本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
___ __ .r――――――――
U | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U |______
≡≡≡≡≡≡ | .∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____
( ,,)日 .( ,,)∇
― / | ――.../ | ―――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」参百拾八日目★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1259892276/
│' ~~;; ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:; || l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: || l| |。 昭 和 。|' '~~;;;~''
│ || l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. || l| ::;''~~;;;~'';::: ( )
│ ̄''|| l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
/ \ ∪∪
│' ~~;; ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:; || 。 l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: || ._ /_\._ l| |。 昭 和 。|' '~~;;;~''
│ || l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. || ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';::: : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''|| l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
/ \ ∪∪
::: ,.- .., :
. : ,゙ ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ', ..:::..
. ∧ : .! ,.γ⌒ヽ ; ::
< '7 ,'゙ ゙'‐-ヘ, ノ.,⌒)
レt-! . ,' '''''' '''''' ~ ^ヾ_ノ
!‐‐┼- (●), 、(●)、 ;
!‐┼- ,,ノ(、_, )ヽ、,, ー┼- いつものお・ま・じ・な・い♪
!.‐十 `-=ニ=-´ ‐┼-
,.!- ヽ、 `ニニ´ ゙メ、
',.と ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
. ` !、 ./ ゙' -∠ィ^'゙ ゙ヽ、
`.7 .,‐^- 、 ゙ヽ、 i
..::.. ノ ι、r' ヽ、,._ノ
. :: ,∠..,,_ ゙ > .:.
` ''! ゙ヽ.,, _ _ , イ ...:: ::...
六四天安門事件
法輪功
佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
1000 な ら 日 韓 友 好
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::: ..::::: . ..:::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ::∧の∧::。::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::: ゜
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::/\ <‘∀‘ >:::::: ::::::::::::。::::::::::: ..::::: . ..:::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: ( θ ⊂, ⊂ノ ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::::。:::::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::ヽ,/ (, ヽ,ノ:::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::゜:::::::
::::::...゜ . .::::::::: ....... .. .::: )ノ :::::::::゜::::::::........ ..:::: :::........ ..::::
:.... .... .. . :.... .... .. .:.... .... .. :.... .... .. .:. ... .... :.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ このスレは......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ノムタンに見守られています
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
>>1乙
◇◇ \ | | ◇◇ 幸霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
彡 O(,,゚Д゚) / 幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
>>1乙
暇人さん残念w
orz
く・・悔しくなんて・・ないョ。
>>1乙。そして前スレ1000は粛…もとい友愛です><
前スレ999
とーますさん…(´・ω・`)
(~) *、 *、 。*゚ *-+。・+ (~)。-*。+。*
γ´⌒`ヽ /゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ ..γ´⌒`ヽ 。*゚
{i:i:i:i:i:i:i:i:}∩ *。 *。 +゚ ∩{i:i:i:i:i:i:i:i:}*
(´・ω・`)ノ +。 +。 ゚* 、(´・ω・`)
と:::::::::::::ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ:::::::::::::つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
漆畑家は、JapSocとは無関係です(キリッ
「切り餅」「海苔」「醤油」「レトルトおかゆ」「フリーズドライの味噌汁・豚汁・スープ類」
「レトルトおでん」「れとると善哉」「羊羹(ココで教わった井村屋の)」
「とんかつソース」「マヨネーズ」「乾麺(蕎麦)」「素麺」「ナメタケ瓶詰」
「のど飴」「簡易ドリップコーヒー」「チキンラーメン」「お好み焼きミックス粉」「乾きもの」・・・。
を大量購入・輸送。w
あと、「ガキの使いDVD」「内村PDVD」+少々の「HDVD&えろげ」。w
でも前に買ったのも封すら切ってねーな。w
(´・ω・`)ノ 寒くなってきたので今日はお鍋でホクホクほこほこだよっ!
あのね、チトスッパイはずの「紅玉」買ったのに
どうもボケてるの・・・酸っぱくない・・・・
なんか良い調理法ないですかねぇ・・・そのまま食べるのはどうも美味くない・・・
>>1 ● ● ● ●
(・∀・ ) (・∀・ )
ヽノ ) ヽノ )
l l l l
>>16 むかーし貧乏学生でバッグパッカーやってた頃、うどんスープの素粉末と、
箸とコンパクト包丁を持って移動していた。
何処に行ってもこれで和食が食えました。
>>19 アップルパイとか林檎ケーキとかどうでしょう
>>19 りんごは煮ると酸味がたつよ。
タルトタタンお勧め。
>>19 林檎は擦り卸して豚筋、又は牛筋と一緒に一晩煮込み、カレーかシチューに使用。
>>22,24,25
煮ますか・・・林檎の砂糖煮
アップルティ〜紅茶が無いティー
アレお湯の方に入れるんですよね、
紅茶に入れて香り出ます???
>>19 バターとシナモンで焼いて、砂糖をかけてみてはw
>>27 フレーバーティーじゃなければ多分…
煮出したお湯で紅茶を入れるのでよかったんだよね…(・∀・;)
>>27 お茶葉と一緒にポットにいれる>りんごの皮>アップルティー
>>27 水の中に皮入れて若干煮出した後に
茶葉を入れて抽出する形なら香り移らなかったかなあ。
カップに実をスライスして沈めておけばさらに良しだったような。
>>30 新卒札なんて、この状況じゃほとんど価値無いでしょ__
>>30 なぜ新卒優遇を強化するんだろう・・・・?
普通逆だろうに。
新卒なんぞの枠を作らず30歳代の枠を作らないと…
新卒は後でどうとでもなる年齢だけども30代はどうにもならん
36 :
捨て猫保護者:2009/12/06(日) 21:35:20 ID:FJ+EMC4Q
>>25,24,25,26
>>28,29
サンクス
林檎のジャムけてーい!!
問題は一人で食いきれるカナダ・・・
>>34 素人の年長者が同期だと、本人にしろ、周りにしろ、妙に気を使わなければならなくなるし・・・
これが、途中入社の経験者だとかになると、また別なのだけれどね。
>>30 …国民殺す気かよ
>>40 > やーい、お前の父ちゃん民主党!!
どういう場面で使えば…w
>>41 いじめな気がするし使い所に困るww> やーい、お前の父ちゃん民主党!!
>>40 とりあえず小中学校位で政治ネタでいじめに発達したら相当すごくね?w
民主党でいじめたら先生(笑)達が黙ってないでしょう?w
>>30 頭悪いな。
役人の手取りを半分にして、そのカネで雇って農業でもさせとけよ。
メディア王Rupert Murdochが中国人(工作員)嫁と別居したようですね。
いくらマードックでも九族に集られたらたまんないでしょw
中国朝鮮人と結婚するってのはそういうことだし。
>>44 あれ・・・?
車の屋根に反射して写ってるオカラの首のうしろ・・・
>>44 素人目でも分かるくらいかなりキテる感じ…
>>45 …その手が有ったかw
>>38 りんご煮はけっこう食べれるよ。
とり胸肉のソテーにソースにして添えたり、ヨーグルトに混ぜたり、
しょっぱいチーズとあわせてもいいし、そのまま食べながら紅茶を飲んでもいい。
本日の一日一席
.人
┬─┬ (_ ) _________
│寄│ (__) /
│席│ ( ・∀・) < 御奉行様、此度は桂皮なる舶来物を入手いたしまして。
│ │ (__|=L_) \
└┬┘ (_,,_,,_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━┷━ 彡※※※※ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.人
┬─┬ (_ ) _________
│香│ (__) /
│太│ ¶ (・∀・ ) < うむ、これは良い品モンじゃ。
│郎│ ⊂__|=L_) \
└┬┘ (_,,_,,_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━┷━ 彡※※※※ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>40 【KYな方】
【人の意見を聞き入れない頑迷な方】
に向けた悪口ですね。知らぬは本人ばかりと。
>>51 ぎゃ〜〜〜!
なんてものに気がつくんですか。
>38
ジャムにしたらアップルパイの種できるじゃん
>>50 台湾香港メディアの注目は既に慰謝料の額にw
まぁ事業への口出しに爺さんも切れてたような噂もありましたけれど
そんなんで切れるなら工作員臭1000%の中国女を嫁にするなよとw
>38
今日作ってみてうまかったので
りんごとキャベツのスープ
1、たまねぎ半分を薄切りにして、透明になる程度に少量のオリーブオイルで炒める。
2、てきとうにちぎったキャベツをそこへ入れて軽くなじませる程度に炒める。
3、鍋に湯を沸かし、たまねぎ、キャベツにコンソメを加えてひと煮立ちさせる。
4、角切りにしたりんご小1個を加え、10〜15分ほど弱火でことこと煮る。
塩コショウで味を調えてできあがり。
やさしい味のほんのり甘酸っぱい野菜スープで、
風邪を引いたときなどにおすすめ。
カナダの家庭料理らしい。
>>14 そこまで持って行くのなら、
各地の拠点に日本食小商店を作るのはどうでせうか?
機関車ニムのプライベートショップ。たまに裏側ニムから鮮魚が入荷されたりしてw
>>60 そして裏側氏もその店で必要な物資を調達できるって寸法ですか
まさにギブ&テイクの関係ですか
コンビニDMZとな?
>>14 「切り餅」「海苔」「醤油」とくれば、磯辺巻きニダが、
下総醤油で食べる磯辺巻きは最高だったニダ。
ついでにみつけた
中国人現地妻手切れ金の相場w
ttp://www.e-miai.biz/mt/archives/2009/08/index.html 手切れ金の相場は、上海や北京で5〜10万元(約75〜150万円)、
地方なら2〜3万元(約30万〜45万円)手に負えないと思った場合は、
地元公安の協力を得てトラブルを解決する手もある。たとえば、
売春容疑で身柄を拘束し、その後、郷里に強制送還するというやり口だ。
ただし、その場合は、公安の係官に相応のお礼をしなければ
ならないから、かかるお金はほぼ同じだ。、
「濃くて、深くて、ややこしい」のが中国の人間関係だ。
しかも、大量、かつ急激な駐在員減らしがもたらす様々な影響を
日本の本社が十分に考えているとは思えないとの指摘がある。
参考までにw
九州の甘い醤油もあいそうな気がする
フンドーキンでつか?
>>19 紅玉を生食するには時期が遅いな。
諸氏のように、何らかの調理にすると、味が見違える。
林檎は豚フィレと一緒にバターソテーすると美味しいのね。
ではここで、
ポテトサラダに入れろ!と言ってみるテスト>りんご
今りんごアレルギー多いからねえ、色々大変。
>>71 ポテトサラダは卵とジャガイモ、それも男爵芋のみが正義
ポテサラには、スライス玉ねぎとスライス胡瓜とハムまたはカニカマ。りんごは入れない。
ゆで卵は正義。
>>72 >男爵芋のみが正義
なん……だと……?
ジャガイモは蒸かしてバター乗っけてたべるのこそが正義
>>73-
>>74 「ポテト」サラダだっ(`・ω・´)
ごちゃごちゃ何でも入れたりするのは嫌なんじゃああああ
HAHAHA、ポテトだって野菜じゃないか
じゃがいもは煮っ転がしが王道
↓以下ポテト談義
米副大統領選挙でポテトのスペルを間違えたのがいたよね
最近のやたら甘い黄色いジャガイモは認めない同盟
男爵一本これが道産子ヽ(´ー`)ノ
ポテトサラダで生麦酒が好きなのは
邪道と誹られよーとも・・・。仕方はないけど、好きは好き。w
ポテサラ戦争の火種を投下したつもりがいつの間にかいも談義にw
ポテサラじゃないけど、ストックしている乾燥マッシュポテトで
バターと牛乳と砂糖ちょっぴり入れて練ったのをたまに食べたくなる
親父の手作りマヨネーズとお袋の家庭菜園で作ったジャガイモを混ぜて…
どっちも亡くなったから 今度自作してみよう
そうしよう
>>83 食べるとちょっぴりしょっぱいんですね分かります
>お好み焼き
関西のお好み焼きはおたふくソースが定番だと思うけど
関東は何ソースが定番なのかな?
気持ち関東は酸味の強いソースを好むよね?
>>85 定番というほどお好み焼きは食べないんじゃないかなあ。
だから食べるときはウスターソースなどで代用しちゃう。
そのメーカーはブルドックであります。
実はおたふくソースで食べるより、イカリのどろソースで食べるのが好み。
おたふくは甘すぎるとゆーかパンチが足りないとゆーか・・。
>>85 うちではブルドック中濃とおたふくを半々で。
じゃがバターやふかしいもはあの特有のにおいが嫌い。
ジャガイモの美味しい食べ方は味噌汁の具だと思います@北の人民
>>86 デーツのおかげなのかピリピリした食味がなくて好きだなあ、お好み焼き用ソースつかおたふく。
>>86 そのブルドックなんだけど
一度ガラス瓶入りの特選ソースを食べたらノーマルのは酸味が鼻について食べられなくなりました…
>>85 ヒシ梅ソースでしょ?
少なくとも業界内は
出発前にこの前聞いた丸の内の「きじ」いこうかなぁ・・。
おたふくって広島のお好み焼きのイメージ
>86, 87, 88
ブルドックソースがメジャーなんだね。
みなさん関東の人なのかな?
私はお好み焼きを東京で始めて食べたときにソースに酸味が効き過ぎていてカルチャーショックを受けたよ。
「このお好み焼きスッパイやん!!!!」てな感じ(笑
ケチャップに塩胡椒
鍋でコトコト
ひと煮立ちしたら中濃ソースを加える
うちのお好み焼きソースの定番だった
おたふくはたしかに甘すぎる
でもどろソースは辛すぎる
よってブレンドとなる
量は2Lが2ヶ月持たないんですがw
いやいや カープソースを忘れてもらっては困ります
オタフクよりは美味しいと思うのです
中京圏はどこのソースを使ってるんだろ?
コーミソース
知らないソースがいっぱいでてきたなw
東京圏なら、ポールスタアのとんかつソース
値段は高いが 良ーい味です
名古屋は味噌でも塗ってるのかな
さすがに味噌はぬりません@愛知県民
お好み焼き用の話じゃないけど、
ソースはウスターよりも中濃、中濃よりもトンカツが好まれてまふ。
ケチャップはデルモンテが正義であり唯一w
>>105 カゴメはダメですかそうですか
そういえば、ノーマルグレードのブルドックソースが食えなくなって
かつ売れないのか近所のスーパから特選が消えてしまったので仕方なくカゴメのソースを買ったのですが
なんとなく醤油の風味がしますw
ブルドックと比べると酸味も弱め
>>104 さぞや愉快な闇鍋パーティーだったんでしょう___
高橋ソースが好き
じゃがいもは蒸してマヨネーズと塩も有りだと思うの
>>107 カゴメじゃなかった
キッコーマンのソースだった
地元に『三菱ソース』というのがある。
ヤキソバによろし。
ケチャップ…カゴメ
マヨ…キューピ
お好み焼き…おたふくソース
ソース…?
なんでもかんでも醤油をぶっかける人間故にソースは使わない。カツにも醤油
家でお好み焼きした記憶が無いよう(´・ω・`)
中はふっくら外はカリっと焼くのはなかなか難しい
関西人なら、イカリソースでしょう
お好み焼きにはこのイカリソースのお好みソースと
どろソースは外せんっ!
おたふくはかなり甘いので、イカリソースのほうが好きだな
どろソースって見たこともないよ。
by愛媛
泥ソースってなんか・・・
大阪梅田の商店街みたいな所で食べたお好み焼き美味かったなぁ…有名な所だったみたいだけど
焼き方、食べ方を教えてもらったけど一緒に食べた関東在住の人からは不評だった。
やっぱり大阪ではお好み焼きには譲れないものがあるのかな?
>>111 醤油で食べるカツも塩で食べるカツも有りだと思う
>>112 うちもお好み焼きよりフライ(地元ローカルな食べ物)になってしまうw
作れない訳じゃないけど市販のお好み焼き粉とか使わないとちょっと面倒かも…
ソースが焦げる匂い想像したらまたお腹空いてきたああああああ
昨日に続いてなんか食べちゃいそうorz
中山峠の揚げ芋が食いたい
>118
>ソース界のホルモン
謎なキャッチコピーだ。。。
このタイミングで、日テレのドキュメントが
お好み焼屋さんの話だ・・・w
べつに混ぜると危険なものでもないので、
好きなメーカーを好みの配分でまぜるとよいんじゃなかろうか
久しぶりの夜泣き・・・・はぁ・・・・
林檎の芯を上から垂直方向に底を抜かないようにくり貫いてバターを詰めて
レンジでチン。本当は後でオーブンで焼くんですけど省略してレンジリンゴ
あればシナモン振りかければ風味がいいです。
>>122 謎も何もモトが捨ててた沈殿物なので
まぁホルモンの語源自体が捨るもんと決まったわけではないという指摘は右から左へ受け流す(死語
オカラみたいなものか
いい原料を使えば副産物までうまい、と。
>>125 レンジで作る焼き(?)林檎ですね。美味しそう
>>127 あぁ、お父上の気持ち分かるかも…。
ウリは昭和の最後の方に近い生まれなんですが、カーチャンに水団ばかり(下茹で無し)喰らわされまして…
まぁ喰えるだけ贅沢な話なんですが、どうにもあのドロッとした感覚が…ね?w
…なもんで粉竹輪(竹輪麩)も苦手なんですよ。最近は克服しましたが…w
>>129 原料がダメだと、オカラも不味いですよね。。。
中国産とか。。。
中学卒業旅行で大阪に行った時に食べた「ぼてじゅう」のモダン焼き。
旨かったなぁ(・・・遠い目)。ツレが西宮からの転校生だったので
梅田界隈を案内してくれた。関東のテキヤが屋台で作るお好み焼き
しか知らなかった少年にとってはまさにカルチャーショックだった。
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
_,,...,_
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
/_~,,..::: ~"'ヽ
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
(,,"ヾ ii /^',)
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
:i i"
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
|(,,゚Д゚) 好きなの選べ
|(ノ |)
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
| |
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ヽ _ノ
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
U"U
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/ 京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://brothersauce.com/ ブラザーソース森彌食品工業株式会社
http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html 神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm (社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/ 社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
>>125 親のイライラを空気で察知する
乳幼児の不思議〜。
こっちがイライラしながらあやしても、絶対に機嫌は良くならんし
寝てもくれない恐怖の生き物。
・・・・久々の夜泣き・・・?
・・・・・・・まぁ、事情は色々あるだろうが母よ。頑張れ。
>>129 だねぇ、パック320円の卯の花とか何の冗談かと思ったけどめっちゃうめぇし
(同量の中国産原料のは148円)
オカラは豆腐屋で貰ってきたらフライパンでひたすら水分抜けるまで乾煎り
オカラって自分で味付けしても結構おいしい。
難点は、、、近所に豆腐屋さんが無いのでスーパーがきまぐれで店頭に出すものを
気長に待つしかないという悲劇。
>>135 子育てしたことないから判らないけど毛布とかで暖めだけじゃ泣き止まないの?
あーでも泣き止むなら苦労しないか(´・ω・`)
ナジェ赤ん坊は夜泣きするんだろう
オカラは一発貫太くん参考にしてマズいと思ってた30代後半は多いと思うんだ___
>>138 生おからの味にはかなわないけど、粉末の乾燥おからもなかなかいいよ。
手軽に使えるしねー。
434 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 11:01:34
>>431 > 今更だけど気象衛星と各地方の気象台なら
> 気象台のが優先度低いよね
気象衛星が無かった時代と、比べて精度はどの程度変化したのかの検証って、
どこかに資料ないかな?
昔は、観測船並べたりして、定点の補完をしてたと思うが。海洋国家だしな。
極論としては、衛星がなくても天気予報はできるし、詳細データの蓄積も可能だが、
気象台が無いと、ある地点の、気温、湿度、雨量はわからんということ。
> 予算枠があれば両方やれるけど、その枠を与えていないのは
> 我々有権者なんだから。
> 民主主義国家において有権者の自己責任でない事柄は存在しないからね。
選挙権ある年齢になっても、理想と現実の差もわからんかね?
ヒトラーも東條も、違法な手段で国家主席になったわけでな無いぞ。
435 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 12:08:55
いやだからそれ、有権者がバカだとそうなるっていう典型的な例だろ。
それが今だと何故気付かない?
お好み焼きやたこ焼きは、焼き始めとラストじゃ
味が変わりますw
焼きつつ食べつつ、粉を調節していく。
>>125 家じゃレンジで作ろうがそれを「焼き林檎」と無理やり呼んでましたw
あれ、お砂糖も入れるな。また別のものなのかしら。
穴の中に半分バターに半分砂糖でシナモンパラパラです。
規制1ヶ月
私は戻ってきた
>145
さよならまた会う暇で
焼き林檎は昔、姉がよく作ってくれた。
アルミに包んで石炭ストーブに放り込むんだけど、最高に美味しかったな。
どんなに喧嘩した時でも、あの焼き林檎でコロっと懐柔されちゃったw
そういえば、紅玉は例年通販で買うんだけど、
今年は近所のスーパーでも出回ってて嬉しかった。
(でも一番好きな林檎は旭だっっ)
りんごスクリプトきぼん。
りんごはもしゃもしゃ系が好きだ。
ゴールデンデリシャス
金星
王林
黄色いりんごばんじゃーい。
サンふじのあのシャクシャク感がたまらない・・・
軽く指添えて持ち上げると詰まってるのがわかるんだよね
王林の匂いがたまりません><
>>113 山芋入れた?
生地はかき混ぜ過ぎない。
キャベツは結構いっぱいある方が良いよ。
焼く時は鉄板に広げすぎない。
引っくり返した後、コテでベシャーってしない。
その辺気をつけたらイケると思う。
おざーの考えてる事って
おざーが朝鮮人じゃなかったら
もしかして「復讐」じゃないか…?
うーん。。。マスゴミ・・・
とうとう論理的に「事業仕分け」を援護できなくなったから、その象徴の蓮舩がいかに家庭的で、子供好きかをほめだした・・・・
末期的症状ですね。。
>>134 ふっふっふー
北海道の「ベルのジンギスカンのタレ」は中々優秀なソースとして使えるのだー
ちと甘め風味が欲しい時によく使います。
____________
|| || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| 日の丸、君が代は ∧_∧ | 北朝鮮は地上の楽園
|| 侵略の象徴。 \ (@∀@-)< スターリンは子供好きのおじさん
|| ⊂ 朝⊂ ) | ポルポト派はアジア的優しさ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄| | 蓮舩は家庭的
.∧ ∧ .∧ ∧ .∧ ∧|____| .\_____________
(・,, ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__ミ@д@∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(__(,,@∀@)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
/ は〜い、先生。 \
>>149 ストロングりんご万歳。
ジョナサン系は正義。
王林はりんごであってりんごでない気がする。
>>155 あれをイメージアップするのは大変な仕事だなあ_
>>155 家庭の感覚で事業切り落とすたあ第二の萩原かよっw
同性ながら情けないのは国政や経済金融、国家安全保障を「女性の目」だの「庶民の目」
だので片付けようとするところだわ。
だからいつまで経っても雌鶏〜となるんじゃ。
国家観に性別関係ないっての。
サッチャーに必要なのは国を建て直す鉄の意思と政治力であって
家庭的かどうかそんなの関係ねえですもんね
まぁ、どれだけ見る目がないかという実績をガンガン積み上げてってくれてるわけですが
女性だけじゃないですけれどね、民主党は。
副総理からして「外債を歳入に繰り入れて」を簡単に考えているらしいし。
もうね、国際金融為替国家安全保障の最低限の試験やってから国会議員になれとw
>>143 あ、うちと一緒だw>焼き林檎
子供の頃に岩手の従姉から教えてもらったレシピですん。
10月12日からハブられて…。
年内無理だと思ってたのに、
長かったぜこのやろう。
規制のバカ〜!!
あなうれし。(失礼しました
便乗てすt
解除きたのかな?
コピペー
先程私がファミレスで食事をしていたところ、ななめ向かいの席に座っていた10代後半くらいの
ギャル風の女二人組みが回りの目もはばからずに店内に響き渡る大きな声でしゃべっていました。
「ウチの彼氏すっごいエッチうまいよ、この前なんか2回も潮吹いちゃった チョー気持ちいいんだよ
今日も会うんだ♪ あー早くエッチしてえー 潮吹きてー」
その後も「潮吹きてー」を連発していました。
日本はいつからこんなに乱れてしまったのでしょうか・・
ついていけません。
test
やった〜〜〜!規制解除
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η *・゜(n‘∀)゚・*( n‘) :*・゜ ( ) *・゜(‘n ) ゚・* (∀‘n) ゚・*η(‘∀‘n) ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ある意味人格攻撃だな>れんほ
既女には余計反感買いそうだが
>>144 この才能を他に生かす方法は無いのだろうか・・・
国政には男女共にキンタマ(イギリス的な意味で)が必要だというのに
蓮舫にはない事をアピールしてどうするんだろう…
まあ、でも蓮舫は美人だから
美女でもキンタマ付きはいるじゃないか。扇千景とかウクライナの魔女とかw
職場の花ならお茶入れてニコニコしててくれりゃいい。
けど青筋立ててキャンキャン言ってるのはダメでがんしょ。
>>176 ウクライナの魔女についてるのは金玉だけじゃないから
CGってリアルになればなるほど、キャラが細すぎるのが良く判るな。
このキャラってローティーンのスラヴ人?ケルト人?しかもやせ気味のってな感じで。
せめてMMDのテトモデルぐらいふとましく(これでも細いと思うが)ないと。
イケメソだろうが美女だろうが役立たずは不要だお。
えー、美しければそれだけでいい場合もあるよ。男も女も
>>159 費用対効果が無いので、そんな事をするマスコミは仕分け対象ですな
プー帝でもウクライナの魔女は嫌い(性悪女?)扱いの話は聞いた事はある
>>155 マスゴミのバイアス掛かった記事より、本人がtwitterでつぶやいてるのを読んだ方が面白いしな。
>>178 虚構の世界でくらい夢を見させろ、ということでしょう。
10年か15年くらい前のゲーム雑誌で、
「CGキャラをよりリアルに見せたいなら、肌にシワを入れないと」と言われてたなあ。
個人的に、リアル過ぎるCGは生理的に受け付けない
架空キャラのモーションキャプチャの方がマシ
沖縄基地移転、米側に伝える時期が来ていると認識@ポッポ
頼むから、「まだ決める時期じゃないってことでヨロ(キラッ)」とかやらんでくれよorz
前スレの目玉焼き論争に乗り遅れた。
とは言え、ウチの目玉焼きにしろ卵焼きにしろ玉子かけご飯にしろ、
特色もないからしょうがないか(´・ω・`)
使ってる玉子が烏骨鶏なくらいで。
>>181 〜沖の鴎と船乗りさんはヨ〜
どこで死ぬやらエ〜、果つる〜やら、ダンチョネ〜
元歌ね。
アグリガン島漁船大量遭難で兄貴が死んだ同級生が涙流しながら歌ったなぁ・・・
>>188 「補正予算は今日決める(キリッ)」とはりきっているからきっと大丈夫__
どう考えたって今日中に決めれるわけないじゃん…>補正予算と基地
どうしてこう口が軽いんだか。
>>192 亀ちゃんが折れなきゃ予算は無理。
亀ちゃんはオジャーさんと関係が深いしぽぽ山さんは切れない。
>178
つ【ドリームクラブ】
>>189 さあ、その卵を当スレ諸氏へ発送する作業に戻るんだ
烏骨鶏ってすっごい小心者で、
「わっ!」って脅かしただけで死んじゃうってまっちゃんが言ってたけど、
本当なのかな?
更に、その驚いて死んだ烏骨鶏に驚いて隣の烏骨鶏も死んじゃうって(´・ω・`)
>>196 実はうちの両親が趣味で育ててたんだけど、農協の小売りスペースで
試しに売りに出したら飛ぶように売れて嬉しかった、って喜んでたお。
うん。
6個1パックで500円ならそら飛ぶように売れるよ、かーちゃん。
その倍の値段でも余裕で売れるだろうから(´・ω・`)
>>197 そこまで弱くはないけど、少なくとも他に飼ってた白色レグホンや
アローカナ、コーチンよりは大人しかったと思う。
ホロホロ鳥の卵なら昔食べたことがある。
味は普通。だが殻が固くて、額で割ろうとした奴が額割ってた。
烏骨鶏、羽は白いのに肌は黒いのがすっげ不思議だったな。
>>198 うん…その値段なら自分も買いにいきたい
趣味にしても思い切った値段設定ですお
>>198 鶏好きなご両親いいな〜
新鮮卵大好きだ。
ご近所の農家さんが駝鳥飼い始めて
肉と卵生産しようとしてる。
肉の味は馬に似てるというけどどうなんだろう。
頂いた駝鳥のハンバーグはあっさりしてて美味しかった。
>>199 うちの黒猫、地肌は真っ白で
尻尾立てて歩くと※が白点に見えて悪目立ちするw
それと同じことなんだろうか(そうなのか)
駝鳥肉は脂の無い赤身だからね。
哺乳類の臭味もないから、馬よりもあっさりしてるけど、しっかりした旨みもあって物足りなさは無い。
ハンバーグにするなら、牛乳より生クリームで水分を補給してやる方が良いと思う。
>>198 えーーーーー烏骨鶏の卵って
1個500円ぐらいじゃないの
烏骨鶏は昔実家でも買っていて、母親が一生懸命世話をしたらしい。
「でも、なかなか卵産まないんだよ(´‐`)」
「なかなか産まないから、高いんじゃないの?」
「そうかぁ……」
飽きたらしい。
その後どうなったかは知らない。
一週間に一個ぐらいだと、食べるのも惜しいって、本末転倒してないか?
>>188 自民党政権下での日米合意通りにするけど
発表するのは待ってくれという密約だったりしてw
>>208 そんなの通じるのは在日と民主党の間くらいのもんだよ…
>>202 たぶん牛乳使ってると思う。今度会ったら生クリーム試してみてって言ってみる。
ご近所で駝鳥肉軌道に乗るの期待してるんだ。
烏骨鶏卵すげーますます198ご両親いいな〜
>>210 岡田さんステキーー
…なんかもう、目も当てられないってこういうことなんだなって日々実感させて頂いてます…
>>212 妹のかぐやはもう月面にいて、その使命を終えているけどね・・・
>>200,203
趣味だし量も少ないしで、ちょっとお小遣いになればいいそうな。
それ聞いて、市場価格調べてネットで捌けばいくら儲かりそうだとか
考えた自分が恥ずかしくなりますた(´・ω・`)
鳥インフルが近所で流行りだした頃、万一感染したら対処出来ないからって
専業の鳥屋さんに引き取って貰ったから、もう今はいないんだけどね。
>>207 モデル用として自分たちで育てるんだw
烏骨鶏の一羽が犬にやられた時、モモを骨付きで一本貰ったけど
皮から骨まで本当に全部黒かったです。
食肉用じゃないから肉が死ぬほど固かったけど、スープは旨かったお。
>>213 のぞみ姉さんは空の向こうからずっと見守ってくれてるお(´;ω;`)
>178
FFのこのキャラって電王のハナだと思ってたらどんどん顔が違ってきてた
最初のころはハナそっくりだったのにな
白鳥今なにやってんのかな
蓮舫・・・・
姓:蓮 名舫:舫
前スレまで、そう思ってました。
>>219 dd
名字なしで名前だけだと思うと、へいぽーみたいだ(´・ω・`)
>>220 とんでもない仕分けがやって来たんですね、わかります
こんにちは、昭和。
>>164 家ではやったことないけど、それにレーズンを入れるってお宅も
ありましたよ。
>>217 石平さんはどうなんだろう、とふと思った。
ところで、梅の花が咲いてました(´・ω・`)
早すぎないか?
村田 蓮までは好きだけどな
小田切千アナウンサーを思い出した
紅玉箱買いした年は
パイ作りまくった残りを必ず焼き林檎にしてたなあ
うちはレンジ無いんでオーブントースターで15分焼くだけ
ペティナイフで貫通しない程度に真ん中くりぬいて
バターと砂糖練ったのを詰める シナモンは親が好かんので残念だが抜き
食べたくなってきた
>>222 現代中国の場合は性一字、名一字が多いですからね。
台湾香港は性一字、名二字が多い。
れんほうは台湾本省人のハーフですから二字で普通かな。
キャスター転身北京留学帰り頃、左バイアスが強過ぎて台湾の
親戚から苦言を言われていたそうだけれど、最近は左成分炸裂
しているから、またお説教されるかもね。
お塩せんせ、再逮捕。
先ずは麻薬譲渡で・・・・
>>227 身柄確保?
どうして今まで泳がせていたんだろうね(棒
また「政界大物息子が云々」系のコピペが貼られるんでしょうか(棒
気が付いたら
今の職場で5年経過していた
三年の壁なんて存在しなかったのう
忙しすぎて
お塩はロックな人だからロックオンされてたんですよ。
胡桃と酋長棒があるならちょっと欲しいw
【故盧武鉉】2010年 盧武鉉のカレンダーがベストセラー1位の'異変'[12/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1260168314/ ttp://l.yimg.com/go/news/picture/2009/47/20091207/2009120713091191347_130911_0.jpg 死去した盧武鉉元大統領の様子を盛り込んだ2010年カレンダーが爆発的な売り上げを記録している。
インターネット書店アラジンによると、人々の住む世界盧武鉉財団と財団法人美しいボンハが共同で制作した
『盧武鉉大統領と一緒に2010年のカレンダー』が、現在の村上春樹、デン=ブラウン、金勲など、
国内外の有数の作家たちの本の販売量を超えて、ベストセラーの1位を記録していると明らかにした。
第一次販売台数では準備された数量は、販売開始1日ですべての製品が売り切れ、
予約販売された数量も準備された量のほとんどに到達した状態である。
このカレンダーには、毎月、時代にふさわしい12枚の写真が挿入されており、
同様、故人の語録も一緒に含まれている。
また、現在の'盧武鉉大統領との2010年カレンダー』の後に続くアラジンのベストセラーの2位も、
盧前大統領の遺作の'進歩の未来'で、アラジンで進行中の今年の本の投票のうち、
今年の作家部門でも、盧前大統領が1位を占めている。
一方、インターネット書店アラジンは'盧武鉉大統領と一緒にする2010年カレンダー’の販売による
収益金の全額を人々の住む世界ノムヒョン財団及び財団法人の美しい村ボンハエ寄付する予定だ。
鳩ぽっぽはコペンハーゲンで小浜と普天間基地について会談予定を組んで調整中の模様@時事通信号外速報
さて米のおしおきタイムとなるかな…
>>233 デン=ブラウンってダン・ブラウンのことか?
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009120700565 「批判に耐えるのが指導者」=ゴルバチョフ氏が鳩山首相を激励
鳩山由紀夫首相は7日午後、首相官邸でゴルバチョフ元ソ連大統領の表敬を受けた。
首相は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題などを念頭に「(マスコミなどから)批判されている」と弱音を吐くと、ゴルバチョフ氏は「当たり前だ。それに耐えていくのが指導者の務めだ。耐えてください」と激励した。
一方、両氏は北方領土について意見交換。問題解決に向けて日ロ両国の連携強化が必要との認識で一致した。会談には鈴木宗男衆院外務委員長が同席した。(2009/12/07-16:39)
>「(マスコミなどから)批判されている」と弱音を吐くと
>「(マスコミなどから)批判されている」と弱音を吐くと
>>234 きちんとしたお土産がないと階段拒否なんじゃねぇの?
>>237 当時のゴルビーはガチで命狙われていたような、その後はボリスに良いように扱われて
波乱万丈の人生。今のぽっぽさんの状況はゴルビーから見たらものごっつ厚遇されてます(ノ∀`)
>>238 普天間問題についてCOP15の場で説明の機会があれば、
と言った総理の発言に対し、
「アメリカはクリスマス休暇があるので御用納めは日本より早い。
結論を出し米国に伝えるのは今週が期限では?」
by木村コメンテーター@FNNにうす
>>148 モビルファイターってw
弟と中学の時に考えた、「僕の考えた超絶ロボット漫画(アニメ化予定)」そのままのネーミングなので
身悶えてしまう。。。(///)ハズカシー
>>238 大人の階段の〜ぼる 君はまだ シンデレラさ
幸せは誰かがきっと 運んでくれると信じてるね
鳩山に重ねると、別の意味になってしまう
>>237 アベシやアソタソの前で言ってみるといいよね(棒
>>245 つーか、自民党攻撃モードのような叩きを経験させてあげたいね。
どうなるかちょっと楽しみ。
>>244 オバマと会談がくる〜 君はまだ代案なしさ
米軍はどこかがきっと 受け入れると信じてるね
野党だったら〜こんな事〜悩む事がないのさ〜
>>237 いつもマスコミの声=国民の声と寝言をほざいているわりに
こういうときは「(’国民から)批判されている」にならないんですねw
>>241,243
モビル+ファイター=機動+戦士でしょ。
>>217 マ・クベ と知ったときの衝撃に比べれば( ・ω・)
/. __ / ……自腹でバー通って漢字読み間違えただけで連日叩かれてたぞ、前総理は?あ?
"´ ` ヽ、 i′
ヽ ,__ノ ヘ-‐''、,.ニ= 、
ヽ i_,' /(●) (●) \ ……し、しらないお
'v´ r ´, ヽ ヽ だ、脱税してもお咎めなかったお・・・
ヽ `l´` f‐' ∪ i
__ ヽ  ̄´ . l ./^^^^i
`lヽ ヽ _ // /
/ ,ヽ ヽ ` -‐- 、_ ノ_ゝ-、ノ
// \  ̄ ̄ ー- 、',´ `i
/ \ __ /
/ `ー── ァ‐ 、  ̄ `l´
ジャスコ氏にならば、飴側が「激しい剣幕」で迫る場面も、
ある意味、今以上に増えるかもしんにゃい・・・。
個人的な「じゃすこ氏感(「ここ」での評判は・・・あんまり勘案してにゃー。w)」
を一応伝達。
(あと「るーす」氏に面識はないよ。誰か勘違いしたよーな書き込みもあったので、
私が面識あるのは「在日米大使館勤務国務省所属(多分情報局の関係者)」です。)
ぽっぽはね。これからは「外交」において「厳しく接してくれる相手」に恵まれるかは疑問。
飴やウォッカが「苦言」を呈するのは、まだ日本への期待と信頼があるから。
風前の灯にも見えるけんどにゃ。
欧州の外交の場では、多数が「優しく」接してくれるんジャマイカ?
これは「奪い合うライバル」ではなく「奪い取る獲物」と目されてるからやろーけど。
大分前に「叱咤激励してくれる友達がいるかなぁ?」と独白した覚えがありますが・・・。
面白いことに、「飴」はもう「うんざり」とはしてますが、少なくとも多少は
「実務能力(現実を認識できる力?)」を持つチャンネルには、引き続き
「怒鳴り散らして」くれるよーです。あと少しの間は確実に。
「ウォッカ」と「陶器」の中のひと(ぶっちゃけ「外交」「情報」の人たちね)がね。ww
「真面目に」「心配している」のが、国際関係って面白いなぁ・・・と。
別に「日本人を心配して」ではなく、
「急激に東アジアが不安定化するのは、自国の益にはならない。」
「今、飴と本格的に対立する「御膳立て」をされては堪らない。」
なんかが見え隠れしましゅ・・。
>>252 いつも気になるんですが
実行犯の韓国筋の方はんて言ってますのん?
地政学は面白いですなぁ
学校の授業で、地政学に出会っていたら
そちらに行ってただろうなぁ
>252
アメリカは優しーなー(涙
兵隊さんが戦う相手として困るのは
ある意味セオリーが存在する職業軍人じゃなく
何をしでかすか判らないド素人、なんて話を聞いた事がありますが
>「真面目に」「心配している」のが、
こういう感じなんすかね?
>>252 おっかないお…(´;ω;`)
やっぱりぽっぽ(というか民主)は餌にしか見られてないのね…orz
飴さんと対立してもいい事無いのに…本当に主席とぽっぽ…どうにかならんかなぁ
みんす党以外は皆頭を抱えているのか、皮肉なことにw
死人は善人かつ無口である。
こう判断されなければいいが、もう遅いか
<丶`Д´> 誰が「ちーせえ」学ニカ!
>>207 白いのは朝鮮原産だったか?
>>237 黒い発言だw
そりゃあ馬鹿相手の方が、やりやすいのは判るけど
260 :
捨て猫保護者:2009/12/07(月) 18:53:12 ID:/rpK8tzm
>253
韓国の政財界が、
「親韓国の日本」「韓国にとって与しやすい日本」「韓国経済に益となる日本」
を演出しようとロビー活動することはあるでしょうし、国内の韓国系企業や、
半島にルーツを持つ社会人が、それに協力もするでしょう。
しかし、それをもって「実行犯」とはならないよーな気もしますがねェ・・・。
世界中で「何々系」と呼ばれる集団は、同じように行動しますし。
あくまで私見ですが、
「統一された意志行動を以って、現状に働きかけている半島系集団は、総連のみである。」
と思いますよ。しかも総連の影響力は、局所的に効いても、体制には殆ど影響を及ぼす力はない、
と思っています。勿論「それは認識が甘い。」といった意見もあるとは思います。
しかし「現在の状況」、「民主党の躍進」の実行犯が「韓国筋」とは
私には思えません。そこまで「繊細な謀略」の巧い集団とも思えませんのですが。
>>245 安倍ちゃんもタロサも批判された事は無いと思うの。
中傷されてた記憶しかありませんが何か?
関西ローカルでメッセンジャー黒田が鳩山献金叩き
>>261 しかしどう考えても今回の政権交代は
外的な力が働いたように見えるのですが…。
今回の政権交代の焦点は『韓国が要求する外国人参政権を日本国において成立させる』事にあると思うのですよ。
>>261 ただ、河団長みたいな工作員が浸透してトップになれてしまう組織でもあります。
民団が既に北の勢力下にあるのは押さえておいた方が良いでしょう。
選挙に必要な「人」の動員力、落ちてますから。
>>261 素人目には、やっぱり問題はマスコミの体質(システム含む)とパイプだと思うんですが…
>>262 > 中傷
それに名誉棄損も付けてあげてくだせぇ
ここまでバカだとは思わなかった
っていう単純な話だと個人的には思うねぇ
駒にして使おうと思ったら
飛び回るガンだったんですね
鳩ではなくw
まぁ優しくするってのは「獲物」を有頂天にさせて益を出させて用なしになった時は
一気に奈落の底へ「ドスン」じゃないかね
獲物側にとっちゃ「優しくしてくれたの一体何だったの?(;つД`) 」という花畑状態。
>>267-268 (日本にとって売国勢力ですら)ここまでアホだと思わなかった。
ですねw
>>267 教育も…ですね
先日チラッとみた高校受験の為の対策番組にメディアリテラシーを意識した作文問題があったのが最近の唯一のTV見て楽しいと思った事ですよ
>>271 想定の斜め上です
本当に友愛は素晴らしいです_
ん?アーミテージが来日してるのか?
だいたい、米国債=埋蔵金って言ってるのを聞いた時点で半年で国を戦争状態に追い込めるバカ
ってのは予想できます
>>234のソース
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2009120700627 COP15で米国に伝達=普天間方針で鳩山首相が表明
鳩山由紀夫首相は7日夕、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に関し、18日にコペンハーゲンで開催
される国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)の首脳級会合に合わせて日米首脳会談を調整する
考えを明らかにした。その上で「そのときまでの政府の考えを伝え、何らかの形で理解を得たい」と述べ、オバマ大統領
に対し基本方針を提示する意向を表明した。また首相は、普天間の移設先に関して「あらゆる選択肢が残っている」と
述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。
これ読む限りじゃ政局で解決するのに時間かかるから時間頂戴(エヘッ)と解釈できます('A`)
理解を得たい?合意や契約の意味を知らない人間がよくもまぁ言えるこったw
>>264 韓国そのものじゃなくて、大陸とか共産とか社会主義とか
LOVE&PEACEな人達が安定した収入があって時間もあって
社会的にも力を持った為に夢よ再び、が爆発したんだと思う。
失敬「日教組(末端には純粋な教師もいるだろーけど)」は、
上層部は完全に「明確な意図」を以って政治活動をしてるわ。w
ある意味、こいつらの一貫した活動が、「広く浅く(一部では深く)」作用して、
今の「惨状」になったのは間違いないと思う。
でも歴代の「彼ら」は「確信的に海外の益を図る集団」ではなく、単に
彼らが「自分たちが夢想する世界観(愚者の夢・・どころか、既に間違いが分かっている夢ですが・・・)」
を実現するために、海外の同ベクトルの集団との連携を取ってきた、のは事実で、
そこに「自国にとって利益となる日本」の実現を望む集団が、彼らの益を見て、
相互に協力しあった。このことは、「組織的」な活動なので、「実行犯」と言えるのかもしんにゃいにゃ。
「馬鹿が馬鹿なりの善意で愚者の夢を諦めずに見続けた結果周囲は大迷惑。
周囲に「養われている」馬鹿も、時間差をおいて自滅。」でしょーか。
>>277 なにこれ?今までの騒ぎは何だったんだよ・・・・
>>276 それが理解出来ないor知らない(興味がない)で投票した人(というか、投票権持ってた人)の民意が民主なんですよね___
( ;´Д`) 仮に何処かと開戦という事態になってもあんなのの為に戦いたくはないなぁ…
>>277 今んところ解決する気は無いよ、って事か。
小浜側が会談拒否したりして。
デメリットしかない会談やるよりは
公園で野良ぬこでも観察してた方がオバマも楽しいんじゃないかな・・・
>>279 夢想家が政治家になっちゃうのも…分かりたくはないけれど実際にいるもんなぁ…
>>280 お察しくださいとしか…('A`)
>>277 どーせオバマに『トラスト ミー』とか言い続けるんだろ?
死ねハトヤマ
外国人参政権が成立したら恐らく二年ほどで内戦?
だと思うんですよねえ。
韓国側の参政権要求により日本人側の苛立ちが相当溜まってるように見えます。
そう教育されたわけでもないのにこの嫌韓っぷりは…。
>>277 これが共同ソース。ともに床屋から転載
共同
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200912070290.html 米に政府方針伝達へ 普天間飛行場移転問題
鳩山由紀夫首相は7日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に関し「政府としての考え方を最終的にど
ういうふうに米国に申し上げるか決める時がきた」と述べ、日本政府の最終方針を米側に提示する意向を明らかにした。
時期に関しては、コペンハーゲンで開かれる18日の気候変動枠組み条約第 15回締約国会議(COP15)首脳級会合ま
でに伝える考えを表明。日本方針の内容については「必ずしも移設先ではない」と特定しない可能性を強く示唆した。
公邸前や官邸で記者団に語った。
日米で合意したキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)への移設計画に関しては「米国から履行の要求は来ている」
と明らかにした上で「連立政権でもあり、沖縄の期待感もある。そう簡単ではない」と指摘した。
首相は午後、岡田克也外相や北沢俊美防衛相、前原誠司沖縄北方担当相、平野博文官房長官と官邸で協議したが、
結論は出なかった。連立政権を組む社民党や沖縄県では「県外・国外移設」を求める声が強まっており、調整は曲折が
予想される。
平野氏は記者会見で「鳩山政権としてこの問題にどう取り組むのか、考え方を整理して示すということだ。多面的に検討
してきたが、そろそろ集約して関係閣僚で最終的な意思統一をするのかもしれない」と述べた。
ただ方針内容に関しては、現行案の是非を判断するものではないとの認識をにじませるとともに「辺野古だけでなく他は
ないのか、首相が考え方を出すのではないか」として、首相が新たな移設先を探る方針を示す可能性にも言及した。
首相は、日米合意に基づき辺野古移設を決めた場合、連立政権から離脱する構えを見せている社民党に配慮、年内決
着を見送る方針を固めていた。しかし岡田氏は6日、米国の態度は極めて厳しいとして、現行案を軸に年内決着を図る
べきとの考えを首相に伝えた。
#米は白紙撤回して違約金貰っちゃえ。
>>279 大きな組織が自分の力の大きさを適切に評価できていないので、
それを利用するさらに小さな組織がある程度その組織にシンパを送り込めば
レバレッジを効かせることが出来るんじゃないかな、と。
親父ギャグを思いついたけどやめときます。
>>281 本来は理解出来ない知らない層もいると仮定して理解させる手段を
考えなきゃいけないんだけど、マスゴミが故意に隠蔽し続けたのがねぇ。
>>272 以前何気なくNHK教育つけてたら「読み書きのツボ」でメディアリテラシーっぽいのやってて
茶をふいたことがあったんだが
小学生向けにダメニュースやインチキ広告の嘘を暴け!ってそのネタw
>>286 内戦は発想の飛躍だろう
粛々と排除するのみ
自業自得だよ
>>276 米国債がどんな位置づけのブツなのか正直サパーリわからんけど
手をつけても問題無い代物であるにせよ
毎年決まった量をどうこうするってもんでもないんだよね?
だったら使えるのは一回きりなんてモンを毎年組む予算に入れて考えるのは
どう考えてもおかしくないか?
とうちの家族会議で結論が出てるんですがどんなもんでしょう…
米国債関係の口座は米がその気ならすぐ凍結できるとかどこかで話題になっていた。
事実かどうかはわからないけれど
>>292 最初に使う財源は、鳩山家の脱税分だよな
>>291 外国人参政権反対デモの様子を見ていると
可能性が無いものではないかと…
知人の華僑や本土の役人に、個人的に「嫌い!!」な奴は少ないけど(いるのかよっ!w)、
「国」とか、「集団」、あと狂騒的で血の気の多い無教養な中国「民衆」には、
全く信頼がおけにゃーのでにゃ・・・。
仮に日本が中国を中心とするアジアの安全保障体制の一角を担うよーな事態になった場合、
すぐに「チベット」のよーな「無理手」はないにしても、
人民軍関連の「略奪・暴力」は米軍の比ではないだろーし、
移民も食い詰めた餓狼のよーな集団だろーから、なーんにもいいことないと思うのにねェ・・・。
そーんな事態になったら、私がチベットで「絶賛妄想構想中」のよーに、日本で
「丸腰相手と侮って居丈高な人民軍兵士に彼ら以上の最新装備・火力でひと泡吹かせる。」
準備でもするわにゃ。w
>>296 争いというのは起こるべくして起こるもんなんですよ…
現時点でもデモ隊の衝突があったりするようですし。
>>286 とりあえず、外国人だけで新党立ち上げじゃないですか?
華人、朝鮮人、その他でいずれ別々に。
そして今の社民党や国民新党のように、国政を掻き回す。
>>289-290 海外でも解散時期聞いちゃうとか、NYTに記者クラブは排他的だから開放しろと言われて
自殺者が出たらどうすると返す毎日の記者など…日本のメディアの無能っぷりには外からの情報を見れば分かるじゃないですか___
でも、冗談抜きであのメディアスクラムはどうにかして欲しいな
仮に意図的な報道の裏に在日枠とかがあったとしても、警察が介入出来ないと話にならないし…
やったらやったで報道の自由とか差別だとか権力の横暴だとか叫ぶんだろうなぁ…
>>294 裕福な家庭から多く税金とれば良いニダ< \`∀´>
ネガティブな話ばかりじゃ酒がマズくなるな…
なんか簡単で安上がり尚且つ美味いアテ(おかずでも可)を作りたいのでアイディアPlz
扇動なら他所でやってもらおうか
不安を煽るのは革命家か宗教家かテロリスト
の類なんでね
日本人がそこまでおとなしくしているだろうか…
ユニクロ騒動とか考えると、一旦切れたら止められなくなりそうなんだけど
うまく飼い殺しにできるかなあ…?
今の時点での民主のやり方では無理すぎるっていうか
>>286 いや、嫌韓派っていっても、このなかでは多いかもしれないが、
ウリの周辺はバッチリTV洗脳されてるニダよ。
外国人参政権についても、仲良くできるしいいじゃない。とか言い出す始末。
少しでもまともな思考回路をしてそうなやつでも、いやでも自民よりはという言葉を免罪符に
思考停止している真っ最中二ダ。
ここまでお花畑も進んでくると、日本経済が焼け野原になるか、
それこそ中国と民主に日本侵略という現実をみないことには、
ずっとお花畑思想のままニダね。
本当の一般庶民のお花畑具合は、相当根が深いと思っていいと思うニダよ。
>>301 あと1時間半〜2時間もすりゃスーパーで食品類の値下げが始まるかと。
>>302 煽動じゃないって
例えばまあ言っちゃえばイスラエルって中東のユダヤ人自治区みたいなもんじゃないですか
あれが中身朝鮮人で日本でプチ再現
って可能性があるわけで
>302
そりゃ正論。失敬・・・。酔っててスマン・・。
>301
軽く湯がいた「しめじ」に「ほぐした明太子」「刻んだ大葉」を和えたツマミで
現在「痛飲」中・・・・。簡単で美味いよ。
>>304に同意。
自分なんか友人からナショナリスト呼ばわりされてるw
お前らがオカシイんだっつうの。
>301
豚バラスライスとモヤシを交互に積み上げ、最後にダシの素と酒を少々。
あとはとろ火で蒸し煮にすること30分。
これでどうか。
>>301 ミックスベジタブルと同じくらいの大きさにきったベビーチーズをマヨネーズで和える。
あるのなら、ツナ缶やオニオンスライスを追加で。
乾燥わかめを戻したら、良く絞ってポン酢で食べる。酢の物風w
>>309 もやしをキャベツとか白菜にしてもいいですな
内戦にはならずとも、デモやストだらけで政情不安になるだろうよ。
在日自体は数が減ってるから、問題は華人、イスラム。
倍々で増える。
>311
ええ。
ただ、モヤシなら軽く濯いでやればそれでいいのでお手軽。あと安いですし。
>>311 天体戦士サンレッドでやってたなあw
ためしに作ってみたら美味しかったよ。
まあ、内戦やなんや言う前に
日本に行ってもしょうがない
あそこは景気悪いから
って話になったりしてなw
>>306 なんというか、レスをざっと見てると結論ありきですね。
>>307 シメジ…ある、大葉…これもある!…肝心の明太子がない…orz
>>305ニムも言ってるように割引きタイムになったら買ってこよう
>>309 ただ炒めるんじゃなく蒸すんですか、新しいな。今度やってみますね
>>310 これだ!材料が揃ってるのはこれしか無い!今日のところはコレに決めた。
作ったら買い物に行けば丁度いい時間帯だしwしかし寒いにゃ〜(´Д`;)
どんな不景気になっても
余所の国民にしてみりゃかっぱぐブツがてんこもりなんだものねぇ
当分来る奴とまんないだろうと思うわ
外国人(主に在日ほにゃらら)のあらゆる脅威を
日常で感じずに済む地域の住民が羨ましいよ
身近に怖いモンが無ければ参政権等にも疑問持たないだろうね
ったく冗談止して欲しいわ
明太子でのうて、その組み合わせなら大根おろしでポン酢でもおいしそうでね?
320 :
日出づる処の名無し:2009/12/07(月) 20:08:06 ID:9+LrHXHG
>301
長ネギ(白ネギ)を3センチ位に切ってさっと茹でる
味噌大さじ2にお酢大さじ2と砂糖少々、辛し小さじ1/2とツナ缶の汁を
まぜまぜしてネギとツナ缶と戻したわかめを和える…洋風ぬた?
ごはんにも合うよ。。
>317
蒸す、というか鍋に
ダシの素
もやし
肉
もやし
肉
もやし
こんな感じで層にして、蓋をして30分ほどとろ火で加熱。簡単で美味しい。
拍子木大根+刻み大根菜+梅肉+おかか+昆布茶=美味しいです
何かの挽肉+葉っぱっぽい何かのみじんぎりに醤油とかで適当に味付け
小麦粉を水で練って、厚めの餃子の皮っぽく伸ばして包む
お焼きっぽい何かのできあがり
>>321 ポン酢もいいけど、梅肉でハフハフもいいよね〜。
>325
……ダシの素の塩分で、何もタレ付けずに食べてましたw
中国人とか、かっぱぐとしたら在日が多いパチ屋からだろ
テレビCMとか朝から晩まで流して金もってそうだもん。
銃器の心配もしなくていいし、天国だわな
>>326 うちにあったダシは食塩無添加だったようです。
流れ読まずに書きます。
>>119 ナカーマ。我が家もフライは良く作る。
作るけど仙道のフライが一番好きな我が家なり。
>323
orz
これは・・・ある意味意凄いな。正直凄いと思う。
酔いが引くくらい、ある意味「感服」した。w
幼稚園の先生でも園児にこんな屁理屈言われたら腹も立つだろーに。
まさか「先進国首脳会議」に出席する「大国の宰相」にこんな発言されたひにゃー、
「笑う」しかにゃーね。相手は。
私だって取引先の担当者に同じような対応されたら、怒りもしない。
どーしても切れない重要な得意先なら
「笑って、被害を最小限に食い止める努力に集中する。二度とその「担当者」は信用はしない。」
どーでもえー相手なら
「笑って、「ばいばい。」」
虫の居所が悪かったら
「笑って「ぱんち」。」
法律家・弁護士揃いの飴としては
「笑って、その担当者は二度と信用しない。」でねーの?w
>330
なら。
うん、実はそれだったら塩でいいと思う。豚バラからもいいダシが出るので、
個人的にはつけダレは不要だと思う人。
>>332 …これ、アメリカの目にも入ります?
怖すぎる…。
大国のトップの発言が注目されないわけないじゃないですかHAHAHA
「君はもう信用しないよ」と御丁寧に話す事はないんだろうな・・・
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ "'''''‐‐-‐'''" ヽ:;;;::|
|::::::::::| ''''''"""""""" |ミ|
|::::::::| ,,,,,,,ゝ ノ,,,,, .|ミ|
|彡|. '''""" " """'' |/
/⌒| ミ ‐-━‐,` | `━‐ | 岡田克也 1953年〜2009年
| ( リ =''''" ;; | "''''= ノ
ヽ,,| ヽ .|
|`l;;;;;,,,, / ^-ヘ..;;;;,|
._/| "i ,-----、ゝ |
./''":::::/:;;;;;\\ "'''''''" /
:::::::::_/:::::::::.l .\ `二二二./i、__
.ヾ .\__/ |:::::::|::::::::
「ブラック内閣に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」
ある意味、なんとゆーか「ゴジラが日本のランドマークを破壊してる映像」をみるよーな
奇妙な恍惚感がでてくるね。wぽっぽを見ていると。w
彼が口を開くたびに「戦後・・・それ以前から続く歴史の中で育んだ「日本人像」」が、
粉砕されていく・・・。
「日本人が勤勉で正直でお人好し」とゆー「日本人像」が出来たのは、実は結構最近。
近代以降のほとんどは「嘘つきで卑怯で排他的でちび」だったのを
のべ人数で、何十万人、何百万人、何千万人が、何十年もかかって築いた、ある意味「虚像」の
「勤勉・正直・お人好し」を、一気に「巧言令色・情緒不安・その場しのぎ」に塗り替えつつある・・・。
凄いなぁ・・・。「日本にとって、世界に影響(悪とか善とか細かい事wは抜きにして)を与えた人物」
としては、一気にチャート急上昇ですわなぁ。w
>>338 、、、 , , _
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい・・・!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう・・・
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ・・・!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ・・・!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
|| _ /-─ / ヽ| オカラっ・・・!
|| r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / }
||. {三二 | │ / /
||. ヾ=--一'`ーゝ _,. く ノ|
>340
何人か急死してもおかしくない顔の人いるよねw
>339
そして、ヘタをすれば戦前から積み上げてきたある種の「名誉白人」的立場、
完全に壁の向こう側ではない立場をたたき壊し、文字通り「アジアの一員」
にしてくれるステキなおじさん。
冗談じゃねえ。今年はまだもやしの重ね蒸し喰えてないんだ畜生。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1260093550/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/06(日) 18:59:10.12 ID:7zkLPaJc0
岡田「職業は外務大臣。この内閣、マジでやばすぎる。」
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 19:00:14.32 ID:Hcl/YYie0
お前も十分ヤバイから安心しろ
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/06(日) 19:00:39.29 ID:VgV5JjAZ0
岡田「イオンの御曹司な俺でもカネの問題には厳しいのに…」
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/06(日) 19:00:47.43 ID:kd83Mz+TO
おい!前原ァ!
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 19:02:35.48 ID:6ZKjOJZLO
国民「ブラック政府が統治しているんだが、もう俺は限界かもしれない」
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/06(日) 19:02:48.56 ID:tK8vuHikO
久々見たら、目のくますごすぎワロタ
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/06(日) 19:04:24.67 ID:cAQhXhIkO
内閣内で喧嘩してるし仕方ない
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/06(日) 19:09:20.53 ID:7zkLPaJc0
鳩山「日米同盟危機とか言われても俺そんな時間ないから。自分でなんとかしてくれ」
「あとそれ年内に結論出すから、それまでに話しまとめておくように」
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/06(日) 19:10:11.52 ID:VgV5JjAZ0
亀井「補正予算に9000億円追加しといてよwwwww」
dat落ち
>>338 おめーもブラックな原因の一人だろうがww
卑怯で言い訳ばかりで頭の悪い日本人…>鳩山
三十年後の歴史の教科書にはどう書かれるのかなぁ…。
>>346 日本語の歴史の教科書は無かったりして。
orz
とりあえず、「知人」にはメールした。w
彼は日本語堪能だから必要ないだろーけど、今後日本人を相手に「切れかけた」時に
言うための「発音」。w
「GOMENN DE SUNNDARA KEISATU IRANWA!」w
なんというか、屁理屈宰相だよねw
内閣できてから今までのぽっぽの発言を分析したら9割方言い訳なんじゃないのか。
結局さ、米軍にとって沖縄の基地って実は必要ないんじゃないの?
グァムと厚木?を2大拠点として、防衛出来ればいい。えっ?沖縄に残れば金くれるの?
んじゃ沖縄基地は必要ないけど、残ろう。ってんじゃないの?
>>351 ちなみにこれと同義語ないし類義語ってあるんですかね?
さすがにある気がするけど英語は不勉強なのでわからん・・・
>>319 それなら出来たのに…くやしい…でもそれも今度作っちゃう…
>>320 今夜はさつまいもご飯のウリに隙はなかった
>>331 『山下』のフライが好きです
しかし、ちょっとしつこいのとメディアが一時期ゼリーフライなどと一緒に取り上げてた時期にやたら混んだので最近は行ってない…(´・ω・`)
焼きそばは『角屋』さんのが好きだなぁ…。ここだけの話、ここのフライはあまり好きじゃにゃい…wおぢちゃんごめんなさいorz
>>323 …え?
>>323 つまりは「細かいこと気にしちゃやーよw」?
頭痛が痛いレベルじゃないよこれ……もしかして小浜に面と向かってこれ言うつもりか?
胃が痛い orz\
ぽっぽがオザーサンに見込まれたのは、人を苛立たせるこの無神経さにあるのかも。
見事に同盟国の信頼関係ぶち壊し続けていて、ある意味有能だし。
「ローマ法王の言う通り」プロテスタント団体の抗議に小沢氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091207/stt0912071956004-n1.htm プロテスタント系団体の日本キリスト教協議会(輿石勇議長)は7日、民主党本部に
小沢一郎幹事長を訪ね、小沢氏が11月にキリスト教を「排他的で独善的な宗教だ」
と述べたことに対し「発言は見過ごせない。キリスト教は愛の宗教だと知ってほしい」
とする申し入れ書を提出した。
小沢氏はその後の記者会見で、自身の発言に関連し「(カトリックの)ローマ法王は『本来の
キリスト教の教えを正確に理解せずに単純な合理主義と機械文明、物質文明に走った
ところに西洋文明の行き詰まりがある』と言っているそうだ。私もその通りだと思う」と述べた。
こちらも妙な事に…
>>359 >鳩山首相「『トラスト・ミー』というのは、『私を信頼してください』ということ。
この間日本に来たときに小浜に言ったんじゃないんですか?
>356
no use crying over spilt milk.
が近いかにゃ?
不謹慎を承知で兄ぽっぽの「ファン」になりそうやね。支持者にはなれないけど。w
だって、こんなの漫才師のボケ役が、ネタの最後で言うセリフでっせ?w
それでツッコミが「なんでやねんッ!!」って頭はたいて終わる。w
>>364 突っ込みには是非ホッケーマスク印のチェーンソーをオススメください。
熊の手でシバキ回していただきたいのう
>>356 Save that for the jury.(その言葉は陪審員に言うためにとっておけ)
かなあ?
>>364 問題は突っ込み役が不在だからエンドレスな事なんですね。有難うございます
日本と欧米じゃあ、謝罪の意味が元来異なるだろう?
>>364 ポッポ不安クラブでも立ち上げますか?w
>>365 …賠償はしないが韓国に謝って誉めてやらなきゃかもしれないですね_____
( *゚ θ ゚)←これより少しはまともな< *‘∀‘>とはいえ、よく頑張ったんだなと…
>>362 いやいやこんな屁理屈を堂々と今更言えるのかってことw
>>364 「覆水盆にかえらず」…(ノД`)シクシク
見てる分には漫才師としては面白いけどね・・・でも大国の宰相なんだぜHAHAHAHA!!
nice boat 兄ぽっぽ。そして誠のように(ry
>367
そっちのほーが原意に近いにゃ・・・。あとは
One will have to reap what one has sown
あたりでしょーか・・・。
小沢氏って実は滅茶苦茶コアな「お笑いマニア」で「漫才作家希望」とか・・。w
内心で「ここまで「ボケ」ているのに誰もツッコんでくれない。淋しい。」
とか凹んでたりしねーだろーにゃー。w
ああー、この感じ何かに似てるなーと思ったら
毎週「8時だよ!全員集合」を観てて、いつも次回の放送を
楽しみにしてる感覚なんだw
で、みんなで「うしろー!うしろ!」って叫んでる
>>376 実際にぽっぽに言うとしたら、そっちの方が意味が伝わるかもしれないっすなあ。
>>367だと、沢田研二に何か言え、と勘違いするかもw
…なんつーか。嫁との若い頃のツーショットで吉本新喜劇なんちて遊んでたらターン。みたいな。劇場がグランド花月ならまだしも国際外交、日米同盟の幕でこれだもんな。なんとか壮大なギャグをお届けいたしやした!とか言い訳できないかな?
皆でずっこけたら少なくとも笑って許して…くれるわきゃねー
殺伐としたスレにぬこスクリプト発動
【研究】飼い主が留守の間、猫は一体何をしているのか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260029645/ http://excite.co.jp/News/odd/E1259979771746.html [ロサンゼルス 3日 AP] 飼い主が不在の間、猫は家の中で一体何をしているのか? それを知るために“キャットカム”を使ってみるのも一つの方法だ。
キャットカムは首輪に取り付けるタイプのカメラで、15分ごとに自動で写真撮影を行う。
留守中の猫の行動については「寝ているのでは」と答える人が多いが、
飼い猫50匹にキャットカムを装着して調査が行われた結果、
どうやらその考えは間違っていることが分かった。
今回留守中に撮影された777枚の写真を調べたところ、2
2%の猫が窓から外を眺めて過ごしており、
また、他のペットとじゃれ合うなどしていた猫が12%、
椅子などに登ったりして遊んでいた猫が8%だったという。
さらに、テレビやコンピューター等を見ていた猫は6%、
テーブルの下に隠れていた猫が6%、オモチャで遊んでいた猫が5%、
餌を食べたりしている猫が4%という結果だった。
そして……寝ていた猫はわずか6%だったという。
これらのデータをキャットフード・ブランド「Nestle Purina PetCare's Friskies」に
提供している動物行動の専門家ジル・ビリャレアルさんは、
「猫がこんなに行動的だったことに驚きました。
私も3匹猫を飼っているのですが、私が留守の間は1日中寝ていると思っていました」
とコメントしている。
なんか「アルバニアのねずみ講」を思い出すわにゃ。
「共産主義国家」のアルバニアが、冷戦終了に伴って魑魅魍魎渦巻く「拝金西側資本主義(w)」に晒され、
結果として経済に無知な「市民」が
「素晴らしい利回りと未来を約束してくれる「ねずみ講」にひっかかりまくって、まくって、まくった。」事件。
政治に無知な「市民」が、
「素晴らしい社会保障と未来を約束してくれる「わが党」に、ひっかかった。」状態かにょ?w
この後「ひっかっかった挙句、さらにひっかかって、ひっかかって、ひかかりまくる、かは不明じゃの。w
万が一、ねずみ講が「上手くいく(損害をさらに外部に押し付ける)」ウルトラCを
主席は持っているのかもしれんしにゃ。w俺はノれないけんど。
>>384 ウルトラC=米国債の運用(売却じゃなくて)だったりして
>>383 なにいそれはけしからん、ちょっと見せてみたまえって開いたら
超和んだナニコレ
>>384 引っかかるのは良いのですが(よくないけど)
引っかかったと気がついてもなお「まあまあもうちょっと様子を見ないと我慢我慢」とやってる支持者がいるのがなんとも…
新聞社アンケートの回答がその傾向を如実に表してる気がします
騙されたと気付いた時にはもう手遅れ
>>374 主席は会ってないことにしたかったのに
ぽっぽはあっさり認めた、大丈夫なのか?
意図を読めてないような。
>>364,367,376
なるほど、やっぱりあるんですな。サンクス。
>>384 ポッポ妍(当時は主席妍)では、以前よりミンス党の経済政策を
L&Gシステムと呼ぶ声も多かったですよ。
通貨切り替えで円は民天に代わるそうでつw
>387
まさに「マルチ」にかかって泣きごと言う被害者でんにゃ。w
「いや、まさか・・・。仮にそーだとしても、コレを巧くさばけば「被害者」のフリしながら
甘い汁を・・・・。私ならできる。うまくいく・・・。」みたいなー・・・。w
>391
慧眼ですにゃ。w
>>387 現在は甘言で嵌め込みまくってるシメの段階と言っていい状態だねぇ
マルチを否定する人間を敵と認識するとか
人間関係を破壊するあたりがソックリだなw
>>377 >毎週「8時だよ!全員集合」を観てて、いつも次回の放送を 楽しみにしてる感覚
あー、私はジェットコースターの上り坂をゆっくり登っていく感覚だな
来年どんな阿鼻叫喚が待っているかと思うと、
「あけましておめでとう」と年賀状に書ける心境になれない・・・
>>314 天体戦士サンレッドw
前から見たかったのだが、レンタルショップに新作で出ていたので早速借りてみました
しかしプーさん好きな6歳長男に戦隊ヒーローもの初体験として見せてよいものか悩み中
肩書きと正論と甘言で騙され、一度信じたら「自分は騙されてなんかいない!」と我を張る良い年した大人共、か
まるっきりその通りですな・・・
さて外交上・安全保障上・経済上の情報経路が「非主流派」「野党」に固定されたら、
果たして「主流派」は「そんなんいらんわい!」でいくのかにゅ?
頼みの「ちゅーごく」も、
「今「主流派」に外交上の情報渡すメリットないよー。」って「大物」達が耳元で囁いている状態で。w
理解を求めたいとか言っても、飴はお母さんじゃないんだから
ぽっぽの言い分をいつも理解してくれるとは限らないのにね
Yahoo!JAPANネット番付2009 嫁にしたい二次元キャラクター
ttp://banduke.yahoo.co.jp/secret04/index.html 第1位 真希波・マリ・イラストリアス「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」
第2位 黒沼爽子 「君に届け」
第3位 秋山澪 「けいおん!」
第4位 桂ヒナギク 「ハヤテのごとく」
第5位 平沢唯 「けいおん!」
第6位 巡音ルカ「VOCALOID」シリーズ
第7位 逢坂大河「とらドラ!」
第8位 原村和 「咲-Saki-」
第9位 御坂美琴 「とある魔術の禁書目録」
第10位 戦場ヶ原ひたぎ 「化物語」
>>397 サンレッドはダイレンジャーとかライブマンといった
一昔前の世代の戦隊物を見せてから見せるのがお薦め
>>398 あまりに当てはまりすぎてて、言葉もない。
本当にどうしようか…。
>>401 マリ好きって結構いるんだ。良かったw
このメンツの中に割り込んだ美琴タンはできる子。
マリはいいとしてヒナギクは2位3位で妥当だったんじゃないかと思う
それにしても美琴が9位ってのが不思議
「優秀地方組織」を表彰へ=民主
民主党は7日の常任幹事会で、先の衆院選で優秀な成績を収めた都道府県連を来年1月16日
の党大会で表彰することを決めた。政権交代への貢献度が高かった地方組織を明らかにし、
来年夏の参院選に向けて党内を引き締める狙いがある。
今後、選考を進め、当日に鳩山由紀夫代表(首相)と小沢一郎幹事長の連名で表彰状を贈る。
衆院選の小選挙区の勝敗に加え、党員・サポーターの獲得数や日々の活動実績なども考慮する
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009120700824 誰の案だこれ…戦国時代ですか?
なんでこんなことになったんだろう…ほんま不思議やわ
>>364 垂れた乳を嘆いても無駄だってことですね、わかります
>>401 原作信者ですが口の中にカッター突っ込んだり頬をホチキス止めしようとする
ような嫁はお断りです>第10位。
まあしかし、一番問題なのは。
マスゴミが国民にフィルターをかけていて、実態を知らされない
ってことだよなあ・・・。
>>406 ごくり…
金正日を思わせる奇策ですね…
>>410 マスコミに責任があるのは当然だが、フィルターをかけて見たくないものを見なくて良い状況に安住したうえ、
フィルターをはがして真実を見せようとする人々を寄って集って潰してきた国民も同罪だよ。
太平洋戦争でも、あそこまで軍やマスコミを暴走させたのは他ならぬ日本国民なのだから。
>>399 民主ブーメランが雨と欧州をぶちぬいて、
ちゅーごくさまに突き刺さるか否かを見守る作業に入ります(´ω`)
ここまで来ると、一部のあまったれ日本国民の写し身である民主が
どこまで日本と世界経済をぶち壊すかという興味の方が勝ってくる。
無責任なことをいうなって言われそうだが、
腹ぁくくって生き残る術を模索した方がよさそうだ。
>>406 小学校の運動会レベルかいっw
こどものおままごとを見ているようニダね。
ヲチってるスレに誤爆した涙目のウリが通ります…
>>397 あれはあの手のものをさんざん見てスレた人間の見るものかと>サンレッドw
あれを見て以来、溝口を通過する時、つい笑いそうになってしまうw
>>399 そうなったら、悪気のない帝国主義になりそう…
地球環境が…!とか叫びながら、小国を踏み潰して歩く鴨…
>>401 卵を縦に割ったりやたらと鶏臭い方いケーキ作ったりしていた中の人が喜びそうな順位だw
もう大人の女性になってめっきり料理が上手になったようですが…
>>353 つまり小沢はポッポを首相と認めてないと。
>>384 それは韓国崩壊の時に何度も出てた例えでしたが…
やっぱり日本も同じか…ハァ
ところで亀ですけど質問
烏骨鶏の卵って鶏とうずらの中間くらいの大きさですか?
それが正解ならうちの近所で6個600円で売ってたんですけど。
あんまり知らないけど烏骨鶏がそれくらいの値段で売ってるわけないと
信用しないで買わなかったんですが、
本物なら買ってみようかな。
まだ置いてあるかわからないけど
>>405 美琴母の血をしっかり受け継いでそうだからなぁ・・・
まぁ現実で考えても仕方ないんだろうけどw
>>415 ウリはレズでBL好きな腐女子でネコで受けでロリコンでマゾで露出狂で欲求不満な後輩が…
って改めて書いてみると酷いなorz
>401
半分ぐらい知らないが
知ってるキャラは皆、嫁としては微妙だ
ところで煎餅は禿さんや海外からするとどう見られてるの?
日教組の分析ができてるならコレも外せないかと……
>401
くぎゅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅーーーーーーーーー
ところで解散はまだかね
>>401 ヒナギクしか知らねえ・・・つうかアニメほとんど見ないしなあ・・・
>>420 うちの親が先週卵酢作ると言い始め知人から買ってきたけど、
確かに普通の卵と比べたら一回りは小さかったですね。
憂の方が家庭的なのに・・・
しかし、我が党の政策を見ている限り、円高で輸出産業を潰し、輸入品を安くし、
さらに、国内の需要をあろうことか経費を安くするために輸入してまで潰そうとし、
公共事業を減らし、潰せる土建屋は潰し、そうでないのは海外で仕事をしろと言って追い出して、
売れない、売る先が無いのに農業と林業に雇用を求めるって誰のためにやってるかさっぱりわからん。
これ全部主席が絵を描いてるんかね。〆て支援させるために。
>>422 ここで最終ボスの手ぶら中学生をという猛者はおらんのかw
ところでここでは度々登場する「すず音」を初めて買ってきてみたのだが
うますぐる〜
これはヤバい(酔っぱらいモード)
サンレッドは神奈川東部に住んでtvk(テレビ神奈川)好きだと面白さ3倍増し コレホントだよ
>>432 凸<サンレッドの歌を歌っている人が、
日本ブレイク工業の歌の人と同じことに今気づきました。
中原区在住の人間と話してて、
話に詰まったらサンレッドの話を出す。
鉄板過ぎるwww
>>401 3〜5位は知ってるけどルカ以外見た事ないなぁ…
>>406 …学級崩壊している最中で『大変よくできました』をあげるKY教師
そんな構図が過ぎった
>>406 何だか・・・
宗教団体が支持母体の政党と同じ香りがするんですが・・・
>437
宗主国様、引いてはCCCPの先例に倣ってるだけです!
>>406 一瞬「中国共産党」か「北朝鮮」のニュースかと思った>優秀地方組織を表彰
441 :
日出づる処の名無し:2009/12/07(月) 23:43:57 ID:Ayb3pYL+
>>431 誰でもって言うのもそうだけど、質も上げてほしいところ
週刊朝日見てたら田原が「兄ポッポの違法献金は綺麗な異邦献金」(若干意訳)って
書いてあった。
他にもポッポの家の関係の人が手記を書いてた。
奥様は傷ついていらっしゃるでしょう。って!
443 :
397:2009/12/07(月) 23:47:52 ID:fDFYbJsu
レスどうもです、やはり子供のいない間にこっそり見ることにしますです>サンレッド
なんせ「大鍋宣隊イモニレンジャーショー」で「ヒーロー」が出てきた途端に「おうちかえるー」と泣き出したヘタレなもので>息子
昔中原区に住んでいたときに知ってたらなあ・・・
つーわけでレスのお礼に地元の辛口を
つ「三十六人衆」+白身の刺身
>>429 >売る先が無いのに農業と林業に雇用を求めるって誰のためにやってるかさっぱりわからん。
農業>中国様
林業>中国様への水利権献上の為
今の政策と何ら矛盾はない
TBSまたやらかしたのか
>>444 とりあえず採算関係なく山の整備かと思っていた。
手を入れないと荒れるし。
航空板でポポを非難したところで
GXを辞めさせた民主党は凄い。ネトウヨ乙で染まっているし。
理系の人の掲示板でも、
「gdgdの京速スパコンを辞めさせたミンススゲー、仕切りなおせば無問題」
もうね・・・・・
―理想を抱いて、溺死しろ― (出展:某エロゲ)
読み返して気付いた…
>>361 何やってんだよ…orz
>447
「gdgdの京速スパコンを辞めさせたミンススゲー、仕切りなおせば無問題」
↑これに関しては同意
ただ、仕切りなおせればだが・・・
>447
いや、確かに軍板某スレでもって言うか、ですがだけど
GXはちょっと・・・という話はあったんで仕方ないかと
スパコンの方の評判はよく判らんけど
人員が離散しないような手が打てればまだ・・・何とかなって欲しーなー(汗
>>448 >>450 だから、ソース付きで「仕切り付加よん」って言ったですが・・・・帰ってきたのが
「ネトウヨ乙」
質問なのですが、VHSデッキからデジ造みたいなのでPCに落としこむのは、倍速とかでは無理ですよね?
どこも血眼になった工作員でいっぱいだよ。
随分、沢山出てる。
2人の小分けされたコンビに遊軍的に+1が出てくる。
情報統制ってこうなんだ、と実感。
バカミンスやマスゴミにはうんざり。
ロボコン・・・オモロイ
なんかやりきれないので…
っ【やーい、お前の父ちゃん民主党!!】
温めた牛乳に、何を入れたらおいしいでしょうね?
砂糖はちょっと気持ち悪くなるので。
はちみつ
>>457 ウリはコーヒー粉末か、チャイの素(袋状のやつ)か、蜂蜜。
お酒なら、ベイリーズ。ニダ
>457
チョコ
民主党の落ち度をつらつらと書いて、
その全てに問題ないって屁理屈をこじつけてる工作レスを見ると
国籍違ってると分かっててもイラッと来ますな
>>291 参政権とは主権だよ
成立するのが地方参政権だけであったとしても自治区を誕生させる事ができる
幸いにして今は地方分権と持てはやされる好機
橋下あたりが歓迎してくれよう
参政権とは主権だ
だからこそ渇望する
もっとも日本がこのまま残るならそれも利益だから君を止めはしない
まあグルジアのようにならないようせいぜいがんばってくれたまえ
久しぶりに古館ステーションを見たんだが、毒気に当てられてしもうたよ。
>>453 倍速で取り込まれるわな。
・GX駄目だろ?止めたほうがいいんじゃね?
・京速スパコン駄目だろ?止めたほうがいいんじゃね?
っていう、不満は潜在的に膨れ上がって破裂しそうでした。
これらの追っかけをやっていたので十二分にわかります
ただこれだけを見て、「自民No、Yes民主」に一色に染まって
サイエンス系の住民、一同思考停止状態なんですね。
「ナチス・中共がやったのと同じ手法に、あんたらだまされているぜ?」といっても。ネトウヨ乙
「こないだ、ノーベル賞・フィールズ賞の学者の人たちが反対していたよ」と言っても、権威主義乙。
一般人にいたっては「そんなのシラナーイ。テレビでやっていないしー」
今の政権に反対なこと言おうものなら、ネトウヨ扱いですな。
今回の仕切りの件で怖いなと思ったのが、潜在的な不満をチョコッと解決してやって
マスゴミで大々的にその成果を報道すれば、少しでもその道の知識のある人でもコロッと騙せるってことを学びました。
レッテル貼り → 思考停止。 に誘導しようとしているのを沸々と感じます。
>>457 つウィスキー
つバター
つ粉末ブイヨン
どれか一つでもよし、混ぜてもよし。
イチゴジャム
く、黒砂糖…
カルピスとかどうよ?
>>463 ですよねー・・・
HDDレコに買い換えたのを機に、昔のテープを整理したいけどいっぱい有るorz
録画したものの一度も見てないのっていっぱいありますね・・・
さっき、やった。
>>457 温めた牛乳に、何を入れたらおいしいでしょうね?
ヨーグルト(LG21)を少し入れて、密封容器に収めて炬燵に保存。
明日の朝にはヨーグルトいぱ〜い。
毎夜やってます。
>>316 消防法を守らない連中と同じ事を言ってるね
ちゃんと対策しないと焼け焦げちゃうぞ
おお…たちまち沢山ありがとうございます。
今度いろいろ調達してきて、ひととおり試してみます。
そしたら今日はココアにしよう。おやすみなさい。
>>473 炬燵はつけっぱなし?
保温調理器でなんとかなるかな。
>>465 あぁ、どっかで見た流れだと思ったら、児ポ法阻止の流れと一緒なんだ
扱うものが違っても、手管は一緒なんだな・・・
>>457 瞬間に思ったのが、レモンの絞り汁か酢だった。
腹が減ってるらしい。
イマタベルトシボウフラグダヨ、ママン。
きな粉
もしかして、ひょっとしてかもしれないけど、このスレにいらっしゃる
在外の方々は古館ステーションやNews23のような民放のニュースショーを
ご覧になってないかもしれない。
そいや、この前、乾パンのことを思い出して買ってきてみたのだけれど。
ほんと、他のお菓子より飽きずに食べられちゃうですねぇ〜
口の中渇くけれどw
乾パンとほうじ茶の組み合わせって中々いけますよ。
禅味があって上手い食べ物だと思います<乾パン
>>477 二重三重にビニール袋に入れて、風呂の残り湯の中に浮かせとく
という方法もあるらしいよ。
いや、ウリは試したことないけど。
>>477 風呂の残り湯に一晩浮かせておいてもOK。
お湯が入らなうようにしっかり密閉してね。
なんか納豆の作り方に近いものがあるな
どっちも発酵だけど
科学者が現実見だしたら文明終わるがな
>>465 ネット+動画はipodで見せるとか
ノーベル賞の人たちの会合もネットで動画やってたし
昔から比べるとこっちにも武器はあるかな
納豆飯食いたい
朝まで我慢だ
>>477 シャトルシェフみたいのなら3〜4時間かな。
真夏だったら常温2時間で余裕なんだけどねw
>>489 納豆は夜食べると体にとってもいいですよ
ホットミルクにはメープルシロップに決まってる。
>>491 夜に食べると体に良い物
納豆
ヨーグルト
鮭
しか知らない
特に納豆+ヨーグルトは医者お勧めだとか
でも、今食べたら腹出るから我慢する
寝る
隣のヤツがヘタこいたら自分もえらい目にあう はずなのに
隣のヤツがヘタこいたら自分はいい目みれる とおもってるんでそ
大学が学生に過保護になりすぎた結果かと。
行ってQで胃が悪い人は寝る前に
「味噌汁+オリーブオイル」を飲むといいと言っていた。
イモトに届けていたぜ。
>>496 いつまで戦後処理云々言い続けるつもりなんだろう。
終戦時に20才の人でさえ、バンバン墓に入ってる時代になってるのに。
>>496 124 名前: 墨(島根県)[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 21:55:55.34 ID:BuUu0VHw
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/ 在日の方は税金を納めている!
l (__人_) |
\ `ー' / 当然、日本の政治に参加する権利がある!!
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/⌒´ ̄`ヽ、
/ ヽ´\
/´ ノー―´ ̄| \
/ /::::::::::::::::::::::::| \
/ / ̄ u:::::::::::::\_ | 、z=ニ三三ニヽ、
| / u ::::::::::::| | ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| | }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ lミ{ ニ == 二 lミ| お前は税金納めてないだろ
|●ノ 丿 ヽ●__/ U:::::::::::::)/ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
/ ̄ノ / `― :::::::::::/ {t! ィ・= r・=, !3l 政治に参加すんなよ
( ///( )///// ::::::::::::|ノ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 Y { r=、__ ` j ハ
| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
\ . `ニニニ´ ノ /? /:// / / /⊂) `ー‐´‐rく |ヽ
/:`ヽ ヽ〜 /? /::::::::::::::::::::::::
/:::| ?\__,/? ?/::::::::::::::::::::::::::::
>>496 合法に、とは言ってないけど、不法入国者逮捕の時に無理矢理そっちにねじ込むと
そう取られてもしょうがないよな。という発言でした。
>>450 そもそも、鳩山に総理やらせる位なら、スパコンにやらせた方がまだマシかと
>>498 これはw
>>496 まあ、かつて「不法滞在者を犯罪者扱いするな」と書いた
小説家もいましたしねえ。
見つけた
>>499 360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(sage)
> 2009/12/07(月) 23:02:26.81 ID:jf5pDwAk0
>>324 > これ?w
297 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 22:42:31.24 ID:QErHODwc
> 労働力が足りないですから
> 不法入国を促進しましょうよ
> by古舘伊知郎←バカ
これですかね?…なんというか…まぁ…うん駄目だこりゃ
>>504 そう受け止めてもおかしくないよ。
不法滞在結婚詐欺の中国人逮捕ってニュースなのに、話題をそらそうとして
外国人労働者マンセーな文脈に変えちゃったんだからね。
>>504 じゃあ、優秀な日本人であるはずの古館を別の肉体労働にでもコンバートして
あんまり役に立たない鳩山あたりをキャスターに据えると良いのかな?
それでも労働力が足りないなら、仕事量の見直しをして
足りなければ短期労働者を海外から調達すればいいだけで、国民と同じ扱いはする意味がないんだけどな
ドバイなんか今国外からの労働者叩きだしているし
>>501 そもそも、鳩山に総理やらせる位なら、スパコンにやらせた方がまだマシかと
たしか、第3新東京市ってMAGIが政治部分をやっているとかって設定が無かったっけ?
>>502 O江さんなんか引き合いに出さなくても…ほら現役法務相がいらっしゃるじゃありませんか___
>>505 議論の擦り替えにも当て嵌まらないほどの無理矢理っぷりですね…
それにしてもTVか…殆ど見なくなって久しい…
>>507 市議会は飾り、という会話が劇中にあります(TV版11話だったはず)
街宣車が無駄に走ってる様が空しく、かつ伏線だったというお話。
在日朝鮮人の,本国家族に送金した金額分だけ税金が免除,等の実態ってどうなんだ?
連中は税金納めてるから…というけど,日本人には無い税金の減免制度もよく聞くわけで,
その通りなら連中の主張は「論理として成立しない」だけでなく,
そもそもな事実に基づかないから「主張することも許されるべきでない」と思うのだが.
味にはうるさいんじゃない?
キムチと唐辛子がないと満足できないって意味で。
五月蝿いには五月蝿いでしょ。
どんな料理でもキムチないと騒ぐんだから。
>>508 O江さんじゃないです。
某・銀○ひでお伝説の人。
>>516 そっちの人でしたか、勘違いしてた…orz
山○弘もそんなんかいてたな<不法滞在者を犯罪者扱いするな
不法滞在者は人間じゃないからね
>>481 マレーシアに移住したけど日本のテレビがみたくて
実家に鯖立ててネットで日本の番組見てた人のブログがあったから
普通は見れないんじゃないの?
>>502 どうも、日本ではオーバーステイとイリーガルエントリーの区別がついてない
ように思えるなぁ・・・
オーバーステイってのは、厳密に言えば犯罪じゃない。例えば、交通事故に
遭って、出国できない事情だってあるわけでね。まぁ、それを目的に意図して
やれば犯罪だがね。
ところが、イリーガルエントリーは、初めから犯罪。日本国の法に定める入国
の手続きを無視してるわけでね。イリーガルエントリーにも、色々あって、
南米なんかだと、ひとつの街の真ん中を国境線が通ってる、なんて所もあって
この場合だとその街の中では国境線超えても、不法入国と見なさいな、なんて
所もある。国境超えるだけではイリーガルにはならない場合もあるって事。
しかし、偽造旅券や人定装置の欺瞞、なんてのは世界中のどの国でも、現行犯
で収監される。この辺間違えないで欲しいんだよね。オーバーステイはいきなり
犯罪にはならないけれど、不法入国、特に日本だと道に迷って国境を超えるのは
不可能だから、国境を越えた時点で入国査証を受けていなければ、船舶乗員など
の例外を除いて、全て法令違反。
なんでこの不法入国が即座に収監されるか、ってーと、入国以前から自国法を
順守する意志が無いと看做されるから。まぁ当たり前なんだがね。
で、これに異を唱える人っつーのは、コスモポリタンでも、グローバリストでも
無い。多分、バックパッカーもできないだろ。まぁ、バックパッカーの方が、
一般旅行者よりはるかに出入国手続きを真面目に考えてる、ってのはあるが・・・
多分、一番多いのは、本人が不法入国、不法滞在である面々。
でもって、これ、ほぼ日本にしかいない。難民以外に特別在留許可出す国なんて
無いから。ましてや、日本に有る公館で国籍国の旅券が交付されるにも関わらず
正規の手続せずに(日本にだって永住ビザはあります。例えば配偶者ビザ。経験者
だからね。)特別在留許可を「既得権」として主張するなんてあり得ません。
>>521 ただのチラ裏。
・・・何時までも、チラシの裏のままである事を祈る。
不法入国人は法的にはそこに居ないはずの人間なので
アングラの労働者として拉致られて、使いつぶされても文句の言えない立場ですよねぇ。
人権上許されませんが。バレなきゃそうされても仕方のない身分なのに・・・
「労働力が足りないから外国人を使え」
「働きたくても仕事がない」
上はともかく、下は最近とみに日本人からよく聞こえる言葉なのでつが…
どうしてウリの近所の弁当屋もコンビニもマクドナルドもカタコトの日本語を喋り名札を見ると漢字一文字で、
厨房の中やバックヤードでは中国語でダベるような奴らしかいないのでつか?
個人的にアレをやられるとものすごく腹が立つのでつ…
転載
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260195491/707 【同類ゾーン】 【ベテランゾーン】
.殺鳩←滅鳩←恨鳩.─────┐┌→諦鳩───→慰鳩
↑ ││ ↑ │
│ ││ ↓ ↓
思考停止 侮鳩.←─┐ ││ 哀鳩→憂鳩→達鳩【悟りの境地】
↑ ↑ │ ││ ↑ ↑ |
│ 冷鳩 │ ││ │ ┌┘ │
│ ↓ ↓ ↓│ ↓ │ ↓
親鳩→知鳩→疑鳩→嫌鳩→反鳩←→怒鳩-→呆鳩←→笑鳩←→楽鳩 至鳩
↑. └┐. ↑ 【一般人ゾーン】 ↑. │ ↑ ↓
好鳩 . | └──────────┘ ┌┘ | 極鳩→超鳩
↑【洗脳ゾーン】. ↓ │ | 【神の領域】
興鳩 それでも親鳩⇒思想板へ │ |
↑ ↓ │ ↓ 【麻薬ゾーン】
無鳩 思考停止(嫌嫌鳩厨・工作員). | 酔鳩→習鳩→毒鳩→廃鳩
↓ ↓ ↑
敬鳩 弄鳩→快鳩→痴鳩
↓ ↓ ↓
隷鳩 悦鳩→愛鳩→しお鳩
>>527 「仕事が無い」ってのは頭に「自分の能力に見合った(という妄想)収入がある」
が付くんでは
んだな。
「市橋」みたいに戸籍や経験が無くても働くところはあるんだから。
私は鳩山総理の天然振りを高く評価しているけど
おかしいのか?
ある意味、サムシング日本が楽しみじゃない。
持たざる者の楽しみか、俺はやだなぁ
>>532 中共、韓国ですらドン引きする天然と言う点では評価する。
流石に狂っぽでは常識人では太刀打ちできんだろ…
民主党 「日米関係を悪化させたよ、誉めて誉めて」
中露朝韓 「こっち来んな!こっち見んな!」
ってな感じか。
悩む余地さえ無いな、普通なら…
>>536 こんなの改めて糺す意味がないよ。
鳩山民主政権は明らかに日米同盟を切ろうとしているんだから。
今日の便で、チョこっと寄り道して北飴に行きます。
面白い話にはなりそーもない会合もありますが、
少し楽しみな会合も、同じめぐりあわせでできました。
なんにせよ「元大統領候補(指名選挙で敗れましたが)」で、
「元オリンピック選手」、「元人気プロスポーツ選手」ですからにゃ。w
こちらはおそらく本人を交えて、少人数での愉しいお茶になりそーです。
なんか、アメ舐めてませんかね。
いくらオバマが違う考え持っていても、政府じゃなくて民間が日本の政権程度
は消し飛ばせる力があるんだが。
っつーか、欧州が動くんと違うかな?今の経済状況だと、欧州に金出せるの、
日本くらいじゃまいか?中が出せるのかね?
だとしたら、ぽっぽは邪魔だと思うんだが・・・・・
COP15だかに鳩山が赴くんだから、そこで友愛の本場・ヨーロッパ式の歓迎をうけるんじゃね?
>>540 いてらーノシ
しかしあれだな、ポーランドのあのマジ怖いおっさんと会ったり
いろいろ大変ですねえ。
……てかポーランドのマジ怖いオッサンマジ怖いよなあ
初めて写真見たとき写真だけでびびったもん
あのおっさん自分の作戦のためなら普通に日本人半減とかやりそうwwwww
>>530 >>531 そうですよね。
どんな人間でも働ける体があれば先のことを考えないで派遣でも期間工でも日雇いでもすればいいんですよね。
若いうちから寿町とか西成とかに行って手配師探せばいいんですよね。
新卒でも就職が無ければそういう風にすればいいんですよね。
体壊したりして働けなくなったらホームレスになるくらいの心積もりでいればいいんですよね。
どんな人間でも働けないのは外部環境の問題じゃなくてやる気の問題なんですよね。
これは極論ですけどね。
こういうことを言いたいんですか?
なんだかなぁ……
Googleが、
今日はポパイのなんかなのか?
人権派弁護士が所得隠し 7年間で3000万円、国税指摘
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091208/crm0912080702007-n1.htm 東京弁護士会の人権擁護委員会委員長を歴任し、薬害エイズ事件などの大型裁判の弁護人も務めた
ことがある飯田正剛(まさよし)弁護士(55)が、東京国税局の税務調査を受け、平成20年までの7年間
で約3000万円の所得隠しを指摘されていたことが7日、分かった。経理ミスなどを含む申告漏れ総額は
約6000万円で、追徴税額は重加算税などを含め2000万円以上に上るとみられる。
複数の関係者によると、飯田弁護士は弁護士報酬のほか、経費、生活費などを各口座で管理していたが、
税務調査の過程で、収入の一部を弁護士報酬口座とは別の口座で長年にわたって管理し、申告していない
ことが判明。東京国税局は悪質な仮装・隠蔽(いんぺい)に相当するとして、約3000万円を所得隠と認定
したとみられる。
飯田弁護士は早大卒業後、昭和58年に司法試験に合格し、61年に弁護士登録。人権問題を中心に、
名誉棄損訴訟に数多く携わっている。
芥川賞作家の柳美里さん作「石に泳ぐ魚」でモデルとされた女性が名誉を傷つけられたとして、出版差し
止めを求めた訴訟の原告側弁護団の一員となったほか、政治家の介入の有無などが争われたNHK番組
改変訴訟では原告の市民団体側の弁護団長も務めた。
このほか、薬害エイズ事件や故・三浦和義氏がマスコミを名誉棄損で訴えたロス疑惑訴訟、ライブドア事件
をめぐる訴訟の弁護団にも名前を連ねた。
>>542 台湾では半世紀以上現役の潜水艦なんておっかない装備がありまして、
こいつを置き換えなければならなかったんですが、政治的な問題で
出来なかった。で、さすがにこの潜水艦、今にも沈みそうな状況になったので
アメさん的にはバランスを崩さないために配備せざるを得ない。
こいつは当のカウンターである人民解放軍も十分承知の上で織り込み済みの
事象なので、いきなりきな臭くなる訳じゃないですが、いつものように
文句を付けないと収まりが付かないので、当然政治的文言で抗議するでしょうが
ボロ潜の代わりに中古潜をドイツあたりから買ってきてFMS(有償軍事援助)として
引き渡すことになるでしょう。
>>546 町工場でも営業でもあるのに
事務じゃなきゃ嫌だとか
年収がとか文句言うなってことだろ
価値を生み出す能力がないなら
それなりの給料に甘んじろ
嫌なら餓死でもすれば?
>>546 総理、こんなとこで遊んでないで少しは仕事してください!
>>551 どうして朝から攻撃的なんだろう。どうどう。
亀ちゃん暴走しているけれど小沢はどう思っているんだろう…
小沢「ブラック内閣を経営してるんだが、もう限界かもしれない」
小沢はそんなこと言わない!
>>546 実際、仕事が無ければそうするしかないのでは?
失業保険を期間分受け取るのはいいとして、その先はどうするの?
自分は先のことを考えてるから、収入が無い分を他人に助けてもらうのは当然、ってこと?
>>556 中国・ロシア「ブラック政権を見守ってたんだが、もう限界かもしれない」
ワロタw
<丶`∀´> ウリナラと島国の間には玄海があるニダ
>551
取ってくれりゃーそれでいいんだけどねー
雇用側が高望みしてるのかずーっと同じ募集かけてる所とか多いしね
ちなみに「それなりの給料」って幾らぐらいを想定してる?
>557
そうしたらまともなキャリアがなくて行き場がなくなっちゃったのが氷河期世代じゃないか?
>550
中共の圧力と国益の勘案で欧州の生産国はどこも消極的ですけどね。
>>561 > そうしたらまともなキャリアがなくて行き場がなくなっちゃったのが氷河期世代じゃないか?
では、あなたの意見としては
「先のことを考えてる人間は、失業保険が切れたら、収入が無い分を他人に助けてもらうのは当然」
でおk?
>>546 いちおう、おいらの個人的経験置いときますわ。
17歳でその時行ってた学校を卒業すれば予備試験が免除になる資格を取っちゃった
んで、学校やめた、なんて経歴で、船に乗れば曲がりなりにも士官扱い。
それでも、田舎では仕事がなくて、しばらく瓦屋をやってた事がありますよ。
今でも、瓦下地はほいほいできます。前の学校辞めて、高校へ入り直して、卒業
と同時にケコーン。給料5マソでハンバーガー屋、その後が電気屋。
電気工事士も持ってます。昔、高圧工事士ってたやつも。
肉体労働できません、ってのは、おいら的にはワガママに見えちゃいます。
背伸びしないでランク下の仕事すると目から鱗が何枚か落ちますし、将来は潰しが
効きますから、変な会社に引っかからずに済むよ。それと、採ってくれた会社には
えらく便利なやつと思われますね。実際、支出を相当抑えてますからね。
>>550 ええ、ガピーまだ現役じゃなかった?もう唯一の国になったんですよね。ペルーのは
第8共和(現バジェーナ)が沈めちゃったし・・・
しかし、ドイツですか・・・何持ってくるんだろ?214ですかね?ただ、今じゃAIP
無いと苦しいだろうなぁ・・・それと数も。中国はキロ運用してるでしょ。
本来ならライセンスしたいだろうねぇ。それだけの技術あるんだし。でもたしか台湾
は自国建造のもあるはず。そうすると、1杯持ってこれば、自国建造に反映させちゃえ
ば良いのか。象徴的な意味のほうが強いのかも・・・・・ハイテン鋼日本から買えれば
凄いものができたりしてw
もっとも、政治的には馬さん困るんじゃないですかね。中国は「はけ口」「ガス抜き」
がかなり必要な状況だと思うし、常識的に考えれば緊張状態になるはずなくても、
無理やり状況を作る心配がありますね。馬さんには、かなり脅しが入る?
まぁ、台湾の技術と中国の数が一緒になったらかなり危険ですし・・・・
>>564 せんせー
日本の技術と中国の数合わさったらもっと危険やおまへんの?
もしかして日本が外国人参政権設立させたら
下手に転べば世界ホロン部?
ぎじゅつなんて盗まれたらあっという間に佐賀知事○
職人芸も訓練すればすぐ近い水準になる、金型とかもかなり良くなった。
>>567 そういう技術じゃなく
書類に残るようなやつ
>>561 >それなりの給料
生活保護よりちょっとマシ程度じゃね?
ぶっちゃけ俺の事ダガナー!(涙)
古館の家に不法侵入して、おとなしく家事手伝いしたら合法的に住んでもいいってテレビで公言してるんだよね?
>563
そういう訳にはいかないからどうするんだって話でしょ
で、そちらこそ収入が無い分をどうするって? ホームレス?
派遣・期間工・日雇いでつなぐのは限界に来つつあるって話だよ?
>564
肉体労働って体のできてない30〜40代にもできるもんです?
できるようなのはさすがにもう人が集まってると思うんだがなぁ
>569
今はそれぐらいもらえたら御の字では……
飲み屋でたまには愚痴らせろ〜って事で愚痴を言ってるのと
飲みに来てまで愚痴なんか聞いてられっか〜 って言い争ってるだけですw
求職中ですが、現状の認識はできてるけど思わず言いたくなる時があるんですわ
どう妥協するかはその人次第ですしね
ただ、転職で職種を変えたり、大幅に給料を下げると景気が上向いてまた元の職種に
戻りたいと思っても難しくなりますね
前職の給料って結構影響しますから
自分が見ているハロワだと経験者(3〜5年以上)で月収2〜25万、
未経験者で12〜20万て所が目につきますね
所帯もって子供がいる人で月収20万前後だと相当厳しいと思うよ(手取りじゃ無いからね)
数年前よりちょい低い程度だけど数年前は残業代で補填してたけど今は残業ないから・・・
こんな場合にいい魔法の言葉
マスゴミ関係者の月収は1000万円
ね?喧嘩する気なけなるでしょ?
月収なん?
年収じゃなかったっけ?
TBSの安住で年収3000万だったような。
>>574 月収
もうひとつ
在日の毎月の生活費保護費15万
中国へのODAは数千億
古舘の給料一年ですうおくえん
Mg もげろ
ごばく
>>569 今時の生活保護は「程度」ではなく特権ですよ。
平成17年度の生活保護の例 東京都特別区内在住(1級地の1)
単身世帯 31歳
第1類 40,270円(20-40歳)
第2類 43,430円(単身世帯)
住宅扶助 (最大)53,700円
合計 137,400円(月額)
4人世帯 41歳(障害者1級、障害年金無)、38歳、12歳、8歳、妊娠中(7ヶ月)
第1類 38,180円(41歳)、40,270円(20-40歳)、42,080円(12-19歳)、34,070円(6-11歳)
第2類 55,160円(4人世帯)
各種加算
妊婦 13,810円(妊娠6ヶ月以上)
障害者 26,850円(障1・2級/国1級)
特別介護料 12,090円(世帯員)
児童養育加算 5,000円(第1・2子)
住宅扶助 (最大)69,800円
教育扶助 2,150円(小学校)、4,180円(中学校) 学級費等(最大)610円(小学校)、740円(中学校)
合計 344,990円(月額) ※小中学校の教材費、給食費、交通費等は実費支給。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7
>>579 >計 344,990円(月額) ※小中学校の教材費、給食費、交通費等は実費支給。
…orz
店閉めて生活保護でいくほうが楽だと思えてきたww
それは置いといて、キャプチャーで失敗した。
W録画のを買ってきてマザーに装着。
取説をよくよく見ると「アナログ非対応」・・・
俺の地域は電波が弱いので、昔からブースターが必需品だけど、地デジになるとさらに電波が弱く
なるので「今のうちにケーブル申し込みしたら?」と近所の電気屋に言われた。
「映らない・見れないなら諦める」といっていたカーチャンに内緒で、明日にでもケーブルを申し込む予定。
ついでだから32型のアクオスかビエラをリビング用TVとしてカーチャンにプレゼント。
ケーブルがセール期間で10万円、TVが約8〜9万円・・・
頑張って稼ごう。
>>571 収入が無ければ、肉体労働でも何でもするしかないんじゃね?何かをして食わなきゃならんし。
この社会、願いは必ずかなうわけでもないし、境遇は平等でもないしね。
>>582 少子化と消費不況の根本原因を放置して、原因は個人にあるから自己責任でってのもどうかな。
何とかして老人から若者に金を回さなきゃならんのに。
>583
高齢者が持ってるのは固定資産が多く動産はさほど持ってないという話も。
585 :
捨て猫保護者:2009/12/08(火) 11:39:23 ID:67zJdKuL
ちわー昭和
鳩ポッポって、よくよく見ると右目がおかしいんかねぇ
焦点が合って無いせいで気持ち悪い感じになってる
>>571 元売れっ子漫画家だったあじましでお氏が失踪中、たしか40代にしてガス会社で
ドカタやってますな。
体力がついたと本人は著書(失踪日記)で書いてました。
体力なくても潰れて復活の繰り返しでなんとかなるようで。
>>584 そう言う事。特に地方では土地で持っている連中が多いですよ。
土地では、基本的に物納を税務署が受け入れてくれないので(しかも奴らが欲しいのはこちら側にとって一番重要な土地)
こんな状態じゃぁ、お金を貯めておいて相続税支払いに消えますよ。( ´Д`)=3
うちもごっそり600万円も消えましたし。orz
コレじゃぁ内需は回復しませんよ。(税務署が受け入れるものに優先順位の低い土地から認めれば安心して経済活動も動くと思う。)
>>564 虚弱体質じゃなければ定年後の方もいますよ。工事現場の掃除(ゴミ拾い等)なんか女性もいます。
続けてれば筋肉つくし体ができてくるけど、精神的に甘えてたり(見下してたとか)根をあげて辞めていく人が多いです。
>>582 その日雇い肉体労働も工事そのものが減ってますから。専門でやってる職人さんでも仕事ないくらいなんで。
麻生政権時の農業支援(農家に人を雇ってもらい人件費分を国が負担するやつ)も期限切れた後も
雇い続ける余裕のある農家ばかりじゃないんで失業者が出だしてますし。繋ぎで仕事することも難しくなってきてるってことじゃないかと。
自治体のゴミ収集や深夜の道路掃除が毎日違う人が回ってるくらいなんで一人当たりの月収は少なくなってるでしょうね。
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
>>564裏側ニムごめんなさい。つ【甘酒】
○
>>571 虚弱体質じゃなければ定年後の方もいますよ。工事現場の掃除(ゴミ拾い等)なんか女性もいます。
続けてれば筋肉つくし体ができてくるけど、精神的に甘えてたり(見下してたとか)根をあげて辞めていく人が多いです。
>>581 アンテナは?
ブースターつけてもアンテナがしょぼいと効果半減だし。
30エレパラスタックおぬぬめ。
>>581 フレッツ光加入者かつひかりTVのサービス地域なら、
ケーブルよりひかりTVの方がトータルで安上がりじゃね?
ワロタので転載www
_ _ _ . _ . _ _ _ _ . _
// \ // \ // \. .// \ // \ // \ // \. .// \ // \
.|<,,`∀´> |<,,`∀´>|<,,`∀´>|<,,`∀´>|<,,`∀´>.|<,,`∀´>|<,,`∀´>|<,,`∀´> |<,,`∀´>
...|(ノ 歩ヽ). |(ノ 歩ヽ).|(ノ 歩ヽ).|(ノ 歩ヽ).|(ノ 歩ヽ)..|(ノ 歩ヽ).|(ノ 歩ヽ).|(ノ 歩ヽ). |(ノ 歩ヽ)
ヽu―u' ヽu―u' ヽu―u' ヽu―u' ヽu―u' ヽu―u' ヽu―u' ヽu―u' ヽu―u'
__ __
//在\ //在\
. |<=(・∀・)> \お前達、我をしっかり守るアル/ |<=(´∀`)>
. . . |(ノ 角 ヽ) .\_____ _____/ |(ノ 飛車ヽ)
ヽu――u' ∨ ヽu――u'
_ _ ._ _ _∧∧ _ _ _ _
// \ // \ . // \ .// \ .//支\ .// \ // \ // \. // \
.|( ´TB`)|( `NH´).|(-@∀@) |<,,`Д´>|( `ハ´) |<,,`Д´>|(-@∀@)|( `NH´)|( ´TB`)
...|(ノ 香ヽ) |(ノ 桂ヽ) .|(ノ 銀ヽ) |(ノ 金ヽ).|(ノ 王 ヽ). |(ノ 金ヽ).|(ノ 銀ヽ) |(ノ 桂ヽ) |(ノ 香ヽ)
ヽu―u' ヽu―u' ヽu―u' ヽ u―u' ヽu――u' ヽu―u' ヽu―u' ヽu―u' ヽu―u'
「あの仕事はブラック」
「この仕事もブラック」
「先の事を考えたらこんな仕事はできない」
じゃあどうすんの?って言いたくなる。
経済状況がよくなるまで無職?
>>591 今NTTに確認したところ、俺の地域では「フレッツTVは可」で「ひかりTVは不可」と・・・
せっかく教えてもらったけどダメでした。
っつーことでケーブル申し込みケテーイ!
アマゾンでレグザ32型が約6万円・・・・ポチろうかな?
>>593 みんな将来があるし、結婚もしたいし子供も欲しいから
ギリギリの選択でせめぎあってるんだよ
単純低収入長時間労働なんかに嵌ったら、抜け出すための
時間と努力も容易に出来なくなるから
そんなヒステリックに糾弾してどうするよ?
>>593 もちろん食べるために何か探すんだけどそれも難しくなってきだしたねって世間話としてとらえましょう。
つ【ホットミルク】
つ【ローソンのケース入りシュークリーム】
>>594 すでに加入してる人から紹介してもらうと割引になりますよ。
>>593 「とりあえずで働いてメンタルやっちゃう」
「短期雇用で食いつないでたら書類選考でお断り」
「景気が回復しても当該年齢の求人はさほど変わらず」
こういうのがざらにあるのが氷河期世代だからね……
もういろいろな意味でこんなはずじゃって思っている人間は多いと思うよ。
全体としての最適解と個人としての最適解の違いでしょ。
国家運営のマクロ的観点からは、高付加価値な産業への就業を勧めたいし、
短期的に失業保険もらってでも高収入な職場に就いてもらいたい。
でも、個人単位ではとりあえず今日明日食いつながないといけないんだから、
日雇いでも肉体労働でも何でもしないといけない。
どっちの意見も正しいと思うんだけど、
失業保険や生活保護に集るダニが多いのと、
与党内閣に雇用対策する気が無い(補正予算の雇用対策カットとか)のが問題だわな。
とりあえず庶民は真面目に働くことが第一だと思いますよ。
市民の方は働かなくてよろしいです。
>>564 それに、俺や裏側さんの若い頃とは全然時代が違う
俺らの若い頃は、「失敗」が許されたし、上も失敗覚悟で
俺らに仕事をさせてチャンスを与えてくれたから俺みたいな
高卒でも伸びて経営陣に加わることも出来たけど・・・
今じゃあ、情け無い話だけど若い奴には絶対に失敗させられない
失敗させる余裕がないから
それに借入金がかさんでくると、銀行から半強制的にコンサルとかを
入れられて、品質マニュアルでガチガチに固めて、週一回の改善ミーティング
なんてとこでチマチマとした提案だけさせて・・・
そんな状態じゃあ、裏側さんみたいに化ける奴なんて出てくる筈もねえ
>>594 隣接した市町村にまで来てるといつかサービス対象になったりするから
年に一回くらいチェックするといいお。
>>597 安楽死施設造ってくれたらいいのにって思うよ
死体の処理も含めて、死後の処理をやってくれるとこ
利用料が100万200万でも、氷河期の人たちはお金貯めていくと思うよ
>>599 >今じゃあ、情け無い話だけど若い奴には絶対に失敗させられない
同意。昔と違って法律が雁字搦めでやりづらいですよ。
(たびたび親父と言い争いになるときもあります。)
>597
最後の奴はちょっと前、まだ景気が上を向いた頃にリアルであったからなあ。マシになったのは
新卒だけ。
というか。
上の方に何度も出てる「ドカタだろうがなんだろうが生きるためには」という論法に雇う側が
安住しているのか、あるいはそれを悪用しているのか、人を使い潰す方向が見えて仕方がない。
「そもそも本来資本家とはこういうものだ」と言われてしまえばそれまでだが。
史劇「レッセ・フェールの終焉」の再演は勘弁して欲しいけれど。
>>602 ああ、そういうのあるなあ
旧経営陣つうか、年寄りは時代の変遷をわかってないから
「俺の若い頃はもっとこう、はっちゃけて・・・」
なんつう世迷言を前後の文脈なく若い奴の前で言い出したりして
おれらの面子を潰したりとか
もうね、あんたらの時代よりもずっと世間は窮屈なんですよ、と
法律も、モラルも、世間の目も、順法意識も、金も
ちょっと失敗しても好景気サイクルが来て取り返せるなんて時代じゃあ
ないんだわ
自分には土方は無理とか言ってる甘ちゃんは
まずやってみてから言えと言いたい。
『成果主義』の浸透によって周りが全て競争相手になってしまい、
ノウハウの展開や継承が行われなくなったのも
ひとつあるんじゃないかと思ってみたり。
>>603 所詮ドカタだろうと侮って入ってきて体力的や精神的に耐えれず辞める人が多いからね。
他にも日当がいいから目標額貯めてとっとと辞めたり、スジがいい人は職人にステップアップして消えていく。
長く仕事が途切れることもあるから月給制で囲っておくにも限度があるからじゃないかな。
ああ、この閉塞感が民主党政権誕生の原動力か。
余計に亡国を加速させてるのが救えないなwww
所詮この世は弱肉強食、強者が弱者の生き血を啜り肥え太るが世の習い…
えぇ、弱者の実感です。上に這い上がる為の努力は惜しみませんがね
>>605 俺は最初に就職したとこが倒産したあと
土方で食いつないでた
20キロのセメント袋を二つ背負って歩ける
「最高給の無能土方」(機械操作その他の技能の無い土方)
にまで出世したが、技能を得るチャンスは与えてもらえなかった
日給12000円で毎日10000円のシャブを喰らって働いてるおっさんとかに
混じって腐らなかったのは、当時はまだ他に就職するチャンスがあるって
希望が見えてたからだ
>>607 完全実力主義をうたってる会社の内情を知ってるけど、
研修もろくにしないで若い人間を現場に投げ込んでたな。
んで、そこそこできるようになってくるとでかい仕事で上の人間と組ませる。
ノウハウの標準化ができてないからそれで上の人間にいじめられて、
精神やっちゃって首同然で追い出される奴が年間で全社員の一割くらいいたな。
土方をやれる体力があるなら団塊から強盗した方が効率がいいもんなw
あいつらは日本を侵食するだけの存在のくせに金はやたらと持ってるしwww
>607
「実力主義」が使い捨ての名目だったり、コスト削減の名目になっているあたりが、
今の家計の冷え込みの原因に繋がっている気はする。
バブルが弾けてこの方、正社員ですら「いつ馘首になるかわかったものではない」
となり、一度転落すれば基本的には再起は困難。特に一定以上の年齢になると
就職先は実質的に存在しない。
そう言った中で消費を喚起なんて無理。
農業やってけなくなった伯父が一念発起で工場仕事を見つけて来たら
数ヶ月で指が数本なくなってたでござる の巻
よくある話でしょうけどね
本人は開き直って「小指がないと筋者と間違われてヤバいんだw」とか
痛々しいジョークを飛ばしてますが、やっぱり向き不向きはありますな
女性の社会進出で労働人口が飛躍的に増える一方、労働力の需要は機械化、合理化で減ってきた。
労働単価に価格破壊が起きたのは理の必然。
お願いだから土方と日雇い職人(土木)を下に見るのやめて(;´д⊂)
右も左も分からんような監督(ベテラン監督は賃金高いから
リストラされてペーペーが回ってくる)のお陰で、いらん仕事の
手間だけ二倍三倍、ストレス溜まりまくり(`;ω;´)
しかもは安く済ませるのが正義なんで職人仕事の良し悪しも見ないorz
万人の万人に対する戦い
まさに自由社会
なんだ?
看取るスレを追い出されたんでここでクダ巻いてるのか?
このスレはオッサンとオバハンが多いから
多少は理解してやさしい言葉もかけてくれるだろうけど
ヒヨッコ扱いなんだぜw
いつも社会が悪いだの時代が悪いだの
何かのせいにばっかしてるヤツなんざ誰も雇いたく無えし
一緒に働きたく無えんだよ。
自分の人生くらい自分で責任持て
「成果主義にします」つって、給与体系見たら
階級別の階段になってて、成果あげても上のクラスには届かない。
査定ではSなんか無理。Aもつかない。
もう昇給は無理だと思ってひたすら節約してます。
>>618 あなたたちの給料からのおかげで、俺たち自営業は生活させて頂いております。・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
職業に貴賎無し(但し、マスコミは除く)です。
大変でしょうが、歯を食いしばって頑張ってください。
(こっちも青息吐息ですが、歯を食いしばって頑張ります)
日本がこうなったのも成果主義のせいか!!
>>620 わからん・・・どこを縦読み?
しかしこのままじゃあ、「夜中に女性が肉まんを買いに行ける」繁栄も長く無いなぁとは思うな。
覚えて無いかい? 女の人はアパートの1階を借りられないという時代がついこないだまで
この国にはあったんだぜ?
>>623 【審議中】
,、_,、 ,、_,、
,、_('・ω)(ω・`)、_,、
('・ω)u゚ ゚uu(ω・`)
゙uu゚( '・) (・` )uu'
゚uu゚ ゚uJ゚
>>623 否定しない。
成果主義のおかげで何でもかんでもギスギスするようになりましたからね…
あとは、派遣を使うようになったのもその流れかと。
>>617のリンク先でも…
「業績・成果」は、管理職で前回調査(01年)の64.2%から17.3ポイント下がり46.9%となった。
管理職以外でも15.7ポイント低下して46.6%となり、いずれも98年の調査結果も下回っており、成果主義の見直しが進んだ
>>625 ごめん、気づかずにマジレスしてしまった…orz
ケーブルTV、カーチャンに内緒で申し込みしてきた。
一応、来週の月曜か火曜の午前中にケーブル工事。
午後から宅内工事で完了。
レグザ32型をポチるかどうか悩み中・・・
>>627 女 力 金 権 だと!
しかしここまでだと仕込みくさいね…仕込みだよね?(´・ω・`)
>>628 うちの弟が嫁に黙ってスカパー!の契約して
義妹がブチ切れた。契約してたの黙ってたのもそうだが
3ヶ月気がつかなかったのがよほど悔しかったらしいw
>629
コラなんじゃね?
>>627 今の子どもたちにとって、明るい未来じゃなくなりつつありますからね…
成果主義もようやく見直しで決着しそうな気配ですし、(派遣方はゆっくりやればうまく解決できるはず)
偽装請負もやりづらくなったようですし。あとは、工場海外移転を防げればとりあえず、一段落できますね。
つかおよそ5歳児位であの漢字は書けないだろw
5歳でもお受験連中だったら書けるんじゃないか?
これって親がいつも言っている事を書いてる可能性も高いから
浅ましいとしか
>>631,633
あ〜なるほど。確かに筆跡が似てるw
おじちゃんちょっと安心 (`・ω・´)
最近の子供はマセているというイメージがあるから一瞬素で信じて
どうしてこうなったと思ってしまいましたが、はめ込みですよね
先行するイメージと腕のあるコラ職人って怖い組み合わせですな
>>627 左上で「職」のカードを示している女の子は右上でも見切れて写っている。
カードの文字は「へ・・・」。同様に右上の「稼ぎの〜」の女の子は左下では
「シル・・・」。つまりは・・・そういう事w
>586
>体力なくても潰れて復活の繰り返しでなんとかなるようで
それをするには他人の半分ぐらいの能率しかだせない状態を耐える図太さも必要ですが
ベテラン相手ならともかく同じ新人相手でその状態ですから
まぁそれが甘えだと言われりゃその通りですけど
640 :
日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 14:05:09 ID:61eItAO6
成果主義ねえ。
どっかで聞いたが「一度目は騙す方(の性根)が悪い、それ以降は騙される方(の頭)が悪い」
だと思う。
#()は俺が補った
日本に成果主義がなじまないのは、能力が平均的に高い代わりに、
飛び抜けた個体があまりいないせいじゃない?
だからリーダー不在の組織になって、
「リスクは末端が全部負担、リターンは年功序列で上に上がっただけのバカが全部取り」
になっちゃう。
腕に覚えがあるまで修行して独立、英語と中国語覚えて国外脱出、かな。俺の予定は。
ミンスと心中するくらいなら、
人民軍に核ミサイルの部品作ってやるほうを選ばせていただきますので。
アキラメロン大杉
アキラメンマおいときますね
つー
成果主義が根付かないのは、
「今上にいる人間が成果主義で上がった人間じゃないから」
だと思う。
急に変えようったって、弊害の方が大きく出るのは当たり前だーな。
とりあえずこれから塩昆布のお握りと秋味の飯鮨しで昼飯〜
アキラメンマもいただき
ー⊂
営業なし事務か営業補助事務で保険もろもろ引いて15万くらいあれば行くけど
倍率高い高すぎるww
人間関係薄い職場なら喜んで働くんだけどな
肉体労働でも何でもというが喘息に腰痛餅は連続して肉体労働はきついよ
これでも体力はついたが喘息はひどくなったwww
救急車はもういいよ欝ももうこりごりだよ
アキラーメンつくってる間にアキラメンマとられちった
ζζζ
∧,,∧ .____
( ´・ω・)つ\∽∽/
└─┘
>>643 以前、ある上場企業の部長さんが
「新卒で入ってずっとうちの会社で仕事してきた、転職経験も無い人間が中途採用(即戦力採用)
の面接をしてる時点で、どうかとも思うんですけどねぇ・・・」って愚痴ってたなあ。
>>647 「とある部長の上場企業」って浮かんだけど、気にしないことにする_
中途採用って経験か超高スキル・資格が応募条件になっている事が多い
中途採用は採用人数も少ないし
実質、新卒で正社員になれないとかなり厳しい
>>643 あとは、疑心暗鬼を増幅させてしまったということも…
その結果が今の経済の停滞を及ぼしている原因の一つだから早くその流れが終わって欲しいところ。
>>649 あとは、再チャレンジをいかにして整備するかもこれからの課題ですね…
(特に氷河期世代が割を食いましたし)
>>648 それ、
「とある首相の献金目録」
のスピンアウト作品ですねわかります。
日本って平和だな('A`)
>>640 >一度目は騙す方が悪い、二度目は騙される方が悪い
以前こちらで書いたことがあります
「外交敗戦」に出て来るサウジの某王子の言葉でした
>>642,644,646
なんと昭和的な流れw 長谷川町子の4コマを見てるようだ
ネットはネトウヨ
TV新聞など紙媒体などはヒダリとお花畑
バランスいいですよね
俺自営の印刷屋なんだけどさ年賀状注文がだいぶ下げ止まってきた
とはいえ年賀状注文あるのは年寄りばっか若い人って自宅プリンターだと思うけど
ここの人たち年賀状出してる?
宛名まで書けって注文もあるけど最近は毛筆代行やってくれる人が見つけにくくなってきた
習字習わなきゃ駄目かな
ネットでも、厨二病にかかる時期のある人が多いのが難点。
毛色の違った情報に刺激されすぎて「日本が死ぬ!」とファビョンする。
世の中そんな簡単に全壊しないからw
話は聞かせてもらった!
人類は(ry
>>628 TOSHIBA REGZA 32A9000ですかね? 尼で¥59,092の。
倍速搭載でHDMI入力もおkですし、外枠黒のプラっぽささえ
気にならなければなかなかヨロシでないでしょうか。
つか、国産液晶TV32型が6万足らずで買える現実に愕然…
さっき道でぬこが血流して倒れてた。
頭上げたから慌てて車止めてとりあえず道端に動かしたけど、
病院で治療受けさせる金を考えたら無職ニートにはこれ以上何もできないと思った。
すっごくもやもやした気持ちで運転してたら速度超過で引っ掛かった。
なんかもう家から出なけりゃよかったorz
>656
年賀状は書かないですね
書くのが面倒ってのもありますが、それ以上に
会社で年賀状禁止になってたのが影響大きいのかなぁ
友人にはメールで終わり
>>656 うちらは、仕事柄出さなければなりません。(DMとしてw)
こっちは、自分で作って出してます。
>660
動物病院も病院によっては治療費考えてくれるところがあるよ分割とか
あとは自動車保険とか保険に付属してるものを使って物損で...
昨日の夜半にインクジェットで50枚くらい刷った
業者だとキレイで割安かもしれんが、
店に行ってる暇もなくてな…
年取ると年賀状が生存確認方法だからってたまにお客さんに言われるww
そんな自分もメールとサイトで終了だ
年賀状シーズンも終わるとまた暇だ履歴書書きだめ頑張るかな_| ̄|○
俺のMD-5500が火を吹く時がきたな
>>666 まだ動くのかw
うちのはとっくの昔にお亡くなりに…。
ランニングコスト高かったなあ、MD方式。
>>660 道端に動かせば後続の車に轢かれるリスクは下がる。
轢かれなければ他の人間に保護してもらえる可能性が高まる。
やれる範囲でやれる事はやったんだ。あまり気を落とさずに。
>666
あなた、模型を造る人ですね。
……間違ってたら御免なさい。
>>660 .__ ∫
|・∀・|─0□ お疲れ様。あんたいい人だよ
.<|__|
/ |
>>672 大事な話は次の総理が決まってから始めようって事か。
MD-5500まだ動きますぜ
前にPCショップで派遣やっていて、その店でプリンタ買う場合古いプリンタ持ってくると5千円引きになるサービスやってて
持ってきたプリンタは破棄するんで、そのときMD-5500を6台もらってきたっす、本当はいけないらしいんだが
>>670 (・∀・)
>>665 すまん。うちも自前でやっとる。
70杉の親父が、デジカメで取って、スライドショーの壁紙にして、気に入ったのをレタッチして、印刷して出しまくっとる。
同級生に自慢してかつ喜んでもらうのが生きがいとかいっている。退職してすぐ始めたからなー。それなりのものはできるようだ。
そのうちねらーになるかも試練。面白いから煽ってみよう。
>674
どう見ても筋金入りの模型の人です。
白が使えるプリンタ、アレしかないですからね。
ビューアーでモザイクかけてたから、文字だって分かったも〜ん
>>675 「原節子は俺の嫁」スレが何故か極東に立つんですね、わかります
耐性がついていた自分がいたりと…
>>679 扇千景さんディスってんのか? ああ?
とかレスられるわけですね。
>>679 全力で追いついてくる住人を想像して噴いた
テンプレにニコ動のコガウタがガリガリ貼ってあったりw
馬鹿な近況報告を年賀状で
やり取りしていた大学時代の友人が
結婚してから普通の年賀状しか
こなくなって辛い
左手で書いたうる覚え干支の動物とか
書きあっていたのに…
>>677 もしこれがグロだったとしても平気。
だって、仕事でグロを直接見てるもん♪
70代板作ってくれんかのう、とか運営にメールを出すのはやめてくれ。
>>656 毎年100通ほど出してるよ。単なる生存確認と子供の成長記録の強制送付だね。
もっとも、手書きではなく、毛筆フォントに頼ってるけどw
小さい変態金属加工メーカーを1つ買収するお仕事が終わった私が通りますよ〜
とりあえず技術流出はしないでせうけどw
>中途採用
これけっこう難しいんでつよ。職務経歴書とか見ても面白いのがないつーか
合ってみたいつーのは100に1つでつかねぃ。社会人経験5年以上の枠しか設定
してないんだから、はっちゃけたの送ってくるのがいても良さそうなんでつがねぃ。
別にC4扱える経理とか自立航行システム扱えるコンサルとか募集してるわけではないでつが。
陸自の小火器一通り扱える営繕とかアラビア語に堪能な経理ならいまつw
チェーンソー振り回せる秘書は募集したんでつが採用無しでつたよwww
>>660 あなたが外にでなけりゃ、その猫は確実に轢死していたんだ。
よかったじゃないか。
岡田の会見、成田空港に何週間もこもってる中国人の人権活動家のことを知らないと言いやがったwww
人権問題軽視の問題発言じゃないのこれww
(-@∀@) われわれが報道しない事実は存在しないんです!
>>688 チェーンソーならこの間の日曜日に使ったな。
高さ15mの庭木を切り倒したところ・・・。
ジャスコオカラがルースが真っ赤に怒ったなんて嘘だおだって
>>681 じゃあ、八千草薫はワシがもらって行きますね。 とか。
「もやしもん」が実写ドラマ化、かぁ…。
菌達が可愛ければ、まぁ許す。
沢山の人数面接していると
疲れるから、面白い奴を採用することにしている
って前社長が言っていたなぁ
岡田の会見おもしろい。
アメリカが普天間でワーワー騒いでるのは民主党の支持率を下げたいからなどと陰謀論をのたまった
大丈夫なのこの内閣。
>>697 「貴様じゃ話にならん、タローを出せ!」って言いたいだろうなぁ・・・(トオイメ
>699
自民と話は済んでるから内通者よこせってことでつね
>>699 タローなんて出さなくても
ここのコテ以外の住民10人集めただけでも民主党議員より遥かに話が通じて
交渉相手としては岡田と鳩山に遥かに勝ると思う。
「民主党政権成立そのものがパールハーバー」
というアメリカの声が聞こえてきそう。
>>674 MD5500は持ってるけど、まだインクリボン等の消耗品って売ってるの?
特色で白・金・銀が打てるプリンタはあれだけw
民主党は党全体がのむひょん
>>695 チョビと、ミケと、ヒヨちゃんが〜 だった、動物のお医者さんと被るなぁ…
若手の俳優さんは…だったが、お祖母さんとか教授陣は掘り出し物だったw
>>702 日本橋では特色各種コミほぼ全色(多分)あった。
・・・さすがに本体は無かったが(w
>>702 メーカー直販で売ってるな、本体も新品が売ってる
おままごと内閣か
>>632 その原則派遣禁止にするという民主党が大いに推進中の派遣法なのでつが…
さっき見た日経(だったかな?)の記事によれば、100社にアンケートを取ったところ、
賛成は数社だけだったそうでつ…あと正社員に切り替えるのは14社だけだったとか
そもそも派遣で食いつないでる人/企業があまりにも多い現状で、原則派遣禁止
なんてやったら結果がどうなるかは火をみるより明らかなんでつがねぇ…
「派遣が景気を支えてる」のを「正社員じゃないから景気が支えられない」としか理解できていないのか…
世の中効率化が進みすぎて、フルタイムの正規兵を揃えなくてもよくなってるというのに…
そもそも3年契約したら正社員契約義務化というのもおかしな話でつ…
3年も同じ業務をやれてたら、普通職場ではかなりの戦力でつよ?
>>702 金色を使えるのが魅力で随分迷ったんだよなあ。>MD5500
MD5500
アルプス電気か
同社は、ただ今タッチパネル携帯(輸出向け)生産してるなー
一時期はライン増設してフル稼働だったけど円高がなー
工場は最近殺人で死体埋まってた所の近くね
どうも、660です。
罰金払って用事済ませてからぬこがいた場所行ったらもういなかった。
正直、まだ生きてそこにいたら同居させてもらってる親と揉めるだろうけど病院連れていけるか?と
偽善と建前とかでグルグルしてたからホッとした。
やっぱり自分が自立しないと誰かを助けることもできんね。就活頑張るよ。
>>688 手旗でヘリ離着陸の誘導ができる設備屋ならここにいますぜwww
手旗信号版嵐が丘 ……すまん、言いたかっただけなんだ
>>712 髪からして死相出て無いかこれ…?流石に毛程は同情する
辞任した方が各方面(我が党内部にすら)に迷惑かけずに済むと思うけど。ついでにバッジも外して静養すれば尚良し
まぁ我が党の場合後任がアレな事になるだろうけどね…真紀子とか…
職場にヘリ整備できるのが二人いる
自衛隊経験者採用するとそうなりますなぁ
情けないことに、
職歴に販売パートの経験しかないorz
今は無職だが、
再就職は諦めている。
>>710 わかるw
「自宅プリントで箔押しががが!」ってのはカナリ魅力的だった。
しかし本体の安さをウリにしたhpを親父殿が買ってしまい
その後はインク等での付属品ぼったくり商売にアタマに来て
今はcanonのプリンターで可もなく不可もなく程々に満足という感じ。
hpの商品は二度と買わん。
プリントごっこ最強だな
>718
(カチカチカチカチ)
「ブルータス、おまえもか」
>>721 しかし事務屋が長いと販売パートにはなれない罠
かけもち仕事を探してるんだが履歴書でまず蹴られる・・・
>>720 自分の職場にも自衛官がいる。
司令官やってて中越地震の時にも現場の指揮を任されていたとか。
>>714 就活頑張れ。
ぬこは親切な人に拾われた。仮に拾われなかったとしても自力で安息の場所まで
行けた。そう信じているよ。不幸にして息絶えたとしても、安息の場所で逝けたなら
猫にとっても本望でしょう。あなたはその手助けをしたんだ。胸を張ってよし。
>>717 珍獣を見る眼差しだな、こりゃw
35 名無しさん@十周年 sage New! 2009/12/08(火) 17:20:10 ID:hGXdsWu00
NNN Newsで岡田が普天間問題が解決するまで同盟協議をする気にはなれない と
日本から延期したんだ的な事を言っていたが?
>>728 とーますさんから愉快なお話が聞けそうなお話で。
>>725 そういうものなんだ。
就職に失敗して、とりあえず販売パートで食いつないだら、
結局その繰り返しになってしまったorz
(店の売り上げ落ちる→就労時間を減らされる→新規出店の店に転職
→徐々に売り上げが落ちて(ry)
何のスキルも無いからなぁ。
町工場とかも結構受けたけど、駄目だった。
特定疾患持ちだし、仕方ないっちゃないけどさ。
(もう無症状なのにな〜。数ヶ月おきに通院する必要があるだけで)
>>724 (ト・ト・ト・ト・ツー・ツー)
「OK牧場の決闘・セリフ無し」
萌え絵が描けます
はスキルに入りますか?_
>>731 心配すんな
町工場にゃ俺みたいに「四駆に乗ってる」とか「スーツ着てこなくて普通のカッコだったから」とか
ワケワカラン理由でズブの素人採用しちゃう担当もいるからw
しかし、ここの皆さんにキャリア査定してもらったら面白そうだな……
段ボールオフついでにキャリアシート見てもらうとwwww
写真、個人情報無しで純粋にキャリアだけ査定する感じでwww
闇鍋みたいになるだろうけどwww
「キャリアですか・・・ノロウィルスとA型肝炎なら・・・」
>>733 ウリ、同人で作った便箋やら何やらのグッズや原稿を持って
版権専門のイラスト会社に面接に行った事があるニダよ。
んで、しばらくそこで幼児雑誌辺りでネズミーやらセラムンやら
色々と描いていた事があるw
あと、他にはツテでギャルゲの原画や色塗りとかもね…。
実生活ではマジで何の役にも立たんが、豚の人工授精師の資格なら持ってるぞ。
萌絵も十分スキルになると思うけど
スキルがないって言う人の中には
それがスキルになると思ってなかったり
アピールの仕方がわからないだけなんじゃないかなー
>>738 今までなら内閣総辞職級の失点ですけどねー
ここからどう「対等なパートナー」に持っていくんでしょ
ちゃんと絵が書ける
っていうのもすごい技術なんだよね
自分は絵心ないからムリポ
扇風機を擬人化?したスレで心底画が上手い人が羨ましいとオモタ。
>>741 必死にマスゴミ応援団が応援するけど、もう駄目でしょう。
(そう言えば、昨日の忘年会でお花畑な団塊世代に出会ったなぁ…仕事柄やむを得ず話を合わせてあげましたが…)
ちょwwwwwwww
連立を保ち政権維持に腐心するため
基地問題延長ってwwwwwwwwwww
>>740 同意。
どこで誰がどんなスキル求めてるか?って、意外と共有されてないよね。
必要とされているところで働けるのが
一番幸せですなぁ
自分が働きたいところで働くには
超一流にならんとダメと…
そういや、「13歳のハローワーク」って本があったなぁ…
と思ってググってみたら、サイトまで出来てたのね。
ttp://www.13hw.com/ まー「好きを仕事に」すると、かえって辛くなる事もあるけどね。
好きだから仕事で出来る事もあれば、好きだからこそ趣味に留めておきたい事もあり。
>>745 すでに色々腐っとりますがな('A`)
来年どうなるかな…
メロン共と同類にならんよう意志を強く持たないとな…
正直MD-5500に食いつく人がいるとは思わなかった
あんなマニアックなプリンタ未だに知ってる人いるんだねぇ。
マイクロドライは発色とかの関係で一時期プロのデザイン関係に好評だった気がする
あと、アルプスのMD系プリンタは白インクリボンが使えるので、模型用オリジナルデカールを作るのに
便利、というか必須アイテムだった。
ビニールに印刷できるってんで、包材サンプルの印刷なんかに使ってるところもあるですよ>MD
数年以内に大阪のビジネス街に天丼専門店を開店予定。
軌道にのれば店長候補を採用予定。
調理・接客の経験がある人(40代半ばまで)、もしくは若くて(20代)挑戦してみようという人を募集
する算段までは立てています。
あくまで予定なので、時期的にずれ込む可能性もあるけれどww
このスレ住民が面接にくる可能性は大きいかな?
ノ
でも大阪は遠いなw
天丼好きなので無事出店しましたら
味見に行きますー
東京から通ったら交通費出ますか(;・∀・)
調理・接客経験かぁ・・・
今のうちに積んでおこうかなw
好きで仕事→編集者やって月に家に帰れるのが2日
→体完全にぶっ壊れる→短期仕事で食いつなぐ
→流れ流れて中国で証券系の文章を日本語に訳してます
自分の体に確実になんらかのマイナスが蓄積されるってのを覚悟すれば
上海、大連なんかは割と日本人過ごしやすいし
電気、電話、水道、ガスなんかが日本より遙かに安いんで貯金は出来ますよ
コンビニもファミリーマートが攻勢かけてるしマクドナルドやケンタッキーは大抵の繁華街にあるし
吉野屋も既にかなりあって、ココイチは進出予定ですから
日本で煮詰まっちゃった人の選択肢としてはありかと
大阪で食べた、スライス紅生姜の天ぷらが美味しかったw
こっちだと紅生姜のかき揚げしかない・・・
かき揚げ丼を食べる時に
わしゃわしゃ食べてしまう癖が抜けないw
>>756 ……海老メインの甲殻類アレルギー故、食べられない orz
>>731 もしまだ販売に携わる気があれば販売士検定と応急手当講習、救命講習受けて履歴書に書くべし。
おー、見落としてた。
>>765 ッ-ヘ。__。ヘ /ー- 、
レ, '´゚ `,〉 /==ヽ i よし、まづは面接と行こうか。
i ハ)))ハ))ノ) / )ノ
イオi ゚ ヮ゚ノヘ / ガッ ∧_∧
⊂ぐ`i盃、ツつ' \ 从/-=≡ r( )<転職!
,メ-"イ-i/つ))< > -= 〉# つ
゙'ーl_7''"^ /VV\-=≡⊂ 、 /
─────────┐ -= し'
|
|^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
| 就活の大海原
「夕食の用意が出来てもいないのに明日の朝食について論じても始まらないよ」
「それにしても食事の材料が相手の負担だからといって、返してやるのは気前が良すぎますなぁ」
「必要なモノを必要な間だけ借りた、必要が無くなったら、返すだけのことさ」
「また必要になったら?」
「また借りるさ。その間、帝國に預かってもらう。利子が付かないのが残念だが」
「要塞とか人妻とかいうモノはそう簡単には借りられないモンですがねぇ」
いや、なんかシェーンコップの最後の言葉が浮かんだもんで、つい出来心で
>>761 そういう話は大連の日系メーカー現地法人からも流れてきますね。現地採用かけると結構日本人の応募があって、だいたいが日本で壊れるまで働いた人なんだとか。
中国語と日本語のバイリンガルの人が多いから、重宝がられているとかなんとか。
日本だけが住むところ、働くところじゃないんだと思いながら話し聞いてたなぁ。
>>767 就任してから数えたら1/3ぐらいは海外に行ってる印象でつな<ぽっぽ
海外じゃないと居場所がなく、国内に調整を任せられるほど有能な人物もなく…
ぽっぽ外遊=政府専用機利用=税金で飛んでるってことになるのでつかねぇ…
あれだけ支援があるのなら、「議員歳費は返上する」とでもいえば騙される人もいそうなんでつが
そういえば、ぽっぽになってから閣議の映像って出てまつた?
あと気になるのが、議員(大臣)のボーナスについての報道が今回はあるのか。
>>768 おー販売士3級と救命講習終了証持ってるけど、この組み合わせって履歴書に書けるのか。
横で相済みませんが
>>768 調べてみたらうちの自治体の応急手当講習は、事業所等で
応急手当の指導をする人しか受けられないらしくて残念
でも普通救命講習は行ってみます
ありがとう
>>756 もちろん店名は「喫茶居酒天麩羅屋『昭和』」ですよね?w
今はAEDがあるから楽でなぁ
心臓マッサージは正直自信ないなぁ
519 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/08(火) 18:54:37 ID:/x6pF0WN0
TBS来てるぞ
アミテージ
先送りという事は日米同盟を解消ということだ
一旦取り決めた2国間同意を翻す国家は認めない
全ては”ハトヤマ政権”の責任だ
あちゃーwwww
別に国に限った話じゃないですわな
一度取り決めたことを平気でちゃぶ台返しするような人間が信用されるわけがない
おぉ!木村洋二さんが日テレゴールデンにw
785 :
784:2009/12/08(火) 19:07:20 ID:ncZ7KM9d
失礼しました誤爆です・・・orz
>>782 途中で送っちった
そんな当たり前の常識すらわきまえないのが首相なんてちゃんちゃらおかしいんだが
応援団の皆さんはアメリカを悪役に仕立てて頑張るのかね
>>774-773 販売士検定は知らない人が多いけどスーパーのレジよりデパートやホテル内勤務には有利になると思うよ。
救命講習は一定規模以上の店舗にAEDが設置されてからは従業員が講習受けさせられるから認知度高い。
相手が知らないと箔付けくらいにしかならないけど真っ先にクビ対象にはならないだろうし選択肢は広がると思う。
>>761 編集は体壊す人多いですなぁ。
壊れるまで働くから…。
>>780 12月8日らしい出来事ですね、わかります。
>786
何故なら、前政権からの継続案件そのまま引き継いだら、その期間の分だけ「独自色が見せられない」とか
応援団に指摘されてしまうから。
少なくとも参院選で過半数を取るまでは、たとえメッキであろうと持ち上げてもらう要素が必要。
そこには、票田と支持団体と党しか存在していないのだけど。
mixiニュースにマルサが7月にやった猥褻行為で逮捕との記事…
ポッポの脱税関連の捜査に関連する何かのフラグか?
…マルサは女に限定されるとずっと思い込んでいたのは内緒ニダ。
アレルギーがある人は別として、やはり天丼にエビは欠かせないですよね?
天つゆの味も重要だし。
出店までに満足してもらえそうな味を考えますか。
ビジネス街に出店となれば、やはり甘めの味付けがいいと思っていますけど。
ポン酢を使ったつゆもあるにはある・・・・これも改良してみますかww
>>787 販売士検定ねぇ
理論が先走ちゃって心のない人が多いよねw
転職・・・
私の身の上を話すと、去年リーマンショック前に会社辞めたんです。
公認会計士試験の勉強に専念するためです。
止めた直後リーマンショックで超絶不景気、会計士試験合格者の就職活動も、座って名前を書けば監査法人に行けていたような状態から合格者のうち半分が就職できないような状況になってしまいました。
ようやく今年合格したのですが、就職先が見つからない状況です・・・。
選ばなければ就職できるだろうとも言われますが、選ばないと実務要件を満たさず公認会計士になれない・・・
なんのために会社を辞めたのかわからない状況に陥ってます
ちなみに新卒採用でも氷河期、さらに現在も氷河期のアラサーです。
いかん、泣けてきた・・・
>>770 あの人もなあ。
シェーンコップのスタンスで、ヤン・ウェンリー気取りで
身内はゴールデンバウム体制しいちゃったからねえ。
>>791 個人的には「イカ天丼」と「穴子天丼」も捨てがたい
で、打ってて気がついたけどgoogleIMEは「どん」で「丼」がでない
>>791 普段は甘くてあまり食べないのに、
何故かかぼちゃぼ天ぷらも欠かせないような気が
かき揚げさえあればよし
野菜天丼もあるとありがたいな〜
ご飯前なのに通のえだ豆せんべいが美味しくてとまらない
軽い歯ごたえにほどよい豆塩味ビールと相性最高です
亀田製菓はほんといい商品だすなあ
鰻丼と天丼は、タレの掛かったご飯が一番の好物
>>791 サクサク感が長持ちする「塩天丼」も良い物ですw
>>618 ごめんよ・・・新卒で右も左もわからない現場代理人で・・・
二年目の春に県元請の仕事はいって
結果として距離離れすぎた下請の方に顔出しにくくなって
協力会社1つ潰れる報告すら聞くことできなくてごめんよ・・・
そしてその1年後にそこにかかわってた協力会社の社長さんが入水・・・
自分が担当から離れてたとはいえ話すら聞けなくてごめんよ・・・
5月20日と10月3日は酔いつぶれるまで呑む日・・・
◆09年 新聞社 冬季賞与 妥結額
年齢 要求額 回答額 前年比
・ 朝日 41 134万5817円 116万5722円 48万6388円減
・ 毎日 35 100万円 45万39円 27万8263円減
・ 読売 30 99万7238円 60万4116円 51万1513円減
・ 日経 30 97万979円 93万3575円 29万770円減
・ 共同 39 143万9700円 111万8000円 8万8000円減
・ 時事 30 85万9930円 62万5467円 4万2208円減
・ 東京 40 178万9409円 120万5773円 9万5177円減
・ 道新 40 130万5000円 112万3000円 17万9000円減
・ 山陽 35 165万円 116万円 3万円減
・ 愛媛 35 125万円 112万8982円 16万9228円減
・ 高知 36 120万円 113万6786円 6万4476円減
・ 琉球 41 94万8688円 68万5757円 1万454円減
・ 沖縄 38 83万532円 72万4005円 3533円減
>>794 泣かないで、会社辞めずにリーマンショック食らってたら
そもそもの試験もうけられず会社も傾きなんにもできなくなってたかもしれないし
少なくとも合格はできたんだから、もう少し頑張ってみて
氷河期民としてここ数年の新卒ベイベーに嫉妬してたけど
まさかほんとにまた氷河期になるとは思わなかったよカーチャン
こども手当目当てにもう3〜4人産むかね、ハハハ…
>>731 町工場のオヤジの立場で言うとやね。組立工場の方が良いと思う。つか、女性を多用してるのって大体組み立て工場。
派遣業全盛の頃、人が足りないので派遣に頼らずハローワークで募集をかけたが、来たのは60以上のおじいちゃんばかり・・・
それでも仕方なく雇ってみたが、目がしょぼしょぼするといって1日で辞めていってしまった・・・
そんなウチの会社もご多分に漏れず、今は不況のまっただ中。
募集はあるうちが花だわね・・・・
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 東証一部上場大手電機でも
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 30代役職無しでは半期100万もらえないよ
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>769 _n
( l _、_
\ \ ( <_,` )<グッジョブ
ヽ___ ̄ ̄ )
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
_n
( l ゴボゴボ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
りそなのエロい人いわく
「他流試合に通用する人材になれ」
スキルはある意味「命綱」
「命綱」はたくさんあっても邪魔にならない
とか、自分の事を棚上げしてつぶやいてみる
>>738 これって、犯罪者米兵引き渡しとかの条項の改善の機会が失われたって事かね?日米同盟解消まで行っても報道しない気かねぇ、マスゴミ。
明日の円相場が不安だわ。
>>804 うわー、おもいっきり撃ちたくなる数字だなー。冬のボーナスなんて無いのに。ウチの会社。
>>761 前半までは自分そのものw 今はフリーでやってるけど、
カツカツでも気持ちと体は楽だ。
趣味やボランティアする余裕なんてリーマン時代は考えられなかったし。
>>811 モロに同盟解消の危機
519 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/08(火) 18:54:37 ID:/x6pF0WN0
TBS来てるぞ
アミテージ
先送りという事は日米同盟を解消ということだ
一旦取り決めた2国間同意を翻す国家は認めない
全ては”ハトヤマ政権”の責任だ
あちゃーwwww
新橋に有名なかき揚げ丼屋がありましたな。
おいちゃんたちはおいしそうに食べてたけど、私はちょっと揚げの厚さが胃にもたれた記憶。
>>745 逆に考えると、そこを強く押せば政権が崩壊するわけだ
そりゃ米は押すわな
>>780 さて。酒を飲もうかな。
なるべく悪酔いしないモノにしたいのだが、何かお勧めはあるかい?
あとツマミは何にしたらいいかな?
何か知らんがあちこち鯖落ちしてますな
俺は年金が不安で、年金に頼らない老後生活を目指して脱サラし、串カツやらPC教室を始めたんだよな。
まだまだ目標額(自己設定である最低4億の貯蓄)までは遥かに遠い・・・
ビジネス街に出店する以上、OLを対象としたメニューも考えているけど、スレ住人の女性からの意見も
参考にしたいのが本音ww
このスレならではの「こだわり」「好み」などなど、私にとっては重要な情報且つメシの種でもあります。
>>792 接客業、販売員であることを忘れてドラマWOMAN(だっけ?)の沢口靖子になってしまうパターンですね。
>>821 ところで、赤だしとうどんはありなの?
そこをはっきりとして貰いたい!
>>815 天丼といえば浅草の大黒家・・・
あそこはごま油使って揚げてあるのとタレが甘くないので独特の風味があります。
あぁ、行きたくなっちまった
>>820 今日は何かありましたっけ?今更スケートの報復かな
>>768 ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
アドバイスありがとうございます。
子供の手が離れて
保育園に預ける必要が無くなったら
働こうと思っているので、
それまでに頑張ってみます。
…今は、保育料が最高額になってしまうので、
下手にパートに出ると赤字なんですorz
>>821 ごはんの量が選べるとうれしいですw
大戸屋さんとこみたいに、小ライス選ぶと20円引き。
>>825 12月8日だからとか。
クローズアップ現代はアメリカに残る、日の丸(出征兵士の遺品)やってたな。
>>821 だったらヘルシー天丼、みたくコレステロールが少ない油を使ったメニューもあり?
>>824 大黒家、( ..)φメモメモ 今度行ってみますd
>>821 女性アピールならコラーゲンたっぷりかき揚げとか繊維山盛りキノコかき揚げとか、美肌かき揚げとか、ビタミンかき揚げとか、なんかそんな効果効能機能があればきっとうける。揚げ油は最高級ごま油とか坑酸化なんとかとか。
昔、ある海鮮丼屋に通いつめていた時期があった
そこはフードコートで、持ち込み自由の場所だったので
他所の総菜屋のサラダを持ち込んで海鮮丼と一緒に食べていた
5回目ぐらいに行った時、サラダとのセットメニューが登場した
女性客が飛びついて売り上げが上がったらしいが
席の取り合いをする根性のなかった自分はフェードアウトした
ミニ天丼とサラダのセットとか
野菜の煮物とのセットとか
味噌汁やスープも付けると
女の子が飛びつくかもなー
確かに塩天丼は美味い。
浅草の天ぷら屋「三定」には行かない方がよかです。
あれが浅草の天ぷらだと思われると腹が立つのです・・・
>>825 たしか真珠湾w
>>832 鯖時計は動いてたので、「また」ルーターだとウリは予想
>>821 参考になるかわかりませぬが…
もたれない油で揚げてある揚げ物は、本当に美味しい。
個人的に好みなのは、菜種油であげた揚げ物ニダ。
串カツには、レモンも欠かせないニダね。
>>834 200%祭りのときはお世話になりました。
>>688 チェーンソーは分解整備までは出来ますが?
振り回すほど熟達してません
何処にそんな募集が出ているんだろう?
>>803 今、代理人の仕事あるのかな
最近は無理難題多いからやりたくないけど
あっちゅー間に「あれこれ」情報というか要望などが集まってきたwww
さすが昭和、参考にさせていただきます m(_ _)m
今までのご意見、現在纏めているところです。
勇者殿、味噌汁系は考えていたけど「うどん」は抜けていましたw
ご飯の量で値段が変わるのも参考になります。
さらにサラダやらコラーゲン・・・客単価・経費など考慮しながら考えますww
俺の好みは「玉ねぎ」「シイタケ」「紫蘇」ははずせいないww
これはこれで忙しい時間を過ごせる。
>>821 串「カツ」屋とは思いつつ、たまに「カツ」が重い時あり。
野菜の素揚げとかあると嬉しいかな。
842 :
日出づる処の名無し:2009/12/08(火) 20:20:31 ID:DyQZ37j5
OLでもないおっさんだけれど。
自分がご飯を選ぶときって、「天ぷら」は「天ぷら」のカテゴリだなぁ。
あまり「天ぷらの○○が食べたい」という選択はしない気がする。
あとは、量と値段のバランスで、その時の腹の減り具合と相談。
食べたい気分でも、ちょうどいい具合にならないと思った時は
選択肢からはずしちゃってるや。
あ、味噌汁が美味しい処だと味噌汁が飲みたいときに選択肢に
入れていたことがありましたw
>>841 オリーブオイルは人によってもたれる場合あり。
あまりお勧めできない。
>>834 なんというジャンキーまみれのスレw
久しぶりにハッピーターンが食いたくなってきてしまったじゃないか
一度口にしたら後戻りできなくなるというのに
>>821 若い女性OLではないですが
OL対象にしてるのなら、ヘルシーなメニューも中にはあるとよいかも。
「あそこのお店は美味しいんだけどカロリーが」って話を良くききますw
あと丼物ならミニ丼みたいなものがあると、何種類も食べれてよいという話も聞いた事が
 ̄ ̄| ∧_∧
 ̄ ̄| ( ´∀`)<大人の階段のぼ〜る♪
 ̄ ̄| ⊂ ノつ
 ̄ ̄| 人 Y
 ̄ ̄| し(_)
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
油もの適度に入れないとお通じがつらくなるので、油入れたい時は天丼や行ったり。ダイエット中で気が狂いそうなときはオリーブ油だったら無制限にしてみたり。
おなごというのはそういう涙ぐましいことを日常的にやっとりますから、そこらに訴えるメニュー展開だとご贔屓になります。
あと、デスクランチ様に昼休み限定で良いので持ち帰り弁当がワンコインであるときっと繁盛しますよw
てんぷらに茄子は外せないと思うんです
梅田や北浜で働いていたころ、時間のないときは天丼を
よく頼んでましたが、油が悪くて吹き出物が出たりすると
泣きたくなりましたねえ
 ̄ ̄| ∧_∧
 ̄ ̄| ( ´∀`)
 ̄ ̄| ⊂ ノつ
 ̄ ̄| 人 Y
 ̄ ̄| し(_)
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
乗り遅れたけどMD-5500使いがここにもノシ
だって壊れないから。10年目です。
天ぷらはいんげんが好きだなぁ。たくさん食べても罪悪感が少ないw
天丼厳しい30前半女デスガ
食べるならミニ天丼+サラダかなあ。
おろし天丼なんかも良いな。
既出ですが若い女子を集める不思議なキーワード
つ【コラーゲン】
ちょっと前にタウン誌斜め読みしたら1ページに数個以上の頻度で出てきてて吹いたw
モー娘。の紺野がテレ東のアナに内定だって?
う〜ん、何だかなぁ。
>>839 セットの小うどんは男性向けに必須ですからねぇ
製麺所のでいいので、のどごしのいいのを一つ
>>846 数えたら13階段なのにウケタ
>>821 衣少な目ヘルシー天が欲しい
衣外して食べるのはなんかアレだし、
かといって外さないと、午後胸焼けするから。
野菜天はアスパラガスの天ぷらも美味しいっすなw
ミョウガも山菜も天ぷら種として素晴らしいw
長芋の天麩羅もおいしいよね。
しゃくしゃく感が好き。
季節を感じさせる野菜は必ず欲しい所。
今の時期ならギンナンとか。
>>780 ;y=ー( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)・∵. ジェットストリームターン
タラの芽の天ぷら最高っ
・・・・ちくわの磯辺揚げは?あれとだし巻き、
おでんのこんにゃくを藻塩で、大根をねり梅で冷の「越の匠・純米酒」やってます。
ああぁっ・・・やはり昭和だ orz
ビジネス街で「お手軽な天丼」と思っていたけど、ここまで要望(情報)があると「本格的な天麩羅屋」を
開業しないことには収まらないですよ orz
さて・・・・牡蠣王国の先輩に頼みがあるんでげすなww
察しのことと思いますが
「レンラクヲコウ」
以前どこぞの店屋で出されたけど、
15〜20センチくらいの長さのウドを半割にしてた天ぷらが
見栄えもしてよかったですね。
地中で育てた白いウドでなく、緑の葉の柔らかい部分でした。
アジア寄り道中・・・・。
天婦羅は、「さやいんげん」「茄子」「レンコン」「シシトウ」
「生しいたけ」が好物・・・。ごま油は苦手(多分関西では多いと思う)。
高いけど「カヤ油」がいいにゃ。
チェーン店との競合(客単価400円〜1000円以内)
既存の天婦羅屋との競合(客単価1000円〜)どちらの客をターゲットにしてるのかにゃ?
個人的には関東風の「厚いころもに甘辛のタレ(ごはんのおかず天婦羅)」でなく、
「薄いころもにあっさりタレ/塩(酒の肴天婦羅)」で、ご飯は少なめ、
味噌汁・サラダ感覚で食べられる薄味のお新香とセット(客単価800円〜になるかにゃ)。
あと、回転ずしなんかでみかける「粉茶」をセルフで飲めたらいいにゃ・・・。
開店したら機会を見て絶対行くのにゃ。w
>>827 実は今日が誕生日なんだよ。
この日に生まれたから大東亜戦争に興味を持ったり、
ジョン・レノンの命日になって意味が薄れたり、
自分の中では不思議な日だな。
今日は、ポパイの作者の誕生日だとGoogleに教えて貰ったりと。
ウィルス性の大腸炎にかかって昨日退院してきたウリには辛い話題ニダ。
天ぷら食べたいが週末まで揚げ物禁止令が出た・・・
72時間絶食点滴のみの結果3sの強制ダイエットになったがあまり嬉しくない・・・
医者曰く大腸炎の人が増えてきてるらしいので皆も気をつけるニダ。
旬のものって安くて最高に美味しいから素晴らしいよね
天ぷらにはそういうその時々の旬を期待しちゃうウリがいる
>>863 お手軽天丼でも野菜は季節ごとに変化があると嬉しいですよ。
それから油はやはり軽いものが食べやすいです。@働くおばさん
870 :
捨て猫保護者:2009/12/08(火) 21:03:10 ID:67zJdKuL
最近、食欲中枢が壊れたんじゃないかと思う
いくら食べても腹は膨れてるのに満足感が得られてない感じ
>>748 軍事関係の説明が偏見に満ち溢れてて
気分が悪いわw
ただロシアン天麩羅は怖いので、
お品書きに何が入っているのか説明plzという所。
俺、ネギ類一切ダメだから、タマネギ入っているだけで涙目。
ボーナス出たので先週、
新宿のカウンター天ぷら屋に久しぶりにいったのだけど
土曜ってのもあるけども、随分すいててびっくりしたのら。
今のご時世、高めのお店は大変だぬ。
たらふく食べて飲んで、〆に小天丼。
たまのぜいたくも、いつまで気軽に出来ることやら。
専門店の天麩羅とは少々趣が違いますが、山形に「伊勢そば」という蕎麦屋さんがあります。
そこは、針金そばといわれるくらいそばが太くて硬く、かき揚げも歯が欠けそうなくらい硬い。
それで、そばつゆに漬けてもサクサク感がなくならず、最後まで美味しく食べられる。
天ぷらそばは好きだけど、最後のぐちゃっと溶けた油っぽい衣がちょっと・・・と思っていた私にはカルチャーショックな品でした。
決して万人受けはしなさそうですが、まあこういうのが好きな女性も居るということで。
>>780 アーミテージ親分、これを言いに来たんだろうな。
豚バラ天は安くて満足できる一品w
揚げ物は単身世帯だと油がもったいなくて
お店のものが頼りニダw
日替わり天丼とヘルシー天丼の2種から選べる定食セットになさっては?
素人考えですが、1週間で10種類ならお客の好みの絞込みもできるのではw
さてウォッカ比率高いレモンハイたらふく飲んだから、
>>780のことなど忘れて寝よう。ノ
親戚の鰻屋の話だが
御飯は松竹梅関係なく、問答無用で御飯大盛りで出してるな
当然残飯がでて処理費用がえらいことになるが
「腹いっぱいになって帰ってもらえばそれでいい」 by叔父
そのくせに、この不況下で特別ボーナス出してるし・・・
残飯を減らすために御飯の量を減らしたら、
残飯処理コストの削減以上に売り上げ利益が落ちたとかwww
伊豆出身の裏側さんなら知っているかも?清水町国1近くの鰻屋ゴニョゴニョ
つまり
・ヘルシー
・良い油
・旬の野菜
・粉茶
・手頃な値段
これらを兼ね備えた天丼屋なら理想?
最悪な天丼を出すのは、中途半端な割烹で
修業中の板さんがランチ前に作りおきした天婦羅を、
「熱過ぎる(これ最悪。丼もののご飯は「冷め気味」が美味い。)」ごはん、
多分レンジ加熱したよーなご飯に載せてくる・・・。
お手軽に重点を置くのなら、東京にステイ中は結構利用する「さぬき饂飩チェーン花○w」
形式で「天婦羅セルフ、ご飯(大/中/小)、他別注」にすれば、単価は下がるかにゃ?
アーミテージ→アミラーゼ→ドラクエWのアリアハンで出てくるうさぎ(名前忘れた)
ウリの頭の中で、一時期無限リピートする単語だったニダ。
>>821 ビジネス街ってどこだろ...
市内勤務だが南部なので、平日ランチタイムにお邪魔するのは無理だなぁorz
女性ならご飯は「雑穀米」にしたら釣れるかも。
ヘルシー志向だの何だので。
ご飯の量を選べると嬉しいなぁ。いっつも1/3ぐらいは残るから。
あと「トランス脂肪酸」が入って無い油、ってのをPRするのも良いかもよ。
先日、阪大医の先生の講演会に参加してきたんだけど
ナタネ油やコーン油にはトランス脂肪酸が多く含まれてるって云ってた。
具材は... やっぱ「かき揚げ」が良いなぁ。
いつも迷った末に、結局いろいろ食べれる「かき揚げ」だからw
ゴボウ、ニンジン、玉ネギのさくさくしたのが好きー。
>839
大きなどんぶりじゃなくて小さめの丼2つで2種類の味が食べれるのもほしいな
>>780 一応質問っす。
お客様の中に、どなたかソースを確認された方はいませんか?
>854
コンコンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
てっきりT豚Sだと思ってたけどテレ東キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>877 だな。
それも太平洋戦争開戦の12/8に言うあたり、
狙ってやってるのが見え見え。
そこまでしないとわからんのかこの鳥頭!
ってことなんだろうけど、あのバカ鳩が理解できるかどうかは
甚だ疑問だ。
>>888 アーミテージ、マイヤーなどの大物が日本でディスカッションしてまんがな('A`)
これらをオカラさん相手できるんか?w
>>884 >アーミテージ→アミラーゼ→ドラクエWのアリアハンで出てくるうさぎ(名前忘れた)
アルミラージ。
DQ3で旅の扉直前の洞窟では苦しめられましたな。
>>891 ばかだなあ
このごにおよんでおやぶんのおざわはちゅうごくにいくんだぜ
おやぶんがりかいできないことをこぶんがりかいできるわけないだろう
>878
つ 肉屋のコロッケ
「21世紀のアジア安保環境」
リチャード・マイヤーズ元米統合参謀本部議長、元在日米軍司令官
パネルディスカッション1
(9:55〜11:15) 「日米同盟の可能性」
リチャード・マイヤーズ
リチャード・アーミテージ元米国務副長官、アーミテージ・インターナショナル代表
石破 茂自由民主党政務調査会長
長島 昭久衆議院議員
マイケル・グリーン元米大統領補佐官(国家安全保障会議上級アジア部長)
米戦略国際問題研究所(CSIS)上級顧問・日本部長、米ミャンマー問題担当特使 兼 政策調整官
これかwwwこぇぇよ((;゚Д゚)ガクガクブル
ところで長島ってミンスの長島?
大阪ならやはりここはウツボの京○コロッケ50円。
大衆向けの揚げ物屋の問題は油が悪い事だよ。
もたれるんだわ。
うちはしらしめ9に業務用の胡麻油1入れてたけどね。
コストが許すならカヤ油と胡麻油のミックスを考えてみてもいいよ。
>891
僕海外旅行中だもーん
もうすぐオバマに合うからその時にはなせばいいんだもーん
By 鳩
としか考えてないと思う
今日のオカラ会見オカラ爽やかだったし
>>893 そうそう、それです!
3作目でしたか。たしかラリホーかけてくるんですよね。
見た目はかわいいのに苦戦しまくりでした。
カヤと聞けば油でなく碁盤を思い浮かべたorz
ウリは整髪料…(爆)
DQ3のヤマタノオロチはラリホーで眠るので楽に倒せると
聞いて、苦労して倒したウリ涙目な記憶が・・・w
アミさんのこれが最後通牒なのかしら
ミンスどう出るかな・・・って折れるしかない気がするが。
>>659 倍速あるのかと期待して見に行ったら、Aシリーズは32型は倍速ついてなかったよ。
ランチでの天丼は油の種類よりも油の質のほうが大事
油の処理コストがかかるからって高いもの長く使うより普通の油でいいから常に新鮮な油でいて欲しい
丼のごはんの分量というなら町の定食屋みたいに大中小と丼のサイズバリエーションを...
>881
○なし○?w
学生時代に数人でボロ車旅行中に行って、帰りにまた寄って、
社会人になっても数回行ったにゃぁ・・・。
世間は狭いにゃ。w
今度帰国したら久しぶりに行こう。
確か天然はシーズン限定だったから、確認したほーがえーにゃ。
>>882 日替わりで油を変えるとか、小サイズのメニューをいくつか用意して自由に組み合わせができるとか
単価高くても100%日本産や高級食材メニューをつくるとか。
店舗も油のニオイが服につかないとか、女性一人でも恥ずかしくないよう個室風の席を用意してウリにするとか。
つな八に食いに行きたいなぁ……金が……
>>902 オバマ「GOMEN DE SUNDARA KEISATU HA IRANEYO!!!」
くらいは言っていい。いや、言うべきだ。
プーチンなら「Мы вас похороним!」だな。。。
>>498 コピペして大竹まことのラジヲに
メールしちゃいたいなw
花○うどんシステムにしてお好きな天ぷらをどうぞ、タレもお好みで♪
っていうのはいいかもしんない
予定している出店場所は、本町を中心に物件探索中です。
丸紅や伊藤忠(元々、明治時代はおなじ会社)近辺の、保証金無し物件を狙っています。
もちろん、そこへのこだわりがあるのではなく、ビジネス街という広い範囲でのターゲット
なので「梅田」「難波」「福島」などの選択肢もあります。
残業している人達への出前サービスや○名以上の予約なら?%割引なども考えなくてはww
油は重要です!
某会社のキャノーラは優秀です。
鳥取の某社のゴマ油、山形の某社のベニ油などを合わせると「香り」や「胃への負担」なども
味はもとより「食べる人への負担」も違います(経験から)
コスト問題もありますが、油も見直してみます。
下手な経営コンサルタント使うよりここで聞いた方が遥かに効率的な気がするのはなぜだろう。
>>909 古くなった油はフィッシュ&チップスに・・・
>>917 やーもう、この意識だけでまず、飯屋の天婦羅おいしそうと早くも思わせている訳ですからw マジで開店したら行きます。関東から出張でwww
>>918 生の声が拾えるからでは。
匿名なので厳しい意見も言いやすいし、聞きやすい。
ブレインストーミングの段階には便利だと思う。
出たアイデアの取捨選択はしっかりしておかないと、現総理の作った居酒屋みたいになるけど。
>>923 >現総理の作った居酒屋
赤字でママからの仕送りに頼ってて、脱税して捕まるんですね、わかります。
>>921 ただし全部受け入れるととんでもない事になるw
>>923 現総理って、たしか麻生太郎だったよな?
廃油で石鹸を作って、店で売ってみるとか。
エコって面ではアピールできそうだけど、採算面ではどうなんだろう。
>>911 揚げてる匂いがつかないのは確かに良いなあ。
特にランチならなおさら。
ガラス張りの向こうで揚げて匂いはしないならかっこいいけど、無理か。
>>926 麻生太郎が総理で、飴が今のような態度をとってくるようなら、開戦前夜レベル
>>927 > 廃油で石鹸を作って、店で売ってみるとか。
> エコって面ではアピールできそうだけど、採算面ではどうなんだろう。
天麩羅くさい石鹸使いたくねぇえええええええええええ
>>927 匂いとかか考えると廃油処理って店じゃ出来ないじゃないか?
>>927 改質してディーゼル燃料にしたほうが・・・天ぷら廃油を引き取ってくれる業者って居る気がする
>927
石鹸って薬事法に引っかかるようなならないような
台所用石鹸ならセーフかもしれないけど結構めんどくさいはずだよ
天かすを提携農家に提供→提携農家産野菜天をお店で提供→最初に戻る
>>917 天丼屋開店。。。。。
飯屋さんのギャグを繰り返し繰り返し聞かされるんですね。。。(;Д;) イイミセダナー
>>937 ああ、夏場の冷房は不要ですね、エコですね
夜食に天かすオカカご飯を食べよw
最後にワサビとお茶を入れて食べると
洗物も胃もさわやかw
>>927 リサイクル業者に任せて廃棄代浮かすくらいでいいと思う。
石鹸でも油の質が肌に合わないとクレームどころじゃなくなるから。
>>928 >下読めにゃい
AAにするとこんな感じでしょうか。
_____
r'ff77"/////〃〃∠=:、
. レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l lニ l
. l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三! ! U C K
|;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l
. l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、 ヽ/
}==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \ l O U
. l.`ニ! ::::: `ニ二´ :::::rニ||:ミ! ヽ、._
_,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._ ::::::-リ ミ| l
l/゙= ---─っヽ ::::下ミ:ミミ| | ぶち殺すぞ………
l ` ̄ ̄´ | .::::::|:: ヾ:ミ| |
ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐'::: >| | ゴミめら……!
, --、 | ` Tヾ ̄:::::::: / |. |
l;';';';';';}|. | \ ./ | |
. 〉-y'´| _| \ / |_ :|
/7./ .>'' ´ | / \ | `''‐<
直訳すると「お前ら全員埋め立ててやる」ですがね。。。
今の飴ちゃんってだだっこをあやすんじゃなくて
反省しないで言い訳するなら廊下に立ってろという中学生にたいする態度のようだ
なるほど、いろいろハードルがあるんだな。
>>942 確かにそのあたりが現実的だね。
>>943 そのAA見て思い出したけど鳩ぽっぽのクソ野郎は人間学園にぶちこんでやればいいと思うの。
昭和住人です!と言うとエビ天余分に付いてくるサービスとかおながいします。
自分は海老蟹苦手で烏賊も嫌いなのでデザートのアイスをサービスで
>>947 えび天とは言わずとも獅子唐や芋天でもうれしいですw
過去の国債発行額一覧どこだっけ
30兆そこそこまで押さえられて多気がするのは気のせいだっけ?
>>946 何故かクソポッポに空目した。
いいか、そんなようなもんだし(´-ω-`)
廃油から燃料作って発電機まわs(ry
右翼テロが起きないのが不思議に感じる。
そしていわゆる街宣右翼がみな日本人でない
ことの証明をまざまざと見た気がする。
腹たってしょうがねえ。くそったれめ。
10年近く前だったかな?TVで見たのが
京都で家庭・店が協力して「廃油回収→石鹸製造→販売→?」だったと思う。
製造(供給)はいくらでも可能ながら、石鹸という低消費製品(使ってもなかなか減らない)なので、
バランスは崩れても仕方ないと思う(素人の俺の考え)
>>910 ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( )彡フイ < 行くなら2階の有料席を予約したほうがいいですぉ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ < 1階の客と完全に隔離されますので、ゆっくり食事できます。
\/ / < 1階は行列+客の回転が早い(30分)のでファーストフード感覚で食うならいいんですけど。
ID:tJfp0NKR殿
>>950を踏んでますぞ
古館www
実況を見ると、小沢批判に切り替えたみたいね・・・
>>943 …埋め立てると土地が穢れるかと思われますので他の方法を御再考願えませんでしょうか
素で返してしまえそうで怖い…
>>944 飴さんもやり方が丸くなったと思うの…(´・ω・`)
>>947 ご飯大盛り無料が良いニダw
>>948 :y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
鳩山資金は綺麗な不正経理、ゼネコンからの不正献金は汚い不正経理
つ【廃油専門回収業者】
オマケなら漬け物がいい
これ?
727 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 22:14:04.42 ID:vmeSmP1z0
そして古館「彼らのお家の話でしょう?それより土建屋さんから金貰ってる方が問題じゃん」
>947
昭 和 か ら 来 た ニダ
| ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
|<丶`∀´>/| ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´>
|⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧ ⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧
|> <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´> <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´> <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>
| /⌒ ヽ<丶`∀´> ヽ /⌒ ヽ<丶`∀´> ヽ /⌒ ヽ<丶`∀´> ヽ
| /| | | |/⌒ ヽ | | /| | | |/⌒ ヽ | | /| | | |/⌒ ヽ | |
|ノ \\ /|/| | | |\./| |ノ \\ /|/| | | |\./| | ノ \\ /|/| | | |\./| |
#VIPから来ましたのAAを探してたらこんな事に
次スレたてられませんでした・・・orz
すみません、どなたかよろしくお願いします。
>948
今年は税収が落ち込むのは予想どうりってところだから
まあ、ある程度は仕方がないとは思うのよね>国債増発
・・・おーい、だれか鳩の口ん中にアツアツおでん(特に卵を推す)詰め込んでこーい!
舌が焼けるような根深汁を鍋ごと流し込むのも可
今回もスレ立てダメでした。
ID:tJfp0NKR殿に期待します。
以後「昭和からきました」は当店では禁止www
>>966 やあ、それはおざw(ry
おいらも天丼のおまけは漬物が良いな
野沢菜とかかぶ
天ぷらといえば池波正太郎のエッセイを思い出すな。
わざと空腹で出かけて、店の主人が揚げるそばから食べていくとか、
読んでて旨そうだったから印象的だった。
乗り遅れますたが、飯屋殿。当方30歳女子であります。
うちの市内には串揚げバーなるものがあるのですが、そこのコースに
一本120円おまかせコースなるものがあります。
これはその名のとおり、店におまかせで一種類一本ずつ120円で出て来て、
おなか一杯になったらそこでストップをかけるというものであります。
(ストップかけてからも1,2本は揚げ途中なら出てきます)
油ものは入る量に著しい差のある女子にはありがたいシステムなのであります。
あとやはし野菜。野菜の揚げたのとか、素揚げにタレとか、
バーニャカウダなんてのもあると油もの食べた口の中がさっぱりして嬉しいかもです。
焼肉屋によくある、キャベツをみそで食べるなんてのもおいしゅうございますな。
あ、いや誤爆なんだけども、
ぽっぽ弟が贈与税を支払うというニュースのあと
古館「これは兄もそういうことなんだろ、というアピールですかね」
コメンテーター「まあそういう感じでしょうけども」
古館「これ、結局は家族の金ですよね。政治家には他に賄賂をもらう人もおり、そっちの方が問題」
みたいなことを言っていてさすがに吹いたww
1年ぶりくらいに報ステ見たけど、電波浴堪能しましたw
言い出しっぺだし、スレ立て挑戦してみます。
天麩羅乗り遅れたorz
東京なら土手の伊勢屋一択、と言いたい所だけど最近は毎回食べ切れる自信が無い。
ビジネスランチで食べるなら、エビか穴子のどちらかチョイス+野菜天とかでいいな。
レンコン天だけの天丼が昔からの夢ですw
季節限定でアスパラガスの串揚げをお願いします
>>881 今度行ってみたいのでこっそり教えて下さい。
三島のなじみにしていたうなぎ屋さんつぶれちゃったのよ><
規制でダメでしたー><
天ぷらネタはレンコン大好き-
>極凍番町@飯屋どの
大阪市内で食用油使う店やるんなら
「廃油業者」の選択に注意あれ。
ではウリが
残念ウリも駄目ニダ
それでもダメならやってみませう。
>988
乙ニダ
992 :
捨て猫保護者:2009/12/08(火) 22:32:38 ID:67zJdKuL
何時か飯屋殿の天麩羅屋にバニラを連れて妹天丼でも食いに行きたいな
998 :
捨て猫保護者:2009/12/08(火) 22:34:02 ID:67zJdKuL
>988
乙です
名古屋進出計画は無いニカ?
1001 :
1001:
″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://hideyoshi.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""