【wktk】韓国経済ワクテカスレ 258won【介入疑惑がかわせない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
韓国経済にwktkするスレです。元は東亜News+の韓国経済wktkイナゴ。
※本スレはsage推奨です。書き込みする際メール欄に"sage"と記入して貰えると嬉しいです。
他テンプレは、>>2-10 あたりへ

まとめサイトwiki:http://toanews.info/
同過去スレリスト
http://toanews.info/index.php?kako_wktk
http://wktklog.web.fc2.com/wktk.html

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 257won【行き倒れ引当金】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1255860977/

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その275
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1256055066/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 十九杯目【持込歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254282305/

■経済関連姉妹スレ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 29元【恐る恐る国慶節】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1253804252/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【日中の狭間を駆ける馬】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227537024/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 12RUB【北方領土は帰ってくるか?】(実質13RUB)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254197780/
【wktk】欧州・EU経済ワクテカスレ 1EUR
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/europa/1243754191
2日出づる処の名無し:2009/10/22(木) 20:33:04 ID:TnpcZZ0A
韓国経済wktk初心者用テンプレ(電波小僧氏レスから改変)

誰も韓国経済の破綻なんか仕掛けていません。誰かが画策演出したのではなく、
韓国が韓国の自己責任において勝手に破綻しかけているのです。

首都圏工場の新設禁止・増設禁止なんて馬鹿な規制を仕掛けて、
国内に循環するはずだった設備投資を外国へ誘導したのは前政権です。
鵜飼経済だって日本が仕掛けたものじゃありません。
サムソンなり現代なりの経営判断で「選択と集中」を実施した結果です。

中小企業が育たず、財閥経済に寄りかかっているのは、
外資のせいではなく歴代政権の怠慢に過ぎません。
チョンセ権を土地担保の貸し出しよりも上位に優遇し
右肩上がりを前提にしたチョンセを廃止しなかったのは、
韓国の法制であって、外資のせいではありません。

貯蓄をせず小金が溜まると貴重な外貨を外国で散財してくるのは、
国内のサービス産業育成を怠った政府・財界が責められるべきでしょう。
留学名目で子弟を外国に出し、資産を外国に逃避させるのは、
行き過ぎた平準化教育と、その陰にチラつく北朝鮮の影響のせいなのでは?

明らかにバブっている株式市場に個人が信用5階建てで突っ込むのは、
誰に頼まれた事でもない、韓国人自身の判断です。

韓国の経済をここまで歪ませたのは韓国自身です。歪みはやがて解放されます。
ヘッジファンドなどの外資は、その時に備えるべく、或いはその期を捉えるべく、
リスクとリターンのバランスを慎重に計算し時を計りつつ、
在る者は色々と策を練り準備をし、在る者は逃げ出しているのです。

捏造と歪曲に生き謝罪と賠償に燃えた者共よ、あぁむべなるかな。
汝らにこの言葉を捧ぐ「さよなら韓国、楽しかったよ。」
3日出づる処の名無し:2009/10/22(木) 20:34:17 ID:TnpcZZ0A
声に出して読みたいテンプレ

このスレの主役は、あくまで韓国経済です。
正直、韓国経済が崩壊、再生どちらに進もうがそれ自体に興味はありません。
たしかに、崩壊を心待ちにしているのは事実ですが、この窮地において
どのような政策を施し、それがどのような効果を生み、どのような影響をおよぼすか。
また、国外の経済はどのように影響してくるか、等々。
ケンチャナヨで、どこまでも突っ走るのか?あるいは、想像を絶する斜め上で復活するのか?
それらを観察し、分析、検証する事「そのもの」を楽しむ。
予想が当たれば喜び、外れれば次回に生かす。

でも、やっぱり韓国崩壊をワクテク期待する。

そんなスレだと思います。


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                      Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
4日出づる処の名無し:2009/10/22(木) 20:35:13 ID:TnpcZZ0A
韓国経済現況のテンプレ ver. 2009.5.23
・2008年、「経常収支」「資本収支」「財政収支」「家計収支」「企業」は依然赤字。「中央銀行」は2004年以後初めて黒字化。
・2008年の経常収支は64億ドルの赤字、2009年は1月(-13.6億ドル)、2月(36.8億ドル)、3月(66.5億ドル)を記録。
・慢性的な対日貿易赤字、2008年の対日貿易赤字は327億ドルだった。完全に経済植民地状態。
・高品質な製品は日本に、低価格な製品は中国に奪われる"サンドイッチ"経済状態。
・根幹技術や特許が無い。工業製品のコアパーツの大半が技術力不足のため製造不可能で、日本からの輸入に頼っている。
・中国などで苦労して稼いだ貿易黒字を日本で使い果たす"鵜飼いの鵜"経済。
・大企業10社のうち4社近くが赤字で、中小企業ではほぼ壊滅状態。設備投資が絶賛減少中。
・世界で唯一、中央銀行が赤字経営(2004〜2007年)。昨年黒字化。
・サブプライムで暴落するドルに対しても下げ続ける最弱通貨ウォン。外国人投資家が資金引き上げ中。
・2009.Q1時点での対外債務は3693億3000万ドルで、うち流動外債<短期外債(1481億4000万ドル)と1年以内に返済し
なければいけない長期外債>は1857億7000万ドルと前四半期より82億2000万ドル減少した。
・2009.Q1時点で「流動外債(1857.7億ドル)/外貨準備高3月(2063.4億ドル)」比率は90%となり、前四半期よりやや改善(IMF健全性基準は60%)
・外債の利子も海外から借金しており、ロールオーバー(借金の借り換え)が70%程度しか出来てない時期もあった。
・2009.Q1時点での対外債権は3454億8000万ドル、対外債務は3693億3000万ドルで、対外純債権は-238億5000万ドルとなり、
前四半期より対外純債務は29億4000万ドル減少したものの、2008.Q3以降「純債務国」状態が続いている。
・「通貨安定証券」と呼ばれる隠し債務が2008年時点で146兆ウォンある。
・国内で流通している資金の大半が株式市場に過剰投入されている為、銀行などが資金不足に陥っている。
・産業育成の要である主要銀行や主要企業の大半が外資に押さえられている。
・2008年3月現在の未分譲住宅は16万5641件(公式統計のみ)で、なおも史上最大の売れ残りを継続中。
・韓国版サブプライムローンと言われる不動産のゆとりローンという爆弾を抱えている。
・日本の借金を住宅ローン(貸し手は身内)に例えれば、韓国のそれは闇金・サラ金からの借金(貸し手は外国)。
・極めて低い貯蓄率なのに借金して株と不動産を買っているので、暴落したら即刻自己破産。
・人口比率でアメリカに次ぐ自己破産件数(2007年時点、日本の約2倍)、国民の1/5が借金生活。
・世界一の少子・高齢化社会。ハンガリーを抜く世界一の自殺率。OECD中アメリカに次ぐ離婚率。世界有数の
格差社会で、ホームレス(特に若年層)が急増。
・全教組と平準化教育のために学力の絶望的低下。国民総所得は日本の1/2なのに、日本よりも高い学費。
・未来を支える10〜20代が年間数万人単位で母国を見捨てて海外へ。一方で北朝鮮から超絶貧乏人が亡命にくる。
・非正規社員が60%で、一流大学でさえ2人に1人しか就職できない。大卒全体では4人に1人。
・法を軽んじ、契約を守らず、借金に抵抗のない国民性。
・北の工作員に扇動され、平和的なキャンドルデモと称しつつ流血・車両破壊・流通不全・行政機能不全を引き起こし、
「敢えて経営環境が不安な韓国に投資する理由がみつからない」と言われる始末
5日出づる処の名無し:2009/10/22(木) 20:36:19 ID:TnpcZZ0A
チェンマイ.イニシアティブ(CMI)についてのQ&A ver.09/03/31
(誤りがある可能性もあります。テンプレ内容の丸呑みは控えましょう)
Q1.韓国が通貨危機に陥ったら日本は韓国にお金をあげないといけないの?
 あげるわけではありません。あくまで貸すだけです。
Q2.で、なんで韓国にお金を貸さないといけないの?
 韓国の外貨準備金がゼロに陥れば、債務不履行となり韓国と貿易している他の国々にも連鎖で被害が及ぶため、
 多数の国で助け合いをする通貨スワップ協定を結びました。これをチェンマイ.イニシアティブ(CMI)と呼びます。
Q3.いくら貸さないといけないの?
 IMFの支援があれば最大で100億ドル+最大30[200]億ドル相当の円-won融資=最大130[300]億ドル or
 支援が無ければその20%の20億ドル+最大30[200]億ドル相当の円-won=最大50[220]億ドルを貸します
  注:[]内の金額は2009年10月末迄(半年延長済)の時限措置で、再延長の可能性があります。
 前回通貨危機時にADBから韓国へ貸した37億ドルは、2005年に残っていた約17億ドルを返し予定通り完済。
 尚、2007年末の韓国のADBへ未返済残高は、それ以前の融資プロジェクトに関わる1.09億ドルが残っています。
 参考資料(英語)⇒ http://www.adb.org/Documents/PCRs/KOR/pcr_kor31651.pdf (P.6 I-3)
Q4.そんなに貸すんですか!?
 ・IMFの支援有り(100億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30[200]億ドル相当の円-won融資)
 ・IMFの支援無し(20%の20億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30[200]億ドル相当の円-won融資)
  どちらも契約書があります。IMF又はCMIの意向による付帯条件が付く可能性はあります。
   注:[]内の金額は2009年10月末迄(半年延長済)の時限措置で、再延長の可能性があります。
 なお、融資した外貨の使い道は契約上特に制限されていません。
Q5.ところでチェンマイ.イニシアティブって何?
 韓国経済wktkスレまとめサイト Wiki⇒http://toanews.info/
 こちらの『一介の草食動物さん・韓国経済レポ』にチェンマイ.イニシアティブの情報が掲載されています。
【参考資料】
最新情報は財務省のHPで見られます。
 http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/chiiki-kyoryoku.html
 http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/chiangmai.htm
チェンマイ.イニシアティブの現状図 (2009年3月31日現在)
 http://www.boj.or.jp/type/release/adhoc09/data/un0903c.pdf
1997年のアジア通貨危機の時の日本の支援が適正であったかの財務省の考察。
(P.88、P.122以降に当時の韓国の状況等が書かれています。)
 https://www.mof.go.jp/jouhou/hyouka/honsyou/14nendo/hyoukasho/sougouhyoukasho/sougou-ikkatsu.pdf
6日出づる処の名無し:2009/10/22(木) 20:37:01 ID:TnpcZZ0A
☆みんな気になる今後の予定☆ http://toanews.info/index.php?schedule
    前回IMFまでの軌跡..    http://toanews.info/index.php?IMF1_kiseki
    韓国のスワップ一覧     http://toanews.info/index.php?swap_status
========================テンプレ終了、ご利用は計画的に!!==============================

        ∧_∧
         @ノノノヽ@‐‐‐‐ ∧_∧--、  < ウリと一緒に、走り続けるニダ。
       /<ヽ`∀´>----<ヽ`∀´>  \   ,ヽ
 , -‐- 、 ,r/: : ヽ. y斤`!   O〃⌒ヽO 、 \ ,' ',.ヽ、
 ` ー- 、,.フ: : : : ',ヽ,=========`ー‐':,: :.',:.Y
.   /: : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,: : : \
   ;': : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,: : : : : :ヽ
   |: :\: : : : :ヘ : : :ヽ: : ヽ: : : : : : : : : : : : : : :,: ,: : : /〉: : ヽ
 /: : : : \: : : \\: : ヽ: : ヽ: : : : : : : : : : : :.,': :,: :.//: : : : : :.` ァ
<: : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : : :.、-、: : : : : : : : : /7: ,: 〃: :_ , -‐ '"/
. ヽ.""''' ー - 、: : : : : : :` ': : : :.\`ー‐‐‐‐‐ _' /: ,: : : :´: : : : :., '
.  ヽ: : : :- :_: : : : : : : : : : : : : : :ヽ (Ki∧) /: ,' _ , -‐ ''7:/
   i: : : ` - 、`_` ` T ー‐‐: : : : '.,_, l ./: : : _/, -‐ ' ´ ノ
   ー、_: : : : : : :`` ー‐‐‐‐-: : : : : :.'.,  l /: : :´: : : : : :_, '
     `ー 、: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ._/: : : : _:, -‐'´
         ``   ー  -------‐‐ ' ´

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org290828.jpg
7日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 03:03:00 ID:88/3Ds6/

古代、まだ竪穴住居に住み、採集狩猟生活をしていた縄文人。
朝鮮から渡ってきた文明人は、まず彼らに米の作り方、火とカマドの使い方を教えた。
次に、その身なりを哀れに思い、衣服や履物の作り方を教えた。
そして、文字を教え、文明思想を伝えた。

百済に中心を置いた当時の政治勢力は、列島に軍司令官を派遣して原始土民を文明に導こうとした。
司令官は、九州から近畿まで、土着勢力を征伐し従えながら百済の勢力圏を広めた。
その間、土民の女たちは朝鮮人に積極的に身をゆだね広く混血が生じた。古代の”韓流”である。
伊勢近辺で頑迷な土民勢力と対峙し、そこに宗教施設を造営して境界とした。のちの伊勢神宮である。
故国朝鮮の風土に似た奈良盆地に本拠地を置き、そこに都市国家群を建設してその土地を”ナラ”=諸国家群と呼んだ。

しかし、土着するや司令官は天皇と僭称し、直ぐに増長して本家に謀反・敵対を始めた。
今日まで日本人が朝鮮に抜きがたい劣等感を抱き侵略を企てる基礎が、ここに定まった。

天皇を朝鮮に来させ、土下座させて歴史の全てをわびさせなければ改まるまい。
といより、むしろ愛子天皇に朝鮮の精を授けることによってこそ、朝鮮とこの国との関係を国際的に明確にする最良の道である。
8日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 03:03:46 ID:88/3Ds6/
くだらない、とは肝心なモノ・要素が欠けている為にダメになってしまって関心を引かない・用をなさないという意。
すなわち、百済無い。
親の国であり上(神)つ国である宝の賑わう百済を祖国と慕う日本古代の支配層にとっては、切実な意味を有した。
平安期以降には、百済から派遣された軍司令官である天皇の不在を指す意味も派生した。
これは百済の倭国支配権の衰退と、天皇と称する百済軍人の夜郎自大な自意識肥大とに呼応する用例である。
9日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 03:06:39 ID:88/3Ds6/

私の彼氏、なにかトラウマに苦しんでるみたい 死にたい・・・

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 中小って言っても中小に限定されているわけじゃないそもそも中小企業診断士とは(略
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) はいはい作家作家・・・
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
10日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 03:07:02 ID:czNDbrl8
499KBだったので、「これで書けたら日韓が地続きになる」と書き込んだら512KBですと
弾かれた。とりあえずよかった。
11日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 03:07:28 ID:CCa5qP8z
その百済を滅ぼしたのは、
新羅だったような記憶があるんだが。
12日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 03:11:15 ID:1vbsLaH6
どうせ日本が助けるんだろ?それか全部日程のせいにされる。ハッハワロス。
13日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 05:00:05 ID:88/3Ds6/

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ウォン高で韓国崩壊ー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 最近までウォン安で韓国崩壊とか言ってたような・・・
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 特許紛争でまもなくサムソン崩壊ー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) クロスライセンスで和解に決ってんじゃんー
     (ノ ̄と、 iサムスンが米国市場を失うなんてドンだけ基地外だよこのスレの連中w
        しーJ

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ウォン高で韓国崩壊ー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 最近までウォン安で韓国崩壊とか言ってたような・・・
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 韓国企業は日本の鵜飼の鵜ー連中が儲けるほど日本企業が高収益化ー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 在日ヤクザ、右翼、統一、政治家、消費者運動、マスコミ、芸能界
     (ノ ̄と、 i等、日本を支配しているのは韓国人なのを忘れないでねー
        しーJ 朝鮮勢力に逆らった人たちがどんな死を賜るか、見ものだわー

14日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 05:02:12 ID:88/3Ds6/

私の彼氏、日本人だった 死にたい・・・

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払は割勘だろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて人間じゃなくなるわ!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
15日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 05:04:18 ID:88/3Ds6/
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 現実に起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『韓国の破綻を看取っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     何時の間にか自分の破綻を看取られていた・・・』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

16日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 05:11:40 ID:CCa5qP8z
・・・ふと思い出したけど、

韓国じゃ割り勘って、
異常な感じなんだっけ。

上の人は、おごらなきゃいけないし、
下の人は、おごってもらうのが礼儀、
って感じなのかな。

お年寄りは、また別の文脈として。
17日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 05:42:54 ID:88/3Ds6/

つーか、マジなハナシすっけどさ。サムスンが特許紛争で日本企業に負けて米国市場を失う、とか
お前らマジで考えてんの?
もしそうだとしたら基地外だぞマジで。

ハッキリ自分の考えを明示しておく。クロスライセンスその他で紛争相手とは和解して、
相手企業はバーゲンな態度でサムスンに下る。

これは”絶対に”間違いのないことだ。日本企業が祖国企業を封じるなどあり得ないからな。
そもそも政治力が違う。お前ら倭族の子孫がどういう扱いか自覚せしめらる契機となろう。

今回の特許紛争をよく観ておけ。かならこのカキコのとおりに解決されるからw、どちらが低脳馬鹿かハッキリするだろう。
18日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 05:52:34 ID:CCa5qP8z
祖国企業?
19日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 06:00:04 ID:IbSACXUS
>>17
どっちにしろ、韓国の自転車操業は絶対にいつか破綻するんだから、同じ事だな
それはおまえも異議はないんだろ?
それとも韓国の自転車操業がこの先も永遠に続くと思ってる?
20日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 06:04:47 ID:88/3Ds6/

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 韓国は自転車操業ー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) ていうアンタの言論活動こそ自転車操業だけどねー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
21日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 06:08:19 ID:CCa5qP8z
割り勘は、なんだか変だ、
って感覚も実は、分からないではない。
時と場合によっては、日本でも同じ感覚があるし。

ただ、割り勘のほうが楽だと思うけど。
22はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/10/23(金) 06:10:07 ID:ZlToJO/6
。。
゜○
23日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 06:15:44 ID:w/yKQeqI
基幹特許を握る企業とクロスライセンス結ぶ程大した特許をSAMSUNGが持ってるのか?
まして相手が完成品を作ってない企業だったらクロスライセンスも何もあったもんじゃない…
24日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 06:17:57 ID:88/3Ds6/
おまえ注意したよな。ハヴォックだろってよ。語学の初歩すら分らずにコテつけて恥さらしてんじゃねーぞw
25日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 06:20:49 ID:88/3Ds6/
だからこそバーゲンだろw知能あんのかおまえ・・・
そのうち、見えない相手になに騒いでんだおまえらーとかカキコが来るんだろうな、8時まで寝るか・・・
26日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 06:31:12 ID:CCa5qP8z
・・・サムスンは国策企業ってことかな。
27日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 06:39:45 ID:SyezDrlN
そういやシャープとサムスンの特許訴訟今どうなってるんだろ
特許侵害認定されて次のアクション待ちだったっけ?
11/9までにITC決定が出るとか何とかまでは見たんだけど
28日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 07:39:28 ID:9eESEVeZ
特許で潰れた企業はない。
豆知識ニダ。
29代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/23(金) 07:55:11 ID:43lsGXRZ
★トップニュース★
■米国は「Aaa」格付け失う恐れも、財政赤字削減なければ−ロイター
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=abPb1AiSDGYg
米国の「Aaa」格付けは「保証されていない」と言明。財政赤字が3−4年以内に持続可能な水準まで削減されない
場合、米格付けは「危うくなる」と指摘した。
■ボストン連銀総裁:米経済にリセッション逆戻りのリスク−CNBC
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a7EhZ4eXvFxg
■米景気刺激策解除、日本の「失われた10年」の二の舞も−クー氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ak42PPNUs3bU
「日本の経験から教訓を得るならば、民間セクターのレバレッジ解消が終了するまで財政出動による景気刺激策を
解除すべきではない」と述べた。

☆米国の債務残高は間もなく発行限度に達する。また、現在、発行の半分近くを占めるFRBによる国債買い入れも
今月中に限界に達する。議会による承認が得られない限り、米国債市場クラッシュの可能性。現在、市況は回復
しつつあるが実体経済は低迷をしており、これが改善されない限り、不動産などの下落が継続することになる。
また、財政出動による景気刺激が困難となり、これが二番底に導く可能性も高い。確かにこれ以上債務を増加
させると米ドルの信頼は低下する。しかし、二番底などにより実体経済の悪化が進んだ場合でも同様であり、
非常に困難な舵取りを必要とする局面である。

■米財務次官補:TARPに「新たな方向性」−住宅・中小企業にシフト
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a7yOINNjFD2k

■デリバティブ規制案:ヘッジファンド免除は容認できない−CFTC
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a9HPAFRe8BFI
 店頭デリバティブ市場の規制に抜け穴があるため、少数のトレーダーの市場への支配力が強くなり過ぎないよう
設定されている持ち高制限をはるかに上回る水準までポジションを積み上げることが容認されているとみられている。ゲンスラー委員長は、この市場での商品関連の投機を規制する権限をCFTCが行使できるよう米議会に要請している。
■米CME:デリバティブ関連事業の国外流出を懸念−規制強化で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=azluhjxnH4pI
規制が提案されたことにより、ドイツ銀行などデリバティブ(金融派生商品)関連の投資商品を提供する企業は
事業活動を米国外の市場に移していると指摘した。
30代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/23(金) 07:57:26 ID:43lsGXRZ
■イタリア銀行協会:住宅ローン返済猶予で合意−来年1月から1年間
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aYIAAahxi9vk
■ランドが主要・新興国通貨の中で最大の下げ−相場固定との報道受け
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aYcO9M2B8aSo
■藤井財務相:円安で輸出を伸ばす政策終わった−政策会議議事録
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=apAm6GziMVP0
 藤井財務相は「自民党政権は円安に頼り、輸出を伸ばして公共投資政策をやってきた。高度成長の時代
には完全に一億総中流階級ができたが、もはや限界に達している。高度経済成長時の政策をとると一億
総格差になる」と持論を展開した。

☆国民の資産を支える債権及び株価や、企業が抱える雇用などを無視すれば、こういう結論になるかも
しれませんね。細川政権時代、ご自身が導いた『円高不況』と『失われた10年』をお忘れのようだ。
確かに国家ごとが破産して、国民全員が富を失い失業者になれば格差は是正される。
★昨日の市況★
■今日の国内市況:株式下落、長期金利2カ月ぶり水準−為替91円半ば
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aA8DVRz9XeXo
■アジア株:MSCI指数、3週間で最大の下げ−交通銀やLG電子安い
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aZ4RvCmh0ZMg
■10月22日の欧州マーケットサマリー:株が下落、国債は小動き
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a0O5TZ20hj9Q
■10月22日の米国マーケットサマリー:株が反発、企業決算を好感
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ajrK6GZFvpj0
★ニュースヘッドライン★
■コーンFRB副議長:大き過ぎてつぶせない企業は「深刻な問題」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aaZbQ9fbBrCg
■米FRB:銀行報酬に新ガイドライン提示、大手28行を調査
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a0jOEV6pMc_c
■米GMとクライスラーの業績回復、「確信には程遠い」−ラトナー氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aA4rYiSB3MNE
■LTCM創業者メリウェザー氏、またヘッジファンド創設へ−FT紙
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aTOgd9l9dwsU
31代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/23(金) 07:58:39 ID:OQoPcNWZ
●8月米住宅価格指数、前月比0.3%低下−連邦住宅金融局
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a.QyCNtCxdRA
過去最悪の差し押さえ件数と失業率の上昇が需要を冷やした。
●米失業保険申請件数:53.1万件に増加、予想上回る−延長受給者も増加
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=apGp3MXXVl0Q

■英銀はボーナス支給前に資本増強を−ターナー金融サービス機構長官
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aiAyMun_i.LM
■英ロイズ:割当増資の来週開始を望む、当局と週末合意なら−FT紙
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a2on8jBEGJwA
●英銀大手の住宅ローン承認件数、今年最高の5万6000件維持−英中銀
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a3sZ2YylQ72o
●9月の英小売売上高、2カ月連続で前月比変わらず−予想外
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aCFXt7ZwAClQ

■クレディ・スイスの7−9月期:3四半期連続黒字
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=asfPq2B1B.YQ
■ECBのウェーバー氏:緊急措置の早急な解除は不要−物価リスクない
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a2CkpuJS3ioE

■中国の李副首相:今年の経済成長目標を達成できる可能性高い
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a1P1fDr2.ip4

■アジアの富裕層:高レバレッジ投資を再び選好−DBSグループ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aJPuaBym8dRA
●9月の台湾失業率:6.09%に上昇、過去最悪−企業の雇用抑制響く
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aeX0AGCZO54E

32代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/23(金) 07:59:32 ID:OQoPcNWZ
■【コラム】2010年元旦が突き付ける現実、「失われた20年」−ペセック
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aLH3uPTrr1A0
☆『鳩山不況』『失われた20年』新しい言葉が続々と生まれますね。ちなみに『失われた10年』を
生み出したのも藤井さんです。郵政の社長に就任する斉藤さんも細川政権の事務次官、こんな
メンバー集めてなにをしたいのでしょうか?ちなみに、斉藤さんは細川政権終了とともに官僚を
お辞めになり、数多くの財団法人などを『渡り歩いた』方ですね。これは『天下り』ではありません。

『天上り』

■鳩山首相:米大統領来日に向けアフガン、パキスタン支援を早急に策定
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a3e71natHgk0
■峰崎財務副大臣:国際連帯税は今年中に解決出ない−中長期的に検討
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=akWZs0zm.eCQ
■社民・福島党首:所得税の最高税率上げ求む−インタビュー
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ayYdCn.3k.wg

33日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 08:02:04 ID:1mNCm6ZD
4○?
34日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 08:04:32 ID:OIA8AvJf
しえん
35日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 08:18:09 ID:6zuJv6p/
これだけ構造調整がすすんでも国力維持出来てるのに、失われた10年などあったのか
36日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 09:00:00 ID:FENrepMk
おはようしえん
37日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 09:24:46 ID:wCTlVNHM BE:551254043-2BP(3559)
“50万ウォンの報酬受け取ったが何故か200万ウォンの所得と申告されましたよ”
ソウル新聞|入力2009.10.23 02:46
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20091023024617179&p=seoul
[ソウル新聞]
国税庁が、時ならぬ日雇い勤労者らの電話の問い合わせで疲弊している。 最近になり、一日100通
余り以上の電話がかかってくる。 インターネット掲示板を通じての、問い合わせも少なくない。

理由はこうだ。国税庁が、最近コンビニエンスストアーのーアルバイトなど、日雇い勤労者の中で、
所得金額が不自然に多いと判断される人を対象に'日用勤労所得事実確認案内文'を送ったが、
自身が事業者から得た所得金額より、国税庁が送ってきた金額が多いとし、信じられないということだ。
大学生のキム某(24)氏の場合、今年1月から3月までコンビニエンスストアーで3ヶ月間アルバイトをして、
毎月50万ウォンを得た。 4月には大型飲食店で半月ほど仕事をして50万ウォンを儲けた。 しかしキム氏
が最近国税庁から受けた'日用勤労所得事実確認案内文'には、コンビニエンスストアーから得た金額が
3月までで200万ウォンを越え、飲食店は3ヶ月間仕事をしたように記載されていた。 キム氏が抗議すると、
各企業は"事業は、普通そのようにするものだから申告するな。"と答えたという。

国税庁は、低所得勤労者の勤労奨励金(EITC)算定資料用意のため、2006年から事業者から日用勤労
所得支給資料を提出させており、勤労所得が異常に多い、日雇い勤労者の場合には、これを逐一確認
する作業を始めている。 提出業者数は、2006年24万ヶ所から昨年84万ヶ所に3倍以上増え、該当する
勤労者は420万人から738万人に急増した。 今年の上半期だけで、61万ヶ所の事業体が519万人の
所得支給資料を提出した。 国税庁関係者は"所得金額の違いが生じるのは、事業者が人件費を過多
に記載するため"と話した。 過多に記載したため脱税疑惑がありえて、不法滞留者雇用にともなう費用
を処理するための手段として、活用したと見ている。


※おはようございます。
ハンジン、クムホ、GM大宇、大韓海運、etc.構造調整終わっていませんね。
GM大宇は来年には、双龍の後を追うのでしょうが。
38日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 09:35:07 ID:2p+wyQp4
韓国ハイニックス7−9月:純利益2454億ウォン−2年ぶり黒字に転換 2009/10/23 08:52 JST
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aK2VwXZS7wMs

純損益は2454億ウォンの黒字。前年同期は1兆6500億ウォンの赤字だった。
売上高は前年同期比10%増の2兆500億ウォン。
39日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 09:35:55 ID:wCTlVNHM
[単独] “外国系銀行、恩恵取りまとめて庶民・中企支援は外面”
世界日報|入力2009.10.23 02:48
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100014&newsid=20091023024806416&p=segye

外国系銀行が、金融危機克服のための政府の直間接金融支援恩恵だけ、享受して庶民・中小企業
への支援は、無視していることが明らかになった。

22日の国会政務委員会所属の民主党シン・ハクヨン議員が公開した、金融監督院資料によれば、
外国為替・韓国シティー・SC銀行・HSBCなどの 4大外国系銀行は、庶民層を対象にした、無担保小額
信用貸し出しの'希望少額貸し出し'に事実上参加していないと、明らかになった。 希望少額貸し出し
事業が始まった去る3月以後、8月までに、総貸出者9万9137人中これら外国系銀行を通じて、貸し出し
受けた庶民は、わずか187人で、全体貸出者の0.19%に過ぎなかった。 支援金額も、わずか22億ウォン
(全体5283億ウォン)で、全体貸し出し金額の0.42%に終わった。 特にSC第一銀行とHSBCは支援実績が、
一度もなかった。
40日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 10:04:29 ID:8QQWN8YZ
\4
41蟹(極東wktk産):2009/10/23(金) 10:11:19 ID:TlmPGGU7
おはよーございます。スレタイ採用ありがとうございます。

大信証券“現代・起亜車の中国市場展望明るい” 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20091022/23622943/2

 現代・起亜自動車が中国市場で第2の跳躍期に入り、日本企業等とのハイブリッド電気自動車(HEV)技術
開発競争で良い機会を迎えているという主張が出てきた。

 大信証券は22日‘韓国自動車、果たして中国と日本に挟まったサンドイッチなのか’という題名の報告書で、
現代車と起亜車の場合は今年の中国市場で累積合算占有率が7.8%に達し、グローバル業者中フォルクス
ワーゲンに続く2位になり、最近需要が増加している内陸地域では日本企業等に比べてディーラー網比重が
高いことによって、今後の市場開拓に有利だと明らかにした。

 特にトヨタの場合、今年需要が下落した華南地域にディーラー網を整備したことが市場占有率を落とした
原因だと分析した。

 HEVと関連しては世界経済危機で石油価格が下落し、これに伴いHEV需要が急減したのが現代車に有利に
作用したと主張した。HEV市場はトヨタが世界市場の82%を占めているが、市場の成長性が一時的に鈍化した
状態が現代車には格差を挽回する機会というもの。

 大信証券は現在の石油価格水準では、現代車が小型HEV分野でのトヨタとの競争が可能だと見通した。
42日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 10:12:34 ID:wCTlVNHM
無学歴者.女性貧困率外国為替危機後最高
聯合ニュース|入力2009.10.23 06:24 |修正2009.10.23 06:46 |
http://media.daum.net/economic/others/view.html?cateid=1041&newsid=20091023062405469&p=yonhap
租税研究院報告書..ジニ係数も悪化の一路
(ソウル=聯合ニュース)チョン・ジュンヨン、リュ・チボク記者=
所得の両極化にともなう、貧困層深化が社会的問題として、台頭した中で無学歴者と女性の世帯主の
世帯の貧困率が、外国為替危機以後で最高値を記録したことが分かった。

また低所得層に比べて、高所得層の実質所得が、さらに増えて、階層間での貧富格差がより大きくなり、
これに伴い、所得の不平などを現わすジニ係数も、悪化していると調査された。
韓国租税研究院のソン・ミョンジェ選任研究委員は、23日に、こういう内容を入れた'所得分配動向考察'
という研究論文を月刊財政フォーラムに寄稿した。

◇貧困層拡大..無学.女性貧困率が外国為替危機後最高
貧困層の問題が、悪化の一途の状態であることが分かった。中層所得の50%に達しない貧困世帯の比率
を意味する、相対貧困率は、1997年の外国為替危機以後、最高値の水準まで沸き上がっていることだ。
相対貧困率は1982年5.2%から、1990年に3.8%まで落ち、1998年14.8%に高まった後、2001年には5.3%まで
下落した。それ以後、着実に増加傾向を見せて、2004年8%台を越え、昨年には8.5%に高まった。 これは、
外国為替危機時期の1997〜1998年と2006年(8.6%)を除けば、最も高い数値となり、貧困世帯の比重が、
それだけ高まったという意味だ。

年齢帯別には、世帯主が20代始めと60代以上の世帯の貧困率が、昨年は各々20.6%、20.3%となり、平均
値より倍以上高かった。 20代始めは、未就業状態の世帯比率が高く、60代以上は一人暮しの老人や、
引退後の経済活動への非従事者らが多いためと解説される。
貧困率格差は、学歴と性別でも明確だった。
学歴別に世帯主が無学歴者の世帯の貧困率は47.6%で、二つのうち一つは貧困層に属し、超拙者世帯の
貧困率は、やはり23.7%で平均値をはるかに上回った。
また中卒者世帯11.0%、高卒者世帯7.5%、専門大卒世帯5.8%、大卒者世帯2.9%、大学院卒世帯1.4%など、
学歴が高まるほど貧困率が低くなったが、高卒、専門大卒、大卒世帯の貧困率も、また外国為替危機
(97〜98年)を除けば、最高水準だったため、高学歴世帯の貧困問題も無視することはできない状況で
あることが分かった。
(1/2)続きます。
43日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 10:14:22 ID:wCTlVNHM
>>42の続き
性別では、世帯主が女性の世帯の貧困率が17.0%で、男性世帯(6.6%)よりはるかに高かった。 昨年の
女性世帯貧困率は、外国為替危機を除けば歴代最高値だ。

特に1982年と比較して、男性世帯の貧困率は4.3%で、2.3%ポイント上がった反面女性世帯の場合11.2%
で5.8%ポイントも高まり、女性世帯の貧困がより一層深刻な問題だと分析された。

◇階層別所得格差も拡大..ジニ係数最悪
階層間での所得格差も、拡大傾向であることが分かった。 2人以上の都市所帯の実質可処分所得は、
1982〜2008年間での世帯当り1千39万ウォンから、3千782万ウォンに3.6倍に増えた。

所得階層別には、中位層の増加率が一番高く、下位層が最も低かった。 すなわち、下位10%である
1分委は3.0倍(408万ウォン→1千229万ウォン)に終わった反面、中位層の6分委が3.8倍(951万ウォン→
3千641万ウォン)、10分委が3.5倍(2千286万ウォン→8千101万ウォン)増加したのだ。

低所得層よりは、高所得層の実質所得増加率が高く、相対的に所得分配格差が拡大した、という意味だ。

これに伴い2000年以後、全体実質可処分所得に占める分委別比重は、低所得層が下落して高所得層が
増加した。 1分委の場合、2001年3.87%から2008年3.26%に、2分委は5.56%から5.09%に下落した反面、
10分委は20.78%から21.41%に上昇した。

低所得層の所得比重が下落するのは、老齢化の影響が大きいものと推定された。 1〜2分委の低所得
層で、高齢者比率が上昇しているためだ。

所得分配の不均衡程度を現わすジニ係数も、やはり持続的に拡大する傾向を見せた。 特に市場所得
ジニ係数は、昨年0.317で歴代最高値を記録した。 これは外国為替危機直後の1998年0.314より高い
水準だ。

ジニ係数は0と1の間の数値を持ち、1に近いほど所得分配の不平等程度が高いという意味となり、通常
0.35以上ならば、所得の分配が非常に不公平だという評価を受ける。

(2/2)異常です。
44蟹(極東wktk産):2009/10/23(金) 10:39:32 ID:TlmPGGU7
裁判所競売に大学登場…鑑定価110億ウォン[連合] 【中央日報】
http://news.joins.com/article/101/3839101.html?ctg=11

 裁判所競売市場に大学校が初めて登場して目を引く。

 23日不動産競売専門業者ジジオークションによれば、慶北道慶山市(キョンサンシ)'アジア大学校'の敷地
12万uと講義・研究施設など建物1万2千577u、庭木などが21日に大邱地方裁判所競売物に出てきた。

 総鑑定価格は110億6千400億ウォンだが、21日の一回目の競売では入札流れとなって、来月20日に鑑定
価格より30%低い77億4千500万ウォンで再度競売に送られる予定だ。

 学校敷地と講義室、校庭全体が競売物に出てきたことは今回が初めてだとジジオークションは伝えた。

 この大学は'アジア教育財団'所有で2003年開校したが、不良運営で数年で廃校した。

 裁判所に申告された賃金債権者が77人、仮差押さえ権者など配当を申請した債権者が50人余りになり、登記
簿上にも最少数百万ウォンから最大3億ウォンを越える金額の仮差押さえが登載されている。

 この他にも勤労福祉公団、国民健康保険、韓国電力公社などから差し押さえが入っているなど登記簿上の
債権額合計が51億ウォンを越える。

 ジジオークション カンウン チーム長は、"学校用地と教育研究施設は落札しても他の用途で使うには制限が
多いため投資価値が低くなり、二回目の競売でも入札流れとなる可能性が大きい"として、"落札値がずっと低く
なれば配当が十分に戻らず、債権者らが損するだろう"と話した。

,(V)   (V)、   ・・・>(☆)
ミ( ゚w゚)彡<・・・
45日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 10:39:54 ID:8QQWN8YZ
\4
46日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 10:43:19 ID:wCTlVNHM
上位10%が全体資産75%一人占めする国
オーマイニュース|入力2009.10.22 17:35
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20091022173514229&p=ohmynews
[オーマイニュース キム・ジョンチョル記者]
http://photo-media.daum-img.net/200910/22/ohmynews/20091022173513109.jpeg
▲イ・ジョンヒ民主労働党議員
(c)ナム・ソヨン
去る2007年を基準として、我が国の金持ち5%が、全体不動産資産の64.8%を、全体金融資産は半分超え
て持っていることが明らかになった。 特に上位10%の場合、自身が住む家を除く、不動産と金融資産など
を合わせた全体資産総額の74.8%を占め、資産所有の不平等が深刻だと明らかになった。

22日の国会企画財政委員会の国政監査で、イ・ジョンヒ民主労働党議員は、韓国労働研究院の'労働
パネル'(対象5000世帯程度)を分析し、結果を公開した。

イ議員が出した資料を見れば、自身の家を持っている上位10%が、全体資産総額の53.3%を獲得し、住む
家を除いた場合、かれらは全体資産の75%を持っているとされている。 資産総額の場合、不動産資産
(住居用、非住居用不動産と土地など)と、金融資産(預金、株式など)を含んだ数値だ。

"金持ち5%が、全体の不動産64.8%所有"

もう少し内容を覗いて見れば、住む家を含んだ資産総額の場合、10分委の平均保有資産額は10億
5721万ウォン(53.3%)であり、9分委の平均資産は3億 6359億ウォン(18.38%)だった。 これらが全体の
資産の70%を超えて持っているわけだ。

だが下位10%(1分委)の場合は、資産が全くなく、2分委と3分委が各々114万ウォンと601万ウォンの資産
を持っていることが明らかになり、所得階層にともなう、資産所有の両極化が深刻だと明らかになった。

このような資産所有の両極化は、自身が住む家を除いた場合に、さらに深刻だ。 居住住宅を除いた資産
総額の場合、10分の1の最上位に該当する506世帯の平均資産は、6億 8470万ウォンとなり、全体の
74.76%を占めた。

(1/2)続きます。
47日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 10:44:45 ID:wCTlVNHM
>>46の続き
反面1、2分委に該当する1453世帯は、資産が一つもなく、3分委に該当する95世帯の平均資産は35万
ウォン(0.01%)、4分委(494世帯)は189万ウォン(0.20%)、5分委(507世帯)は、平均516万ウォン(0.56%)の
資産を持っていた。 これら5分委までの資産をすべて合わせても全体資産総額の1%にも達し得なかった。

"庶民は、何の希望を持って生きていくか"... ユン・ジュンヒョン"先進国に比べて、格差大きくない"
http://photo-media.daum-img.net/200910/22/ohmynews/20091022173513112.jpeg
▲居住住宅を除いた資産総額
(c)イ・ジョンヒ議員室

また資産を不動産と金融資産を分けてみた時、上下委階層間での資産所有の両極化も、やはり目立った。

居住住宅を除いた不動産資産の場合、1分委から7分委までは資産が全くなかった。 1の最上位に該当する
506世帯は、平均6億1162万ウォンとなり、全体不動産資産の84.27%を持っていた。

金融資産も10分委が平均1億 2658万ウォンで、全体の66.46%を占めており、1〜3分委は金融資産が全く
なく、4分委は73万ウォン、5分委も平均237万ウォンの金融資産を持っていると調査された。

イ・ジョンヒ議員は"今回の調査を土台に、資産ジニ係数を調べてみると、不動産所有の両極化が資産
所有の不平等を招く主要な原因として、出てきた"とし、"特に上位10%の不動産と金融資産の一人占め
現象は、はるかに深刻化している"と指摘した。

イ議員は引き続き"一般会社員をはじめとして、多くの庶民は、金融危機を体験し、日に大きくなっていく
資産所得格差を見て、どんな希望を持って生きなければならないのか心配している"とし、"特に現政権
になって、各種不動産政策緩和などで、不動産市場がまた揺れる副作用が起きているため、政策の方向
を変えなければならない"と主張した。

これに返事に出たユン・ジュンヒョン企画財政部長官は"他の先進国らと比較し、(階層間)不平等程度が
比較的低い方に属する"とし、"政府は不動産市場の安定のため、各種貸し出し抑制政策を伸ばしており、
庶民の生活安定に最大の関心を持っている"と話した。

(2/2)以上です。
48日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 10:49:50 ID:jp3JP+OD
4¥
49:2009/10/23(金) 11:08:41 ID:TlmPGGU7
産銀、釜山で船舶金融フォーラム開催 (ソウル=聯合ニュース)ユン・ソニ記者
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/23/0325000000AKR20091023062000002.HTML

 産業銀行は23日に釜山市のベクスコ センター(BEXCO CENTER)で、釜山市と共同後援で'第3回韓国
船舶金融フォーラム'を開催したと明らかにした。

 海運、造船産業の'事業構造再開および収益性回復'というテーマで開かれたこの日のフォーラムでは、
船舶運賃指数急落と、流動性不足などを体験する海運・造船業界動向に対して、海運会社に対する支援
方案を議論した。

 産業銀行はこの日提示された支援方案と建議事項を、政府部署と船主、造船協会、関連国内外金融
機関に伝達する予定だ。
50:2009/10/23(金) 11:21:27 ID:TlmPGGU7
イ・サンドク,また南米で資源外交
 24日ボリビアへ出発。.政府、業界同行 (ソウル=聯合ニュース)キム・ジョンス記者
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/23/0325000000AKR20091023063600003.HTML

 李明博大統領の実兄である李サンドク議員がまた南米へ資源外交に訪問する。

 23日知識経済部によれば、李議員と状況部、外交部など政府部署関係者たちで構成された使節団が24日
出発して、29日までボリビアで資源外交を行う予定だ。

 使節団には政府部署の他に鉱物資源工事キム・シンジョン社長をはじめとして、韓国電力、韓国国際協力団
(KOICA)、輸出入銀行など公共機関関係者、ポスコ、LG商社、大宇インターナショナルなど資源開発関連企業
関係者たちも含まれた。

 李議員は先立って8月にもボリビアをはじめ、ブラジル、ペルーなどを順に訪問し、石油開発問題とリチウム、銅
など鉱物資源開発を議論したことがある。

 使節団がまたボリビアを訪問する理由は、リチウムなど鉱物開発問題の追加議論とともにボリビア側が要請した
経済的支援問題を協議するためだ。

 状況部関係者は、"8月訪問時ボリビア側から、高原地帯特性上多く必要な橋梁の建設、病院など保健医療事業
支援を要請され、検討の結果相当部分で支援が可能だという結論が出てきた"として、"資源開発問題とともに経済、
社会的支援問題が共に議論されるだろう"と説明した。

 政府は対外経済協力基金(EDCF)でも公的開発援助(ODA)等の方式でボリビア側を支援する方案を検討中だ。
51:2009/10/23(金) 11:47:30 ID:TlmPGGU7
ファン・ヨンギ"ウリ銀のCDO.CDS投資知らなかった" (ソウル=聯合ニュース)チェ・ヒョンソク記者
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/23/0325000000AKR20091023081800002.HTML

 ファン・ヨンギ前KB金融持株会長(前ウリ金融持株会社会長兼ウリ銀行頭取)は23日、"2004年にウリ銀行が
米国サブプライムモーゲージ(非優良住宅担保貸し出し)関連借金担保付証券(CDO)と、信用不渡りスワップ
(CDS)に投資したのを知らずにいた"と話した。

 ファン前会長はこの日、国会政務委員会の金融委員会金融監督院国政監査に証人で出席して、"ウリ銀行
IB事業団にもう少し先進的な商品に投資することと、AAA等級に投資することを注文した"として、"2004〜2007年
ごろはCDOとCDSが世界的に人気があったが、IB事業団がCDOとCDSに投資を執行したことは知らずにいた"と
強調した。

 彼はCDO、CDS投資と関連して"金融当局と協議したり黙認を受けたことがない"として、"当時は問題があると
いう点を認識することができなかったし、監督当局も認識できなかったと考える"と話した。

 ファン前会長は金融当局の懲戒以後に当局から辞任圧力を受けたことはないと答え、法廷訴訟可否に対しては
"まだ検討中"と答えた。
52日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 11:59:58 ID:bV5KaaSo
>>32
本当に自民(田中派)分裂・新党ブーム・細川政権・羽田政権・平成維新の会の頃の
デジャブかと思うような怪しい面々。

彼らの後ろにキムチ臭い連中の影を見て驚愕した若さが懐かしい。
53:2009/10/23(金) 12:10:09 ID:TlmPGGU7
韓チリFTA協定改善議論 (ソウル=聯合ニュース)パク・サンドン記者
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/23/0325000000AKR20091023097300002.HTML

 韓国とチリは23日、テレビ会議方式で自由貿易協定(FTA)履行状況を点検する、第6次自由貿易委員会を
開いて、協定改善問題を議論したと外交通商部は明らかにした。

 両国は今回の会議でFTA発効後5年間の成果を評価するとともに、韓チリFTAが発効されて相当期間が過ぎた
ことを考慮して、その間の状況変化を考慮した協定改善(upgrade)必要性を議論した。

 私たちの側は韓チリFTA発効後に中国と日本がチリとFTAを締結したことで、チリ市場で中国や日本よりも不利な
待遇を受けている、鉄鋼、冷蔵庫、洗濯機など一部品目(関税6%)に対する譲歩改善必要性を強調した。

 反面チリ側は世界貿易機構(WTO)ドーハ開発アジェンダ(DDA)交渉終了以後に交渉するようになっている、いわ
ゆる'DDA品目'に対して、日程を操り上げて関税撤廃に対する交渉を始めることを要求した。

 両国は2002年10月のFTA交渉妥結当時に、約400種のチリ産農産物に対する関税撤廃問題は、WTODDA交渉が
終了した以後に交渉することにしたが、DDA交渉が当初期待とは違い長期化しているため、チリがこれらの品目に
対する早期交渉を要求している。

 しかし私たちの側はDDA品目は当初合意した通り、DDA交渉終了後交渉をするべきという基本立場をもう一度
強調したと外交部は伝えた。

 両国は今後も全般的な協定改善方向について、次期自由貿易委員会開催時まで首席代表間で持続的に対話して
いくことにした。次期自由貿易委員会は来年下半期チリで開催される予定だ。

 今回の会議に私たちの側はイ・テホ外交部FTA政策局長が、チリ側はロドリゴ・コントレラス外交部の代理で経済
局長が首席代表で参加した。
54日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 12:26:02 ID:wCTlVNHM
韓国.ペルーFTA知的財産権など7つの分野で妥結
聯合ニュース|入力2009.10.23 11:47
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20091023114704949&p=yonhap
(ソウル=聯合ニュース)パク・サンドン記者=
韓国とペルーは、19〜22日に、リマで第4次自由貿易協定(FTA)交渉を開いて、知的財産権と原産
地規定分野などで妥結を成し遂げたと外交通商部が23日に明らかにした。

両側は今回の交渉で、知的財産権、金融、通関、環境、TBT(技術標準)、紛争解決、総則など7つ
分野、および品目別原産地規定(PSR)で妥結を成し遂げ、貿易区制、原産地、サービス、投資分野
協定文も実質的に交渉を終えた。

これですでに合意した貿易円滑化、通信、競争政策、政府調達、電子商取引、労働など6の分野を
含み、協定文総21の分野の中で、13の分野で妥結を見ることになった。

しかし核心の争点の商品譲歩、一時入国、水産協力の分野は、異見を狭めることができなかったと
外交部は説明した。

私たちの側ではキム・ヘヨン外交部FTA交渉局長が、ペルー側ではカルロス ポサダ通商観光部
アジア-オセアニア局長が、各々首席代表として参加した。

両側は外交チャンネルを通じて、次の交渉日程を協議していくことにした。
55:2009/10/23(金) 12:30:05 ID:TlmPGGU7
ハイニックス半導体、8四半期ぶり黒字転換 【ソウル23日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2009/10/23/0600000000AJP20091023001400882.HTML

 ハイニックス半導体が2007年の第3四半期以降、8四半期ぶりに黒字転換を果たした。主力製品の
DRAMとNAND型フラッシュメモリーの価格上昇、工程改善の結果だ。

 ハイニックスは23日、第3四半期に連結ベースで売上高2兆1180億ウォン(約1628億円)、営業利益
2093億ウォンの業績を上げたと明らかにした。

 売上高は前四半期比で26%増加した。営業利益率は10%で、前四半期のマイナス13%と比べ22ポイント
上昇した。純利益も2460億ウォンを記録し、前四半期の580億ウォン純損失から黒字に転じた。

 同社は年末から44ナノメートルプロセスの量産を始め、後発メーカーとの差を広げたい考えだ。また、最近
需要が急増している次世代DRAMのDDR3は、DRAM全体に占める割合を第3四半期末の30%から年末
までに45%に引き上げる。あわせて、モバイル、グラフィック、サーバー用DRAMなど、高付加価値製品の
新規顧客確保と新製品発売で収益性を高める計画だ。

 一方、単体ベースの第3四半期業績は、売上高が前四半期(1兆6040億ウォン)比約28%増の2兆530億
ウォン、営業利益は2210億ウォン赤字から1650億ウォンの黒字に転じた。
56日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 12:31:17 ID:8QQWN8YZ
\4\
57:2009/10/23(金) 13:17:25 ID:TlmPGGU7
チンドンス“ウリ銀行営業停止不可能だった” 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20091023/23638713/2

 チンドンス金融委員長が23日、国内銀行の対外信用度下落を憂慮して、派生商品投資損失理由でウリ銀行に
一部営業停止決定を下さなかったと明らかにした。

 チン委員長はこの日の国会政務委員会国政監査で、"機関警告3回の累積で、金融監督院がウリ銀行の一部
営業停止案件を金融委に上程したが、なぜ営業停止を決めなかったか"という、ホン・ヨンピョ(民主党)議員の
質問にこのように明らかにした。

 チン委員長は"機関警告が3回累積すると業務一部停止処分の対象になるので、金融委にそのように上がって
きた"として、"実際に業務停止処分をすれば、ウリ銀行だけでなく、国内の他の銀行の対外信用度にまで影響を
及ぼすなど影響が大きいため、そのような部分を勘案して減軽した"と話した。

 キム・ジョンチャン金融監督院長は2007年に検事を務めていた時、ファン・ヨンギ前ウリ銀行長を制裁しない理由に
対して、"責任糾明をする時は損失規模と損失確定可否を分ける"として、"当時評価損失規模が僅かな水準であった
し、確定損失ではなかったために関連者に対する責任糾明をチャ・ウォンウイ検事はしなかった"と明らかにした。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <情実で制裁をためらう方が、よっぽど信用が落ちるぞ
58日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 13:17:41 ID:wCTlVNHM
起亜車3分期純益4,020億 '史上最大'(詳報)
新車効果・税制支援恩恵影響'内需増加'
ソ・ミョンフン記者| 10/23 11:38 |照会913
http://car.mt.co.kr/news/news_article.php?no=2009102311341624759&type=2

-累計売上額12兆6,882億ウォン、営業利益7,327億ウォン、純利益8,464億ウォン-新車販売好調・為替
レート効果・自動車産業支援策で売り上げ、および損益改善。

起亜自動車が史上最大の黒字を記録した。 新車の販売好調と海外工場の実績改善がかみ合わさった
結果だ。

起亜車は23日ソウル、汝矣島(ヨイド)、韓国取引所で企業説明会(IR)を持ち、今年3分期の累積営業
利益が、前年同期対比168.7%増加した7327億ウォンを記録したと明らかにした。 特に3分期だけでも
3135億ウォンの営業利益を達成し、前年対比6倍近く増加した。

特に3分期当期の純利益は、4020億ウォンとなり、史上最大値を置き換え、累積当期純利益も、やはり
8464億ウォンで昨年同期(390億ウォン)より何と22倍近く増えた。
http://image.mt.co.kr/image_display_origin.php?ImageID=2009102311341624759_1.jpg

起亜車関係者は“海外工場の実績が大きく改善されて、持分法評価利益が急増したし新車発売にとも
なう車両販売も着実に増加した”として“原価革新努力も表面化して、売上額対応営業利益も増えた”
と説明した。

3分期での累積車両販売は、78万9753台で、前年同期対比6.8%増加し、売上額も、やはり11.9%上がった
12兆6882億ウォンを記録した。

販売好調は、新車効果と自動車税制支援恩恵などにより、内需販売が前年対比26.8%も増えたのが直接
的な原因と解説される。 ソウル・フォルト・ソレントR・モーニングなど、新車の爆発的な人気が、内需販売
の好調に連結した。これに伴い米国とヨーロッパなどの主要自動車市場の需要急減により、輸出が前年
対比2.2%減少したが、全体的には6.8%増加した。

(1/2)続きます。
59日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 13:19:34 ID:wCTlVNHM
>>58の続き

このような営業実績は、財務指標の改善につながった。 起亜車の借入金は前年末対比5710億ウォン
減少した。 イ・ザイロク財政経済省本部長(専務)は“年末までに負債比率を130%以下に下げることが
できる”とし、“海外法人も純益分岐点を越え、黒字に戻った”と説明した。

起亜車の9月末現在の負債比率は146.7%であり、今年の前半期までは、海外法人は4000億ウォン近い
赤字を記録した。

起亜車の市場占有率拡大も眼に触れる。 内需市場占有率は、前年同期対比4.2%ポイント上がった30.1%
を記録した。 米国市場でも車両売り値で前年対比4.6%増加するなど、毎月3%内外の市場占有率を維持
している。 特にヨーロッパ市場では、9月の市場占有率が2%に肉迫することもあった。

イ専務は“2.6%である世界市場占有率が、努力するならば2.8%まで可能だ”とし、“今年の4分期の車両
販売目標44万台を達成するならば、今年全体では160万台の達成が可能だろう”と話した。

(2/2)以上です。
60:2009/10/23(金) 13:35:36 ID:TlmPGGU7
イ・ソンテ"低い基準金利長期化良くない"(総合) (ソウル=聯合ニュース)ユン・クンヨン,シム・ジェフン記者
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/23/0325000000AKR20091023098000002.HTML

 イ・ソンテ韓国銀行総裁は23日、基準金利が2.0%の低い状態で長く留まるのは望ましくないとの意見を提示した。

 イ総裁はこの日の国会企画財政委員会国政監査で、現在の基準金利がとても低いのではないかと質問に対して
"低い金利が長期化するのは良くない"と答えた。

 出口戦略施行時期と関連してイ総裁は、"私が(国際共助について)話したのは、国際的に日を決めて調整する
状況ではないとの意"と明らかにした。

 ユン・ジュンヒョン企画財政部長官は、"懸案によって出口戦略が先進国よりはやくもなれば、遅いこともある"と
説明した。彼は"こういう(出口戦略など)等の問題については韓銀、金融統委の意見が絶対的に尊重されなければ
ならない"と明らかにした。

 イ総裁は不動産価格の動きと関連、"9月下旬以後少し落ち着いており、見守る必要がある"と話した。

 ユン長官も"最近のデータによれば不動産価格はだいぶ安定した水準を維持している"としながら、"取引量は
相当幅増えている"と話した。
61日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 13:58:54 ID:wCTlVNHM
●町内祭りに転落した'東京モーターショー'
[マネートゥデイ放送ワールドリポート]
キム・ジュヨンMTN記者| 10/23 12:57 |照会151
http://car.mt.co.kr/news/news_article.php?no=2009102311187096955&type=2
<アンカーコメント>
世界3大モーターショーの中一つ、東京モーターショーの幕が上がりました。 だが
海外有名企業等のほとんどが参加せず、みすぼらしい'町内祭り'に転落したという酷評を受けています。
どんな理由のためでしょうか?

<リポート>派手な照明を受けて輝く自動車ら。
去る21日に開幕した、第41回東京モーターショーには、最先端の未来型自動車が大挙出品されました。
今回のモーターショーのコンセプトはそれこそ'親環境'一色です!
今回の行事に参加した企業等は、大部分がハイブリッド エンジンの搭載や、電気と水素を燃料として
利用する未来を描いた車を出品しました。

[インタビュー]タクミツヨシ/トヨタ職員(japan motorshow)"
今年の私たちのコンセプトは、ハイブリッドカーのような'親環境'です。"
だがこういう車は、全て本田やトヨタ、日産と同じ日本企業等の製品です。
今回参加した外国ブランドは、英国のロータスとケータハム、ドイツのアルピナで、全部です。
自国産の自動車のみ中心に売れる、日本自動車市場の閉鎖性のため、外国企業等が、日本への進出
を敬遠しているためです。

[インタビュー]ユメキトモハル/雑誌社職員(japan)"
日本の自動車市場は、かなり萎縮しました。 私の考えでは、自動車製造業者は、潜在的市場の成長性
が大きい、中国やロシア市場に注目しているようです。"
フランス、パリとドイツ、フランクフルト モーターショーと共に、世界3大モーターショーと呼ばれる
東京モーターショー。

去る4月に盛況裡に終わった中国、上海モーターショーと対照的な姿を見せ、一部では、みすぼらしい
国内祭りに転落した東京モーターショーが、閉鎖的な日本の自動車市場の現状を見せていると批判
しています。
マネートゥデイ放送、キム・ジュヨンでした。
62日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 14:11:59 ID:wCTlVNHM
GM、GM大宇遺贈物量全量引き受け(詳報)
GM、GM大宇に4912億ウォン支援…追加支援も検討
ソ・ミョンフン記者| 10/23 13:55 |照会194
http://car.mt.co.kr/news/news_article.php?no=2009102313383411262&type=2

ゼネラルモータース(GM)が、GM大宇車の有償増資を全て引き受け、4912億ウォンを支援する
ことにした。

GM大宇は、23日に最大株主のGMの投資で4912億ウォンの有償増資を実施すると明らかにした。
GM大宇は、増資代金を満期債務の償還など、企業運営資金として活用する計画だ。

先立ってGM大宇は、運営資金用意のために株主配分方式で、有償増資を推進してきた。 だが
産業銀行と上海自動車、鈴木など他の株主らは増資に参加しなかった。 これに伴いGMが、
残り株主らに配分された株式まで、全て取得することにしたことだ。

マイク アカモンGM大宇社長は“今回の有償増資により、長期的発展のための流動性を確保し、
財務状況も大きく好転するだろう"と説明した。

ニック・ライリーGM海外事業部門社長は“今回の有償増資株式を、全量引き受けすることにした
のは、GM大宇がGMのグローバル事業領域に占める比重と、重要性を認めた事例だ”として
“GM大宇は、ニューGMのグローバル ビジネス成功に、非常に核心的な役割をしていくだろう”
と話した。

彼はまた“必要ならば、より長期的次元の資金状況と関連した、追加的な措置も検討するだろう”
と強調した。
今回の譲与でGMのGM大宇車の持分率は50.9%から70.1%に高まる。
63日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 14:15:56 ID:VgDcmaTX
>>62
あらら結局お金出しちゃったか
64日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 14:28:02 ID:6zuJv6p/
テウにすがるGMも情けないな。上海より競争力は下か
65日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 15:34:26 ID:wCTlVNHM
ユン・ジュンヒョン"為替レート傾けば、傍観はしない"(総合)
聯合ニュース|入力2009.10.23 11:49 |修正2009.10.23 11:58
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20091023114906684&p=yonhap
"出口戦略、先進国より、はやく行く部分もあって"
(ソウル=聯合ニュース)リュ・チボク、シム・ジェフン記者=
ユン・ジュンヒョン企画財政部長官は、22日に最近の為替レート急落と関連して、"雪崩現象があれば、
政府は、傍観はしないだろう"と明らかにした。

ユン長官は、この日の国会企画財政委国政監査に出席し、このように言及した後"韓国銀行と緊密に
協力し、市場安定のために必要ならば、適切な措置を取るだろう"と話した。
http://photo-media.daum-img.net/200910/23/yonhap/20091023115806544.jpg

彼は"債権、株式市場に外国人投資家の資金が、多く投入され、外国為替市場でドル供給がたくさん
され、韓国ウォンの価格が切上げされている"とし、"政府は外国為替市場の動きを鋭意注視している"
と説明した。
しかしユン長官は、具体的な措置に対しては極度に言及を敬遠した。
彼は"為替レートは、政府が通常的に公式的なポジションを発表しないことは、グローバルな傾向だ"
とし、"(雪崩現象がある場合、微細調整をするという)担当局長の話を信じて欲しい"と話した。

彼は、外国系銀行の国内支店規制問題を尋ねた質問には、米国連邦準備理事会議長も市場で色々な
解釈が出てくる、用語を駆使する場合があると紹介した後"明確な意志表示を市場に明確に与える時は
あるが、市場に明らかなメッセージを送らず、包括的で原則的な話だけをする時もある"とし、"毅然と
明確にこうだ、あのようだと話せないことを理解して欲しい"と要請した。
彼は外国為替市場に対する、口頭介入の可否を尋ねた質問に"こういう部分には、言及をしないで
欲しい"とし、"立場が苦しい"と話した。

ユン長官は、出口戦略施行時期に対して"先進国より、はやく行う部分もあり、遅く行う部分もある"とし、
"見る視角により、すでに進行されている部分もあると見る"と話した。
彼は"来年の上半期に、検討するという話をしなかったか"という質問に"そうだ"と答えた。

>>63,64記事として、「何時、どこで」が入っていないので、ある種の不自然を感じましたが…。
66日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 15:43:46 ID:2p+wyQp4
>>62
韓国GM大宇の株主割当増資、米GM[GM.UL]が全株引き受け 2009年 10月 23日 15:05 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK857364720091023

 [ソウル 23日 ロイター] 米ゼネラル・モーターズ(GM)[GM.UL]の韓国子会社、GM大宇自動車技術
(GM大宇)は23日、4912億ウォン(4億1340万ドル)相当の株主割当増資について、
GMが全株引き受けたと発表した。

 韓国産業銀行(KDB)、上海汽車(600104.SS: 株価, 企業情報, レポート)、スズキ
(7269.T: 株価, ニュース, レポート)などの他の株主は応じなかった。

 GMの国際部門の幹部は「GM大宇のより長期の財務構造について必要なら追加措置を
検討する」との声明を発表し、追加支援の可能性を示した。

 GMとGM大宇の主要債権銀行であるKDBは1兆ウォン超の追加支援について合意できなかった。
かねてからKDBは、株主割当増資の規模を倍以上に増やすよう要求。共同開発車の
ライセンス問題などの要求にGMが応じなければ、増資に応じない姿勢を示していた。

 GMは米政府からの救済資金を米国外事業の支援に振り向けることはできない。GM大宇の
広報担当者によると、今回の株主割当増資引き受けの原資はGMの国際部門から捻出するという。

 増資引き受けでGMの持ち株比率は51%から70.1%に上がる。KDBの比率は28%から17%に下がる。
67日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 16:02:09 ID:6CDahzzQ
>>29
リチャードクーは最近世界中で引っ張りだこだよ。
この前も英エコノミスト誌の金融危機特集で何度も名前と意見が紹介されていた。
その割には結論がアメリカは日本とは違いイノベーションする国で不良債権処理も早い
ので、日本のような長期不況には陥らないだろうという単なる希望的観測だった。
68日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 16:22:37 ID:wCTlVNHM
政府-統合労組正面衝突駆け上がるか
聯合ニュース|入力2009.10.23 11:39 |修正2009.10.23 13:28
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1017&newsid=20091023113913750&p=yonhap
強硬対応vs "弾圧覚悟"…長期戦の可能性
(ソウル=聯合ニュース)ムン・ソンギュ記者=
全国統合公務員労組の民主労総加入を囲んで、政府が連日強硬策を出す中で労組測度民労総
加入方針を撤回しないと公言して、両側が正面衝突する様相に駆け上がっている。

統合労組側は、政府が法的な労組と認定しないならば、法外労組を宣言するという立場のため、
政府と統合労組の対立が、ややもすると長期戦の様相に流れる兆しも見せている。

◇政府強攻ドライブ=労働部は、統合労組の一つの軸の全国公務員労組(全公務員労組)を、法外
労組化したのに続き、ソン・ヨンテ前公務員労組委員長を、団体協約是正命令を履行しなかった
疑惑(労組法違反)により、不拘束立件した。

ソン委員長は、時局大会出席などの理由により、京畿道から罷免処分まで受けた。
行政安全部も、公務員労組が上級団体に加入するのを禁止し、政府の政策に反対できないように
する方案を推進するかと思えば、労組専門担当部署を作り'民衆儀礼'を禁止するなど各種対策を
行っている。

全公務員労組と民主公務員労組、裁判所労組が、来る12月に組合員12万人余りの最大公務員労組
組織の統合公務員労組として、スタートし、民労総の加入を推進するのに対した'強攻ドライブ’である
わけだ。
政府のこのような措置は、国民の公僕の公務員が、本来の任務に忠実でなく、政府政策に反対する
政治闘争に先に立つ民労総の構成員として、政治活動に出るのは、容認できないという判断に従ったのだ。

政府は今後も勤務時間中の労組活動、非休職者の労組専任活動など、不法な慣行を清算するなど、
公務員労組に対して、法と原則により厳正対応する方針だ。
また統合労組の労組設立申告時にも、解職者の労組幹部活動可否などを、厳格に問い詰めることにした。

(1/2)続きます。
69日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 16:24:44 ID:wCTlVNHM
>>68の続き

◇労組"民労総加入不変" =統合労組は、政府の強硬対応でも、民労総への加入を撤回しないこと
を明確にしている。

統合労組の関係者は"民主労総に加入すれば、試練の道を歩くだろうと予想していた"とし、"政府の
弾圧が酷いが、脱退するつもりならば、初めから民主労総と手を握らない"とし、民労総への加入
方針は、変わることがないと明らかにした。

労組側は、政府の措置に対して司法府の審判を受け、状況が不如意である場合には、法外労組の
道を歩くという立場だ。

労組設立申告時に政府は、解職者122人の排除を要求したこともあり、労組側は労組活動を行い、
解職された同僚を投げ出すことはできない状況で、あえて合法的な労組にこだわらないということだ。

統合労組の関係者は"現在二つの道が開いているが、法外労組を宣言し、闘争してきた経験がある
ため、そこに合う方法を探す覚悟もされている"と話した。

統合労組が法外労組になれば、対政府交渉権を持つことができないなど、活動に制約を受けること
になる。
一方、全公務員労組は、労働部が労組設立申告取り消し通知処分を下したことに対し、ソウル行政
法院に、これの取り消しを請求する訴訟を起こした。

労組は、平安部が政府政策を批判できないように、服務規定を改正するのも'公務員基本権の制限
は、最小化しなければならない'という憲法27条に違反するとし、憲法訴訟を出す計画だ。
全公務員労組ソン・ヨンテ委員長も、請願審査委員会への請願と、行政訴訟を提起すると発表された。

(2/2)以上です。
70日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 16:52:46 ID:wCTlVNHM
仁川(インチョン)空港税関、3億ウォン分の偽物金塊摘発
ニューシス|がジョンヨル|入力2009.10.23 12:22 |
http://photo.media.daum.net/photogallery/society/0806_affair/view.html?photoid=3299&newsid=20091023122205122&p=newsis

【仁川(インチョン)=ニューシス】イ・ジョンヨル記者=
仁川空港税関は、去る13日に国内のある業者が、輸入申告した金塊10s(新高値格3億ウォン)が、
偽物と判明したと23日に明らかにした。

該当物品は、輸入申告品名がGold bar(99.9%)であり1s10個と申告されていた。
http://photo-media.daum-img.net/200910/23/newsis/20091023122206637.jpg
空港税関での分析結果、この品は表面に単純模様を刻印し、銅に金メッキされた、偽物金塊だと
明らかになった。

また1個あたりの重量も、1sではなく360gであることが分かった。
空港税関の関係者は"最近国際金価格が急騰することにより、偽装された偽物の金が、国内に
搬入される可能性が高い"とし、"輸入業者が金製品などを取り引きする時、被害にあわないように
注意してくれること"を頼んだ。
71日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 16:56:11 ID:jp3JP+OD
4¥〜
72日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 18:05:40 ID:wCTlVNHM
'一息ついた'GM大宇、'長期的流動性'の確保に出る
ニューシス|チョン・ビョンジュン|入力2009.10.23 15:40
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20091023154009183&p=newsis
【ソウル=ニューシス】チョン・ビョンジュン記者= "まだ、安心は出来ない。"GM大宇が長期的な流動
性確保に向かい、速度を加えるものと見られる。

GM大宇は23日に"GM大宇の大株主のゼネラルモータース(以下GM)が、GM大宇有償増資失権株
1億6268万9346株を4912億ウォンで全量取得することにした"と明らかにした。

これでGM大宇は、産業銀行をはじめとする鈴木、上海自動車など、大株主が有償増資に参加しない
空白を全て埋めることができた。
http://photo-media.daum-img.net/200910/23/newsis/20091023154009967.jpg

GM大宇は、来る28日まで納入される有償増資額4912億ウォンを、満期債務償還など企業運営資金
として、活用する計画だ。

ひとまず、急な火は消したわけだ。 だがGM大宇の流動性確保が100%は、されなかったため、安心
するだけではない状況だ。

これによりGM大宇は、大株主からの追加的な支援方案も模索している。
この日、ニック・ライリーGM海外事業部門社長は"GMが、GM大宇への有償増資を決めたのは、
グローバル事業領域でGM大宇が占める比重と重要性を大きく認めた事例だ"と話した。

またライリー社長は"必要ならば、より長期的な資金償還と関連し、追加的な措置を取る方案も検討
するだろう"と明らかにした。

これは、今後はGMの追加的な支援も可能だという意味に解釈される。 また産業銀行との追加交渉を通じ、支援方案を模索するという意志も含んでいると見られる。

GM大宇の関係者は"長期的な時点で見た時、まだ安心できる状況ではない。 GMをはじめとして、
産業銀行とも交渉を、持続的にしていくことと考えられる"と説明した。

(1/2)続きます。
73日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 18:06:44 ID:wCTlVNHM
>>72の続き

単純に大株主らの支援の可能性だけを、期待することもできない役割だ。 販売伸長を通した、
資金の確保も、またGM大宇が解かなければならない宿題の中の一つだ。

GM大宇は、来年上半期準大型セダンVS300を始め2011年レゾー後続モデルMPV7を発売する
予定だ。 2012年には、ハイブリッド自動車3車種モデルを出す計画も持っている。

だが先立ってGM大宇が流動性問題を自然に解くことができず、新車開発に必要な、莫大な
研究・開発(R & D)資金を確保できないという観測が出てくることもあった。

新車開発日程に支障が生じるならば、GM大宇は成長動力自体を喪失するため、危機感は、
ますます高まるほかはなかった。

GM大宇の関係者は"ある程度、息はつけたため、準大型新車VS300等、すべての新車開発を計画
のとおりに推進するだろう"と強調した。

引き続き彼は"最近になって景気が良くなってきて、新型マティス販売が持続的に増加している。
またニューGMスタート以後、海外市場も安定を取り戻しつつあって、販売量が持続的に増加する
と期待される"と予想した。

(2/2)以上です。
74日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 18:11:00 ID:lTX0iRR4
>>23
>>基幹特許を握る企業とクロスライセンス結ぶ程大した特許をSAMSUNGが持ってるのか?

現実の問題として、そういう作戦でやってきたからこそ今日の韓国メーカーのDRAMやフラッシュメモリ、
液晶パネル、青色LEDがあるわけで。
日本側の油断としては、これは特許にならないだろうというものがいつの間にか特許にされて、
それをネタにクロスライセンスに持ち込まれたとかはあるみたいだ。
75日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 18:20:17 ID:tHXpnAuv
>88/3Ds6/

馬鹿マジックテープ君、かっこいーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 18:24:25 ID:czNDbrl8
とうとう名前が付いたですか。そのままコテハンにしてくれたらNGもやりやすくなるのだが支援。
77日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 19:04:39 ID:wCTlVNHM
海運景気、底からの上昇基調見えて
2009年10月23日(金)12:31:08コ・ケイサイ記者
http://www.ithedaily.com/news/articleView.html?idxno=47097#
【ソウル=トデイルリ】コ・ケイサイ記者=
定期船と不定期船、タンカーなど全船種での海運景気が底を打ち、上昇基調を見せている。

23日韓国船主協会(会長イ・ジンホン)は、最近外国の有名リサーチ機関と外信、そして各種指数を
総合して分析した結果、近海および遠洋定期航路をはじめとして、バルク船部門、タンカー部門など
全船種にかけて、海運景気が上昇局面に、入り込んでいると明らかにした。
http://www.ithedaily.com/news/photo/200910/47097_20405_3347.jpg

最近、海運景気がこのように上昇の勢いを持続しているのは、グローバル金融危機克服のため、
各国の強力な景気浮揚策が効果を上げ、海上交易量が増加しているためと、解説される。
特に、東南アジア定期航路の場合、海上物流と運賃が、昨年9月に勃発したグローバル金融危機
以前の水準に、ほとんど肉迫し、損益分岐点を上回っている。

アジア発ヨーロッパ航路のコンテナ物流も、険しく増加して、小石率(本船のコンテナ積載能力に
対する実際コンテナ積載比率)が、90%以上を記録している。 去る8月には、107万TEUとねり、
2ヶ月連続100万TEU以上を記録し、前年同月対比での減少幅が、今年前半期中の前年同月対比
の30%減少から一桁減少と改善した。

世界最大定期航路の、アジア発アメリカ航路の場合も、今年前半期以後、物流の増加傾向が
目立ち、運賃が回復する様相を見せている。

グローバル金融危機以前には、月平均110〜120万TEUを維持したが、以後急激に、減少し、去る
2月には72万6000TEUまで減少した。 1/4分期以後、徐々に増加し始めて4月には88万2000TEU、
6月90万2000TEU、7月99万8000TEU、8月109万TEUなどと早く回復している。
これと共に、不定期船の海運市況も回復基調を維持している。 不定期船、すなわちバルク船の
運賃水準を現わす、バルチック運賃指数(BDI)は、最近2ヶ月間は2500ポイント内外で騰落を繰り
返していたが、去る22日に3000ポイントを突破した。

(1/2)続きます。
78日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 19:06:55 ID:wCTlVNHM
>>77の続き

これに伴い17万DWT級ケープサイズ バルク船の、短期傭船料(30日内外の短期間船を借りる費用)
は10月21日現在1日6万6000ドルとなり、1週間前の5万4000ドルに比べ、1万2000ドル上昇した。
この船舶の短期傭船料は、今年の初めには、5000ドル水準まで暴落していた。

また、この船形の1年期間の傭船料も、1日3万ドルを突破し、7万5000DWT級のパナママックスサイズ
の傭船料もm1日2万ドル台まで回復した。

底値に留まっていたタンカー市況も、オイル価格の上昇と冬季シーズンが到来し、上昇の勢いに弾み
がついている。

中東地域から、極東地域へ向かう30万DWT級の超大型タンカーVLCCの運賃水準を現わすWSは、
9月中旬までは、ほとんど一ヶ月の間30ポイント水準で微々たる騰落を繰り返したが、以後は徐々に
上昇し、10月22日現在47.5ポイントまで上昇した。 近い将来WS 50を突き抜け、60〜70ポイントまで
上がるものと見込まれる。

韓国船主協会は"最近の海運景気上昇は、各国の景気浮揚効果にともなう、交易量の増加に起因
したもので、ここにクリスマスと冬期など、季節的要因が加勢し、効果がより一層目立っている"とし、
このような上昇基調は、当分持続すると見通した。

(2/2)以上です。

..   )\)\
  / `Д´>ノシ <終わります。支援ありがとうございました。
  ⌒<鶏)  
    ┛┗
79はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/10/23(金) 19:16:22 ID:rNF/ZAIH
おつかれさまです〜
80日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 19:31:56 ID:jp3JP+OD BE:572114063-PLT(18761)
乙でした
81日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 19:34:10 ID:jp3JP+OD
ごめんageてしまった・・・orz
82日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 19:36:26 ID:88/3Ds6/
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 現実に起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『サムスンが破綻する破綻するといっていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     何時の間にか自分の人生が破綻していた・・・』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
83日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 19:39:42 ID:88/3Ds6/
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 現実に起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『気に入らねーヤツを、馬鹿マジックテープ君かっこいーとか言っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     何時の間にか自分が馬鹿マジックテープ君になっていた・・・』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

84日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 19:46:38 ID:kgvqkRR2
なに?
チョンって破綻しないの?
対外債務が雪だるま式に増えてるんだろ?
85日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 22:33:07 ID:CjC1A6sR
●韓銀,27日国庫債単純買い入れ7000億ウォン実施 アジア経済 | 入力 2009.10.23 16:12
http://media.daum.net/economic/finance/view.html?cateid=1037&newsid=20091023161212079&p=akn
韓国銀行はRP売却対象債権拡充のために次の通り国庫債券を単純買い入れしようと思うこと
#5年ものと10年もの。どういうオペレーションなんでしょ?

●GDP悪材料妬心揺さぶる…国債5年最高点 マネートゥデイ |入力 2009.10.23 16:39
http://media.daum.net/economic/stock/bondsfutures/view.html?cateid=100017&newsid=20091023163908490&p=moneytoday
債権市場が3分期国内総生産(GDP)の好転の可能性と外国人国債贈り物罵倒で前日に続き劣勢締め切った。
これによって国庫債5年物金利は前高点の5.06%(前日比0.06%↑)まで上昇(価格下落)した。

●<国政監査>キム・ソンゴン"海運産業支援政策,対策だけあって実績はない" ニューシス | 入力 2009.10.23 15:49
http://media.daum.net/economic/finance/view.html?cateid=1037&newsid=20091023154904427&p=newsis
キム議員は現在海運会社全体180余社中21社が営業を中断した状態や,2社は市場で退出したし,4社は
法廷管理状態に入ったと明らかにした。
だが実際2種類支援政策の実効性は落ちることが明らかになった。
キム議員は"主債権銀行が38ヶ大型業者と140ヶ余り小規模業者を対象に信用危険評価を実施,B等級以上の
業者に対して流動性資金を支援することにされているが資金支援が全く成り立たなかった"と指摘した。
特に"韓国資産管理公社(ケムコ)で作った2兆ウォン大義構造調整基金中船舶売買プログラムは1次買い入れ申請時
65隻の船舶が買い入れを希望したかやっと17隻だけ買い入れが成り立った"として"それさえも大型船会社船舶ら
中心に選ばれて,中小型船会社は倒産に達した"と説明した。

●ハイニックス半導体,2年ぶりに黒字転換…売却は? SBS | 入力 2009.10.23 20:56
http://media.daum.net/economic/others/view.html?cateid=1041&newsid=20091023205610278&p=sbsi
だが,その実はチキンゲームで呼ばれた半導体業界の生存戦争で勝利した三星電子とハイニックスが主におさめています。
外国競争業者より1年近く先んじた微細公正技術で原価競争力をそろえたためです。
このために今後も当分市場占有率と利益を拡大して行くと予想されます。
ハイニックスの企業価値が高まって,売却成功の可能性も明るくなる展望です。
だが,唯一引き受け意思を明らかにした ヒョソン(暁星) グループがそれほど資金力が豊富でないという点は
相変らず変化の要素です。
売却価格が市場予想値より低かったり持分を一部だけ売る方式が適用される場合特典疑惑がふくらんで,
売却を不透明にさせることもできるという憂慮も出てきています。
#今日はこれだけ。おやすみです。
86日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 22:33:24 ID:gtr+K9Yy
昨日のNHKで羽田空港ハブ化の話やってたが、ハブ空港を自認する
仁川空港って赤字の上に政府からの援助で生き延びてんだな。
数年前には随分威勢のいいこと言ってたんだがなw
まぁ、いつもの通りか。
87日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 22:47:09 ID:6zuJv6p/
だから関空がきてしまうと壮絶ダンピング合戦になるのに、知事は公務員だから分かってないw
88日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 22:53:53 ID:ZlToJO/6
>>85
おつかれさまですっ
89日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 22:54:42 ID:ZlToJO/6
あら
あさのIPにもどったらしぃ・・・
90日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 23:04:43 ID:homrR/BG
>>85

ウリナラ半導体屋はなんで整理統合しないのか解らんな〜

品質は兎も角、統合したらスケールメリット活かせると思うんだけどな〜

91日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 23:10:29 ID:CjC1A6sR
もうひとつwノシ

[単独]大学研究室77ヶ所 '直ちに閉鎖' 診断 YTN | 入力 2009.10.23 10:42
http://media.daum.net/society/education/view.html?cateid=1018&newsid=20091023104212150&p=YTN

ソウル大など全国大学に安全上問題がある研究室が500ヶ所を越えることが明らかになりました。
特に直ちに使用禁止しなければならない研究室も77ヶ所もなると調査されました。
各大学研究室に対する精密安全診断結果をキム・チョンギュン記者が報道します。
[リポート]
1999年ソウル大原子核工学研究室,爆発事故で大切な博士課程3人が亡くなりました。
2007年ソウル大半導体公正研究室,人命被害はなかったが火災で研究資料が皆燃えました。

それでは2009年大学研究室は安全なのか?
韓国ガス安全工事と産業安全保健公団がガスと火攻,消防,電気など6ヶ分野で各大学別研究室と
実験実習室を精密安全診断した結果は衝撃的です。

21ヶ大学,77ヶ研究室が5等級,安全上危険発生可能性が高くて,直ちに使用禁止しなければならない状態です。

大学別に見れば慶北大が33ヶ所で最も多くて延世大11ヶ所,ソウル大も6ヶ所もなります。
今年安全診断には陥ったが カイストの昨年調査で11ヶ所が, 浦項工大の2007年2ヶ所が5等級を受けました。

また大学研究室456ヶ所が緊急保守や補強が必要で,使用制限をしなければならない4等級が出てきました。

大学研究室の安全事故も毎年増えました。
2007年3件に過ぎなかった大学研究室安全事故は今年10月現在95件や発生しました。

だが大学側はこのような研究室の安全問題を外部に知らせることより隠してばかりいます。(略)
92日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 23:29:01 ID:VgDcmaTX
をち初心者なんだが
原子核工学研究室で爆発事故ってたいしたことないのかな?
結構ちゃんとニュースは見てたつもりだがそんな話聞いたこともない
93日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 23:46:32 ID:6zuJv6p/
>>90 サムスンのキャッシュが不透明、かつ国内の独占禁止法に触れてしまうから。
94日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 02:47:58 ID:hpDrwEmh
95日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 02:58:32 ID:rUonckL4
気持ちは分かるが、ここに貼らんでもw
キムチ関係してるの?
96日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 03:09:08 ID:4UcCfswj
きむちが分るのなら理解できよう。
97日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 03:13:51 ID:hpDrwEmh
統一日報
二重国籍、女性は無条件で認定 韓国政府、年内に法案
2009年10月21日
http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=50076&thread=01r04


韓国政府は来月はじめ「二重国籍」に関し大幅に認める方案を検討している。

法務部と未来企画委員会によると、

(1)兵役を終えた男性と
(2)女性に対して、無条件に二重国籍を認める方案を論議している。

ただ女性の場合は、男性との均衡性の問題から英語教育支援教師など2年間公共奉仕活動を終えた場合、
二重国籍を認めることを検討している。

韓国人と結婚して国内に一定期間以上居住した場合、外国人の帰化要件を緩和するなどを検討している。

政府は11月初旬、関連する国籍法改正案を確定発表する計画だ。政府は二重国籍を大幅に認め、
海外の優秀な人材を誘致し、高齢化が進む韓国の経済人口構造改善の一助にしたい考えだ。


あんま見かけない所から引っ張ってきたよ
すまなかったよ
(´;ω;`)


98日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 03:18:32 ID:4UcCfswj
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 二重国籍で韓国崩壊ー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) むしろ逆でしょー、日本に残された道は戸籍廃止や
     (ノ ̄と、 i 外国人参政権、二重国籍で先進する韓国の後追いをするだけだわー
        しーJ
99日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 03:34:13 ID:hpDrwEmh
China Radio International
金正日氏、牧畜業の発展を重視
2009-10-23 13:53:01 cri
http://japanese.cri.cn/881/2009/10/23/1s149092.htm

23日付けの朝鮮『労働新聞』によりますと、朝鮮の最高指導者である金正日総書記はこのほど、
新しく建てられた『9月26日養豚場』と『10月22日養豚場』を視察した際、牧畜業に力を入れることにより、
国民の生活レベルを向上させる必要性を強調しました。

金総書記はその際、「豚肉の生産を高める上で最も重要なことは『種の革命』という労働党の方針を貫くとともに、
朝鮮の気候、土壌に適した優れた種豚の飼育、および飼育管理の科学技術化を実現することだ」と述べました。

さらに、「有機複合肥料の生産を増やし、農業と牧畜業を同時に発展させる必要がある」と指摘しました。

China Internet Information Center
韓国外相、朝鮮の核廃棄を強調
2009-10-20
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2009-10/20/content_18733794.htm

韓国の柳明桓(ユ・ミョンファン)外交通省長官は19日、「韓国は朝鮮の核廃棄の状況を考慮した上で、
朝鮮との関係発展を決定する」と改めて明らかにした。

柳明桓長官は、この日の記者会見で、「韓国は核兵器を擁する朝鮮と共存することは出来ない。
このため、朝鮮との関係発展は朝鮮の核廃棄を先決条件とする。朝鮮が核廃棄に対し厳粛な態度を取るかどうかによって、
これからの韓朝関係を改善しようとする朝鮮の意志を判断することが出来る」と述べた。

このほど、アメリカの高官は朝鮮の最高指導者キム・ジョンイル氏が韓国のイ・ミョンバク大統領に朝鮮訪問を要請したことを示した。
これに対し、韓国大統領府は否定している。
韓国大統領府の李東官(イ・ドングァン)首席秘書官は18日、
「イ・ミョンバク大統領は、韓朝首脳会談が朝鮮半島の非核化プロセスの推進にプラスとなると考えている。
韓国はいかなる時、いかなる地点でも朝鮮と首脳会談を行う用意がある。しかし、意義のない首脳会談はしない」と述べた。
100日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 03:35:06 ID:rUonckL4
在日韓国人収奪計画?
101日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 03:38:29 ID:hpDrwEmh
 ____________
 | (^o^)ノ | < おやすみー
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄
102日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 03:49:05 ID:sk9UDebu
>>97
>>99
東亜でスレたてして欲しいな
103日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 08:26:07 ID:ckhh9x2K
まあ成立しないだろうが、韓国も相当限界が近いな。
104代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/24(土) 08:42:20 ID:RZb6VpsI
★トップニュース★
■コーンFRB副議長:悪影響を与えない企業閉鎖の方法検討を
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aFYEInVZN.lw
銀行監督当局が金融リスクを認識し、国際市場に悪影響を与えず苦境に陥った金融機関を閉鎖する方策を
検討する必要がある
☆システミックリスクの解消、最大の方策は『大き過ぎてつぶせない』企業を分割することであろう。また、CDS
などの連鎖性の高い取引を解消し、絡み合った糸をほどいていくことも重要
■英中銀は資産買い取りを拡大か、マイナス成長継続で−エコノミスト
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=avRzjytJURN4
英国が戦後最悪のリセッション(景気後退)から脱却できなかったことを受け、イングランド銀行(英中央銀行)は
来月、資産購入計画の拡大を余儀なくされると、エコノミストの間ではみられている。
 キング総裁率いる同中銀は7カ月前に資産買い取りプログラムを開始。現在の規模は総額1750億ポンド
(約26兆3300億円)となっている。英政府統計局(ONS)が23日発表した2009年7−9月(第3四半期)の国内
総生産(GDP)速報値(季節調整済み)は前期比0.4%減と、予想に反しマイナスとなった。
■英中銀、資産購入規模を2250億ポンドに拡大の公算−JPモルガン
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=asL4Ds7GqUzE
イングランド銀行(英中央銀行)が国債など資産買い取りプログラムの規模を11月に2250億ポンド(約33兆8550億円)
に拡大するとの見通しを示した。従来予想の2000億ポンドから変更し、より大幅な拡大を予想した。
☆金融危機とバブル崩壊に苦しむ英国であるが、マイナス成長が継続しており、景気回復の為にさらなる量的緩和
が必要という見方、しかし、英国のバランスシートは拡大の限界が近いという見方が強く、これがポンド安を呼び込む
とも、すでに、格付けの引き下げも視野に入っており、選択肢も少ない。
■BNPパリバ:安田・日本代表が退任、金融庁は業務停止を命令
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=apmsJGR9RkX0
金融庁の発表によると、11月2日から同16日までの間、同支店の株式派生商品(デリバティブ)統括本部が行う
株式売買、自己売買、貸し株業務、仕組み債の組成など全ての業務を停止する。
上場株式の作為的な相場形成や虚偽報告(金融商品取引法違反)があったとして、金融庁に行政処分を勧告
していた。23日の処分はこの勧告を受けたものだ。
 BNPは昨年11月にも、不動産会社アーバンコーポレイションの破たん前の増資引き受けに関連し、同社株を
不正に取り引きした事実を隠すなど内部管理体制に重大な欠陥が認められたとして、業務改善命令を受けた。
2002年にも作為的相場形成で業務停止処分を受けている。
☆度重なる悪質な不正、海外に比べ処分が甘すぎる。不正に対しては膨大な課徴金とペナルティが必要であろう。
105代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/24(土) 08:43:14 ID:RZb6VpsI
■日航再建策さまざまと国交相、首相が判断−減資報道で株急落
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aKIKCKth.0EQ
「さまざまな選択肢」があり、どうするかは「まだ決めていない」と述べた。最終的には「スケジュールを見ながら
首相が判断することになると思う」と語った。また、「飛行機が飛ばないようにはしない」と強調した。
株主責任を問うべきだとの考えが背景にあるとしている。さらに、政府と銀行団の間では、日航の株式上場を
維持した上で、99%程度の減資に踏み切る案などが浮上しているという。
■日航の債務超過は最大8000億円、3000億円の増資要請へ−ロイター
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aGlQ76zmWmMk
☆方針を決めずにいい加減な発表を続けることで、市場が過剰反応し、企業の存続可能性を低下させる。どちら
にしろ、手元資金が少ないことは確かであり、どちらにしろ、来週中をめどに、追加融資をするか法的整理する
しかない。
★昨日の市況★
■今日の国内市況:TOPIXが続落、債券小幅安−円は全面安
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a_MJ04rxiFgM
■アジア株:上昇、起亜自の決算など好感−ウェスファーマーズも高い
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ahZHi7F_UQug
■10月23日の米国マーケットサマリー:ドル上昇、対円で92円台
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ap2o9AcVsARo
■10月23日の欧州マーケットサマリー:株下落、決算と英GDPに失望
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=anwxBFXpT2Pc
★ニュースヘッドライン★
■米FOMC:低金利に関する「長期にわたって」の表現変更を検討−FT
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a2Aowsdue75I
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は、米連邦公開市場委員会(FOMC)が3月から声明で使ってきた、経済状況が
「長期にわたって」異例な低金利を正当化する可能性が高いという文言を変更する可能性があると報じた。
■米ウォール街、経営幹部の報酬規制を批判−効果を疑問視
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=apo6GGETdLMI
■年金基金:「保険」として金の持ち高拡大へ−米テキサス州基金幹部
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ao6oLQyQ5exw
年金基金が「財政面の保険」として金の持ち高を増やすとの見通しを示した。通貨価値が低下するなか、金相場の
上昇につながる可能性があると指摘する。
106代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/24(土) 08:44:21 ID:RZb6VpsI
■【経済コラム】ゴールドマンはつぶせる、これ信じますか−J・ワイル
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aZV_VQPfie9M
●9月米中古住宅販売:前月比9.4%増、駆け込み需要で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aemCJuqUuaKA

■IMF専務理事:早急な出口戦略は「景気後退の二番底リスク」に
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aeGM17HF8UOM
☆量的緩和と財政出動により、持ち直しの機運が見える国際経済であるが、失業率の改善も甘く、実体経済へ
の資金循環はなかなか改善されない。現時点で出口戦略、利上げと資金吸収方向に進んだ場合、企業など
の破綻リスクが上がるという判断であろう。しかし、すでに各国政府の債務は急増しており、バランスシートの
拡大も限界に達しているとの見方もある。税収が減少し、財政赤字が増加する中で、さらなる景気刺激策は
難しく、金融政策の岐路に立たされる政府が増え始めている。

●9月の英住宅ローン承認件数:4万2088件に増加−英国銀行協会
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aV2pXsnj9DVQ
■マレーシア財務省:来年は2−3%のプラス成長−財政赤字削減
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aC7DBO7PgcWk
■クルーグマン教授:中国は元安誘導で他国の雇用奪取−NYTに寄稿
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aAoTLYKRRsJk
「通常であれば、私は中国が他の人々から職を奪っているとの主張を率先して退ける一人だが、今はまさに
それが真実だ」と言明。米当局者らはこの問題を中国に突き付けることに「極端に慎重」で、これは全く理に
かなわないと指摘した。
■ECBノボトニー氏:中国政府の為替市場介入がユーロに影響
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aqtUweKmzvL8
■中国当局は信用拡大を抑制へ、人民元はより柔軟性が必要−ADB
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a2I3e_hva4Qs
■亀井金融相:10兆円以上必要、09年度第2次補正予算−共同通信
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=anE0NWoPlJbw
■金融庁:日本興亜に業務改善命令、保険金支払い遅延で−管理体制不備
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a9QZ_e8Oo2YU
107日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 09:21:58 ID:+OazqUlo
記念パピコ
米銀行破綻100社突破 17年ぶり高水準 2009/10/24 08:04
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102401000072.html
108日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 09:37:05 ID:EChgJ+1I
おはようございます支援
109日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 09:55:57 ID:5+bV0Xm4
>>93

国営にすれば国内的には問題ないニダ!w

110日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 10:03:03 ID:ynyrT4rQ
"ヒョソン社長ペントハウス コンドミニアム売却依頼"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/24/0200000000AKR20091024010100091.HTML

(サンフランシスコ=聯合ニュース)キム・ソンヨン特派員=チョ・ソンレ ヒョソン(暁星) グループ会長(74)の
長男チョ・ヒョンジュン,ヒョソン社長が2004年米国,カリフォルニア州,サンフランシスコ市内に位置した高級
コンドミニアムの 'メトロポリタン コンドミニオムス'ペントハウス1軒を買いとった後最近150万ドルの価格
で売却依頼したと分かった。
23日チョ社長が買いとったコンドミニアムに対する売却案内文書などによればこのコンドミニアムはサンフラン
シスコ都心1番街に位置した'メトロポリタンコンドミニオムス'中'サウス ビーチ/リンコはヒール ペントハウス'
と表示されていて150万ドルの価格で不動産仲介人に売却依頼されている。
居間と寝室2個,浴室2個を整えたコンドミニアムは1千408平方フィート(130uほど)規模でペントハウス内部で
全面有利を通じてサンフランシスコ湾とベイブリッジ,サンフランシスコ市内スカイラインなど景観を広々と見ら
れる長所があると文書は紹介した。二つのバルコニーと花こう岩調理台,ペチカなども設置されている。
メトロポリタンコンドミニオムス中央出入り口は警備員が24時間勤務で立って管理していて内部にコンドミニアム
住民らのための便宜施設でプールとバブル浴場,サウナ,体育館,クラブハウスおよびパーティールーム,図書館,
ビジネスセンター,コンファレンス〔 会議 〕 ルーム,劇場,バーベキュー空間などを整えている。
チョ社長が買いとったコンドミニアム内部全景を描写した動画は関連サイト(http://s2801.sfmetcondos.com)に
公開されている。
チョ社長はペントハウス コンドミニアムを2004年180万ドルに買いとったが買い入れ価格より30万ドル安い価格
で売り物に出した。サンフランシスコおよびシリコンバレー一帯の住宅価格は昨年以後米国不動産市場崩壊の余波
で下落傾向を見せている。
メトロポリタン コンドミニオムスのある職員は"売買を担当する別途の自らのオフィスを置いていないので該当
コンドミニアムと関連した情報やコンドミニアムの売却または買い入れ問題は特定された不動産仲介人に問い合わ
せしなければならない"と話した。
米国不動産サイト質ロードットコム(zillow.com)によればチョ社長のコンドミニアム市価は今年に入って90万ドル
まで暴落して最近166万ドルで回復するなどその間騰落を繰り返したし現在141万〜194万ドルの価格帯を形成して
いると伝えられた。
チョ社長はコンドミニアムを買いとった後ヒョソン(暁星)のユ某常務が代理設立した法人'飛鳥プラポティ LLC'
にコンドミニアム所有権を渡したことが明らかになっている。
111日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 10:11:06 ID:jRvaivPq BE:2205014786-2BP(3559)
>>110関連記事です。

検察、曉星(ヒョソン)のアメリカ不動産確認…どこまで行くか
聯合ニュース|入力2009.10.24 00:47 |修正2009.10.24 08:25
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1006&newsid=20091024004705036&p=yonhap

(ソウル=聯合ニュース)イ・セウォン記者=
検察が曉星チョ・ヒョンジュン社長の、米国不動産購入の可否などに対する確認作業に突入すること
により、今回の事態がどのように展開するのか注目される。 チョ・ヒョンジュン社長は、米の不動産を
購入するかどうかなどの確認作業に突入するにつれて、今回の事態がどのように展開されるか注目
される。

検察は、事実関係を確認しているだけで、まだ捜査はもちろん、内密調査段階でもないと線を引いて
いる。 だが不動産に対する事実確認作業だけでも、在米同胞ブロガーアン・チヨン氏のインターネット
サイト'シークレット オブ コリア'の存在などを見るという既存立場からは、一歩進んだのだ。
http://photo-media.daum-img.net/200910/24/yonhap/20091024082504372.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200910/24/yonhap/20091024082504430.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200910/24/yonhap/20091024082504484.jpg

検察は論議になった不動産を、チョ社長が保有しているという事実は、まだ公式確認は、しなかった
が、アン氏が不動産登記書類等を通して、公開したように、これが事実と確認されるのは時間の問題
という展望が出ている。

これを秘密資金再捜査として、見る視角を意識したように、検察は"海外不動産所有権関係と購入
資金出処を確認するという意味であり、秘密資金造成疑惑を再度調べるという意味ではない"と線を
引いたが、場合により二種類を完全に分離することは難しい側面もある。

チョ社長の不動産保有が事実であれば、確認作業は自然に資金の出処や、調達経路に移るため、
このためには不動産購入のための不法資金造成があったのかなどに対する、点検が行われる
可能性があるためだ。

(1/2)続きます。おはようございます。
112日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 10:14:57 ID:jRvaivPq
>>111の続き

検察は資金調達経路に問題がなくても、このお金が国内から流出したことが確認されれば、
国税庁への申告など、行政手続きがまともに行われたのか、確認する方針だ。

特に事実確認過程で、チョ社長と曉星側が、資金出処などに対して明確に解明できず、釈然
としない部分があらわれれば、本格的な内密調査に突入すると予想される。

ただし、検察が強調したように、確認作業が捜査につながっても、すでに内密調査が終結した
秘密資金疑惑を、再度暴く可能性は希薄で、不動産購入と関連した資金に範囲が限定される
ものと見られる。

結局、チョ社長と曉星側が、不動産購入資金に対してどんな解明を提示するのか、検察が
これを認めるかが、事件の行方を分ける展望だ。

(2/2)以上です。
113日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 10:27:07 ID:ynyrT4rQ
韓国投資海外ファンド7週連続で資金流入
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/24/0200000000AKR20091024015800008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=韓国に投資する海外ミューチュアルファンド(オープン型投資信託)
に資金が7週目純流入された。

24日東洋総合金融証券の新興ポートフォリオドットコムによれば最近1週間(10月15日〜21日)間韓国関連海外
ミューチュアルファンドで47億4千500万ドルが入ってきた。

流入規模は今月第1週16億9千100万ドルまで減って10月第2週39億1千900万ドルに続きまた拡大する傾向にある。

韓国関連の4大ファンドに資金が入ってきた中で、グローバルイマージング・マーケット(GEM)ファンド25億
4千800万ドル,インターナショナルファンド 12億3千900万ドル,日本を除いたアジアファンド7億8千100万ドル,
太平洋ファンド1億7千700万ドルの順に流入規模が大きかった。

全ての新興市場ファンドでは48億7千900万ドルが入ってきて先進国ファンドにも55億9千300万ドルが純流入さ
れて海外ミューチュアルファンド全体では104億7千200万ドルが純流入された。
東洋総合金融証券ギム・フジョン ファンドアナリストは"先進地域ファンドは、米国ファンドに31億ドルが
入ってきて9月以後最も大きい規模が流入した"としながら"韓国関連ファンドも新興地域ファンド流入影響で
7週連続資金が流入し、中国とブラジル,インド,ロシアファンドは前週に続き流入傾向を継続した反面日本ファ
ンドは5週連続資金が抜け出た"と話した。
114日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 10:35:15 ID:iu1YY1ag BE:476762235-PLT(18761)
週末はニュース少ないね4¥
115日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 10:35:59 ID:jRvaivPq
[土曜フォーカスインターネット中毒の危険度が高い56%、共働きの家の子供たち
ソウル新聞|入力2009.10.24 02:47 |
http://media.daum.net/culture/others/view.html?cateid=1026&newsid=20091024024702528&p=seoul&RIGHT_COMM=R8

[ソウル新聞]
昨年に、韓国情報文化振興院が、全国16の市・道で1ヶ月に1回以上インターネットを使った
満9〜39才男女5500人を標本抽出し、調査した結果、全国の満20〜39才成人103万 5000人余り、
満9〜19才小児・青少年96万 4000人余りなど、約200万人が、インターネット中毒者と推定された。
インターネット中毒率は、同じ年齢帯の全体人口の8.8%水準と調査された。満9〜39才男・女10名中
1名が、インターネット中毒症状を見せたのだ。
http://photo-media.daum-img.net/200910/24/seoul/20091024024702217.jpeg

小児・青少年の場合、養父母家庭子供のインターネット中毒率が、13.9%である反面、両親だけの
家庭子供のインターネット中毒率が22.3%で約8.4%ポイント高いと調査された。 また小児・青少年
高危険群の56.3%が、共稼ぎの家庭の子供であることが明らかになり、相対的に両親が、子供に
接する時間が少ない場合、インターネット中毒危険が、さらに簡単に露出すると調査された。

小児・青少年のインターネット中毒には、家族および社会生活の満足度と葛藤可否が直接的な影響
を及ぼすと分析された。 インターネット中毒高危険群の家族生活満足も、点数は100点満点で64.5点
となり、一般インターネット使用者の満足の70.0点に比べ、5.5点低かった。 社会生活満足度も、
各々64.4点と68.5点で、4点以上の格差を見せた。 すなわち家族葛藤や社会葛藤が多いほど、
インターネットに陥る危険も高まるという意味だ。

(1/2)続きます。
116日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 10:38:18 ID:ynyrT4rQ
4えん
117日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 10:41:26 ID:jRvaivPq
>>115の続き
高危険群の小児・青少年の家族葛藤要因は、'学業成績(45.8%)'と'コンピュータ使用(41.9%)'が
大部分を占めた。 長時間のコンピュータ利用や、成績下落が家族同士の葛藤を起こし、これが
またコンピュータ利用欲求を呼び起こす、悪循環が繰り返すという意味だ。

満9〜19才の小児・青少年の83.8%は、オンラインゲームに対して'おもしろくて'嵌るといった。
はなはだしきは'私が最も上手く出来る'と答えた小児・青少年が2.5%、成人は2.0%に達した。 青少年
と成人をあわせてのインターネット中毒者の場合、1週間で平均10.1時間をオンラインゲームに、
消費することが明らかになった。 高危険群は13.8時間で、一般使用者(5.5時間)より、約3倍程度
長いことが分かった。

チョン・ヒョンヨン記者

[用語クリック]
●インターネット中毒高危険群・潜在危険群

2002年開発された、韓国型インターネット中毒診断尺度の'K-尺度'(40質問項目160点満点)に
基づいて、高い点数をとるほど、危険が高まると判断する。 小学生は94点、中・高校生は108点
以上ならば、高危険群として分類する。 高危険群は、インターネットを利用しない時、禁断症状が
現れ、対人関係が不足し、学業や生活に困難をおぼえる。 潜在危険群は、自身は正常だと考え、
禁断症状も少ないが、高危険群と同じように、心理的な不安を感じて学業と日常生活に障害を
及ぼす。

(2/2)以上です。
>>114少ないですが、こうゆう日は長文に朝鮮できますw。

現在アクセス1位の記事。
リアルタイムのニュース検索結果
1.浅田真央の写真
2.新種インフル症状
3. ムンギュヒョン意識不明
118日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 10:47:19 ID:iu1YY1ag
>>117 ノシ
なるほど。
1は興味ないけど2の韓国の対応が少し興味を惹かれます。
日本も楽観できませんが。
119日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 10:58:53 ID:4UcCfswj
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) インターネット中毒で韓国崩壊ー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 徴兵制があるからどんな軟弱モノも社会に出る前に体育会系的に鍛えられるから無問題。
     (ノ ̄と、 i ひ弱なまま引きこもる日本人男が駄目だから男らしい韓流男優ブームが収らないのよー
        しーJ
120日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 11:10:06 ID:jRvaivPq
李大統領、韓国.アセアン首脳会議出席
聯合ニュース|入力2009.10.24 05:31 |修正2009.10.24 08:03 |
http://media.daum.net/politics/others/view.html?cateid=100012&newsid=20091024053105774&p=yonhap&RIGHT_COMM=R3
(フアヒン<タイ> =聯合ニュース)チュ・スンホ、イ・スンウ記者=
東南アジア3ヶ国歴訪の、最後の国家のタイを訪問中のイ・ミョンバク大統領は、24日韓.アセアン
(ASEAN)、アセアン+3(韓.中.日)首脳会議に相次いで参加する。

イ大統領はこの日の午前、韓.アセアン首脳会議で、去る6月の済州(チェジュ)韓.アセアン特別首脳
会議共同宣言の履行事項を確認し、韓.アセアン、現イングループ(EPG)の最終報告書を評価し、
韓.アセアンの未来方向に対して模索する予定だ。
http://photo-media.daum-img.net/200910/24/yonhap/20091024080304842.jpg

イ大統領は。午後にはアセアン10ヶ国と韓.中.日3ヶ国が参加する、アセアン+3首脳会議に参加し、
経済.金融危機、気候の変化、食糧.エネルギーや安保など、主要国際問題に対する領域内協力
方案を協議する。

13ヶ国の首脳は、今回の会議で議長声明と食糧、安保およびバイオエネルギー協力に関する声明
を採択する予定だ。

この日の会議で、アセアン側は来年11月のG20(主要20ヶ国)首脳会議の韓国開催に対し、期待を
表明し、イ大統領は開発途上国の関心事項を、積極的に取りまとめるという意志を明らかにする
計画だ。

キム・ウンヘ大統領府報道官は"今回の会議への出席は、来年度のG20議長国として、アジア新興
国家らの立場を反映することができるよう、アセアン国家との多様な協議チャンネルを構築し、情報
交流など緊密な協力基盤を用意する、ということに意味がある"とし、"イ大統領が、今回の東南
アジア歴訪を通じ、新アジア外交の地平を広げていると見ても、かまわないだろう"と話した。

※韓国の公共トイレ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org296229.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org296231.jpg
121日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 11:11:14 ID:ynyrT4rQ
米沈滞の中、人気商品に現代車選定
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/24/0200000000AKR20091024023700091.HTML

(サンフランシスコ=聯合ニュース)キム・ソンヨン特派員=米国で景気低迷期に注目をあびて市場占有率を
高めていく10大人気製品で現代自動車が選ばれた。

23日KOTRAシリコンバレーセンターによれば米国リサーチ機関のキャピタルIQ(CAPITAL IQ)は最近消費者ら
の費用を減らして景気低迷に勝っていく10大商品で現代自動車などを選定,紹介した。

現代自動車は米自動車業界が破産保護申請または販売網閉鎖など困難を経験する中で安い価格の自動車と
ジェネシスなど新モデル発売に支えられ、今年自動車販売高が上昇の勢いを謳歌している。

現代車とともに起亜自動車は持続的な品質改善でトヨタと本田,GMなど優秀な競争会社らに劣らない機能を
リリースして市場拡張に出ているという評価を受けている。

KOTRAシリコンバレー、グボンギョン次長は"現代車の場合、無条件に価格を低くするよりは機能・便利性面
でライバル業者と競争できる新製品を発表して消費者らの製品認識を変化させていく戦略を駆使したのが成功
要因と見える"と分析した。

人気商品には洗剤・歯磨き粉などのアームアンドハンマー(ARM AND HAMMER)ブランド製品,コールマンの
キャンプギア、キューリーグコーヒー,モンスターエネルギードリンク,プレスト(PRESTO)調理器具,トランス
フォーマーおもちゃ,食物保存機器のタッパーウェア,汎用リモコン,大型小売り業者らのPBのサラダドレッシ
ングなどが含まれた。
122日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 11:33:34 ID:jRvaivPq
‘新型インフルエンザ’事実上の大流行段階へ進入
[社会]コ・ウンヒ記者入力時間:2009.10.24 (09:01)
http://news.kbs.co.kr/article/society/200910/20091024/1871572.html
<アンカーコメント>
新型インフルエンザが、事実上の大流行段階に入ったと見られます。
一日3千人を越える人が、陽性の判定を受けていると確認され、拠点病院には症状を、訴える人々
が駆け込んでいます。
コ・ウンヒ記者が報道します。

<リポート>
新型インフルエンザ拠点病院で、治療を受けようとする患者が、駆け込んでいます。
この病院は1ヶ所だけ、運営していた診療所を三ヶ所に増やしまたが、患者に対応しきれていません。

<インタビュー>新型インフルエンザと判定された患者:"2時半に到着したが、現在は8時半.. とても人が
多いためなかなか、診察が受けられません。"

<インタビュー>新型インフルエンザが疑われる患者:"案内する人も、居ませんか? 何時まで、待た
なければなりませんか?"

新型インフルエンザと判定を受ける人は、一日に3千人を越えたことが、確認されました。
抗ウイルス剤を与えられる患者も、一日2千人内外から、最近では何と2千人をはるかに、越えたと
伝えられました。
気温が下がれば、人口の30パーセントが感染するという警告が、現実化されているわけです。
事実上の大流行段階に入るものと見られます。

<インタビュー>イ・ジェガプ(江南(カンナム)聖心(ソンシム)病院教授):"患者数が爆発的に増加して
いますね。 インフルエンザの症状を見せる人の半分は、新型インフルエンザと診断されています。"
新型インフルエンザで亡くなった人は二十人となり、まだ脂肪率は高くありませんが、安心すること
はできません。
冬が近づくほど患者数が急増するところに、毒性がさらに強くなった変種ウイルスが出現する
可能性も残っていて、警戒を緩めることができません。
KBS ニュース コ・ウンヒでした。
123日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 11:39:21 ID:ns5nWA43
>>97
これは興味深いな。兵役と公共奉仕活動ということは在日は含まれないことになるが。
124日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 11:42:12 ID:ns5nWA43
>>104
金融庁の外資特別待遇いい加減にしろよ
125日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 11:47:52 ID:ckhh9x2K
>>123 たぶんブラジルと同じで兵役逃れ防止策なんだろう。選挙権なしの
126日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 12:12:07 ID:jRvaivPq
"新型インフルエンザ"、信じられない簡易検査... 2/3がでたらめ、誤診
-チョン・ヘスク議員、6件中4件が陰性... 治療時期のがして
チン・ドング記者、 登録日:2009-10-24午前8:44:35
http://www.mdhankook.net/news/article.html?no=13772

国内で新型インフルエンザによる死亡者の大部分が、病院での適正な、検査時期と治療時期を
逃したという指摘が、繰り返し提起された。
特に簡易抗体検査の6件中4件が、誤って診断されたことが、明らかになった。

国会保健福祉、家族委員会のチョン・ヘスク議員(民主党)は、疾病管理本部から提出させた、新型
インフルエンザ死亡者20人の、疫学調査結果を分析した結果、適切な治療剤の投与を受けた患者
は、20人中3人だけだったと23日に明らかにした。

新種インフルエンザ治療剤の抗ウイルス剤は、症状が発生した後、48時間以内に投与してこそ、
効果が正常に発揮されるとされている。

また、今月死亡した2人の患者は、不正確な'簡易抗体検査'を実施し、誤った'陰性'の判定が出て
きたことが確認された。

実際に国内新型インフルエンザ死亡者20人の中で、簡易抗体検査'を実施した6人中4人は、新型
インフルエンザが感染しているのにも係わらず'陰性'と診断されていた。

チョン議員は"病気が急激に進行し、死亡した5人を除いては、大部分の患者への投薬も遅れ、診断
指針も守られていなかった"とし、"緻密な新型インフルエンザの診断および、治療指針を開発し、
徹底的に教育・広報しなければならない"と強調した。
127日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 12:13:48 ID:wy9SMiiX
>119
かっこいいなぁ馬鹿マジックテープ君。
スナフキンぐらいかっこいいよwwww
128日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 12:25:02 ID:pIjCmTvn
>>125
  /l、   二重国籍の場合、所得税・固定資産税・相続税はどうなるんだ?
  (゚、 。`フ  かなり面倒な事になりそうな…
  」  "ヽ  
 ()ιし(~)〜
129:2009/10/24(土) 13:03:52 ID:YD5weo45
おはようございます。長文投下します

暴落説から暴騰説まで…板飛びをする韓国不動産市場展望 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/10/23/2009102301248.html
 '板飛びをする韓国不動産市場展望'
 "根拠がない不動産不敗ではないか?・暴落論は無責任な宣伝扇動であるだけ"

 ソウル江南(カンナム)圏また揺れる… "我が家で暮らせる最後の機会"…
 "韓国不動産半分出る"等… '住居価格論争'また火がついて…
 '恐怖'と'貪欲'を克服してこそ…賢明な投資ができる…

 世界金融危機以後に暴落傾向を見せていた住宅価格が、ソウル江南圏などを中心に4月から急騰傾向を見せて、
住宅価格論争がまた火がついている。
http://image.chosun.com/sitedata/image/200910/23/2009102301144_0.jpg

 国民銀行の調査では、今年に入って9月まで全国1.2%ソウルでは2.7%上昇率を記録したが、江南区は6.3%の急騰
傾向を見せた。住宅価格騰勢が首都圏に広がる可能性が提起されるや一部不動産専門家は、"今が自分の家で
暮らせるようになる最後の機会"と断言している。ノ・ムヒョン政府の規制中心政策で住宅供給が減少したうえに、
急速な景気回復と低金利が合わされて、結局不動産にお金が集まるほかはないという論理だ。

 しかし一方では'韓国住宅価格は半額が消える'という主張を入れた本がベストセラーに上がるなど、不動産暴落論も
声を大きくしつつある。暴落論者らは世界で最も速いという韓国の高齢化傾向と多すぎた家計負債、蔓延した不動産
投機、韓国経済の不確実性を根拠に上げている。バブル崩壊後の20年近くに渡って住宅価格が沈滞を抜け出すことが
できない日本の例は、韓国も結局日本式バブル崩壊を踏襲すると主張している。これらは"李明博政府の人為的な
不動産景気浮揚策が、住宅価格を無理に引き上げている"として、"近い将来住宅価格が半額に暴落するので、今が
家を売る最後の機会"と主張している。

 '我が家で暮らせる最後の機会'と、'家を売ることができる最後の機会'という相反した主張が対抗している。誰の話が
正しいのだろうか。

(1/5) つづきます
130:2009/10/24(土) 13:04:45 ID:YD5weo45
>>129 つづきです
 まず、最近の住宅価格騰勢が韓国だけの現象でないという点は確かめて行く必要がある。住宅価格が上がるのは
韓国の人々がとりわけ不動産投機が好きなのでも、韓国政府だけが唯一らしい景気浮揚政策を実施しているわけ
でもない。昨年末の世界金融危機によって、大恐慌に次ぐ不況が全世界を襲撃するという憂慮が提起された。この
ために危機の震源地の米国だけでなく、全世界の住宅価格も急落傾向を見せた。韓国も江南、盆糖などで投売現象
まで発生した。

 だが当初予想とは別に、世界金融危機が'史上最大の脅迫'で終わるのではないかという展望が出てくるほど、景気が
早く回復している。これと共に全世界不動産市場もショックから急激に抜け出している。不動産情報会社のグローバル
プロパティガイドによれば、1分期には調査対象30ヶ国中6ヶ国だけが住宅価格の上昇傾向を見せたが、2分期には世界
金融危機の震央の米国を含んだ13ヶ国が上昇隊列に合流した。

 最近'ミニ バブル'という憂慮が出ているのもやはり韓国だけではない。香港は2分期に何と9.45%暴騰するなど、今年に
入って26%上がった。2分期まで下落傾向を見せていたシンガポールは最近住宅価格が急騰傾向を見せて、政府が市場
過熱を防ぐために住宅貸し出し規制を強化する措置を取った。世界金融危機震源地の米国もやはり小幅(1.41%)では
あるが反騰に成功したし、ヨーロッパでは英(2.93%)と仏(3.88%)もまた騰勢へ切り替わった。ロンドンの場合、相場調査業
体のライトムーブが10月に販売価格を調査した結果、一ヶ月前より6.5%急騰した。

 このような住宅価格の回復傾向は、最悪の危機局面から抜け出したという安堵感と共に、各国政府が景気浮揚の
ために広げる低金利政策も一役買っている。もちろん景気回復動向が表面化して出口戦略次元で金利を上げる場合、
住宅価格上昇の勢いも相当部分ブレーキがかかるだろう。

 韓国は世界金融危機でも住宅価格下落幅が相対的に小さかった方だ。これは外国に比べて最悪のショックからはやく
抜け出したのにも起因するが、住宅市場の内部的要因もある。何より去る数年間ノ・ムヒョン政府が住居価格上昇を防ぐ
ために再建築規制、分譲価格上限制、小型坪型義務制など各種規制の結果によって住宅供給が大幅に減っていた。
2002年に全国で年間66万世帯の住宅が供給されたが、ノ・ムヒョン政府では年平均46万世帯程度で減った。特にソウル
は2002年16万世帯から2006年4万世帯まで急減した。住宅供給は許認可基準なので建築期間などを考慮すれば2〜3年
後に物量減少効果が本格的に現れる。2006年に供給物量が決定した影響が今頃現れるという話だ。

(2/5) つづきます
131:2009/10/24(土) 13:06:02 ID:YD5weo45
>>129,130 つづきです
 反対に米国は、サブプライム問題が表面化する前まで住宅価格が急騰したにもかかわらず、政府が規制政策を展開
せず、住宅供給は2000年150万世帯から2005年には200万世帯までむしろ増えた。特に交通が不便でサービス施設が
不足した郊外地域に過剰供給が発生し、これらの地域を中心に空き家が続出して住宅価格が暴落した。

 韓国が外国より貸し出し規制制度が比較的強かったことも急落を防いだ。ノ・ムヒョン政府時期導入したLTV(住居価格
の一定部分だけ貸出しする制度)、DTI(所得により貸出し金額を決める)制度は、不良貸出しを制限する効果を出した。
米国の場合、償還能力を考慮しないで住居価格の100%近く貸し出しした、サブプライムモーゲージ(非優良住宅担保貸し
出し)によって住居価格が急落した。

 当初、韓国の住宅価格が外国に比べて相対的にあまり上がっていなかったという分析もある。西江(ソガン)大キム・
ギョンファン教授は、"2000年以後に江南圏の住宅価格は大きく上がったが、全国平均上昇率はOECD国家でもだいぶ
低い方"と話した。物価上昇率を勘案した実質価格を基準とすれば、米国住宅価格は1991年から2008年まで年平均2.3%
上がって、英は4.8%、豪は4.1%上がったが韓国は1.7%落ちた。
(全国ではなく江南圏のアパート価格を、そして物価を勘案しない名目価格を持って住宅バブルを話す場合が多い。)

http://image.chosun.com/sitedata/image/200910/23/2009102301144_2.jpg
▲ ※韓国銀行は金融安定報告書(4月)で国内住宅価格が適正かを色々な角度で評価した。GDP(名目)対応
住宅価格分析もその中一つだ。分析の結果、GDP対比全国の住宅価格は1995年以後今までの長期平均水
準で騰落を繰り返している反面<左側>、ソウルの場合は2001年以後持続的に高まって長期平均水準を上回っ
ていることが明らかになった<右側>。これはソウル住宅価格が住宅購入能力に比べて過多に高いという兆候の
一つと見ることができる。 /資料:国民銀行,韓国銀行

■ボックス性市場の勢いの中、差別化展望
 今後の住宅価格は景気回復の速度と幅にかかっている。全世界各国の類例ない政策共助で大恐慌に対する恐怖は
抜け出したが、持続的な景気回復を速断することは難しい。カン・マンス国家競争力強化委員長は最近、"出口戦略を
使おうが、使うまいがダブルディップ(景気回復後また沈滞)が近づく恐れがある"と話した。

(3/5) つづきます
132:2009/10/24(土) 13:08:45 ID:UOpvC5Fx
>>129,130,131 つづきです
 住宅価格は住宅の需要と供給によって決定されるが、需要は終局的には所得によって決定される。所得が持続的に
増えない以上、住宅価格の追加的な上昇が難しい。IMF報告書によれば所得の1%増加は実質住宅価格を1.1%上げる。
一部では投機心理だけで住宅価格が持続的に上昇すると主張するが、所得の裏づけのない住宅価格上昇は砂の城の
ように簡単に崩れる。

 反対に所得が上がっても住宅価格が暴落するという主張は'いんちき終末論'だ。不動産暴落論を主張する人々は
韓国が日本の前例に従うと主張している。1970年以後OECD国家で40回の住宅ブーム(BOOM・価格上昇)とバースト
(BUST・価格下落)現象が現れたが、長期沈滞したのは日本とドイツ以外にはない。日本とほぼ同じ時期に不動産価格
急落が発生したスウェーデンの場合、1990年に住宅バブルがはじけて、主要地域の住宅価格が18ヶ月目で50〜60%
暴落したが、スウェーデン政府が公的資金を作って速かに金融機関の不良を払いのけて住居価格も早く回復した。

 昨年に世界金融危機が発生した後、各国政府が景気浮揚のために政策共助に出たのは、日本の長期沈滞を再現
させないためだ。過去の経験を通した学習効果のおかげで、日本式長期沈滞の可能性は低いと見なければならない。

 これから住宅価格は景気の方向性が確定する時まで、小幅の騰落を繰り返して横歩きする'ボックス性市場の勢い'を
示す可能性が高く見える。景気全体が不透明なうえに、政府も住宅価格の急騰と急落どちらも望まないためだ。政策
当局は金利引き上げには非常に慎重であり、LTVとDTIなど微視的金融規制を通じて住宅価格変動性を減らそうと
努めるだろう。

 ただし全体景気が良くなくても、特定地域の住宅価格が急騰する現象は発生する。20(ママ)世紀に入って世界中で
想像を超越するほどの高級・超高額住宅が登場しだしたが、都市社会学者などはこれを'スーパージェントリフィケー
ション(super gentrification)'という言葉で説明している。金融自由化によって超巨額の年俸とボーナスを受ける新富裕
層が誕生して、これらを狙った超高価な開発がなされ、その周辺地域の住宅も上昇するということだ。ソウルの超高額
アパートの登場も、IMF外国為替危機以後拡大したストックオプションや高額年俸者の増加など、新富裕層の増加に
ともなう現象と見られる。

(4/5) つづきます
133:2009/10/24(土) 13:09:53 ID:UOpvC5Fx
>>129,130,131,132 つづきです

■極端悲観論と楽観論のどちらも警戒してこそ
 世界的大学者のグレゴリーマンキュー(Mankiw)ハーバード大教授が1989年の論文発表で"2007年まで米国の住宅
価格が47%下落するだろう"と展望したことがある。彼は1970年代と1980年代に米国で住宅価格が上昇したのは、ベビー
ブーム世代らが結婚して新規住宅需要が急増したためだと主張した。そのベビーブーム世代らの住宅取得が終われば、
需要が急激に減って20年間にわたり住宅価格が下落すると見たのだ。

 しかし現実は違った。経済が成長してベビーブーム世代らはさらに広い住宅を持ち、セカンドハウスも持った。住宅
価格はずっと上昇した。このためにマンキューは"最悪の予測をした経済学者"という批判も受けている。

 マンキュー教授だけでなく未来を断定的に予測して恥をかいた専門家たちは数え切れないくらい多い。でたらめ予測を
するのは特定変化の要素だけを過度に強調して住宅価格を説明しようとするためだ。

 住宅価格だけでなく証券市場と経済に対しても極端な楽観論と悲観論が多いが、大部分は恥さらしで終わる。住宅
価格は株式と同じようにサイクルを描く。住宅市場が過熱されれば価格が永遠に上がりそうな楽観論が、市場が急冷
すれば価格が永遠に降りて行きそうな悲観論が支配する。

 こういう楽観論と悲観論を克服した人が米国の不動産財閥サムゼル(Zell)だ。彼は他の人々が投資する好況期に
資産を売り、皆がおじけづいて不動産を投げ売りする沈滞期に、最も重要な不動産を低価格で買収する方式で拡大
した。競争業者の破産を踏んで成長したといって付けられたニックネームが'墓地のダンサー'だ。ウォーレン・バフェットも
株価が上がれば永遠に株価が上がりそうな貪欲が、下落すれば株価が終わりなしに墜落しそうな恐怖が支配するとし、
恐怖と貪欲を克服してこそ賢明な投資家になることができると力説した。

 今が我が家で暮らせる最後の機会だとか、家を売ることができる最後のチャンスという式の主張は、無責任で非科学
的な宣伝扇動にすぎない。

http://image.chosun.com/sitedata/image/200910/23/2009102301144_3.jpg

(5/5) 以上です
134日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 13:13:32 ID:iu1YY1ag
いのこり4¥
135日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 13:24:11 ID:NguHErNy
>>126
>"新型インフルエンザ"、信じられない簡易検査... 2/3がでたらめ、誤診

「途上国はあまり病院に行かないから患者の実数はもっと多い」みたいな記事に
噛み付いていた国があったような気がする支援。
136日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 13:40:12 ID:jRvaivPq
大型食品業者も有害物質管理‘落第点’
マイデイリー|シン・ヒョンジョン|入力2009.10.24 08:58
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1067&newsid=20091024085805640&p=mydaily

国内大型食品企業等の製品で、発ガン物質のベンゾピレン検出にメラミン、放射線の調査、
サルモネラ菌など、有害物質に対する安全管理が、相変らず雑なことが分かった。

食品医薬品安全庁の'2007年からの食品リコール現況'によれば、回収廃棄措置された食品は、
164品目で193万1342kgに達する。

しかし、この中で実際に回収された量は、36.6%に過ぎない70万6818kgに終わり、残り63%は、すで
に消費や販売がされた状況だ。

回収された製品を見れば、ハイウォンで製造された'あざらし有機農ゴマ油'から、発ガン物質
ベンゾピレンが検出され、同ウンエフ種'マルチミックス粉末'などからは、メラミンが検出された。

ロッテハムの'チュルチェク'、'キースティック'、'ワイズルレックチーズ味ソーセージ''、'ロティワロリ'、
'ロティワロリチーズ味'、'野菜味ソーセージ'、'ワイズルレック野菜味ソーセージ'、'ママ愛野菜味
ソーセージ'、'キースティック最高'等は、亜窒酸イオンが超過検出されたことがある。

エピソード'塔種ブドウ味'、沃川農協'オピシブドウジュース'などは、許容外のタール色素の赤色2号
を使って摘発された。

プルムオン系列のオーガフード'有機農クリスビーライスバーピーナッツバター'からは、サルモネラ
菌が検出され、オリオン'ミニホットブレーキ'とロッテ製菓'ガーナチョコ'等は、サルモネラ汚染が憂慮
される米国、テキサス工場の原料が使われることもあった。

(1/2)続きます。
137日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 13:40:24 ID:SAIJ5Jyb
@@@@
138日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 13:42:31 ID:jRvaivPq
>>136の続き

毎日乳業'業'3年誠意有機農マムマミル'、日東ゴディス'ゴディスハイキド'などは、放射線調査が
行われた。

意外にも、昨年に全国を騒がせた、メラミンが検出された、韓国ネッスル'カット'、東西食品'リッチ
サンドイッチ クリコチーズ'、ヘテ製菓'ミサランカスタード'、ロッテ製菓'シュディ'、ハングンマズ'エメンド
エムズミルク'と'ピーナッツスニーカーズサイズ'などがある。

中小企業はもちろん、大型業者の製品が大挙含まれた中で、該当業者では当時の回収以後、
食品安全をより一層強化していると口をそろえた。

ロッテハム関係者は"亜窒酸イオンは、畜産物に使われる場合があり、キースティック製品の場合、
当時に人為的に添加させたものではなく、輸入して使ったインド産の肉に、亜窒酸イオンが含まれ
ていたため、検出されたものと理解している"とし、"今は、米国産を使っている"と強調した。

ゴマ油から、ベンゾピレンが検出された、思潮あざらしの関係者も"製品回収当時には、会社の
イメージが悪くなり、売上も落ちた"とし、"現在自家品質の検査はもちろん、会社内研究所の検査、
公認認証の機関による定期検査を行っている"と伝えた。

(2/2)以上です。
139:2009/10/24(土) 13:51:03 ID:UOpvC5Fx
交通信号制御機'管理手を離したか' 【東亜日報】
http://localen.donga.com/news/3/02/20091023/23636138/1
http://localen.donga.com/IMAGE/2009/10/23/23628270.2.jpg

 道路内に設置された一部の交通信号制御機が、錆ついて毀損されたまま放置されているため、誤作動による
交通事故が憂慮されている。

 一部雨除け施設は取られられたまま空地に捨てられていて美観まで害している。

 22日に済州市蓮洞(ヨンドン)、老衡洞(ノヒョンドン)、外都洞(ウェドドン)、涯月邑(エウォルウプ)などの地を調べた
結果、制御機と支持台は風雨でさび付き、ひび割れなどが発生していた。 また道頭洞(トドゥドン)の空地には取られ
た雨除け施設3個が捨てられていて、この中の1個は駐停車禁止表示に使われるなど、管理が全くなされないでいる。

 交通信号制御機の設置もそれぞれで、交通信号制御機の支持台の高さは20cm〜1m、でこぼこした道路の真中に
交通信号制御機がぼんやりと立っていて、市民らの歩行を遮っていた。

 交通安全施設実務便覧によると、交通信号制御機電子装備と筐体の耐久年限は10年だが、浜辺都市に設置された
交通信号機器に対する耐久年限は2年短縮することができる。

 だが予算不足などの理由で交換が延ばされ、誤作動による交通事故の憂慮をもたらしている。 済州特別自治道
自治警察隊によれば、道内に設置された交通信号制御機475基中23%が10年以上を経過して老朽化が著しく、交換を
しなければならない実情だ。

 住民キム某氏(56)は“雨除け施設が空地に捨てられて美観を損なっている”として、当局の安易な管理に厳しい
忠告を与えた。

 自治警察隊は“済州地域の特性上、塩分が多いために一般の鉄板で製作された制御機が早期に腐食していて、
持続的に塗装をしてきている”として、“予算確保を通じてスリム型へ改善して交替する予定”と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <でか!
140日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 14:00:00 ID:ynyrT4rQ
栄光の原発5号機の制御棒の故障でダウン(総合)
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/24/0200000000AKR20091024038500054.HTML

(光栄=聯合ニュース)ソンサンウォン記者=全南(チョンナム)の栄光(ヨングァン)原子力発電所の加圧軽水炉型5号機
(100万kW級)が稼動を中断した。

韓国水力原子力(株)光栄原子力本部は"5号機が23日午後10時11分頃駆動電圧が落ちて制御棒の位置に微細なずれが生じて
稼動を停止した"と24日明らかにした。

今回の故障は発電所安全性や外部環境に及ぼす影響がない軽いもので,国際原子力機構事故.故障等級0等級に該当すると
原子力発電所側は明らかにした。

原発関係者は"5号機は、現在の原子炉などの設備が安定した状態"とし、"制御棒の制御系統の電力制御を維持してから、
今日の発電を再開する予定"と述べた。

一方光栄原子力発電所4号機も去る1日から翌月1日まで計画予防整備のために発電停止中でありこの過程で核燃料棒2個が
破損して熱伝達緩衝板が離脱した事実が発見されて原子力発電所側が精密検査をしている。
141日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 14:28:14 ID:Y/7VtuWB
>140
いくらなんでも、それは怖すぎるだろう・・・・・・<制御棒の故障
142日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 15:12:05 ID:4UcCfswj
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 制御棒の制御失敗で韓国崩壊ー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) うまい棒の食過ぎで健康管理に失敗している嫌韓オタに言われたくないわー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
143日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 15:16:04 ID:5+bV0Xm4
>>141

IAEAに加盟してるから先進国ニダ!だから原発輸出するニダ!


維持管理はケンチャヨ!w
144日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 15:27:55 ID:3nh0NtSb
最近原子力関連のぬーす多すぎでまじこわい
145日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 16:36:20 ID:jRvaivPq
トヨタ‘カムリ’安い価格は、ポスコのおかげ?
ヘラルド経済|入力2009.10.24 10:00 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1006&newsid=20091024100006870&p=ned

トヨタのベストセラー自動車'カムリ'の国内発売価格に対する、関心が大きくなっている。 当初市場
で予想した価格より10%以上安い価格で入ってきたカムリに、国内自動車業界も驚く姿だ。 同種業者
の関係者たちは、自社競争モデルより、安い発売価格だと舌を巻くこともあった。

トヨタが予想より低い価格で、自社自動車を発売できた秘訣は何だろうか? これは韓国市場を攻略
するためのトヨタの価格政策が大きく作用したが、先立ってトヨタが、今年の初めからグローバル
ソーシングを強化し、生産単価を減らした影響も一定に作用したものと見られる。 ここには、トヨタが
自国で生産される自動車鋼板だけを使ってきたことから抜け出し、価格と品質競争力をそろえた、
ポスコ製品を使うような、原価節減努力も一助となったことが把握される。

実際に、国内の鉄鋼業界によれば、年初から日本トヨタに供給され始めた、ポスコの自動車鋼板が
、カムリの生産ラインにも、投入されたと判断される。 トヨタが作る80種余りの自動車モデルの中で、
ポスコの外販用自動車鋼板が、正確にどんなモデルに適用されたのかは分からないが、カムリが
日本トヨタのすべての工場で、生産されているという点を勘案する時、ポスコの鋼板が適用された
可能性が高いという観測だ。 自動車鋼板に精通したある関係者は"ひとまずトヨタに投入される
自動車鋼板は、製品ブランドや車種に関係なく、等しく適用される"とし、"カムリだけでなくトヨタの
ハイブリッド自動車のプリウスなどの生産にも投入される"と付け加えた。

実際にポスコは、年初から日本トヨタに加工が簡単で、自動車外板用として、多く使われるマイルド
鋼板を供給しており、高強度鋼板を供給するための、品質認証作業を進行中だ。 最近では、トヨタ
に供給する鋼板の種類を拡大する目的で、日本トヨタ サプライセンターで製品展示会を開くことも
行った。

매직 테이프의 똥은, 똥 먹어서 자라.
146日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 16:42:02 ID:eDMMs0pn
 何か頭の残念な在日さんが湧いているようですね。
日本が嫌いならさっさと粗国にお帰り下さい。
147日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 16:44:16 ID:ynyrT4rQ
カムリのエンジン(L4)は中国製支援
148日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 16:54:28 ID:4UcCfswj
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 在日は祖国に帰れー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) ていうかそもそも日本は朝鮮領なんだから日本人がどこかに帰ればいいんだよー
     (ノ ̄と、 i フィリピンとかw
        しーJ

149日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 17:52:34 ID:cJpg7jq8
【茶道】 <丶`∀´>起源は・・・
Korean tea club members at the 2009 Seoul World Tea Cultural Festival,
http://www.koreatimes.co.kr/upload/news/top(109).jpg

【自転車】 マウンテンバイクしか見えない・・・
Cycling on world’s 7th longest bridge
http://www.koreatimes.co.kr/upload/news/091018_p02_photo.jpg
A long line of bicycle riders enjoy a car-free day
http://www.koreatimes.co.kr/upload/news/photonews(12).jpg
http://www.wowkorea.jp/upload/news/60874/004800882_1.jpg

【餅】 <丶`∀´>き、起源は・・・
Making rice cake
http://www.koreatimes.co.kr/upload/news/photonews(15).jpg

↑The Korea Times Photo Newsより
http://www.koreatimes.co.kr/www/news/photo/photo_list.asp?categoryCode=115

ソウルの自転車利用活性化計画 関連
http://www.bicyclemap.net/modules/wordpress/index.php?p=124
http://www.konest.com/data/news_detail.html?no=3897
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121104&servcode=800§code=850

【おまけ】
2009 JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE 10月25日(日) 10:00?
http://www.japancup.gr.jp/

今年からワンデイ・レースとしてはアジアで唯一、最上位カテゴリーのオークラス(超クラス)へ昇格することが内定しました。
アジアにおけるオークラスはジャパンカップの他には、
マレーシアのツール・ド・ランカウイと、中国のツアー・オブ・チンハイレイクの2つのステージ・レースだけです。

150日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 17:56:59 ID:eDMMs0pn
 頭の残念な朝鮮人様
 朝鮮と言う国は既にありませんよ。亡国の民なのですから
どうぞ日本から出て行ってください。確かにフィリピンあたりは無人島
も多くて密入国するには最適かもしれませんね。
フィリピンの人には申し訳ありあせんが。難民の方は敵性行動など
取りませんよ。
そも他国に住まわせてもらいながら、敵対行動などありえないですな。
ところで純粋に質問ですが、AAの「バリバリ」とは何を意味するのでしょうか?
ご教示頂けますと幸いです。
151日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 18:03:27 ID:4UcCfswj
>>150
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 頭の残念な朝鮮人様ー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 主人である朝鮮民族が日本から政治・経済的貢献を受けるのは当然だなー
     (ノ ̄と、 i おまえら土民貧民は生活保護すら受けられずにミイラ化して氏ねばいいよーw
        しーJ
152日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 18:08:00 ID:4UcCfswj
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 純粋に質問ですが、AAの「バリバリ」とは何を意味するのでしょうか?
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) そりゃお前ら低脳バリバリな言説の擬音にきまってんだろー
     (ノ ̄と、 i ていうかその程度てきとうに推察していちいち質問すんなよな
        しーJ ウチだけじゃなく戸締り派もみんなそう思ってるだろ常識的に考えてー
あと、見たくない人用に連鎖あぼ〜ん可能なようにリンクを付けるかAAを書いて置け、常識だろこれもーw
153日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 18:15:48 ID:eDMMs0pn
 >152様

 150です。ご教示ありがとうございます。ただ、「低脳バリバリな言説」
の擬音については正直思いつきませんでした。連想しにくいのでなにか
別の物に変えては如何でしょうか?
ともあれご回答ありがとうございました。
154日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 18:16:55 ID:Q5w0WYQS
>>150
踊り子さんには手を触れないでくださーい
155日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 18:19:51 ID:eDMMs0pn
>>154
失礼いたしました。上記で終わりとします。
ただ、いつものホロン部よりもまだ、話せそうな方ですな。
ともあれ失礼いたしました。
156日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 18:29:11 ID:4UcCfswj
>>155
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) まだ、話せそうな方ですな。
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 先進民族として民度の違いを知り、土民を教導する責務を自覚しているからねー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
157日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 18:37:29 ID:syB8gYxH
>>129
>>130
>>131
>>132
>>133
やっぱチョン経済は破綻するね
住宅価格が下がらないなんてありえない
だいたい韓国って対外債務の急増でこれから緊縮財政になってくるし

158日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 18:40:19 ID:XFpo6CRX
>>142
このAA貼ってる奴ってその異常につまらないユーモアセンスと粘着性からしてチョンか?
おまえちっとも面白くないからいい加減にやめろ
なんでチョンってあそこまでユーモアセンスがないんだろ?
159日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 19:18:24 ID:9cirSbhi
汚い言葉を使う人間には、スレ荒らしのアルバイトが混ざっています。
契約内容は、基本給+1レスもらうといくら(出来高)という契約になっています。
アルバイトの収入を減らしましょう。
怪しい物にレスを返す場合は

>> ●●●
 ↑スペース
ID: ●●●●●●●…
 ↑スペース

このようにしてください。
これでアルバイトは基本給だけと成ります。
荒らしの少ない2チャンネルにするためにご協力ください。
拡散推奨です。
160日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 19:19:48 ID:ynyrT4rQ
釜山(プサン)地方裁判所,陣勢造船企業回復手続き開始決定
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/24/0200000000AKR20091024048200051.HTML

(釜山(プサン)=聯合ニュース)イ・ジョンミン記者=釜山影島(プサンヨンド)区陣勢造船が裁判所から
企業回復手続き開始決定を受けた。

釜山(プサン)地方裁判所民事14部(オソンマン首席部長判事)は先月11日企業回復手続き(旧法廷管理)を申請
した陣勢造船に対して回復手続き開始を決めたと24日明らかにした。

裁判所は開始決定と同時に再生を管理する人に陣勢造船所長とチェ・チャンヨン弁護士を選任した。

二つの共同管理人はこれから1千万ウォン以上の財産処分や支出,債権返済,要人,賃金などすべての主要決定事項
に対して裁判所の許可を受けなければならない。

裁判所は"調査結果陣勢造船の資産は3千541億8千万ウォン,借金は8千18億1千万ウォンで確認された"と明らかにした。

裁判所の開始決定により陣勢造船は債務返済計画を含んだ回復計画案を用意して来月中裁判所に提出する予定だ。

裁判所は関係人集会を通じて回復計画案に対する債権団の同意可否を確認した後早ければ来年2月頃法廷管理に対
する最終認可可否を決める計画だ。

陣勢造船は近い将来人材縮小と費用節減など構造調整を施行して,乾燥詰め(?)の段階で中断された船舶3隻に対する
乾燥作業も再開する。

一方債権団側は国内外引き受け.合併(M&A)を推進する方案も検討中だと知らされた。
161日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 19:21:20 ID:p9BTaFPX
>>140
・・・ふつーに まずいと思うんですけど・・・
半島で原子炉こけたら こっちも無傷ではすまないんだから いいかげん
なんとかしてほしい・・・
162日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 20:52:07 ID:wy9SMiiX
>158

馬鹿マジックテープくんの、わるくちを言うな!
馬鹿なんだから、こっちの言う事を理解できるはずがない!無意味だ!
163日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 22:15:53 ID:ynyrT4rQ
光栄原子力発電所5号機一時稼動中断(総合2報)
制御棒故障..22時間余りぶりに発電再開
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/24/0200000000AKR20091024063000054.HTML

(光栄=聯合ニュース)ソン・サンウォン記者=全南の栄光の原子力発電所の加圧軽水炉型5号機(100万kW級)が
制御棒故障で一時稼動が中断された。

韓国水力原子力(株)光栄原子力本部は"5号機が23日午後10時11分頃駆動電圧が落ちて制御棒らの位置に微細
な偏差ができて発電を停止した"と24日明らかにした。

栄光原子力本部は、制御棒の制御系統の電力を制御することを対象に整備を終え、22時間以上ぶりの同日午後
8時30分頃、発電を再開した。

5号機は出力増発過程を経て25日中100万kW全出力に到達するものと見られる。

今回の故障は発電所安全性や外部環境への影響がない軽いもので、国際原子力機構事故.故障等級0等級に
該当すると原子力発電所側は明らかにした。

一方光栄原子力発電所4号機も去る1日から翌月1日まで計画予防整備のために発電停止中でありこの過程で核燃
料棒2本が破損して熱伝達緩衝板が離脱した事実が発見されて原子力発電所側が精密検査をしている。
164日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 23:03:57 ID:jRvaivPq
'大統領の悪口'を描いた時事漫画、ボールは裁判所に
聯合ニュース|入力2009.10.24 10:19 |修正2009.10.24 14:35 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1001&newsid=20091024101905114&p=yonhap
(原州=聯合ニュース)イ・ユジン記者=
江原(カンウォン)、原州市是正広報紙に、大統領を侮辱する文句を描いて入れて、物議を起こした
漫画家チェ某(44)氏が、不拘束起訴されることにより、この事件に対する法理判断は裁判所の役割
へと、渡った。

春川(チュンチョン)地検原住地庁は、24日に"チェ氏が、是正広報紙の'幸福原州'に担当公務員が、
こっそりと大統領に対する悪口を漫評に入れ、是正業務を邪魔した疑惑が十分に立証された"とし、
刑法第137条偽計による公務執行妨害でチェ氏を起訴した。
http://photo-media.daum-img.net/200910/24/yonhap/20091024143505394.jpg

これは原州市(ウォンジュシ)が、チェ氏を警察に告発した疑惑をそのまま認めたものだ。
当時原州市は"チェ氏が、悪口文句を巧妙な方法により、漫画に挿入し、公務員たちが識別できない
ようにした"とし、"行政機関の広報紙に、国家元首を誹謗する内容を入れ、市民と故郷を離れた人々
に大きい衝撃を与えた"という点を告発理由に上げた。
しかし、法律の専門家たちは、この疑惑の成立可否については、交錯した意見を出した。
チェ氏が法律上の'偽計'を使ったという点、すなわち相手方をだましたという点は、比較的明らか
だが、この行為が'公務執行妨害'に該当するかは、論議の余地があったためだ。
"時事漫画佳人チェ氏が、関係公務員をだまし、漫画に悪口文句を挿入したことは、公務の是正
広報業務を邪魔したことに違いない"という意見を明らかにしたキム・ジュテク弁護士は、裁判所でも
この疑惑を認めると展望した。

しかし一部では、顕著に公務員の業務を邪魔や、阻止する物理力を行使しなかったとすれば、裁判
過程で可罰性を置いて争いの素地があるという指摘も提起されるため、裁判所の判断に耳目が
集まっている。
彼は去る6月1日に、発行された'幸福原州'第12面下段に護国報勲の月と関連した漫画を描いて、
大統領に対する悪口を模様形態で挿入して、編集担当公務員がこれを知らないまま、2万余部を
印刷および配布するようにした疑惑を受けている。

※おちまい。オヤスミです。
165日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 23:15:36 ID:AgLsAndi
●夏にも新鮮なカキ味わう…干潟カキ養殖成功 SBS | 入力 2009.10.24 21:46
http://media.daum.net/economic/others/view.html?cateid=1041&newsid=20091024214607529&p=sbsi
我が国がフランスに続き二番目で干潟で'カキ'を大量養殖するのに成功しました。
カキ産卵期調節が可能で,夏にも新鮮なカキを味わうことができると期待されます。
干潟カキ養殖はフランスで一番最初に始まったし,米国と日本でも現在研究が進行中だが
大量生産に成功したことは我が国が2番目です。
#夏の生牡蠣は食べたくないなぁw 日本は室町時代から養殖していましたが。

●'大統領悪口' 漫画が不拘束起訴 アジア経済 |入力 2009.10.24 10:36 |
http://media.daum.net/politics/view.html?cateid=1002&newsid=20091024103608701&p=akn
江原原州市是正広報紙にイ・ミョンバク大統領に対する悪口を入れた漫画を掲載して,論議になった
漫画がチェ某(44)氏が不拘束起訴された。

●韓国型攻撃ヘリコプター4種類モデル公開 アジア経済 | 入力 2009.10.24 09:01 |
http://media.daum.net/politics/view.html?cateid=1002&newsid=20091024090116591&p=akn
この中で観覧客らの注目をひきつけるのは断然韓国航空宇宙産業(KAI)が開発した国産ヘリコプター'修理来た'.
特に展示会では派生型攻撃ヘリコプター模型を出して注目を引いた。
去る15日に韓国航空宇宙産業ヤン・ジュンホ常務は'韓国型ヘリコプター技術発展方向'という提案発表文を通じて,
2020年まで次世代中大型ヘリコプターはもちろん,新概念回転翼期, 読者小型民需ヘリコプターも可能だと明らかにした。
韓国航空宇宙産業側はスリオンを攻撃兄ヘリコプターで開発する場合輸入代替効果が6〜12兆ウォンに達して部品
共通性にともなう費用節減効果だけ 5〜6兆に達すると予測している。米国側が提示した中古アパッチヘリコプター
価格は新型価格に半分に該当する台当たり137億ウォンで総獲得費用は1兆〜1兆5000億ウォンに達する。
だが維持費用1000億ウォンと寿命周期を考慮するならば最小3兆ウォン以上が入るだろうという意見もある。
これにスリオンの攻撃兄ヘリコプター派生開発が経済的利益を見られるという大きな課題に説得力を持っている。
展示会で韓国航空宇宙産業が提示した種類は▲専用攻撃ヘリコプター(韓国型機動ヘリコプター+武装+専用攻撃機形状),
▲韓国型機動ヘリコプター TANDEM (韓国型機動ヘリコプター+武装+前後に配置された操縦席),▲韓国型機動
ヘリコプター武装型(韓国型機動ヘリコプター+武装),▲小型専用攻撃機(攻撃機体系新規開発)だ。

●8月財政収支累積赤字16兆 アジア経済 | 入力 2009.10.24 11:32 |
http://media.daum.net/economic/others/view.html?cateid=1041&newsid=20091024113210849&p=akn
財政収支累積赤字が去る8月末まで16兆ウォンを記録して,前月と比べて,1兆ウォン程度減ったことが分かった。
#今日は土曜ですのでこれだけ。おやすみなさい。
166日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 23:16:17 ID:ff5xAagm
10月24日は、国連デー

United NationsDay 24 October 2009
http://www.un.org/en/events/unday/2009/
※リンク先に、YouTubeの動画あり

アメリカメディアも聞き入ってしまう!
潘基文 国連事務総長の英語を堪能しよう!そうしよう!


国連デー!??  参考記事
http://otona.yomiuri.co.jp/history/20091024_01.htm?from=yoltop
http://www.unu.edu/jp/unday/2009/
167日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 23:21:22 ID:ns5nWA43
【なんだってー!!】 三井住友「来年にも1ドル=50円になる!現体制は崩壊する!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256389225/
ドル・円相場は2010年後半から11年にかけて1ドル=50円前後までドル安・円高が進む−。
三井住友銀行の宇野大介チーフストラテジストは、その理由を
米国経済の悪化とドルの中長期的な下落の中、1944年のブレトン・ウッズ協定から続く
ドル基軸体制が崩壊するためと言い、世界経済はブロック化に向かうと指摘している。
168日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 01:19:12 ID:kNQIzz/1
>>165
夏の牡蠣(カキ)って卵巣と精巣ばかりで身がないんじゃ…
生殖能力の無い3倍体を養殖するのか?

・カキの大量生産
 広島の方に、この報道の感想を聞いてみたい。
169日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 02:34:36 ID:PxbLcO0A
留学生らが話す、各国の飲酒文化とは
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2009102410022368235
@アジア経済

世界には多様な国があるだけに、酒を飲む文化もそれぞれ違う。酒を最初から飲まない国があるかと
思えば、我が国やロシアのように飲みすぎを楽しむ国もある。海外旅行が頻繁になったこの頃、多くの
人々が外国の酒文化を体験して、慌てた事例らがたびたび聞こえたりもする。酒が好きな人は外国に
出る前に、その国の酒飲む特性を把握して行くならば、一層楽しい旅行ができるものと見られる。もち
ろん飲めば酔うのはどこも同じだから、適当な水準で楽しむのは大切だ。

▲ 酒に対してだけは寛大さがない米国

しばしば米国を自由の国と言うが、酒に対してはそれほど寛大さがない国でもある。巨大な国だけに
州別に少しずつは違うけれども、酒に対する基本的な認識は似ていると見れば良い。米国はパーティー
文化が発達しているが、それこそ社交のための集まりであって、酒を飲むことが目的のパーティーはない。
酒を販売するのも厳格に制限されていて、一般のスーパーでは酒を売らないで、酒だけ専門的に販売する
Liquor Shopがある。満21才以後から酒を飲めるようにする州が多く、我が国とすれば大学校3学年以後
に酒を飲むことができることだ。

飲酒形態も私たちと大いに違う。 ビールを中心に飲んでまあまあではたくさん飲むこともない。酔って
人事不省になったり、問題を起こせばすぐに警察に捕えられることがある。米国留学生活をした会社員
キム・チャンソク(仮名31ソウル市,江南区)氏は"大学校寄宿舎で韓国留学生らと洋酒を飲んだが、酔って
廊下に出て、うっかり寝ついたことがあった"として"後ほど起きてみると応急室に運ばれていた"と
話した。隣室の米国学生たちが警察に通報して、救急車がきて、病院の応急室までのせられて行くこと
になったのだ。 彼は後ほどパトカーに乗って寄宿舎に戻った。金氏はこのことによって罰金100ドルと
警察署で実施するアルコール依存症の予防教育を一ヶ月間受けた。 我が国では想像するのが難しい
ことだ。
(1/3)
170日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 02:35:26 ID:PxbLcO0A
>>169 続き

▲ ワリカン(割り勘)文化が発達した日本

日本の人々も酒が好きだが、主にビールやサケを好んで飲む。 きつい酒を飲まないのみならず、酒杯
を回して飲まないために、酒に酔った人は多くない。一つの席で各自自身が飲みたい酒を別にさせて
食べる姿も見られる。 酒よりは実際におつまみ文化がたくさん発達している。多様でおいしいおつまみ
らが多くて、留学生らの食欲をひきつける。日本の東京留学生出身の会社員シン・ホンシク(30,城南市
盆唐区)氏は"日本の人々は酔うまでたくさん飲まないで、飲めない人には酒も薦めない"として"酒の席
も私たちのように2次3次なしで簡単に終わらせて、翌日業務に支障なくという姿が印象的だった"と明ら
かにした。その上各自計算をするワリカン(割り勘)文化おかげで、酒代負担もない点が良かったと話した。


▲ 多様な酒ぐらい、多様な飲酒文化を持った中国

中国には見当をつけても数千種類の酒が存在すると分かった。長い歴史と同じくらい酒の種類も多くて
40度以上の度数の高い酒らが多くて、大抵の人はたくさん飲むことができない。そのためか最近中国の
若い人々は、中国の伝統酒よりはビールを楽しむ傾向が強くなっているという。今年の初め中国を旅行し
たガンギホ(29,ソウル市,麻浦区)氏は"中国人らと酒を共にする席があったが、彼らが勧める酒がとても
強くて何杯か飲んですぐに酔った"として"後日に私が飲んだ酒がアルコール度数65度の高粱酒という
ものと分かった"と話した。後ほど韓国にくる時、1瓶もらってきたが、どのように飲むべきか今まで悩ん
でいると彼は付け加えた。

(2/3)
171日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 02:36:22 ID:kbB1E6T7
支援
172日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 02:36:24 ID:PxbLcO0A
>>169,170 続き

▲ ウイスキーをコーラに混ぜて飲むオーストラリア

オーストラリアは英国と似た飲酒文化を持ったと分かった。若い人々は普通Pubに行って酒を飲むのに
酒代をあらかじめ計算して、ビール1、2本を買って持っていって飲む。特異なのはウイスキーを飲む時、
コーラやジュースに混ぜて飲んだりもするという点だ。例えばジャック・ダニエルとコーラを混ぜた酒を
ジャックコークといい、このような種類の酒をパブごとに別に製造して売るという。一種のカクテルと似た
概念だ。 2年の間オーストラリアで留学生活をしたイ・ジョングク(29・城南市,寿井区)氏は"オーストラリア
の人々はいつもビールを飲んで、ウイスキーやワインは特別な日中心に飲む"として"若い人々は時折
酒をたくさん飲むけれども、こういう姿は年を取りながら自然に消えて、適当な水準で飲酒を楽しむようだ"
と話した。

(3/3)了


>>168
天然物の岩牡蠣は夏が旬でおいしいですよ
養殖出来るものかは知りませんが
173日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 04:51:31 ID:jZwtUVfO
>>168
まぁ、夏ガキって呼ばれてる岩牡蠣もあるからな。
一応、種類さえ問わなければ通年で食べられる食材ではある。
ただ、生食牡蠣の検査体制が日本並、ってワケにはいかないだろうなぁ。
174日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 05:10:31 ID:i/QM+4IW
私の彼氏 日本人なのに日本のことも知らなかった 死にたい・・・

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 夏に牡蠣なんて食えるモンじゃねー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 隠岐の岩牡蠣すら知らないで日本人ぶってるアンタ、ホントは在日同胞じゃないのー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
175日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 05:19:13 ID:i/QM+4IW
私の彼氏 やっぱり知能派だった すてき・・・

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 夏ガキのことだー、このスレにこの夏沸いた低脳馬鹿どもの意味だぞー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 確かに連中は食えたモンじゃないけどねー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

176日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 06:19:43 ID:iIbGBTKO
つか、ケンチャナヨ即食中毒だべw
177日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 07:16:26 ID:i/QM+4IW
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 食中毒で韓国崩壊ー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) ありもしないショッキングな破綻ガセ情報でwktkしてるアンタはむしろショック中毒だわー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
178日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 08:20:53 ID:Q4+7BwtP
フランスの牡蠣は殆ど日本から輸入したタネ牡蠣(マガキ)を養殖したもの。
近年、再び大幅に収穫が減少してるいる。
豆知識ニダ。
179日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 08:48:07 ID:svtOkvJL
9分後顔真っ赤にして言い訳かwww
180日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 08:57:22 ID:yNTlPhnn
>>173

生食用に紫外線殺菌してるのは日本だけかもしれんね〜


山が豊かでないウリナラ半島だとやっぱ下肥をカキ棚に蒔くんだろうな〜w
181日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 09:26:01 ID:uvbGwi49
>>174
>岩牡蠣
失念しておりました。言葉もありませんw
182日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 09:47:43 ID:6k2RDjjV
2013年4人世帯国民負担額3千万ウォン越えて
国民負担率天井知らず..来年1人当り600万ウォン
聯合ニュース|入力2009.10.25 06:16 |修正2009.10.25 06:19 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20091025061605314&p=yonhap

(ソウル=聯合ニュース)主従局リュ・チボク記者=
各種租税と年金を含んだ、国民負担率が毎年高まり、2013年には国民負担額が4人世帯基準として
3千万ウォンを越えるものと見られる。

減税政策の施行により、租税負担率は横歩き傾向を維持するが、国民年金、医療保険など各種
社会保障寄与金が大きく増加し、国民の支出負担を増やしているためだ。

25日の企画財政部が、自由先進党イム・ヨンホ議員に提出した資料によれば、経常国内総生産
(GDP)で総租税(国税と地方税)と、社会保障寄与金が占める比重の国民負担率は、昨年26.6%
から今年26.5%に、来年26.4%と毎年0.1%ポイントずつ低くなる。

だが2011年には、26.8%となり0.4%ポイント上昇した後、2012年27.4%、2013年28.1%と着実に上がり、
史上最高水準まで上がる。 歴代国民負担率最高値は、2006年26.6%であった。

これに伴い、1人当りの国民負担額は、昨年の560万2千ウォンから、今年は559万9千ウォンと小幅
低くなるが、来年には595万9千ウォンと600万ウォンに肉迫し、2011年648万3千ウォン、2012年713万
ウォン、2013年784万9千ウォンまで、大きく上昇する。

2013年では、4人家族基準とし、世帯当り負担額が、3千139万6千ウォンとなり、3千万ウォン台を
越えることだ。

2013年の負担額は、今年より40.2%増え、10年前の2003年(383万8千ウォン)の2.1倍に達する水準だ。
10年間で、国民負担額が倍以上増えるわけだ。

(1/2)続きます。
おはようございます。
183日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 09:48:54 ID:6k2RDjjV
>>182の続き

国民負担額の増加は、国民年金、公務員年金、軍人年金など年金と健康保険、雇用保険など、
各種社会保障寄与金の負担が増えるのに原因がある。

年金の枯渇を防ぐために、年金制度の改革が'多く出し、あまり貰わない'側に進行しているところに、
国民の所得が着実に増加し、負担額は所得の増加幅以上に、増えているためだとの分析だ。

これは税金の増加率を見せる、租税負担率より国民負担率の増加幅が、より大きいという点から
も確認できる。

年度別の租税負担率は、2009年は20.5%で、2010年20.1%、2011年20.1%、2012年20.4%、2013年
20.8%で、国民負担率との格差(国民負担率-租税負担率)が、2009年1.0%ポイントだったものが
2013年には、7.3%ポイントまで拡大する。

財政部の関係者は"国民負担率は、個人と企業が未来に備えて、負担するというために、租税
とは性格が違う"とし、"所得水準の向上により、国民負担率が上がるのは、避けられない"と話した。

反面イ・ヨンファン国会予算政策処税制分析チーム長は"我が国民負担率が、経済協力開発機構
(OECD)の平均値よりはるかに低いが、低出産、老齢化を反映させ分析してみれば、決して低い
水準でなく、平均値に近接している"とし、"現在の状況だけ置いて、負担率を増やす余地がある
とは、解釈してはいけない"と指摘した。

(2/2)以上です。
184日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 09:49:09 ID:zr6kViH9
4えん
185日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 09:59:18 ID:1hS57Y/c
。。
゜○
186日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 10:16:42 ID:sA2/TE/6
>>165
言論統制国家キモい


●'大統領悪口' 漫画が不拘束起訴 アジア経済 |入力 2009.10.24 10:36 |
http://media.daum.net/politics/view.html?cateid=1002&newsid=20091024103608701&p=akn
江原原州市是正広報紙にイ・ミョンバク大統領に対する悪口を入れた漫画を掲載して,論議になった
漫画がチェ某(44)氏が不拘束起訴された。
187日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 10:17:03 ID:zr6kViH9
韓証券市場主要国中最下位…ほとんど'孤独'水準
専門家"相対的に先に上がったのが主要因"
韓.ブリックス リーマン前のレベル回復...米などの先進国はまだ
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/23/0200000000AKR20091023173700008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イム・サンス記者=韓国証券市場が主要国家らの中で最近一月間騰落率が最下位水準を
記録したことが分かった。

これは国内経済と証券市場が金融危機以後相対的に他の国に比べて急に回復して相対的に上昇動力をあらかじ
め減少したのに伴ったと分析された。

韓国証券市場はこのように急な騰勢で中国とブラジル,インド,ロシアなどブリックス国家らと共に早目にリー
マンブラザーズ破産事態以前の水準を回復したが米国など先進国らはまだリーマーは事態の陰から抜け出すと
ころでむしろ短期的には先進国証券市場がさらに強気を見せることと専門家たちは見通した。


◇韓国証券市場最下位…主要指数中ほとんど'孤独'水準
25日韓国取引所が先月23日から22日まで最近一月間主要国47指数(インドネシア,日本は先月23日休場で翌日の24
日終値基準)の株価騰落率を調査したのによれば韓国のコスピとコスダック指数が各々-4.74%と-4.76%で最下位圏
に留まった。

韓国証券市場より下落率が高い国家はフィンランド(-6.15%)とアイルランド(-6.54%)しかなかった,全体47国主要
指数の平均騰落率も1.79%もなった。

最も上げ幅が大きい指数はロシアのRTSで15.47%であり引き続きアルゼンチン(14.14%),ブラジル(9.32%)等が後に
続いた。米国ダウ指数も3.41%上昇したし中国の上海総合指数は何と7.34%も上がった。

ただし,日本の日経225指数は-2.63%で振るわなかった。

(1/2)つづく
188日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 10:18:19 ID:zr6kViH9
>>187 つづき

◇ "先に上がったため"…米より回復傾向3〜4ヶ月先立って
最近になって国内証券市場が振るわない姿を見せるのは何より主要国らの中で一番最初に回復したためで専門家
たちは指摘した。

実際にウリ投資証券が主要14ヶ国証券市場のリーマンブラザーズ破産事態以後証券市場回復程度を分析した結果,
韓国証券市場はブリックス国家らと共にリーマン破産水準以前の水準に帰った。

'リーマン破産'事態が発生した昨年9月14日各国指数を100で換算すれば韓国のコスピ指数は110で当時より10%以上
上がった。中国とブラジルは147と126でありインドとロシアも各々120と108だった。

しかし米国が87で当時水準を回復できなかった、英国(96),ドイツ(92),フランス(88),日本(84)等もまだ回復傾向
が進行中だ。

専門家たちは国内景気の循環速度が中国と共に米国より3〜4ヶ月程度早く進行されて最近回復も急な姿を見せた反面
米国など先進国景気はまだ回復中にあって先進国証券市場も当分騰勢を継続すると分析した。

経済協力開発機構(OECD)が発表した景気先行指数も韓国は昨年5月から通常景気活況と沈滞の変曲点と認識される
100以下に落ちた後今年6月100を回復したが米国は昨年9月になって100以下に落ちたしまだ回復できない状態だ。

ファン・チャンジュン ウリ投資証券投資情報センター長は"国内景気が急に回復して市場のモメンタムが鈍化する
様相を見せるのに比べて米国は第4四半期までに回復傾向が続くものと予想され、証券市場の価格の上昇にもつなが
っている"と説明した。

(2/2)おわり
189日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 10:24:32 ID:1hS57Y/c
。。
゜○
190日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 10:34:22 ID:6k2RDjjV
>>187
かぶりましたw ダウムだと少しニュアンスが違いますので、少し紹介。
(光電社のせいもあると思いますが。)

韓国証券市場、主要国中最下位…ほとんど'いじめ'の水準
聯合ニュース|入力2009.10.25 06:41 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20091025064103377&p=yonhap
専門家"相対的に先に上がったのが主要因
"韓.ブリックスは、リーマン前の水準まで回復…米など先進国はまだ
(ソウル=聯合ニュース)イム・サンス記者=
韓国証券市場が、主要国家らの中で最近一月間での騰落率が、最下位の水準を記録したことが
分かった。

これは国内経済と証券市場が、金融危機以後。相対的に他の国に比べて多く回復し、相対的な
上昇動力を、あらかじめ減少したのに伴ったと分析された。

韓国証券市場は、このように険しい騰勢によって、中国とブラジル、インド、ロシアなどブリックス
国家と共に。早期にリーマンブラザーズ破産事態以前の水準を回復したが、米国などの先進国は、
まだ、リーマン事態の陰から抜け出す最中で、むしろ短期的には、先進国証券市場が、さらに強気
を見せると専門家たちは見通した。

◇韓国証券市場最下位…主要指数中ほとんど'いじめ'の水準

〜以下略〜
191日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 10:37:45 ID:iIbGBTKO
>>181
売れるとわかれば分別のついてないのがよってたかって台無しにするところまでが韓国

ウニのように自爆だけですまないからなぁ
192日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 10:38:12 ID:zr6kViH9
"財政協会""グリーン投資、10年前のベンチャーと似ています"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/24/0200000000AKR20091024027300002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チェ・ユンジョン記者=グリーン投資と10余年前ベンチャーが似た姿を見せていて,グリーンが一時
のバブルで終わらないように注意しなければならないという指摘が出た。

25 日韓国財政学会によれば中央(チュンアン)大学校カン・チョルスン教授は去る23〜24日この学会秋期学術大会で発表
した'グリーン成長とグリーン金融政策方向' 論文で"10余年前には外国為替危機とベンチャーが登場したし今は金融危機と
グリーンが出てきたし,過去ベンチャー育成政策らが名前だけグリーンに変えたまま再演されるようだ"と話した。

カン教授は"政府がグリーン投資を誘導するために'グリーン認証制'を導入するというのに,これはベンチャー育成過程に
政府がベンチャーを認証して,ベンチャーキャピタルを通じて投資を誘導した過程と同じに見える"と話した。

カン教授は"その他にグリーン金融の概念が不明確で企業の情報公開が不足して投資分析機関の分析体系が立てられていない"
と指摘した。

彼は"問題を解決するためにグリーン金融の概念から明確にする一方,政策金融公庫がグリーンバンク役割をして金融産業と
制度を果敢に改善しなければならない"と話した。

彼は"日本とアメリカの場合は、メーカーの被害を最小化し、適応期間を十分に与えるための炭素排出権取引制度を積極的
に導入していない"とし、"グリーン会計報告を有効にするには、このように中長期的な視点から体系的に準備しなければなら
ない"と述べた。
193日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 10:46:00 ID:1hS57Y/c
。。
゜○
194日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 10:52:15 ID:zr6kViH9
"財政協会"成長率の高い場合は、詐欺犯罪の減少
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/23/0200000000AKR20091023204800002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ユン・ソニ記者=経済成長率が高まれば詐欺犯罪が減る可能性が高いという主張が提起された。

25日財政学会によればパク・ギベク.パク・フン ソウル市立大税務専門大学院教授はさる23〜24日財政学会学術大会で
'経済犯罪に対する実証分析'という論文を通じてこのように主張した。

パク教授は"総犯罪および経済犯罪の発生件数と比重などを分析した結果成長率が高まれば詐欺犯罪は低くなることが
明らかになった"と説明した。

彼はしかし"経済犯罪中で件数と比重が高い詐欺犯罪を除いた残り犯罪は景気の影響を受けない可能性が高いことが分
かった"として"横領および背任の場合も成長率との有意性が低いと調査された"と言及した。

彼はただし"政府予算を投じて警察人員を増やして検察起訴率を高めようとする努力をすれば経済犯罪の比重は低くなる
ことができる"と付け加えた。

2007年基準事件受付基準として経済犯罪構成を見れば詐欺が約36万7千件で最も多かった、窃盗8万6千件,横領および背任
5万2千件などで現れて詐欺が経済犯罪の核心犯罪だと分析された。
195日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 10:57:33 ID:6k2RDjjV
京畿道、市郡別1人当り借金最高78倍の差
聯合ニュース|入力2009.10.25 09:32
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1067&newsid=20091025093207616&p=yonhap
果川市(クァチョンシ)5千700ウォン..加平郡(カピョングン)45万6千ウォン
(水原(スウォン)=聯合ニュース)キム・グァンホ記者=
京畿道(キョンギド)内の基礎自治団体が、抱いている借金を住民数で換算した、1人当り平均借金
額が、市郡別に最大78倍までの違いが生じていることが、明らかになった。

25日の道によれば、昨年末基準で道内31の市郡の総借金額は、1兆7千275億ウォンとなり、市郡
平均で557億ウォンだ。

地方自治体別には、水原市が2千625億ウォンで最も多く、次が高陽市(コヤンシ)2千135億ウォン、
富川市(プチョンシ)1千138億ウォン順であり、果川市は4億ウォンで最も少ない。
驪州郡(ヨジュグン)は、46億ウォン、楊平郡(ヤンピョングン)は71億ウォンだ。

これを住民数で分けた、1人当りの平均借金額は、果川市が5千757ウォンなのに比べ、加平郡は
45万6千574ウォンで、二つの地方自治体間で、何と78倍の差を見せた。 加平郡の総借金額は
261億ウォンだ。

この様に、市郡別の1人当り借金額で、大きい差を見せるのは、財政自立度と人口差のためだと
説明した。

果川市の場合、財政自立度が高く、地方債の発行が、ほとんど必要ない反面、加平郡は人口が
少ない状態で、財政自立度まで低く、地方債を少しだけ発行しても、住民1人当りの平均借金額が、
非常に高くなるということだ。

一方、京畿道の総借金額は、1兆4千498億ウォンと集計された。
196日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 11:02:32 ID:1hS57Y/c
。。
゜○
197日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 11:11:45 ID:zr6kViH9
"財政協会"、"政府のサイズの縮小が経済成長の助け"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/23/0200000000AKR20091023191000002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)リュ・チボク記者=政府部門の大きさを縮小することが経済成長率向上に役に立つという
主張が25日出てきた。
檀国(タングク)大キム・ソンスン教授は去る23〜24日済州(チェジュ)で開催された韓国財政学会学術大会で
'財政支出と租税が経済成長に及ぼす効果分析'という主題発表を通じてこのような立場を明らかにした。

キム教授は1970年から2007年まで政府支出,実質国内総生産(GDP),総租税収入,総財政支出,部門別財政支出など資料
を土台に研究を進行した。

彼は"推定結果政府支出は経済成長に留意した音波(-)の効果を出すことが明らかになった"として"これは財政政策
が経済成長に重要な影響を及ぼして,政府部門大きさの縮小が経済成長を高めるのに役に立つということを見せる"
と話した。

彼は政府支出を消費支出と投資支出で区分した後"消費支出は、経済成長に負の効果を、投資支出は有意な正または
負の効果を示す"とし、"投資の支出が、時には負の影響を与えることは社会間接資本(SOC)への過剰投資が投資の
効率性を損なう可能性がある"と分析した。

また"こういう脈絡で現政権が推進している4大河川興し事業と同じ大規模SOC投資支出は経済成長に否定的影響を及
ぼす可能性もあるという点を綿密に検討する必要がある"と指摘した。

支出の部門別では、環境の支出が成長に最も大きな正の影響を与え、次のように、一般行政、防衛、文化、教育など
の順で、社会福祉支出はむしろ負の効果を生じることが分かった。
キム教授は総租税収入の増加やはり経済成長にマイナス効果を出していて減税政策が経済成長に役に立つと分析した。

税目別では"勤労者の税率と資本税率の引き上げは負の効果を生じる一方、消費税率は、正の効果を発生させるものと
推定された"と述べ、"これは、所得税と消費税に置き換える場合は、資本の蓄積を促進し、経済成長にもプラス的に
作用することができるということだ"と述べた。

198日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 11:14:50 ID:1hS57Y/c
。。
゜○
199日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 11:29:40 ID:6k2RDjjV
検察'曉星の米不動産'確認…秘密資金に火の粉が飛び散るだろうか
聯合ニュース|入力2009.10.25 08:31 |修正2009.10.25 09:25 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1067&newsid=20091025083104592&p=yonhap

'不動産資金→秘密資金疑惑'連結の輪の可能性
(ソウル=聯合ニュース) カン・フンサン記者=
キム・ジュンギュ検察総長が、ヒョソン(暁星) グループ一家の、米国内不動産購買の可否を確認
するという意向を明らかにしたことにより、検察が取調べ終結を宣言した、曉星グループの秘密資金
疑惑の火種が、よみがえるかが関心事だ。

大検察庁は、キム総長の発言に対し"今まで、提起された疑惑を再捜査するというのではなく、新しく
提起された、米国不動産問題だけを調べるという意味だ"と線を引き、拡大解釈を事前に遮断した。
http://photo-media.daum-img.net/200910/25/yonhap/20091025092505574.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200910/25/yonhap/20091025092505627.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200910/25/yonhap/20091025092505679.jpg

国政監査とマスコミで提起された、色々な疑惑の中から、取調べ終結した最高検察庁犯罪諜報
報告書の内容は除き、米国不動産の所有権の関係と資金の出処、不法性の可否に限って調べ、
疑問があるならば、これを解消するということだ。

イ・クィナム法務長官もやはり、22日の国政監査で"曉星事件は、再捜査の指揮をする必要が
ない"と釘を刺した。

◇'不動産→秘密資金'連結するか= 1千万ドル(約110億ウォン)にも達する、不動産購買資金の
出処を探ってみるならば、意外な結果が出る可能性があるという点で、秘密資金に対する再捜査
の可能性も、完全に排除できないというのが、検察周辺の見解だ。

この不動産購買者金が、(株) 曉星グループの米国法人の曉星アメリカと、韓国本社との偽装取引
を通じ、造成されたとすれば、曉星の資金の流れ全体が捜査対象になり、これは結果的にすでに
覆った、秘密資金疑惑と連結するためだ。

(1/3)続きます。 曉星は疑惑の総合デパートです。(大統領の親戚筋)
200日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 11:31:02 ID:zr6kViH9
4えん
201日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 11:31:27 ID:1hS57Y/c
。。
゜○
202日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 11:31:41 ID:6k2RDjjV
>>199の続き

曉星側は、不動産購買資金を当事者のチョ・ヒョンジュン、曉星社長とチョ・ヒョン曉星専務が貯蓄
と投資などへの、米国での活動等を通し、個人的に準備したという立場だ。

だが曉星アメリカが、不動産購買資金の出処とあらわれれば、検察は不十分な捜査をしたという
批判に、直面するほかはないものと見られる。

当初の最高検察庁が作成した、暁星グループ犯罪諜報報告書には、曉星が曉星アメリカなどの
国外法人と虚偽取引を通じ、財産を外国に流出したという内容が、含まれたと分かっていたためだ。

◇ロー電子捜査結果も関心=まだ火種が消えなかったまた他の疑惑は、国防部納品業者のロー
電子の疑惑だ。

ロー電子の実際の所有主として知らされた、主管はチョ・ソンレ ヒョソン(暁星) グループ会長の
末っ子と同性だ。
ソウル中央地検は3月27日に、2003年3月〜2005年5月の陸軍'マイルツ事業'納品過程で、賃加
工企業等と組んで虚偽売り上げ税金計算書、64億ウォンを払うなどを、発行・交付した疑惑により、
代表理事だったイ某氏など2人を不拘束起訴し、チュ氏には起訴を中止した。

しかし中央地検から、捜査記録を譲り受けた大邱(テグ)地検の金泉(キムチョン)支庁は、16日に、
イ某氏などロー電子関係者4人に対し、虚偽取引で200億ウォンを取りまとめた疑惑(特定経済犯罪
加重処罰法上詐欺)で拘束令状を請求した。

これは、今回の国政監査で、ソウル中央地検の'不良捜査'の問題が、取り上げられた決定的契機
として作用した。

ロー電子は、他でもない曉星アメリカを通じ、部品を輸入し、国防部に納品したが、疑惑の注目は、
これら会社間取引と関係に傾く。 曉星の秘密資金の出発点が、ロー電子ではないかということが
疑惑の核心だ。

(2/3)続きます。
203日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 11:31:59 ID:5L2t/WEx
@@@@
204日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 11:33:11 ID:6k2RDjjV
>>199,202の続き

キム総長は、国政監査でチュ氏をインターポールに手配したと話したが、後ほど虚偽と判明し、
偽証論議に包まれた。

◇残る疑問は= 2006年7月のローンスターの外換カード株価操作捜査中に発見された、曉星一家
の無記名債券50億ウォンの正体だ。

曉星は、このお金は"先代から受け継いだ財産"と解明し、検察もやはり、国政監査で書面を通じ
"ソウル中央地検で忠実に捜査したが、犯罪疑惑が認められず、取調べを終結した"と明らかにした。

10余年前ペーパーカンパニーのCWLを通じ、商法上禁止された、自社の株式を取得し、CWLが国外
で借入れた5千万ドルを返そうと曉星が、2000〜2005年中継貿易を装った、支給保証により、償還
処理したが、金融当局には申告せず、CWLの曉星株式を売却し、すべて返却したという内容も、
諜報報告書に含まれた。

米国内の不動産購買と、ロー電子疑惑に全て関連した、曉星アメリカに対する捜査も、不十分では、
なかったのかという指摘も出た。 チョ・ヒョンジュン社長の不動産購買を代理した、曉星アメリカの
ユ某常務を調査しなかったためだ。

検察は、こういう内容に対し"すべての諜報が、犯罪と明らかになるのではない。 捜査したが疑惑点
がなかった"とし、すでに終結した内容は、再捜査しないことを明確にした。

(3/3)以上です。
205日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 11:35:31 ID:zr6kViH9
二重まぶた・鼻整形に課税..論議拡散
他の医療行為と公平性問題発生
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/24/0200000000AKR20091024035600017.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・キルォン記者=政府が美容目的の整形手術を付加価値税免税対象から除外しようとするや
医療界が大きく反発している。
25日医療界によれば政府は最近発表した2009年税制改編案を通じて来年7月から健康保険適用にならない美容整形手術に
付加価値税を賦課することにした。
付加価値税は事業者が営業活動をする過程で技術やサービスなどの付加された価値(Added Value)に対して出す税金で,通常
は物を購入する人(消費者)が負担することになる。
したがって政府の計画のとおり美容整形に付加価値税が課税されるならばこれから二重まぶた手術や鼻整形,脂肪吸入術
などの手術には10%の付加価値税が決められて消費者が出さなければならない整形費用はより一層高くなる展望だ。
その間我が国では一般的な病気治療だけでなく美容目的の整形手術に対しても付加価値税が免除されたが,課税の公平性
の次元でも美容整形を課税に移行するというのが政府の立場である。
だが,医療界ではこのように美容整形に付加価値税が決められれば▲医療費上昇にともなう経済的負担増加▲外国人美容
整形医療観光客減少▲整形市場の萎縮および雇用減少などを聞いて政府の立場に反対している。
韓国税務学会と韓国法制研究員が最近開催した秋期学術大会でも美容整形に対する付加価値税課税が妥当性が落ちるという
研究結果が発表された。
チョン・ギュオン高麗(コリョ)大慶尚(キョンサン)大学教授は"美容目的の整形手術といっても治療目的を一緒に持って
いれば免税になることができる"と主張した。
チョン教授はまた"EU国家らはまだ美容整形手術を非課税としており、コロンビアでは人間の健康に容貌と社会的・精神的
側面が含まれると解釈して美容整形を非課税で分類している"としながら"外国の立法事例を根拠に美容整形に課税すると
いう政府方針は妥当性が不足する"としながら医療界の立場に力を加えた。
彼は特に"整形外科領域の美容整形に限定して課税する場合他診療課だけでなく歯科および漢方医師などによって施行される
美容整形手術に比べて租税の中立性を深刻に傷つけることができる"と憂慮した。
整形外科医師会関係者は"もし政府方針通り課税になるならば同じ目的の美容整形治療で手術は付加価値税を出して,注射や
レーザーなどは付加価値税を出さない矛盾が発生する"としながら"政府案は美容整形分野中高価の手術が排除されて一般的
手術が主に含まれた奇形内部であるほど再考されなければならない"と話した。
206日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 11:40:14 ID:1hS57Y/c
整形マンセーの世界が 崩壊するのかしらー? 支援
207日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 11:43:17 ID:5L2t/WEx
かの国で美人税をやったとしても
税収が集まr(ry

美容整形税は良いアイデアだと思う
208:2009/10/25(日) 12:00:54 ID:jx/a50/+
おはようございます

銀行、顧客の金を出資して社会貢献 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20091025/23665591/1
 銀行社会貢献金額の実態

 銀行らがマーケティング費用を社会貢献と銘打ち、過剰に広報しているという指摘が提起された。

 25日に7大都市銀行が国会政務委員会コ・スンドク(ハンナラ党)議員室に提出した、2008年社会貢献活動細部
内訳によると、全体社会貢献金額は1千614億ウォンだった。これは各銀行が5月の社会貢献活動報告書を通じて
明らかにした社会貢献金額、3千370億ウォンの47.89%に過ぎない数値だ。

 プロチーム運営費と有名プロ選手後援、代価の性ある寄付金や後援支援金など、事実上のマーケティング費用を
こっそりと社会貢献金額に含ませて、国会議員が細部内訳を要求するや抜いて提出したのだ。

 新韓銀行は当初、社会貢献活動報告書を通じて社会貢献活動投資金額で1千90億ウォンを提示したが、コ・スン
ドク議員室には462億ウォンだと明らかにした。バスケットボールとゴルフをはじめとするエリートスポーツ運営費用
などを除いた。国民銀行も報告書で898億ウォンだと明らかにした社会貢献金額を、4分の1水準の228億ウォンに
減らして提出した。やはり社会貢献報告書に含まれていたバスケットボールチーム運営費と、有名選手後援支援
金額などを抜いたり減らして申告した。

 ウリ銀行は400億ウォンから174億ウォン、ハナ銀行は631億ウォンから402億ウォンにそれぞれ社会貢献活動細部
内訳を減額して提出した。代価性がある大学発展基金をはじめとして、ゴルフ選手および国家代表サッカーチーム
後援などを抜いた。

 コ・スンドク議員は"銀行自身の判断でも、マーケティング的な支出を除いて社会貢献支出を集計すると、実際社会
貢献金額が半分以上減った"と説明した。

 銀行らがコ議員室に減らして申告した社会貢献金額支出内訳にも、ゴルフ大会開催費用と代価性ある寄付金など
事実上マーケティング費用と見られるものも相変らず一部含まれていた。

(1/2) つづきます
209:2009/10/25(日) 12:01:59 ID:jx/a50/+
>>208
つづきです

 外国為替とSC第一、シティーなど外国系銀行らが提示した社会貢献金額は、社会貢献活動報告書で明らかにした
規模と近かったが、細部内容を見れば純粋社会貢献金額で見るのは難しい項目らが多かった。

 外換銀行が提示した社会貢献金額256億ウォンのうち、休眠預金管理財団出資金が187億ウォンで全体の73%に
達した。休眠預金管理財団は銀行が出資した休眠預金で運営される機構だ。銀行のお金でない顧客のお金を、関連
法律により財団に出資したことまで社会貢献と見るのは無理があるという指摘だ。

 SC第一銀行も社会貢献金額60億ウォン中、供託金管理委員会に出した金額が39億ウォンだった。

 コ議員側は"大法院傘下供託金管理委員会に出したお金は、裁判所供託金を管理する代価で支出したお金"とし
ながら、"この外に銀行らが大学登録料収納代行、市・道金庫誘致などのための寄付金や後援支援金を出したのも
代価性があると見なければならない"と明らかにした。

 コ議員は"このように銀行らがマーケティング次元の費用支出を社会貢献だと主張して、銀行連合会を通じ毎年パン
フレットまで発刊、配布するのは問題がある"として、"社会貢献に対する明確な基準を用意することが必要だ"と
強調した。

 実際に銀行連合会は5月に'銀行社会貢献活動報告で2008'を発刊して、会員会社の昨年社会貢献活動支出が総4千
833億ウォンで前年対比23%増え、純利益対比社会貢献金額も6.04%に達すると明らかにした。

 連合会は▲地域社会および公益▲学術および教育▲環境▲文化・スポーツ・芸術▲グローバル社会貢献などで
区分して、銀行別社会貢献活動内訳を受けているが細部内容を検証していない。

(2/2) 以上です
210日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 12:05:32 ID:1hS57Y/c
。。
゜○
211日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 12:22:36 ID:6k2RDjjV
>>164関連記事です。

春川(チュンチョン)地方裁判所、大統領悪口漫画家に"2千万ウォン賠償"
聯合ニュース|入力2009.10.25 08:02 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1017&newsid=20091025080207158&p=yonhap
(原州=聯合ニュース)キム・ヨンイン.イ・ユジン記者=
江原(カンウォン)、春川地方裁判所の原州地院が、原州市(ウォンジュシ)の是正広報紙の漫画欄
に、大統領に対する悪口を入れたチェ某(44)氏に、賠償金2千万ウォンを払いなさいとの和解勧告決
定を、下したことが確認された。

原州市の関係者は、25日に聯合ニュースとの通話で"裁判所が、先週和解勧告決定を下したが、
まだ公告文は受けることができなかった"とし、"26日頃に、市庁に文書が到着すれば、市場と協議
して、最終決定を下すだろう"と話した。

彼はまた"実務者境遇で判断する時、チェ氏が自身の誤りにより、原州市に被害を与えた点を深く
反省し、経済的にも余裕が無いため、この程度の金額で合意を見はるのではないかと思う"と付け
加えた。

チェ氏は、やはり"ここらで問題が終われば、良いだろう"という意向を明らかにしたと分かり、両側
のどちらも、裁判所の和解勧告決定を受け入れるという展望が有力だ。

原州市は、去る6月にチェ氏が是正広報紙に、大統領に対する悪口をマンガで描き、公務員がこれを
知らずに、2万余部を配布させることにより、市の権威と名誉を失墜させたとして、1億2千300万ウォン
の損害賠償請求訴訟を起こした。

一方、春川地検原住地庁は、チェ氏が担当公務員に、知らせず大統領に対する悪口を漫評に入れ、
是正業務を邪魔した疑惑が、十分に立証されたとして、刑法第137条偽計による公務執行妨害により、
チェ氏を起訴した。
212:2009/10/25(日) 12:24:34 ID:jx/a50/+
“韓電、またも退職者会社に契約集中” 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20091025/23666284/1

 退職者らが設立した会社に各種契約を集中して物議をかもした韓国電力公社が、また他の退職者会社に
8億ウォン余りの契約を結んでいた事実が追加で確認された。

 25日に韓電が国会知識経済委員会キム・キヒョン(ハンナラ党)議員に提出した資料によれば、韓電退職者
団体のジョンオフェ(エキサイト訳:戦友会)が100%出資したウジンエンジニアリングが、韓電と2007年以後
現在まで全18件、8億8千万ウォンの契約を締結したことが分かった。

 特に18件の中で一般競争は3件に過ぎず、残りは制限競争なので事実上の特典と違わないとキム議員側は
明らかにした。

 先立ってキム議員は12日、韓電に対する国政監査で2006年から今年9月まで戦友会が設立した会社と韓電が
締結した契約が、全327件1千827億ウォンに達すると問題を提起した。

 年度別にも2006年311億ウォンから2007年418億ウォン、2008年483億ウォン、今年9月末現在660億ウォンなど
毎年急増した。特に戦友会が直接創立した戦友実業科の契約が271件(1千849億ウォン)で大部分を占め、このうち
随意契約が全体の77.5%である243件(1千433億ウォン)に達した。

 戦友会の昨年売り上げは全518億3千万ウォンで、このうち韓電と締結した契約が全体の91%である473億ウォンを
占めた。

 キム議員は"我が国最大の公企業として'神の職場'と呼ばれる韓電が、退職後にも'神の職場'を守るのを国民は
納得しがたい"として、"外部業者が参加できる客観的で透明な手続きを用意しなければならない"と強調した。
213借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/10/25(日) 12:26:04 ID:JDaArwU1 BE:950567393-2BP(777)
久々の支援
214日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 12:30:45 ID:1hS57Y/c
。。
゜○
215日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 13:20:49 ID:6k2RDjjV
<外国語高校廃止論議>@どこまできたか
聯合ニュース|入力2009.10.25 08:03 |修正2009.10.25 11:07
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1012&newsid=20091025080306540&p=yonhap

私教育費節減目的で触発..チョン・ドゥオン法公開後、論議加熱。
外国語高校ら強力反発..立法過程で一大衝突予想
(ソウル=聯合ニュース)イ・ジョンジン記者=
1974年に高校平準化が導入された以後、定着した今の高校の体制を根こそぎ揺るがす、メガトン
級の話題が投げられた。

まさに外国語高校の廃止問題だ。 外国語高校の廃止は、過去にも推進されたが、今回は与党実力
者議員が主導し、野党も歓迎しているという点で重量感が違う。
http://photo-media.daum-img.net/200910/25/yonhap/20091025110703658.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200910/25/yonhap/20091025110703717.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200910/25/yonhap/20091025110703769.jpg
ハンナラ党のチョン・ドゥオン議員が、'外国語高校を自律型私立高(自律高)に、切り替えなければ
ならない'と主張し、始まった論議は、外国語の高校が強く反発し、最大教員団体の韓国教員団体
総連合会も、外国語高校廃止には反対を表明するなど、加熱している。

外国語高校を、なくすべきという側は、私教育費の画期的節減を名分として、掲げている反面、廃止
に反対する側は、外国語高校がなくなっても、私教育は消えず、むしろ優秀な教育を担当してきた、
純粋機能だけなくなるとし、互角に対抗している。

政界と教育界では"外国語高校の純粋機能は生かし、私教育は減らす側に、入試制度を改善しよう"
とか、"国際高に切り替えよう"、"一般系高校に変えよう"という多様な主張があふれている。

教育科学技術部は、まだ明確な立場表明を先送りしたまま、近い将来に外国語高校改編に対する
研究サービスを発注し、年末までは、政府次元としての立場を出すという計画だ。
結論がどのように出ようが、今の外国語高校はもちろん、一歩進んで高校体制をはじめとする教育
界全般に、相当な変化を呼び起こすものと見られる。

(1/4)続きます。
216日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 13:22:32 ID:zr6kViH9
4えん
217日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 13:22:47 ID:6k2RDjjV
>>215の続き
◇ '外高廃止推進'..どこからきてどこへ行こう
私教育過熱の主犯として指定されてきた、外国語高校を囲んだ論議は、過去にもあった。
'語学の英才養成'を目的として設立された、外国語高校が、設立趣旨は跡形も無くなり、名門大進
学専門高の程度として、認識され、'勉強を熱心にする'という子供たちの親は、小学校の高学年から、
外国語高校入学のための私教育に熱狂させるという批判は、昨日今日の話ではないためだ。

参加政府の末期の2007年10月にも、当時の教育人的資源部が、外国語高校を含んだ特殊目的
高校を廃止する方案を推進していた。

だがこれは、外国語高校関係者たちと、当時の野党だったハンナラ党の反発にあい、困難を経験し、
政権交替とかみ合わさってうやむやになった。

2年が過ぎた今、推進主体は変わったが、掲げた理由は同一だ。
外国語高校がなくなってこそ、庶民の腰を曲がるような負担を与えている、私教育費を減らすことが
できるということだ。
チョン議員は最近公開した'初め・中等教育法一部改正法律案'草案で推進理由に対して"私教育費
増加の核心原因の中の一つが、外国語高校入試のための塾費の増加"とし、外国語高校を抽選
選抜方式の、特性化高校に切り替えるべきと主張した。

改正案草案は、現行法には区分されていなかった、高校の種類を一般系高と専門高校、特性化
高校、英才高など4種で分け、外国語高校と科学高校は、特性化高校に含ませ、抽選を通じて、
学生を選抜するという内容だ。
私教育を誘発する、内申書および選抜試験中心の、現行の外国語高校入試制度を、基本的に取り
やめようということだ。

外国語高校は、もちろんこのような'外高廃止'案に対して強く反発している。
全国外高校長協議会長の、コ・セイカ高陽外高校長は、最近聯合ニュースとの話で"政界が強圧的
に外国語高校を廃止しようとすれば、法治国家でできる、すべての方法を動員する"と明らかにした。
法的対応まで辞さないことを示唆したのだ。

(2/4)続きます。
218日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 13:24:13 ID:6k2RDjjV
>>215,217の続き

◇あふれる外高改編案..教育当局は'慎重'
外国語高校の未来に対する構想は、簡単に話せば、大きく二種類に分けることができる。
一つは、外国語高校をそのまま存続するのだが、入学制度を、私教育を減らす方向に改善しよう
ということだ。 他の一つは、最初から外国語高校を廃止しようというもので、この場合代案は自律高、
一般高校、国際高などが議論されるが、今のところは一つも、纏まって、いない姿だ。

外国語高校の枠組みは、そのまま置いておいて、入試制度を改善しようという案は、外高廃止論が
ふくらんだ直後、外国語高校が直接出した方案だ。 英語のリスニング評価を廃止し、入学事情観
制度を導入するなど、入試制度を、私教育を緩和する方向に変えるということだ。

だが外高廃止を主張する側は、学校に選抜権がある限り、入試制度をどのように変えても、外国語
高校に向かった、私教育の熱気は弱くならないことと見ている。

ソウル地域の外国語高校の場合、今年から入試で、口述面接をなくし、英語リスニング評価難易度
を下方修正するなどの措置を取ることにしたが、私教育は相変わらずで、塾街の雰囲気も、大きく
変わらなかったというのが大半の意見だ。

ユン・ジヒ 私教育の心配ない世の中共同代表は"外国語高校の入試制度改編は、今までもあった
が、違ったが問題により、根本的に解消されなかった"と話した。

外国語高校を廃止しようという主張中、自律高への転換は、チョン・ドゥオン議員が主導している。
チョン議員が発議する法案は、外国語高校を特性化高校に含ませるものの、今後日程要件を
そろえれば、自律とか自律学校としれ、指定を受けられるようにするものだ。

自律とは、平準化地域のソウルの場合、中学校内申成績上位50%範囲内で、先に試験後の抽選方式
で、学生を選抜しなければならないため、'選抜権'を行使することはできない。

(3/4)続きます。
219日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 13:25:11 ID:5L2t/WEx
1111
220日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 13:25:18 ID:6k2RDjjV
>>215,217,218の続き

最初から一般高校に転換させ、この中の要件になる学校だけを、自律高に変えようという意見も
ある。 カトリック大のソン・キソン教授は"外国語高校をひとまず一般高校に転換させ、財政条件
などを問い詰め、自律高に転換できる余地を、置いておかなければならない"と話した。

いわゆる'チョン・ドゥオン法'とは、別個で国際高に切り替えようという主張は、国際高が学生選抜権
を持っているという点からも、自律または、一般高校に変えようという主張とは、多少差がある。

外国語高校より相対的に内申反映比率が高くて英語試験がやさしくて、国際高が外国語高校の
代案で議論されるが学校が選抜権を持っている以上いつでも今の外国語高校に変質する可能性
があって、代案で適合しないという意見が支配的だ。

このように外国語高校を置いて、多様な意見が提示され、甲論乙駁が広がっているが、教育当局
は、今のところは慎重な雰囲気だ。

アン・ビョンマン教育科学技術部長官は、23日の国政監査で"私教育問題も重要だが、外国語高校
自体が持つ良い特性もある"とし、"私教育一つだけで、全てのものを評価することはできないため、
時間を設けて全てのものを評価し、対策を用意する"と話した。

(4/4)以上です。
221日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 13:40:42 ID:zr6kViH9
'インド消費市場で成功するには、'"
上の5つのノウハウ盛り込んだ報告書発刊
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/23/0200000000AKR20091023198600003.HTML

(ソウル=聯合ニュース)アン・ヒ記者= "ベジタリアンメニューを発売したマクドナルドのように徹底的な現地化戦略
を展開しなければ"と述べた。 大韓商工会議所は、国内企業が350兆ウォン規模のインドの消費市場に進出するために
必要な助言を盛り込んだ報告書を25日発行した。

インドは企業型流通市場規模が年間40%以上の高度成長を繰り返していて国内企業らも多くのビジネスチャンスを探す
ことができる最大新興市場だ。
相談は報告書で事例分析を添えてインド消費市場で成功できる5種類ノウハウを国内企業らに伝えている。

報告書は、そのための最初の戦略として`ローカライズ'(現地化)を挙げた。

肉類が好きでないインド消費者らの特性を勘案してマクドナルドが菜食メニューを開発して緑色エプロンをつけた菜食
主義者を個別に相手にする職員を置くなどハンバーガーに対する拒否感をなくした事例が紹介された。

マクドナルドはこのような現地化マーケティングを通じて今年売上額が前年対比35%成長すると展望されて,年内に40店舗
を,2015年まで180〜190店舗を新設する計画をたてた状態だ。

(1/2)つづく
222日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 13:40:50 ID:1hS57Y/c
。。
゜○
223日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 13:42:09 ID:zr6kViH9
>>221 つづき

報告書は"全体人口でヒンズー教徒が81%を占めるなどインドでは宗教的理由で肉食をしない人口が相当数になる"として
"インドで'現地化'は事業の存立根拠となる"と説明した。

報告書は中小企業よりは大企業がインド市長に進出することが安全だと強調した。

産業インフラが劣悪で国土面積が広いインドの特性上初期投資額が非常に大きいから資本力と市場情報力を整えた大企業が
成功する確率が高いということだ。
事業パートナーを選定する時も現地大企業と手を握る方が良いと報告書は伝えた。

ウォルマートがインド最大移動通信事業者のバルチ(Bharti)グループと50対50合作投資を結んだ事例で見るように強大な
流通網と熟練した労働力を保有した大企業をパートナーで置くことが有利だという説明だ。

報告書は協力業者に先進流通技術を伝播して施設投資をするのは'必須'と紹介した。

英国最大小売り企業マックスアンドスペンサー(Marks & Spencer)が協力業者に投資して現地調達商品比重を20%から40%まで
高めて価格競争力を確保した点が例として提示された。

報告書は最後に"今後インド流通市場が完全に開放されれば単独投資で切り替えるのを準備しなければならない"と助言した。

(2/2)おわり
224日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 13:42:22 ID:5L2t/WEx
¥¥¥¥
225日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 14:01:42 ID:1hS57Y/c
。。
゜○

あやうく ちがうAA投下するところだった・・・
226日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 14:03:32 ID:zr6kViH9
LG電子、2012年以来、フォルクスワーゲンのカーオーディオ供給
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/23/0200000000AKR20091023182400003.HTML
(ソウル=連合ニュース)イグァンチョル記者= LG電子は、ヨーロッパ最大の自動車会社であるフォルクスワーゲン
グループと2012年から2018年までの7年間で3億7000万ドル(約4千300億ウォン)規模のカーオーディオシステムを
納入する契約を締結したと25日明らかにした。
この契約にドイツのフォルクスワーゲンは、スペインのシート、チェコ共和国スコダなど、フォルクスワーゲン
グループの3社が共同開発の2012年リリース予定の新車には、LG電子のオーディオ製品が装着される予定だ。
〜以下略〜

SKエネルギー、独ダイムラーにバッテリーの供給
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/25/0200000000AKR20091025022600003.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ソ・ミスク記者= SKエネルギーがドイツ ダイムラーグループにハイブリッド自動車用バッテリー
を供給して自動車用中大型電池事業に本格的に飛び込む。
SKエネルギーは三菱ふそうのハイブリッド自動車に装着されるリチウムイオン バッテリー供給業者に選ばれたと25日明ら
かにした。
三菱ふそうは1932年設立されて2007年基準約19万台のバスとトラックを販売した中大型車両製造業者で,ダイムラーグループ
が85%,三菱グループが15%持分を各々保有している。
ダイムラーグループ グローバル ハイブリッド センターは三菱ふそうのハイブリッド自動車プロジェクトを推進していて,
SKエネルギーはダイムラーと共同開発形式でこのプロジェクトに参加することになる。
SKエネルギーは今回ダイムラーグループにバッテリーを納品することになるということによって自社が生産するバッテリー
の水準が世界的水準であることを立証した契機になったと説明した。
全世界的にリチウムイオン電池,リチウムイオン電池分離膜,バッテリーパック・モジュールなど素材と電池・バッテリー
パック製造の核心技術らを同時に保有した業者はSKエネルギーが唯一だ。
SKエネルギー関係者は"今回のバッテリー納品で世界的な自動車業者に製品を追加納品するのに青信号がついた"と話した。
227日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 14:05:19 ID:i/QM+4IW
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) あやうく ちがうAA投下するところだったー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) ・・・・、もう投下してるわー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
228日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 14:08:45 ID:ylEPT9ME
ドイツはなんで全分野で後手を踏んでしまったのか。緑の党が日本車を買えという事態。支援
229日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 14:08:53 ID:1hS57Y/c
じゃ ご要望にお答えして

          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    _____________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  馬鹿マジックテープ君を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.. _||  \_____________
 lO|o―o|O゜.|二 山梨|.| 精神病院  ( ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

おおきいのは きょうはこれでおしまい
主張はともかく 支援ありがと
230日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 14:27:52 ID:yZ+0lat2
>>228
クオーツムーブメント登場後のスイス機械時計メーカーみたいな、高級路線に振ったせいかも。
231日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 14:33:47 ID:ylEPT9ME
>>230 もうあのライカさんも日本製に全く歯が立たないもんな…
232日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 14:38:20 ID:zr6kViH9
"銀行は、外貨資産のより外貨債務格段に多い"
金融研"海外店舗のローカライズなどの必要性
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/24/0200000000AKR20091024026800002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チェ・ヒョンソク記者=銀行の外国為替健全性強化のために関連公示を強化して
海外店舗を現地化しなければならないという主張が出てきた。

韓国金融研究院のソ・ビョンス研究委員は25日'国内銀行の外国為替健全性および関連規制改善法案'報告書
で"国内銀行は外貨レバレッジ(借入投資)が過度に高くて為替レート変動および信用梗塞に脆弱だ"と指摘した。

彼は"去る6月末現在の国内銀行は外貨資産(152兆ウォン)より外貨借金(200兆6千億ウォン)が顕著に多いので
為替レートが上昇する時相当な規模の為替差損を見ることになっている"として"6月末現在の外貨預貸率が229.7%
に達するほど外貨貸し出しの財源を外貨借入金と外貨社債(私債)など卸売資金で充当していて信用梗塞状況
が発生する時ごとに外貨流動性危機を体験することになる"と説明した。

彼はまた、"国内の銀行は信用収縮状態で調達することができる外貨資金が不足するため、流動性リスクに
さらされている"と述べ、"米国の国公債等の危機時の使い捨て可能な高品質の外貨資産は、収益率が低いと
いう理由での資産ポートフォリオから排除されており、法的拘束力を持つ外貨クレジットライン(信用限度額)
も、約定の手数料負担のために忌避されている"と強調した。

ソ研究委員は"国内銀行の外国為替の健全性の問題を根本的に改善するには、まず、海外店舗の現地化により、
安定的な外貨資金調達の基盤を用意しなければならない"とし、" 国内銀行の外貨資産の流動性を改善するには、
外貨流動性および有効不一致率の計算時の個々の外貨資産の現金化が容易なのかを考慮して項目ごとに重みを
付与する必要がある"と主張した。

彼は引き続き"外国為替健全性管理の重要性に対する国内銀行の意識水準を高めようとするなら外国為替健全性
指標に対する公示を強化する必要がある"として"外貨流動性比率の他に中長期外貨貸し出し財源調達比率と
外貨預貸率,外貨資金調達構造など外国為替健全性を判断するのに役に立つことができる指標の追加的公示を考慮
する必要がある"と話した。
233日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 14:39:56 ID:1hS57Y/c
。。
゜○
234日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 14:40:07 ID:zr6kViH9
>>232 のこり

彼は"国内銀行の外貨資金調達基盤を強化するために外国為替市場先進化と外国為替保有額拡充,外銀支店の規制
対象含み,評者は基準の流量 (Flow)中心規制などの色々な方案が提示されている"として"政策の効率性のために
は色々な政策代案らの優先順位を定める必要があってこのためには国内外銀行の外貨借入条件決定要因に対する
体系的な分析が重要だ"と付け加えた。
235日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 14:43:20 ID:SQ1plofd
キャー!馬鹿マジックテープ君かっこいー!
結婚してー!


朝鮮人と結婚してー!
236日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 14:51:31 ID:6k2RDjjV
アジア・中東市場車輸出、また'弾力'
聯合ニュース|入力2009.10.25 08:03
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20091025080303572&p=yonhap
(ソウル=聯合ニュース)アン・ヒ記者=
国内自動車業界の、アフリカおよび中東地域への輸出実績が、最近また険しく上昇している。

一時、世界景気低迷の余波により、萎縮した二つの地域の自動車市場が、オイル価額上昇により、
現地での景気が回復し、活気を取り戻したのに伴ったと分析される。

25日の韓国自動車工業協会によれば、国内完成車企業等は、去る9月に、中東地域に4万6千34台
を輸出した。 昨年の同じ月と比較する時、83.8%も増加した輸出台数だ。

先月は、アフリカへの輸出量も、昨年9月より38.8%増えた1万7千528台を記録した。
分期別輸出実績でも、上昇の勢いが現れている。
今年2分期には、中東で売れた自動車台数が、昨年同期対比12.9%下落した、8万7千747台であり、
アフリカへの輸出台数も24.4%減少した3万7千88台に留まった。

反面3分期の場合、昨年同期に比べて、中東輸出量は38.0%も増加した10万6千132台まで上がり、
アフリカにも昨年より25.2%増えた4万4千253台が輸出された。

グローバル金融危機により、世界自動車市場が急激に凍りついた、今年1分期には、中東とアフリカ
自動車市場には、昨年産油国らが稼いだ'オイルマネー'が流入し、需要が維持されていた。

2分期に入り、国際原油価格が下落し、二つの地域の経済状況が悪化すると、自動車需要が減少し、
国内企業等も振るわない輸出実績を出した。

しかし最近、原油価格が上がり、中東とアフリカ国家の財政支出が拡大することによって、産業需要
がまた増えていることだ。

完成車業界関係者は"産油国が、多いアフリカと中東自動車市場は、オイル価額上昇などに力づけ
られて活気を取り戻している"とし、"今年のこの地域に対する国内企業等の輸出実績は、
西ヨーロッパへの輸出量を越える水準になるだろう"と話した。
237日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 14:56:08 ID:bwsvogkT
支援〜
238:2009/10/25(日) 14:59:02 ID:jx/a50/+
現代研"輸出構造と傾向を改善しなければ" (ソウル=聯合ニュース)ホン・ジョンギュ記者
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/23/0325000000AKR20091023180700002.HTML

 輸出競争力を確保しようとするならば、行き過ぎた付和雷同の現象など国内輸出の弱点を改善しなければ
ならないという主張が提起された。

 現代経済研究院キム・ミンジョン研究委員は25日、'国内輸出構造の脆弱性と克服課題'報告書で、"輸出
回復速度を高めて、不況型黒字を抜け出すのが至急だ"としてこのように主張した。

 キム委員は"いくつかの主力輸出品に対する依存度が高いため、景気が萎縮すれば危険になる"と指摘した。
輸出に依存する程度を現わす輸出集中指数は2007年15.6で、日(14.7)、中(11.0)、独(8.9)、米国(7.6)など、主要
輸出国に比べて高いということだ。

 中国輸出に対する偏重現象も共に指摘した。キム委員は、"総輸出の中で対中国輸出比重が昨年21.7%に達し、
中国が世界経済で占める比重(11.4%)に比べて2倍程度高い"と話した。

 また"主要輸出品の中間材と素材・部品の国産化率が非常に低いために、輸出が増えてもこれを作るための
輸入がさらに大きく増加する、輸入依存度の高い輸出品生産構造がいっそう顕著になった"と指摘した。

 この外に、鉄鋼、半導体、自動車など主力輸出品の競争力が下落したり、後発走者に追いつかれて、世界輸出
市場で1位を占める品目数も、1999年の91種から2006年は58種に減るなど輸出条件が悪くなっていると憂慮した。

 彼は"高付加価値製品の輸出を誘導して、新しい成長動力産業を輸出産業に育成するということによって、輸出
商品を多様化しなければならない"と助言した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <『輸出集中指数』算出方法が調べきれませんでした。
239日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 14:59:29 ID:zr6kViH9
カード発行の乱発..未使用の会員急増
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/23/0200000000AKR20091023212400002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・ムンソン記者=過去1年以上クレジットカード利用実績がない会員が急増
したことが分かった。
これはカード会社らが会員誘致競争を行ってカード発給を乱発したためという指摘を受けている。
5日金融監督院が国会政務委員会シン・ハクヨン(民主党)議員に提出した資料によれば無実的カード会員
(重複加入会員含む)は去る6月末現在1千675万人で1年前1千367万人より22.5%増加した。
この中でBC.新韓.三星.現代.ロッテカードなど専業界カード会社の無実的会員は873万人で16.6%,カード
兼営銀行の無実的会員は802万人で29.8%各々増えた。
カード会社らのマーケティング強化でカード発給が急増して無実的会員も一緒に増加したと分析された。
カード会社らが2008年1分期319万人,2分期306万人など分期に300万人を越える新規会員を募集したのが
影響を及ぼした。以後新規募集会員は3分期296万人,4分期286万人,今年1分期241万人に減って2分期248
万人にまた増えた。
累積カード発給数は'カード大乱'直後の2004年末8千600万枚で2005年末8千647万枚,2006年末9千247万枚
に増えた。
2007年末LGカードと新韓カードの統合などで8千877万枚に減って2008年末9千624万枚,去る6月末1億27万枚
で1億枚を越えた。
金融監督院は最近カード会社らが景気回復を機会を利用して路上でカード会員を不法募集するなど過当競争
兆しがまた現れるということによって今月末実態点検を実施して、関連法規を破ったカード会社や募集人は
制裁する計画だ。
カード取り引きを断ったり顧客に手数料を押し付けるカード加盟店も増えている。
加盟店がこういう不法行為で摘発された件数は今年上半期1千42件で昨年同期より14.6%増加した。この中で
カード取り引き拒絶が640件,顧客不当待遇が402件だった。
シン議員は"無実的会員が増えたとのことはカード会社らが会員確保のために無分別にカードを発給するなど
過当競争を行ったという証拠"として"無実的会員は自身も知らないうちに年会費が引かれるなど被害を受けら
れるために金融監督院が積極的に監督をしなければならない"と指摘した。
240日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 15:01:55 ID:1hS57Y/c
。。
゜○
241日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 15:10:04 ID:fHHUPSck
外国人労働者を容認するアンチ内航船員(自称:外航船員)がついに竹島へ内航船員は送ればいいと発言し始めました。
前原国交相大臣の名前を借りて暴言し放題です。
御一見あれ。

【掃き溜め】ギャハハなんでも相談室vol.2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1256342289/26+45
242:2009/10/25(日) 15:19:53 ID:jx/a50/+
特許庁'標準特許専門チーム'運営 (大田(テジョン)=聯合ニュース)チョン・チャヌク記者
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/25/0325000000AKR20091025034700063.HTML

 国内産学連の標準特許確保を体系的に支援する専門チームが運営される。

 特許庁は付加価値の高い標準特許創出を専門的に支援する、'標準特許半導体財産チーム'を新設し、
運営することにしたと25日明らかにした。国内基礎固有技術に対する標準特許は、市場支配力と特許
独占権を全部持って波及効果が非常に大きい。

 標準特許確保が不足した我が国とは違い、米日など先進国の企業はこれを通じて莫大な技術料収入を
おさめている。

 標準特許半導体財産チームは、既存の半導体設計財産関連業務と、標準特許制度の運営、研究、標準
特許関連人材育成および基盤構築施策の樹立と推進、標準特許創出促進のためのメンタリング事業などを
していくことになる。

 このために今年は、標準特許活動を側面支援できる特許庁内部の力量強化プログラムを用意して、企業や
研究機関などにおける標準特許創出を、体系的に助けることができるシステムおよび制度も研究する予定だ。

 また来年からは中小中堅企業に対して、標準特許専門家が標準特許創出をオーダーメード型支援する'標準
特許メンター事業'を実施して、標準化活動に参加している大学研究者の標準特許獲得支援方案も講じる計画だ。

 特許庁関係者は"標準特許専門チーム発足で標準特許に対する国内産学連の認識を高め、体系的支援
サービスが可能になる"として、"長期的に我が国が標準特許強国へ成長するための礎石になるだろう"と話した。
243日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 15:23:41 ID:zr6kViH9
韓国株式市場、企業業績見通し上向なのに低評価
主要証券市場中ロシア次にPER低くて
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/23/0200000000AKR20091023190000008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ク・ジョンモ記者=国内証券市場が全世界主要証券市場の中でだいぶ低評価された
状態で現れた。
企業らの実績展望は好調を見せているけれど株価が最近ボックス圏で横歩きを繰り返して株価収益比率(PER)
がグローバル金融危機の衝撃から抜け出せなかった去る1月水準にまた落ちたためだ。
25日三星証券によればモーガン スタンレーキャピタルインターナショナル(MSCI)基準韓国証券市場のPERは
21日現在10.8倍で,世界主要証券市場中ロシア(9.2倍)次に低かった。
先進国証券市場の平均PERは14.9倍で,米国が15.3倍,日本21.9倍,英国12.3倍,フランス12.7倍などで現れた。
韓国証券市場はまた新興市場平均PER(13.3倍)より18.8%も低評価された状態だ。ブラジル(13.6倍),中国(14.1倍),
インド(17.9倍)等ロシアを除いたブリックス国家のPERがすべて韓国証券市場より高かった。
特に韓国証券市場のPERが10倍水準に落ちたことはグローバル金融危機余波で昨年12月7.6倍まで下がった後
今年に入って1月に10倍線を回復して以来初めてだ。
PERは引き続き去る3月始まった証券市場反騰局面に上がり始めて4月20日13.0倍で歴代最高値(13.4倍)に近接
することもした。
国内証券市場のPERがこのように下落傾向を見せるのはコスピ指数が先月1,700線をとった以後1,600線にまた
下って横歩き傾向を継続するのに比べて国内企業の利益展望値はずっと上方修正されているためと分析される。
去る20日現在12ヶ月予想株当たり純利益(EPS)は一ヶ月前より3.0%上方修正された。たとえEPSの一ヶ月前対応
上昇率が8月末10.8%を記録したことに比較すれば上昇率が鈍化したが,相変らず国内企業実績に対する展望が
良くなるわけだ。
三星証券キム・ソンボン研究員は"EPSが上方修正されているけれど一部種目や業種の4分期実績が鈍化するだろう
という憂慮で証券市場が横ばいの勢いを持続してPERも低評価状態から抜け出すことができないと見られる"
と話した。
244日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 15:37:40 ID:1hS57Y/c
。。
゜○
245日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 15:52:54 ID:nxMVUH5E
私怨
246日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 16:06:26 ID:zr6kViH9
財閥の支配構造の後退..総帥影響力強化
総帥が4%持分で52%持分統制
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/23/0200000000AKR20091023210200002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)キム・ホジュン記者=少しの株式を保有している財閥総帥一家が子会社の高い内部持分率を
テコにして経営権を強化するなど財閥支配構造が後退していることが分かった。

財閥総師一家が直接所有したグループ系列会社持分は4%台に過ぎなかったが,循環出資等を通して実際には50%を越
える持分を支配していた。

公正取引委員会は25日総帥があって2年連続相互出資制限企業集団(資産規模5兆ウォン以上)と指定された26社グル
ープの総帥一家持分率は今年4月1日基準4.17%で1年前より0.07%ポイント下落したと明らかにした。

総帥持分率は1.74%から1.73%に,親族持分率は2.50%から2.44%に落ちた。

これに反し系列会社持分,非営利法の,役員持分などを含んだグループ内部持分率は52.57%で1年前より1.79%ポイント
増加した。

総帥一家の持分率が低くなった理由は主に系列会社出資を通じて総帥一家が持分を所有しない会社らが新しく系列会社
に編入されたためだと公正委は説明した。

実際26社企業集団の系列会社持分率は45.9%で1年前と比較すると1.58%ポイント増えた。

(1/3)つづく
247日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 16:07:59 ID:5L2t/WEx
円円円円
248日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 16:08:12 ID:zr6kViH9
>>246 つづき

総帥一家の持分率は減少したが系列会社等を通して実際に統制できる持分率は増加したのだ。

例えば三星グループ総帥一家の持分率は1.07%に過ぎないが内部持分率は46.02%であり,SKグループも総帥か持分率は
0.87%に終わったが内部持分率は53.71%に達した。

KCC は総帥の持分率が18.77%で何と10.64%ポイント減少した、大韓電線(-8.4%.以下減少幅),現代重工業(-1.34%),大林
(テリム)(-1.04%),LS(-0.60%)等も減少幅が大きかった。これに反し新世界の総帥の持分率は12.87%で9.15%ポイント
増加した、CJ(0.58%.以下上昇幅),現代デパート(0.56%),ヒョソン(暁星)(0.53%),韓進(ハンジン)(0.36%)等も小幅
増加した。

持ち株会社グループの11社企業集団は総帥の持分率が5.15%で多少高いほうであった、内部持分率も53.24%で平均値を
小幅上回った。

総帥が少ない持分でもグループ全体を支配できる理由は系列会社らが循環出資などで縛られているためだ。

現在の三星,現代車,SK,ロッテ,現代重工業,韓進(ハンジン),東部,大林(テリム),現代,東洋,熊津(ウンジン),現代
デパートなど12社企業集団に循環出資構造が形成されている。

(2/3)つづく
249日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 16:09:28 ID:zr6kViH9
>>246>>248つづき

例えば三星グループは三星エバーランド→三星生命→三星電子→三星カード・三星電気・三星SDI→三星エバーランドで,
現代車グループは現代車→起亜車→現代モービス→現代車につながる出資構造を整えている。

総帥がある31社全体相互出資制限企業集団の総帥の持分率は4.51%,内部持分率は53.01%であった。

これらは78社の金融会社を保有していた。韓国投資金融が12社で最も多い金融会社を保有していて三星(10社),ハンファ
(9社),東部(7社),東洋(7社)順だった。

31社企業集団系列会社中上場企業は180社で,企業公開比率は会社数基準18.26%,資本金基準58.29%であった。上場企業の
内部持分率は39.57%で非上場社(70.42%)に比べて低かった。

一方,公正委は毎年発表した議決権乗数を出資総額制限制度廃止を理由で今年は公開しなかった。

議決権乗数は総帥一家が保有持分よりどれくらいさらに多い議決権を行使できるかを見せるということによって支配構造
改善あるいは悪化程度が分かるようにする代表的な指標であった。

公正委関係者は"議決権乗数は出資総額に制限を受ける企業集団にインセンティブを与えようと算定した指標だったが出総制
が廃止されるということによって算定しなくなった"と説明した。

(3/3)おわり
250日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 16:14:04 ID:H7ivxVQP
しーえーんー
251:2009/10/25(日) 16:15:29 ID:jx/a50/+
あきれた希望勤労商品券の加盟店 【韓国日報】
http://news.hankooki.com/lpage/economy/200910/h2009102321562021500.htm
 男性休憩テル・成人カラオケ・スクリーンゴルフ・成人用品店・男性休憩テル・マッサージショップ…

 政府が希望勤労プロジェクトに参加した対象者へ、月給の一部として支給した商品券を使用できる
加盟店リストだ。既存の市場と零細商人らを助けるためだとして、勤労基準法違反論議まで押し切って
商品券支給に踏み切った趣旨が面目を失うほかはない。

 23日、国会行政安全委員会イ・インギ(ハンナラ党)議員と企画財政委員会ナ・ソンニン(ハンナラ党)
議員が共同で実態調査を行った結果、希望勤労商品券取り扱い加盟店にこのような不良登録事例が
あらわれた。

 実態調査によれば庶民経済活性化とは距離が遠い、成人用品店、コルラテク(?)、成人カラオケ、男性
休憩テル、マッサージショップ、スクリーンゴルフ場などが大挙加盟店に登録された。この他に企業系
スーパーマーケット(SSM)と大企業系列店舗、ガソリンスタンドなども多数含まれた。

 政府は金融危機で困難を経験する脆弱階層に働き口をあたえる、希望勤労プロジェクトを実施して
賃金の30%を希望勤労商品券で支給してきた。

 イ議員は"商品券取り扱い加盟店数拡大のために、地方自治体が無分別に加盟店許可を乱発した
結果"と指摘した。
252日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 16:40:24 ID:zr6kViH9
中国 飲酒運転の取り締まりで韓国人相次いで摘発
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/25/0200000000AKR20091025023400089.HTML
(上海=連合ニュース)ギムデホ特派員=中国では飲酒運転の取り締まりが強化されている中、
韓国人が相次いで摘発されている。〜以下略〜

鉄道労組争議行為可決..組合員76%賛成
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/25/0200000000AKR20091025031900063.HTML

(大田(テジョン)=聯合ニュース)チョン・チャヌク記者=全国鉄道労組が韓国鉄道公社(コレイル)側の妥協改悪案撤回など
を要求して争議行為を可決した。

鉄道労組は去る21日から23日まで行われた争議行為賛否投票で組合員76.58%賛成で争議行為を可決したと25日明らかにした。

今回の争議行為賛否投票には全体組合員2万5千人余りの中で2万3千344人が参加して76.58%である1万7千877人が賛成,歴代最高
を記録した。反対は5千170人(22%),無効297人だった。

鉄道労組の争議行為賛成率は通常50〜60%に留まった。

鉄道労組は▲公社の妥協改悪案撤回▲年俸制導入など賃金改悪撤回▲列車整備などに関する既存合意事項遵守と2008年団体
協約更新本交渉および賃金交渉に対する公社側の誠実姿勢などを要求して争議行為賛否投票をした。

鉄道労組は来る29日拡大争議対策委員会を開いてゼネストを含んだ今後闘争日程を決める予定だ。

鉄道労組関係者は"争議行為が可決されたが直ちにストライキに入るのではない"として"公社側が誠実交渉にだけ出れば交渉を
通じて円満に解決することができるだろう"と話した。
253日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 16:56:30 ID:zr6kViH9
韓流コンテンツ公共投資大幅拡大
チン・ドンソプ首席.."不法複製,韓流再跳躍障害物"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/25/0200000000AKR20091025026000001.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・スンクァン記者=チン・ドンソプ大統領府教育科学文化首席は25日"韓流は一段階
新しい跳躍の時期をむかえている"と話した。

チン首席はこの日大統領府政策情報誌の'こんにちは大統領府です'に寄稿した文を通じて"'冬のソナタ'と'大長今
(テジャングム)'に続く大作がなくて韓流の将来を心配する方々が少なくないが韓流は内的にも外的にも一段階
成熟する過程にある"としながらこのように強調した。

これと関連して,チン首席は"中国,日本などでドラマ中心に吹き始めた韓流は音楽,ゲーム,キャラクターなど分野
が多様化して,地域も東南アジアはもちろん中東,南米,中央アジアなどに広がっている"と説明した。

続いてチン首席は"しかし解決しなければならない問題がある"としながら"韓流の源泉は創意的な良いコンテンツを
作るところにあるが国内外で起きている不法複製と不法ダウンロード,コンテンツ製作会社と流通社間の不公正慣行
などは創作者の意欲を萎縮させる主な原因になっている"と指摘した。

また"私たちの文化コンテンツを一方的に知らせようとする'コリア一辺倒'式接近もまた反省して警戒しなければな
らない"として"こういう態度は相手国の牽制と反感を呼び起こして反韓流,抗韓流,嫌韓流を産んだ"と話した。

チン首席はそれと共に"競争力がある文化コンテンツが絶えず生産されることができる環境造成のために努力する"
として▲コンテンツ振興関連法令整備▲公的資金の投資を大幅に拡大▲統合的支援体系構築▲創意人材育成および
研究開発(R&D)支援拡大などを約束した。
254日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 17:25:54 ID:6k2RDjjV
'ニセ札'、どこでたくさん発見されるだろうか
ノーカットニュース|入力2009.10.25 12:03 |
http://photo.media.daum.net/economic/view.html?cateid=1006&newsid=20091025120326195&p=nocut
[CBS経済部チョン・ヨンチョル記者]

ニセ札発見件数が、減少傾向を見せている。
25日の韓国銀行によれば、今年1〜9月中発見されたニセ札は9千586枚で、前年同期より10%(1千
61枚)減った。

ニセ札を金額別に調べれば、五千ウォン札が5千560枚で最も多く、一万ウォン券(3千864枚)千
ウォン券(155枚)の順で現れた。 今年新しく導入された5万ウォン札は、7枚のニセ札が発見された。
http://photo-media.daum-img.net/200910/25/nocut/20091025120326733.jpg

この期間にニセ札が最も多く発見されたところは、一般都市銀行と現れた。 韓国銀行で3千296枚
(34.4%)のニセ札を発見し、都市銀行では6千223枚(64.9%)が発見された。

通商は、韓国銀行で発見される比率が高かったが、今年に入り逆転したのだ。
2007年の場合、韓国銀行57.5%、都市銀行39.5%であり、昨年もこの比率が各々54.8%と44.1%で韓国
銀行が高かった。

地域別ではソウルで、全体のニセ札の49.6%が発見されて、比重が最も高かった。
255日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 17:30:48 ID:5L2t/WEx
ニセ札は北の国が関係しているのでしょうか支援
256日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 17:34:11 ID:i/QM+4IW
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ニセ札は北から来たー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) ・・・・、無理しなくてもいいのよ・・・
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
257日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 18:54:58 ID:JZaP6vii
昨日、ツーリング中に立ち寄った元善光寺で、初めてヲン札の現物見たわ支援
258日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 19:03:49 ID:kNQIzz/1
>>255
  /l、   北の国なら、米ドル刷るのでは?
  (゚、 。`フ  ヲン札刷っても利が少ないもの。
  」  "ヽ  韓国国内の犯罪だと思うよ。
 ()ιし(~)〜
259日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 19:54:59 ID:zr6kViH9
産銀·韓国資産管理公社, 1兆早期投入…年内 20余隻仕こむことに
遅い構造調整、船舶の供給過剰'の2大悪材料'は昔のまま
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2009102508681&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

産業銀行とケムコ(韓国資産管理公社)が今年の年末まで約1兆ウォンの船舶ファンド資金を
早期投じることにした。資金難に陥った海運会社らにセールアンド リースバック(sale &
lease-back ・買い入れ後賃借り)方式で流動性を支援するためだ。政府の支援策が速度を出
して昨年金融危機以後運賃下落と物流量減少で困難を経験してきた海運業界がまた生き返れ
るか注目される。ちょうど国内全体港湾のコンテナ処理物量も反騰兆しを見せている。
http://www.hankyung.com/photo/200910/2009102508681_2009102532331.jpg
◆速度を出す船舶ファンド
進行がのろかった船舶ファンドらは最近船舶買い入れに速度を出している。産業銀行が作った
船舶ファンドは今月末大韓海運の 18万t級ばら積み船 1隻を約700億ウォンに買いとることに
した。翌月まで大韓海運の同級船舶2隻を追加で買う。 今年中に東亜タンカー,STXペノション,
現代商船などの船舶総7〜15隻を買いとる予定だ。

民間船舶ファンドが一年多くてこそ5〜6隻ほどの船を買うのと比較すると速い速度だ。産銀関
係者は"すでに2兆ウォンの資金集めは終わり、今年中に約5000億ウォン程度を使う予定"とし
ながら"最初の船舶買い入れ以後からは速度がさらにはやくなるだろう"と話した。

すでに船舶17隻を買っているケムコ(韓国資産管理公社)は年内に10隻を追加で買いとる。 投じる
資金規模は約5000億ウォン.より多様な海運会社に恩恵が帰るように新しい船舶ファンド活性化
方案も内部的に準備している。

(1/3)つづく
260日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 19:55:37 ID:kbB1E6T7
支援
261日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 19:56:23 ID:zr6kViH9
>>259 つづき 

◆コンテナ物量増えて運賃も上昇
景気回復傾向に乗ってコンテナ物量も増えている。国土海洋部統計によれば去る9月国内コンテナ
港湾は総141万5920TEU(1TEUは20フィート コンテナ1個)の物量を処理した。昨年9月(150万4112TEU)
に比べては少ないけれど年中最低値を記録した去る2月(107万9649)に比べては31%増えた。国内最大
海運会社の韓進(ハンジン)海運も去る2月17万TEUを処理して最低値を記録したが9月には30万TEU
を運んだ。

韓進(ハンジン)海運関係者は"2分期に底だった物量が徐々に増えて例年水準を回復していきつつ
ある段階"と説明した。

コンテナ船の運賃水準を現わすHR総合傭船指数は330ポイントを行き来してまだ底水準を抜け出せな
いでいる。だが韓進(ハンジン)海運などコンテナ船社らが運賃を引き上げていて徐々に反騰するも
のと見られる。韓進(ハンジン)海運は最近ヨーロッパ〜アジア路線貨物運賃を75ドル上げた、去る
8月にはアジア〜アメリカ路線の運賃も500ドル上げた。

現代商船も10月にヨーロッパ〜アジア路線の運賃を300ドル引き上げた。 貨物などを主に運ぶバルク船
の運賃を現わすBDI(バルチック海運指数)も最近2ヶ月間2500ポイントで騰落を繰り返して去る22日3001
ポイントに上がった。

(2/3)つづく
262日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 19:56:51 ID:5L2t/WEx
圓圓圓圓
263日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 19:57:45 ID:zr6kViH9
>>259 >>261つづき 

◆のろい構造調整・供給過剰が障害物

だが回復を話すにはまだ早いという分析もある。 不良海運会社の構造調整がのろくて新しい船舶がます
ますたくさんあふれているからだ。去る4月債権団から退出通知を受けた会社は4社だったが今まで公式に
退出された海運会社はパークロードとブライト海運など2社だけだ。船主協会登録海運会社数は168社で
今年の初め177社で9社減ったが2004年(73社)に比べては相変らず二倍以上多い。来年まで180万TEUの新
しいコンテナ船があふれるのも問題だ。引導延期や廃船などの措置がない場合上昇の勢いがまた折れる
可能性がある。

不良海運会社が破産しないで企業回復手続き (過去の法廷管理)等を通して'植物企業'状態で延命して他
の会社に不良を移転させる悪循環も海運会社らの困難に陥っている。法廷管理中である会社はサムソン
ロジクス、大宇ロジスティクス、TPCコリア、セリムオーシャンシッピングなどの4つだなど4社だ.
TPCコリアはサムソンロジクスが法廷管理に入って金を受け取ることができなくて一緒に法廷管理を受ける
ことになった。

ヤンジファン大信証券研究員は"世界景気回復動向が思ったよりのろくて海運業沈滞期が長くなるだろう"
として"不良海運会社らの構造調整がのろいうえに来年と再来年に新しい船舶があふれるのが心配"と話した。

(3/3)おわり
これにて失礼します、支援ありがとうございました。
264日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 20:08:40 ID:4nToS64o
>>258
しかし、もうすこし北にすすむと、韓国と同等の偽大好き国家があるわけで。
265日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 20:10:16 ID:zr6kViH9
>>259 ヘッドラインが抜けてましたすいません 

船舶ファンド攻撃投資·コン物量反騰…海運景気底打った
266日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 20:19:00 ID:xmEDgyLZ
>>182
世帯あたり負担が三千万ウォンて平均世帯収入そんなにあるのか?w
北朝鮮より先に共産主義の実現に成功しそうだなw
267日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 20:19:15 ID:P98dckcG
さっさと韓国経済破綻しろよい!民主党もつぶれろ
268日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 20:25:42 ID:xmEDgyLZ
民主圧勝だったねorz
知事選は勝てるだろうけどしばらく厳しいかもね
とりあえず藤井と亀井と鳩山どうにかなんないかな
269:2009/10/25(日) 20:55:13 ID:jx/a50/+
韓国政府、対北食糧支援へ 【10月25日18時22分配信 産経新聞】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091025-00000535-san-int

 韓国の聯合ニュースは25日、韓国政府が早ければ今週中にトウモロコシ1万〜3万トン規模の
対北人道支援計画を発表する予定と報じた。今月16日に開かれた南北赤十字による実務接触で、
北朝鮮側が韓国に対して支援を公式に要請。支援が実施されれば、李明博政権発足後、政府
レベルでの対北食糧支援は初めて。となる(ソウル 水沼啓子)

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <農協から米買ってやれよ
270日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 21:04:23 ID:1hS57Y/c
。。
゜○
271日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 21:22:48 ID:hAhT7BWs
>>268
衆院選からまだ2ヶ月しか経っていないし、
大きなアンチ民主カードが切られてもいないからな・・・勢いがとまるわけがないよな。

とはいえ、いつまでも「自民のせいで悪くなった」は通用しないからな。
うかうかしていられるタイムリミットは今年一杯かと。
早ければ今月末、遅くとも来年2月以降、世界各地で地獄の蓋が開く事になるだろうしね。
272日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 21:26:25 ID:ylEPT9ME
自民も衆院選より伸ばしてる。感触は悪くない。失政で円安になるし。MBはどうしちゃったのかな
273日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 22:00:58 ID:eS8zoGLa
>>269
北朝鮮って難民を百万人単位で韓国に送るとかすれば
簡単に韓国経済を破綻に追い込めるんだよな
274日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 22:12:48 ID:yNTlPhnn
>>273

<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ! 経済難民はお断りニダ! 漁船に放り込んで東海に流しとけニダ!


こんな感じでしょニダーさん達は
275日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 22:14:52 ID:0FnbzOnh
>>254
作りやすそうな札だな。
肖像画はひげの生えた男のほうがいいのでは?
276日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 22:51:17 ID:d/95BVLX
>>273
北朝鮮の人口が100万人も韓国へ送ったら
残りの人口が100万人切っちゃうかも知れないかもね。
277日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 23:05:08 ID:GFxAOBl/
>>273
スルーさせて日本に送り込むだろ?
278日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 23:44:13 ID:kNQIzz/1
>>277
  /l、   「日本は全員を北に送り返した」
  (゚、 。`フ  
  」  "ヽ  
 ()ιし(~)〜
279日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 00:54:17 ID:oIVSeIMi
支援
280日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 02:29:37 ID:Jsu4KSdg
>>254
<大当たり>とか書いてあったら普通に流通しそうだ
281日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 06:12:57 ID:qyCyN9oT
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) <大当たり>とか書いてあったら普通に流通しそうだー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 大当たりと自称している偽破綻情報に踊らされているアンタにふさわしい台詞ねー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
282代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/26(月) 07:06:32 ID:C7Msi38n
★トップニュース★
■今年破たんの米銀が100行超える−S&L危機以来17年ぶりの大台
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aq6y.OMjfnUw
 10月23日(ブルームバーグ):米連邦預金保険公社(FDIC)は23日、フロリダ州やジョージア州などの
地銀6行が州当局の業務命令を受けて経営破たんしたと発表した。銀行が商業用不動産に関連した
損失拡大になお苦戦している様子が鮮明になった。
 今年破たんした米銀はこれで105行となり、1992年以来17年ぶりに年間ベースで100行を超えた。
92年の貯蓄貸付組合(S&L)危機では179行が破たんした。
★ニュースヘッドライン★
■新たなストレステストを実施する可能性低い=米FRB議長
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12098020091023
■米FRB、資本上積み義務付けを検討中=バーナンキ議長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12097820091023
一金融機関の問題が金融システムを不安定にさせるリスクを軽減する一手段として、大手金融機関に
対して資本の上積みを求める「資本サーチャージ」を規制当局として検討していると述べた。
■米大統領、新型インフルエンザで「国家緊急事態」を宣言
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS849519820091025
今回の緊急事態宣言により、米国内の医療施設は必要に応じてメディケア(高齢者向けの医療保険制度)や
メディケイド(低所得層向けの医療費補助制度)といった公的医療保険プログラムの一部条件を免除され、
インフルエンザ患者の急増に対応することができる。
新型インフルエンザが米国内50州のうち46の州にまん延していると発表していた。
☆現状の被害想定では、GDPを2%押し下げる公算
■米CITが債権者にリストラ案支持を要請、資産価値保護訴え
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12101720091024
283代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/26(月) 07:07:33 ID:C7Msi38n
■信用ひっ迫や公的・民間部門の巨額債務、米経済成長を圧迫=IMF
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT849475220091023
 国際通貨基金(IMF)は23日、金融危機の後遺症として表面化する信用のひっ迫や公的・民間部門の
巨額債務が、米経済成長を圧迫する、との見方を示した。
 IMFは地域経済見通しのなかで、金融機関によるバランスシート修復の動きを背景に、金融状況は当面、
通常よりも一段と厳しい状態が続く公算が大きいとした。

 米国が巨額の財政赤字や社会保障の問題に取り組くむ中、米国債利回りは恐らく中期的には上昇
していくとの見通しを示した。
 さらに、大きな債務を抱える家計にとって、住宅・金融市場の崩壊で失われた資産を取り戻すには
長い時間がかかると指摘。しがたって個人消費は低迷する恐れがあるとした。
 IMFは「今後5年間の成長トレンドは、最近の歴史的平均である2.4%相当と比較して、約1.5%に
とどまる可能性がある」と述べた。

☆バランスシート型不況『失われた10年』ですね。
日銀 金融市場レポート参照
http://www.boj.or.jp/type/ronbun/mkr/mkr0907a.htm

■ソロス氏:ウォール街の利益は政府からの「密かな贈り物」−FT紙
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aevfSsti1KRQ
ウォール街の金融機関の一部が計上した利益について、政府からの「密かな贈り物」であり、リスクテーカーの
功績とはいえないとの見方を示した。
284日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 07:08:43 ID:BlYqoihH
しえん
285代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/26(月) 07:11:12 ID:lzgLP161
■政府:日航再建に企業再生支援機構を活用へ、週内にも表明−日経
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aTiIvb5Mv6Ds
 25日付の日本経済新聞は、政府が日本航空の経営再建に向けて「企業再生支援機構」を活用し方針を
固めたと報じた。閣僚らが協議したうえで、週内にも方針を表明する見通しだという。取材源は明らかにしていない。
 同紙によると、政府管理下で過剰債務を削減し再建策を練るのが狙い。また、同機構は、信用不安を解消するため日本政策投資銀行などのつなぎ融資に政府保証をつけることや、公的資金の注入で資金繰りを支援することを検討すると伝えている。
■日航債権、再生支援機構が取得…政府再建策固まる
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091025-OYT1T00173.htm
◆日航再建策の骨子◆
 ▽企業再生支援機構を活用した公的資金注入と債権買い取り
 ▽企業年金の給付水準を引き下げる特別立法
 ▽主要4行が実施する1800億円のつなぎ融資に政府保証
 ▽銀行団の債権放棄と株式化
☆これ纏まるのでしょうかね?一番の問題は
特別立法により年金水準を引き下げる。→国家による財産権の侵害となる可能性も高い。
銀行団の債権放棄と株式化にしても、民間銀行と政策投資銀行とのバランスが問題になる気がします。
また、この計画では年金以外の高コスト体質は改善されない。年金や従業員給与が高すぎるのは、もちろん
ですが、社外の外注先や子会社の高コストも大きな問題、たとえば、空港ビルや地方への委託部分、警備
保障などが異常に高い構造、利権が内在しますから、これに切り込めるかが焦点ですね。
(もともと、旧田中派利権)
■亀井金融相が無担保借金5千万円 記載せず選挙資金に
http://www.asahi.com/politics/update/1023/TKY200910230488.html
 亀井氏に5千万円を融資した会社は「ジャパン・セキュリティ・サポート」(JSS)。亀井氏が設立にかかわった
警備会社「ジェイ・エス・エス」(ジェイ社)の関係会社で、2社の主な事業所の所在地は、ジェイ社の完全子会社
「JASSET」が保有する東京都新宿区内のビルになっている。
過去の関連記事から
■【ミニ情報】西松建設「裏金」疑惑の渦中にある白川司郎氏の関係先ビルに入居する「亀井静香代議士」事務所
http://outlaws.air-nifty.com/news/2009/01/post-1fda.html
このジェイ社は昭和63年に資本金1億円で、日本航空と「日本安全保障警備」(現ニューテック)の折半出資で設立された。
☆つまり、西松とつながる案件なのですね。任意の再建計画で、このような利権の排除できるのでしょうか?
どう見ても、事前合意型の民事再生案件だと思いますが、、、
286日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 07:11:18 ID:BlYqoihH
>>283

だから金融銀行関係者は高額給料とか抜かすなボケェとぬかせばいいんじゃないの〜(棒
287日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 07:12:56 ID:BlYqoihH
>>285
保身と利権の維持に全力ではないのでしょうか・・・
288代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/26(月) 07:13:27 ID:lzgLP161
■首相事務所賃料、報告書に未記載、政治活動使用で法抵触の恐れ−朝日
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=avaZtu1Xw6KY
、鳩山由紀夫首相が東京・永田町のビルに借りている個人事務所について、政治活動に使用しながら、
賃料を政治資金収支報告書に記載していないことが同紙の調べで分かった、と伝えた。政治活動の
実態があれば、政治団体に無償提供したものとみなされ、相当額を報告しなければならず、政治資金
規正法に抵触する疑いがあるという。
■東芝、三菱重、日立が小型原子炉に参入、新興国も開拓−日経
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aL7yb5zlQEJo
★今週の予定★
■欧州金融機関決算 29日にドイツ銀行
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=52176
28日(水)
サンタンデール銀行 (0.285ユーロ)アクサ (N/A)
29日(木)
ドイツ銀行 (1.326ユーロ)
()は予想1株利益
■来週の米主要企業決算 29日にエクソンモービル(一部抜粋)
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=52177
26日(月)
マグローヒル (1.050) *S&Pの親会社
27日(火)
バレロ・エナジー (-0.322)USスチール (-2.885)
28日(水)
XL・キャピタル* (0.656)リンカーン・ナショナル* (0.766)アカマイ・テクノロジーズ (0.349)
29日(木)
ムーディーズ (0.380)モトローラ (0.004)エクソンモービル (1.018)CMEグループ* (3.310)
30日(金)
シェブロン (1.464)NYSEユーロネクスト* (0.460)ワシントン・ポスト (N/A)
*は金融株 ()は予想1株利益、単位:ドル
289日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 07:15:41 ID:qyCyN9oT

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) このような利権の排除できるのでしょうか?ー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 利権とは人間関係そのもの。一つの利権の排除は別の利権の発生を意味するのよー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
290日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 08:39:39 ID:pHqZT4/n
増える利権のワカメちゃん。
291:2009/10/26(月) 09:25:52 ID:Jn6rkZ0i
おはようございます

米余りでも穀物自給率26%と史上最低 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/3/01/20091025/23674891/2

 米中心食糧政策変えてこそ…畑直払い制検討段階留まって

 毎年米は余っているが、韓国の食糧自給率は持続的に落ちていることが明らかになった。25日農林水産
食品部によれば、食糧自給率の代表的基準の穀物自給率は昨年26.2%で史上最低値に落ちた。2007年の
27.2%より1%ポイント減ったことで、1980年の56.0%に比較すればほぼ半分に落ちた。食糧の対外依存度が高
まって、‘食糧安保’に対する憂慮も大きくなっている。最近の国政監査では食糧自給率を引き上げるための
政府の努力が不十分だという批判も提起された。

 穀物自給率の下落は基本的に韓国国民の食生活変化を反映する。米中心の食習慣が小麦など他の穀物
中心の食習慣に変わったことが大きい。パンやパスタなど小麦食品と肉類消費が増えて、国内生産基盤が
脆弱な小麦や家畜用の飼料作物輸入が増えた。

 問題は変化する食習慣に合わせて、食糧政策を敏捷に広げることができないものと専門家たちは指摘する。
食糧生産支援政策が過度に米中心的という話だ。農家の安定した作物生産のために支給する補助金は、例外
的な場合を除いて米農家にだけ支給される。最近畑直払い制(畑作物?)施行方案が議論されてはいるが、まだ
検討段階に過ぎない。チェ・ジヒョン韓国農村経済研究院選任研究委員は、“飼料作物、小麦自給基盤を拡大
するために、生産基盤を構築しなければならない”と話した。

 営農の大型化が大変だという点も問題に選ばれる。1人当り耕地面積が韓国は0.04haで、米(0.57ha)、仏(0.32ha)、
独(0.15ha)等に比べて狭い。政府が2015年の穀物自給率目標を25%と過度に低く設定したという指摘も出ている。
農食品部関係者は“実務陣で目標値修正可否を検討するだろう”と話した。


※穀物自給率米=麦、豆、飼料用作物など各種穀物の国内消費量を、国内生産量がどれくらい充足しているかの
比率を意味する。穀物別自給率の中で小麦ととうもろこしの自給率が特に深刻な状態だ。2008年米自給率は93.9%で
ある反面、小麦は0.4%、とうもろこしは0.9%であった。米の自給率も2003年に続き2006年にまた100%以下に落ちた後、
毎年減少傾向を見せている。 穀物自給率以外の食糧自給率品目では野菜類、果物類、肉類などがある。
292日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 09:28:20 ID:NbJsiIAs
\4
293日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 09:30:24 ID:xQlEmabR
跡利己主義陥った‘砂粒G20’
ファイナンシャルニュース|オ・ミヨン|入力2009.10.25 17:43 |修正2009.10.25 18:08 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20091025174322508&p=fnnewsi

"国際協力の代表体系は、主要7ヶ国(G7)でなく、主要20ヶ国(G20)だ。"今月の初め、国際通貨基金
(IMF)、世界銀行年次総会の基調演説で、ドミニク ストロス カ−ンIMF総裁は、世界経済が多極化
していることを示唆し、このように宣言した。

世界金融危機が、経済地図を変え、既存G7に新興市場が含まれたG20が、新しい経済協力体に
浮上している。
http://photo-media.daum-img.net/200910/25/fnnewsi/20091025180809515.jpeg

しかし、今まで世界経済を動かした、協議体のG7会議とは違い、G20会議は誕生の背景や会員国の
分布などで明確な差を見せていて、政策共同歩調を期待するのが、当初から難しい状況だ。

G7がブレトンウッズ体制崩壊にともなう、先進国間での協議体の必要性により作られたことと違い、
G20はG7だけでの限界を感じた、G7の財務長官らが、1999年の金融危機克服のための共助体制を
構築するために、作ったという差異点がある。

その上、先進国にだけで構成されたG7と違い、G20はG7に新興市場が含まれた協議体のため、各国
間での利害関係が、G7よりもはるかに複雑に絡まって混ざっている。

もちろん名実共に、世界主要国の集いという代表性はある。
G7会員国と中国・ロシア・ブラジル・インドなどブリックス、韓国・インドネシア・マレーシアなど、アジア
新興市場、資源富国オーストラリア、アフリカ大陸の南アフリカ共和国、産油国を代表するサウジ
アラビア、中南米のメキシコ・アルゼンチン、ヨーロッパのトルコとヨーロッパ連合(EU)等で構成された
G20は、各大陸の代表性と経済的地位をすべてそろえている。

全世界国内総生産(GDP)の85%が、G20で生産され、EU領域内の交易を含み、全世界交易の80%が
G20会員国内部で行われ、全世界人口3人の中の2人は、G20会員国に住んでいる。

(1/2)続きます。おはようございます。
294日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 09:31:04 ID:NbJsiIAs
\4
295日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 09:31:38 ID:xQlEmabR
>>293の続き

特に今回の金融危機と景気低迷過程で、中国が米国の代わりをする強固な支えになり、中国と
韓国などが、はやい回復傾向を見せ、世界経済に活力を吹き込む役割をしている。

しかし利害関係がからまった世界主要国が、一ヶ所に集まって見ると、G7と同じ米国を中心にした、
ねばっこい有機体のような性格がG20にはない。

先月24〜25日、米国ピッツバーグ首脳会談合意文は、砂粒のようなG20の性格をよく見せている。

G20首脳たちは、声明により焦眉の関心事の出口戦略と関連し、△出口戦略は、時期尚早で
△適当な時期になれば、各国共助を通じて、出口戦略を実施するが△時期は、各国の固有な
経済的状況を考慮し、判断することになると明らかにした。

これを見る時、国際共助はさておき、関税報復、貿易障壁など経済保護のための垣根を取り払う
のに血眼になっているのが、G20の現状だ。

わずか一月前、保護貿易主義を排撃すると言っていた、首脳合意文は、事実上紙切れになった。
外国為替市場では、ドル価値の安定を通じ、外国為替市場の安定を取り戻すという米国・ヨーロッパ
の立場と、今は新しい基軸通貨が必要だという中国を始めとした、新興市場の声が衝突している。

それにもかかわらず、名実共に代表性をそろえたうえ、ほとんどすべての世界経済問題が議論
される席を作ることができるという点、今、まさに、よちよち歩きを始めたという点などを考慮すれば、
G20は経済懸案を解決する、立派な道具の役割が可能な展望だ。

(2/2)以上です。
296日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 09:33:36 ID:NbJsiIAs
\4
297:2009/10/26(月) 10:04:18 ID:Jn6rkZ0i
“ GM大宇を電気車生産基地へ”産銀、GMに新しい折衷案の可能性 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/New/3/01/20091025/23674939/2

 米国ゼネラルモータース(GM)が23日、GM大宇に対する支援規模を当初予定した金額の2倍
(4912億ウォン)に増やすということで、GM大宇の主債権銀行の産業銀行が新しい交渉カードを
用意した。GM大宇の流動性が改善された分‘貸し出しを回収する’という式の圧迫を減らす代
わりに、韓国をGMの電気自動車生産基地に指定させるなどの折衷案を提示するという観測が
出てきている。

 政府関係者は25日、“ GMがGM大宇への有償増資の時、産銀、中国、上海自動車など主要
株主があきらめた株式を取得して、支援額を大きく膨らませることにしたことは意外だ”として、
“実際株式代金を納入するのか確認した後で、交渉戦略調整可否を決めるだろう”と話した。これと
関連して産銀高位関係者は、“GM側に提示しておいたライセンス認定、生産物量保障、経営参加
などの要求が受容されない時に備えていた戦略を、すでに組んでおいている”と話して、まもなく
新しい協議案が提示される可能性があることを示唆した。

 金融界と自動車業界では産業銀行が、GMの核心新事業である電気車を韓国で生産するように
する方案をGM側に要求する可能性が高いと見ている。国内部品企業等のバッテリー生産技術が
世界的な水準なので、韓国に電気車量産体系を構築すれば生産性を大きく高めることができる
ためだ。イ・ミョンバク大統領が15日にヘンダーソンGM会長に会った席では、“電気車開発に注力
してきたGM車両に国内バッテリー製品が入ると聞いている。両国の親環境車部品協力がさらに
よくなされるように願う”と話したのも、GM電気車を国内で生産しなければならない正当性を迂回的に
表現したという分析が出てきている。
298日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 10:07:19 ID:uUMtCJ6n
○○○○
299日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 10:29:52 ID:xQlEmabR
"新型インフルエンザ選択診療?、検査費だけで20万ウォン以上"
毎日経済|入力2009.10.26 09:51
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1013&newsid=20091026095121442&p=mk

アン・ホンジュン ハンナラ党議員は、最近の保健福祉家族部の国政監査で、選択診療費の不当請求
と関連して、病院らの'特進費の張り付け'が、度を越しているとし、声を高めた。

アン議員は"ある大学病院で、新型インフルエンザの検査をしたが、選択診療費が5万5000ウォンか
かり、検査費として22万ウォンが請求された"とし、"特殊組織検査をして、検査料がつくのではなく、
臨床病理社がする単純検査でも、特進費がつくことは、正しいのか"と問い質した。
http://photo-media.daum-img.net/200910/26/mk/20091026095121643.jpeg
http://photo-media.daum-img.net/200910/26/mk/20091026095121634.jpeg

'選択診療制'の本来の趣旨は、特定医師を患者が選定し、費用を多く負担しても、望む良質の医者
の診療が受けられるようする、医療選択権を広げる制度だ。

しかし、今年の3月1日の'選択診療制改善案'により、主診療課の医者に、他の診療支援と医師の
選択を包括委任するように合法化し、患者が一度同意書を作成した後では、自身も知らないうちに、
持続的に選択診療費が賦課されることができるようになった。

実際に、昨年の国民権益委員会が、調査した'医療機関の選択診療被害事例調査および、改善法案
研究'報告書によれば、自身が選択診療に対する説明を聞くこともなく、案内文を見たことがないと
いう応答が、全体の41.7%を占めた。

医療費の領収書も2005年前後に変更され、選択診療に対する、細部の内訳を、患者が分かり難い
と明らかになった。

これによって2004年から2007年までの3年間に、患者が全額負担する選択診療費総額は、2倍以上
に増加した。

(1/2)続きます。
300日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 10:30:27 ID:uUMtCJ6n
○○○○
301日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 10:30:59 ID:xQlEmabR
>>299の続き

アン議員は"保護者が一度選択診療を知らずに申請すれば、次に入院しても他の診療とり、
ずっと多い選択診療費が賦課される"とし、"これは患者らの知る権利を剥奪し、本人負担より、
選択診療費がさらにたくさんかかる、不合理が可能になったことであるため、制度の改善が急
がれる"と指摘した。

これに対してチョン・ジェヒ福祉部長官は"選択診療制は、61年から始まった根強い制度のため、
問題があっても根絶するには、長くかかるほかはない"という立場を守った。

選択診療申込書の包括委任事項に対しては"患者が色々なお医者さんを、いちいち尋ね歩いて
受けるより、一人に受けることが、患者の便宜上良いと考え、患者が自発的に選択することなので、
この制度を許可したものだ"と解明した。

また"我が国健康保険料が、国民のための貯蓄とした、体系で維持されて見たら、選択診療体系
が弊害を起こしているため、関連チームを別に作って、問題を検討し、段階的に解決する計画だ"
とチョン長官は答えた。

現在、我が国のすべての総合専門病院は、選択診療を施行しており、総合病院は25%、病院と
歯科病院、漢方病院は20%の加算率が適用される。

(2/2)以上です。
302:2009/10/26(月) 10:41:09 ID:Jn6rkZ0i
生活必需品価格におかしな騰勢…当局談合調査 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/New/3/01/20091026/23680013/2

 今年に入って小麦粉など原材料の輸入物価が大幅に下がったが、ラーメンやパンなど加工製品の消費者物価は
むしろ上がっている。

 企業らは輸入物価が上昇したときに価格を引き上げることが出来ない点を上げて、即刻消費者価格引き下げが
難しいという立場だ。しかし、専門家たちと消費者らは企業が意図的に輸入物価下落を無視していると指摘した。

 当局は価格上昇を主導する生活必需品の透明な価格公開を推進する一方、品目により談合の有無に対する
取り締まりに出た。

◇輸入価格下落にも消費者価格不動の姿勢
 26日韓国銀行と統計庁によれば、今年1〜9月小麦輸入価格は昨年同じ期間より平均27.7%落ちたが、消費者物価
で小麦粉は同じ期間に7.9%落ちるのに終わった。食パンをはじめとする小麦粉関連製品と外食費はむしろ上昇した。

 企業らは価格下落前に輸入した原料で製品を生産しており、過去の原材料価格上昇の時には製品価格を高める
ことができなかったために、輸入価格が下落しても直ちに製品価格を引き下げにくいと説明した。

 為替レートが高かった時期に先物取り引き等を通して原材料価格を固定した点も、価格引き下げが難しい根拠に
上げている。食品業者関係者は"製品価格に影響を及ぼす小麦粉と為替レート、石油価格、農水産物などの価格が
これまで大きく上がり、原価引き上げの圧力が1年間持続した"として、"最近は少し下がっただけの水準のため、
価格を引き下げるほどの余力はない"と話した。

 原油輸入価格も今年に入り平均31%も急落したが、ガソリンや軽油など石油製品はそれほど下がらなかった。精油
業者関係者は、"原油価格でないシンガポール市場の国際ガソリン価格とドル為替レートを考慮して、ガソリン価格を
策定している"として、"国際価格が下落する時に国内価格を下げようとするなら、国際価格が上がる時も国内価格を
上げなければならないが、輸入業者らが輸入品を安く入れて国内で売るため思うように行かない"と話した。

(1/3) つづきます
303:2009/10/26(月) 10:42:19 ID:Jn6rkZ0i
>>302 つづきです

 専門家たちはしかし、企業が収益性などを考慮して価格引き下げに消極的である面があると指摘した。 LG経済研究
院カン・ジョング責任研究員は、"為替レート下落で輸入物価が落ちているが、企業がすぐに反映しはしない"として、
"価格が上がっても買って食べるほかはない必需品に近いほど、価格を簡単に下げない指向がある"と話した。

 独占的地位を持った企業らが談合等を通して、価格下落にブレーキをかけているという疑惑も提起された。

 民主党チョ・ギョンテ議員は、"精油会社らは国際石油製品価格と国内製品間の価格差を話せば、国際原油価格を
上昇理由にして、国際原油価格と国内製品間価格の差を話せば国際石油製品価格理由を上げる"として、"原価を
公開をできないから、言い訳だけなる"と指摘した。

 精油業界は最近、国際原油価格が上昇反転するやガソリン代を引き上げる動きを見せている。

◇庶民経済に負担加重
 相当数の品目で輸入物価は大幅に下落したが、消費者物価がむしろ上昇したことは消費者らに少なくない負担だ。
韓銀と統計庁の資料を比較すると、今年に入って9月までこういう現象が最も目立った品目は、輸入小麦を加工した
小麦粉と加工した麺類および製菓類だ。ジャージャー麺、チャンポン、カルククスなど粉食品価格も同時に上がった。

 紙の原料のパルプもやはり全量輸入しているが、パルプ輸入価格は13年ぶりに最も多く下がったのに比べて、紙
の価格が大きい比重を占める教科書、辞書、雑誌などはむしろ価格が上がった。

 輸入牛肉の場合、輸入物価統計では0.4%下がったが、消費者物価統計ではむしろ3.2%上がった。

 LG経済研究院カン研究員は、"これら品目に対する消費比重が高い、庶民層の経済苦痛が深刻化される"と話した。

 輸入物価と消費者物価がこのように'脱同調現象'を見せる品目は大部分生活必需品の性格を帯びる。そのために
感じられる物価負担は、当局が指標で把握することよりはるかに重くならざるをえない。また、必須消費財の価格が
上がれば大多数の庶民家計の消費余力が減って内需回復が難しくなる。今年上半期の所得階層別食料品および
非主流(?)飲料支出比重は下位20%である1分位階層が18.1%である反面、上位20%である5分位階層は10.9%で現れた。

(2/3) つづきます
304日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 10:42:27 ID:aLZr3R8x
4¥
305:2009/10/26(月) 10:43:48 ID:Jn6rkZ0i
>>302,303 つづきです

 韓銀は最近'我が国家計消費の特徴'資料で、"階層別消費不均衡が激しくなっている"として、"生計型必須消費財を
中心に物価を安定させて購買力を増やしてこそ内需が活性化するだろう"と分析した。

◇"価格公開と談合根絶必要"
 解決方案は価格を透明に公開して談合行為を根絶することだ。政府は消費者院を通じて来年から80種の生活必需
品の価格を公開する計画だ。消費者院は全国7大広域大都市で、デパート、大型マート、コンビニエンスストアーなどで
価格を調査してホームページに公示する予定だ。

 公正委はLPG、牛乳、パン、焼酎、携帯電話、映画観覧料、ガソリンスタンドなどの談合行為に対して調査中であり、
このうちLPGは談合があったと判断して、近い将来課徴金賦課を上程する予定だ。

 食品企業等が容量を減らして、事実上の値上げを企てた行為に対しても調査していて年末まで終える計画だ。

 民主党チョ議員は、"精油会社の寡占的な市場構造を緩和することは大変だろうが、談合は徹底的に調査して処罰
しなければならない"として、"公正委がガソリンについても細心にLPGのように調査しなければならない"と話した。業界
談合行為はだいぶ蔓延し、8月ロッテ七星など5の飲料会社が課徴金255億ウォンを割り与えられ、その他にも砂糖、
小麦粉、洗剤、石油化学など公正委の調査がないところが珍しいほどだ。

 三星経済研究所イ・ウンミ首席研究員は、"物価は下方硬直性があって一度上がればおりるのが容易でなく、流通
構造にも問題がある"としながら、"構造的問題を取り上げなければならない"と話した。

 これと共に企業等の原価節減努力も並行されなければならない。韓国輸入アップ協会関係者は、"輸入先を多角化
して、多方面に市場を確保しなければならないが、運送距離が遠かったり資源分布が限定されているなどの問題の
ため、思ったよりやさしくはない"と話した。

(3/3) 以上です
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <それでも北にとうもろこしを送る
306日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 10:46:12 ID:bHdcZfjV
月山スレより転載。経済だけでなく政治も韓国有利に傾く。
9 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2009/10/26(月) 08:35:34 ID:rCJJsL78
「首脳会議で高まった韓国の地位を実感」…東南アジア訪問で
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121970&servcode=A00§code=A00

> 首脳ら、先を争って李大統領に話し掛ける

> インターナショナルヘラルドトリビューン(IHT)は24日「浮上する韓国」という記事で「アセアンで韓国の
> 公式的立場は静かだったが、今後、名声をふるう自信も金をすべて持ち合わせている」と報道した。
307日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 10:54:23 ID:xQlEmabR
政府、北にとうもろこし1万t支援するように(総合)"
韓国赤十字社通じて、支援方針通知..粉ミルク.医薬品も共に支援
2009/10/26 10:36送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/26/0200000000AKR20091026069300043.HTML
(ソウル=聯合ニュース)イ・スンウ、チョ・ジュンヒョン記者=
政府は26日に、大韓赤十字社を通じ、北朝鮮に、とうもろこし1万tの支援方針を通知した。

政府はまた、南北関係状況と北朝鮮の食料事情、離散家族対面行事追加開催に対する、北側の
協力可否などを考慮し、追加で支援に出る可能性も、開いておいていると伝えられた。

大韓赤十字社は、ユ・ジョンハ総裁名義で、この日の北朝鮮赤十字中央委員会のチャン・ジェオン
委員長宛てに送った、電話通知文を通じ、幼児.妊産婦など、ぜい弱階層のためのとうもろこし1万tと、
粉ミルク20tおよび医薬品を支援すると通知した。

韓国赤十字は"提供のための実務的手続きなど具体的懸案に対し、今後板門店(パンムンジョム)
連絡官を通じ。協議していくだろう"と伝えた。

形式上、今回の支援の主体は、大韓赤十字社だが、とうもろこし1万tに対しては、政府が南北協力
基金から、支援することになると、政府消息筋は伝えた。 粉ミルク20tと医薬品は、大韓赤十字社が
調達すると発表された。

今回のとうもろこしなどの支援は、北朝鮮が去る16日に、南北赤十字実務接触により、人道的支援を
公式要請したのに伴ったことで、北側が受け入れれば、現政権スタート以後、政府次元での初めての
対北朝鮮への食糧支援事例となる。
政府は、北朝鮮が支援提案を受け入れれば、直ちにとうもろこし1万t調達と、配送に必要な、南北
協力基金議決手続きに入る計画だと伝えられた。

政府は、大規模な支援の場合、北朝鮮の食料事情と南北関係、国民世論などを総合的に考慮し、
検討するものの最小限の緊急な人道的支援は、状況に関係なく推進するという立場を何度も明らか
にした。
政府の高位関係者は、聯合ニュースとの通話で、とうもろこし1万tに続く追加支援の可能性に対し、
"ひとまず一度してみて、これから状況を見なければならないだろう"と話した。
308日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 10:59:08 ID:pHqZT4/n
しかし、産銀のアホさ加減は笑える〜
出資に応じないで、あれこれ注文つけていたら、出資比率の大幅低下で蚊帳の外!
309日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 11:23:35 ID:2QhpUtlU
>>305

談合もアレだけど、輸入原材料高騰のコストを企業が回収しなきゃ企業運営出来ないのは考慮はしないのか?

ウリナラのブン屋はそこら辺りに頭が回らんのかね
310日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 11:31:38 ID:xQlEmabR
"OECD国家年金基金、昨年5兆4千億ドル損失"
21.4%損失で前例ないこと..今年は回復中、韓国などは債権選好で被害小く、利益さえも
2009/10/26 10:58送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/26/0200000000AKR20091026077400009.HTML
(ソウル=聯合ニュース)キム・ヨンライ記者=
昨年の世界金融危機により、株式市場が崩壊し、経済協力開発機構(OECD)会員国の年金基金が、
5兆4千億ドルの投資損失を出したことが把握されたと、ファイナンシャルタイムズ(FT)が26日に報道した。

FTは、経済協力開発機構(OECD)が、この日に発表する予定の'OECD年金基金市場フォーカス'報告
書を事前に入手し、昨年のOECD会員国の年金基金が21.4%(実質価値24.1%)の損失を出したと伝えた。
米国、オーストラリア、アイルランドなど年金基金が、株式市場に投資された比重が大きい国であるほど、
被害規模が大きく、韓国、トルコなどの株式より、債権などへの投資を好む国家では、損失規模が
相対的に少ないか、むしろ利益を出したことが分かった。

OECDの年金基金部門の、ファン・イエルモ局長は"昨年(年金基金の)投資損失は、前例がないこと"
と話した。
アイルランドの年金基金が、昨年収益率が-35%を記録し、最も大きい被害をこうむったことが分かった。
アイルランドは2007年12月には、全体の年金基金資産の67%以上が株式市場に集まっていたが、
現在はこの比率が52%まで落ちた状態だ。
株式市場に投資した比率が46%である、米国年金基金は、昨年は24%の損失を記録した。

しかし、今年は金融危機が沈静局面に入り、年金基金の収益率が改善されている。 OECD会員国の
年金基金は、今年の上半期(1〜6月)には、平均3.5%の収益率を出すものと見られる。

OECDイエルモ局長は"昨年の市場崩壊状況を考慮すれば、今年は現在まで注目するほどの回復
傾向を見せている"と話した。
OECDはこういう傾向により、今年には主要国の年金基金が、1兆5千億ドルを挽回できると見通したと
FTは伝えた。

しかしOECD報告書は、6月末現在の主要国の年金基金資産価値が。2007年12月水準と比較すると
相変らず14%も下落した状況だと伝えられ、昨年の損失を完全に挽回しようとするなら、多少時間が
かかると展望しているとFTは伝えた。
311日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 11:31:52 ID:qyCyN9oT
蚊帳の外
関係するもの同士のネットワークから除外され、発言権や情報収集能力を奪われる状態を意味する。
すなわち伽耶の外。古代、日本が領有・支配していた朝鮮南部から放逐されたとする捏造歴史から派生した。
今日の歴史学ではむしろ日本本土こそ百済の支配領域であったことが考古学的にも証明されている。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 蚊帳の外かー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) ちゃんと歴史を学んで現実を見つめるのよー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
312日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 11:37:49 ID:ieYMnJkj
>>158
韓国の言葉で「頭が開いた奴」というと・・・・
313日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 12:03:03 ID:RC3T1xjs
第3四半期の韓国GDP、7年半ぶりの大幅な伸び率 2009年 10月 26日 10:53 JST
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12109420091026
314日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 12:10:10 ID:xQlEmabR
<江南(カンナム)'くつろぎの場所の土地'補償狙った不法事例は>
ある日突然蜂筒、ビニールハウスには住居建設
2009/10/26 11:47送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/26/0200000000AKR20091026090851004.HTML
(ソウル=聯合ニュース)キム・スンウク記者=
ソウル江南区(カンナムグ)、細谷洞(セゴクトン)と瑞草区(ソチョグ)、牛眠洞(ウミョンドン)・内谷洞
(ネゴクトン)など江南(カンナム)圏、スィートホーム事業敷地で摘発された投機目的の不法施設は、
主に農業関連施設として偽装されたものなどだ。

もちろん実際の目的は、追加補償の狙いや、外部投機勢力を引き込もうとするという、ことだという
のが該当区庁と警察の説明だ。

最もありふれている手法は、入居権を狙って農業用ビニールハウス中に住居施設を設置し、人が
生活できるように、計画することだが、なはだしきは、部屋をいくつもに分け、外部の投機屋に部屋を
貸す場合さえ、あるのが分かった。

追加補償を要求するため、蜂筒を入れて置いたり、果実の木を植えるなどの行為も、たくさん摘発
された。

去る14日には。江南区、細谷洞のスィートホーム事業敷地内の農業用ビニールハウスで蜂筒26ヶ
が、発見された。 事業施行にともなう追加補償を狙い、養蜂を装うため、蜂筒を入れて置いたのだ。

江南(カンナム)区庁の取り締まり班は、発見後直ちに'国土の計画および利用に関する法律第124条'
への違反により、履行強制金1千400万ウォンを賦課すると予告し、施設主は二日で蜂筒を全て
片づけた。

第2次スィートホーム敷地と指定された、瑞草区、内谷洞のある農業用ビニールハウスの主人は、
ビニールハウス内部に76u規模の部屋2間を設置し、瑞草区庁の取り締まり班に摘発された。

(1/2)続きます。
※まあ、いつもの韓国人です。
315日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 12:11:06 ID:xQlEmabR
>>314の続き

施設主がこのビニールハウスを設置した時は、2次スィートホーム事業部地の発表が出る、2ヶ月前
の今年8月だった。

瑞草区庁関係者は"すでに何ヶ月前から、この一帯が、スィートホーム事業敷地に追加指定される
という噂が広まっていた"とし、事前流出された情報を土台に、投機需要が起きたことを示唆した。

こういう不法施設の横行は、不動産投機を呼び起こすだけでなく、くつろぎの場所事業自体にも、
悪影響を及ぼす恐れがあるということが、区庁関係者たちの憂慮だ。

2次スィートホーム事業を引き受けたSH公使関係者は"公告される前に敷地内不法施設と果実木
の現況などは、すべて事前に把握し、それ以後設置した施設に対しては、補償をしない"とし、"だが、
敷地内の住民たちが、追加補償を要求し、駄々をこねる場合、事業に支障が出ること場合がある"
と心配した。

(2/2)以上です。
316日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 12:37:08 ID:FPHSsE/4
>>313
ウリナラ経済は順調ニダ

・・・この状況下でそんだけのびるって逆に怖いんですが。
317日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 12:40:46 ID:xQlEmabR
"韓国、元貨劣勢に、弱り目にたたり目"< WSJ >
ADB "外国為替急変動の再発防止に協力しなければ"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/26/0200000000AKR20091026088400009.HTML
(ソウル=聯合ニュース)パク・ヨンジュ記者=
ドル貨幣の劣勢が公告される中で、中国まで元貨劣勢を誘導し、韓国などアジアの輸出国の憂慮
が深まっていると、ウォールストリートジャーナル(WSJ)が26日に報道した。

今年3月の高点以後、ドル貨幣は、韓国ウォン価値対比24.3%、シンガポール・ドル対比10.4%、タイ
バーツ対比7.7%、マレーシア リンギット対比で9.3%下落した。

また元貨は、1年以上の間、ドル貨幣と連動していた。 中国は管理変動為替レート制を採択し、当局
が特定為替レートを誘導することができる。
ドル貨幣価値が下落する中で、元貨がドル貨幣に連動されているため、元貨は、やはり韓国など
アジア輸出国通貨対比で切り下げされたという意味だ。

海外市場で韓国とシンガポール、タイなどの輸出品価格が、中国製品より高くなり、結局競争力の
下落につながることになる。

それに、我慢できない韓国など、アジア各国中央銀行は、外国為替市場から、ドル貨幣を買い入れる
方法により、自国通貨価値の急激な上昇を防ぎ始めた。
自国通貨価値の急激な上昇を防ぐことにより、輸出品の価格競争力を維持し、これを通じて、景気
浮揚を模索するという目的だ。

韓国の9月での外国為替保有額が、前月対比で88億ドル急増し、10月や11月中には、史上最高値を
更新するという予想も出てくるのも、同じ脈絡と解釈されている。

問題は、中国も同じ事を考えているという点だ。 管理変動為替レート制の特性上、政策当局が、
元貨劣勢政策を撤回するべきだが、インフレ威嚇が大きくなく、輸出が相変らず弱い状況では、
そのような理由がないという分析が支配的だ。
今月の初め、主要20ヶ国(G20)会議でも、中国の元貨劣勢政策に対しては、言及がなかった。

(1/2)続きます。
318日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 12:42:08 ID:xQlEmabR
>>317の続き

アジア各国が、1997年の外国為替危機と今回の金融危機を経る過程で、自国通貨価値の急激な
下落を防ごうとするためなら、莫大な外国為替保有額が必要だという事実を、確認したのも外国
為替市場の変化の要素になっている。

去る金融危機の過程で、韓国の外国為替当局は2千億ドルの莫大な外国為替保有額を保有して
いても、それ以下は、危険だという市場の声に、結局耳を傾けた。

アジア各国が、景気回復誘導の目的で、自国通貨の劣勢を誘導することで、これに対する警告の
声も出てきている。

黒田東彦アジア開発銀行(ADB)は、25日にタイ フアヒンで開かれた、東アジア首脳会議(EAS)に
参加し、"アジア各国が、外国為替市場の急変動が再発しないよう、真剣な対話に出るべきだ"と
促した。

またアジア地域の貿易成長を威嚇する、外国為替市場の変動は、米国とヨーロッパ連合(EU)に
対する、依存度を減らすのが重要な問題と指摘したと、英国日刊ファイナンシャルタイムズ(FT)が
26日に報道した。

2009/10/26 11:36送稿

(2/2)以上です。
319日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 12:51:14 ID:RC3T1xjs
韓国GDP 7年半ぶり高成長
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013357981000.html

韓国経済の専門家は、韓国の通貨、ウォンの下落を受けて、韓国の最大の
貿易相手国である中国向けの液晶パネルや半導体などの輸出が好調で、
これを受けて、企業が生産拡大に向けて設備投資を増やしたことが高い伸びに
つながったと分析するとともに、韓国で景気の回復が進んでいることを裏付ける
ものだとの見方を示しています。
320日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 13:04:23 ID:xQlEmabR
譲渡税脱税1万4千人、1千600億追徴高
2009/10/26 12:00送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/26/0200000000AKR20091026058700002.HTML
(ソウル=聯合ニュース)パク・サンドン記者=
国税庁は虚偽計算書を利用する方法などで、譲渡所得税を脱税した1万4千人余りから、1千600億
ウォンを追徴したと26日に明らかにした。

国税庁は、昨年3月から譲渡税の脱税疑惑がある、8万122人を対象に、税務検証を施行した結果
18.3%である1万4千625人の脱税事実を摘発し、かれらから加算税を含む、1千669億ウォンを追徴した。

不動産を売り買いする時は、実際の譲渡価額と取得価額で計算した、譲渡差益で譲渡所得税を申告
することになっている。
しかし、調査対象者中の1万2千335人は、事実と違った虚偽契約書により、不当に譲渡税を抜き、
その結果、1千392億ウォンを、加算された。

忠南(チュンナム)、牙山(アサン)に住むイ某氏の場合、天安市(チョナンシ)所在の農地を2004年7月
にキム某氏に渡し、譲渡価額を2億ウォンと申告したが、以後キム氏は。2007年3月にパク某氏に
農地を渡し、取得価額を3億ウォンだと申告した。
これに伴い事実関係を確認した結果、イ氏が1億ウォンの譲渡価額を縮小申告した事実を摘発し、
イ氏は、加算税1千900万ウォンを含む、譲渡税として5千400万ウォンを追徴課税された。

また1千228人は、実際取得価額より。これを多く申告して摘発されて、212億ウォンを追徴され、
1千62人は、今年の5月確定申告期間に自ら修正申告して、加算税なしで65億ウォンの譲渡税を
払った。
国税庁は"これから譲渡税脱税に対する企画点検を持続的に実施し、不動産取引の透明性を確保
するだろう"と話した。

「関連記事」
●高所得者1人当り、平均14億脱税
●総合所得税1千500人定期税務調査"金卸売業者脱税1位..1人が303億追徴されて"
●"高所得自営業、最高所得脱税率98%"
321日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 13:09:38 ID:aLZr3R8x
4¥
322:2009/10/26(月) 13:27:55 ID:Jn6rkZ0i
米国でレンタカーを紛失処理…密輸入して新車として販売 【中央日報日本語版】
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121999&servcode=400§code=430

警察庁・国際犯罪捜査隊は25日、ベンツとレクサスなど高級車78台を密輸入し、レンタカー会社などに
新車と偽装して販売した疑い(詐欺)などで貿易業者のオ某容疑者(48)を逮捕し、輸入会社の代表キム
某容疑者(48)ら9人を書類送検したと明らかにした。

 警察によると、容疑者らは07年9月から現地の共犯者らと謀議し、米ロサンゼルスで、在米韓国人や違法
滞在中の韓国人が借りたレンタカーを紛失届を出す手口で車を集めた。

 容疑者らは、米レンタカー会社が、車を紛失しても保険をかけているため(盗難事件を)それほど問題視
しない点を悪用した。警察によると、車を韓国内に持ち込む際、ほかの物品に比べて検査が厳しくない玩具の
輸出に見せかけた関連書類を作り、税関の監視を避けてきたという。

 警察は盗難車両を返す問題について「現在、特別な動きはないものの、米リース会社に保険金を支払った
保険会社が反発した場合、車両を返す問題が争点となるとみられる」と話した。

,(V)   (V) 、>在米韓国人や違法滞在中の韓国人が借りたレンタカー
ミ( ゚w゚)彡 <いろいろマテ
323日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 13:40:58 ID:xQlEmabR
金利年内引き上げ…また争点に浮び上がって
ヘラルド経済|入力2009.10.26 10:46
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20091026104614661&p=ned

3分期の成長率が、予想値を上回ったため、年内での韓国銀行の基準金利の引き上げの可能性が、
また争点に浮び上がっている。

10月の金融通貨委員会以後、年内の金利引き上げは、難しくなったという見解が支配的だったが、
内需の成長速度が、予想よりはやいことが明らかになり、変化が感知されている。 3分期の経済成長
率が、企業らの生産増加による'錯視効果'という点を考慮しても、予想値を上回る改善の流れを見る
時、金利の引き上げに対する名分は、充分だということだ。

イ・ソンテ総裁が、最近の国政監査で、2%の基準金利が長期化するのは、望ましくないとの立場を、
繰り返し明らかにしたうえに、基準金利を小幅引き上げても、貸出者や景気回復に大きい負担に
ならないという点も、高い成長率による、金利引き上げの可能性を高める要因になり得る。

したがって3分期の成長率の傾向が続くということが、確認されるならば、韓銀が今年中に金利の引き
上げに出る可能性が、高いと見る見解もある。

イ総裁は、国政監査で"いつ頃、景気回復に対して自信を持つことができる、展望となるのか"という
議員の質問に"12月ならば、もう少し近い展望ができるだろう"と答えたことがある。

これは来る12月に発表される、来年度の経済成長率展望により、3分期のような、高い傾向が確認
されるならば、年内での金利引き上げも、可能だということも解釈されるような項目だ。反面4分期の
成長率を大言壮語できない状況で、金利引き上げは慎重でなければならないという意見もある。

ハン・サンワン現代経済研究院常務は"年内の金利引き上げを容認し、反対に来年や再来年まで、
赤字財政と膨張基調の財政政策を継続する、政策的取組が望ましい"と話した。

だが、オ・ムンソクLG経済研究院経済研究室長は"4分期の成長率は2、3分期よりは、鈍化すると
予想され、年間の成長率が、プラスに戻る可能性はないと見る"とし、"不動産市場も安定傾向を
見せているため、金利の引き上げは、来年1分期にでも検討できるだろう"と話した。
324:2009/10/26(月) 13:51:36 ID:Jn6rkZ0i
企業の約7割「投資より返済・内部留保を優先」 【ソウル26日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/26/0500000000AJP20091026000700882.HTML

 大韓商工会議所が先ごろ国内上場企業700社を対象に調査した結果、回答企業の68.6%がことしの
収益の最優先用途として「借入金返済」(34.4%)、または「内部留保」(34.2%)を挙げた。新規投資を
行うとの回答は23.7%で少なくなかったが、不況のあおりで財務安定を優先する傾向が高いことがわかった。

 規模別では、大企業は借入金返済が36.9%で最も高く、次いで現金内部留保(28.0%)、新規投資
(27.7%)の順だった。これに対し、中小企業は現金内部留保が45.1%で最多となり、借入金返済
(29.7%)、新規投資(16.6%)と続く。

 一方、回答企業の73.0%は、ことしの全般的な経営成果が昨年より好転するものと見込んだ。具体的には、
当期純利益と売上高が昨年より増加するとの回答がそれぞれ60.6%、56.5%を占め、減少するとの見通し
を2倍以上上回った。

 経営目標達成における最も否定的な変数としては、内需不振が40.1%で最も多く、次いで原材料価格の
上昇(22.7%)、為替変動(17.0%)、海外市場の不振(14.1%)、人件費上昇(4.7%)などと続いた。

 出口戦略については、時期尚早との回答が67.5%とだんとつで多かった。

 大韓商工会議所は、企業が経営実績に対する自信感をみせてはいるものの、内需不振やウォン高など不安
要素が残っており、多くの企業が未来の投資に備えている状況だと診断した。
325:2009/10/26(月) 14:20:51 ID:Jn6rkZ0i
携帯電話小額決済被害‘だまされないのが上策’? 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20091026/23685778/2

 携帯電話に'釣りメッセージ'を送って、利用者から数千ウォンの小額決済代金を受け取る事例が頻発して
いるが、関連規定は相変らず改善されないでいる。

 一部では根本的な対策なしで消費者にだけ注意を促すのは、'網打ちしておいて、ひっかからなくするような
もの'という指摘も出ている。

 全南地方警察庁サイバー犯罪捜査隊に摘発された無線インターネット コンテンツ提供業者運営者は全14人、
これらが運営した業者は38個であった。これらは携帯電話番号生成インターネットサイトや代行運転業者を
運営して得た番号に無作為でスパムメールを送った。

 '電話くれ'や'無事に過ごしている'等の友人知人で勘違いするようにする内容でもなく、'顧客に写真が到着した'
等明らかにスパムであると察することが出来る内容であったが、112万人余りが117万余回も'釣り'にひっかかった。

 利用者らは料金案内も受けられないままなにげなく、または好奇心のために確認ボタンを押して、中国ブログ
などで収集した'美男美女'、一般女性の顔を見て2千500〜2千990ウォンを出さなければならなかった。賦課された
情報利用料だけで33億ウォンを越えた。

 3千ウォン未満の小額決済は、住民登録番号や認証番号など確認手続きなしで自動決済されることから、利用
料金を2千990ウォンで策定した業者も多かった。

 このように自動決済システムを悪用する業者らのために被害者が量産されている。ソウル地方警察庁は6月、
似た方法で40万人余りから17億ウォンを得たモバイルコンテンツ業者前代表を拘束し、インターネットには携帯
電話小額決済被害者の集いが雨後の筍のように生じている。

 警察関係者は26日、"小額決済が手軽に利用できるとの趣旨は良いが、悪用する事例が頻発するならば対策が
なさればければならない"としながら、"自動決済基準になる金額を低くするなど制度改善が必要なようだ"と話した。
326日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 14:44:31 ID:eArT96x0
台湾の工商時報に出てたけれど、今年上半期の北米液晶TV市場は
台数ベースだとVIZIOがTOPだったようですね。

韓国報道だと台数ベースでも三星が圧倒的首位ホルホルって報道
ばかりで、今年600万台も生産販売すると言ってるVIZIOが4位以下とか
なので違和感アリアリだったんだけれど、奴らの順位データーって特定
地域や店舗が対象だったり、この数年で大きくシェアを落とした26インチ
以下とか外していたりするんだろうね。
327借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/10/26(月) 14:44:56 ID:H6yF0bms BE:633711492-2BP(777)
支援

>>324
あー、日本と同じ状況に…
328日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 14:52:49 ID:ieYMnJkj
>>326
北米とか米国とかいろいろと統計の対象域を調整して報道している感じです
329:2009/10/26(月) 15:26:35 ID:Jn6rkZ0i
>>297 前後しますが
[ニュース分析] GM “産銀の経営権干渉ひどい”超強気[中央日報]
http://news.joins.com/article/584/3842584.html?ctg=1100
 GM大宇増資全額引き受けなぜ
 GM大宇の増資に2大株主の韓国産業銀行が参加しなかったことに、米GM本社が全額(4912億ウォン)引き受けと
いう超強気で応対したのは、‘産業銀行の経営権干渉をこれ以上こらえることはできない’という意思表示と見られる。

 GMは23日に有償増資を通じてGM大宇持分率が50.9%から70.1%に高まった。反面産銀は持分は27.9%から17%に
減る。産業銀行はGM大宇持分率が25%以上であれば理事3人を選任することができるが、それ以下に落ちれば選任
自体が不可能という契約のためだ。したがって産業銀行は来年から、GM大宇理事会に派遣した理事3人を撤収させ
なければならない境遇だ。

 GM大宇高位関係者は、“産業銀行は2大株主なのに政府をバックに必要以上の経営権干渉をしてきた”として、
“資本主義の最も大きいルールである大株主の権限を無視するのはこらえることはできない”と話した。

 昨年GM大宇での2兆ウォンもの為替差損は、経営上避けられなかったファンヘッジの結果だというのがGMの立場だ。
売上の90%を輸出で稼ぐGM大宇にとって、ファンヘッジは財務管理の上で必須で、全世界のGM事業場が同じだとの
主張だ。予想できない世界金融危機でドルが急騰して損害をこうむったのに、産業銀行はGMが意図的にGM大宇に
損失を及ぼしたように追い込んでいるという話だ。

 金大中政権時に、大宇自動車を安値で売却したという産業銀行と現政府の態度も理解できないというのが、今月の
初め訪韓したヘンダーソン社長の考えだ。当時GMは誰も買おうとしなかった大宇自動車を‘適正価格’で取得し、以後
投資を増やして年間200万台以上生産するGM大宇へ育てたということだ。 したがって産業銀行はGM大宇の未来価値
と担保を適切に評価して追加貸し出しをしたり、満期貸し出し金延長をすればそれだけでよいというのがGMの態度だ。

 GMがこのような資本主義原則を守る背景は、ハーバード経営大学院出身経営陣の伝統とも無関係ではない。
ヘンダーソン社長もハーバード経営学修士(MBA)財務管理部門首席卒業者だ。

 だが産業銀行の立場も強硬だ。とにかくGMが経営に失敗した以上責任を問わなければならないということだ。産業
銀行はGM大宇が自立できるように▲軽自動車・小型車のライセンス供与▲生産物量保障▲共同最高財務管理者
(Co-CFO)導入を粘り強く要求している。産銀関係者は“ GM本社が有償増資全額引き受けという強硬姿勢で対応
したが、既存要求事項を受け入れない限り追加支援はないというのが産業銀行の基本立場”と話した。
330日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 15:34:48 ID:h0pg7VcN
やっぱり怒ってたのかw
韓国には高圧的に当たんないとだめなんだよ>GM
331:2009/10/26(月) 15:51:27 ID:Jn6rkZ0i
<連合時論> 'サプライズ'成長率に油断してはいけない(ソウル=聯合ニュース)
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/26/0325000000AKR20091026149700022.HTML

 3分期国内総生産(GDP)成長率が予想を大きく越えた。前分期対比2.9%で7年6ヶ月ぶりの最高値だ。当初
予測した0.5%と比較すると驚くほどの成績だ。前年同期比でも0.6%を記録して1年ぶりにプラスに戻った。4分
期GDPが前分期水準を維持すれば、年間成長率もプラスが可能だということが韓国銀行の展望だ。成長率
というマクロ指標で見るとき、私たちの経済が急速に好転していることを否認できない。だが一般国民の景気
感触は成長率速度と乖離が大きいのも事実だ。所得は足踏みで雇用状況は相変らず真冬だ。しかも石油価
格、韓国ウォンの価値と市場金利が上がる3つの現象が韓国経済を威嚇している。'サプライズ'成長率に安心
している時ではないのだ。

 韓国経済を過度に楽観してはいけないというのが専門家たちの大まかな見解だ。驚くほどの3分期成長率でも
政府が拡張的政策基調に固執しているのも同じ次元で理解される。経済危機の終わりという確信を持つには
不確実性が大きいという判断だろう。事実3分期成長率を詳しく見てみれば、錯視的な側面がなくはない。在庫
減少幅鈍化が代表的な例だ。内需が大きく成長したというよりは、在庫調整が終ったおかげという話だ。また秋夕
連休が10月に移されて、3分期操業日数が増えたのも一役買った。消費が多少増えたとしても、乗用車税制支援
など政府政策が大きい役割を果たした。全部一時的な効果と見られる。これと共に輸出好調傾向が大きい力に
なったが、それも為替レート効果によるものだというのは周知の事実だ。ドルに対するウォン為替レート上昇で
価格競争力を確保したが、為替レート下落傾向が固まれば輸出主導の成長も持続しにくい状況だ。

 為替レート以外にも、韓国経済をめぐる対内外変化の要素が少なくない。国際石油価格が大きく上がってバレル
当たり80ドルラインを前後し、市場金利も上昇傾向にある。年末へ向かって政府の財政支出余力も限界に達する
展望だ。経済浮揚策の効力を失うのは時間の問題だ。このように不透明な対内外与件を勘案すれば、来年も高い
成長率を継続すると見るのは難しい。こういう状況で'びっくり'成長が、ややもするとバラ色期待感だけ育てるのでは
ないか憂慮される。景気回復に対する行き過ぎた期待感は、投機心理をそそのかす。低金利に便乗して800兆
ウォンを越える市中流動性が、また不動産などの資産市場を過熱させる可能性が高い。危険水位に達した家計
負債がさらに拡大することは明らかだ。それでも政府は不確実性を前に出して、金利引き上げなど出口戦略を施行
しにくいという立場だ。市中資金を生産部門に回すのがより一層難しくなりかねない。不動産価格上昇は結局家計の
消費余力を落とし、内需不振と雇用悪化を招く要因であることを念頭に置かなければならない。景気回復に対する
期待心理が高まれば、企業の構造調整意志を弱化させる憂慮が大きい。政府の精巧な政策的判断がそのいつの
時より重要だ。
332日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 15:53:18 ID:xQlEmabR
ファン・ウソク論文操作有罪…市民ら、虚脱・怒りの中同情も
ヘラルド経済|入力2009.10.26 15:28
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1010&newsid=20091026152806828&p=ned

患者オーダーメード型、幹細胞論文の捏造疑惑により、波紋を起こした黄禹錫(ファン・ウソク)博士
が、26日の1審で有罪判決を受け、市民らは当然の結果と認めながらも、折れてしまった'生命科学
の夢'に残念だといった。

幹細胞論文の捏造と研究費の横領などの容疑が、有罪とされる判決が出ると、市民らは苦々しい
表情を隠すことができなかった。

チェ某(30・会社員)氏は"結局犯した罪に対する、代価を受けたもよう"とし、もしやと思う心から、
判決結果を待ったが、結局有罪に決定されたのを見ると、より一層気持ちが苦々しい"と吐露した。

国民を相手に、詐欺を行ったのが事実と確認されたとし、怒りの混ざった声を吐露する、人々も多数
であった。

キム某(46・商業)氏は"新しい治療法を待っている、難病患者や家族に、ファン教授は唯一の希望
だった"とし、"だが、期待が大きかっただけに、かれらが感じる失望感も、ものすごいだろう"と力強
く話した。

パク某(42・主婦)氏も"'幹細胞'という用語を、子供たちも知っている程、ファン教授が全国民からの
愛を受けたが、論文を操作したということは、今でも腹が立つ"と怒りを隠すことができなかった。

論文捏造疑惑がふくらんだ以後、出てきた同情論も相変らず存在した。 インターネット掲示板に
'ファン・ウソク教授1審宣告、未来を見よう'という文を残した'チュロン'IDのインターネットユーザーは
'幹細胞基礎固有技術確保に、ぶらさがったファン教授の性急さが産んだ問題'とし、'ファン教授に
問題がないことではないが、このまま実力がある科学者を排斥するのは国家的な損失だろう'と
主張した。
333借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/10/26(月) 16:09:38 ID:H6yF0bms BE:1267423766-2BP(777)
支援
334日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 16:19:35 ID:o9czGq8E
しえん
335:2009/10/26(月) 16:21:47 ID:Jn6rkZ0i
業種を偽った工場、火災保険金20億飛ばすようだ (光州=聯合ニュース)損傷院記者
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/26/0325000000AKR20091026155600054.HTML

 引火性物質を扱いながらも難燃性製品を作ると業種を偽っていた保険契約者が、告知義務違反で20億
ウォンの火災保険金を飛ばす境遇に置かれた。

 光州(クァンジュ)高裁民事1部(ソン・ジェソン部長判事)は26日、建築用断熱材販売業者のS社がH保険
会社を相手に訴えていた保険金支給訴訟控訴審で、"H社はS社に20億ウォン余りを支給すること"という
一審判決を取り消して、原告敗訴判決をしたと明らかにした。

 裁判所は判決文で、"S社が作る建築用断熱材完成品は難燃性だが、主要材料の不織布やポリエステル
などは引火性が高いため、保険会社が契約を制限したり禁止したりもする"として、"それでもS社職員が
アルミニウムホイルの間に難燃性繊維を入れて難燃材を作ると説明したことは、明白な虚偽"と判示した。

 裁判所はまた、"2000年にも火災を起こして他の保険会社から保険金を受け取っており、2005年にはまた
他の保険会社から不織布製造業という理由から保険更新を拒絶されたことがあっのが、S社が不良告知を
した理由になった"としながら、告知義務違反にともなうH社の契約取り消し主張を受け入れた。

 S社は2007年4月15日0時40分頃、光州光山区(クヮンサング)安清洞(アンチョンドン)の工場建物で火事が
起こって保険金を請求したが、H社は"S社が告知義務を違反したうえに、放火が疑われる"として保険金支払い
を拒否して契約も取り消した。

 S社はこの件で民事訴訟を提起、一審では20億1千500万ウォン支給判決を受けていた。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <どこからどうツッコミ入れたものか
336日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 16:37:05 ID:ieYMnJkj
>>335
> ミ( ゚w゚)彡 <どこからどうツッコミ入れたものか

1.「引火性物質を扱いながらも難燃性製品を作ると業種を偽っていた」がなんの偽りもない点で行くか
2.「難燃性製品を作る」と言われたため、燃える者は扱わないと考えた保険屋の線で行くか
3.この会社が過去に何度も保険金を受け取っていたので詐欺狙いと疑う線で行くか
4.他社は過去に払っていたのにこの会社は何で払わないのか、と疑う線で行くか
5.この会社が他社で契約拒否にあっていた経験を生かさずに説明不足だったのではないかという線で行くか
6.「放火の疑いがあると火災保険を払わない」というところを行くのか
    (6.はもしかして自作自演と言うことの話なのかなぁ)

どこからで?
337:2009/10/26(月) 16:53:41 ID:Jn6rkZ0i
いずれ詳しく出るでしょうが

現代重9月累積受注75億ドル…72%↓ (ソウル=聯合ニュース)シン・チャンヨン記者
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/26/0325000000AKR20091026166300008.HTML

 現代重工業は先月の累積基準受注額が74億7千100万ドルで、
昨年同期対比72.10%減少したと26日公示した。

>>336
おまかせでw
338日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 16:55:30 ID:lGUtudgG
むしろ従業員が可燃性だったというオチ
支援
339日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 17:01:00 ID:SYxSiW7P
<ニ:彡=3 <これは>>253関連になるのかな

政府予算125億ウォンで韓国版「ハリー・ポッター」制作へ(中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=122010&servcode=400§code=440

韓国版‘ハリー・ポッター’の制作に125億ウォン(約10億円)の政府予算が投入される。
国家がコンテンツの生産を担当し、これを後押しするシステムを構築するという計画だ。

韓国コンテンツ振興院が22日に発表した「大韓民国新話創造プロジェクト」。
ここで‘新話’とは、ギリシャ神話のような過去から伝えられてきた話ではなく、漢字が表しているように‘新しい話’だ。
斬新で興味深いストーリーを発掘し、これをドラマ・映画・アニメ・キャラクター・ゲームなど文化商品に進化させる。

振興院の李在雄(イ・ジェウン)院長は「ハリー・ポッターは経済的波及効果が308兆ウォンにのぼる。
キラーコンテンツの最も重要な点はストーリー」と強調した。

◇ストーリー公募=ドラマ「花より男子」「白い巨塔」、映画「オールド・ボーイ」「美女はつらいの」
(日本題「カンナさん大成功です!」)の共通点はすべて日本原作だ。
ストーリーの海外依存度が高いという点を改善するという趣旨で準備したのがストーリー公募展だ。
実力のある作家を発掘するという意味もある。

公募展を通じて14編を選ぶ。 賞金は国内最高規模で、大賞1億5000万ウォン、最優秀賞1億ウォンなど
賞金総額は4億5000万ウォン。 出品作は映画・ドラマなどジャンルに制限がなく、興行成果と完成度が審査の基準となる。

◇ワンストップ統合支援=ストーリーを選定すれば終わりということではない。
その後、実際の文化商品になるまでの過程も振興院が連係する。 まずはプロデューサー・監督・作家を連結する。
これを通して不足した要素のあるストーリーは完成度を高める。
実際の制作段階では1編あたり最大20億ウォンまで支援される。

ストーリーが映画・ドラマに完成された後は輸出保証保険と連係して海外流通も支援する。
海外進出時に契約上の不利益を受けないよう国際弁護士の法律的諮問も続く。
李院長は「良いストーリーさえ出てくれば、残りはすべて振興院が責任を負うということだ」と説明した。
340日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 17:09:10 ID:bHdcZfjV
韓国版ハリーポッターは楽しみ。
悪は韓国の地下に封じられていた秀吉が放たれたことにより起こる。
341日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 17:12:29 ID:SYxSiW7P
<ニ:彡=3 <せっかく商品収支で日本抜いたってホルホルしてたのにね

技術貿易収支の赤字拡大、07年は29億ドル(朝鮮日報日本語版)
http://www.chosunonline.com/news/20091026000004

韓国の産業技術の海外依存度が年々高まり、技術貿易収支の赤字規模が拡大している。

韓国産業技術振興協会は25日、韓国の2007年の技術輸出は22億ドル、技術輸入は51億ドルで、差し引き29億ドルの技術貿易赤字が
生じたと発表した。

技術貿易収支は、特許権のように所有者が明示された技術を使用するため、一国が海外に技術使用料を支払う技術輸入と、
技術使用料を受け取る技術輸出の関係を示す指標となる。

技術輸出も大半が国内企業が海外子会社に輸出するケースで、実質的な意味がないことも分かった。
液晶パネル技術の輸出の99.7%、携帯電話関連技術の輸出の82.2%、パソコン関連技術の輸出の75.3%がそれに該当した。
こうした事例を技術輸出から除くと、技術赤字は35億ドルを超える。
342日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 17:18:41 ID:SYxSiW7P
<ニ:彡=3 <電気自動車関連記事ニ連発

●韓国電力と現代・起亜自、電気自動車共同開発に合意(亜州経済)
http://www.ajnews.co.kr/uhtml/read.jsp?idxno=200910261610066930967§ion=S1N4§ion2=S2N136

韓国電力公社と現代・起亜自動車グループが電気自動車と電気自動車用充電器の共同開発に乗り出す。

双方は26日、韓国電力本社で了解覚書(MOU)を締結し、電気自動車と電気自動車用充電器の開発、充電インターフェースの
標準化に向け協力することで合意した。

韓国電力は、来年までの充電器開発を目標に、充電インターフェース関連の中核技術開発に力を注ぐ方針。
現代・起亜自は来年8月に電気自動車を試験的に普及し、2011年には一般販売を行う計画だ。

●SKエナジー、三菱ふそうにバッテリー供給へ(朝鮮日報日本語版)
http://www.chosunonline.com/news/20091026000002

SKエナジーが電気自動車用バッテリー市場に本格的に進出する。

SKエナジーが25日に明らかにしたところによると、同社は日本の商用車メーカー、三菱ふそうトラック・バスが生産する
ハイブリッドカー(電気モーターと内燃エンジンを組み合わせて使用する自動車)に搭載するリチウム・イオン・バッテリー
(2時電池)の供給メーカーに選定された。
三菱ふそうトラック・バスは、バスやトラックなどの商用車を手掛けるメーカーで、ダイムラーグループが株式の85%、
三菱グループが15%を保有している。

今後、三菱ふそうトラック・バスはハイブリッドの商用車を開発し、SKエナジーはこれに載せるリチウム・イオン・バッテリーを
開発するという方式で、2年かけて共同研究を進める予定だ。
343日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 17:19:23 ID:ieYMnJkj
>>341
> 技術輸出も大半が国内企業が海外子会社に輸出するケースで、実質的な意味がないことも分かった。

 と言うことは、50億ドルほどの実質赤字・・・・・(S社向け液晶分・他除く)
344借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/10/26(月) 17:27:16 ID:H6yF0bms BE:844949838-2BP(777)
支援
345日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 17:33:22 ID:SYxSiW7P
<ニ:彡=3 <株式動向。GDP好材料にも関わらず造船は置いてけぼり

ソウル株式市場・大引け=続伸、GDP受け切り返す
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK032053120091026

[ソウル 26日 ロイター]
26日のソウル株式市場は続伸。序盤は軟調に推移したものの、国内総生産(GDP)が予想を上回ったことから上昇に転じた。

外国人の買い意欲が高まり、自動車および小売り関連株中心に値を上げた。

総合株価指数(KOSPI).KS11終値は16.94ポイント(1.03%)高の1657.11。

第3・四半期の韓国GDP成長率は季節調整済みで前期比2.9%となり、7年半ぶりの高い伸びを示した。

Shinyoung証券の市場アナリスト、Lee Kyung-soo氏は、GDPデータで韓国経済のファンダメンタルズが改善したことが
確認され、外国人の買いを誘ったとした上で、「韓国銀行(中央銀行)がこのデータをどのように解釈するかを見極める
必要がある。予想以上に早く利上げが実施されれば、市場にとってマイナス要因となる可能性がある」と語った。

GDPデータを受けて消費回復期待が高まったことから自動車や小売り株が買われ、現代自動車が4.11%上昇したほか、
起亜自動車も1.91%高となった。

小売り大手のロッテ・ショッピングは1.56%高。新世界も3.22%上昇した。

半面、造船株が業界をめぐる懸念から売られ、現代重工業が1.36%安、大宇造船は2.35%安となった。
346日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 17:40:17 ID:rqjyNqYn
ていうかGDPが回復した原因て明らかに税金前倒し分だろw
347日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 17:42:57 ID:SYxSiW7P
<ニ:彡=3 <ところがその税金を納めてないわけだが

自営業者の所得税平均36%少なく支払い(中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121981&servcode=300§code=300

自営業者が昨年に所得を過小申告する方法で実際に払うべき所得税より平均で36%少なく払っていたとの分析が出てきた。

国会予算政策処の全承勲(チョン・スンフン)、シン・ヨンイム経済分析官が23日から24日まで済州島で開かれた
韓国財政学会秋期学術大会でこうした内容を盛り込んだ「自営業者と勤労所得者の課税公平性に関する研究」を発表した。
これによると、自営業者は昨年、所得を実際より平均35.8%少なく申告し、所得税を35.6%少なく納付していた。

こうした税期逃れ推定率は5年前の26.0%より10ポイント増加している。
全分析官らは国内消費増加率などを基に自営業者の所得を独自に推定したものと、自営業者が政府に報告や申告した
所得金額・所得税を比較し推定した。

研究者らは「勤労所得者は所得区間による勤労所得控除・税額控除があるが、自営業者はこうした控除がなく、
事実上税金負担がより多い」と指摘する。
相対的に高い税金負担のため自営業者が所得を過小申告するのにつながっているという。
348:2009/10/26(月) 17:46:47 ID:Jn6rkZ0i
京畿道、アフリカへ250万ドル輸出契約 (水原(スウォン)=聯合ニュース)シム・オンチョル記者
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/26/0325000000AKR20091026178200061.HTML

 京畿道(キョンギド)と京畿中小企業総合支援センター(京畿中企センター)は、アフリカ通商促進で
250万ドル分の輸出契約を成し遂げたと26日明らかにした。

 道と京畿中企センターは18〜25日アフリカへ通商促進団を派遣して、南アフリカ共和国のヨハネスブルク、
ナイジェリアのラゴスで活動を行って、全600万ドル分を相談し、このうち250万ドル相当の契約を締結した。

 今回の通商促進活動には韓進(ハンジン)電子産業(株)、国際救命具(株)など京畿地域の8中小企業が
参加した。

 京畿中企センターは、最近5%以上の高い経済成長率を見せているアフリカ地域に対する交流通商活動を
強化することにした。センター関係者は、"アフリカは最近、政治的安定と国際石油価格および原材料価格
上昇などに力づけられて急成長を継続して、地球村最後の黄金市場として脚光を浴びている"として、"今回の
輸出成果でアフリカ市場進出の可能性が確認され、今後の輸出支援を拡大する"と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <政治的に安定・・・だと?
349日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 17:57:12 ID:Bjf6mc4l
外務省海外安全ホームページ
 ttp://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=122

(1)ヨハネスブルグ
   ヨハネスブルグのダウンタウン地区(カールトンセンター付近からヨ
  ハネスブルグ中央駅及びヒルブローに至る地区)では、殺人、強盗、強
  姦、恐喝、暴行、ひったくり、車上狙い、麻薬売買等の犯罪が時間、場
  所を問わず発生しています。
 
350借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/10/26(月) 18:00:05 ID:H6yF0bms BE:1584279195-2BP(777)
ヨハネスブルグのガイドラインでググれ支援
351日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 18:08:17 ID:qyCyN9oT
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ヨハネスブルグのガイドラインでググれ支援ー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) そんなのより戸締りのガイドラインでググるべきだわー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
352日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 18:08:54 ID:SYxSiW7P
<ニ:彡=3 <本日ラスト。トウモロコシの次は9億ウォンだって

政府、民間の対北朝鮮支援事業に9億ウォン余り支援
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/10/26/0200000000AJP20091026002000882.HTML

【ソウル26日聯合ニュース】
統一部は26日、国内の民間団体が進める北朝鮮向け支援事業に対し、南北協力基金から9億4900万ウォン
(約7400万円)を支援する第2次南北協力基金支援案を議決した。
統一部の千海成(チョン・ヘソン)報道官は、今回の措置は純粋な人道的レベルの支援は続けるという方針の下、
住民生活への寄与度や緊急性、支援効果などを基準に、医薬品や食糧など主に物資支援事業に対する支援を決めたものだと
説明した。

基金が支援される団体は、平壌子ども病院へ医薬品と衣料品の支援を行う「子ども医薬品支援本部」など5団体。

これに先立ち、政府は8月に民間10団体の北朝鮮向け人道支援事業に対する南北協力基金35億7300万ウォン
(事業運営管理費を含む)の支援を議決した。

#今日はこれにて。おつかれさまノシ
353日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 18:11:06 ID:qyCyN9oT
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) トウモロコシの次は9億ウォンだってー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 朝鮮民族が核兵器を保有するのは南北共通の悲願なんだから当然だわー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
354:2009/10/26(月) 18:29:56 ID:Jn6rkZ0i
鎮川農民ら、郡庁の前で稲野積デモ[連合]【中央日報】
http://news.joins.com/article/886/3843886.html?ctg=11

 忠北(チュンブク)鎮川郡(ジンチョングン)農民が郡庁正門の前に稲40余tを積み上げてデモを行った。

 郡農民会会員など30人余りは26日、1t大型ピョッカマ(ピックアップ?)など稲100余袋を貨物車両に分けて
載せ、トラクターで郡庁広場と玄関、郡議会の前に積み上げて1時間余りの間デモを行った。

 農民らは"豊作だったうえに米消費が減少し、輸入米が開放されたために、農協の道内産地稲買い入れ
価格が大きく暴落した"として、"政府は現実性ある米価保障対策を用意しろ"と要求した。

 農民らはまた"稲穂を道路にばら撒いて、畑をトラクターで耕し返しているが、政府はこれという対策を出さ
ないでいる"として、政府と農協は農家の農業競争力向上と所得保全のために、米買い入れのための資金を
まず支援して、米作農家経営安定資金140億ウォンの支援を要求した。

 この日デモに参加した民主労働党ホン・ヒドク、イ・ジョンヒ議員などはデモ後に、国会議員補欠選挙に出馬
したパク・キス候補支援活動を展開した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <終息してなかったんか

>>352
おつかれです〜〜
355日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 18:40:56 ID:14e8ofGe
韓国版ハリーポッターは4分冊ぐらいになるのだろうか
356日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 18:57:11 ID:rqjyNqYn
とりあえずドクトに魔法学校があるとか 伝説の卒業生がアンジュンコンとか 最強の魔法が原爆のキノコ雲とか、無駄に呪縛された作品になるな。
357:2009/10/26(月) 18:57:33 ID:Jn6rkZ0i
KTX自由席乗車券利用'新種詐欺'摘発 (大田=聯合ニュース)チョン・チャヌク記者
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/26/0325000000AKR20091026192800063.HTML
 鉄道公安事務所、2人逮捕して調査中

 KTX自由席乗車券を利用した新種詐欺手法が摘発された。国土海洋部鉄道公安事務所は、KTX自由席乗車券を
購入して本来乗るべき列車より先に出発する列車を利用し、下車後に乗車券自動発売機で使用乗車券の払い戻しを
受ける方法で利益を得ていた疑惑(コンピュータなど使用詐欺)で、ソン某(28.会社員)と、イム某(26.就職活動学生)の
二人を逮捕して調査中だと26日明らかにした。

 鉄道公安事務所によればソン氏は7月22日午前、龍山(ヨンサン)発光州(クァンジュ)行KTX列車の龍山〜天安
(チョナン)牙山(アサン)駅間の自由席乗車券を購入し、天安牙山駅でおりた後で乗車券自動発売機へ使った乗車券
の払い戻しをする方法で、1万2千ウォンほどを不法に得るなど最近までの3ヶ月間で60回にわたり115万7千300ウォン
の不当利益を得ていた疑惑だ。イム氏も同じ手法で2月中旬から大田(テジョン)〜天安牙山駅区間で25回にわたり
19万900ウォン相当の利益を得ていた疑惑を受けている。

 これらはKTX自由席乗車券を購入する場合、本来乗らなければならない列車出発時刻よりも1時間以内は、
何の制約なしに他のKTX列車も利用できるという点を悪用したことと調査の結果があらわれた。
 現コレイルの旅客運送約款(16条2項)には、KTX自由席乗車券所持者は乗車券に表示された出発駅の出発
時刻前後一時間(当日に限るということ)以内に出発する列車を利用できるようになっている。

 鉄道公安事務所は、列車を利用した後に乗車券自動発売機を利用して常習的に乗車券の払い戻しを受けて
いる人物がいるという情報を入手、これらの乗車券購入および返還内訳と乗降駅のCCTV資料などをもとに
聞き込み捜査を行ってこれらを検挙した。

 この中でソン氏は乗車券を返還しようとした現場で検挙された。
 鉄道公安事務所関係者は、"今回の事件は新種詐欺手法"としながら、"KTX自由席乗車券利用に対する
補完対策が至急に用意されなければならないだろう"と話した。

 鉄道公安事務所は類似事例がさらにあると見て捜査を拡大する予定だ。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <そういえば自動改札機を撤去していましたな。使用開始したものをチェックしていないとは。
358日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 18:59:33 ID:bHdcZfjV
韓国版ハリーポッターのいじめっ子役の名前は小泉、安倍、麻生だと思う。
359日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 19:54:39 ID:xQlEmabR
海運業界、産業銀行の舶ファンドに44隻売却申請
入力:2009.10.26 18:49韓進(ハンジン)海運18,600 4002.11%
http://www.edaily.co.kr/News/Enterprise/NewsRead.asp?sub_cd=IE41&newsid=025092
06589856856&clkcode=&DirCode=00605&OutLnkChk=Y
[イーデイリーキム・ククホン記者]

海運業界が産業銀行の船舶ファンドに、総44隻を売却に出した。

26日の産業銀行と海運業界によれば、国内海運会社らは、産業銀行'KDBレッツ トゥゲザー'船舶
ファンドに建造中の船舶24隻と、中古船20隻の売却を申請した。

韓進(ハンジン)海運(000700)(18,600ウォン400 -2.11%)は、新造船では4隻と、中古船5隻など総9隻
を対象に、産業銀行と売却交渉を行っている。 現代商船(011200)(28、850ウォン700 +2.49%)と、
STXペノション(028670)(12,450ウォン50 +0.4%)は、中古船を各々2隻と3隻、売り物に出した。
大韓海運(005880)(52,600ウォン1,400 +2.73%)は、建造中の船舶3隻を置いて、詰めの交渉中だ。

韓国資産管理公社(KAMCO)とともに、売却後賃貸形式(Sale and Lease back)で、船舶当たりの
価格は6500万ドル内外になると伝えられた。 産業銀行の船舶ファンド規模は、総2兆ウォンで、
国内造船・海運業界と金融業界から誘致した資金で構成した。

KAMCO船舶ファンドは、船舶17隻を買いとり、年内に10隻を追加で買い入れる計画だ。 ただし
KAMCOファンドは建造中の船舶は、買い入れ対象から除外している。

韓進(ハンジン)海運の16隻と現代商船の1隻を買いとり、総6隻を申請し、1隻だけ売却できた
現代商船は、船舶2隻を追加で売却するためにKAMCOと交渉中だ。

>>352
お疲れ様です。
360日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 20:21:58 ID:xQlEmabR
世界造船業界‘斜陽化現象’明確
パク・ドウジョ記者 2009.10.26.09:58
http://www.heraldbiz.com/SITE/data/html_dir/2009/10/26/200910260261.asp
ダブルディップの憂慮が大きくなっている世界造船業界に、‘斜陽化現象’が明確になっている。
船舶発注市場はひんやりとした反面、廃船市場では、屑鉄として消える船舶が列をなす。 また時折
発注される船舶は、中国の造船業者が掻き集めており、船舶引き受けは、韓国造船業者が主導する
姿だ。 船舶発注処も、またアジア地域の急浮上が目立つ。

まず造船関連市場別での、業界状況が極端となっている。 船舶発注は、昨年より90%も減った状況
だが、廃船される船舶は、昨年より倍以上に増えた。 世界造船および海洋分析機関のクラークソン
によれば、去る9月までに廃船とされた船舶は、総648隻で、2080万DWT(財貨重量t数)に達した。
これは昨年全体で廃船された船舶385隻、1360万DWTの船を軽く超える水準であり、今年の9月まで
に発注された船舶238隻、1900万DWTも越える水準だ。

船舶受注と引き渡し部門での、斜陽化現象も目立つ。 今年発注された船舶は、中国造船業者らが
大部分を受注している。 去る9月までに中国が受注した船舶は1170万DWTだ。 これは全世界船舶
発注量の60%を越える水準で、中国政府が自国船舶は自国で建造するという政策を広げているのに、
従ったことが把握される。
反面引き渡す船舶は、大部分が韓国から出ている。 去る9月まで韓国造船業者らが引き渡した船舶
は、3350万DWTに達した。 これは今年の全世界での造船業者が、引き渡した船舶の40%を越える
数値だ。 同じ期間に、中国が引き渡した船舶は、韓国の半分程度に留まった。

船舶発注市場では、アジア諸国が伝統強勢地域のヨーロッパを越えている。 今年9月まで出てきた、
全世界船舶発注額(87億ドル)の中で半分程度の42億ドルが、中国、香港、韓国、台湾から出た。
同じ期間、伝統的に船舶王がたくさん集まっているヨーロッパ地域の発注額は、25億ドルに留まり、
全体の発注額の29%程度だけを占めた。

このような、全世界造船業界の斜陽化現象は、船舶発注市場が急冷した、ところが大きい。 造船
業界関係者は“不況期が続き、自国産業を保護しようとする傾向が強くなり、これにともなう船舶発注
および、受注処が、経済成長率が高い中国などブリックス(BRIC’s)地域に集中している”とし、
“ヨーロッパ地域の船舶発注傾向が、回復しない状況では、このような現象は、当分持続するものと
見られる”と見通した。
361日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 20:23:22 ID:3wnLCE24
[追跡報告]海外売春女性ら
http://news.kbs.co.kr/article/society/200910/20091025/1871998.html (かなり抜粋)
海外に出て行って,売春をする韓国女性らが10万人に達すると推測されています。
過去日本やオーストラリアに限定した韓国女性らが売春が今は東南アジアとオーストラリア,
ヨーロッパまで広がって,韓国のイメージを失墜させています。 売春特別法5年をむかえて,韓国女性らの
海外遠征売春の実態を取材しました。

シドニーで3時間を走って到着したオーストラリアの首都キャンベラ. こちらキャンベラでも韓国人女性らだけ
ある売春業者が盛業中です。お客さんを受ける方案は寝室のように組まれていて女性らはこちら業者で宿泊を
解決して生活しています。常駐して仕事をする女性もいるが2週程度少しの間留まって売春をする女性らもあります。

<インタビュー>韓国人事業主:“ことを8ヶも10ヶすることになるのにそうなると一日に1200ドル〜1500ドルは十分に
儲けることができるから1ヶ月に2万〜3万ドルはそのように多くの収入はありません。”

東京都心の歓楽街.
日本は海外遠征売春女性が5万人に達するほど遠征売春が最も盛んに行われる所です。 日本最大の歓楽街のこちら
東京歌舞伎町でも売春をする韓国女性らを簡単に探してみることができます。

<録音>客引き屋:“韓国人探すには三万円. 韓国お嬢さんは高いですから。なぜなら韓国お嬢さんは少ないです。
そして日本の人々が韓国お嬢さんが好きです。”

日本で売春をする韓国女性らは3ヶ月観光ビザで韓国と日本を行き来する場合が多いです。 また学生ビザにきたり
不法滞留者身分で不安な毎日を送っています。 観光ビザに入ってきて,出張売春をしている序数嬪氏.

< 録音>ソ・スビン(仮名):“私が一番初めて入ってきた店がママが本当に気難しかったです。 店ママが。酒だけ
飲めばお嬢さんらちょうど殴って... いくら売り上げ上げるそのような規則がありましたよ(売り上げを上げられ
なければ)月給ほとんど反寺超えて3分の2程度がほとんど月給そのまま削られます。”
事業主から整形手術を強要されることさえすると話します。

#以前LAに遊びに行った時に「japanese girl 200$」なんてフリーペーパーの広告が大量にあったのを思い出しました。
当時、遠征売春する日本女性がそんなに多いことにショックを受けてました。
362日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 20:40:17 ID:xQlEmabR
大宇造船-OAO、15億ドルの造船所作る(詳報)
キム・ヒョンジョン記者 記事入力2009.10.26 19:02最終修正2009.10.26 19:57
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2009102619001918308

[アジア経済キム・ヒョンジョン記者]大宇造船海洋とロシアの'OAOユナイテッド シュィッピルディン'は、
ロシアに15億5000万ドル規模の造船所を設立する。

ブルームバーグ通信は26日(現地時間)大宇造船海洋とOAOが合弁会社を設立し、ロシア極東地方
に450億ルーブル(約15億5000万ドル)規模の造船所を作ることにしたと報道した。

報道によればユナイテッド シュィッピルディンは"合弁会社の経営権は、
ユナイテッド シュィッピルディンが持つ"とし、前日のEメール声明を通じて明らかにした。

声明は"ロシア極東プリモルイェのボリショイ カメン地方に設立されると見られる、この造船所は
タンカー、ボーリング船、浮遊式液化天然ガス(LNG)生産設備などが、生産される"とし、"新しい
造船所が来る2012年頃に、生産を始めるだろう"と説明した。

これに対して大宇造船海洋の関係者は"新造ではなく、コンバージョン概念で、既存の造船所を
修理し、補強する水準"とし、"具体的な規模や工事開始日などは、まだ確定しなかった"と明らか
にした。

※終わります。支援ありがとうございました。
363日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 20:49:25 ID:3wnLCE24
●金融監督院"旅行・手当て支給おとり不法多段階用心" ソウル経済 | 入力 2009.10.26 18:20
http://media.daum.net/economic/finance/view.html?cateid=1037&newsid=20091026182014917&p=seouleconomy
金融監督院が旅行をエサに資金を募集する不法類似受信行為が全国的に盛んに行われているとし,
消費者に注意を促した。

●銀行,不良債権処理必死のあがき 京郷新聞 | 入力 2009.10.26 17:46
http://media.daum.net/economic/finance/view.html?cateid=1037&newsid=20091026174620818&p=khan
銀行らが不良債権(NPL)減らすのに総力を傾けている。金融当局が年末まで各銀行らの不良債権比率を1%に
下げろと要求したことがあるためだ。金融消費者や企業が貸し出し金を返すことができなくて発生する
不良債権らは大きく売却と流動化,償却,正常化などによって処理される。
26日銀行界によれば都市銀行らは不良債権を資産管理公社 (ケムコ)民間バッドバンクの幽暗鼻(UAMCO・
連合資産管理)に売却したり資産流動化証券(ABS)発行等を通して,整理して一部に対しては償却処理に出ている。
金融機関不良資産を引き受け・整理する役割を受け持ってきたケムコは今年にも都市銀行不良債権の相当部分を
買い入れる計画だ。ただし今年には銀行らに共同出資で今月の初めにスタートした'民間バッドバンク'幽暗鼻が
カム鼻に続きまた他の不良債権処理器区で登場した。幽暗鼻は来月から銀行らの不良債権売却入札に参加して,
年内に5000億ウォン程度の不良債権を引き受けすることにした。
不良債権整理会社に売却する方法もある。 ウリ銀行は1兆ウォン以内の不良債権中一部を系列会社のF&Iに
渡して,整理することにした。
売却と一緒に広く使われる方法は不良債権を基礎資産にしたABS発行だ。資産流動化のための特殊目的会社(SPC)を
設立して,不良債権規模ぐらいの債権を発行して,SPCが担保物の競売処分等を通して,元利金を投資家らに償還する
方式だ。ケムコナ幽暗鼻に売却すれば売却時点に銀行側の損益が決定される反面,ABS方法を取れば今後状況に
よって,損益が変わることができる。

●債権金利最高点更新..GDPサプライズ アジア経済 | 入力 2009.10.26 16:06 |
http://media.daum.net/economic/finance/view.html?cateid=1037&newsid=20091026160615446&p=akn
26日債権市場によれば国庫3年9-2が先週末より3bp上がった4.62%を記録した。国庫5年9-3度前日比4bp上がった
5.10%で取引を終えた。これは今年最高水準を記録した去る8月14日4.61%(国庫3年)と5.06%(国庫5年)を2ヶ月余り
ぶりに上回ることだ。国庫3年と国庫5年指標物は取引場で4.66%と5.12%まで上がることもした。
364日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 20:57:45 ID:NPJMXQ2q
支援〜
365借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/10/26(月) 20:59:29 ID:H6yF0bms BE:1408248285-2BP(777)
>>352,362
お疲れ様です

>>360
リーマンなくても造船不況は避けられなかったのにね
366日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 21:06:52 ID:3wnLCE24
●カムリ来年3月物量まで予約終わって 毎日経済 | 入力 2009.10.26 17:13 |
http://media.daum.net/economic/autos/view.html?cateid=1074&newsid=20091026171327591&p=mk
"お客様,今注文しても最小3〜4ヶ月は待たなければならないようです。"

●民営化控えた産業銀行隠密な変身中 毎日経済 | 入力 2009.10.26 17:15
http://media.daum.net/economic/finance/view.html?cateid=1037&newsid=20091026171520792&p=mk
民営化を控えて産業銀行が本格的な変身作業に着手した。特に民営化時最大弱点に選ばれる受信基盤拡充に
最優先重点を置く雰囲気だ。
もちろん民営化が完了する前までは産業銀行が今のように政府支給保証を受けて,低利に産銀債を発行して
安値に資金を調達することができる。だがわずか何年後ならば事情が完全に変わって,都市銀行と同じように
競争するかも知れない。
それで短期的には店舗を拡充して長期的には外換銀行など国内銀行あるいは海外銀行と引き受け・合併(M&A)を
推進するということだ。ここには今後政府の産業銀行持分売却時売却価格を最大限引き上げるという布石も
含まれている。
産業銀行の韓国ウォン資金調達比重(6月末基準)を調べれば預金は16%に過ぎない。国民銀行(84%),新韓銀行
(75%)の5分の1水準だ。
このためにミン・ユソン銀行長が産業銀行の受信基盤拡大作業を直接関わっていると分かった。
この商品の金利は6ヶ月満期は年4.1%や1年と2年満期は各々年4.6%,年5.1%などだ。一定の条件を充足した顧客には
年0.2%ポイントの優待金利恩恵も提供する。最近各都市銀行の最高金利商品が4%中盤であるだけに金利面では
十分に競争力があるという評価だ。
長期的には都市銀行とのM&Aが避けられないということが産業銀行の判断だ。 国策銀行に成長した産業銀行の
限界を一度に解決することができるためだ。
産銀高位関係者は"受信基盤を必ず韓国ウォンでだけ確保しなければならないことではない"として"現在
東南アジア,インドなどの地で引き受け可能な物を物色している"と話した。この関係者は"海外商業銀行(CB)は
もちろん投信会社らと合作形態に進出する方案も検討している"と説明した。
資金調達方法も海外借入比重を大きく膨らませる予定だ。
#外換銀行買えばいいのに。
367日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 21:14:03 ID:7PPMGDRe
。。
゜○
368日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 21:43:16 ID:3wnLCE24
おわりですw
支援ありがとうございました。
369借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/10/26(月) 21:47:45 ID:H6yF0bms BE:422474843-2BP(777)
>>368
お疲れ様です♪
370日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 22:01:39 ID:7PPMGDRe
>>368
おつかれさまです〜
371日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 22:06:07 ID:bqnTW0dg
>>362
そんなに造船所作ってどうすんでしょうね。
372日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 22:16:12 ID:Z6MVOnxX
なんで韓国のような為替操作国にスワップなんかしないといけないんだ?
アメリカはスワップの延長しないかもな
そうしたら日本も延長しないだろう
373日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 22:34:11 ID:Dsifop/H
そこで友愛ですわ。 ><
374日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 22:57:14 ID:h0pg7VcN
>>361
それzapanese girlだろうねw
コリアンタウンて言ったら治安悪くて有名だよな
375日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 23:10:15 ID:kdZPPL3x
馬鹿マジックテープ君、支援してあげるなんてやさしいな。朝鮮人よりやさしいよ。
376日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 23:23:26 ID:2QhpUtlU
>>361

歌舞伎町より新大久保か鶯谷の方がキーセンが多いだろ
377日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 00:13:51 ID:rCnc77Us
ニコラス刑事みたいに間違えて、コリアンアガシと結婚するかもよ。
378日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 00:21:26 ID:y3gY4Jmv
>>367
電脳コイル乙
379日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 02:04:39 ID:f5MyZcQr
現代車,不況に米国で浮かび上がる10ヶ製品に
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/24/0302000000AKR20091024025500003.HTML
@聯合ニュース

不況で消費心理が極度に弱まった米国市場でも'浮かび上がる'商品がある。

26日KOTRAによれば米国の金融調査機関のキャピタルIQ(Capital IQ)は、最近不況にも市場占有率を
高めた10種類製品を紹介した。

特に現代自動車が含まれて目を引く。

米国自動車市場は全般的な不況とGMなど代表的企業らの列倒産が続いて、昨年に比べて、販売が
27%も下落した。

しかし現代車の場合安い価格とジェネシスなど新モデル発売に力づけられて、昨年に比べて売り上げ
がむしろ3%も増えたとのことだ。

キャピタルIQは起亜車もやはり継続的な品質改善で、トヨタ、本田など競争業者よりましな可能性を
提供していると評価した。

また不景気になって残った食べ物まで節約して、お昼の代わりに弁当を包む会社員数が増え、食べ物
保存容器商標のタッパーウェアも販売が急増した。

(1/2)
380日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 02:05:24 ID:f5MyZcQr
>>379 続き

家で生活する時間が増えて、家庭用品消費も増えた。

余暇時間でTV視聴比重が増えて、汎用リモコン販売が増加したし、プレスト調理器具も人気を呼んだ。
ウォルマートなど大型売り場で安く販売する自社商標サラダドレッシングの売り上げも大きく膨らんだ。

休暇も高級休養地旅行より節約型キャンプを好む傾向に変わって、代表的なキャンプ道具販売業者の
'コールマン'のキャンプ用品も人気が高まった。

この外に安い洗濯洗剤ブランドの'アーム アンド ハンマー'、シングル カップ コーヒー機械を製造する
'キューリーグ コーヒー'、'モンスターエネルギードリンク'、'トランスフォーマー玩具'なども不況期に人気を
呼んだ10代製品に名前を上げた。

KOTRA関係者は"経済不況で米国消費者らはいつの時より実利型消費性向を見せている"としながら
"現代車の例で見るように、無条件に価格を低くするより、競争会社と比較して機能と利便性面で競争
できる新製品を発表しなければならない"と提言した。

(2/2)了
381日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 02:06:20 ID:f5MyZcQr
>>379,380

※参考
■10 Products That Boomed During the Recession
http://www.usnews.com/money/blogs/flowchart/2009/10/20/10-products-that-boomed-during-the-recession.html

・製品名一覧
Arm & Hammer laundry detergent
Coleman camping gear
Hyundai automobiles
Keurig single-cup coffee
Monster Energy drinks
Presto cookers
Private-label salad dressing
Transformers
Tupperware
Universal remotes
382日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 02:08:44 ID:CYcFhG6t
既出ですね
383日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 02:11:38 ID:vNz3vchw
こんな時間に おつかれさまですっ
384日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 02:13:48 ID:f5MyZcQr
>>382 ご指摘感謝orz
385日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 02:17:22 ID:f5MyZcQr
<種子産業育成策なぜ出てきたか>
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/26/0302000000AKR20091026160700002.HTML
@聯合ニュース

農林水産食品部が26日出した種子産業育成策は、ますます激しくなる国際遺伝資源確保競争で遅れ
をとらないという意味と解釈される。

特に農業市場の外縁が、多様な品種開発を通じて、機能性食品、製薬産業などで拡大していて、国内
種子産業の戦略的育成が急務だという判断が作用した。 バラ、パプリカなどロイヤリティーを与えて
外国から買って使う品種を国産化しようという目的もある。


◇韓国,世界種子市場占有率1.5%
農食品部によれば世界種子市場の規模は693億ドル内外と推定される。 この中で農産部門が365億
ドルで53%となって、畜産部門が25%(171億ドル)、水産部門が22%(157億ドル)を占める。

ここに分子標識(特定形質を持った遺伝子を区分する標識)、遺伝子操作(GM)等先端生命工学技法が
結ばれれば、市場はより大きくなる見込みだ。

特に種子市場は多国籍の恐竜(巨大?)種子会社らが引き受け、合併(M&A)を通じて市場支配力を
育てている。 10大多国籍企業の市場占有率は1996年14%から2007年67%と急増した。

(1/4)
386日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 02:18:12 ID:f5MyZcQr
>>385 続き

2008年売り上げ規模を基準として見れば、米国のモンサント社が49億6千400万ドルで1位で、米国の
デュポン(33億3千万ドル)、スイスのシンジェンタ(20億1千800万ドル)等が後に従っている。

しかし韓国の種子市場は10億3千万ドルで全世界市場の1.5%規模に過ぎない。 我が国の最大種子
企業家農牛種苗の売上額は3千万ドルで、世界20位圏水準だ。

外国為替危機以後多国籍企業が国内種子会社をM&Aしながら国内市場を相当部分蚕食した。 フンノンジョンミョ
清原種苗、ソウル種苗、中央種苗など大型の民族種子会社らが相次いで外国系会社に移った。

草花分野は外国品種に対するロイヤリティー支給額が増加している傾向だ。

畜産部門も韓牛と乳牛は遺伝資源開発が活発だが、豚や鶏,アヒルは大部分輸入して使う実情だ。
水産分野種子研究は足踏み段階で2004年からひらめ、アワビ、海苔、ワカメなどに対する研究が始
まった。


◇トマト種子,金値段の3.2倍
農食品部は種子産業が未来成長動力産業で、発展の可能性が大きいと見る。 生命工学技術を利用
して新品種を開発すれば大きい付加価値を創出できるということだ。

一例でトマト種子1g(270粒)は12万6千ウォン〜13万5千ウォンで、金1g価格の3.2倍に達する。

また種子は農漁業の生産性と生産費を決める重要な要素だ。

農業の外縁が単純に食べ物生産で、機能性食品、製薬産業(植物などで治療剤抽出)、水産観賞産業
などで拡大しているが、品種育成が重要な役割をするということが政府の説明だ。

(2/4)
387日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 02:19:05 ID:C+Y7qmX7
>>384
一次ソース乙!!
388日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 02:21:06 ID:C+Y7qmX7
支援
389日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 02:26:41 ID:f5MyZcQr
>>385,386

ロイヤリティーの問題もある。 パプリカ、トマト、バラなどの品種は国産占有率が10%もならない。 草花
産業で外国に支給するロイヤリティーが年間110億ウォンに達すると政府は推定している。 私たちの
手で新しい品種を開発すればロイヤリティーの流出を防ぐ、輸入代替効果がある。


◇種子産業インフラ構築..R&Dに1兆投入
農食品部の育成策は、民間の種子産業力量を育てる方向にしている。 ただし初期には政府が集中投資
して脆弱な種子産業のインフラを構築するのに焦点を合わせた。

基礎、源泉技術開発、輸出戦略品目育成などのための、研究.開発(R&D)に2020年まで1兆488億ウォン
(年平均953億ウォン)を投資して、R&Dの効率性を高めるということもその一環だ。

また2015年まで10ha規模の民間育種研究団地(別名シードバレー)を作って、育種に必要な研究施設.
装備などインフラを構築した後、中小種子業者に長期賃貸することにした。

150億ウォンをかけて全北(チョンブク),井邑(チョンウプ)の韓国原子力研究員に'放射線突然変異育種
センター'を2012年まで設立して、タスクフォース形態の農村振興庁内の'育種技術支援センター'を来年
下半期まで常設機構化することにした。

海外品種市場調査と輸出専用品種開発などで種子輸出を後押しして、輸入代替品種を開発してロイヤ
リティー支給を減らすという構想も盛り込まれた。

政府が主導する食糧作物種子の生産、供給を地方自治体や民間企業に委譲する方案も推進される。

(3/4)
390日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 02:32:50 ID:CYcFhG6t
支援
391日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 03:07:20 ID:f5MyZcQr
>>385,386,389 続き

だが今回の育成策は政府が3年ぶりに従来の対策にまた手を加えたものだ。 2006年にも2015年まで
1兆3千300億ウォンを種子産業育成に投資するという青写真を出したことがある。

農食品部関係者は"2006年の対策でイチゴの品種自給率が9%から43%に、バラの自給率が1%で11%
上がるなど成果があった"として"当時対策が草花に焦点が合わされていたとすれば、今度は農業、
水産、畜産を包括する種子対策"と説明した。

特に民間の力量を育てて脆弱なインフラを拡充するのに主眼点を置いたと付け加えた。

政府が担当した種子普及機能を民間や地方自治体に渡せば、種子費用が上昇して農家負担が大きく
なることがあるという心配もある。

農食品部関係者は"稲の場合国家が普及して見たら原価の72%水準価格で普及する"として"民営化
されれば農家負担が大きくならないかという恐れがあるのも事実"と話した。

政府はしかし種子費用が農業生産費の1〜3%と微小で、民営化で機能性品種の普及や数量.品質の
多様化などがなされる肯定的効果もあると見ている。

この関係者は"短期的に農家に負担が転移しないように、段階的に一部を予算で保全する方法も検討中"
と話した。

(4/4)了

支援ありがとうございました
392日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 04:28:35 ID:Sml9rgY3
>>362

おいおい、「ウラジオストク ピョートル大帝湾東岸」のボリショイ カーメニ市つうと
ロシア太平洋艦隊の根拠地、しかもここ、今でも閉鎖都市なんだけどね。原潜解体してたりするし。
この案件、実態はロシアのLNGタンカー国産化と、ズベズダ造船所の改修で、最終的にはDaewoo側が
日本がサハリン2で喰らったように技術とインフラを召し上げられるだけになると思うよ。

で、当然ながら軍港の造船所ってのは軍が優先的に使うわけで、佐世保重工業みたいに稼働率が
とんでもなく低くなる。
国防面からも太平洋艦隊の活発化は日本にとっては面白くない話になるね。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091016/207368/

まあ、韓国もおそロシアの怖さを身を以て味わうべきだけど、この記事の曖昧な書き方
(ボリショイ カーメニといえばロシア太平洋艦隊のズベズダ工廠しかないのにOAOとはいえ
国策造船会社の名前しか出していない)ってのはかなり後ろ暗い案件で、マンセーしてる場合ではないと思うんだけど。
青瓦台はちゃんと仕事してるのか不安になってくる。羅津欲しがってるロシアは仮想敵だと思うがね。
393日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 05:16:20 ID:DwCAsMwE
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 青瓦台はちゃんと仕事してるのか不安になってくるー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) そんなのよりおまえの(略ー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
394代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/27(火) 07:12:52 ID:LYYlkZBu
★トップニュース★
■米キャップマークが破産法申請−4〜6月に16億ドル赤字
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=ap6bhnlUp3sI
米ゴールドマン・サックス・グループやKKRが出資している。
6月末時点の連結ベースの負債は210億ドル(約1兆9300億円)、資産は201億ドルだった。
キャップマークが組成したローンは100億ドル超。同社は9月2日、米資産家ウォーレン・バフェット氏率いる
保険・投資会社バークシャー・ハサウェイと複合企業リューカディア・ナショナルに、債権管理回収・不動産
金融事業を最大4億9000万ドルで売却することで合意している。
☆GMACの元子会社である米国商業用不動産金融大手キャップマーク破綻、商業用不動産市場の不調で
同様の破綻は継続する恐れあり、日本国内にも営業拠点を持っているため、国内への影響も懸念されます。
■蘭ING:75億ユーロ増資へ、政府に返済−保険事業分離
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aoYnbk0FfJZc
オランダの金融サービス最大手INGグループは26日、公的資金返済に向け、株主割当増資により75億
ユーロ(約1兆360億円)を調達すると発表した。また、保険事業を分離する計画も明らかにした。同社は
昨年オランダ政府から受けた支援について、欧州連合(EU)の承認を得ようとしている。
☆欧州委員会の合意を得るために、事業縮小の圧力、これは国家による救済が公平な競争を妨げること
になるためであり、銀行への救済が難しい理由ともなっている。欧州の銀行の歴史は、銀行の属する
国家の繁栄と衰退の歴史でもあり、欧州内での銀行救済に対する意見対立の要因でもある。
■英RBSに政府が数十億ポンドの追加注入の可能性−タイムズ紙
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aqeoJWh1XoE0
政府が70%出資しているRBSは、保証プログラムを利用する資産を450億ポンド(約6兆7500億円)削減
する可能性があり、その結果追加の資本注入が必要になるとみられる。
■日航CDS、決済価格を入札で決める可能性も−BNPパリバ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a6F0cxKt33wc
「事業再生ADRを活用することになると、アイフルの事例のようにクレジットイベントの認定が先送りされる
可能性がある」とした上で、「事業再生ADRによらず、政府主導の再建で債権放棄や債務免除などが実施
されれば、早い段階でクレジットイベントと認定されるだろう」
☆面白いですね。法律に基づく自主再建ならばデフォルトにならず、政府救済ならデフォルトになる。至極
当然のことですが、現在の日本の政府に理解が出来るのでしょうか?
395日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 07:14:37 ID:zcAfjdF9
4\
396代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/27(火) 07:15:27 ID:LYYlkZBu
■米デルタ航空:ロビイスト採用−JALとの資本・業務提携で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aeqoMvtRmuE8
☆ワンワールドとスカイチームとの綱引きですか、もともと日航はスカイチーム(デルタ)よりだったのですが、
アライアンスはワンワールド(アメリカン)に加盟している。日本路線はドル箱でもありますから、発着枠も
欲しいでしょうし、、
■JALメンテナンスサービス:社員情報保存のUSBメモリー紛失
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aCTAWyR5up6M
☆一番大切な部分なのですが、、何かあるのでしょうか?
ちなみに私の今日のフライト、JALからANAに変更しました。同様のビジネスマン増えるのでは?
★本日の市況★
■今日の国内市況:株式上昇、債券安-ドル対ユーロで昨年8月以来安値
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aqOfs_lKkVUU
■アジア株:上昇、自動車株がけん引−原油安でBHPビリトン安い
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a2IsFXG8DnUo
■10月26日の欧州マーケットサマリー:株が続落、金融株安い
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aYURSvpLNcJw
■10月26日の米国マーケットサマリー:ドル上昇、株・金・原油は安い
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aVXy5b7CLsVE
★ニュースヘッドライン★
■ドルはいずれ価値ゼロに、米国の「壊滅的」財政状態で−ファーバー氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aVWSLeHvWW2o
「ドルはいずれ、価値がゼロになるだろう。今はまだその時ではない」と述べた。「オバマ政権を見ていると、
既にそうなっていてもおかしくないが、人々が米国の財政が完全に壊滅的な状態にあることに気付くのには
10年ほどかかるだろう」
■ルービニ教授:ドル安は「定着」、調達通貨になりつつある−CNBC
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aNSP6Mrd3_b0
ルービニ教授は、「ドルが下がり続けることを懸念する」と述べ、ドルはキャリー取引における資金調達通貨
となりつつあると指摘した
☆大量に資金供給されているドルが国内に循環せず、新興国への投機に流れてゆく、日本の2003年
以降と同じ現象ですね。問題はどのようにすれば、国内実体経済へと循環させることが出来るかということになる。
397代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/27(火) 07:16:50 ID:LYYlkZBu
■ルービニ教授:ドル安は「定着」、調達通貨になりつつある−CNBC
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aNSP6Mrd3_b0
ルービニ教授は、「ドルが下がり続けることを懸念する」と述べ、ドルはキャリー取引における資金調達通貨と
なりつつあると指摘した
☆大量に資金供給されているドルが国内に循環せず、新興国への投機に流れてゆく、日本の2003年以降と
同じ現象ですね。問題はどのようにすれば、国内実体経済へと循環させることが出来るかということになる。
■米CIT:債務交換、表面利率を引き上げ−期限を11月5日に延期
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aq6sbc1BoGh4
破たん回避を目指している米商業金融CITグループは26日、債務交換の条件を再び変更し、発行する社債
の表面利率を10.25%に引き上げた。また、債務交換の期間を1週間延長し、期限を11月5日に設定した。
■米AIG、一段の幹部人材流出も−政府監督官が大幅な報酬カット勧告
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=as6swxnFYlHs
■米マグロウヒル7−9月:1株利益1.07ドル−売上高見通し引き下げ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=axmyODZt92rU
☆S&Pの親会社
■【書評】「トゥー・ビッグ・トゥー・フェイル」が描くリーマンの最後
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a0NNcpUibJDs
■カナダ中銀総裁:銀行の利益、ボーナスではなく資本増強に活用を
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aM264NKdFv88
■英大手銀行、情報開示の規制強化に合意−09年通期決算発表に適用へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=arU2bJbNQj.8
■バークレイズ:スタンダード・ライフを340億円で買収へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aNnXgvZrcJmQ
■影の英財務相:今年の銀行ボーナス、現金でなく株式で支給を
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a1TqDnFlAKxQ
■ドイツ銀行:デフォルト率上昇も、中小企業向けローンに安心感
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aeqbH9rFzrBQ
2010年上期には銀行業界でデフォルト(債務不履行)率が上昇すると見込んでいるにもかかわらず、同行は
中小企業向け融資について「安心している」との見解を示した。
☆ポジショントークですね
■独、3.3兆円減税柱とする連立綱領をFDPが承認−主要政策で合意
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aavBLCROS0Mg
398代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/27(火) 07:18:20 ID:Tb0md6WU
■シンガポール:CO2デリバティブ取引開始か−アジアの拠点目指す
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=arH8uDRmvR_8
☆もともと動きはあったのですが、どこかの国のせいで、環境がカジノのチップにされてしまった。
■首相:「無血の平成維新」で戦後行政の大掃除−所信表明
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aifKMNlTVrDU
「鳩山内閣は、これまでの官僚依存の仕組みを排し、政治主導・国民主導の新しい政治へと180度
転換させようとしている」と指摘。その上で、「国民に見える形で複数年度を視野に入れたトップダウン型の
予算編成を行う」
☆具体策なし、日本郵政の『天上り』問題、役員への鳩山氏の縁故者採用など実体は正反対、メディアは
報じませんね。なぜなのでしょう?

■ノンバンクの貸出総量規制:「利用者の5割が該当」−協会調査
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a2sy.zWP9ce4
399日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 07:25:29 ID:DwCAsMwE
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) メディアは報じませんね。なぜなのでしょうー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 来年国会で参政権が実現するまでは報じないにきまってるわよー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
400日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 08:20:59 ID:DkreGBKi
神戸新聞とデイリースポーツが合併したのをみると来年でかいのくるかもね。支援
401日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 08:25:25 ID:mK/4+Fec
>>398
排出権取引が新たな鉄火場(先物取引の主戦場)になるのはわかっていました。
問題は、仕掛けておきながらなぜ同元になれないかという戦略の無さかと・・・。
402日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 08:39:35 ID:78z1UbLe
>>394
彼らの脳みそでは、「CDSが悪い。規制すべきだ。」になるかとw
403日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 08:49:10 ID:maUQHT0F
>>392

<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ! 解説乙ニダ! 閣下がなんの技術狙ってるか判らないけどケンチャナヨ!
404日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 09:16:10 ID:vNz3vchw
。。
゜○
405:2009/10/27(火) 09:36:00 ID:C+v+Uoqr
おはようございます

現代・起亜車2011年に電気車量産 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20091026/23695100/2
 韓電と充電器開発MOU締結

 現代・起亜自動車が韓国電力と手を握って2011年まで電気自動車を量産することにした。

 イ・ヒョンスン現代車副会長とキム・ツァンス韓電公社社長は26日、ソウル江南区三成洞(サムソンドン)の韓電
本社で、‘電気自動車および充電器開発のための了解覚書(MOU)’締結式を開いた。二社はこれから△電気車
および電気車用充電器開発△電気車充電インターフェース開発と標準化△電気車早期普及などに協力すること
にした。韓電は来年まで電気車用充電器の技術開発を終えて、現代車は来年8月から電気車モデル普及を開始し、
2011年までに電気車販売を始める計画だ。

 イ副会長はこの日、“最近世界各国は低炭素グリーン成長の大きい軸に電気車を挙げて、関連産業に投資を
惜しまないでいる”として、“自動車および電力産業分野のリーダーである現代車と韓電の協力は、未来成長動力の
電気車開発と普及の基礎になる”と話した。キム社長も“世界最高水準の電力および情報技術(IT)を活用して充電
インフラを早期に構築する”と明らかにした。

 現代車は今年7月、グリーンカー開発計画発表当時は2012年に親環境車大量生産体制を構築して、2013年までに
ハイブリッド車と水素燃料電池自動車開発のため2兆2000億ウォンを投資すると発表していた。電気車開発計画は
事実上抜けていたことになる。だが最近李明博大統領が国内電気車の量産時点を2011年に操り上げると明らかに
して、現代車が電気車量産計画を今回出したと見られる。

 現代車関係者は“電気車量産はインフラ普及問題が障害物だったが、政府が電気車導入に強力な意志を見せ、
韓電も関連インフラ建設に出ることによって、2011年に電気車販売が可能なものと見られる”と話した。
406:2009/10/27(火) 09:55:00 ID:C+v+Uoqr
地価、金融危機前96%水準回復 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20091026/23695032/2

 くつろぎの場所住宅など開発好材料がある地域を中心に、全国の地価が6ヶ月間上昇の勢いに乗り、昨年
10月の高点価格の95.9%まで回復した。

 26日国土海洋部によれば、先月全国の地価は0.31%上がって今年4月(0.06%)以後6ヶ月連続上昇した。しかし
上昇幅は前月(0.36%)に比べて0.05%ポイント減った。

 全国249市郡区のうち247ヶ所が上がった中で、地域別では仁川と京畿が0.43%ずつ上がってソウル(0.39%)より
上昇幅が大きかった。地方は0.08〜0.2%で上昇幅が微小だった。

 地価が最も大きく上がったところは京畿河南市(ハナムシ)だ。河南市はミサ地区がくつろぎの場所住宅モデル
地域の一つに選ばれて、開発余波で0.73%上昇した。高陽市(コヤンシ)ニュータウン事業がなされている京畿一山
(イルサン)西区が0.69%、漢南(ハンナム)ニュータウン事業が進行中のソウル龍山区(ヨンサング)が0.67%、ホイル
地域開発がなされている京畿儀旺市(ウィワンシ)が0.64%、仁川甕津郡(オンジングン)が0.62%で後に続いた。

 先月土地取引量は総22万6062筆1億9648万7000m2で、昨年の同月比で筆数は30.8%、面積は18.6%増えた。用途
別には開発制限区域内の土地取引量が、昨年同月比37.4%増加、住居地域内の土地取引量は36.1%増えた。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <ウワモノは?それともころがし?
407日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 10:02:13 ID:ntHk6jmS
製造業の輸出に依存..不均衡危険水位に
聯合ニュース|入力2009.10.27 06:13
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20091027061301443&p=yonhap
成長潜在力.雇用能力などに否定的な影響
(ソウル=聯合ニュース)ユン・クンヨン、チェ・ヒョンソク、ホン・ジョンギュ記者=
製造業とサービス業の成長率差が、40年ぶりに最大値に広がったことは、韓国経済が輸出中心の
製造業に大きく依存しているためだ。

製造業とサービス業成長率の格差の拡大は、成長潜在力を弱化させ、雇用問題をより一層深化させる。
これに伴い、高付加価値サービス業に対する企業の投資拡大と、政府の支援策の用意が要求されている。

◇危機克服過程製造業に偏重
27日の韓国銀行によれば、前分期対比での製造業とサービス業成長率格差は、3分期には8.1%ポイント
となり、1970年4分期の8.3%ポイント以後、38年9ヶ月ぶりに最高値を記録した。

製造業とサービス業の成長率格差が大きくなったことは、世界的金融危機と為替レート急騰などで、
内需が相対的にかなり萎縮したのに伴ったと見られる。 危機克服過程で、輸出を通した成長と在庫
調整に力量が偏重された点も、影響を及ぼしたと分析される。

韓国開発研究院(KDI)のイム・ギョンムク研究委員は"金融危機にともなう、為替レート急騰で輸出は
恩恵を受けたが、内需は打撃を受け、サービスが振るわないことだ"とし、"サービス業の競争力を
改善するためには、大型化と開放が必須だが、企業型スーパーマーケット事業(SSM)にともなう、
自営業の没落の可能性など苦痛と時間が要求される"と指摘した。

LG経済研究院のオ・ムンソク経済研究室長も"低付加価値製造業は、中国や開発途上国に移って
行くほかはなく、経済が成長するほど製造業の比重が減るのが正常だ"とし、"最近の金融危機から
回復する過程を、製造業が主導しているのも、サービス業の比重が減少するようだ"と話した

(1/2)続きます。
おはようございます。
408日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 10:04:13 ID:ntHk6jmS
>>407の続き
専門家たちは、長期的に経済が成長する過程で、相対的に付加価値が高いサービス業の比重が
高まる可能性はあるが、当分は輸出依存型の回復傾向が、維持されると予想した。

韓銀のチョン・ヨンテク国民所得チーム長は、"3分期の成長を主導した部分は、サービスとほとんど
関係がない、設備投資と在庫で、零細自営業者らが、占める輸送.保管業、卸小売および飲食.宿泊業
は、昨年同期対比での成長率がマイナスを見せた"とし、"サービス業は属性上一般財貨より景気に
ともなう変動性が大きくなく、今後も成長への寄与率が高まることは難しいだろう"と予想した。

◇雇用悪化憂慮…サービス業育成必要
サービス業比重の弱化は、成長の不均衡をもたらし、危機の時に、経済の不安要因になり得て、成長
潜在力を落とす。 製造業より雇用誘発効果が大きいため、雇用事情を悪化させる点も問題として
選ばれている。

韓銀によれば、'我が国の雇用構造および、労働関連効果'の報告書によれば、製造業の就職誘発
計数は9.2人で、サービス業の18.1人に比べて、半分に過ぎず、建設業の16.8人よりも大きく低かった。
就職誘発計数は10億ウォン分を生産する場合、該当産業を含んだ全産業で直・間接的に誘発される
就業者数をいう。

2007年の総就業者の産業別就職構造は、サービス業が63.5%で2000年の59.8%に比べて上がったが、
製造業は18.7%から17.7%に落ちた。
これに伴い、製造業と輸出に対する依存度を減らし、サービス業への比重を高める、対策を用意しな
ければならないという指摘が出ている。

LG経済研究院オ室長は"とても輸出に依存するなら、経済が不安定になる側面があり、雇用問題も
深くなるため、内需とサービス業産業が育成される必要がある"とし、"所得水準向上と高齢化により、
需要が増える医療と教育、観光業を育てるべきで、ビジネス関連サービス業のデザイン、法律、
コンサルティングなども、製造業の競争力を高めるためには、発展しなければならない分野だ"と話した。
現代経済研究院のイ・フケイ実物経済室長は"サービス業が、政策優先順位で下位されるべきではなく、
企業のハードウェア中心投資も、改善されなければならない"とし、"サービス業の単価競争力を高め、
サービス業の生産性に対する、意識水準を高めなければならない"と強調した。
(2/2)以上です。
409日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 10:04:47 ID:Q0nJP7OB
4¥
410日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 10:12:05 ID:vNz3vchw
。。
゜○
411:2009/10/27(火) 10:29:57 ID:C+v+Uoqr
ミネルバ‘新東亜に寄稿のニセミネルバ’告訴 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20091027/23703205/1
 "ペンネーム盗用で名誉き損"…インターネット カフェ運営者も告訴予定

 インターネット論客'ミネルバ'バクデソン(31)氏が自身を詐称して月刊誌'新東亜'に文を寄稿した、ニセ物
ミネルバK氏を警察に告訴することにした。

 朴氏の弁護を引き受けたパク・チャンジョン弁護士側キム・スンミン補佐官は27日、"K氏は新東亜2008年
12月号と2009年2月号に、朴氏のペンネームの'ミネルバ'を盗用して文を寄稿するということによって、朴氏の
名誉を傷つけた"として、"出版物による名誉毀損などでK氏を今日、ソウル瑞草(ソチョ)警察署に告訴する
計画だ"と明らかにした。

 朴氏は告訴状で"被告訴人は告訴人を被告訴人のグループの末端メンバーと書き、告訴人が情報通信網法
違反疑惑により検察で拘束捜査を受けているなか、告訴人がにせ物という文を新東亜に寄稿した"として、告訴
背景を説明した。

 新東亜は昨年、K氏がミネルバだと称してインタビュー記事を送りだし、今年の初め朴氏が逮捕されるや再度
K氏がミネルバであると報道したが、後ほど誤報の事実を認めて読者に謝罪した。

 当時東亜日報の自己調査の結果、新東亜は昨年11月、対北朝鮮専門家クォンモ氏の提案でニセ物ミネルバ
K氏を紹介され、寄稿文を間接経路を通じて伝達されたと明らかになった。 真相調査委はK氏が調査過程で、卒業
大学と電力(?)などに対して言葉を変えたせいで身分は確認できないまま、彼が1976年生まれとだけ明らかにした。

 朴氏はまた、自身がインターネットなどにあげた文を集めて許諾なしで営利目的で出版して、著作権を侵害した
疑惑でミネルバ関連インターネットカフェの運営者も告訴する予定だ。

 キム補佐官は、"ID'一心'を使うカフェ運営者は昨年7月から今年1月までの間、朴氏が作成した280編余りの文を
利用して4冊の本を出版し、朴氏の著作権を侵害する一方不当利得を得た"と話した。

 朴氏は昨年7月30日と12月29日にアゴラ経済ディベートルームに'両替業務8月1日付で全面中断'、'政府ドル買収
禁止緊急公文書発送'など、公益を害する虚偽事実の文を載せた疑惑で拘束起訴されたが1審で無罪判決を受けた。
412日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 10:31:55 ID:ntHk6jmS
生涯最初スィートホーム、所得基準にかかって'絵に書いた餅'
イーデイリー|オン・ヘソン|入力2009.10.27 08:17
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100019&newsid=20091027081757202&p=Edaily
-生涯最初、月平均所得の80%
-新婚夫婦、月平均所得の100%
[イーデイリー オン・ヘソン記者]
政府がスィートホームを供給し、'勤労者生涯最初の特別供給'を新設したが、申請者格要件の月の
所得基準をとても低くしているため、'絵に書いた餅'という指摘だ。
生涯最初の住宅取得資格の月の所得基準は、世帯当り月平均所得の80%(311万ウォン、3人以下)
以下だ。 反面、新婚夫婦は、月平均所得の100%を認め、夫婦所得合算時120%まで認める。

これに伴い、スィートホームの示範地区での、生涯最初の特別供給は、平均6対1の契約競争率を
記録するのに終わったが、新婚夫婦への特別供給は、1順位契約結果、平均19.8対1の競争率を
記録して締め切られた。

スィートホームの3.3u当たり分譲価格が、最大1000万ウォンを越える状況で、今、同じ所得基準を
適用すれば、分譲を受けられる人が多くないということだ。
専門家たちは、スィートホーム示範地区中、最も分譲価格が高い江南(カンナム)細谷・牛眠地区
3.3u当たりの分譲価格が、1150万ウォンで専用面積84u分譲価格が、4億ウォン序盤の点を勘案
すれば、現在の所得基準を高める必要があると主張する。

生涯最初の特別供給と、新婚夫婦特別供給の所得基準が違う点も論議の的だ。 新婚夫婦の所得
基準を生涯最初より高く捉える理由が、明らかでないのに、新婚夫婦契約者に特典を与えたという
ことだ。

これと関連して、国土海洋部の関係者は"新婚夫婦特別供給の場合、昨年の契約率が予想より低く、
月平均勤労所得の70%以下(共稼ぎ100%以下)だった基準を、今年1月から100%(共稼ぎ120%以下)に
緩和した"とし、"生涯最初の特別供給も、推移を見て必要だと判断されれば、基準調整を検討する"
と話した。

※分かりにくいですが、要は所得が多いと申込すら出来ないという事のようです。
413日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 10:40:20 ID:vNz3vchw
。。
゜○
414:2009/10/27(火) 10:45:22 ID:C+v+Uoqr
プライド・ベルナ燃費最優秀 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20091027/23707106/2
 最近発売のプリウスには遅れをとって..輸入車1位はゴルフ

 起亜自動車のプライド1.5ディーゼル(MT)と現代自動車のベルナ1.5ディーゼル(MT)が今年に入って3分期
までに国内発売された車両の中で最も燃費が良いことが分かった。

 しかしこれらは最近発売されたトヨタのハイブリッド自動車プリウスに比較すると燃費が大きく劣り、国内企業
等の奮発が必要だと指摘されている。

 27日知識経済部によれば、プライド1.5ディーゼルとベルナ1.5ディーゼルの手動変速機モデルはいずれも
燃費が22.0km/lで、9月まで発売された車両の中で燃費1位を記録した。

 GM大宇のマティス1.0(MT)や起亜車のモーニング1.0(MT)は、ガソリン車のでは燃費が最も良かったが、軽
自動車であるにもかかわらず燃費が21.0km/lと20.0km/lで、排気量と車体がより大きいプライドおよびベルナ
ディーゼル(MT)モデルより燃費が低かった。特にマティス1.0とモーニング1.0の自動変速機モデルは燃費が
それぞれ17.0km/lと17.4km/lで、排気量が1千600ccのベルナ1.6MTモデルの燃費(17.0km/l)と似た水準だった。

 最近発売された現代車のアバンテLPGハイブリッド(無段変速機)と起亜車のフォルトLPGハイブリッドもともに
17.8km/lの燃費で、軽自動車より燃費が高い水準だった。

 同じモデルでも装着されたタイヤにともなう燃費差も現れた。排気量2千ccでLPGを使用する現代車のソナタ2.0
LPI(AT)モデルは、一般タイヤ装着モデルの燃費が9.7km/lだったがシリカタイヤ装着時の燃費は10.0km/lだった。
 シリカタイヤはゴムとシリカを配合して製造するタイヤで、ゴムにカーボンブラックを配合して作る一般タイヤより
燃費と制動力が優秀だが、寿命が短くて相対的に高いのが傷だ。

 9月まで発売された輸入新車では、フォルクスワーゲンのゴルフ2.0TDI(ディーゼル)が17.9km/lで最も高い燃費を
記録し、ハイブリッドのレクサスRX450hは3千500ccの排気量と重い重量にも燃費が16.4km/lと二番目に高かった。

 状況部関係者は"自動車購買時に燃費が消費者らの最大関心事になっているので、これから毎分期に燃費優秀
車両現況を発表する計画"と明らかにした。
415日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 10:46:30 ID:vNz3vchw
。。
゜○
416:2009/10/27(火) 11:16:07 ID:C+v+Uoqr
日本語報道があったり、東亜にスレがあったりですが

ドル安+景気回復… “来年1ドル=900ウォン台” [中央日報]
http://news.joins.com/article/361/3844361.html?ctg=1100
〜外国系各社発表内容は割愛

 これに比べて国内専門家は、来年に韓国ウォンの価値は上がるが三桁は難しいというのが大まかな意見だ。
大宇証券エコノミストのコ・ユソン氏は“米国の金利引き上げが2分期以後にでもなされるならば、来年1分期に
ドル貨幣価値が10〜15%ほど落ちる可能性がある”としつつも、“だがこれを考慮しても来年ウォンがドル当り
900ウォン台になる可能性はだいぶ低い方だ”と話した。ウォン価格は来年1〜2分期にドル当り1000ウォン台
中・後半には留まるだろうという展望だ。

 信栄証券キム・セジュン投資戦略チーム長も、“一部外国系会社が約ドル(?)を前提として三桁数字進入を
展望するが、これは行き過ぎだ”と評した。900ウォン台為替レートは我が国が中国特需を享受していた2007年
水準なのに、来年にその程度まで景気好況が回復することは難しいという評価だ。

 2007年ウォン価格を引き上げる一助となった造船会社の先物売却(ファンヘッジのためにあらかじめドルを売る
こと)も、造船会社の受注が回復しない限り当分期待できない。全国経済人連合会が26日発表した国内外国為替
専門家108人に対するアンケート調査でも、来年上半期の韓国ウォンの価値は今より小幅上がった、ドル当り1124
ウォンで展望された。

 もちろんウォン価格が来年にドル当り1100ウォンでとどまろうと、国内輸出企業がこれまで享受した為替レート
効果は相当部分減る。興国証券によると今年平均ドル当り1300ウォンだったが1100ウォンまで上がれば、上場
企業の輸出規模は48兆ウォン減る。営業利益も約3兆ウォン程度減少すると計算される(営業利益率6%前提)。
同社のヒョン・ジョンファン投資戦略チーム長は、“過去20年間韓国ウォンの価値はドル当り平均1009ウォンで、
輸出と輸入が均衡をできるのは1050〜1100ウォン”としながら、“2008〜2009年に享受したウォン安効果は来年に
相当部分消えて、輸出企業の収益性は大きく改善はされないだろう”と指摘した。

日本語版報道
中央日報: http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=122031&servcode=300§code=300
朝鮮日報: http://www.chosunonline.com/news/20091027000010
417日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 11:17:50 ID:vNz3vchw
。。
゜○
418日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 11:37:17 ID:x2wFsPWN
>>413
商標登録でもしてなくて騙りだけで裁判に勝てるのかな
419:2009/10/27(火) 11:44:37 ID:C+v+Uoqr
チンドンス金融委員長“貯蓄商品非課税恩恵拡大する” 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20091027/23708852/2
 "長期住宅用意貯蓄に対する利子所得非課税恩恵を延長して、
 グリーン預金など新しい商品に対する非課税幅を広げる。"

 チンドンス金融委員長は27日、ソウル明洞(ミョンドン)の銀行連合会国際会議室で開かれた、'46回貯蓄の日'
記念式でこのように明らかにした。

 チン委員長は、"グローバル金融危機以後、持続可能な経済成長と金融システムの安定を期するという次元で、
貯蓄の重要性はいつになく高い"として、"特に,庶民層が経済的な自立と健全な家庭経済の土台を用意できるよう
に、庶民金融支援拡大努力も持続していくだろう"と強調した。

 引き続き"十分な貯蓄を通じて投資を後押しできなければ企業の生産能力が落ちて、私たちの経済の成長潜在
力が低下するほかはない"と付け加えた。

 チン委員長のこのような発言は最近貯蓄に対する関心が落ちるのに対した憂慮と解説される。

 実際2000年代に入ってから、我が国の貯蓄率は順次減少傾向を見せている。1999年は32.9%あった総貯蓄率は
昨年30.7%へ低くなった。特に個人純貯蓄率はこの期間13.0%から2.5%に減った。

 チン委員長は"着実に財産を集めてきた国民の貯蓄意欲を失わせる、不動産価格急騰問題などに対して積極
的に対処していく"と話した。

>>418
私かな?著作人格権に関する問題になるのではないでしょうか。
420日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 11:51:27 ID:vNz3vchw
。。
゜○

>>418
さすがに わたしあてではないですよね(^^;
421日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 12:06:01 ID:CpR77A1Z
支援
422:2009/10/27(火) 12:12:40 ID:C+v+Uoqr
"中小企業の94.4%が産業技能要員制度廃止反対" (ソウル=聯合ニュース)ホン・チイン記者
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/27/0325000000AKR20091027100900003.HTML

 政府が兵役志願減少にともない、2012年まで産業技能要員制度廃止を推進している中で、該当中小
企業の大部分が制度の維持を望むと調査された。

 中小企業中央会は産業技能要員制度を活用する673の中小企業を対象に調査した結果、94.4%が産業
技能要員制度廃止に反対していることが明らかになったと27日明らかにした。

 調査対象企業は産業技能要員制度廃止にともなう人材空白が生産活動に及ぼす影響に対して、44.2%が
'非常に大きい'と答え、'大きい'も35.1%に達した。

 またこの制度が廃止されるならば、代替人材確保のために33.7%が'外国人勤労者を雇用する'と答え、正規
職追加採用(29.1%)、派遣勤労者など非正規職採用(20.1%)等の対策を考えていることが明らかになった。

 こ産業技能要員制度の長所(複数回答)では69.0%が'人材確保が相対的にやさしい'と答え、'低い賃金でも
優秀な人材の確保が可能' 36.5%、'企業内の兵役義務未修勤労者の長期雇用誘導' 36.5%などがあった。

 一方、最近5年間に産業技能要員で義務服務期間を終えた後、該当業者に継続して勤務する比率は33.9%と
調査された。

 中小企業中央会イ・ナムヒ産業人材チーム長は、"過去数十年間、中小企業の人材需給に大きく寄与してきた
産業技能要員制度が廃止されれば、青年技能人材を求め難い地方の中小企業は大きい打撃を受けることに
なるだろう"と話した。
423日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 12:23:53 ID:vNz3vchw
。。
゜○
424:2009/10/27(火) 12:25:57 ID:C+v+Uoqr
携帯電話端末機品質不満急増 (ソウル=聯合ニュース)チェ・ユンジョン記者
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/27/0325000000AKR20091027093900002.HTML

 携帯電話端末機の品質と修理に関する消費者の不満が急増している。

 韓国消費者院は27日、今年9月末まで寄せられた携帯電話関連相談は6千656件、被害救済は231件と、
昨年同期に比べてそれぞれ57.5%、71.1%増加したと明らかにした。

 消費者院は昨年の初めからの携帯電話端末機関連被害救済事件414件を分析したところ、事業者別には
パンテック&キュリテルの'スカイ'が121件(29.2%)で最も多く、続いてLG電子'サイオン'が119件(28.7%)、三星
電子'エニーコール' 51件(12.3%)、モトローラコリアの'モトローラ'が49件(11.8%)、KTテックの'エボ' 20件(4.8%)の
順だったと話した。

 被害類型別には品質とAS不十分が234件(56.5%)で最多で、品質保証期間内の修理費請求が87件(21.0%)、
返品時の返金不満が38件(9.2%)、修理中のデータ喪失が9件(2.2%)等だった。

 消費者院は、"最近発売される薄くて軽いデザインの製品では、核心部品が衝撃に弱い構造だと考えられ、
メインボードや液晶損傷の原因が単純に使用者不注意と断定しにくい場合が多いので、事業者は品質保証策に
ともなう無償修理範囲を拡大する必要がある"と話した。

 消費者院は"消費者は紛争発生に備えて、契約書に購入価格を明示しておかなければならない"と付け加えた。
425日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 12:34:26 ID:vNz3vchw
かれらは はじめから丈夫に作る気なんかないでそー 支援
426日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 12:35:08 ID:vNz3vchw
あ・・・使う側の問題もあるか・・・
427日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 13:01:50 ID:haQDk8xh
<ニ:彡=3 <昨日の2.9%成長ホルホルの中身

製造・サービス業の成長率格差、40年来最大に
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/10/27/0200000000AJP20091027000500882.HTML

【ソウル27日聯合ニュース】
製造業の成長率が高水準を持続しているのに対し、サービス業は依然、底辺にとどまっている。
韓国銀行が27日に明らかにしたところによると、第3四半期の製造業の前四半期比成長率(季節調整済)は8.7%だった。
第2四半期の8.9%に続き、高い数値を維持した。製造業成長率が8%台の高水準を示したのは、
1970年第2四半期(8.7%)と第3四半期(8.3%)以来。

一方、サービス業の前四半期比成長率は0.6%で、第2四半期の1.1%より鈍化した。

製造業成長率とサービス業成長率の格差は第3四半期は8.1ポイントで、前四半期の7.8ポイントより拡大。
1970年第4四半期(8.3ポイント)以降で最大値を記録した。

第3四半期国内総生産(GDP)の前四半期比増加率(2.9%)に対する寄与度は、製造業が2.1ポイント、
サービス業が0.4ポイントと算出された。
製造業寄与度からサービス業寄与度を引いた格差は1.7ポイントで、前四半期の1.4ポイントより拡大した。
この数値も、関連統計を取り始めた1970年代以降、最大となった。
428日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 13:08:00 ID:vNz3vchw
つまるところ 輸出一辺倒で 内需成長してないってことですね 支援
429さげ ◆7fp32j77iU :2009/10/27(火) 13:17:18 ID:q7epTKv+
>>428
韓国の新車登録台数と輸出台数の開きは中々壮絶です支援
近日中にグラフを作成してますのでお楽しみにw
430日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 13:20:24 ID:vNz3vchw
>>429
あぃ!
たのしみにしてます(^-^)
431日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 13:20:26 ID:ntHk6jmS
勤労者賃金ソウル1位259万ウォン..最下位は済州道(チェジュド)
ニューシス|イ・ククヒョン|入力2009.10.27 12:02
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1067&newsid=20091027120216659&p=newsis
【ソウル=ニューシス】イ・ククヒョン記者=
全国16市・道の中で、ソウル地域の勤労者が、月給を最も多く貰っていることが明らかになった。
反面、済州地域の勤労者の月給は、ソウル勤労者の70%水準におわり、最も少なかった。

労働部は、今年の4月に、常用勤労者が5人以上の1万184社の標本事業体を対象に、16の市・道別
の賃金および、勤労時間を調査した結果、このように現れたと27日に明らかにした。
http://photo-media.daum-img.net/200910/27/newsis/20091027120216119.jpg
調査結果によると、勤労者1人当りの月の給与額は、ソウルが259万1000ウォンで最も多く、続いて
蔚山(ウルサン)242万6000ウォン、大田(テジョン)236万ウォン、京畿234万4000ウォン、
全南(チョンナム)230万6000ウォンの順だった。

ソウルの場合、高賃金業種の金融・保険、事業サービス業などの事業体および、本社が集中して
いて、蔚山は自動車・船舶製造など大規模製造業者と、協力業者が密集しているためと解説される。 また全南は、通信業と教育サービス業が増え、大田は、事業サービス業の中での研究・開発業種の比重が高く、賃金が比較的多かった。

これに反し済州道は、ソウルの70.8%である183万5000ウォンで現れた。 これは4月平均の月給与額
(230万4000ウォン)をはるかに下回る金額だ。

また全北(チョンブク)、大邱、釜山(プサン)、忠北(チュンブク)、江原(カンウォン)、光州(クァンジュ)も、
やはり全国平均の90%にも至らない低い水準を見せた。 事実上、製造業の基盤がぜい弱で・小売り
および飲食・宿泊業などの比率が高く、賃金水準が相対的に低いためと解説される。

去年同じ期間と比較して、大田(0.5%)、釜山(0.3%)、大邱(テグ)(0.3%)等は、月給が小幅増加した。
しかし光州(-4.7%)、蔚山(-4.6%)、済州(-3.9%)等の大部分の、市・道は経済不況により、賃金が減少
したことが分かった。

一方、去る4月の総勤労時間は、全国平均で185.1時間となった。 光州(172.4)、済州(174.0)、
釜山(175.2)、ソウル(178.1)等は、平均勤労時間より少なく、慶北(キョンブク)(195.3)、
忠南(チュンナム)(193.6)、忠北(192.2)等は、平均勤労時間を超過した。
432日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 13:25:27 ID:CylcFdPi
大陸に対する半島国家の最後の拠点なのに相変わらず地位が低いな
433日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 13:39:24 ID:ntHk6jmS
トヨタ突風'尋常でない'..契約開始から一ヶ月で2700台
イーデイリー|チョン・ソルリ|入力2009.10.27 06:31 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20091027063059177&p=Edaily

-ワールド ベストセラー・カーカムリ2.5、が1800台余り売れて
-カムリ・プリウス、今契約しても3〜4ヶ月待たなければ
[イーデイリーチョン・ソルリ記者]
先週、国内市場に本格上陸した、トヨタの突風が尋常でない。

27日の韓国トヨタ自動車によれば、現在まで中型セダン'カムリ'等の市販された4車種の契約の件数
は2700台となっている。
これは、先月14日に、事前予約販売を始めてから一月で、去る20日に本格販売を始めてからは、
一週間であげた成果だ。

発売一週間で、3万7000台余りの契約がされた現代自動車(114,500ウォン▲0.44%)の新型ソナタに
比較すれば、低調な成績だが、国内に進出しているトヨタのプレミアム ブランド のレクサスの年間
販売台数が、6000台であることを勘案すれば、注目するほどの実績だ。

現在、最も人気の下に販売されているモデルは、ワールド ベストセラー・カー'カムリ'で、 約1800台
余りの契約が締結された。 引き続きハイブリッドカー'プリウス'、'カムリ ハイブリッド'、
スポーツユーティリティー車両(SUV) 'RAV4'等の順で、契約がされていることが明らかになった。

大韓教育保険証券のソン・サンフン研究員は"本田が国内市場に進出した時、初期での月間販売
台数は、1000台であった"とし、"トヨタの出発成績は、非常に良い"と評価した。 当時の本田は、
カムリの競争車種の'アコード'とSUV 'CR-V' の2種を市販した。

カムリの人気の秘訣は、魅力的な価格とオプションだ。カムリ2.5の国内市販価格は、3490万ウォンで、
競争モデルの本田アコード2.4(3590万ウォン)、日産アルテマ2.5(3690万ウォン)より安い。 ここに基本
オプションとして、高級革シーツ、7インチLCDモニターと連結したナビゲーション、7つの エアーバック
などが提供される。

(1/2)続きます。
434日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 13:41:54 ID:DfOY44pu
姦酷は半島の根っこを押さえられてるから“見做し島嶼国家”ですな支援
435日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 13:42:09 ID:vNz3vchw
。。
゜○
436日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 13:43:30 ID:ntHk6jmS
>>433の続き

韓国トヨタは。しかし輸入台数が限定されているため、車両を速かに供給できなくなっているのが
実情だ。

韓国トヨタの関係者は"今年の間は月間500台ずつ、供給可能な状況"とし、"人気が高いカムリと
プリウスの場合には、少なくとも3〜4ヶ月お待ち頂けないと、車をお渡し出来ない"と話した。

韓国トヨタは、今年の残りの期間は、月間500台ずつを販売した後、来年から販売量を700台に
増やすという方針だ。

トヨタが速い速度で韓国市場を掌握した場合、ひょっとして憂慮される'反日感情'を考慮し、直ちに
販売規模を攻撃的に増やしはしないということが、韓国トヨタの戦略である。

http://photo-media.daum-img.net/200910/27/edaily/20091027063103386.jpeg
▲韓国トヨタ自動車が去る20日から市販した4種モデル。上から順に'カムリ'、'カムリ ハイブリッド'、
'RAV4'、'プリウス'

(2/2)以上です。

※上記記事の平均月収230万4000ウォンから、考えると結構高い気がします。

>>429
お待ちしています。
437日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 13:43:34 ID:1WVvK9rO
し〜えんばい
438:2009/10/27(火) 13:44:00 ID:C+v+Uoqr
仁川空港の輸出入物流量、昨年水準を回復
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/27/0325000000AKR20091027107100004.HTML
 3分期59万3千t…金額も昨年同期91% (永宗島(ヨンジョンド)=聯合ニュース)パク・ソンミン記者

 仁川(インチョン)国際空港を通った今年3分期物流量と輸出入金額が、国際金融危機直前の昨年同期と
似た水準に達して、景気回復に対する期待感が一層高まっている。

 27日仁川空港税関(税関長イ・テボク)によれば、今年7〜9月に仁川空港を通した物流量は59万3千tで昨年
同期(59万6千t)とほぼ同じ水準となり、輸出入金額も449億ドルで昨年3分期(492億ドル)の91%水準に達した。

 これは物流量でみると、今年1分期47万5千t、2分期53万4千tに比べても大幅な増加であり、輸出入金額でも
1分期376億ドル、2分期448億ドルに比べて回復した数値だ。

 今年1月から9月までの主要輸出品目では、無線通信機器が150億ドル(23.5%)で最も多かったし、半導体が
14億5千万ドル(22.6%)で後に続いた。

 昨年同期対比輸出増加率は、国際金相場が高値で推移したたためか、金・銀・白金が104%増え、医薬品
輸出も25%も増加した。

 輸入は半導体が111億8千万ドルで最も多い21%を占めており、続いてコンピュータ29億9千万ドル(5.6%)、農薬
および医薬品18億4千万ドル(3.5%)、計測制御分析機16億3千万ドル(3.1%)等の順だった。

 輸出物流量は目的地別にアジアが27万2千t(57.0%)と圧倒的で、ヨーロッパ10万1千t(21.2%)、北米9万2千t
(19.4%)等であった。輸入物流量はアジア18万9千t(55.2%)、ヨーロッパ8万t(23.5%)、北米6万1千t(18.0%)等だった。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <貴金属の輸出増加って・・・産出したものじゃないよなぁ
439さげ ◆7fp32j77iU :2009/10/27(火) 13:46:22 ID:q7epTKv+
支援がテラ関税についてのお話
現在韓国の自動車関税は8%(自家用)・10%(商用)。ちなみに日本は0%
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200311/09.html

EUとFTA締結するそうですが、あちらにはトヨタ・ホンダ・日産の海外工場があり、
当然関税0%で入ってくる事になりますね(棒
440日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 13:47:30 ID:DwCAsMwE
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 貴金属の輸出増加って・・・産出したものじゃないよなぁー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 統計資料だから算出したものに決ってるでしょー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
441さげ ◆7fp32j77iU :2009/10/27(火) 13:52:15 ID:q7epTKv+
>>440
だれうま……じゃなく、キャピタルフライトの前兆じゃないですよねー
442日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 13:55:09 ID:08UdOLoO
>>429
やっぱり、利益の稼げるところで手厚く売っていかないと・・・・・
443日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 13:56:08 ID:vNz3vchw
。。
゜○
444日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 14:02:38 ID:haQDk8xh
<ニ:彡=3 <政府の中の人はGDPはサプライズって慎重だったけど

10月の消費者心理指数、7年6カ月ぶり高水準
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/10/27/0200000000AJP20091027001200882.HTML

【ソウル27日聯合ニュース】
消費者心理が7年6カ月ぶりの高水準を記録した。
韓国銀行が27日に発表した10月の消費者動向調査結果によると、同月の消費者心理指数(CSI)は117と、
9月から3ポイント上昇した。
14〜21日に全国56都市、2170世帯を対象に調査したもの。
これまでCSIが117を記録したのは1996年第2四半期と2002年第1四半期のみ。

韓国銀行関係者は、第3四半期の国内総生産(GDP)も第2四半期と同様、前四半期に比べ大幅に増加するとの報道と、
輸出・内需部門の持続的な改善傾向が影響を与えたようだと説明した。

CSIは経済に対する消費者の心理を反映し、基準値100を超えると景気が上向くと見る人が多いことを意味し、
100を下回るとその逆となる。

指標の詳細をみると、現在の暮らし向きに対するCSIは3ポイント上昇し、2002年第3四半期(100)以降で
初めて100を記録した。暮らし向きの見通しは2ポイント上がり111となった。
家計収支見通しCSIは3ポイント上昇の106で、2002年第2四半期(107)以来の高水準を示した。
消費支出見通しCSIも2ポイント上昇し113となった。
445日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 14:05:47 ID:vNz3vchw
。。
゜○
446日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 14:08:47 ID:ntHk6jmS
製造業比重9.8%..史上初めて一桁数に
聯合ニュース|入力2009.10.27 12:02 |修正2009.10.27 13:43
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20091027120209784&p=yonhap
(ソウル=聯合ニュース)チョン・ジュンヨン、シム・ジェフン記者=
昨年の我が国での製造業事業体の比重が、経済危機の余波により、史上初めて一桁台にまで落ち
たことが分かった。

また、昨年全国の事業体数と従事者数は小幅増加したが、農林漁業、鉱業および製造業だけで14万
4千361人の雇用が消えた。

◇経済危機直撃弾..製造業比重減少
27日の統計庁によれば、昨年基準での全国事業体数は326万8千社で、従事者数は1千626万9千人と
なり、前年対比各々0.2%と2.0%増加した。 すなわち人口の3人中1人は事業体で、仕事をしたわけだ。

保健業および社会福祉サービス業が、前年対比14.3%(1万1千788社)増加した反面、製造業と卸売
および小売業は、各々4.1%(1万3千749社)、0.9%(8千188社)減少した。
特に、全体事業体に占める、製造業の比重は2007年10.3%から、昨年9.8%に0.5%ポイント減った。
製造業の比重は、2000年10.4%、2001年10.9%、2002年10.7%、2003年10.3%、2004年10.3%、2005年10.9%、
2006年10.7%を記録していた。

キム・ギョンテ統計庁産業統計課長は"1993年には、製造業事業体数の比重が12.2%であり以後10%以上
を維持してきた"としながら"ところで金融危機を体験して、昨年に初めて9.8%を記録して10%未満に減った"
と説明した。

事業体への総従事者数は、専門、科学および技術サービス業が、前年対比32.1%(16万6千121人)増え、
製造業は4.1%(13万9千40人)減少した。

事業体の平均従事者数は5.0人で、前年度と同じような水準だった。 公共行政、国防および社会保障行政
が、前年より2.3人増えた反面、農林漁業は前年より1.2人減った。 従事者数が多い産業は、公共行政、
国防および社会保障行政で、平均47.9人に達した。

(1/2)続きます。
447日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 14:10:21 ID:ntHk6jmS
>>446の続き
卸売および小売業と、宿泊および飲食店業事業体の平均従事者数は、各々2.9人と2.8人で米国の13.7人
と17.9人に比べて零細な方だった。
宿泊および飲食店業の、事業体当たり人口の数は78人なのに比べ、日本は262人、米国は509人となり、
我が国の人口対比での事業体数が、日本とアメリカに比べて、多いことが分かった。

事業体当たり人口の数は、電気、ガスおよび水道事業が3万1千583人で最も多く、卸売および小売りが
56人で最も少なかった。
産業別従事者当たりの人口の数は、農林漁業が1千668人に達した反面、製造業は15人で低く現れた。

◇事業体.従事者半分が首都圏に密集
組織形態別には、会社法人が31万7千483社となり、2.4%増加し、非法人団体が10万ヶ所を越えた10万
6千379ヶ所で12.1%も増えた。 反面、個人事業は274万9千725ヶ所で0.1%減少したが、全体事業体の中
では84.1%比重を占めた。
従事者は、会社法人が670万894人で3.6%増加し、668万8千437人から0.6%減少した個人事業の従事者数
を追い越した。 これにともなう比重は、会社法人への従事者が2007年の40.6%から、昨年41.2%に、個人
事業は42.2%から41.1%に変わった。

従事者規模別には、従事者数字が多い事業体数が大きく膨らんだ。 300人以上の業者は2千898社で
7.6%、100〜299人業者は1万627社で4.9%が各々増えた反面、1〜4人業者は271万5千860社、5〜99人は
53万8千912社で0.1%ずつ増加するのに終わった。
また大規模事業体であるほど、従事者増加率も高かった。 300人以上業者の従事者は、218万9千288人
で7.0%増加した。

市道別で見れば、首都圏の事業体と従事者数が、153万1千419社、830万3千526人で各々前年より
0.2%(3千616社)と2.4%(19万7千14人)が増え、首都圏への集中現象が深刻化された。
事業体はソウルに72万1千1社で全体の22.1%比重を占めており、京畿65万2千254社(20.0%)、
仁川(インチョン)15万8千164社(4.8%)等、首都圏に全体事業体の46.9%が集まっていた。 釜山(プサン)は
25万8千335社(7.9%)でソウルと京畿の次に多かった。
従事者もソウル410万4千104人(25.2%)、京畿343万8千594人(21.1%)、釜山115万7千578人(7.1%)の順で
あり、首都圏の比重が51.0%を占めた。
(2/2)以上です。
448日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 14:19:07 ID:DkreGBKi
しかしトヨタのような知将がなぜ派遣のピンハネされてたことや不当なバッシングを黙認してたんだろう。支援
449日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 14:21:38 ID:vNz3vchw
雇用消滅してばっかり・・・で 復活する記事ってないのかしら・・・支援
450日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 14:31:16 ID:ntHk6jmS
江南区(カンナムグ)ガソリンスタンド"ガソリン価格1900ウォンまた越えて"
アジア経済|キム・ヘウォン|入力2009.10.27 13:30
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20091027133014867&p=akn

[アジア経済キム・ヘウォン記者]
ソウルの江南区を中心に、ガソリン価格がリットル当たり1900ウォンを越えた、ガソリンスタンドが、
また登場した。

27日の韓国石油公社注油総合情報システム オピネットによれば、26日基準で江南区所在の
ガソリンスタンド(1916ウォン)を含んだ、7ヶ所のガソリンスタンドの普通ガソリン販売価格がリットル
当たり1900ウォンを突破した。

これは、国内石油製品価格に2〜3週先行する、国際石油価格反騰分が反映され始めたのに伴った
ことで、先週末を基点に大幅に上がる兆しが、当分持続すると分析される。

全国普通ガソリンの平均価格は、去る19日にリットル当たり1610.16ウォンをとって以来、着実に
上がって、前日(26日) には、1630.20ウォンまで上がった。

同じ期間での全国自動車用軽油の平均価格は、1390.96ウォンから1418.80ウォンに上がった。
451日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 14:33:00 ID:haQDk8xh
<ニ:彡=3 <あるところにはあるもんだ

歯科技工所に侵入、1億2000万ウォン相当の金盗む(朝鮮日報日本語版)
http://www.chosunonline.com/news/20091027000060

秋夕(チュソク、韓国の旧盆)連休の最終日の早朝、ソウル市内の歯科技工所に何者かが侵入し、1億2000万ウォン
(約930万円)相当の金塊などを盗んで逃走した。

ソウル永登浦警察署によると、今月4日午前6時30分ごろ、ソウル市永登浦区の歯科技工所の従業員Aさんが、
翌日に納品する金歯を製作するため出勤したところ、金塊などを保管している部屋から、何者かが大きな音を立てたのが
聞こえたため、警察に通報した。
犯人は警察官が到着したとき、すでに窓から逃走していた。

警察が調べたところ、歯科技工所内にある、横50センチ、縦70センチの鉄製の金庫に保管されていた、1グラムのカード型
金地金2490個、紙コップに入れてキャビネットの奥に保管していた金歯約20個、金歯の製作に使った残りの金地金1.1キロなどが、
すべてなくなっていることが分かった。

歯科技工所の関係者は、「金の価格が昨年より20%以上も上がったため、業界の事情に詳しい犯人が盗んだのではないか」と
話している。
452日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 14:40:39 ID:ntHk6jmS
李大統領"生活の質、社会発展の尺度見直さなければ"
聯合ニュース|入力2009.10.27 11:51 |修正2009.10.27 14:29
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100012&newsid=20091027115112155&p=yonhap

OECD世界フォーラム祝辞.."先進統計システム構築"
(ソウル=聯合ニュース)イ・スンウ記者=
イ・ミョンバク大統領は、27日に"個人の幸福や生活の質を、社会発展の尺度とするべきで、このために、
新しい指標の開発が必要だということに共感する"と話した。

イ大統領は、この日釜山、ベクスコで開かれた、第3次経済協力開発機構(OECD)世界フォーラムに出席し、
祝辞を通じて、このように明らかにして"大韓民国は、国民の幸福を最優先課題として、生活の質を改善
する、実質的な先進化を追求している"と付け加えた。
http://photo-media.daum-img.net/200910/27/yonhap/20091027142918820.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200910/27/yonhap/20091027142918874.jpg
引き続き、イ大統領は"これを後押しするために、生活の質を測定できる指標を開発し、経済はもちろん、
国民の幸福度合いを丹念に、取りまとめていくだろう"と強調した。

イ大統領は、また"統計の死角地帯にある、社会分野の統計インフラを大幅拡充し、効率的な予算編成と、
効果的な政策執行が後押しされるようにしている"とし、"先進国および国際機構と交流を拡大するなど
努力を通じ、先進統計システムを構築していくだろう"と明らかにした。

このような言及は、イ大統領が去る8.15の慶祝辞を通じ、所得、雇用、教育、住居、安全分野の実質的
水準を見せる、5大民生指標の開発を、指示したのと相対している。

イ大統領は、国民が体感する生活の質が、表面に現れた経済指標とは違い、悪化している点に注目し、
実際の生活の質を正確に反映する指標を土台に、政策を作ることを引き続き強調していると大統領府側
は説明した。

(1/2)続きます。
453日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 14:41:50 ID:ntHk6jmS
>>452の続き

イ大統領は引き続き"大韓民国は、戦争と貧困の苦痛を踏んで40年余かかってOECDに加入した国の
ため、開発途上国と先進国の立場の、どちらもよく理解している"とし、"大韓民国は、今までの発展経験
を土台とし、一緒に成長解消運がある、新しい発展モデルを作るのに寄与するだろう"と話した。

この他に、イ大統領は"これから、大韓民国はグリーン成長政策を後押しするため、気候変化認識指数、
温室ガス排出統計、グリーン生活指標などの関連統計指標も、開発する計画だ"と話した。

先立ってイ大統領は、アンヘル・グリアOECD事務総長に会い、韓国のグリーン成長政策推進状況、
G20首脳会議の韓国開催、金融危機以後の世界経済管理体制の用意などを主題として歓談した。

(2/2)以上です。
454日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 14:41:55 ID:LK5jKgvX
\\\\
455日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 14:55:43 ID:vNz3vchw
。。
゜○
456日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 15:38:05 ID:ntHk6jmS
"中国イーマートは、カエル売ってこそ成功する"
[特集]中国を注目する企業ら-新世界グループ イーマートの現地化
マネートゥデイ|ウォン・ジョンテ記者|入力2009.10.27 12:12 |修正2009.10.27 15:08
http://photo.media.daum.net/photogallery/economic/economy_others/view.html?photoid=3177&newsid=20091027121205536&cp=moneytoday
[マネートゥデイ ウォン・ジョンテ記者]
"亀やカエルを直接触わり、望む部位別に分けて買う。"新世界イーマートの中国事業は、徹底した現地化
に精魂を込めている。 売り場のインテリアやサービスは、韓国に劣らず高級化したが、売り場の運営だけ
は、中国人の目の高さに合わせた。 亀やカエル、泥鰌など、保養用食原料を大挙販売するのも同じ脈絡
だ。 このようにしなければ、現地でまた、他の'外国型倉庫式割引店'としての取り扱いを受けるためだ。
このような現地化勝負の賭けは'売り上げの急増'という、結実につながっている。
http://photo-media.daum-img.net/200910/27/moneytoday/20091027121205790.jpg
26日の新世界グループによれば、イーマート中国事業は、今年は22店舗で売上額5700億ウォンを達成
する展望だ。 去る1997年上海に1号店を出した以後、IMF経済体制でしばらく停滞したが、2007年には
10店、2008年18店、2009年22店を運営している。

売り上げの成長曲線も大きく伸びている。 2006年に売上額2000億ウォンを突破して以来、3年たった今年
の予想売上額は5700億ウォンまで伸びた。売り上げの増加率は2007年25%→2008年40%→2009年62%
(予想)に達する。
イーマートは、特に中国では、買収合併ではなく自主開発戦略を使っている。 既存店舗ではない100%を
新規出展として、店舗を増やすため、速度は遅いが、それだけ堅実な基盤を積み、事業を広げている
わけだ。

イーマート中国事業は、特に韓国の現地化が、絶妙の調和を作り出す。 イーマート関係者は"商品構成
や売り場のインテリア、サービスなどは、韓国水準に劣らないように高級化する反面、売り場運営は徹底
して現地の実情に合わせて、中国の消費者の不便をなくした"と説明した。 店舗別にシャトルバスを運営
するのはもちろん、数千台の自転車駐車場を作ったのも、現地化努力の一環だ。
イーマートは、もう現地でも、自社PL(固有商標)商品の開発に、全力を尽くしている。 中国産の小型家電
と、生活用品などを、毎年イーマート売り場で20〜30%低い価格で販売していることだ。 同時に質が良い
韓国商品の販売品目数を、来年まで700種余りに増やし、売り上げ比重も、全体売り上げの10%台まで
高める方針だ。
イーマートの関係者は"韓国化と現地化を通じ、中国で差別化された割引店として注目される"として
"2013年までに中国29都市で、88店舗をオープンする計画だ"と明らかにした。
457日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 15:42:48 ID:vNz3vchw
かえる・・・ぃゃ おとなしく支援
458日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 15:54:51 ID:ntHk6jmS
"ビッグマックを7428ウォンで販売しなければ"
アジア経済|キム・ヒョンジョン|入力2009.10.26 21:31 |
http://photo.media.daum.net/photogallery/economic/economy_others/view.html?photoid
=3177&newsid=20091026213110800&fid=20091027121205536&lid=20091026100810879

[アジア経済キム・ヒョンジョン記者]
世界的なファーストフード チェーンの、マクドナルドのアイスランド支店が、持続する不況と原材料
の上昇により、今月末に電撃閉鎖するとブルームバーグ通信が、26日に報道した。

肉パティを含む、大部分の原料を輸入に依存してきた、マクドナルド アイスランド支店は、昨年に
原材料価格が2倍以上も上がったため、結局門を閉めなければならない状況に達したと分かった。
http://photo-media.daum-img.net/200910/26/akn/20091026213111895.jpg

アイスランド支店長は、ブルームバーグとの電話インタビューを通じ"私たちは、差益を残すためには、
価格を20%以上上方修正しなければならなかった"とし、"そうなるとビッグマックは1個で6.36ドル
(約7482ウォン)になる"と説明した。
459日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 15:56:24 ID:vNz3vchw
。。
゜○
460:2009/10/27(火) 15:58:32 ID:C+v+Uoqr
[経済カフェ]雇用が増えないからと投資税額控除なくすならば… 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20091026/23695014/2
 グローバル企業投資意志くじけば、結局は国家競争力損失

 東友(トンウ)ファインケムという会社があります。日本住友化学の100%子会社です。ソウル江南区三成洞(サムソン
ドン)に本社があり、全北益山市(イクサンシ)、京畿平沢市(ピョンテクシ)に工場と研究所があります。この会社が
韓国に作った雇用は2000余りに達します。

 この会社を紹介した理由は、最近広がる臨時投資税額控除制度の廃止論議のためです。臨投税額控除は、企業が
設備投資をすれば税金を一定部分割り引く制度です。国内企業はこの制度で昨年、約2兆1000億ウォンの税金を免除
されました。企業は投資を促すこの制度を廃止してはいけないと口をそろえます。

 しかし一部ではこの制度に反対する声が大きいです。企業(特に大企業)が大規模な投資をしても、雇用が増えるなど
の恩恵がないという理由です。“大企業らはこの頃、国内より海外雇用をもっと増やしている。この投資を助けるために
お金を使う代わりに、雇用費用を直接支援する予算を増やさなければならない”というものです。

 こういう主張は一面妥当です。数年間企業が投資を増やしても、雇用が創出されない現象が繰り返されて政府は
苦悶しています。企業が海外生産を増やして工場設備を自動化したためです。この影響で青年失業は毎年増えて
います。“雇用は海外へ、手は韓国政府(韓国民の税金)に広げた”という批判が出てくるだけのことはあります。

 だが重要なのを忘れてはいけません。韓国企業がグローバル市場で勝利する競争力を整えられるかです。半導体と
液晶表示装置(LCD)、造船分野で世界1位を占めた国内企業らは全部、果敢な投資で成功の基盤を作りました。こう
いう企業をたくさん持っていてこそ国家の暮らし向きも良くなるのです。

 先に紹介した東友ファインケムが作った2000ヶ余りの雇用は、LCD分野の世界1位企業の三星電子のためにできたと
いっても過言ではありません。この会社の売り上げの大部分が、三星電子にLCD用偏光フィルムなど素材を供給する
ところで発生するためです。もし三星電子がLCD産業で押し出されるならば、東友ファインケムは直ちに2000の雇用を
解除して韓国を離れることになるのです。

 こういう雇用をさらに作るためにも、三星、現代、LGのようなグローバル企業を二倍,三倍に増やすことが政策の目標に
ならなければなりません。政府が投資を促す政策を止めるならば、企業は競争力を高める機会を一つ失うことになります。
もしも財政健全性悪化で税収を増やすことが制度廃止の背景ならば、政府の効率を高めて予算を惜しむことが先です。
461日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 16:06:37 ID:vNz3vchw
。。
゜○
462日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 16:14:40 ID:FbhG1Nqj
>>407
高付加価値サービス業に対する企業の投資拡大と、政府の支援策の用意が要求されて
・・・・・・・・w
支援
463日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 16:19:04 ID:ntHk6jmS
新型インフルエンザ備考危険群20代で初めての死亡(総合)
聯合ニュース|入力2009.10.27 14:45 |修正2009.10.27 15:36
http://media.daum.net/society/welfare/view.html?cateid=1066&newsid=20091027144514446&p=yonhap&RIGHT_COMM=R2

昨日の5人に引き続き3人追加..総死亡者28人に。
保健当局"備考、危険群も疑い時には、直ちに病院を訪れないと"
(ソウル=聯合ニュース)ユ・ギョンス記者=
高危険群ではない、元気な20代の女性が、新型インフルエンザに感染して亡くなった。

26日には、5人の死亡者が発生し、その後一日で20代の女性を含んだ、3人の追加死亡者が発生する
ことにより、今までの死亡者は28人に増えた。

新型インフルエンザの死亡者は、二日間で8人、今月入っては、15人に達したうえ、最近学校を中心に
新型インフルエンザ拡散が本格化していて、国民の不安感は、より一層大きくなるものと見られる。
http://photo-media.daum-img.net/200910/27/yonhap/20091027153613257.jpg

保健福祉家族部の中央インフルエンザ対策本部は"嶺南(ヨンナム)圏に居住する、26才の女性と76才の
女性、84才の男性が、新型インフルエンザに感染したことにより死亡した"とし、"特に26才の女性の場合
には、特別な基底疾患がないと分かり、備考危険群の20代では初めての死亡事例だ"と27日に明らかにした。

この女性の場合には、去る18日にウイルス脳炎と診断を受け、入院治療中に新型インフルエンザの陽性
診断が下された26日に亡くなった。 この女性は、通常の新型インフルエンザ死亡者とは違い、呼吸器で
ない脳脊髄液から、新型インフルエンザ ウイルスが検出された。

疾病管理本部のクォン・ジュンウク伝染病管理課長は"先月22日に死亡した40代女性のケースと同じよう
に、新型インフルエンザにより、ウイルス性脳炎を起こした異例的な事例と推定される"とし、"医療スタッフ
は呼吸器疾患が発見されなかったため、抗ウイルス剤の投薬をしていないと伝えられた"と説明した。

(1/2)続きます。
464日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 16:20:56 ID:ntHk6jmS
>>463の続き

24日に亡くなった76才の女性は、去る7月の痴呆診断に続き、9月17日から骨粗しょう症、頚椎骨折に
より、療養病院で治療を受け入れた。 今月20日には、発熱と肺炎症状を見せ、23日には、
新型インフルエンザの陽性診断が下された。

84才の男性は、内出血と高血圧により、25日に病院に入院した後、26日には、他の病院応急室を訪れ、
新型インフルエンザ感染診断が出された26日に死亡した。

76才の女性と84才の男性は、高危険群に分類され、新型インフルエンザ ワクチンの投与の判断が遅れ、
抗ウイルス剤の投薬が、行われなかったと分かった。

一方、対策本部は、26日に亡くなった忠清(チュンチョン)圏の小学生2人と、嶺南(ヨンナム)圏70代老人
2人に対する、疫学調査の結果、死亡原因が全て新型インフルエンザと関連性があることを結論として
下し、国内新型インフルエンザの死亡者は、去る8月15日に初めての事例発生以後、70余日で28人に
増えた。 亡くなった28人の中の24件は、高危険群死亡者だ。

クォン・ジュンウク課長は"国ごとに差があるが、外国の死亡事例の中では、20-50%が元気な人である
反面、我が国は比率が13%に過ぎず、少ないほうだった"とし、"新型インフルエンザが広がり、備考危険
群でも危険に露出することがあるだけに、感染の疑いが現れれば直ちに、医療機関を訪問し、診断を
受けて抗ウイルス剤を服用した方が良い"と話した。

(2/2)以上です。
465日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 16:27:28 ID:vNz3vchw
"お前らと女じ。" 支援
466:2009/10/27(火) 16:43:22 ID:C+v+Uoqr
KDI院長"今年プラス成長可能" (ソウル=聯合ニュース)シム・ジェフン記者
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/27/0325000000AKR20091027161500002.HTML

 ヒョン・オソク韓国開発研究院(KDI)院長は、最近の経済指標好転により今年プラス経済成長が可能だと
27日明らかにした。

 ヒョン院長はこの日、KBSラジオ'情報センターイ・キュウォンです'に出演し、"今年4分期に前期対比0.5%
成長すれば、年間でプラス成長が可能だ"として、"下半期に入って民間の部分で景気が拡張されるサインが
現れていて、今年経済成長がプラスが可能でないかと見る"と話した。

 彼は下半期民間の部分の成長の証拠に"3分期に民間消費が前分期対比1.4%増え、設備投資はほぼ9%増加
した"としながら、"株式市場なども昨年4分期に沈滞した時に比べて大いに改善されて、内需の回復がたくさん
現れていると解釈しても良い"と説明した。

 引き続きダブルディップの可能性に対して、"金融システムに対する信頼が回復しているから、世界経済だけで
なく、私たちの経済のダブルディップの可能性は大きくない"と一蹴した。

 ヒョン院長は"拡張的財政政策はさらに持続しなければならない"としながら、"ただしいつまで持続するかは
私たちの資産市場動向、不動産の動向、そして各国の出口戦略共助などを調べて決定をしなければならない"と
明らかにした。

 彼は不動産市場に対して、"現在のところ全国的な過熱現象だと見るには難しい"としながら、"もちろん一部
地域の不動産価格上昇を根拠にバブル論議が提起されているが、全般的な不動産市場にバブルが形成されたと
判断することは難しいようだ"と伝えた。

 ヒョン院長は為替レート急落状況に対しては、"基本的にまだ為替レートがグローバル金融危機以前の水準で
ない"としながら、"ウォンが切上げされるのはどのような面からも正常化の過程で、政府介入は適切でない"と
付け加えた。
467日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 16:45:01 ID:vNz3vchw
。。
゜○
468日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 17:00:52 ID:haQDk8xh
<ニ:彡=3 <崩壊に進んでるのは教育だけか?などと野暮なツッコみはいけません

授業中に騒ぐ中学生、20年間で3倍以上増加(朝鮮日報日本語版)
http://www.chosunonline.com/news/20091027000064

学校教育が崩壊の道を進んでいる現状が、統計によって浮き彫りになった。
この20年間、中学生たちの授業態度が急速に悪化し、授業中に教科書以外の本を読む生徒が急増していることが分かった。

カトリック大の成基善(ソン・ギソン)教授はこのほど、1988年(ソウル大教育学部の教育研究所が、ソウル市内の中学校20校の
生徒2399人を対象に行った「中高生の生活と進路についての縦断的研究」)と2008年(韓国教育開発院が同市内の中学校26校の
生徒1216人を対象に行った調査)の調査結果を比較し、分析した結果、「教科書の内容を塾で先に勉強している生徒たちが
多いため、学校の授業に集中しない、という傾向が明らかになった」と発表した。

成教授が発表した、「中学生たちの学習活動および価値観の変化に関する研究」と題する報告書によると、
「授業中に騒いでいるか」という設問に対し、「いつも騒いでいる」と答えた生徒は、1988年には13.2%にすぎなかったが、
2008年には47.9%と、異常ともいえる急増ぶりを示した。

「授業中に教科書以外の本を読んでいるか」という設問に対し、「いつも読んでいる」と答えた生徒も、88年には1.5%だったが、
08年には13.9%まで増えた。また、「宿題をしないか」という設問に「いつもしない」と答えた生徒も、88年の15%から、
08年には20.7%まで増えた。

つづく(1/2)
469日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 17:01:45 ID:haQDk8xh
>>468のつづき

一方、塾などの民間教育を受ける生徒の比率は大幅に増えた。88年の調査では、塾や教室1カ所に通っている生徒が20.9%で
最も多く、以下、2カ所に通っている生徒が20.3%、5カ所以上が14.5%という順だった。
当時はまだ、政府が課外(グループスタディーや個人指導)を禁止していたため、国語・英語・数学など、
学校で学ぶ教科の学習塾よりも、珠算(41.1%)、スピーチ(31.7%)、音楽(61.2%)、美術(21.3%)、武道(12.8%)、
パソコン(29.6%)などの教室に通う生徒が大部分を占めていた。

これに対し、08年には国語の学習塾へ通う生徒が27.6%、英語が49.9%、数学が51.1%と、学習塾に通う生徒の比率が大幅に
増えたことが分かった。

一方、中学生がいる家庭のうち、日刊紙や教養を身につけられる本などを持っている家庭は大幅に減少したことが分かった。
88年には、中学生がいる家庭の77.5%が日刊紙を購読していたが、08年にはその比率が39%にまで低下した。
また、教養を身につけられる本を100冊以上持っている家庭も、88年の81.7%から、08年には34.6%にまで低下し、
月刊誌の購読率も36.7%からに18.3%まで下落した。

おしまい(2/2)
470日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 17:06:54 ID:ntHk6jmS
"熱.せき出れば無条件で、タミフル投薬"
マネートゥデイ|チェ・ウンミ記者|入力2009.10.27 15:44
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1041&newsid=20091027154406665&p=moneytoday

[マネートゥデイ チェ・ウンミ記者][政府談話文発表、"休業措置は検討中"]
政府は27日に、保健福祉家族部で新型インフルエンザに関連する、緊急関係部署長官会議を開き、
チョン・ジェヒ保健福祉家族部長官、イ・ゲツゴン行政安全部長官、アン・ビョンマン教育科学技術部長官、
クォン・テシン国務総理室長名義で、対国民談話文を発表した。

政府は発表された談話文で、"抗ウイルス剤200万名分を追加で供給し、30日から処方せんだけあれば、
全国すべての薬局で受けられるようにした"とし、"高熱や鼻水など呼吸器疾患が一つでも発生すれば、
新型インフルエンザ ワクチン検査を省略し、開業医を訪れ、処方せんを受けた後、タミフルなど抗ウイルス
剤を服用して下さい"と頼んだ。

ワクチン検査なく処方しても、審査上の不利益が無いようにするとして、一般医療機関でも積極的に
処方するべきと強調した。

学校を中心に、感染が広がっているのと関連し"単一学校はもちろん、同一生活圏内の学校に対する
休業措置を検討している"とし、"修学能力試験施行に、支障がないように、準備に万全を期する"と
明らかにした。

政府はこのような措置が、遵守されているのか調査し、指導するために、国務総理室、行政安全部、
教育科学技術部、保健福祉家族部と'合同調査班'も構成する予定だ。 28日には編成し、医療機関や
学校などが、予防規則の遵守により、運営されているのか調査し、指導するということだ。

(1/2)続きます。
471日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 17:08:11 ID:ntHk6jmS
>>470の続き

政府は"一日平均4000人以上の患者が発生し、1週の間で870校の学校で、集団発病が現れているが、
政府を信じて予防規則の遵守をよく守るならば、心配する必要はない"とし、"拡散速度は、はやいが
致命率は、例年の季節インフルエンザと同じか、かえって低い"と話した。

特に政府は"全国のすべての学校に対し、新型インフルエンザの予防および対応措置に対する調査を
周期的に実施し、学校での新型インフルエンザ拡散防止に、最善の努力をつくす"とし、"抗ウイルス剤
やワクチンは充分確保出来ているため、心配する必要はない"と話した。

この他にも政府は、△学生の場合、新型インフルエンザが疑われれば、直ちに登校を中止し△65才以上
の年配の方や、慢性疾患者、幼児、妊産婦は出入りを慎んで欲しいと強調した。 △学校では、学生たち
が冬季でも、綺麗な水で、石鹸により手を洗えるように施設を点検して△塾でも新型インフルエンザが
疑われる学生は、登院を中止させて欲しいと話した。

(2/2)以上です。

新型インフルエンザの流行状況について(第58報(10月26日付))
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info.asp?num=2009C343
472日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 17:09:27 ID:haQDk8xh
<ニ:彡=3 <大好きなOECDからお褒めの言葉

「韓国の景気回復は驚くべき結果」OECD事務総長
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/10/27/0200000000AJP20091027001900882.HTML

【釜山27日聯合ニュース】
経済協力開発機構(OECD)のグリア事務総長は27日、韓国の経済状況について「前四半期比で2%ずつの成長は
非常に驚くべき結果。非常に楽観的にみている」と評価した。
グリア事務総長は27〜30日に釜山展示コンベンションセンター(BEXCO)で開催されるOECD第3回世界フォーラムに
合わせ訪韓、同所で記者懇談会を行った。
韓国政府は戦略や構造調整政策を中長期的にきちんと樹立しており、グリーン成長というイニシアチブは大変すばらしいもの
だったと評価した。

また、主要20カ国・地域(G20)は経済危機克服に向けた政策調整の中央舞台に出ており、韓国は世界経済に非常
に重要な影響を与える国のひとつだとした。
中でも、グリーン成長などグローバルイシューへの対処における役割が重要だと指摘した。

一方、OECD加盟国の出口戦略に関する質問には「時期尚早」との見解を示した。
金融部門はある程度安定を取り戻し、焦げ付いた資産の清算も進んだが、まだソフトランディングできていない部分があり、
一部の国では2010年まで失業問題が続くことから、この問題への対処が焦点になるだろうと指摘した。
473日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 17:15:48 ID:ITfcIS86
【海外】米国際貿易委、サンディスクの主張退ける 特許侵害なかったと認定 [09/10/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256629668/
474はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/10/27(火) 17:26:15 ID:vNz3vchw
。。
゜○
475:2009/10/27(火) 17:32:07 ID:C+v+Uoqr
ハナ銀行'携帯電話認証書'イベント (ソウル=聯合ニュース)キム・ヨンギョ記者
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/27/0325000000AKR20091027172300002.HTML

ハナ銀行は来月30日まで'携帯電話認証書サービス'に加入する顧客を対象に、国民観光商品券などを
提供するイベントを実施すると27日明らかにした。

 携帯電話認証書サービスは公認認証書を携帯電話に一回だけ保存することで、必要な時いつでも公認
認証手続きを遂行できるサービスだ。

 ハナ銀行は期間中に携帯電話認証書サービスに加入する顧客から、抽選で111人に国民観光商品券と
映画前売券を提供する予定だ。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <銀行の本人確認でしょうか?悪用されそうですね
476日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 17:35:51 ID:haQDk8xh
<ニ:彡=3 <だからMBは新指標開発にこだわるのかな

GDP15位も「生活の質」指標は低調、統計庁資料
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/10/27/0200000000AJP20091027001600882.HTML

【釜山27日聯合ニュース】
韓国は量的な成長を示す国内総生産(GDP)は世界10位台中盤を記録しているが、質的レベルを評価する指標は主要国のうち
下位圏にいることがわかった。
経済協力開発機構(OECD)第3回世界フォーラム(27〜30日)を前に、統計庁が27日までに作成した
フォーラム関連冊子によると、韓国の昨年の名目GDPは国際通貨基金(IMF)集計ベースで9291億ドル
(約85兆円)で、世界15位となった。
2003年の11位からインド、ブラジル、ロシア、オーストラリアに追い越され、5年で4ランクダウンしたが、
資源が少なく輸出に頼らざるを得ない状況を考慮すると、高く評価すべき水準だ。

また人的資本投資、自然資源の枯渇、公害による損傷などを考慮した本当の貯蓄率を示す「調整された純貯蓄」(ANS)は、
1990年以降は5年度を除き韓国が1位に立っている。

一方、韓国の環境や分配など生活の質を示す指標は、GDPに比べ相当に低い水準だ。

環境に関する持続可能性を表す「環境持続可能性指数」(ESI)は、2001年から2005年までOECD加盟国中で
最下位の29位だった。
また、ESIを縮約した環境パフォーマンス指数(EPI)も2008年現在、最下位圏の26位にとどまっている。
英国の新経済財団が143カ国を対象に調査して発表した「地球幸福度指数」(HPI)では、韓国は中位圏の68位と、
GDP規模に比べ低い。

冊子は、韓国の1人当たり平均所得は増加しているが、所得が中下位以下の階層は不安定な雇用と所得の減少で
非常に苦しんでいると指摘した。
韓国は2000年以降、OECD加盟国のうちでワーキングプアが最も急速に増えている。

>資源が少なく輸出に頼らざるを得ない状況を考慮すると、高く評価すべき水準だ。
#そうか?
477:2009/10/27(火) 17:43:44 ID:C+v+Uoqr
ノーチラス暁星、ロシア最大銀行 ATM受注 (モスクワ=聯合ニュース)ナム・ヒョンホ特派員
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/27/0325000000AKR20091027171300080.HTML

 我が国の企業が、ロシア最大の銀行スベルバンクの現金自動支払い機(ATM)設置事業を受注して、
ロシア金融ハードウェア市場に進出した。

 暁星モスクワ支社は27日、"子会社のノーチラス暁星が最近実施されたスベルバンクのATM事業者
入札で、米国最大の金融自動化機器業者のNCR社とともに主要契約者に選ばれた"と明らかにした。
今回の入札にはヨーロッパと中国など15業者が参加し、ノーチラス暁星は保安性と安全性面で高い
点数を受けたと伝えた。

 ノーチラス暁星はこれから5年間、スベルバンク各支店に1万台余りのATMを設置することになり、ATM
一台当たり価格が2万ドルの点を考慮すると、約2億ドルの輸出成果を上げると予想されると説明した。
ノーチラス暁星はロシア進出のために、ロシアのコンピュータ・ネットワークに合う新しいソフトウェアを
開発したと明らかになった。

 金融自動化機器製作および金融ソリューション専門会社のノーチラス暁星は、現在の米国をはじめとして
中国、豪州、加、メキシコ、英、カザフスタンなど世界13ヶ国にATMを輸出している。

 暁星関係者は、"ATM機器は営業店の効率性と顧客便宜性に合わせて製作された"として、"ATM機器は
機械に対する信頼度が生命であり、ロシア国民が韓国企業が作ったATMを通じてお金の取り引きをすると
いうことは、韓国に対するイメージ向上に寄与するものと見られる"と話した。

 暁星は29日にモスクワのリッチカールトンホテルでATM事業受注記念レセプションと共に、銀行関係者を
相手にしたATM試演行事を行う予定だ。

 168年の歴史があるスベルバンクは、ロシア全域に2万余りの支店を保有するロシア最大の銀行で、利子
資産規模世界38位銀行だ。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <で、NCRとどんな分担をしてるんだ?
478日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 17:51:27 ID:vNz3vchw
ふむむ・・・支援
479日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 17:52:01 ID:ntHk6jmS
産業銀行、55年ぶりに変貌
聯合ニュース|入力2009.10.27 10:38 |修正2009.10.27 17:08 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100013&newsid=20091027103806588&p=yonhap
(ソウル=聯合ニュース)ユン・ソニ記者=
我が国の産業近代化の主役の中の一つの'産業銀行'が、55年ぶりに新しく変身する。 産業銀行は28日
に、政策金融公社と、商業銀行の産業銀行は、金融持株として分離し、設立される。 現政権の'公企業
先進化政策'の代表的な産物だ。

27日の産業銀行によれば、去る1954年に設立された産業銀行は、主に企業が主要産業や技術を開発
するのに必要な、長期施設資金を提供する役割をしてきたが、国内企業らと産業が大きく成長して、
改編議論が起こっていた。
http://photo-media.daum-img.net/200910/27/yonhap/20091027170806916.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200910/27/yonhap/20091027170806969.jpeg
http://photo-media.daum-img.net/200910/27/yonhap/20091027170807022.jpg

産業銀行は、設立55年で、国家政策遂行のために、公的機能を引き受ける政策金融公社と商業投資
銀行(IB)の産業銀行に分離し、変身の夢をかなえることになった。

政策金融公社は、今後は、新しい政策金融の軸を用意し、金融市場の安定と新しい成長動力産業の
育成などの、政策業務を推進していくことにした。産業銀行金融持株は、2011〜2012年に、国内外の
証券市場に上場を推進する一方、国内外の金融機関を取得し、10年以内には、世界20位圏に進入する
という目標をたてた。

◇産業銀行、ミン株主、10年以内に世界20位圏進入目標
ミン・ユソン初代産業銀行株主会長兼産業銀行長は"民営化以後、究極的に推進するのは、海外市場
の開拓を通した、金融輸出"とし、"これから10年間、アジア地域での基盤を固めた後、米国、ニューヨーク
と英国、ロンドンを戦略的拠点として、ヨーロッパとアメリカ市場を攻略し、グローバル企業の金融投資銀行
(CIB)として、位置づけられるだろう"と明らかにした。

(1/3)続きます。
480日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 17:53:29 ID:ntHk6jmS
>>479の続き

ミン銀行長は、また"産業銀行は、金融持株を政府と協議し、来る2011年に国内株式市場に上場し、
2012年には、海外への上場を推進する"とし、"国内外での上場を通じ、法で提示された部分より、民営化
を操り上げることができる"と話した。

産業銀行は、産業銀行法により2014年5月に、最初の持分売却を始め、民営化を推進することができる。

産業銀行は、また受信機班確保のため、外換銀行などの国内外の銀行の引き受けを推進して、保険など
の金融業にも進出する計画だ。

産業銀行の株主の関係者は"これからグローバル投資銀行(IB)に成長する計画であるため、企業金融
ノウハウがあり、受信基盤をそろえている都市銀行を取得し、競争力を育てることが望ましい"とし、"現在
売り物に出ている、外換銀行などに関心がある"と話した。

商業投資銀行に変身する産業銀行鰍ヘ、産業銀行と大宇証券、産業キャピタル、産業サザン運用、
インフラ資産運用など5社の金融会社を子会社として、置くため子会社間での協業も活発になる展望だ。

産業銀行と大宇証券は、既存の従属関係から抜け出し、社内同一子会社に編入されるやめ、預金、
ファンド、保険などの金融商品を総合販売する'産業銀行は、金融プラザ'を設立するなどの投資金融
分野で、協業を強化することにした。

◇政策金融公社、新しいアイデンティティを作ること
政策金融公社は、韓国電力公社、韓国道路公社、韓国水資源公社など、産業銀行が保有する企業の
株式15兆1千億ウォン分を受け、資産28兆ウォン規模で設立され、28日に公式スタートする。

政策金融公社は中小企業育成と社会基盤施設の拡充、および地域開発、金融市場の安定、新しい成長
動力産業のための資金供給などの、業務を引き受ける。 また'金融安定基金'も政策金融公社に設置
された。

(2/3)続きます。
481日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 17:54:47 ID:ntHk6jmS
>>479,480の続き

政策金融公社は、現在の産業銀行近隣の建物の産業キャピタルの建物2階を使っており、公社に
移籍発令が出た90人余りの職員も、2〜3ヶ月前から業務の準備をしてきた。

ユ・ジェハン初代金融公社の社長は"公社が産業銀行から分離した、政策金融機関のため、役割の
確立や、業務の重複などに対する心配が多いと聞いた"とし、"今後専門家たちの助けを受け、十分に
検討した後、公社の新しい方向を確立するものの、既存の産業銀行とは違った、自らのアイデンティティ
を作っていくだろう"と明らかにした。

ただし政府と市場内外では、産業銀行の変身に、多少憂慮の声も出てきている。 ややもすると産業
銀行は、会社が違う既存の金融持株社と、差別化できないまま、規模だけが大きくなり、競争だけを
加熱させるという点からだ。 また政策金融公社も、やはり他の公的機関と役割の重複などの問題が、
解かなければならない課題として残っている。

(3/3)以上です。

※色々楽しみですw。
482日出でた処で名んも無し:2009/10/27(火) 17:55:08 ID:r0d6rKEU
>>474
(・∀・)ニヤニヤ
483日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 18:02:42 ID:vNz3vchw
>>482
ぐは・・・
自分でも気がついてなかった・・・_(_ _ ;
484日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 18:06:08 ID:ntHk6jmS
裁判所"タカズ、ラセティ技術流出してはいけなくて"
キム・ソンヒョン記者| 10/27 17:40 |照会746
http://car.mt.co.kr/news/news_article.php?no=2009102717384820653&type=2

GM大宇が'ラセティ'の製造技術を引き出した、容疑を受けている、ロシア自動車業者の韓国法人を
相手に、営業秘密流出を防ぐべきと、提出した仮処分申請が、一部受け入れられた。

ソウル中央地方民事合議50部(裁判長パク・ビョンデ部長判事)は、27日にGM大宇が"ラセティ製造
技術を使った製品の生産や、関連技術により作られた製品を販売できないようにして欲しい"とし、
前職員のファン某(43)氏とチョン某(43)氏、タカズコリア(株)を相手に出した、営業秘密侵害禁止などの
仮処分申請を一部受け入れた。

裁判所は決定文で"タカズコリアは、営業車を取得し、使用し、これを第三者に公開してはならず、
タカズコリアが開発したC-100乗用車用エンジン、半製品モジュールなど、半製品および部品を、生産
または依頼や生産品も、販売、貸与による輸出など、一切の処分行為をしてはいけない"と明らかにした。

裁判所は引き続き"事務所、工場、倉庫、営業所、売り場で保管または展示中の半製品、および部品に
対する占有を解き、これを申請人が委任する執行官に引き渡しなさい"と決めた。 裁判所は、また
ファン氏とチョン氏に対しては"営業車の使用や、これに乗ってタカズコリア、または第三者に公開しては
いけない"と付け加えた。
485日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 18:09:14 ID:haQDk8xh
<ニ:彡=3 <本日ラスト。来月の株式動向に注目ですね

韓国政府、ウリィ株式7%を11月に売却へ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12128320091027

[ソウル 27日 ロイター]
韓国政府は、来月に大口売買を通じて金融サービス大手ウリィ・ファイナンス・ホールディングスの株式7%を
売却することを計画している。聯合ニュースが27日、政府高官の話として報じた。

株式売却価格は約8億ドルに達するとみられている。

韓国政府は、1990年代終盤に起きたアジア金融危機の影響でウリィやその他の企業の救済に充てた公的資金を
取り戻そうとしている。

聯合ニュースによると、公的資金監視委員会の幹部は「(政府は)10月29日の第3・四半期決算発表後に
ウリィ・ファイナンス・ホールディングスの株式7%の売却を開始する」と語った。

政府はウリィの株式73%を保有している。

ある政府高官は今月に入り、市場の状況が改善したとして、政府は年内にウリィ株式7%の売却を決定すると述べていた。

26日の終値に基づくと、売却される株式は9450億ウォン(8億0100万ドル)に相当する。

#もう400KB突破ですか。明日か明後日には新スレですかね
今日はこれにて。支援に感謝しつつおつかれさまノシ
486:2009/10/27(火) 18:11:30 ID:C+v+Uoqr
取引所隠れたチャンピオン企業選出に、コスダック拙速選定論議 (ソウル=聯合ニュース)イ・ジュンソ記者
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/27/0325000000AKR20091027170800008.HTML

 業者の回答頼りに選定…"公の信用がある検証手続き通らなくて" 

 韓国取引所が27日にコスダック'隠れたチャンピオン'リストを発表したが、客観的で公の信用がある検証手順を
踏まないで拙速に選ばれたという批判が出ている。

 隠れたチャンピオンはドイツの経営学者ヘルマン チモンが導入した概念で、よく知られていない中小の優良企業を
意味する。だが、公式統計など公信力ある資料を求め難い企業が多く、選定基準に問題が少なくないという指摘だ。

 証券業界の一部では、市場を中立的に管理しなければならない取引所が、いわゆる'一件主義'でまともに検証
手順を踏まない企業を、株価に影響を及ぼしかねない最優良企業と発表して、自ら公信力を失ったと指摘した。

 韓国取引所コスダック市場本部はこの日、国際競争力を整えたコスダック上場55企業を選定したと明らかにした。
取引所は▲世界市場占有率が1〜3位で▲売り上げが40億ドル(約4兆ウォン)以下で▲よく知られていなかった業者が
対象だと説明した。33個業者は占有率1位で、残りは2位(13個)と3位(9個)業者と紹介された。

 しかし、これらの占有率統計の大部分が、該当上場企業へのアンケート調査を通じてなされたことが確認された。
取引所側は、"該当業者が自ら明らかにした資料を土台に選定したもので、関連資料に対する検証がなされなかった"
と話した。

 たとえば某業者はグローバル占有率が3位だが、該当製品の生産業者が全世界3社に過ぎない。一部企業は金融
危機過程で赤字を出した状態でもある。

 取引所側は当初、知識経済部と証券業界の資料を基準としたと明らかにしたが、状況部や証券業界関連資料を
提示できなかった。相当数は証券会社が種目分析対象に定めない企業だということが業界の説明だ。

(1/2) つづきます
487:2009/10/27(火) 18:12:16 ID:C+v+Uoqr
>>486
つづきです

 証券業界関係者は"隠れたチャンピオン調査は、有望な中小企業を市場に知らせて育成するという側面で
肯定的だが、証券市場で公信力ある機関の発表が株価に影響を与える点で、リスク公開には慎重であるべき
だった"と話した。

 8月にも信栄証券がコスダック隠れたチャンピオン20社を提示した。この中で取引所が発表した隠れたチャン
ピオンに含まれた業者は半分にも至らない。7月にはKOTRAが先進性を保有する31社を選んだ。非上場社が
含まれたが、上場企業でも取引所の隠れたチャンピオンと一致しない企業が大部分だった。

 取引所関係者は、"優良企業を投資家に紹介して関心を誘導するという趣旨で選定することになった"として、
"リストに過度に関心が集中したため、やむをえず公開することになった"と説明した。

(2/2) 以上です

>グローバル占有率が3位だが、該当製品の生産業者が全世界3社に過ぎない
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <春風亭柳昇かい!

>>485
おつかれ〜〜
488日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 18:16:55 ID:08UdOLoO
>>487
> >グローバル占有率が3位だが、該当製品の生産業者が全世界3社に過ぎない

 ワラタ
489日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 18:25:53 ID:DwCAsMwE
>>483
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 自分でも気がついてなかったー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) そもそも戸締り寄生虫なオマエはナニも自覚がないから幸せな人生よねー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
490日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 18:29:11 ID:ntHk6jmS
農協の'2段階信用・経済事業分離案'確定
聯合ニュース|入力2009.10.27 13:56 |修正2009.10.27 14:06 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20091027135612514&p=yonhap
(ソウル=聯合ニュース)チョン・ソンホ記者=
農協中央会が信用(金融)事業を先に分離した後、経済(農畜産物流通)事業を引き離す、'2段階の信経
分離方案'を確定した。

農協中央会は27日にソウル、忠正路(チュンジョンノ)本社で、臨時代議員大会を開き、こういう内容の
事業構造改革案を全員一致で通過させた。 15日に理事会で用意した案を、そのまま確定したのだ。

この改編案は2012年に、信用事業部門を金融持株会社として独立させた後、経済事業は2015年に
経済持ち株会社として、分離するという内容を入れた。 金融持株と経済持株を2011年までには、一度に
独立させるという政府の構想と違った大きな課題となった。

農協の関係者は"経済事業は、組合の自立基盤構築、産地流通の活性化、非収益事業の成果評価
システム構築などが完了する、2015年に、持ち株会社として、切り替えるということだ"と話した。

ただし政府の十分な資金支援など、条件が用意されれば、時期を操り上げることにした。
代わりに経済事業活性化のため、産地流通部門に1兆ウォンを投資し、中央会の経済事業通貨を
40兆ウォンに拡大することにした。 特に2017年には、産地流通の取扱通貨を20兆ウォンに育てて、
農業の農産物販路を保障すると明らかにした。

農協はまた、経済事業分離時には、自立基盤を磨き上げようとするため、9兆6千億ウォンほどが必要
だとみて、この中の6兆ウォンを政府による支援を要求することにした。 不足資本金に対する、政府支援
を農協法として、明示してくれることも要求した。

残りの3兆6千億ウォンは、組合員からの追加出資と、自らの収益金等を通して用意する計画だ。
農協は、また農協中央会議の名称は、今のとおり維持し、相互金融部門は相互金融連合会とする、
農協改革委員会の案とは違い、現行通りするものの、専門担当代表理事を置くことにした。

(1/2)続きます。
491日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 18:32:16 ID:ntHk6jmS
>>490の続き

農協は、この案を政府に提出する予定だ。
農協の関係者は"農協の案は、当初予定された2017年より、信経分離時期を大幅操り上げたこと"とし、
"多様な農協内部の利害関係者などが、刻苦の努力の終わりに用意したものであるため、政府は100%
受容することを希望する"と話した。

一方、農協中央会労組、全国畜産協同組合労組など所属労組員520人余り(警察推算)は、この日に、
農協中央会の本社の前で、信経分離に反対してデモを行ったが、警察はあらかじめ警察バスを動員
して、車の壁を作ってこれを防いだ。

(2/2)以上です。

※予想は出来ると思いますが、○信経、×神経(自動翻訳)。
ググル先生はタイトルが「農協'2段階の神経分Rihanna'確定」とよくわからない結果にw

>>485
お疲れ様です。
492日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 18:32:27 ID:zjJSUx7i
4えん
493日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 18:32:31 ID:vNz3vchw
ぺたぺた
494日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 18:35:44 ID:DkreGBKi
お疲れ様。
495日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 19:04:40 ID:ntHk6jmS
ドイツの海運会社も、次から次へと救済金融要請..'憂慮増幅'
ハパックロイドに引き続き、ピータードーレも要請
クラウス、ピーターオペンも議論..会社側不満
入力:2009.10.27 09:23
http://www.edaily.co.kr/News/World/NewsRead.asp?sub_cd=IF21&newsid=0151864658
9857184&clkcode=&DirCode=00703&OutLnkChk=Y
[イーデイリーヤン・ミヨン記者]
ドイツ海運会社の救済金融要請が相次ぎ、グローバル海運業界の危機憂慮が増幅されている。 すでに
ドイツ最大業者のハパックロイドがドイツ政府の貸し出し保証を確保した中で今回はフェザートェルレ
シュバルツがドイツ政府に救済金融を要請した。 先立って今月の初めには、世界3位の海運会社の
フランスCMA CGMの、債務償還猶予の可能性もふくらんだ状況だった。

26日(現地時間)のファイナンシャルタイムズ(FT)によれば、ピータートェルレは、ドイツ政府が金融危機の
打撃を受ける企業に、支援するファンドに資金を要請してきたと明らかにした。

一部では2位業者のクラウス、ピーターオペンも、やはりドイツ政府資金支援を要請したと報道されたが、
クラウス、ピーターオペン側はこれを否認して出た。

今まで、コンテナ船の企業等は、海運業界のグローバル沈滞により、相対的に大きい深刻な打撃を受け
た。 現在、海運輸送量は急激に減少し、コンテナ運送率は、去年対比で50%も急減した状態だ。
ほとんどのコンテナ船専門業者は、デンマークのA.P. モラー・マースクと同じ主要コンテナ船企業等に、
船舶を賃貸したが、金融危機により多くの企業等が、船舶リースを中断し、自らの所有船舶運営に集中
したため、打撃を受けた。

アクサスアルファライナーによれば、全世界コンテナ船の中で10.7%が現在活用されなく、これら大部分が
独立的なコンテナ船の所有者の保有船舶だ。 現在クラウス、ピーターオペンが17隻で最も多い船を余
らせ、ピータートェルレも4隻が運営されていない状態だ。
特にピータートェルレは、自社の船舶を使っているチリ コンテナ船運用業者CSAVとCCNIが、最近費用
節減に出ていて、追加的なリース契約の解約危険に露出している。

(1/2)続きます。
496日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 19:05:37 ID:LK5jKgvX
¥¥¥¥
497日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 19:06:12 ID:ntHk6jmS
>>495の続き

これに伴いピータートェルレはもちろん、クラウス、ピーターオペンも、ドイツ政府保証を要請した、ハパック
ロイドの後に従う可能性が持続的に提起されている。

ドイツ海運業体は。一般投資家らの持分保有許容を通じ、ドイツ政府が税制支援をするKGファンドの
おかげで、全世界コンテナ船の3分の1ほどを保有している。 しかしKGファンドも、やはり景気低迷で
財務的な打撃が増加している。

ピータートェルレは"新しい船舶注文資金調達のため、支援資金を活用する計画だ"と明らかにした。
しかし、現在は、銀行が海運業体への貸し出しを敬遠する中で、KGファンドも打撃を受けているため、
船舶保有企業等の資金調達を、より一層難しくしていると新聞は伝えた。

トェルレ側は"一般的な銀行を通した、正常な方法の資金調達に詰まり、他の企業らと同じように私たち
も、またKGファンドに依存しなければならない状況だ"と説明した。

(2/2)以上です。
498日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 19:06:55 ID:vNz3vchw
(・_・)ゞ
499日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 19:16:52 ID:DwCAsMwE
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) (・_・)ゞー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) そんな風に過剰反応するあたりが幼いんだわ、もっと堂々としてりゃいいじゃんー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
500日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 19:18:41 ID:ntHk6jmS
大韓海運、中国の製鉄所と1年間400億ウォンの鉄鉱石輸送契約
ニューシス|パク・サンヒ|入力2009.10.27 10:40
http://media.daum.net/economic/industry/view.html?cateid=1038&newsid=20091027104007927&p=newsis
【ソウル=ニューシス】パク・サンヒ記者=
大韓海運が、中国の製鉄ビッグ5中一つの江蘇沙鋼集団有限公司製鉄所
(JIANGSU SHAGANG GROUP HUAIGANG STEEL MILL)と、2010年1年の間、130万tに達する鉄鉱石
輸送契約(400億ウォン規模)を締結したと27日に明らかにした。

大韓海運は、今回の契約を含んで、2010年一年のケープ長期輸送契約を通じ、鉄鉱石および石炭
500万tを輸送し、1億5000万ドル以上の売り上げを創り出すと期待している。
http://photo-media.daum-img.net/200910/27/newsis/20091027104008569.jpg

大韓海運の関係者は"今後バルク船社の成長動力は、貨物の確保の有無にかかっている"とし、
"現在大韓海運は、ケープ船舶の大部分を、優良荷主貨物運送に投じていて、市況の騰落に関係なく、
安定した収益性を確保している"と明らかにした。

一方、昨年から始まった造船・海運市況の悪化により、各船会社が'低価格ダンピング営業'契約に
苦しめられるなど、困難に陥った中で、大韓海運は安定した物流および流動性確保に努力している。

大韓海運は、徹底した優良荷主の管理とともに、既存のスポット営業戦略から脱皮し、中長期的船台
の運用に焦点を合わせ、他の船会社に比べ高い運賃料を導き出すのに成功した。

大韓海運は、中国内の建設景気および、鉄鋼産業が伸びを展開し、中国発の鉄鉱石需要が、さらに
はずみをつけると見ている。 これにともなう、ブラジルおよびオーストラリア産の鉄鉱石の輸送に、
必要な船舶需要も、また増えると見られ、今後の営業実績改善に多いに役に立つと期待している。

大韓海運は、また未来の流動資金確保のために、900億ウォン相当の交換・転換社債を発行する予定だ。
501:2009/10/27(火) 19:25:18 ID:C+v+Uoqr
韓国株式市場、最近1カ月間は3.18%値下がり 【中央日報日本語版】
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=122065&servcode=300§code=310

 国内株式市場がこの1カ月間、調整局面に入り、上昇率が世界最下位圏を記録した。 企業の予想利益に
対する株価水準も大きく低下した。 一部では「韓国株式市場が勢いを失ったのでは」という懸念の声が出て
いるが、「最近の調整で価格負担が軽減し、投資魅力が回復している」という分析も出ている。

 韓国取引所によると、最近の1カ月間、世界主要株式市場指数のうち、KOSPI指数の上昇率(−3.18%)は
最下位圏を記録している。 ロシア(16.50%)とアルゼンチン(13.47%)が2けたの上昇率を記録し、中国
(9.33%)もその間の不振をばん回しているのとは対照的だ。 最近値上がりしている米国(2.29%)はもちろん、
日本(−1.72%)も下回る。 比較対象38カ国のうち韓国より上昇率が低いのはアイルランド(−7.60%)など
3カ国にすぎなかった。

 これを受け、一時「過熱ぎみ」という声もあった国内株式市場は低評価局面に進入しているという分析だ。 三星
(サムスン)証券によると、モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)基準で韓国株式市場全体
の株価収益比率(PER)は21日現在10.8倍だった。 世界主要株式市場の中ではロシア(9.2倍)に次いで
低かった。 ここでPERは現在の株価を12カ月後の予想1株当たりの純利益(EPS)で割ったものだ。 数値が
低いほど株価は低評価されていると考えられる。 先進国と新興国の株式市場の平均PERはそれぞれ14.9倍と
13.3倍。

 最近の韓国株式市場が相対的に振るわないのは「今年に入って他の株式市場より大きく値上がりしたため」という
指摘が多い。 さらにウォン高と原資材価格の上昇も、輸出企業が主導する韓国株式市場には悪材料となった。
三星証券のキム・ソンボン研究員は「KOSPI指数が今年に入って大幅に値上がりしたのは事実だが、ドルに換算
すれば07年当時に比べてまだ37%も低い状況」と語った。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <これで終了します。気が向けば夜の部も。支援ありがとうございました
502日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 19:26:52 ID:Q0nJP7OB
乙でした。
503日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 19:31:45 ID:vNz3vchw
おつかれさま〜
504日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 19:38:51 ID:ntHk6jmS
大型造船株ぞろぞろ'下落'独フェザー社など、グローバル海運会社資金難のニュースで
入力時間:2009/10/27 17:21:37ファン・ジョンス記者
http://economy.hankooki.com/lpage/stock/200910/e2009102717212947780.htm
造船業者らの株価が、グローバル海運企業等の資金難の余波で、いっせいに大幅に落ちた。

27日の証券市場で、現代重工業は前日より1.93%落ちた17万8000ウォンで終え、三星重工業(-2.61%)、
STX造船海洋(-2.84%)、韓進重工業(-3.14%)の株価も、一緒に急落した。 しかし、大宇造船海洋は
4億6,000万ドル規模の、超大型バルク船4隻を受注したというニュースで、今日の取引では、横ばいの
相場を維持した。

この日の大型造船株が、急落したことは台湾最大の船会社'TMT(Today Makes Tomorrow)'と世界5位
のコンテナ船会社ドイツの'フェザートェルレシュィバルツ'が、資金難により、国内の造船業者に発注した、
船舶の納期の延期や取り消す可能性が高かったためだ。

外信と関連業界によれば、TMTは現代重工業に13隻、現代三湖(サムホ)造船に8隻、大宇造船海洋に
7隻、現代尾浦造船に3隻など、総31隻を発注していたことが分かった。 またフェザートェルレシュィバルツ
も、また8隻のコンテナ船を三星重工業に発注していたと分かった。

ソン・キジョン大宇証券研究員は"TMTの資金難が悪化する場合、国内造船所に発注した船舶の約80%に
対して、納期の延期や、発注を取り消す可能性が提起されている"とし、"国内造船会社に対する影響は、
TMTの方が、CMA-CGM(世界3位のコンテナ船社)より、はるかに大きいだろう"と話した。
ソン研究員は"現代重工業と現代三湖(サムホ)重工業の受注比重が高く、相手の危険度が大きいため、
株価にも短期悪材料として、作用する可能性がある"と付け加えた。
一方、国内造船業者の株価が、過度に落ちたという反論も出てきた。

オムギョン信栄証券研究員は"特にTMTが資金難に処することになったのは、タンカー船でも、バルク船
の業界状況が悪化したものによったのでなく、TMTが、昨年主にしたBDI指数での先物関連派生商品の
損失が、大きい影響を与えたもの"とし、"グローバル海運企業等の資金難の便りは、すでに予想された
もので、株価が過度に下落した側面がある"と説明した。

※私も終わります。支援ありがとうございました。ノシ
505日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 19:39:33 ID:Q0nJP7OB
乙〜
506日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 20:36:01 ID:6vhkNhmR
護衛艦くらま炎上中@TV
韓国船と衝突
507日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 20:46:25 ID:ITfcIS86
>>506
関門海峡で護衛艦と商船衝突/双方が炎上しているとの情報
http://www.ehime-np.co.jp/news/kyodo/20091027/ky2009102701000879.html
508日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 20:48:19 ID:ITfcIS86
>>506
【速報】関門海峡で海自護衛艦「くらま」と民間船が衝突、双方で火災
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1256643193/
509日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 20:58:17 ID:sAihFNY0
これは、民主・鳩山への踏み絵?
それとも、
単に法則発動?
510日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 21:16:05 ID:DkreGBKi
例の海図のズレがまさか現実になろうとはな
511日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 21:16:18 ID:0rKejt9d
     ∧_∧
     < `Д´> 手術してむけばさらに大きくなるニダ!
 バリバリC皮 l丶l丶
     /  <   > ここではやめてー!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

512日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 21:20:28 ID:NJPxYkuQ
軍事板から転載 これソースが見あたらないんだが
併合時の日本政府から朝鮮総督府への通達

一、朝鮮人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、朝鮮人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、朝鮮人は裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、朝鮮人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。
一、朝鮮人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、朝鮮人と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、朝鮮人は盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、朝鮮人には日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、朝鮮人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、朝鮮人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、朝鮮人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、朝鮮人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、朝鮮人は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、朝鮮人の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し、沈黙せしめよ。
一、朝鮮人との係争中は戸締りを厳重にすべし。仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。
513日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 21:23:44 ID:x2wFsPWN
護衛艦に攻撃をしかけるってのは開戦しても憲法違反にならないレベル?
514日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 21:36:36 ID:6vhkNhmR
あまり考えたくない可能性ですが
海運苦境の打開策ってことは無いですよね

日本の軍艦にぶち当てればお金たんまりとか。
右舷炎上、貨物船に死者(未確認)
515日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 21:46:57 ID:DkreGBKi
保険のスプレットが上がってロイズに怒られるからそれはないかなw もう上がるか
516日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 21:54:46 ID:6vhkNhmR
死者はでなかった(@韓国報道)
517日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 22:04:12 ID:xUHJnZfU
護衛艦くらまも1名がやけど、2名が煙を吸引して手当て中。
死者が出なかっただけ良かったです。

しかしあの方の法則発動だったようですが。。。orz

〜〜〜〜〜〜〜〜
東原亜希ブログ

自衛隊の花火を見てきたよ〜
(´―`)
今年初花火ー。
そしておそらく最後の花火ー。

http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10331287563.html
---------------
518日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 22:09:05 ID:v2AVeOu2
< `∀´> 月曜日はソウルへ出かけ ウォンと株を買ってきた〜♪
ニダ ニダニダ  ウリナラマンセー ニダ ウリナラ マーンーセー

< `∀´> 火曜日に日の丸焼いて〜 水曜日は灯油を被る〜♪
ニダ ニダニダ  ウリナラマンセー ニダ ウリナラ マーンーセー

<♯`Д´> 木曜日にイルボンにたかり〜 金曜日は殴って逃げた〜♪
ニダ ニダニダ  ウリナラマンセー ニダ ウリナラ マーンーセー

<||; `Д´> 土曜日に続落で泣く〜 日曜日はただ泣くばかり〜♪
ウリ ナルル トワジョ ナルル トワジョ アイゴー ウリ ナルル トワジョ アーイーゴー

< `∀´> イルボンよこれがウリのー 1週間の生活です〜♪
ニダ ニダニダ  ウリナラマンセー ニダニダニダ ウリナラ マーンーセー ヘィ!
519日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 22:12:41 ID:6vhkNhmR
http://www.asahi.com/national/update/1027/TKY200910270381.html
>カリナスターの韓国人の船長(45)は「前を走っていた船を追い越そうとしたときに
>ぶつかった。前から(自衛隊の護衛艦が)来ているのはわかって、早めにかじを切ったが
>ぶつかった。大きく揺れて、すぐに火が出た」と話した。コンテナを韓国・釜山から
>大阪に運んでいる途中だったという。

事故現場も進行左よりで案内人もいない模様。やはりテロ
520:2009/10/27(火) 22:24:02 ID:C+v+Uoqr
日本海上で自衛隊船舶と韓国コンテナ船衝突 (東京=聯合ニュース)チェイラク特派員
http://www.yonhapnews.co.kr/international/2009/10/27/0601010100AKR20091027215700073.HTML?template=2087
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/etc/af/2009/10/25/PAF20091025165001008_P2.jpg
日本海上自衛隊クラマホ(AFP=聯合ニュース.資料写真)

 27日午後8時頃福岡県関門海峡で、海上自衛隊護衛艦と韓国コンテナ船が衝突、火災が発生したと
共同通信が伝えた。

 通信によれば衝突船舶は海上自衛隊第二護衛艦隊所属護衛艦'くらま'(5千200t級)と、釜山から大阪へ
向かっていた韓国国籍コンテナ船だった。

 今回の衝突事故による死傷者はどちらにも発生しなかった。

 NHKはこの日夜のニュースで事故現場で火が突き上がる場面を放映した。しかし衝突過程で発生した
火災は直ちに鎮火したと共同通信は伝えた。

 山口県下関市)時消防局によれば海上自衛隊護衛艦とコンテナ船はいずれも自力で航海が可能だ。

 護衛艦くらまは1991年にも山口県近海で小型タンカーと接触事故を起こしたことがある。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <気が向くどころじゃないね
521日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 22:41:00 ID:vNz3vchw
。。
゜○
522日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 01:57:53 ID:ltnYmPzZ
韓国経済好調だね
経済破綻って言ってた奴、土下座して謝りを認めろよ
523日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 02:43:44 ID:HNhi17WY
謝り
524日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 03:58:54 ID:YkovL1vS
崩壊する崩壊するって数年経ってるんだけど
ぶっちゃけ いつ崩壊するん?
525日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 04:06:41 ID:x5ISv3LA

     ∧_∧ 去年4月に破綻します。いや本当は9月です。いやいや本当は年明けですー
     ( ゚ω゚ ) ていうか本当は破綻するより破綻しないまま生きながらえたほうが日本にとって利益なんですー
 バリバリC□l丶l丶いやいや、特許紛争でー(略
     /  (   ) 
     (ノ ̄と、 i ・・・・・、絵に描いたような自転車操業言論ねー、みんなも心の戸締りはしっかりとー
        しーJ
526日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 04:16:24 ID:34sBqwfR
>>524
基礎が潰れて建物は何とか残ってるってな状況ですよ
もう建て直すには韓国国家の除去が必ず要るんですw
527日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 04:21:03 ID:x5ISv3LA

     ∧_∧ 去年4月に破綻します。いや本当は9月です。いやいや本当は年明けですー
     ( ゚ω゚ ) ていうか本当は破綻するより破綻しないまま生きながらえたほうが日本にとって利益なんですー
 バリバリC□l丶l丶いやいや、特許紛争で韓国崩壊−、ていうかもう建て直すには韓国国家の除去が必ず要るんですー
     /  (   ) 
     (ノ ̄と、 i ・・・・・病状は悪化する一方ねー、今なら有効なクスリも開発されてるから早めに病院に逝きなー
        しーJ
528日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 04:23:39 ID:HqDEvrwO
お触りダメ、ゼッタイ
529代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/28(水) 06:28:40 ID:uFdW1DJ+
■アイカーン氏:米CIT債権者保護を申し出、債務交換へ反対を要請 
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ay8hlgRiY4hg
米著名投資家のカール・アイカーン氏は27日、経営難に陥っている米商業金融CITグループの小口債権者に対し、
CITが提示した300億ドルの債務交換に反対する同氏を支持するならば保有債券価値の下限を保証すると申し出た。
CITは29日までに新株への債務交換を計画しており、実現しなければ事前調整型破たんを申請するとしている。 
■米CIT債保有者は条件変更後も債務交換拒否を−イーガンジョーンズ 
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a1UOudd6PlXc
☆破綻回避に向けて動いているCITであるが、大口債権者であるアイカーン氏が債務交換に反対に回っていることで
破綻の可能性が大きくなっている。これまで十分な時間的余裕を与えられており、市場への折り込みは済んでいると
思われるが、注意が必要。
■ルービニ教授:安価なドル資金、「巨大」バブルを形成
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a2S8hFtKDWRo
世界中の投資家がドルで資金を調達し、株式や商品などの資産を購入していると指摘。「巨大な」資産バブルの形成に
つながっており、新たな金融危機を引き起こすリスクがあると語った。 
■ルービニ教授:米景気後退は終息したもよう−新興市場見通しに楽観的 
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=axJmcy.VTzXM
☆同じ講演での記事ということで、後の記事はミスリードですね。
米国の利下げと量的緩和により、だぶついたドルを利用したドルキャリーが発生しており、これが新興市場に流入、新興国
の株式市場などを押し上げている。しかし、米国は債務残高の発行限度が目前に迫っており、FRBによる国債の買い入れも
限界が近づいている。そのため、このようなキャリーに逆転(リワインド)圧力が掛かると見られており、キャリーマネーの
キャピタルフライトによる通貨下落と新興国市場のバブル崩壊の可能性が高まることに、3月以降、急激な上昇を続けて
きた新興国市場であるが、その動向に注目が集まっている。
■バーナンキFRB議長の教訓生かせ−アジア諸国が資産バブル退治強化 
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ahdJKJdkbESo
韓国や香港、シンガポールの監督当局はここ数週間に銀行に融資基準の引き締めの必要性を通達。インドや韓国などの
中央銀行は数カ月以内に利上げに踏み切る構えをちらつかせている。
☆資金の国際化の影響で、自国のバブルを中央銀行が制御できない状況になっている。特に資金規模が小さい新興国に
おいてこの影響は顕著であり、ドルキャリーのリワインドによる影響が懸念されている。
530代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/28(水) 06:29:29 ID:uFdW1DJ+
■首相献金問題:会計帳簿も不正 寄付者名、大半が記載なし
http://mainichi.jp/select/today/news/20091028k0000m040154000c.html
虚偽とされる5万円以下の小口の匿名献金について、会計帳簿にも寄付者名の大半が記載されていないことが
関係者の話で分かった。
 会計事務担当だった元公設第1秘書は周辺に「非常にいいかげんだった」と認め、「大半は虚偽で、実際は
鳩山氏側の資金を充てた」と説明。12月中の刑事処分を目指すとみられる。
 会計帳簿の記載義務違反は、3年以下の禁固または50万円以下の罰金を科され、公民権も停止される。
☆法律上はグレーではなく黒なんですね。12月中の刑事処分?、それに伴う公民権停止
さて、どうなるのでしょうか
■財務相:ドルは世界最強の通貨−外貨準備での保有は当然
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aiPl19wMh9qg
■財務相:国交相から中間報告あったが要請はない−日航再建
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aj6FZdhn7gI0
■平野長官:日航再建策、公的資金注入なら閣僚間の議論必要
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aOfwrVXiMogo
☆方針決定していない状況での発言は市場の混乱を招くだけ、それがJALの生存可能性を低下させ、株主や債権者、
ひいては納税者の負担を増加させる。
★本日の市況★
■今日の国内市況:株が反落、長期金利2カ月半ぶり1.4%台−ドル下落 
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aFnjoK1wdXP8
■アジア株:MSCI指数、約3週ぶり大幅下落−商品安や香港政策で 
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aOYvXuQ3d6yg
■10月27日の欧州マーケットサマリー:株が4日ぶり反発、国債も上昇 
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=avg0THIWeGyg
531代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/28(水) 06:31:22 ID:uFdW1DJ+
★ニュースヘッドライン★
■米国株は来年末までに「痛ましいほどの下げ」へ−GMOのグランサム 
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a3Nts.Xf16f4
米国株は向こう1年間に「現在の水準から痛ましいほどの下げを演じる」との見通しを示した。期待外れの経済統計と
企業の利益率低下が背景。 
■ドル相場、銀行規制強化と量的緩和終了に支えられる公算も−RBS 
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=avVp95a.LFSA
■独コメルツ銀:ドル安トレンドの終了宣言は時期尚早−圧力継続へ 
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aTDzkaVEg0C0
■米ゴールドマン:「ダークプール」と空売りを擁護、コスト削減に有用 
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=anzC_KhEUJ7w
匿名取引が認められている「ダークプール」と呼ばれる私設取引システムや空売り、短期売買などの市場の慣行は
顧客のコスト削減に役立っていると説明した。同国議会はこれら取引慣行を批判している。 
☆GSは一番の受益者ですからね。
■米規制案に反対する金融業界に市民が抗議行動−米銀行協会の年次総会 
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aixdKtCqx2l8
■米国民51%が老後の生活水準維持できず、住宅下落響く−保険会社調査 
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=azVBm_9SmyjE
「この背後にある真の問題は、それほど多くの家計が住宅の価値に依存していたということだ。住宅価格が通常の
水準に戻り、ある日目を覚ますと貯蓄が十分ないことに気付く」
■ロマー米CEA委員長:医療保険制度改革の実施は財政健全化に寄与へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a0t4asInbHyY
上院と下院の法案はともに全国民に医療保険加入を義務付けることなどを盛り込み、10年で8000億ドル(約74兆円)
強のコストがかかる内容となる見通し。 
●10月米消費者信頼感指数:47.7に低下、雇用悪化を反映
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ajXAY8KsblgA
●8月の米住宅価格指数:前月比で3カ月連続上昇
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aoFleyKDOOl4
前年同月比では11.3%低下(前月13.3%低下)にとどまった。
532日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 06:38:36 ID:SHqDirmX
おはよう4¥
533日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 06:58:24 ID:cCxi5Klt
支援
534日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 07:01:58 ID:jud2nw6O
596 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 [] 投稿日:2009/10/28(水) 06:57:46.09 ID:5MZJlNlbP ?PLT(12111)
http://img.2ch.net/ico/morarael001.gif
おはようございます。
規制でwktkに書き込めない
転載お願い出来ますか
■スペインのBBVA:7−9月は減益−不良債権比率が上昇
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aVFhNgWBDERY
BBVAの不良債権比率は3.4%と、1年前の1.7%から大きく上昇。同行が利益のほぼ8割を上げている
スペインとメキシコのリセッション(景気後退)に伴いデフォルト(債務不履行)が増加。資金需要も低迷し、
国内市場では低金利で融資収入が損なわれた。 

■【コラム】日本がリーマンに? アインホーン氏の不吉発言−ペセック 
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aOeMz7vqU0X4
☆いつもの反日コラムですね。国債の引き受け主体は日本人、それに円建てです。破綻しない構造に
なっています。しかし、デフレ構造が継続しており、これは債務が濃縮してしまう結果を呼びます。
ですから、穏やかなインフレ誘導が望ましい訳ですね。

■東芝:7−9月に営業黒字転換、半導体復調で4四半期ぶり
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aDyTNXSfiW98
■住友信と中央三井が統合へ協議、信託トップ−総資産36兆円
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aYrZhdPSh7Ug
535日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 07:10:45 ID:x5ISv3LA

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 規制でwktkに書き込めないー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 戸締り氏の自転車操業言論をwktkするスレなのに
     (ノ ̄と、 i肝心の戸締り氏が書込めないのは遺憾の意ねー
        しーJ

536日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 07:11:16 ID:VFHeYT+K
ホル
537日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 07:37:20 ID:KaGttynj
安っぽい合いの手だなAA野郎は、おい。
538日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 07:53:24 ID:6TS+AoaB
東芝、意外と良かったな
あと、ルービニ教授も大変だ
影響力あると迂闊な事が言えん
539日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 08:28:27 ID:l/nQ7nT+
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【アイゴの関門】
540:2009/10/28(水) 09:51:40 ID:4DoXQaEy
おはようございます

[単独]グリーン委“温室ガス2020年30%縮小”決定…政府内でも論議 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/New/3/01/20091028/23726116/2&top=1

 21% - 27% - 30%三シナリオ中最も高い目標選択  グリーン委“この際思い切って減らそう”
   “高まった国際地位に似合って長期的に見れば利益多い” ‘現政権核心政策’考慮も

 状況部-産業界“無理な目標”
   “企業が抜け出れば雇用が減って生産原価-電気料金引き上げなど国民負担が大きくなる”

 大統領直属のグリーン成長委員会が、2020年まで国内温室ガス縮小目標の三シナリオの中で縮小量が最も多い
‘シナリオ3’に決定したことが確認された。グリーン委関係者は27日、“世論収斂と国会討論会の結果、2020年国内
温室ガス排出量を、‘既存政策を維持する時予想される排出展望値(BAU・ Business As Usual)’対比30%減らす方
案を内部的に決めた”と明らかにした。グリーン委は今週中に政府各部署の意見収斂過程を経て、来月5日に開く
予定の第6次グリーン成長委員会で李明博大統領にこの内容を報告する計画だ。しかし政府内他の部署と産業界の
反発が激しくて、最終結論がどのように出るかは未知数だ。

○経済的実利と政治的意味合いの間
 1997年に京都で開かれた国連気候変化会議で日本は、国内反対世論にもかかわらず温室ガス排出量を2008〜
2012年の目標期間に1990年時点と比較して6%減らすと発表した。“会議開催国がこの程度はしなければならない”と
いうことが理由の中の一つであった。

 しかし実際に蓋を開けてみると結果は反対であった。2006年基準で日本の温室ガス排出量は1990年よりむしろ6.4%
増えた。グリーン委でシナリオ3が確定したことに対し一部では、韓国が日本のてつを踏むのではないかという憂慮が
出てきている。

 グリーン委は8月に、2020年国内温室ガス排出量目標をBAU対応各々21%,27%,30%減らす三つのシナリオを発表した。
これは2005年温室ガス排出量(二酸化炭素5億9400万 t)と比較すると、各々△8%増加△凍結△4%減少に該当する。

(1/3) つづきます
541:2009/10/28(水) 09:52:22 ID:4DoXQaEy
>>540
つづきです

 温室ガス縮小に関する国際的約束である京都議定書によれば、韓国は温室ガス義務縮小国でない。今回縮小案を
確定しようとするのは、主要20ヶ国(G20)進入をはじめとして国際社会で韓国の地位が高まったのに伴ったのだ。政府は
12月にデンマークコペンハーゲンで開かれる国連気候変化会議の前後に最終案を決める予定だ。韓国が来年G20議長
国である上に、現政権の核心政策の中の一つが‘低炭素グリーン成長’であるため、‘政治的判断’がなされる可能性も
排除できない。

○公論化失敗指摘
 だが産業界と一部政府部署は大きく反発している。チェ・ギョンファン知識経済部長官は最近、“(温室ガス縮小に
対する決定が)人が場に行くから肥料至高場に行く形だ(人まねでついていく?)”と話した。全国経済人連合会など経済
5団体長らは26日、“温室ガス縮小が公論化過程を無視してはやく進行している”として憂慮を表明することもした。
グリーン委高位関係者は、“(温室ガス縮小が)難しい話なので、知っている人だけで話をやりとりした面がある”と認めた。

 現在の温室ガス縮小に最も鋭敏な反応を見せる所は産業界だ。グリーン委は温室ガス排出をこれ以上減らすのが
困難なエネルギー効率をすでに高めてある産業は、縮小義務を最小限に減らすと明らかにした。そうなると中小企業
などグリーン分野で競争力が落ちる企業は、より一層生産原価が上がって設備投資が減る可能性が高い。

 バクテジン大韓商工会議所持続可能経営院長は、“商品や電気などの原価引き上げが、国民に負担が転嫁され
かねず、企業が工場を海外移転する可能性が高くなり雇用創出に逆行する”と話した。また産業界の縮小義務を減ら
そうとするなら、建物や交通部門で排出を減らすべきなのに、この部分は国民生活スタイルを変えなければならず、縮小
量を予測しにくいという意見もある。

(2/3) つづきます
542:2009/10/28(水) 09:53:42 ID:4DoXQaEy
>>540,541
つづきです

○ “強力なグリーンドライブ必要”意見も
 専門家たちはグリーン委が情報公開に消極的だと指摘する。シナリオを作る時は経済成長率、産業構造、石油価格
展望などの色々な検証が必要で、これを土台に複雑な計算過程を経る。しかしグリーン委は結論を導き出す過程や
業種別部門別縮小量を公開しないでいる。グリーン委関係者は、“どんな国も詳しい情報を公開しはしない”として
“10ヶ月間に8国策研究機関の専門家20人余りが研究し、専門家検証を経たので問題はない”と話した。しかし二酸化
炭素捕集および保存(CCS)等と同じように、グリーン委が温室ガス縮小のために導入することにした色々な技術には、
実現の可能性が低いのもあるという指摘が出る。

 これから10年は韓国が1人当り国民所得2万ドルを越えて3万、4万ドルに行けるかの岐路だ。日本では1970〜2000年
代に国民所得が2万ドルから4万ドルになってエネルギー消費が約2倍に増えた。無理な縮小目標は経済成長を遮ると
いう指摘が出る理由だ。

 しかしグリーン委は低炭素社会への変化過程で、長期的に得ることができる利益がさらに多いと見る。グリーン委
ソン・オクチュ課長は、“今まで温室ガス縮小は苦痛と規制の要素が多かったが、政府のグリーン成長方案がこれを
肯定的に変えて、国際社会の羨望をかっている”と話した。他の政府関係者は、“企業に適当な負担を与えてグリーン
成長をするように誘導しなければならない”として、“国の体面も生かして経済的な実利も取りまとめる決定が必要だ”と
話した。

(3/3) 以上です

>‘既存政策を維持する時予想される排出展望値(BAU・ Business As Usual)’対比30%減らす
ほかの目標と比較するときはここに注意してください。
543日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 10:03:05 ID:SHqDirmX
446KB4¥
544借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/10/28(水) 10:04:18 ID:/jZ7sqWk BE:2217990997-2BP(777)
支援
545日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 10:04:30 ID:UDktjLBv
日本護衛艦-'コンテナ'船舶衝突..事故経緯
2009/10/28 09:39送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/28/0200000000AKR20091028054600051.HTML
(釜山(プサン)=聯合ニュース)オ・スヒ記者=
日本の海上自衛隊護衛艦と衝突し、船体の一部が破損したコンテナ船舶'カリナスター'号(7千400t)
の船会社は、日本海上保安庁の事故経緯調査に神経を尖らせている。

28日のカリナスター号の船会社の南星海運によれば、27日午後8時頃日本、福岡県関門海峡で
日本海上自衛隊護衛艦'くらま'(5千200t級)号と衝突したカリナスター号は、船首右側の部分が
横10m、縦6mの大きさで破損した。

またコンテナ1個に火事が起こり、衝突で破損した部分から浸水し、コンテナ5個が浸水した。
衝突事故により。日本護衛艦に乗っていた3名が負傷を受けたと伝えられたが、カリナスター号の
乗船員16人は、負傷はなかったと南星海運は伝えた。

南星海運の関係者は"船舶の安全には問題がなく、コンテナ処理方法と船舶修理方法を議論して
いる"とし、"正確な事故の経緯は、日本海上保安庁の調査結果が出るまでは、わからない"と話した。

カリナスター号の船長は"日本、関門海峡管制所の指示を受け、舵を切ったが、向かってきた日本の
護衛艦の艦首とカリナスター号の、艦首右側の部分が衝突した"と報告してきたと南星海運は明らか
にした。

カリナスター号は、約6mコンテナ45個をのせ、釜山(プサン)から大阪に行く途中だった。

※おはようございます。
546:2009/10/28(水) 10:16:58 ID:4DoXQaEy
1〜9月経常黒字322億ドル…史上最大 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/New/3/01/20091028/23733233/1
 9月資本収支72.4億ドル純流入…史上2番目
 韓銀"経常黒字400億ドル突破するかも"

 9月の経常収支が8ヶ月連続黒字基調を維持し、年間累積黒字規模が史上最大値の322億2千万ドルに達した。
資本収支純流入規模も9月に、史上2番目に多い72億4千万ドルを記録して累積で史上最大値を記録した。

 韓国銀行が28日発表した'2009年9月国際収支動向(暫定)'によれば、先月の経常収支は42億ドルの黒字を記録
して、黒字規模が前月より22億9千万ドル増えた。これに伴い今年1〜9月の累積経常収支黒字は322億2千万ドル
に達した。これは1〜9月基準として史上最大規模だ。

 経常収支は2月以後8ヶ月連続黒字基調を維持していて、3月には月度基準として史上最大規模の66億5千万ドル
を記録することもした。経常黒字規模は6月54億3千万ドルから7月43億6千万ドル、8月19億1千万ドルに減少したが
先月増加傾向に戻った。

 経常黒字規模が拡大したのは、貢献度の高い乗用車と半導体の輸出増加に力づけられて、商品収支黒字が大幅
に増えたのに伴ったのだ。商品収支黒字規模は乗用車と半導体など大部分の品目の輸出が増加した影響で、前月
の33億3千万ドルから54億5千万ドルに拡大した。先月の輸出入すべてが昨年同じ期間に比べると少いが、輸出減少
傾向は8月の17.7%から7.9%に、輸入減少傾向は32.0%から23.9%に縮小された。

 サービス収支は赤字規模が前月の17億9千万ドルから16億3千万ドルに減った。

 運輸収支黒字規模が貨物運賃収入増加で前月より増えた6億2千万ドルを記録し、旅行収支は内国人の海外旅行
減少などで、赤字規模が前月の7億3千万ドルから5億2千万ドルに減少した。これに反しその他サービス収支は特許
権など使用料と事業サービス支給増加で、赤字規模が前月より拡大した17億4千万ドルを記録した。

 所得収支は配当収入減少で黒字規模が5億5千万ドルを記録して前月より4千万ドル減った。

(1/2) つづきます
547:2009/10/28(水) 10:17:48 ID:4DoXQaEy
>>546
つづきです

 経常以前収支は海外送金収入増加で送金収支が多少改善されて、赤字規模が前月の2億2千万ドルから1億6千万
ドルに縮小された。

 先月の資本収支は72億4千万ドルの純流入を現わして、純流入規模が前月(54億6千万ドル)より拡大した。これは
2004年11月の76億7千万ドルに次ぐ史上2番目の規模だ。

 1〜9月の資本収支純流入規模は234億4千万ドルで史上最大値を記録した。証券投資収支は純流入規模が外国人
の国内株式と債権投資増加などで、前月の40億6千万ドルから79億2千万ドルに大幅拡大して、史上最大値の7月の
79億4千万ドルに肉迫した。外国人株式投資純流入規模は47億ドルで、前月より9億2千万ドル増えて史上最大値を
記録した。

 直接投資収支は内国人の海外直接投資増加で、純流出規模が前月の1億1千万ドルで2億3千万ドルで拡大し、その
他の投資収支は国際通貨基金(IMF)の特別引き出し権(SDR)配分縮小と、金融機関の買い入れ外国為替増加などで
前月の21億8千万ドル純流入から1億4千万ドル純流出で転換された。

 韓銀イ・ヨンボク国際収支チーム長は、"今月は秋夕連休で操業日数が減ったうえに、輸入も回復傾向を見せていて、
経常黒字規模が30億ドル内外を記録すると見られ、1〜10月経常黒字は350億ドル内外に達するものと見られる"として、
"今年の経常収支は300億ドル台後半の大幅黒字を記録すると予想され、場合により400億ドルを越える可能性も
排除することはできない"と話した。

(2/2) 以上です
次スレタイ案出
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【衝突成長性議論】
548日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 10:32:22 ID:KaGttynj
ルンビニはお釈迦様の生誕地ニダ。
豆知識な。
549日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 10:35:21 ID:wG+lnXMu
次スレタイ案出
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【カウントダウン・液晶差止可否】

11/9までに決定だから前倒しがあると次スレ。無いとその次のスレ
550日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 10:36:04 ID:UDktjLBv
新型インフルエンザ、GDPに否定的影響始まった
聯合ニュース|入力2009.10.28 06:12 |修正2009.10.28 07:16 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20091028061214661&p=yonhap
教育サービス業10年来初めてマイナス
(ソウル=聯合ニュース)金融チーム=新型インフルエンザが国内総生産(GDP)に否定的な影響を与え始
めた。
28日の韓国銀行のGDP統計によれば、去る3分期の教育サービス業GDPは、昨年の同じ期間より0.1%
減り、為替危機直後の1999年の1分期(-0.3%)以後、10年6ヶ月で、初めて減少傾向を現わした。

教育サービス業は、金融危機で経済が大きく揺れた時期にも健在だった。 前年同期対比基準として、
昨年4分期に1.7%を現わし、今年1分期に1.5%、2分期に1.0%などの強気を見せた。 しかし3分期に達して、
突然頭を下げた。
反面、全体GDPの前年同期比増加率は、昨年4分期-3.4%、今年1分期-4.2%、2分期-2.2%等でマイナス
行進を持続し、3分期に達して+0.6%とプラスになった。
教育サービスがマイナスを現わしたことは、政府の私教育規制にともなう影響もあるが、新型インフルエンザ
もある程度影響を与えたと韓銀は分析した。

韓銀の関係者は"教育サービス分野では、入試以外の一般私設学院側のマイナスが、多かった"と明ら
かにした。
全体的には新型インフルエンザが広がれば、経済活動の萎縮によりGDP全般が大きく揺れると分析され
ている。

韓銀関係者は"飲食.宿泊業では、ホテル.コンドミニアム.研修院など、多重収容施設や修学旅行の宿舎
などの統計で、マイナスが観察された"と話した。
10月に入り、塾.幼稚園.子供の家には、出てこない院生が早く増えており、海外旅行を予定していたが、
あきらめる人々も続出している。 ウリィツアー関係者は"海外旅行が例年の50%の水準であり、予約を
取り消す顧客も増えている"と明らかにした。

同窓会、運動会、ワークショップなど、各種行事の取り消しも相次ぎ、行事関連企業等だけでなく、飲食
業界もかなり緊張している。
現代経済研究院のイム・ヒジョン研究委員は"新型インフルエンザが'大流行'(Pandemic)に広がる場合、
我が国の国内総生産(GDP)増加率が、0.8〜7.8%ポイントほど落ちると分析される"と話した。
551:2009/10/28(水) 10:40:04 ID:4DoXQaEy
“韓EU FTA注目するが韓米FTA状況全く同じだ” 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/New/3/01/20091028/23731269/1
 米ホワイトハウス副補佐官言及

 米国は韓国とヨーロッパ連合(EU)が締結した自由貿易協定(FTA)に関心を持って注目しているが、韓米FTA
批准をめぐる関連状況はそのままという立場を明らかにした。

 マイケルプロモンホワイトハウス国際経済担当国家安保部補佐官は27日、ワシントンフォーリンプレスセンターで
行った会見で、'韓EU FTA締結で韓米FTA批准の必要性は高まったのか'という質問にこのような立場を見せた。

 プロモン副補佐官は"(オバマ)大統領がすでにこの問題に対して李大統領と会談当時にした話へ付け加えることは
ない"としながら、"私たちは韓EU FTAに関心を持って注目しているが、私たちの状況は全く同じだ"と話した。

 '米欧経済委員会'結果説明のために、共に会見に出席したギュンターベルホイゲンEU産業担当執行委員は、
"韓国と貿易協定を締結したことは事実だが、行かなければならない遠い道がある"と説明した。
552日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 11:03:50 ID:UDktjLBv
政府の農協改革案、農協の考えと何が違うだろうか?
ノーカットニュース|入力2009.10.28 06:03
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20091028060317503&p=nocut
[CBS経済部イ・ヨンムン記者]
農協が27日の午前、最高議決機構の代議員総会で、自らの構造改革案を議決するやいなや、政府が
農協法の一部改正案の立法予告案を出した。

政府の立法予告案は、農協自らの改革案と、民官合同機構が去る3月に出した、改革案を折衝した形態
になっている

◇政府と農協の分離時期考え
政府は、農協中央会議金融事業部門と経済事業部門を、同時に分離しなければならないという考えだ。
立法予告の中には、時期は明示されはしなかったが、法公布後1年の準備期間を経て、施行するように
なっている。

立法予告期間と次官会議、閣僚会議を経て、今年末には法案が国会に提出され、来年2月の臨時国会
で無理なく通過すれば、2011年2月以後、農協中央会議の組織は分離されることだ。

これは2011年に、経済と金融持株会社を同時に設立するという農協改革委(農改委)の、予告のような
ものだが、2012年に金融持株をまず設立した後、資金支援などの前提条件がみたされれば、2015年
以後に経済事業部門を分離するという農協の考えとは違う。
もちろん農協も安定的財源調達方案が用意されれば、早期に分離するという但し書は、付けることは
していた。

◇相互金融の分離可否に対する考え
現在は、農協中央会内に相互金融総本部として、運営される相互金融部門は、ひとまず中央会に名前
が変わる、連合会内に独立事業部体制として運営される。

ただし、相互金融も独立法人化できる根拠の規定を作った後、研究サービスと推進計画樹立の手続きを
用意するように、立法予告案はなっている。

(1/3)続きます。
553日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 11:05:03 ID:UDktjLBv
>>552の続き

これは金融と流通が分離する時、相互金融連合会として、取り出そうという農改委の案とは違うわけだが、
ひとまず中央会内に置き、代わりに代表理事体制として運営しようという農協案とは、一部似た側面がある。

◇資本金調達方法、政府と農協の考え
政府の立法予告の中には、資本金を中央会と金融持株、流通株主の間で、どのように分けるのかに対し
ては規定されていない。

政府は、しかし資産実態調査と投資計画検討などを経て、配分計画を確定し、必要な資金があるならば
政府が支援するという立場だ。

いくらを支援するのか、どんな方式で支援するかは、決定されなかったが、新しく設立される持ち株会社
の経営上の独立性は、維持するようにするというのが政府考えだ。

ところが必要資本金を18兆2千億ウォンと見て、経済部門に5兆3千億、金融部門に12兆1千億を、相互
金融部門に8千億ウォンを配分するという農改委の考えとは違っている。農改委はこういう場合、6兆ウォン
程度が不足するとみて、政府支援が必要だと提案した。

農協は必要資本金を23兆4千億ウォンと見て、経済事業に7兆1千億ウォン、信用事業に15兆2千億ウォン、
教育支援など中央会事業に1兆1千億ウォンを配分することにし、不足する資本金9兆6千億ウォンの中の
3兆6千億ウォンを、農協が自主調達すので、政府は6兆ウォンを支援して欲しいと政府に要請した。

◇畜産部門に対する政府と農協の考え
政府は農協経済事業下に、農耕副代表と畜産副代表を置き、農耕副代表は農協流通と南海化学、農協
物流とNH貿易を、管掌する案を出しておいた。 代わりに畜産副代表は、農協飼料と牧牛村、安心韓牛、
NH畜産など、畜産関連子会社を率いるようにした。

(2/3)続きます。
554日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 11:07:21 ID:wG+lnXMu
園 塩 燕 演
555日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 11:07:32 ID:UDktjLBv
>>552,553の続き

代わりに、農協連合会内に畜産と農業を担当する、常任理事を置くという腹案を政府は持っている。
こういう政府の考えは、一つの経済持ち株会社を置くものの、統合過程で畜産部門の専門性と独立
性を確保するように、考慮しなければならないという、農改委の考えとは温度差が多少ある。

農協は、経済持ち株会社分離前まで、農業経済と畜産経済代表理事を維持することにしたが、単一
持ち株会社になった時、どのようにすることが出来るかに対しては、案を出しておかなかった。

◇これからどうなるのか?
こういった政府案に対して、10月28日から11月17日までとされている、立法予告期間の間に農協と
農改委、農民団体などが、多様な意見を提示するものと見られる。

キム・ギョンギュ農林水産食品部の農業政策局長は"利害関連団体の意見が提示されれば、合理性
があるものは、立法過程で反映し、必要な部分は説明していく"と明らかにした。

(3/3)以上です。
556:2009/10/28(水) 11:22:59 ID:4DoXQaEy
為替レート10ウォン↓= 30大グループ上場企業輸出8000億↓ 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20091028/23735343/1

 為替レートが10ウォン下落すれば、30大グループ上場系列会社の輸出額は4分期基準で8千億ウォン
減るという調査結果が出た。

 全国経済人連合会は28日、'為替レートが企業実績に及ぼす影響と展望'報告書を通じて、4分期のウォン
ドル平均為替レートが3分期平均より10ウォン下落すれば、4分期30大グループ上場企業のウォン換算輸出
額はこのような規模で減少すると分析した。

 報告書では4分期平均為替レートが1千170ウォン(産業銀行展望)に落ちれば、現在の水準(3分期平均
1,240.9ウォン)を維持する時に比べて、30大グループ上場企業のウォン換算輸出額は5兆7千億ウォン減り、
これは4分期の5年間平均売上額の増加率対応で3.2%減少した数値と説明した。

 また為替レート下落は輸出単価を上昇させて、企業の価格競争力を難しくさせると報告書は指摘した。

 すなわち4分期平均為替レートが1,170ウォンである場合、輸出単価指数は93.0まで上昇し今年最高値で
あった91.5(8月)より高まることだと報告書は予想した。
557日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 11:23:08 ID:f8VbrHB7
<ニ:彡=3 <飛ばし?それともすっぱ抜き?

韓国サムスン電子、2010年にDRAMとNANDの不足見込む=報道
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-12148820091028

[ソウル 28日 ロイター]
韓国の半導体大手サムスン電子は、2010年にDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)と
NAND型フラッシュメモリー(電気的に一括消去・再書き込み可能なメモリー)がやや不足するとの見通しを示した。
韓国オンラインメディアのマネートゥデイが28日報じた。

同メディアが、サムスン電子の幹部会議での発言を引用して報じたところによると、同社はまた、半導体部門の売上高が
2009年に166億ドルに達し、2012年には255億ドルに増加するとの見通しを示した。

サムスン電子の広報担当者は今のところ、この報道を確認できていない。
558日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 11:28:29 ID:UDktjLBv
オイル価格の補助金、不正受給者大量摘発
009/10/28 11:01送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/28/0200000000AKR20091028086300003.HTML
(ソウル=聯合ニュース)キム・テジョン記者=
国土海洋部は、オイル価格の補助金を不正に受給したと疑われる、貨物ドライバー924人を摘発し、
該当する地方自治体に、名簿を通知したと28日に明らかにした。

国土部は去る5月に、油類購買内訳が現れる、貨物車油類購買カード制を導入し、これをベースに、
通行量が少ない地域に位置するガソリンスタンドの中で、売上額が過度に多いガソリンスタンドを選別・
調査した。
国土部はまた去る7月に、不法カード加盟店の貸与および、不法石油販売疑惑などで有罪判決を受
けたガソリンスタンドと、無登録石油販売業者から不法軽油を購入した3千662人も、不正受給者として、
見て出頭命令を出すことにした。

今回摘発された、不正需給容疑者は、本人に出頭命令の機会が与えられるが、不当な需給が最終
確認されれば、すでに受けた補助金額を還収しなければならず、また、今後1年以内の支給停止処分
も受けることになる。

該当ガソリンスタンドは、与信専門金融業法および、付加価値税法違反疑惑により、所轄警察署と税務
署に告発措置される。

国土部は今回の調査結果で、約60億ウォンのオイル価格補助金が不正に支給され、摘発された対象者
が、不当に油類を購入したことが確認されれば、最大182億ウォンのオイル価格補助金を還収できると
推定している。

国土部は、現在、全国地方自治体を通じて、2次調査を進行中であり、去る5月からカード使用を義務化
したのに続き、不正需給の可否を自動で選別できる、電算システム導入も推進している。
合わせて不正受給者に対する処罰を強化し、申告褒賞制導入を骨子とする関連法令の改正も推進中だ。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【釜山港に還れ】
559日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 11:33:21 ID:f8VbrHB7
<ニ:彡=3 <サプライズGDPと宗主国様との密接な関係

韓国GDP「驚異の」2.9%増、対中輸出で通年1%分押し上げも(サーチナ)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1028&f=business_1028_035.shtml

人民日報など中国メディアは27日、韓国の第3四半期(7−9月)国内総生産(GDP)が前期比で2.9%増だったことに絡み、
中国の「保八(経済成長率8%維持)」方針が、世界経済の回復に貢献していると紹介した。

韓国の第3四半期GDP成長率は2002年第1四半期以来の高水準。同国の尹増鉉企画財政相も「思いもよらなかった」、
「高騰した原油価格など不利な状況にもかかわらず、依然として驚きの加速を実現中」などと述べた。

韓国現代経済研究員の李万勇研究委員によると、中国が「保八」に成功すれば、韓国の対中輸出は通年で93億ドル
(28日為替レートで約8520億円)に達すると予測。同国GDPを1%分引き上げることになるという。

中国政府は08年後半に、景気対策のため4兆元(約57.5兆円)の財政出動を決定。
韓国メディアは「韓国経済は、中国の景気対策の“おすそ分け”にありついた」と指摘。
中国向けの鋼材や石油化学製品輸出が大幅に伸びたという。また、中国が農民の生活向上と内需拡大を狙い、
農村部における家電製品購入に補助金を出す「家電下郷計画」も、韓国経済の追い風になった。
09年上半期(1−6月)には、中国向け液晶ディスプレイの輸出が前年同期比40%増を記録した。
560日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 11:50:38 ID:UDktjLBv
●コスダック落ち幅拡大…500線も崩壊
マネートゥデイ|チョン・ヨンイル記者|入力2009.10.28 09:36
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100014&newsid=20091028093608419&p=moneytoday
[マネートゥデイ チョン・ヨンイル記者]コスダック指数が劣勢を見せ、500線も崩壊した。
28日の午前9時28分現在、コスダック指数は前日より2.56ポイント(0.53%)下落した499.66を現わしている。
業種別では、建設(-1.47%)飲食糧タバコ(-1.12%)製薬(-1.02%)等の落ち幅が大きい。 ソフトウェア(0.58%)
と医療/精密(0.48%)通信サービス(0.46%)等は小幅上昇している。
時価総額上位の種目らは乱調傾向だ。


●コスピ1630線下回る..60日線も威嚇
アジア経済|キム・ジウン|入力2009.10.28 09:53 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100014&newsid=20091028095318480&p=akn
[アジア経済キム・ジウン記者]コスピ指数が1630線を下回った。20日の移動平均線(1638)を押し倒した
ことは、もちろん60日線(1626.83)にも、いくらも残っていない状況だ。
28日の午前9時51分現在、コスピ指数は前日対比20.76ポイント(-1.26%)下がった1628.77を記録している。


●為替レート大幅上昇…1200ウォン台進入するだろうか
マネートゥデイ|イ・セヌリ記者|入力2009.10.28 10:02
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100018&newsid=20091028100211004&p=moneytoday
[マネートゥデイ イ・セヌリ記者]ウォン/ドル為替レートが1190ウォン台まで上がった。 1200ウォン台
進入を置いて、諸説乱舞も広がった。
28日のソウル外国為替市場で、為替レートは前日より8ウォン上がった1192.4ウォンから出発した。
上昇幅は、ますます大きくなる姿だ。 午前10時現在は11194.4ウォンまで上がった。
561日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 11:52:30 ID:f8VbrHB7
<ニ:彡=3 <親日派認定って今でもあるのかね

韓国株:「市場は短期的過熱局面」(朝鮮日報日本語版)
http://www.chosunonline.com/news/20091028000013

株式市場の代表的悲観論者として知られるサムスン証券リサーチセンター長のキム・ハクジュ氏は27日、記者団と懇談し、
「現在はオーバーシューティング(短期的過熱)の局面だ」と述べ、株式市場のバブルを改めて警告した。

キム氏は「バブルが拡大すれば、KOSPI指数が1850ポイントまで上昇する可能性があるが、バブルの終わりを知ることは不可能だ。
バブルの原動力は、豊富な流動性と予想を上回る企業業績だ」と指摘し、これらの要素を除けば、同指数の適正水準は
1540ポイントだと分析した。キム氏は今年7月にも、同指数が1120ポイントまで下落する可能性に言及していた。

キム氏は消費が低迷しているにもかかわらず、企業が予想以上の業績を上げている理由について、生産性の向上よりも
一時的なコスト削減と世界的な競争環境が緩和された点を挙げた。
その上で、「来年からは現在のようなマジックは消えることになる」との見通しを示した。

外国人による買い攻勢の持続にも悲観的な見通しを示した。キム氏は「ウォンが対ドルで上昇し、外国人は
為替差益を十分に手にした。特にウォンは円より急速に上昇しており、日本のライバル企業を上回る韓国企業の
株価上昇要因は弱まりそうだ」と予想した。
562日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 11:52:44 ID:j3MRNFDx
>>545
昨日と言ってることが全然違うw
管制を受けたってのは証拠に残ってるもんなんかな?
まあ下手な言い訳だ
水先人も乗って無かったのはほぼ確定か
563日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 11:52:55 ID:QPhD2yZs
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
564日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 11:54:48 ID:QPhD2yZs
>>562
わりこみやがって。

シバく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
565日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 11:59:01 ID:wG+lnXMu
>>562
今って通信記録が簡単に残せるから取ってるんじゃないかな?
566日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 12:13:49 ID:sCqvF2gV
>>557

増産掛けて売り逃げか株価維持の飛ばしでしょ
567日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 12:39:11 ID:UDktjLBv
金融研究院"銀行の貸出資産、健全性来年悪化"
"金利上昇で収益性は改善展望"
2009/10/28 12:00送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/28/0200000000AKR20091028100800002.HTML
(ソウル=聯合ニュース)ホン・ジョンギュ記者=
韓国金融研究院は、来年度国内銀行らの収益性は、多少良くなるだろうが、資産の健全性は悪くなると
28日に展望した。

金融研究員のイ・ビョンユン金融機関経営研究室長は、この日のソウルの銀行会館で開かれた'2009年
金融動向と2010年展望'セミナー発表資料により、"景気回復と金利上昇などで、銀行の収益性は改善
されるだろう"と展望した。

ただし、資産健全性の側面では"雇用不振に実質所得が減り、中小企業に対する、流動性支援が縮小
され、家計と企業貸し出し資産の健全性は、悪化するだろう"と予想した。

資本の適正性は、国際的に資本規制が強化され、収益性が改善される点と大規模買収合併(M&A)に
備えた、資本蓄積などで量と質のどちらも良くなると見通した。
来年度の国内金融業界の'変化'としては、構造改編議論を挙げた。
イ室長は"国策銀行の民営化が進行され、ウリ金融持株会社と外換銀行の売却が、イシューに浮び
上がり、金融産業の構造改編議論が、活発に進行される"とし、"金融産業の大型化と兼業化が広がり、
大型銀行とノンバンク金融会社の、競争が激しくなるだろう"と話した。

合わせて"銀行法、金融持株会社法、統合倒産法が改正されて国際的に、主要20ヶ国(G20)が金融
規制・監督体系再編を推進するなど、外部の制度的条件も変わって、銀行の経営戦略に影響を与える
だろう"と付け加えた。
彼は"銀行は、中小企業への貸し出しと、住宅担保の貸し出しが、不健全化する可能性に備え、預貸率
を低くし、利子利益と非利子利益の基盤を拡充することにより、収益創出能力を育てなければならない"
と注文した。

一方、イ・シゲン金融市場研究室長は、証券会社は、証券市場の好調などに力づけられて、当分成長の
勢いを見せ、収益性が改善されると見るし、イ・ソクホ研究委員は、保険会社も景気回復により、成長性と
収益性が、今年よりましになると予想した。
568日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 12:41:06 ID:24eYTb1S
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【国の舵取り、船の舵取り】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【船頭火病って船山登る】
569日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 12:53:25 ID:UDktjLBv
"半導体貿易不均衡..次世代開発しなければ"
2009/10/28 12:00送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/28/0200000000AKR20091028065800002.HTML
(ソウル=聯合ニュース)ホン・ジョンギュ記者=
我が国の半導体産業で、輸入増加率が輸出増加率を上回る力漕現象が明確になり、対策を用意しな
ければならないという主張が提起された。

現代経済研究院のチョン・ヘヨン研究員は、28日に'韓国の半導体産業の貿易不均衡の現況と、示唆
する点'の報告書で"去る2年間での半導体の輸入増加率が、輸出増加率を上回って、半導体部門の
貿易収支の黒字規模が、減少してきた"と指摘した。

チョン研究員が引用した'情報技術(IT)産業情報通信機器、輸出入額統計'によれば、月別の半導体
輸入増加率は、2007年10月から去る7月まで22ヶ月の間の輸出増加率を追い抜いた。

それと共に、半導体輸出が全体の輸出に占める比重は、外国為替危機以後、2001年(9.5%)を除いて
10%台を維持したが、昨年には7.8%、今年は8.1%等に落ちた。

品目別に見れば、主力輸出品のメモリー半導体の貿易黒字は、減少した反面、主に輸入に依存する
非メモリー半導体は、貿易赤字が維持された。

メモリー半導体の貿易黒字は、2007年1月に19億5千万ドルとなったが、金融危機勃発直前の昨年9月
には、8億1千万ドルに急減した。 反対に非メモリー半導体貿易赤字は、同じ期間で8億5千万ドルから
9億7千万ドルに、小幅上昇した。

これはメモリー半導体の価格が、急落したうえに、景気低迷により対米国輸出が減少したためだと、
チョン研究員は説明した。 韓国企業が中国に工場をたてて、メモリー半導体製品が、国内に逆輸入
されるところに、最近になっては中国、台湾、シンガポールなどから非メモリー半導体輸入が増加して
いる点も、影響を及ぼしたと付け加えた。

彼は"次世代メモリー半導体開発に拍車を加え、携帯電話と人工知能家電製品などに使う、システム
半導体の分野に、積極的に投資しなければならない"とし、"半導体の設備・材料産業も育成しなければ
ならない"と注文した。
570日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 13:03:09 ID:SHqDirmX
次スレ用テンプレ

韓国経済にwktkするスレです。元は東亜News+の韓国経済wktkイナゴ。
※本スレはsage推奨です。書き込みする際メール欄に"sage"と記入して貰えると嬉しいです。
他テンプレは、>>2-10 あたりへ

まとめサイトwiki:http://toanews.info/
同過去スレリスト
http://toanews.info/index.php?kako_wktk
http://wktklog.web.fc2.com/wktk.html

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 258won【介入疑惑がかわせない】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1256211142/

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その278
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1256656171/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 十九杯目【持込歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254282305/

■経済関連姉妹スレ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 30元【砂上の救世主】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1256218532/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【日中の狭間を駆ける馬】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227537024/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 12RUB【北方領土は帰ってくるか?】(実質13RUB)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254197780/
【wktk】欧州・EU経済ワクテカスレ 1EUR
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/europa/1243754191
571:2009/10/28(水) 13:06:28 ID:4DoXQaEy
"貸出金利5%と言っていたが窓口では8%台…" 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/10/28/2009102800873.html?Dep0=chosunmain&Dep1=news&Dep2=topheadline&Dep3=top
 "ゴムひも加算金利に庶民らは泣く"

 銀行が告示する信用貸し出し金利と、実際に営業窓口で適用する金利の差が大きいという批判があふれている。
正確な実態を調べてみるため、22日に記者が顧客として信用貸し出し相談を直接受けてみた。‘中堅企業に通って
年俸3000万ウォンで、延滞記録はない’と明らかにして相談をした。

 外国系C銀行では最低金利が年5.95%と告示された信用貸し出し商品を相談した。担当職員は年8%台の貸出金利を
提示した。この職員は、“信用等級が平均以上でも実際に適用を受ける場合、告示金利より2〜3%ポイント程度高く
ならざるをえない”と話した。また他の外国系銀行を訪れたが状況は同じだった。S銀行窓口職員は、“給与振込みや、
クレジットカード実績などがあれば優待金利を受けることはできるが、銀行が告示した金利のとおり貸し出しを受ける
顧客はきわめて珍しい”と打ち明けた。

 銀行が告示する貸し出し金利と窓口金利がこのように食い違う現象はなぜ発生するのだろうか? 銀行はCD、すな
わち譲渡性預金証書などを発行して調達した資金へ、一定のマージンを乗せて貸出することで収益を出す。この時の
貸出金利は、CD金利へ銀行が貸出者の信用度と取り引き実績などを基本に策定した別途の加算金利を加えて決まる。
銀行が加算金利を高めるほど貸出者の利子負担は大きくなる。反面銀行の利子収益は増えるわけだ。

 銀行らは加算金利の算定方式を公開しない。営業上の秘密という理由からだ。都市銀行の貸し出し担当者は、“銀行
マージンと各種営業費用が含まれているので、外部に公開することは困る”と話した。これのために銀行の加算金利
算定方式が恣意的という批判が少なくない。

 国会政務委員会シン・ハクヨン議員(民主党)が最近国政監査で公開した資料を見よう。7の都市銀行の平均加算金利
は、2006年末に1.5%ポイントであった。昨年6月以後には4%ポイント近く急騰した。銀行別には国民、新韓、ウリ銀行が
3%ポイントを越えた。外国系銀行のSC第一銀行と韓国シティ銀行の加算金利は4.2%ポイントを上回った。

 一部銀行の場合、加算金利が6%ポイントを越える貸し出し商品も販売している。銀行らがCD金利より最高二倍以上
暴利を取っているという意だ。シン・ハクヨン議員は、"銀行らが貸出金利に3〜6%ポイントの加算金利を付けて暴利を
得ている"として、“加算金利の妥当性を綿密に検討して合理的な水準に下げる必要がある”と指摘した。

(1/2) つづきます
572:2009/10/28(水) 13:07:10 ID:4DoXQaEy
>>571
つづきです

 銀行が基準も曖昧な加算金利を付けて実利を得ていることで、貸出金利と預金金利の差である預貸金利差は10年間
で最大になった。7月基準の新規貯蓄性受信平均金利は年2.92%で前月より0.04%ポイント下落した。だが貸し出し平均
金利は年5.53%で、前月に比べて0.06%ポイント上がった。預貸金利差は2.61%ポイントを記録して、1999年5月以後最も
高い水準を記録した。これに伴い預貸マージンが大部分を占める銀行の利子利益は昨年34兆5000億ウォン、今年上
半期だけで15兆ウォンに達した。

 問題は国内銀行らの利子利益に対する依存度が過度に高いという点だ。銀行総利益で利子利益が占める比重は何と
80%内外に達する。専門家たちは預貸マージンに依存する伝統的な営業方式は限界に達したいて、銀行が新しい収益
モデルを探さなければならないと指摘している。イム・ヒジョン現代経済研究院研究委員は、“銀行の収益は基本的に
預貸マージンを通じて発生するが、利子利益が高いだけに景気変動に敏感にならざるをえない”として、“個別銀行の
特性に合うように、収益モデル多角化を推進しなければならない”と話した。

 銀行らが預貸金利差を利用して利子稼ぎに熱中しているという非難が大きくなり、金融当局は最近貸出金利体系
変更を検討することにした。チンドンス金融委員長は12日、国会政務委員会国政監査で“銀行の貸出金利決定構造が
適正なのか深く議論中"と明らかにした。引き続き"バスケット方式の金利決定構造(預金、CD、銀行チェ(資産?)など
銀行の資金調達の比重によって加重値を置いて金利を算出する方式)が良いと考えていて、関係機関と共に検討する"
と付け加えた。

 貸出者負担は無視したまま収益創出に汲々とする、銀行の営業形態にブレーキをかけなければならないという声も
順次大きくなっている。オヒェギョン消費者市民会対外協力チーム長は、“優越的地位を利用して金融商品加入を強要
したり、加算金利を過度に高く策定する貸し出し慣行が相変わらずだ”として、“金融当局が直接出て加算金利に対する
明確な基準を用意しなければならない”と強調した。

(2/2) 以上です
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <貸出リスクはどんなもんで?
573日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 13:10:35 ID:f8VbrHB7
まとめ

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【衝突成長性議論】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【カウントダウン・液晶差止可否】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【釜山港に還れ】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【国の舵取り、船の舵取り】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【船頭火病って船山登る】
574日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 13:11:09 ID:UDktjLBv
次スレタイ案です。
1のテンプレは
>>570です。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【アイゴの関門】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【衝突成長性議論】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【カウントダウン・液晶差止可否】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【釜山港に還れ】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【国の舵取り、船の舵取り】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【船頭火病って船山登る】
575日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 13:43:08 ID:UDktjLBv
次スレトライしてみます。
576日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 13:45:21 ID:UDktjLBv
たちました。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【船頭火病って船山登る】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1256705059/

テンプレお願いします。
577:2009/10/28(水) 13:47:09 ID:4DoXQaEy
>>576
2〜3行きます
578日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 13:52:14 ID:UDktjLBv
4と5貼りました。
579日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 14:04:43 ID:f8VbrHB7
>>576-578
<ニ:彡=3 <激乙です

韓国、朝鮮に総額72万ドルの通信設備を提供
http://japanese.cri.cn/881/2009/10/28/1s149310.htm

韓国統一省は28日、72万ドルに相当する通信設備をこの日、韓国と朝鮮の国境から朝鮮に送るとを発表しました。

この日、通信設備を満載した韓国のトラック29台が東部と西部2箇所の税関から朝鮮に入りました。
これらの設備には、光ファイバーケーブルなどが含まれ、主に、現在ほぼ麻痺状態に陥っている韓朝間の
軍事通信システムを更新するために用いられるということです。
この設備更新プロジェクトは、協定に基づき、28日から韓国と朝鮮で同時に始められ、2ヶ月かけて行われます。
投資額はおよそ180万ドルにのぼると予想されます。

韓国政府は26日、韓国赤十字会を通じて乳幼児や妊婦などを対象に、トウモロコシ1万トン、ミルク粉20トンおよび
医薬品を朝鮮に提供することを発表しました。
現在、双方は具体的な援助手続きについて話し合っているということです。
580:2009/10/28(水) 14:24:40 ID:4DoXQaEy
中古売り物に出て来る新車の理由 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/10/27/2009102701064.html

 中古車市場で板ナンバーをつけシートカバーも剥がしていない新車を発見するのは難しいことでない。出庫
されて何日もたたずに中古で売られる車。何の理由があるのだろうか?

 26日の中古車売買サイト'SKエンカ'と'宝ドリーム'で2009年10月登録車両を検索すると、それぞれ70件と5件
検索された。走行距離は数十キロメートル水準、価格は新車より200万〜300万ウォンほど安い。買い手を装って
電話をかけてみた。"こういう話をしてはいけないけれど.."と暗示した仲介業者は、"職員割引15%受けて差益を
少しだけ得て売っている物とか心配するな"と安心させた。

 該当車種は起亜車'ソウル ディーゼル1.6 4U COSMO'モデルだ。出庫価格は2132万ウォン(付加価値税含む).。
中古車売買サイトに上がってきた販売価格は1820万ウォンだ。

 メーカーなどは大部分で職員割引政策を施行している。現代車の場合勤続年数により5〜30%割引率が適用
される。 だが、2年以内に他人名義へ変更されれば、割引された金額は返還請求される。このため差益を得る
目的で中古車市場に売り物が出てくることは難しいというのが、業界関係者たちの説明だ。現代車関係者は
"制限規定のため、差益実現を目的に中古車市場に売り物に出てくる場合はないだろう"と話した。

 仲介業者に‘職員割引の転売で出てくるのは難しいのではないか’で尋ねると、彼は"車主の事情は詳しく分から
ない"としながら、"本社で名義が変更されたことを知るのは少なくとも数ヶ月後だから、恐らく急にお金を融通しな
ければならない場合ではないか"と話した。

 こういう場合は'職員割引'ではなく、いわゆる'自動車カン(?)'である可能性が高い。簡単に解説すれば分割払いで
買って一括払いで売る方法だ。大金を得てから、期間内の分割払いでゆっくり返していくことだ。

 最近発売されたYFソナタも中古車市場に登場して目を引いた。新型ソナタは契約以後車引き渡しまで、3ヶ月ほど
期間が必要とされる程人気車種だ。ある仲介業者は"オーナーが新車価格のまま販売しようとする"として、"出庫を
待たなくても良い長所のために、YFソナタ中古車はむしろ出庫価格より高い価格で売れる場合もある"と説明した。

(1/2) つづきます
581:2009/10/28(水) 14:25:31 ID:4DoXQaEy
>>580
つづきです

 自動車カンがどんな手続きによって進行されるのか調べてみるために、中古車売買市場を訪ねて行ってみた。仲介
業者は意外にも、完成車営業所販売職員を紹介してくれた。

 事業資金が必要だが、不動産担保貸し出しと信用貸し出しはすでに使用済みなので、追加で自動車カンを通じて
数千万ウォン程度さらに用意したいという設定で相談をした。

 販売職員は出庫から販売までワンストップサービスが可能だといった。カンをするためには自動車ローンを利用
せずに、必ずクレジットカード分割払いを利用しろと薦めた。自動車ローンは大部分年8%後半台の金利を適用する。
ここに4%台の取り扱い手数料、0.6%水準の根抵当設定料などを勘案すれば実際利率は12%を移る。

 カード会社はローン企業よりも名目利率が多少高いが、取り扱い手数料と根抵当設定料などが含まれないために、
むしろ実際利率は低いこともあるという説明だ。

 利率比較よりも核心は根抵当設定可否だ。根抵当が設定されれば円滑な売却が事実上不可能なためだ。ローン
業者を利用する場合、最上位級信用度を持った人を除いては大部分根抵当が設定される。反面カード分割払いは
根抵当が設定されなくて好むという説明だ。

 自動車カンを利用して出庫されるやいなや、いわゆる‘イム版'(臨時番号版の略語)を付けたまま中古車売買市場へ
直行する。中古車売買市場で見られるイム版車両は大部分がこのような自動車カン車両と推定されている。営業所
職員は、"仲介業者でもイム版車両だけ専門で取り扱う所らがおびただしい数になる"と耳打ちした。

 イム版車両や自動車カンの正確な規模を推定することは容易ではない。金融監督院関係者は"そのような事例が
多くはないが、現在としてはその規模を把握できるシステムが無い"と話した。自動車カンは明確な関連規定がない
ため不法ではないが、自動車を通じて便法的に信用貸し出し限度を増やす効果が現れる。不良債権になる可能性が
高いだけに関連制度の整備が必要に見える。

(2/2) 以上です
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <手口としては目新しくないですが、カードでっ!?
582:2009/10/28(水) 14:49:06 ID:4DoXQaEy
低炭素・グリーン経営評価、LG電子が国内トップに 【ソウル28日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/28/0500000000AJP20091028001900882.HTML

 LG電子は28日、カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト(GDP)韓国委員会から低炭素・グリーン
経営の成果を上げた国内トップ企業に選定されたと明らかにした。

 GDPは、世界の主要金融機関により設立された機関で、企業の低炭素経営の成果を分析・公開し、投資
指標を作成する活動を展開している。

 GDP韓国委員会が今回行った評価は、国内の時価総額上位100社を対象に、気候変動の脅威と機会、
温室効果ガスの排出と低減効果、気候変動対応体系の支配構造などを分析したもの。LG電子は「温室効果
ガス排出とエネルギー削減活動」、「目標評価」の項目で、財務的分析を含む数値的目標を提示した点が高く
評価されたという。

 LG電子関係者は「年初に温室効果ガス削減目標を打ち出してから、グリーン経営進めてきた。上半期だけで
210万トンの温室効果ガスを削減するなど、気候変動に積極的に対応している」と述べた。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <CとGを間違えた?
583日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 14:54:09 ID:f8VbrHB7
<ニ:彡=3 <埋め埋め

サムスン電子、「第2の半導体神話」創造を宣言
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/10/28/0200000000AJP20091028002000882.HTML

【ソウル28日聯合ニュース】
サムスンが「第2の半導体神話」創造に乗り出す。
サムスン電子の権五鉉(クォン・オヒョン)半導体事業担当社長は28日、社長団協議会で半導体市場の動向と推進戦略を
報告しながら、技術リーダーシップや製品差別化、コスト競争力を強化し、システムLSI(大規模集積回路)などの
次世代半導体を成長エンジンとみなす方針を示した。

権社長は、世界半導体市場は昨年から2年連続マイナス成長となったが、ことし下半期以降は回復段階に入ったと診断した。
主力製品のDRAM価格が昨年は1ドル(約91円)未満に下落したが、ことし7月には2.5ドルに上昇し、
NAND型フラッシュメモリーも年初の2ドルから10月に入り6ドル台に急騰したと説明した。
サムスンは半導体市場のマイナス成長期に事業競争力の基盤を強化し、世界DRAM市場のシェアを昨年の29%から
ことしは36%に引き上げ、NAND型フラッシュメモリー部門では40%水準をキープしていると評価した。

半導体市場の中期見通しについては、ことし以降は半導体市場で年平均11%、メモリー部門は16%の成長が
予想されるとしたほか、来年にはパソコンや携帯電話部品の需要増により、メモリー部門でやや供給が不足するものと見込んだ。

権社長は、こうした状況を積極的に活用し、「第2の半導体神話」をつくると意欲を示した。
DRAM分野で競合メーカーと1〜1.5世代の技術格差を維持し、NAND型フラッシュメモリーでも
1〜2四半期の格差を保つと表明した。

また、省電力などで他社と差別化した製品、コスト競争力を高めた製品の早期量産を実施し、半導体部門の売上高をことしの
166億ドルから2012年には255億ドルに引き上げる計画も明らかにした。
584日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 15:30:37 ID:UDktjLBv
※埋め記事で、少し荒い翻訳。

コスピ1610崩れて..市場床中心'ばらばらと'(締め切り)
イーデイリー|キム・ギョンミン|入力2009.10.28 15:12
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100035&newsid=20091028151202745&p=Edaily
-米消費心理悪化原因..60日線下回って
-外国人現物・先物純売渡..全業種下落

[イーデイリーキム・ギョンミン記者] 28日のコスピ指数は、大幅に下落した。 グローバル消費指標の
不振とドルキャリー清算の可能性に、投資心理が冷たく凍りついた。 特に最近証券市場の体力が
大きく弱くなっていただけに、悪材料にさらに敏感に作用する雰囲気であった。

夜中のニューヨーク証券市場は、住宅価格反騰とIBM大規模自社株買い入れなどの好材料にも
かかわらず、消費心理指標の悪化でダウ指数は、小幅上がったがナスダック指数とS & P500指数
は下落した。

場の出発頃までも乱調傾向で締め切った、米国市場の顔色を見て、取引場で一時上昇を試みるなど
横這い圏に留まる姿であった。 ドル-ウォン為替レートが二日連続で上昇した点も肯定的だった。

しかし外国人が、四日ぶりに純売渡となるなど、差益実現売り物があふれ、雰囲気は変わった。 20日
移動平均線(1637)と60日線(1626)を相次いで破って降りて行き、取引場で1600線序盤まで下がった。
アジアの主要市場が午後にはいって、いっせいに落ち幅を大きくし、指数をより一層圧迫した。

この日のコスピ指数は、前日より39.82ポイント(2.41%)落ちた1609.71を記録した。 この日の日中変動幅
は、48.5ポイントを記録した。

ドル キャリー清算の可能性などが提起されているなかで、外国人は四日ぶりに純売渡となった。
外国人と機関は各々2746億ウォンと374億ウォン売却優位を見せ、個人は3049億ウォン買入の優位を
見せた。

(1/2)続きます。
585日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 15:31:43 ID:UDktjLBv
>>584の続き

特に先物市場で外国人は、1万412契約以上の売却優位を見せ、プログラム差益売り物を誘発した。
これは去る5月26日に、外国人が1万2704契約wp純売渡して以来、5ヶ月余ぶりに最大規模だ。
プログラム売買を通じて、差益取引1104億ウォン純売渡、非差益取引1430億ウォン純買いなど、
総326億ウォン純買いが流入した。

全業種が下落した。 特に鉄鋼、金属、証券、輸送倉庫、医療精密、紙木材、電機電子業種などの順で、
落ち幅が大きかった。

時価総額上位種目も大部分振るわなかった。 三星電子(720,000ウォン▼2.96%)が2%以上下落し、
ポスコ(524,000ウォン▼3.68%)現代車、KB金融新韓持株会社、韓国電力、LG電子などが苦戦を
免れなかった。 KT & G(70,700ウォン▲0.57%)とロッテショッピング(335,000ウォン▲1.82%)等は、
強気を見せた。

米国政府がスマートグリッド(知能型電力網)事業に34億ドルを投資するという便りに、
一進電気(10,150ウォン▲3.05%) LS産前(94、500ウォン▲1.61%)等が、受恵主に選ばれて上昇した。

3種目の上限値含む132種目が上がり、691種目が下落した。 下限値を記録した種目はなく、53種目は
横這いに留まった。 取引量と取引代金は、各々3億633万株と5兆3368億ウォンを記録した。

(2/2)以上です。
586日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 15:36:02 ID:f8VbrHB7
<ニ:彡=3 <埋〜め埋め

WEFの男女平等評価、韓国は134カ国中115位
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/10/28/0200000000AJP20091028002300882.HTML

【ソウル28日聯合ニュース】
スイス所在の非営利財団・世界経済フォーラム(WEF)が27日に発表した2009年のグローバル・ジェンダー・ギャップ
報告書によると、韓国の男女平等ランキングは134カ国・地域で115位と最下位圏だった。
ランキングの基準となる「ジェンダー・ギャップ指数」で、韓国は昨年(130カ国・地域中108位)と同様の0.615と、
状況が改善されていないものと調査された。
指数は教育、保健、雇用、政治の4部門で男女不平等状況を計量化し、完全平等を1、完全不平等を0で表示する。

韓国は経済参与・チャンス部門で113位(指数0.520)、教育獲得部門で109位(0.894)、
健康・生存部門で80位(0.973)、政治権限部門で104位(0.071)と評価された。

細部項目を見ると、「健康な期待寿命」では3年連続1位、「女性の政府首班在職期間」では30位に入ったが、
「類似職業の賃金平等」は109位、「初等教育登録」は120位、「出産性比」は116位、「女性の政府閣僚進出」は
124位を記録した。

世界的に両性平等を実現した国はなかったが、アイスランドが指数0.828で最も男女格差が小さいと評価された。
2位以下もフィンランド、ノルウェー、スウェーデンと北欧諸国が続く。
主要アジア諸国では、タイが59位、中国が60位、日本が75位、シンガポールが85位、インドが114位などだった。
587日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 15:36:16 ID:UDktjLBv
コスダック、二日連続下落で490線崩壊
毎日経済|入力2009.10.28 15:13
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100014&newsid=20091028151327388&p=mk
コスダックが二日連続で下落した。 コスピ1610線崩壊の便りと、需給の憂慮が落ち幅を育てた。
28日のコスダックは、前日対比13.48ポイント下がった488.82で取引を終えた。
繊維衣類(2.40%)を除いたすべての業種が下落した中で、出版媒体(-4.17%)、化学(-3.78%)、建設(-3.59%)、
一般電機電子(-3.48%)、製薬(-2.99%)、半導体(-3.11%)、金属(-3.17%)の落ち幅が大きかった。

種目別ではNCBネットワークスが売却物量増加負担に、下限値で墜落したしパムスウェルバイオ、
高麗製薬など新型インフルエンザ関連株は、差益売り物増加余波で下落で締め切った。

反面ガビアが'ハングル.ハングル'ドメイン導入期待感に、二日連続で上昇し、ウェルクロンは三星電子の
実績発表以後、期待感を受ける種目という評価で、価格制限幅近くまで上がった。

バイアスマート、認知ディスプレーはバラク・オバマ米国大統領が、知能型電力網スマート グリッド事業
に34億ドルを投じると明らかにしたのに伴った期待感で、一緒に上昇した。

時価総額上位種目では、ソディプシンソジェが小幅上がったが、ソウル半導体、メガスタディ、セルトリオ
は、テウン、ネオウィズゲイムズ、次に、東国S & C、コミパム、GSホームショッピングは下がった。

個人は102億ウォン純買収したが、外国人は98億ウォン純売渡した。
上昇種目は上限値5種目を含んだ142種目、下落種目は下限値12種目を含んだ809種目、横這いは
77種目だ。
588日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 15:48:43 ID:UDktjLBv
日本自民党"自衛隊艦船頻繁な衝突問題"
鳩山"事故責任明確にする"
2009/10/28 15:36送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/10/28/0200000000AKR20091028133000073.HTML
(東京=聯合ニュース)キム・ジョンヒョン特派員=
日本自民党の石破石破茂政調会長が、福岡関門海峡での日本海上自衛隊護衛艦衝突事故など頻繁な
事故と関連し、自衛隊全体に問題があるのではないかと、批判したと読売新聞が28日に報道した。

自民党政権で、防衛大臣を歴任した経験がある石破政調会長は、27日の夜、海上自衛隊護衛艦くらま
が関門で韓国の貨物船カリナスター号と衝突した事故と関連し"海上自衛隊に、なぜ事故が集中している
のか"と問い詰めた。

彼は"海上自衛隊だけでなく、防衛省と自衛隊全体の問題でないのか"とし、自衛隊全体のシステム整備
が必要だという見解を表わした。 石破政調会長の問題提起は、艦船の衝突事故が組織の規律弛緩の
ためでないかという叱責だ。

日本の海上保安庁によれば、27日の事故を含む、最近10年間の海上自衛隊艦船の衝突や接触事故は、
総9件に達すると集計された。

特に昨年の2月の、あたごに続き、27日の夜韓国コンテナ船と衝突した護衛艦くらまの場合、最先端設備
をそろえた海上自衛隊の艦船という点からも、軍事専門家たちの間では、理解し難いという指摘が出て
いる。
自民党はくらまの衝突事故状況を把握するために、岸信夫前防衛省政務官を。現地に派遣した。
一方、鳩山由紀夫総理は、この日の午前、くらまと韓国のコンテナ貨物船衝突事故と関連し"責任を
明確に、糾明する。 国民の皆様に心配をかけた"と謝った。

北沢俊米防衛省も、参謀らに"より一層規律を整え、技術を練磨に努力し、国民に心配をかけないよう
にするべきだと"と再発防止を指示した。
また事故現場を視察中の防衛省の榛葉賀津也副大臣は、事故地域の北九州市と福岡県などを順に
訪問し、海上自衛隊護衛艦の衝突事故に対して謝った。
589日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 15:49:11 ID:f8VbrHB7
<ニ:彡=3 <埋め

旭化成子会社、韓国に医療機器販売会社 人工腎臓など扱う(NIKKEI NET)
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT3K2800N%2028102009

旭化成の医療機器子会社、旭化成クラレメディカル(東京・千代田)は28日、韓国に販売子会社を設立し、
11月2日に営業を始めると発表した。
人工腎臓や血液浄化に関連した製品の販売とマーケティングを担う。
資本金は10億ウォン(約8000万円)で旭化成クラレメディカルが100%出資した。2015年度に十数億円の売り上げを目指す。

新会社は「韓国旭化成メディカルトレーディング」(ソウル市)。
韓国では食生活の変化などから慢性腎不全にかかる人が増えているとされ、需要拡大が見込めると判断した。
従来は現地の販売代理店を通じて製品を納めていたが、子会社を通じて医療機関のニーズを把握し、販売を強化する。

#慢性腎不全は糖尿病からくるケースが多いんだとか
590代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/28(水) 15:51:52 ID:uFdW1DJ+
支援
業務連絡、猫車様至急メールご確認ください。
591日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 15:53:24 ID:O6vRjcqr
アジア株は下落、大幅低下の米消費者信頼感を嫌気
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12155320091028

[香港 28日 ロイター] 28日のアジア株式市場は下落。米消費者信頼感指数の大幅低下を受けて、
景気回復のペースをめぐる懸念が再燃した。

 MSCIアジア太平洋株指数(日本を除く)は1.6%下落。トムソン・ロイターのアジア株指数は1.1%
安で推移している。

 ソウル株式市場の総合株価指数(KOSPI)は2.2%安。今週予定されている主要企業の決算や経済指標の
発表を控え、警戒感が広がっている。

 一方、豪ドルは下落。この日発表されたインフレデータを受けて、積極的な利上げ観測が後退した。また予想外
の大幅低下となった米消費者信頼感指数を受けて、安全資産として米ドルが買い進まれ、韓国ウォンを含むアジア
通貨は軟調な展開となっている。
592日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 15:53:28 ID:UDktjLBv
>>590
寝られたはず。一応連絡しておきます。
593日出づる処の名無し
次スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 259won【船頭火病って船山登る】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1256705059/

 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    ::::::::::::::::::::::::::::::::::);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;;;; ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:....     :.:.:::.:::.:::.::.::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::....       :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. (   ::::::::::::::::::::::::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.)    :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....       ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐
.  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.:::.:::.:::.
 . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..  風雲急を告げる特亜に :::::::::::::::::::.....           ::.::.::.:(
 : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.
: . . : : : : : :.   :.:.:.        新たな一日を告げる日が昇る・・・。:.:.:::....
.  : . : : : : : :.   :.:.:.         :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
    . : : : : : :.   :.:.:.         : : : : :::.. :::: : : : :..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....
 :   :  ::     : :      : : :  :: ∧∧         :::::::::::::::::::::::::::::..:.:::::.:.:::.::..:...
:  .:  ::  ,:.:    : : .    : : :     /中 \         : :: ::: .: .:.: .::: .:. :.:.: .: :. :.:.:. ...
   :   :      :   .         (`ハ´  ) ∧_,,∧
 :  :  :  :   : :  : :    ∧北∧(~__((__~ )<`д´ >
                   <`Д´ ; し―-J U_U,_)o
                   と,,-ー''''~'"' :::: ~'''-,,,,-⌒''',,,__
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.,
                ,r',,r'""  :::,!´         "~~'"'─;:、_,.,,    ̄'"`ー
                `ヽ`i、:::::   ::::    :::::`、     r;:::  '"7ー‐‐;::,.,....
                 〉,r':::`ヽ::`、 ::::: ,!´    ,l' :::::
                ,!´::::`、:::,,r'"     ,r'  ::::     l;::
                ,!:::!、::::::  :::`i、::::,,i''
               〈`i、:::::   :::::::::`,.  :::::,r'  ::::: ,!´
               ,r'  :::::::`ヽ::`、