治めることが一般的だったという。

村上春樹さん流に言うところの「200Q」年に誕生した民主党政権下では、パンが子ども
手当に代表される直接給付、サーカスが事業仕分けによる官僚攻撃に思えてしまうのだ。

子供一人当たり年三十万円を超える収入増は、現下の厳しい経済情勢に苦しむ子育て
世帯には朗報だ。

事業仕分けも、旧政権下で実権を握り続けた官僚たちが仕分け人にやり込められ、
明るみに出た「無駄遣い」が切り刻まれていく光景は実に気持ちがいい。

だとしても、単なる「ばらまき政策」なら、経済的自立への意欲を育(はぐく)むことに
ならないし、官僚たたきの熱狂に酔いしれることなく、政策の要・不要は冷徹に見極め
なければならない。

政権側の意図はともかく、政治的関心を失ってはならないのだ。

パンとサーカスは、ローマに社会的堕落をもたらし、滅亡の一因となった。「200Q年
体制」が、かつてのローマになることがないよう、日本人の良識を信じるとしよう。
54Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/12/08(火) 08:26:49 ID:e/A2EVjS
もはやう&1もつ。
>>38
>「米軍が将来、ハワイ・グアムまで後退しても日本が、
>コスト負担する形で緊急展開軍を日米共同維持する方式もある」

いくら安保条約があろうと、いざという時アメリカが本当に参戦してくれるか
には、疑問が残る。 だからこそ在日米軍を置いて、日本が攻められたら
米軍が自動的に参戦する仕組みを作ったのに。

その大事な担保、人質を簡単に手放しちゃうなんて…
55日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:26:54 ID:ec50ryml
>>53
民主政治は「パンとサーカス」と八木秀次氏 千葉「正論」懇話会
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091202/plc0912021815006-n1.htm

パクリやんw
56Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/12/08(火) 08:28:18 ID:e/A2EVjS
>>39
>主席と代用の周りにはノムになった人がいっぱいいる

んですねよくわかります
57日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:28:40 ID:ZTHiEhet
>>53
生み出すのに加担しといて何を言っているんだ、この梱包紙は
58日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:33:37 ID:J3wtuLuZ
仕分け結果「説明の場つくる」=仙谷担当相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000005-jij-pol

そんなこと言っちゃっていいんですか
59日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:34:17 ID:ec50ryml
羽田に昼の欧米便 高速無料試行、本州も 国交相意向
ttp://www.asahi.com/business/update/1208/TKY200912070442.html

> また関西、大阪(伊丹)、神戸の関西3空港の競合問題をめぐり、伊丹空港廃止の可能性について
>「長い将来にわたって否定するものではないが、かなり粗い議論だ。歴史的な経緯を含めあり方を
>検討していく」と述べ、当面は伊丹空港が存続する前提で解決策を模索する考えを示した。


これで橋下が反民主の先頭に立ったりして・・・w
60日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:34:20 ID:ozZrEw6V
>>53
サーカスを自ら演出していたのはしらんぷりかい。
61日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:35:03 ID:BEvORC0A
>>38
この寺島というのが実質の外相みたいなものなのか・・・

オカラさんはお飾りみたいなものなんだな (´・ω・`)
62Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/12/08(火) 08:37:36 ID:e/A2EVjS
>>42
>米国の要求に屈しない「対等な日米関係」を探る

>米国の反発を覚悟の上で、時間をかけて交渉すべき

>政府・与党に岡田氏を後押しする声はなく、孤立感が

>岡田氏はなぜ米国や外務省の言いなりになっているのか

うわあ…何ですかこの、絶望的な国際感覚のなさは。
日本が孤立しようが、テロの標的になろうが、
石油がストップしようが構わないんでしょうか。
63日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:38:07 ID:ec50ryml
>>61
むしろ弾除け・スケープゴート・人柱・人身御供なんじゃ___
64日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:39:42 ID:tTTyDicG
>>61
首相も実態はお飾りじゃないですか_
65日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:40:52 ID:LRkpQOmz
お鳩研

>724 名前:名無しさん@十周年 :2009/12/08(火) 08:33:23 ID:TcYnnM0u0
>
>JNNアンケ 『普天間問題の先送り、仕方がない』 7割
>
>                                  (゚д゚ )
>                                  (゚д゚ )
>                                  (゚д゚ )
>                                  (゚д゚ )
>                                  (゚д゚ )

言葉が出ません…                                  
66日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:40:55 ID:6To7yvku
>>61
しかし、ドイツの基地縮小ってワルシャワ条約機構の脅威がなくなったからできてる訳だよねえ…
冷戦真っ只中だった場合、そんなことできたのかしら?
日本の周囲は…ねえ。
67日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:41:34 ID:gdxZkdUb
>>38
ああ、いわゆる東亜の新秩序と言う奴ですね。
学校で習いました。
68日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:41:44 ID:7E8ej3VC
おはとけん。
起きたら新スレだった>1乙です。

>>64
何を今更。
最初から代用と呼ばれているではありませんか____
69日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:42:00 ID:tTTyDicG
>>66
東アジア共同体で全て解決します____
70Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/12/08(火) 08:42:44 ID:e/A2EVjS
>>53
>パンとサーカスは、ローマに社会的堕落をもたらし、滅亡の一因となった。「200Q年
>体制」が、かつてのローマになることがないよう、日本人の良識を信じるとしよう。

東京新聞までがネトウヨに!
…と思ったけどこれは、単なるアリバイ作りでしょうね。
71早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/12/08(火) 08:42:48 ID:rodRGbcH
今オヅラの番組で
「(こうした現政権の問題が出てきているなか)自民党に政権を戻そうという声がでてこない」

だそうです( ゚д゚)、ペッ
72日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:44:01 ID:1M5F76K+
>>65
応援団が「問題ない」って発表したら、視聴者は
元あった知識まで抜け落ちて軽視し始めるのではないかという陰毛論がふと浮かびました
技術力パネェっすわ__
73日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:44:09 ID:6To7yvku
お飾りと言えばクリスマスイルミネーションの季節ですね。

【お飾りは】鳩山民主党研究第293弾【イミテーション】
【イミテーション】鳩山民主党研究第293弾【イニシエーション】
74日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:44:18 ID:EmVQZl9U
>>52
【もう、どうにも】鳩山民主党研究第293弾【止まらない〜】
75日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:46:34 ID:M4gOeVnj
>>65
「あいつらじゃ仕方ない」とか「よくよく考えてみたら移転なんか無理だろ」とか
そういう意味でじゃないかな……
76日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:48:11 ID:4vrrm3gX
>>69
冊封体制ですね___
77日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:49:19 ID:EVAhmDQr
>>70
>日本人の良識を信じるとしよう

仰る通り、まさに、アリバイ作りです (^^;
78Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/12/08(火) 08:49:48 ID:e/A2EVjS
>>66
アメリカがベトナムから撤退したら、中国はたちどころに
西沙諸島や南沙諸島を武力占領してしまいました。

空気の読めないフィリピンがヤンキーゴーホームを叫ぶと、
アメリカはたちどころに在比米軍を撤退させてしまいました。
79日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:51:44 ID:a9zpmRBr
>>59
>伊丹空港廃止の可能性について
>「長い将来にわたって否定するものではないが、かなり粗い議論だ。歴史的な経緯を含めあり方を
>検討していく」と述べ、

歴史的経緯を含めて考えたら、
いま伊丹存続議論があるのがおかしいわけで、

なぜ在日が日本に住んでいるのかという歴史的経緯と同じような発想ですね。
80日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:53:30 ID:EVAhmDQr
>>78
フィリッピンの場合は火山噴火で基地機能が失われて、再建するにも膨大な金が・・・
そこに「ヤンキーゴーホーム」の批難が出たので、だったらバイバイって感じですな。
81日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:54:23 ID:PtkH4JqE
>>1
今日も一日我が党の出す絶望との戦いが始まるのよ。

>>65
仮に米が延期の条件のむとして、代わりに米が米軍再編の計画変更で出てくる大幅な出費を日本がまかなえと要求してきたらどうするの?
我が党はそういう交渉のシミュレーション絶対やってないだろうな。


【鳥類】鳩山民主党研究第293弾【哀れみの令】
82日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 08:59:22 ID:pwHRBTV/
>>61
またまた、口だけ出せて責任をとらなくていい人間に振り回されてるのか…
責任を取らされるだけなんだけど、雪花菜さんが(´・ω・)カワイソスに見える。

>>75
我が党が首を縦にふりさえすれば普天間から基地がなくなるんだけどねえ。。。
83日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:00:25 ID:5S6L1AWo
>>65
「国際協定は政権が変わったら破棄してよい」が日本の民意か。
84日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:00:56 ID:GjurFLn/
お得意先に「あいつらじゃ話にならん!会長を呼べ!!」
と呼び出された会長的シチュに感じられなくもないガッキーさん

アーミテージ氏らが普天間問題で不快感 自民・谷垣氏との会談で
2009.12.7 23:42
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091207/plc0912072345018-n1.htm
 自民党の谷垣禎一総裁は7日、来日中の米知日派、アーミテージ元国務副長官、グリーン元国家安全保障会議アジア上級部長らと都内のホテルで会談した。
アーミテージ氏は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に関し「日本は安全保障問題をどう導こうとしているのか分からない」と述べ、鳩山政権の対応に不快感を示した。

 グリーン氏も年内決着を急ぐよう注文。谷垣氏は、現行計画での移設先キャンプ・シュワブ沿岸部がある名護市で来年1月に予定される市長選に「解決を委ねるのは間違いだ」として、早期に政府が判断すべきだとの認識を表明した。

----
グリーンさん、野党に対しそんな注文出されても___
85Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/12/08(火) 09:01:06 ID:e/A2EVjS
>>77
いざとなったら、国民のせいにするんでしょうね。
自分たちが選挙前に我が党絶賛・ラ党叩きで世論操作してたことは棚に挙げて。
86日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:02:36 ID:7E8ej3VC
>>85
もちろんですよ______
無責任なマスコミの書き散らしを本気にして、投票したのは国民ですからね____
87日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:03:48 ID:wF8jjBtN
俺は移転先が見つかるように別の奴に頼んだの。そいつがちゃんとやってなかったんだよ。

資料整理をしてたんだ。オレは信じようと思ったの。
88日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:04:42 ID:M4gOeVnj
>>85
つ 世論操作に乗った国民のせい


民主主義ってとっても責任転嫁がしやすくて便利ですね__________
89日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:07:57 ID:a21YN6iE
もやにゅ〜鳩拳

【日米合意白紙化懸念】鳩山民主党研究第293弾【アニハトヤマノボレ】
90日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:09:45 ID:Vb0G0xPx
マスゴミアンケート信じてる奴なんてここに居ないだろ
91日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:10:38 ID:EVAhmDQr
>>87
>そいつがちゃんとやってなかったんだよ。
>オレは信じようと思ったの。

まあ、言い訳として分からんでは無い。
但し、上に立つ者に許される言い訳では無いけどな。

上に立つ者には、部下がちゃんとやってるかどうか確認する、監督責任ってものがある。

ヤクザだって、構成員が犯罪犯したら、組長が捕まるんだぜ。
92日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:11:59 ID:PtkH4JqE
>>91
>上に立つ者には、部下がちゃんとやってるかどうか確認する、監督責任ってものがある。
だから主席が幹事長をやっているんですね、わかります。
93日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:14:55 ID:5S6L1AWo
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  みんな秘書がやりました。
    |     (__人_)  |   国民のみなさまからしたらそんなことあるのかと思われるかもしれませんが
   \    `ー'  /   ほんとうに何も知りません。
   /      :::::\
94日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:17:32 ID:yzZ0oWNX
>>66
「ドイツのように」基地のありようを考え直すのであれば、当然統一ドイツが実施した
「憲法改正による、旧憲法で禁じていた国軍の海外派兵容認」と
「イラク・アフガンへの派兵及び、死者を伴う戦闘」は
もちろんセットなんですがねぇ。

関連要素を全部スルーして基地縮小だけしたいでござる、なんて寝言は通用しないわけで。
まあ専門家たる方がその程度の初歩的な話を知らんはずがありませんから、左の皮を
被ったネトウヨの甘言ですよ__

基地問題でドイツに習えなんて言う奴はみんな軍国主義者ですから、H条違反容疑で友愛です__
95日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:19:33 ID:qMasXe0b
18日まで結論とゴミ売り朝刊トップに出ていたが、我等が代用はどのような結論を出すのでしょうか?
まさかの斜め上は勘弁してくれ
96日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:22:25 ID:EVAhmDQr
>>95
斜め上の回答

 つ【普天間の韓国移転を提案】
97日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:22:33 ID:FNDkinQp
>>22-25
オールド自民党も真っ青の利権路線だな、
これで民主党一党支配完成と政治家や政治学者は考えてるみたいだが
こういう政治は国民の反発を招くんじゃないの?そうなれば民主党政権は崩壊じゃないの?
民主主義国では国民の支持に基づいて政治をする、支持を失えば下野する
こういう小学校で習うことがなぜ「小泉純一郎以外の」政治家はわからないのだろう
98日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:24:44 ID:a21YN6iE
子ども手当、地方負担容認も 厚労相が少子化相と会談

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091208AT3S0702B07122009.html

フラグがたちましたね
99日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:24:52 ID:gwhXFFC1
普通に「方針はもう少し待ってほしいと言うのが方針」とか言いだすんじゃね?
または、適当に綺麗事並べて、帰国後に盛大なちゃぶ台返し
100日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:25:04 ID:s9mmc38d
>>95
急いで移転先を決定する必要はないという結論に達しました

>>97
国民はそんなに賢くないんだぜ?
101日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:25:14 ID:2X3o7N1w
>>95
市長選の結果を見てからどうするか決めると米に通達
102日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:26:43 ID:9CSwFACt
>>1



今度は代用が「嘉手納統合は有力で、何度も取り上げてきた。どういう理由で
ダメになったのかを私なりに納得したい。」とか言い出しませんように。
103日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:28:29 ID:9CSwFACt
<PKO>隊員の不祥事急増 性的虐待など今年33人処分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000008-mai-int
104日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:28:53 ID:DhfD4TZN
>>95
先送りするのにどう言い訳するか、の結論でしょ?
105日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:31:20 ID:bFxlDnKy
>>98
昨日関西ローカルニュースでハシゲがその地方負担について
フンダララといってましたよ。
なに言ってんだよテメエと思いつつ、わが党の足をひっぱるんだったら
もっとやれ____いやもとい、この裏切り者、と心の中で罵声を
浴びせました。
106日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:36:07 ID:7E8ej3VC
こども手当は一部地方が負担しろ。
能をはじめとした文化も地方負担で。

…後は何が降ってくるかな_____
107日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:38:22 ID:5S6L1AWo
地方は民主を支持したんだからいいじゃないか。
108日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:39:23 ID:HXWAN5HW
おー、とうとう投票した人達を焼き討ちにしても良い体裁ができましたなw
109日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:41:28 ID:kR+VLkJ6
>>101

むしろ現在の連立政権下では結論が出ないとして参院選後、もしくは4年後まで先送り

なんてしませんよね?__
110日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:44:36 ID:kR+VLkJ6
>>98

国費全額を言い続けてるのって代用と光の戦士でしたっけ?
代用のは官房長官に否定されたんでしたっけ?
なんだかもうバリエーションが多すぎて覚えていられない_

いっそ素直に子供手当て仕分ければいいのに__
111日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:46:37 ID:C3Y3TO1H
>>65
俺も仕方ないと思うよ。
もうどうにでもなーれ(AAry的な意味で。
112日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:46:47 ID:HXWAN5HW
お?
亜米利加政府が、温室効果ガスは健康に害を認定したとよ!

これは、代用に援護射撃?w
113日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:47:27 ID:M4gOeVnj
>>109
「参院選の争点とする事で意見が一致」じゃないかな。
で、選挙が近くなったら米軍出て行けデモとか。
114日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:49:04 ID:HXWAN5HW
>>113
参院選挙の争点?
夏までアメリカ政府がまってくれるの?

と、今の段階では笑われているけど、果てして。
115日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:49:37 ID:s9mmc38d
箱妻ちゃん、こういうのは好きだねぇ…
<厚労省>日本年金機構へ覆面調査員 窓口サービスを向上
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000007-mai-pol
116日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:51:14 ID:kR+VLkJ6
>>115

元々官僚を叩くことしかできないお人だからなぁ
大臣になっても粗探しがお好きなんでしょう
117日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:51:20 ID:p9nqlMzx
「対等な日米関係」ってのが、マスコミが選んだこれからの外交ワンフレーズか。

対等の意味を履き違えてるな。
軍事的にも経済的にも圧倒的1位なアメリカ。あっちは対等って言っても良いけど、下の立場から言い出す事じゃない。
俺には民主党&マスコミ的「対等」は、「喧嘩上等」にしか思えない。
118日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:51:32 ID:PtkH4JqE
てか我が党が望まない結果が出たらどうするのよ。
小浜から聞かれたらどう答えるのよ。
119日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:51:41 ID:WdO3TiSn
>>97
民主主義を否定すれば良いじゃない___________
120日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:52:49 ID:gwhXFFC1
・社民党の「連立離脱カード」以降、にわかに騒がしくなってきた普天間移設問題。
7日、岡田外相、北沢防衛相、前原沖縄担当相が相次いで官邸を訪れた。
前原大臣は「まだ議論は継続中ですね。(何らかの方針をアメリカに?)まだ、そこまで
固まっていません」と述べた。

これに対し、社民党の福島党首は、アメリカ政府の神経を逆なでする、あるプランを示唆した。
福島党首は「アメリカの新聞に、意見広告を出そうと。NYタイムズになるかわかりませんが」
と述べた。
こうした中、鳩山首相は午後5時15分ごろ、「(日米合意、沖縄県民、連立3つとも重要と言ったが、
どうする?)3つとも大事なんです。(結論に)苦労していますが、細い一筋の道を模索している」と
述べた。(抜粋)

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00167929.html


>>115
更に官僚とかと対立するんだろうなぁ
121日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:53:16 ID:FNDkinQp
日本史上最悪の政権がなお支持率60パーセント
2000年の社稷もわれわれの代でお終いかね
そうなったらご先祖様に合わす顔がない
122日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:54:27 ID:s9mmc38d
国連会合、拉致で日朝再び火花 日本の反論、議長が制止
ttp://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120801000112.html

近日中にママがお詫びに伺います
123日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:54:37 ID:af2HS3YN
おQ、私を信じてください
124日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:57:09 ID:ZxM10rHn
【テレビ】TBSの報道番組「総力報道!THE NEWS」が来年3月で打ち切り
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260220831/

応援団の一部が打ち切りになるそうで
中の人があるスレに降臨してましたが視聴率の割には
スポンサーがついてて広告効果もそれなりにあったそうなんですが
125日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:57:21 ID:9CSwFACt
そういや科学技術仕分けがフンダララって、前スレ終盤で言われてたけど
現状は東大、京大などの旧帝大の人脈使っていろいろ働きかけたり
研究者同士で呼びかけあったりしたりしてるみたいよ。
こんな事もあったし。

研究者約33万人、仕分けに異議 主要20学会が声明
 物理、化学、数学、薬学、農芸化学、機械、金属など科学技術系の主要20学会(会員数計約33万人)は
4日、予算縮減の判定が相次いだ行政刷新会議の事業仕分けを憂慮する声明を連名で発表した。これほど
幅広い分野の学会が一緒に行動するのは、研究活動を含めても例がないという。
http://www.asahi.com/politics/update/1205/TKY200912050229.html
126日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:58:05 ID:PtkH4JqE
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009120700416

嘉手納管制、来年3月に返還へ=日米両政府が合意
米軍嘉手納基地(沖縄県)が行っている沖縄本島空域の航空管制業務(嘉手納ラプコン)を、2010年3月に日本側へ返還することで日米両政府が事実上合意したことが7日、明らかになった。
複数の政府関係者によると、両政府は来月にも外務省や在日米軍関係者らでつくる日米合同委員会を開催し、正式決定する。
嘉手納ラプコン返還は既に決定済みで、時期は07年末が目途とされていたが、日本側の航空管制官の訓練の遅れから一度延期された経緯がある。
このほど同基地の米軍管制官の下で、返還に向けた所定人数を超える47人の日本の管制官らの訓練が実施され、移管が可能となった。
移管により、那覇空港発着の管制システムは日本側に一元化される。米軍が原因のダイヤの乱れやニアミスなどが解消されるとみられ、民間機の円滑な運航につながると期待されている。


これは我が党のお手柄となります____
127日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:58:26 ID:bavwejyN
>>125
本物の理系男子の本気、お前らもよーく見とけよ
ってことでしょうね
128日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:58:53 ID:s9mmc38d
>>124
さらに低質な応援番組に改編されるだけなのでおk
129日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:59:05 ID:+aEDy/oH
>>112
まさか「気化したカーボンダイオキサイドを人体が吸入すると死ぬ」とかそういうやつじゃなかろうな
130日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 09:59:37 ID:WdO3TiSn
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    お〜今日もT○Sは頑張ってるなあ〜
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )                \
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .            ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
131日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:01:45 ID:9CSwFACt
>>127
若手研究育成や女性研究者支援も仕分けられたんで、老若男女問わずとなってます、ハイ。
132日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:01:59 ID:2X3o7N1w
>>118
我が党が望む結果が出るまで先送り・・・・・
133日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:02:10 ID:J3wtuLuZ
>>115
スパイ操るボスなオレカコイイ
134日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:02:58 ID:kR+VLkJ6
>>129

なにその致死率100%ガス

そういえばジハイドロジェンモノキサイド という劇物もあるそうで
135日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:03:03 ID:auB2N+Pt
【普天間】 福島みずほ大臣「アメリカの新聞に意見広告出す」と、米の神経逆なでプラン…鳩山首相は「県民・日米・連立、3つとも大切」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260230865/
136日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:04:06 ID:WdO3TiSn
>>132
米軍完全撤退かい?


それは良いけど、その後どうすんの?
自衛隊を増強するん?
新たに同盟国をさがすの、日本一国だけ孤立しても
きびしいとおもうがねえ・・・
137日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:05:46 ID:9CSwFACt
>>135
そういや内閣辞任ダービーでみずぽは結構危ないんじゃないか?
138日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:06:25 ID:J3wtuLuZ
>鳩山首相は「県民・日米・連立、3つとも大切」

みんなに良い顔しようとして
激怒させて決まらないんですよね
139日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:06:44 ID:cz+488l8
「米軍完全撤退すべき」論者には自国だけで防衛できると思ってる自信過剰酷使型と
無防備マンが助けてくれるお!なのと両方いるからな
どちらもお花畑だが
140日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:07:24 ID:iBgh6rcM
マスコミの扇動に大衆が流された結果政権交代が起きて今のザマになったことを考えれば、
まずはどうにかしてマスコミを叩き直せばどうにかなりそうなもんだがな。
141日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:07:35 ID:2SKy6T0P
>>135
>鳩山首相は「県民・日米・連立、3つとも大切」
どれも 蔑ろにしてるようにしか見えんのだが・・・・
142日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:10:20 ID:uekDhhQR
まさか・・・ あっちでオバマと会談して
普天間の先送りと日本が保有している米国債の売却
好きな方を選んでね♪とか迫るつもりじゃないよな・・・
143日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:10:38 ID:s9mmc38d
我が党て白か黒の思考しかできないよな。
別によく話し合って、社民連立離脱で基地問題以外は閣外協力とか
検討できないのかね?まず、合意点を探るって事がないよな。
144日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:10:40 ID:zprcL9Hg
>>137
最近の運動会では全員が一緒ににゴールするらしいので、順位はつけません___
145日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:11:40 ID:7E8ej3VC
>>129
死ぬほどじゃなくても、「中毒」にはなるんじゃなかったっけ?
危険ですね______
146日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:12:01 ID:2X3o7N1w
>>136
その後はポッポ念願の「支那を盟主と仰ぐ」東アジア共同体でしょ・・・・・・orz
147日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:12:04 ID:WdO3TiSn
>>142
ハル・ノートならぬ
ハト・ノートw
148日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:14:36 ID:bFxlDnKy
はー、誰かナントカしてくれないかな。
毎日憂鬱だな。

でもよその国からしたら馬鹿は馬鹿なりの使い道があるんだろうな。
149日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:15:49 ID:gwhXFFC1
>>142
逆に、そんな事が言えるくらいの代用だったら、こんなにこじれてないと思う
どんな形であれ

>>146
中国の方が勘弁してくれとか言いだすんじゃね?
この外交感覚を見てると
150日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:16:43 ID:0nzfDbik
>>143
閣内で意見もまとめられないんだから無理だろう。
保身と売国とラ党憎し以外一致してるところがないという
151日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:16:54 ID:GJdOocsv
>>134
最高の劇毒物の名をこんなとこに書いちゃいかん。テロリストが見たらどうする!
152日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:17:57 ID:FNDkinQp
結局主席のご意向ですべてが決まるんでしょ、主席が目先の政局優先だからこんな外交になる
プロテスタントの前でローマ教皇の発言を引用しちゃうようなお方
ミサイル乱射の時ものん気に中国見物を続けるお方
同盟国、友好国の高官を平気で侮辱するお方
こういうお人が国政の全権を握る、恐ろしいことだと思う
153日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:18:29 ID:auB2N+Pt
結局円高復帰かよ
154日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:20:35 ID:7E8ej3VC
>>151
えー?
ダイオキサイドガスを書くよりマシなんじゃないですか?
155日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:20:38 ID:gwhXFFC1
普天間先送り、米大統領にCOPで伝達…首相意向

鳩山首相は7日、沖縄の米軍普天間飛行場の移設問題について、コペンハーゲンで
17〜18日に開かれる国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)首脳級
会合までに対処方針をまとめる考えを表明した。

首相官邸で記者団に語った。政府・与党内では、首相が「県外・国外移設」に固執する
社民党などに配慮し、対処方針では移設先に触れず、結論を先送りにするとの見方が
強まっている。首相としては、普天間問題が混乱している状態を収拾するため、政府と
しての方針を年内に正式に決定し、米側にも公式に伝える必要があると判断したものと
見られる。

首相は「オバマ米大統領とお会い出来るようになればありがたいし、その時までには
政府の考え方をしっかりと述べて理解を頂きたい」と、首脳級会合に出席するオバマ
大統領と会談し、対処方針を直接伝えたいとの意向も示した。

ただ、具体的な移設先を明示するかどうかは、「必ずしもそう申し上げているわけでは
ない」と述べ、言及を避けた。

この問題で、首相は7日午後、首相官邸で平野官房長官、岡田外相、北沢防衛相、
前原沖縄相と会談した。また、外相は同日、ルース駐日米大使と外務省で会談した。

防衛相が8日午後に米グアムに海外出張する予定のため、首相は8日、防衛相の
出発前に改めて4閣僚と会談し、結論先送りの対処方針を確認したい考えだ。

これに関連し、政府関係者は7日夜、「年内決着は無理だという空気が強い」との見方を
示した。日米が合意した沖縄県名護市への移設計画については「現行案で行くという気配
はまるで感じられない」と語った。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091208-OYT1T00137.htm

方針は先送りと言うのが方針(キリッ
156日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:21:18 ID:yDjhqcd+
>>134
ジハイドロジェンモノ「オ」キサイドですなー。

 1:異常な発汗や嘔吐の原因となる。
 2:酸性雨の主成分である。
 3:気体の状態では強烈な爆発を起こす。
 4:吸入すると死ぬことがある。
 5:腐食を促進する。
 6:大量に摂取すると死亡する。

うむ。
恐ろしい毒物だ__
157日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:21:55 ID:vc80xo1k
>134
それ、液化したものを吸いこむと苦しくなるやつだな。
158日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:24:38 ID:7E8ej3VC
>>156
しかも相当エネルギー使わないと分解できないし、分解物がまた危険ですからね。

地球上には危険物がいっぱい。
159朴田アク禁中:2009/12/08(火) 10:25:58 ID:+n/c3O8e
一日でアク禁逆戻りだぜorz

ところで閣議の結果って出てきてる?
160日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:26:04 ID:Envcksjy
鳩研おはよう鳩研。

320:可愛い奥様 :2009/12/08(火) 09:11:52 ID:Bu1XsOkEO [sage]
今朝の新聞にサラリーマンのスーツ代や新聞なんかを経費として認め、控除できるようにする案が出てると書いてあったんだけど、
扶養控除に続き、基礎控除も廃止する気なんじゃ?


基礎控除を廃止してまでも実現させたい公約があります(ピシッ
裏公約かも知れませんけど_____
161日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:26:18 ID:1y/OdHYO
愚痴

農協の広報誌とってるんだが、組合長が
「戦後初の国民の選択による政権交代」
とか言い出してて憂鬱だ
55年体制ではなく戦後とは大きく出ましたね

バカかと思うのは、その広報誌が出回るのは、
自民党の新人候補に入れたひとが圧倒的に多い地域なこと
もうちょっと考えて言えばいいのに
我が党を擁護するようなことばかり言ってるが、一年後どんなことになっててもシラネ
162日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:28:29 ID:YVomoN56
>>160
…給与所得控除とか__
163日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:29:06 ID:i11970ar
>>155
あーあ。予想通り、実質上合意破棄ですね。
アメリカはどう出ますかね。まぁ色々ハブにされるのかな。
164日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:29:29 ID:yDjhqcd+
連立一番、国民二番、惨事のオヤツは何になるのでしょうか__

「政権維持のため我慢」=経済対策上積みで鳩山首相

鳩山由紀夫首相は8日午前、2009年度第2次補正予算案に盛り込む追加経済対策の規模が
国民新党の主張で当初案より1000億円増額されたことについて、
「やはり連立政権を維持していくことが政権安定につながる。
ここは我慢のしどころだ」と述べ、安定した政権運営のためにはやむを得なかったとの認識を示した。
さらに首相は「いかに結束を大事にしていくかに腐心したい」と強調した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000043-jij-pol
165日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:29:46 ID:EVAhmDQr
>>140
>マスコミを叩き直せば

そんなの無理ポ。

メディア(情報媒体)ってのは、「自分達が伝えたい事を伝える」。

「伝えたい」の理由は、金儲けかも知れないし、啓蒙かも知れないが
何にしろ、「記事になる(すべき)」って動機付けが無ければ記事にはなりません。

そして「伝えたい」って事は「伝えたい」内容にそぐわない事実は
意図的か否かに依らず、まず、書かれません。

結局は、メディアから情報を受け取る人間が、「その記事が全てでは無い」って
理解しながら情報を受け取るようにならなきゃならんのヨ。

それがメディア・リテラシーというものです。


書かれた記事     : ある犯罪者に取材した所、記者が殴られた
書かれなかった事実 : 実は先に記者が手を出していた
166日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:30:33 ID:sfoYeEc6
                   ,,ノ´⌒`ヽ,,
            ,,γ⌒´         ゝ,,
           /             )⌒ヽ
          /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)   
         /   ノ             ヽ (   
        (  彡                  i  )  
        ) i     /\     /\   i (   
       (  !        ヽ   /      i  )  
        r⌒   -・==-     -==・-   ⌒i
        { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }   
         \_! \  /(   )\      !ノ   
          't    /   ^ i ^   ',   /
           ヽ     _, -‐‐-、._    /    < Please trust me
              \_ヽ.  `ニニU´  _/
               \.        λ.
           _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \


      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ "'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;;;::|
    |::::::::::|  ''''''""""""""    |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,,ゝ ノ,,,,,   .|ミ|
     |彡|.  '''"""   " """''  |/
    /⌒| ミ ‐-━‐,` | `━‐ |    
    | ( リ   =''''" ;; | "''''= ノ
     ヽ,,|        ヽ  .|
       |`l;;;;;,,,,  / ^-ヘ..;;;;,|
   ._/| "i    ,-----、ゝ |       < Absolutely, I trust you
./''":::::/:;;;;;\\   "'''''''"  /
:::::::::_/:::::::::.l .\ `二二二./i、__
       .ヾ .\__/ |:::::::|::::::::
167日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:31:56 ID:XUbzfM3A
>>38
しかし,良くも悪くも,代用全然仕事してませんね。
なんで,代用以外の行動しか記事にならないかっつー。
寺島さんすら業を煮やしてません?これ。
良くも悪くも,
態度がハッキリしないのが交渉の場では不利になるだけ,
という基本的な部分からレクチャーする必要があるのだと思います。

これだけお膳立てしてもらっているにも関わらず,
決断できねえというのは正直チキンですね。まあ,鳥類だけど。

>>61
良くも悪くも行動している,という意味では外相か。というより外交官でしょうね。
その理念方針はともかく,内閣のメンツよりは仕事してると思いますよ。
ただ,寺島さん,代用に高望みしすぎ。
あなたの望む世界を作るだけの決断力も能力も代用には欠けてます・・・
168日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:33:35 ID:kR+VLkJ6
>>164

社民なんかと連立なんてしなくても
現実的でラ党時代を継承した政策ならラ党も個別にでも修正案で法案賛成してくれるだろうに
すべてをひっくり返して自分達の正義なんてのを無意味に実行しようとするから
連立と同盟を両天秤なんてアホな事をやらかすんだよ

連立できなくて困るのはせいぜい次の選挙までだろうが、同盟がこじれて困るのは今後何十年なんだぞ?
169日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:34:08 ID:7E8ej3VC
>>167
アメリカ側が「首相や閣僚じゃ話にならない。小沢と寺島つれてこい」と言ったら、どうするんでしょうね?
170日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:34:20 ID:ST3HfC5z
亀井静香 郵政・金融担当相「​もうひとつの」記者会見
12月8日(金)午前10時30分(メド)から、金融庁大臣室で開催される
亀井静香郵政・金融担当相の記者会見を、生中継します。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv7801468
171日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:36:46 ID:h3r6T/MI
あぁ…籔中さんの白髪がまた増える…
172日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:37:02 ID:iBgh6rcM
>>165
骨の髄までやられてる。
お気の毒に。
173日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:37:03 ID:3pT9KJai
>>164
         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
     : l    (__人_).  |:    コンクリートから人へ
     :\    |┬|   /:      人から連立維持へ
      : '`7  | | |  〈:
     : , -‐ (_)  `ー' .i |:     国民の生活が第二
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:      あなたのミンス党です
174日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:37:11 ID:auB2N+Pt
仏ミシュラン、日本生産撤退を検討 群馬県のタイヤ工場閉鎖へ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091207AT1D0403O05122009.html

我が党の円高政策の効果がここに
175日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:37:51 ID:wF8jjBtN
>>164
代用は、イエスマンの鑑なんよ__
176日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:37:55 ID:EVAhmDQr
>>162
うん、給与所得控除狙いでしょう。

現在でも給与所得者は給与所得控除使わずに、実費で申告は可能ですが
そんな事、やってる人間は皆無ですし、自営業者は法人成りして
自分に給料払って、給与所得控除使うのが節税の基本ですからね。

年収300万円として、給与所得控除は108万円。
普通のサラリーマンが必要経費で108万円なんて使ってる訳ないです。
(通勤用に背広、靴とかって言ったって、せいぜい年間50万円も行かないでしょ)
177日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:39:07 ID:7idciQTn
>>160

>今朝の新聞にサラリーマンのスーツ代や新聞なんかを経費として認め、

500億には足りないようですが・・・。
178日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:40:18 ID:wF8jjBtN
>>176
そこで新聞代に58万使ってみればどうだろうか?
179日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:41:32 ID:7idciQTn
年収300万で100万スーツとか靴とか買ったら生活できないだろw
莫大な税収アップだが、本気でころ・・・友愛が実現化するぞ。
180日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:42:18 ID:Tx+Y2hFW
>>164
>国民二番

ダウト
181日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:42:54 ID:2SKy6T0P
>>164>>173
我が党は(日本)国民の生活なんか眼中にないでしょ。
2番目は売国だろ。
182日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:43:19 ID:auB2N+Pt
国民の生活が第一



番目の犠牲
183日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:43:26 ID:kR+VLkJ6
【増税の中心で】鳩山民主党研究第293弾【脱税をさけんだノケモノ】
184日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:45:53 ID:ST3HfC5z
開戦記念日に田母神元空将と語り合おう
東亜解放を闘った大和魂を今現在に

【日時】
平成21年12月8日(火)
13時〜14時 講演「わが国防論」(講師 田母神元空将)
14時〜15時 同情質疑応答  

【会場】
靖国会館「田安・玉垣の間」(120人まで)
東京都千代田区九段北3丁目1番1号 靖国神社内
交通:東西線/半蔵門線/都営新宿線「九段下駅(出口1)」より徒歩7分
【参加費】1,500円
【生中継】
ニコニコ生放送にて13:00から中継予定
http://live.nicovideo.jp/gate/lv7804634
※緊急の場合、下記スティッカムに生放送を切り替えます。
http://www.stickam.jp/profile/zaitokukai

【主催】田母神論文と自衛官の名誉を考える会
【協賛】主権回復を目指す会
185日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:47:18 ID:bFxlDnKy
えー、でも各自で確定申告すんの?
そんなのが面倒と言うか不可能だから控除があるんじゃないんかな。
186日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:47:36 ID:qMasXe0b
18日の結論が先送りかよ!雨もこんな狂人と付き合にゃならんのが不憫でなりません
砂漠で手一杯なのに背後の太平洋がががががが だもんな
187日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:47:41 ID:ilMgpfMq
>>161
>戦後初の国民の選択による政権交代
なんつうか、戦後長らく自民党政権が続いてきたのが国民の意思でないとでも言いたげで…
188日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:48:14 ID:Envcksjy
365:名無しさん@十周年 :2009/12/08(火) 10:37:03 ID:NbG/0E7W0 [sage]
テレビ「15日に超VIPが逮捕されるらしい。田中角栄が捕まる前と同じ雰囲気だ」

お塩「俺か!」



…そういえば代用、荷造りは終わりましたか?
189日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:48:36 ID:sfoYeEc6
>>155
参院選まで延ばすのが見え見え。
190日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:51:50 ID:eHJGqoKU
>>124
まぁ、選挙も政権交代も蜜月期間も終わりましたし、我が党の不祥事や代用の疑惑を報じるとそこだけ視聴率が落ちるそうですから、
報道の役目は終わった、ということなのでしょう_______。

誰かこの、ふつふつと湧いてくる札意を何とかして欲しい。
191日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:53:24 ID:LRkpQOmz
>>179
>100万スーツ
代用、服や靴の値段なんてわかんないんじゃないの。
お見立てしてもらったのを着て満足するタイプだし。
192日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:53:29 ID:uekDhhQR
>>188
代用はその頃日本におられるのでしょうか?
主席はご旅行から帰って来た直後くらいですよね・・・
193日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:53:30 ID:gwhXFFC1
>>155自己レス
つかね。普天間問題が混乱してるのは、全部我らが党の責任なわけで
それを理由に先送りとか、とんでもない話だよなぁ
194日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:53:48 ID:7E8ej3VC
>>190
>札意を何とかして欲しい。

その札はビルの屋上から投げ捨てると、世間が喜ぶかと____
195日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:55:17 ID:yDjhqcd+
まるでラ党のような国債発行です__

経済対策7・2兆円で合意 財源確保で国債発行

政府は8日午前、連立3党の党首らによる基本政策閣僚委員会を開き、2009年度第2次補正予算案に盛り込む国の財政負担を、7兆2千億円とする追加経済対策に合意し、閣議決定した。
対策は、雇用、環境、景気、生活の安心確保、地方支援、「国民潜在力」発揮の6分野。当初封印した公共事業も地域のインフラ整備などで復活し、厳しい状況にある地方経済を下支えする。
財源は09年度1次補正の見直し分などでは賄いきれず、公共事業などに充てる建設国債を追加発行する。

鳩山由紀夫首相は同日、記者団に対し「(当初の政府案は)ギリギリだったので、これ以上の要求になれば当然、国債を発行せざるを得ない」と述べた。
対策は、雇用分野で国が休業手当を補てんする雇用調整助成金の支給要件を緩和。保育サービスの拡充など女性の就労支援も盛り込んだ。
環境では、省エネ家電の購入を促すエコポイント制度を継続。林業再生や低炭素化の推進を打ち出した。
中小企業の資金繰り支援と住宅投資の促進を、景気分野の柱に据えた。省エネ対策を施した住宅の新築や改装などが対象の住宅版エコポイントも創設する。
地方支援では、地方交付税交付金の減収分3兆円程度を国が穴埋めし、インフラ整備などに充てる実際の支出は5千億円程度になる。
幼稚園と保育所の一元化や、工場の太陽光発電の促進に向けて制度改正する。

ttp://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120801000255.html
196日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:57:30 ID:auB2N+Pt
削減されたダム住民は何を思う
197日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:57:35 ID:2SKy6T0P
>>188
誰の事?
2Fや森元じゃ超VIPとは言えんしやっぱ代用か。
それとも電撃で主席?

まあ、こんなの話半分のチラ裏だが。
198日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:57:51 ID:YWN221Cp
ミ´Д`ミ 今起きた

>>1
ミ ゚∀゚ミ スレ建て乙です、褒美にオカラさんの代用として沖縄で吊しあげられる権利をやろう



ミ´З`ミ で分かっちゃいるが___、一応尋ねると___、
ミ´A`ミ このCOP15離脱ってのはネタだよな___?

ミ´゚∀゚ミ マスコミ様大絶賛の「鳩山イニシアチブ」って何だっけ___?
199日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:58:39 ID:jdN1Wrd/
>>185
サラリーマンは源泉徴収・年末調整で
税に対する意識が希薄ですからね。
つまり我が党政権は税に対する国民の意識を高めるべく、
こういう政策を打ち出しているのだ_______

毎年医療費控除の申告してるけど、
確定申告すると税に対する意識は深まるね。
代用の脱税許すまじ…!と思う人が増えることはいいことだと思うw
確定申告書の作成だけど、
数字を入れれば自動的に計算してくれるので、そんなに手間ではない。
領収書の整理と一覧表の作成が死ぬほど面倒だけどなorz
200日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:58:43 ID:MODiFvIo
>>194
後の「平成のええじゃないか」発端の書き込みである____
201日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:59:24 ID:cL4xzZUV
>>198

鳩山イニシア恥部

→代用の無言大暴走
202日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 10:59:59 ID:wF8jjBtN
>>196
っていうか、ダムの人たちどうなったんだろう?

誰も出てこないんだけど、みんな死んだのかな?
203日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:00:59 ID:5S6L1AWo
>>199
ぽっぽの脱税はちょっとありえないレベルなんだよねw
なんでみんな怒らないのか分からん。
204日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:02:36 ID:2SKy6T0P
>>199
暴論を言わせてもらえばサラリーマンも確定申告するようになればいい。
そうすりゃ税と言う物をもっと身近に感じるようになるだろう。
そうなると代用の件は許せないと思う人間が増える・・・・・はず・・・・
205日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:04:39 ID:FUgqCM3Z
モルゲン、鳩ウォッチャーたち。

>>203
こそっと黙って生前贈与を受けている輩が、たくさんいたりしてな。
206日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:04:40 ID:gwhXFFC1
>>98の別の記事

★自治体、事業主も負担を=子ども手当財源で−福島少子化担当相

・福島瑞穂少子化担当相は7日、厚生労働省内で長妻昭厚労相と会い、今年度で廃止する
児童手当の地方負担分約5700億円を子ども手当の財源に充てるよう提案した。厚労相は
「現行を超えない範囲で地方に負担いただく選択肢もあるのではないか」と述べ、理解を示した。

同担当相はまた、児童手当の事業主負担分約1800億円も子ども手当の財源に充てるよう求めた。
これに対し厚労相は会談後、記者団に「そういう筋で言えば事業主負担もそうだ」と述べた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091207-00000161-jij-pol

>これに対し厚労相は会談後、記者団に「そういう筋で言えば事業主負担もそうだ」と述べた。

なんつーか、厳しいよね
207日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:05:10 ID:kR+VLkJ6
毎年確定申告するようになったら
「こんな面倒なことするぐらいなら脱税するのも分かる」
と意味不明な方向性の擁護がやってくるので問題ありません

テレビなんかじゃ家族間だから罪の度合いがどうのとか言ってるバカもいるが、れっきとした犯罪なんだぜ脱税って
208日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:05:44 ID:Tx+Y2hFW
またヨーカドーのWebサイトが価格ミスやらかしたらしい。
ちらっとスレを覗いてきたけど、なんか魔女裁判の事業仕訳があそこまで
熱狂的に支持される理由がわかる気がする。
日本人の道徳観とか正義感ってどこへ行っちゃったんだろう。
209日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:05:47 ID:bFxlDnKy
>>199
ウリも時々確定申告していますが、シーズン中の税務署って結構人も書類も
いっぱいだしサラリーマンが全員確定申告したら中の人死なないかしら。
まさかそいつも郵便局で、とか考えて…いや、何にも考えてませんね。
多分言ってみましたレベルなんでしょうなぁ。
210日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:05:49 ID:a21YN6iE
>>197
<U@ω@> おざわんわんおざわんわんお
政権交代論者が日曜日に言ってましたね
211日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:05:52 ID:EVAhmDQr
>>185
>そんなのが面倒と言うか不可能だから控除があるんじゃないんかな。

米国では個人の確定申告が義務付けられてますので不可能ではありません (笑

日本の給与所得控除はその前身である勤労控除の時代は収入の「10%」でした。
それに対して、収入・費用の捕捉率が不公平(クロヨン、トウゴウサン)という
非難とか色々あって、現在のように給与所得控除を大きくしたんですね。
それを元に戻そうって話です。
(どう考えても、現状の控除額は大きすぎます。)

面倒ってのは・・・自営業の方は皆、やってますんでネェ (笑
212日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:06:17 ID:YWN221Cp
>>203
ミ´゚З゚ミ あとさ、「鳩兄に献金した」ことにして、脱税した奴も居るはずなんだよな
213日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:06:34 ID:auEAahiF
ポイント・オブ・ノームターンは今年の夏に超えました

ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2302?page=5
214日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:06:52 ID:9CSwFACt
鳩山イニシアチブってのは正確には途上国への技術、資金援助だけを指すからなぁ。
215日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:07:21 ID:auB2N+Pt
当初案より1000億円増額されたことについて、「やはり連立政権を維持していくことが政権安定につながる」


これが問題発言にならんこと自体問題
216日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:09:19 ID:gwhXFFC1
【政治】 前原国交相 「金持ちを優遇することで、景気のプラスになる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260237812/
217日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:11:56 ID:5S6L1AWo
>>212
ああ、あれもどうなったのかねえ。献金したのに政治資金収支報告書から削除された人がいたはずだがw
218日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:11:59 ID:2SKy6T0P
>>207
ましてや経営の苦しい会社や生活の厳しい個人ならまだしも大金持ちのボンボンでかつ総理の代用だからなあ。
庶民感情からしたら普通の脱税よりムチャクチャ腹立つはずなんだが。

>>210
マジで主席?
ワロスワロスで楽しみにしておこう。
219日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:12:15 ID:9CSwFACt
>>216
確か我が党は平成21年度補正予算の時に金持ち優遇と批判してたと思いますが?
220日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:13:04 ID:k53lknIG
>>209
つe-Tax
221日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:13:59 ID:LRkpQOmz
お灸向けには
みのもんた、古舘、ミヤネ等が
一般的な「我々が苦しんでいる」額と
十何億の現金をスタジオに並べて
さらに増税予定の額の現金を「我々側」に積んで見せ
「あなたはこれでも許せますか?法律で裁けるのに見逃しますか?
日本国の総理大臣として相応しいと思いますか?」
と憤慨してみせるしかないのでは。
222日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:14:37 ID:Oc+MEHcE
>>197
前ここにも貼られて、カツヤがTVでも言ってたやつか?
刑務官が集まってるって
223日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:15:28 ID:a21YN6iE
>>218
あ・・・一行目は政権交代論者の鳴き声のつもりでした・・・
訂正してお詫び致します・・・。すいませぬ
224日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:16:45 ID:e9kD/hj6
>>208
>日本人の道徳観とか正義感ってどこへ行っちゃったんだろう。
「昔は良かった」論はダメですよ〜
225日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:18:00 ID:2SKy6T0P
>>221
やったのがラ党ならもっと陰湿で粘着なやり方で追い詰めるだろうが上記3名はいずれも我が党の忠実なる犬。
代用や我が党に牙を剥く事なんか想像も出来ん。
226日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:18:31 ID:MODiFvIo
>>216
野党時代、それを批判してた政党があったはずですが思い出せません__
227日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:21:02 ID:2SKy6T0P
>>223
いや、所詮チラ裏なんだから何も起こらなくて当たり前なんだしお気になさらず。
15日を生温くワロスワロスで楽しみにしてますよ。
228日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:21:19 ID:qMasXe0b
超VIPと言っても政治家とは言っていない
薬物絡みで芸能人じゃね?まあチラ裏でワロス
229日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:22:53 ID:YWN221Cp
>>217
ミ´゚З゚ミ だから、鳩兄の脱税は、金額はそれなりですが、
ミ´Д`ミ 規模が目茶苦茶大きいと思いますが、どうでしょ?


ミ´へ`ミ んなわけで、脱税で検挙とかされるのは来年以降の予感
230日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:23:31 ID:Envcksjy
>>216
我が国の金融資産の8割以上を所有するのは爺と婆なんだが…
この層を優遇するというのか?前バラエティーさんは。


凾ェ言ってた「9割国債」なんてアイディアは我が党からは生まれないんだろうなあ…
231日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:23:32 ID:M4gOeVnj
>>224
自民党時代は全否定しなければいけませんからね
232日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:23:56 ID:LRkpQOmz
>>225
だよなあ…
代用が幸と繋がったまま歩くなんて頭がフットーしちゃうよ〜みたいな事が起きない限り無理だな。
233日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:24:07 ID:bFxlDnKy
>>220
手続き綿独裁____。

あれ、今テレビで国債発行高は53兆円になる見通しでーす、とか言ってるんですが
44兆円を超えないように云々とか鳩が鳴いてたような覚えがあるんです。
幻聴ですかね・・・。
234日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:26:24 ID:fbEprl/c
>>225
さっきオヅラも、散々わが党のgdgdを並べた後で、
「でも我々には自民という選択肢はもうない、民主に頑張ってもらうしかない」
と結んでいますた。

え?なんで?という素朴な疑問に誰か明確に答えをくれるでしょうか。
我々はただ、「一辺やらせてみた」だけなのに____
235日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:26:57 ID:9CSwFACt
そういやサンデー毎日が「民主不況」という短絡とマスコミ報道とかやってたな。
236日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:27:09 ID:YWN221Cp
>>433
ミ´Д`ミ 税収40兆を下回るのが確実だってのに、赤字国債53兆って正気か?
237日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:28:29 ID:M4gOeVnj
【私の赤字国債は】鳩山民主党研究第293弾【53兆です】
238日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:28:44 ID:2SKy6T0P
>>228
タレントなら今年引退した巨人の選手と同じニックネームのあいつか?

まあ、これ以上はスレ違い。

>>232
・・・・・・想像したじゃないか!もうすぐ昼飯なのに!謝罪と賠償を(ry

239日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:29:01 ID:YWN221Cp
>>233
ミ´Д`ミ ですた、寝よう
240日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:29:26 ID:BUnLsrEF
勝谷が委員会で「小菅に日本各地から刑務官が」と、
言ってたらもえちゃんに「嘘だったら坊主頭に」と言われ、
「確率の低い情報で ><」と嘆いてたなw

241日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:29:53 ID:+WrDGqhU
国債発行してばら撒いて、その結果が出そうにない件。

税収上がったり景気の良くなりそうなのてあった?>>金の使い道
242日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:30:17 ID:MODiFvIo
>>236
子供手当をあてこんで住宅ローン組む勇者がいるらしいですから…
収入の1.3倍借金したって無問題ですよ___
243日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:30:46 ID:0nzfDbik
ホモカツは2chのちら裏をしゃべってたとしても驚かない
244日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:31:10 ID:2SKy6T0P
>>234
おまえが勝手に国民の意見を代弁するなよ。嘘つき頭の分際で。
245日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:31:16 ID:D29EiPjh
>>31
静岡県民乙

その隣の教授のコラムが電波はいっていたが・・・・
246日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:31:16 ID:ChebTv1U
>>237
一度変身した後で
「100兆以上は確実か……」とか言うのか__
247日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:31:34 ID:yi4VQGBy
【53兆って】鳩山民主党研究第293弾【44兆以下さ_】
248日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:32:27 ID:YplB3yIa
へ?53兆?
ムダを見直したらガンガン減るんじゃなかった?
249日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:33:03 ID:DzvvgbPu
>>234
そりゃあマスメディア様は「民主党を祭り上げた人々」として
次のイケニエリストに載ってる訳ですから
業績不調の折必死に頑張ってもらうしかございませんわなあ

日本は滅びるけどお前らも滅びるんだぜ
石持て追われる日は三月後かな?一年後かな?ゆっくり眠れてるかな?
250日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:36:03 ID:YWN221Cp
>>242
ミ´З`ミ 勇気と無謀は違うのでは___。

>>247
ミ ゚∀゚ミ 負債66兆円のリーマンより、UAE全体の借金12兆円のドバイの方が、ショックが大きい事が分かってます___
251日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:36:08 ID:GdLLpjED
夏までお灸層だった周囲が、仕分けの被害にあってフンガー!としている様子を
生暖か…気の毒に見ていると、
本当にマスコミの方々がヒャッハーされるのも、そう遠くない未来かもしれませんねー
252日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:36:56 ID:gwhXFFC1
【経済政策】緊急経済対策を閣議決定、国費7.2兆円・事業規模24.4兆円[09/12/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260239323/
253日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:39:09 ID:BUnLsrEF
各社にうすで今日午前の閣僚委員会の際に、

管「何で金曜日の閣僚委員会に出て来なかった!」
亀井「三党連立政権であり民主党政権じゃない!!」
とバトルがあり「亀井切るべし」の声が政府関係者からも。

なんてドタバタがあった報道が。
今朝も亀井無双が炸裂してたようですな。
254日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:39:30 ID:jdN1Wrd/
>>242
知人にそれっぽいのがいるorz
本人は介護職、妻は専業主婦、子供は2歳で
ヨコハマに新築物件購入…
我が党のマヌケストにまんまと乗せられたっぽくてすげー不安。
住宅ローンはボーナス払いせずに月々均等払いにしておけよ、とだけ言っておいた。
255日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:39:56 ID:m4KS2GGg
なんか鳩ママで検索してたら某ブログで親戚達?からも1億ぐらいもらってるってチラ裏があったんだが…
256日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:40:13 ID:9CSwFACt
自分たちで補正予算止めて景気悪化させといて、これはないよなぁ。
257日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:41:02 ID:+WrDGqhU
>>256
「俺たちの実力を示すにはマイナスからのスタートで丁度いいぜ!」とか思ってないことを祈る。
258日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:41:48 ID:zlqNYKDv
連立から亀井さんとこが抜けたらになんか影響あるんだっけ?
参院の議席以外で。
259日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:43:34 ID:IUk7bN5z
>>250
>ミ ゚∀゚ミ 負債66兆円のリーマンより、UAE全体の借金12兆円のドバイの方が、ショックが大きい事が分かってます___

リーマンは資産がたくさんあったわけで。
ちなみに日本には民主党の中に人的資産がいっぱい。
260日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:44:37 ID:YWN221Cp
>>254
ミ;´人`ミ ナムナム。

ミ´゚Д゚ミ 横浜って税金高いんじゃなかったか?あと、我が党系のアホがやらかしたY150で、エラい事になるはずだが
261日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:46:34 ID:EVAhmDQr
>>253
亀井としては、今切られたって構わないんじゃなかろうか?

ミンスがオタオタしている間に、郵政民営化凍結、モラトリアムと
2つもデッカイ法案通したから十分実績は残した。

どう見たって、ミンスより仕事はした(良いか悪いかは別だけど) (棒
262日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:46:40 ID:BUnLsrEF
>>258
集票マシーンとしての特定郵便局長会が使えなくなるのは、
参議院選挙を戦う上で非常にイタイかと。
263日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:47:06 ID:2SKy6T0P
>>256
よその国から見たら単なる政権交代だが我が党や応援団やおQにとってはそうではなく
革命を成し遂げたんだからラ党のやった事は全否定するのが当然。
ましてや日本崩壊が党是の我が党ならなおの事。
264日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:47:18 ID:M4gOeVnj
>>257
自民党を倒すためなら日本が破綻しても構わないんですよ

このスレにも、たまに「鳩山を倒すためにはもっと景気が悪化して株価が低迷しないと駄目だ」
とかぬかすのが来ますが同類ですね
265日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:48:14 ID:wF8jjBtN
>>258
票田が失われるのと衆院で与党になる前に我が党の参院与党が調子に乗って
野党である我が党の衆院議員をバカにしていたので内ゲバが発生する可能性が
266日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:48:27 ID:9CSwFACt
防衛相、8日からグアム移転予定地視察へ

 北沢防衛相は8日から3日間、米領グアムを訪問する。

 日米合意に基づき、沖縄の米海兵隊員約8000人が2014年までに
移転することになっている予定地を中心に視察する。

 沖縄の米軍普天間飛行場の移設問題が迷走する一方で、防衛相は、
日米合意のもう一つの目玉である海兵隊のグアム移転は推進したい考えだ。
社民党は、グアムを普天間の全機能を移設する候補地として挙げており、
今回の訪問には社民党への配慮もあるとみられる。

 ただ、米側は普天間移設問題が決着しない場合、グアム移転を進めない
方針を明言している。(2009年12月8日11時19分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091208-OYT1T00533.htm
267日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:48:46 ID:+WrDGqhU
>>264
なんつーか、「厨二政権」というのがピッタリでございます。
268日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:48:52 ID:Va8AlMSw
>>258
ゆいせいが劣勢になる。
269日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:50:23 ID:3pT9KJai
>>208
カレーのLEE レトルト ×20 260円にハゲワロタ
ざまぁw
270日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:50:31 ID:gwhXFFC1
>>266
そういや、基地がこじれたおかげで、グアムも基地需要が当分無くなるかもしれないから、大変だよな
271日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:51:06 ID:BUnLsrEF
ANNにうす:
藤井蔵相は会見で今年度の収入見込みを36兆9千億円余り、
国債発行額は53兆円前後に達すると明らかに。
272日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:51:53 ID:9CSwFACt
小沢氏、韓国で「囲碁帝王」と対局へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091207-OYT1T01071.htm
273日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:52:33 ID:DzvvgbPu
>>264
hahaha
鳩山を倒すために株価が低迷すればよい!ではござんせんよ
鳩山が倒れるには株価が低迷するようなわかりやすい状況にならなければ
鳩山に投票したような有権者は投票行動を理解することも無いという事で
願望ではなく単なる予測と展望でございやす

そのような状況になって「選挙」というものがいかなるものかと
少しでも理解が広まればいいという願望がまったく無いといえば嘘になりますがhahan
274日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:53:08 ID:6To7yvku
>>271
来年度予算はどうなるんだろう…
年度越えは確定だけど。
275日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:53:40 ID:pwHRBTV/
>>238
字が違うが読みは同姓同名の人?

>>262
そっちか。国民新党が候補者を出さない選挙区で「比例は国民新党だけど、選挙区は民主党にして」と言えるからね。
個人的には野党協議なしで、迅速採決連発できるからだと思ってた・・・

>>263
どうせなら、ラ党のを使わずに放置してて欲しかったよ。
経済悪化で飢え死にしてもらおう。それでも気づかないのもいるかもしんないけど。
276日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:53:46 ID:5S6L1AWo
>>271
みんすの背後に財務省がいるという見立ては嘘だと確定したな。
277日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:53:51 ID:T6tWEB/D
あの〜国税最大見積もって37兆、これより減るのは
確実。予算95兆、事項予算2兆で97兆。

国債発行は60兆になるはず、計算上は。
自分は頭が弱いのかな、23年の予算は
組むのは困難ですとテレビでコメントあり、
、、、、、。本当かいな?
278日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:54:49 ID:EVAhmDQr
>>260
>横浜って税金高いんじゃなかったか?

その話は以前、自分も聞いた事があって、調べてみたが
住民税は他地域とほとんど同じだよ。(数百円くらい、高いと言えば高い。)
279日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:55:23 ID:2SKy6T0P
>>274
予算年度越えが当たり前のように語られてるけど、
本来年度内に来年度予算を成立させられなかったら内閣吹っ飛ぶ事態だよな。
280日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:57:26 ID:EVAhmDQr
>>279

 つ【初めてなので温かい目で見守ってほしい】

シャドーキャビネットって何処に行ったんでしょうねぇ (棒
281日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:58:12 ID:9CSwFACt
>>279
必ず年度内に通す、トラストミー、私を信用して欲しい。
282日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:58:48 ID:gwhXFFC1
>>266の別の記事

北沢俊美防衛相は、米軍再編で在沖縄米海兵隊の移転先となるグアムを視察するため、8日夕、日本を出発する。
アンダーセン空軍基地やグアム海軍基地のほか、今後整備される海兵隊の司令部庁舎、隊舎、
学校などの建設予定地を視察する。現地司令官らとも会談、移転計画などの説明を受ける予定。10日に帰国する。

海兵隊のグアム移転は、06年に日米合意した米軍再編ロードマップ(行程表)で、米軍普天間飛行場
(沖縄県宜野湾市)のキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市辺野古)への移設計画とパッケージになっている。

普天間移設問題では鳩山由紀夫首相が現行計画見直しを進めるのに対し、米側は現行計画を履行しない場合は
海兵隊のグアム移転は行わず、普天間飛行場の「固定化」につながると警告している。社民党などには
普天間移設先としてグアムを求める声もある。防衛省は否定的だが、連立与党に配慮し可能性を探るとみられる。

日米合意では在沖海兵隊8000人などの移転に関し日本政府が28億ドルを上限に負担する。防衛省は
09年度予算にグアム移転関連経費346億円を計上。10年度予算の概算要求では同額を「仮置き」計上した。【仙石恭】

12月8日11時28分配信 毎日新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000032-mai-pol
283日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 11:58:54 ID:omgVPgfs
小沢逮捕。
284日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:00:02 ID:pwHRBTV/
>>281
3月に予算案が提出できれば問題ないもんね。
お得意の迅速採決連発で______

一週間で可決です_______________
285日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:00:26 ID:EVAhmDQr
>>281

>必ず年度内に通す、トラストミー、私を信用して欲しい。  ×

最後は私が決断します、トラストミー、私を信用して欲しい。  ○
286日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:00:31 ID:6To7yvku
>>279
だって…
来年度予算を本気で考えてるなら、臨時国会は9月下旬から開いたでしょうJK
組閣も終わってたのにねえ

…そういやあの時も選挙絡みか。わが党ってなんで選挙ベースにしないと行動できないんだろう?
287日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:00:36 ID:BUnLsrEF
ANNにうす:
WHギブス報道官は会見で、
鳩山総理がCOP15の場までに普天間移設についての方向性を打ち出す事について、
「我々は既に数週間前に方針を述べておりこれ以上付け加えることは無い」
と語り現行合意の履行を強く求めた。
またアメリカ政府内には鳩山政権への不信感が渦巻いており、
各種政府間協議が行われない異常な状況になっている。
首脳会談で合意した日米安保50周年に向けた閣僚協議の開催目処は立っておらず、
鳩山総理が求めてるCOP15での首脳会談開催も困難と見られる。
288日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:01:49 ID:gwhXFFC1
>>287
まあ、そりゃ、そうだよなぁ
289日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:01:58 ID:9CSwFACt
>>282
要は、頑張ったけれどダメだったという絵を作りたいのね。
290日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:02:52 ID:YWN221Cp
>>259
ミ´Д`ミ どこも救済しなかったけどな>リーマン
ミ´A`ミ 個人的にはCDSなんてモノ作るから、債権放棄の要請が難しくなってるんだろうな、と思う
291日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:02:56 ID:e9kD/hj6
>>261
もう賢者モード入ったようなもんかw

>>287
>各種政府間協議が行われない異常な状況になっている。
ああ…
292日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:03:14 ID:Pvj4f25m
>>207
>テレビなんかじゃ家族間だから罪の度合いがどうのとか言ってるバカ

いたなニュー速にもそういうやつ
やつはテレビのオウム返しだったわけかww
おQの典型パターンだな
293日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:03:33 ID:Envcksjy
1:☆ばぐた☆◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ :2009/12/08(火) 11:39:17 ID:???0 [[email protected]]
★日本が岩手県になっていく

・岩手県の焼石山麓。民主党幹事長、小沢一郎の地元である旧水沢市街から西へ約20キロ山間部に
 分け入ると、国内最大規模を誇る胆沢ダムが姿を現す。完成は平成25年とまだ先だ。
 胆沢ダムは、“小沢ダム”とも呼ばれる。東京地検特捜部が捜査を進めている西松建設や水谷建設の
 ダム工事受注の陰に、小沢の存在がちらつくからだ。

 鳩山政権発足後、国土交通相の前原誠司は国直轄の48ダムについて一時凍結を発表した。
 凍結対象のダムの中には、進捗率が90%を超える長井ダム(山形県)もあったが、進捗率75%の
 胆沢ダムは「見直しの対象には入っていない」(岩手県の達増拓也知事)。

 「これが自民党が計画したダムなら凍結でしょう」
 県内の建設業者は語る。胆沢ダムに関しては、工事に付きものの反対運動もほとんどなかったという。

 「小沢さんが直接、受注業者を指名するとか、そんなことはなかったろう」
 こう話すのは地元では珍しい反小沢系の地方議員の一人だ。大手ゼネコンならば、業者だけで談合は
 成立し、すみ分けもできる。
 では、なぜそこに政治家の介在が指摘されるのか。関係者は「それでも、どのゼネコンも競うように
 小沢や小沢系の議員の選挙を手伝うんです。どうしてかといえば、外されるのが怖いからです」と証言する。
 「外される」とは指名競争入札への参加を阻まれるということだ。(>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091208/stt0912080731000-n1.htm

※関連スレ
・【訃報】 吉岡元議員、旅先のソウルで1日に急死…「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を過去に追及★2
・吉岡吉典氏
 ゼネコン汚職。岩手県における新生党の小沢議員に関する問題の究明が必要であると思います。
 小沢の選挙をやれば仕事がとれると選挙を行いました。
 岩手県では小沢氏を頂点とする国及び地方の公共工事を取り仕切るための仕組みがつくられており、
 小沢氏の意向を無視して公共工事の受注ができないようになっていることが我が党の調査で明らかに
 なりました。巨額の胆沢ダム工事をめぐって疑惑が広がっております。(抜粋)
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236157670/
294日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:05:01 ID:T6tWEB/D
来年の予算を97兆?で組むとして
次年度予算、つまりその次の予算は景気回復で
国税大アップでそれ行けドン、ドン?

または税金それ行けドン、ドン、
偉大なる政党そんなこと決してありません。


295日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:07:07 ID:ubH8/Cxl
そろそろ反民主党の人から財産没収するって法案がでてくるんじゃない?
296日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:07:18 ID:9CSwFACt
日米同盟が上手く行かない事による影響は決して日米間だけに
留まらないんだけど、分かってないんだろうなぁ。
297日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:07:31 ID:YWN221Cp
>>278
ミ;;゚Д゚ミ ありがとうございます。うーむ、そうだったのか>数百円程度
298日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:08:46 ID:0PNUnDY4
"Yuki, use the Yu-ai. Trust your feeling."
299日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:09:44 ID:kR+VLkJ6
亀井金融相を止められない民主党政権の弱み
http://www.jiji.com/jc/v?p=foresight_1301&rel=j&g=phl

中小企業や個人などに借入金の返済を三年間猶予する「モラトリアム(支払い猶予)」の実施を掲げる亀井氏は、
政権内からの批判もどこ吹く風と、わが道を突き進んでいる。
モラトリアムの実施に難色を示した藤井財務大臣についても、
「藤井とは格が違う。俺は党首だ。三党合意の上でやっている」
と吼えてみせた。もはや誰も首に鈴を付けられない状態だ。
-----

亀さん、モラトリアム批判に大して「格が違う」なんて論点すり替えとは、
我々の思考回路とは格が違いすぎます__
300日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:09:47 ID:Pvj4f25m
そういや今日はニイタカヤマdayだったな
301日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:10:34 ID:gwhXFFC1
>>271を含めた記事

【経済】国債発行"過去最高"53・5兆円、追加経済対策7・2兆円で…藤井財務相「国債発行が税収を上回るのは終戦直後以来」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260241351/

日本の歴史にまた一つの名を残しましたね 
302日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:10:40 ID:YWN221Cp
>>284
ミ´゚Д゚ミ そんな、ありえない!!!!!!!!!



ミ´∀`ミ 可決までに一週間もかかるわけないだろ、常識的に考えて
303日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:11:13 ID:BUnLsrEF
日米関係がうまくいってない現状を打破する為に、
総理の親しいご友人であられる岩國殿と、
政権外交ブレーンである寺島殿、2名を政府特使としてアメリカへ____
304日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:11:50 ID:Envcksjy
ニイタカヤマがイイハトヤマに見えて思わずスイミングアイ___
305日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:14:26 ID:3pT9KJai
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  ⌒  ⌒  i ) アメリカが突然
      i   (・ )` ´( ・) i,/   沖ノ鳥島はただの岩だ!
     l ./// (__人_)  |     とか言い出したら笑える
     \    `(⌒ヽノ
     /     \  ヽ    プッ
     |  |      l`ー‐'
306Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/12/08(火) 12:16:08 ID:e/A2EVjS
鳩山個人の信頼喪失ならどうでも良いが、日本国の信頼が失なわれるのは痛い。
この信頼を取り戻すには、何年かかるやら。
307日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:16:16 ID:YWN221Cp
>>304
ミ#ΦДΦミ 良い鳩山は(検閲削除)と申したか___


ミ´∀`ミ 同感です
308早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/12/08(火) 12:16:49 ID:rodRGbcH
入管汚職、再発防止に全力=千葉法相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000070-jij-pol
12月8日12時9分配信 時事通信

千葉景子法相は8日午前の閣議後の記者会見で、
東京入国管理局の統括審査官が在留資格認定手続きに絡む汚職事件で警視庁に収賄容疑で逮捕されたことについて、
「出入国管理行政の信頼を著しく傷つけるもので深くおわびする。チェック体制を強化し、再発防止と信頼回復に全力を挙げる」と述べた。
法務省として内部調査を実施し、関係する職員の処分を行う方針も示した。

一方、強制送還された中国人が指紋を手術し、入国審査の生体認証をすり抜けて再入国した問題を受け、
入国審査官による目視での確認を増やす考えを強調した。 


( ´U`) そして不法入国の恐れは的中しました

認知偽装の子に日本国籍 「父親は日本人」 比人女再逮捕へ
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009120802000126.html
2009年12月8日 朝刊

フィリピン人男性との間に生まれた子どもの父親を別の日本人と偽って日本国籍を不正に取得していたとして、
愛知県警国際捜査課と中署は8日にも、フィリピン人の女=入管難民法違反容疑で逮捕=を国籍法違反(うその国籍取得届け)の疑いで、再逮捕する。
県警は背後に日本国籍の不正取得をあっせんする組織があるとみている。

国籍法は、日本人の父と外国人の母の間に生まれた子どもが日本国籍を得る際、「両親の婚姻が必要」としていた規定を、
1月に「父の認知があれば得られる」へ緩和する形で改正しており、その点が悪用された。
法務省によると、うその国籍取得届けが逮捕容疑となるのは全国初という。

捜査関係者によると、女はフィリピン人との間に生まれた子どもを、日本人の男に「自分の子ども」とうその認知届を提出させた上、
法務局で認知届を添付して日本国籍の取得を届け出た疑いが持たれている。県警は、日本人の男の関与も調べる。

入国管理局によると、子どもが日本国籍を持てば、親は「定住者」として1〜3年の在留資格を得ることができる。
女が、日本で仕事を得るための在留資格を得る目的で企てたとみられる。
309日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:16:57 ID:pwHRBTV/
>>302
ですかねええ・・・


委員会で一日
本会議で一日
これを衆参だから二倍。
それと関連予算を一日で五日、つまり一週間と見たんだが
310日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:17:53 ID:s9mmc38d
>>287
> 鳩山総理が求めてるCOP15での首脳会談開催も困難と見られる。

信頼関係があるんじゃなかったのか?
ブッシュなんか国際会議で小泉と一緒になると、向こうから寄ってきたもんだが…
311日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:19:16 ID:gQJDTKnG
>>279
ラ等に選挙活動をするスキを与えないためには予算成立は6月がベストです。
312日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:19:32 ID:+WrDGqhU
>>310
ぶっちゃけた話、代用に「友達」がいると思う?プライベートも含めて。
313日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:19:38 ID:T3acDh9X
>>306
数年(数十年?)かけて取り戻したと思ったらまた第二・第三の我が党がぶち壊してくれるんですね?

と言おうと思ったけど、そもそも日本国がその頃まで存続しているのかどうか…
314日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:21:08 ID:PlpxiT1w
>>310
挨拶ぐらいはいてくれると思うよ(´・ω・`)

中身の無い話を聞いてもらえるほど
オバマさんも暇ではないはず(クスクス
315日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:21:20 ID:Envcksjy
>>307
「良いハトヤマは死んだハトヤマだけだ」、ですか_____
316日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:21:47 ID:YWN221Cp
>>309
ミ´∀`ミ モラトリアム法は、衆議院委員会→本会議→参議院委員会まで一日半だったような
317日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:22:16 ID:ZRpXw5Ro
>>315
鳩山一郎、なめんな!
318日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:22:27 ID:VxscINCo
  『トラスト・ミー』というのは、『私を信頼してください』ということであります。その時に、
  決して具体的な(移設先の)名前を言っているわけではありません。その前後の文脈を
  みなさんもおわかりだと思いますけれども、この普天間のことに関して、いま申し上げたように、
  沖縄県民の皆さんの思いも大事にしなきゃなりませんと。そういう中で、(日米の)ワーキンググループ、
  チームを作って議論していこ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 検討しているところですから、それを日米で
\ 努力をしていく中で解答を見|  うるさい黙れ   |おー、わたくしを信じてくださいという /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
319日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:23:03 ID:ry8ietwG
>>271
いきなり税収の1.5倍の発行かよw
320日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:23:07 ID:9CSwFACt
我が党が外国の要人と会ってもらえたりするのもラ党が信頼を積み重ねてきた結果何だよねぇ。
政権交代したんだから何やっても良いんだというなら、そういった信頼関係を使わないで欲しいな
321日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:23:22 ID:s9mmc38d
>>312
思わないww。でも最初に会ったあとすぐ「個人的信頼関係ができた」て言ってたからな。
そんな簡単に信頼関係ができるなら苦労しないよね。
一度、飛び込み営業やらせてみたいよ。

>>314
代用はなぜオバマが話を聞いてくれないかまだ分かってないと思うよ。
322日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:24:42 ID:HlppmWFr
>>299
昨日は「政府?俺が政府だ!」と仰ってましたねw
323日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:26:25 ID:+WrDGqhU
>>321
代用で問題なのは、自称「信頼関係が出来た」相手に対して平気で無礼なことをしてることだと思う。
代用本人だけが「彼は友達だよ」つーてるなら生暖かい目で見るだけなんだけどね。
それをもしも「過去の誰に対してもやってる」と考えると人間として問題あるんじゃないかとすら思える。
324日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:26:35 ID:gwhXFFC1
★首相「国債発行やむなし」 補正予算の上積みで

・鳩山由紀夫首相は8日午前、2009年度第2次補正予算で、新たに上積みされた
財政負担に関して「もうギリギリだったので、これ以上の要求になれば当然、国債を
発行せざるを得ない」と述べ、国債発行はやむを得ないとの認識を表明した。公邸前で
記者団の質問に答えた。

追加経済対策の国の財政負担の規模で、政府が4日にまとめた総額7兆1千億円から、
連立政権を組む国民新党の亀井静香代表が増額を求めていたことについて「連立政権は
難しいが、連立政権を維持していくことが政権の安定につながる。我慢のしどころで、
いかに結束を大事にしていくか腐心したい」と語った。
ttp://www.minyu-net.com/newspack/2009120801000164.html

>「連立政権は
> 難しいが、連立政権を維持していくことが政権の安定につながる。我慢のしどころで、
> いかに結束を大事にしていくか腐心したい」と語った。

えーと、今の状態が安定?
325日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:27:07 ID:PlpxiT1w
>>322
亀井さんも福島さんもあまりグダグダ言ってると
公明党と「連立交代」させられちゃいますよ?
326日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:27:16 ID:5S6L1AWo
>>323
いまごろ母親がオバマに面接を申し入れてるはずw
327日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:27:24 ID:YWN221Cp
>>315
ミ´∀`ミ 日本人の美徳として、死人を叩いても仕方が無いでしょう><

ミ´Д`ミ 例えば、アメリカから「へー、沖縄返還要らないの?あとサンフランシスコ講和条約破棄するんだ、へー」と言われた方も、既に死んでますし><
328Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/12/08(火) 12:28:07 ID:e/A2EVjS
東の風、鳩。
東の風、鳩。


ハトヤマノボレ

クラ、クラ、クラ!
329日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:28:14 ID:HlppmWFr
>>326
みゆみゆのハニートラップ炸裂させればOK
330早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/12/08(火) 12:29:24 ID:rodRGbcH
インタビュー:福山外務副大臣に聞く 日本を動かす「40代の新権力」
ttp://www.chosunonline.com/news/20091208000040
■戦後60年の秩序の方向を変えるシグナル?
鳩山由紀夫首相は、外交面で「対等な対米外交」と「東アジア共同体構想」を旗印に、政権に就いた。
このところ急速に冷え込んでいる日米外交の裏で、東アジア外交に対する「バラ色」の期待が大きくなっているのも、このためだ。

しかし福山哲朗外務副大臣(47)は、
「東アジア共同体は、わたしたちが生涯を終えてから実現するかもしれない長い過程で、まず今は(アジア諸国間に)信頼を積み上げなければならない。
 民主党政権が絶対に変えない路線は、日米同盟を外交の基軸とする体制」と語った。
加えて福山副大臣は、「米国がコミット(責任ある関与)するアジアだからこそ、共同体について話し合える」と強調した。
福山副大臣は、日本の外交政策に責任を持つ外務省の政務三役の一人で、政権交代後に急浮上した40代の政治家の中でも中核的な人物。
本紙は、日本政治の専門家であるソウル大国際大学院のパク・チョルヒ教授と共に、2日に東京、7日にソウルと2度にわたり、福山副大臣にインタビューした。

−対米関係で、日本政府は今まで触れることができなかった部分に触れている。ワシントンでは「反米ではないか」という話もある。
政権交代後、“変える外交”と“継続する外交”をはっきり区分した。気候変動、核廃棄問題に積極的に対処するという点が変わった。
これに対し、(自民党の路線を継続する外交で)言うまでもないのは、日米同盟を日本外交に基軸にすることだ。反米でも、嫌米でもない。
ただ、戦後60年間にわたり日本が宿題と考えてきたことを、自民党は語らなかった。それを語り、日米関係をより成熟させようということだ

−鳩山首相が提示した東アジア共同体構想は、期待が大きいものの、「バラ色」過ぎるという見方もあるが。
政治体制・価値観・発展段階・宗教などがアジアほど多様な地域もない。
なので、東アジア共同体を語る際、一定の“枠”を作ると排他的になる。早急に議論しないのがいい。
東アジア共同体の創設は、(40代の)わたしたち(の世代)以降のことになり得る

−どういうことから始めるべきか。
韓国と日本なら、自由貿易協定(FTA)、気候変動とエネルギー節減対策を。
多国間なら、医療対策を共同推進する方式があり得る。互いに多くの(協力の)実績を積むことが重要だ。
実績を積めば、信頼が構築される。信頼が累積すると、“われわれも共同体を作ることができないか”という話が出てくる

−東アジア共同体の話が出ると、米国では「うちの席はどこか」「なぜわれわれを排除するのか」という声が聞こえるが。
少し前、オバマ米大統領は東京で、自ら“アジア・太平洋大統領”だと宣言した。
共同体の議論自体、米国がアジアにコミットし、東アジアの安全保障秩序の安定性を保障しているからこそできること。
米国のコミットが消えると、全く別の話になる(続く)
331日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:29:32 ID:BUnLsrEF
つうか、

戦後50年、常に米国と官僚に従属的だった日米関係が、
冷戦後の対等な日米関係になる上での試練のようなもの。
時間が経てばアメリカもこれまでのような手腕は通用しないと悟り、
新たな日米関係への関係改善に動くに違いない。

と寺島実朗論的な発想だから動きを示していないのだと思ふ。
332早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/12/08(火) 12:29:39 ID:rodRGbcH
>>330
−とはいえ、現実では日米関係が揺らいでいる。そうなると、たった今話した東アジアの安定性も揺らぐ。
  先週、(普天間の)飛行場を沖縄県外に移転する案も検討せよ、と述べた鳩山首相の指示に対する外務省の考えは?
米国との合意(普天間基地を沖縄県内で移転するという2006年の日米合意)は生きている。
首相の指示は、選択肢を広げるだけで、特定の場所を指定したものでも、米国との合意を否定したものでもない。
“年内”という時限に執着しないという意味だ。首相は、連立与党(米国との合意に反対する社民党)に極めて配慮している。
ただし、この状態で行けば、日米関係が傷つきかねず、(最終)結論は早いほどいいというのが外務省の立場だ

−総選挙の際の公約は「聖書」のように必ず守らなければならない、または、もう少し柔軟性を持って進めなければならない、という意見に分かれているが。
政権獲得(9月16日)してから今まで2カ月半ほどたったが、(悩みや論争もなく)“この公約はだめだ”と言った途端、政権の正当性は失われる。
もちろん、円高問題であるとか、低成長問題のように、状況の変化に応じて多少変えることはあり得る。
ただし、指摘すべきことは、民主党の公約には、飛行場を沖縄県外に移転すると明示してはいないという点だ。
“米軍再編の再検討を提起する”という文言になっている。外交は相手があることなので、断定的に書いてはいけない

−明示していないのなら、米国に既存の合意の再検討を正式に提起することで、公約を守ったと言えるのではないか。
しかし、今回の選挙(8月30日の衆院選)で、日米合意に反対する候補が沖縄の4選挙区すべてで当選した。
沖縄県民の民意が確認された。合意も、民意も、どちらも重い。わたしたちは、その中で狭い道を進むということだ

−自民党政権で外務省が否認し続けてきた「日米核密約」の検証も、両国間のあつれきの火種になっている
  (核密約とは、1960年の日米安保条約改定時、核兵器を搭載した米国の艦船や航空機が、事前協議なしに日本に立ち寄ることができる、とした日米間の秘密合意。
   核兵器の搬入を禁止している日本政府の「非核三原則」に違反する)。
過去を糾弾しようという作業ではない。ある政治条件では、そうした行動(核搬入の秘密合意を行い、これを公開しないこと)を取るしかない状況もある。
ただ、事実を確実に明らかにし、国民の理解を求め、これまで不足していた外交の信頼性を確保しようというわけだ

また、福山副大臣は、
「韓国が経済協力開発機構(OECD)の個別援助委員会(DAC)理事国となったことを心からお祝いする、という言葉をちゃんと記事に入れて欲しい」と求めた。

対談=パク・チョルヒ・ソウル大教授
整理=鮮于鉦(ソンウ・ジョン)東京特派員
333日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:31:27 ID:Pvj4f25m
ハトヤマのつけた火はハトヤ消防隊に消してもらうしかない
334日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:32:50 ID:+WrDGqhU
>>331
アメリカって、そうとう日本に譲歩してると思う俺はアメリカの犬なのだろうか。
寺島の個人的な感情(アメリカで女にふられた・殴られた等)が原因なんじゃねーかとすら。
335日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:32:56 ID:6To7yvku
>>322
亀はソレスタルビーイングだったのか
336日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:33:31 ID:2vBm8kVg
>>74
【もう、どうにも】鳩山民主党研究第293弾【まとまらない〜】
337日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:33:47 ID:bXEie7S2
>>325
反草加おQ「民主党に騙された!」
338日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:36:12 ID:k53lknIG
>>329
つ「さぁくぅらぁ〜さぁくぅらぁ〜♪」
339日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:37:51 ID:BUnLsrEF
社民党重野幹事長がTV朝に出て「辺野古移転、駄目! 絶対!!」を連呼中。

>>334
それは寺島君に聞かないと何とも。
ただ今朝の朝日新聞インタビューにあるのを見ると、
対等な日米関係を築く上では「米軍が日本に居ないのが必須」のようですね。
外国軍に占領されてる(駐留してる)状況が自尊心に傷をつけてるのかも ><
340日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:39:07 ID:a9zpmRBr
>>289
いたるところでそういう絵を作ってます。
その絵を加工して売りつける応援団もいるので政権運営は盤石です____
341日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:39:59 ID:HlppmWFr
いつからわが国は評価が

努力>>>結果になったん?
342日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:40:16 ID:0EIgAeQC
>>135
米の神経逆なでプラン…鳩山首相は「県民・日米・連立、3つとも大切」

3方1両の損、鳩山3両の得ですね____________
343日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:40:32 ID:+WrDGqhU
>>339
NATO諸国は寺島的にはアメリカの属国なんですね。絶対苦しい言い訳するだろーけど。
344日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:40:44 ID:5S6L1AWo
こんばんは。松平です。
今日の「そのとき」は日本の凋落を決定付けたある出来事にスポットを当てます。
日本の最後の総理の決断に、意外な人物が影響していたことが最近発見された資料から
明らかになってきました。
まずは総理の食事のメニューに注目しながらその二人の関係を解きほぐしていきます。
345日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:40:54 ID:LRkpQOmz
>>339
激戦地沖縄の思いがうんちゃらかんちゃら言いながら
代替案は遺骨の眠る硫黄島>>重野
346日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:41:28 ID:gwhXFFC1
★「イラ菅」大爆発、2次補正巡り亀井氏に

・2009年度第2次補正予算案を了承した8日午前の基本政策閣僚委員会で、予算案の
財政規模の拡大を強く求めてきた国民新党代表の亀井金融相に対し、民主党の
菅国家戦略相が怒りを爆発させる場面があった。

菅氏は、先週末の同委員会への亀井氏欠席によって予算案の閣議決定が8日に
ずれ込んだことを批判。そのうえで、日本郵政社長に斎藤次郎・元大蔵事務次官を
起用した件を蒸し返し、「事前に聞いてなかった」と不満をあらわにした。さらに、
「(社民党が重視する)沖縄の(普天間飛行場移設)問題や、(国民新党が望んだ)
郵政株式凍結法など、それぞれの党の最重要政策は尊重してきているはずだ」などと
怒りをぶちまけたという。

連立維持を優先し、民主党は社民、国民新両党に配慮を重ねているのに、対する両党は
「連立」を盾に要求ばかり――。そんな現状に我慢がならなかったようだ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091208-OYT1T00659.htm

さすが、我らがクダさんだね
347日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:42:01 ID:gQJDTKnG
参議院選挙終わったら社民はポイしますよ〜
とこれだけあからさまに言われて
ミズポたんはどう思っているんだ?


解せぬ。
348日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:42:17 ID:YWN221Cp
>>341
ミ´A`ミ 前から運動会で、全員でゴールインとかあるやん><
349日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:43:07 ID:vbJ+Mig5
代案なしに辺野古をやめさせるのがハトヤマだ
代案がみつからずに先送りするのがよく調教されたハトヤマだ

ホント 外交は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
350日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:43:20 ID:ZTHiEhet
【We aer the】鳩山民主党研究第293弾【ちゃらんぽらん】

クイーンには謝る
351日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:43:32 ID:M4gOeVnj
>>341
古来から。

むしろ「結果が良ければ努力しなくてもいい」「結果が出なかったら努力なんて無意味」であった時期など無いのでは?
努力や過程抜きに結果など付いてこない、つまり努力が結果に従属する事など決して有り得ないのですが。
352日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:43:37 ID:dPGNAFII
米軍追い返したいなら自衛隊の軍隊宣言と核武装含む軍備増強議論セットでやってくれよ
米軍いなくなった途端北朝鮮が脅しかけてきましたじゃ洒落にならんよ
353日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:43:45 ID:5S6L1AWo
>>347
だからアメリカを怒らせようが選挙対策最優先でやってるでしょ?
354日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:44:14 ID:EVAhmDQr
>>323
>自称「信頼関係が出来た」相手に対して平気で無礼

何だか、「俺達は友達だろ」って言って、勝手に他人の物を使う民族を想像してしまった・・・
355日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:45:12 ID:k53lknIG
>>351
>「結果が良ければ努力しなくてもいい」
そんなに努力しなくても結果よければ、それに越したことはないでしょ。
356日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:45:15 ID:s9mmc38d
公共事業に上積み「いささか古い」=国民新党に苦言−仙谷担当相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009120800364

亀も亀だが、終わってからグチグチ言うだけで、亀に対抗できるような
景気対策を出せなかった我が党がだらしないとは思わないんだろうな。
公共事業やるのが古いというのなら、それに代わるものを示さなきゃ
説得力ないだろ。
357日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:46:38 ID:EVAhmDQr
>>347
む? 選挙期間中に「ミンスの一人勝ちはヨクナイ」って言ってたのは誰だった?
358日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:46:52 ID:7E8ej3VC
速すぎるよ、鳩研。

>>257
そんなこと考えていればまだマシだ。
「ラ党の補正なんてムダばかりだから、全部カットしても影響ない」だろうと思う。
359日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:47:01 ID:s9mmc38d
>>354
ああ、クレジットカードも友達なら貸し借りできる例の国ですね。
俺も代用の友達になって、使った金は全部代用にツケを回したいぜ。
360日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:47:07 ID:YWN221Cp
>>347
ミ´Д`ミ それは次回の参議院選挙で、我が党が勝つ事を前提にしていませんか?
361日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:47:14 ID:ZxM10rHn
イラ管って、いかにも2ch用語というか鳩研(民主党研究スレ)用語というか
記者は見てる〜
362日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:47:25 ID:M4gOeVnj
>>355
その通りです。
特に、過程の蓄積に意味を見いだせない人にとってはそれが大きい。
363日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:47:50 ID:2X3o7N1w
>>331
一から交渉するなら寺島の主張も一つの考え方かとも思うが
政府間で一度合意したものをひっくり返すのにその考えを持ち出すのは筋違いだと思う

364魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2009/12/08(火) 12:48:52 ID:9bdRDfkU
「普天間閉鎖の対米交渉を」 市民団体が内閣府に要求
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091208/stt0912081235003-n1.htm

沖縄の米軍基地廃止を求める市民団体などでつくる「2010安保連絡会」は8日、米軍
普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)を閉鎖するよう求める提言を、内閣府の
原田正司政策統括官(沖縄政策担当)に提出した。

提言では「沖縄の住民は県内移設に断固反対しており、基地をどこに移設しても住民や
自治体の強い抵抗にあうのは不可避だ」として、普天間飛行場を無条件閉鎖し、名護市
辺野古沖への移設計画を放棄する方針で、米国と交渉を進めるよう求めている。

提言呼びかけ人の一人、「『戦争と女性への暴力』日本ネットワーク共同代表」の中原
道子氏は「鳩山政権は問題を先送りしているだけだ。沖縄の県民がどんなに苦しんでいる
かわかっていない。今こそ、その苦しみを取り除くために決断すべきだ」と話している。
365日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:49:05 ID:M4gOeVnj
>>347
「だからこそ、言えるうちに言っておこう」じゃないかなあ……
その結果として現状維持になれば発言力が残るし
366日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:50:17 ID:s9mmc38d
中井国家公安委員長 W杯立候補 警察当局への協議なしに不快感
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091208/plc0912081228009-n1.htm
>これまでも関係機関への根回し不足、連絡不足で注意しこれで4回目。
>いつまでたっても直らない。今回のようなやり方では大変なことになる」と
>省庁間の連携の悪さについて不快感を示した。

中井さん、気持ちは分かるが、我が党に属するあなたが言えることではないのでは?
367日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:50:45 ID:BUnLsrEF
【連立政権】鳩山民主党総裁研究第293弾【亀裂だらけ】
【事業仕分けしたら】鳩山民主党総統研究第293弾【国債発行が増えた】
【連立相手に】鳩山民主党総代研究第293弾【イラ管激怒】
【総理の頭に】鳩山民主党研究第293弾【夢想花】
368Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/12/08(火) 12:51:10 ID:e/A2EVjS
>>343
だから北朝鮮から、「米帝とその追随国」と一緒くたに呼ばれてるじゃないですか。

>>347
だから今の内に、与党の立場をフルに利用しておきたいんでしょう。
泡沫政党に取っちゃ千載一遇のチャンスなんだから。
369日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:51:26 ID:wHzu5yNw
Q「脱税なんて賄賂とかよりクリーンだし全然セーフだよ」
俺「そっかー。まぁ脱税で税収が減った分は国債と増税で穴埋めするみたいだし、国民が鳩山の代わりに税金払ってあげるからセーフってことだね」
Q「え?」
俺「え?」
Q「…でも1億人で割ったら、たかだか数円だから…」
俺「え?」

もう、なんかだんだんQが哀れに思えてきた。
370日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:51:34 ID:HlppmWFr
そういや亀のAAってないですよね
371日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:51:43 ID:gwhXFFC1
>>364
こりゃ、どんな結論出しても、もう代用の政権は終わりかもなぁ
372早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/12/08(火) 12:51:45 ID:rodRGbcH
「イラ菅」大爆発、2次補正巡り亀井氏に
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091208-OYT1T00659.htm
2009年度第2次補正予算案を了承した8日午前の基本政策閣僚委員会で、
予算案の財政規模の拡大を強く求めてきた国民新党代表の亀井金融相に対し、
民主党の菅国家戦略相が怒りを爆発させる場面があった。

菅氏は、先週末の同委員会への亀井氏欠席によって予算案の閣議決定が8日にずれ込んだことを批判。
そのうえで、日本郵政社長に斎藤次郎・元大蔵事務次官を起用した件を蒸し返し、「事前に聞いてなかった」と不満をあらわにした。さらに、
「(社民党が重視する)沖縄の(普天間飛行場移設)問題や、(国民新党が望んだ)郵政株式凍結法など、それぞれの党の最重要政策は尊重してきているはずだ」などと怒りをぶちまけたという。

連立維持を優先し、民主党は社民、国民新両党に配慮を重ねているのに、対する両党は「連立」を盾に要求ばかり――。そんな現状に我慢がならなかったようだ。
(2009年12月8日12時17分 読売新聞)


同族嫌悪ですね、判ります(・∀・)
373日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:51:50 ID:EVAhmDQr
>>351
それ 努力>>結果 とは別物でしょ。

どんなに努力したって結果が出せない奴は、隠居させられたり、幽閉されたりしてまっせ。
374日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:51:58 ID:s9mmc38d
>>364
何とか自民党が普天間の辺野古移設で話をまとめかけてたのに、
代用のおかげであらゆるものが噴出した感じだな。
もう、どの選択をしても代用は終わりだろう。
375日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:52:45 ID:blreXRnT
>>339
米軍がいないと日本がその役割全てを担わなければなりません。
その為には10年20年程度では済まない程の金と教育と時間が必要になります。
……まずこれを周知徹底するのが先だろうが、精神異常者が。
376日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:53:13 ID:6To7yvku
【友愛】鳩山民主党研究第293弾【努力・勝利】
377Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/12/08(火) 12:54:29 ID:e/A2EVjS
>>354
ジャイアンの漫画を
「おう借りるぜ、俺たち友達だろ?いつ返すか分からないけどな」
と言って勝手に持って行く、身のほど知らずなスネ夫。

ああ、結末を想像するのが恐ろしい。
378日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:54:31 ID:1M5F76K+
>>369
なにこれこわい
379日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:54:48 ID:HlppmWFr
>>372
もともと仲良くなかったんじゃない?
11月の国会でもカンがカメにうるさい!っつってたと思う
380日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:55:07 ID:5S6L1AWo
>>375
つ 非武装中立論
つ 無防備都市宣言
381日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:55:19 ID:zprcL9Hg
>>347
参院選勝てるんだろうかw
政府与党の仕事投げ出してまで参院選にオールインしたところで過半数とれるかどうか・・・
我が党がまじめに仕事するよりは、勝つ可能性が高いのが真実ですけどね___
382日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:55:54 ID:2X3o7N1w
>>364
代用は本当にノープランでやってるんだな・・・・
全ては寺島と主席のシナリオ通りか・・・・
383日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:56:24 ID:M4gOeVnj
>>373
では、「いつから」なんて疑問は解消ですね。
384日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:57:55 ID:s9mmc38d
すげえな。どこもいい金額もらってるけど、ゴミウリの51万減はびっくり。
来年はマスコミ各社どこも賞与が無くならないといいですね__
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1356481/


>>381
来年の参院選で我が党が大敗してねじれ国会にならないとやばいでしょ。
両院で多数取ったら暴走止められないよ。
385日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:58:05 ID:p6GJyTkH
リーダーズ英和辞典
Trust me! 《口》 信じてよ, 本当だって(ば).

リーダーズ・プラス
Trust me! 《口》 本当だってば, 信じてよ, うそじゃない (Believe me!).

ランダムハウス英語辞典
Trust me! *米俗*信じてくれ,本当なんだ

口語だと別のニュアンスが出てくるんだな。
なんというか、嘘がばれそうになって必死になっている子どもという感じw
386日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:58:37 ID:uCN3EewV
鳩山「「Trust me」なんて言ってない、「超お薦め」って言っただけ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260229816/
105 : ダーマトグラフ(関東・甲信越) :2009/12/08(火) 09:24:02.13 ID:uR38o+pK
鳩山会議

鳩山午前「私を信じて」
鳩山午後「私を信じて」


201 : 乳棒(長屋) :2009/12/08(火) 10:13:17.16 ID:sFXR6If2
金持ちの間抜けな部分だけで構成されてるのかコイツは
387日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 12:58:40 ID:pwHRBTV/
>>371
支持率6割の代用が終わるわけじゃないですか________________
そんな代用が切られるようになったら、支持者がアメリカ大使館を焼き討ちしに行きますよ_____________________
388早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/12/08(火) 12:59:20 ID:rodRGbcH
北沢防衛相:普天間予算は「総理枠」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091208k0000e010065000c.html
北沢俊美防衛相は8日、閣議後の記者会見で、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)のキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市辺野古)への移設費用について、
10年度予算では、「防衛省の予算に、鳩山由紀夫首相の決断となる『総理枠』で計上するということで首相の了解も得ている」と述べた。

年内に移設先が決定しない場合でも、来年度予算案に鳩山首相の判断で予算計上する考えを示したものだ。
同予算は概算要求で前年度と同額の約288億円を仮置きしている。【仙石恭】


ムダだから省こうぜ_________
389日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:00:01 ID:GlWRhGpj
3 :名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 12:20:36 ID:lqoT0Kdj0
週刊朝日9月18日号
ttp://teitoku.sakura.ne.jp/cg/GJ200905/20090918[1].jpg
国民の暮らしがこんなに変わる!
大予測 民主党政権一年後のニッポン
・政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価は1万3千円突破!
・大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
・公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出 などなど

   ↓(3か月後)

週刊朝日12月18日号
ttp://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20091218.jpg
民主党不況で大失業時代へ
・製造業派遣禁止、「コンクリートから人へ」政策で雇用は不安定化
・暫定税率廃止、高速道路無料化でデフレが深刻に
・参院選と米中間選挙で株価は波乱模様
・子ども手当も“焼け石に水”の「マイナス成長」
390日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:00:39 ID:M4gOeVnj
>>380
・現状維持=米軍駐留
・自力で国防
・非武装中立
・中国に併合してもらう

このうちどれにするか決めてから発言してないと思うんですよね、代用というか我が党。
このままじゃ最後の選択肢になるんじゃないのか?という流れになっているものの
じゃあそうしようかという決断をしたわけでもない。
391日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:00:56 ID:1M5F76K+
>>387
そのまま帰ってこないでください byザッパ
392日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:01:16 ID:a9zpmRBr
>>369
>Q「…でも1億人で割ったら、たかだか数円だから…」
>俺「え?」

「1円置くんとちゃいまっせ、1億円でっせ」を思い出したw
393日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:02:15 ID:zprcL9Hg
>>384
我が党の大敗なんて考えられません______
我が党の勝利を祝って完敗しましょう____
394日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:02:46 ID:XUbzfM3A
>>323
マジでアスペルガー症候群の疑いが有るんじゃあるまいか
395日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:04:30 ID:HKwF0kcz
>>389
いやー、ちゃんと変わってんじゃんwww
396日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:05:49 ID:Pvj4f25m
>>364
案の定VAWW-NETジャパンのチョンの犬糞が騒ぎ出したか
397日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:06:23 ID:kR+VLkJ6
>>364

政府がgdgdやってる間に反米な団体個人の面々が勢いづいてなかなか面白い事に
どんな形であれあの代用が泥を被るような事はしないだろうから
基地廃止なんてしないと思うんだけど

そのときになってどこに矛先向けるかが楽しみですね__
398日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:07:04 ID:uCN3EewV
>>394
だから鳩山さんは洒落にならないレベルの自閉症スペクトラムだってば。
下手にお金持ちの家に生まれて傍若無人が許されてしまったもので、医者にかけられていないだけ。
399日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:07:38 ID:zlqNYKDv
亀が斬れない理由を教えてくださった皆様、ありがとうございます

>>330
「386世代」って言葉を思い出しました
400日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:07:39 ID:tLKXm/T7
朝寇オザワ真理教、マンセー、マンセー。
401日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:08:12 ID:a9zpmRBr
>>397
長期政権だったのに基地廃止しなかったラ党が悪いんじゃないでしょうか____
402日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:08:15 ID:JAMVybjB
>>384
意外と少ないなあという印象だったんだが、こんな奴は少数か。
ていうか、前年比の減額がはんぱねぇのかw
403日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:08:27 ID:Pvj4f25m
>>389
この変節ぶりはもはや朝日のDNAですねw
404日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:09:19 ID:LRkpQOmz
>>354
いや、代用の場合は
「対峙しているその場」さえ和やかに運べれば友達であり大満足、なんではないかな。
それ以上、それ以外は深入りしないというか、一切関知しないから、状況次第で平気で裏切っちゃうこともある。
長い付き合いには向かないタイプなんだな。

405日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:10:09 ID:5S6L1AWo
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091207/plc0912072034012-n1.htm
【鳩山ぶら下がり】「(オバマ大統領氏の)幻と会った…」(7日夕)

鳩山由紀夫首相は7日夕、COP15でオバマ大統領との会談のメドが立たないことに対し記者に答えた。

「ですから、まぼろしの方とお会いしたと…。普天間問題についてこちらの意向をお伝え申し上げた。
理解されたという話でありました」
406日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:11:14 ID:kR+VLkJ6
>>394

アスベルガーつうかサイコパスつうか

わが党にはそんな感じの人材が多すぎます__
407日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:11:31 ID:Pvj4f25m
代用は金目当てによってくる人間しか接した事ないんじゃなかろうか、本当に
貧乏さえ共有し金勘定をこえた親愛という一般人には当たり前の経験さえないんだろうな
408日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:12:18 ID:QHXVOtZH
「ダウンタウンDX」演出 批判殺到で放送作家ブログ炎上
ttp://www.j-cast.com/2009/12/04055509.html

長谷川さんのブログのコメント欄に批判が書き込まれたのは2009年12月3日放送の「ダウンタウンDX」
終了後から。番組では、出演者がトークしている最中に、スロットマシンの画面のようなものが回転し、
トークの「落ち」の部分で絵柄が揃ってフィーバー表示となる。この演出がいただけない、という批判だ。
(中略)
こうした演出に対し、番組が終わると長谷川さんのブログのコメント欄に批判が殺到。

「視聴者をバカにしすぎ ここで笑えとか指示してるだけじゃん」
「スロットが流れると目がチカチカしてテレビ画面を見てられなくなるのでやめてほしいです」
「ダウンタウンDXの『確変』やめてください とても気が散ります 出演者のトークが台なしです」

などと書き込まれ、300近い苦情が殺到して「炎上」。放送翌日の午後1時頃にコメント欄は閉鎖された。


( ´−`) .。oO(そうは言っても、現在のテレビ屋としては正しいよね・・・)
409日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:13:12 ID:gwhXFFC1
>>405
代用って、肌の色艶もいいし、ふっくらしてるし
こんなに大変な時期なのに元気そうだよなぁ

あの夕飯に呼ばれるAAもあながち間違いじゃないのかもしれない
410日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:13:29 ID:Pvj4f25m
>>405
マジで病院にいった方がいいな、こやつは
411日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:13:38 ID:Pg+tlZL9
412日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:13:42 ID:cECS1aGr
>>405
総理の重圧に耐え切れず、遂に…。(T_T)
413日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:14:45 ID:MROZGkgT
>>405
しょっちゅう幻覚見る国のトップって、近代に入ってからいたんだろうか
414日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:15:05 ID:HlppmWFr
>>405
小浜じゃなくて小沢だろ タイトル間違えてる
415日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:15:25 ID:kR+VLkJ6
>>398

なんかものすごく納得してしまったじゃないか
代用がいるべき場所は公邸ではなく座敷牢だと申すか__
416日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:15:30 ID:IlZA0xl8
主席にとって視界にも入れたくないほどの黒歴史扱いされてる?>代用
417日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:15:34 ID:moBMv6xM
普天間決着先送りを懸念=アーミテージ氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009120800388
> アーミテージ元米国務副長官は8日午前、都内で開かれたシンポジウムで、米軍普天間飛行場
>(沖縄県宜野湾市)の移設問題に関し「(来年の)夏まで(結論を)待てとなると、ほとんどの
> 米国人が『日米同盟は日本政府にとってあまり重要ではない、連立政権維持の方が重要だ』と
> 考えてしまう。日米合意が白紙に戻ってしまうのではないか」と懸念を示し、早期決着を求めた。
> (2009/12/08-12:44)

脅迫でも何でもない、純粋な懸念だよなぁ。
どうしてこうなった。
418日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:15:55 ID:pwHRBTV/
>>405
一般人だったら松沢病院モノだよなあ。。。
こんなのが自国の指導者だぜ?・orz
419日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:16:07 ID:Pg+tlZL9
>>408
字幕出されないと発言も理解できない愚民のくせにこざかしいですね
有り難がってエンタでも見てりゃいいんですよ__
420日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:16:32 ID:wF8jjBtN
【ウソツキ総理と】鳩山民主党研究第293弾【マボロシの小沢】

あんまレイトン教授っぽくならなかった、、
421日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:16:51 ID:zzr3Q+D9
>>407
思うに代用はお金で人を侍らして育ってきたと思うの、現在そうしているように。
422日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:17:02 ID:G8Ly5uHW
初めて議員選挙板の参院総合見てきたけど悲惨だったな…
ニュースもたまに引っ張ってくるけど、この板頻度1/10以下。
大部分は自分の恣意的な意見を言うだけで会話になってない。レスがつかない。ソースなしの引用ばっかり。
(都合の悪いニュースを無視する内にそういう風潮になっちゃったんだろうなあ、と予想)
普天間は『党内政治でオカラさんを苛めつつ酒盛りする鳩』という話らしい。
党内政治に関しては見るべきところがあるかもしれない。
マスコミに対する憎悪はこの板以上だった(現在の報道は自民支配らしい)のでそれは気を付けるべきだなと思った。
散文失礼。
423日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:17:03 ID:2X3o7N1w
>>415
身内が長男である代用を政治家に推そうとしなかったのが全てを物語ってるよ
424日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:17:07 ID:XUbzfM3A
>>363
結局,決めるのは時の政府であり,総理なわけで。
どこまでが本気なのかはわからないけども,
ぶれまくった結果の反故よりは,毅然としていたほうがよいのは確か。
寺島氏とて,単に代用の尻ぬぐいをしてるだけかもしれず。

あれぐらいの頭の持ち主なら,現実は見えてるでしょうよ。
というか,閣内にそのレベルすら交渉能力を有しているのが
居ないのが最大の問題なわけでw
425日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:17:19 ID:ry/h7KEB
>>405
薬切れちゃったんだろうなあ、やっぱり…
426日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:17:52 ID:sfoYeEc6
>>386
283 : ドライバー(鹿児島県):2009/12/08(火) 12:42:02.53 ID:wcsKJ4x/
お前らこの経歴を見てよーく考えろよ

小沢一郎・・・・大学卒業直後に議員当選、ほぼ一度も就職した事がない(バイト経験も殆ど無い)ポリティカルニート
鳩山由紀夫・・・・大学で教鞭畑を歩き続けて準教授まで行った、就職活動はやってない
管直人・・・・・成人してからずっとプロ市民生活
岡田克也・・・・・ほぼストレートで東大合格〜卒業〜通産官僚〜政治家 一般企業での働いた事はほぼ皆無

安倍晋三・・・・神戸製鉄に三年間勤務 ニューヨーク事務所、加古川製鉄所、東京本社で勤務した
福田康夫・・・・18年間丸善石油(現コスモ石油)に勤務
麻生太郎・・・・元起業経営者、青年期は海外にて起業活動をやっていた。
中川昭一・・・・慶応大学で仮面浪人の後に東大合格〜卒業 日本興業銀行にて6年間?勤務
427日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:18:11 ID:nG+R2BeT
故ノムスレでDon't think,Don't feel,just believeってネタ見た記憶があるが
リアルでやる馬鹿がいたとはね…

>>416
まずい…この神輿軽すぎる

と思ってると思う
428日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:19:25 ID:HKwF0kcz
>>405
ひいい
429日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:19:28 ID:a9zpmRBr
>>405
凾ワでとは別の意味でおもしろいぶら下がり会見w
女優さんならプッツン女優と言われそうな会見ですね。
430日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:19:59 ID:NFgtfg3d
こんにちは、鳩研。
普天間の件、先送りにしたってことは、
代用以下閣僚の方々は鉛玉、脳天に受ける覚悟が出来たんですかね?

>>299
何かブロントさんみたいな感じになってきましたね、この亀さん。

>>371
もう時既に御寿司、ってな状況だと思いますよ。
アメリカにも、そして基地反対派の左翼にも。
まぁどちらにもいい顔しようとしたのか、何をしようとしたのか。

>>405
これがマジで言ってるんですから、どんな顔していいのやら。

>>406
閉鎖したショッピングモールに閉じ込めておくべきですね__。
431日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:20:29 ID:WG11XLkh
>426
失礼な! 岡田さんは、一般企業の役員経験が有るよ!
432日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:20:31 ID:jR+patvc
>>405

こらこら
433日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:20:31 ID:h9L7UoGh
ついにおまいらまで幻を見るようになったか…

【ゴースト】鳩山民主党研究第293弾【トウキョウの幻】
http://images.amazon.com/images/P/B000O58VB6.09.LZZZZZZZ.jpg
434日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:21:07 ID:zlqNYKDv
【疲れ果てたあなた】鳩山民主党研究第293弾【わたしの幻と話したの】
435日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:21:12 ID:llCuja0/
>>405
ちょ・・・バーボンかと思ったらなんでMSNに記事あんの
436日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:22:55 ID:zlqNYKDv
【みんみんミンスのお神輿は】鳩山民主党研究第293弾【か〜ぜもないのにぶ〜らぶら】
437日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:23:00 ID:Oc+MEHcE
>>423
出馬も目立ちたがりの嫁が弟に嫉妬したんだろうなぁ…
438日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:24:20 ID:Oc+MEHcE
>>408
だな
439日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:24:35 ID:wF8jjBtN
>>423
角栄の娘と同じですね。で、そういうヤツにこそ虫がたかる。
440日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:24:43 ID:sfoYeEc6
ソースはちゃんと確認しろよ。

【鳩山ぶら下がり】「(小沢氏の)幻と会った…」(7日夕)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091207/plc0912072034012-n1.htm

 鳩山由紀夫首相は7日夕、民主党の小沢一郎幹事長が4日の首相との会談を否定したことに対し
「(小沢氏の)まぼろし」と述べた上で「現実には輿石(東・参院議員)会長と小沢氏にお礼した。
若干、普天間と補正予算に関する対応を話した」と述べた。首相官邸内で記者団に答えた。
441日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:24:44 ID:XUbzfM3A
>>398
そこまではいいすぎでは?
もっとも,政治と言う,協調と脅迫と妥協が物を言う世界では
機微を伺う能力こそが必要で,代用はその点抜けまくってるのは確か。

お金ってえらいなあ,とはつくづく思いますけどね・・・

442日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:25:13 ID:G8Ly5uHW
>>405
ドルチェノフ総統の最後思い出した。

一応だけど、会ったのは小浜じゃなくて主席の幻ですからね?
……ってどんな補足だ。
443日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:25:36 ID:GlWRhGpj
結論、代用は政治家になったのが間違い。
444日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:25:59 ID:a9zpmRBr
本当は、代用と小沢は会ってるんじゃないかな。
密談だったのに、ポロっとしゃべってしまったとか。
そのあたり、輿石さんに聞きに行くのがマスコミのはずだが…
445日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:26:31 ID:gwhXFFC1
>>440
いや、みんなネタだとわかってて遊んでただけだろ
まさか、ソースも読まずに本気にしてた奴なんていないだろうし
446日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:28:09 ID:MROZGkgT
駄文をつらねていい商売だな?
オマエには何も見えちゃいないだろ?
ディランのMR.ジョーンズそのもの

ヒガイ者面して何言ってやがる
ゼンニン面して何言ってやがる
痛い目にあわなきゃわからねえのか?

名ヨ白人がいい気になってらぁ
名ヨ白人がいい気になってらぁ
何て恥ずかしい人達なんだろう

お金があったら社長もこわくねぇ
お金があったらサセンもこわくねぇ
お金があったらクビもこわくねぇ

お金があったらサベツもこわくねぇ
お金があったら地上げもこわくねぇ
みんながお金の言うこときくから

強行サイケツ問答無用さ
強行サイケツいつでもそうだろう
問答無用で君達はクビだ
447日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:28:28 ID:2X3o7N1w
>>444
主席は今の状況を自分が主導してると思われたくないんでしょ
政府の方針は代用が決定してるって事にしておかないと自分に火の粉が掛かりますから
448日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:28:33 ID:zdeRqPLR
平野官房長官 米国側に「負担軽減求める」普天間飛行場移設問題で
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091208/stt0912081318004-n1.htm

>移設先の決着前に沖縄県民の負担軽減策を米国側に求めることが可能か、政府として検討する考えを示したものだ。
449日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:29:42 ID:GOV/89JD
>>406
サイコパスの背景に自閉症スペクトラムがあるという
考えもある。
ただ、自閉症スペクトラムが広範にわたるので
自閉症スペクトラムでも一部の人だけ。
450日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:29:48 ID:97jQFaIy
お疲れ鳩研。
>>1
>>408
まだあんな番組観てる奴がいたことに驚いたわ。
451日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:30:00 ID:vrWqAT7j
全部うーそさーそんなもーんさ
夏のハトはまぼろしー♪
452日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:30:23 ID:Pg+tlZL9
>>448
ノウウェイ!とか鼻であしらわれればいいのにね。
453日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:30:27 ID:kR+VLkJ6
>>444

ちゃんと言ってるよ
----
「まぼろしにお会いしたということで」 

−−会っていませんか

「ですから、まぼろしの方とお会いしたと…。現実はお会いいたしました。輿石会長と小沢幹事長に対してお礼を申し上げました。
そして、若干、政府の普天間と補正予算に関する対応を申し上げた。頑張ってくださいという話でありました」
----

主席、ちゃんと会談の場で釘刺しておかないと
サービス精神旺盛な代用は聞かれたらホイホイしゃべっちゃいますよ?__
454日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:30:39 ID:2SKy6T0P
>>408
応援団の言いなりに我が党に投票したおQ達にこんな抗議する資格あるのか?
455日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:30:42 ID:a9zpmRBr
【検討検討】鳩山民主党研究第293弾【…そして検討さらに検討】
456日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:30:48 ID:zdeRqPLR
県内移設反対論をけん制 普天間問題で長島政務官
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091208/plc0912081309013-n1.htm
457日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:31:08 ID:s9mmc38d
>>448
移転先が決着しなければそういう類の話に米国が乗って来るとも思えないが?
労働組合の団交と勘違いしてないか?
458日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:31:29 ID:DzvvgbPu
>>448
別の負担軽減バーターにして政権の顔立ててもらおう、ってんじゃなくて
そのまま普天間の設備削れって言ってんのね


これはひどい(六文字)
459日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:31:30 ID:gwhXFFC1
>>448
行き先が決まらないのに、どうやって負担の軽減案や予算をつけるんだ?
460日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:32:37 ID:XUbzfM3A
>>447
つーか,民主政権にまつわる登場人物は,
みーんな勝手に動き回ったあげくに
代用一人に責任押しつけようという
魂胆がミエミエですが,なにか?

スケープゴートな感じだった
前なんたらさんやLWのあたりは,すでにサボタージュモードに入り気味ですし,
オカラすら,批判色を強めてきました。逃げスイッチ入りまくりです。
461日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:32:42 ID:V9uFYdDx
>>426
前なんとかさんも一般企業への就職は無しか。
輿石幹事長代行も教職のみ。

しかし、もしかして元経営者の総理って希少な存在だったのかな。
462日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:32:57 ID:mCG5KpvY
>>293
>★日本が岩手県になっていく

これですね?

【新・民主党解剖】第2部 覇者の憂鬱(1)日本が岩手県になっていく (1/5ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091208/stt0912080731000-n1.htm

みんな、なまっちゃうんですか?
いわでげん
とか?
463日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:34:03 ID:h9L7UoGh
>>38
>「普天間問題は前政権の合意のままで移転しても10〜30年かけて、
 在日米軍基地のあり方そのものを見直す中で解決しなきゃならない」

( ´∀`)  あ、そういうこと。30年スパンの話か。
(  `ハ´) うん。そういうことアル 今はちょっと傷がつけば良かっただけなんだ。それをあのバカが…
464日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:36:43 ID:gwhXFFC1
政府は8日午前の閣議で、障害者支援の法整備について議論する「障がい者制度改革推進本部」を
設置することを決めた。鳩山由紀夫首相(本部長)をはじめ全閣僚が参加し、年内に初会合を開く見通しだ。

同本部では、法令で使われている「障害」という表記の「害」に否定的な意味があることから、
「障がい」という表記に改めることなどを検討。推進本部の名称も「障がい者」とした。

また、就職や教育など、あらゆる分野での差別を禁じた国連の障害者権利条約の批准に向け、
5年間を集中期間とし、制度改革を検討する。

12月8日13時15分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000087-jij-pol

また、くだらない言葉あそびを
465日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:37:15 ID:a9zpmRBr
>>460
しかも、代用は自分が決めるというようなこと言われますし
ほんとうにゴミ箱のような神輿になりつつあります。
大丈夫かニッポン(裏声で
466日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:37:29 ID:bFxlDnKy
>>448
もうしつこいなぁ。靴の底にこびりついたガムみたいですね><
467日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:38:08 ID:h3r6T/MI
マスコミも全て代用の責任にして逃れようとする気マンマン
468日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:38:11 ID:LRkpQOmz
ママンもある意味哀れだわ。
選挙区整えてやる、党を作らせる、脱税する、とんでもないやり方ながら
自分なりに掛け値なしの愛を注ぎまくってはいる。
でも代用の中じゃ「オバマの会談での愛想」と同一線上にあるんだろうからなあ。
469日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:38:45 ID:a9zpmRBr
>>466
そのガムはロ○テのですね。
470日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:38:50 ID:2X3o7N1w
>>460
代用はすでに代用の役割すら果たしてないと・・・・
本来は主席の指示通り動く予定だったのが口が軽くて人に嫌われたくないから
その場その場で主席の許可もなしに思いつきを喋るからもう収拾がつかなくなってるんですね
471日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:40:23 ID:2SKy6T0P
>>461
まあ、ラ党にも外で働いた経験がない銀髪紳士がいるから必ずしも一般企業での就業体験や
元経営者が総理に向いてないとは言い切れないけどね。まあ、銀髪は政治家、特に総理が天職だったとも言えるが。


我が党関係者がダメダメなのはもっと根本的な問題だと思う。
472日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:40:45 ID:s9mmc38d
>>464
そういう事なら「障」も否定的な意味があるんじゃないのかね?
差し障りがあるとか、さしさわる、じゃまなんて意味なんだけど。
473木道 ◆VEkb2cSbK2 :2009/12/08(火) 13:40:57 ID:fkAhNBip
 日米交渉・・・このままやると、明らかに日米関係崩壊するんですが・・・

 そもそも、崩壊させる事が目的ではないか?
 崩壊させる事が目的だと考えれば、民主党の外交政策は全部、つじつまが合うんですよ。

 根本的に日米安全保障条約という条約には、日米のどちらかが破棄を通告すれば、一年後に
自動的に破棄されるという条文が存在しています。
 (第10条参照:http://www5b.biglobe.ne.jp/~USPinfom/anpo1.htm

 日本から破棄を通告する事は当然、出来ないでしょう。選挙でボロ負けします。
 「色々と頑張ったのですが、アメリカ側がどうしても応じてくれませんでした」
 ↑この体裁をどうしても、整える必要がある。

 その体裁を整えつつ、アメリカを本気で激怒させるには、どういう外交をすれば良いのか?
 アメリカの側から破棄通告させるに十分なだけ怒らせるには、どうすれば良いのか?

 その考えの元に政策を立案すれば、今までの民主党外交政策とこれからやろうとする政策の
全てに矛盾がない。

 基地問題は「県内」「県外」を問う必要がないです。
 だって、沖縄県どころか、日本から米軍が引き上げるんですから。

 でも、その後、日本の防衛はどうなるんだ?
 ちなみに、今月から小沢幹事長率いる大議員団が中国を訪問します。

 まさかとは・・・流石にいくら何でも・・・まさかとは思うのですが・・・
 米軍が引き上げれば「米軍基地」は当然、誰もいません。
 中国人民解放軍を入れるつもりなのでは無かろうかと危惧しています。
474日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:41:15 ID:G8Ly5uHW
>>463
といって代用も我が党も今しかない!わけですからね。
10年後なんぞ我が党が存在してるかどうかすら怪しい。
何もかも一気に変えようとして周囲と一緒に沈んでいくのが宿命であります。
475日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:43:16 ID:XUbzfM3A
>>463
寺島氏ですら
「前政権の合意のままで移転しても」
って前提付きですから。

如何に代用がムチャクチャかわかるでしょ?
476日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:43:47 ID:sfoYeEc6
>>448
なんとしても我が党の手柄が欲しいわけねw
477日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:45:01 ID:KcErr6JQ
社民はタイミングうまく図って離脱したら沖縄では圧勝も期待できるな
478日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:46:01 ID:PlpxiT1w
>>468
哀れと言うか
単に鳩山家のステイタスを高めるためなのだと思っているのだが
自分の思い描く理想の鳩山家のためにね
479日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:46:18 ID:MODiFvIo
【まぼろし】鳩山民主党研究第293弾【官邸】

まぼろしパンティなんてのが頭をよぎりましたが、気のせいですね
480日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:46:47 ID:iw4EVG3r
>>473
と言うか、日本を崩壊させることが目的だと考えれば、民主党の政策は全部つじつまが合うと思う。
481日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:46:53 ID:vrWqAT7j
責任?「ラ党のせい」にきまってるじゃないですか(ノ´∀`*)

【超UIスペシャル】鳩山民主党研究第293弾【幻の鳩を追え!】
482日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:47:23 ID:h9L7UoGh
>>473
> そもそも、崩壊させる事が目的ではないか?

(  `ハ´) それ、誰得アルカ?
       今、アジアの安全保障体制が崩壊して誰が得をするアルカ! 我が国は米国を必要としているアル
483日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:47:58 ID:pwHRBTV/
>>476
普天間からキャンプシュワブへの移転が縮小移転なのすら知らないんじゃないか?
本体はグアム移転でヘリ部隊だけが国内移転なのに。

484日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:49:07 ID:XUbzfM3A
>>480
そこまでは考えすぎでは。
みーんな,好き勝手に自分の理想を実現しようとして,
それをまた,八方美人な我が代用が受け止めるから支離滅裂で,
端から見ればわざと日本を崩壊させようとして見えるだけで。

…余計タチが悪いや___
485日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:49:13 ID:PlpxiT1w
>>483
誰か教えてあげなよw
486日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:50:14 ID:pwHRBTV/
>>482
我が党の面々は現在の日本に何かしらの恨みを持ってる人間ばかりなんで…
その恨みをはらすために、原因となってる今の日本を壊したいと言う私欲だけですからねえ。
487日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:50:39 ID:2X3o7N1w
>>485
みずぽは当然知ってるよ、基地問題のプロですからw
488日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:50:54 ID:JAMVybjB
>>473
日本がどんなに馬鹿なことをしようが、
中国が日本に入ってきたらアメリカと戦争になりますよ。

日本は馬鹿かも知れませんが、中国はそこまで馬鹿じゃないと思います。
489日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:52:18 ID:S9DhRQNy
>>471
高校時代から「こいつは政治家に向いてない」というダメ出しが出ていた
代用とは資質的に違うでしょう>銀髪
490日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:52:46 ID:C3Y3TO1H
>>483
ヘリもグアムに持ってけ、だから辺野古に基地はいらんと言う主張なら見たな。
491日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:52:52 ID:vk4Tfd7H
>>473
崩壊するというか・・・、
日本人に日本は任せておけない、と考えるかもしれませんな。
完全制圧に出る可能性のが高いかも。
492日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:53:09 ID:gwhXFFC1
>>486
方法やセンスが足りないんだと思うんだよなぁ
あれだ。素晴らしい絵を描こうとしたんだが
画材の使い方を知らないし、そもそも絵を描いたことすらないから、子供の落書き以下になったみたいな
493日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:55:00 ID:XUbzfM3A
>>488
それに中国的にも「台湾」すら片付いてませんからね。
そんな状態で日本に攻めてくるとは考えにくいですね。
494日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:55:40 ID:a9zpmRBr
>>483
そういう気がする。
長島さんはわかってるかもしれないけど、口はさむ余地がなさそうだし。
495日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:56:57 ID:2X3o7N1w
>>493
外国人基本法と外国人参政権の出番です
496日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 13:58:33 ID:xoUIbu2O
7.2兆円の「明日の安心と成長のための緊急経済対策」を閣議決定 官房長官
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=17408

平野博文官房長官は8日午前、首相官邸で記者会見を行い、同日朝に鳩山由紀夫総理(代表)、菅直人副総理・国家戦略担当・内閣府特命担当大臣、岡田克也外務大臣
藤井裕久財務大臣、直嶋正行経済産業大臣、小沢鋭仁環境大臣、平野長官が出席のもと、海外経済協力会議の第1回目の会合を開催したことを報告。
会合は海外経済協力の基本的な理念、方針について閣僚間の自由な意見交換を行う場として、今後も海外経済協力の重要事項について定期的に議論を行っていく考えを確認したことを述べた。

また平野長官は、続いて行われた基本政策閣僚委員会と予算編成に関する閣僚委員会で「明日の安心と成長のための緊急経済対策」が了承され、その後行われた閣議で同緊急経済対策が
決定したこともあわせて報告した。今回の緊急経済対策が当初の案より0.1兆円増額され、7.2兆円となったことについて、「特に地方の財政事情が悪いことから最後の積み上げとして盛り込んだ」と
経緯を明らかにした。

次に鳩山総理(代表)の外遊について平野長官は12月10日インドネシアのバリ島で開催される「バリ民主主義フォーラム」第2回閣僚会合に共同議長として出席することになったと報告。
同フォーラムについて平野長官は、「アジア地域における民主主義を促進するための閣僚間対話の場でアジア地域の民主化の取り組みに積極的に貢献をしていく」との考えを明らかにした。

続いて来年2010年12月に開催地が決定する2018年および2022年ワールドカップサッカー大会の日本招致についての閣議了解を行ったと平野長官は述べ、「わが国でワールドカップが開催されれば
国際親善やスポーツ振興等に有意義であることから何としても大会招致の成功に向けて必要な協力を行っていく」と意欲を見せた。

さらに先に亡くなられた俳優の故森繁久彌氏に対して国民栄誉賞の授与を行うことを決定したことも報告した。

ボズワース米特別代表(北朝鮮問題担当)が8日、平壌入りし、北朝鮮側と6者協議の復帰問題などで協議することに対しての期待を求められた平野長官は、「わが国としては拉致問題、核ミサイル問題が
あるわけなので、まずは6者協議の土俵にしっかり戻ってもらうことを強く望むところである」とし、米朝間での協議に期待を込めた。

普天間飛行場の移設問題に対して昨日7日に鳩山総理(代表)が、「オバマ米国大統領に会えるならば会って、(日本政府としての考えを)伝えたい」と発言したことに関連して平野長官は、「タイトな日程の
中で首脳会談が可能なのかどうか検討している段階である」と、コペンハーゲンでの日米首脳会談実現に向けて調整していることを明らかにした。

>明日の安心と成長のための
本来必要無い言葉を無理やりくっつけている所に色々と苦しい思いしてるのが推察されますねw

>「わが国でワールドカップが開催されれば、国際親善やスポーツ振興等に有意義であることから何としても大会招致の成功に向けて必要な協力を行っていく」と意欲を見せた。
でも国は予算出さないと明言してますね。「2002年の時の施設の再利用すりゃいいんでしょ?」程度の認識なのかな?
497日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:00:28 ID:h9L7UoGh
(  `ハ´) 日米安全保障体制は今回傷が付いた。もう十分アル。これ以上の悪化は望まない。
498日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:00:39 ID:uCN3EewV
>>441
いや、ぶら下がりや歩行を見ていると身体運動に常同的限定型もでているし、
過去の言動、挙動から考えても高いレベルにあるかと。
浅いスペクトルならあの年になれば意図的に隠蔽することもできるはずなのだが。
自閉症患者が言う所の「定形シミュレータ」も出来なくなってきている様子。
ちょっとネタに出来ないレベル。ちゃんと医者がつくべき。
499日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:01:07 ID:a9zpmRBr
【ゆれる想い】鳩山民主党研究第293弾【まぼろし感じて】
500日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:01:15 ID:fis+cxkg
> 閣僚間の自由な意見交換を行う場として、今後も海外経済協力の重要事項について定期的に議論を行っていく考えを確認したことを述べた。

え?閣議では何してんの?
501日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:03:23 ID:QHXVOtZH
>>174
ブリヂストンさえあればいいんじゃないでしょうか_________________________

>>266
お金貯める前から、モデルルーム行って妄想を膨らませるんですね

>>287
「鳩山政権」への不信感でよかった・・・何とか致命傷で済(ry
502日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:04:26 ID:LRkpQOmz
>>478
その辺の感情はごっちゃになってるんだろな。
代用の無能さは、地位をお膳立てしたところで何とかなるものじゃない、
てとっくに気付いてるとは思うんだけど。
家のためにスッパリ斬れたらほんとのゴッドマザーだったけど。


503日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:04:35 ID:gwhXFFC1
>>501
>お金貯める前から、モデルルーム行って妄想を膨らませるんですね

さすが緊縮財政政府ですね!
504日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:04:42 ID:7MWB6DRp
>>496
最低でも一つは作るか改修しなきゃならんはずですが。
今の日惨スタジアムでは基準が変わって決勝戦できないはずですので。
国立競技場も今は陸上の大会できないはずなんで五輪を誘致してスタジアム作ろうとしてたんですが・・・
505日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:04:48 ID:qgG1u45H
>>453
>「ですから、まぼろしの方とお会いしたと…。現実はお会いいたしました。輿石会長と小沢幹事長に対してお礼を申し上げました。
>そして、若干、政府の普天間と補正予算に関する対応を申し上げた。頑張ってくださいという話でありました」

総理大臣ってリーダーシップいらないんだな。
506日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:05:35 ID:s9mmc38d
>>496
そして我が党の閣僚である国家公安委員長が不快感を示すのであった…

中井国家公安委員長 W杯立候補 警察当局への協議なしに不快感
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091208/plc0912081228009-n1.htm
507日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:07:00 ID:kR+VLkJ6
>>500

何してても大丈夫なように議事録は採らないんです__
508日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:08:46 ID:pwHRBTV/
>>492
恨みをもつと言うのは自分達が重用されない恨みだもん。
これまで重用されなかったのは、するに値しない人間だったと言うことっす。

そんな人間に国の舵取りを任せたなんて…
509日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:10:08 ID:LkPVjrmZ BE:367502742-2BP(4777)
聯合ニュースからです。wktk用ではないのでこちらに

<鳩山、ますます孤立深化>リーダーシップ危機..閣僚別に党別に
2009/12/08 11:32送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/12/08/0200000000AKR20091208086300073.HTML
(東京=聯合ニュース)キム・ジョンヒョン特派員=
就任3ヶ月も経っていない、鳩山由紀夫総理のリーダーシップが揺れている。

主要政策について、調整力を発揮できず、閣僚らと摩擦を起こし'優柔不断さ'が浮び上がり、政権の基盤の民主党とは
疎通の不在に陥った。
鳩山総理のリーダーシップは、まず沖縄県の普天間米軍飛行場の移転を囲んだ、内部の葛藤で傷を負った。

8.30の総選挙公約で'、対等な日米関係'を掲げた鳩山総理は、沖縄県内の名護地区から普天間へ基地を移転することに
した、既存の米日合意を原点から再検討しているが、内外の反発に直面して、筋道をつかめないまま右往左往している。

普天間基地の沖縄県から他の場所へ傍点を置いた鳩山総理は、長考の終わりに、既存の米日合意を微細調整で受け
入れる線で、年内に結論を出すようにみえたが、社民党が連合政府からの脱退を匂わせ反発すると、今月の初めに再度、
突然に態度を変え、結論の時期を来に延期した。

沖縄県以外への移転を要求する社民党が、連立政権から離脱した場合には、国政運営が難しくなるという、民主党の意見
を受け入れたわけだが、これにより米国との葛藤は増幅されたため、保守層の攻撃が強まっている。

政権内部でも衆.参議院400人余りの巨大民主党が、10余りの議席にすぎない社民党の言いなりになっているという批判が
多くなった。

鳩山総理はこの過程で"連立も重要で、既存の日米合意も、また重要で、沖縄県民の意見も重要だ"という言葉だけ繰り
返したまま、普天間移転の方向を提起せず、曖昧な状況が持続している。

(1/3)続きます。
510日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:10:17 ID:kR+VLkJ6
>>505

まあ政府と党だからこれまでの政権からしてもそれほどおかしい事でもない
最高実力者は党と政府は一心同体とか言っちゃってるけど
実際には政府が党内まとめていられるほど党務に携わるヒマなんてないでしょう

でも幸とディナーの時間はあるんです__
511日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:11:15 ID:LkPVjrmZ
>>509の続き
鳩山総理と、普天間基地移転交渉の実務責任者の岡田克也外相間での葛藤も深くなっている。

岡田外相は悪化の一路を歩いている、米国との外交関係を考慮し、既存の米日合意案を受け入れる側で、年内に結論を
出さなければならないという立場だが、鳩山総理はこれを受け入れないでいる。

鳩山総理は、沖縄県以外への移転の可能性に言及し、沖縄県の住民たちの期待感を高めているが、岡田外相は色々な
状況を勘案する時、既存の米日合意を受け入れること他には、現実的に難しいという見解だ。

経済政策と要人では、金融. 郵政担当の亀井静香国民新党代表の、言いなりになる状況が続いてしている。

亀井金融. 郵政担当は、反市場主義論議をもたらした、中小企業と住宅貸出者の貸出金の償還猶予法を主導したのに
続き、総理との十分な協議なく、前大蔵省事務次官を日本郵便の社長に任命し、'落下傘'波の紋をもたらした。

亀井金融. 郵政担当は、2次追加予算案編成過程でも政府の政策決定システムを揺さぶった。

政府と民主党は、景気対策で当初編成した2兆7千億円の追加経費規模を、7兆1千億円に増やすことにし、4日に基本政策
閣僚会議で確定することにしたが"金額があまりにも少ない"と不満を抱いた亀井氏が参加せず、会議が失敗に終わった。

政府と民主党は、結局、亀井氏の'体面'を生かそうと1千億円をさらに増やした、7兆2千億円に追加経費規模を調整する
'ハプニングを演出した。

鳩山総理は厳格に言えば、民主党の代表だが、党との疎通も詰まっている状態だ。 民主党実力者の小沢一郎幹事長が
党を、徹底して握り締めているためだ。

臨時国会が閉会された、4日の夜に鳩山総理は小沢幹事長と官邸で会い、普天間移転問題と2次追加経費編成に対する
政府の立場を説明した後、記者らに小沢幹事長との会合事実を明らかにしたが、小沢幹事長は"総理には会っていない"
と否定した。

(2/3)続きます。
512日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:11:16 ID:R2tjarGF
>>506
おお〜っwここまで見事にみんなバラバラだとある意味感心するな
組織としては終わってるよね、始まってもないかもしれないけど____
513日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:11:47 ID:ec50ryml
NHKニュース 経済対策で閣僚発言相次ぐ
ttp://www.nhk.or.jp/news/k10014266991000.html

 政府が8日の閣議で、国民新党の主張も踏まえ、地方対策で1000億円を上積みして今年度の第2次補正予算案に
盛り込む経済対策を決定したことについて、各閣僚からは閣議のあとの記者会見で発言が相次ぎました。

 このうち、亀井郵政改革・金融担当大臣は「国民新党の立場からいろいろな意見を強く具申したが、そのうえで
鳩山総理大臣が決定したことだ。連立政権なので各党の意向がそのまま実現するわけにいかないのはあたりまえだ。
ただ、今回の編成過程にも財務省が立ち入っており、来年度予算案の編成で脱・財務省をできなければ、たいへんな
ことに陥る危険を感じている」と述べました。

 平野官房長官は「特に地方の財政事情が悪いことから、最後の積み上げとして地方の公共的な事業に積んだものだ。
もともと国民新党からは11兆円規模にという話があったし、社民党からは6兆円規模にという話だったが、かったつな議論は
当然あってしかるべきで、それを含めて作業チームで積み上げ、まとまった」と述べました。そのうえで、平野官房長官は、
追加の財源に建設国債を充てることについて、「赤字国債ではなく建設国債であり、その中身の趣旨は違うと認識している。
財政規律の面で影響はない」と述べました。

 また、長妻厚生労働大臣は「連立政権なので議論がすっすっと進むことは必ずしもいいことではない。その意味では、
いろいろな方の意見を建設的に戦わせていただいたと考えており、よりよいものになったのではないか」と述べました。

 一方、仙谷行政刷新担当大臣は「国民新党は地域経済を心配していたのだろうが、社会資本整備を経済対策として行うのは、
いささか古いという感想を持っている。地方で最も不足しているのは人材であり、将来設計が苦しくても人材育成に施策を
集中してほしい」と述べました。


>赤字国債ではなく建設国債であり、その中身の趣旨は違うと認識している。財政規律の面で影響はない
>社会資本整備を経済対策として行うのは、いささか古いという感想を持っている

えっ・・・
514日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:12:11 ID:LkPVjrmZ
>>509,511の続き

鳩山総理が陥ったドロ沼には、足を漬けないという態度だ。 党幹事長は代表の部下にあたる参謀として、国政を
補佐しなければならない立場だが、小沢幹事長は'傍観または野次馬'の姿にしか見えない。

9月政権スタート以後二人が、与党指導部の会議など公式的な席を除いて会ったのは、先月19日に鳩山総理が
民主党幹事長室を訪問したのが初めてだったが、党役員と共だったためもあり、深い話はなかった。

各地方自治体や地域住民、各種機関.団体、企業の嘆願も民心把握や政策を我慢して次元で内閣が取りまとめなければ
ならないが、小沢幹事長は'官僚と議員に対する連係'を遮断するという名目により、自身が独占している。 これは総理の
目と耳を防いでいる。

政権スタート初期に、鳩山総理が小沢幹事長に党務を一任してから憂慮された'二重権力'が現実化された。

斬新で改革的なイメージにより、民主党を導き54年間の自民党政権を覆し、執権した鳩山総理が就任100日もならない
うちに、あちこちで指導力の漏水を見せ、孤立になっていきつつある。

(3/3)以上です。
515日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:14:20 ID:pwHRBTV/
>>504
日産スタジアムのトラック部分にパイプ椅子を並べて8万にするんですよ________

確か、大阪財界人は梅田北の再開発用地にスタジアム(W杯用に仮設込みで8万、常設4万)を作りたいと行ってたけど、我が党は財政的支援をしないと言ってるしなあ。
忌み嫌ってる  コ ン ク リ ー ト の ハ コ 物  ですしねw
516日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:14:48 ID:csKiN0nP
>>483
横田空域の一部返還も一連の流れでセットとしてついてくるんだっけか。
517日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:15:39 ID:a21YN6iE
>>512
>始まってもないかもしれないけど____

なんという鳩山kid内閣
518日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:16:02 ID:QHXVOtZH
509 511 514
悪いけど、長い割には今更ですな〜
519日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:19:28 ID:LkPVjrmZ
>>518
すまんです。韓国でのニュースという点以外に、意味は無かったです。
520日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:20:28 ID:gwhXFFC1
>>515
これか

日本サッカー協会は7日、招致に乗り出している2018、22年ワールドカップ
(W杯)の開幕戦と決勝で使用する会場として、8万人以上収容の条件を満たす
スタジアムをJR大阪駅北側の梅田北ヤード地域に建設する構想があることを
発表した。
W杯招致を目指す日本協会と、サッカー発展のため西日本にも球技専用の
大型スタジアム建設が必要と考えたJリーグが検討を進めてきた。
今回の発表に対し、大阪市は「日本サッカー協会とJリーグから正式な提案を
いただければ、前向きに検討したい」とのコメントを出した。一方で、市幹部は
「厳しい財政事情の市が事業費を負担しての建設は論外。国などが建設するのが
前提だ」と話した。
国際サッカー連盟(FIFA)はW杯の開幕戦と決勝の会場は8万人以上収容と
規定しており、現在国内に同規模の競技場はない。日本協会は「このスタジアムの
実現がW杯招致にとって強力な追い風となる」と意義付けている。

ソース:スポーツナビ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20091207-00000053-kyodo_sp-spo.html

>市幹部は「厳しい財政事情の市が事業費を負担しての建設は論外。国などが建設するのが前提だ」と話した。

まあ、金は出す気は無いけどね
521日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:22:47 ID:G5iVOp0A
代用は江戸時代なら押し込めか座敷牢送りのレベルだからなあ、周りがなんとかするんだろうけど
今の民主党にそんな奴らは居ないんだよね
522日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:23:15 ID:s9mmc38d
>>518
今更だけど、かなりの部分本当のことを書いているという点についてはチョッパリチラシドルよりも
マシなんだよな…
523日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:23:24 ID:ec50ryml
>>206

原口総務相が「暴論」と批判 子ども手当の地方負担案
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091208/plc0912081329015-n1.htm

 原口一博総務相は8日の記者会見で、子ども手当の財源に現行の児童手当の地方負担分約5700億円を充てる
厚生労働省などの案について「暴論だ。現金給付は中央政府が行うのが地域主権の原則で、全額国費負担にすべきだ」
と強く批判した。「取りやすい所から取るという考えが自公政権を崩壊させた。児童手当の地方負担を批判してきた
民主党の自己否定だ」とも述べた。

 これに対し、長妻昭厚生労働相は会見で「全額国費にしたいが、国が責任を持って保育所整備をする計画もある。
現行の範囲内での地方負担がぎりぎりの選択肢としてある」と強調した。


>取りやすい所から取るという考えが自公政権を崩壊させた。

えーと、たばこ税上げるのはどこの政権なんですか?____
524日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:23:55 ID:pwHRBTV/
>>520
そうそう。
だから、日産スタジアムにパイp(tbs
525日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:25:31 ID:QHXVOtZH
>>519
いやいや、内容に対してですよ。
乙です。
526日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:25:33 ID:2SKy6T0P
>>513
我が党、特に社会党崩れは本当に公共事業いうなれば建設業が嫌いなんだな。
主席を除いて。主席は主席で建設業を金のなる木位にしか見てないし。
527日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:27:07 ID:s9mmc38d
>>523
地域ごとの事情も絡んでくる保育所整備を国がやって、全国一律にばらまく
子供手当に地方負担を求めるのはちょっと順番が違うような気がするけどな。
528日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:29:20 ID:2SKy6T0P
>>522
今確実にかの国が我が国を上回ってる点。

国のトップ(not陛下)の質、マスゴミの質。
529日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:30:25 ID:G8Ly5uHW
>>523
いや、国債は幾ら発行したって当分破綻しないが、地方は破綻するんだぞ…?
単に我が党にはその資格がないってだけで。
そういえば地方が破綻したら地方債ってどうなるんだろう? 紙屑?
530日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:30:30 ID:QHXVOtZH
>>528
でもそれって国民の(ry
531日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:30:42 ID:a21YN6iE
はらぐちぇ大臣子供手当地方負担案は

解散総選挙で国民に問うべきでしたよね
532日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:31:50 ID:s9mmc38d
>>528
そして、残念ながら我が党政権を選んだ国民の質も、かの国以下であると言われても仕方がないのさ…orz
533日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:32:59 ID:fTjntLAr
>>448
平野官房長官 米国側に「負担軽減求める」普天間飛行場移設問題で

 平野博文官房長官は8日の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の
移設問題で、「危険な領域の除去や騒音問題について、日本側としては優先して対応をとらなけ
れなならない」と述べた。移設先の決着前に沖縄県民の負担軽減策を米国側に求めることが可能
か、政府として検討する考えを示したものだ。

 平野氏は、米側が移設先決着前の負担軽減には難色を示すとの指摘に対し、「もちろん、米国
サイドからみればそうだろう。だから交渉する」と述べた。

 また、気候変動枠組み条約第15回締約国会議での鳩山由紀夫首相とオバマ米大統領との会談
の可能性について、平野氏は「(双方の日程が)非常にタイトだと聞いているが、どういう時間
帯でできるのか、今、調整している」と語った。
-----
どうにも、理解し難いところがあるのだが。
日米同盟、米軍基地と言うのは『アメリカがアメリカの都合で押し付けたもの』では無い。
『日本にとって必要だから締結し、招致しているもので、日本の都合とアメリカの都合とがバラン
スのいいところに落ち着けている(そうしようとしている)』ものだと思ったのだが。

だから、沖縄に米軍基地があるのは、日本の都合でもあるわけで、負担軽減てのは、アメリカに
求めるものじゃなく、日本が行うことだと思うのだが。
なんで、この人は『強情なアメリカが、日本の言うことを聞かない』ていう風な物言いをするの
だろう。
日本の都合を米国に説き、落としどころを探る、というなら、判らないでもないけど、移設先は
決まらない、方針すら決まらない、でも負担は軽減しろ、それは、交渉とは言えない気が。

鳥越だのなんだのは、ここらへん、日本にとって米軍基地は必要かどうかという点では『米軍基
地は要らない、直ぐに出て行け、それが日本の意思だ』なんてなことを言う。
お花畑に住む左巻きは兎も角、この政府、この内閣、民主党は、ここらへんどう考えているのだ
ろう。
534日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:33:46 ID:2SKy6T0P
>>530
国民のレベルもかなり近くなったと思うよ。

かの国の国民のレベルが上がったのではなく我が国の国民のレベルがフリフォール並みに落ちているから・・・・
535日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:34:19 ID:R47kVASG
暫定税率廃止で、環境税と差し替え、道路を造らずに環境って何に金を使うのか?

環境税の使い道を明確に示して、国民の同意を取るべきだ。

民主党政権で、世の中メチャクチャになるんじゃねーの。

その前に政権交代。

打倒 民主党しかない。
536日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:36:35 ID:FbyGvaXK
【普天間問題】鳩山首相、結論の時期「見えない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260026287/

793:名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 20:26:24 ID:Mriz1hxT0[sage]
つか、どうしてこの話こんなにこじれてんの?
てっきり鳩山が
「沖縄諸島は沖縄県民だけのものではない」とか
「他国の軍隊に駐留したいと思われる事が重要だ」とか
「基地用地を与えるくらいの度量の広さを見せなければ」とか
「多文化共生に否定的ではいつまでも世界から尊敬されない」とか
色々言い出して速攻でケリつくものだとばかり思ってたんだけど…
537Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/12/08(火) 14:36:52 ID:e/A2EVjS
我が党の人たちは、日本という国を破壊しようとまでは思ってないでしょ。

むしろ国というものを、
「権力やカネの湧いて出る打ち出の小槌 & いくら叩いても壊れない玩具」
としか見てないんじゃないかな?

周囲から見てると、「ああっそんなに叩いたら壊れる!」と、心配で堪らんのだが。
538日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:37:58 ID:k53lknIG
>>536
つかないつかないw
539日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:38:54 ID:R2tjarGF
>>536
なんという目からウロコの解決策!代用ならきっとやってくれる!_________
540日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:39:36 ID:mTzDAlPZ
>>464
【政治】 「障がい者」の表記検討 政府が制度改革推進本部設置
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260246015/
62 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 13:34:14 ID:f2DJqrbR0
ユッキーでいいんじゃね
541日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:40:49 ID:ZTHiEhet
もしかしてコンクリートから人へとは、公共事業から人への手当という意味ではなく、
建材をコンクリートから人へ変更するという意味なのでしょうか?
542日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:41:05 ID:a9zpmRBr
>>528
かの国はマスコミを信じていれば、そこそこマシなトップを選べるシステムですね。
ノムタンはネットが生んだ新時代のトップだったわけですから。
543日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:41:05 ID:k53lknIG
>>540
ソレダ!
544日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:42:22 ID:Xgm86oBm
>>541
人柱です。
545木道 ◆VEkb2cSbK2 :2009/12/08(火) 14:45:40 ID:fkAhNBip
>>473 の件、ちょっと気になった物で・・・
一応、「もしかしたら、そもそも崩壊させるのが目的かもしれない」って事で
駐日アメリカ大使館とアメリカ国務省東アジア太平洋局にメール送ったですが・・・
(まぁ、私のメールなんかみないと思うが・・・)

>>536
 天才、現るw
546日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:45:47 ID:PlpxiT1w
>>544
なにそれスレタイ案?w

【コンクリートから】鳩山民主党研究第293弾【人柱】
547日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:46:11 ID:G8Ly5uHW
>>540
由乃様に謝れ。
548日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:46:41 ID:1M2WJLCM
単に「碍」を常用漢字に入れてくれりゃ
障がいなんて思考停止じみた交ぜ書きをしなくて済む話なのに
549日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:47:49 ID:Oc+MEHcE
>>536
もうコイツが総理でいいんじゃね?
550日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:48:34 ID:LkYFvFPv
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/12/004227.html
●15:40〜『岡田克也 外務大臣記者会見@​外務省 生放送』
わざわざニコ生放送に出るって案外オカラさん元気なんじゃね?と思ったり
さっきは亀井がそれらしいことをgdgd言ってたみたいだし
みーんな余裕すなあ
551日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:50:37 ID:xoUIbu2O
>>504
>基準が変わって決勝戦できないはずですので。
ほぼ確実にその事を知らないと思うw
民主党内と範囲広げても知ってる人いるかどうか・・・

「また韓日共同開催にしよう!」と言い出しても今度はFIFAが不満だろうしw

>>520記事もなぁ・・・市幹部の発言も人の神経逆撫でするだけだし。そもそも梅田ってそんなに大規模なスタジアム建設できるほど
土地に余裕あるの?土地ころがし企んでいるのが関ってそう・・・というのは考えすぎかな

>>540
俺なら障害者と表記されるよりユッキーとされるほうがキツイ orz
552日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:51:00 ID:QW38YzWd
>>545

小沢がなぜ黙っているかだよね。
可能性はあるんじゃないかと思う。つじつま合うんだよね。確かに
あまりにムーになっちまうから書かないけど
553日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:52:32 ID:5S6L1AWo
>>536
結局、ぽっぽのレトリックには何も意味はないといういい例だね。
554日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:54:34 ID:llCuja0/
>>545
我が党が日米関係を崩壊させる事が目的だとアメリカ側が踏んだら何かしら大作してくるでしょうかね。
政府はあらゆる可能性を考えて手を打たないとならないですから、そのあたりももしかしたら鳩小屋以上に考えてるかも?
我が党は何も考えておらず思いつきで発言してる可能性が高いですが・・
555日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:55:03 ID:6bFkshEF
>>536
こいつはスターバックスに行くべき
556日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:55:04 ID:KcErr6JQ
>>551
このスレ住人をユッキーと呼称することにしましょう
557日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:55:43 ID:s9mmc38d
<EU議長国>米中を名指し批判 温室ガス削減目標で圧力
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000018-mai-int

代用も本当に鳩山イニシアチブを実現したいならこのくらい気合いを入れなきゃ。
558日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:56:30 ID:C3Y3TO1H
>>534
ついに韓国が日本に追いつくまでの「永遠の十年」にゴールが見えてきたな。
まさか生きてるうちにそんな日が来るとはかの国の人には悪いが想像もしなかった。不明を恥じたい。
559日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:56:55 ID:f+VE6BqC
米、同盟協議「延期」を鳩山政権に通告
来年の日米安全保障条約改定50周年に向け、「日米同盟の深化」を目指して日米両政府が始めることにしていた新た
な協議について、米政府が「延期」の意向を日本政府に通告してきたことが8日、政府関係者の話でわかった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091208-OYT1T00777.htm?from=main2

日米同盟オワタ・・・(´・ω・`)
560日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:58:01 ID:J1DeW2H5
>>498 自閉症が総理大臣かよ。
終わってるな。
561日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:58:04 ID:bavwejyN
>>540
ワカチコの人と勘違いされるので却下
562日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:58:28 ID:cR5Lf7Fh
>>554

アメリカの覇権維持の意思に現れてる変化がどれぐらいのものか読まないと
えらいことになる可能性あるけどなぁ。
563日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:59:52 ID:/vYzp9UV
>537
で、今まではラ党がそのすてきな宝箱を独り占めしていたんだから、今度はウリ達が使うべきだと
おQ部隊もそう信じているんでしょうなあ
564日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:01:03 ID:c2ZKTlV3
>>473
そこら辺は安心しろ。
自分から交渉の席は絶対に立たないってのがメリケンンの基礎だ。
嫌でも新聞が報道させられる状況に追い込むだろうな。



数百万人単位のおし紙告訴が控えてるし。
565日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:01:11 ID:Xgm86oBm
>>536
ガイドラインにできそう。

「○○○は○○○だけのものではない」
「○○○に駐留したいと思われる事が重要だ」
「○○○を与えるくらいの度量の広さを見せなければ」
「多文化共生に否定的ではいつまでも世界から尊敬されない」

○○○に「他人の財産」
例:鳩山家
566日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:01:28 ID:Pg+tlZL9
>>559
安保粉砕は左の人たちの悲願だからいいんじゃネイノー
学生運動の頃からの数十年ぶりの夢がかなうんだから
567日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:01:57 ID:BABKvlpL
>>559
同盟解消しなきゃ良いが・・・
568日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:02:31 ID:gQJDTKnG
>>559
まあ会ってもムダ(というか言うことが何一つ信用できないからムカつくだけ)だし。
決定権を持つ主席が会議に出てくるわけないし。
569日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:03:50 ID:yzZ0oWNX
>>550
ニコ生に出るのが常態に制度変更したからね。
今となっちゃキャンセルして逃げ出した方が逆に注目度が高くなるって感じです。

元気だからニコニコに出るんじゃなくて、キャンセルして出ない言い訳をする元気すら
無いという方が近いんでは。
既に何か発言さえすればどんなに馬鹿を晒してもいつものジャスコですもんw
あとは編集でニュースからはカット。
んで逃げ出したら最後、逃げ出した事そのものがニュースになると。

菅副総理(本物)の先週の名言
「我々が閣内不一致と言われないためのただ一つの方法は、日本語を喋らない事だけだ」
570日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:04:19 ID:xoUIbu2O
>>559
鳩山「え?何?無効から延期申し込んでくれたの・・・やったラッキー」

とか思ってないよな・・・
状況の深刻さを実感しろ、とはもう言わん。あきらめた
571日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:04:29 ID:Px2SZm1L
いつもROMらせて頂いておりますm(_ _)m
>>473、545
私も同じ事を思っておりました。
アメリカとの関係を日本が自ら破提すれば、中国は、より、入りやすくなるなぁ、と。
572日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:05:52 ID:bFxlDnKy
>>559
わが党って見境なく敵を作るのが好きみたいですけど、
その外に向かう敵意を自分に向けてくれないものでしょうか。

後始末が大変そう…。
573日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:06:04 ID:a21YN6iE

オバマが代用をつまみ『change』と叫ぶAAが現実に・・・
574日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:06:05 ID:DzvvgbPu
中国は普天間がここまでこじれるとは思って無かったよ
「基地廃止運動はオバマ会談後の首相の発言によって燃え上がった」
軽いカードにはなるだろうと思っては居たみたいだが(その程度の細工は選挙中からやっていたが
実際に工作が盛んになったのはとらすとみー→ちゃぶ台返し後

なので普天間問題を中国を起点に考えるのは不適当
ブレーン気取りの寺島と代用のお友達政治から考えるのは割と適当
カードを混ぜてた中国が大戦後最大の政治決断をするかもしれない、と怯えるのもわりと適当

そのぐらい混沌としてる
575日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:07:39 ID:DhfD4TZN
>>569
そしてみんなで
「トラストミー」
と言いまくるわけですね、わかります
576日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:08:40 ID:WuXnDu1f
>>565
「2ちゃんは2ちゃんねらーだけのものではない」
「ネチズンに駐留したいと思われる事が重要だ」
「管理者権限を与えるくらいの度量の広さを見せなければ」
「多文化共生に否定的ではいつまでも世界から尊敬されない」

こうですね
577日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:09:08 ID:WKw/Jdnx
>>566
夢は布団の中で見てください としか('A`)
578日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:09:08 ID:HiikelUi
>>550
それ毎週2回やってる大臣の定例会見
579日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:11:21 ID:G8Ly5uHW
>>569
>>「我々が閣内不一致と言われないためのただ一つの方法は、日本語を喋らない事だけだ」

ちょっと待てそんなこと言ったのか
580日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:11:54 ID:a9zpmRBr
>>559
えーと、羽田小山政府を相手にせず、ということですか
失礼ですね____
581なんという勇者 株主【asia:574/12434=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/12/08(火) 15:13:58 ID:EoRmDg6D BE:349618526-2BP(2100) 株主優待
>>551
次の障害者手帳更新で、精神ユッキー手帳とか書かれてたら鬱が悪化しそうだ
582日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:16:55 ID:QtSoNorM
 2級ユッキーとか?
583日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:16:57 ID:KcErr6JQ
>>581
貴方は1級のユッキーであることを証明します

byユッキー手帳
584日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:18:54 ID:fTjntLAr
>>559
>米政府が「延期」の意向を日本政府に通告してきたことが8日、政府関係者の話でわかった。

> 関係者によると、「延期」は、4日に都内で行われた普天間移設問題に関する閣僚級作業部
>会の後、日本政府に通告された。米側は「普天間移設問題が解決されるまでは協議に応じない」
>と理由を伝えたという。
> 日本政府は4日の作業部会で、普天間移設の結論を来年まで先送りする意向を米側に伝えた。
>これに、米側が強く反発したものとみられる。

4日に『普天間でgdgd言っているなら、同盟協議は延期な』と言われていたのに。
その後になっても『社民党が』だの『バラクに直接「延期でお願い」って言うお』だの、やって
いたってわけだ。

こいつら、本気で、脳が膿んでるだろ。
585日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:19:38 ID:BU1Yt3Px
>583
鳩山会館には いまだに鳩山一郎の銅像もあって しかも一般公開してるし
恥とか後悔するってことを理解出来ない家系なのでは?
586日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:19:49 ID:s9mmc38d
おまえらちょっと待て。
いくら何でも障害者を代用扱いするなんて障害者の方々に失礼ってもんだろ…
587日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:21:03 ID:Pg+tlZL9
知的鳩山
588日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:21:29 ID:PtkH4JqE
>>392
その理論で脱税許されるなら、誰も税金払わないんだけどね…
だって、庶民の税金なんて1億人で割ったら1円にすらならないんだぜ?

>>408
ダウンタウンのトーク番組もここまで堕ちたのか。
昔の松本人志のエッセイではトークにテロップ入れる演出はプロの芸人に対する侮辱だと書いていたのになあ。

>>434
【私の知人は】鳩山民主党研究第293弾【幽霊と幻です】
589日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:21:30 ID:XHyrthhE
>>586
そうだよな、認知症のがなんぼかましだもん・・・・・・・・・・・・・
590日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:21:38 ID:yzZ0oWNX
>>579
●記者「暫定税率と入れ違いに環境税って、鳩とクダの話が食い違ってるよねww」
(以下副総量会見原文からコピペ)


>食い違いとか食い違いであるではなくて、まさに、食い違いをないようにするには、
>一切皆さん方に日本語をしゃべらないようにするということになりますから。

ttp://www.cao.go.jp/kaiken/0909kan/2009/1204kaiken.html

閣内は日本語で一致しなきゃ駄目だろうに。
591日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:21:41 ID:jUlLsPfz
>>559
日米同盟は今までどおりやってくれよ〜、って台湾の
お馬さんも不安げに言ってきてるんだが、中国よりと
言われる人すらも不安にさせるって、鳩ぽっぽすごいよw
592日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:22:18 ID:5S6L1AWo
まあ障害者の人は日米同盟を危機に陥れたり、輸出産業を追い出したりしませんからね。
593日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:23:17 ID:R2tjarGF
>>587
かなり重度ですね___
594日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:24:40 ID:gwhXFFC1
この流れを見ると>>558の意見もあながち間違いじゃ無いみたいだねぇ
595日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:25:43 ID:ry/h7KEB
>>581
鳩研のスレ立て大臣要員が第一級ユッキーでないとか、おかしくね?
596日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:26:45 ID:rKtHs5qK
>>590
TOPが宇宙人だから閣内を日本語で統一したら何かと不便でして_
597日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:28:58 ID:XHyrthhE
>>594
永遠の10年のゴールは見えてないと思うが・・・


みな忘れてるかもしれないが、ノムタンがいた国なんだよ?

ポッポはノムタンを在職年数では超えられないと思うから。

裏を返せばそれだけの差になったとも言える。
598日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:29:20 ID:D29EiPjh
くしくも日米開戦の日だよな???
599なんという勇者 株主【asia:574/12434=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/12/08(火) 15:30:01 ID:EoRmDg6D BE:1223662076-2BP(2100) 株主優待
>>582>>583
ここでのネタなら笑って終わりだけど、リアルでされたら失礼で済むレベルじゃないと流石に思うぞ
でも、やりかねんな あいつらならorz
600なんという勇者 株主【asia:574/12434=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/12/08(火) 15:31:43 ID:EoRmDg6D BE:466157928-2BP(2100) 株主優待
>>595
だから、ここでのネタならいいんだって
リアル障害者手帳に書いてあったら泣くってレベルじゃないんだから
601日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:32:00 ID:gwhXFFC1
>>597
いや、障害者を笑い者にする考え方の話さ
まあ、本人達は代用を笑い者にしてるつもりだろうけど
602日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:32:23 ID:PtkH4JqE
>>541
なにそのvs悪魔将軍

>>559
扱いがどんどんと北と同レベルの扱いになってきている・・・
米から格付けチェック受けているようだぜ。ヒャッハー
603日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:32:32 ID:XHyrthhE
>>599
でもユッキー手帳じゃなんか語呂悪い気が・・・・・

そうだ!友愛手帳だ!


あれ?アウシュビッツが見えてきたんだけど?
604日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:32:46 ID:fis+cxkg
もう政権が自民に戻っても、修復不能だな・・・
605日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:33:30 ID:C3Y3TO1H
>>597
ノムたんですら僅か三ヶ月でここまでやらんかったと思うが。
606日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:33:33 ID:iw4EVG3r
>>594
韓国が日本に追いついたと言うより、日本国内に潜む草がレベルを下げたと言った方が……
607日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:34:01 ID:XHyrthhE
救いは、オバマが戦争が無きゃ直ぐに消えそうだってことだけか。
608なんという勇者 株主【asia:574/12434=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/12/08(火) 15:34:59 ID:EoRmDg6D BE:1019718757-2BP(2100) 株主優待
>>603
ちょっと北欧館まで来い
609日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:35:45 ID:C3Y3TO1H
だがちょっと待ってほしい。小浜が国内をまとめるための分かり易い
敵として日本をターゲットにするとは考えられないだろうか。

元々そういう国柄だし。
610日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:36:14 ID:qgG1u45H
>>604
たった、100日で・・・・・・・・
611日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:36:35 ID:WuXnDu1f
>>603
第一級友愛対象と認定するもの也

この認定受けたら遺書かかないといかんかも。
612日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:37:33 ID:bavwejyN
>>610
これぞ百日天下。とはいえ、マジで笑えませんが
613木道 ◆VEkb2cSbK2 :2009/12/08(火) 15:39:01 ID:fkAhNBip
一応、書いておかないといけないセリフ

「障害は不便です。しかし、不幸ではありません」
                     by ヘレン・ケラー

614日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:39:07 ID:KcErr6JQ
100日で天が下がってくる…
615日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:39:19 ID:qgG1u45H
有権者の32%の我が党支持者の為に、国民の総意と何やらかしても
庇護をうけてる代用は本当に素晴らしいですね____________________________________________
616日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:39:28 ID:SIa2JwHC
日米同盟協議を延期って聞いて飛んできた
これって相当まずいんじゃないの?
代用は深刻さを認識してないのかな
617なんという勇者 株主【asia:574/12434=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/12/08(火) 15:40:02 ID:EoRmDg6D BE:349618043-2BP(2100) 株主優待
>>611
障害者のいない社会になって素晴らしいNE☆!

もうやだ、この内閣(ほんとにやらかしたら)
618木道 ◆VEkb2cSbK2 :2009/12/08(火) 15:40:16 ID:fkAhNBip
不便と不幸を同時に併せ持つユッキーと同等に扱っては「本当の意味で」障害者の方に
失礼とか思った今日この頃。
619日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:40:34 ID:RejeMOUW
>>616
何がどう不味いのか、具体的に思いつかないウリがいる。
中国様と軍事同盟結ばざる得なくなるとか?
それとも日本が独自に軍備拡張路線に走り出すとか?
620日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:41:27 ID:ec50ryml
 788 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 15:40:07 ID:x9A5chXe0
 ttp://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20090918.jpg
   ↓
 3ヵ月後
   ↓
 ttp://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20091218.jpg


これはヒドいw
621なんという勇者 株主【asia:574/12434=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/12/08(火) 15:43:28 ID:EoRmDg6D BE:1573279496-2BP(2100) 株主優待
床屋からコピペ

910 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/12/08(火) 15:40:19 ID:55cNdA6N
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091208-OYT1T00777.htm?from=main2
米、同盟協議「延期」を鳩山政権に通告  (2009年12月8日14時51分 読売新聞)

来年の日米安全保障条約改定50周年に向け、「日米同盟の深化」を目指して日米両政府が始めることにしていた新た
な協議について、米政府が「延期」の意向を日本政府に通告してきたことが8日、政府関係者の話でわかった。

米軍普天間飛行場移設問題で、米側が強く求める日米合意の履行を鳩山政権が見直す姿勢を示していることが理由だ。
「同盟深化」の協議は、将来の両国関係強化の象徴と位置づけられているもので、普天間問題の混乱は、日米関係全体
に深刻な悪影響を及ぼし始めた(ry
622日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:43:39 ID:h0kYnO3M
病院もユッキークリニックとか友愛科とかになったらどうしよう_
623日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:43:55 ID:gwhXFFC1
>>619
安保と言う日米同盟に関する重要な事項でこの扱いってことは
あらゆる事に対して「日本は信用できない」って言われたようなもんだし
その他の交渉にも影響があるかと
624日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:44:00 ID:PtkH4JqE
とりあえず我が党はまだ米とFTA結ぶつもりでいるのかねえ…
日本側から交渉持ちかけても向こう信じてくれるか?
625日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:44:39 ID:Cy8nlXte
日米同盟は進化したのです(キリッ
626日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:45:13 ID:fMDV27mE
>>621
年明けにも代用が退陣するかもしれないから大事な話は次の内閣でやりましょうってことか。
627日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:45:32 ID:+9lQmAGS
>>618
幸は持ってたはずだが
628日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:45:52 ID:a21YN6iE
オカラさん始まったようですよ・・・

http://live.nicovideo.jp/watch/lv7801588
629日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:46:01 ID:bavwejyN
>>626
辞める辞める詐欺にハッテンしなければいいのですが
630なんという勇者 株主【asia:574/12434=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/12/08(火) 15:46:07 ID:EoRmDg6D BE:407888227-2BP(2100) 株主優待
>>622
市民、幸せですか?
と病院で言われて、次のクローンと交代させられるわけですね!

どこのパラノイアだよ
631日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:46:16 ID:EdWJ3bSf
>>559
来るものが来るべくして来たねぇ。
さて、ここで中国が平成版大東亜共栄圏案から日本を排除する動きに出たら・・・w
632日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:46:26 ID:HlppmWFr
>>626
代用なら
協議延期=普天間も延期!となるに決まっておろう!
633日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:47:28 ID:6bFkshEF
>>604
いや、もう外交努力全力でやるしかないでしょう
ハルノートで諦めたら負けですよ
634日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:47:46 ID:RejeMOUW
>>623
スーパー301再びのような、ニッポンを経済敵対国と見なした条例とか発動するんでしょうかね。
635日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:47:54 ID:ec50ryml
>>626
アメリカの分析・認識が、”鳩山首相が問題”なのか、”民主党政権が問題”なのか
どっちかで変わってくるんじゃない?
636日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:48:12 ID:R2tjarGF
>>619
核の傘がアメ製からシナ製に変わる、ただシナの傘は穴が開いている__
637日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:48:33 ID:0VLhvKEo
>>619
今の日本の安全保障の大前提部分に、暗雲が立ち込めているわけですが・・・

638日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:49:35 ID:Wr+SPhhX
         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
     : l    (__人_).  |:    日米同盟の危機?
     :\    |┬|   /:
      : '`7  | | |  〈:     ママのお財布があるから
     : , -‐ (_)  `ー' .i |:      なんの問題もありませーん
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:
639木道 ◆VEkb2cSbK2 :2009/12/08(火) 15:49:50 ID:fkAhNBip
 >>619

 >>473 で、一応、書いたのですが、日米安全保障条約というのは自動更新される条約で
ありますが、その自動更新は10年毎って事になってまして・・・
 次の更新は2010年・・・

 アメリカが「本当に」その気になれば、「今年から更新しません」って事も出来ます。
 えーと・・・早い話が・・・

 「普天間の問題を解決しないと、更新しないかもしれないよ」

 こう言ってます。
 普通・・・同盟国にここまでの事を言わないので・・・
 ・・・いくら何でも、こればっかりは洒落にならない。
640日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:49:51 ID:HXWAN5HW
>>634
さすがにそこまではいかんだろう、それをやったら世界が終わるw
アメリカ企業が倒産したら、なぜか日本の株価が下がるという流れだからなw

中国も、他の後進国も日本が担っていた部分を支えるには貧弱すぎるから。
641なんという勇者 株主【asia:574/12434=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/12/08(火) 15:49:55 ID:EoRmDg6D BE:815775247-2BP(2100) 株主優待
昭和で暴走機関車ニムが、民主党政権と言ってなかったっけ?
642日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:50:37 ID:ry/h7KEB
>>630
おや市民、三か月前から「fraternity is mandatory」
に変わったのを知らないのですね、この反逆者め____(抜き打ちでZAPZAPZAP
643日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:50:45 ID:qgG1u45H
明日、代用と辛は恋人繋ぎでわけのわからんブーケ持って、パリに行くんですよね。
何しに行くかはさっぱりわかりませんが__________________________________
644日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:50:55 ID:h0kYnO3M

    ┗現実┓<ユッキー♪
      ┏┗  三
645日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:51:06 ID:UL4BZ/fx
>>629
いくらなんでもノムヒョンと北朝鮮で経験済みだから引っかからないと信じたいですね___
646日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:51:29 ID:HlppmWFr
>>640
いや なんかある様な気がする・・・
647日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:51:45 ID:JY5TFmBh
アメリカ的にはどうなんだろうなあ。
韓国の石は縛りがあるから使い勝手悪いし
さりとてグァムだと補給や距離が。

中共や日本、極東ロシアに睨みを利かせる石はどこにおいておくつもりなんだろう。
それとも日本政府が泣きついてくるまでの恫喝かなあ?

でもその恫喝は価値観を共有している間柄でしか通用しないのだが。
648日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:51:52 ID:+c9dNBq8
【論説】 「鳩山政権、増税ラッシュ…いい加減にしろ!どこが『国民の生活が第一』なんだ!」…ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260251196/


おのれゲンダイ_____
649日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:51:56 ID:gFyXsDYL
>>619

「アメとダチ」ということで得られた他国に対するアドバンテージが全て失なわれる、
ってことかな。

単なる軍事的要因以上の意味はあったと思うけどね。
650日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:52:05 ID:YplB3yIa
あー…

ちなみに今の自衛隊の役目は「何かあったらじりじり戦いながら後退しつつ、ハワイの海兵隊本隊が
第7艦隊に守られて日本に来るまで耐える
護衛艦は第7艦隊を死んでも守る
海兵が上陸したら千歳の戦車部隊といっしょに殴り返す。二度目はない(戦力的に)」
っていう組織だから。それ以上の事はやれる予算も人もいないです。
651日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:52:10 ID:HXWAN5HW
しかし、まじでおQ層という存在が確認されるBlogが発見されるとはw
本当にいたんだなー

しかも自分に火の粉が落ちてきて騒ぐところが、言い伝えによってつけられた習性をも
もっているとはなw
652日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:52:16 ID:Xz2/0Fxo
鳩山首相 明日から1泊2日でバリ島旅行  またお金落としてくるのか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260253513/

鳩山首相、9日からインドネシア訪問=バリ民主主義フォーラムに出席

 平野博文官房長官は8日午前の閣議後の記者会見で、
鳩山由紀夫首相が9日からインドネシアを訪問すると正式発表した。
10日にバリ島で開催される「バリ民主主義フォーラム」に共同議長として出席。
同国のユドヨノ大統領と首脳会談を行い、同日夜帰国する。

 平野長官は同フォーラムに関し「アジア地域における民主主義を
促進するための閣僚間対話の場で、わが国としてはアジア地域の
民主化の取り組みに積極的に貢献していく考えだ」と述べた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000079-jij-pol
653日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:52:20 ID:QtSoNorM
>>633
 少なくとも今年8月までの延長とはいかんでしょうなあ。
 かなりのアドバンテージをしょった状態から再開になりますな。

 8月までのような対等無関係に戻すのに何年かかることか…
654日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:52:28 ID:Cy8nlXte
>>639
>639 :木道 ◆VEkb2cSbK2 [sage] :2009/12/08(火) 15:49:50 ID:fkAhNBip
> >>619
>
> >>473 で、一応、書いたのですが、日米安全保障条約というのは自動更新される条約で
>ありますが、その自動更新は10年毎って事になってまして・・・
> 次の更新は2010年・・・
>
> アメリカが「本当に」その気になれば、「今年から更新しません」って事も出来ます。
> えーと・・・早い話が・・・
>
> 「普天間の問題を解決しないと、更新しないかもしれないよ」
>
> こう言ってます。
> 普通・・・同盟国にここまでの事を言わないので・・・
> ・・・いくら何でも、こればっかりは洒落にならない。


木道さんだけに、この道はいつか来た道
なんつて(ry
655なんという勇者 株主【asia:574/12434=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/12/08(火) 15:53:38 ID:EoRmDg6D BE:1048852894-2BP(2100) 株主優待
>>642
ぎゃおおおおおおおおおん!
656日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:53:39 ID:4vrrm3gX
これで米国債売却へのレールが完全に敷かれたんじゃね?
657日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:54:20 ID:kR+VLkJ6
>>619

隣人もその隣も中国語を離す人だけになって近所の神社もいつのまにか無くなって
お祭りなんかもいつのまにか道教の祭りになったりして
気が付くとインターネットは巨大なイントラネット化していて
政府の悪口を書き連ねていた人がちょっと姿を見ないな、と思ったら人相も性格も変わって戻ってきたりとか
そうなってから「あの時の選択は失敗だったか」と思ってももう遅いんですわ
658なんという勇者 株主【asia:574/12434=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/12/08(火) 15:55:02 ID:EoRmDg6D BE:874044656-2BP(2100) 株主優待
>>656
それやったら間違いなく再占領ですな
659日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:55:37 ID:UL4BZ/fx
>>638
代用は日本が亡くなっても無税のブルネイに亡命するから安心ですね___
660日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:55:56 ID:J6AdaF8L
アメにとっても在日米軍基地を引き払わなくてはならないのはおいしくないので解消はありえないと思うが
たろちんが与党の間は協議延期する話は向うにしたら妥当でしょうな 与党がたろちんってわかってくれればですが
661日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:56:07 ID:QtSoNorM
>>656
 あとは株が1万円前後で推移または下降、円が130円から下降傾向に入ったら米国債売却の合図ですな。
662日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:57:12 ID:iw4EVG3r
>>613
「障害は不便です。しかし、幸(みゆき)ではありません」かと思ってしまった。
663日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:58:00 ID:JY5TFmBh
あ、F35すら厳しくなるんじゃないのかな、このままだと。
664日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:58:22 ID:QtSoNorM
>>660
 単純に当分は普天間居座り、日米地位協定に関する協議もしませんよ、ってことだろ。
665日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:59:30 ID:s9mmc38d
.<ノーベル賞>賞金減額も 金融危機で資産減少
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000024-mai-int

ノーベル賞も減額。
666日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 15:59:32 ID:ry/h7KEB
>>663
最近「あーよかった、F22買った後じゃなくて」と思うようになったよ

…ひゅうがとかイージスとか心神とかT-X以下はアウトかなあ…
667日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:00:44 ID:JY5TFmBh
>>666
F15とか16の部品の輸出規制が厳しくなったりしてなあ・・・
668日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:01:33 ID:FOdaYrqj
>>651
この人は「熱狂的な支持層」ではないんだよね、きっと。
でもまわりにラ党の悪口を言いまくっていた気がするけどねw
669日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:02:04 ID:HlppmWFr
ν速+で真っ赤になって 自衛隊を国軍とするチャンスだろうが!って言ってる人は何なんだろ・・?
ウヨク?サヨク?
670日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:02:25 ID:EVAhmDQr
>>647
米国的には沖縄がベストでしょ。
台湾も近いし、何より東シナ海から太平洋に抜けるど真ん中です。
671日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:03:50 ID:HlppmWFr
鳩山は明日から1泊2日のバリ島リゾート旅行

鳩山首相、9日からインドネシア訪問=バリ民主主義フォーラムに出席
「アジア地域における民主主義を促進するための閣僚間対話の場で、わが国としてはアジア地域の民主化の取り組みに積極的に貢献していく考えだ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000079-jij-pol

肝が据わってます!
672日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:04:07 ID:k53lknIG
>>669
極論しか思いつかない、ただの短絡思考馬鹿かと。
673日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:04:51 ID:ec50ryml
前原国交相「伊丹空港、廃止しない」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20091208AT3S0802508122009.html

 前原誠司国土交通相は8日の閣議後の記者会見で、関西国際、大阪国際(伊丹)、神戸の関西3空港について
「現時点で伊丹は極めて重要度の高い空港。廃止は考えていない」と述べた。「国際便の関西の窓口は関空」と
強調したうえで、世界的に格安航空会社(LCC)が主力になるなかで「(関空もLCCの活用を)考えていかざるを得ない」
と指摘した。神戸市が運営する神戸空港については、国があり方を見直す対象から外す意向を示した。今後、
地元の意見を尊重しながら、関西3空港のあり方を考える姿勢を示した。 (15:20)


10年後には伊丹しか残ってなかったりして・・・
674日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:04:59 ID:JY5TFmBh
>>670
向こう側の技量にすがりつくしかないんだよなあ。
「頼むから沖縄の価値をきちんと覚えていてください(´・ω・`)」と。
675日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:05:25 ID:s9mmc38d
>>671
我が党のやり口をみてると民主主義に逆行してるようだが…
676日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:07:02 ID:J6AdaF8L
>>671
日本じゃ独裁化するのに他じゃ民主化とな
677日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:07:34 ID:rlIMgjl9
>>638
死ねるまで死んどけ
678日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:07:41 ID:EdWJ3bSf
周りが海で原料輸入、加工輸出で飯食ってるにシーレーンすら守ろうとしない国が
太平洋やらインド洋抑える程の海軍力持つ国から「同盟ちょっと考える」って
言われた話だろ。

飴さん、12月8日にこんなカード切るなんて凄いよな。
679日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:07:59 ID:DzvvgbPu
>>669
憲法改正できないから自衛軍にはなれない

やった一行論破
680日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:08:17 ID:2SKy6T0P
床屋より転載。
何というか・・・バカ?自業自得。

8/31のエントリー:政権交代
ttp://ameblo.jp/yamaitsunao/day-20090831.html

是非、命掛けで、この国をよくしてもらいたいですね!
吉と出るか凶と出るか、いづれにしても、我々国民は、新しい可能性にかけた訳ですから。

------それから約2ヶ月後------

12/6のエントリー:「事業仕分け」で能楽公演廃止に!!!!
ttp://ameblo.jp/yamaitsunao/entry-10404769646.html

例の「事業仕分け」で、非常に忌忌しき事態です。
私は大変に腹が立っています!!!

681日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:08:42 ID:ChebTv1U
>>675-676
ミンス化だったりして。
682日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:09:34 ID:wF8jjBtN
>>673
神戸空港をどうするのかがさっぱり、、見捨てたってことなのかな、、
683日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:09:45 ID:sfoYeEc6
>>678
通告は4日前。

>>680
お灸のAAそのまんまだなw
684日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:11:45 ID:G5iVOp0A
ポッポがここまでアレだったのは主席は折り込み済みだったんだろうか・・・
685日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:12:58 ID:k53lknIG
>>680
フイタw
686日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:14:23 ID:kRQKiIM8
【政治】鳩山首相、9日からインドネシア訪問 バリ民主主義フォーラムに出席
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260255606/
687日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:15:42 ID:QHXVOtZH
>>610
日本の民主党は化け物か・・・! 謝が、謝が見ているのだぞ!
688日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:16:01 ID:wF8jjBtN
>>680
可哀そうに・・・
689日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:16:13 ID:h3r6T/MI
>>680
我が党に入れたと言う明確な表示がなきゃ何ともいえん
文面から読み取れないわけではないだろうが、それだけじゃなぁ
690日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:18:10 ID:616lEYrN
>>680
能楽好きでよく見に行くから笑い事じゃないよ…
はらわたが煮え繰り返るよ…
691日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:18:40 ID:7E8ej3VC
>>684
直前に教えたことすら忘れて、大事な席で違うことしゃべる。
なんて、そこまでとは思ってなかったんじゃないかな。
692日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:18:49 ID:RejeMOUW
>>680
事業仕分けってのがどういう物か、マニフェストだけで判断するのは難しいですからねえw
とはいえ、我が党が新しい可能性をそのまま受け取るのは、いかんともはや__
693日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:20:28 ID:J6AdaF8L
>>680
コメント欄が香ばしいです
694日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:20:34 ID:kRQKiIM8
>>684
どう考えても移設先送りは主席の意向だろw
695日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:20:49 ID:s9mmc38d
>>680
リスクを考慮せずに変化を求めた人のなれの果てか…
696日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:20:53 ID:HXWAN5HW
>>690
しかし、自民党って、それほど伝統芸能に酷い仕打ちをしていたのか?
ここまでアンチぶりを展開するのは、なにかあったとしかおもえんが。
697日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:21:41 ID:p6GJyTkH
【ワレ民主ニ】鳩山民主党研究第293弾【閉口セリ】

トラ・トラ・トラ・ストミー……
698日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:22:59 ID:EdWJ3bSf
>>683
4日でしたか。ありがトン。
699日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:23:10 ID:Oc+MEHcE
>>697
いっぴょう…orz
700木道 ◆VEkb2cSbK2 :2009/12/08(火) 16:23:19 ID:fkAhNBip
 岡田外相がルース大使をマジ切れさせたって聞いた時から、嫌な予感はしてたんですが・・・
 いくら何でも、ここまで悪化してると思わなかった・・・

 とりあえず、今日、アメリカ大使館宛にメール打ったばっかりなんですけど、また何か書いて
送る事にする。

 ただ・・・何を書けば良いんだろう・・・
 実は、中国の外交部と張徳江副首相(小沢幹事長が会う予定)宛に「小沢という人は、
自分を慕う人には優しいかもしれないが、少しでも、ほんの少しでも疑念を抱くと即座に、
敵視する傾向があるので気を付けて下さい。
 失礼かもしれないが、あなた方は小沢が利用できるか否かを考えているかもしれない。
しかし、それ以上に小沢はあなた方を利用出来るかどうかを考えているかもしれない。」

 って手紙を書いたんですが・・・
 「鳩山は間違いなく馬鹿ですが、それ故に利用できるからあなたの腕の見せ所です」
 とでも、書こうか・・・
701日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:25:17 ID:D3EWXGY9
>>696
ゲームとかでもさ……
リセットしてやり直したら、いい結果になると思うことあるじゃない?('∀`)
702日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:25:43 ID:gwhXFFC1
>>696
いや、この手の文化人とかそう言う分類の人たちは「芸事(音楽、舞踊その他)に国境はない」とか言う思想が根底にあったりで
左側の人がけっこういるんだよね
703日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:25:51 ID:f+VE6BqC
>>680
(・∀・)ニヤニヤ
704日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:26:27 ID:3NDMT6ln
「これだけ馬鹿やっても許してくれる国民は日本だけだな」と
70の爺ちゃんが呆れ顔で言う近頃
705日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:28:32 ID:s9mmc38d
>>694
代用が生き残る道の一つは、捨て身で今までの失政を主席のせいにすることですな。

>>696
特にしてないと思うよ。
ただ、ここ最近カネが無いので少しづつ減らされる傾向にあったことと、
フランスなどに比べると予算の配分が少ないことが不満だったんでしょ。
まさか、自民党を批判してた奴らがいきなり予算自体をカットするとは思わなかったんでしょう。
706日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:29:22 ID:MO4grUd7
>>680
読んだけど、悲しいくらい単純に我が党を支持したようだし
自業自得としか思えないな。まさに自滅。
707日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:29:25 ID:sfoYeEc6
>>700
COP15でオバマがぽっぽを完全に無視。
各国の首相が集まった場では、ぽっぽにだけ話しかけない。
写真撮影で並んだときもぽっぽの周りには話し掛けるが、ぽっぽは無視。
そこまでやれば、流石のぽっぽも気付くし日本のマスコミも報道するでしょ。
708日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:29:26 ID:616lEYrN
>>696
ただのオキューでは?
自分の世話になってる人もオキュー感覚で民主入れてたし
709日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:29:35 ID:xn4L07uO
>>704
良いじいちゃんだな。我が党の爺なんて会計握ってるのにボケが進行してる。
710日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:30:09 ID:W027ThGm
>>701
ざんねんながら ぼうけんのしょはきえてしまいました
711日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:30:22 ID:k53lknIG
>>702
芸能というのは時の権力に反抗してこそってのは根底にあるんじゃないかな。
あと、よくもわるくも専門分野に特化してる分、他が見えないから、
同業界のアカい方々に同調しやすいってのもあるかも。
712日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:30:36 ID:pwHRBTV/
>>696
補助金減らされ続けてたんじゃなかろうか…
ラ党時代は目指せ均衡財政だったから。

まあ、マニフェストには増やすとでも書いてあったんでしょう。
マニフェストの犠牲者だわな。

詐欺にあった人程度の同情しかせんがな。
713日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:30:42 ID:HlppmWFr
>>696
サブプライムは自民のせい!とか言ってたのがおQですよ?
714日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:31:41 ID:k53lknIG
>>710
ディスクイジェクトしながらリセットすれば(ry
715日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:32:01 ID:Cy8nlXte
2002/10/21
【衆院本会議】「小泉不況に今こそNOを」鳩山代表が代表質問

>鳩山代表はまず、現下の経済状況について、小泉首相の経済無策が政権発足以来の「小泉デフレ・
>スパイラル」を招いたうえ、内閣改造直後の竹中経財・金融担当相の不用意な発言が株価の「竹中
>クラッシュ」を招き、株価の時価総額が首相就任以来130兆円失われるなど、今や日本は完全に
>「経済有事」だと指摘。こうした経済状態の悪化に対して、「構造改革なくして景気回復なし」と絶叫し
>続けるだけの小泉首相の政治には、「心」が感じられないと批判した。

>他方、今後の経済情勢次第では、本格的な補正予算を編成する必要がでてくるかもしれず、その場合、
>小泉政権の公約であった「国債30兆円枠」を堅持できなくなるとすれば、小泉政権の明らかな公約違反
>であり、直ちに小泉首相は退陣するのが筋だと迫った。

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=3524


国債発行53・5兆円、税収超え46年度以来
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091208-OYT1T00963.htm
716日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:32:06 ID:Ll3JljiP
>>711
電子音楽やってるのに原発反対な人の悪口イクナイ
717日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:32:39 ID:k53lknIG
>>716
妙に具体的な例をw
718日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:32:43 ID:W027ThGm
>>714
いしのなかにいる!
719Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/12/08(火) 16:33:22 ID:e/A2EVjS
アーミテイジさん、あなたは呆れてるだろうけど、「国というものが
何なのか分からない」人が、国家安全保障なんて分かるわけないでしょ。

「国家」というものを無視・敵視する戦後左翼教育がこういう
鬼っ子を育て、ついに日本の首相に登りつめちゃったんだよ。

アーミテイジさん、あなたの国が、そう仕向けたんだよ。
いや、我々も恥ずかしいと思うけどさ。
720日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:33:53 ID:gwhXFFC1
>>711
ああ、確かに、風刺とか反体制こそ芸能とか、そう言う部分も大きいかも
721日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:34:04 ID:Ly4UTtnw
>>718
*ささやき
*えいしょう
*いのり
*はっくしょん!
722日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:35:09 ID:MODiFvIo
>>714
またそういう懐かしいネタが…
認定証とスプーンはいまだに持ってますけど_
723日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:35:36 ID:kqtVS0/c
>>715
こんな矮小な記事を掲載し続けるとはけしからん
何処のネット右翼ですか?
http://www.dpj.or.jp/
724日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:35:59 ID:J6AdaF8L
>>719
是非それをホワイトハウスかどっかにメールして頂きたいw
725日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:36:59 ID:JsDdOx/o
>>704
漢字の間違いや絆創膏を顔に付けることは許してくれないけどな
726日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:37:06 ID:5S6L1AWo
>>719
問題はなぜそんな馬鹿を6割以上の人が支持しているのかを外国人にも分かるように説明しないといけないw
727日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:37:22 ID:Cy8nlXte
697 :日出づる処の名無し [sage] :2009/12/08(火) 16:23:37 ID:6To7yvku
岡田の会見おもしろい。
アメリカが普天間でワーワー騒いでるのは民主党の支持率を下げたいからなどと陰謀論をのたまった

大丈夫なのこの内閣。

---------------------------------------------------------------------------------

(ノ∀`)
728日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:37:36 ID:LsXiBbs5
>>680
笑って良いのかな?
良いよね?
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
729日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:39:02 ID:V/d+5TQt
>>727
…オカラさんついに精神の均衡失った?
730日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:39:05 ID:XO6leIml
>>727
米帝の仕業か・・・
731日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:39:20 ID:LsXiBbs5
>>727
遂にオカラロボがコンフュ状態になった様ですね。
732日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:39:25 ID:cR5Lf7Fh
>>727
なんか、何十年かぶりに絶望を感じるのはウリがおかしいニダか?
733日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:39:27 ID:3hsjxR5i
>>727
それホント?!
734日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:39:33 ID:kqtVS0/c
>>727
【どうしようも】鳩山民主党研究第293弾【ないかく】
735日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:39:36 ID:QCAm0kZk
【ハネムーン期間終了】鳩山民主党総裁研究第293弾【日米開戦の日】
【100日目は】鳩山民主党書生研究第293弾【真珠湾攻撃】
【美国が】鳩山民主党総統研究第293弾【冷たい ><】
【連立優先】鳩山民主党書記長研究第293弾【選挙の為】
736日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:39:39 ID:pwHRBTV/
>>711
別に芸能の人でも保守の人がいるわけだし、一概にもそう言えないんじゃ。
要は自分を持ってるか否か、持ってないゆえに左向きに流されると…

>>715
またまたまたまた鳩山由紀夫対鳩山由紀夫のMAD素材ですか…

>>719
各新聞社とNHKを温存させたのが最大の失敗だったね。
737日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:40:03 ID:MODiFvIo
>>727
結局、外交とか内政とか興味ないんだな
あるのは権力欲と選挙と事故保身だけだわ
738日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:40:05 ID:J6AdaF8L
>>727
さすがにネタじゃ?言ってもおかしくないけどww
739日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:40:13 ID:ilMgpfMq
>>727
やっぱり日本は闇の組織に狙われているんですね_
740日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:40:21 ID:gwhXFFC1
>>727
マジなら、本当に闇の組織やら国策捜査やら、陰謀論が大好きなんだな
いや、確かに代用的には正しい発想のかもしれないが
741日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:40:35 ID:wF8jjBtN
>>727
ソースがないので信じませんよ。ありえませんから、そんなバカオロカな発言。
742日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:40:55 ID:JsDdOx/o
>>711
専門と言えば以外に医者とかも左が多い
社会的地位が高くて頭いいから自分達は偉い!間違えるはずがない!と思い込んでるんだろうね
政治に関しては門外漢なんだから知らないことも多いはずなんだが

>>719
それ言い出したら戦後ずっとそういうのを追い出せなかった日本が一番悪いんだけどな・・・
まあ戦前からその風潮はあったよ
アサヒなんてまんまだし
方向性こそ逆だが煽るだけ煽って後知らんってのは今も昔も同じだわ
743日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:40:56 ID:ry/h7KEB
>>727
おからさん入院した方が…その際は八幡厚生病院をお勧めしますよ、いやいやマジで________
744日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:41:42 ID:kqtVS0/c
745日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:42:12 ID:7E8ej3VC
オカラはどちらかと言うと合意順守を主張していたのでは?
他の人ならともかく、今このタイミングでそんなこと言うとは思えない。
746日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:42:27 ID:iw4EVG3r
左巻き教育を煽ったツケをアメリカに払わせる、数十年越しのブーメランか。
747日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:42:34 ID:JsDdOx/o
>>741
主席はバカオロカな宗教発言を繰り返していますがな・・・
ソースがないから信じないけど言ってもおかしくないとは思う
748日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:42:36 ID:kqtVS0/c
これでしたか・・・ >>680
>>744
749日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:42:36 ID:xn4L07uO
オカラ、前バラクフセイン誠司、黄門様、代用

今の我が党一番の負け組って誰だろ?
750日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:42:54 ID:kR+VLkJ6
>>727

またまたミラーマンブログのネタを貼って・・・・

アレッ?__
751日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:43:02 ID:3hsjxR5i
飴にすれば、怒りを通り越して処置に困っている
状態なのか。そもそも人間の言葉が通じないのではね。
752日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:43:20 ID:JY5TFmBh
>>727
HAHAHA、そんな世迷言誰が信じますか。
ソースもないのにwww pgr HAHAAH

___
753日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:43:41 ID:cR5Lf7Fh
>>742
おれ、医者だけど、左右半々ぐらいだよー

前回の衆院選は6割近くわが党に入れちまったみたいだけど;;;

医療事故調査制度の厚労賞原案がひどすぎた;;
754日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:43:59 ID:4F42rZWt
            /ヽ、 
          /V:::::::::::v^ヽ 
    ゝヽ__ノ::::::▽:::▽:::::::ゝ___ノゝ
    ヽ::::::::::::::::::::::::::vvvv:::::::::::::::::::::::ノ
     ゝ:::::::::::::::::::::::|  |::::::::::::::::::::ノ   闇の組織アメリカが
     \::::::::::::::::::::::ww/:::::::::::::::/         民主党の支持を下げるため参上!!
       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
       ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::/
       ヽ::::::::::::::::::::::::::/
        ゝ::::::::::::::::::/
         \:::::::::::|
           ヽノ
              ∩岡田外相
            ⊂⌒(  _, ,_)  <ぜんぶアメリカの陰謀のせいなの…
              `ヽ_つ ⊂ノ     グスッ・・・
755日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:44:12 ID:s9mmc38d
>>749
明らかに勝ち組なのは会津のケネデー
756日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:44:13 ID:kqtVS0/c
>>741
      (゚д゚ ) ・・・・・・
  ゴト /| y |)
 / ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/. ||
||       || ||
||       ||
757日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:44:40 ID:wF8jjBtN
>>747
そ、それはマボロシの小沢さんなんですよ。
758日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:44:55 ID:JsDdOx/o
>>753
だから意外
元々医師会ってのは自民の有力支援団体だからね
759日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:46:00 ID:2SKy6T0P
>>727
オカラさん辞任が近いかな。

もっともそれ以上にこの状態で代用の献金疑惑がヤマ場を迎えたらもうもたないだろこの内閣。
760日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:46:10 ID:kR+VLkJ6
>>756

ここをモルグにするのはお止めください!
あっという間に一杯になってしまいます!!
761日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:46:20 ID:JsDdOx/o
>>757
ついに俺達は代用とマボロシを共有できるようになってしまったのかw
鳩研の成果だなw
762木道 ◆VEkb2cSbK2 :2009/12/08(火) 16:46:55 ID:fkAhNBip
 今日の岡田外相の会見ってニコニコ動画で生配信だったような・・・

763日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:47:00 ID:kR+VLkJ6
>>757

ああ、小澤さんの事ですね__
764日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:47:24 ID:pwHRBTV/
>>753
自民党にはひとつでも間違いがあると赤点、民主党には名前が書けたら合格点だなんて二重基準を設けたツケだな。

一点だけで投票行動を決めたらアカン。一点ならやり直しが効くけど、全部違ってるやつはどこを直したらいいかわからないからな。
765日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:47:31 ID:gOrQHeYk
>>753
それは官僚を責めるべきであって……だから官僚をいじめる我が党に投票したのかw
766日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:47:37 ID:D29EiPjh
クライムミニスター
767日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:48:02 ID:3hsjxR5i
みなさん、まだ我党政権正式発足から
ま だ 3 ヶ 月 も 経 っ て い な い
のですよ!!
768日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:48:14 ID:MODiFvIo
>>756
ハンドガンで最大装填できるのって何だっけ…?
それを10丁用意すれば足りるかな…(´・ω・`)
769日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:48:16 ID:Ly4UTtnw
>>762
誰か上げてくれますかねぇ。
本当に言ってたらどうしよう・・・
770日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:48:32 ID:yDNtsy8I
>>727
もう、オカラさんがほんとにかわいそうになってきた…
オカラさんがこんなにいっぱいいっぱいになのに
代用はあいかわらず外遊か・・・
771日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:48:54 ID:wF8jjBtN
>>766
マボロシの小沢さんは、クライムビッグスターですね
772日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:48:55 ID:QCAm0kZk
今ごろ我が党を応援してたお医者さんは何を思ってるだろうか。

些細な事案に目を奪われ我が党を応援したら
座布団返しを喰らったのが現実のような・・・
773日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:49:00 ID:JsDdOx/o
>>680
読んで見たけどこれ酷いな;
8月31日の時点の話がえらく叩かれてるが積極支持という訳でもなさそうな気もする
少なくとも自民支持には見えんがね
これからこういう人たち増えてくるんだろうな・・・
774日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:49:17 ID:6FmB6t1y
>>761
我々はユッキーだからな!
当然さ
775日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:49:27 ID:TESNaILY
岡田克也 外務大臣記者会見@外務省 生放送は
16時23分に終了したとのこと。

誰か動画うpしてくれないだろうか…
776日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:49:37 ID:pwHRBTV/
>>756
もーらい・・・
;y=ー( ゚д゚)д゚)д゚)д゚)д゚)・∵. ターン
777日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:50:12 ID:bSNiOPjd
>>727
悪徳ペンタゴン(笑)ってやつですか
778日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:50:26 ID:kqtVS0/c
>>773
なんかパリ解放後のフランス娼婦狩りが始まりそうです
779日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:50:44 ID:DzvvgbPu
>>770
嘉手納統合なんて十回ぐらい遡上に上ってそのつど「ありえねーwwwwwwwwwww」
と落されてきた案を自信満々遡上に載せた時点で共同正犯のようなものです
その感じている感情は代用に任せろ
780日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:51:07 ID:pwHRBTV/
>>774
ハトウヨからユッキーにステージが上がったような気がします!!
781日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:51:13 ID:vbJ+Mig5
>>727
流石に嘘ですよね?
嘘と言ってください
782日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:51:48 ID:3hsjxR5i
>>756

みなさま、お先に。
「天皇陛下バンザーイ!!」

;y=ー( ゚д゚)д゚)д゚)д゚)д゚)・∵. ターン
783日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:51:58 ID:s9mmc38d
>>773
典型的なおQです。
784日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:52:37 ID:5/V6EHCK
永住外国人は税金払ってるから参政権を与えるべきなら


税金払って無い我が党の方々は何故参政権を持っているのでしょうか
785日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:52:43 ID:DzvvgbPu
バンドオブユッキーズ

〜民主党の絆〜
786日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:52:50 ID:UF/o3+UW
>>756
;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
787日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:52:55 ID:3hsjxR5i
>>783
「投票する前にわかるべきだった」
788日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:53:12 ID:6Di2C4fm
>>727
闇の組織の正体か!
789日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:53:16 ID:RejeMOUW
>>727
もちろんネタですよね。
ソースがついてないんですから!
我が党の大臣が、そんなバカなことを言うわけないじゃないですか___
790日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:53:32 ID:JsDdOx/o
>>765
医療事故って無罪とか言われてるけど、実際は民事で結構持っていかれるからそう軽くもないんだよね・・・
悪質な場合は罪を問われるのは当然としてちゃんと処置した場合でも死んだら刑事ってのはやりすぎだわ
まあこれも産科叩きをしまくったマスコミの責任だろうけどね

>>772
産科叩き以降反感はあったと思うよ
んでおQのつもりで民主に入れたら勝ちすぎてオワタwと
まあ典型的おQ信者でしょ
とはいえ直接生活に懸ってくる人も多いからすぐに気付いて参院には民主に入れないと思うけどね
791日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:53:34 ID:QCAm0kZk
>>773
典型的なお灸コメントでしょ。
我が党が自民の軌道修正政策で動くと思ったら
誰も読まないマニフェストなる物で動いて粉々に、

なんてのは、
左派や市民団体の行動を理解し、
選挙前から警戒してた人間しか思い浮かばない展開ですよ。
792日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:53:47 ID:D29EiPjh
       、、  ,,
       彡巛ノノ゛;;ミ
       r エ__ェ ヾ        
     /´  ̄  `ノj` 、
     ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
      i / ―    ―ヽl    
      !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!
      |   (__人_)  |  < とりあえず、外相は友愛ですね。
     \   `ー'  /     ユッキーに言っておきます
      / \\//ヽ
      l   Y' /   |
793日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:54:02 ID:bFxlDnKy
代用には何かをする権力も資格もないから
適当な事を言うしかないんですよね…。
党で一番偉い人が首相になったらよかったのに。
794日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:54:36 ID:kqtVS0/c
>>772
お医者さんは頭良いと思ってた時期が、ウリにはありました
ついさっきまでですが・・・
795日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:54:58 ID:wF8jjBtN
今年の自分へのクリスマスプレゼントは、パスポートにしようかなぁ、、
796日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:55:03 ID:VX0vO0ft
>>727
またまたご冗談を(AA略

なあ……久しぶりに見に来た鳩研、最初に見たネタがこれかい?
嘘だろ、誰か嘘だと言ってくれorz
797日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:55:18 ID:LsXiBbs5
>>784
由紀夫が泣いちゃうのでヤメテ下さい___
798日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:55:28 ID:JsDdOx/o
>>778
むしろユダヤ狩りに近いんじゃね?
実際主席に権力が集中しすぎてる・・・

>>780
これから我々はハトウヨからユッキー・ユーゲントになるわけですなw
799日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:57:12 ID:s9mmc38d
>>790
医者は一見高収入だけど、労働時間と負っている責任・リスクを考えると
割に合わない面もあるよな。特に、ここ数年の医療事故に関するリスクは
半端じゃない。
今、一番割がいいのは薬剤師だろうな。
800日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:57:13 ID:cR5Lf7Fh
>>758
自民支持多かったんだけど、衆院選前の医療事故調査委員会の厚労省側原案
がむごすぎたのよ。しかも医師会が厚労省側についちまったもんだからなぁ

そのときの我が党が出した原案は厚労省案よりずいぶんましなものでして・・

厚労省案っつーのは、医師に事故あったら全部罰則付きの報告義務かつそれを
刑事の証拠採用するなんつーものでして・・・
特に勤務医に危機感抱いて我が党寄りになった人多数でした。
801日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:57:41 ID:QCAm0kZk
フジTVは補正予算の件を「カメの乱」と命名か。

「政治主導は民主党政権の事じゃない、三党連立!」by亀井国務相
         v  s
「政権は民主党主導であり鳩山政権だ!」by管国務相

これは閣内不一致のような ><
802日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:58:02 ID:kqtVS0/c
>>798
>ユダヤ狩りに近い

いやあ、こないだまで我が世の春を謳歌していたら
一気にどん底に陥れられて
しかも周囲の人にしたら迷惑千万だったとか
大どんでん返しじゃないと

ユダヤ人は大戦前からヨーロッパ中で迫害され(ry
803日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:58:10 ID:0Crs4FW1
>>794
病院で清掃しているが、うちの医者達は診断書にファッキュー書くレベル。
んで我が党支持のようです(^o^)
804日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:58:36 ID:JsDdOx/o
>>783>>791
明言を避けてる分まだ民主支持者よりはマシだとは思うけどね
たまに沸く奴らは言ってること段々意味不明になってるし
まあせめてこれからの地方選、参院選では自民に入れて欲しいもんだ・・・

>>794
高確率で頭はいい
ただ門外漢の分野に関しては医者とてスタートラインは同じ
そのスタートラインのままで政治を考える人も結構いるから困る・・・
805日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 16:59:40 ID:J6AdaF8L
さてオカラさんのために代用に向けて吐く捨て台詞でも皆でぼちぼち考えて差し上げましょうかね
806日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:00:04 ID:W027ThGm
>>801
一致してた事あったっけ?w
807日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:00:47 ID:kqtVS0/c
>>806
失敬な!
ありますよ!

例えば
















・・・・・・・・・・・・・・・・





カチャ    ______.... . . . . .
  ;y=ー<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : :  :
  \/| y |) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ' ' ' ズヴァーーーーッ
808日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:01:44 ID:6FmB6t1y
>>807
小泉憎し!

一致してますよ、ええ!
809日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:01:50 ID:ddn5iNq6
>>799
> 今、一番割がいいのは薬剤師だろうな。
13歳に聞く将来の職業で、医者より上だったな…
最近の子供はシビアだ。
810日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:01:55 ID:pwHRBTV/
>>802
今後、我が党政権が失墜したらおQ狩りをするんだ。
ナチ狩りのような。(ΦωΦ)フフフ…
811日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:02:06 ID:3hsjxR5i
>>800
医者先生の苦労はお察ししますが・・・・・。
まあ国全体がガタガタになってはねえ。
812日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:02:08 ID:iw4EVG3r
>>801
もうどっちも友愛でいいよ。
813日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:02:21 ID:Ly4UTtnw
>>805
・・・浮かんでくる言葉がどれも死亡フラグにしか聞こえないw
814日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:03:08 ID:7E8ej3VC
>>804
忙しくて情報を仕入れる暇もない人も多いね。
診察室でちょっと話してても、夜10時からのニュースを鵜呑みという感じ。
それ以上話す暇もないから、訂正する時間がないんだけどさ。
815日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:03:12 ID:YWN221Cp
>>798
ミ´∀`ミ 総統閣下は「ハトラー・ユーゲントは要らない」とか言い出しそうですよ><
816日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:03:16 ID:QCAm0kZk
>>790>>800
厚生省原案が酷いからとそれがそのまま通るかは未知数だったし、
民主党が選挙前に出した案を用いるか分からないのに。


・・・いずれにせよ早まりましたな。
817日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:03:18 ID:pwHRBTV/
818日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:03:27 ID:JsDdOx/o
>>799
薬剤師も規制緩和でやばくなってるんじゃない?
それほど先が見える職業とは思えない

>>800
自民もむごいなあ・・・
今我が党は何て言ってるの?

>>802
なるほど・・・
でもそれならフランス革命後の独裁のがしっくりくるかも
自分達で始めて自分達で壊して自分達で作って自分達で殺した
って感じだからな・・・
819日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:04:45 ID:pwHRBTV/
いよいよ…












日米安保破棄krkr
820日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:04:54 ID:ry/h7KEB
清く正しい模範的なユッキー・ユーゲントとしては可能な限りのブログ・論説を魚拓として収集せねばならんですな!
そして動かぬ証拠をつきつけけけけけけっけっkkkkkkkk!!!
821日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:05:01 ID:kqtVS0/c
真実はこの世の中で一番面白い冗談である。
              ●y一~
             (| へ
              」  ○| ̄|_
 byバーナード・ショウ
822日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:05:15 ID:3hsjxR5i
亀にアレだけ振り回されるのも、ひとえに酋長の無能ゆえの
ことかねえ。
823日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:05:43 ID:JsDdOx/o
>>814
それは医者以外にもあてはあるけどね
そもそも政治に興味なくても政局に興味あるって人が多いのも問題
根本の問題を理解してないからTVの言われるままに流れるんだよね

>>815
我々は主席の人形じゃない!

鳩研なのだから・・・
824日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:06:23 ID:pwHRBTV/
>>800
それって、我が党の方がやりそうな法案じゃん。

マニフェスト詐欺にあったと。
825日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:06:24 ID:gORzAN/3
>809
そのソースはどこで見れるニダ?
薬科大が六年制になってから
学費が割高になったのに給与面でメリットが薄いという理由で
学生から忌避されて薬科大は学生集めに大変らしいんだが
ソース、ダイヤモンド「大学」…だったはず
826日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:06:44 ID:bFxlDnKy
こんなにぐちゃぐちゃにして本人はのほほんとしてるのに
テレビは代用にとても優しいですね。
赤城さんや凾ネんて死ねばいいのにみたいな感じで
報道されてたのになー。
827日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:07:32 ID:e9kD/hj6
>>727
それは聞かなかったが最後の辺りで似たような事も言ってたな。
「民主党の足を引っ張りたい人達が言ってるような事は無いです」みたいな。
828日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:08:18 ID:a21YN6iE
【経済対策7.2兆円】鳩山民主党書記長研究第293弾【亀の見えざる手】
829日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:08:56 ID:QCAm0kZk
>>826
そりゃ細川政権の失敗を反省材料に、
応援しまくって作り上げた政権ですもん。

非自民の為に死力を尽くした結果です。
830日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:09:04 ID:KX2ei/8e
我が党の政権は発足以前から何か国益に適うことをしたことってある?
831828:2009/12/08(火) 17:09:49 ID:a21YN6iE
訂正・・・書記長になってる・・・
【経済対策7.2兆円】鳩山民主党研究第293弾【亀の見えざる手】
832日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:09:54 ID:QHXVOtZH
>>823
しかし多くは元オザ研という悲しい事実・・・。
833日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:10:16 ID:pwHRBTV/
>>830
日本の国益じゃなければいっぱい。
834日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:10:23 ID:DhfD4TZN
【サッカー/W杯】岡田監督抜きで、E組監督3人が記念撮影 日本の存在を忘れたかのような雰囲気だった…★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260190006/

このくらいやられれば気づけるかな・・・?
835日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:10:51 ID:wF8jjBtN
>>825
人にソース要求して、自分は「だったはず」って、これだからニダは・・・
836日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:11:53 ID:cR5Lf7Fh
そりゃ、医療崩壊の引き金引いたのはラ党だしなぁ。毎年2200億削減と、大学からの研修医引き剥がし。

マジでみんな限界で男泣きしながら辞めまくった時代があったし。

我が党のマニフェストにOECD平均まで医療費上げるって書いてあるんだよなぁ。
まぁ、みんなまさかマニフェスト完全無視されるどころか医療費さらに仕分けされるとは
思ってなかったんだろうな。
837日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:13:08 ID:HiikelUi
オカラが言ってたのは米国の民主党のことじゃなかったか
838日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:13:38 ID:Ll3JljiP
【リメンバー】鳩山民主党研究第293弾【ハートヤーマー】

これからアメリカに旅行に行く「鳩山」姓の人だけ入国審査が厳しくなったり…なーんてね、フフッ
839日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:14:17 ID:KX2ei/8e
TBSのイブニングワイドで補正予算について

麻生政権の頃と比べて明らかなムダがない
景気対策としては弱い  by森本卓郎

「麻生政権の頃と比べて明らかなムダがない」というのには賛成です。
あれは経済対策というよりも選挙対策でしたから  by元村(変態新聞)
840日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:14:32 ID:DzvvgbPu
お医師のウッカリは
一般人がお医師に望むレベルより遥かに多くあるんだす
これはもう注意しようが何しようがどうしても出てしまうもんだす人間だから
結果人が死ぬこともあるんだす

で、その度に刑事罰やら医師免許停止とかやってると
国が医師の養成に遣う金額なんて到底回収できないってか
医者なんか見渡す限り希少になってしまうんだす

だからもう「しょうがないから」
故意犯や重過失犯でもない限り医師に刑事罰を科すのはやめてジコチョーみたいなところに
一任して凄いのだけ取り締まってもらおうあとのは賠償と報告で遺族の人には我慢してもらおう
それが医療の限界だもの

というのが大体の流れで
おいそれだいじょぶなのかと法務が怒ったり世論がどうとか厚労内でも揉めたり
エリートだからって贔屓するのか!!1!!1と国民目線(公称)が突き上げたりして
迷走しているのが現状でございます

残念ながら旧与党にも定見が無かった
「医者がミスするとかありえないね!111!1!!」とかいう無限の力を信じる人々が多すぎた
841日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:15:10 ID:FOdaYrqj
>>825
院外薬局とドラッグストアが増えたから、薬剤師って割の良い職業になったのよね…
これからなる人じゃなく、今までに薬剤師の資格を取ったのに使っていなかった人たちに。
842日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:15:45 ID:3hsjxR5i
>>836
そりゃあ、無い袖はふれんだろ。
医者の方とて診療報酬の水増し請求とか
医療事故を除いても不信を買っても仕方が
無いようなことも多かったし。
843日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:16:13 ID:kR+VLkJ6
>>816

その点に関してだけ言えば
選挙後どうなるかって点では同じだからある種賭けでしょう

でもそれ以外の部分でわが党へ賭けるのはちょっとアレだったんですが__
844日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:16:53 ID:D29EiPjh
>>842
無い袖は振ればいいんです。  byユキオ
845日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:17:19 ID:QCAm0kZk
>>836
そうなると選挙時にラ党側が何度も言ってましたが、
「医療費を上げる財源は?」って事になるんですよねぇ。


「我が党が言ってた無駄の削減や
 数十兆円もあるとされる埋蔵金があるから医療費が・・・」

と思って投票したのならこれで貴方も立派な被害者です ><
846日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:17:36 ID:pwHRBTV/
>>836
正直医療一点だけで投票行動決めた罰だな。
一点を決めるのは構わんけど、決して医療ではない。
個人の生命を優先するあまり国家が潰れたら意味が無いからね。

医療崩壊と言っても自民党及び医療行政だけに責任を押し付けられるのかも疑問。


そしてなにより、我が党がマニフェストで書いたことをきちんと履行出来る能力あると思ってた時点で終わってるなあ。。。
くだ研からヲチしてたら  絶対不可能 なのがわかったよ。
847日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:18:04 ID:HiikelUi
★鳩山首相夫妻、支持率2位=60代、「いい夫婦の日」調査

 11月22日は「いい夫婦の日」。
生涯学習のユーキャンが毎年実施している夫婦観アンケートで、
60代では「理想の夫婦像」に政権交代を果たした
鳩山由紀夫首相と幸夫人が初ランクインし、2位に食い込んだ。
また、臨時収入があった場合の使い道は、貯蓄や生活費とする回答も多く、
厳しい経済情勢の世相を反映した。

 調査は、子供を持つ20代と60代の既婚男女400人が対象で、
10月にインターネットで実施した。

 理想の夫婦は、20代で「高橋ジョージ・三船美佳」夫妻が一番人気(11.5%)。
60代は「三浦友和・山口百恵」夫妻が11%と2年連続トップで、
鳩山夫妻は10%と小差の2位だった。

 先の衆院選で大勝した後、手をつなぐなど夫妻の仲むつまじい様子が繰り返し
メディアで取り上げられ、同年代の印象に残ったようだ。

 円満の秘けつで最も多かった回答は、20代は「なるべく会話する」だったのに対し、
60代は「プライバシーの尊重」だった。

 一方、不況の直撃を受けたのが1カ月当たりのお小遣い。
20代が前年比約1700円減で、60代は約1万1300円もダウンした。(2009/11/21-15:40)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009112100210
848日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:18:13 ID:OMcwvA8A
>>784
破産した方も我が党にいたよね。

さて、交渉の席にも着かないって言った飴は次の手はなんでしょうね。
石油ですかね?食糧ですかね
849日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:18:30 ID:3hsjxR5i
本日夕方のテレビ朝日ニュース
「政権内部の混乱は総理のリーダシップ不足に跳ね返った来る」
逆です。酋長に指導力がないから混乱しているんです。
850日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:19:02 ID:cR5Lf7Fh
医療事故調論議は、政権交代後の委員会一回もひらかれてなくて完全停止してるっぽ

ラ党も選挙直前に2200億削減撤回いいだしたけど、さすがにそれまでがつらすぎたんだよね
851日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:20:27 ID:pwHRBTV/
>>849
ユッキーを「酋長」と言うのは本物の「酋長」に失礼な気がしてきた。
852日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:20:35 ID:yzZ0oWNX
>>818
「今」引く手数多なのは嘘じゃないですよw
21年度から規制緩和された、薬品の登録販売者制度は薬剤師ないしは登録販売者と
1年以上同じカウンターに立って販売業務に就くのが条件です。

薬の販売をしたいコンビニチェーンが今年の春に薬剤師を狩り集めたのは事実なんです。
規制緩和から1年が経つ来年の4月から、資格ゲットした登録販売者が誕生するんで
あとはフランチャイズのグループ企業にネズミ算式に薬品コーナーと登録販売者が増えて行きます。
初期に誕生する本部直属登録販売者は1年周期で全国を転々とする見込みです。
コンビニの店長さんあたりに登録販売者資格を取らせるための1年在籍スケジュールが
もう先々まで決まってるっぽいですね。

んでまあ、そんな感じでネズミ算で増えるから登録販売者より給金高い薬剤師は
将来的に今より需要が落ちる見込みとなっています。おのれラ党__
853日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:21:20 ID:3hsjxR5i
>>850
まあ、医者先生もはやまりましたなあ。
854日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:22:14 ID:QHXVOtZH
>>836
医者って「おら!俺らが沈むんだからお前ら患者どもも一緒に沈めや!」って人種なのか?w
そりゃ世もマツだわ。
855日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:22:32 ID:acNqBeut
>>849

やはり、ここは幻の小澤一郎幹事長にすべてを託すしかないのか・・・
それを考えるといまのgdgdの元凶は西松問題で代表辞任させてしまった点にあるということに_
856日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:22:58 ID:J6AdaF8L
トミーはどこですか
857日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:23:19 ID:QCAm0kZk
>>840
応援団や市民弁護士団体が、
医療事故で泣き寝入りうんぬんと頑張ってたから一概に、
ラ党のせいにされてもねぇ。

ラ党だって有権者の事を考えなきゃならないんだし。
858日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:23:59 ID:h9L7UoGh
>>707
>流石のぽっぽも気付くし

どうかなー 気づかないと思うよ。
鳩山さん的には25%で一抜けたと思っているだろうし。
他の首脳は大変だなー程度で見下しているんじゃねーの。
859日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:24:07 ID:a5h7OUHV
事業仕分けされた人たちは
補正の額見てどう思うのかねぇ
黙ってたら負けだね
860日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:24:08 ID:Oc+MEHcE
>>851
昔TVで見たアフリカの酋長はもっと人間味があって決断力にあふれてた
いかりやさんと仲良しで
861日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:24:17 ID:KX2ei/8e
これは公約違反では?
まあ、全てラ党の責任だから関係ないか________  _________

国債発行53・5兆円、税収超え46年度以来
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091208-OYT1T00963.htm?from=top
862日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:24:44 ID:7E8ej3VC
>>849

ラ党政権の時は総理のリーダーシップ不足で、閣僚が好き勝手な発言をするとせめていたマスゴミが…。
変われば変わるものですね。
863日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:24:57 ID:q6sBVGuP
亀井さんに好き放題されてるわが党や代用だけど、その亀井さんを手玉に取った小泉さんってやはり器の大きな政治家だったのかな???

864日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:25:08 ID:GvZnTMAv
ずっと共産一筋で
待合室に赤旗をおいている我が父上は
我が党にブチ切れる資格ありってことでよろしいでしょうか_____
865日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:26:20 ID:kRQKiIM8
前原国交相「伊丹廃港せず、神戸除外」 橋下関空リニア構想に疑問符
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091208/plc0912081404017-n1.htm
866日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:26:24 ID:a5h7OUHV
>>861
事業仕分けで浮いた分は補正でぶっ飛んだことを考えると
税収43兆必要だな
本予算自体組めなくなりそうだ
867日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:27:01 ID:gOrQHeYk
>>814
>忙しい
だからこそ、医者たちをまとめる団体がしっかりしなきゃいけないんだけどなあ。
868日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:27:06 ID:ZTHiEhet
景気ウォッチャー調査はネトウヨ
869日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:27:37 ID:3hsjxR5i
>>863
銀髪魔人は自分自身で「好き勝手に」閣僚人事を決めても
ラ党はおろか公明にすら文句を言わせなかったツワモノですよ。
比較にもなりません。
870日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:27:45 ID:xJFN84sV
>>855
ダークサイドな主席がホログラムで命令を下すのですね_
871日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:28:11 ID:Dung+Si8
>>866
今サラリーマンの平均年収は1000万くらいですか?
200万くらいずつ取れるように増税しましょう
問題解決___
872日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:28:11 ID:kvDe1RAg
私の主治医は反ユダヤで反米で反自民ですよ。(アメポチだから)
彼女のユダヤ陰謀論を聞いてると、どっちが精神科医かわからなくなってきます。
873日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:28:44 ID:DzvvgbPu
>>864
後期高齢に一貫して反対だった共産さんは
75歳と小児医療費無料で財源は「無駄を削る」だったので
我が党にキレる資格はござらんのではないでしょうかhahaha
874日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:29:11 ID:QCAm0kZk
>>863
真紀子もあっさり切り捨てたし、
政治家としての決断力と行動力は天性の才が。
875日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:29:18 ID:Ly4UTtnw
>>847
ユーキャンのサイトでデータ見たけど、60代の男女100人ずつの中でぽっぽ夫妻は20票。
男女別の得票データはなかったなぁ。
876日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:29:41 ID:zprcL9Hg
予算組み替えて20兆円の話はしないのがマナーなのかw
877日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:30:16 ID:JsDdOx/o
>>832
これが時間の流れというものか・・・

俺は鳩研からの参加だからオザ研は知らないのよね
878日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:30:34 ID:a5h7OUHV
新型インフルワクチン、大型容器に現場困惑
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091208AT1G0701E08122009.html

おい、ダンボール
879日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:30:58 ID:3hsjxR5i
>>873
そもそも確かな野党さんは、破防法の適用容疑団体として
公安警察のお世話になる名誉ある集団ですので問題外です。
880日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:31:36 ID:6To7yvku
>>878
うちのチビも今度受けるんだけど、日時指定されたな。
やっぱり集団接種か。
881日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:31:41 ID:QCAm0kZk
>>872
精神科医自体も病む場合が ><
882日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:33:02 ID:D29EiPjh
                
           | ̄ ̄|
         _☆米☆_ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄



 . .... ..: : :: :: ::| ̄ ̄|:::::::: * 。 γ⌒\    ドンマイ!そう心配するなぉ!
      _☆米☆_ _:::: //´⌒ヾ )      トラスト・ミーだぉ!
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ゚ θ ゚*)-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
883日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:33:58 ID:kRQKiIM8
先送りや新たな移設先検討も 普天間移設で岡田外相
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120801000621.html

どうやら辞表を提出する根性はなかったようです
884日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:34:13 ID:3hsjxR5i
>>882
「てめえ・・・・(殺)」
885日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:34:43 ID:e9kD/hj6
>>814
あと数が少ないんだよな。看護の方が勢力デカイ

>>854
な事無いから医者なんかやってんだよw
そもそもまだ基本ラ党支持だよ>医師会
今揺れてるそうだがw

>>872
精神科医はそっちの病気患う事多いからなマジでw
886日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:35:45 ID:yzZ0oWNX
>>876
それプラス天下り予算12兆円の話と、

社会保険庁で懲戒処分を受けた経歴持ちの前科付き職員の再就職は、
天下り専用機関であると我が党のお墨付きがある官民人材交流センターに斡旋させると語った
12月1日LW会見の話題はタブーですから気を付けてくださいw
887日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:36:38 ID:YWN221Cp
>>872
ミ´∀`ミ 精神科医だからマトモとは限りませんよ、その正気は誰が保証するのですか?

つ香山リカ
つ「さぁ、きちがいになりなさい」(フレデリック・ブラウン)
888日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:37:17 ID:kRQKiIM8
【普天間】「どこに移転するかをオバマ大統領に言う必要は無い」 社民幹事長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260261054/

えっ
889日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:37:17 ID:cR5Lf7Fh
医療費も上げないなら上げないで別にいいんだよねー医者としては。
んじゃ、死人でてもたらいが回っても理解してもらえばいいんだよねー

金払わないが助けろ、できなきゃ賠償かつ刑事罰とか言われると、そりゃ立ち去り型サボタージュするわけで
うちの病院も来年度から救急撤退します。
890日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:37:23 ID:JsDdOx/o
>>840
実際民事で持ってかれるから医療ミスって刑事抜きでも軽いもんじゃないんだけどねえ・・・

>>846
そこは仕方ないんじゃね?
生活かかってんだし
落ち度があるとすれば我が党が信用できるかどうかを考えなかった点だな

>>852
なるほど
需要が落ちるって言っても取るのに金かかる資格だしそこまで落ちるとは思えんけどね
ただ労力との対比でなら間違いなく費用対効果悪い職業になりそうだな・・・
891日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:37:51 ID:DzvvgbPu
>>883
ここで辞表を出すと総理大臣になれないのです
小沢の機嫌を損ねずアメリカに笑われながらも「鳩山がアホすぎただけだよ」と強弁する為には
我慢するしかないのです
892日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:37:53 ID:frHpjrvA
オカラ<様々な可能性を検討すべきです!(キリッ

なんでしょう統合案再浮上?
893日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:38:06 ID:bavwejyN
893get
894日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:38:17 ID:3hsjxR5i
>>887
「正気を保つにはキ○○イになること」
なんのこっちゃ?
895日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:38:32 ID:ry/h7KEB
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\

代用:言わずと知れた日本国総理大臣
2009年から民主党の代用に就任するも、数々の珍采配でネタにされる。
その後2009年総選挙で総理大臣へ。総理としては書類整理→外食→外遊
を専門に活動する。その卓越した外交センスを問われてアメリカから
コペンハーゲンで説教を受けることになった。
                
           | ̄ ̄|
         _☆米☆_ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

アメリカ人:代用の説得力溢れるコメントの対応に追われ、突っ込みどころを見失っている気の毒な国民。
「今日は普天間について決定するよ」→「先延ばしを決定すんのかよ・・・」は不滅の黄金パターン。
896日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:38:44 ID:a5h7OUHV
/ ̄|
|   |ミ
|   | ミ
|   |        オカラ
\_|_______
   | |          |'
   V  ━━ )  ━‐ |
   | ┌tァ┐ ┌tァ┐|
   |   ̄´    ̄´ |
   |   (__人_)  |
   \   `ー´  ノ
    /       ヽ
┌──────────────‐┐
│ なんと                 |
│ オカラばこは からっぽだった! .|
└──────────────‐┘
897日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:39:27 ID:FX6ZQosR
>>673
伊丹24時間運用したりしてな…。
898日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:39:40 ID:J6AdaF8L
>>891
代用以上に回りに喧嘩を売る新代用でしょうか
899日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:39:54 ID:JsDdOx/o
>>885
精神科医が定期的に精神科に通うってのは結構知られてるよな
まあ精神科医だけじゃなくて医者全般に言えることですけどね・・・

>>889
友愛政治だとたらい回しすら刑事罰の対象にしそうだけどな・・・
事務次官廃止するつもりらしいしやってること無茶苦茶だわ
900名無し電脳嫁@君に、胸キュン ◆y9IOfTu6Uo :2009/12/08(火) 17:40:42 ID:IlZA0xl8
>>878
まさに荷物

これ以上現場を引っかき回すなよ・・・
901日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:40:58 ID:zprcL9Hg
中小企業減税 来年度見送りへ
政府税制調査会は8日に開いた企画委員会で、経済産業省が求めていた
中小企業の法人税を18%から11%に引き下げる措置について、
代わりの財源の手当てがないとして、来年度からの導入を見送る方針を固めました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10014275471000.html

減税はする!しかし、いつになるかはマニには書いていない!
ざわ・・・ざわ・・・
902日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:41:14 ID:2mqc9icL
麻生さんは比喩じゃなく、マジで戦後の焼け野原を想定してたのかもしれん…
膿を一気に出すチャンスと言えばそうなんだが、患者に十分な体力がないと
大規模オペは単なる自殺行為だぁ
903日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:41:15 ID:3hsjxR5i
【政府は】鳩山民主党研究第293弾【どこ?】
【俺が】鳩山民主党研究第293弾【政府】
【誰を信じれば】鳩山民主党研究第292弾【いいですか?】
904日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:41:43 ID:IlZA0xl8
スレタイ候補募集
905日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:41:51 ID:VWvI2KEl

民主党で国、滅びるの巻

鳩山由紀夫「国債発行はバカな政治」 2009年8月19日の街頭演説
http://www.youtube.com/watch?v=uXxHEQYdoZc
       ↑ 得意の詐欺
    ↓

当初、戦後以来の44兆円から53兆円に・・・事業仕分けは、なんの為?文化大革命の為?
    
      ↓
円高、容認発言と見守り政策で日本経済に大打撃を与えた戦犯
      ↓   

藤井財務相 「税収は36兆円台。国債発行53兆円超」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260241515/

今年度税収は36.9兆円=国債発行、過去最大53兆円台−「極めて深刻」と財務相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000060-jij-pol


906日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:42:08 ID:yDjhqcd+
>>900
大臣就任おめでとうございます。
907日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:42:30 ID:57bfgTzE
>>883
辞表なんか提出したら大騒ぎになる
そしたら我が党のイメージに傷が付くじゃないですか
イメージだけで持っている我が党でそんなことをするのは主席が許しませんよ
908日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:43:11 ID:a5h7OUHV
>>883
次の総理の芽はなくなったな
909日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:43:20 ID:3hsjxR5i
>>907
「夜逃げすればいいんじゃない?」
910日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:43:44 ID:IAf9E4Ox

今、テレビ朝日のイブニングニュースJで、
東京都中央区が、
今時の、ビジネスマンやOLなどに大人気の、
ランチ用弁当を路上販売している業者を、
法律違反で次々排除しているのを放送していたが

日本政府は、
日本人を虐待するのが、
苛めるが大好きな政府なのか!?。

法律違反というなら、
まず、日本各地を武力占拠している薄汚いケバい、
南北朝鮮系テロ支援集団である
パチンコ屋を武力排除するのが先だろうが!。
911日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:44:03 ID:D29EiPjh
>>907
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ ) 自分で友愛したことにすれば同情があつまる・・・・
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\
912日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:44:06 ID:zSiBOUNo
【退場宣告】鳩山民主党研究第293弾【マダー?】
913日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:44:25 ID:KX2ei/8e
一人前の国会議員になるために研修しかしていない我が党の新人議員は仕分けされないの?
914日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:44:28 ID:JsDdOx/o
>>908
むしろそのためじゃね?
今総理になったら兼職とか色々探られるだろうし
野党自民はそこまで甘くないでしょ
鳩山についても動きは出てきてるしね
マスコミも微妙に論調変わってきてるし
915日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:44:34 ID:YACIFogR
立ち読みした新潮に、自公政権よりひどいとか書いてやがりました…
916日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:44:52 ID:FOdaYrqj
>>900
大臣就任おめ!

新型のアンプルは1月出荷分からは「10ml」は廃止されるからさ…
外国製の方が問題かもね。患者が嫌がるから。
917日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:44:57 ID:ry/h7KEB
>>909
んー、月の出ない夜があっても、夜逃げするのは
ちょっと今更過ぎるのでお勧めしませんよ____?
918日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:45:27 ID:57bfgTzE
>>909
オカラが夜逃げなんかしたらイオンごと潰されますよ
死体水事件だって我が党関係者だってことを理由に応援団から見逃してもらったんだから
919日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:45:57 ID:EdWJ3bSf
>>910
法律違反なんだから対処するだろ。法治国家なんだし。
920日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:46:02 ID:OMcwvA8A
応援団は何得で未だ応援してんのかわからん。
921日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:46:02 ID:JsDdOx/o
>>916
そういやウクライナで変質したって件はどうなったんだろうな?
信憑性が微妙な記事ではあったが時期が時期だけに笑えない・・・
922日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:46:30 ID:kR+VLkJ6
>>892

建設的先送り
923日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:46:32 ID:3hsjxR5i
>>915
「お宅は選挙前後には、どんな記事を載せていたかな?(ニヤニヤ)」
忘れたとは言わせませんよ。
924日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:47:14 ID:YWN221Cp
>>900
ミ´З`ミ 大臣!


>>894
ミ´∀`ミ フレデリック・ブラウンのSF小説。
 ナポレオンの生まれ変わり(本当)の新聞記者の青年が、生ま
れ変わりを信じない精神科医や謎の宇宙存在によって発狂して、
「自分は普通の新聞記者」という妄想を持つようになる話
925日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:47:18 ID:2FfRg+Fu
【鳩がつがいで】鳩山民主党研究第293弾【バリでやらかす】
【昨日の米は】鳩山民主党研究第293弾【明日の敵】
【初めキョロキョロ】鳩山民主党研究第293弾【中パッパラパ】
【兄(ニイ)鳩山】鳩山民主党研究第293弾【のバリ】
【ハト、ハト、ハト】鳩山民主党研究第293弾【我れ奇政に遭難す】
926日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:47:25 ID:57bfgTzE
>>920
応援団の中枢は団塊世代
つまり第四次反抗期の真っ最中なのです(第三次は学生闘争)
927日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:47:50 ID:yDjhqcd+
まとめ1

【お飾りは】鳩山民主党研究第293弾【イミテーション】
【イミテーション】鳩山民主党研究第293弾【イニシエーション】
【もう、どうにも】鳩山民主党研究第293弾【止まらない〜】
【鳥類】鳩山民主党研究第293弾【哀れみの令】
【日米合意白紙化懸念】鳩山民主党研究第293弾【アニハトヤマノボレ】
【増税の中心で】鳩山民主党研究第293弾【脱税をさけんだノケモノ】
【私の赤字国債は】鳩山民主党研究第293弾【53兆です】
【53兆って】鳩山民主党研究第293弾【44兆以下さ_】
【もう、どうにも】鳩山民主党研究第293弾【まとまらない〜】
【We aer the】鳩山民主党研究第293弾【ちゃらんぽらん】
【連立政権】鳩山民主党総裁研究第293弾【亀裂だらけ】
【事業仕分けしたら】鳩山民主党総統研究第293弾【国債発行が増えた】
【連立相手に】鳩山民主党総代研究第293弾【イラ管激怒】
【総理の頭に】鳩山民主党研究第293弾【夢想花】
【友愛】鳩山民主党研究第293弾【努力・勝利】
【ウソツキ総理と】鳩山民主党研究第293弾【マボロシの小沢】
【ゴースト】鳩山民主党研究第293弾【トウキョウの幻】
【疲れ果てたあなた】鳩山民主党研究第293弾【わたしの幻と話したの】
【みんみんミンスのお神輿は】鳩山民主党研究第293弾【か〜ぜもないのにぶ〜らぶら】
【検討検討】鳩山民主党研究第293弾【…そして検討さらに検討】
【まぼろし】鳩山民主党研究第293弾【官邸】
【超UIスペシャル】鳩山民主党研究第293弾【幻の鳩を追え!】
【ゆれる想い】鳩山民主党研究第293弾【まぼろし感じて】
【コンクリートから】鳩山民主党研究第293弾【人柱】
【私の知人は】鳩山民主党研究第293弾【幽霊と幻です】
【ワレ民主ニ】鳩山民主党研究第293弾【閉口セリ】
【どうしようも】鳩山民主党研究第293弾【ないかく】
【ハネムーン期間終了】鳩山民主党総裁研究第293弾【日米開戦の日】
【100日目は】鳩山民主党書生研究第293弾【真珠湾攻撃】
【美国が】鳩山民主党総統研究第293弾【冷たい ><】
928日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:48:02 ID:ry/h7KEB
>>921
http://ameblo.jp/higashihara-aki/

>どこにいってたのかって
>ウクライナですって。
929名無し電脳嫁@君に、胸キュン ◆y9IOfTu6Uo :2009/12/08(火) 17:48:17 ID:IlZA0xl8
【リメンバー】鳩山民主党研究第293弾【ハートヤーマー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260262045/

やはり今日という日に相応しいスレタイと言うことで

テンプレは副大臣にお任せしたいのですがどうでしょうか
930日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:48:32 ID:JsDdOx/o
>>926
主席は元自民の中枢にいた人間なのにね・・・
記憶力がないのか
それとも国を売るためには手段を選ばないということなのか・・・
931日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:49:06 ID:57bfgTzE
>>929
よし!
932日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:49:15 ID:FOdaYrqj
>>928
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
933日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:49:30 ID:3hsjxR5i
>>900
閣下はもしかしてダンボールにかくれて・・・・・
934日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:49:32 ID:JsDdOx/o
>>928
開いちまった・・・orz
ある意味何よりも説得力のある証拠をありがとう
935日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:49:47 ID:ry/h7KEB
>>929
友愛的スレ縦乙です____
褒美に外務省へ行ってオカラをファックしてよろしい____
936日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:50:05 ID:pwHRBTV/
>>897
24時間運用してもいいなら伊丹が一番いいよな。
誰か言わないのかなあ。24時間運用ができない限り廃港と。

ハブ空港化フンダララ言ってるなら、24時間運用はハブ空港の最低必須要件だからね。
937日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:50:14 ID:1utJjFvz
>>836
> 大学からの研修医引き剥がし
ラ党のせいと言うより、
「医局制度は奴隷制度フンダララ」ってキャンペーン張った
マスゴミのせいですよ。

基本的にラ党はお人好しだから、
「え?そんなに医局制度って悪いのか?じゃ、改革しなきゃ」
で、皆さんのご希望通りに改革したら、
御覧の有様だよ!

似たような現象は、裁判員制度。
あれも、マスゴミが「司法と世論との乖離がフンダララ…」って煽るから、
お人好しのラ党が
「それはけしからん。では、世論を反映できるようにしよう」
って出来たのが裁判員制度。

不必要に煽るマスゴミが諸悪の根源。
938日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:50:29 ID:yDjhqcd+
>>929
乙。

まとめ途中だったのが悔しいので投下。パート2

【連立優先】鳩山民主党書記長研究第293弾【選挙の為】
【経済対策7.2兆円】鳩山民主党研究第293弾【亀の見えざる手】
【リメンバー】鳩山民主党研究第293弾【ハートヤーマー】
【政府は】鳩山民主党研究第293弾【どこ?】
【俺が】鳩山民主党研究第293弾【政府】
【誰を信じれば】鳩山民主党研究第293弾【いいですか?】
【退場宣告】鳩山民主党研究第293弾【マダー?】
【鳩がつがいで】鳩山民主党研究第293弾【バリでやらかす】
【昨日の米は】鳩山民主党研究第293弾【明日の敵】
【初めキョロキョロ】鳩山民主党研究第293弾【中パッパラパ】
【兄(ニイ)鳩山】鳩山民主党研究第293弾【のバリ】
【ハト、ハト、ハト】鳩山民主党研究第293弾【我れ奇政に遭難す】
939日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:50:39 ID:3hsjxR5i
>>929
乙。忘れたい・・・・・
940日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:51:33 ID:frHpjrvA
>>929
ワーパチパチ!
スレ建てよしっ!
941日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:52:15 ID:VX0vO0ft
我が党(っつか、今は「我が国」でもあるんだよな……orz)
本気でアメリカとたもとを分かつ気なん?大丈夫かこいつら?
いや、着々と準備進めた上でそうするならまだわからんでもないし
準備内容によっては評価するけどさ。
どうしても「状況に流されてるだけ」としか思えんのだが。
942日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:52:40 ID:YWN221Cp
>>929
ミ´∀`ミ スレ建て乙です、褒美にポロニウムの入った寿司を届ける仕事をやろう
943日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:52:44 ID:s9mmc38d
前腹国交省「橋下関空リニア構想に対抗し、関空SL構想を表明」

   ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒.  -=・-   -=・-.|    
 | (           ヽ 神戸、伊丹、関空をSLで結ぶんだ。     
  ヽ,,  ヽ     )  ノ  どうだ、いいアイディアだろ。
    |      ^_^   .|  小さな子供たちも大喜びだぜ…
._/|   'ー-==-‐ ./
::;/:::::::|. \  "'''''" /    
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
944日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:52:48 ID:57bfgTzE
>>930
暴れること自体が目的であり手段でもあるので暴れられればそれでいいのですよ
責任も取る積もりないですから気楽なものだし、暴れたいという欲求以外ないから自省なんかしないのです
945日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:52:53 ID:D29EiPjh
>>1000 なら我が党1党独裁になる!
946日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:52:58 ID:vxNV6gKU
>>937
つーか、「成果主義」だって「ゆとり教育」だって何でも煽ったのはマスゴミなんだよな。
マイナス面を表に出さず、プラス面だけ押し出してなあ。
947日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:53:05 ID:DzvvgbPu
>>929
スレタイうめえ

>>838命名大臣!/\>>900建築大臣!/
948日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:53:50 ID:s9mmc38d
>>929
乙で隅田
949日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:53:56 ID:1utJjFvz
>>929
乙。

…頼むから忘れてくださいorz
950日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:54:34 ID:IAf9E4Ox
>>919
鳩山首相や小沢幹事長からして狂っているが、
日本政府も本気で頭の先からケツまで、
狂ってるだろ
日本人は遠慮がちに並んで弁当を買いたいだけなのに通行の邪魔をしているわけでもない
弁当屋を権力で追い散らして、

治安や安全保障に明らかに悪影響なパチンコ屋やスパイは、放置黙認するのか
951日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:55:18 ID:cL4xzZUV
>>907
熱海の海岸辺りで倒れてるトコ発見させて記憶喪失のフリするとか (´・ω・`)y-゚゚゚
952日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:55:46 ID:vxNV6gKU
>>950
対応する法律作ろうな。話はそれからだ。帰れ。
953日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:56:13 ID:1PapbAfn
>>800,836
そんな医療関係者を逆なでする、今日の日経メディカルの記事。

医療仕分け人が語る、事業仕分けの裏側(無料購読者向け)
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/opinion/orgnl/200912/513370.html

医療関係の事業仕分けに民間から参加した、東日本税理士法人の長隆氏へのインタビュー記事。
以下乱暴に要約。
・どうやって仕分け人に選ばれたのか?
  >知らん。多分5月に一度民主党の勉強会に呼ばれたからでは?
・仕分け対象はどうやって選ばれたのか?
  >知らん。財務省と民主党に聞いてくれ。全部やれればそれに越したことはない。
  >最終的に予算は財務省がとりまとめるのだから、財務省が主導権をとるのは当たり前。
  >でも、今出来る範囲でやったから評価できると思う。
・仕分けの時間が短すぎたのでは?
  >そんなことはない。事業仕分けはあの1時間だけではない。10月末から内閣府に集まって討議事項を検討していた。
  >ヒアリングを通じ質問事項は予め各省庁に伝えていたはずだ。それすら明確に答えられない官僚には「恥を知れ」と言いたい。
  >我々が素人だというのは判っていた筈だ。だが、決を採るやり方が正しかったかは判らない。
・中央医療協議会を無視したとの意見があるが?
  >我々は素人だが、プロでありながら汚職で逮捕者まで出した中医協など信頼に値しない。
  >中医協は厚労省からの諮問機関に過ぎない。我々は内閣府の委嘱を受け、内閣で了承された人事だ。
  >我々は薬剤費の減額など、中医協の出来なかった聖域に切り込んだ。そこを評価して欲しい。
  >仕分けの翌日には製薬会社の株価が下がったようだが、しがらみのない我々だからこそ出来たことだ。
  >個人的には診療報酬の引き下げには反対だったが、財務省に押し切られた。これは仕方ない。
・今後は?来年は?
  >仕分け結果と異なる予算になった場合には、国民が納得できる説明責任が果たされるべきだ。
  >来年度も国民の期待に沿って、早ければ4月頃から再開される見込みである。
---
傲慢不遜そのもの。好き放題になで斬りにしたことが自慢。
しかも、来年もやる気満々。

というか、事前にヒアリングしてたなんて聞いてないぞ、それであの恫喝、難癖では、どんな「ヒアリング」だったんだ?
954日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:56:59 ID:JsDdOx/o
>>950
法律がないから
パチンコ屋はギリギリだけどな
法律ちゃんと作らんと
安倍氏はやろうとしたんだけどな・・・
955日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:56:59 ID:gOrQHeYk
>>929
おちゅ

>>950
落ち尻
956日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:57:33 ID:EdWJ3bSf
スレ立ての乙勲功に対し、鳩山友愛紫綬褒章を>>929に授与するものであります。
957日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:58:01 ID:pwHRBTV/
 ○  >>929乙  褒美に友愛してやろう
 く|)へ    
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄|  ヘ/
__|    ノ
↑白鳥大橋




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    室  蘭  港     

958日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:58:01 ID:1utJjFvz
>>946
「能力を正当に評価されない年功序列良くない」
「子供の自主性を損なう詰め込み教育良くない」
だもんなぁ。

それも、先に取り入れた欧米で、
やっぱり良くなかった、と
見直している頃になって煽るんだから、
もうアホかとバ(ry
959日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:58:50 ID:jFea5yRm
>>950
>治安や安全保障に明らかに悪影響なパチンコ屋やスパイは、放置黙認するのか
ラ党がその全部を規制する法律を以前作ろうろした時に、
邪魔したのは我が党とマスコミさん方ですよっと。
つまり狂ってるのは現在狂ってると言われてる我が党とマスコミさん達ですよっと。
960日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:59:19 ID:FX6ZQosR
>>936
ハブ空港の要件は24時間運用と複数本の滑走路、保税倉庫などの
物流インフラ…伊丹は要件を満たしてますな__。

関空や神戸よりもスポッターの活動にも理解を示してますからなあ。
961日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 17:59:28 ID:zprcL9Hg
>>950
脱税総理をまず取り締まってからだろう___
962木道 ◆VEkb2cSbK2 :2009/12/08(火) 17:59:47 ID:fkAhNBip
.>>929
 副大臣の不在を突き、本物の工作員が跋扈するようになりました。
 これはゆゆしき事態です。
963日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:00:20 ID:1s2GWXFV
>>943
それはそれでwww
964日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:02:28 ID:pwHRBTV/
>>958
マスゴミの真に受けるラ党もラ党だけど、一度決めたら何とか実現にこじつける術を知ってるからなあ。
それに引き換え、我が党に実現に導く力があるのか…無いと言うしかないのに。

要するにできもしない口約束に釣られた連中ざまーみろ!!と言う人がいるとおもうとウリはとても悲しいです。
965日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:02:37 ID:3hsjxR5i
フジ木村
「総理は実はリーダーシップを発揮している」

えええっ??

なんか聞き間違えたかな?
966日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:03:09 ID:Ly4UTtnw
>>957
やめれー、来年の噴火湾のホタテがどうなるかわかったモンじゃねぇ
967日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:03:41 ID:J6AdaF8L
>>965
さすが晩飯食った仲ですね( ゚д゚)、ペッ
968日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:03:49 ID:KX2ei/8e
代用が基地移転問題で何も言わないのは代用の意思の表れ。だからOK by木村太郎


274 名無しでいいとも! New! 2009/12/08(火) 18:01:02.66 ID:1Z9v1gzl
さっさと死ね老害

275 名無しでいいとも! sage New! 2009/12/08(火) 18:01:03.25 ID:S+8GGxpv
うーん、かなり苦しいwww

276 名無しでいいとも! sage New! 2009/12/08(火) 18:01:02.84 ID:MgOgBy9I
それは発揮してるとは言わねえよwwwwwwww

277 名無しでいいとも! New! 2009/12/08(火) 18:01:04.45 ID:TvC7gkON
えええええええええええええええええええええええええ

278 名無しでいいとも! sage New! 2009/12/08(火) 18:01:04.94 ID:LhxJZnWV
擁護 無理あるだろ

280 名無しでいいとも! New! 2009/12/08(火) 18:01:05.81 ID:qvyF55w3
太郎擁護するする

281 名無しでいいとも! New! 2009/12/08(火) 18:01:06.57 ID:Jluyda1F
木村太郎って、ちょっと左がかってるな。

282 名無しでいいとも! New! 2009/12/08(火) 18:01:07.56 ID:YIPGvisr
はぁ?売国木村氏ねよ
969日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:04:05 ID:1s2GWXFV
>>965
君子は何もしなくても徳は四海に響き渡るものなんですよ


あれ?君子じゃなかったっけ?
970日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:04:06 ID:pwHRBTV/
>>960
この乗りで、モリケンにも成田は24時間運用ができない限り廃港と言ってもらえれば尚良。
971Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/12/08(火) 18:04:17 ID:e/A2EVjS
>>726
重要なのは、日本人はもともと和を重んじる国民性で、戦争には向いてないってこと。
だからこそ戦前は、ヒステリックな国内宣伝を行なって国民を軍事的に駆り立て
たが、日本人の大人しい性格からして、そこには根底からの無理があった。

戦後はその反動もあり、軍事をアメリカに依存していれば、日本人は楽すること
ができたため、そのぬるま湯状態に慣れ切ってしまった。

1930年代、ナチスの拡大に怯えつつもその脅威から必死で目をそらそうとした、
英仏の平和主義者を例に挙げたら分かりやすいかな?
972日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:05:54 ID:dUJfg5rz

うっひょぅ

 日豪安保協議委、来春以降に先送り 普天間長期化の余波
 ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091207AT3S0600806122009.html
973日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:06:13 ID:sfoYeEc6
安藤優子とともにぽっぽっと飯喰ってるし。
974日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:07:18 ID:3hsjxR5i
>>973
「交通費」でも、もろたのかいな?
975日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:08:09 ID:sfoYeEc6
>>972

>米軍普天間基地の移設問題が長期化している余波などで、
>日本側出席者のスケジュールを確保できないため。
976日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:09:07 ID:1s2GWXFV
せっかく安部が日米豪の三国同盟を作り上げたというのに…
977日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:09:13 ID:YWN221Cp
>>973
ミ´A`ミ 昨日は厳しい事言ってたんで、「おねだりですか?」と書いた。今は反芻している
978日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:09:24 ID:PtkH4JqE
>>929
うむ、確かに我が党、ひいては代用と主席たちの行なった功績は後世、子々孫々まで受け継がねばならない。
彼らの偉業は絶対に人類が忘れてはならないことなのだ。
そう、ヒトラーが率いたナチ党と同じように!


そんな乙。
本当は日本人の愚考を後世にとどめておかないとって話ですが。
979日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:09:38 ID:uekDhhQR
>>972
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
980日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:09:58 ID:D29EiPjh
ぼんとにクダクダだな・・・
981日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:10:14 ID:zprcL9Hg
普天間方針「かなり詰まっている」=首相
 鳩山由紀夫首相は8日夕、オバマ米大統領に伝える米軍普天間飛行場移設問題をめぐる政府方針について
「決める方向で今努力している。かなり詰まってきている」と語った。首相官邸で記者団の質問に答えた。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009120800751

詰んだ?___
982日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:10:15 ID:KX2ei/8e
>>976
だからこそ最悪の状態に(ry
983日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:10:49 ID:3hsjxR5i
>>980
ワザとニカ?
984日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:10:53 ID:VX0vO0ft
我が党何がしたいの?
985日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:11:30 ID:P1DVmaUE
鳩山首相:補佐官4人全員が北海道関係者 民主党で話題に
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20091209k0000m010003000c.html
>平野博文官房長官は「地域性で気心が知れているかもしれないが、結果論。
>専門性やスキルを含めて任命したら、結果的に北海道出身だった」
>(4日の記者会見)と説明する。

また「@@@@したら、結果的に〜〜だった」のガイドラインですか。
986日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:11:53 ID:fTjntLAr
>>971
>重要なのは、日本人はもともと和を重んじる国民性で、戦争には向いてないってこと。

それは、無理があるな。

言いたいことは判るが。
987日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:11:56 ID:1M5F76K+
>>959
直近はそうかもしれないが、
「戦後50年」放置し続けてきたのは確かに「日本政府」だよ
988日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:12:01 ID:3hsjxR5i
>>981
「何も決められねえ」てことですよ。
989日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:12:07 ID:JsDdOx/o
>>964
真に受けるも何も実際に選挙に影響があるんだから無視はできんわな
990Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/12/08(火) 18:12:45 ID:e/A2EVjS
>>768
韓国映画「JSA」で見たけど、9mm軍用ベレッタなら薬室も含めて13発だったかな
991日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:12:45 ID:fis+cxkg
>>984
日中同盟
992日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:13:01 ID:PtkH4JqE
>>972
あー、完全にアレだ。
仕事の優先度を自分のやりたいことと履き違えてるタイプの、仕事のできない人間の行動パターンだわこれ。
993日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:13:34 ID:JsDdOx/o
>>971
日本人は好戦的な方だろ
一度戦闘に向かってしまったら死ぬまでやめない
特攻部隊の編成なんて他の国ではなかなかできんぞ
994日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:13:39 ID:1s2GWXFV
>>987
直近じゃねーよ
むしろ戦前の社会党の方がw
995日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:13:43 ID:Ll3JljiP
>>929
乙&スレタイ採用サンクスです

私の考えてスレタイがつくと、菜じぇか言霊スレになるんです。フフッ、わかります意味?
996日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:14:01 ID:3hsjxR5i
>>992
親分がアホなら・・・てことですね。
997日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:14:03 ID:KX2ei/8e
>>985
国連でもパンが就任してから韓国人の幹部が急増したという噂が・・・
998日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:14:14 ID:D29EiPjh
>>999 じゃなきゃ幸をおかずにする。
999日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:14:30 ID:D29EiPjh
orz
1000日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 18:14:41 ID:1s2GWXFV
>>1000なら民主議員全滅
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://hideyoshi.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""