【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part985

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
『わしは日本を信じる。お前も日本を信じろ』 / 拉致被害者家族 故・増元正一氏
ここは、こうした拉致被害者やご家族の方々の思いを受け止め、北朝鮮関連の情報を集め、議論し、
行動するスレです。

■鯖に優しい2h専用ブラウザが(・∀・)イイ!!■
専用ブラウザは◆無料◆です。ログ取得が早い、ログ保管も簡単。
http://www.monazilla.org/ へどうぞ。
■ルール■
・950ゲットされた方が次スレをお立てください。
・大きなAAは、 こちらでは使わないでください。
・厨・煽りにはスルー推奨の方向で。
・テレビ実況は行わないでください。

■関連リンク■
◆拉致関連 総合◆ http://myjulia.jog.buttobi.net/ (過去ログ・拉致連絡板)
・北朝鮮関連ニュースまとめ:http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1880/
・北朝鮮まとめページ(バックアップ):http://page.freett.com/matome2/
・北朝鮮ニューススレ避難所:http://jbbs.livedoor.jp/news/816/
・実況@北朝鮮関連番組実況避難所 http://jbbs.livedoor.jp/news/1569/
・北朝鮮総合スレテンプレ置き場:
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/816/1044459495/
・北朝鮮問題のポータルサイト電脳補完録:http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/
・北関連スレ『用語・略語一覧』★ http://page.freett.com/matome3/kotoba.html

前スレ
【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part984
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1244746381/
2日出づる処の名無し:2009/08/22(土) 07:33:46 ID:Ae0DJ8gK
≪ 極東・北朝鮮スレ FAQ ≫
★連絡板って何ですか?
 このスレで言う連絡板は、下記内に設けてある「拉致連絡板 Vol2」のことです。
 ◆拉致関連 総合◆ http://myjulia.jog.buttobi.net/
   (不定期に『連絡板のURL』を変更しますので、トップからお入り下さい)

★拉致連絡板とこのスレ内容との違いは何でしょうか?
 このスレには、様々な規制がありますので、情報を全てうpすることが難しいのです。
 で、拉致連絡板の方に、詳細をまとめて、うpしてあります。
 また、拉致連絡板は過去ログも時系列に格納してありますから、
 いわゆる「資料庫」のようなスタンスになってます。

★連絡板見れないんですが
 この↓URLの「拉致連絡板」は閲覧不可になってます。
  ※HPスペース提供の会社が潰れた模様
   http://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=bbsidx&bbsid=3842 
 現在は、「拉致連絡板 Vol2」が稼働中です。

★過去ログが読みたい
 『●を買って読みましょう』
 または、にくちゃんねる等のサービスを使うか、◆拉致関連 総合◆で探してください。
 極東・実況・鬼女・N議論の4スレ分が適当に収容されています。
 但し、膨大なスレッド数なので、全てを網羅出来ていません。
3日出づる処の名無し:2009/08/22(土) 08:41:15 ID:yuLelC8V
【北制裁】約30カ国が国連に報告 「満足いく成果」と制裁委議長
2009.8.21 10:11
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/090821/erp0908211012001-n1.htm

 国連安全保障理事会は20日の協議で、北朝鮮制裁委員会の議長を務めるコルマン国連大使(トルコ)から制裁の履行状況について報告を受けた。国連外交筋によると、欧米や日韓、中国、ロシアなど計約30カ国から履行状況に関する報告書が提出された。

 報告は3カ月ごとに行われるが、北朝鮮の2回目の核実験を受けた安保理の新決議採択後は初めて。同大使は協議後、記者団に「満足いく成果」と強調、制裁実施が着実に進んでいるとした。

 さらに安保理議長のサワーズ英国連大使は協議後「北朝鮮が(対話など)柔軟路線を取ることは歓迎する」としたが、核開発に関する基本的な懸念は残されており、制裁は履行されていくべきだとの考えを示した。(共同)
4日出づる処の名無し:2009/08/22(土) 08:42:05 ID:yuLelC8V
「6カ国協議復帰が必要」 米、北朝鮮の直接対話要求で
2009.8.21 10:22
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090821/amr0908211026008-n1.htm

 クローリー米国務次官補(広報担当)は20日の記者会見で、北朝鮮の国連公使らが19日にリチャードソン米ニューメキシコ州知事と会談し米朝の直接対話を求めたことについて「北朝鮮は6カ国協議の手続きに復帰する必要がある」と述べ、直ちには要求に
応じる考えのないことを示した。

 次官補は「米国は北朝鮮との2国間対話を全くいとわない。ただし、何度も言うように6カ国協議の枠組みの中でだ」と述べ、あらためて同協議復帰を北朝鮮に求めた。

 その上で「われわれが示した道の方がより好ましいと分かるまで、精力的に制裁履行を続けていく」と圧力政策に変わりがないことを強調した。(共同)
5日出づる処の名無し:2009/08/22(土) 08:44:31 ID:gVMXAYoS
北朝鮮の核とキューバ危機 中国とロシアの欺瞞
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7210077
http://www.youtube.com/watch?v=6_8FtX8en4c

現在の北朝鮮とイランの核問題は、1962年のキューバ危機と類似性が高いと考えられる。
そして、東西冷戦が終わったと言われながら、実は地政学的なランドパワーとシーパワーの
対立構造は何も変わっておらず、その構造からリムランドである北朝鮮、イランから日本や
欧州への脅威が発生していると見る事が出来るのではないか。或いはこれを新冷戦と呼ぶ
事もできようが、根源的には地政学に基づいているように思える。ワルシャワ条約機構は上
海協力機構に名を変えたが、NATO(北大西洋条約機構)と対峙する軍事同盟へ発展する
日はそう遠くないのではないだろうか。
6日出づる処の名無し:2009/08/22(土) 08:45:09 ID:QNnHRW1C
金総書記にパジャマをプレゼント?現代グループ会長
2009年08月21日 19:09 発信地:ソウル/韓国

 【8月21日 AFP】前週、北朝鮮を訪問し金正日(キム・ジョンイル、Kim Jong-Il)総書記と
会談した韓国・現代(Hyundai)グループの玄貞恩(ヒョン・ジョンウン、Hyun Jung-Eun)会長は、
手みやげとしてパジャマと健康関連の書籍を金総書記に贈った――
中央日報(JoongAng Daily)が21日報じた。

 同紙は現代グループの関係者が匿名を条件に明かした話として、玄会長はこれらのプレゼントを
自ら用意し、妙香山(Mount Myohyang)で16日に金総書記と会談した際に渡したという。
「なぜこの2つを贈り物に選んだのかは分からない」とこの関係者は語っている。

 現代グループと韓国政府はともに、報道内容の確認を拒否した。

 ただ、韓国統一省のある高官は、北朝鮮には国連の制裁が課せられており、ぜいたく品が禁輸対象
となっていることから、韓国政府に配慮してあまり高価ではない物品を贈ったのではないかとの
解釈を示している。また、金総書記の健康状態の悪化が最近報じられていたため、
状況に即した品を選んだのだと見る向きもある。

 北朝鮮当局は、金総書記に贈られた物品を妙香山の国際親善展覧館に展示しているが、
このパジャマが今後展示されるかどうかは不明。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2632753/4478684
7日出づる処の名無し:2009/08/22(土) 08:51:03 ID:yuLelC8V
>>1
ありがとうございました。
8日出づる処の名無し:2009/08/22(土) 08:55:53 ID:yuLelC8V
【金大中氏死去】北の核実験は「米国の関心を引くため」 日記公開
2009.8.21 12:07
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090821/kor0908211212002-n1.htm

 18日に死去した韓国の金大中元大統領が、今年1月から書き残していた日記が21日、公開された。5月の盧武鉉前大統領の自殺を「青天のへきれき」と記し、検察の捜査を「(前大統領と家族に対する)掃討作戦のような攻撃」と批判している。

 4月18日の日記では、前大統領への捜査が進められていることを「大きな不幸」と表現。自殺した5月23日には、検察の捜査や連日の報道で「(前大統領に)心理的圧迫が続いていた」とし、自殺が「強要されたのも同じだ」と記している。葬儀が行われた
29日には、政府の姿勢は「高圧的」と、怒りをにじませた。

 北朝鮮が5月25日に核実験を行ったことには「嘆かわしい」と批判。「米国の関心を引くために強行した」とし、オバマ米大統領の対北朝鮮政策に不満も表している。(共同)
9日出づる処の名無し:2009/08/22(土) 09:41:37 ID:QNnHRW1C
【金大中氏死去】米国はオルブライト氏らを派遣
2009.8.22 08:10

 オバマ米大統領は21日、金大中元韓国大統領の23日の告別式にオルブライト元国務長官ら
10人規模の弔問団を派遣すると発表した。
一方、ルー国務副長官は21日、ワシントンの韓国大使館を訪れ、弔問者名簿に記帳した。

 オルブライト氏は米朝関係改善に動いたクリントン政権下で国務長官として2000年10月に訪朝、
金正日総書記と会談した。弔問団には、ボズワース北朝鮮担当特別代表やクリントン政権後半の
北朝鮮政策を仕切ったウェンディ・シャーマン氏も含まれている。

 既にソウル入りした北朝鮮の弔問団は22日午後まで滞在する予定。ケリー国務省報道官は21日、
米朝接触の可能性について「自分の知る限り予定はない」と述べた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090822/kor0908220810001-n1.htm
10日出づる処の名無し:2009/08/22(土) 09:52:25 ID:yuLelC8V
金総書記が韓国漁船員の解放指示か  
2009.8.21 12:42
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090821/kor0908211244003-n1.htm
 21日付の韓国紙、中央日報は、訪朝した韓国・現代グループの玄貞恩会長が金正日総書記と会談した際、7月に北朝鮮に拿捕(だほ)された韓国漁船の乗組員4人について、金総書記が「解放するように軍部に話した」と語ったと報じた。政府関係者の話
として伝えた。

 同紙は、金総書記は玄会長に「漁船が故意に北方限界線(NLL)を越えたのではなく、漂流していたと理解している」との認識を伝えたとしている。

 21日からは、北朝鮮から朝鮮労働党の金己男書記や金養建統一戦線部長などが、18日に死去した金大中元大統領の弔問団として韓国入りするが、これに合わせて4人が解放される可能性もあるとしている。

 漁船は7月30日、日本海の軍事境界線に当たる北方限界線を越え、北朝鮮側に拿捕された。(共同)

北朝鮮が服装改革? 女性のズボン、男性のTシャツも容認
2009.8.21 18:20
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090821/kor0908211822006-n1.htm
 北朝鮮はこれまで女性にはスカート、男性にはシャツにネクタイ着用を奨励していたが、労働新聞(9日付)に掲載された学者の寄稿から、女性のズボン、男性のTシャツ着用を認めていることがわかった。

 寄稿は、張哲求平壌商業大学のパク・チョル氏によるもので、「女性の端正なズボンや男性のTシャツも服装文化をより多様に発展させる上で重要」と主張。男性がTシャツを着ることについて「蒸し暑い夏季は、着ている人も見る人もみな涼しく見える衣服だ」と
記している。女性のズボン着用については「下半身にぴったりと張り付いて食い込むズボン」や「すその拾いラッパズボン」は「われわれ式ではない」と批判。ジーパンやスカート形式のズボンも「わが女性の美観にふさわしくない」とし、「きれいな布地で見栄え
よく作ってはくのが良い」と勧めている。

 さらに「軍事優先時代の生活文化が鮮やかに開花する時代の要求に合致するよう服装をさらに多様に発展させていくべき」と論じている。(ソウル 水沼啓子)
11日出づる処の名無し:2009/08/22(土) 11:01:05 ID:yuLelC8V
武次官、訪朝終える 6カ国協議復帰へ提案か
2009.8.21 18:30

ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090821/kor0908211744005-n1.htm
 中国国営新華社通信は21日、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の議長を務める中国の武大偉外務次官が同日、5日間の訪朝を終えたと伝えた。武次官は楊亨燮最高人民会議常任副委員長、朴宜春外相、金桂寛外務次官ら北朝鮮高官と会談した。

 武次官は北朝鮮側に6カ国協議への復帰に向け、戴秉国国務委員や王家瑞対外連絡部長の訪朝や新たな提案をしたとみられる。

 武次官は、金正日労働党総書記がクリントン元米大統領や韓国の現代グループ会長と相次ぎ会談するなど、北朝鮮の姿勢に変化がみられたタイミングで訪朝しており、協議復帰に向けた何らかの方策を持ち帰った可能性があるとみられる。(北京 野口東秀)
12日出づる処の名無し:2009/08/22(土) 11:02:15 ID:yuLelC8V
【金大中氏死去】北朝鮮の弔問団、祭壇に花輪 
2009.8.21 20:46

ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090821/kor0908212049009-n1.htm
 韓国の金大中元大統領の死去を受け、北朝鮮の金己男・朝鮮労働党書記や金養建・党統一戦線部長兼アジア太平洋平和委員会委員長ら弔問団6人が21日、ソウル入りした。聯合ニュースによると、玄仁沢統一相が22日、弔問団と会談する見通しとなった。
李明博政権で初の高官級会談となる。

 弔問団は21日、元大統領の遺体が安置されている国会を訪れ、祭壇に金正日総書記が贈った花輪をささげた。金ヒョンオ国会議長や野党、民主党代表の丁世均議員とも歓談した。行く先々では保守系団体による抗議デモが行われた。
(ソウル 水沼啓子)
13日出づる処の名無し:2009/08/23(日) 00:24:14 ID:rISpP0Fb
金総書記の側近が韓国統一相と会談
2009.8.22 10:42
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090822/kor0908221042002-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】韓国の玄仁沢統一相は22日午前、ソウル市内のホテルで故金大中元大統領の弔問のため訪韓中の北朝鮮の金養建・労働党統一戦線部長兼アジア太平洋平和委員会委員長と会談した。昨年2月の李明博政権発足後、南北の高官が
会談するのは初めて。悪化した南北関係が対話路線へと転換するかどうかが注目される。

 会談は事前に予定されておらず急遽(きゅうきょ)決まったため、議題などの調整が十分に行われていないという。ただ、金部長が金総書記の側近の一人で対南政策の実務を担当する責任者であることから、会談の成果を期待する声は大きい。

 会談では、韓国側は7月に北朝鮮に拿捕(だほ)された漁船の乗組員4人の送還を求めるという。また、2000年と07年に開かれた南北首脳会談での合意内容をどう実現するかや、韓国・現代グループの玄貞恩会長と金総書記との会談で合意した5項目に
ついての意見交換も行われるとみられる。

 5項目のうち、南北間の陸路通行制限の解除はすでに21日実施された。

 金部長は、韓国の金大中元大統領の死去を受け、金己男党書記率いる弔問団の一員として21日から訪韓。22日午後2時ごろ、金浦空港から特別機で平壌に戻る予定。

北朝鮮弔問団が滞在延長
2009.8.22 17:57
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090822/kor0908221759004-n1.htm
 韓国YTNテレビは22日、大統領府関係者の話として、故金大中元大統領弔問のため訪韓した北朝鮮の金己男・朝鮮労働党書記らがソウル滞在を1日延長すると伝えた。韓国統一省副報道官は、玄仁澤統一相が同日、北朝鮮弔問団と夕食をともにすると
明らかにした。

 弔問団は当初、22日午後2時すぎに平壌へ特別機で出発する予定だったが、午後3時半現在、ソウルに滞在している。

 聯合ニュースによると、弔問団側は金正日総書記のメッセージを持参してきたとし、李明博大統領と会談したいとの意向を韓国側に伝えた。しかし韓国政府関係者は同ニュースに対し、22日中の会談実現は困難との認識を示した。(共同)
14日出づる処の名無し:2009/08/23(日) 00:24:59 ID:rISpP0Fb
拉致問題解決訴え 横田夫妻ら横浜でシンポ
2009.8.22 17:15
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090822/kor0908221721003-n1.htm

 拉致問題を人権の視点から考えるシンポジウムが22日、横浜市の横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜)で開かれ、横田めぐみさん=拉致当時(13)=の父、滋さん(76)と早紀江さん(73)が、「問題への関心を持ち続けてほしい」と市民ら約700人に訴えた。

 横浜市が主催。横田夫妻と中央大法科大学院の横田洋三教授、国際人権NGO「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」の土井香苗日本代表を招いてパネルディスカッション形式で行われた。

 めぐみさん拉致事件について、国連人権小委員会委員を務めた経験をもつ横田氏は「国際刑事裁判所(オランダ・ハーグ)で裁かれる人道に対する罪の一つ、強制失踪(しっそう)の事例にあてはまる」と重大な人権侵害との見解を示し、土井氏も「世界中で
拉致を実行し、家族に終わらない苦しみを与えている」と北朝鮮を非難した。

 滋さんはこれまでの活動を振り返り「(解決のために)政府を動かすには、国民が感心を持ち続けてくれることが最大の力になる」。早紀江さんも「30年以上も同胞を取り戻せないのはおかしい。全員が無事帰国するまで、どうか一緒にたたかってください」と
呼びかけた。
15日出づる処の名無し:2009/08/23(日) 01:21:05 ID:rISpP0Fb
中国、6カ国協議再開に向け外交攻勢へ (1/2ページ)
2009.8.22 21:06
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090822/chn0908222108004-n1.htm

 【北京=野口東秀】韓国の李(イ)明博(ミヨンバク)大統領と北朝鮮の弔問団との会談が実現した場合、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の議長国を務める中国が、協議再開に向けて外交攻勢に出る構えをみせている。先に訪朝した武(ぶ)大偉(だいい)
外務次官に続き、高位の戴(たい)秉国(へいこく)国務委員や王(おう)家瑞(かずい)党対外連絡部長らを特使として派遣して協議再開に向けた糸口を探り、金正日総書記から「復帰」の言質を得たい考えだ。

 中国国営新華社通信は22日、南北高官会談が行われたことや、北朝鮮の弔問団が李大統領との会談を希望したことなどを相次いで速報した。同日付の中国共産党機関紙「人民日報」(海外版)も、故金(キム)大中(デジユン)元大統領が推進した「太陽
(包容)政策」を踏まえ、「朝鮮半島に光が差すか」と、南北関係改善の機運を歓迎した。

 人民日報は一方で、「朝鮮半島には、まださまざまな変数が存在する」などとも指摘。中国筋は「北朝鮮には対話の姿勢がみられるが、根本的に核放棄の意思があるのかどうか。最近の変化にも、演出があるとみなければならない。実利を重視し、緊張を
高めた後に態度を軟化させ、協議に持ち込む狙いがあるのだろう。6カ国協議への復帰を拒む姿勢には大枠では変化がない」と慎重な見方を崩していない。

(2/2ページ)
 訪朝した武外務次官は、6カ国協議再開に向けて複数の案を北朝鮮側に提示したとみられている。しかし、中国筋によると、武外務次官では金総書記との会談は難しい。そのため、金総書記が会談に応じる可能性のある戴国務委員らを派遣することも視野に
入れているという。

 「6カ国協議の枠組みを維持する」というのが中国の基本姿勢だが、頭越しに米朝協議が進み、北朝鮮に対する影響力が低下することを防ぐために、米中朝3者協議の開催を検討する可能性も指摘されている。
16日出づる処の名無し:2009/08/24(月) 02:54:58 ID:TDlBbpnS
北の偽ドル札「スーパーノート」元FBI捜査官 実態語る (1/2ページ)
2009.8.23 01:08
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090823/amr0908230109000-n1.htm

 【ワシントン=有元隆志】カジノで有名な米ラスベガス(ネバダ州)の連邦地裁で今年3月、大量の偽ドル札を販売したとして、ある密輸業者に懲役12年7月の判決が下された。この米国在住台湾人が扱っていたのが、「スーパーノート」と呼ばれる北朝鮮の
偽百ドル札だ。摘発に当たった米連邦捜査局(FBI)の元おとり捜査官が産経新聞の取材に応じ、国際社会の制裁網をすり抜けるように出回る「スーパーノート」の実態を明らかにした。

 元捜査官はボブ・ヘイマー氏(59)。おとり捜査の過程で、合わせて200万ドル(約1億8800万円)ものスーパーノートを密輸業者から受け取った。

 2005年4月に入手したスーパーノートは「(偽ドル札鑑定の)分析官も最初は本物と判定したほどの精巧さだった」と明かす。

 別のスーパーノートを持ち込んだ台湾系密輸業者は、ヘイマー氏にこうささやいたという。

 「北朝鮮で製造された。北京のロシア大使館を通じて手に入れたんだ…」

 米連邦捜査局(FBI)の元おとり捜査官、ボブ・ヘイマー氏はもともと、中国や北朝鮮から米国に流入した偽たばこの捜査をしていた。FBI本部から「スーパーノート」(ノートは紙幣の意)の入手を指示されたのが2004年春。世界各地で出回っていた偽ドル札に
米政府は神経をとがらせていた。

 「税関にコネがある」というヘイマー氏は、台湾系密輸業者などとの接触を深めていく。そして、おとり捜査の過程で、台湾系のジョン・ウー元被告(公判中に死亡)と連絡を取った。彼は古い型のスーパーノートを持ってきたという。

 ウー元被告はそのスーパーノートについて、北朝鮮製で北京のロシア大使館を通じて入手したと説明した後、「一緒に北京に行きロシア大使館の前で待っていてくれ」とヘイマー氏を誘ったという。

 05年春、ウー元被告はヘイマー氏に「スーパーノートを多数持っている人物」として、ある米在住台湾人を紹介する。この男こそ、今年3月にラスベガスの連邦地裁で判決を受けたチェン・チャン・リュー被告(控訴中)だった。

(続く)
17日出づる処の名無し:2009/08/24(月) 02:57:12 ID:TDlBbpnS
>>16(続き)

(2/2ページ)
 ヘイマー氏は振り返る。

 「リュー被告はしばしば北朝鮮に行くなど、北朝鮮と直接的な結びつきがあったようだ」
 05年4月、ヘイマー氏が指定先の銀行口座に代金を送金すると、15枚の新型のスーパーノート入り小包が送られてきた。品質はこれまでになく精巧だった。
 その後、布の巻物を装った中に、スーパーノートが入っている箱が何回か送られてきた。リュー被告はさらに多くのスーパーノートを送る、と約束した。
 ヘイマー氏のすぐ目の前に、スーパーノート流通の暗い闇が広がっていた。

    ◇ ◇

 そんなとき、おとり捜査の幕引きを告げる出来事が突然、起きた。ロンドンの同時爆破テロ事件。05年7月のことだ。FBIは密輸業者が取り締まり強化を恐れて取引をやめてしまい、地下に潜ることを懸念し、一斉摘発を決めた。

 ヘイマー氏は8月下旬、ロサンゼルス市内で架空のパーティーを開き、密輸業者らを集めることを計画。東海岸でも「洋上結婚式」が開催され、結局、「結婚式」に出席した42人の密輸業者らは、そのまま拘置所に運ばれた。

 一連の摘発で、ウー、リュー両被告ら59人が逮捕されるに至った。

    ◇ ◇

 この年、米政府は北朝鮮の違法な金融活動への取り締まりを強めていた。

 9月には、北朝鮮の資金洗浄(マネーロンダリング)に関与した疑いで、マカオの銀行バンコ・デルタ・アジア(BDA)に対し米金融機関との取引を禁じる措置を打ち出している。

 米司法当局は翌10月、北アイルランドの過激派アイルランド共和軍(IRA)幹部がスーパーノート流通に関与したと発表した。起訴状では、偽造紙幣が北朝鮮で製造され、北朝鮮政府の保護のもと各国に持ち込まれていると断定、北朝鮮政府の関与を
司法手続きの中で初めて認めた。

 今年6月の米議会調査局の報告によると、スーパーノートは、これまでに少なくとも4500万ドル(約42億円)相当が流通したことが確認されている。北朝鮮は年間1500万ドルから2500万ドルの利益を得たと推定されるという。

 ヘイマー氏は捜査を振り返ってこう語る。

 「北朝鮮が国際的な締め付けが強まっても偽ドル札流通などをやめるとは考えづらい。何しろ犯罪事業に頼っている国だからね」
18日出づる処の名無し:2009/08/24(月) 02:59:23 ID:ztjehc1n
台湾も、名前を大事にしたほうがいいね。
19日出づる処の名無し:2009/08/24(月) 02:59:27 ID:TDlBbpnS
実利目指し対南融和姿勢 対北圧迫のチャンス (1/2ページ)
2009.8.23 19:02
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090823/kor0908231904005-n1.htm

 【ソウル=黒田勝弘】北朝鮮が金大中(キムデジユン)元大統領の葬儀を機に韓国との“弔問対話”に踏み出した。金正日(キムジヨンイル)総書記は弔問団を通じ李明博(イミヨンバク)大統領に「南北関係進展に関する口頭メッセージ」を伝えたという。
北朝鮮から李明博大統領へのメッセージは初めてだ。これまで非難、罵倒(ばとう)を繰り返してきた北朝鮮の対韓姿勢に“変化”がうかがわれる。

 北朝鮮は李明博政権に対しては「凶悪な民族反逆集団の李明博一味」(14日、民主朝鮮)「反統一、対決のみの逆賊集団」(11日、労働新聞)などと非難してきた。それが対話に転じたのだ。先には開城工業団地で連行され“人質”になっていた韓国企業、
現代峨山の職員を解放し、南北通行規制の緩和、観光事業再開なども言い始めている。韓国との関係改善を探っているようだ。

 背景には、金大中元大統領の業績として内外で「初の首脳会談実現など南北和解・協力」がたたえられていることがある。金大中氏が進めた積極的な対北支援・協力政策に注目し、韓国や国際世論を対北支援に誘導しようという狙いだ。

 弔問と対話のジェスチャーで韓国世論を和らげ、李明博政権の対北強硬姿勢を変えさせ、支援・協力再開という“実利”を得ようとしているのだ。実利のため対韓対決からの「一歩後退」だが、弔問を理由とした対話だから名分は立つ。

 北朝鮮にとって南北対話再開あるいは南北関係改善の印象は、最大の狙いである対米交渉実現や対米関係改善にプラスに働くとの計算もあるだろう。北朝鮮と韓国の対決や緊張が続いたままでは、米国としても北朝鮮とは対話しにくい。

(2/2ページ)
 一転して「逆賊集団」「逆徒李明博」との接触、対話に乗り出そうというのだから、北朝鮮の内部事情はかなり切羽詰まっていると考えていい。それは「2012年問題」と後継者体制づくりである。

 金日成生誕100年・金正日満70歳の2012年を「強盛大国」の目標にしてきた北朝鮮は、核武装など軍備強化とともに、生活改善で国民に安心と安定感を与えなければならない。

 金総書記の健康問題も切実だ。できれば1980年以来、開かれていない労働党大会も開催し、後継体制を固めたい。韓国との関係改善でもたらされる外貨や肥料など多くの支援は経済的効果が大きい。また南北の緊張緩和は国際社会での北朝鮮の
イメージ改善につながる。国内情勢安定のため韓国を利用する方向に当面、路線転換したようだ。

 北朝鮮は困れば態度を変えてくる。今回の姿勢変化は「北から泣きが入った」ともいえる。これに対し李明博大統領は対北支援の前提として「核放棄の決断」(8・15演説)という原則を強調している。

 韓国は北朝鮮の融和的ジェスチャーに応じ、金大中大統領など過去の政権のように見返りなしで実利を与えるのか、それとも今回は原則重視で国際社会と協調し核問題解決にこだわるのか。対応が注目される。
20日出づる処の名無し:2009/08/24(月) 06:51:54 ID:TDlBbpnS
【金大中氏死去】韓国の李大統領が北の弔問団に核放棄を促す
2009.8.23 20:05
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090823/kor0908232007006-n1.htm

 【ソウル=水沼啓子】韓国の李明博(イミヨンバク)大統領は23日、青瓦台(韓国大統領府)で故金大中(キムデジユン)元大統領の弔問のため訪韓していた金己男(キムギナム)朝鮮労働党書記ら北朝鮮弔問団と約30分間、面談した。大統領府によると、
弔問団は南北協力推進に関する金正日総書記の口頭メッセージを伝えた。昨年2月に就任した李大統領が北朝鮮高官と会うのは初めて。弔問団に対し李大統領は金総書記へのメッセージを託しており、北朝鮮の今後の対応が注目される。

 金総書記のメッセージの内容について、大統領府は外交上の慣例により非公開にした。正確な内容は不明だが、南北当局間の対話再開に関する北朝鮮の立場を示したものなどとみられる。また2000年と07年に開かれた南北首脳会談での合意内容を
履行するよう、韓国側に求めた可能性もある。

 大統領府によると、李大統領は、弔問団に「韓国政府の一貫した確固たる対北原則」を説明し、金総書記に伝えるよう要請した。自らの選挙公約だった、核放棄を条件に経済協力で北朝鮮住民の所得を引き上げる「非核・開放3000」構想に言及して、
北朝鮮に核放棄を促したとみられる。

 李大統領は「南北が真(しん)摯(し)に対話をすれば解決できない問題はない」と強調し、北朝鮮側に対話再開を求めた。これに対し、弔問団は「面談に感謝する」「南北が協力し、すべての問題を解決していくよう願う」と述べた。

 李大統領と面談した金己男書記や金養建(キムヤンゴン)朝鮮労働党統一戦線部長は、金総書記の側近。面談後、金書記は「すべてうまくいった」「いい気分で帰ります」と記者団に述べた。弔問団は元大統領の告別式には出席せず、23日午後、金浦空港から
特別機で平壌に戻った。

 一方、北朝鮮の朝鮮中央通信は23日、弔問団が李大統領と面談し平壌に戻ったことを速報した。「北南関係を発展させることをめぐる諸問題が(面談で)討議された」としたが、金総書記のメッセージや面談内容には触れなかった。

 弔問団は21日に訪韓し、当初22日に平壌に戻る予定だったが、金総書記のメッセージを伝達するため李大統領への表敬訪問を求め、滞在を1日延長した。李大統領が23日に各国弔問使節団の表敬訪問を受ける一環として、韓国側は北朝鮮との面談にも応じた。
21日出づる処の名無し:2009/08/24(月) 17:37:48 ID:1oNLxCx7
春・夏・秋・冬

 対話による関係改善で見解一致した金正日総書記とクリントン元米大統領の会談が契機となった
かのように、元6者会談参加者が動きだした。ただ1者を除いて

▼米国のリチャードソン・ニューメキシコ州知事は、朝鮮の金明吉・国連代表部公使との会合後、
「朝鮮がわれわれと対話する準備ができていることがわかった」
「次の措置は米国政府がどのような形式で対話を再開するかという決定」になるという見解を示した

▼南朝鮮の李明博大統領は、ソウルを訪れた朝鮮の特使弔意訪問団と会談。
北南関係の発展について話し合った。民族の和解と統一実現−6.15時代の幕開けに貢献した
故金大中元大統領の努力を水泡に帰させることはできない。
一方、中国の武大偉外務次官が平壌を訪問、金桂官外務次官らと懸案問題などについて話し合った
。朝ロ首脳は朝鮮解放64周年に際して祝電を交換し、友好関係を確認した

▼日本はどうか。麻生首相は相変わらずテレビCMや街頭演説で「北朝鮮の脅威」「ミサイルへの対応」
と危機を煽り、票を稼ごうと悪あがきを続けている。小池百合子元防衛相にいたっては
「北朝鮮にレンジャー部隊を送り込む」と妄言を吐く者と「しっかり協力していく」というから片腹痛い。
防衛省は1カ所約600億円かかるミサイル防衛システムを拡大配備する方針を固めた。無茶苦茶だ

▼朝・日平壌宣言、6者会談での合意を破り朝鮮半島情勢を悪化させてきた政権の集大成がこれだ。
次期首相、政権は過去の失政をしっかりみつめ、対話へと歩調を合わせてもらいたい。(天)

[朝鮮新報 2009.8.24]
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2009/08/0908j0824-00001.htm
22日出づる処の名無し:2009/08/25(火) 04:03:57 ID:Fd0qBzhn
北朝鮮「労働新聞」が韓国大統領面会を1面掲載
2009.8.24 11:40
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090824/kor0908241142000-n1.htm
 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は24日付の紙面で、韓国の金大中大統領の死去を受けて派遣された朝鮮労働党の金己男書記率いる弔問団が23日に李明博大統領を表敬、平壌に戻ったことを1面に掲載した。

 また現在行われている米韓合同軍事演習「乙支フリーダムガーディアン」に関する論評を掲載、米国とともに「南朝鮮(韓国)の好戦狂」と韓国についてもこれまでと同様に批判した。しかし非難は「米国は朝鮮半島の平和を決して望んでいない」などと
主に米国に向けられ、李大統領への言及はなかった。(共同)

脱北者拉致の男を逮捕 北はマツタケ密貿易で便宜供与か
2009.8.24 20:13
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090824/kor0908242015002-n1.htm
 聯合ニュースによると、韓国の警察当局は24日までに、北朝鮮からの脱出者(脱北者)を拉致して北朝鮮に送り返していたとして国家保安法違反の容疑で、中国籍の朝鮮族の男を逮捕、同日送検した。

 北朝鮮側は見返りとして、男に中古車やマツタケの密貿易で便宜を図っていたという。

 警察によると、男は1999年4月ごろ、中国吉林省で脱北者の家族6人を拉致し、中朝国境の豆満江(中国名、図們江)近くまで連れて行き、北朝鮮側に引き渡すなどした疑い。

 今年7月末、韓国で脱北者に会った後に仁川国際空港から中国に戻ろうとした際に逮捕された。(共同)
23日出づる処の名無し:2009/08/25(火) 04:04:42 ID:Fd0qBzhn
【北制裁】金剛山観光再開は国連決議に抵触せず 米調整官
2009.8.24 20:29
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090824/kor0908242032003-n1.htm

 【ソウル=水沼啓子】オバマ米政権で対北朝鮮制裁を担当するゴールドバーグ調整官は24日、訪問先のソウルで記者団に対し、韓国の現代グループが北朝鮮側との間で合意した金剛山や開城の観光事業の再開について、国連安全保障理事会の
北朝鮮制裁決議には抵触しないとの考えを示した。北朝鮮に多額の外貨をもたらす両観光事業については批判も多いが、米国の“お墨付き”を得たことから、今後南北間で再開に向けた動きが本格化する可能性も出てきた。

 この日、6カ国協議の韓国首席代表、魏聖洛(ウイ・ソンラク)朝鮮半島平和交渉本部長と会談した後で語った。

 ゴールドバーグ調整官は、米朝の直接対話について「今後ないとはいえない」と可能性は否定しなかった。その上で「ただ米朝対話があるとしても、6カ国協議の枠組みの中で行われる」と述べた。

 調整官はまた、北朝鮮が最近、柔軟路線に転じたような姿勢を示しているものの、「核開発などにかかわった北朝鮮の企業や人物に対し、金融制裁を含めた安保理の制裁は続ける」と、対北制裁に変化がないことを改めて強調した。

 金剛山観光は現代グループ企業の現代峨山が実施してきたが、昨年7月に韓国人観光客が北朝鮮兵士に射殺されて以来中断。同じく現代峨山が事業主体の開城観光も昨年12月に中断している。北朝鮮にとっては対北制裁の影響で外貨獲得が難しく
なっており、観光事業の早期再開により外貨収入を確保したい意向とみられている。

 一方、24日付の一部の韓国紙などは、北朝鮮の弔問団が23日に李明博(イ・ミョンバク)大統領と面会した際、「南北首脳会談を希望する」という金正日(キム・ジョンイル)総書記の口頭メッセージを伝えたと報道。これに対し、韓国青瓦台(大統領府)は
「南北首脳会談関連の話は一切なかった」と全面的に否定した。
24日出づる処の名無し:2009/08/25(火) 04:13:11 ID:Fd0qBzhn
インド当局が北朝鮮不審船を本格調査
2009.8.25 01:43
ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/090825/asi0908250143000-n1.htm
 PTI通信によると、インド当局は24日、南部アンドラプラデシュ州カキナダの港に移動させた北朝鮮不審船の本格的な調査を行った。核の専門家による同日の調査では化学、生物兵器や放射性物質、核兵器の痕跡は見つからなかったという。

 最終的には船に積まれている砂糖を降ろし、調べる予定。北朝鮮船は今月5日、インドのアンダマン諸島沖で沿岸警備隊が発見、カキナダ港に移動させた。(共同)
25日出づる処の名無し:2009/08/26(水) 04:03:59 ID:PlYAN6wU
南北赤十字会談、26日開催へ 北朝鮮が同意 
2009.8.25 10:54
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090825/kor0908251056000-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】韓国の大韓赤十字社は25日、南北離散家族再会を協議する南北赤十字会談を26日から3日間、北朝鮮の金剛山で開くことに北朝鮮側が同意したことを明らかにした。李明博政権下での南北赤十字会談は初めて。離散家族再会が
実現すれば、盧武鉉前政権の2007年10月以来2年ぶりとなる。

 今月中旬に訪朝した現代グループの玄貞恩(ヒョン・ジョンウン)会長が北朝鮮との協議で、10月3日の秋夕(中秋節)に合わせ実施することで合意し、韓国側が20日、開催を北朝鮮の朝鮮赤十字会に提案していた。

 北朝鮮側は板門店の直通電話で同意を伝えてきた。直通電話は昨年11月に北朝鮮が一方的に断絶。金大中元大統領の死去に伴う北朝鮮弔問団の訪韓期間中を除き不通になっていたが、25日に回復した。韓国統一省は「南北赤十字間の直通電話による
連絡チャンネルが正常化した」と発表した。

 大韓赤十字社は既に離散家族再会の韓国側参加者の選定作業に着手している。赤十字会談では対象となる離散家族の人数や名簿交換の手順などが協議される見通し。

 朝鮮戦争で生き別れになった離散家族の再会事業は2000年6月の南北首脳会談を機に本格化。2000年8月に15年ぶりに実施され、07年10月までに約3400家族、約1万6000人が直接対面を果たしている。

北が虚偽陳述強要 男性拘束事件で韓国政府が発表
2009.8.25 16:31
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090825/kor0908251634001-n1.htm
 韓国政府は25日、北朝鮮に約4カ月半にわたり拘束された後、13日に解放された韓国企業、現代峨山の男性職員に対し、北朝鮮当局がひざまずかせたりするなど強圧的な取り調べにより、虚偽の陳述を強要していたとの調査結果を発表した。

 調査結果によると、男性は同団地で知り合った北朝鮮女性と親しくなり、金正日総書記や政治体制を批判し、脱北を勧める手紙を何度か送ったことで3月30日に拘束された。

 北朝鮮側は男性が過去に建設会社の派遣でリビアの病院で勤務した際に、同じ病院で働いていた北朝鮮女性と交際していたことを問題視。「韓国の情報機関の指示で活動していた」との事実と異なる自白を強要し、男性はこれを最終的に受け入れることで
釈放された。(共同)
26日出づる処の名無し:2009/08/26(水) 04:05:34 ID:PlYAN6wU
「民族」より「国際協調」 韓国・李政権、対北で原則確認  (1/2ページ)
2009.8.25 18:26
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090825/kor0908251828003-n1.htm

 【ソウル=黒田勝弘】金大中元大統領の国葬を機にした北朝鮮と韓国の“弔問対話”で南北関係の変化が関心を集めているが、韓国の李明博政権は北朝鮮側の融和的ジェスチャーにもかかわらず、「核問題が優先」との原則重視の方針をあらためて強調し、
北朝鮮の微笑戦術には乗らない姿勢を明確にした。

 韓国大統領府は24日、李大統領と北朝鮮弔問団の面談後の対北政策について「パラダイム・シフト(考え方の枠組みの変化)」と説明した。これは金大中政権など過去の政権が「民族内部の特殊な関係」として進めた過度の対北融和策からの転換を意味する。
北朝鮮に対しては今後、民族主義的な配慮より「核問題」という国際的課題の解決を重視する考えをあらためて内外に鮮明にしたものだ。

 南北関係はこれまで、北朝鮮の一方的な都合に左右され、韓国はいつも「対話を請う」ようなかたちで北朝鮮の顔色をうかがう状況が続いてきた。北朝鮮は今回、苦しい内外情勢を背景に、弔問団派遣で韓国との関係を改善し、支援・協力獲得や国際的
イメージ改善などの実利を狙っている。

(2/2ページ)
 しかし李明博政権は「北が核を放棄すれば支援する。人道的支援は開かれた姿勢で行う。いつでも対話は可能。ただ過去のような南北首脳会談や南北対話はよくない」(24日の大統領府発表)との原則を再確認し「北朝鮮の意図に振り回されるような
局面転換の戦術的対話はやらない」と強調している。

 その結果、李大統領と弔問団の面談で南北首脳会談の話が出たとする韓国マスコミの報道についても「その事実はまったくない」と強く否定した。面談自体も特別扱いしなかった。

 金大中氏をはじめ過去の親北・左派政権を支配した「民族重視・南北特殊関係論」は、たとえば北朝鮮の人権問題では「同じ民族だから国際基準の人権論で非難すべきではない」とか「支援をしながら温かく見守ってやるべき」と言い、国連の対北人権非難
決議にも加わってこなかった。

 過去の政権は超独裁政権の北朝鮮に対し「同族だから非難より支援」の融和政策に終始してきた。

 しかし李明博政権はすでに国連の対北人権決議に加わったほか、核問題ではことのほか国際協調を重視している。これまで終始、民族主義攻勢で韓国を揺さぶってきた北朝鮮の“反撃”に関心が集まっている。
27日出づる処の名無し:2009/08/26(水) 04:11:35 ID:PlYAN6wU
金総書記義弟・張成沢部長の兄が死去 北朝鮮報道
2009.8.26 00:44
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090826/kor0908260044000-n1.htm

 北朝鮮の朝鮮中央通信は25日、金正日総書記が義弟、張成沢朝鮮労働党部長の兄、張成禹朝鮮人民軍次帥の死去に際し、花輪を送ったと報じた。死去した日時や死因などは伝えなかった。韓国統一省の資料によると76歳。

 張氏は、人民武力省と警察組織の社会安全部などで局長を歴任、最高人民会議(国会)代議員も5期務めた権力序列20位前後の重鎮。

 韓国の聯合ニュースによると、張氏は1983年、韓国の全斗煥大統領(当時)一行の暗殺を狙ったラングーン(現ヤンゴン)爆破テロで総指揮を執ったといわれる。(共同)
28日出づる処の名無し:2009/08/27(木) 02:58:11 ID:bpwqzWBb
離散家族再会を協議へ 午後から南北赤十字会談
2009.8.26 11:47
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090826/kor0908261149002-n1.htm
 離散家族再会を協議する韓国と北朝鮮の南北赤十字会談出席のため、大韓赤十字社の金栄●(=吉を2つヨコに並べる)事務総長率いる韓国側代表団が26日午前、開催地の北朝鮮金剛山に向け、ソウルを出発した。会談は同日午後5時(日本時間同)から
28日まで行われる予定。

 南北赤十字会談は2007年10月に行われて以来で、韓国の李明博政権で初めて。韓国の現代グループが北朝鮮側と合意した10月3日の秋夕(中秋節)に合わせた離散家族再会のほか、韓国側は朝鮮戦争当時の韓国軍捕虜や韓国人拉致被害者などに
ついても問題提起するとしている。

 北朝鮮側は朝鮮赤十字会の崔成益副委員長が代表を務める。(共同)

【北制裁】「国連加盟国間で合意ある」 米調整官
2009.8.26 12:37
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090826/kor0908261239003-n1.htm
 米オバマ政権で対北朝鮮制裁を担当するゴールドバーグ調整官は26日、都内で会見し、国連安全保障理事会の対北制裁決議について、兵器類を運搬していた疑惑のある北朝鮮の貨物船がミャンマーへ向かう途中で引き返した事例を挙げた上で
「国連加盟国の間で合意が形成されている」と述べ、一定の効果を上げているとの見方を示した。北朝鮮に対する影響が大きい中国の制裁実施状況については、「よい協力を得られている」と述べるにとどめた。

 ゴールドバーグ氏はシンガポール、タイ、韓国を歴訪後、25日に来日していた。

過去にも開城で4人追放 金総書記批判などで 韓国紙
2009.8.26 12:51
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090826/kor0908261252004-n1.htm
 韓国紙、東亜日報は26日、韓国企業が進出する北朝鮮の開城工業団地で2005年から昨年2月にかけて韓国人男性4人が金正日総書記を批判したなどとして追放されていたと報じた。同紙は4人が5日から1週間拘束されたとしているが、韓国統一省は
調査だけで拘束はされなかったとしている。

 同紙によると、北朝鮮の女性従業員との交際のほか、たばこの吸い殻を捨てたのを注意された際に「将軍様(金総書記)が命令すれば拾う」と語ったり、「金正日も過ちがあれば批判を受けるのは当然」と発言したのを問題視されたという。

 同団地では今年3月末に韓国企業、現代峨山の男性職員が拘束され、今月13日に約4カ月半ぶりに解放された。(共同)
29日出づる処の名無し:2009/08/27(木) 02:59:48 ID:bpwqzWBb
極東に新対空システム配備 ロ、北朝鮮ミサイルに対応
2009.8.26 21:09
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/090826/erp0908262110003-n1.htm

 インタファクス通信によると、ロシア軍のマカロフ参謀総長は26日、北朝鮮のミサイル実験に対応し、ロシア極東地域に最新型の対空ミサイルシステム「S400」を配備したと明らかにした。

 北朝鮮のミサイル実験を現実の脅威とみなしていることの表れで、ロシアは引き続き北朝鮮のミサイル発射に厳しい態度を取るとみられる。

 参謀総長は、メドベージェフ大統領に同行して訪問したモンゴルのウランバートルで記者団に「北朝鮮のミサイル実験場や核施設はロシア国境から極めて近い」と指摘。S400配備の目的は、北朝鮮のミサイル実験が失敗した場合に破片などがロシア領に
落下することを防ぐためだと説明した。具体的な配備場所は明らかにしなかった。

 S400は射程約400キロで、ロシア軍最新の対空ミサイルシステム。(共同)

北朝鮮、6カ国協議復帰拒否の立場変えず
2009.8.26 23:58
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090827/kor0908270000000-n1.htm
 北京の複数の外交筋は26日、北朝鮮がこのほど訪朝した同国核問題をめぐる6カ国協議の議長、中国の武大偉外務次官に対し、協議復帰を拒否する立場をあらためて示し、説得は不調に終わったと明らかにした。

 外交筋によると、武外務次官は、北朝鮮が求める米国との直接協議は6カ国協議の枠内でも可能だと復帰を求めたが、北朝鮮側は「核問題は根本的に米国と解決すべき問題」との立場を崩さなかったという。

 武外務次官は17日から21日まで訪朝、北朝鮮首席代表、金桂冠外務次官と協議したほか、楊亨燮最高人民会議常任副委員長と朴宜春外相を表敬した。(共同)
30日出づる処の名無し:2009/08/27(木) 03:00:29 ID:bpwqzWBb
イラン 再処理施設建設を準備 プルトニウム抽出、北から技術支援
2009.8.27 00:02
ttp://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090827/mds0908270004000-n1.htm

 【ワシントン=有元隆志】イランが、使用済み核燃料棒から核爆弾の原料となるプルトニウムを抽出する再処理施設の建設に向け、北朝鮮から技術協力を受け、北欧から軍事転用可能な資材を購入するなど、準備作業を加速させていることが26日、分かった。
イランの核問題に詳しい情報筋が明らかにした。

 情報筋によると、過去2年以上にわたって、北朝鮮のプルトニウム型による核開発に従事してきた同国の寧辺の核技術者や国防科学院の核専門家は、イランを訪れるなどしてプルトニウムを抽出するための再処理に関する技術支援を行ってきた。

 これと並行し、「イランは再処理施設建設に必要な資材の獲得も精力的に進めている」と、同筋は指摘する。フランス紙レセコーは4月、イラン国防省に近い企業が、フィンランドを舞台にして、プルトニウムの抽出過程で使われる混合器を購入したと報じた。
国連安全保障理事会の対イラン制裁決議で、イランの核関連活動に対する国際的な締め付けが厳しくなっているため、イランは偽装会社を使い、軍事転用可能な機器を購入しているという。

 同筋は、イランは混合器に加え、プルトニウム抽出器、放射線遮断用の鉛ガラスなども入手したとしている。

 イランは南部ブシェールに、ロシアの協力により原子力発電所を建設した。使用済み核燃料棒からプルトニウムを抽出するためは再処理が必要だ。同筋によると、イラン政府は再処理施設の建設をまだ決定してはいないが、決まれば国際原子力機関(IAEA)
などから監視されないように、施設は軍事基地内に建設される見通しだという。

     ◇

 在日イラン大使館の話「イランの核関連活動は、核拡散防止条約(NPT)にのっとった完全に平和的なものであり、核技術の分野で北朝鮮との間にいかなる協力関係もない」
31日出づる処の名無し:2009/08/28(金) 04:15:18 ID:mTahXqHp
金剛山観光、9月21日ごろ再開へ 韓国紙報道
2009.8.27 11:42
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090827/kor0908271142001-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】27日付の韓国紙、東亜日報は、韓国の現代グループが北朝鮮側との間で合意した開城・金剛山観光事業の再開について、開城に関しては9月14日ごろ、金剛山は同21日ごろに再開する見通しだと報じた。

 開城・金剛山観光は、現代グループ企業の現代峨山が実施してきたが、金剛山観光は昨年7月に韓国人観光客が北朝鮮兵士に射殺されて以来中断。開城観光も昨年12月に中断している。

 東亜日報によると、現代峨山が今月24日、韓国統一省当局者に再開日程を伝えたという。現代峨山の関係者は「観光再開は全面的に南北当局の交渉結果にかかっている」とし、9月に観光が再開するかどうかは未知数としている。

北朝鮮が中国・丹東に領事館支部 中朝貿易の町
2009.8.27 15:51
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090827/kor0908271551002-n1.htm
 北朝鮮が、中国遼寧省丹東市に「瀋陽総領事館丹東支部」を開設したことが27日、明らかになった。丹東市は中朝貿易の約70%が集中するとされる国境の町で、同支部はこれまで瀋陽総領事館が行ってきたビザ発給などの領事業務を担当する。
中朝関係筋が明らかにした。

 同筋によると、開設は今月下旬。北朝鮮は今年初めごろに中国政府から支部設置の承認を得ていたが、「北朝鮮側の事情」で遅れていたという。ミサイル発射や核実験などが原因とみられる。

 韓国の聯合ニュースは、丹東市のビルの一室に設けられた支部で今月25日、開設式が行われたと報道。支部には領事級を含む2人が駐在するという。

 韓国側統計によると、2008年の中朝貿易額は、北朝鮮の貿易総額の73%に当たる約28億ドル(約2600億円)で、中国への依存度は過去最高。(共同)
32日出づる処の名無し:2009/08/28(金) 04:15:58 ID:mTahXqHp
離散家族再会日程を調整 南北赤十字会談2日目
2009.8.27 21:18
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090827/kor0908272118003-n1.htm

 【ソウル=水沼啓子】南北離散家族再会を話し合う韓国と北朝鮮による南北赤十字会談は27日、北朝鮮・金剛山で2日目の協議を行った。金剛山での再会日程について詰めの調整が行われ、会談最終日となる28日に合意文書が発表される予定だ。

 初日の全体会議で双方は、面会家族の規模を南北各100人とすることで一致した。しかし、韓国側家族の訪問時期をめぐり、韓国代表団が9月27〜29日を提案したのに対し、北朝鮮代表団は10月3〜5日を主張し、合意できなかった。北朝鮮側家族の
訪問時期については、南北ともに10月6〜8日としている。

 韓国の聯合ニュースによると、韓国代表団は、生死がわからない北朝鮮による韓国人拉致被害者や朝鮮戦争時に捕虜となった韓国兵の問題についても合意文書に盛り込むことを主張している。1回目の再会の後となる今年の「秋夕」(中秋節、10月3日)以降、
年内と来年初めごろの各時期に改めて離散家族を再会させることも求めた。

 北朝鮮側は、今回の南北赤十字会談では、韓国の現代グループと北朝鮮側との間で合意した「秋夕」に合わせた実施についてだけ協議する立場を変えず、協議は難航している。

 一方、北朝鮮代表団は今回の会談で食糧や肥料の支援を韓国側に打診する可能性が指摘されている。しかし、韓国側は「(会談で)協議するつもりはない」(統一省当局者)としており、応じない構えだ。
33日出づる処の名無し:2009/08/29(土) 04:54:24 ID:Vvtnpj3z
北朝鮮政府関係者が訪米か 韓国メディア報道
2009.8.28 12:18
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090828/kor0908281220000-n1.htm
 韓国の聯合ニュースは28日、北朝鮮の政府関係者4人が15〜19日に秘密裏に米国を訪問したと報じた。ワシントンの外交消息筋の話として伝えた。

 聯合ニュースによると、4人は「朝米民間交流協会」代表団の肩書だったが、全員が政府関係者で、北朝鮮の国連代表部関係者も合流。ロサンゼルスで対北朝鮮支援団体の関係者と会い、食糧支援の再開問題などが論議された。米政府当局者との接触は
なかった。

 北朝鮮で拘束されていた米国人記者解放のためクリントン元大統領が訪朝して以降、米国が北朝鮮関係者の入国を認めたのは初めてという。

 米国は昨年6月から世界食糧計画(WFP)と非政府組織(NGO)を通じた食糧援助を実施していたが、北朝鮮が今年3月、今後は支援を受け取らないと米国側に通告した。(共同)

北工作員に地図データ情報 韓国当局、元海兵隊員を逮捕
2009.8.28 17:56
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090828/kor0908281800002-n1.htm
 聯合ニュースによると、韓国の検察当局は28日、北朝鮮の工作員に精密な韓国地図が記録されたCDなどを提供したとして、国家保安法違反の疑いで元海兵隊員の韓国人事業家(45)を逮捕した。

 事業家は1993年からジャカルタに住み、北朝鮮資本が入っているインドネシアの水産会社に勤務。この際に知り合った工作員に2005年から3年間、海兵隊や在郷軍人会のホームページにアクセスできる自分のIDとパスワードを教えたり、知人の韓国人の
旅券を提供した。北朝鮮の金正日総書記の誕生日を祝う内容の電子メールも工作員に送っていたという。(共同)
34日出づる処の名無し:2009/08/29(土) 04:55:15 ID:Vvtnpj3z
北朝鮮、拿捕の韓国漁船員をあす夕解放
2009.8.28 20:33
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090828/kor0908282034003-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】韓国統一省は28日、北朝鮮側がこの日午後、7月末に拿捕(だほ)した韓国のイカ釣り漁船の乗組員4人を29日午後5時に日本海上で韓国側に引き渡すと伝えてきたことを明らかにした。

金総書記が製塩所視察 実妹らが同行
2009.8.28 21:17
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090828/kor0908282118004-n1.htm
 北朝鮮の朝鮮中央通信は28日、金正日総書記が江原道の元山製塩所を視察したと報じた。実際の視察日は伝えなかった。金総書記の活動報道は、製錬所視察や公演観覧が伝えられた25日以来。

 朝鮮労働党の金己男書記、金総書記の実妹でもある金慶喜部長、経済担当の朴南基部長らが同行した。(共同)
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:50:51 ID:jdTjG1zH
【北制裁】UAE、北からのイラン向け武器輸出摘発
2009.8.29 08:58
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090829/kor0908290858002-n1.htm

 【ニューヨーク=松尾理也】国連外交筋によると、アラブ首長国連邦(UAE)当局が、北朝鮮からイランに向けて武器を運んでいたバハマ船籍の船を摘発していたことが28日、明らかになった。

 武器輸出は国連安全保障理事会が採択した対北朝鮮制裁決議違反にあたり、UAE当局は摘発の事実を安保理に付属する北朝鮮制裁委員会に報告した。今後、同委員会が対応を協議する。

 外交筋によると、検査は数週間前にUAE領海内で行われた。数種類の通常兵器が、一般の積み荷に偽装されて積載されていたという。制裁委員会は、輸出先のイランにも経緯を問い合わせるなどの対応を取っているものとみられる。

 対北朝鮮制裁決議を受けた動きとしてはこれまで、武器輸出が疑われていた北朝鮮の貨物船が公海上で米艦船に追跡され、途中で引き返したことがある。この際は、積み荷の検査は行われなかった。
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:55:47 ID:jdTjG1zH
北朝鮮、船員4人を1カ月ぶりに解放
2009.8.29 18:35
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090829/kor0908291836005-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】北朝鮮は29日夕、7月末から拘束していた韓国のイカ釣り漁船乗組員4人の身柄を、日本海上で韓国海洋警察に引き渡した。

 韓国漁船は7月30日、全地球測位システム(GPS)の故障により航路をはずれ、日本海上の軍事境界線に当たる北方限界線(NLL)を越えたため、北朝鮮側に拿捕(だほ)された。韓国の身柄引き渡し要求に対し、北朝鮮は「調査中」として応じてこなかったが、
8月28日午後、軍の通信網を通じ引き渡しを通告してきた。

 北朝鮮は8月に入り、開城工業団地で拘束した韓国人男性を解放。故金大中元大統領の死去を受け弔問団を韓国に派遣するなど、対話姿勢に転じたともみられる措置をとってきた。今回の解放も、南北関係改善を強調し、韓国政府に人道支援の再開などを
促す狙いがあるとみられる。

北朝鮮党機関紙、関係修復を韓国に促す?
2009.8.29 21:28
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090829/kor0908292129006-n1.htm
 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は29日、2000年の第1回南北首脳会談で署名された南北共同宣言こそ「最も正当な祖国統一の不滅の大綱だ」とした上で、「宣言履行に当局と民間の区別はあり得ず、所属や立場に拘束されない」と主張する論評を
掲載した。朝鮮中央通信が伝えた。

 論評は、最近の韓国・現代グループとの経済協力活性化に関する合意や、南北赤十字会談などには触れなかったが、共同宣言に沿って関係修復に取り組むよう韓国の李明博政権に促したとみられる。(共同)
37日出づる処の名無し:2009/09/01(火) 02:48:31 ID:kV1XHkHc
工業団地の往来正常化 韓国−北朝鮮
2009.8.31 20:29
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090831/kor0908312030003-n1.htm
 韓国統一省は31日、韓国企業が進出する北朝鮮の開城工業団地と韓国側との陸路往来を9月1日から正常化すると発表した。北朝鮮が20日、昨年12月から一方的に行っていた往来制限措置の解除を通知してきたことを受けたもので、南北経済協力
事業の柱である同団地の運営が約9カ月ぶりに正常化に向かうことになる。

 ただ、統一省の千海成報道官は今後の南北当局間の協議開催の見通しについて「南北関係で最も本質的な問題である核問題なども考慮して検討していく」と述べ、北朝鮮が経済協力だけを原状回復しようとすることをけん制した。

 中断している北朝鮮の金剛山や開城への観光事業についても「現時点で(韓国側から再開へ向けた)協議を提案する計画はない」とし、慎重な姿勢を示した。(共同)

金総書記が米朝平和協定締結を主張 平壌放送
2009.8.31 23:27
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090831/kor0908312327004-n1.htm
 北朝鮮の平壌放送は31日、金正日総書記が、北朝鮮をめぐる緊張状態を緩和し戦争の危険を取り除くのに妨げとなっている問題は「米国がわが共和国に対する敵対視政策を捨て、朝米間で平和協定を締結してこそ解決できる」と述べたと報じた。
発言の日時は不明。韓国の聯合ニュースが伝えた。平壌放送は1999年9月29日にも金総書記が「われわれと米国間で平和協定を締結し平和保障体系をつくらなければならない」と述べたと紹介している。(ソウル 水沼啓子)
38日出づる処の名無し:2009/09/02(水) 03:05:08 ID:dfTbKNuM
北朝鮮外務次官が訪中 国交60年を控えた高官交流の一環か
2009.9.1 12:43
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090901/kor0909011243001-n1.htm
 北朝鮮の金永日外務次官率いる外務省代表団が1日午前、中国を訪問するため平壌を出発、北京入りした。

 訪問目的は不明だが、今年10月に中朝国交60年を迎えるのを前にした高官交流の一環とみられる。10月に平壌で予定されている国交60年の記念行事への中国政府代表団の訪朝問題も取り上げられるとみられる。

 核問題をめぐる6カ国協議への北朝鮮の復帰をめぐっては、8月に中国が武大偉外務次官を平壌に派遣したが不調に終わっており、今回の金外務次官の訪中で突っ込んだやりとりは行わないとみられる。

 金外務次官は中国・アジア地域担当で、8月にはモンゴル、ベトナムなどを歴訪していた。(共同)

離散家族再会に向け生死確認の依頼書を交換 南北赤十字
2009.9.1 13:30
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090901/kor0909011332003-n1.htm
 韓国統一省は1日、北朝鮮金剛山で9月26日〜10月1日に行われる南北離散家族再会の準備として、韓国の大韓赤十字社と北朝鮮の朝鮮赤十字会が板門店の連絡官接触を通じ、参加候補者の再会相手となる家族の生死確認を求める依頼書を交換
したと発表した。

 韓国側の候補者には、朝鮮戦争中に北朝鮮の捕虜になった元韓国軍兵士や韓国人拉致被害者の家族も含まれているという。

 南北赤十字は8月下旬の赤十字会談での合意に従って今月15日に生死確認の回答書を交換。17日に最終的な参加者名簿を交換する予定。合意では南北計200家族が再会する。(共同)

金総書記が軍部隊視察し公演観覧 朝鮮中央通信が報道
2009.9.2 00:54
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090902/kor0909020054000-n1.htm
 北朝鮮の朝鮮中央通信は1日、金正日総書記が朝鮮人民軍第264大連合部隊司令部を視察、同司令部の将兵とともに功勲国家合唱団の公演を観覧したと報じた。観覧日や場所は伝えなかった。

 軍の玄哲海、李明秀の両大将、朝鮮労働党の金己男書記らが同行した。

 金総書記の活動報道は、江原道の文川中学校を視察したと8月29日に報じられて以来。(共同)
39日出づる処の名無し:2009/09/03(木) 03:11:08 ID:tzChQlFV
北朝鮮の対話攻勢は「戦術的変化」にすぎない 韓国統一相
2009.9.2 12:02
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090902/kor0909021202002-n1.htm
 韓国の玄仁沢統一相は2日、ソウル市内での講演で、北朝鮮が米韓に対話攻勢をかけていることについて、6カ国協議への復帰拒否など核問題での態度は変わっていないとし「根本的な変化ではなく、戦術的な変化と考えている」と述べた。聯合ニュースが
伝えた。

 玄統一相は北朝鮮による南北陸路往来の制限措置解除などについても「原点に戻ってきただけだ」と過度の評価を戒め、南北関係の進展は北朝鮮に核問題解決の意思があるかどうかにかかっていると語った。(共同)

南北朝鮮軍当局の黄海側の通信網が復旧
2009.9.2 12:47
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090902/kor0909021249003-n1.htm
 韓国統一省の千海成報道官は2日、北朝鮮が技術的問題を理由に昨年5月から一方的に断絶していた黄海側の南北軍当局間の通信網が同日、復旧したと発表した。軍事境界線を越える南北陸路往来正常化に伴い、北朝鮮側が復旧に応じたとみられる。

 黄海側には韓国企業が進出する開城工業団地がある。通信網断絶により、同団地との往来手続きを日本海側の通信網を使用して行うなど大きな支障が出ていた。

 一方、報道官は南北直通の貨物列車運行の再開見通しについて「貨物量(需要)などを見ながら検討していく」と述べ、経済性を無視した運行再開には慎重な姿勢を示した。(共同)
40日出づる処の名無し:2009/09/03(木) 03:11:50 ID:tzChQlFV
拉致・調査会が新政権に要望書
2009.9.2 23:16
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090902/kor0909022317004-n1.htm

 北朝鮮による拉致被害者を調べている「特定失踪(しっそう)者問題調査会」(荒木和博代表)は2日、拉致問題や北朝鮮の人権問題について、新政権への要望書を民主党に提出した。要望書は鳩山由紀夫代表あてで、拉致問題の解決を約束したマニフェスト
の実行を求めた。
41日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 10:09:19 ID:I3Smx54y
平壌「150日戦闘」 西欧化PR、統制強化…住民は不満も (1/2ページ)
2009.9.3 09:42
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090903/kor0909030947000-n1.htm

 【ロンドン=木村正人】北朝鮮で、経済分野を中心に国民総動員態勢を図る「150日戦闘」が本格的に進められている。

 8月上旬に訪朝した前欧州議会議員(英労働党)、グリン・フォード氏によると、平壌や郊外の街頭、工場などに「150日戦闘」を呼びかける大看板やポスターが張り巡らされていた。

 関係者によると、「150日戦闘」の影響を受けて8月の海岸で遊ぶ人影は減り、労働者は日曜日の午後も工場で働いたり、道路脇の金網を補修したりしている。4月に発射した長距離弾道ミサイルも大看板に描かれ、国威発揚に一役買っていたという。

 フォード氏は産経新聞に対し、北朝鮮が経済活動を強化する総動員運動「150日戦闘」を進める一方で、西欧化のアピールにも努める実態を指摘した。ロンドン在住のロシア人女性カメラマン、イリーナ・カラシニコワさんも同行した。

 フォード氏は北朝鮮専門家で、著書に「北朝鮮 ゆるやかな変革」がある。今回の訪朝は北朝鮮当局から許可された範囲で行われ、一般住民との接触は制限された。

 当局がフォード氏に説明したところによると、エジプトの通信事業会社オラスコムによる携帯電話サービスが始まり、すでに5万人が加入した。同社の協力で、資金難から1992年以降放置されていた地上330メートル、105階建ての柳京ホテルの建設工事も
再開された。

 北朝鮮では初めてのファストフード店も平壌で開業し、ハンバーガーとフライドポテトが3ユーロ(約400円)相当で販売され、コーラと同じような炭酸飲料水がメニューに記されていた。

 書店では、4月に発射された長距離弾道ミサイルの写真を表紙とする雑誌が並べられていた。

(2/2ページ)
 高級店では、オメガ製純金時計が4万ユーロ(約527万円)で販売され、訪朝した外国人に北朝鮮が西欧化に努める様子をアピールするとともに、外貨稼ぎの狙いもうかがわせた。

 住民の平均月収はこの1年で40ユーロ(約5270円)相当から300ユーロ(約3万9500円)相当に改善したというが、「150日戦闘」に伴う統制強化により、住民は不満を募らせているとみられる。
42日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 10:10:00 ID:I3Smx54y
拉致問題には「新政権とともに取り組む」家族会に官房長官
2009.9.3 17:46
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090903/kor0909031751003-n1.htm

 河村建夫官房長官は3日、都内で北朝鮮による拉致被害者の家族会代表らと会談し、「野党になっても新政権とともに問題解決に取り組んでいく」と述べ、政権交代後も引き続き拉致問題解決に全力をあげる考えを示した。

 家族会は、中山恭子首相補佐官(拉致問題担当)が新政権でも再任されるよう民主党に働きかけることを求め、河村氏も確約した。会談後、家族会の飯塚繁雄代表は記者団に対し、「拉致問題に後ろ向きだった社民党が連立政権の中でどう影響してくるのか
心配だ」と懸念を示した。
43日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 10:10:49 ID:I3Smx54y
北朝鮮がウラン濃縮「最終段階」 プルトニウムの兵器化も表明
2009.9.4 08:35
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090904/kor0909040836000-n1.htm

 【ソウル=水沼啓子】北朝鮮の国連代表部は3日、国連安全保障理事会議長に書簡を送り、安保理による対北制裁への対抗措置として進めているウラン濃縮と核燃料棒再処理が最終段階に入ったことを表明した。朝鮮中央放送が4日朝、伝えた。

 書簡で北朝鮮国連代表部は、使用済み核燃料棒の再処理が「最終段階にあり、抽出されたプルトニウムが兵器化されている」とし、「ウラン濃縮実験が成功し最終段階に入った」と断言した。

 また、「わが方(北朝鮮)は6カ国協議の構図に反対したのであり、朝鮮半島の非核化と世界の非核化自体を否定したことはない」と主張し、「朝鮮半島の非核化は米国の対(北)朝鮮核政策と密接に関係している」と強調、米国との対話を求める構えを示唆した。

 さらに「国連安保理の一部常任理事国が制裁を前面に掲げて対話をするのであれば、わが方もまた、核抑止力の強化を前面に掲げて対話に臨むことになるだろう」と警告。安保理が対話に応じず制裁を継続させれば「別の自衛的な強硬対応措置を講じざるを
得なくなるであろう」と訴えた。

 北朝鮮は今年4月5日、国際社会の反対を押し切る形で長距離弾道ミサイルの発射を強行。これを非難する議長声明を国連安保理が採択したことに反発し、寧辺の実験用黒鉛減速炉から取り出した使用済み核燃料棒の再処理に着手した。

 4月29日には、安保理制裁委員会が北朝鮮の3企業を資産凍結対象団体に指定したことを非難し、「安保理が謝罪しなければ、核実験や大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射実験を含む自衛的措置を講じる」と表明。5月25日に警告通り2度目の核実験を
実施した。

 6月になると、北朝鮮は国連安保理の制裁決議採択への対抗措置として、ウラン濃縮作業の着手や、新たに抽出されるすべてのプルトニウムの武器化などを表明し、強硬姿勢をエスカレートさせていた。

 一方で北朝鮮は、拘束していた米国人女性記者2人や韓国人男性らを8月になって相次いで解放するなど、柔軟な姿勢に転じたともみられる対応を続けていた。
44日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:46:39 ID:68OuM1rb
北朝鮮の行動に懸念 ボズワース米特別代表
2009.9.4 13:48
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090904/amr0909041349011-n1.htm

 中国を訪れていた米国の北朝鮮問題担当、ボズワース特別代表は4日午前(日本時間正午すぎ)、北朝鮮が国連安全保障理事会議長への書簡で、ウラン濃縮実験の「成功」などを表明したことについて「核開発を進める北朝鮮の行動を懸念している」と述べた。
次の訪問地の韓国へ出発する前、北京市内のホテルで記者団に語った。

 特別代表はまた「6カ国協議を進めるため、同協議の枠内で北朝鮮と2国間協議を行う立場に変わりはない」と指摘、北朝鮮が協議復帰を拒否している段階では直接対話に応じない考えをあらためて示した。中国側との協議でも「検証可能で不可逆的な非核化」
を実現するため、6カ国協議を再開する必要性で一致したと話した。(共同)
45日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:48:07 ID:68OuM1rb
6カ国協議への復帰求める基本方針に変更なし 米政府 (1/2ページ)
2009.9.4 19:05
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090904/amr0909041907013-n1.htm

 【ワシントン=有元隆志】米政府は北朝鮮がウラン濃縮の「完了段階に入った」と主張したことについて、「懸念される事態」(ボズワース特別代表)と受け止めている。ただ、あくまで核問題をめぐる6カ国協議への復帰を求め、2国間対話は協議の枠内で応じる
との方針は変更しない考えだ。同時に国連安保理での対北朝鮮制裁決議を履行していくとしている。

 書簡は9月の安保理議長を務めるライス米国連大使に送られた。第64回国連総会が15日から始まり、24日に開かれる「核不拡散と核軍縮」をテーマにした首脳級の安保理特別会合ではオバマ大統領が議長を務める。北朝鮮の書簡はこうした外交日程をに
らみ、米側に揺さぶりをかけるねらいがあるとみられる。

 ウラン型の核開発は隠蔽(いんぺい)しやすく、米情報機関も把握に苦労しているが、専門家はウラン型核兵器のほうが爆発が容易で、ミサイル搭載のための小型化を進めやすいとして、プルトニウム型よりも脅威が増すと指摘する。

 もっとも、米政府としては書簡に新しい内容があるわけではないとして、安保理で新たな対応をとる必要はないとの立場だ。

(2/2ページ)
 一方、キャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)が2日の会合で語ったところによると、東アジアを歴訪中のボズワース氏は日本などに対し「事態前進のための提案を示す」という。キャンベル氏は具体的な内容には触れなかったが、「6カ国協議が基本」と
改めて強調した。

 米シンクタンク・ヘリテージ財団のブルース・クリングナー上級研究員は、オバマ政権が日本などとの連携を緊密に行っていることについて「ヒル前国務次官補が米朝協議を優先し、同盟国との関係がぎくしゃくしたことを教訓としている」と評価。米朝協議について
「ある時期に行われても不思議はない」としながらも、「(2007年1月のベルリンでの米朝協議で)ヒル氏が行ったような秘密合意を結ぶことはしないだろう」と予想している。
46日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:48:49 ID:68OuM1rb
「政権変わっても拉致問題変わらず」有本さん夫妻が高松市で署名活動
2009.9.4 21:37
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090904/kor0909042137006-n1.htm

 北朝鮮による拉致被害者、有本恵子さん=失踪当時(23)=の両親で、拉致被害者家族会副代表の有本明弘さん(81)、嘉代子さん(83)夫妻が4日、高松市で署名活動し、「1日も早い日本人拉致被害者の救出を」と活動への支援を呼びかけた。

 有本さん夫妻らは高松市で5日開かれる「国民大集会in香川」に参加するため来県。この日は同じ被害者家族で、松木薫さん=失踪当時(26)=の姉、斉藤文代さん(63)と、松本京子さん=同(29)=の兄、松本孟さん(62)と高松市丸亀町壱番街前の
3町ドーム広場で署名活動を行った。

 有本さんらはこの後、真鍋武紀知事と鎌田守恭県会議長を訪問し、「政権が変わろうと拉致問題は変わらない。いまだに問題が解決していない現状を香川の皆さんにぜひ知ってもらいたい」などと訴えた。
47日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 18:43:32 ID:YW5LoYtf
「北朝鮮対話」で調整続く 社民、連立合意に明記要求

 民主、社民、国民新3党の連立政権樹立に向けた政策責任者協議で、
社民党が対北朝鮮政策をめぐり「2国間対話推進」の方針を合意文書に明記するよう要求、
「圧力」も重視する民主党が難色を示し調整が続いていることが5日、分かった。

 民主党は8日の次回協議で回答する考えだが、再核実験、弾道ミサイル発射に踏み切った北朝鮮に
対しては圧力強化を求める国内世論が強い一方、米韓両国は対話模索の動きを活発化させている。
新政権発足に向け対応に苦慮している状況だ。

 これまでの協議で、民主党は対北朝鮮政策について「国際的な協調体制の下、北朝鮮による
核兵器やミサイルの開発をやめさせ、拉致問題の解決に全力を挙げる」とした合意案を示した。

 これに対し社民党は、自公政権の圧力重視路線を批判し、問題解決には対話が必要だと主張。
その上で「積極的に2国間対話を進める」との文案を逆提案した。

 民主党は衆院選マニフェスト(政権公約)で北朝鮮による核実験とミサイル発射を非難し、
拉致問題については「国の責任において解決に全力を尽くす」としたが、
対話と圧力のどちらに軸足を置くかは示さなかった。

 ただ党内には対北朝鮮強硬派も多い上、岡田克也幹事長が4日の記者会見で「拉致問題の進展がない
状況の中、各国と協力して経済制裁に強く出る時期だ」と圧力重視の姿勢を打ち出した。

2009/09/05 17:40 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090501000526.html
48日出づる処の名無し:2009/09/06(日) 00:17:14 ID:bqmA7b+Z
北が総連に民主“籠絡”を指令 「労組に影響力」「万景峰の入港再開」
2009.9.5 23:52

 北朝鮮が日本の朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)に対して、日本の対北政策を軟化させるために
民主党への働きかけを始めるよう“攻略指令”を出していたことが5日、分かった。
日朝関係筋が明らかにした。指令は、民主党政権誕生を前提として、衆院解散前の段階で出された。
総連では、日朝政治対話の開始も視野に入れて、民主党研究を始めたもようだ。

 関係筋によると、北朝鮮の朝鮮労働党で日本の朝鮮総連を担当する「225」と呼ばれる
対外連絡部から総連中央本部に「民主党攻略」についての指示があったのは7月上旬。
政権交代に備えて「民主党の支援組織の労組に影響力を使え」としたうえで、2006年の
ミサイル発射で日本政府が発動した日朝間を往来する貨客船「万景峰(マンギョンボン)92」
入港禁止措置について「本国への往来を希望する在日朝鮮人の人権問題として禁止措置解除を働きかけろ」
との内容だったという。「指令」は総連の全国の地方支部にも伝達、徹底された。

 最近の自民党政権は対北強硬路線をとっていただけに、民主党政権誕生は、北朝鮮にとって好機だ。

 北朝鮮は、旧社会党や旧総評系労組と良好な関係を築いてきた。
民主党支持で旧総評系の自治労には北朝鮮と交流を進めてきた地方議連メンバーがおり、
日教組にも日本の代表的な親朝団体「主体思想研究会」会員としての訪朝経験者がいる。
このため、「日朝ルートを作りやすい」との認識があるようだ。

 北朝鮮が「民主党に期待」するもうひとつの理由は同党の対北政策のブレだ。鳩山由紀夫代表は
拉致被害者の家族会に対して「北朝鮮には圧力が必要だ。拉致問題は私が体をはって解決したい」
と語っていた一方で、先月17日の党首討論会で、対北政策について、
「対話と協調によって、世界のさまざまな脅威に対して答えを出す」とも述べている。
同党には「6カ国協議で日本が拉致問題に固執しすぎるのはいかがなものか」と発言した幹部もおり、
党の対北政策は不透明。北朝鮮は付け込むすきがあると判断しているようだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090905/plc0909052355004-n1.htm
49日出づる処の名無し:2009/09/06(日) 02:41:08 ID:jU9kPd3F
【北制裁】強力に実行し続ける 米大統領報道官
2009.9.5 08:28
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090905/amr0909050828002-n1.htm
 【ワシントン=有元隆志】ギブズ米大統領報道官は4日、北朝鮮がウラン濃縮実験の完了段階に入ったとの書簡を国連安全保障理事会に送ったことについて、「われわれは(安保理で採択された北朝鮮に対する)制裁を強力に実行し続ける」と述べ、北朝鮮に
対する圧力を緩める考えのないことを強調した。

 また、ケリー国務省報道官はこの日の記者会見で、「北朝鮮の核兵器開発が進展することは非常に懸念すべきことだ」と述べた。そのうえで、北朝鮮に対し、核問題をめぐる6カ国協議への復帰と、2005年に北朝鮮も含めて合意した6カ国協議の共同声明に
沿って、「朝鮮半島の非核化に向けた完全かつ検証可能な措置」を再び実行するよう求めた。

 北朝鮮のウラン濃縮計画がどの程度まで進んでいるかについては、「(完了段階との)彼らの主張が本当かどうかコメントすることはできない」と述べるにとどまった。

北朝鮮に拉致問題解決へ対応を要求 国連報告書
2009.9.5 10:48
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/090905/erp0909051050002-n1.htm
 国連が4日公表した北朝鮮の人権状況に関する年次報告書は日本人拉致問題も重大な人権侵害事案として取り上げ、「依然、未解決で(解決に向け)北朝鮮当局の責任ある対応が求められる」と指摘した。その上で北朝鮮に、昨年8月に日本との公式実務者
協議で合意した拉致被害者に関する再調査などの実施を求めた。

 拉致問題については日本も含め10カ国以上が被害に遭っているが、韓国で多数の被害者が出ていることは長期間顧みられていなかったと強調。今後、留意され、迅速に解決されるべきだとしている。(共同)

北朝鮮の核問題めぐりソウルで米韓協議
2009.9.5 11:43
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090905/kor0909051143003-n1.htm
 韓国を訪問中の米国のボズワース北朝鮮担当特別代表は5日午前、6カ国協議の韓国首席代表、魏聖洛外交通商省平和交渉本部長と会談、ウラン濃縮実験の成功などを表明した北朝鮮への対応を協議した。

 同日夕には玄仁沢統一相と会談。韓国に融和姿勢を見せている北朝鮮の意図などについて意見交換するとみられる。

 ボズワース氏は6カ国協議再開に向けた方策を話し合うため関係国を歴訪中で、訪韓に先立ち、中国を訪問。楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)外相や武大偉外務次官らと会談した。6日に日本に向かう予定。(共同)
50日出づる処の名無し:2009/09/06(日) 02:42:04 ID:jU9kPd3F
北朝鮮外務次官が帰国の途
2009.9.5 14:12
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090905/kor0909051414004-n1.htm
 中国を訪れていた北朝鮮の金永日外務次官が5日、北京から空路、帰国の途に就いた。北京国際空港で金外務次官は、日本の民主党政権発足に関する記者団の質問には、一切答えなかった。

 金外務次官は1日に北京入り。中国の武大偉外務次官らと会談したほか、地方を視察した。3日から4日まで訪中した米国の北朝鮮担当、ボズワース特別代表との接触もなかったもようだ。(共同)

北朝鮮制裁緩めず 核問題で米韓代表が一致
2009.9.5 23:03
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090905/amr0909052305013-n1.htm
 韓国を訪問中の米国のボズワース北朝鮮担当特別代表は5日午前、6カ国協議の韓国首席代表、魏聖洛外交通商省平和交渉本部長と会談した。韓国政府当局者によると、ウラン濃縮実験の成功などを表明した北朝鮮に対し、国連安全保障理事会決議
による制裁の手を緩めず、6カ国協議復帰を要求していくことで一致した。

 ボズワース氏は同日夕には玄仁沢統一相と会談。統一省によると、最近の南北関係や核問題について意見交換した。統一相は北朝鮮との経済協力事業の進め方についても説明したとみられる。

 ボズワース氏は6カ国協議再開に向けた方策を話し合うため関係国を歴訪中で、訪韓に先立ち、中国を訪問。楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)外相や武大偉外務次官らと会談した。6日に日本に向かう予定。(共同)
51日出づる処の名無し:2009/09/07(月) 02:59:20 ID:sJJFSHXt
核兵器などの痕跡なし
2009.9.6 23:25
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090906/kor0909062327003-n1.htm

 PTI通信によると、インドの核専門家2人は6日、同国南部アンドラプラデシュ州カキナダの港に移動させた北朝鮮不審船を調査した結果、核兵器や生物化学兵器、放射性物質の痕跡は見つからなかったとインド当局に最終報告した。

 8月5日、インドのアンダマン諸島沖で沿岸警備隊が同船を発見。同24日から本格的に調査を開始し、積み荷の砂糖約1万6500トンを降ろして船内で核関連部品などの有無や運搬の形跡がないかなどを調べていた。(共同)
52日出づる処の名無し:2009/09/08(火) 01:58:30 ID:JGuTGpkJ
平壌で新趣向の料理人気 伊料理やファストフード
2009.9.7 09:40
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090907/kor0909070941000-n1.htm
 北朝鮮の首都平壌で最近、イタリア料理店やファストフード店が相次いで登場、世代を問わず人気を集めている。

 凱旋(がいせん)門近くに6月に開店したファストフード店は、欧米のハンバーガー店のような店構え。しかし、メニューに「ハンバーガー」の文字はなく、「すり身の牛肉や魚肉とパン」など朝鮮語で表記されている。27種類のメニューの平均単価は228ウォン
(約175円)と一般の食堂に比べ割安感がある。外国人を含め1日当たり約150人が訪れ、注文配達も行う。

 支配人の高正玉さん(47)は「徹底して朝鮮式にこだわった。原材料はすべてわが国のもので、味付けも工夫した」と“独自色”を強調する。チェーン展開の計画もあるという。

 目抜き通りの一つ、光復通りに昨年末オープンしたイタリア料理店は、3人の調理師がイタリアや中国で修業、約30種類のピザと約20種類のスパゲティを提供する本格派。(共同)

北から“水攻め”? ダム放流で韓国大騒ぎ
2009.9.7 19:06
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090907/kor0909071907002-n1.htm
 【ソウル=黒田勝弘】ソウル北方の南北境界線を流れる臨津江(イムジンガン)で起きた突然の増水事件は、北朝鮮による“水攻め”の脅威として韓国世論を驚かせ、北朝鮮に対する不信感が改めて広がっている。

 韓国では1980年代に、「ソウル水没の脅威」に備えた防衛用のダム建設が国民キャンペーンで推進されたことがあるが、今回の事前通告のない未明のダム放流に軍事的意図を感じる見方も出ている。

 事件は6日未明、南北境界線の臨津江の水位が急に2メートル以上も上昇し、河原のキャンプ客や釣り人が流され、6人が死亡・行方不明となった。自家用車も流され、軍事訓練中の戦車が立ち往生するほどだった。

 関係当局によると、この突然の増水は南北境界線の北、約42キロの上流にある北朝鮮の大型ダム「黄江(ファンガン)ダム」の放流が原因とみられるが、韓国側には事前通告はなかったという。南北間には事前通告の合意があるものの、ほとんど守られて
おらず、臨津江水害防止のための協議にも北は応じていない。

 今回、世論が気にしているのは安全保障上の心配だ。北朝鮮領の臨津江上流には黄江ダムを含む5つのダムがあり、貯水量は推定5億トン。これが“水攻め作戦”に使われた場合、下流の韓国側はソウル北方一帯が広範囲に水浸しになる。

 北朝鮮による「ダムを使った水攻め作戦」は、軍事政権の全斗煥(チョン・ドファン)大統領時代(80〜88年)に問題になったことがある。臨津江より東側の北漢江の上流で、北朝鮮側に大型の金剛山ダムが建設され、これが水攻めに使われるとソウルが水没
すると騒がれた。そして防衛のために、南北境界線の南側に「平和ダム」を「国民献金」で建設することが計画された。

 当時、野党や反政府派は「政権維持のため北の脅威をあおっている」と非難。途中で工事が中断するなど難航したが、その後、金剛山ダムの危険性が事実と分かり、規模を拡大して完成した経緯がある。

 今回の事件をきっかけに、南北境界線の他の河川で計画がストップしているダム建設を再開すべきとの声が高まっている。
53日出づる処の名無し:2009/09/08(火) 01:59:14 ID:JGuTGpkJ
拉致問題担当の中山首相補佐官留任に否定的 民主幹部
2009.9.7 21:28
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090907/plc0909072130009-n1.htm

 民主党幹部は7日、河村建夫官房長官が拉致問題担当の中山恭子首相補佐官留任を求める考えを示したことについて「自民党参院議員のままではあり得ない」と否定的な考えを示した。幹部は、政府側から正式な留任要請はないとした上で、補佐官人事は
「首相と担当相が決めることだ」と述べた。
54日出づる処の名無し:2009/09/08(火) 23:56:20 ID:joRFhKIU
NHKニュース “対北朝鮮政策 見直しへ”
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015372681000.html
中国共産党の影響下にある新聞に、中国政府の内部で対北朝鮮政策を見直す方向で話し合いが進められているとする論説が掲載され、
6か国協議に復帰しようとしない北朝鮮に対して中国がいらだちを強めていることの表れとみられます。

これは、8日に発行された中国共産党の機関紙「人民日報」の上級記者の署名入りの論説が、傘下にある新聞に掲載されたもので、
論説は「北朝鮮がことし5月、核実験に踏み切ったのを受けて、中国政府の内部では対北朝鮮政策を見直す方向で話し合いが進められている」と明言しています。

論説はさらに、北朝鮮が中国にとっての戦略的な緩衝地帯だという考え方は時代遅れだとし、
相互の防衛義務を盛り込んだ「中朝友好協力相互援助条約」を情勢に応じて見直したり、北朝鮮に経済援助を与えるだけの正常でない状態は変えたりすべきだと主張しています。

中国共産党の機関紙が北朝鮮との伝統的な友好関係の見直しを主張するのは異例のことです。
こうした厳しい論調は、中国が議長国を務める6か国協議から北朝鮮が離脱を宣言して核実験に踏み切り、
その後も中国の説得にもかかわらず協議への復帰を拒んでいることに、中国指導部がいらだちを強めていることを表したものとみられます。
55日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 06:05:33 ID:vUKScTJ7
米朝対話への対応「今後数週間の間に検討」 米特別代表
2009.9.8 13:23
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090908/kor0909081324006-n1.htm
 来日中の米国の北朝鮮問題担当、ボズワース特別代表は8日、東京都内で記者団の取材に応じ、北朝鮮が米朝2国間協議を求める姿勢を示していることについて「(米朝直接協議が)6カ国協議に代わるものと位置付けてはいない」としつつ「今後数週間の間
に対応を検討する」と語った。

 また、日本での政権交代について「まだ民主党側と接触していない」とした上で「新しい政権との関係も、現政権と同様、良好なものとなるだろう」と述べた。

 ボズワース氏は中国、韓国を歴訪し、6日に来日。7日には外務省の斎木昭隆アジア大洋州局長と会談した。(共同)

【北制裁】韓露、米露で5カ国協調強化で一致
2009.9.8 21:57
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090908/kor0909082159008-n1.htm
 北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議を担当するロシアのログビノフ特命大使は8日、ソウルで韓国外交通商省の魏聖洛・平和交渉本部長や黄浚局・北朝鮮核外交企画室長と会談した。同省当局者によると、北朝鮮を除く6カ国協議参加5カ国による協調を強化し、
制裁を緩めないことで一致した。

 ログビノフ氏は同日夜、ソウルで6カ国協議米首席代表のソン・キム担当特使とも会談。9日、中国に移動、6カ国協議議長の武大偉外務次官らと会談する予定。

 ソン・キム氏は日中韓を歴訪した米国の北朝鮮問題担当、ボズワース特別代表に同行していたが、ログビノフ氏との会談のためソウルに戻った。米国は北朝鮮を除く参加国すべてと協議した形で、各国の意見を踏まえて米朝直接協議に応じる条件や時期を
検討するとみられる。(共同)
56日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 06:06:25 ID:vUKScTJ7
「民主党政策を注視」北朝鮮紙、初の論評
2009.9.8 21:59
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090908/kor0909082202009-n1.htm
 北朝鮮の内閣などの機関紙「民主朝鮮」は8日、日本の衆院選に関する記事で「政権を握る民主党が今後、どのような政策を実施するのか様子を見る必要がある」とし、北朝鮮メディアとして初めて民主党政権について論評した。

 朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は6日、自民党の敗北について論評したが、民主党政権については触れていなかった。

 民主朝鮮は、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)に先月掲載された鳩山由紀夫・民主党代表の論文を紹介。民主党政権が米国と距離を置き、アジア重視の道を進むのではないかとの一部国際世論の見方も伝えた。(共同)

胡主席らが北朝鮮建国61周年で祝電
2009.9.9 00:35
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090909/kor0909090036000-n1.htm
 朝鮮中央通信によると、9日の北朝鮮の建国61周年を前に、中国の胡錦濤国家主席と呉邦国・全国人民代表大会(全人代)常務委員長、温家宝首相が8日、金正日総書記ら北朝鮮指導部に連名で祝電を送った。

 祝電は「(今年の)中朝国交60年を契機に、両国の友好・協力関係を一層発展させ、地域の平和と安定を維持するよう願う」とした。(共同)
57日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:05:55 ID:O6nR96Rr
北朝鮮、今月末か来月初めに3回目の核実験の可能性−韓国の対北放送
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=ajqS7AdBRyqg&refer=jp_asia
9月9日(ブルームバーグ):韓国の対北放送、開かれた北韓放送(ORNK)は電子メールで配布したニュースレターで、
国連安全保障理事会と米国が北朝鮮に対する制裁を強化した場合、同国が今月末あるいは来月初めに3回目の核実験を行う可能性があるとの見方を示した。

  北韓放送は匿名の北朝鮮高官の話を引用し、金正日総書記が先月、朝鮮労働党や軍のトップに対し、
米国が圧力を継続して対話の再開を拒否した場合には、新たな核実験の準備を進めるよう指示したと伝えた。

  5月に2回目の核実験を行った北朝鮮は先週、プルトニウムの「武器化」が最終段階に入ったとしていた。
北朝鮮担当のボスワース米特別代表は先週、米国は6カ国協議の枠組みの中でのみ北朝鮮と対話する用意があると述べた。
58日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 03:22:41 ID:E77+uo6B
【北制裁】北朝鮮への非難相次ぐ IAEA理事会
2009.9.9 11:16
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/090909/erp0909091118005-n1.htm

 国際原子力機関(IAEA)定例理事会(日米など35カ国)は8日、北朝鮮核問題を協議し、2回目の核実験やウラン濃縮実験の成功表明など、北朝鮮の一連の行為を各国が非難、6カ国協議への早期復帰を求めた。

 日本は理事会で北朝鮮の行為は「北東アジアの平和に対する脅威だ」と強調。「日本は対話の窓口を閉ざしていない」として、6カ国協議での問題解決を求めた。

 また、中国は「北朝鮮の最近の動きは朝鮮半島の非核化の努力に逆らうものだ」と懸念を表明、米国も北朝鮮による核拡散と不法行為に対し「警戒を続ける」と訴えた。(共同)
59日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 03:23:37 ID:E77+uo6B
北のダム放流は「意図的」 韓国統一相が事故説を否定
2009.9.9 20:42
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090909/kor0909092042003-n1.htm
 韓国の玄仁沢統一相は9日、国会の外交通商統一委員会で、北朝鮮が予告なしにダムから大量の放流を行い、韓国北部の臨津江が急激に増水し子ども1人を含むキャンプ客ら6人が流された問題について「事故や失策による放流ではなく、北朝鮮の意図的
なもの」と述べた。

 玄統一相は「どのような意図があったのか政府が調べている」と話し、北朝鮮当局が説明と謝罪をしなければならないとの考えを示した。北朝鮮による「水攻撃」の可能性については「関係当局で情報の判断中」と明言を避けた。

 また、韓国の金炯●(=日へんに午)国会議長は同日、北朝鮮側の謝罪や再発防止を求める声明文を、北朝鮮の崔泰福最高人民会議議長に送ることを明らかにした。(共同)

北朝鮮に例年にない高揚感漂う 建国61年迎え
2009.9.9 20:51
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090909/kor0909092051004-n1.htm
 北朝鮮は9日、建国61周年を迎えた。経済活性化を目指した総動員運動「150日戦闘」が16日の終了を控え最終段階を迎えた時期でもあり、首都平壌では、街やメディアに例年にない高揚感が漂っていた。

 今年は金総書記が8日にロシアと北朝鮮の管弦楽団の合同祝賀公演を観覧、ロシア側団員らと歓談したことが、9日の新聞、テレビなどでトップニュースとして報道された。

 9日は祝賀音楽公演が行われ、平壌駐在の外交団が招かれ、金永南最高人民会議常任委員長と金永春人民武力相らも同席した。このほか、欧州から多数の団体観光客を招き、芸術公演とマスゲーム「アリラン」も行われる。(共同)
60日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:41:11 ID:O6nR96Rr
北朝鮮製武器、上海で積載 UAEで拿捕のバハマ船籍船
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091001000407.html
【ソウル共同】北朝鮮製武器を積んでイランに向かっていたバハマ船籍の貨物船がアラブ首長国連邦(UAE)で拿捕された事件で、韓国の聯合ニュースは10日、武器が入ったコンテナ10個は6月末に中国・上海で積み込まれていたと報じた。
コンテナ輸送を請け負ったイタリアの業者が明らかにした。

 北朝鮮が中国を経由地にして武器を輸出している実態を示している。
今回の拿捕について中国が情報提供などで協力したかどうかは明らかになっていないが、国連安全保障理事会の北朝鮮に対する制裁決議履行で中国の役割が問われそうだ。

 業者によると、コンテナを積んだ北朝鮮の貨物船が5月30日に南浦港を出港し6月1日に中国の大連港に到着。
その後コンテナは中国の貨物船により上海に移送され、同29日にバハマ船籍のオーストラリアの貨物船がコンテナを受け取った。

 UAE当局は7月22日、停泊中の同船を検査し、コンテナからロケット弾などとされる武器を発見、押収した。
コンテナは南浦港で積まれた時点から封印されており、書類には「オイルポンプ」と記されていたという。
61:2009/09/10(木) 18:43:12 ID:O6nR96Rr
日朝、実りある関係づくりを 民主党政権に金永南委員長
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091001000604.html
【平壌共同】【平壌共同】【平壌共同】
北朝鮮のナンバー2、金永南最高人民会議常任委員長は10日、平壌の万寿台議事堂で共同通信と会見し、
日本の次期民主党政権に対し、【2002年の日朝平壌宣言】を尊重し「実りある関係」づくりを進めるよう呼び掛けた。
「関係改善の展望はあくまで日本当局の態度にかかっている」と述べ、次期政権の出方を注視する考えを示した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 また、金正日総書記の後継者問題については「現時点では論議されていない」と言明した。

 日本の政権交代を受けた日朝関係の行方や後継者問題について、北朝鮮指導部の一人が明確に語ったのは初めて。

 金常任委員長は「21世紀になっても近くて遠い関係を打破できないことを残念に思う。われわれは日本当局の不当な敵視政策に反対するのであり、日本の国民は敵ではない」と述べ、日本との関係改善に意欲をにじませた。
62日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 18:51:50 ID:O6nR96Rr
拉致問題の専任大臣設置を 4知事ら民主党に要望
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091001000782.html
「北朝鮮による拉致被害者を救出する知事の会」の4道県知事が10日、【民主党拉致問題対策本部長】の中井洽衆院議員と衆院議員会館で面会し、
拉致問題に専任する担当大臣の設置などを要望する民主党の鳩山由紀夫代表あての文書を手渡した。

 北海道、新潟、埼玉、愛媛の4道県知事が上京して出席、鳥取、兵庫両県の知事代理も加わった。

 会見後、中井議員は
「新政権の態勢はまだ分からないが、北朝鮮には対話ではなく圧力をかけて解決の道を探っていく」と話した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 泉田裕彦・新潟県知事は「拉致問題の位置付けがどうなるのか心配だったが、国の基本的な問題と話していたので安心した」と語り、
上田清司・埼玉県知事は「われわれが拉致問題について世論喚起して、政府が交渉しやすくなるようにしたい」と話した。
63日出づる処の名無し:2009/09/11(金) 05:12:18 ID:Xu0fWJF8
鳩山氏、核・拉致問題は「北に問題がある」
2009.9.11 00:34
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090911/plc0909110038001-n1.htm

 民主党の鳩山由紀夫代表は10日夜、北朝鮮の金永南最高人民会議常任委員長が日朝関係改善に向け鳩山新政権の出方を注視する考えを示したことに関し、6カ国協議復帰など北朝鮮がまず行動に出る必要があるとの認識を示した。「日本と実りある
関係を築きたいなら、ひとえに北朝鮮側の対応にかかっている」と述べた。

 鳩山氏は「北朝鮮はミサイルを再三発射し、核開発や核実験を行い、拉致問題も一向に進展しない状況だ。むしろ向こう(北朝鮮)側に問題があるからだと考えている」と、北朝鮮の対応をあらためて批判した。記者団の質問に答えた。
64日出づる処の名無し:2009/09/11(金) 19:14:41 ID:kEwzG4oz
日朝瀋陽合意を含め仕切り直し 北大使「拉致解決の基準」必要 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091101000787.html
 【平壌共同】北朝鮮の宋日昊朝日国交正常化交渉担当大使は11日、平壌で共同通信と会見し、

拉致被害者再調査などを盛り込んだ昨年8月の中国・瀋陽での日朝実務者協議の合意について

「新たに出発しなくてはならないと思う」と述べ、日朝協議全体を2002年の日朝平壌宣言を基に民主党などの次期連立政権と仕切り直しする立場を表明した。

 特に、拉致問題については「事実上すべて解決した問題」とした上で「(日朝)双方が解決した、していないと相反する主張をしているので、何をもって解決したとするかの基準が提起されることになる」と指摘。

「拉致解決の基準」をまず議論、整理すべきとの考えを示した。

 北朝鮮の対日政策を直接担当する宋大使が日本メディアとの会見に応じるのは、昨年9月の共同通信との会見以来。

 宋大使は「民主党が総選挙を通じアジア外交を重視すると主張した点に留意している」とも話し、
「もし新政権発足後、接触を提起してくるなら、実務的に判断することになる」として、慎重な表現ながら対話再開の用意があることを示唆した。
65日出づる処の名無し:2009/09/11(金) 23:01:04 ID:kEwzG4oz
宋日昊大使の発言要旨 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091101000975.html
【平壌共同】北朝鮮の宋日昊・朝日国交正常化交渉担当大使が11日、共同通信と行った会見の発言要旨は次の通り。

 一、昨年8月の中国・瀋陽での日朝実務者協議の合意は、当時の福田康夫首相の意向が反映されていたが、麻生太郎政権が無効化してしまった。新たな出発をしなくてはならないと思う。

 一、拉致問題は事実上すべて解決した問題。(日朝)双方が解決した、していないと相反する主張をしているので、何をもって解決したとするかの基準が提起されることになる。死亡原因が未解明、疑念があるなどの理由で未解決とするのでは解決にはつながらない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 一、(日朝)平壌宣言を履行する立場に変わりはない。日本の次期政権が(植民地支配の)過去を清算する勇断を下し、関係改善に進もうとするなら、われわれもそれに合わせ対応する。

 一、民主党が総選挙を通じアジア外交を重視するなどと主張した点に留意している。もし新政権発足後、接触を提起してくるなら、実務的に判断することになる。

 一、6カ国協議はなくなった。朝鮮半島の核問題は、米国の(北朝鮮への)敵視政策が根底にある。この根本的な問題が解決されねばならない。
66日出づる処の名無し:2009/09/11(金) 23:05:54 ID:kEwzG4oz
寺越さんの自由往来を拒否 「関係悪い」と北朝鮮 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091101001080.html
 1963年に出漁中の日本海で失跡し、その後北朝鮮で暮らす石川県出身の寺越武志さんの母友枝さん(78)が11日、都内で記者会見し、
8月に訪朝した際、北朝鮮当局者に武志さんが日朝間を自由に往来できるよう求めたが、北朝鮮側が拒んだことを明らかにした。

 北朝鮮の当局者は「今(日朝)関係が悪いから(武志さんは日本に)行けない」と話したという。
武志さん自身も友枝さんに、関係がよくなれば日本に行きたいとの考えを伝えたという。

 友枝さんは11日、自由往来ができるよう北朝鮮に申し入れてほしいと政府に要請した。

 友枝さんによると、訪朝時には通常、「朝日友好親善協会」職員が付き添う。
今回は武志さんが「協会より上部の人」と紹介する人物が現れ、要望を伝えたが、五日後に拒否の返事が伝えられたという。
67日出づる処の名無し:2009/09/12(土) 04:36:30 ID:tb5CGQYV
北ダム放流は「国際慣習法違反」 韓国外交通商省
2009.9.11 13:28
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090911/kor0909111328000-n1.htm

 韓国外交通商省の文太暎報道官は11日、北朝鮮が予告なしにダムから大量の放流を行い、韓国北部の臨津江が増水してキャンプ客ら6人が死亡した問題について「北朝鮮の処置は、国際慣習法に違反する」と述べた。

 報道官は「自国の領土を利用し、他国の権利や利益を侵害してはいけないことは、国際慣習法で確立された原則」とし、ダム放流を行った北朝鮮を批判。今後の対応について「綿密に検討する」とした。

 ダム放流をめぐっては、9日に玄仁沢統一相が「事故や失策による放流ではなく、北朝鮮の意図的なもの」と述べ、北朝鮮当局に説明と謝罪を求める考えを示している。(共同)
68日出づる処の名無し:2009/09/12(土) 04:37:45 ID:tb5CGQYV
朝鮮半島有事5項目の提言 国家基本問題研
2009.9.12 01:00
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090912/plc0909120101001-n1.htm

 民間のシンクタンク「国家基本問題研究所」(櫻井よしこ理事長)は11日、朝鮮半島有事に向けた日本の戦略目標や拉致被害者救出の対策などを5項目にまとめた政策提言「新政権は北朝鮮急変事態に備えよ」を発表した。

 提言では、金正日総書記の死亡などを機に混乱や急変事態が起きた場合、中国が軍事介入などで影響力確保を図る可能性を指摘。日本は「韓国による自由統一推進」を戦略目標として、政府や軍(自衛隊)などで日米韓対話を進める必要性を強調。
「朝鮮半島における自由主義体制の拡大実現」こそが「中国の東アジアの覇権を抑え、日米同盟の将来を左右する」として新政権に戦略的な思考からの政策立案を求めている。
69日出づる処の名無し:2009/09/13(日) 03:00:54 ID:eJwYxFr3
「北と2国間協議を行う用意」 米国務次官補
2009.9.12 09:28
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090912/amr0909120928003-n1.htm
 【ワシントン=有元隆志】クローリー米国務次官補(広報担当)は11日の記者会見で、「北朝鮮との間で2国間協議を行う用意がある」と表明した。同次官補は協議の目的について、「北朝鮮に対して、多国間プロセス(6カ国協議)に戻り、非核化に向けた
義務を履行するよう説得することだ」と説明した。会談の時期や場所については言及しなかった。

 同次官補は「6カ国協議のプロセスを前進させるのに役立つなら話し合う用意がある」と述べ、あくまで6カ国協議の枠内での協議になると強調した。

 また、8月のクリントン元米大統領の北朝鮮訪問に同行したポデスタ元大統領首席補佐官は米通信社ブルームバーグに対し、元大統領らが金正日総書記らとの会談で、ボズワース特別代表(北朝鮮政策担当)の訪朝を受け入れるよう説得したことを
明らかにした。ポデスタ氏は、ボズワース氏の訪朝が近いうちに実現するとの見通しを示した。

 ポデスタ氏は健康不安の伝えられる金総書記について、「3時間われわれと話し合いをするだけのスタミナはあった」と述べ、元気な様子に見えたと説明した。ただ、顔や手は脳卒中を患ったとみられる痕跡が残っていたという。
70日出づる処の名無し:2009/09/13(日) 03:01:35 ID:eJwYxFr3
北朝鮮、後継者論議を中断か? 韓国紙報道
2009.9.12 16:10
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090912/kor0909121611003-n1.htm

 【ソウル=水沼啓子】12日付の韓国紙、東亜日報は、北朝鮮の報道ぶりを分析し、今年7月以降、金正日総書記を中心に再び団結することを住民に強要するための宣伝、扇動に乗り出したと報じた。北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞(7月6日付)が
「偉大な金正日同志を首班とする革命の首脳部を命で死守しよう」など金正日体制固守をうたった2つのスローガンを合成した写真を掲載するなどしたためだ。

 また、北朝鮮のナンバー2、金永南最高人民会議常任委員長が10日、金総書記の後継者問題について「現時点では論議されていない」と明らかにしたことから、北朝鮮内部で後継者論議が中断されたのかをめぐり、韓国内ではさまざまな観測が出ている。

 東亜日報は、海外メディアの報道を引用しながら、7月以降、金総書記の三男、正雲(ジョンウン)氏への継承問題が北朝鮮内部でほとんど言及されていないと伝えた。

 さらに韓国の北朝鮮情報のインターネット新聞「デイリーNK」が北朝鮮内部の消息筋の話として伝えたところによると、7月初めまで盛んだった「白頭の青年隊長、金正雲将軍が、社会主義強盛大国の建設を先頭で指揮している」という宣伝が今は完全に
なくなり、学校では行進や全校集会の際、正雲氏を称賛する歌「歩み」を歌わないように指示が下されたという。

 後継議論の“中断説”について、東亜日報は「金総書記が当分後継者問題を公に議論するなと指示を与えたのではないか。三男に対する“コネ作り”がひどくなり、内部の疎通と政策決定での混乱が表面化したことが直接的な原因の可能性が高い」「3代世襲
に対する国内外の非難を避けようというのが最大の目的」などとする専門家の分析を掲載している。
71日出づる処の名無し:2009/09/14(月) 01:49:25 ID:b2vlU8rB
正雲氏を実名挙げ宣伝か 北朝鮮の家庭向け有線放送
2009.9.13 13:20
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090913/kor0909131328001-n1.htm

 韓国の聯合ニュースは13日、北朝鮮の金正日総書記の後継内定説がある三男、正雲氏について、今年7月ごろから平壌の一般家庭向け有線ラジオ放送が実名を挙げて資質や能力の宣伝を行っていると報じた。

 聯合ニュースは「(正雲氏の後継者内定が)事実上公式化される段階に入ったとみられる」としている。

 有線ラジオは、北朝鮮当局が住民の統制と思想教育を強化する目的で各家庭に設置。放送では、正雲氏のこれまでの活躍などをたたえ、偶像化に向けた宣伝を行っているという。平壌以外の地域でも放送されているかどうかは確認されていないとしている。(共同)
72日出づる処の名無し:2009/09/14(月) 01:50:52 ID:b2vlU8rB
【高英煥の眼 北朝鮮遠望】苦しまぎれの一歩後退二歩前進戦略 効果あった制裁 (1/2ページ)
2009.9.13 18:46
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090913/kor0909131849002-n2.htm

 北朝鮮の金正日総書記はクリントン元米大統領を平壌に呼びつけ、米国女性記者2人を「釈放」したのに続き、韓国・現代グループの玄貞恩会長に会った。玄会長には金剛山観光や開城観光の再開など“大きな土産”を持たせた。また、金大中元大統領の
葬儀には弔問団を送り、李明博大統領にも面談させた。

 韓国と米国を激しく非難し、核実験やミサイルで対内外情勢を超緊張状態に追い込んでいた北朝鮮が、なぜ柔軟な姿勢に変わったのか。レーニンの有名な「1歩後退2歩前進」路線を筆者は思いだした。情勢が不利になれば一歩退き、情勢が有利になれば
2歩前進するという戦略だ。

 北朝鮮は最初の核実験(2006年10月)の際、中国と米国の強い反発を非常に憂慮していた。しかし、当時の韓国の盧武鉉政権は北朝鮮にさらに多くの支援を与えてなだめる戦略を取り、中国も“怒り”を表明した後は再び北朝鮮をかばう戦略を取った。
ブッシュ政権まで北朝鮮との対話路線に変わった。米国や中国、そして国際社会の制裁が「張り子の虎」だという確信を持った北朝鮮は、今年、再び核実験を強行した。

 しかし、北朝鮮の計算ははずれた。オバマ米政権は北朝鮮の核実験に対抗して、強力で緻密な国際的制裁網を張りめぐらし始めた。

 中国も北朝鮮の核実験に強い怒りを表した。国連の定める制裁物資が北朝鮮に入るのを遮断するなど、実質的な制裁を加えた。韓国の李明博政権は、北朝鮮の軍事的挑発と脅迫にもかかわらず原則を守り、毅然(きぜん)とした対北朝鮮政策を堅持してきた。

(2/2ページ)
 対外的環境が180度変わったのだ。北朝鮮は焦った。米国と国際社会の協力で、北朝鮮の最も大きな外貨獲得手段となっている武器輸出が断たれた。国際的な金融制裁も強化され、体制維持に最も大切な“アメ”であるドルが断たれつつあるのだ。

 中国から戦略物資の流入が減少し、韓国との関係悪化で外貨まで断たれた。北朝鮮にとって窒息しそうな状況になったのだ。北朝鮮は、米韓にその出口を見いだそうとしている。

 米国からはクリントン元大統領を呼びつけ、韓国からは玄会長を呼びつけ、米国人女性記者と韓国人男性を釈放し、観光再開を受け入れた。これは国際社会の制裁を逃れ、対外情勢を核実験以前に戻そうとする戦略的意図とみていい。

 筆者は先に「最大の試練、制裁を恐れる北」(7月31日付)と題する寄稿をした。今回、北朝鮮が低姿勢に出てきたことは、国際社会が制裁という正しい選択をし、その結果、北朝鮮が実際に苦しんでいることを意味する。

 北朝鮮は苦しまぎれに「一歩後退二歩前進」戦略を採択した。しかし現体制下で核を簡単にあきらめることはないだろう。国際社会は北朝鮮の戦略に振り回されることなく、厳然とこれまでと同じ道を歩むべきだ。 (寄稿)
73日出づる処の名無し:2009/09/14(月) 10:02:49 ID:KKb1fVeA
脱北者56人の遺体収容、03年の報告書で明らかに | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/news/20090914000012
 中国の公安当局が2003年10月、北朝鮮との国境を流れるオウ緑江で銃殺された脱北者56人の遺体を収容したとの報告書が明らかになった。


 米国の北朝鮮関連ウェブサイト「ノース・コリアン・エコノミー・ウオッチ」は12日、当時の遺体収容状況を上部に報告した中国吉林省白山市八道溝派出所による報告書の写真を公開した。
八道溝は長白朝鮮族自治県にある集落で、北朝鮮の両江道キムヒョンジク郡と向かい合っている。同サイトは文書の写真を、中国の大手ポータルサイト「網易」にある匿名のブログから入手したとしている。


 同文書によると、同年10月3日午前7時に住民の通報を受け、アムノク江を流れてきた53人の遺体を収容した。また、翌4日午前5時にも3人の遺体を引き揚げた。
遺留品から遺体は北朝鮮住民であることが明らかになった。内訳は男性36人、女性20人で、男児5人、女児2人の子ども計7人も含まれていた。
同派出所は遺体の北朝鮮住民について、国境を越えようとして、北朝鮮側の警備隊員に射殺されたと推定している。


北京=チェ・ユシク特派員
74日出づる処の名無し:2009/09/14(月) 10:04:25 ID:KKb1fVeA
北朝鮮、3度目の核実験を準備中か | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/news/20090914000023
 米国のAP通信とフォックス・テレビが「開かれた北朝鮮放送」の内容を引用し12日付で報じたところによると、
北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記は、米国および国際社会の対北朝鮮制裁が強化される場合には3度目の核実験を行うことを示唆したという。


 「開かれた北朝鮮放送」が報じたところによると、金総書記は先月26日に江原道元山市を現地指導した際、党・軍幹部との会合で、
「米国が対話に応じず制裁を強化する場合、“もっと強力な”3度目の核実験も敢行する決死の覚悟を持たなければならない」と語ったとのことだ。


 同放送は、「もっと強力な」核実験という言葉の意味について、「金総書記が直接言及することはなかったが、これは濃縮ウランを利用した核実験になるだろう」と分析した。


 また同放送が報じたところによると、この会合で金総書記は、「6カ国協議を(再開)することができるとしても、まず北朝鮮と米国の2国間協議が前提にならなければならない」と語ったという。


 北朝鮮は、原子炉から出る使用済み核燃料から抽出したプルトニウムを用い、2006年10月と今年5月の2度にわたり、核実験を行った。
また今月4日には、「ウラン濃縮実験が成功裏に進行し、最終段階に入った」と発表した。


 「開かれた北朝鮮放送」は、北朝鮮の消息通の言葉を引用し、3度目の核実験が実施される場合、時期は9月20日から10月10日の間になる可能性が大きい、と報じた。
9月20日は、今年4月20日から始まった「150日戦闘」(強制的な労働力動員運動)が終わる日で、10月10日は労働党創立記念日に当たる。


 また同放送によると、金総書記はこの席で、「もし米国や国際社会が対北朝鮮制裁を緩和し北朝鮮と対話を始めれば、3度目の核実験を行わない可能性もある」という発言も行ったという。


権景福(クォン・ギョンボク)記者
75日出づる処の名無し:2009/09/14(月) 12:43:16 ID:KKb1fVeA
北朝鮮の武器、米が摘発強化 イラン・ミャンマー向け
http://www.asahi.com/international/update/0829/TKY200908290311.html
 【ソウル=牧野愛博】米政府は今月、対北朝鮮制裁の一環として、イランやミャンマー(ビルマ)との武器取引の摘発を強化する考えを日韓両政府に伝えた。6者協議筋が明らかにした。
アラブ首長国連邦による北朝鮮からイランに向けた武器積載船舶の摘発も、米国の意向が働いた結果と言えそうだ。

 対北朝鮮制裁を担当するゴールドバーグ米国務省調整官が今月、日韓などを歴訪した際、「今後は東南アジアや中東地域での取り組みを強化し、制裁の枠組みを広げる」と伝えた。
同調整官はシンガポールとタイを訪れた際、北朝鮮とミャンマーとの武器取引を念頭に、貨物検査や北朝鮮関連口座の監視などについて協力を要請したという。

 韓国の専門家などによれば、昨年の北朝鮮の武器輸出額は約1億ドルに上っている。
特にミャンマーとイランに対しては、核や弾道ミサイルの取引疑惑があるうえ、機関銃やロケット砲などの通常兵器を輸出していて、全武器輸出額の半分以上を占めるとみられている。

 日米韓3カ国は、国連安全保障理事会が6月に北朝鮮制裁決議を採択して以降、北朝鮮にどの程度の経済的な損失を与えたかを判断するには時期尚早としている。
米国政府は現時点で、制裁をいつまで続けるかについて、具体的な期限を示していない。ただ、3カ国からは「制裁緩和には少なくとも北朝鮮による非核化の措置が必要」(関係政府筋)との声が出ている。

 3カ国は、ゴールドバーグ氏歴訪の際、8月にあった米女性記者や韓国男性社員の解放など、北朝鮮による一連の関係改善の動きについても意見交換。
いずれも非核化とは無関係で、制裁を逃れるためと判断したという。

 米国は北朝鮮が望む米朝直接対話についても、関係国と協議したうえで決める考えを日韓両国などに伝えている。
韓国政府当局者は、米朝対話の可能性について「北がとる措置次第だ」と語り、やはり非核化措置が前提になるとの考えを示した。
76日出づる処の名無し:2009/09/15(火) 02:59:35 ID:doiIw6Ck
6カ国協議の韓国首席代表が訪米へ 米朝対話などで調整
2009.9.14 18:07
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090914/amr0909141807008-n1.htm
 韓国外交通商省の文太暎報道官は14日、北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の韓国首席代表、魏聖洛平和交渉本部長が今週末から訪米することを明らかにした。米朝対話や6カ国協議の再開などについて、米国務省の担当者らと協議するとみられる。

 報道官によると、本部長はニューヨークでの国連総会に出席する柳明桓外交通商相に随行する形で訪米。「具体的な日程などは決まっていない」としている。

 また、報道官は、国連総会での南北接触について「計画はない」と述べた。(共同)

「南北会談は核進展後」が半数 韓国の世論調査
2009.9.14 19:09
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090914/kor0909141910002-n1.htm
 韓国大統領諮問機関の民主平和統一諮問会議は14日、南北関係に関する世論調査結果を発表、南北首脳会談について約半数の49・3%が北朝鮮の核問題で進展がみられた後に行うべきだと回答した。

 調査は今月8〜9日、19歳以上の男女千人を対象に実施。南北首脳会談について「無条件で推し進めるべきだ」との回答は34・3%で、10・6%は「必要ない」とした。

 また、韓国人観光客射殺事件を機に昨年7月から中断されている金剛山観光事業は、57・0%が再開には「北朝鮮の謝罪と再発防止」が必要と回答。南北経済協力事業の柱である開城工業団地については49・6%が「現状の水準を維持」とし、
縮小(21・0%)や全面中止(9・6%)を大きく上回った。(共同)
77日出づる処の名無し:2009/09/15(火) 17:17:28 ID:27yvGP33
早くコメ支援を
78日出づる処の名無し:2009/09/16(水) 01:24:57 ID:xOXPGzq3
拉致問題で中山首相補佐官「一議員として取り組む」
2009.9.15 20:17
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090915/plc0909152018015-n1.htm

 中山恭子首相補佐官は15日、首相官邸で拉致被害者有本恵子さんの父、明弘さんと会い、鳩山新政権発足後も一国会議員として拉致問題解決に向け取り組む決意を強調した。「長年の信頼関係がある。連絡を取りながら一緒にやっていきましょう」と述べた。

 明弘さんは「20年以上辛抱してやってきたが、自民党は解決できなかった。民主党にはしっかりしてもらいたい」と語った。
79日出づる処の名無し:2009/09/17(木) 03:24:48 ID:e5fullDs
「直接、明白に説明する」 米国務長官、北朝鮮との直接対話の方針を表明 
2009.9.16 09:34
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090916/amr0909160935004-n1.htm

 【ワシントン=有元隆志】クリントン米国務長官は15日、核問題をめぐる6カ国協議に北朝鮮を復帰させるため、同国と直接対話を行う方針を表明した。北朝鮮がボズワース特別代表(北朝鮮政策担当)を招請しているが、長官は具体的な対話方法に関しては
明らかにしなかった。ウルグアイのバスケス大統領との会談後の記者会見で語った。

 長官は「北朝鮮を(6カ国協議に)関与させる方法の一つは、直接そして明白に、協議の目的や、起こり得る結果や見返りを説明することだ」と述べた。

 また、長官は「(6カ国協議参加国との間で)協議を再開させなければならないとの点で一致している」と述べ、米朝対話実施には各国の理解も得られていると説明した。

 そのうえで、「米国は6カ国協議参加国と合意したプロセスの枠を超えるようなことはしない」と述べ、あくまで6カ国協議の枠内での対話になると強調した。
80日出づる処の名無し:2009/09/17(木) 03:28:03 ID:e5fullDs
【鳩山会見(5完)】拉致実行犯釈放嘆願書の署名2閣僚「過去は問わない」(16日夕) (1/3ページ)
2009.9.16 19:48
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090916/plc0909161923029-n1.htm

 −−拉致問題に関して、鳩山内閣には北朝鮮拉致問題の実行犯の辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚の釈放嘆願書に署名した菅直人国家戦略局担当相と千葉景子法相の2人が入っている。北朝鮮に誤ったメッセージを送りかねない。この2人に拉致被害者
家族に反省なり謝罪なりを求める考えはないか

 「わたくしは過去の経緯というものは事実としてあろうかと思います。ただ、一番大事なことは北朝鮮に対しては、拉致問題を現実に解決に向けて進めていくということが肝要であります。そのためにも、今回、国家公安委員長になりました中井洽(ひろし)、
中井大臣に拉致問題担当というものを命じているところでございます。彼がこんにちまで拉致問題に大変積極的に行動してまいったことに、わたしは重きを置かせていただきながら、拉致問題をうまく展開をさせていくために、努力を惜しまない、そのように
考えておりまして、過去のことに対してわたしは今、2人の大臣に問うことを考えてはおりません」

(後略)
81日出づる処の名無し:2009/09/18(金) 02:38:31 ID:FlGs+xzM
北の朝鮮労働党機関紙が「新たな150日戦闘」開始を示唆
2009.9.18 00:41
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090918/kor0909180044000-n1.htm

 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は17日、4月に開始した経済再建のための総動員運動「150日戦闘」が「輝かしい勝利」で終了したと成果を強調した上で、「勝利の150日をさらに輝く勝利の150日へ力強く続けよう」と訴え、新たな「150日戦闘」が
近く開始されることを示唆した。

 内閣などの機関紙「民主朝鮮」も「より明るい勝利の明日に向け、力強く拍車をかけよう」と呼び掛け、新たな「戦闘」が計画されていることを示した。

 後継者に内定したとの情報もある金正日総書記の三男、正雲氏が今回の「150日戦闘」を指揮、来年1月8日の誕生日に終了日を合わせ「100日戦闘」も準備されているとの情報もあったが、両紙とも、今回の「150日戦闘」は金総書記の精力的な指導で
勝利へ導かれたと強調した。(共同)
82日出づる処の名無し:2009/09/19(土) 06:33:47 ID:U8w/et4C
「日本に引き続き期待する」 北朝鮮核問題で米国務省
2009.9.18 10:29
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090918/amr0909181030006-n1.htm

 クローリー米国務次官補(広報担当)は17日の記者会見で「(北朝鮮核問題をめぐる)6カ国協議で、日本が引き続き不可欠で建設的な役割を担うことを期待している」と述べ、鳩山新政権に協力を求めた。

 米朝対話については、オバマ大統領やクリントン国務長官が来週の国連総会で6カ国協議に参加する北朝鮮以外の4カ国と個別に意見交換した上で最終判断する考えを示した。

 次官補は、日本を訪問中のキャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)を通じ、北朝鮮対応で「日本がこれまでと異なる考えを持っているかどうか見極めたい」と述べた。(共同)
83日出づる処の名無し:2009/09/19(土) 06:36:17 ID:U8w/et4C
拉致問題「首相が国際社会にアピールを」訪米前に中井担当相が要請
2009.9.18 14:06
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090918/kor0909181409003-n1.htm

 中井洽(ひろし)拉致問題担当相は18日、首相官邸で鳩山由紀夫首相に対し、国連総会出席のための21日からの首相訪米中に、国際社会へ北朝鮮による拉致問題の解決を訴えるよう要請した。中井氏によると、首相に「解決が日本人全体の共通の
願いだと訴えてほしい」と伝えたという。

 同席した平野博文官房長官は、政府の拉致問題担当組織について、強化も含めた改編を検討すると述べたという。
84日出づる処の名無し:2009/09/19(土) 06:37:44 ID:U8w/et4C
金正日総書記、6カ国協議復帰を示唆 胡主席の特使と会談
2009.9.18 19:41
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090918/kor0909181945005-n1.htm

 【北京=野口東秀】中国の胡錦濤国家主席の特使として北朝鮮を訪れている戴秉国国務委員(外交担当)は18日、首都平壌で金正日総書記と会談した。金総書記は席上、核問題について「2国間および多国間の対話を通じて解決したい」と述べた。この発言は、
6カ国協議への復帰の可能性を示唆したと受け止められている。

 中国国営新華社通信によれば、金総書記は「引き続き(朝鮮)半島非核化の目標を堅持、半島の平和と安定の維持に努力する」とも述べた。

 北朝鮮はこれまで6カ国協議について「永遠になくなった」などと主張してきた。新華社によれば、金総書記もこの会談では6カ国協議自体には触れなかったもようだ。しかし、「多国間の対話」に言及したことから、北朝鮮が米国との「2国間」協議の実現後に
6カ国協議に復帰する可能性が出てきた。

 戴国務委員は金総書記に胡主席の親書を手渡した。胡主席はこの中で「中国の党と政府は中朝関係を高度に重視している」と強調するとともに、「半島非核化の実現や、半島と北東アジアの平和・安定・発展の維持、促進は、われわれの一貫した目的だ」と述べた。

 これに対し、金総書記は特使派遣に謝意を表明。国交樹立60周年を新たな出発点とし、高いレベルの人的交流と各分野での協力を強化することを希望した。

 会談には6カ国協議の議長である中国の武大偉外務次官も同席した。
85日出づる処の名無し:2009/09/19(土) 12:24:43 ID:CTq9DVK5
IAEA総会、北朝鮮非難決議を採択 核実験、自制求める
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090919AT2M1900119092009.html
 【ロンドン=岐部秀光】国際原子力機関(IAEA)は18日、ウィーンの本部で開催中の年次総会で、
5月に国連安全保障理事会決議に違反して核実験を実施した北朝鮮を非難する決議を全会一致で採択した。

決議は北朝鮮問題の解決は対話を通じた朝鮮半島の非核化が重要と指摘。同国に対してはさらなる核実験を自制するよう求めた。
86日出づる処の名無し:2009/09/20(日) 05:53:25 ID:XioTjuMb
【痕跡】曽我さん母娘拉致の闇(上)「佐渡出身 くがよしこ」 (1/3ページ)
2009.9.18 10:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090919/kor0909192049003-n1.htm
 ■残されたメモ、ミヨシさんか
 走り書きした文章が意味するものは何なのか。だれが、こんなことを…。自分がそこにいる証を残そうとしたとも思える。誰かはわからないが、自分と同じ境遇の人、あるいは肉親が、それを目にすれば気付くように。闇の中で残したメッセージは新たな“疑惑”を
浮かび上がらせている。
                 * * *
 「これ、何やろ」
 1980年代初め、北朝鮮の首都、平壌近郊の忠龍里(チュンニョンリ)にある招待所で、拉致被害者の地村保志さん(54)、富貴恵さん(54)夫妻は1枚のメモを見つけた。備え付けの鏡台の引き出しの底板に小さく折りたたんで張り付けてあった。

 広げると、A4判ほどの大きさの紙だった。ハングルで朝鮮人の名前が書かれていた。その横には漢字で「久我良子」という日本名。「くがよしこ」と読み仮名もふられていた。文面はこう続いていた。

 《50歳代/1978年に革命のために朝鮮に渡ってきた/主人は交通事故で死亡/26歳の娘がいて、結婚した》

 ほかにも、記述はあった。「久我良子」が北朝鮮に渡る前に、漢字と片仮名が入った名称の工場に勤務していたことや、新潟・佐渡の住所。メモの下の方にボールペンのようなもので塗り消された跡もあった。

(2/3ページ)
 「書いた人は本当のことを書きたいのだが、どうしても書けない。自分の存在を知ってもらいたいが、知らせることができない」

 地村さん夫妻の文面に対する印象はこうだったとされる。富貴恵さんが招待所の世話係の女性に尋ねると、「久我良子」は「あなたたちが来る前に住んでいた女性で、招待所を出て韓国人の漁師と結婚した」と説明されたという。
                 * * *
 忠龍里の招待所は平壌から直線で南南東に約22キロ、標高約300メートルの月隠山(ウォルウンサン)の南西に広がる山里にあった。

 地村さん夫妻がこの招待所に入ったのは拉致された翌年、79(昭和54)年11月だった。夫妻は転入直後に結婚。以後約7年間をこの招待所で過ごした。

 同じ地区の招待所には79年から85年秋にかけて、横田めぐみさん=拉致当時(13)=や田口八重子さん=同(22)、めぐみさんの元夫の韓国人拉致被害者、キム・チョルジュン氏らが相次いで転入。一時期は、日本人被害者6人が同時に暮らすほどの“
日本人集住地”だった。そこに、「日本から来た」と告白する
女性がいたことを、警察当局は重視している。
                 * * *
 「ずっと気になっていたんです。ひょっとして、曽我ひとみさんのお母さんではないだろうかって…」
 平成16年9月中旬、警察当局の事情聴取に協力していた富貴恵さんは、北朝鮮の招待所で見つけた「久我良子」のメモについてこう話したという。
(続く)
87日出づる処の名無し:2009/09/20(日) 05:54:43 ID:XioTjuMb
>>86(続き)

(3/3ページ)
 「佐渡」という住所、北へ渡った78(昭和53)年という時期、娘の存在、「ソガミヨシ」と3文字が重なる「クガヨシコ」という名前…。曽我ミヨシさん=同(46)=との共通点は偶然とは思えない。「漢字と片仮名が入った名称の工場に勤務」の部分も気になる。ミヨシ
さんは「北越ヒューム管工場」に勤務していたからだ。

 ミヨシさんは、昭和53年8月12日、娘の曽我ひとみさん(50)と一緒に、北朝鮮工作員らによって佐渡から拉致された。2人は当初、政府認定の被害者には入っていなかった。平成14年9月17日の日朝首脳会談で、北朝鮮側が一方的に示してきた「生存者」
の中に「ソガ・ヒトミ」という名前があり、拉致事件としての本格捜査が始まった。

 帰国したひとみさんの供述やその後の捜査で、2人は一緒に連れ去られていたことが判明したのだ。

 日本政府はその後、ミヨシさんの消息についても北朝鮮側にただしたが、「承知していない」の一点張りで、ミヨシさんの入国自体を認めていない。

 だが、招待所のメモを残したのがミヨシさんだったとすれば、北朝鮮側の嘘(うそ)がまた上塗りされることになる。それは隠さなければならない理由があることを連想させ、拉致の闇の深さを象徴しているともいえる。

                   ◇

 北朝鮮が日本人拉致を認めた「9・17」から7年。膠着(こうちゃく)状態が続く中、北朝鮮に突きつけるべき新たな「情報」が浮かんだ。代わったばかりの政権は北朝鮮とどう対峙(たいじ)するのか。曽我ミヨシさん、ひとみさん拉致事件の闇を追う。
88日出づる処の名無し:2009/09/20(日) 07:17:13 ID:XioTjuMb
【痕跡】曽我さん母娘拉致の闇(中)「母にあてた手紙」  (1/3ページ)
2009.9.19 10:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090919/kor0909192045002-n1.htm

 ■ミヨシさんは佐渡にいない

 昭和53年8月中旬。

 拉致被害者、曽我ひとみさん(50)を乗せた工作船は北朝鮮東北部の港湾都市、清津(チョンジン)港に入った。ひとみさんは一緒に襲われた母、ミヨシさん=拉致当時(46)=が見当たらないことが心配でならなかった。

 北朝鮮に連れてこられて2〜3週間が過ぎたころ、拉致の指揮を執り、日本の警察から実行犯として国際手配されている女工作員、キム・ミョンスク容疑者に恐る恐るたずねた。

 「母に会いたい。いったいどこにいるのですか」

 キム容疑者は困った様子でこう話したという。

 「お母さんにはお金をたくさん渡した。佐渡にいる。暮らしに困りはしないだろうが、『娘さんは何年かたったら必ず日本に帰国させるので、警察には今回のことは届けず、心配しないで待っていてほしい』とお願いしてある」

 母は佐渡にいる…。ひとみさんはその言葉を信じた。しかし、北朝鮮が拉致を認め、24年ぶりに日本へ帰国すると、ミヨシさんは拉致当日の53年8月12日以降行方不明になっていたとがわかる。失望したひとみさんは、実家に戻った際、まだ保管されていた
ミヨシさんの服を抱きしめて泣いたという。

                  ◆◇◆

 ひとみさんと、ミヨシさんはあの夜、新潟・佐渡の真野町(当時)の自宅を出て、近所の雑貨店に買い物に行った。その帰り道に北朝鮮工作員に拉致された。

(続く)
89日出づる処の名無し:2009/09/20(日) 07:19:04 ID:XioTjuMb
>>88(続き)

(2/3ページ)
 「後ろからきた3人組の男に口をふさがれて袋に入れられた後、船で北朝鮮に連れ去られた」

 ひとみさんは帰国後、政府関係者の聴取に、こう証言した。北朝鮮による日本人拉致の「典型的な手口」(警察当局者)だ。

 ミヨシさんも同じ手口で工作船まで連れ去られたとみるのが自然だろう。

 ミヨシさんを現場に残したままヒトミさんを連れ去れば、犯行はすぐに発覚する。すばやく人を袋詰めにし拉致する手口では、一緒にいる人を殺害する時間も限られる。遺体がみつかれば、やはり犯行は発覚する。痕跡を残さずに、被害者が忽然(こつぜん)と
消える形で犯行を遂行することこそ鉄則だからだ。

 気にかかることは、ほかにもある。

 ひとみさんは、工作船の中で、キム容疑者が日本語で誰かと話しているのを聞いた。内容は聞き取れなかったが、自分に話しかけているのではないことは分かったという。もちろん、他の工作員と話していたのかもしれない。ただ、そうであるならば、朝鮮語で
話す方が自然だ。相手はやはり被害者だったのではないか−。そうした見方をする警察関係者は多い。

                  ◆◇◆

 「あなたが土曜日の夕方に帰宅し、日曜日の午後に病院に戻る勤務シフトで働いていることを知っていた」。清津港に到着後、キム容疑者は、当時病院に勤務していたひとみさんにそういった。よそ者が入ってくれば、すぐにわかるような狭い街で、そこまで調べ
るには、地元に精通した協力者がいたはずだ。警察当局もそうみている。

(3/3ページ)
 「拉致されたのは偶然ではない。計画されていたものだ」。ひとみさんはそう考えているといい、ターゲットはひとみさんだった可能性が高い。

 北朝鮮で、こうした話を聞かされたからこそ、ひとみさんは「お母さんは佐渡にいる」というキム容疑者の言葉を信じ込んだのだ。

 ひとみさんは、母あての手紙を監視役の指導員に託したこともあった。

 《私は元気です。心配しないでください…》

 拉致の非道さがにじむ。
90日出づる処の名無し:2009/09/20(日) 08:18:24 ID:XioTjuMb
【痕跡】(下) 封印された消息 いつ戻る母のぬくもり (1/3ページ)
2009.9.20 01:42
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090920/kor0909200142000-n1.htm
 「あの日、一緒に買い物に行っていなければ…」

 拉致被害者の曽我ひとみさん(50)はつらい胸の内を明かした。今年8月、いまだ消息不明の母、ミヨシさん=拉致当時(46)=ら拉致被害者の救出を求めるパネル展が開かれるのに合わせ、街頭に立ったときのことだ。

 支援組織「曽我さん母娘を救う会」の和田二則(つぎのり)会長(70)は「狙われたのは自分。一人だけで買い物に行けばお母さんは被害に遭わずに済んだのだ、という思いは強いのだろう」と話す。なぜ被害者がここまで、自分を責めなければならないのか。
北朝鮮による拉致の非道な仕打ちはいまだに続いている。

 31年前の8月12日、当時19歳で佐渡総合病院の准看護師だったひとみさんは、休日でミヨシさんと夕食の買い物に出かけた帰りに、一緒に拉致された。

 しかし、北朝鮮側は、ミヨシさんは「入境していない」と主張し、安否不明の状態が続く。ミヨシさんは12月で78歳になる。

 ひとみさんはこの夏、切ない思いをコメントとして発表した。「世界にたった一人しかいない母の安否を知りたいのです。母を含めた家族5人で、佐渡の家で一日も早く暮らせることを望んでいます」

    ***

 コメントは、家族の帰国から5年の節目となった7月、ひとみさんが佐渡市役所を通じて出したものだ。

(2/3ページ)
 「今年からは、家族4人が一つ屋根の下で暮らすことができるようになりました」と家族がともに暮らせる喜びが、控えめにしたためられていた。ひとみさんは市内の特別養護老人ホームで勤務し、夫、ジェンキンスさん(69)も市内の観光施設に勤務、2人の
娘も新潟市内の専門学校を卒業し佐渡へ戻ってきた。

 8月の署名活動には、地元で就職が決まった長女、美花さん(26)も加わり、仲むつまじい様子で寄り添う親子の様子が支援者を安堵(あんど)させた。

 しかし、家族、地域とのきずなが深まるにつれ、ひとみさんのミヨシさんに対する思いは募る。「家族が幸せを感じる一方で、ずっと気がかりな母のことが頭を離れません」

 帰国から約半年後の平成15年5月、ひとみさんは「行方の分からない私の母のことを知ってほしい」と東京で開かれた国民大集会に参加。「生死のはっきりしない家族を思うことはつらく、本当に苦しいことです」と語った。その後、日本で家族と生活していく
苦労もあり、公の場で母の救出を訴える機会は減った。
(続く)
91日出づる処の名無し:2009/09/20(日) 08:19:23 ID:XioTjuMb
>>90(続き)

(3/3ページ)
 5月にひとみさんと面会した田口八重子さん=同(22)=の兄で家族会代表の飯塚繁雄さん(71)は「家族の職場や生活などようやく環境が整ったところで、老後の不安もあるでしょう。お母さんを救出したい気持ちはあるけど、十分力を注げないもどかしい様子
だった。『一緒に活動できずに申し訳ない』と、北朝鮮での様子などを一生懸命話そうとしてくれた」と話す。

    ***

 帰国した地村保志さん(54)、富貴恵さん(54)夫妻が、北朝鮮の招待所でみつけた「佐渡出身 久我良子(くが・よしこ)」というメモが存在していたことが今回、明らかになった。メモを書いた人物の生い立ちは、ミヨシさんに重なる部分が目立つ。

 それがミヨシさんの残したものだとしたら…。違うとしても、被害者たちと同じ境遇にあった日本人女性がいた可能性は濃厚なのだ。代わったばかりの政権はこの「痕跡」をどう生かすのか。鳩山内閣が発足した日、ひとみさんは新政権に願いを込めた。

 「限られた時間の中で一日も早い解決を待っています。膠着(こうちゃく)状態にある拉致問題の早期解決のため、精力的に行動してくれることを期待しています」

     ◇

 連載は加藤達也、石川有紀が担当しました。
92日出づる処の名無し:2009/09/21(月) 02:20:19 ID:r31dG/el
北朝鮮の真意見極めたい キャンベル米国務次官補
2009.9.20 08:20
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090920/amr0909200820002-n1.htm

 日本を訪れていたキャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は19日、米国に帰国し、北朝鮮の金正日総書記が対話模索への姿勢をみせたことについて「責任を持って6カ国協議の枠組みに復帰する考えがあるのか見極めたい」と述べ、関係国と
連携しながら北朝鮮側の真意を探っていく考えを示した。

 ワシントン郊外の空港で語った。金総書記は18日の中国の戴秉国国務委員との会談で、朝鮮半島非核化の方針を再確認、「2国間および多国間の対話を通じた問題解決」に言及していた。(共同)
93日出づる処の名無し:2009/09/22(火) 01:43:53 ID:gmYoLPnS
「拉致解決なければ国交正常化なし」中井洽担当相 情報収集強化にも言及 (1/2ページ)
2009.9.21 05:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090921/kor0909210500000-n1.htm

 中井洽(ひろし)国家公安委員長・拉致問題担当相は産経新聞の取材に応じ、北朝鮮による拉致問題への取り組みについて「圧力を強めることから始める」と述べた。訪米する鳩山由紀夫首相に対し、「首脳会談では、拉致問題の解決がなければ、
日朝国交正常化などないということをオバマ米大統領に発言すべきだ」と進言したという。

 中井委員長は、拉致問題解決の方策として、「(対北朝鮮の)圧力を強める。日本にはそれしかない」と断言。また、「米韓を中心に、『日本は拉致を解決しない限り、どんな要請にもノーだ』と世界に向け、徹底的に言い続けることだ」とし、国際社会に対して
日本の姿勢を明確に伝えていく考えを示した。

(2/2ページ)
 中井委員長はまた、「鳩山首相がニューヨーク(国連)で演説するならば、『拉致問題は、米国にとってみれば、キューバから工作員が来て毎年人を連れ帰るようなものだ。なぜ怒らないのか。どうして放置できるのか』と、これぐらい言うべきだ」と述べ、
鳩山首相の国連演説を、拉致の非道さを世界に訴える場とすべきだとの考えも示した。

 政府の体制については「党として圧力を強める方策は持っている。担当の副大臣と政務官も駆使して、諸外国への連携、通知などもしていく」とした。

 国家公安委員長と拉致問題担当相の兼務についても「兼務が北朝鮮へのメッセージになれば幸いだ」と述べた。北朝鮮をめぐる情報収集のあり方にも言及し、「有益な情報が収集、分析されて有用な形で米国に伝わっておらず、米国もイライラしている」と
指摘。情報を駆使した戦略の必要性を訴えた。
94日出づる処の名無し:2009/09/22(火) 01:50:00 ID:gmYoLPnS
北朝鮮が経済再建で新たな「100日戦闘」へ
2009.9.21 11:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090921/kor0909211100001-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】北朝鮮の労働党中央委員会は21日、朝鮮中央通信など北朝鮮メディアを通じて報道文を発表し、国民総動員体制による経済再建運動「150日戦闘」が16日に終了、新たに「100日戦闘」を行うと正式に発表した。韓国の聯合ニュースが
伝えた。100日戦闘の開始・終了日については明らかにしていない。

 報道文によると、「わが党は全人民に100日戦闘を呼びかけている」とし、「強盛大国の大きな門に入ることができる跳躍台を築くための攻撃戦だ」と強調した。

 また、北朝鮮は150日戦闘が「勝利のうちに終了した」と主張し、「近年になかった大革新、大飛躍が遂げられた」とした。とくに「工業部門で計画を112%超過遂行した」などと経済成果を示し、戦闘を指示した金正日総書記の「老熟し洗練した領導の輝く勝利」
とたたえている。

 ただ、150日戦闘の成果について、韓国内では懐疑的な声が多く、玄仁沢(ヒョンインテク)統一相も「目標を達成できなかったり、延長の必要性を感じ、再び今年末まで『100日戦闘』をするようだ」と述べている。

 外交安保研究院の尹徳敏教授は「北朝鮮は対外的な危機的局面を醸成しながら、150日戦闘を通して内部引き締めを行い、後継体制づくりをしてきた。これを年末まで続けながら内部結束を強固にし、国連の制裁により今後生じる経済的な問題などにも
対応していこうというのが狙いではないか」と話している。

金総書記の「多国間対話」は米中朝? 韓国メディアが報道
2009.9.21 19:14
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090921/kor0909211915002-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】韓国の民間運営の対北朝鮮ラジオ「開かれた北朝鮮放送」は21日付の電子版で、北朝鮮消息筋の話として、金正日総書記が18日、中国の胡錦濤国家主席の特使として訪朝した戴秉国国務委員との会談で言及した「多国間の対話」は
北朝鮮、米国、中国の3者対話を指していると伝えた。

 この消息筋によれば、金総書記が言及した「多国間の対話」は中国側が先に提案し、金総書記は中国側の提案を受け入れただけだという。

 こうした提案が行われたのは、中国が最近、米朝関係が急速に進展し、北の核をめぐる交渉で中国が疎外されていることを憂慮したためという。今回の戴国務委員の訪朝も、北朝鮮が米国にシフトすることにブレーキをかける目的が大きいとされる。

 戴国務委員はまた「今後も中国は北朝鮮の味方」といったメッセージも伝達したとされ、石油や食糧などの戦略的物資の支援中断も決して行わないと確約したという。

 また、北朝鮮が米国に偏重するよりも、米中2カ国に二股をかけていた方がよいと金総書記が判断したためという。
95日出づる処の名無し:2009/09/22(火) 01:52:26 ID:qBpTwyY9
まあ、半島迂回して、
インドとロシアが貿易する程度かな。
96日出づる処の名無し:2009/09/22(火) 18:49:57 ID:gL/62im6
日本のロケット発射を非難=北朝鮮

 【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央通信は22日、日本が無人貨物船の宇宙ステーション補給機
(HTV)を搭載したH2Bロケットを11日に打ち上げたことについて、
「宇宙空間での軍事的優位で軍事大国化を実現しようとする日本の犯罪的策動」と非難した。

 同通信は「日本の宇宙兵器システムの開発策動が大型化段階でさらに本格的に推進されている
ことを示す極めて危険な事態」と主張。
その上で、国連安保理は「われわれの合法的なロケット発射だけを問題視している」と決め付け、
日本の宇宙開発に関しても「阻止させるための強い措置」を取るよう求めた。

(2009/09/22-17:21)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009092200296
97日出づる処の名無し:2009/09/22(火) 19:15:01 ID:8gdu+PWs
HTVは宇宙兵器だったのか・・・日本すげー(棒読み)
98日出づる処の名無し:2009/09/22(火) 20:21:42 ID:B/bqVoxQ
国連にいまだ連絡もない、自称衛星を打ち上げ【失敗】したときに何と言ってたんだっけな・・・
99日出づる処の名無し:2009/09/22(火) 20:23:26 ID:B/bqVoxQ
あったあった

【北ミサイル】 国連に「衛星」の情報提供なし…「宇宙物体登録条約で必要な情報提供がない」 [04/10]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239438256/
【北ミサイル】「衛星」の情報提供なし 国連に北朝鮮

 国連報道官は9日の定例会見で、北朝鮮が打ち上げたとする「人工衛星」について国連に宇宙物体登録条約に基づく
必要な情報提供が行われていないことを明らかにした。北朝鮮は打ち上げ前に同条約と、宇宙の軍事利用を禁じた宇宙
条約に加入したと表明していた。

 報道官によると、北朝鮮は3月10日に両条約に加盟。ロイター通信によると、北朝鮮の朴徳勲国連次席大使は7日、
記者団に「(情報提供を)行ったと思う」と話していた。

 宇宙物体登録条約は、加盟国に宇宙空間に打ち上げた物体について「可能な限りすみやかに」国連事務総長に登録と
情報提供を行わねばならない、と定めている。

ソース:産経
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090410/kor0904101306005-n1.htm
100日出づる処の名無し:2009/09/23(水) 04:09:39 ID:PYyKjOQE
韓国が開城に北朝鮮労働者用の託児所建設
2009.9.22 14:40
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090922/kor0909221443002-n1.htm
 韓国統一省報道官は22日、北朝鮮の開城工業団地で働く北朝鮮労働者のための託児所を、近く着工できる見通しになったと発表した。年末の完成を目指すという。

 同報道官によると、託児所は約200人を収容でき、建設費用は約9億ウォン(約6900万円)。23日に南北が建設に関する合意書を締結する。

 北朝鮮労働者は大半が女性のため、2007年に南北が託児所建設で合意。昨年11月には韓国政府が南北協力基金から建設費用を支出することも決定したが、その後、南北関係が一段と悪化し、計画は足踏み状態となっていた。(共同)

北朝鮮軍代表団が訪中
2009.9.22 21:38
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090922/kor0909222138003-n1.htm
 朝鮮中央通信によると、北朝鮮の朴在京人民武力次官を団長とする朝鮮人民軍軍事代表団が22日、中国を訪問するため平壌を出発した。訪問目的は伝えなかったが、中朝国交60年に関連した交流訪問とみられる。

 これに先立ち、17日から20日まで、中国人民解放軍の外事代表団が訪朝、金永春人民武力相と会談している。(共同)

中朝両軍の関係強化確認
2009.9.23 00:35
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090923/chn0909230037002-n1.htm
 中国の通信社、中国新聞社によると、北朝鮮の朴在京人民武力次官を団長とする朝鮮人民軍軍事代表団が22日、訪中し、北京で中国人民解放軍の馬暁天副総参謀長と会談した。

 朴次官は会談で「2005年の訪中で上海や西安を視察し、中国の経済建設の成果を目の当たりにした」と経済発展を評価、「朝中両軍は一貫して良好な関係にあり、相互協力を引き続き強化したい」と述べた。

 馬副総参謀長も「新しい時代に交流と協力を強化し、両軍友好関係の歴史に新たな一ページを書き加えたい」と関係強化への期待を表明した。

 これに先立ち、17日から20日まで、中国人民解放軍の外事代表団が訪朝、金永春人民武力相と会談している。(共同)
101日出づる処の名無し:2009/09/24(木) 00:53:42 ID:HIA7ecg1
【朝鮮半島ウオッチ】映画界の立て直しにこだわる金正日総書記 権力継承とも深く関連? (1/3ページ)
2009.9.23 18:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090923/kor0909231801000-n1.htm

 北朝鮮で映画界の立て直し事業が始まっている。政府に「国家映画委員会」、朝鮮労働党には「映画部」が設置されたもようだ。無類の映画好きの金正日総書記が今年はじめ「なぜ、いい映画ができない」と不満を漏らしたことが発端とされるが、映画は政治宣伝
の代表的な道具で愚民政策の手段。金総書記の「伝記映画」も放映され、後継体制準備との関連も関心を呼んでいる。中心人物は映画・演劇監督でもある朝鮮労働党の崔益奎・前宣伝扇動部副部長とみられている。(久保田るり子)

「総書記の伝記映画」のナゾ

 「伝記映画」は記録映画『世界に輝く軍事優先太陽』。すでに2部まで完成している。誕生から青年期までの1部『朝鮮を輝かせて』は8月24日に国内向けテレビで放映されたが、時期がクリントン元米大統領や韓国財閥会長との面談など金正日総書記の対外
活動再開の直後だったため、なぜいま「引退」を示唆するような一代記なのか、と関心が高まった。

 進捗(しんちょく)は順調なようで、9月7日には2部完成を発表。10月にも2部の放映が予想され、金正日総書記への世襲が決まった70年代がテーマになる。

 1部では初公開の写真約20枚や未公開著作集などが紹介され「金総書記が幼年期からいかに優れた指導者の素質をみせたか」がエピソードなどで繰り返された。何部構成かは不明だが、全体では「軍事優先革命の業績」が描かれる。ちなみに故金日成主席
の伝記映画「祖国光復のために」(20部構成)の制作が死去の1年前に始まった前例があるため、映画制作報道は「金総書記の伝記も健康問題と関連がある」と取りざたされた。

(続く)
102日出づる処の名無し:2009/09/24(木) 00:55:51 ID:HIA7ecg1
>>101(続き)

(2/3ページ)
 放映の狙いを専門家は「3年後の2012年の強盛大国の完成に向けた存在感の誇示と世襲準備だろう。世代交代しても“金正日路線の変更はあり得ない”との強調ではないか」とみている。

「思想汚染」は深刻

 映画部門のてこ入れが始まったのは今年2月。最高人民会議常任委員会の政令で「内閣の委員会級」として「国家映画委員会」が新設され、委員長は崔益奎氏と判明した。崔氏は元文化相で、前職は党中央委員会宣伝扇動副部長。今春から金総書記の
現地指導に同行していることが確認されている。韓国の聯合ニュースによると、同時期には朝鮮労働党にも「映画部」が創設され、崔氏が部長に就任したという。9月は映画代表団が訪中、映画界の中朝交流も行われている。

 北朝鮮映画はこの数年、年に3、4本の制作で低調が続いていた。今年は「崇高な革命精神」を描いた芸術映画「白玉」が制作されるなど作品は増加傾向にある。

 「映画文献庫」に1万5千本を収集、視察先にはどこでも映写室があり、「映画で世界を学んだ」とされる金総書記にとって、映画は支配手段のひとつ。金ファミリーの宣伝映画をつくる「白頭山創作団」には「最上の待遇」を受ける特権集団の監督・俳優が
約300人いるとされる。映画は「領導芸術」「映画革命」とも呼ばれている。

 しかし10年前から本格化した韓国などからのビデオやDVDの流入で、特権層や富裕層の“西側汚染”は拡大の一途。「人々の自主精神と革命意識、階層意識をまひさせようとの悪辣(あくらつ)な策動」(2月26日付「労働新聞」)は止まらない。政府、
党を挙げた宣伝扇動部門の強化は、情報の流動化や経済難で綱紀粛正策の総動員が迫られている現状を投影しているようだ。

(3/3ページ)
 宣伝扇動強化の背景とされる「後継準備」の周辺では、8月から変化が観測されている。ひとつは、朝鮮労働党機関紙「労働新聞」など北朝鮮メディアから「代を継いで」など世代交代に関する論評が消えたことだ。情報関係者は「一時的なものか、何か別な
理由による中断なのかはまだ、判断できない」とするが、公式報道の変化には韓国メディアはじめ関係筋が注目している。

 背景に関しては主に二説ある。(1)経済動員策の「150日闘争」への住民の反発が予想以上だったため、同闘争が「後継者の業績」にふさわしくないと判断、後継者宣伝を一時中止した(2)後継者として有力視されてい3男、金正雲氏の言動に問題があり
金総書記が叱責(しっせき)、後継準備が中断している−との説。

 もっとも後継者について北朝鮮当局は一度も公式表明も名指しもしていないため、「何も決まっていない」(金永南・最高人民会議常任委員長)との立場には何の影響も及ぼさない。秘密主義による「ポスト金正日の環境整備」は遅滞なく続いているもようだ。
103日出づる処の名無し:2009/09/24(木) 04:08:46 ID:HIA7ecg1
米朝対話で日中韓露と会談 6カ国協議米首席代表
2009.9.23 21:24
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090923/amr0909232124012-n1.htm

 北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議米首席代表のソン・キム担当特使は22日、日本首席代表を務める外務省の斎木昭隆アジア大洋州局長や韓国首席代表の魏聖洛・外交通商省平和交渉本部長、同協議を担当するロシアのログビノフ特命大使と
ニューヨークで相次いで会談し、米朝直接対話について意見調整した。(共同)
104日出づる処の名無し:2009/09/24(木) 04:10:08 ID:HIA7ecg1
米中首脳会談 北朝鮮との直接対話示唆 オバマ大統領  (1/2ページ)
2009.9.23 21:25
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090923/amr0909232125014-n1.htm

 【ニューヨーク=有元隆志】オバマ米大統領は22日、ニューヨーク市内のホテルで、中国の胡錦濤国家主席と約1時間半会談し、米中間の通商問題や北朝鮮やイランの核問題などについて話し合った。胡主席は米政府が中国製タイヤにセーフガード
(緊急輸入制限)の発動を決めたことに懸念を表明。オバマ大統領は「この問題で(米中間で)違いはあるが、自由貿易を維持し、保護貿易に反対する立場に変わりはない」と明言した。オバマ大統領は北朝鮮との直接対話に踏み切る可能性にも言及した。

 オバマ大統領は会談冒頭、「中国との協力で広範囲にわたる関係を続けていきたい」と述べた。胡主席も「良好な中国と米国との関係は両国の利益となるだけでなく、アジア太平洋地域の平和と繁栄にも貢献する」と応じた。

 米政府高官によると、両首脳は中国製タイヤへのセーフガード発動問題を踏まえ、貿易問題に対処するため、緊密な話し合いをする必要があるとの認識で一致した。

 北朝鮮問題に関し、オバマ大統領は核問題をめぐる6カ国協議の継続と、北朝鮮が核放棄に向けた6カ国協議の合意を順守する必要があるとの認識を確認した。大統領は米朝直接対話については、「(6カ国協議の)枠組みの回復につながるならば有効
かもしれない」と述べた。

(2/2ページ)
 大統領はまた、北朝鮮の核、ミサイル実験を受けて採択された国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁決議を着実に履行すべきと強調。大統領は決議履行で米中が結束しなければ「北朝鮮に(核実験やミサイル発射などの)悪い行いをする余地を与える」と
指摘した。

 イランの核問題について大統領は、「北朝鮮への対応と同じような協力をしていきたい」と述べ、制裁などで中国側が歩調をあわせるよう求めた。米政府高官によると、オバマ大統領は米国にとりこの問題が重要であると強調した。同高官は近く国連安保理
常任理事国にドイツを加えた6カ国とイランの協議が行われるのを前に、「中国側もわれわれがいかにこの問題を重視しているかを理解したと思う」と語った。
105日出づる処の名無し:2009/09/24(木) 20:43:46 ID:wNFjVAJL
北朝鮮が6カ国復帰の可能性も 韓国大統領に胡主席 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092401000275.html
【ニューヨーク共同】中国の胡錦濤国家主席は23日、国連総会などに出席するため訪れているニューヨークで韓国の李明博大統領と会談した。
韓国大統領府によると、北朝鮮核問題をめぐり、胡主席は「各国が努力すれば、北朝鮮が6カ国協議に復帰する可能性は依然としてあると思う」と述べ、関係各国の努力を促した。

 胡主席は戴秉国国務委員の訪朝結果を示しながら「各国の努力のおかげで核問題(による緊張)が相当緩和された」と指摘。
「北朝鮮から、米国との2カ国対話や、どのような形式にしても多国間対話をやろうとする意思を感じた」との見方を明らかにした。

 これに対し、李大統領は「(南北関係について)われわれは悠然とし、融通性をもって対処していく」との方針を示した上で、
核問題の解決が南北関係を活発化させる前提であるとの立場を説明した。

 また、中国側によると、両首脳は、日本も含めた3カ国間で金融や温暖化対策などの分野で協力を強化していくことで一致した。



NHKニュース 北朝鮮 6か国協議に消極的か
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015671211000.html
中国の胡錦涛国家主席は、北朝鮮の核問題をめぐって、キム・ジョンイル総書記が中国の特使に対し多国間の対話に応じるとしたことについて、
北朝鮮は、6か国協議の復帰には依然として消極的な姿勢であるという見方を示しました。

これは、23日にニューヨークで行われた韓国のイ・ミョンバク大統領との会談で明らかにしたものです。
韓国側の説明によりますと、この中で、胡錦涛国家主席は、今月18日に行われたキム・ジョンイル総書記と中国の特使との会談に触れ
「核問題をめぐって、北朝鮮は、アメリカとの直接対話や、どんな形式であれ、多国間の対話を行う意思を持っているようだ」と指摘しました。
その一方で、6か国協議については「各国が努力すれば、復帰する可能性はまだ残されている」
としながらも、キム・ジョンイル総書記が言及した多国間の対話は、6か国協議とは別の枠組みを想定しており、
北朝鮮が、依然として6か国協議の復帰には消極的な姿勢であるという見方を示しました。

6か国協議は去年12月を最後に開かれておらず、アメリカは近く北朝鮮との直接対話を通じて、復帰を働きかけるものとみられています
106日出づる処の名無し:2009/09/24(木) 20:48:11 ID:wNFjVAJL
>>105
朝鮮の「多国間対話」、6カ国協議にあらず 中国主席が説明
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090924AT2M2401B24092009.html
【ニューヨーク=品田卓】中国の胡錦濤国家主席は23日、訪問先のニューヨークで韓国の李明博大統領と会談した。
韓国青瓦台(大統領府)によると、胡主席は、北朝鮮の金正日総書記が訪朝した戴秉国国務委員(外交担当)に
「2国間と多国間の対話を通じて核問題を解決したい」と述べたことに関して、
金総書記が述べた『多国間対話』は6カ国協議のことではないとの認識を示した。

そのうえで「各国が努力すれば、依然として北朝鮮が6カ国協議に復帰する可能性はあると考える」と強調した。




マスコミが共同から孤立しています・・・
107日出づる処の名無し:2009/09/24(木) 20:50:00 ID:wNFjVAJL
NHKニュース 北朝鮮 総書記親子にあつれき
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015653213000.html
北朝鮮で、キム・ジョンイル総書記の後継者として有力視される三男のジョンウン氏をたたえる動きがこのところ大幅に減っており、
その背景に、キム親子の間に軍の人事をめぐるあつれきがあったことが明らかになりました。

これは、北朝鮮の事情に詳しい韓国の複数の消息筋がNHKに明らかにしたものです。
それによりますと、北朝鮮でキム・ジョンイル総書記の三男で後継者として有力視されるキム・ジョンウン氏をたたえる「足音」という意味の「パルコルム」という歌が、
ことし春ごろから盛んに歌われてきましたが、ここに来て、ほとんど歌われなくなりました。

その理由について、消息筋は、キム・ジョンウン氏がことし7月ごろ、父親に無断で軍部の人事に介入し、キム総書記の怒りを買ったためだと説明しています。
キム総書記は、ジョンウン氏をたたえる動きを中断するよう指示し、これを受けて後継者問題にかかわる宣伝活動が大幅に減ったということです。

北朝鮮のキム・ヨンナム最高人民会議常任委員長が今月に行った共同通信との会見で、後継者問題について「現時点では論議されていない」と述べたのも、
キム総書記の健康がある程度回復したことに加え、ジョンウン氏とのあつれきが背景にあったと消息筋は証言しています。

今回の問題は、キム・ジョンウン氏を軸に進んでいるとみられてきた後継者をめぐる動きにも何らかの影響を与える可能性がありそうです。

時事ドットコム:改正憲法に「先軍思想」明記=「共産主義」削除か−北朝鮮
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009092400711
【ソウル時事】米政府系の自由アジア放送(RFA)は24日、北朝鮮が今年4月に改正した憲法で、「共産主義」という言葉を削除し、初めて「先軍思想」を明記したと報じた。
日本の北朝鮮消息筋の話として伝えた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 RFAによると、北朝鮮の改正憲法を最近入手したという同筋は、憲法には「主体思想と先軍思想を一緒に使った文言が入っている」と説明。
故金日成主席の主体思想と金正日労働党総書記の先軍思想を同一視したようだと解説した。

 また、「共産主義」という単語を削除したことは、北朝鮮が1992年に憲法を改正した際、「マルクス・レーニン主義」を削除し、「主体思想」を前面に出したのと同じ脈絡だと分析した。


これは話四分の一で
108日出づる処の名無し:2009/09/24(木) 20:50:59 ID:wNFjVAJL
トウモロコシ収量が激減=平年の6割、大凶作か−北朝鮮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090922-00000053-jij-int
【ソウル時事】韓国の聯合ニュースは22日、慢性的な食料難に陥っている北朝鮮で、トウモロコシの収穫量が平年の6割以下に落ち込む大凶作が予想されると報じた。
世界的な食料援助団体「国際トウモロコシ財団」(本部ソウル)の金順権理事長の話として伝えた。

 今月12〜16日に訪朝し平壌郊外などを視察した金理事長は、今年のトウモロコシ作況について
「訪朝した過去12年間で最悪。状況はかなり深刻だ」と指摘。北朝鮮の年間収穫量は約250万トンで、豊作の年は300万トンに上るが、今年は150万トン以下にとどまる恐れがあると予測した。
 金理事長によると、北朝鮮住民の70%が主食をトウモロコシに依存している。 
109日出づる処の名無し:2009/09/25(金) 02:27:40 ID:lpj44l/F
脱北者か、越でデンマーク大使館に駆け込み
2009.9.24 20:41
ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/090924/asi0909242041002-n1.htm
 ベトナムの首都ハノイにあるデンマーク大使館のピーター・ハンセン大使は24日、北朝鮮国籍を名乗るグループが同日、同大使館に駆け込み、亡命を求めたことを明らかにした。北朝鮮脱出住民(脱北者)とみられる。

 大使は人数など詳細を明らかにしていない。ロイター通信は、韓国の支援者が「韓国人の同行者とともに、北朝鮮の9人を同大使館に送った」と語ったと報じた。

 ベトナムでは2004年から05年にかけ、各国大使館に韓国への亡命を求める脱北者が相次ぎ、ハノイのデンマーク大使館には07年にも4人が保護を求めた。(共同)

北朝鮮の新閣僚が判明 食料日用工業相
2009.9.24 22:38
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090924/kor0909242238000-n1.htm
 朝鮮通信(東京)によると、今年7月に新設された北朝鮮の食料日用工業省のトップに鄭然科元朝鮮労働党中央委員会副部長が就任していることが24日の朝鮮中央放送の報道で判明した。

 新義州化粧品工場で23日行われた創立60年行事を伝えた報道で、鄭氏が食料日用工業相として紹介された。(共同)
110日出づる処の名無し:2009/09/25(金) 20:23:12 ID:YJR59qvx
時事ドットコム:元日弁連会長の土屋公献氏死去=731部隊訴訟などで弁護団長、86歳
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2009092500634
 元日弁連会長の土屋公献(つちや・こうけん)氏が25日午前7時50分、腎がんのため東京都港区の病院で死去した。86歳だった。東京都出身。
葬儀は10月3日午前11時から文京区湯島4の1の8の麟祥院で。喪主は妻冨美子(ふみこ)さん。

 土屋氏は1952年に東大法学部を卒業後、山梨県の高校教諭を経て60年に弁護士登録。94年から2年間、日弁連会長を務めた。

 旧日本軍による731部隊の細菌戦や中国・重慶への無差別爆撃などの国家賠償事件で弁護団長。吉展ちゃん誘拐殺人事件(63年)の被告の弁護も担当した。 

 朝鮮高級学校生徒の高校体育連盟加盟問題で日弁連に人権救済を申し立て、高校総体参加への道を開いた。

在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の代理人も務めたが、中央本部をめぐる詐欺事件で緒方重威元公安調査庁長官らが逮捕された後、辞任した。
111日出づる処の名無し:2009/09/25(金) 20:27:33 ID:YJR59qvx
北朝鮮拉致:田口さん長男の手紙 金元死刑囚に届く - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090926k0000m040057000c.html
 北朝鮮による拉致被害者、田口八重子さん(行方不明時22歳)の長男、飯塚耕一郎さん(32)が04年、
金賢姫元死刑囚にあてて書きながら外務省で保管されたままになっていた手紙が、金元死刑囚に渡されていたことが25日、分かった。
 関係者によると、日本の外務省関係者が8月に金元死刑囚に渡したという。

手紙は04年に耕一郎さんが外務省に託していたが、金元死刑囚の手元には届かず、保管されたままになっていた。
田口さんの兄で拉致被害者家族会の飯塚繁雄代表(71)は「金賢姫さんと文通できる状況になったのだとしたら、(拉致被害者の)情報入手の面でもうれしい」と話した。

「飯塚さんの手紙、キム元死刑囚に」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4243360.html
 5年前、飯塚耕一郎さんがキム・ヒョンヒ元死刑囚に宛てて外務省に託したものの届けられなかった手紙が、先月、韓国でキム元死刑囚に手渡されたことがわかりました。
 飯塚耕一郎さんは、5年前にキム・ヒョンヒ元死刑囚に宛てて面会を希望する手紙を書き、外務省に託していました。

 しかし、当時のノ・ムヒョン政権の融和的な対北朝鮮政策の影響もあり、手紙は韓国側からキム元死刑囚に渡されず、外務省内で保管され、今年3月、拉致対策本部から耕一郎さん本人に返却されました。

 その後、耕一郎さんはキム元死刑囚に宛てて今年3月に面会が叶ったことへの御礼の手紙を書き、それと一緒に届けられなかった5年前の手紙を再度、政府関係者に託したもので、
手紙は先月、韓国で外務省関係者からキム元死刑囚に手渡されたということです。
112日出づる処の名無し:2009/09/26(土) 02:11:44 ID:bYVQYNtZ
拉致問題で鳩山首相、29日に家族と面会
2009.9.25 12:29
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090925/kor0909251230000-n1.htm

 中井洽拉致問題担当相は25日の閣議後の記者会見で、鳩山由紀夫首相が米国から帰国後の29日午後、北朝鮮による拉致被害者家族の代表に面会すると明らかにした。

 首相と家族との面会は就任後初めてとなる。

 首相はニューヨークでの米韓など各国首脳との会談で日本人拉致問題での支援を要請し、国連総会演説でも北朝鮮に昨年の日朝実務者合意に基づく調査開始を求めた。

 中井担当相によると、首相は各国首脳の反応を報告し、問題解決へ向けた政権の姿勢を伝える考え。
113日出づる処の名無し:2009/09/26(土) 02:12:30 ID:bYVQYNtZ
北、国防委員長が国家指導者 北朝鮮の改正憲法全文判明
2009.9.25 22:16
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090925/kor0909252217001-n1.htm

 北朝鮮が今年4月の最高人民会議で採択した改正憲法の全文が25日判明し、新たに設けられた国防委員会委員長の条文で「国の最高領導者(指導者)」と明記して権限を拡大、国防委員長である金正日総書記が憲法上でも最高指導者と規定されたことが
確認された。北朝鮮が運営するウェブサイトが同日までに朝鮮語で全文を掲載した。

 金総書記の軍事優先の指導理念「先軍思想」は故金日成主席の「主体思想」とともに国家の「指導的指針」と位置付けられた。国防委員会の役割にも「先軍領導(指導)路線を貫徹するための国家の重要政策を立てる」とする項目が追加され、金総書記の
「先軍領導」による国家運営を法的にも明確にした。

 「先軍思想」を「主体思想」と並ぶ指導理念としたことで、金総書記の権威を法的にも補完、2012年を目標とする「強盛大国」建設に向けた体制整備の意味合いがあるとみられる。同時に、後継体制準備をにらみ、後継者が継承すべき指導理念を整理した
側面もあるようだ。

 今回新たに明記された国防委員長の「任務と権限」は(1)国家の全般事業を指導する(2)外国と結んだ重要条約を批准または廃棄する(3)特赦権を行使する−など6項目。

 このほか「社会主義、共産主義は勤労大衆の創造的労働により建設される」とされていた経済関連の条文から、「共産主義」が削除された。

 改正憲法は序文と7章で構成。国防委員長関連の条文が新設された関係で、条文は1998年憲法の166から172に増えた。(共同)
114日出づる処の名無し:2009/09/27(日) 05:55:04 ID:TXBscv4Z
「1年半後に稼働可能」 イラン、新濃縮施設で大統領会見
2009.9.26 08:15
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090926/amr0909260815001-n1.htm
 イランのアハマディネジャド大統領は25日、国連総会参加のため訪れたニューヨークで記者会見し、新たに判明した2カ所目のウラン濃縮施設について「平和目的だ」と主張、1年半後に稼働が可能な状態になると明らかにした。

 さらに、施設について国際原子力機関(IAEA)の規則通り申告しており「完全に合法だ」とした上で、IAEAの査察を受ける用意があると述べた。

 この施設の存在は、会見に先立ち同日、IAEAにより明らかにされた。米英仏3首脳は同日、声明を発表、イランがこれまでの国連安全保障理事会決議などに違反していると強く非難していた。(共同)

韓国新国防相を非難 北朝鮮、対決姿勢は抑制
2009.9.26 14:49
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090926/kor0909261449002-n1.htm
 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は26日の論評で、韓国の金泰栄新国防相が18日の国会人事聴聞会で、北朝鮮の核兵器保管場所を確認、先制攻撃も可能との見解を示したことを「重大な挑発」と非難した。朝鮮中央通信が伝えた。

 論評は、金国防相を「(南北)対決論者」「極右保守勢力」などと批判したが、李明博大統領らについては「南朝鮮(韓国)の執権層」と表現するにとどめた。

 北朝鮮は、8月の金大中元大統領の死去に際し金正日総書記が弔問団を派遣して以降、李政権への非難を抑制しており、今回の論評も対決姿勢を自制していることをあらためて示した。(共同)
115日出づる処の名無し:2009/09/27(日) 05:56:04 ID:TXBscv4Z
北朝鮮が軍高官に3百万ドル カーン博士、書簡に記録
2009.9.26 18:08
ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/090926/asi0909261810003-n1.htm

 北朝鮮やイランにパキスタンの核技術を拡散させた同国の科学者カーン博士が、北朝鮮から300万ドル(約2億7千万円)を受け取ったパキスタン軍高官に技術提供を指示されたことなど、一連の核拡散への軍高官らの関与を家族あての書簡に記録していた
ことが26日、分かった。

 書簡で博士は、中国から濃縮ウランや核兵器設計図の提供を受けたとも言明。博士と親交の深いジャーナリストのサイモン・ヘンダーソン氏が、書簡の一部を共同通信に公開した。

 書簡は妻にあてたもので2003年10月23日付。パキスタン政府が核技術拡散を博士の個人的犯行と断定し、自宅軟禁下に置く数カ月前に当たり、身の危険を感じて事実関係を書き送ったとみられる。博士は今も事実上の軟禁状態にあり、昨年、拡散への
軍の関与を共同通信に暴露した。(ワシントン 共同)
116日出づる処の名無し:2009/09/27(日) 05:56:52 ID:TXBscv4Z
南北離散家族の再会始まる 李明博政権で初
2009.9.26 18:52
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090926/kor0909261853003-n1.htm
 朝鮮戦争(1950〜53年)などで韓国と北朝鮮に生き別れた離散家族の再会事業が26日、北朝鮮の金剛山で始まった。同事業は17回目で、韓国の盧武鉉前政権時代の2007年10月以来約2年ぶり。対北朝鮮「包容政策」の見直しで南北関係が悪化した
李明博政権下では初めてとなった。

 金大中元大統領死去を受けて弔問団を派遣するなど、北朝鮮の「対話攻勢」が目立っており、中断中の金剛山観光や人道支援の再開につながる可能性もある。

 韓国の同行記者団によると、26日は韓国側の97人が北朝鮮に住む肉親と対面。1987年に北朝鮮に漁船を拿捕(だほ)され、拉致されたとされる乗組員の男性2人も韓国の姉とそれぞれ再会した。

 これまで拉致被害者が再会事業に参加したことはあるが、北朝鮮は拉致を認めていない。(共同)

北朝鮮相撲 地方力士が平壌勢破る 賞品は牛
2009.9.26 22:20
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090926/kor0909262223004-n1.htm
 優勝賞品は体重約1トンの牛−。北朝鮮の首都平壌で23日から25日までシルム(朝鮮相撲)の大会が開かれ、無差別級の優勝者には賞金ではなく、1トンの黄牛が授与された。

 日本の相撲と共通点が多いとされる朝鮮半島の伝統的な競技シルムの優勝者は「力みなぎる王者」として、古来農作業で力強さを発揮する黄牛に例えられている。競技での優勝者には黄牛が贈られる慣習がある。

 今回優勝した李朝元選手(30)は、北朝鮮有数の穀倉地帯、平安北道の出身。過去6回の大会で優勝を独占してきた平壌勢を下し、初の地方出身の優勝者となり話題をさらった。(共同)
117日出づる処の名無し:2009/09/28(月) 03:58:53 ID:BFsJj4LW
鳩山政権で拉致対策本部が休眠中 組織改編の青写真見えず
2009.9.28 01:14
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090928/plc0909280116000-n1.htm

 鳩山政権が発足し、あらゆる分野で「民主党らしい」政策の実現に着手し始めたが、拉致問題の真相究明や生存者の即時帰国を推進するために置かれた政府の「拉致問題対策本部」が“休眠状態”のままだ。同本部の組織改編の可能性についても、
「(具体的には)鳩山由紀夫首相が帰国してから」(中井洽(ひろし)・拉致問題担当相)と後回し。29日には首相と拉致被害者家族との面会は決まっているが、拉致問題への対応方針は見えてこない。(森山昌秀)

 「過去のことに対して私は今、2人の大臣に問うことを考えていない」

 鳩山首相は16日の就任記者会見で、鳩山内閣の菅直人副総理・国家戦略担当相と千葉景子法相の2人の閣僚がかつて、横田めぐみさんらを拉致した実行犯である辛(シン)光洙(ガンス)元死刑囚の釈放嘆願書に署名していた問題を不問に付す考えを示した。

 同時に、「拉致問題に大変積極的に行動してきた」と強調したのが、民主党拉致問題対策本部長を務めた“圧力論者”の中井氏だった。拉致被害者「救う会」の西岡力会長代行は「ベストの人事。大いに期待したい」と話す。

 中井氏も就任後、産経新聞の取材に対し「日本は拉致を解決しない限り、(北朝鮮の)どんな要請にもノーと徹底的に言い続ける」と明言した。ただ、今のところ掛け声だけで、具体的な動きはない。同本部を含む組織見直しについても「いろんな考えを
持っている」と話すだけで、青写真は見えない。

 同本部は安倍内閣が発足直後の平成18年10月に設置。本部長を首相、官房長官と拉致担当相が副本部長を務め、全閣僚で構成する。事務局には外務、財務両省などの出向者ら約30人が常勤しているが、「外務省は圧力よりも対話派が多く、
情報集約に限界がある」(拉致議連関係者)とされていた。中井氏も拉致問題で情報収集機能を強化すべきだとの考えを示しており、組織改編の必要性が指摘されていた。

 対策本部の事務局も「(設立根拠の)閣議決定のまま改組するのか、見直しのための新たな閣議決定をするのか」と、新組織の具体像に気をもんでいる。
118日出づる処の名無し:2009/09/29(火) 05:42:28 ID:V/XpcevA
「民主政権で日米不協和音」 北朝鮮党機関紙が報道
2009.9.28 20:04
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090928/kor0909282006001-n1.htm
 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は28日の論評で、日本の民主党政権発足で、日米の軍事的関係に「不協和音が生じている」とする論評を掲載した。内閣などの機関紙「民主朝鮮」も22日「対等な日米関係を掲げる民主党政権の登場で、日米関係は
疎遠になりつつある」との論評を掲載、北朝鮮が日米関係の行方に強い関心を持っていることをうかがわせている。

 「労働新聞」は、来年1月に期限を迎えるインド洋での海上自衛隊の給油活動を「単純には延長しない」とする民主党の方針に米国が警戒感を抱き、「延長問題で日米関係にひびが入らないよう米国は注意深く反応している」と指摘。「日米の摩擦は今後、
激しくなるとの報道もある」と紹介した。(共同)

中国首相が4日から北朝鮮訪問へ 6カ国協議復帰を要求か
2009.9.28 20:29
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090928/kor0909282029002-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】北朝鮮の朝鮮中央放送は28日、中国の温家宝首相が朝鮮労働党中央委員会と北朝鮮政府の招きで10月4日から6日まで北朝鮮を公式親善訪問すると伝えた。温首相は北朝鮮の金正日総書記と会談し、北朝鮮核問題に関する
6カ国協議への復帰を求めるとみられ、北朝鮮側の対応が注目される。

 金総書記は今月18日、中国の胡錦濤国家主席の特使として訪朝した戴秉国国務委員との会談で、核問題解決のために2国間や多国間の対話に応じる意向を示している。

 韓国の聯合ニュースは北京の外交筋の話として「金総書記は温首相との会談で核廃棄に対する意志を明らかにし、その具体策を提示するとみられる」と報じている。また、「温首相は今回の訪朝で北朝鮮に食糧と原油を無償援助の形で提供するとみられる」
とも伝えた。

 温首相の訪朝は、平壌で開かれる中朝修好60周年記念行事に合わせて行われる。北朝鮮の金英逸首相が今年3月、北京で開かれた修好60周年記念行事に出席したことへの答礼訪問となる。温首相の訪朝はもっと早い時期に実施される予定だったが、
北朝鮮の2度目の核実験(5月25日)で先延ばしにされていた。

 温首相は訪朝を終えたあと、10月10日、北京で鳩山首相や韓国の李明博大統領との3国首脳会談に臨む予定。
119日出づる処の名無し:2009/09/29(火) 05:45:43 ID:V/XpcevA
拉致問題「2国間で」 北外務次官が日朝協議再開に前向き?
2009.9.29 00:11
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090929/plc0909290014000-n1.htm

 国連総会出席のため訪米している北朝鮮の朴吉淵外務次官が27日の潘基文国連事務総長との会談で、日本人拉致も含む日本との諸問題は「2国間協議で扱うべき問題だ」と述べ、日朝協議再開に前向きな姿勢を見せたことが28日分かった。
国連外交筋が明らかにした。

 また、朴次官は、核問題をめぐる6カ国協議に復帰する意思はないとあらためて強調したという。

 北朝鮮が日朝協議再開の可能性について、国連外交の場で表明したのは初めてとみられる。(共同)
120日出づる処の名無し:2009/09/30(水) 03:13:15 ID:RnPBnqIN
北朝鮮の6カ国協議復帰で厳しい見通し 中国外相
2009.9.29 13:51
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090929/chn0909291352004-n1.htm
 中国の楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)外相は29日、上海で韓国の柳明桓外交通商相と会談し、北朝鮮が6カ国協議に復帰する可能性について「現時点で可能性は高くはないが、引き続き対話の努力が必要」などと述べ、早期の協議再開は厳しいとの
見方を示した。韓国の聯合ニュースが韓国政府当局者の話として伝えた。

 中国の温家宝首相は10月に北朝鮮を訪問する予定で、引き続き北朝鮮に協議復帰を呼び掛ける方針。

 中韓双方は会談で、国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁を着実に履行することや、北朝鮮核問題の解決に向け対話を通じた外交努力を続けることなどを再確認した。

 また柳外交通商相は核問題に関し、段階的な解決ではなく、非核化と見返りをパッケージにした一括妥結方式で臨むべきだとの立場を示し、中国側の理解を求めた。(共同)

韓国の拉致被害者は「連絡途絶」 北朝鮮が安否確認に回答
2009.9.29 17:18
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090929/kor0909291720002-n1.htm
 韓国の拉致被害者家族でつくる「拉北者家族会」の崔成龍代表は29日、1975年に北朝鮮によって拉致された漁船の乗組員について、北朝鮮側が「連絡途絶」と回答してきたことを明らかにした。

 崔代表によると、乗組員は同会の関係者を通じて韓国の家族と手紙をやりとりし、今年の7月まで連絡があった。だが、今月26日から北朝鮮の金剛山で行われている韓国と北朝鮮に生き別れた離散家族の再会事業にからみ、韓国政府が行った安否確認で、
北朝鮮側は乗組員を「連絡途絶」としたという。

 安否不明の場合、通常は「確認不可」や「死亡」とされており「連絡途絶」の内容は不明。(共同)

韓国亡命の元朝鮮労働党書記が新著を上梓「独裁体制打倒を」
2009.9.29 19:06
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090929/kor0909291908005-n1.htm
 1997年に北朝鮮から韓国に亡命した黄長●(=火へんに華)元朝鮮労働党書記が29日、ソウル市内で新著「民主主義と共産主義」の出版記念会を開き、「金正日独裁体制を倒し、早く統一できるよう力を合わせよう」と訴えた。

 また、黄元書記が委員長を務める韓国の運動組織「北朝鮮民主化委員会」の新事務所の開所式もこの日、ソウル市内で行われた。(ソウル 水沼啓子)
121日出づる処の名無し:2009/09/30(水) 03:15:59 ID:RnPBnqIN
「人道を装った非人道」 南北離散家族再会の現状 (1/2ページ)
2009.9.29 18:52
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090929/kor0909291854004-n1.htm

 【ソウル=黒田勝弘】南北離散家族の再会が2年ぶりに北朝鮮領の金剛山で行われているが、北朝鮮側は相変わらず面会場所を首都、平壌から遠く離れた辺地の金剛山とし、面会者も厳重に選別したうえに家族同士での宿泊も許していない。離散家族の
自由往来、自由面会からはほど遠く、北朝鮮は家族の手紙交換さえいまだに認めていない。

 南北離散家族再会は2000年以来、今回まで10年間で17回行われた。韓国からは約1万7000人が面会に出かけているが、これは希望者の約13%にすぎない。韓国側は常時面会や面会者の数の拡大を求めているが、北朝鮮側は応じていない。

 北朝鮮の朝鮮赤十字会の代表は「今回は北側が好意を示したのだから南側も相応の好意を示すべきだ」とし、暗に食糧や肥料などの“見返り”を韓国側に要求している。政治的に利用され続けてきたこれまでの離散家族再会に対し、韓国国内では「残忍な
家族再会」「人道を装った非人道」などとの声も聞かれる。

 朝鮮半島の南北分断から半世紀以上たち、南北で別れて住む離散家族も高齢化が進んでいる。韓国側の面会希望者の約80%は70歳以上。今回、南から約550人、北から330人が面会に出かけているが、半世紀ぶりに対面し、抱き合って涙にくれる
離散家族は皆かなりの高齢者だ。

(2/2ページ)
 面会では北朝鮮側の肉親の老けぶりが目を引く。兄弟や姉妹の場合、韓国側の兄や姉より北朝鮮側の弟や妹の方がはるかに老けている。親子でも北朝鮮在住の息子、娘が韓国在住の父母より老けてみえる。そして北朝鮮からきた家族は一様に日焼けして
肌が黒く、やせている。

 北朝鮮での“過酷な暮らし”を物語る風景だが、半世紀ぶりに再会しても限られた時間内での集団面会と家族面会があるだけで、家族だけでの宿泊はできない。

 離散家族再会は当初、ソウルと平壌を100人ずつが訪問する形式で始まったが、その後、北朝鮮のはずれの東海岸にある観光地の金剛山に固定された。最近、金剛山地域の野原に新しく12階建ての面会所が建てられ、北朝鮮社会とは全く隔離されている。

 韓国側は当初から「自由往来」とともに「故郷訪問」を提案しているが北朝鮮は拒否し続けている。北朝鮮の住民統制のせいだが、韓国側関係者は「南北離散家族と北朝鮮の過酷な現実をもっと国際社会に訴えるべき」と語っている。
122日出づる処の名無し:2009/09/30(水) 05:32:23 ID:RnPBnqIN
「北制裁の手ゆるめない」 鳩山首相、拉致被害者家族と面会
2009.9.29 18:23
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090929/plc0909291824010-n1.htm

 鳩山由紀夫首相は29日、首相官邸で北朝鮮による拉致被害者の家族と就任後初めて面会し、北朝鮮に対する制裁措置について「こちらから手をゆるめることはしない」と述べた。

 面会は約40分間。首相は、国連総会出席のための訪米中に、各国首脳に拉致問題解決に向けた支援を求めたことを説明。大韓航空機爆破事件の実行犯で、田口八重子さん=拉致当時(22)=から日本人化教育を受けた金賢姫(キム・ヒョンヒ)
元北朝鮮工作員(47)の来日についても「具体的に進める」と約束した。
123日出づる処の名無し:2009/09/30(水) 05:33:12 ID:RnPBnqIN
拉致被害者給付金の支給延長へ 中井担当相、臨時国会で法改正
2009.9.29 18:32
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090929/plc0909291833011-n1.htm

 中井洽拉致問題担当相は29日、来年3月に期限切れとなる北朝鮮拉致被害者らへの給付金支給を延長するため、支給根拠となる拉致被害者支援法改正案を早ければ臨時国会で成立させたいとの意向を示した。内閣府で記者団に述べた。

 延長期間については「検討中」と述べるにとどめた。政府の拉致問題対策本部の支援分科会は7月、5年間の延長を提言している。支援法は議員立法で、改正案を政府提出とするかどうかは今後検討する。
124日出づる処の名無し:2009/09/30(水) 05:34:05 ID:RnPBnqIN
北に6カ国協議復帰を促す 日韓外相会談
2009.9.30 00:12
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090930/plc0909300014000-n1.htm

 岡田克也外相は29日夜、韓国の柳明桓・外交通商相と都内で会談し、北朝鮮の核問題について、当面は国連安全保障理事会の制裁決議を着実に実施しつつ、6カ国協議への復帰を促すことで一致した。日本人拉致問題への北朝鮮の具体的な対応を
求めていくことなども確認した。

 会談後の共同記者会見で岡田氏は、金正日総書記との会談が予想される来月4日からの中国の温家宝首相の訪朝について、中国の影響力から「(北朝鮮が変化する)きっかけになると考える」との見方を示しつつも、核問題解決につながるかどうか注意深く
判断するとの慎重な姿勢もみせた。

 核問題に関して韓国は、李明博大統領がさきに米ニューヨークで、北朝鮮に核廃棄と国際支援を一括妥結する「グランド・バーゲン」の必要性を提起している。
125日出づる処の名無し:2009/10/01(木) 02:06:28 ID:tpTl3uZv
【新閣僚に聞く】千葉景子法相 拉致実行犯の釈放嘆願署名「うかつだったのかな」 (2/2ページ)(抜粋)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090930/stt0909301743009-n2.htm

 ――拉致実行犯の辛光洙(シンガンス)・元死刑囚の釈放嘆願書に署名していたが

 「拉致問題は国際的にも、私が人権を大事にすることからも、許すことのできない問題だ。どういう状況の中で署名したか、経緯は調べている段階だ。本当に、まあ、『うかつだったのかな』という気持ちはある。誤解を招くような結果になったのは、大変申し訳
ないという気持ちではある。必要であれば、鳩山由紀夫首相からもいろいろなご指導いただく問題だと思っている」
126日出づる処の名無し:2009/10/01(木) 02:08:01 ID:tpTl3uZv
イラン核交渉 “指南役”は北朝鮮
2009.10.1 00:41
ttp://sankei.jp.msn.com/world/mideast/091001/mds0910010041000-n1.htm

 【ワシントン=有元隆志】イランの核問題をめぐり、10月1日にジュネーブで国連安全保障理事会常任理事国など6カ国と、イランとの間で協議が行われる。新たなウラン濃縮施設が発覚したことで国際社会から圧力を受けているイランは、ウラン濃縮活動
停止要求を拒否する構えを崩していない。朝鮮半島情勢に詳しい情報筋は、イランが交渉に臨むにあたって“指南役”としているのが、同様に核問題を抱える北朝鮮だと指摘している。

 情報筋によると、イランはかねてから北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議への同国の対応に強い関心を示してきた。イランも北朝鮮と同じく弾道ミサイル、核開発をめぐり米国などと対立しており、北朝鮮の経験は今後の自らの交渉にも参考になるというわけだ。

 同筋は、北朝鮮の2度目の核実験視察のため5月下旬に訪朝したイランの特使が実験翌日(26日)、北朝鮮外務省高官との協議で「6カ国協議について話し合った」と語る。同筋の得た情報によると、北朝鮮側は交渉にあたって、(1)強い立場で臨めるよう、
まず国際社会と対立する(2)合意を結んだ後にその合意から離脱する−の2つの原則を「伝授」したという。

 北朝鮮は実際、2006年10月に1回目の核実験を実施し、国際社会から非難を浴びると、6カ国協議に復帰して核施設の稼働停止・無能力化で合意した。今年に入ると、再び弾道ミサイル発射と核実験を行い、6カ国協議に応じない姿勢を示した。現在は
米国との直接対話を求めている。

 北朝鮮は国際社会からの圧力にもかかわらず、「交渉を長引かせることで核開発に向けた時間を稼げた。同時に、米政府のテロ支援国家指定解除を実現するなど成果を挙げたことを(イランに)強調した」(同筋)という。

 もっとも、米国も5月の北朝鮮の核実験に対し、安保理で北朝鮮との関係が深い中国も含めて全会一致の制裁決議採択にこぎつけ、かつてないほど国際社会の包囲網が構築されたことを「外交成果」としてアピール。北朝鮮のように孤立したくなかったら、
真剣な交渉に応じるようイラン側に求めている。

 イランは10月1日の核協議を間近に控えた今月27日、ミサイル実験を実施した。北朝鮮の交渉例を踏襲しているかのようにみえるイランが同協議で、米国などの圧力で国際社会に協力姿勢を示すのか注目される。
127日出づる処の名無し:2009/10/02(金) 17:42:39 ID:M6bnoKHS
県議会:授業に拉致問題取り上げを検討−−知事が表明 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20091002ddlk11010286000c.html
 上田清司知事は県議会定例会で1日、北朝鮮による拉致問題について、
「全国民的な運動を盛り上げるという意味で、何らかの形で小中高校で授業に取り上げる試みがあってもいいのではないか」と述べ、
近く県教育委員に検討を要請する考えを示した。一般質問に答えた。

 学校の人権教育の場で拉致問題を取り上げられないかを問う質問があった。
上田知事は「被害者の家族も高齢化しており、ここ1〜2年ぐらいで決着をつけるような努力も必要。
小中高校全部で、最低1時間ぐらい、授業もしくはそれに準ずるものが行われれば全国に新しい動きを起こすことになる」と述べた。

フォーラム:拉致問題を考えよう−−川口市が31日に /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20091002ddlk11040243000c.html
 川口市が主催する「拉致問題を考える自治体フォーラム」が31日、JR川口駅東口のキュポ・ラで開かれる。
パネルディスカッションには岡村幸四郎市長のほか、北朝鮮による拉致被害者を抱える新潟県の佐渡、柏崎市や福井県小浜市の市長や副市長も参加し、自治体の取り組みなどを議論する。

 市によると、拉致被害について全国レベルで自治体が集まり議論を交わすのは初といい、
岡村市長は「拉致問題を風化させないために関係自治体に参加を呼びかけた。重大な人権問題であり、解決へ向け責任を果たしたい」と語る。

 また、フォーラムでは川口市出身の田口八重子さんの兄で拉致被害者家族連絡会代表の飯塚繁雄さんと、長男耕一郎さんが「被害家族の訴え」をする。
128日出づる処の名無し:2009/10/03(土) 03:32:36 ID:z1vTxejB
協議復帰拒否に変化なし 北朝鮮、6カ国協議で
2009.10.2 19:18
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091002/kor0910021920000-n1.htm
 米スタンフォード大学のジョン・ルイス名誉教授や元政府当局者を含む米国の朝鮮問題研究者ら数人が9月下旬に訪朝、北朝鮮外務省の対米担当者と意見交換していたことが2日分かった。米朝関係筋が明らかにした。

 意見交換で北朝鮮側は、6カ国協議に復帰する考えのないことをあらためて強調したが、6カ国協議以外の多国間協議の可能性は否定しなかったという。

 北朝鮮は米国との本格協議が今月中にも開始される可能性が高まっていることをにらみ、今年2月に訪朝するなど北朝鮮事情に詳しいルイス氏らを通じ、核問題をめぐる自らの立場を事前に整理して米国に伝える思惑があったとみられる。(共同)

北朝鮮特使にラング氏 仏大統領が任命
2009.10.2 19:22
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091002/kor0910021923001-n1.htm
 フランス大統領府は1日の声明で、サルコジ大統領が野党社会党のジャック・ラング氏を北朝鮮担当の大統領特使に任命することを決めたと発表した。

 フランスと北朝鮮の間には現在国交がないが、声明によるとラング氏は「北朝鮮の核問題や南北関係、人権問題などを考慮に入れて」外交関係樹立の是非を検討するという。

 核問題をめぐる6カ国協議が暗礁に乗り上げている中で、フランスが朝鮮半島問題への関与を強化する姿勢の表れとみられる。

 ラング氏はミッテラン政権時代に文化相を務めた社会党の有力者。保守のサルコジ大統領に抜てきされ、3月には大統領特使としてキューバを訪問した。現時点ではラング氏が北朝鮮を訪問する予定はないという。(共同)
129日出づる処の名無し:2009/10/04(日) 00:53:38 ID:Bjd8it3Z
【日朝】厚労相、北朝鮮へ=広岩近広(編集局) 「ここは長妻氏に北朝鮮に行ってほしい」 毎日新聞[10/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254583511/l50

発信箱:厚労相、北朝鮮へ=広岩近広(編集局)

 北朝鮮に住む被爆者を撮ったドキュメンタリー映画「ヒロシマ・ピョンヤン」(伊藤孝司監督)を見た。
3歳の時に広島で被爆した女性(67)は、原爆の後障害に苦しんでいるが、
被爆者としての援護を何ら受けることができない。
映画のサブタイトル「棄(す)てられた被爆者」が、北朝鮮で暮らす被爆者の実態を突きつけている。

 北朝鮮では約8割の被爆者がすでに亡くなり、生存者は382人という。
高齢化が進んでいるのは、日本と変わるはずもない。

 広島や長崎で被爆した後、日本国外で居住するようになった在外被爆者の援護は長い歳月を経て
一定の前進をみた。被爆者健康手帳を持っていれば、国外にいても医療費の支給などの援護を受ける
ことができるようになった。在外公館で手帳の申請もできる。だが北朝鮮の被爆者は、
韓国の被爆者と異なり、国交がないとして戦後64年たっても放置されたままである。

 実は、好転の兆しをみせた時期もあった。
2001年3月、政府は外務省・厚生労働省による合同調査団を北朝鮮に派遣し、928人の生存被爆者を確認している。
「国と国との問題ではなく、被爆者はどこにいても被爆者」。
当時の坂口力・厚労相はそう発言し、医療支援が期待されたが、今に至るまで何もなされていない。

 そこで鳩山内閣の出番であろう。ミスター年金の長妻昭・厚労相の担当になる。
難問が山積している同省とはいえ、ここは長妻氏に北朝鮮に行ってほしい。
在朝被爆者の人道的援護が目的ではあるが、日朝間の閉鎖状況を打破するきっかけになるのではなかろうか。
もちろん、その先には拉致や核の問題がある。

毎日新聞 2009年10月4日 0時05分
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20091004k0000m070108000c.html
130日出づる処の名無し:2009/10/04(日) 01:08:40 ID:5UvdeVjg
広岩近広w

お花畑の住人ですな
131日出づる処の名無し:2009/10/04(日) 03:22:47 ID:4ogBsU8G
北朝鮮制裁を働きかけ 米調整官が中東訪問へ
2009.10.3 08:28
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091003/amr0910030828009-n1.htm
 【ワシントン=有元隆志】ケリー米国務省報道官は2日の記者会見で、対北朝鮮制裁を担当するゴールドバーグ調整官が4日にカイロを訪問すると明らかにした。北朝鮮に対する国連安全保障理事会の制裁決議履行に向けて、エジプト政府の協力を求めるという。
北朝鮮はイランやシリアなど中東諸国との武器取引を貴重な外貨収入源としており、米国には中東諸国への働きかけを強めることで貿易ルートを遮断する狙いがあるとみられる。

 同報道官によると、ゴールドバーグ調整官は1日にはアラブ首長国連邦(UAE)を訪れ、UAE当局者と協議した。調整官にはグレーザー財務次官補代理(テロ資金・金融犯罪担当)が同行している。

 UAEは先月、北朝鮮製武器を積んでイランに向かっていた貨物船を拿捕(だほ)した。UAEのドバイはパキスタンのカーン博士を中心とする「核の闇市場」の拠点ともなっていた。

北の6カ国協議復帰を要求 日メコン外相会議
2009.10.3 19:47
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091003/plc0910031948028-n1.htm
 タイやベトナムなどメコン川流域5カ国と日本の「第2回日メコン外相会議」が3日(日本時間同)、カンボジア北西部のシエムレアプで開かれた。北朝鮮に対し核、ミサイル開発の放棄と6カ国協議への即時復帰、拉致問題への早期対応を要求することで一致した。
日本と同地域の緊密な連携も申し合わせ「日メコン首脳会議」を11月6、7両日、東京で開催することを正式決定した。

 また日本が掲げる2020年までに温室効果ガス排出量を1990年比25%削減する中期目標や、日本の国連安保理常任理事国入りへの支持を確認。ミャンマーに対し10年に予定される総選挙が民主的に実施されるよう期待感を表明した。

 岡田克也外相は会議の中で鳩山政権の外交姿勢に関し「長期的には東アジア共同体を視野に入れ、積極的にアジア外交を推進していく」と説明した。(共同)
132日出づる処の名無し:2009/10/05(月) 03:43:20 ID:Qbmo4tZC
【中川昭一氏死去】拉致被害者家族ら「強い力を失った」 (1/2ページ)
2009.10.4 21:21
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091004/crm0910042121027-n1.htm

 拉致議連会長を務めるなど拉致問題に熱心に取り組んできた中川昭一氏。拉致被害者家族らの信頼がとりわけ厚かった。家族らからは「強い力を失った」と落胆の声が漏れた。

 横田めぐみさん=拉致当時(13)=の父、滋さん(76)は、9月中旬に中川氏から選挙落選について「力及ばず申し訳ない」とわびる手紙を受け取っていた。

 直筆で便箋(びんせん)1ページ半。「拉致問題は引き続きやっていきたい。またお目にかかれることを楽しみにしています」と書かれていた。「非常に活動に貢献してくれた。『励ます会』をしようと話していたのですが…」と滋さん。

 増元るみ子さん=拉致当時(24)=の弟で家族会事務局長の増元照明さん(53)は「涙を流す政治家に初めて会った。情の深い方だった」と話す。平成14年10月に拉致議連会長に就任したばかりの中川氏と会食した際、「『議連に何をしてほしいか』と
熱心に聞いてくれた姿が印象的だった」と話す。

 中川氏の自宅に招かれた際には、父、一郎さんの位牌(いはい)の前で涙を流しながら拉致問題解決を誓った姿を目にしたという。

(2/2ページ)
 田口八重子さん=拉致当時(22)=の兄で家族会会長の飯塚繁雄さん(71)は「議員として一番早く拉致問題に取り組んでいただいた。強い力を失ったという感じで、非常に悔やまれる」と悼んだ。

 家族会は4日、支援組織「救う会」と運動方針などを決める会議で全国から集まっていたため、冒頭で中川氏に黙とうをささげた。

 ジャーナリストの櫻井よしこさんは「中川氏の原点には『国民を守れずに国家が守れるか』という思いがあった。北朝鮮に妥協せずに圧力をかけたうえでの対話の重要性をきちんと認識していた数少ない政治家だった。拉致問題とのかかわりをひけらかす
政治家もいるなかで、忙しくても拉致に関係する大きな会合には必ず出席してくださった」と振り返った。

 元衆院議員、米田建三帝京平成大学教授は、平成13年に金正日氏の長男、正男氏が成田空港で身柄拘束された時のことを思いだす。「中川氏が何人かの政治家を集め『政府の対応がおかしい。拉致解決に向けた交渉の道具にするべきだ』と対策を
協議した。彼の拉致への取り組みは信念に基づいていた」と語った。
133日出づる処の名無し:2009/10/06(火) 03:05:14 ID:XlloA10I
印が北朝鮮船拿捕 パキスタンが目的地か
2009.10.4 19:07
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091004/kor0910041908001-n1.htm
 4日のPTI通信などによると、インド沿岸警備隊は2日、南部ケララ州沖で停泊する不審な北朝鮮船を発見、拿捕(だほ)した。船はパキスタン・カラチ近くの港へ向かっていたといい、沿岸警備隊や情報機関が船員らを聴取している。

 インド当局は1999年、北朝鮮貨物船を拿捕し、船内から日本の複数の大手メーカーが製造した精密機器などを含む、パキスタン向けミサイル製造用機材を発見。今年8月にもミャンマーに近いアンダマン諸島沖で停泊する不審な北朝鮮船が見つかり、
インドの情報機関などが積み荷検査を実施した。

 今回拿捕された北朝鮮船には船員44人が乗船。北朝鮮を出港後、スリランカを経由し、パキスタンへ向かう途中だったという。(共同)

【北制裁】韓国、北朝鮮のコンテナ4個を押収か 
2009.10.5 10:26
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091005/kor0910051028000-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】5日付の韓国紙、東亜日報は、韓国の情報機関、国家情報院と海洋警察庁(海上保安庁に相当)が9月中旬にパナマ船籍の貨物船から北朝鮮のコンテナ4個を押収したと報じた。

 複数の韓国政府関係者によれば、海洋警察庁が国家情報院からの要請で、韓国南部の釜山港を出港しようとしていたパナマ船籍の貨物船に出港停止を命じ、北朝鮮のコンテナを押収、現在調査している。この貨物船は、中国を経由して釜山港に入港したという。

 韓国政府は、コンテナの中身や貨物船の目的地など詳細については明らかにしていない。

 北朝鮮の2度目の核実験実施後に採択された国連安全保障理事会の対北朝鮮追加制裁決議に基づき、韓国が北朝鮮の貨物を検査した初めてのケースとみられる。

3面使い温首相の訪朝を報道 北朝鮮の党機関紙
2009.10.5 12:37
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091005/kor0910051237001-n1.htm
 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は5日、中国の温家宝首相が4日平壌入りし公式訪問を開始したとの記事、写真を全6面の紙面のうち3面を使い掲載、国家元首並みの扱いで報じた。

 金正日総書記が温首相を平壌国際空港に出迎えた記事と写真を1面に掲載したのをはじめ、中朝首相会談や歓迎レセプションなどを報じた。(共同)
134日出づる処の名無し:2009/10/06(火) 03:09:11 ID:XlloA10I
訪朝の温中国首相、6日にも金総書記と会談へ
2009.10.5 20:04
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/091005/chn0910052004004-n1.htm

 【北京=野口東秀】北朝鮮を公式訪問中の中国の温家宝首相は5日、北朝鮮ナンバー2の金永南最高人民会議常任委員長と会談し、「伝統的友好関係」の発展と協力強化を確認した。温首相は予定されている金正日総書記との会談で膠着(こうちゃく)状態
にある北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議への復帰を直接、要請するとみられ、金総書記がどの程度踏み込んだ回答をするのかが焦点となる。

 公式には中朝国交樹立60周年の記念行事出席を訪朝目的としている温首相だが、核問題で明確な成果を上げることを念頭に置いていることは間違いない。

 5日、金委員長との会談に先立ち、平安南道を訪れ、朝鮮戦争の最中、米軍機の爆撃を受け28歳で死亡した故毛沢東主席の長男、毛岸英氏ら戦死した中国兵の陵墓に献花したのも、「血で結ばれた伝統的友好」の象徴の地を訪問し、“きずな”の深さを強調
することで、金総書記から核問題で柔軟姿勢を引き出す狙いがあるとみられる。

 今回、中国側は石油や食料などの無償援助を最大の切り札に交渉を進める。中国側は、金総書記が温首相の顔を立て、「多国間対話」について前向きな対応をみせることを期待している。中国政府関係者は「北朝鮮もその意味を十分に認識しているはずだ。
いずれ北朝鮮は対話プロセスに戻る」と自信を示す。

 金総書記は9月、中国の胡錦濤国家主席の特使として訪朝した戴秉国国務委員と会談した際、核問題について「2国間や多国間の対話を通じ解決したい」と述べ、6カ国協議への復帰に関しては直接言及することはなかった。今回も、「核保有国」としての立場
を強調し、オバマ米大統領が提唱する「核兵器のない世界」実現については、核軍縮協議で協力を装うだけ、との観測も浮上している。

 いずれにせよ、金総書記から踏み込んだ言質を引き出すことができなかった場合、温首相の体面だけでなく、中国外交の威信に影響が出るのは必至とみられる。
135日出づる処の名無し:2009/10/06(火) 03:13:22 ID:XlloA10I
温家宝中国首相が金総書記と会談 6カ国協議復帰を直接要請か
2009.10.6 00:22
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091006/kor0910060027000-n1.htm

 【北京=野口東秀】中国国営新華社通信によると、北朝鮮を公式訪問中の中国の温家宝首相は5日、北朝鮮の金正日総書記と会談した。温首相は膠着(こうちゃく)状態にある北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議への復帰を直接要請したとみられ、金総書記
が6カ国協議復帰に言及したかどうかが焦点となる。

 公式には中朝国交樹立60周年の記念行事出席を訪朝目的としている温首相だが、核問題で明確な成果を上げることを念頭に置いていたことは明らかだ。

 5日午前には、朝鮮戦争の最中、米軍機の爆撃を受けて28歳で死亡したとされる故毛沢東主席の長男、毛岸英氏ら戦死した中国兵の陵墓に献花した。

 温首相が献花を強く希望した背景には、「血で結ばれた伝統的友好」の象徴の地を訪問し、“きずな”の深さを強調することで、金総書記から核問題で柔軟姿勢を引き出す狙いがあったとみられる。

 今回、中国側は石油や食料など無償援助を最大の切り札とした。金総書記は9月、胡錦濤国家主席の特使として訪朝した戴秉国国務委員と会談した際、「2国間および多国間の対話を通じ解決したい」と述べ、6カ国協議復帰に直接言及することはなかった。
中国側は、金総書記が温首相の顔を立て、前向きな対応をみせることを期待していた。

 温首相は5日、北朝鮮ナンバー2の金永南最高人民会議常任委員長とも会談した。金委員長が核問題に言及したかどうかは明らかにされていない。
協議復帰、対米関係改善が前提 温首相に金総書記
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100601000076.html
 【北京共同】北朝鮮の金正日総書記は、訪朝している中国の温家宝首相との5日夜の会談で、朝鮮半島非核化の目標に「変わりはない」とした上で、
「米朝協議の行方をみながら、6カ国協議を含む多国間の会談を行う」との立場を表明した。

 これに対し温首相は金総書記の発言を評価、

朝鮮半島非核化に北朝鮮や関係国とともに「努力する」と応じた。新華社が6日未明に伝えた。

 北朝鮮が4月に6カ国協議離脱を表明して以降、最高指導者である金総書記が協議復帰の可能性に言及したのは初めてだが、米朝協議を優先する構えは崩していないとみられ、
今回の会談を受け、直ちに協議再開に向けた動きが本格化するかどうかは不透明だ。北朝鮮との協議は6カ国協議再開のために行うとする米国の考えも意識しているとみられる。

米朝協議前提に6カ国復帰=核問題打開で対話再開も−中国首相に金総書記
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009100600055
 【北京時事】6日の新華社電によると、北朝鮮の金正日労働党総書記は5日夜に平壌で行った中国の温家宝首相との会談で、
核問題について「米国との2国間協議の状況を見て、6カ国協議を含む多国間協議を行いたい」と述べた。

米朝対話の結果次第で6カ国協議に復帰する可能性を表明したもので、これまでの発言から一歩踏み込んだ格好だ。

 金総書記は9月、胡錦濤国家主席の特使として訪朝した戴秉国国務委員との会談でも「2国間、多国間の対話を通じて(核問題を)解決したい」と表明していた。
ただ、この「多国間対話」が中国を議長国とした6カ国協議を指すかは不明確だったため日本など関係国に懸念が生じた。

 金総書記は今回、「多国間対話」に6カ国協議が含まれると明言した。米国はかねて「北朝鮮の6カ国協議復帰に有効ならば米朝直接対話に応じる」との方針を示しており、

6カ国協議再開に向けた米朝対話の動きが加速しそうだ。
137日出づる処の名無し:2009/10/06(火) 08:00:56 ID:EovmDgVW
【国際】北朝鮮、2007億円‘タダ取り’[10/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254780430/
1 名前:イマジンφ ★[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 07:07:10 ID:???
北朝鮮の非核化費用、日米韓で2007億円

【ソウル=前田泰広】北朝鮮の核放棄のために、日米韓などが見返り支援として
使った費用が約22億1000万ドル(約2007億円)に達することが5日、明らかに
なった。韓国外交通商省がまとめた資料を、与党ハンナラ党の権寧世(クォン・ヨンセ)
議員が公開した。

米国と北朝鮮は1994年、北朝鮮が核開発を凍結することで合意し、見返りの軽水炉
建設費用として、韓国は11億5000万ドル、日本は4億1000万ドルを拠出した。
米国は、高濃縮ウラン製造施設建設など北朝鮮の核開発が発覚し、合意が崩壊した
2002年までに、4億ドル相当の365万トンの重油を支援した。

さらに、07年2月の6か国協議の合意に基づいて関係国が行った74万5000トンの
重油支援などを含めると、合計額は22億1000万ドルになるという。韓国では、多額の
出費を強いられたにもかかわらず、非核化が進展しなかったことへの反省がある。
李明博大統領が核放棄の一括実施に対して支援を行う「包括的取引」(グランド・バーゲン)
構想を提唱した背景にも、北朝鮮に支援の「ただ取り」を許さない狙いがある。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091005-OYT1T00844.htm
ソース:(2009年10月5日18時21分 読売新聞)
138日出づる処の名無し:2009/10/07(水) 02:42:56 ID:sHkN2B4D
北核実験前「試薬送れ」、不正輸出の会社社長へメール
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091005-OYT1T01326.htm?from=top

 北朝鮮に大型タンクローリーなどを不正に輸出したとして今年5月、兵庫県警に逮捕された京都府舞鶴市の貿易会社の社長(50)に4月下旬、放射能が人体に与える影響を調べる試薬を北朝鮮に送るよう求める電子メールが海外から届いていたことが、
同県警など警察当局への取材でわかった。

 メールを送ったのは北朝鮮の貿易関係者とみられる。警察当局は、メールの送信時期が北朝鮮の核実験1か月前だった点に着目。北朝鮮が過去にも核開発に必要な精密機器を日本から調達していたことから、核実験に伴う健康被害を調べるため試薬を
求めた可能性があるとみて発信元の特定を進めている。

 貿易会社の社長は、ミサイルの発射台に転用可能な大型タンクローリーを無許可で北朝鮮に輸出しようとしたとして、5月19日、兵庫県警に外為法違反容疑で逮捕された。

 捜査関係者によると、問題のメールは社長の逮捕後、同県警が押収したパソコンに記録されており、海外のサーバーを使って4月21日に社長個人のメールアドレスに送られていた。

 メールの発信者は「今年3月に中国・瀋陽で会った者」と名乗り、日本語にハングル交じりで、国内で製造されている4種類の試薬を調達して北朝鮮に送るよう要求。さらに、取引に成功した場合として「今後も継続的に北朝鮮との貿易をあっせんできる」と
持ちかけ、輸出の際の通関手続きの相談相手として東京都内の貿易会社を挙げていた。

 この試薬は京都市の精密測定機器メーカーが製造しており、血液などからナトリウムやカリウムなどの電解質のイオン濃度を測定することが可能。被曝(ひばく)によって崩れる体内の電解質バランスを測定できるため、キャッチオール規制の対象で輸出には
許可が必要になる。メールで要求された試薬の量は約2500人分だった。

 社長はこのメールに返信をせず、取引には応じなかったが、その後も同じ差出人から「試薬を用意できるかどうかだけでも返事が欲しい」とするメールが届いていたという。

 実際、社長は今年3月に中国・瀋陽を訪れて、経済産業省が「核開発などへの関与が疑われる企業」としている「朝鮮綾羅島貿易総会社」の幹部と面会。そこで複数の北朝鮮の貿易関係者を紹介されており、警察当局の調べに対し、「差出人はその中の
一人ではないか」と話しているという。

 社長は、タンクローリーなどの不正輸出事件で懲役3年(執行猶予4年)の有罪判決が確定しており、読売新聞の取材には「問題のメールは最初から内容がまずいと思い、返事もせずに無視をした」などと話している。

 ◆キャッチオール規制=大量破壊兵器関連機器が海外に流出するのを防ぐため、政令で輸出を禁止した機器以外についても、輸出前に政府の許可を受けるよう義務付けた制度。2002年4月に導入された。「ホワイト国」と呼ばれる西側諸国への輸出は
除外される。
(2009年10月6日03時03分 読売新聞)
139日出づる処の名無し:2009/10/07(水) 02:43:50 ID:sHkN2B4D
【主張】中朝接近 日本は圧力重視の姿勢を
2009.10.6 03:09
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/091006/chn0910060310001-n1.htm

 中国の温家宝首相が北朝鮮を訪問し、金正日総書記の出迎えを受け、会談した。金英逸首相との会談で、中国は経済支援を約束した。援助の見返りに核問題で譲歩を引き出す狙いだ。

 金総書記も先月、中国国務委員との会談で、「2国間および多国間の対話」に応じる意向を明らかにしている。6カ国協議からの離脱を表明していた北朝鮮が対話のテーブルに戻る可能性が出てきた。だが、それがただちに北の核放棄につながる保証はない。

 国際社会は今、北の弾道ミサイル発射や2度目の核実験に対する国連決議による追加制裁を実施している最中だ。そのような時期の中朝接近だけに、日本は警戒して注視する必要がある。

 鳩山由紀夫首相は先の訪米で、各国首脳に北朝鮮の拉致や核問題での協力を求めた。その一方で、中国の胡錦濤国家主席との会談では、東アジアの新たな経済協力や安全保障を目指す「東アジア共同体」構想を提示した。

 だが、中国が東アジアでの覇権を狙っている現状で、この構想を実現に移すことは極めて危険だ。北朝鮮の核の脅威に加え、中国が軍拡を進める東アジアでの安全保障は日米同盟を基軸に据え、北に対しては、これまでの日米韓の連携をさらに強めるべきだ。

 鳩山首相は9日に李明博大統領と会談した後、10日の日中韓首脳会談に臨む予定だ。東アジア共同体のことより、日本や韓国が直面する拉致や核問題の解決策を話し合うのが先決である。

 衆院選前の通常国会で、国連の対北制裁決議を実行するための北朝鮮貨物検査特別措置法案が民主党の審議拒否により、廃案となった。この重要法案を臨時国会で成立させることも急務だ。

 超党派の拉致議連会長などを務め、拉致被害者の救出活動に尽力してきた中川昭一元財務・金融相が死去した。中国や北朝鮮に絶えず強い姿勢を示してきた政治家だけに、痛恨の死である。

 4日に都内で開かれた拉致被害者家族会と「救う会」の合同会議で、中川氏の死を惜しむ声が相次いだ。会議では、北朝鮮を動かすには圧力と国際的連携が必要だとの方針が改めて確認された。

 鳩山首相はこの声にもよく耳を傾け、首脳会談に臨んでほしい。北に対して圧力を重視してきたこれまでの日本政府の姿勢を軽々に変えてはならない。
140日出づる処の名無し:2009/10/07(水) 02:47:06 ID:sHkN2B4D
「6カ国の枠組みで北朝鮮と個別に対話する」 米政府
2009.10.6 09:30
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091006/amr0910060931001-n1.htm

 【ワシントン=有元隆志】ケリー米国務省報道官は5日、北朝鮮の金正日総書記が中国の温家宝首相との会談で、米朝協議を前提に、核問題をめぐる6カ国協議への復帰の可能性に言及したことについて、「6カ国協議の枠組みの中で北朝鮮と個別に対話
する用意がある」と、北朝鮮との2国間協議に前向きの姿勢を示した。しかしボズワース特別代表(北朝鮮政策担当)の北朝鮮訪問に関しては、「まだ決まっていない」と述べるにとどまった。

 同報道官は完全かつ検証可能な形での核放棄に向けた協議に応じるよう北朝鮮に求めるとともに、北朝鮮の核実験に対する国連安全保障理事会の制裁決議を引き続き履行する方針に変更のないことを強調した。

 温首相の訪朝については「朝鮮半島の非核化という目標を達成するためのいかなる対話も奨励する」と評価した。
141日出づる処の名無し:2009/10/07(水) 03:20:42 ID:sHkN2B4D
金正雲氏が党関連の副局長職に 来年にも公式デビュー 韓国紙報道
2009.10.6 11:57
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091006/kor0910061158003-n1.htm
 6日付の韓国紙、中央日報は、北朝鮮の金正日総書記の三男、正雲氏が朝鮮労働党関連部署の副局長職にあることが公式に確認されたと報じた。韓国政府が、国会外交通商統一委員会所属議員に非公開で報告した国政監査資料から明らかになった。
資料によれば、正雲氏は1984年生まれで、金日成軍事総合大学を卒業した。また、韓国当局は、正雲氏の後継者としての公式デビューは早ければ来年とし、北朝鮮が「強盛大国の大門を開く」と宣言する2012年までに行われると分析している。(ソウル 水沼啓子)

北核施設の復旧作業は最終段階か 韓国報道
2009.10.6 12:58
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091006/kor0910061300004-n1.htm
 韓国の聯合ニュースは6日、北朝鮮による核施設の復旧作業が最終段階にあると報じた。北朝鮮は4月、6カ国協議合意に基づき無能力化措置が取られていた寧辺の核施設を復旧させると表明していた。

 ただ、韓国政府当局者は共同通信に対し、寧辺の実験用黒鉛減速炉(5千キロワット)の再稼働の兆候はないと指摘。一方で、使用済み核燃料棒を使った再処理施設でのプルトニウム抽出作業はほぼ完了したとの見方を示した。

 聯合ニュースによると、核施設復旧は、米韓の情報当局が10カ所の核施設を集中的に監視した結果として、韓国国防省と合同参謀本部が国会議員らに報告した。詳しい内容については「機密」を理由に明らかにしなかったという。(共同)
142日出づる処の名無し:2009/10/07(水) 03:24:19 ID:sHkN2B4D
米国務省、米朝対話に向けて調整 制裁との両立が課題 (1/2ページ)
2009.10.6 18:47
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091006/amr0910061848007-n1.htm

 【ワシントン=有元隆志】米国務省は5日、北朝鮮の金正日総書記が米朝協議を前提に6カ国協議への復帰の可能性に言及したことを受け、6カ国協議の枠内で直接対話を行う方針を改めて表明した。早ければ10月末のボズワース特別代表
(北朝鮮政策担当)の訪朝に向け、今後具体的な日程協議に入る。ただ、ウラン濃縮問題や「対話と制裁」の両立など課題は少なくない。

 ケリー国務省報道官は声明で「6カ国協議の枠組みの中で北朝鮮と対話する用意がある」としたうえで、北朝鮮に協議への復帰を求めた。10月末から11月上旬のボズワース氏の訪朝を念頭に、まずソン・キム6カ国協議担当特使が北朝鮮側と協議し、
訪朝に向け調整する見通しだ。

 米専門家らは6カ国協議を否定してきた北朝鮮が対話姿勢に転じた背景として、「食糧事情の逼迫(ひつぱく)」を挙げる。このほど訪朝した食糧援助団体関係者によると、北朝鮮住民の主食の一つであるトウモロコシの今年の収穫量は、平年の6割以下に
落ち込むと予想されている。米政府が交渉促進のため食糧支援に踏み切る可能性も指摘されている。

(2/2ページ)
 クリントン政権時代に国務省で北朝鮮問題を担当したジョエル・ウイット氏は、金総書記の後継問題で北朝鮮が混乱する前に、金総書記の健康状態が回復したいま、協議を進めるべきと強調する。

 ただ、協議を再開しても核問題で大きな進展は見込めないとみられる。北朝鮮は9月、「ウラン濃縮実験が成功し最終段階に入った」と宣言した。ブッシュ前政権下で米側は、北朝鮮がウラン濃縮をいったん認めながらその後は否定に転じていたこともあり、
プルトニウムによる核開発問題を優先した。米朝対話ではウラン濃縮問題を協議の中心課題に据え、施設の立ち入りなどを求めるかどうかが焦点となる。

 また、ケリー報道官は北朝鮮に対する国連安全保障理事会の制裁決議を履行する方針に変更はないことを強調したが、北朝鮮側は制裁解除を求めているのは間違いない。2006年の核実験後に6カ国協議に復帰した際も、北朝鮮は金融制裁の解除に
応じないうちは、実質的な話し合いには応じなかった。制裁を緩めるとテロ支援国家指定解除で批判を浴びたブッシュ前政権の二の舞になるだけに、オバマ政権には慎重な対応が求められている。
143日出づる処の名無し:2009/10/08(木) 04:14:17 ID:qQXGDlBn
中朝会談の詳細把握が必要 米国務省報道官
2009.10.7 08:31
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091007/amr0910070834002-n1.htm

 ケリー米国務省報道官は6日の記者会見で、北朝鮮の金正日総書記が中国の温家宝首相との会談で米朝協議進展を前提に6カ国協議復帰の可能性に言及したことに関し「会談の詳細を把握する必要がある」と述べ、中国側に説明を求め中朝間のやりとりを
把握した上で、米朝協議に進むかどうか判断する考えを示した。

 報道官は「北京の米大使館員が中国側に面会を求める」と明らかにした。(共同)
144日出づる処の名無し:2009/10/08(木) 04:15:51 ID:qQXGDlBn
北朝鮮関連のコンテナはシリア行きか
2009.10.7 13:09
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091007/kor0910071306001-n1.htm
 韓国紙、東亜日報は7日、韓国政府当局者の話として、国家情報院などが釜山港を出港しようとしたパナマ船籍の貨物船から押収した北朝鮮関連のコンテナ4個はシリア向けだったと報じた。

 コンテナからは防護服が見つかっており、韓国政府は核や生物、化学兵器開発などに使える特別仕様のものかどうか分析している。コンテナは北朝鮮ではない第三国で積まれ、書類でも発送側、受け取り側ともに第三国の貿易会社の名義になっていたという。

 シリアと北朝鮮はミサイルのほか、化学兵器や核開発で協力してきたとされる。同紙によると、米韓情報当局はコンテナの行き先がシリアだったことに注目、押収につながったとみられる。(共同)

金総書記の三男の名前 「正雲」表記は間違い 統一省も表記を変更へ
2009.10.7 19:35
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091007/kor0910071937002-n1.htm
 北朝鮮で金正日総書記の後継者と目されている三男、正雲(ジヨンウン)氏の漢字名が「正雲」ではないことが分かった。最近、北朝鮮国内での文書などから、名前のハングル表記の「ウン」が「雲」ではないことが確認されたためで、韓国統一省も7日、
表記を変更すると発表した。

 日本語のカタカナ表記では同じ「ジョンウン」だが、ハングル表記の「ウン」は「雲」ではなく、「銀」や「恩」「殷」「隠」などになる。北朝鮮では漢字を排除しているため、どの漢字に当たるのかは不明。父親の金正日総書記の「キム・ジョンイル」も当初、日本では
「金正一」の字が当てられていたが、後に朝鮮総連経由で「金正日」と伝えられ、変更された。(ソウル 水沼啓子)
145日出づる処の名無し:2009/10/09(金) 10:22:47 ID:ij7W5lFD
米国務次官補、11日に来日 北朝鮮核問題など協議へ
2009.10.8 11:05
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091008/amr0910081107005-n1.htm
 ケリー米国務省報道官は7日、記者団に対し、キャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)が11日に東京、12日に北京を訪問すると明らかにした。次官補には国防総省当局者も同行し、日中両国当局者と北朝鮮核問題を中心に協議する予定で、
日本では普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設など在日米軍再編問題も議題に上る見通し。

 報道官は、北朝鮮との2国間協議については6カ国協議の再開につながる形で実施する用意があるとの従来方針をあらためて表明。その上で「どうやって実施するかは、関係国と協議中だ」と述べ、開催時期については言及を避けた。

 また中国の温家宝首相と北朝鮮の金正日総書記との会談内容について、北京の米大使館が中国側から説明を受けたと言及。「中国の努力に謝意を伝えた」と、北朝鮮の6カ国協議復帰に向けた議長国・中国の動きを称賛した。(共同)

中国が北朝鮮に26億円無償援助か 温首相訪朝契機に
2009.10.8 13:06
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/091008/chn0910081307003-n1.htm
 8日付の韓国紙、東亜日報は、中国が先の温家宝首相の北朝鮮訪問を契機に、同国に対し2億元(約26億円)の無償援助を準備中だと報じた。複数の北京の消息筋の話として伝えた。

 温首相は北朝鮮の金英逸首相と4日に会談した際、経済協力や援助、教育交流などの協定文書に調印しているが、無償援助の額は明らかになっていなかった。

 同紙によると、2億元には今年初めから開始された援助も含まれている。中国は韓国に対し、援助の内容が国連安全保障理事会による北朝鮮制裁決議に違反しないと説明してきたという。(共同)

「北が対話に戻るだけでは制裁解かぬ」 韓国外相
2009.10.8 13:45
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091008/kor0910081346001-n1.htm
 韓国の柳明桓外交通商相は8日の記者会見で、北朝鮮核問題をめぐり「北が単に対話に戻るだけで制裁を解除したり中断することはない」と語り、北朝鮮が後戻りできない形で非核化措置を取るまでは、国連安全保障理事会決議による制裁継続が必要だとの
考えを示した。

 柳氏は北朝鮮が中国に対し、米朝対話進展を前提に6カ国協議復帰の用意があると表明したことについて「真意がはっきりしない」と指摘。同協議復帰だけでは制裁解除には応じないと強調した。

 一方で中国の温家宝首相の訪朝に合わせ、中国が経済援助に合意したことについては「(制裁決議は)人道的支援、開発協力は対象としていない」と述べ、決議違反には当たらないとの認識を示した。(共同)
146日出づる処の名無し:2009/10/09(金) 10:24:16 ID:ij7W5lFD
朝鮮労働党、10日で創建64周年 後継に向け軍事独裁を強化  (1/2ページ)
2009.10.8 18:18
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091008/kor0910081821002-n1.htm

 【ソウル=黒田勝弘】北朝鮮は10日、朝鮮労働党創建64周年記念日を迎える。4月の憲法改正で、金正日総書記の「国防委員長」を「国家の全般事業を指導する最高指導者」と新しく定めるなど軍事独裁体制はさらに強化されたが、党大会は1980年に
金正日氏が父・金日成主席の後継者として初めて公式登場した第6回大会以来、一度も開かれていない。

 北朝鮮は、金日成生誕百年であり金正日氏も古希(70歳)を迎える2012年を「強盛大国の門を開く年」として、軍事、経済などあらゆる分野で長期間の国民総動員が続いている。鳴り物入りだった生産拡大運動「150日戦闘」が9月に終わるとまた「100日
戦闘」が始まった。

 すでに「核保有」や長距離ミサイル開発など軍事的成果は着々と上がっている。経済など国民生活改善で成果が上がった場合、12年に党大会を開き、後継者を登場させるものとみられる。

 ソウルの平壌ウオッチャーの間では、憲法改正による軍事独裁体制の強化は「“2012年問題”を念頭に置いた安定的な後継体制づくりのための布石」であり、「したがって当面、核放棄の可能性はまったくない」との見方が有力だ。

(2/2ページ)
 憲法改正は今年4月、最高人民会議(国会)で決まった。先ごろ公表された全文によると、「国家の指導的指針」としてこれまでの「主体思想」のほか、新たに「先軍思想」が加わった(3条)。「国の主権」については「労働者、農民、勤労インテリと勤労人民に
ある」となっていたのに「軍人」が加わった(4条)。

 また「国の武装力の使命」には新たに「革命の首脳部を保衛する」が登場した(59条)。これは「金正日総書記を守る」という意味で、「金総書記のための軍隊」を鮮明にしたものだ。

 特異なのは、「第6章・国家機構」の中で新たに「第2節・国防委員長」の項を設け、「第3節・国防委員会」より前に置いていることだ。「金正日国防委員長」の存在をいっそう高めようというわけだ。

 後継体制については三男の金ジョンウン氏(26)内定説が流れているが、国内での美化・称賛作業をめぐって情報が乱れ飛んでいる。北朝鮮は「金王朝」とも評され、世襲は確実視されてきた。「権力の血統維持」が重要で、「誰か」はあまり意味がないとの
見方もあるが、三男後継の場合、はずされた長男や二男との“権力闘争”が想像されるため関心は続く。
147日出づる処の名無し:2009/10/09(金) 12:33:22 ID:lBftHgcy
>>1
148日出づる処の名無し:2009/10/10(土) 00:35:14 ID:NFEOnJYo
  850 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/04(日) 21:25:18 ID:VuOBhdRF0  
  お前ら偶然なのに何言ってんの?  
   
   
  偶然だぞ   
   
  小沢の西松建設問題の時  
  09/01/21 西松建設社長を逮捕  
  09/01/21 元西松建設専務 死亡  
  09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡  
       (電柱にロープを巻きつけ首吊り自殺)  
  09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者(吉岡元議員) 旅先で死亡  
  09/03/03 検察、民主党岩手支部家宅捜索  
  09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼  
   
  助かった人  
  小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、検察が緊急逮捕し確保  
   
  鳩山の献金問題  
  09/07/0? 秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。続報なし  
  09/08/29 鳩山の収支管理をしている、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡  
   
  09/10/03 検察故人献金の捜査本格化 ←NEW  
  09/10/04 中川昭一不審死 ←NEW  
         ※中川の選挙区で故人献金捜査されている議員がいるらしい  
  09/10/04 拉致問題暴露に全力を尽くした官僚 山で病死 ←NEW
149日出づる処の名無し:2009/10/10(土) 05:09:15 ID:I9oI38tX
北朝鮮高官が今月下旬、訪米検討か 韓国メディア
2009.10.9 11:53
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091009/kor0910091155000-n1.htm
 韓国の聯合ニュースは9日、外交筋の話として、北朝鮮外務省の李根米州局長が26、27日に米ロサンゼルス郊外で開かれる核問題などについて話し合う国際学術会議への出席を兼ねて訪米することを検討していると報じた。米国はまだビザを発給
していないという。

 北朝鮮の金正日総書記は中国の温家宝首相との会談で、米朝協議進展を前提に核問題をめぐる6カ国協議復帰の可能性に言及しており、米国が李局長の入国を認めれば米朝間の非公式接触が行われる可能性がある。

 韓国のYTNテレビによると、23日から来月2日まで訪米することを検討している。

 学術会議「北東アジア協力対話」は、カリフォルニア大傘下の研究所などが6カ国協議参加国の外交当局者らを招いて開催する。李局長は同協議で北朝鮮次席代表を務めている。(共同)

脱北者を返せ! 北朝鮮が韓国に4回目の要求
2009.10.9 12:48
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091009/kor0910091249002-n1.htm
 木造の小型船で北朝鮮を脱出した住民11人が1日に日本海の韓国側海域で保護された事件で、韓国統一省報道官は9日、北朝鮮軍が8日に11人の送還を要求してきたことを明らかにした。北朝鮮側による送還要求は4回目。

 韓国側は全員が韓国への亡命の意思を示しており、送還には応じない方針。報道官は「北が望むなら(北朝鮮側が11人の)亡命意思を確認できる手だてを取る用意がある」と述べた。(共同)
150日出づる処の名無し:2009/10/10(土) 05:09:57 ID:I9oI38tX
「北は6カ国協議に復帰すると確信」中国外相 日中外相会談
2009.10.9 22:18
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091009/plc0910092219013-n1.htm

 【北京=野口東秀】岡田克也外相は9日、北京入りし、楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)外相と戴秉国国務委員(外交担当)と相次ぎ会談した。岡田外相は主に、温家宝首相の訪朝についての説明を受け、双方は北朝鮮の核問題打開に向けた連携強化
で一致した。

 北朝鮮の核問題では、金正日労働党総書記が中国の温家宝首相と会談した際に楊外相が同行しており、楊外相は「米朝対話が先行するが、一定の成果があれば、北朝鮮が6カ国協議に戻ってくるとの確信を持っている」との見方を示した。戴国務委員も、
北朝鮮の経済発展と安全保障が保証されれば「(朝鮮半島の非核化は)実現すると思う」と岡田首相に伝えた。

 一方、日朝関係について楊外相は「金総書記からは日朝協議の進展を期待しているとの印象を受けた」と話した。
151日出づる処の名無し:2009/10/10(土) 15:59:16 ID:vjOSTeze
【中国】北朝鮮との国境付近でサリンを検出、実験か事故の可能性が有ると見て監視を強化[10/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255039523/
■中朝国境でサリン検出 北朝鮮から風吹く時に2回

 【瀋陽=西村大輔、ソウル=牧野愛博】中国軍の特殊部隊が昨年11月と今年2月、遼寧省丹東周辺の
北朝鮮国境付近で、空気中から猛毒のサリンを検出した。中国当局関係者が明らかにした。実験か事故が
あった可能性があるとみて、軍が監視を強めている。

 関係者によると、特殊部隊は演習を兼ねて、定期的に空気中の化学物質を調査していた。北朝鮮側から
風が吹く時に調べていたところ、1立方メートルあたり0.015〜0.03マイクログラムのサリンが偶然検出
された。中国軍が航空機で無毒化する薬品を散布したとの情報もある。

 サリンは戦前のドイツで化学兵器用に開発された神経ガスの一種。殺傷能力が極めて高い。95年のオウム
真理教による地下鉄サリン事件では多くの死傷者を出した。

 毒性が強く、軍事演習での使用は考えにくいが、何らかの実験をしたか、保管もしくは移送中に事故が起きた
可能性がある。丹東に近い北朝鮮・新義州には、軍事目的と疑われる化学工場がある。

 韓国の08年版国防白書によると、北朝鮮は80年代から生物化学兵器の生産を開始。現在、2500〜5千
トンを貯蔵している。その詳細は不明だが、北朝鮮はサリンの原料となる化学物質を輸入したことがあり、米韓
両国は北朝鮮がサリンを保有していると判断、対北朝鮮戦に備えた共同作戦計画に化学防護作戦を盛り込んで
いるとされる。砲弾に仕込むのが一般的で、日本を射程に収める弾道ミサイル「ノドン」にも搭載できる。ただ、
熱に弱いサリンを大気圏再突入時の熱から防ぐ技術は、現在の北朝鮮にはないとも言われている。

■ソース(asahi.com) 2009年10月9日3時5分
http://www.asahi.com/international/update/1009/TKY200910080559.html
152日出づる処の名無し:2009/10/11(日) 05:43:57 ID:x99Auwug
北朝鮮高官のビザ未発給 米国務省
2009.10.10 08:32
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091010/amr0910100832006-n1.htm
 クローリー米国務次官補(広報担当)は9日の記者会見で、今月下旬の訪米が取りざたされている北朝鮮外務省の李根米州局長について「非政府組織(NGO)が李根氏を招待していることは把握している」と認めた上で「(入国を)承認するかどうかは決めて
いない」と述べ、国務省が現時点でビザ(査証)を発給していないことを明らかにした。

 韓国メディアによると、李根氏は26、27日にロサンゼルス郊外で開かれる予定の核問題などについて話し合う国際学術会議への出席を兼ね、訪米を検討中。米国が李局長の入国を認めれば米朝間の非公式接触が行われる可能性がある。(共同)

金総書記、南北関係改善の意向伝達 中国首相通じ
2009.10.10 20:34
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091010/kor0910102036003-n1.htm
 韓国の李明博大統領は10日、北京で日中韓首脳会談に出席した後、中国の温家宝首相と首脳会談を行った。韓国大統領府によると、温首相は先の訪朝で会談した北朝鮮の金正日総書記から、南北関係の改善に向けた自身の意向を李大統領に伝えて
ほしいと要請を受けたことを明らかにした。

 これに対し、李大統領は「(北朝鮮が)真に核を廃棄するなら、われわれはいくらでも開放的な姿勢で対話する用意がある」と述べた。

 金総書記は8月に韓国の金大中元大統領が死去した際、側近の金己男書記らを弔問団としてソウルに派遣、李大統領に関係改善への意欲を伝えている。

(共同)
153日出づる処の名無し:2009/10/11(日) 05:45:53 ID:x99Auwug
【朝鮮半島ウオッチ】中国、中朝国境封じは「準備完了」 (1/4ページ)
2009.10.10 13:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091010/kor0910101301001-n1.htm

 1300キロに及ぶ中朝国境で中国側が今年4月以降、軍、警察、国境警備隊による3重警戒を強化している。国境情報に詳しい日本の非政府組織(NGO)や研究者らが明らかにした。中国側は国境沿いの舗装幹線道路建設も完了したもようだ。北朝鮮への
安保理制裁に加わり、違反摘発に積極姿勢をみせる中国だが、一方で北朝鮮貿易の約7割を占めており、辺境地から北朝鮮向けの物資輸送を活発化させている。アメとムチで北朝鮮の崩壊や混乱に備える中国。国境情勢は、国交60年を祝う温家宝首相の
笑顔とは別の、冷ややかな中国の対北観を映し出す。(久保田るり子)

■秩序維持に危機感

 中国側の国境地域の村々には昨年末まで人民解放軍の兵士が8人から10人駐屯していたが、現在は約2倍。昨年夏の北京五輪に向け密輸取り締まりや脱北者、不法入国者への警戒が強化されていたが、北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射(4月)、
核実験(5月)以後、強化され厳戒態勢になっているという。

 「チベット、ウイグル(少数民族)問題もあり、延吉(吉林省延辺朝鮮族自治州州都)の不法滞在者への目も非常に厳しくなった。延吉で今、脱北者は見られない」(関係者)

(2/4ページ)
 北朝鮮側から中国へ脱出する住民の質も変化している。増えているのは北朝鮮の地方の朝鮮労働党組織に属する者や軍人などだ。地方の人民委員会から「食糧10トン調達」指令などを受けて中国入りする役人もおり、調達に失敗して「任務」を遂行でき
ない場合は帰任すれば懲罰対象になるため、そのまま中国に潜伏を続けるケースもある。「中国に(朝鮮族の)親類のいる者」を選抜して食糧調達などを命じるのだという。

 中国側はこうした組織的な不法入国の常態化を阻止しようとしている。ルート構築が進むと、北朝鮮で急変事態が起きた場合に、大量難民発生の引き金にもなりかねない。国境警戒はこうした危機感の表れだ。

■「アリ一匹も入れない」

 中国側から中朝国境ウオッチを過去17年間続け、国境の定点観測が30回を超える山梨学園大の宮塚利雄教授は、3年前から本格化が顕著な国境の鉄条網張りと国境沿いの幹線道路建設に注目してきた。

 「国境の鉄条網も幹線道路整備もほぼ完了している。いつどこから北朝鮮側からの不測の人士が中国に流れ込んでも即座に対応できる態勢だ。鉄条網は鴨緑江や豆満江の山奥の源流や森林地帯まで完成している。アリ一匹入れないという北のメッセージだ。
幹線道路の整備や複数路線建設の表向きの理由は観光ルート開発だが、幹線道路は拠点都市と辺境をつなぐ複数路線で、有事の軍事的な対応の準備であることは明らかだ」(宮塚教授)

(続く)
154日出づる処の名無し:2009/10/11(日) 05:48:41 ID:x99Auwug
>>153(続き)

(3/4ページ)
 鉄条網は高さ約2メートルの複数本の有刺鉄線で一般人が出入りしない場所にも張り巡らされている。中国側が最も警戒しているのは、武器を持って越境してくる北朝鮮の軍人とされるが、施設、監視体制、人員配備で事実上の「国境封じ」とみられる。

 中国人民軍は3年前、北朝鮮との国境に近い吉林省の長白山(北朝鮮名・白頭山)で砲兵部隊による夜間ミサイル攻撃を想定した軍事演習を行った。演習は夜間、雨中でヘリコプターを使い実戦に近い形で行われ、これを中国は人民解放軍機関誌で発表している。

■生かさず、殺さず?

 もうひとつ、注目されるのは、中国が進めてきた国境地帯への急変対応準備が、中国の対北経済関与と並行していることだ。北朝鮮の対外貿易の約7割を占める中国。中国の物資、エネルギー供給なくして北朝鮮経済は成立しない。

(4/4ページ)
 北朝鮮の対中貿易中心地は北東部の羅先特別市と北西部の丹東市だ。羅先特別市は陸送された中国からの物資の集積地になっている。関係筋によると、中国からの物資はロシアに近い中朝国境の琿春から大型トレーラーでロシアに運ばれ、ロシア経由で
北朝鮮入りするという。丹東からは北朝鮮の新義州に直送。北朝鮮側は丹東に最近、領事出張所を新設、物資調達と住民管理を開始している。

 今年上半期の中朝貿易は昨年同期に比べ3・7%減の11億200万ドル(約100億円)だった。対北輸出の7割は食糧が占めている。

 中国は北朝鮮の生命線を握る。国境ウオッチャーは「中国の対北支援は“北朝鮮を生かさず殺さず”のさじ加減。韓国の対北支援中断や核実験以降の制裁で、この傾向は強まっている」と話した。

 中国は温家宝首相の訪朝で金正日総書記から「6カ国協議復帰」への前向き発言を引き出し影響力をみせたが、核交渉はあくまで米国にげたを預けることで終わった。中国の対北戦略は「追い詰めず、長期管理」である。国境整備はこうした対北外交を軍事
的に担保している。
155日出づる処の名無し:2009/10/13(火) 01:29:30 ID:fKl2X2sJ
副大臣が拉致被害者と面会、めぐみさん拉致現場も視察
2009.10.12 17:32
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091012/plc0910121733004-n1.htm

 大塚耕平内閣府副大臣(拉致問題担当)は12日、新潟県を訪れ、北朝鮮拉致被害者の蓮池薫さん(52)=同県柏崎市、曽我ひとみさん(50)=同県佐渡市=と面会した。鳩山政権発足後、政府関係者が拉致被害者と会うのは初めて。

 面会は非公開。大塚副大臣によると、来年3月に期限切れとなる拉致被害者と家族への給付金支給や、政府の拉致問題対策について意見を聞いたという。

 同日午後には、横田めぐみさん=失踪(しっそう)当時(13)=が北朝鮮工作員に拉致されたとみられる新潟市の現場周辺を歩いて視察した。

 終了後、大塚副大臣は記者団の取材に「一刻も早く解決させなければならないという意を強くした」と感想を述べた。

 政府の拉致問題対策本部の組織改編については、今週中にも概要が決まるとの見通しを改めて示した。
156日出づる処の名無し:2009/10/13(火) 01:31:11 ID:fKl2X2sJ
北朝鮮が航行警報 「黄海で火器訓練」
2009.10.12 18:33
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091012/plc0910121835006-n1.htm
 海上保安庁は12日、北朝鮮が朝鮮半島西の黄海で同日から25日まで火器訓練をするとの航行警報を受信したと発表した。

 警報によると、訓練は平壌西方の沿岸から最大120キロ沖までの海域で行われる。具体的な実施日時や内容は不明。

北朝鮮、短距離ミサイル5発発射
2009.10.12 22:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091012/kor0910122033001-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】韓国の聯合ニュースは12日、北朝鮮が同日、同国日本海側から地対地短距離ミサイル5発を発射したと報じた。韓国政府消息筋が明らかにした。通常の軍事訓練とみられる。

 韓国政府消息筋によると、ミサイルは射程120キロの「KN−02」とみられ、午前に2発、午後に3発をそれぞれ発射したという。発射した場所は咸鏡道舞水端里から江原道元山までの日本海岸一帯とされるが、ミサイルは移動式発射台を利用して発射
されため、発射場所を特定するのは難しいという。

 また北朝鮮は今月10日から20日まで、日本海、黄海海岸に船舶航海禁止区域を設定しているという。
157日出づる処の名無し:2009/10/14(水) 02:57:52 ID:qHnruVm/
北朝鮮が黄海側でもミサイル発射の兆候
2009.10.13 11:23
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091013/kor0910131125000-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】韓国の聯合ニュースは13日、韓国政府消息筋の話として、北朝鮮が同国の黄海側で、短距離ミサイル発射を準備している兆候があると伝えた。聯合ニュースは、北朝鮮が12日に日本海側から地対地短距離ミサイル5発を発射したと
報じている。いずれも通常の軍事訓練とみられるが、韓国当局は警戒を強めている。

南北協議、開城で14、16日開催へ
2009.10.13 12:02
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091013/kor0910131203001-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】韓国統一省は13日、北朝鮮のダム放流で先月、臨津江が増水して韓国人6人が死亡した事故に関連し、水害防止策などを話し合うための南北実務協議を14日、北朝鮮・開城で開催すると発表した。北朝鮮側の同意も得たという。
また、南北離散家族再会問題を協議するための南北赤十字実務接触を16日に開城で開催することについても、北朝鮮は同意。韓国側が12日、両協議の開催を北朝鮮側に提案していた。
158日出づる処の名無し:2009/10/15(木) 01:20:50 ID:VvY67sqZ
北朝鮮のミサイル発射は議題とならず 国連安保理
2009.10.14 10:55
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/091014/erp0910141057002-n1.htm
 国連安全保障理事会は13日、スーダンやハイチ問題などで協議したが、北朝鮮による短距離ミサイル発射は議題にならなかった。

 発射されたのが弾道ミサイルと確認されれば過去の安保理決議違反に当たる。北朝鮮がさらに短距離ミサイル発射を準備しているとの情報もあり、当面は各国とも「様子を見ている」(国連外交筋)という。

 韓国政府当局者は13日、ミサイル発射を受け、安保理で対応が検討されると指摘したが、外交筋は韓国も含め協議を求めた国はないとしている。韓国は現在、安保理メンバー国ではない。

 今後、議題になった場合も、ミサイルが陸地に着弾するなど具体的な被害が出ない限り、報道陣向け声明での懸念表明などにとどまるとみられる。(共同)

北朝鮮が遺憾の意を表明 南北実務協議、開城で開催
2009.10.14 15:50
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091014/kor0910141115000-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】北朝鮮が9月初旬に予告なくダムを放流し、増水した臨津江(イムジンガン)で韓国人6人が死亡した問題に関連し、水害防止策などを話し合うための南北実務協議が14日午前、北朝鮮の開城工業団地で開かれた。聯合ニュースによると、
北朝鮮側は、6人の死亡について遺憾の意を表明した。

 ダム放流をめぐっては、韓国政府はこれまで謝罪と経緯の説明を要求。北朝鮮側は「ダムの水位が高くなったため放流した」と説明し、「今後大量放流する場合は事前に通告する」と伝えてきたが、謝罪には応じていなかった。
159日出づる処の名無し:2009/10/15(木) 01:21:37 ID:VvY67sqZ
帰国7年 蓮池さん夫妻がコメント発表 「拉致問題1年以内に進展を」 
2009.10.14 11:38
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091014/kor0910141139001-n1.htm

 北朝鮮による拉致被害者の蓮池薫さん(52)と祐木子さん(53)は14日、帰国から7年を迎えるのを前に「遅くともこの1年内には大きな進展をもたらしていただきたい」と拉致問題解決に向けた新政権の取り組みを期待するコメントを、新潟県柏崎市役所を
通じて出した。

 コメントでは拉致問題について「問題解決への意思表示が実のあるものになってほしいと願うばかりです。政権交代は拉致問題解決において新しい動きを生み出す一つのきっかけになると期待しています」とした上で、「情報提供や世論喚起など、できる限り
の努力をしたい」としている。また、家族の生活については「社会的自立の道を順調に進んでおり、子どもたちも職場や大学で仕事や勉学に勤しんでおります」と、これまでの支援に感謝を表した。
160日出づる処の名無し:2009/10/15(木) 01:22:32 ID:VvY67sqZ
東京で16日に親北大会 拉致被害者の家族会が反発
2009.10.14 23:20
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091014/kor0910142321004-n1.htm

 日本の朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)を中心に米、中、欧州など海外8地域の親北団体が16日、東京都内に集結し、「海外同胞大会」(主催者予定で1000人規模)を開く。こうした海外大会は初めて。名目は韓国・金大中(キムデジュン)、盧武鉉
(ノムヒョン)政権下の南北合意(6・15宣言、10・4宣言)履行の呼びかけだが、「日本の親北勢力の基盤強化が狙い」との見方もでており、日本人拉致被害者の家族会などが反発している。

 催しは朝鮮総連と在日韓国民主統一連合(韓統連)で構成する「日本地域委員会」で企画、運営され、費用も賄われている。

 朝鮮総連は朝鮮労働党指導下にあり、韓統連も韓国で反国家団体に指定されている金日成・金正日体制賛美の親北団体。他に海外から集結する親北リーダーは約50人とみられる。

 この時期の開催について分析筋は「独自制裁を続ける敵地の真ん中で親北勢力の巻き返しを行う狙い。指令は朝鮮労働党から出ている。また日本の民主党政権成立後に具体的に動き出しており、鳩山政権が甘くみられている証拠」と述べている。

 日本人拉致被害者の家族会など6団体は14日、「金正日政権支持の大会がわが国の首都で公然と開かれることを黙ってみているわけにいかない」と開催反対の共同声明を発表した。当日は家族会の増元照明さんらが抗議行動を行うことにしている。

 朝鮮総連は集会の目的などの取材に「産経新聞の取材には応じられない」としている。
161日出づる処の名無し:2009/10/15(木) 16:08:24 ID:oCoQCoKV
貨物検査法案、臨時国会提出見送り…対北制裁

 政府は14日、国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁決議内容を実行するための
北朝鮮貨物検査特別措置法案について、今月23日召集予定の臨時国会への提出を見送る方針を固め、
与党側に伝えた。

 民主党は、先の通常国会で廃案となった政府案とほぼ同内容の法案で再提出を目指していたが、
社民党内の慎重論や、北朝鮮が核問題を巡る6か国協議再開に柔軟な姿勢を示していることを考慮した。

 麻生内閣が先の通常国会に提出した貨物検査特措法案は、北朝鮮に出入りする船舶や航空機が禁輸品を
積んでいる疑いがある場合、海上保安庁と税関で検査する内容。海保だけで対応が困難な場合は、
現行の自衛隊法82条の海上警備行動に基づき、海上自衛隊艦船の出動も可能とした。

 民主党は先の通常国会で、賛成する方向だったが、参院での麻生首相問責決議可決を理由に審議拒否。
その後、民主党は衆院選の政権公約(マニフェスト)で、
北朝鮮に対し、「貨物検査の実施を含め断固とした措置をとる」と明記、
法案の早期成立に前向きな姿勢を示していた。

(2009年10月15日03時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091014-OYT1T01328.htm
162日出づる処の名無し:2009/10/16(金) 02:32:09 ID:7tN7IB5u
北の通信社が日本の衛星打ち上げを非難 「先制攻撃しようとしている」
2009.10.15 23:55
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091015/kor0910152357002-n1.htm
 北朝鮮の朝鮮中央通信は15日、日本が情報収集衛星光学3号機を載せたH2Aロケット16号機を11月28日に打ち上げると発表したことについて「軍事大国化の一環だ」と非難した。

 同通信は、日本がロケットを打ち上げて北朝鮮と周辺地域を監視できる宇宙偵察システムを構築し「先制攻撃をしようとしている」と主張した。

 また、国連安全保障理事会が日本の打ち上げに言及せず、北朝鮮が「人工衛星」と主張するミサイル発射に対しては、追加的制裁を決めたなどとして「公正の原則を破っている」と批判した。(共同)
163日出づる処の名無し:2009/10/16(金) 02:33:27 ID:yKg+WZrF
・・・北朝鮮、大丈夫か。
熱あるんじゃないか。
164日出づる処の名無し:2009/10/16(金) 17:48:13 ID:wB8GWXLh
親北大会を都内で開催 拉致被害者の家族会、会場前で抗議
2009.10.16 17:34

 朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)を中心に米国、中国、欧州など
海外8地域の親北団体が16日、東京都内で「海外同胞大会」を開き、約800人が参加した。
韓国・盧武鉉政権下の南北合意(10・4宣言)2周年を記念した催しだが、
「日本を親北勢力の基盤とするのが狙い」(分析筋)とみられ、日本人拉致被害者の家族会などが
「金正日政権支持の大会がわが国の首都で公然と開かれることを黙ってみているわけにいかない」
と会場前で抗議行動を行った。主催者側は産経新聞の取材を拒否した。

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091016/kor0910161736002-n1.htm
165日出づる処の名無し:2009/10/17(土) 05:54:25 ID:sNc804d2
【拉致事件】13件19人以外も徹底捜査 警察庁指示
2009.10.16 12:46
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091016/crm0910161247013-n1.htm

 北朝鮮による拉致事件で、警察庁は16日、すでに認定している13件19人の拉致事件以外にも「拉致の可能性が排除できない」などとして告訴・告発や相談などを受理している約900件の案件について、改めて徹底した捜査や資料の精査などで全容解明を
目指す方針を決め、同日、全国警察本部に指示した。

 北朝鮮による拉致事件をめぐり警察はこれまでに、昭和52年11月の横田めぐみさん=拉致当時(13)=や、49年6月の高敬美ちゃん=同(7)=、剛ちゃん=同(3)=姉弟ら、計19人について「拉致被害者」として捜査。

 このうち、姉弟拉致など8事件については実行犯を特定。北朝鮮工作機関員ら11人を国際手配しているが、石岡亨さん=同(22)=ら日本人男性2人を拉致したとして19年7月に元赤軍派よど号グループメンバーの妻2人を国際手配したのを最後に2年以上、
新たな手配はされていない。

 警察庁の方針決定は、認定事件と同時に、捜査対象を幅広く、積極的にみることで都道府県警などの担当部署を活性化し、捜査の膠着(こうちゃく)状況の打開点を見いだすねらいがある。

 警察庁の安藤隆春長官は16日、拉致事件の捜査を担当する全国警察本部の警備・公安部門の担当部長を集めた会議で、「(拉致事件は)わが国の主権を侵害し、国民の生命身体に危険を及ぼす治安上重大な問題」と指摘。その上で、「拉致の可能性を
排除できない告訴、告発、相談などにかかる事案についても、徹底した捜査、調査を推進していただきたい」と全容解明を指示した。

 安藤長官はさらに、金正日総書記の健康問題に起因して、「北朝鮮をめぐる情勢は混迷の度合いを深めている」とし、「後継者問題などの北朝鮮本国情勢について、関連情報の収集、分析の強化に努められたい」と述べた。
166日出づる処の名無し:2009/10/17(土) 05:57:43 ID:sNc804d2
6カ国協議の日米首席代表、北朝鮮への対応で意見交換
2009.10.16 10:44
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091016/amr0910161046006-n1.htm
 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議で日本首席代表を務める外務省の斎木昭隆アジア大洋州局長は15日訪米し、米国務省で同協議米首席代表のソン・キム担当特使や北朝鮮制裁担当のゴールドバーグ調整官と相次ぎ会談、北朝鮮への対応で意見
交換した。

 詳しい内容は明らかにされていないが、ウッド国務省副報道官は「関係国との継続的な協議の一環」としている。

 岡田克也外相は6日の記者会見で、米国が開催時期を模索している米朝協議について「日本が内容をきちんと把握することが大事」と指摘。斎木氏はこうした考えをあらためて伝え、日本など6カ国協議参加国との緊密な情報共有の継続を米側に求めた
とみられる。

 斎木氏は16日に東アジア・太平洋担当のキャンベル国務次官補や北朝鮮担当のボズワース特別代表と会談する。(共同)

離散家族再会めぐり開城で南北赤十字協議
2009.10.16 11:39
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091016/kor0910161140001-n1.htm
 韓国の大韓赤十字社と北朝鮮の朝鮮赤十字会は16日午前、南北離散家族再会事業など人道問題を話し合うための実務協議を北朝鮮の開城工業団地で開いた。

 北朝鮮が予告なしにダムの水を放流し韓国人6人が死亡した問題をめぐる14日の南北当局間の実務協議で、北朝鮮は遺憾の意を表明。韓国側では、離散家族再会問題などでも北朝鮮側が柔軟な対応を示すことへの期待が出ている。

 一方で、再会の見返り措置として北朝鮮側が食糧や肥料などの人道的支援を求めてくる可能性がある。

 韓国メディアによると、韓国側は11月と来年初めの計2回の再会を提案する方針。特に11月の再会は、北朝鮮の金剛山ではなく、ソウルと平壌を相互訪問する形で行う案を打診することを検討中という。(共同)

来月再会に見返り要求か 離散家族協議で北朝鮮
2009.10.16 18:16
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091016/kor0910161819003-n1.htm
 韓国の大韓赤十字社と北朝鮮の朝鮮赤十字会は16日、南北離散家族再会など人道問題に関する実務協議を北朝鮮の開城工業団地で行った。聯合ニュースによると、韓国側は11月と来年初めの計2回の再会実施を求めたが、北朝鮮側は見返り措置を要求した。

 見返りの内容は不明だが、食糧や肥料の支援とみられている。協議の状況について韓国統一省当局者は記者団に「南北間には立場の違いがある」と語った。

 盧武鉉前政権は数十万トン規模の食糧・肥料支援をほぼ毎年実施。李明博政権は核問題の進展がない中でこうした大規模支援を行わない方針だが、同ニュースによると、韓国側は状況に関係なく北朝鮮の貧困層向けに緊急の人道支援を進めるとの立場を示したもようだ。(共同)
167日出づる処の名無し:2009/10/17(土) 11:52:57 ID:KPvMIRHo
【中朝】中国・温家宝首相、訪朝した際に準備していた経済開発計画を見送る、6者協議問題で不満[10/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255738325/
中国首相、訪朝時に経済開発計画見送り 6者問題で不満

 【北京=峯村健司】中国の温家宝(ウェン・チアパオ)首相が今月上旬に訪朝した際、
事前に準備していた数十億ドル(数千億円)規模の経済開発事業についての合意文書の締結を見送っていたことがわかった。
北京の複数の中朝関係筋が明らかにした。2100万ドル(約19億1千万円)相当の食糧無償援助だけを実施する。

 金正日(キム・ジョンイル)総書記は今月5日の温首相との会談で、「朝米協議の結果を見て
6者協議を含む多国間協議を行う用意がある」と対米関係の改善が前提であることを強調。
中国側が強く求めていた6者協議への復帰については北朝鮮が明言しなかったため、
中国側は「従来の姿勢から進展がない」と判断し、事業の提供を取りやめたという。

 中国は、北朝鮮にとって唯一の石油供給国で、貿易総額の約6割を占める。
また、食糧援助も通じて影響力を行使してきた。しかし、「過去最大規模」(中国筋)という経済開発事業を提示しても、
北朝鮮は核放棄につながる6者協議復帰に難色を示し、強硬姿勢を崩さなかった。

 中朝関係筋によると、予定していた事業は、中国政府の支援の下で、中国企業が北朝鮮で単独か合弁の形で炭鉱や金属鉱山を開発するほか、
工場や発電所の建設、道路などのインフラ整備を実施するというものだった。
当初は、温首相に同行した張平・国家発展改革委員会主任と陳徳銘・商務相が、平壌にとどまって北朝鮮側と具体的な事業内容を話し合う予定だったが、
見送りとなった結果、両閣僚は温首相とともに帰国した。

 無償援助についても、いつどのような方法で実施するかは決まっていない。北朝鮮は今年、天候には恵まれたものの、韓国統一省によれば食糧117万トンが不足するとみられる。
今回の中国の援助はトウモロコシで約70万トン分と想定され、中国側は「必要最低限の援助量」としている。

 金総書記は、開発事業が今回見送られたことに「不満を抱き失望している」(北朝鮮筋)とも伝えられている。

 温首相は今月4〜6日、中国の首相としては18年ぶりとなる公式訪朝を果たし、金総書記とは10時間にわたって会談。
10日の日中韓首脳会議の中で「北朝鮮側は6者協議に反対しないと言っており、積極的な成果を得た」と成果を強調していた。
朝日新聞 2009年10月17日3時11分
http://www.asahi.com/international/update/1017/TKY200910160515.html
http://www.asahi.com/international/update/1017/TKY200910160515_01.html
168日出づる処の名無し:2009/10/17(土) 16:35:20 ID:9nFaWD4j
拉致対策費:3.5倍要求 新本部、海外情報収集を強化
2009年10月17日 15時0分

 13日に発足した政府の新しい拉致問題対策本部(本部長・鳩山由紀夫首相)の来年度の
拉致問題対策推進費として、内閣官房が今年度予算(5億6800万円)の3.5倍にあたる
約20億円を要求する見通しとなったことが分かった。従来は拉致被害者家族の支援や
広報啓発活動に重点を置いていたが、今後は海外などでの情報収集を強化する。

 内閣官房は15日、今年度と同じ額の概算要求を財務省に提出。一方で、対策本部は発足した
ばかりであることから、具体的な施策については、予算編成過程で検討する「事項要求」で対応する
として、数字は盛り込まれなかった。今後の追加要求で総額約20億円を計上する見通し。

 対策本部は、拉致被害者家族の支援▽省庁間の連絡・国会対策▽情報収集
−−の3点を活動の柱とし、専従職員を置いて進める方向で調整している。
事務局のスタッフを増員し、民間からの登用も検討しており、近く初会合を開く。

 中井洽拉致問題担当相は16日の閣議後会見で「日本では情報収集に予算措置をする風習がない
のが国家の弱点のひとつ。情報収集に力を入れていきたい」と述べ、対策本部の方針を明らかにした。

 また、拉致被害者の情報収集などで韓国政府と連携強化するため、中井拉致担当相は来週にも
韓国を訪れる意向を明らかにし、「これまで以上に脱北者等の意見を聴く。あるいは日本に来て、
話をしてもらう」と意欲を示した。韓国に亡命した黄長※(ファン・ジャンヨプ)元朝鮮労働党書記
を日本に招くため韓国側と協議したい意向も示しており、韓国政府に協力を求めるとみられる。

 対策本部は06年9月、安倍晋三内閣が初めて設置、全閣僚がメンバーとなった。
ただし、会合が開かれたのは2回で、実質機能していなかったとして政権交代に伴い廃止された。
新対策本部は機動性を高めるため、首相と官房長官、外相と拉致担当相の4人のみを本部員とし、
13日に設置された。【長野宏美】

 ※火へんに華

http://mainichi.jp/select/today/news/20091017k0000e010066000c.html
169日出づる処の名無し:2009/10/18(日) 03:33:18 ID:vZI9AdQx
北朝鮮局長訪米へ 日朝接触の可能性も
2009.10.17 12:24
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091017/kor0910171225002-n1.htm

 【ワシントン=有元隆志】ケリー米国務省報道官は16日、今月下旬の訪米を検討している北朝鮮の李根外務省米州局長に対し、ビザ(査証)を発給すると発表した。滞在中、李根局長とソン・キム米6カ国協議担当特使との会談が行われる見通しだ。

 同時に、26、27の両日にカリフォルニア大学サンディエゴ校で予定されている民間団体主催の会議には、日本から外務省幹部も出席することから、会議と並行し日朝間で話し合いが行われる可能性もある。

 日朝間の会談が実現した場合、鳩山政権発足後初めてとなる。日朝は昨年8月の中国・瀋陽での実務者協議で、拉致被害者の再調査などで合意した。会談が行われた際には、日本側は合意の履行を求める方針だ。

 米朝協議では、北朝鮮が招請しているボズワース特別代表(北朝鮮政策担当)の訪朝問題が話し合われるとみられる。

 また、米国を訪問した外務省の斎木昭隆アジア大洋州局長は16日、ボズワース特別代表やキャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)らと会談し、北朝鮮の6カ国協議復帰に向けて日米で緊密に連携していくことを確認した。

 北朝鮮の金正日書記は今月上旬に訪朝した中国の温家宝首相との会談で、米朝協議を踏まえ、「6カ国協議を含む多国間協議」を行いたいとの意向を示している。
170日出づる処の名無し:2009/10/18(日) 03:34:17 ID:vZI9AdQx
朝鮮総連が政界工作を指示 内部文書入手 制裁解除狙う
2009.10.18 00:18
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091018/plc0910180021000-n1.htm

 北朝鮮の朝鮮労働党の指導下にあるとされる朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)が9月中旬に開いた中央委員会で「われわれは新しい連立政権に対北敵対政策を是正せしめ、日朝平壌宣言を誠実に履行させる対外事業(工作)を進攻的に広げる」などの
方針を示し、幹部約350人に政界工作を指示していたことが、産経新聞が入手した総連内部文書でわかった。

 総連は、日本の政権交代をこれまでの対北強硬路線から融和路線に転じさせる好機と受け止めており、16日には都内で欧米などの親北団体を集め、「海外同胞大会」を開いている。

 文書は「在日朝鮮人運動の新しい全盛期を開くため確固とした土台を構築し、同胞が主人となる大衆運動の高揚と革新の成果として総連第22回全体大会を迎えるために」と題した計16枚。来年に予定される総連の「全体大会」に向け、組織拡大など活動指針
を明示した。関係筋によると、総連首脳部が訪朝し、朝鮮労働党の指導で作成され、決裁を受けているという。

 文書では「与野党をはじめ政界、言論界、在野の人材、社会団体との事業を強化、日朝関係改善と国交正常化を追求する社会的世論を大きく活気付けること」として親北ムードの醸成を指示。日本政府への働きかけとして、貨物船「万景峰92」の入港禁止など
日本の独自制裁の撤廃を「闘争」の目標に掲げた。

 さらに5月の核実験を受けた追加制裁として実施した輸出禁止措置により「同胞が祖国の家族らに送る郵便物や人道物資まで遮断された」などと主張。「前代未聞の人権蹂躙(じゅうりん)だ。国際社会に暴露、糾弾し、新連立政権(鳩山政権)がこれを即時撤回
する措置を取るよう強力に要求する」とした。禁止措置では人道目的は例外となっているが、「人道」を理由に新政権から制裁解除を引き出したいようだ。

 一方、地方政界への工作について「いくつかの地方自治体選挙でわれわれの活動を理解し、同情する人材が当選した」と評価し、「これに関連し、地域密着の対外活動(政治工作)を現実的な条件に合わせさらに強化、努力すること」と指示している。

 朝鮮総連は旧日本社会党や総評、日教組などと歴史的な交流関係にあり、民主党の支持団体には、なお関係の深い団体が少なくないとされている。
171日出づる処の名無し:2009/10/19(月) 02:49:36 ID:0c5Anm2/
新潟で拉致被害者家族が講演会
2009.10.18 19:17
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091018/kor0910181918001-n1.htm

 拉致被害者の家族会メンバーが「家族のきずな」について語り合う集いが18日、新潟市南区の市立大通小学校で開かれ、田口八重子さん=拉致当時(22)=の兄で家族会代表の飯塚繁雄さん(71)が「拉致は現在進行形の問題。北朝鮮に対してヤワな
態度をとるべきではない」と訴えた。

 講演会は地元コミュニティー団体が主催し、パネルディスカッション形式で行われた。500人以上が参加した。横田めぐみさん=同(13)=の父で、前代表の滋さん(76)は「みなさん、拉致問題に関心を持ち続けてください。その思いを、政府に対してはがきや
メールを送ることで、伝えてください」と支援を呼びかけた。増元るみ子さん=同(24)=の弟で事務局長の照明さん(54)も「被害者を返さないかぎり、絶対に支援は行わないという意志を北朝鮮に伝えなければならない」と強調した。
172日出づる処の名無し:2009/10/19(月) 15:10:46 ID:0P2nu57K
ウラン問題、国連で論議も 対北朝鮮で韓国外相
2009.10.19 13:12

 韓国の柳明桓外交通商相は19日、ソウル市内での講演で、北朝鮮が9月、
国連安全保障理事会議長に送った書簡でウラン濃縮実験に成功したと表明したことに関連し
「非常に憂慮されることであり、この問題について国連(安保理)で議論されるのではないか」
と述べた。

 外交通商省当局者は柳氏の発言について
「ウラン問題で特別に安保理での論議が予定されているわけではない」としている。

 柳氏は、北朝鮮が対外的な融和姿勢を見せていることに関し
「核問題で根本的な態度の変化があったとする根拠はない」と指摘。
北朝鮮が目に見える形で非核化措置を取らない限り、安保理決議による制裁を続ける
との立場を強調した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/091019/mds0910191314004-n1.htm
173日出づる処の名無し:2009/10/20(火) 23:08:03 ID:BpbnQ9r/
北貨物検査法案めぐり揺れる政府
2009.10.20 22:13

 北朝鮮貨物検査特別措置法案をめぐり、政府の対応が揺れている。
臨時国会を早期に閉じる思惑から、いったんは提出見送りを決めたが、岡田克也外相が猛然と反発、
再調整することになった。一連の混乱では、政府内の連携・連絡不足に加え、
国際協調より国会運営を優先する首相官邸の外交感覚の鈍さも浮き彫りとなった。

 20日の閣議後の閣僚懇談会。平野博文官房長官が「外務省関係で調整中の法案が1本あります」
と発言すると、岡田氏は「できれば次の臨時国会で成立させてもらいたい」と訴えた。

 政府が法案の見送り方針を決めたのは今月9日。法案を所管する平野氏が民主党国対サイドに伝えた。
だが、平野氏がこの間、法案内容を吟味した形跡はなく、1度行われた事務方の説明にも何の反応も示さなかったという。

 9日の会談で、山岡賢次国対委員長が提出の是非を直接確認した際には平野氏は否定的なニュアンスを込めて
「微妙です」と繰り返した。法案は海上保安庁が対処できない場合の自衛隊の出動を認めており、
自衛隊の活用に慎重な連立相手の社民党にも気を使わなければならないとの事情もあった。

 内閣がまとめた臨時国会提出法案一覧表には、
(1)外相が国会審議に縛られる
(2)6カ国協議に復帰する動きを見せている北朝鮮の動向を見極める必要がある
−との理由とともに「×」が明記され、踏み込んだ議論もないまま見送りが既定路線となっていった。

 一方、岡田氏は9日から15日まで中国、アフガニスタンなどを歴訪中でこの方針決定に参画していなかった。
民主党はマニフェスト(政権公約)で貨物検査実施を公約し、岡田氏も「次の臨時国会で成立を目指す」と明言。
就任直後の日米外相会談でもクリントン国務長官に貨物検査実施を確約したとされる。

 平野氏はこの後、改めて法案内容の説明を受け、再検討に傾いたという。
しかし、法案作成には社民党だけでなく党内の対北融和派との調整も必要で、現時点で先行きは見通せない。
(赤地真志帆)

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091020/plc0910202213018-n1.htm
174日出づる処の名無し:2009/10/21(水) 02:04:20 ID:1PlPcHuE
北朝鮮の李局長が北京に到着、質問には無言
2009.10.20 13:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091020/kor0910201302003-n1.htm
 北朝鮮外務省の李根米州局長が20日午前、米カリフォルニア州で来週開かれる国際会議出席のため、経由地の北京国際空港に到着した。記者団の質問には何も答えなかった。(共同)

脱北者、ベトナムから韓国へ出発
2009.10.20 22:41
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091020/kor0910202242004-n1.htm
 ベトナムの首都ハノイにあるデンマーク大使館に9月下旬、亡命を求めて駆け込んだ北朝鮮脱出住民(脱北者)の9人が20日、韓国に向けて出発した。ベトナム政府関係者が明らかにした。(共同)
175日出づる処の名無し:2009/10/22(木) 01:29:29 ID:uyLOh4xY
「6カ国」復帰で制裁解除せず=北に具体的措置要求−米長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009102200024
 【ワシントン時事】クリントン米国務長官は21日、ワシントン市内で行った核不拡散問題に関する外交演説の中で、北朝鮮に対し、
「(核問題に関する)6カ国協議に復帰するだけでは十分ではない」と述べ、北朝鮮が非核化に向けた検証可能で不可逆的な措置を取るまで、制裁を解除しないと警告した。

非核化まで制裁緩めず 北朝鮮に米国務長官
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102101000958.html
 【ワシントン共同】クリントン米国務長官は21日、首都ワシントンで講演し、
北朝鮮が検証可能で不可逆的な非核化を進めなければ、現在実施している制裁を緩める考えはないと強調した。

 長官は6カ国協議の枠内で北朝鮮との直接対話を行う用意があるとした上で
「北朝鮮が核武装している限り、米国が制裁のない通常の2国間関係を結ぶことはない」と述べた。

 この日の講演は、オバマ政権の核不拡散政策がテーマ。
長官は、オバマ大統領が掲げる「核兵器のない世界」の実現には、国際社会との協調が不可欠だと語った。

176日出づる処の名無し:2009/10/22(木) 02:26:44 ID:ibj/ndig
貨物検査法を提出へ 海自活動の規定を削除
2009.10.22 00:35
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091022/stt0910220035001-n1.htm

 政府の基本政策閣僚委員会は21日、26日召集の臨時国会に提出を検討している北朝鮮への貨物検査特別措置法案について、海上自衛隊による海上警備行動を定めた規定を削除し、海上保安庁を主体とする方針を固めた。民主党は先の通常国会で、
軍事色を出さないため、海上保安庁を主体とすべきだとしていた。
177日出づる処の名無し:2009/10/22(木) 21:52:12 ID:0/5jwR2R
「海外同胞大会」に土井たか子氏参加
http://www.pyongyangology.com/index.php?option=com_content&task=view&id=620&Itemid=111
さる10月16日午後、日本教育会館一ツ橋ホールで行われた「6.15共同宣言・10.4宣言固守実践海外同胞大会」――。
原則的には「日本人お断り」のこの大会、だが産経を除く大手全国紙・通信社は招待されていた。

にもかかわらず、土井たか子がVIP待遇で来賓席に座っていたことを、どのメディアも報じていない。何か報じられない理由でもあるのだろうか。
178日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 04:02:48 ID:1LNnAuO3
北朝鮮核や韓国防衛を協議 米韓国防相会談 
2009.10.22 11:02
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091022/kor0910221103000-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】訪韓中のゲーツ米国防長官は22日午前、ソウル市内の国防省で開かれた米韓定例安全保障協議に出席し、韓国の金泰栄国防相と会談した。北朝鮮の核問題や韓国防衛の在り方などについて協議したとみられる。

 また、会談では2012年に予定されている米韓連合軍司令官(在韓米軍司令官)から韓国軍への戦時作戦統制権移譲やアフガニスタン派兵問題をめぐっても意見交換が行われたもようだ。

 ゲーツ長官は21日、ソウル市内の米軍基地で行った演説で、「北朝鮮の核兵器保有を絶対に受け入れない」と警告し、「完全で検証可能な北朝鮮の非核化のために努力する」と強調した。

 米韓は6月の首脳会談で、米国の「核の傘」による韓国防衛を意味する「拡大抑止力」を合意文書に明記し、北朝鮮の核攻撃には米韓が共同で対応することを確認している。

米韓国防相「北、6カ国協議通じて非核化」で一致 
2009.10.22 19:51
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091022/kor0910221952002-n1.htm
 訪韓中のゲーツ米国防長官は22日、ソウル市内の国防省で開かれた米韓定例安全保障協議に出席し、韓国の金泰栄国防相と会談した。共同声明によると、北朝鮮核問題で両国は6カ国協議を通じて完全で検証可能な非核化の実現に努力を続けることで一致した。

 また、ゲーツ長官は米国の(1)「核の傘」(2)通常戦力(3)ミサイル防衛(MD)の3戦力で構成する「拡大抑止力」により韓国を防衛する事を再確認し、声明に盛り込まれた。(ソウル 水沼啓子)
179日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 04:03:39 ID:1LNnAuO3
訪日問題で「日本の助けになるのなら」と朝鮮労働党元書記
2009.10.22 21:24
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091022/kor0910222126004-n1.htm

 黄長Y・朝鮮労働党元書記は22日、ソウル市内で産経新聞の取材に応じ、「北朝鮮に対抗するには日米韓の結束が重要だ」と話した。中井洽国家公安委員長・拉致問題担当相は今回の訪韓で、警護下にある黄氏の招聘(しょうへい)を韓国政府に要請する。

 黄氏は1997(平成9)年に韓国に亡命後、対北融和政策を進める金大中(キム・デジュン)、盧武鉉(ノ・ムヒョン)両政権下で海外渡航などを含む自由な活動が制限されてきた。

 北朝鮮を刺激したくないというのが理由で、2004(同16)年に衆議院外務委員会が黄氏を参考人として日本に招請したときも、韓国政府は黄氏の訪日を許可しなかった。

 今回、日本政府から正式に黄氏の訪日要請があった場合、北朝鮮に対して厳しい姿勢を取る李明博(イ・ミョンバク)政権は警護の問題がなければ容認する方針とみられ、黄氏の意思次第で来日が実現する可能性が出てきた。

 実現すれば、海外渡航は2003年の訪米以来2度目となる。

 日本政府は、今後訪日に向けて韓国政府と調整を進めるが、韓国政府は「日本側から正式な要請を受けた時点で検討に入る」とし、黄元書記は「どのような目的なのか、それによる」と話した。

 拉致問題については、「よく知らない」とも述べており、日本側の意図を慎重に見極める姿勢を示した。

 黄氏は訪日に関連して、「金正日の統一戦略は日韓、米韓の関係を断ち切り、それぞれ仲違いさせることだ。だからこそ韓国にとって日米との関係が何よりも重要だ。独島(日本名・竹島)問題で日韓関係を悪化させている場合ではない。それよりも金正日
政権を打倒して2300万人の人民を解放することのほうが重要だ」と述べた。

 また「金正日が怖くて訪日を躊躇(ちゅうちょ)しているのではない。重要で効果が期待されると思えば日本に行くが、いまその必要があるだろうか」とも話した。

 その上で、「訪日に積極的に反対しているのではなく、私が日本に行くことに名分があり、日本国民や日本政府の助けになるのなら行く。金正日政権の本質や金正日政権を打倒するために日米韓の連係が重要であることについてなら話すことができる」と
強調した。(ソウル 加藤達也、水沼啓子)
180日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 06:32:51 ID:1LNnAuO3
中井国家公安委員長が訪韓、黄長Y氏らを招聘へ
2009.10.22 22:52
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091022/kor0910222254006-n1.htm

 【ソウル=加藤達也】中井洽(ひろし)国家公安委員長・拉致問題担当相が22日夜、訪韓した。韓国政府関係者や国会議員、情報機関の国家情報院関係者らと面会し、拉致問題の情報提供の強化や、黄長Y(ファン・ジョンヨプ)元朝鮮労働党書記や
金賢姫(キム・ヒョンヒ)元工作員の来日への協力を要請する。

 黄元書記はかつて、北朝鮮の統治思想である「主体(チュチエ)思想」を体系化した思想家で、金正日総書記の思考形態や北朝鮮の内情について多くの情報をもたらしてきた。金元工作員は大韓航空機爆破事件の実行犯で、北朝鮮の招待所で
田口八重子さん=拉致当時(22)=と共同生活しながら日本人化教育を受けた。

 北朝鮮情勢や拉致問題に関する密度の高い情報を直接得ることで、政府内の北朝鮮に関する情報感度を高めるとともに、今後の日韓の連携強化に道筋をつける狙いがある。

 国会開会を控えた今回は時間の調整がつかず、黄元書記らとの面会は見送られたが、中井委員長は「韓国政府の了解が得られるよう努力したい」と述べている。
181日出づる処の名無し:2009/10/23(金) 22:06:05 ID:4bQ8JxPV
【拉致問題】 田原総一朗氏の生存否定発言訴訟 「十分な根拠に基づいた発言」と全面的に争う姿勢 [10/23]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256303107/
1 名前:夏髪φ ★[] 投稿日:2009/10/23(金) 22:05:07 ID:???

 テレビ番組で、北朝鮮による拉致被害者、有本恵子さん(行方不明時23歳)の生存を
否定する発言をしたとして、父明弘さん(81)と母嘉代子さん(83)=神戸市長田区=が
ジャーナリストの田原総一朗氏(75)に計1000万円の慰謝料を求めている訴訟の
第1回口頭弁論が23日、神戸地裁(栂村明剛裁判長)であった。
田原氏側は「十分な根拠に基づいた発言」と答弁し、全面的に争う姿勢を示した。

 答弁書で田原氏側は「外務省幹部は取材に、
北朝鮮との交渉で拉致被害者の死亡が確認された場合の家族らからの反発を恐れ、
本格的な交渉ができなかったと認めている」と主張。
明弘さんは弁論後、「外務省高官は発言を否定している上、
答弁書に取材相手の名前がなく、信用できない」と話した。

 訴状によると、田原氏は今年4月25日放映のテレビ朝日の番組「朝まで生テレビ!」で、
有本さんらについて「外務省も生きていないことは分かっている」と発言した。【村上正、吉川雄策】


ソース 毎日新聞 2009年10月23日 19時47分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091024k0000m040050000c.html

182日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 02:48:56 ID:BmvnRofJ
[email protected]
糞肉便器
183日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 07:19:49 ID:2QW468p5
北朝鮮の人権改善に向けあらゆる場で働き掛けを 国連特別報告者
2009.10.23 10:39
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091023/kor0910231045000-n1.htm

 国連のムンタボーン特別報告者(北朝鮮人権問題担当)は22日、北朝鮮の人権状況は依然、劣悪な状況が続いているとして、核問題をめぐる6カ国協議などを含めて「あらゆる形式、レベル」の機会を利用し、北朝鮮に改善を促すべきだと訴えた。国連総
会第3委員会(人権)に人権状況を報告後、記者会見で述べた。

 ムンタボーン氏は、6カ国協議は核問題を話し合う場として創設されたが、「(日本の)拉致問題が2国間で話し合われたこともある」として、人権問題を扱うことも可能だと指摘。「非核化協議の枠内でも、どんなレベルであれ、建設的な話し合いが持たれれば、
(北朝鮮の)人権状況を改善する小さな機会になり得る」と主張した。

 同国の人権状況については、国民の3分の1が飢餓状態だと説明した。(共同)
184日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 07:20:32 ID:2QW468p5
中井拉致相訪韓 李明博大統領の実兄と会談 黄長●(=火へんに華)氏招聘に協力要請
2009.10.23 18:41
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091023/kor0910231842004-n1.htm

 【ソウル=加藤達也】訪韓中の中井洽(ひろし)国家公安委員長・拉致問題担当相は23日、ソウル市内で李明博(イ・ミョン・バク)大統領の実兄で韓日議員連盟会長の李相得(イ・サン・ドク)氏と会談したほか北朝鮮問題を扱う政府機関首脳らと相次いで面会、
黄長●(=火へんに華)(ファン・ジャン・ヨプ)・元朝鮮労働党書記の来日への協力や拉致など北朝鮮問題に関する情報提供を要請した。

 中井委員長は同日夕、ソウル市内のホテルで李相得氏と会談。黄元書記の日本招聘(しょうへい)に向けた協力を要請した。政治決定を要する黄元書記の出国に関し、大統領の実兄に協力を求めたことで、招聘に向けた環境を整えるねらいがある。

 また、対北朝鮮の保安対策を担当する国情院首脳とも面会し、拉致問題に関する情報提供を要請。日本の国家公安委員長が国情院の首脳と会談するのは異例。

 中井委員長はこのほか、行政安全省(旧内務省)の李達坤(イ・ダル・ゴン)長官、法務省の李貴男(イ・グイ・ナム)長官とそれぞれ約30分、面会。日韓治安機関の協力関係強化などについて協議した。
185日出づる処の名無し:2009/10/24(土) 13:21:26 ID:oUTRkhRc
米朝がニューヨークで接触へ 李局長とソン担当特使 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102401000146.html
【ニューヨーク共同】米国での国際会議に出席する北朝鮮外務省の李根米州局長が23日、ニューヨークに到着した。
米政府は核問題をめぐる6カ国協議米首席代表のソン・キム担当特使を接触させ、米朝協議実現に向けた折衝を行う方針。
6カ国協議筋によると、両者は24日に会う予定で、北朝鮮側が6カ国協議復帰に前向きなシグナルを見せるかどうかが注目される。
~~~~~~~~~~~~~~
 李局長は、26〜27日にカリフォルニア州サンディエゴ近郊で開かれる民間団体主催の会議と、ニューヨークで30日に開かれる会合に出席する予定で、キム特使も両方に参加する。

 6カ国協議筋は「24日以降も米朝の接触は数回あるだろう」と話し、ボズワース北朝鮮担当特別代表による米朝協議への地ならしとして、キム特使が李局長の訪米中に接触を重ねるとの見通しを示した。

 李局長は23日、経由地の北京から空路でニューヨーク入りした。


米財務省、北朝鮮の銀行などを資産凍結や米国人との取引を禁止する制裁対象に新たに追加
~~~~~~~~~~~
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00165342.html
アメリカ財務省は23日、北朝鮮の「鴨緑江(アムノッカン)開発銀行」と、すでに制裁対象となっている「タンチョン商業銀行」のキム・トンミョン会長を、
大量破壊兵器の拡散に関与したとして、資産凍結やアメリカ人との取引を禁止する制裁の対象に新たに加えたと発表した。
リービー財務次官は、声明で「北朝鮮が制裁を回避し、違法な取引を隠し続けるかぎり、対抗措置を取る」と警告した。
186日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 03:24:11 ID:EmE4756R
>>185
北の金融機関などに制裁措置 米財務省
2009.10.24 08:47
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091024/amr0910240849001-n1.htm

 【ワシントン=有元隆志】米財務省は23日、大量破壊兵器拡散に関与したとして、北朝鮮の鴨緑江開発銀行と、同行を経営管理する端川商業銀行のキム・トンミョン会長に対して、資産凍結などの制裁措置を発動した。米政府は北朝鮮との間で、核問題を
めぐる6カ国協議への復帰問題などを話し合うため2国間協議を行う方針だが、金融制裁を緩めない姿勢を示したといえる。

 リービー財務次官(テロ・金融犯罪担当)は声明で、「北朝鮮が制裁を回避し、拡散のための違法な取引を隠し続ける限り、国際金融システムを守るために対抗措置を取る」と強調した。

 鴨緑江開発銀行は2006年に設立された。北朝鮮のミサイル拡散に携わってきた朝鮮鉱業開発貿易会社(KOMID)の金融部門である端川商業銀行によって運営されている。KOMIDと端川商業銀行はともに国連安全保障理事会決議で、資産凍結対象に
指定されている。

 財務省によると、KOMIDがイランのミサイル開発に携わっているシャヒード・ヘンマット・インダストリアル・グループ(SHIG)と弾道ミサイル取引を行い、端川商業銀行が取引の決済などに関与した。
187日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 03:27:31 ID:EmE4756R
【朝鮮半島ウオッチ】北朝鮮、韓国の熱い視線に鳩山政権はどう応える (1/4ページ)
2009.10.24 18:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091024/kor0910241802002-n1.htm

 北朝鮮は日本の鳩山政権に対し、明確なコメントを控えて様子見を続けている。韓国は来年の「日韓併合100年」を控え、「チェンジ」の鳩山政権が過去の自民党政権とどう違うのか、これも「日本側のボール」を見定める構えだ。北朝鮮、韓国は日本の
新政権をどう見ているのか。今後の日朝、日韓関係の「変数」を探ってみる。(久保田るり子)

北朝鮮、対日接近を模索中…

 「歴史をまっすぐに正しくみつめる勇気を持つ政権だ」と李明博・韓国大統領に明言する鳩山由紀夫首相に、北朝鮮からも「期待」が膨らんでいる。

 朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」は、李朝末期1896年の日本軍による閔妃暗殺事件から114年目に当たる10月8日、「日本人はわが人民の対日感情を理解せよ」と論説を掲げた。さらに、最近は一歩踏み込み「いまは21世紀である。周辺諸国と関係改善
することは日本自身の死活的要求である」(18日「労働新聞」)と関係改善への意欲をにじませ、「わが民族は日本の態度を注視している」(同)と断言している。

(2/4ページ)
 日本政府関係者によると「北朝鮮は対日政策を転換させた。政治主導の民主党政権と水面下交渉を模索している」という。民主党政権の対北政策の見定めに躍起で、拉致問題政策の中身にも注目している。昨夏、中断した拉致問題の再調査委員会立ち
上げなど日朝協議が動いた場合の対応や制裁解除に関する情報収集を行っているもようだ。

 対日政策の変化は、北朝鮮の対外政策の転換と連携している。北朝鮮は4月以来ミサイル発射、核実験と続いた強硬策を今夏、一気に軟化させた。金正日総書記が自ら首脳外交で米国、韓国、中国との関係修復に乗り出している。北朝鮮の宋日昊・日朝
担当大使は9月初旬、訪朝した日本の一部メディアに「(拉致問題について)新たに出発しなければならない」と述べており、訪朝した中国の温家宝首相に金正日総書記は日朝関係改善への前向きな姿勢を示唆している。

 韓国の北朝鮮専門家、康仁徳元統一相は「経済制裁で食糧、外貨、エネルギー不足はより深刻化している。金正日体制はいま、南北関係、日朝関係の改善に向かうしかない状態にある。拉致問題が停滞している日朝関係については、接近しやすいとみて
いるだろう。再調査では、日本の知らない人間を(行方不明被害者として)送還してくる可能性もあるだろう」とみる。

(続く)
188日出づる処の名無し:2009/10/25(日) 03:29:37 ID:EmE4756R
>>187(続き)

(3/4ページ)
 核問題は、北朝鮮外務省の李根・米州局長の訪米で来週にも実現の見込まれる米朝接触が当面の焦点となる。日朝関係への変化の兆しは、米朝を追う形で進むと観測されているが、日本の関係筋は、北朝鮮が鳩山政権に仕掛けてくるかもしれない
トリッキーな動きも警戒している。

韓国の「高い期待」に応えられるか?

 「日本の政治が面白くなった。外交安保中心から生活政治に変わった。しかし(鳩山政権は)左派ではない、中道である。では何が変わるのか、本当に変わるのか」−と述べたのは21日、慶応大学現代韓国研究センターで「日本の政権交代と日韓関係」を
講演した朴●(=吉を2つヨコに並べる)煕・ソウル大准教授(日本政治)だ。

 鳩山政権誕生で韓国からは、歴史認識問題の劇的転換や永住外国人への地方参政権付与問題、李明博大統領自らが提起した来年の「日韓併合100周年」に併せた天皇陛下訪韓までさまざまなテーマが取りざたされてきた。

 朴氏は専門家の立場から「期待を高めても仕方ない。冷静に見るべきだ」と述べる。靖国神社参拝は行わないなどと明言している鳩山首相の姿勢から、「問題を起こさないという意味の消極的成功は間違いないが、では積極的に何をやるかとなると疑問だ」
との現実論だ。当面の韓国側の関心は、日本が年内に結論を出す予定の高校教科書の学習指導要領解説書(参考書)の改定問題だ。ここで領土問題はどう記載されるか(現状では竹島という固有名詞は明記されていない)。この問題では昨年、中学の
同解説に日本政府が「竹島」を明記したため、韓国では李政権を揺さぶるほどの反日ムードが高まった。高校教科書の解説書の扱いについて、韓国側は新政権の歴史観が反映するとみている。

(4/4ページ)
 また、「併合100年」の日本側の対応も注目されている。韓国側からすると「100年に一度の(和解の)機会だ」(朴准教授)。日本側から「併合」の過去を見直す動きはないが、韓国側の「期待」は、侵略の歴史を謝罪した村山談話(1995年)や、「痛切な反省
と心からのおわび」を明記し21世紀に向けた関係構築をうたった金大中・小渕恵三両首脳によるパートナーシップ宣言(98年)に変わる、さらに新しい「21世紀型の新宣言」への取り組みだ。

 南北からの熱い視線。鳩山政権の朝鮮半島政策が試されることになる。
189日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 02:57:56 ID:vMpAuMwR
北朝鮮核、地域協力を協議 東アジアサミット
2009.10.25 10:19
ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/091025/asi0910251019002-n1.htm

 タイのフアヒンで25日、東南アジア諸国連合(ASEAN)と日中韓、インド、オーストラリアなど計16カ国が参加する東アジアサミットが開かれた。北朝鮮の核・ミサイルやミャンマー問題のほか、長期的視野でアジア地域協力の進め方などについて議論。

 鳩山由紀夫首相は24日のASEANと日中韓の首脳会議で説明した「東アジア共同体」構想について、実現に向けた意欲をあらためて表明。オーストラリアのラッド首相も、新たな地域協力の枠組みとして提唱する「アジア太平洋共同体」構想の具体像を
明らかにする方針。

 北朝鮮については、核やミサイルなど、懸案の包括的な解決に向けて協議。朝鮮半島の非核化実現のため、6カ国協議の早期再開を求める。ミャンマー軍事政権に対しては、民主化の推進や、来年実施の総選挙を公正かつ自由で、すべての政治勢力が
参加できるものにするよう努力を促す。(共同)
190日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 02:59:00 ID:vMpAuMwR
米朝高官協議を実施 オバマ政権下で初
2009.10.25 18:04
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091025/amr0910251807005-n1.htm

 【ワシントン=有元隆志】訪米中の北朝鮮の李根外務省米州局長は24日、ニューヨークの米国連代表部で、ソン・キム米6カ国協議担当特使と約1時間会談し、北朝鮮の核開発をめぐる6カ国協議の再開問題などについて話し合った。オバマ政権発足後、
米朝高官による直接協議が行われたのは初めて。

 米国務省は声明を出し、この日の協議について「非核化と6カ国協議についてのわれわれの立場を伝えた」と説明した。米国は北朝鮮に6カ国協議への早期復帰を求めている。

 李局長は米国滞在中、ソン・キム特使と複数回会談する見通し。北朝鮮はボズワース特別代表(北朝鮮政策担当)の訪朝を招請している。一連の会談ではボズワース代表の訪朝についても調整を行うとみられる。

 李局長はカリフォルニア州サンディエゴで26、27の両日に開かれる国際会議に出席する。その後ニューヨークに戻り、30日に開かれるセミナーに参加する予定だ。サンディエゴの会議には、米政府からソン・キム特使とデレク・ミッチェル筆頭国防次官補
代理も参加する。日本政府から外務省幹部も参加するため、日朝の接触の可能性もある。

 米財務省は李局長がニューヨークに到着した23日、大量破壊兵器拡散に関与したとして、北朝鮮の鴨緑江開発銀行と、同行を経営管理する端川商業銀行のキム・トンミョン会長に対し、資産凍結などの制裁措置を発動した。
191日出づる処の名無し:2009/10/26(月) 02:59:41 ID:vMpAuMwR
韓国政府、対北食糧支援へ
2009.10.25 18:14
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091025/kor0910251814004-n1.htm

 韓国の聯合ニュースは25日、韓国政府が早ければ今週中にもトウモロコシ1万〜3万トン規模の対北人道支援計画を発表する予定と報じた。今月16日に開かれた南北赤十字による実務接触で、北朝鮮側が韓国に対して支援を公式に要請。支援が実施
されれば、李明博政権発足後、政府レベルでの対北食糧支援は初めてとなる。(ソウル 水沼啓子)
192日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 01:10:23 ID:W4KtYDkr
トウモロコシって家畜のエサでしょ
193日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 04:17:54 ID:FEpDba4n
北朝鮮局長が加州入り、米特使と再び接触か
2009.10.26 11:26
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091026/amr0910261127002-n1.htm
 訪米中の北朝鮮外務省の李根米州局長は25日、カリフォルニア大傘下の研究所が主催して26〜27日に同大サンディエゴ校で開かれる学術会議「北東アジア協力対話」に出席するため、カリフォルニア州サンディエゴ入りした。

 北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議米首席代表のソン・キム担当特使も同じ会議に出席する。両者は24日のニューヨークでの対話に続き、サンディエゴ滞在中に再び接触し、本格的な米朝協議に向けた調整を続ける見通し。

 李局長は25日夜、同校でのレセプションに姿を見せた。記者団の問い掛けには答えなかった。会議には、日本も含めたすべての6カ国協議参加国から当局者や研究者が集まる。(共同)

韓国、北朝鮮に食糧支援へ 統一省が発表
2009.10.26 12:07
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091026/kor0910261208000-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】韓国統一省は26日、大韓赤十字社が北朝鮮に対してトウモロコシ1万トンと粉ミルク20トン、医薬品を支援すると発表した。

 今月16日に開かれた南北赤十字による実務接触で、北朝鮮側が韓国に対して支援を公式に要請していた。支援が実施されれば、李明博政権発足後、政府レベルでの対北食糧支援は初めてとなる。
194日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 04:19:08 ID:FEpDba4n
2009.10.26 23:15
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091026/kor0910262317006-n1.htm

 【ソウル=水沼啓子】韓国政府による北朝鮮への食糧支援が李明博政権下で初めて実施されることになった。北朝鮮としては、米国との直接協議再開に向けて米朝対話が始まったことに続き、韓国との間でも本格的な南北対話につなげたい考えとみられる。
北朝鮮側がさまざまなチャンネルを使い、米韓との関係改善を図る中、日朝対話の行方が注目される。

 北朝鮮は4月に長距離弾道ミサイルを発射、5月には地下核実験を強行するなど軍事的挑発を繰り返してきた。しかし国連安全保障理事会の対北制裁決議による国際社会の圧力が強まる中、北朝鮮は強硬路線から対話路線にシフトさせた。

 北朝鮮の対韓国柔軟政策への転換は、報道からもうかがえる。李政権が昨年2月にスタートすると、北朝鮮は李政権非難キャンペーンを始めた。李大統領を呼び捨てにし、李政権には「李明博逆賊一味」「南朝鮮傀儡(かいらい)」といった表現を使い、激しく
批判してきた。

 韓国統一省によると、昨年4月以降、北朝鮮が李大統領の実名を挙げて非難した回数は4千回以上に及ぶ。しかし、金大中(キム・デジュン)元大統領死去に伴う、今年8月下旬の北朝鮮弔問団の訪韓以降、北朝鮮の対韓国非難が激減。北朝鮮メディアは、
弔問団が李大統領と面会したニュースを伝えた際、李大統領を初めて敬称付きで呼んだ。統一省によると、北朝鮮は8月27日以降、李大統領に対する名指しの非難を中断している。

 さらに北朝鮮メディアは最近、南北関係の改善や正常化の必要性を訴える立場を積極的に表明している。

 今月14日付の労働新聞は「和解、協力の実現は北南関係改善の道」と題する論説を掲載。「北南関係を前進させることができる重要な方途の一つは、経済、社会・文化、人道主義など各方面にわたって協力と交流を拡大、発展させていくことである」とし、
とくに経済協力事業の活性化を呼びかけている。

 北朝鮮が対南姿勢を軟化させた背景には、米朝関係の進展がある。北朝鮮は、国連代表部を窓口とするニューヨーク・チャンネルを通じて米朝協議の再開を働きかけ続け、今月24日、オバマ米政権下で初の米朝高官対話を実現させている。

 北朝鮮が対話攻勢を強める中、残る対日関係において、どのような手を打ってくるのか注視される。
195日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 20:08:28 ID:VXci6PPd
首相の普天間対応、米WSJ紙「歌舞伎」と批判
10月27日11時46分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091027-00000467-yom-int
 【ワシントン=小川聡】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は26日、「日米安全保障同盟に亀裂が広がっている」とする社説を掲載した。

 社説は、沖縄県の米海兵隊普天間飛行場の移設問題について、「鳩山首相のスタンドプレーは、決着までに10年以上を費やした、入り組んだ
2006年の日米合意全体を危険にさらしている」と批判した。

 さらに、「鳩山氏は、米国と距離を置くという選挙公約を実行しているだけのつもりかもしれないが、北朝鮮の核開発や中国の軍事力増強は、より
緊密な日米関係を必要とするほど深刻ではないというのだろうか」と疑問を呈し、「首相は防衛問題で(大向こう受けを狙って)歌舞伎を演じるより、
こうした質問に答えるべきだ」と厳しく指摘した。

196日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 20:09:23 ID:VXci6PPd
拉致問題 事務局スタッフ10人増員 政府第1回会合
10月27日11時56分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091027-00000009-maip-pol
 政権交代に伴い衣替えした政府の拉致問題対策本部(本部長・鳩山由紀夫首相)の第1回会合が27日、首相官邸で開かれ、
従来30人だった事務局スタッフを10人増員し、総務・拉致被害者等支援室と政策調整室、情報室の3室態勢とすることを決め
た。関係府省の副大臣や政務官らで構成する連絡会議はメンバーを固定せず、テーマごとに招集する。

 会合には、首相や岡田克也外相ら本部メンバーに加え、外務省の斎木昭隆アジア大洋州局長らが出席。首相は冒頭、「拉致
問題は大変重要な課題として、早急に解決に向け努力しなくてはいけない。先日(拉致被害者の)ご家族からもお話を聞いて、
迅速に動かなくてはならないということで本部を設置し、私が本部長になった」と述べた。

 また、中井洽拉致問題担当相は閣議後会見で、対策本部の増員分は、認定被害者と拉致の可能性を排除できない人の情報
収集や関連する北朝鮮情報の収集・分析などを担当する情報室に充てる考えを示し、民間人を登用したい意向を改めて表明した。
【千代崎聖史、曽田拓】
197日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 20:11:01 ID:VXci6PPd
自民、北朝鮮貨物検査法を了承 今国会提出へ
10月27日12時5分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091027-00000531-san-pol
 自民党は27日午前の政権政策委員会で、今臨時国会に提出する北朝鮮関係船舶に対する貨物検査特別措置法案を了承した。
参院に提出する予定。自民党は、公明党や「国益と国民の生活を守る会」(平沼グループ)などにも賛同を呼びかける。

 法案は先の通常国会で、民主党や社民党など当時の野党の抵抗で参院で審議未了のまま廃案となった。鳩山内閣は、社民党
へ配慮し、通常国会で廃案になった法案から、海上自衛隊による海上警備行動を定めた条項を削除した法案を30日にも提出する
方針だ。自民党は政府に先立って提出し、関係委員会で海上警備行動規定の必要性について政府を追及していく考えだ。

 また、自民党国防部会は27日午前、インド洋での自衛隊の補給活動の根拠法となっている新テロ対策特措法を1年間延長する
ための法案をまとめた。党内で検討されていた国会の事前承認については、「現在活動中の支援の何を事前承認するのか説明が
難しい」(佐藤正久部会長)などとして盛り込まなかった。公明党などにも共同提案を呼びかける。

北・中国などの宗教弾圧非難
10月27日15時34分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091027-00000067-san-int
 米国務省は26日、世界各国の信教の自由に関する年次報告書を発表し、北朝鮮について「真の信教の自由は存在しない」など
と、宗教活動に対する弾圧を強く非難した。「特に懸念のある国」と指定されたのは、北朝鮮をはじめ中国、ミャンマー、ウズベキス
タン、イラン、サウジアラビア、スーダン、エリトリアの8カ国で、昨年と同様だった。報告書は各国に対して、状況の改善に向けた取
り組みを求めた。

 報告書は15万人から20万人が収容されているとみられる北朝鮮国内の政治犯収容所について「過酷な状況にある」とした。なか
でも宗教活動が理由で収容されている人たちは、他の収容者よりも厳しい扱いを受けているという。(ワシントン 有元隆志)
198日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 20:12:45 ID:VXci6PPd
「北の態度に根本的変化なし」=韓国との核協議拒否−統一次官
10月27日17時47分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091027-00000114-jij-int
 【ソウル時事】韓国統一省の洪良浩次官は27日、ソウル市内で講演し、北朝鮮の核問題について、「北朝鮮の態度に根本的な
変化はなく、われわれとは核問題の協議自体を拒否している」と述べ、北朝鮮が核問題は南北対話の議題でないと主張している
との認識を示した。

北朝鮮は韓国との核協議を拒否、統一部次官が指摘
10月27日17時52分配信 聯合ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091027-00000032-yonh-kr
【ソウル27日聯合ニュース】統一部の洪良浩(ホン・ヤンホ)次官は27日、「核問題に対する北朝鮮の根本的な態度に変化はなく、
(北朝鮮は)韓国との核問題協議自体を拒否している」と述べた。
 平和問題研究所とハンス・ザイデル研究所がソウル市内で共催したセミナー「変化する北東アジア情勢と新たな南北協力の模
索」で、洪次官は基調発表文を通じ、北朝鮮が南北対話に応じる動向をみせているものの、南北関係の本質的事案である核問題
は依然として厳重に残ったままだとした上で、こうした認識を示した。現在も北朝鮮は核問題を南北対話の対象ではないと主張し
ているが、これを韓国国民のだれ一人として納得しないだろうと指摘。政府は国際社会との協力と同時に、南北対話を通じても北
朝鮮の核問題解決に向け努力していくと強調した。
 洪次官のこうした発言は、南北首脳会談に関する「水面下接触説」と相まって、北朝鮮核問題を首脳会談議題に上げる問題が
争点になっていることを示唆したものと解釈できる余地があり、注目される。
 これに関連し、外交通商部の柳明桓(ユ・ミョンファン)長官は前日の国会常任委員会会議の席で、南北首脳会談の可能性が最
近提起されたことについて、「北朝鮮の核問題は南北首脳間会談で常に議題になるべきとの確かな意志を持っている」と言及している。
 洪次官はまた、「われわれは、北朝鮮による緊張高潮、対話提案、保障獲得、交渉不履行、遅延というパターンを数回経験してい
る。現在の北朝鮮の態度が、こうしたパターンを抜け出したとは断定できないと考える」と指摘した。これからは、北朝鮮の核放棄と
いう目標へより忠実な根本的かつ包括的交渉が必要だとし、北朝鮮問題は韓国の直接的な生存問題で、核問題解決なしに正常な
南北関係は築いていけないと強調した。
199日出づる処の名無し:2009/10/27(火) 20:14:47 ID:VXci6PPd
韓国人男性、軍事境界線を越え北に渡る? 北朝鮮報道
10月27日19時7分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091027-00000591-san-int
 北朝鮮の朝鮮中央放送は27日、韓国人男性、カン・ドンリム氏(30)が26日、南北軍事境界線を自ら越えて北朝鮮側に来たと
報道した。韓国の聯合ニュースが伝えた。

 カン氏は労働者として働いていた韓国の有名企業を退職後、養豚場で働いていた。北朝鮮では、自らの意思で韓国を離れ、北
朝鮮に渡ってくることを「義挙」として美化。「彼は自分の義挙が実現したことに喜びを禁じ得ないでいる」と放送されたという。
(ソウル 水沼啓子)

<北朝鮮>韓国人男性が亡命 国営メディア報じる
10月27日19時27分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091027-00000087-mai-kr
 【北京・西岡省二】北朝鮮の国営朝鮮中央通信は27日、韓国人男性が26日、自らの意思で軍事境界線を越え、北朝鮮に亡命し
たと報じた。「現在、当該機関の温かい保護を受けている」としている。
 男性は韓国全羅南道(チョルラナムド)に住んでいた「カン・ドンリム」氏(30)で、同通信は「(カン氏は)自らの念願が実現し、喜び
を禁じ得ないでいる」と伝えた。
 カン氏は01年9月から03年11月まで韓国軍に所属。除隊後、大手半導体製造会社に勤務し、退職後は養豚工場で働いていた
という。
 ラヂオプレス(RP)によると、北朝鮮側が韓国人の北朝鮮亡命を発表したのは04年12月以来。
200日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 05:12:44 ID:XFud66o8
【主張】拉致問題 黄氏来日で日米韓連携を
2009.10.28 03:12
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091028/plc0910280312004-n1.htm

 鳩山内閣で初めての拉致問題対策本部の会合が開かれ、中井洽(ひろし)拉致問題担当相は22〜24日の訪韓で、韓国に亡命した黄長●(ファンジャンヨプ)元朝鮮労働党書記の日本招致を韓国側に要請した経緯を説明した。

 中井氏は会見で「相手方(韓国政府側)に受けていただいた。ただ、直接(黄氏に)会えなかったので、日程調整をお願いしている」と述べた。一方、黄氏は本紙の取材に「(拉致問題は)よく知らない」といいつつ、「私が日本に行くことに名分があり、日本国民や
日本政府の助けになるのなら行く」と述べている。

 まだ流動的な部分も残っているが、黄氏の意思次第で来日が実現する可能性が高まってきた。

 黄氏は「金正日(総書記)の統一戦略は日韓、米韓の関係を断ち切り、それぞれ仲違いさせることだ。韓国にとって、日米との関係が何よりも重要だ。独島(日本名・竹島)問題で日韓関係を悪化させている場合ではない」とも語っている。

 黄氏の来日は、拉致や核問題で頑(かたく)なな態度を取り続ける北朝鮮に対して日韓の強い連携を示すメッセージとなろう。ただし、黄氏は86歳の高齢でもあり、健康面や警備面で万全の態勢が必要だ。来日の実現に向け、詰めの努力を日韓両国政府に
求めたい。

 黄氏は1997年に亡命後、対北融和政策を進める金大中、盧武鉉両政権下で、自由な海外渡航を制限されてきた。2004(平成16)年、衆院外務委員会が黄氏を参考人として日本に招請したが、韓国政府は許可しなかった。

 これに対し、現在の李明博政権は北に対して厳しい姿勢を取っている。今回、黄氏来日が実現の方向で進んでいるのは、韓国政府の姿勢の変化も影響している。

 最近、李大統領は努めて対日関係に気を配っているように思われる。今年8月15日の光復節の演説では、昨年触れた日本の歴史問題に言及せず、未来志向の姿勢を示した。対北朝鮮問題などで日韓の協力が重要だという現実重視の判断があったためと
みられる。

 一方、クリントン米国務長官は北朝鮮と対話の用意はあるとしつつも、6カ国協議への復帰だけでは制裁を解除する考えがないことを示し、厳しい対北姿勢を変えていない。拉致、核問題の早期解決のためには、日米韓3国の連携を強めながら、中露の協力を
求める外交努力が必要である。

●=火へんに華
201日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 19:40:38 ID:V1eHpw4I
「飼い犬が手をかんだ」北朝鮮紙、日米関係を論評

 【ソウル=前田泰広】北朝鮮の党機関紙・労働新聞は28日、鳩山政権発足で日米関係に
「亀裂が入りかねない傾向が現れている」「不協和音は今後、さらに大きくなる」
とする論説を掲載した。

 平壌放送の報道をラヂオプレス(RP)が伝えた。

 論説では、米国と日本が「主人と手下の関係」にあったとした上で、
鳩山政権が米海兵隊普天間飛行場の移設計画見直しなどを求めたため、「米国の不安を呼び起こしている」
とした。「東アジア共同体」構想については、米国にとって「飼い犬に手をかまれるようなもの」と評した。

(2009年10月28日19時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091028-OYT1T01029.htm
202日出づる処の名無し:2009/10/28(水) 23:12:12 ID:SwUcjMsP
韓国も、呑気だな。
203日出づる処の名無し:2009/10/29(木) 01:48:26 ID:zVLTNUQ5
北朝鮮局長参加の会議が閉幕 米朝、NYで調整継続へ
2009.10.28 10:27
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091028/amr0910281028004-n1.htm

 北朝鮮外務省の李根米州局長や米国のソン・キム6カ国協議担当特使ら同協議の全参加国から政府当局者らが集まり、カリフォルニア大サンディエゴ校で開かれた学術会議「北東アジア協力対話」が2日間の日程を終えて27日閉幕した。主催者の
スーザン・シャーク同校教授は記者会見し、李局長とキム特使が会議で隣り合って座っていたことを明らかにした。

 両者は本格的な米朝協議に向けた調整のため24日にニューヨーク市で面会しており、会議期間中にやりとりを続けた可能性がある。ともに30日に同市で民間の会合に出席する予定で、引き続き調整を進めるとみられる。

 シャーク教授は「会議は和やかな雰囲気だった」とし、北朝鮮の核問題を含めて北東アジアの安全保障問題に関する多くの意見交換が非公式で行われたと説明した。(共同)
204日出づる処の名無し:2009/10/29(木) 01:49:53 ID:zVLTNUQ5
北朝鮮の権力移譲、さらに不透明に 亡命の研究者が予測 (1/2ページ)
2009.10.28 19:38
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091028/kor0910281941002-n2.htm

 【ワシントン=古森義久】北朝鮮の朝鮮労働党中枢で外貨の獲得にあたり、韓国に亡命後、現在は米国の民間研究機関「北朝鮮人権委員会」の研究員を務める金光進氏は27日、「金正日以後」と題する報告書を発表し、北朝鮮の権力移譲が円滑に進まない
可能性がますます高まっているとする予測を明らかにした。

 金光進氏は報告書の発表とともに、ブルッキングス研究所でのセミナーで講演し、金正日総書記の病気の突然性や北朝鮮の国家体制の弱さのために、後継者との情報がある三男の金ジョンウン氏への権力移行が円滑に進む保証は全くないことを強調した。

(2/2ページ)
 報告書によると、ジョンウン氏への世襲でも、(1)金総書記による決定の確認(2)金一族関係者(総書記の妹の金敬姫氏や夫の張成沢朝鮮労働党行政部長)による受け入れの確認(3)後継者の段階的な訓練のための昇進人事の実施(4)国民一般の広範な
認知−などの手続きが不可欠とされ、後継者のトップポストへの就任には時間がかかる。このため、権力移譲には世襲以外の体制も必要とされ、暫定政権や集団指導体制が浮上することもありうるという。 

 報告書は、権力が時間をかけてジョンウン氏に世襲されるという方針が打ち出される場合でも、(1)世襲以外の後継として「摂政」の形で張氏が権力代行を務める(2)金総書記が張氏への暫定的な権力移譲にも難色を示した場合、集団的指導体制が誕生する
(3)非世襲の後継政権でも恒久になる場合がありうる−などというシナリオを打ち出している。

 “金総書記後”に権力がどのように継承されても、これまでのような金正日氏個人の絶対独裁制を保つことはきわめて難しい−との予測を報告書はしており、締め付けがいくらかは緩和されて人権弾圧や政治犯の拘留も弱まる見通しがあると分析している。

 なお、報告書は金書記の長男の金正男氏を世襲の候補者リストには加えていないが、もし中国が全面支援して推せば、正男氏の権力取得もありうるとしている。
205日出づる処の名無し:2009/10/29(木) 01:50:35 ID:zVLTNUQ5
仏特使、来月初旬に北朝鮮入り
2009.10.28 22:39
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091028/kor0910282239004-n1.htm

 【パリ=山口昌子】フランスのラング北朝鮮担当特使の事務所は28日、特使が11月上旬に北朝鮮入りし、同国との国交正常化や核問題について協議することを確認した。また訪朝前に中国とロシアも訪問し、北朝鮮の核問題について話し合う予定だという。
フランス通信によると、ラング氏は23日にニューヨークでスタインバーグ米国務副長官、ソン・キム6カ国協議担当特使と会談し、訪朝や核問題について協議したと報じた。
206日出づる処の名無し:2009/10/31(土) 10:54:29 ID:/NxUdrEd
「北、短距離ミサイルも違反」 制裁委で日米などが主張
2009.10.31 10:47

 国連安全保障理事会の北朝鮮制裁委員会のアパカン議長(トルコ国連大使)は30日、
北朝鮮が10月12日に行った短距離ミサイル発射についても、数カ国から
「過去の安保理決議違反となる」との指摘があり、協議したことを明らかにした。
同委の会合後、記者団に述べた。国連外交筋によると日本、米国、英国、フランスが主張したという。

 過去の安保理決議は北朝鮮に弾道ミサイルの発射を禁じている。
しかし、これまで長・中距離ミサイル発射は明確な決議違反とされてきたが、短距離ミサイルに
ついては問題視する意見が少なく、10月の発射でも安保理で協議は行われなかった。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091031/kor0910311049003-n1.htm
207日出づる処の名無し:2009/10/31(土) 13:41:04 ID:/NxUdrEd
「日本との対話拒まず」 訪問の地方議員団に北朝鮮
2009.10.31 12:46

 北朝鮮を訪れていた東京都中野区議会の江口済三郎副議長(公明党)率いる超党派の
「日朝友好促進地方議会議員団」が31日朝、日程を終えて平壌を出発、経由地の北京に到着した。
江口氏によると、北朝鮮側の党や政府関係者は議員団との会談で
「日本との対話を決して拒んでいるわけではない」との立場を示し、
日本側の出方を見守る考えを示した。

 別の議員によると、北朝鮮側からは2002年の日朝平壌宣言を日本が履行する方向へ進むなら、
北朝鮮もそれに応じて動くとの原則的な立場が表明されたという。

 27日に平壌入りした13人の議員団には東京のほか横浜市、
さいたま市などの地方議員が参加した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091031/kor0910311246005-n1.htm
208日出づる処の名無し:2009/10/31(土) 23:56:06 ID:t2nS/q/K
北朝鮮党紙、対米論評で「平和協定で敵対関係解消」
2009.10.31 23:18

 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は31日、
「朝鮮戦争の休戦協定を平和協定にかえた時、朝米間の敵対関係が解消され、
朝鮮半島の平和保障に有利な局面を整えることができる」と主張、
米国に平和協定締結を求める論評を掲した。

 論評はまた「朝鮮半島の平和保障は米国の敵視政策撤回にかかっている」と政策転換を要求、
「国民経済のあらゆる部門を前進させ、国力を強めるには、平和な環境が必要だ」と強調した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091031/kor0910312320008-n1.htm
209日出づる処の名無し:2009/11/02(月) 12:14:15 ID:K1dxl7K7
拉致工作機関、金総書記が直接指揮 日本政府調査で判明
http://www.asahi.com/special/08001/TKY200911010336.html
北朝鮮による日本人拉致事件を計画・実行した朝鮮労働党対外情報調査部(現35号室)が、
金正日・朝鮮労働党書記(現在は総書記)から直接指揮を受ける形で活動していたことが、日本政府の関係当局の調べで明らかになった。金総書記からの指示を受ける際には「伝達式」が行われていた。
日本政府内では、金総書記が日本人拉致を指示したか、少なくとも知りうる立場にあったとの見方が強まっている。

 金総書記は02年9月の日朝首脳会談で、当時の小泉純一郎首相に「特殊機関の一部が妄動主義、英雄主義に走ってこういうことを行ってきたと考えている」と述べて謝罪。責任者をすでに処罰したとも説明した。
自身の関与を否定するこうした主張の根拠が揺らげば、拉致、核、ミサイル問題を包括的に解決して日朝国交正常化を目指す方針を掲げる鳩山内閣の取り組みは困難なものになりかねない。

 政府関係当局の調べでは、日本人が拉致された70年代から80年代初め、対外情報調査部は、金日成国家主席(故人)の後継者の地位を固めつつあった金正日総書記直属の工作機関と位置づけられていた。
部長、副部長、課長、指導員、工作員という構成。副部長は3人おり、課は1課から7課まであった。課ごとに日本、韓国、中国などを国別に担当していたほか、工作員養成を担当する課もあった。

 金総書記からの命令を受ける際には、朝鮮労働党の本部に部長、副部長、課長が集められ、「伝達式」が開かれていた。
命令は「親愛なる将軍様、金正日同志が次のように指摘されました」という言い回しで始まり、それに続く形で具体的な内容が文書や口頭で伝えられた。
命令はその後、課長から指導員、指導員から工作員の順に必要事項が文書や口頭で伝えられた。命令は絶対で、背いた場合には職務更迭や処刑などの厳しい処分があったという。

 日本人拉致事件をめぐっては、すでに警察当局は金総書記に近い対外情報調査部の李完基(リ・ワンギ)・元部長と姜海竜(カン・ヘリョン)・元副部長が、
地村保志さん、富貴恵さん夫妻、蓮池薫さん、祐木子さん夫妻の拉致を計画、指示したと判断している。


政府関係者によると、福田政権時代に逮捕状を請求することも検討されたが、官邸側の意向で見送られたという。


 日韓外交筋によると、この幹部2人の関与を裏づける過程で、08年2月中旬に日本政府関係者が、78年に北朝鮮に拉致されてその後脱出した韓国の女優、崔銀姫(チェ・ウニ)さんに事情聴取した。
崔さんは著書にこの幹部2人と金総書記が写った写真を掲載している。崔さんは事情聴取に対し、金正日総書記が70年代に金日成国家主席から政権運営を譲り受けていたと説明し、
日本人拉致については金総書記の指示が「あったと思われる」と証言した。
210日出づる処の名無し:2009/11/02(月) 21:01:09 ID:mnNUa7n7
拉致認定要件の見直し「強く進める」中井担当相
2009.11.2 20:17

 中井洽(ひろし)国家公安委員長・拉致問題担当相は2日、北朝鮮による拉致被害者認定の
要件について、「見直しを強く進めていく」と述べ、政府認定の拉致被害者の数を増やすことに
意欲を示した。同日、中井担当相と懇談した「特定失踪者問題調査会」が明らかにした。

 北朝鮮による拉致の被害者が被害者と認定される場合、政府は警察が拉致事件とみて捜査して
いることを前提としている。

 警察は、失踪事案を「北による拉致」として捜査する際、「北朝鮮側に自国の犯行ではない
との反論の余地を与えると、拉致の認定根拠全体が揺らぎ捜査に影響が及ぶ」との立場から、
慎重な姿勢を維持。

 行方不明事案に
(1)北朝鮮の国家的意思が推認でき、
(2)行方不明者が北朝鮮に現に存在し、
(3)本人の意思に反して連れ去られた−の3点が認められることを実質上の「要件」としてきた。

 同会によると、中井氏は、「要件の最初に、北朝鮮の国家意思の推認とあるが、国家意思とは
金正日の意思そのものであり金正日本人にしか分からない。それをなぜ(警察が)分かるのかと、
警察に強く指摘した」と述べ、「自分の責任でだれが拉致被害者なのか究明を進める」と明言したという。

 中井氏の発言について同会は「要件が見直されれば、拉致認定に近づく方がたくさんいると
認識している」としている。

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091102/kor0911022020004-n2.htm
211日出づる処の名無し:2009/11/03(火) 19:27:43 ID:86D/bxiv
【国内】「朝鮮学校は日本人が在日朝鮮人の子どもたちに『生まれてきてくれてありがとう』と言う場所にしなければならない」[11/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257230946/l50

朝鮮学校支援、一口運動展開

「ハムケ・共に」共同代表 中野宣子さん

 10月25日、西東京朝鮮第1初中級学校(東京・立川)で開かれた「ふれあいフェスタ」に参加した。

 舞台に上がり、イベントに参加している日本市民に朝鮮学校(西東京第1)を支えるための
一口500円運動を強く呼びかけた。

 「一口運動はささやかなアクション。しかし、これは単なる寄付行為ではない。
朝鮮学校の問題を、地域で共に生きる私たちの問題としてとらえ、この運動に協力してもらいたい」

 朝鮮学校を公的に認めることは、日本人である自分たちの生きる権利を行使することでもあると考える。

 「朝鮮学校は、私たちが日本で生まれた在日朝鮮人の子どもたちに
『生まれてきてくれてありがとう』のメッセージを送り続ける場所にしなくてはならない。
子どもたちの笑顔を守るため、地域の人たちと力を合わせて朝鮮学校をを支えていきたい」(潤)

[朝鮮新報 2009.11.2]
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2009/06/0906j1102-00003.htm
212日出づる処の名無し:2009/11/04(水) 09:24:45 ID:Nze+ASNE
【国内】朝鮮総連事件ビル売却問題 民主・辻恵議員を富士薬品が提訴 供託金5億円返還求め[11/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257103797/
213日出づる処の名無し:2009/11/05(木) 13:09:59 ID:C1s5mzu5
北朝鮮の核燃料棒再処理を批判 米国務省
2009.11.4 08:55
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091104/amr0911040857001-n1.htm

 【ワシントン=有元隆志】ケリー米国務省報道官は3日の記者会見で、北朝鮮が「8千本の使用済み核燃料棒の再処理を終えた」と発表したことについて、「北朝鮮も責任を持つ(朝鮮半島の非核化に向けた6カ国協議の)共同声明に反するだけでなく、
(北朝鮮の弾道ミサイル発射や核実験に対する)国連安全保障理事会決議にも違反する」と批判した。

 同報道官は、北朝鮮に対して非核化に向けて具体的な措置をとるよう求めた。

 また、先月24日にニューヨークで行われた米国のソン・キム6カ国協議担当特使と北朝鮮の李根外務省米州局長の会談については、「有益だった」とし、6カ国協議への北朝鮮の復帰を求める米政府の立場を再確認したと説明した。ただ、ボズワース
特別代表(北朝鮮政策担当)の訪朝に関しては「いつどこで(米朝の)2国間協議を行うかは決定していない」と述べるにとどまった。

 核燃料棒8千本の再処理により、核爆弾1個程度に相当するプルトニウムが抽出できるといわれる。
214日出づる処の名無し:2009/11/05(木) 13:16:39 ID:C1s5mzu5
>>210

北の拉致、認定基準を再検討 中井担当相
2009.11.4 11:53
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091104/kor0911041154000-n1.htm

 中井洽拉致問題担当相は4日の閣議後記者会見で、拉致被害者支援法に基づく被害者認定基準の再検討を政府拉致問題対策本部に指示したことを明らかにした。特に現行基準が拉致に関し「北朝鮮の国家意思が推認される」ことを認定要件にしている
ことが適切か、見直したい意向を示した。

 中井担当相は「北朝鮮当局の意思を確かめるというが(最高指導者の)金正日さん(総書記)に聞きに行くわけにはいかない」と述べ、この要件確認の実現可能性に疑念を呈した。

 中井氏はこれまでも、未認定者の失跡を拉致事件として立件することで北朝鮮に圧力をかけたいとの考えを述べている。

 認定基準は、日本国籍者で本人の意思に反して北朝鮮に連れて行かれたことも要件としている。これまで支援法上の認定被害者は17人。警察当局はほかに朝鮮籍の2人を拉致被害に遭ったと認定している。
215日出づる処の名無し:2009/11/06(金) 01:22:28 ID:5Pkcof9V
「6カ国の枠内で米朝対話」 NY会合で北朝鮮側参加者
2009.11.5 11:31
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091105/kor0911051133001-n1.htm
 韓国の聯合ニュースは5日、北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の北朝鮮次席代表、李根外務省米州局長が出席して先月30日にニューヨークで開かれた民間団体の会合で、北朝鮮側参加者の一人が「6カ国協議の枠内での米朝対話が必要だ」と述べたと
報じた。消息筋の話としてワシントン発で伝えた。

 同ニュースによると、北朝鮮側参加者は「安保問題に関する米国との対話が必要だ」とし、対話は6カ国協議の進展にもつながると指摘。「いつでも米国と対話する用意ができている」と金正日総書記も話している、と述べたという。(共同)

北朝鮮経由で武器調達か スリランカLTTE
2009.11.5 20:51
ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/091105/asi0911052053004-n1.htm
 5日付のスリランカ紙アイランドは、スリランカ政府軍との25年以上に及ぶ内戦の末、今年5月に壊滅した反政府武装組織タミル・イーラム解放のトラ(LTTE)が、1994年ごろから約10年にわたり、中国から北朝鮮を経由して武器を調達していたと報じた。

 同紙は「情報筋」に基づく情報としている。LTTEの武器調達に関しては、LTTE元司令官の証言により、ウクライナから密輸を繰り返していたことが判明している。

 同紙によると、武器は中国から北朝鮮へ陸路で運ばれ、北朝鮮から船で運搬された。

 LTTEの武器調達は、今年8月に逮捕されたクマラン・パドマナタン幹部が担当していたことが知られている。(共同)
216日出づる処の名無し:2009/11/07(土) 03:06:59 ID:0JI3itQ1
安倍元首相が拉致問題テーマに講演 京都産業大
2009.11.6 20:36
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091106/plc0911062036014-n1.htm

 安倍晋三元首相は6日、京都産業大学(京都市北区)で北朝鮮による拉致問題をテーマに講演を行った。集まった学生や教職員ら約950人を前に「対話だけでなく、経済制裁など圧力を強めた外交で拉致問題を解決しなければならない」と訴えた。

 講演は法学部の専門科目「総合安全保障論」で行われ、学生に拉致の現状を知ってもらおうと大学側が企画した。

 安倍元首相は「拉致問題は安全保障問題そのもの」とした上で「政府は国民を守る義務があるのに、国内にいながら日本人が連れ去られたのは多大な失態」と主張。「日本は戦後、国際間の協調性を重んじ過ぎ、安全保障が穴だらけで無防備になった」と述べた。

 今後の対策について「政権交代がなされたが、拉致は党派の問題ではない。与党が融和的な政策に走りすぎないように、圧力を強める政策を野党として訴えたい」と強調。学生に対し「外交政策は国民生活と密接にかかわることを念頭に置き、国際的な
判断力を養ってほしい」と呼びかけた。
217日出づる処の名無し:2009/11/07(土) 03:08:50 ID:0JI3itQ1
情報機関幹部が参加か 「南北接触」で 
2009.11.6 21:09
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091106/kor0911062110002-n1.htm
 韓国の与党ハンナラ党の具相燦・国会議員は6日の国会で、10月中旬にシンガポールで行われたとされる韓国と北朝鮮の秘密接触について、韓国側からは情報機関、国家情報院の次長が参加したとの情報があることを明らかにした。

 韓国政府はこれまで接触があったかどうかについて明らかにしておらず、6日の国会で答弁に立った鄭雲燦首相も「報告を受けていない」と語った。(共同)

核兵器除去は米軍主導 対北朝鮮で米韓合意
2009.11.6 22:57
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091106/kor0911062258003-n1.htm
 韓国の金泰栄国防相は6日の国会答弁で、2012年に予定される米韓連合軍司令官(在韓米軍司令官)から韓国軍への有事作戦統制権の移管後も、北朝鮮の核兵器や弾道ミサイルなど大量破壊兵器の除去作戦と海兵隊による急襲上陸作戦は米軍が
主導することで米韓が合意したことを明らかにした。

 一方、ソウルの在韓米軍司令部は同日、ハワイ移転が取りざたされていた米陸軍第8軍司令部について、韓国に残ると発表した。「韓国防衛への米国の約束を堅固にするものだ」としている。

 また、発表によると、作戦権移管に伴い在韓米軍司令部に代わる米軍の「韓国司令部」を創設。聯合ニュースは、ソウル南方の米軍平沢基地に来年6月ごろに創設される見通しだと伝えた。(共同)

ボズワース氏年内訪朝か 米朝協議へ最終調整
2009.11.7 01:17
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091107/amr0911070118002-n1.htm
 北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の再開に向けた米朝協議のため、オバマ米政権がボズワース特別代表(北朝鮮担当)を年内に平壌に派遣する方向で最終調整に入ったことが6日、複数の6カ国協議関係者の話で分かった。

 関係者によると、米国と北朝鮮は、ボズワース氏と北朝鮮の姜錫柱第1外務次官が平壌で「6カ国協議の枠内での米朝協議」を行う考えで一致。これを受けて、米国は米朝協議の年内実現を目指して政府内の調整を進めているという。

 別の関係者は、オバマ大統領が今月12日からの日本、中国、韓国などのアジア歴訪を前に最終決断し、各国に訪朝を説明する可能性が高いとの見通しを示した。(共同)
218日出づる処の名無し:2009/11/07(土) 17:09:11 ID:gr5NZNA3
北朝鮮賠償金肩代わりも 拉致被害者支援で政府
2009.11.7 16:50

 拉致被害者支援で、本来北朝鮮が支払うべき「損害賠償金」を国がいったん肩代わりし、
一時金として支払う案が政府内で浮上していることが7日、分かった。
現在の「自立促進」目的の給付金支給よりも被害者にとって望ましいとの考えで、
北朝鮮が支払いに応じる見通しがないとの判断も背景にある。

 しかし金額などで調整が必要なほか、賠償請求の構えをみせることが北朝鮮を刺激し
拉致問題の全面解決への支障になるとの反対論も根強い。
このため鳩山由紀夫首相を本部長とする拉致問題対策本部で慎重に検討を進める。

 現在は拉致被害者支援法に基づき、帰国した被害者5人と家族に給付金を
毎月支給しているが、来年3月に5年の期限が切れる。

 政府は、賠償金を肩代わりする方針を決めれば、賠償金の支払規定を盛り込んだ
支援法改正案を来年の通常国会に提出する。賠償金を受ける被害者への月々の給付金支給は
なくなる。賠償金肩代わりを見送る場合は、法改正で給付金支給を延長する構えだ。

 被害者家族が住む新潟県柏崎市と佐渡市、福井県小浜市の3市長らは給付金支給延長の
ための同法改正と、その際に北朝鮮への賠償請求を明記するよう政府に要請している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091107/plc0911071652012-n1.htm
219日出づる処の名無し:2009/11/08(日) 01:49:59 ID:eqKPpMv7
拉致問題で中井担当相が「解決に全力」 福井で集会
2009.11.7 18:50
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091107/kor0911071852002-n1.htm

 北朝鮮による拉致問題の早期解決に向け、政府などが主催する「国民大集会」が7日、福井県鯖江市で開かれ、中井洽拉致問題担当相は約1300人の聴衆を前に「北朝鮮に『話し合いをやれ』と徹底的に圧力をかけたい」と述べ、米国や韓国との連携に
一層力を入れる考えを示した。

 集会には北朝鮮から帰国した拉致被害者の地村保志さん(54)、富貴恵さん(54)夫妻=同県小浜市=も参加。保志さんは「今後帰国する拉致被害者の支援体制の充実を図る上で、私たち家族は見本となるべき存在で責任は重大だが、皆さまのご支援で
社会復帰できた」と報告した。

 拉致被害者田口八重子さんの兄、飯塚繁雄拉致被害者家族会代表は「北朝鮮と交渉するためにはさらなる制裁が必要。世論が政府を動かす大きな力になるので支援を」と呼び掛けた。
220日出づる処の名無し:2009/11/08(日) 09:00:43 ID:6fvaFg+Q
NHKスペシャル|秘録 日朝交渉 〜知られざる“核”の攻防〜
http://www.nhk.or.jp/special/onair/091108.html
核実験、ミサイル発射、挑発的で強硬なメッセージ・・・、常軌を逸する行動を続ける北朝鮮。
国際社会は対応に苦慮し、日本は、制裁を強化しようにも有効な方策は尽き、6者協議の進展でも主導権を発揮できずにいる。
いま、北朝鮮にどう向き合えばよいのか。番組では、2回にわたって行われた日朝首脳会談を、焦点となっている“核”の視点からあらためて検証し、北朝鮮問題に対応する教訓を探る。
そして現在の日本外交の動きを取材。アメリカなどの取材もまじえて、日本と世界は、北朝鮮の“核”をどうすれば止められるのかを考える。
221日出づる処の名無し:2009/11/09(月) 16:20:09 ID:nburhpbU
金総書記の専用列車は6種類90両、専用駅は19カ所 韓国紙
2009.11.9 12:56
このニュースのトピックス:金正日総書記

 【ソウル=水沼啓子】韓国紙、朝鮮日報は9日、北朝鮮の金正日総書記が視察や
外国訪問の際に利用する専用列車は6種類90両に達し、専用駅は19カ所あると報道した。
また、テロなどに備えて事前の偵察や警備のための列車2本が別途運行されているという。
米韓情報当局が明らかにした。

 報道によると、専用駅は平壌のほか、元山、新義州、恵山などにあり、
金総書記の専用別荘から数キロから30キロ以内の地域に設置されているという。

 また金総書記が移動する際、通常3本の列車が運行され、
金総書記が乗車した列車の前後に警護要員や支援要員らが乗った列車が走行。
専用列車は通常、時速60キロ以下の速度で移動するという。

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091109/kor0911091257000-n1.htm
222日出づる処の名無し:2009/11/10(火) 01:19:25 ID:mk68qK+d
米特別代表訪朝・米朝協議は12月初旬か 韓国報道
2009.11.9 19:20
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091109/kor0911091921001-n1.htm
 韓国の聯合ニュースは9日、政府消息筋の話として、北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の再開に向けた米国のボズワース特別代表(北朝鮮担当)の平壌訪問について、12月初めの可能性が高いと報じた。

 同ニュースによると、米国務省は早ければ10日までに米朝協議の時期や場所などについて、発表を行う可能性があるとしている。

 米国は13〜19日のオバマ大統領のアジア歴訪後、年内に米朝協議を行う方向で詰めの作業を進めている。(共同)

北朝鮮空軍幹部「金総書記はとても強い」
2009.11.9 20:22
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091109/kor0911092024002-n1.htm
 中国空軍60周年の記念行事に参加するため訪中した北朝鮮の李中進・朝鮮人民軍空軍外事局長は9日、山東省済寧市で一部日本メディアのインタビューに答え、金正日総書記の健康問題について「とても強い。いつも的確な指導を与え、非常に多くの
視察に出掛けている」と述べ、健康状態に問題はないとの認識を示した。

 李局長は「経済分野だけでなく、軍部に対しても多くの指導をしている」と強調。また金総書記の三男、金ジョンウン氏が後継者になるとの情報については「私は何も知らない。ただのうわさだ」と述べて、否定した。(共同)
223日出づる処の名無し:2009/11/11(水) 01:54:58 ID:0rdxkvS2
特定失踪者家族、中井拉致問題担当相と面会
2009.11.10 13:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091110/kor0911101302004-n1.htm

 中井洽(ひろし)国家公安委員長・拉致問題担当相は10日、「特定失踪(しつそう)者問題調査会」が北朝鮮による拉致の可能性があると指摘する失踪者の家族と内閣府で面会し、情報収集の強化や真相究明を求める要請書などを受け取った。

 中井氏は「今、(特定失踪者の)捜査のやり直しをしている。1日も早く、北朝鮮におられる方が日本に戻ってこられるのが大事。全力で頑張りたい」とした上で、「(拉致の)認定基準を含め見直しており、認定者の家族の方も、失踪者の家族の方も分け隔て
なくやる」と述べた。

 同日、内閣府を訪れたのは同調査会の荒木和博代表と、石川県の特定失踪者1人の母親ら。要請書や1万3444人分の署名などを手渡した。
224日出づる処の名無し:2009/11/11(水) 01:56:59 ID:0rdxkvS2
北の意図的挑発か? 南北海軍銃撃戦 士気高まった韓国軍 (1/2ページ)
2009.11.10 18:45
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091110/kor0911101845008-n1.htm

 【ソウル=黒田勝弘】韓国と北朝鮮の海軍が10日、7年ぶりに交戦した。南北の警備艇による銃砲撃戦の現場は、西海岸の黄海上の南北軍事境界線付近。この海域では過去にもしばしば軍事衝突があり、南北で対立と緊張が続いている“海の火薬庫”だが、
オバマ米大統領の日本や韓国訪問を前にした衝突の背景が注目される。

 北朝鮮の意図としては今のところ「韓国との緊張を印象付けることで内外の関心を集め、念願の対米交渉実現を図ることと、軍および民心に緊張感を持たせ国内引き締めを狙っている」(韓国軍当局筋)というのが大方の見方だ。

 また韓国側の変化もある。李明博政権下の韓国軍は、対北融和政策で“事なかれ主義”に終始した過去10年の政権とは異なる。今や北朝鮮の軍事的挑発には“断固対応”との姿勢に変わっている。今回、韓国軍は北朝鮮警備艇からの銃撃に対して即時、
応戦し、警備艇を半壊させ撃退している。「これまでは応戦に際しては上部の判断をあおぎ、自制することが多かった」(同筋)という。

(2/2ページ)
 「西海五島」と呼ばれる延坪島沖では1999年と2002年に、南北間で戦死者を伴う激しい衝突(1次、2次延坪海戦)があった。しかし、李政権はこれまで冷遇されてきた戦死者の顕彰を積極的に進めるなど、軍の士気高揚を図ってきた。

 韓国軍当局の発表によると、北朝鮮の警備艇は韓国側の無線による警告を無視し、境界線を越えて韓国側への侵入を続けた。このため韓国警備艇が海上に向け警告射撃したところ、北朝鮮警備艇は韓国艇に向け直接銃撃を加えてきたため交戦状態に
なったという。

 韓国側でNLL(北方限界線)といわれている海上の南北軍事境界線は、北朝鮮の沿岸近くまで深く切れ込んでいる。このため北朝鮮は現状に不満が強く、NLLを無視する侵犯を繰り返してきた。

 今回、北朝鮮警備艇が警告を無視して侵入を続け、さらに韓国警備艇を攻撃してきたことに対し、韓国軍当局をはじめ韓国政府は「単なるNLL無視作戦」とは別に「政治的な意図」を感じている。

 北朝鮮は現在、核問題をめぐって米国との直接交渉の実現に全力を挙げている。南北間の軍事衝突は米国の目を朝鮮半島に引き付け、米国を北朝鮮との対話の場に引き出すのに効果がある−と計算しているのではないかというわけだ。
225日出づる処の名無し:2009/11/11(水) 20:51:00 ID:nt+0lCgY
【北朝鮮】北朝鮮全域「ことしは80年ぶりの大凶作になる」 対北朝鮮人権団体が主張[11/11]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257935933/l50
226日出づる処の名無し:2009/11/12(木) 01:14:29 ID:Y+NvKD5H
ボズワース代表年内訪朝へ 米政府発表 6カ国協議へ早期復帰促す 
2009.11.11 08:18
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091111/amr0911110820001-n1.htm

 【ワシントン=山本秀也】米国務省のクローリー次官補(広報担当)は10日、ボズワース特別代表(北朝鮮政策担当)が年内に訪朝するとの見通しを明らかにした。北朝鮮の核開発放棄を盛り込んだ2005年9月の6カ国協議共同声明を前提に、中断している
同協議への「早期復帰」を北朝鮮に求めるとしている。

 ボズワース代表の訪朝について、米政府は関係国と事前に協議した上、北朝鮮政府に派遣方針を伝えた。日程は未定だが、米側はオバマ大統領がアジア歴訪から戻る19日以降、年末までの間に実現させたいとしている。

 クローリー次官補は、「これは6カ国協議の枠を離れた米朝対話の開始を意味するものではない」と述べ、同協議を棚上げしての米朝対話には応じない姿勢を重ねて示した。ボズワース代表には少人数の外交チームが随行する予定だ。

 米紙ワシントン・ポスト(10日付)は、オバマ大統領がボズワース代表の訪朝を先週決断したとする米政府高官の話を伝えていた。

 これまでの水面下での調整で、北朝鮮側は、朝鮮戦争での行方不明米兵の調査問題や文化交流などに議題を広げたいと米側に打診していた。これに対し、米側は代表派遣による対話の議題を6カ国協議の再開に限定すると主張し、北朝鮮当局から米側の
訪朝目的を「理解した」とする回答を得たとしている。

 朝鮮半島西部沖の黄海で10日、北朝鮮警備艇と韓国海軍艦艇が銃撃戦を繰り広げた事件は、このボズワース代表の訪朝発表をにらんだ米側への揺さぶりや、北朝鮮国内の引き締めを狙ったとの見方が強い。ホワイトハウスのギブズ報道官は「黄海で事態
の悪化を招く行動を取らないよう北朝鮮当局に望みたい」と述べ、北の自制を求めた。
227日出づる処の名無し:2009/11/12(木) 06:49:00 ID:+ZrffNjA
【拉致問題】即位20年で両陛下、社会が拉致を事実として認識できなかった 「拉致が続けられ、多くの被害者が生じたことは残念」[11/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257974905/
- 阪神大震災・拉致に心痛吐露…即位20年で両陛下 -
 即位から20年。常に苦境にある人々に心を寄せ、惨禍の記憶を伝えようとする姿勢を
貫かれてきた天皇、皇后両陛下。記者会見でも、不況で苦しむ人々の安らかな生活を
願い、戦争の歴史が忘れられがちな風潮に懸念を示された。

 皇居・宮殿での記者会見で陛下は席に着こうとする際、会見の始まりが遅くなったことに
触れ「どうも手間取ってしまって。1時間お待たせし、おわびします」と丁寧に述べられた。
質問はあらかじめ伝えられていたが、回答をぎりぎりまで吟味されていた様子がうかがえた。

 この20年の国内の出来事で真っ先に挙げられたのは、6400人以上が亡くなった1995年
1月の阪神・淡路大震災だった。がれきや焼け跡も生々しい被災地にいち早く入られたお二人。
「誠に痛ましい状況でした」と陛下。皇后さまも「被災した人々の悲しみは想像を絶すると思います」
と思いやられた。

 両陛下は、大規模災害に遭い支援を受けた被災者が、その後、別の災害でボランティアに
駆け付ける姿を目にされている。こうした善意の輪の広がりを、陛下は「頼もしく思いました」
と喜ばれた。

 さらに陛下は、北朝鮮による日本人拉致事件についても触れ、当時は日本の社会が拉致を
事実として認識できなかったことを指摘。「このため拉致が続けられ、多くの被害者が生じた
ことは返す返すも残念なことでした」と語られた。

 一方、プロゴルフの石川遼選手や囲碁の井山裕太名人を念頭においてか、陛下は、平成
生まれの若者の活躍が目立つことを喜び、「若い人々の息吹をうれしく感じつつ、日本を見守って
いきたい」と話された。

 テニス中に転倒し、現在もリハビリが続く皇后さまは、「野球の松井さんに見習って、私も
忍耐強く治したいと思います」と、ヤンキースの松井秀喜選手を引き合いに出され会場の
笑顔を誘った。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091111-OYT1T01368.htm
228日出づる処の名無し:2009/11/12(木) 11:19:16 ID:+ZrffNjA
40 名前:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI [] 投稿日:2009/11/12(木) 08:43:02 ID:RkFZ7/r8
全文見れるところ有る?
「太平洋戦争の記憶が薄れている」と言う
東アジア共同体=大東亜共栄圏とも取れるお言葉があったけど。

47 名前:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 [sage] 投稿日:2009/11/12(木) 08:57:51 ID:M2bJvuCz ?BRZ(10888)
>>40
中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200911140004.html
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200911140002.html
長崎新聞
http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CN20091111/de2009111101000985.shtml
http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CN20091111/de2009111101000995.shtml
産経
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/091112/imp0911120521006-n1.htm
52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/11/12(木) 09:08:32 ID:a6WP3g1D
>>48
携帯からなのでアドレスは貼れませんが、宮内庁ホームページに
外国報道協会の代表質問もあわせて全文掲載されています。
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 09:20:16 ID:TDjD6tRN
>>52
これね。

ttp://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/kaiken-h21-gosokui20.html
天皇陛下ご即位二十年に際し(平成21年)

天皇皇后両陛下の記者会見

会見年月日:平成21年11月6日
会見場所:宮殿 石橋の間
229日出づる処の名無し:2009/11/13(金) 01:55:25 ID:pvVJMiD5
対韓国部門に新顔就任か 南北接触にも同席?
2009.11.12 12:44
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091112/kor0911121245001-n1.htm

 12日付の韓国紙、東亜日報は、北朝鮮の元ドンヨン・朝鮮アジア太平洋平和委員会室長が先月、対韓国政策を担当する朝鮮労働党統一戦線部の副部長に就任したと報じた。10月中旬にシンガポールで行われたとされる、韓国と北朝鮮の秘密接触にも
参加したとしている。

 北朝鮮情勢に詳しい消息筋の話として伝えた。元室長は今年8月、故金大中元大統領弔問のため、統一戦線部の金養建部長らと訪韓。同紙によると、南北の秘密接触には、対韓国政策部門のナンバー2として金部長と共に参加したという。(共同)
230日出づる処の名無し:2009/11/13(金) 01:58:42 ID:pvVJMiD5
【高英煥の眼 北朝鮮遠望】金日成の非核化遺訓とは 過去の教訓忘れず対話を (1/2ページ)
2009.11.12 20:27
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091112/kor0911122032002-n1.htm
 米国のボズワース特別代表(北朝鮮政策担当)の年内訪朝で米朝協議が始まる見通しとなった。協議再開により、北朝鮮は果たして核を放棄するのだろうか。

 金正日総書記は10月の温家宝・中国首相との会談で、「朝鮮半島の非核化は金日成主席の遺訓である。朝鮮半島非核化の目標を実現しようというわが方の努力に変わりはない」と強調した。西側には「北朝鮮は金日成の“教示”が直ちに“法”となる国だから、
金正日は父の遺訓を必ず実行する」との楽観的な見方がある。

 さらに金総書記が6カ国協議を含む多国間協議を行うと言ったため、北朝鮮を支援すべきだという世論まで起こっている。北朝鮮への国連安保理の制裁決議に穴があき、国際社会がまた北朝鮮のペースに巻き込まれていくいつもの流れだ。

 ここでわれわれは、北朝鮮にとって“朝鮮半島の非核化”が何を意味するかを認識する必要がある。金日成主席は1960年代から核開発を秘密裏に推進してきたが、1980年代に平壌を訪問した外国の代表団や記者たちに「核を開発する意志も能力もない」
と何十回も強調した。

同時に金主席は「朝鮮半島の非核化」を主張し始めた。北朝鮮にはもともと核がないのだから、韓国にある核兵器を撤廃させ朝鮮半島を非核化しなければならないというわけだ。在韓米軍基地と韓国領海で活動するすべての米艦船を査察し、核兵器を捜し出し
すべて撤収させるべきだと主張した。

(2/2ページ)
 米国は朝鮮半島の非核化のため、韓国から核兵器をすべて撤収している。しかし北朝鮮は核開発を秘密裏に進め、3年前と今年の2度にわたり核実験を強行した。そして「核保有国になった」と宣言している。歴史は金主席の「核兵器を開発することも、所有する
ことも、またそのような能力もない」という発言がすべてウソだったことを証明した。

 結局、北朝鮮が狙ったのは“非核化”を主張しつつ、核開発に必要な時間を稼ぎ、核兵器を保有するということだった。また“核強国”として、米国との平和協定締結、在韓米軍撤収、対北朝鮮制裁の解除、米朝国交樹立などを進めることが彼らの戦略的目標であった。

 北朝鮮が主張する“金日成の遺訓”や“非核化”がいかに卑劣な虚構だったかということを、彼ら自身が見せてくれたのだ。国際社会は北朝鮮の非核化の約束を信じ、北朝鮮に途方もない支援をしてきた。しかし、北朝鮮と非核化についての協議を進め合意が
増えれば増えるほど、北朝鮮の核の潜在力は増したのだ。

 ところが、温家宝首相が率いる中国政府代表団は平壌を訪問して盛大な“接待”を受け、金総書記の「非核化のための金日成の遺訓を守る」という言葉に2億中国元(約26億円)相当の贈り物を贈った。故障した録音機のように数十年も繰り返されてきた
“非核化”発言に振り回されるのは誰が見てもおかしい。

 北朝鮮の主張と約束がどのような結果を生んだのか、もう一度肝に銘じなければならない。また対話の季節が始まりそうだ。対話はするとしても、これまでの教訓を参考に、徹底的に検証しながら北朝鮮とは対話をしなければならない。(寄稿)
231日出づる処の名無し:2009/11/13(金) 02:21:37 ID:pvVJMiD5
>>227

「感謝に堪えない」天皇陛下の拉致問題言及で家族会などが特別声明
2009.11.13 00:54
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/091113/imp0911130056001-n1.htm

 天皇陛下が記者会見で、北朝鮮による拉致問題に言及されたことを受け、拉致被害者の家族会と支援団体「救う会」は12日、「感謝に堪えない」とする声明を発表した。

 陛下は「(拉致が)行われた当時は今と違って、日本人皆が拉致の行われたことを事実として認識することはありませんでした。このため、拉致が続けられ、多くの被害者が生じたことは返す返すも残念なことでした」と述べられた。

 声明は「お言葉は、拉致問題の本質をついたもの。政府はお言葉を心に刻み、全被害者救出実現のために全力を尽くしてほしい」としている。
232日出づる処の名無し:2009/11/14(土) 00:50:59 ID:le0+XkGl
米朝協議は12月前半の公算 国務省高官らが見通し
2009.11.13 09:27
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091113/amr0911130930004-n1.htm
 北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の再開に向けたオバマ政権初の米朝協議のため、米国のボズワース特別代表(北朝鮮政策担当)が12月上旬にも平壌を訪問する公算が大きいことが12日分かった。複数の関係者が見通しを示した。

 米国務省高官は同日、日程調整は続いているものの「月内はありそうもない」とした上で「12月の前半ぐらいだろう」と説明。6カ国協議関係者は「12月の第1週か第2週になるようだ」と話した。

 米国は10日、オバマ大統領がボズワース氏の平壌派遣方針を正式決定し、北朝鮮側に通知したと発表。時期は「年内」との見通しを示していた。(共同)

北朝鮮が軍事措置を警告 韓国艦艇との銃撃めぐり
2009.11.13 17:15
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091113/kor0911131717001-n1.htm
 北朝鮮の朝鮮中央通信によると、南北将官級会談の北朝鮮側代表は13日、黄海で10日に起きた韓国艦艇との銃撃戦に関連し、北朝鮮側が主張する南北境界水域を守るため「無慈悲な軍事的措置が講じられるだろう」と警告する通知文を韓国側に送った。
「軍事的措置」の具体的内容には触れなかった。

 通知文はまた、今回の銃撃戦は韓国側が計画的に起こした「謀略行為だ」と指摘、あらためて謝罪と責任者の処罰を韓国側に要求した。(共同)
233日出づる処の名無し:2009/11/14(土) 00:52:11 ID:le0+XkGl
横田滋さん喜寿 45歳だった“あの日” 「めぐみも今年で45歳」
2009.11.14 00:19
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091114/kor0911140020000-n1.htm

 拉致被害者、横田めぐみさん=拉致当時(13)=の父、滋さんは14日、満77歳になり、喜寿を迎えた。翌15日は、めぐみさんが新潟市内で北朝鮮工作員に拉致された日。32年前のあの日、連れ去られた娘はいまだに帰ってこない。あのとき、滋さんは
45歳だった。今ではめぐみさんが45歳になった。かけがえのない娘を思い続けて歳月を重ねてきた滋さん。「めぐみは必ず生きている。絶対あきらめない」と言葉に力を込めた。(中村昌史)

 「喜寿を迎えたなんて信じられない。年をとった実感がありません」

 こう言って笑ってみせるが、体調は必ずしも良いとはいえない。4年前に入院を余儀なくされた病。2カ月弱で退院したが、いまも検査のため定期的に通院しなければならない。「体がしんどい」と漏らすこともある。

 それでも、娘やほかの拉致被害者の救出を訴えるため、妻の早紀江さん(72)とともに、全国の講演や集会に足を運ぶ日々だ。

 「めぐみを助ける」。その強い思いと、自宅で食べる早紀江さんの手料理が滋さんの支えだ。

 各地を駆け回る滋さんが、カバンに入れていつも持ち歩いているものがある。ソフトケースに収められた茶色のくし。めぐみさんが拉致される前日、つまり32年前の誕生日に、めぐみさんがプレゼントしてくれたものだ。

 ケースカバーの一部がはがれ、くしの色合いも古びている。しかし、滋さんにとって、大切な大切な宝物だ。

 「めぐみも今年で45歳。あの日のこと、覚えてくれているかな…」

 こんな言葉が、ふと口をついて出る。「めぐみは、あの日、主人に『もうちょっとおしゃれに気をつけて』と声をかけてくれたんですよ」。滋さんに寄り添う早紀江さんが、少し寂しそうにほほえんだ。

 「やさしくて、誰からも愛される本当にかわいい子でした」。何気ない日常の記憶をたどりながら、夫妻は何度も繰り返す。

 膠着(こうちゃく)状態が続いている日朝交渉。新しい民主党政権に、滋さんは大きな期待を寄せている。

 「問題解決への政権の強い意欲を感じる。北朝鮮は経済制裁を受け、相当困っているはず。解決の機会を見逃さず、生存者を全員帰国させるため、具体的な動きにつなげてほしい」

 めぐみさんの写真を撮ることが大好きだった滋さん。喜寿を機に、一つの夢を語った。「各地の美しい風景と一緒に、めぐみの写真をたくさん撮ってあげたい。32年前とは大きく変わった日本の新しい姿を見せてあげたい」
234日出づる処の名無し:2009/11/15(日) 08:08:06 ID:pl4hlFAL
鳩山政権、拉致対応定まらず 北朝鮮に引きずられる懸念
2009.11.13 20:18
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091113/plc0911132019009-n1.htm

 鳩山政権発足から約2カ月がたつが、拉致問題に関してはいまだに対応が定まらない。平成18年10月に安倍政権が決定した圧力重視の具体的な対応方針をほごにした一方で、新たな方針は打ち出せずにいる。中井洽(ひろし)拉致問題担当相が意欲を
示す北朝鮮亡命者の黄長●(=火へんに華)・元朝鮮労働党書記の訪日も、閣内で意見が一致せず、北朝鮮の出方次第で対応がぶれる可能性がある。

 鳩山政権の拉致問題に対する歯切れの悪さは、5日の衆院予算委員会で顕著に表れた。安倍政権時代に拉致対策本部が決定し、その後も福田、麻生両政権で引き継がれてきた対応方針について問われた中井氏は、「(方針が)作られたのは承知をしてい
るが、(前政権は)問題の根幹的な解決に向けて動ける態勢ではなかった」と述べ、鳩山政権ではこの方針を踏襲しない考えを表明した。

 自民党政権の対応方針は(1)すべての拉致被害者の即時帰国を強く求める(2)厳格な法執行を引き続き実施(3)さらなる制裁措置を検討−など6項目で、「対話と圧力」のうち圧力を重視した内容だった。

 しかし、10月13日に発足した民主党政権の拉致対策本部の設置目的は(1)生存者の即時帰国に向けた施策(2)安否不明被害者の真相究明(3)拉致問題への戦略的取組の機動的な推進−と、抽象的な内容にとどまった。鳩山由紀夫首相も所信表明演説
で、拉致問題への取り組みについて「考え得るあらゆる方策を使い」と述べたが、具体的な方策には言及せず、「圧力」という言葉は使わなかった。

 一方、中井氏は10月22日に訪韓し、黄元書記の訪日実現を韓国当局者に要請し、「受けていただいたと思う」と強調していた。ところが、27日の拉致対策本部初会合では、岡田克也外相から「政府として呼ぶのか、国会が呼ぶのか、いろいろと考えてもら
いたい」と注文をつけられた。

 民主党内では「小沢一郎幹事長が来年早々にも訪朝するのではないか」(中堅)との情報も飛び交っている。しかし、政権の拉致問題への対応が定まらない中で、小沢氏が訪朝するとなれば「北朝鮮の毛針にひっかかることになりかねない」(外務省筋)との
懸念も出ている。(森山昌秀)
235日出づる処の名無し:2009/11/15(日) 09:12:59 ID:pl4hlFAL
核・ミサイル物資、北が制裁決議後も偽装輸出
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091114-OYT1T00122.htm

 【ニューヨーク=吉形祐司】北朝鮮による今年5月の2度目の核実験を受けて、国連安全保障理事会の制裁委員会を補佐するために設置された専門家グループの中間報告で、6月の制裁決議1874実施後も、北朝鮮が、制裁回避のために偽装工作を行い、
核・ミサイル関連物資などを輸出しようとしている実態が13日、明らかになった。

 同報告は公表されていないが、安保理の北朝鮮制裁に関して、核問題や輸出管理などの専門的な立場から見解が示されたのは初めて。中間報告は11日、安保理に提出された。国連加盟国からの情報などをもとに現状と課題をまとめた。

 今後、さらに調査と分析を進め、効果的な制裁や、制裁委が追加制裁の是非を検討する上での助言を行う予定だ。

 本紙が入手した20ページの報告書には、制裁対象になっている8団体、5個人を代行する団体や個人が存在することや、北朝鮮が偽装工作などで制裁をかわそうとしていることが明記されている。

 具体的には、弾道ミサイル関連物資の輸出に携わる北朝鮮の「朝鮮鉱業開発貿易会社」が子会社を通して業務を続けている例や、制裁対象の「端川(タンチョン)商業銀行」や「朝鮮ヒョクシン貿易会社」の代わりに業務を行っている北朝鮮関連の銀行の実名を
挙げている。

 また、報告書は、北朝鮮による偽装工作の手口として、貨物目録の偽造や虚偽のラベルの使用も指摘した。

 さらに、報告書は、国名には触れていないものの、8月に、アラブ首長国連邦(UAE)で北朝鮮関連の船舶から武器が押収された例でも有名な海運会社の利用や、複数回にわたる貨物の積み替えで偽装工作があったことを明らかにした。

 送金には、銀行に代理口座を開設したり、現金を持ち運んだりする手法などが使われているという。

 一方、2006年10月の核実験を受けて採択された北朝鮮に対する制裁決議1718の実施後、北朝鮮の貿易赤字額は年間10億ドル(約910億円)に膨らんだが、今回の報告書では、今年6月の制裁決議1874が実施されたことで、現在の貿易赤字が、
10億ドルを大幅に上回っているとして、制裁効果に言及した。

 ◆国連安保理決議1874=今年6月12日に採択された制裁決議。貨物検査と武器禁輸、金融制裁の強化が柱。武器や大量破壊兵器関連物資を輸送している疑いのある北朝鮮関連船舶・飛行機の貨物検査などを、全加盟国に自国領内で実施するよう求めている。

 ◆専門家グループ=国連安保理の制裁決議1874に基づき、潘基文(パン・ギムン)事務総長が任命した日本、米国、英国、フランス、中国、ロシア、韓国の専門家7人で構成。決議の履行状況を確認し、特に非順守情報を集めて勧告を行う。来年5月12日
までに、安保理に最終報告を提出する。
(2009年11月14日03時11分 読売新聞)
236日出づる処の名無し:2009/11/16(月) 01:53:38 ID:fSDTvPzi
横田めぐみさん拉致から32年 曽我ひとみさんらが救出訴え 
2009.11.15 19:06
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091115/kor0911151912008-n1.htm

 横田めぐみさん=拉致当時(13)=が新潟市内で北朝鮮に拉致されて32年となる15日、同市内で開かれた県民集会で、両親の滋さん(77)、早紀江さん(73)や、拉致被害者の曽我ひとみさん(50)が被害者の早期救出を訴えた。

 壇上で「命をかけてめぐみを取り戻す」と訴えた横田夫妻に続いて講演した曽我さんは、北朝鮮の招待所でめぐみさんと過ごした日々をこう振り返った。

 「してあげたいことがいっぱいあった。でも、ああいう環境でできることは、ごくごく少ないものだった」

 早紀江さんは、「日本のお姉さんが突然現れて、めぐみは本当にうれしかったと思う」と語った。そして、「平和な日本から真っ暗な闇の中に奪われた多くの命がある」とも。

 昭和53年、母のミヨシさん=同(46)=と共に拉致された曽我さん。集会で高校生が披露した拉致がテーマの創作ダンスに「全身が寒くなった。忘れもしない、あの日のことが蘇った」。そして、「一番大切な、一番大好きな母」のミヨシさんは、まだ帰らない。

 母の救出を求める署名活動をしながら、夫、ジェンキンスさん(69)ら家族と静かに暮らす日々。「母と笑いながら話ができる。そんな日を、どうか私にください」と話した。

 集会で開かれたミニコンサートでは、早紀江さんと「赤とんぼ」などを口ずさみ、静かに涙をふいた曽我さんは「(めぐみさんと)一緒に大好きだった歌を大きな声をあげて歌いたい」と力を込めた。
237日出づる処の名無し:2009/11/17(火) 23:48:49 ID:VWhUPOcw
「来年を反日共同闘争の年に」北朝鮮、韓国の民族団体がアピール
2009.11.17 23:26

 北朝鮮の朝鮮中央通信によると、北朝鮮と韓国の民族団体は17日、
日本が朝鮮半島への植民地支配を本格化させた「日韓併合条約」から2010年で
100年となるのに際し、来年を「全民族的反日共同闘争の年」として、
過去清算を日本に求める運動を南北が協力して展開するよう訴えるアピールを発表した。

 アピールは、北朝鮮の「檀君民族統一協議会」と韓国の「檀君民族平和統一協議会」
が共同で採択した。「檀君」は古朝鮮を建国したとされる伝説上の王だが、
北朝鮮では朝鮮民族の祖としている。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091117/kor0911172327009-n1.htm
238日出づる処の名無し:2009/11/18(水) 00:23:12 ID:hpkIb0qF
【射撃場火災】釜山ツアー『統一協会』の会社が関与/しんぶん赤旗 [09/11/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258439384/
239日出づる処の名無し:2009/11/19(木) 00:38:46 ID:Ud074iBd
北朝鮮問題で連携確認か オバマ大統領、中国首相と会談
2009.11.18 18:49
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/091118/chn0911181853002-n1.htm

 【北京=有元隆志】アジア諸国を歴訪中のオバマ米大統領は中国訪問最終日の18日昼、北京市内で温家宝首相と会談した。大統領は先月訪朝した温首相から金正日総書記との会談結果に関する説明を受けるとともに、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議
の早期再開に向けて、米中の連携を確認したとみられる。

 オバマ大統領は会談の中で「かつては経済、貿易に焦点が当てられていた米中関係が今では、地球規模の問題を扱うまでに広がっている。米中の協力は非常に重要だ」と強調した。

 大統領はボズワース特別代表(北朝鮮政策担当)を12月上旬にも平壌に派遣する予定だ。北朝鮮は6カ国協議について、「永遠に終わった」などと離脱の構えも示してきたが、金総書記は温首相に対し、「米朝協議の状況を見て6カ国協議を含む多国間協議を
行いたい」と述べている。

 オバマ大統領は18日夜に最後の訪問国韓国に到着、19日午前に李明博大統領と会談する。
240日出づる処の名無し:2009/11/19(木) 00:40:26 ID:Ud074iBd
「北が目録改竄や幽霊会社で取引」安保理の制裁委が指摘 (1/2ページ)
2009.11.18 19:59
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/091118/erp0911182000004-n1.htm

 【ニューヨーク=松尾理也】国連安保理の対北朝鮮制裁委員会の専門家パネルは18日までに、北朝鮮が、積み荷目録を改竄(かいざん)し幽霊会社を使用するなど偽装して、安保理決議で禁止された取引を続けているとする中間報告書をまとめた。これを
受け安保理は19日に会合を開き、対応を協議する。

 産経新聞が入手した報告書によると、北朝鮮は、制裁リストに挙げられ取引が制限されている団体や個人の代わりに、複数の別の会社などを使用。例として、すでに米財務省の制裁リストに入っている鴨緑江開発銀行と朝鮮光星銀行の実名を挙げている。

 禁止されている武器輸出では中東、アフリカ、東南アジア、中南米が主要な輸出先だとみられ、偽装方法は目録の改竄や虚偽の表示、幽霊会社の使用に加え、マネーロンダリング(資金洗浄)も用いられているとしている。

(2/2ページ)
 北朝鮮発着の貨物の強制検査については、すでに2件の報告が実施国からあがっている。北朝鮮船舶の「カンナム」が公海上で米艦船の追跡を受けた事件を「実際に貨物検査は行われなかったが、禁輸物資の輸出を阻止する実質的な効果があった」と評価した。

 報告書はまた、実効性のある制裁の履行には各国からの情報提供が欠かせないとして、さらなる協力を要請。制裁委員会にも、制裁実施に際しての具体的な指針を策定するよう求めた。

 専門家パネルは京都大大学院の浅田正彦教授ら7人で構成。来年5月までに最終報告を作成し安保理に提出する。
241日出づる処の名無し:2009/11/19(木) 00:44:30 ID:Ud074iBd
拉致問題テーマの演劇制作へ
11月18日 18時14分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013871651000.html#

横田めぐみさんら拉致被害者の北朝鮮での生活や残された家族の苦悩を描いた演劇が、来年、上演されることになり、18日、制作発表が行われました。

「めぐみへの誓い」と題したこの舞台演劇は、社会問題などを手がけている劇団「夜想会」が企画・制作したもので、拉致被害者の北朝鮮での生活や残された家族の苦悩をテーマに、一部フィクションを交えて描いています。東京都内で行われた制作発表には、
横田めぐみさんの両親と、田口八重子さんの長男の飯塚耕一郎さんのほか、めぐみさんの父親を演じる俳優の小野寺昭さんや、八重子さん役の川上麻衣子さんらも出席しました。小野寺さんは「人間の命や自由、平和の大切さを表現できればと思っています。
特に若い人に見てほしい」と話しました。また、川上さんは「今、拉致問題に鈍感になってしまっている人が多いのではないかと思います。同じ時間、同じ日本で被害に苦しんでいる人がいることを伝えたい」と抱負を述べました。めぐみさんの父親の滋さんは
「拉致問題を風化させないために、演劇を通して多くの人に拉致について考えてほしい」と話していました。この演劇は、来年1月26日から東京・新宿の「紀伊国屋サザンシアター」で上演されることになっています。
242日出づる処の名無し:2009/11/19(木) 11:41:13 ID:fh5DAkO4
北朝鮮の制裁対象企業「なお活動」 国連専門家パネルが報告
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091119AT2M1802B18112009.html
【ニューヨーク=杉本晶子】国連の安全保障理事会が北朝鮮への制裁強化に向け新設した専門家パネルによる中間報告の内容が明らかになった。
制裁の実施状況に関して対象に指定した北朝鮮の核関連企業の一部が、なお活動を続けていることを示唆。
国連加盟国(192カ国)のうち116カ国が具体的な制裁の実施を届け出ていないとも報告した。
制裁の実効性が疑われるとして、パネルは監視の強化などを関係国に促す方針だ。

 有識者で構成するパネルは10月末に本格的に活動を始め、今月11日付で安保理に中間報告を提出していた。
243日出づる処の名無し:2009/11/19(木) 11:43:35 ID:fh5DAkO4
金総書記の4人目の夫人、党幹部と結婚か 韓国紙 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091119/kor0911191106001-n1.htm
19日付の韓国紙、中央日報は、北朝鮮の金正日総書記の秘書出身で事実上の4人目の夫人といわれる金玉さんが最近、朝鮮労働党の幹部と結婚したとの情報があると報じた。
韓国の情報筋の話という。

 昨年、金総書記の健康悪化説が伝えられた際、金玉さんが介護に当たるなど役割が強まっているとの見方も出ていたが、
同紙によると、金玉さんは現在、金総書記の秘書室の仕事からも離れている。(共同)

244日出づる処の名無し:2009/11/20(金) 01:31:09 ID:4cEHjc1A
北朝鮮の完全な核放棄目指す 米特別代表は12月8日に訪朝 米韓首脳会談
2009.11.19 13:45
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091119/amr0911191903006-n2.htm

 【ソウル=有元隆志】韓国を訪れているオバマ米大統領は19日、青瓦台(大統領府)で李明博大統領と会談し、完全かつ検証可能な北朝鮮の核放棄を目指すことを確認した。オバマ大統領は会談終了後の記者会見で、来月8日にボズワース特別代表
(北朝鮮政策担当)を北朝鮮に派遣することを明らかにした。

 オバマ大統領は北朝鮮に対して、具体的、かつ後戻りできない形で核放棄に向けた措置を取るよう求めるとともに、経済支援などの用意があることを表明した。オバマ大統領は「脅しからは(支援などの)機会は来ない。北朝鮮は義務を果たすべきだ」と強調した。

 李大統領も北朝鮮に6カ国協議への早期復帰と、核放棄に向けた措置を取るよう求めた。

 また、李大統領は北朝鮮の核計画の放棄を前提に、「安全の保証」を与え、国際的な支援」を実施するという自らが提案した「一括妥結方式」について説明した。会見で李大統領はオバマ大統領との間でこの方式を推進していくことで一致したと指摘。今後
米側と具体的な進め方に関して話し合っていくことになったと述べた。

 両首脳は朝鮮戦争開戦60周年にあたる来年、外交・国防担当閣僚による協議を行い、同盟関係の発展を目指すことでも合意した。オバマ大統領は「核の傘」を含む韓国への拡大抑止の提供を再確認した。

 2007年4月に正式合意したものの、米国内の反対で批准に至っていない米韓自由貿易協定(FTA)については、「進展のために努力していく」ことで一致した。

 オバマ大統領は李大統領との会談後、在韓米軍兵士らを激励し、帰国の途につく。
245日出づる処の名無し:2009/11/20(金) 01:33:08 ID:4cEHjc1A
オバマ米大統領の米朝対話表明 進展の可能性は??? (1/2ページ)
2009.11.19 18:59
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091119/amr0911191903006-n1.htm

 【ソウル=有元隆志】オバマ米大統領は19日、ボズワース特別代表(北朝鮮政策担当)を12月8日に北朝鮮へ派遣し、政権発足以来初めて本格的な北朝鮮との協議を開始する考えを表明した。米朝対話を前にした米韓首脳会談で、韓国の李明博大統領が
提案する「一括妥結方式」支持を表明するなど米韓協調をアピールし、北朝鮮に圧力をかけようとした。ただ、北朝鮮が核放棄に応じる可能性はほとんどなく、6カ国協議に復帰したとしても、具体的な進展を図るのは困難と見方が強い。

 「北朝鮮が挑発行為をした後、協議に復帰し、さらなる譲歩を求めて再び協議を去る。そんな過去のパターンの打破が必要と、李大統領と一致した」

 オバマ大統領は会談後の記者会見でこう述べ、第2期ブッシュ前政権の対北朝鮮交渉を暗に批判した。前政権は2006年10月の北朝鮮の核実験を受け、経済制裁の緩和やテロ支援国家指定の解除など譲歩に譲歩を重ねたものの、核放棄に向けて進展を
図ることはできなかったためだ。

 李大統領が掲げる「一括妥結方式」も、ブッシュ前政権が採用した「行動対行動」の段階的な取引が失敗したとの反省に立ち、北朝鮮に核の完全放棄と引き換えに大規模支援や国交正常化などを「包括的に行う」という考え方だ。オバマ大統領は「まったく
正しい」と支持を表明した。


(2/2ページ)
 オバマ、李両大統領とも会見で北朝鮮に完全かつ検証可能な形での核放棄を強く求めたが、この主張は第1期ブッシュ政権とほぼ同じとはいえ、前政権当局者からは「あれだけ前政権を批判していたオバマ政権の人々が、同じことを言うとは皮肉なこと」
(バルビーナ・ホワン前国務省東アジア太平洋局上級顧問)との声も出ている。

 クリントン国務長官は北朝鮮が求める平和条約締結に前向きに取り組む姿勢を示すが、あくまで核放棄を前提としており、北朝鮮との隔たりは大きい。

 このため米政府はボズワース特別代表の訪朝で、6カ国協議への復帰と、北朝鮮の核放棄をうたった2005年の6カ国協議の共同声明の再確認を北朝鮮側から取り付けることを最優先するものとみられる。

 米シンクタンク・ヘリテージ財団のブルース・クリングナー上級研究員は、オバマ政権の誕生で北朝鮮の姿勢変化への期待があったにもかかわらず、北朝鮮が弾道ミサイル発射や核実験に踏み切ったことから、「ボズワース氏の訪朝や一括妥結方式による
解決策が効果を上げるとの楽観論は少ない」と指摘している。
246日出づる処の名無し:2009/11/21(土) 02:23:05 ID:EJH/5Hzv
「日本は840万人誘拐」「拉致で満足いく説明ない」 日朝代表、国連で激論
2009.11.20 13:35
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091120/kor0911201232004-n1.htm

 【ニューヨーク=松尾理也】「840万人もの朝鮮人を誘拐しておいて、日本は人権についてとやかくいえる立場ではない」。国連で19日、日本などが提案した対北朝鮮人権非難決議案の採択を受け、北朝鮮代表が日本を口汚くののしる「反論権の行使」を行い、
日本代表も「(日本人拉致について)北朝鮮は調査を約束しておきながら具体的な行動は何もしていない」とやり返す一幕があった。

 北朝鮮の朴徳勲国連次席大使はまず、日本による戦前の強制連行として北朝鮮が主張する840万人という数字や、同じく従軍慰安婦として主張する20万人という数字を挙げ、「日本に人権について語る資格はない」と攻撃。その上で、「13人の日本人拉致
被害者については必要なすべての説明をしており、問題は解決済み。日本はうそを言っている」と開き直った。

 これに対し、日本の奥田紀宏国連次席大使は「日本政府は17人の被害者を認定しているが、帰国したのは5人のみ。残りの12人については満足いく説明はない」「拉致の可能性が排除できないほかの複数のケースもある」と反論。「北朝鮮側ができることは
すべてやると述べるのを何度も耳にしたが、具体的な行動は一切行われていない」と厳しく非難した。

 これに対し、朴次席大使は机をたたき激高、「17などという数は知らない。拉致された日本人は13人であり、そのうちの生存者はすべて帰国している。だいたい日本は調査を行えば制裁を解除すると約束しながら逆に制裁を強化している」とやり返した。

 決議案が採択された国連総会第3委員会(人権)では、決議に関係する国に「反論権」が認められている。北朝鮮の人権決議の採択は5年連続だが、委員会で日朝は毎年のように応酬を繰り返している。
247日出づる処の名無し:2009/11/21(土) 02:24:38 ID:EJH/5Hzv
“拉致問題対応 不安感じる”
11月20日 16時41分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013920901000.html#

自民党の北朝鮮の拉致問題に関する会合で、拉致被害者の家族会の増元照明事務局長は、鳩山政権は拉致問題の解決に向けた基本方針を示しておらず、家族は不安を感じているとして国会で政府の姿勢をただすよう求めました。

自民党は20日、衆議院選挙後初めて北朝鮮による拉致問題に関する特別委員会を開き、安倍元総理大臣ら国会議員をはじめ拉致被害者の家族会のメンバーが出席しました。この中で、家族会の増元照明事務局長は「新政権になっていちばん危ういと
思っているのは拉致問題の扱いだ。政府がどのような対策を取るのかが不透明なうえ、解決に向けた基本方針を明示していないのでわれわれ家族は不安だ」と述べ、国会で政府の姿勢をただすよう求めました。これに対し、出席した議員からは「これまで
の交渉で北朝鮮は圧力をかけないと変わらないことを学んだ。鳩山政権が融和策に軸足を置くことを危ぐする」など北朝鮮に対し圧力をかけ続けるべきだという意見が出されました。
248日出づる処の名無し:2009/11/21(土) 10:25:11 ID:EJH/5Hzv
横田さん“面会実現を待つ”
11月20日 20時47分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013930041000.html#

横田めぐみさんの両親は、キム元死刑囚の話を聴いて、「一日も早く面会が実現することを待っています」などと述べ、日韓両政府が連携して面会を実現するよう求めました。

このうち、横田滋さんは「詳しいことは私たちに会ったときに話すということでしたが、彼女と同じ工作員の話として、いろんな話が聞けました。めぐみを『よい子だ』と話してくれました。周りの人に好かれるような形で生きていたんだと思います」と話しました。
そのうえで、「キム・ヒョンヒさんが私たちに会いたいとはっきり言ってくれたので、日本政府も韓国政府も彼女の思いをくみ取って、一日も早く面会が実現することを待っています」と述べ、日韓両政府が連携して面会を実現するよう求めました。また、母親の
早紀江さんは「ものすごく親近感を持ちましたし、ぜひ会って話を聞かせてもらいたい。彼女が、生きてこうして話してくれる自体が奇跡的なことで、当時のことが明るみに出ることはうれしいです。めぐみをはじめ拉致された人たちがいま元気なのかを知るこ
とが課題です。キム・ヒョンヒさんの話も参考にしながら、めぐみを含めて誰もが幸せになれるような解決方法を見つけてほしい」と話しました。
249日出づる処の名無し:2009/11/21(土) 10:26:03 ID:EJH/5Hzv
飯塚さん“早く会いたい”
11月20日 20時47分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013929961000.html#

田口八重子さんの兄の飯塚繁雄さんと息子の耕一郎さんは、キム・ヒョンヒ元死刑囚の話を聴いて、「早くもう一度会いたい」と述べ、政府に迅速な対応を求めました。

このうち、飯塚繁雄さんはキム元死刑囚のインタビューを見たうえで、「ことし3月、韓国で面会したときに拉致問題の解決に協力したいという話があり、連携を取っていけると感じていたが、きょうはその続きという感じがした。彼女は妹の八重子にいちばん近い
人と思っているが、ほかの拉致被害者の話も聞けそうだ。ほかの被害者家族にも会ってもらい今後につなげていきたい」と述べました。そのうえで、「彼女のほうから早く会いたいと言っており、そのタイミングを逃しても困るので、政府は韓国政府と連携してス
ケジュールを立ててしっかり取り組んでもらいたい」と話しました。また、耕一郎さんは「私のことを心配してくれるのはとてもありがたいと思うし、国を越えて支援されていると感じた。横田めぐみさんやほかの被害者についても話してもらえる可能性があり、直
接会って掘り下げてききたいと思った。政府には情報収集を含めて戦略を考えていただくとともに、その第一歩として彼女との面会を早期にセッティングしてほしい。いつまでも止まったままでは家族を救えないままだということをわかってもらいたい」と述べました。
250日出づる処の名無し:2009/11/23(月) 01:37:14 ID:tXR6027n
【朝鮮半島ウオッチ】飢餓も発生 体制脅かす北のデフレ (1/4ページ)
2009.11.22 07:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091122/kor0911220701000-n1.htm

 世界同時不況の影が北朝鮮経済を苦境に追い込んでいる。核・ミサイルへの制裁包囲網がこれに追い打ちをかけ、餓死者の報告も出始めた。北朝鮮当局は穀倉地帯から強引に食糧を供出させているため、南部の農村地帯に飢餓が発生する異常事態が
起きているという。極度に疲弊した経済環境は北朝鮮権力機関を維持する資金を圧迫しており、国際孤立の長期化は金正日政権の体制維持を脅かしている。12月から始まる米朝協議の行方には、こうした北朝鮮の内部事情が反映しそうだ。(久保田るり子)

「飢餓の恐怖が拡散している」

 北朝鮮の青年たちを記者として育成、内部情報を世界に発信している日本人ジャーナリスト、石丸次郎氏(47)によると、いま北朝鮮内はデフレの大不況に見舞われている。

 世界的な資源価格下落で北朝鮮随一の茂山鉱山(鉄鉱石)が昨秋、対中輸出の中断に追い込まれた。5月に再開したが、電力不足で精錬できず、原石を送っている。北朝鮮富裕層のカネ回りが極端に悪くなり、中下層が国境警備兵にわいろの根回しの
準備もしないまま危険を顧みず現金を求め中国に越境するケースも増えたという。

(2/4ページ)
 「中国からモノは入っているが軍用米の横流しなど軍や党の組織的な闇商売が目立つ。中朝国境の鴨緑江では密輸が大々的に行われている。また当局は、2年ほど前から農村に手を付け、首都米、軍糧米と称して米を供出させ、監視・検査態勢を強化している。
(北朝鮮南部の)黄海南道、北道などの穀倉地帯が収奪の対象で飢餓も起きている。経済統制など政治で経済を動かそうとしているが引き締めで状況は悪化し、貧困層に影響が一番出ている」(石丸氏)

 韓国メディアの伝える食糧逼迫報道が増えている。脱北者ルートから入ってくる北内部の「農場の脱穀所で襲撃事件の頻発」、「兵士が強盗行為」といった犯罪増加の情報や、90年代半ばの大量飢餓再来への恐怖など、社会不安の増大と拡散だ。

 国連食糧農業機関(FAO)、世界食糧計画(WFP)は、今年の食糧事情について米・トウモロコシ生産量は170万〜180万トンの大幅な不足(最低必要量は480万トン)と予想している。日本にも飢餓情報が入り始めており、「餓死者発生を最初に聞いたのは
今春だった」(日本の脱北者支援団体)。

カネはどこから…

 北朝鮮への資金パイプは急速に細まっている。

 金大中・盧武鉉政権で韓国は毎年、食糧・肥料を各30〜40万トンなど10年間で総計69億ドル(約6580億円)に上る支援を実施したが、李明博政権はこれを中止した。今夏、対話路線に転換し韓国に対しても融和的なアプローチを始めた北朝鮮は10月中旬、
韓国に初めて人道支援を要請した。これに応えて李政権は1万トンのトウモロコシ供出を提案したが、北朝鮮は「ケチで心の狭いやり方だ」(祖国統一平和委員会の宣伝サイト)などと露骨に不快感を示し、支援の受け取りを拒否した。
251日出づる処の名無し:2009/11/23(月) 01:39:28 ID:tXR6027n
>>250(続き)

(3/4ページ)
 核・ミサイル外交で緊張緩和を演出し大型支援を獲得してきた北朝鮮には支援依存体質が染みついている。しかし、政権交代した韓国、独自制裁継続を継続する日本、粛々と金融制裁を行う米国と、日米韓の対北資金ルートはほぼ閉鎖状態だ。「北朝鮮の
ドル決済は相当、厳しくなっている」(日朝関係者)。状況は米国が北朝鮮の資金洗浄(マネーロンダリング)に関与したとして、マカオの金融機関バンコ・デルタ・アジア(BDA)にかけた金融制裁(2005年)当時に近づいている。

 韓国紙「朝鮮日報」によると、米韓情報当局は北朝鮮の資金源として麻薬、偽造通貨のほかアフリカからの象牙密輸、偽バイアグラ販売などで外貨を稼ぎ、ロシアのマフィアに資金洗浄を依頼していたとみて調査した。米国務省は対北朝鮮制裁担当、
ゴールドバーグ調整官を今夏、ロシアに派遣し、ロシア政府にマフィア取り締まりを依頼。ロシア政府は、米情報に基づいて北朝鮮口座の洗い出しをロシアの金融機関に指導したという。

 日本政府関係者は「夏すぎから制裁がじわじわと効いている」と語った。

「金正日総書記は人民を見殺しにした」

 北朝鮮では94年から本格化した北朝鮮の食糧難で90年代後半までに250万人から300万人が餓死したと推定されている。長年の失政からの絶対的なモノ不足に天災が加わり、無策による農業衰退で配給制が崩壊したのが原因だった。商売の才覚の
ないものや弱者が犠牲となったが、金正日政権はこうした住民の悲劇を無視した。

 では今回はどうなのか。石丸氏はこう分析する。

(4/4ページ)
 「90年代のような大量餓死にはならないだろう。配給制はすでに崩壊、人々は生き延びるための市場経済のなかで生活しているからだ。だが、国家保衛部(住民を監視する秘密警察)維持にもカネが必要だ。電気も1日に1時間の送電では、体制は持たない。
飢餓で人が倒れている。首脳部にとって最優先はロイヤルファミリーの安全であろうが、体制維持の機能不全がはじまっている」

 北朝鮮内部の流動的な動向が、米朝の駆け引きを左右する有力なカギとなりそうだ。
252日出づる処の名無し:2009/11/24(火) 00:21:03 ID:keCzRs+T
訪朝2泊3日に延長か ボズワース米特別代表
2009.11.23 11:07
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091123/kor0911231109001-n1.htm
 聯合ニュースは23日、韓国政府筋の話として、来月8日から訪朝を予定している米国のボズワース北朝鮮担当特別代表の平壌滞在が2泊3日になったと報じた。米国務省高官は19日、訪朝が1泊2日の日程になるとの見通しを示していた。

 ボズワース氏は核問題をめぐる6カ国協議の早期再開に向けて訪朝。聯合ニュースによると、同氏は訪朝に先立ちソウルを訪問。訪朝後に再びソウルに戻り、韓国側に米朝協議の結果を説明した後、関係国を歴訪する。(共同)

米が北朝鮮に連絡事務所開設を提案
2009.11.23 16:37
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091123/kor0911231638003-n1.htm
 韓国の民間運営の対北朝鮮ラジオ「開かれた北朝鮮放送」は23日付のインターネット版は、米国が10月末、北朝鮮内に米国の連絡事務所開設を提案し、米朝は近く開かれる協議で連絡事務所の開設問題も話し合う見通しだと伝えた。北朝鮮消息筋が
明らかにした。

 連絡事務所開設に対し北朝鮮当局は、海外からの投資誘致拡大に有利になると歓迎する見方と金正日体制の根幹を成してきた反米敵対意識が薄れることを憂慮する慎重論があり、現在検討中という。(ソウル 水沼啓子)

北朝鮮通信社、韓国統一相を名指しで批判「極悪の民族反逆者」
2009.11.23 21:27
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091123/kor0911232129008-n1.htm
 北朝鮮の朝鮮中央通信は23日、韓国の玄仁沢統一相が「北朝鮮の核放棄が南北関係改善の条件」などと主張しているとして、玄氏を「極悪の民族反逆者」と名指しで批判した。

 また、同通信によると、朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は同日、国連総会第3委員会(人権)が採択した北朝鮮人権決議案に、韓国が共同提案国として加わったことについて「堪え難い冒涜(ぼうとく)」と非難。「玄仁沢をはじめとする統一省の一味らが
民族統一の機運に冷水を浴びせた」と主張した。

国連開発計画総裁、北朝鮮支援に年間2億円
2009.11.23 22:34
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/091123/erp0911232236005-n1.htm
 聯合ニュースによると、国連開発計画(UNDP)のクラーク総裁は23日、訪問先のソウルで韓国記者団に対し、北朝鮮に対し年間250万ドル(約2億2200万円)を投じ、都心を除く地方で、エネルギー開発や住民生活向上など6分野の支援事業を行う方針
だと明らかにした。

 UNDPは資金の不正流用疑惑をめぐり2007年1月から北朝鮮での支援事業を中断したが、北朝鮮が改善に同意したため、今年1月、事業の一部再開を決定した。

 9月には平壌のUNDP代表部で記念式典が開かれており、クラーク総裁は「職員がすべて派遣されれば来年から(支援事業を)実行に移せる」と語った。(共同)
253日出づる処の名無し:2009/11/24(火) 00:22:03 ID:keCzRs+T
【主張】拉致と鳩山政権 圧力重視の姿勢忘れるな
2009.11.23 02:50
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091123/plc0911230251001-n1.htm

 鳩山由紀夫内閣発足から2カ月以上たつのに、拉致問題の方針がはっきりせず、被害者家族らの不安を募らせている。

 17日、衆院選後初めて開かれた超党派の拉致議連総会では、「政府の対応が生ぬるいなら、圧力に重点を置くよう要請するのが議連の役割だ」(安倍晋三元首相)などと、鳩山内閣のあいまいな対応を批判する声が相次いだ。

 家族会の増元照明事務局長は20日の自民党の拉致問題に関する特別委員会で、「政府の対策が不透明なうえ、解決に向けた基本方針が明示されていない。家族は不安だ」と訴えた。当然である。

 鳩山首相は所信表明演説で、拉致問題について「考え得るあらゆる方策を用い、一日も早い解決を目指す」と述べた。拉致問題対策本部の初会合でも、「今まで以上の体制で早期解決に向けて努力しなければいけない」と取り組みを強化する姿勢を示した。

 だが、同対策本部に情報室が新設され、職員が拡充された以外、具体策は示されていない。

 オバマ米大統領は日米首脳会談後の講演で、北朝鮮と近隣諸国との関係正常化について「拉致被害者について日本の家族が完全な説明を受けて初めて可能になる」と述べ、北に拉致問題解決を促す強いメッセージを発した。しかし、鳩山首相は首脳会談
で拉致問題を議題に取り上げなかった。また小沢一郎民主党幹事長も拉致問題解決に意欲的とはいえない。

 これでは、拉致問題についても「言葉だけが踊っている」と言われてもやむを得まい。

 自公政権では、「すべての拉致被害者の即時帰国要求」「厳格な法執行の実施」「さらなる制裁措置の検討」など6項目が踏襲されてきた。鳩山内閣も、この圧力重視の姿勢を明確に示すべきだ。

 オバマ大統領は離日後の米韓首脳会談で、北朝鮮の核完全放棄と引き換えに大規模な経済支援、国交正常化などの見返り措置を実施する李明博大統領提案の「一括妥結方式」を支持した。ボズワース米特別代表が来月8日に訪朝することも明らかにされた。

 国連総会第3委員会(人権)で19日、北朝鮮に拉致問題の解決を強く求める人権決議案が日本や韓国などの賛成多数で採択された。今回も、中国とロシアは反対に回った。拉致、核問題解決のためには、日米韓3国の強固な連携がますます必要である。
254日出づる処の名無し:2009/11/24(火) 00:23:17 ID:keCzRs+T
キム元死刑囚の手紙など公開
11月23日 17時15分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013958911000.html#

北朝鮮で一時期、拉致被害者の田口八重子さんと生活し、3月に韓国で八重子さんの家族と面会したキム・ヒョンヒ(金賢姫)元死刑囚から八重子さんの長男に届いた手紙とビデオレターが23日、公開されました。

田口八重子さんの長男の飯塚耕一郎さんは、北朝鮮で一時、八重子さんと暮らしていた大韓航空機爆破事件の実行犯、キム・ヒョンヒ元死刑囚と、ことし3月、韓国で面会し幼いころに生き別れた母親の話を聞きました。23日に耕一郎さんら家族が公開したのは、
この面会のあと、政府を通じてキム元死刑囚から届けられた手紙とビデオレターです。このうち手紙は、便せん6枚に及び、日本語で3月の面会について「短い時間だったのでまた会ってゆっくり話がしたい」と記されています。そのうえで1人暮らしの耕一郎さんの
健康を気遣い、「そばにいるなら、しゃぶしゃぶや春巻きなど八重子さんから学んだ料理を作ってあげたい」などとつづられています。また、ビデオレターには手紙のことばをキム元死刑囚本人が耕一郎さんに語りかける様子が収められています。耕一郎さんは
「手紙が日本語で書かれていたのでびっくりしました。感謝の念にたえません」としたうえで、「キムさんとの再度の面会については、総理とお会いしたときにもお願いしましたが、その後、政府から連絡はありません。面会場所は日本であろうが韓国であろうが、
どちらでもよく、3月の面会が次につながるようにしてほしい」と求めました。また、八重子さんの兄の飯塚繁雄さんは先週、キム元死刑囚がNHKとのインタビューで横田めぐみさんの両親と面会したいと述べたことに触れ、「横田さん側にもキムさんから話を聞き
たいという思いがある。その機会をつくってあげたいし、政府の調整を期待したい」と話しました。
255日出づる処の名無し:2009/11/25(水) 01:33:20 ID:soYN2PQy
訪朝の元米特使、李根局長と意見交換
2009.11.24 12:49
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091124/kor0911241254000-n1.htm
 北朝鮮を訪れていたプリチャード元朝鮮半島和平担当特使ら米国の研究者3人が24日午前、空路平壌を離れ、経由地の北京に到着した。

 北京国際空港で元特使は、共同通信に対し「北朝鮮外務省の李根米州局長と夕食を含め6時間近く意見交換した」とした上で「米朝関係や核問題、6カ国協議など幅広い問題を取り上げたが、基本的に従来の立場に大きな変化はなかった」と話した。
6カ国協議の北朝鮮首席代表、金桂寛外務次官は風邪で入院しているとの理由で会えなかったという。(共同)

中国国防相、北朝鮮国防相に6カ国協議通じた非核化を促す
2009.11.25 00:51
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091125/kor0911250053000-n1.htm
 新華社電によると、中国の梁光烈国防相は24日、平壌で北朝鮮の金永春人民武力相と会談した。

 梁国防相が朝鮮半島に関連する問題について「中国政府の原則的な考えと立場」を伝え「地域の平和と安定づくりに共に努力したい」と表明した。6カ国協議への復帰と同協議を通じた非核化への取り組みを促したとみられる。

 金人民武力相は、両国の軍事関係を強化したいとの立場を示したが、朝鮮半島の核問題には触れなかったもようだ。朝鮮中央通信は「共通の関心事について深く意見交換した」とだけ伝えた。

 22日に訪朝した梁国防相は、26日に平壌を離れ、日本、タイを歴訪する予定。(共同)
256日出づる処の名無し:2009/11/26(木) 11:42:33 ID:dEqhe4Z6
北朝鮮の穀物 来年にかけ125万トン不足−国連食糧農業機関
2009.11.25 18:55
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091125/kor0911251900002-n1.htm

 【ニューヨーク=松尾理也】国連食糧農業機関(FAO)は25日までに、北朝鮮の今年の食糧(穀物)生産が、比較的良好な気象条件に恵まれたにもかかわらず回復せず、今年から来年にかけて125万トンの輸入が必要となるとの見積もりを明らかにした。
北朝鮮は引き続き国外からの食糧援助に頼らざるを得ない状況にあるが、国際社会による制裁強化に反発し、人道支援の受け入れの門戸を狭めており、食糧事情の悪化が懸念されている。

 北朝鮮でのコメ、トウモロコシを主とする穀物全体の今年の収穫量は352万トン。食糧危機が叫ばれた昨年に比べると5・8%増となったものの、なお例年を大きく下回るレベルにとどまった。

 北朝鮮は今年夏、比較的良好な気象条件に恵まれた。それでも収穫が平均を下回ったのは、世界的な資源高騰による肥料や燃料の不足の影響が大きいとみられる。北朝鮮での2009年度の肥料総使用量は44万6000トンと、1989年以来最低に落ち込んだ。

 FAOの試算によると、この収穫量では北朝鮮は今年から来年にかけて、125万トンの食糧不足に陥る。178万トンが不足した前年よりは改善されたものの依然、深刻な食糧難が続くことになる。

 しかし、北朝鮮の逼迫(ひつぱく)した財政状況では市場での調達は困難。国連や中国、韓国などからの食糧援助に頼らざるを得ないが、北朝鮮当局は国連傘下の援助機関に対し、援助物資の配布状況の監視縮小や、朝鮮語を解する監視員の受け入れ
拒否を通告するなど、態度を硬化させている。このため、援助機関側も身動きが取りにくい状況にある。
257日出づる処の名無し:2009/11/26(木) 11:43:40 ID:dEqhe4Z6
北朝鮮の窓口団体 観光再開留保の韓国を非難
2009.11.25 20:40
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091125/kor0911252040003-n1.htm
 北朝鮮で金剛山観光の窓口となっているアジア太平洋平和委員会は25日、北朝鮮側が提案した同観光再開のための協議を韓国側がこのほど拒否したことに反発、「北南の和解と協力の事業を対決に悪用している」として、韓国統一省や玄仁沢統一相を
「反統一勢力」と非難する報道官談話を発表した。朝鮮中央通信が伝えた。

 9月に南北離散家族再会を実現したものの、金剛山観光や開城観光の再開は観光客への安全対策などを理由に留保し続ける韓国への不満やいら立ちを表明したとみられる。(共同)

訪朝中の中国国防相、金総書記と会談 
2009.11.25 23:26
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091125/kor0911252333005-n1.htm
 平壌発の新華社電によると、北朝鮮の金正日総書記は25日、中国の梁光烈国防相と平壌で会談した。金総書記が訪朝した中国要人と会談するのは、10月の温家宝首相以来で、今年に入っては4回目。

 会談で金総書記は、中朝の軍事分野の関係は「両国関係で重要な位置を占める」と指摘、今後も協力関係を強める立場を表明し、胡錦濤国家主席ら中国首脳部へのあいさつを梁国防相に託した。(北京 共同)
258日出づる処の名無し:2009/11/27(金) 01:07:47 ID:1fxf05Dk
韓国と北朝鮮、開城団地発展へ向け海外合同視察へ 
2009.11.26 11:22
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091126/kor0911261124003-n1.htm

 韓国統一省は26日、南北経済協力事業である北朝鮮の開城工業団地の競争力向上に向け、北朝鮮との合同視察団を来月中旬ごろに中国とベトナムへ派遣することで南北が合意したと発表した。

 韓国側が6月の実務会談で提案していた。李明博政権下で開城工業団地に関連して南北が海外視察団を派遣するのは初めて。南北から10人ずつ参加。北朝鮮が受け入れたことで、韓国側は南北対話の追い風にしたい考え。(共同)
259日出づる処の名無し:2009/11/27(金) 02:04:38 ID:1fxf05Dk
「小沢氏が腹心に北への親書」?山崎拓氏が「観測」をリポート
2009.11.27 01:09
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091127/stt0911270112000-n1.htm

 山崎拓元自民党副総裁は26日、山崎派の会合で、22、23の両日に中国を訪問した際のリポートを配布した。その中で、北朝鮮が民主党の小沢一郎幹事長の訪問を求め、小沢氏が腹心に親書を持参させる方向だとの「観測」を紹介した。

 リポートによると、山崎氏と加藤紘一自民党元幹事長、久間章生元防衛相が、23日に上海で開かれた中国側との意見交換会に出席。北朝鮮問題をめぐり、山崎氏側は「観測」として「民主党における唯一無二の実権者である小沢氏の訪朝を北朝鮮側から
求められている」と発言した。

 その上で「(小沢氏)本人は自ら赴かず腹心に親書を持参させる方向のようなので、日朝国交正常化交渉の行き詰まり事態打開の一助になることを一部に期待されている」と述べた。

 山崎氏は、26日付の自身のメールマガジンにもリポートを掲載した。
260日出づる処の名無し:2009/11/28(土) 02:31:56 ID:ZGzQ39Pr
金総書記、海軍部隊を視察 6日連続の活動報道
2009.11.27 19:26
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091127/kor0911271928004-n1.htm

 北朝鮮の朝鮮中央通信は27日、金正日総書記が朝鮮人民軍海軍第587連合部隊の司令部を訪れ、海兵隊の訓練を視察したと報じた。視察日や場所は伝えなかった。金総書記の活動報道は6日連続。

 金永春人民武力相、金正角軍総政治局第1副局長、李英鎬総参謀長らが同行した。(共同)
261日出づる処の名無し:2009/11/29(日) 03:22:08 ID:wWNtEy/b
拉致被害者の早期返還を北に要求 タイで国際議連総会
2009.11.28 23:53
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091128/kor0911282354003-n1.htm

 日米韓やタイなどの国会議員らによる「北朝鮮難民と人権に関する国際議員連盟」の第6回総会が28日、タイ北部チェンマイで開かれた。中井洽・拉致問題担当相をはじめ約10カ国の議員らが北朝鮮の人権状況や拉致問題を協議、北朝鮮に拉致被害者の
早期返還を求めることなどを盛り込んだ共同声明を採択した。

 2003年に発足した同議連の年次総会に日本の閣僚が出席するのは初めて。 総会は、北朝鮮に拉致被害者の現状を明らかにするよう要求。6カ国協議で北朝鮮の人権問題を取り上げるとともに、北朝鮮問題で重要な役割を持つ中国に対し、北朝鮮からの
脱出住民(脱北者)の拘束や強制送還をやめるよう求めた。(共同)
262日出づる処の名無し:2009/11/30(月) 00:43:24 ID:rwurJgpg
櫻井よしこさんら「拉致」と「国防」議論 東京都内でシンポ
2009.11.29 18:09
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091129/kor0911291811002-n1.htm

 ジャーナリストの櫻井よしこさんらを招き、北朝鮮による日本人の拉致問題や国防を考えるシンポジウム「いかに救い いかに守るか」(予備役ブルーリボンの会主催)が来月6日、東京都内で開催される。

 拉致をはじめ、北朝鮮の工作活動を許した国土・領海の安全保障問題や、拉致被害者救出への方策などを議論する。パネリストには櫻井さんのほか、前航空幕僚長の田母神俊雄氏▽元陸上自衛隊小平学校副校長の矢野義昭氏▽特定失踪者問題
調査会・予備役ブルーリボンの会代表の荒木和博氏が参加。

 12月6日午後2時、東京都港区海岸の「ゆうらいふセンター」。入場料千円。参加申し込みが必要で、満席になり次第締め切る。詳細は同会ホームページ。
263日出づる処の名無し:2009/11/30(月) 00:44:07 ID:rwurJgpg
横田夫妻、鳥取・米子の拉致現場に
2009.11.29 18:29
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091129/kor0911291836003-n1.htm

 北朝鮮による拉致被害者家族会前代表の横田滋さん(77)と早紀江さん(73)夫婦が29日、鳥取県米子市の拉致被害者に認定されている松本京子さん=当時(29)=の拉致現場を初めて訪れ、家族の案内で視察した。

 京子さんが連れ去られたという日本海につながる自宅近くの細い露地で、兄の孟さん(62)が「この辺で京子の履いていたサンダルが見つかりました」などと当時の状況を説明すると、滋さんは「海が近く、新潟のめぐみの現場とよく似ている」と感想を述べた。

 早紀江さんが、聴力が弱った母、三江さん(86)の耳元で「お互い、娘が一日も早く無事に帰国できるまで元気で頑張りましょう」と励ますと、三江さんは「どこにいるかでも分かれば安心するけどな」と話した。
264日出づる処の名無し:2009/11/30(月) 01:55:05 ID:rwurJgpg
北が6カ国協議の「復帰時期表明」の意向 ボズワーズ氏訪朝時
2009.11.30 01:00
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091130/plc0911300101001-n1.htm

 北朝鮮が12月8日に予定される米国のボズワース特別代表(北朝鮮政策担当)の訪朝時に、6カ国協議への具体的な「復帰時期」を表明する意向を米国側に伝えていることが29日、分かった。米政府から連絡を受けた複数の日本政府関係者が明らかにした。
日本政府は昨年末以来の協議再開に一定の期待を見せるが、協議が再開されても、北朝鮮の「非核化」に向け、具体的な進展が得られるかどうかは不透明だ。

 複数の政府関係者によると、北朝鮮側は国連代表部を窓口とする「ニューヨーク・チャンネル」を通じ、今夏前からボズワース氏の訪朝を要求。米国側は6カ国協議への復帰を約束していないとして反発し、米朝間では協議復帰の「確約」をめぐり水面下で激しい
駆け引きが続いていた。

 米国側は10月、ボズワース氏の訪朝を内々に決定し、日本を含む関係国に伝えていたが、北朝鮮側は最近になって「ボズワース氏の訪朝が実現すれば、いつ協議に復帰するか日程を提示する」と米国側に伝えたという。現段階では具体的日程は不明だが、
ある外務省幹部は「北朝鮮は米朝直接対話を渇望しており、対話が実現した際の『お土産』を用意することにしたのだろう」とみている。

 米政府高官の訪朝は、ヒル国務次官補(当時)が昨年10月に平壌入りして以来で、オバマ政権では初めて。ボズワース氏は、6カ国協議の米首席代表を務めるソン・キム担当特使と一緒に訪朝し、金正日総書記の側近である姜錫柱第1外務次官と会談する
方向で調整している。米国側は、(1)6カ国協議への復帰(2)検証可能な非核化措置を定めた2005年の共同声明の確認−を議題にしたい考えだ。

 オバマ大統領は19日、ソウルでの記者会見で「具体的で後戻りできない措置により北朝鮮に核兵器を放棄する用意があるなら、経済支援を支持し国際社会への統合を促す」と表明し、北に具体的な行動を求めた。

 だが、北朝鮮側が核放棄に応じる可能性はほとんどない上、6カ国協議への復帰に対する「見返り」を要求してくる可能性も指摘されている。米国側は関係国に対し「(ボズワース氏訪朝は)協議再開に道を開くための訪問であり、北朝鮮と交渉することはない」
と説明しているが、日本政府内には米朝対話が北朝鮮側のペースで進むのではないかと懸念する声も残っている。
265日出づる処の名無し:2009/12/14(月) 05:11:02 ID:HlHFSB5G
hoshu
266日出づる処の名無し:2009/12/17(木) 11:59:28 ID:wAsL64IX
タイで押収の北朝鮮武器、イラン向けの可能性=関係筋 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-12988020091217
 [バンコク 15日 ロイター] バンコクの空港で北朝鮮から到着した貨物機から大量の兵器が見つかり押収された事件で、タイ政府高官筋は、
武器がイランに運ばれる計画だったとの見方を明らかにした。

 同高官は匿名を条件に、今回押収した兵器の捜査に携わるタイ政府の複数の軍事専門家の話として、
「専門家の一部はこれらの兵器について、過去にも北朝鮮から武器を購入したことがあるイラン向けだったとみている」と述べた。


 同高官は、その理由として、押収した兵器の中に「テポドン2号」ミサイルの組み立て前の部品などが含まれていることを挙げた。


 タイ政府は12日、バンコクのドンムアン空港に緊急着陸した北朝鮮発の貨物機から兵器35トン余りを押収したと発表していた。
267日出づる処の名無し:2009/12/25(金) 05:46:50 ID:XJieQBgL
hoshu
268日出づる処の名無し:2009/12/25(金) 08:49:36 ID:cg3d4Du6
北朝鮮に抗議する日本人を人種差別主義者の右翼だと言いふらす外人

North Korean school uploads video of protest to YouTube
http://www.japanprobe.com/2009/12/22/north-korean-school-uploads-video-of-protest-to-youtube/
http://www.youtube.com/watch?v=2szx-WWR0rw&feature=player_embedded#
269日出づる処の名無し:2009/12/25(金) 19:12:13 ID:uwNIxwvD
米国人記者拘束の兵士を表彰=北朝鮮
12月24日23時30分配信 時事通信

 【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央テレビは、金正日労働党総書記の最高司令官就任18周年の番組で、今年3月に中朝国境で取材中の米国人
女性記者を拘束した2人の兵士が表彰され、「英雄」の待遇を受けたと報じた。韓国の聯合ニュースが24日伝えた。
 番組で兵士は記者拘束の状況を説明。番組の司会者は、金総書記が功績を高く評価して2人の兵士に「金日成青年栄誉賞」を授与したと紹介
した。また、司会者は8月にクリントン元米大統領が記者解放のため訪朝したことに関し、「胸がすっきりする勝利だ」とたたえたという。 
270日出づる処の名無し:2009/12/25(金) 19:13:58 ID:uwNIxwvD
>>269 URL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091224-00000196-jij-int

<拉致対策本部>脱北者から聞き取りへ 民間スタッフ起用
12月25日15時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091225-00000062-mai-soci
 政権交代に伴い衣替えした政府の拉致問題対策本部(本部長・鳩山由紀夫首相)は、国内外の脱北者からの聞き取りに乗り出す方針を固めた。中井洽・
拉致問題担当相が打ち出した情報収集強化策の一環で、北朝鮮の専門家3人を民間スタッフとして起用する。

 政府は、帰国した拉致被害者や家族からの聞き取りはしていたが、国内に約180人が定住しているとされる脱北者からの聴取は積極的には行っていな
かった。脱北者支援などを通じて脱北者と交流がある民間スタッフの協力を求め、「攻め」の情報収集を展開したい意向だ。

 スタッフに加わるのは、特定失踪(しっそう)者問題調査会の真鍋貞樹副代表、北朝鮮難民救援基金の加藤博理事長、米国の人権団体「北朝鮮自由連合」
の山本吉国常任委員の3人。中井拉致担当相の参与としてサポートする。近く新体制による初会合を開く。北朝鮮に対する制裁のあり方や特定失踪者を
拉致被害者に認定するための基準なども議論される。

 加藤理事長によると、韓国では脱北者に対し、国の施設で約1カ月にわたって聞き取りを行う一方、定住支援も実施。朝鮮労働党関係者など中枢に近い人
物は、政府系研究所の職員などとして生活と安全を保障しながら情報収集をしているとされる。日本では、NGOなど民間団体が生活支援を含め担っている
のが現状だという。

 加藤理事長は「まだ、協力してほしいとの打診があっただけで具体的な話はない」と説明。そのうえで「脱北者から丹念に聞き取りをし、情報の地図を作るべ
きだ」と話している。【長野宏美、曽田拓】
271日出づる処の名無し:2009/12/26(土) 00:25:23 ID:8J9443tb
長い規制だた。

金総書記、米国人記者拘束の兵士を表彰 
2009.12.25 07:54
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091225/kor0912250756000-n1.htm
 ラヂオプレス(RP)によると、北朝鮮の金正日総書記が、今年3月に米国人女性記者2人を拘束した兵士2人を表彰していたことが分かった。北朝鮮の朝鮮中央テレビが24日、報じた。

 記者2人は中朝国境地帯で取材中に北朝鮮側に拘束。6月に北朝鮮の裁判所で労働教化刑12年の判決を受けたが、8月に解放された。(共同)

北朝鮮の核兵器能力向上 核実験4キロトン規模と韓国機関
2009.12.25 17:23
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091225/kor0912251723003-n1.htm
 韓国国防省傘下の国防研究院は25日までに、周辺情勢や国防予算に関する報告書を出版した。北朝鮮が今年5月に実施した2回目の核実験について、爆発規模が2006年の最初の核実験の約5倍に当たる4キロトン程度に及び、起爆装置も作動
したとし「相当水準の核兵器製造能力を誇示した」と警戒している。

 米政府は今年6月、2回目の核実験の爆発規模について「数キロトン」と発表していた。

 報告書は「09年国防予算の分析・評価及び10年の展望」。北朝鮮が「核兵器保有国」としての地位を放棄する可能性は「ほぼ皆無」だとし、核保有の既成事実化のために3回目の核実験と長距離弾道ミサイルの発射実験を行う可能性が濃厚だと予想している。(共同)
272日出づる処の名無し:2009/12/26(土) 00:27:18 ID:8J9443tb
北朝鮮の武器輸出、国際的な監視の網くぐる (1/2ページ)
2009.12.25 21:25
ttp://sankei.jp.msn.com/world/mideast/091225/mds0912252127002-n1.htm

 【ワシントン=有元隆志】今月中旬、タイの首都バンコクに着いた貨物機から北朝鮮製とみられる武器が見つかった事件は、国際的な監視の目をかいくぐり、中東への武器輸出を試みようとする北朝鮮の活動の一端を明らかにした。北朝鮮製の武器を積み、
7月にアラブ首長国連邦(UAE)に拿捕(だほ)された船舶と同様に、武器輸出と分からないように所有者も複雑にするなどの偽装工作もしていたようだ。

 AP通信によると、貨物機の乗員らは目的地をスリランカと主張しているが、飛行計画ではスリランカやウクライナを経由して、イランに向かう予定だった。貨物機はグルジアの会社が登録しており、ニュージーランドに本拠を置く会社に貸与されていた。

 3日付の米紙ワシントン・ポストによると、北朝鮮製の兵器が搭載された船舶内のコンテナも、中国船籍やオーストラリア船籍など複数の船舶会社の船に積み替えられ、中国やUAE経由でイランに向かう予定だった。船には、パレスチナ自治区ガザ地区の
イスラム原理主義組織、ハマスなどへのロケット砲用の部品が積まれていたという。

(2/2ページ)
 今回の貨物機にも地対空ミサイルなどの部品が積まれていた。情報筋はこの貨物もハマス向けだったと指摘する。積み荷には、石油産業の部品との表記があった。UAEが拿捕したコンテナも油田掘削装置とみせかけてあったといい、情報筋は「イラン革命
防衛隊のトンネル会社が北朝鮮の朝鮮鉱業貿易開発会社(蒼光信用会社)と連携して武器輸送を試みた」と語る。

 ただイランのジャリリ最高安全保障委員会事務局長は都内での会見で、北朝鮮との協力を否定している。

 一方、米専門家の間では、貨物機が中国で給油せず、なぜ米国と軍事協力関係を持つタイを経由したのかが注目されている。5月の北朝鮮の核実験を受け、国連安全保障理事会で北朝鮮制裁決議が採択されて以降、米政府は北朝鮮に影響力を持つ
中国への働きかけを強めていた。議会筋によると、北朝鮮が貨物機を使って中国上空を通過し、武器を輸出することを阻止するよう要請していたという。

 ブレア米国家情報長官は米紙への寄稿で、「米情報機関と海外のパートナーの協力により、北朝鮮兵器を積む貨物の搬送を阻止することにつながった」と強調した。米国はタイと引き続き、北朝鮮による拡散活動を監視する方針だ。
273日出づる処の名無し:2009/12/26(土) 00:29:49 ID:8J9443tb
拉致対策12億円に倍増 平成22年度予算案
2009.12.25 22:11
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091225/plc0912252213020-n1.htm

 政府は25日に閣議決定した平成22年度予算案で、北朝鮮による拉致事件の対策費として前年度の2・1倍にあたる約12億円を計上した。生存者の即時帰国に向けた取り組みや、安否不明の拉致被害者らに関する真相究明、情報収集の経費を手厚くした。
274日出づる処の名無し:2009/12/27(日) 01:21:23 ID:hvdjIZBB
【緯度経度】パリ・山口昌子 対北国交なぜ急ぐのか (1/3ページ)
2009.12.26 07:45
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/091226/erp0912260745000-n1.htm

 フランスは何ゆえにこの時期、北朝鮮との国交樹立を探るのか−。サルコジ大統領の特使として、この11月に北朝鮮を訪問した最大野党、社会党のラング国民議会(下院、社会党)議員に対し、与党で右派政党、国民運動連合(UMP)のポニアトフスキ議員を
委員長とする同議会外交委員会の公聴会が開かれた。その質疑応答を紹介したい。

 16日に約1時間半にわたって行われた公聴会には、ボアザン日仏友好議員連盟副会長、ボーダン仏韓友好議員会会長、クレマン元法相らUMP議員を中心に26人が出席した。委員長は冒頭、特使の任務を、「フランスが北朝鮮危機解決に貢献できる可能性
の模索」「同国との外交的関係の樹立に向けての状況分析」と説明。

 ラング氏は訪朝のタイミングについて、(1)クリントン元米大統領が北朝鮮で人質になった2人の米記者解放の際に北の指導層と会談した(2)温家宝・中国首相が訪問した−といった多少の動きがみられる点を指摘。欧州連合(EU)域内で国交がないのは
ラトビアとフランスだけという中で、フランスはバスに乗り遅れるとの懸念をにじませた。

(続く)
275日出づる処の名無し:2009/12/27(日) 01:22:15 ID:hvdjIZBB
>>274(続き)

(2/3ページ)
 訪朝前に、日本など6カ国協議参加国の駐仏大使や本国の外相らと会ったことも明らかにしたうえで、フランスは核の問題に関しては、「国連安全保障理事会の常任理事国として特に発言権がある」と述べた。

 前後して訪朝したボズワース米特別代表(北朝鮮担当)の滞在が3日間にとどまったのに対し、5日間にわたって滞在し、会談相手もNO2の金永南・最高人民会議常任委員長や朴宜春外相と、ボズワース氏の相手より格上だったことを挙げ、米国への対抗
意識を刺激してUMP委員の理解獲得に懸命だった。

 訪朝成果として、「核分裂物質や弾道ミサイルの材料を拡散するいかなる活動もしていない」とか「人権問題をめぐって中断中のEUとの協議を再開する用意がある」といった言明を得たことを挙げ、国交樹立に向けては、「平壌に人道、文化、言語、農業の分野で
協力する常設事務所を開設するという考え方」(公聴会後に、北側が応諾すると回答)を明らかにした。

 これに対し、委員の間からは、核問題に関し、「最も北朝鮮の核を懸念している日本の反応」「北に厳しい現韓国政権の反応」「北が強力な核保有国になることに対する中国の反応」といった質問が相次いだ。

(3/3ページ)
 ラング氏は日本に関しては、拉致被害者の問題に理解を示すと同時に、「日本と緊密な関係を構築するための努力を怠るな。政府はしばしば日本を訪問すべきだ」とも述べ、中国へなびくサルコジ仏政権を批判。ただ、核については、北朝鮮指導者が
「生命保険」と言っているなどと、北の言い分紹介にとどまった。

 委員側からは、「北は悪夢」「北の崩壊が近付きつつある現在、国交樹立は南北統一を妨害する」「民主主義のかけらもない」などと、早急な国交樹立に懐疑的意見が多数上がった。

 ラング氏は大統領とクシュネル外相に訪朝に関する報告書を提出している。

 クシュネル外相は22日の記者会見で、「非政府組織(NGO)を支援するという考えは悪くない」としつつも、「人道問題に関する対話の再開は極めて疑わしくみえる」と難色を示し、「原爆や核弾頭の実験をめぐる論議は時宜を得ていない。われわれの友人の
日本や中国から誤解される」と述べ、非核化を拒否する北朝鮮との早期の国交樹立には慎重な態度をみせた。

 ラング氏が北朝鮮で米特別代表よりも歓待されたことによって懐柔されたとしたら、文化相だった時代に得たアンドレ・マルロー以来の「大物文化相」という氏の看板が泣くだろう。公聴会直後、北朝鮮からタイに到着した貨物機の中から大量の密輸用兵器が
発見されたという報道もあるように、「核拡散なし」という北朝鮮の言明など、誰も信じていないというのに。
276日出づる処の名無し:2009/12/28(月) 01:48:13 ID:/CGOVt7x
在米活動家が北朝鮮入りか 金総書記への手紙持参
2009.12.27 16:51
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091227/kor0912271651001-n1.htm

 北朝鮮の人権改善活動や脱北者支援などを行う市民団体のネットワーク「自由と生命2009」の関係者は27日、米国在住の同ネットワーク代表、ロバート・パク氏が中国側から無許可で北朝鮮に入ったと明らかにした。

 関係者によると、パク代表は25日夕、中朝国境を流れる豆満江を歩いて渡り、北朝鮮に入った。北朝鮮の食糧事情などを改善するため中朝国境の開放と、政治犯収容所の閉鎖などを促す金正日総書記あての手紙を携えていたという。パク代表のその後の
状況については「把握できていない」としている。(共同)
277日出づる処の名無し:2009/12/29(火) 04:15:38 ID:dg8WCzsc
拉致再調査合意に触れず 北朝鮮通信社の年鑑
2009.12.28 08:48
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091228/kor0912280849001-n1.htm
 北朝鮮の朝鮮中央通信は28日までに「朝鮮中央年鑑2009年版」を発行、対日関係の項目で、拉致被害者再調査に関する合意など、中国で昨年2回行われた日朝実務協議に触れなかった。

 昨年8月の中国・瀋陽での実務協議でまとめた再調査を含む合意について、北朝鮮は麻生前政権の「敵視政策強化」により「無効になった」と主張しており、年鑑で言及しなかったことも、こうした立場を反映しているとみられる。

 同年鑑は28日までに共同通信が入手。09年版は10月下旬に発行、昨年の内外情勢を扱っている。

 核問題では6月に行った寧辺核施設の冷却塔爆破には触れず、米政府機関の報告書などが北朝鮮の核兵器保有を取り上げたことを理由に「米国がわが国を核兵器保有国と認定」と記述した。内政では、9月の建国60年記念の閲兵式に金正日総書記が
欠席したことで表面化した健康問題は取り上げなかった。(共同)

北朝鮮の乳幼児支援に20億円 韓国、国際機関など通じ
2009.12.28 12:35
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091228/kor0912281236002-n1.htm
 韓国統一省報道官は28日、国際機関や民間団体を通じ、北朝鮮の乳幼児支援などの人道支援を行うため、韓国政府の南北協力基金から約260億ウォン(約20億3100万円)を支出することを決めたと発表した。

 報道官によると、世界保健機関(WHO)と国連児童基金(ユニセフ)の乳幼児支援事業に合わせて約1700万ドル(約15億5500万円)を拠出。民間団体については、乳幼児向けの粉乳、医薬品支援事業や、山林の病虫害防止を含む緑化事業などに
計60億ウォン以上を出す。

 韓国政府は今月に入り、李明博政権発足後初の直接的な人道支援として50万人分の新型インフルエンザ治療薬を北朝鮮に提供している。(共同)
278日出づる処の名無し:2009/12/29(火) 04:18:06 ID:dg8WCzsc
北朝鮮が来年1月1日から外貨の直接使用を禁止へ  
2009.12.28 16:33
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091228/kor0912281633004-n1.htm

 【ソウル=水沼啓子】韓国の民間運営の対北朝鮮ラジオ「開かれた北朝鮮放送」(電子版)は28日、北朝鮮が来年1月1日からドルやユーロなど外貨の直接使用を禁止する方針だと報じた。北朝鮮と貿易を行っている中国・丹東の事業家が伝えた。

 この事業家によれば、北朝鮮当局が示した方針には外貨の直接使用禁止のほかに、来年1月1日から北朝鮮内のすべての外貨は銀行で北朝鮮ウォンの新通貨に交換して使わなければならないという内容が含まれており、この措置は外国人にも適用
されるという。

 北朝鮮政府は11月30日から通貨ウォンのデノミネーション(通貨呼称単位の変更)を実施し、新通貨に交換。これを受け、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の機関紙「朝鮮新報」(電子版)は、朝鮮中央銀行の担当者の話として、今後、商店や食堂などで
外国人も含め外貨が使えなくなると伝えていた。
279日出づる処の名無し:2009/12/30(水) 04:40:52 ID:oG+6Yjck
不法入国の米国人拘束 北朝鮮、人権活動家か
2009.12.29 20:02
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091229/kor0912291150002-n1.htm

 【ソウル=水沼啓子】朝鮮中央通信は29日、中朝国境地帯から北朝鮮に不法入国した米国人男性1人を24日拘留し、関係機関で調査中であると報じた。男性は最近、北朝鮮側に渡った米国籍の人権活動家の可能性があるが、報道では抑留者の名前など
詳細は明らかにしていない。

 人権団体関係者などによると、男性は北朝鮮の人権改善活動などを行う市民団体のネットワーク「自由と生命2009」代表で米国在住のロバート・パク氏。政治犯収容所の閉鎖などを訴える金正日総書記あての手紙を携え、中朝国境を流れる豆満江を渡り、
その後行方が分からなくなった。

 パク氏は23日、ソウルで行ったロイター通信とのインタビューで、「クリスチャンとして北朝鮮に行くのは義務だと思っており、(北朝鮮に抑留されても)米国政府が自分を救出することは望んでいない」と話している。

 北朝鮮は今年3月、米国のケーブルテレビ局の女性記者2人を拘束。労働教化刑12年の判決が下したが、クリントン元米大統領が8月に訪朝し、2人は釈放された。
280日出づる処の名無し:2009/12/31(木) 01:26:22 ID:1ANWOqpz
北、軽水炉の装備など無断持ち出し 韓国紙報道
2009.12.30 18:33
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091230/kor0912301835002-n1.htm

 【ソウル=水沼啓子】30日付の韓国紙、中央日報は、4年前に建設が中断した、北朝鮮の咸鏡南道新浦市琴湖地区にある軽水炉建設現場に保管中だった韓国企業の装備と資材を北朝鮮が無断搬出していたと報じた。韓国統一省と関係当局が明らか
にしたという。

 中央日報が統一省などの話として伝えたところでは、琴湖地区からは、トラックやバスなど計190台のほか、軍事用に転用される恐れがあるため韓国政府が戦略物資に準じて管理してきたクレーンと掘削機など重装備93台も搬出。また6500トン分の
鉄筋と32トン分のセメントも大部分が持ち出されたという。これらの装備、資材などは、計455億ウォン(約36億円)分にのぼるとされる。

 朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)による北朝鮮での軽水炉建設事業は、1994年10月の米朝枠組み合意を受けて、97年8月にようやく着工した。しかし、2002年10月、北朝鮮の高濃縮ウラン計画疑惑が浮上したため中断状態に陥り、05年末に
完全に中断。当時の工程率は34%だった。軽水炉の建設は韓国電力などが工事を行っていたが、06年1月に建設現場から韓国人はすべて撤収したという。

 無断搬出は、北朝鮮とKEDOの合意に違反しているが、北朝鮮は韓国人の撤収直後から資材などの搬出を始め、最近までに装備や資材を外部に流出させたと韓国の関係当局は判断しているという。
281日出づる処の名無し:2010/01/01(金) 06:29:09 ID:eqYJe1zx
後継者の歌詞一部表記か 北朝鮮の党機関紙
2009.12.31 00:47
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091231/kor0912310047000-n1.htm

 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は30日、今年1年を総括した長文の論評で、金正日総書記の後継者に内定したとされる三男、金ジョンウン氏をたたえる歌といわれる「パルコルム(足取り)」の歌詞の一部を引用したとみられる表現を掲載した。

 「パルコルム」には、1番から3番までの歌詞すべてに「タッ、タッ、タッ」という足音の擬音語が繰り返されるくだりがある。論評は革命伝統を尊重しながら来年の飛躍を訴えた部分で、「タッ、タッ、タッ、足取りを合わせよ」と表記した。

 「パルコルム」は北朝鮮のテレビやラジオでの放送は確認されていないが、金総書記が観覧した公演や、扇動活動のための学生の行進などでは広く演奏、歌われ普及している。(共同)
282日出づる処の名無し:2010/01/02(土) 04:58:08 ID:HZK8gYYx
「日朝交流発展に寄与を」朝鮮総連に北朝鮮の金常任委員長が書簡
2010.1.1 19:33
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100101/kor1001011935004-n1.htm

 北朝鮮のナンバー2、金永南最高人民会議常任委員長は1日、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の徐萬述議長に送った新年の書簡で、朝鮮総連が「(日朝)平壌宣言の精神に基づき、両国民の親善と交流を発展させるのに積極的に寄与」するよう求めた。
朝鮮中央通信が伝えた。

 金常任委員長が朝鮮総連への新年の書簡で、日朝関係改善における朝鮮総連の役割に言及したのは2006年以来で、02年に署名された平壌宣言に言及したのは、03年の書簡が最後。北朝鮮が、日本の政権交代を受け鳩山由紀夫政権の出方に関心を
抱いていることを示唆した可能性がある。
283日出づる処の名無し:2010/01/02(土) 05:00:04 ID:HZK8gYYx
中露首脳らが金総書記に新年の祝電
2010.1.1 21:17
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100101/kor1001012118005-n1.htm
 北朝鮮の朝鮮中央通信は1日、中国の胡錦濤国家主席、温家宝首相、ロシアのメドベージェフ大統領ら各国首脳や高官が金正日総書記に新年の祝電を送ってきたと報じた。

 このほか、中国の江沢民前国家主席、戴秉国国務委員、中国共産党の王家瑞対外連絡部長、ベトナム共産党のノン・ドク・マイン書記長、シリアのアサド大統領らの名も伝えたが、中国が最も多く紹介された。(共同)

北朝鮮の党機関紙が再び「後継者」の存在を示唆?
2010.1.2 00:11
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100102/kor1001020013000-n1.htm
 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は1日、軍事重視の「先軍政治」の意義を強調した長文の論評で、「輝く明日を迎える力強いパルコルム(足取り)が、人々の心臓を激動させ沸き立たせる勝利の今日」と記述、金正日総書記の後継者の存在を示唆
したとも受け取れる表現で、「強盛大国建設」の実現が目前に迫っていると強調した。

 「パルコルム」は金総書記の後継者に内定したとされる三男、金ジョンウン氏をたたえるといわれる歌の題名で、北朝鮮国内では昨年春から普及、「パルコルム」には特別な意味があるとされている。後継者を示唆するような表現は、昨年7月ごろまでは
北朝鮮の国営メディアの論評にたびたび登場したが、同8月以降は見られなくなっていた。(共同)
284日出づる処の名無し:2010/01/03(日) 04:37:24 ID:Ivh0t4/c
【疑惑の濁流】工作機関の大規模組織改編があった時期、日本人拉致被害者は所在不明になっていた… (1/4ページ)
2010.1.2 12:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100102/kor1001021202001-n1.htm

 拉致被害者が教官などをさせられていた北朝鮮の工作機関で、昭和53(1978)年、54年と61年に大規模な組織改編や人事異動があり、その都度、招待所に収容されていた拉致被害者が選別され、所在不明者が出ていたと、帰国した拉致被害者が政府に
証言していることが分かった。この時期は、田口八重子さん=拉致当時(22)=や増元るみ子さん=同((24)=ら北朝鮮側が「死亡」としている被害者の一部の消息が分からなくなった時期と一致している。それは何を意味しているのか…。

 ■「私たちも危なかった」「ほかの工作部署にいるかもしれない」

 日本人を拉致し、北朝鮮国内で教官などの任務を与えて管理していたのは、「対外情報調査部」という工作機関だったことが、これまでの捜査で分かっている。後に「35号室」と名称変更したとされるこの機関は、朝鮮労働党に置かれた工作機関の1つ。韓国
への浸透・破壊工作を担当していた党中央対南担当書記が所管していたが、脱北者によると、「1998(平成10)年以降、金正日総書記の直轄となった」。

 警察当局は、帰国した被害者らに対する拉致容疑の捜査過程で、事件は対外情報調査部が企画、主導したものと断定。蓮池薫さん(52)夫妻を拉致したとして国際手配中の通称チェ・スンチョル容疑者ら7容疑者は、いずれも同部の所属だったとされる。

 「昭和53、54年と61年に対外情報調査部で大規模な組織改編と人事があったようです。その都度、管理されていた日本人拉致被害者が選別され、消えていった」

 帰国した拉致被害者の1人は政府の調査にこう証言したという。証言はさらに詳細に「消えていった」日本人に言及している。

(続く)
285日出づる処の名無し:2010/01/03(日) 04:40:17 ID:Ivh0t4/c
>>284(続き)

(2/4ページ)

 「組織改編のうち、61年のものは特に大きかった。それまで、招待所で一緒に暮らしていた日本人の大半が、そのとき姿を消した」

 61年。この年、拉致被害者の生活に何があったのだろうか。

 当時、日本人拉致被害者は、蓮池さん夫妻、地村保志さん(54)夫妻、そして横田めぐみさん=同(13)=と田口さんのペアで、忠龍里内の2地区の別棟の家屋に住んでいた。そして、この招待所には、さらに日本人男性2人も、それぞれ別棟に住んで
いたという目撃情報がある。

 61年当時、忠龍里には少なくとも8人の日本人が住んでいたことになる。

 政府に対する帰国被害者の証言はこう続く。

 「61年の大規模な組織改編の後、それまで忠龍里に住んでいた日本人の大半が姿を消した。田口さんにもその後会っていない。男性2人の行方も分からない」

 忠龍里に残った蓮池さん夫妻と地村さん夫妻、それに横田さんの5人はその後、大陽里の招待所に転居。

 結局、この時に忠龍里から去った被害者は後に「死亡」とされ、大陽里に移転できた被害者は、横田さんを除き、日本に帰った。

 両者を分けたものは何か。

 帰国被害者は「選別されたのだろう。適性のある部署に異動させられたり、不適応や信用できないと判断された人は切られていったのではないか。大陽里に転居できたのは、いずれも優等生だった。61年のときは、自分たちの処遇も危なかったと、後で
指導員から聞かされた」と打ち明けたという。

 そして姿を消した人々の行方について「3号庁舎(工作機関)の他の部署にいるかもしれない」と指摘したという。

(続く)
286日出づる処の名無し:2010/01/03(日) 04:41:52 ID:Ivh0t4/c
>>285(続き 完)
(3/4ページ)
 ■工作機関幹部が日本人被害者に「『李恩恵』知ってるか」

 蓮池さん、地村さん両夫妻の前から姿を消した田口さんのその後の消息は翌年、帰国した被害者の耳に入った。

 「運転手から、『楽園商店で田口さんに会いましたよ。義挙者(韓国から北朝鮮に来た人)と結婚して楽しく暮らしているようでした』という話を聞きました。田口さんは61年7月からしばらく、龍城(リヨンソン)の招待所に住んでいたようです」

 帰国被害者の1人は、政府にこう話していた。そしてその時、田口さんは、人民武力省専用であることを示すナンバーがついたベンツに乗っていたという。

 それ以降の消息は分かっていない。だが、帰国被害者はその後、こんな奇妙な経験もした。

 大韓航空機爆破事件があった62年のある日、拉致被害者を指導・管理している対外情報調査部の副部長が日本人被害者らの元を訪ねた。副部長は「李恩恵(リウネ)という女性を知っているか」と質問。訪ねられた被害者は、帰国後にこのときのことを
「自分のところで管理している工作員も分からないなんて、おかしな組織だと感じた」と振り返ったという。

 政府関係者は「北朝鮮の特殊機関は極めて狭い範囲で拉致被害者を管理していたことが分かっているが、それでも人事情報が分からなくなるというのは、いったん別の部署へ移管されると、人事記録そのものの所在が分からなくなってしまったということでは
ないか」とみている。

(4/4ページ)
 ■「存在を表沙汰にできないことは想像に難くない」

 「組織改編・人事」があった年を境に日本人被害者の所在が分からなくなったのは61年だけではない。

 増元さんは54年10月まで、蓮池祐木子さん(53)が暮らしていた順安の招待所の別棟に住んでいたが同月下旬を最後に消息不明となった。増元さんと同時に拉致された市川修一さん=同(23)=についても、北朝鮮が「死亡」と主張しているのは54年9月だ。

 帰国した拉致被害者は、日本人被害者が組織改編で他部署や他の地域で機密性の高い特殊任務に就かされた可能性についても言及しているという。

 政府関係者は、北朝鮮が「死亡」と主張する日本人被害者の情報を出せない背景について、「北朝鮮が拉致被害者を別部署に異動させた場合、人事記録の引き継ぎが不十分である可能性が高い。さらに機密性の高い任務を与えた場合、新たに受け入れた
部署は、その存在を表沙汰にできなくなってしまうことは想像に難くない」と分析。

 そのうえで、今後の方針について、「拉致被害者が途中で移管されたことで存在が明らかにできなくなってしまったのなら、拉致被害者が現在、北朝鮮のどこで何をさせられているか、十分把握して、北朝鮮側に厳密な回答を要求していかなければならない」と話している。
287日出づる処の名無し:2010/01/03(日) 09:17:21 ID:Ivh0t4/c
「拉致家族に慰労と勇気を」 金賢姫元工作員が新年に手紙
2010.1.2 19:13
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100102/kor1001021914002-n1.htm

 【ソウル=黒田勝弘】韓国在住の大韓航空機爆破事件の金賢姫・元北朝鮮工作員(47)は2日までに、産経新聞に「新年の私の願い」とする手紙を寄せ、日本人拉致問題の進展を強く願うとともに、被害者家族に対し「慰労と勇気の言葉を一言でもお伝えしたい」
とあらためて日本訪問の希望を表明した。

 また日本の政権交代に関し「新(鳩山)政権が拉致問題解決でさらに積極的に努力し、よりよい成果があがること期待する」と述べている。

 金・元工作員は北朝鮮での工作員教育で拉致日本人の一人、田口八重子さん(北朝鮮ではリ・ウネ=李恩恵)から日本語など“日本人化教育”を受けたことで知られる。昨年3月、韓国を訪れた田口さんの息子の飯塚耕一郎さんと初めて面会し話題になった。

 金・元工作員は「拉致問題解決に力となりたい」との気持ちが強く、手紙を持参した際、拉致被害家族たちが高齢化しつつあることに心を痛め、事件の早い解決を強く望むとともに「ぜひ日本を訪問し家族を元気付けたい」と語った。

 金・元工作員の訪日問題は拉致問題関係者の間で以前から計画されているが、身辺警護など政府レベルでの協力、支援が不可欠なためまだ実現していない。金・元工作員は鳩山政権の中井洽国家公安委員長・拉致問題担当相が以前から拉致問題に
関心が深いことを知っており、自らの訪日問題でも日本政府の積極的な動きを期待している。
288日出づる処の名無し:2010/01/04(月) 01:23:10 ID:t+XCj/+u
民主党、北と拉致めぐり複数の極秘接触 生存者の可能性示唆も (1/2ページ)
2010.1.3 02:00
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100103/plc1001030200000-n1.htm

 北朝鮮による日本人拉致問題をめぐり、複数の民主党関係者が昨年夏以降、数回にわたって中国で北朝鮮側と極秘に接触し、拉致被害者の行方を確認するよう要求していたことが2日、分かった。鳩山政権と北朝鮮側との接触が明らかになったのは初めて。
また北朝鮮側は、民主党関係者に対し、拉致被害者の中に生存者がいる可能性を示唆しているという。北朝鮮側の対応次第では今夏の参院選前にも日朝両国の公式協議が始まる可能性が出てきた。

 複数の政府・与党関係者によると、秘密接触は政権交代が実現する前の昨年夏ごろから始まり、鳩山内閣の発足後に本格化した。

 秘密接触の一つのルートは、小沢一郎幹事長に近いとされる人物で、ほぼ月に1回の割合で北京の北朝鮮大使館を訪問している。もう1つは、昨年10月中旬に、別の党関係者が首相官邸サイドの意向を受けて訪中した。このときは「仲介者をはさんだ形で、
北朝鮮の高位にある人物と日朝間の諸懸案について意見交換した」(日朝関係筋)という。

 一連の接触で、民主党側は拉致被害者の行方を改めて確認するよう要求した。北朝鮮側からは、名前や身分など具体的なことは明らかにしないものの、「体をこわした人がいる」という返事があったという。

(2/2ページ)
 日朝関係筋によると、秘密接触には金正日総書記側近の一人で、対韓政策の実務責任者である金養建・朝鮮労働党統一戦線部長が関与しているもようだ。外務省幹部は「生存者情報の真偽は不明だが、北朝鮮は民主党政権の考えを探りに出ているの
ではないか」とみている。

 鳩山由紀夫首相は昨年12月、自らの訪朝について「北朝鮮に行く必要が出てきたときには体を張っていくべきだ」と表明している。数回にわたる秘密接触は、首相や小沢氏らの訪朝への地ならしで、拉致被害者の生存を訪朝の「成果」にしようとの意図が
あるとみられる。

 対北朝鮮問題に取り組んでいる民主党関係者の一人は産経新聞の取材に対し、秘密接触への自らの関与を否定した上で「政府高官からも日朝間の状況を聞かれ、『何か動きがあれば教える』と言ってある」と答えた。

 拉致問題をめぐり北朝鮮側は、福田康夫内閣時代の平成20年8月の日朝実務者協議で、拉致問題を再調査するための委員会の設置を約束した。しかし、9月の福田内閣退陣表明を受けて、調査の「延期」を通告していた。

 一方で、金総書記が昨年10月の中国の温家宝首相との会談で「対日関係改善の用意はある。いまは鳩山政権の出方を注視している」と述べ、中国側も「このチャンスを逃してはならない」との考えを日本側に伝えたとされている。
289日出づる処の名無し:2010/01/04(月) 01:24:42 ID:t+XCj/+u
北京などの日本公館に脱北者10人滞留、中国が出国許可を中断 4月以降 (1/2ページ)
2010.1.4 00:05
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/100104/chn1001040007000-n1.htm

 北朝鮮を脱出し、中国で日本公館に保護された北朝鮮住民に対し、中国政府が昨年4月以降、出国許可を停止していることが3日、分かった。中国が脱北者対策を強化しているためで、北京などの日本公館に約10人が足止めされている。外交筋や複数の
脱北支援団体関係者が明らかにした。(久保田るり子)

 中国政府の脱北者への強硬措置は一昨年秋から始まり「昨年4月からはまったく出国許可が出ず、脱北者は公館の外に出られず軟禁状態」(関係者)という。例外は昨年7月中旬、妊娠し体調不良となった女性が緊急措置で日本に帰国したケースだけだ。
同様の許可停止は韓国にも適用されており、北京などの韓国公館にも数十人規模で脱北者が滞留している。

 日本は平成16(2004)年から、脱北者のうち日朝両国政府が進めた帰国事業で北朝鮮に渡った元在日韓国・朝鮮人とその家族を保護してきた。日本政府が中国国内で身柄を保護し、中国が身元確認したあと「人道的措置」として、中国政府が日本への
出国許可を出す仕組みで、これが停止されたのは初めて。北朝鮮有事や国境封鎖を想定した中国政府が、脱北者の大量流入に歯止めをかける措置として取っているとみられる。

(2/2ページ)
 中国と北朝鮮は、1990年代後半からの脱北者の激増に対応して「引き渡し協約」を結んでおり、中国は、日本政府などに保護された脱北者以外は不法入国者として、北朝鮮に強制送還する措置を取っている。

 だが瀋陽の日本総領事館への脱北者の駆け込み事件(2002年)などを契機に、中国政府も国際世論に配慮して第三国への出国を認めるようになり、「人道的措置」と呼ばれてきた。今回の許可停止に、日本政府は中国政府に働きかけをしているが、
回答がない状態が続いているという。

 中朝国境を越えて、中国東北部に住み着いている脱北者は約20万人。韓国の非政府組織(NGO)などの手助けで第三国経由で韓国入りした脱北者は1万8千人を超えた。だが昨年来、中国政府が「脱北者狩り」を強めたためタイに逃れる脱北者が急増。
10月下旬には42人がタイ・ラオス国境で拘束されたケースもある。

 中国政府が脱北者に神経をとがらせている理由について専門家は「金正日総書記の健康問題もあり、中国は国境警備を強化した。強制送還は脱北者の大量流入を防ぐ狙いがある。有事を想定した対策の可能性が高い」と分析している。
290日出づる処の名無し:2010/01/05(火) 02:05:56 ID:9PpBZiXp
北朝鮮のテレビ 後継者示唆の新曲か
2010.1.4 00:51
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100103/kor1001032301005-n1.htm
 3日のラヂオプレス(RP)によると、北朝鮮の朝鮮中央テレビが昨年12月31日夜に録画放送した「新年祝賀音楽会」で、金正日総書記の後継者に内定したとされる三男、金ジョンウン氏をたたえる歌といわれる「パルコルム(足取り)」の曲名をそのまま
歌詞に取り入れた新曲が混声合唱形式で放映された。

 また、1日付の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、この新曲「変化が起きるわが国」の楽譜と歌詞を掲載した。歌詞の3番に「聞こえてくる、白頭山の将軍のパルコルムについて行く音」とのくだりがあり、後継問題との関連で注目される内容となっている。(共同) 

南北の常時対話機構の創設を 韓国大統領が新年演説
2010.1.4 11:43
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100104/kor1001041145002-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】韓国の李明博大統領は4日、テレビを通じて国民向けの新年演説を行った。李大統領はその中で「今年は南北関係に新たな転機をつくらなければならない」と述べ、北朝鮮に対して6カ国協議への早期復帰と南北対話を呼び掛け、
南北の常時対話機構の創設を提案した。

 さらに今年が朝鮮戦争勃発(ぼつぱつ)60年となることから、南北対話を通じ、北朝鮮内に残されている韓国軍兵士の遺骨発掘事業を推進すると述べた。

 一方、今年が日韓併合100年に当たることには触れず、「韓中日関係をさらに緊密にして、新アジア外交に拍車をかける」と強調した。

 また11月にソウルで開催予定の20カ国・地域(G20)首脳会合を契機に、李大統領は、今年を「先進一流国家」になるための基礎を築く年と位置付け、外交強化や経済回復などを重点課題に掲げ、最優先課題としては雇用創出を挙げた。
291日出づる処の名無し:2010/01/05(火) 02:09:01 ID:9PpBZiXp
【鳩山ぶらさがり】北朝鮮との接触「これからやらなきゃならない」(4日夕) (1/3ページ)
2010.1.4 17:45
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100104/kor1001041748003-n1.htm

 鳩山由紀夫首相は4日夕、北朝鮮による拉致被害者をめぐり複数の民主党関係者が北朝鮮側と極秘接触していたことについて「機が熟せば、訪朝も考えてたいが、まだ、残念ながらそのタイミングではない。与党、政府でも十分な接触が行われているとは
思っていない。むしろ、これからやらなきゃならない」と述べ、北朝鮮側との接触に意欲を示した。三重県伊勢市の伊勢神宮で記者団の質問に答えた。

以下抜粋
(3/3ページ)
 【拉致問題】

 −−一部報道で、政府、官邸側、与党ともに、北朝鮮に対して拉致被害者の安否について接触を図ったというものがあった。向こうにいらっしゃっているとされている方々の状況は。あわせて昨年、場合によっては訪朝もといういうこともおっしゃったが、改めて、
年が変わってお聞きしたい

「私はそれこそ機が熟せば、そして本当に必要なときが来れば、訪朝も考えていきたい。そのように思います。まだ、残念ながらそのタイミングではない。そのように思います。そして、与党、あるいは政府、特に与党がどういう動きをしているか、また、政府の方
でも私は十分な接触が行われているとは、思っておりません。むしろ、これからやらなきゃならない。そういう時だとは思っておりますが、当然、北朝鮮の、特に拉致の被害を受けられた方々、そしてご家族のことを思えば、この問題は全力を挙げて取り組まな
ければならない問題であることは言うまでもありません」
292日出づる処の名無し:2010/01/06(水) 03:18:23 ID:b8lsdKJV
核問題解決へ「行動を期待している」 北朝鮮に米国務省
2010.1.5 11:08
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100105/amr1001051111006-n1.htm

 ケリー米国務省報道官は4日の記者会見で、北朝鮮が今年の課題として「対話と交渉」を通じた核問題解決を挙げたことに関し、「言葉だけではなく、行動を期待している」と述べ、核問題をめぐる6カ国協議に実際に復帰するよう北朝鮮に求めた。

 北朝鮮は1日、主要機関紙を通じ、今年の課題などを示した新年共同社説を発表、米国との「敵対関係終息」の必要性と「対話と交渉」を通じた核問題解決を強調した。(共同)

漂流中に救助の北朝鮮2船員を送還へ 板門店通じ韓国
2010.1.5 19:53
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100105/kor1001051955001-n1.htm
 韓国統一省は5日、日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)周辺海域で漂流中に韓国側に救助された北朝鮮漁船の船員2人について、板門店を通じて近く送還すると発表した。北朝鮮側に同日、通知文を送って連絡したという。

 同省によると、2人は韓国当局の調査に対し、漁をしている間に流されたと説明、北朝鮮への帰還を望んでいるという。送還日時は北朝鮮側と調整中。(共同)
293日出づる処の名無し:2010/01/06(水) 03:19:14 ID:b8lsdKJV
北朝鮮サッカーチームの入国許可へ 官房長官「前政権が決定」
2010.1.5 15:57
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100105/plc1001051557016-n1.htm

 政府は5日、2月に東京で開催されるサッカー東アジア選手権に出場する北朝鮮女子チームの入国を認めることを決めた。政府は拉致問題や核実験に対する制裁措置を実施中であり、北朝鮮関係者の入国を認めていないが、平野博文官房長官は
「入国は前政権で決定したことであり、スポーツであることを踏まえた。厳正な入国審査、管理制度に従って入国してもらう」と述べ、「例外扱い」であることを強調した。

 平野氏は5日、北朝鮮チームの入国に「当然反対だ」としていた中井洽拉致問題担当相と首相官邸で協議、最終的に入国を認める方針で一致した。鳩山内閣では中井氏のほか、千葉景子法相も12月11日の時点では「基本的には入国は認められないと
思う」と述べていたが、「入国制限された政府関係者ならば認めるわけにはいかないが、そうでないならばキチンと審査を進めていく」と述べた。

 中井氏は協議後、「昨年7月、麻生政権下ですでに入国を許可するサインが行われていた。書類一式を見て今回は特別な措置として了解した」と説明した。
294日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:19:25 ID:AO0fpCmN
北朝鮮の戦車師団が韓国の都市攻撃訓練 
2010.1.7 11:13
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100107/kor1001071116000-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】7日付の韓国紙、中央日報などによると、北朝鮮の朝鮮中央テレビは5日、金正日総書記が韓国の主要都市などを攻撃対象と想定した戦車師団の機動訓練を視察したと報じ、訓練の場面を公開した。北朝鮮の軍が韓国侵攻を想定して
訓練をする具体的な状況が確認されたのは初めてという。

 朝鮮中央テレビは、金総書記が105戦車師団区分隊を訪問した様子を計59枚の写真とともに伝えた。

 うち4枚には、「全羅南道」「金海」「昌原」「中央高速道路 春川〜釜山374キロ」といった表示板が写っており、韓国の主要都市や高速道路が戦車部隊の攻撃対象や進撃路として登場しているという。

金総書記訪中の兆候か 国境、鉄道警備も強化 往来も統制
2010.1.7 23:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100107/kor1001072301003-n1.htm
 複数の中朝関係筋は7日、中国と北朝鮮の国境地帯で5日ごろから警備が強化されたのに続き、鉄道駅や沿線に警察官が多数動員され、中国遼寧省丹東市を通じた中朝間の往来が厳しく統制され始めており、北朝鮮の金正日総書記の訪中が近づいている
兆候ではないか、との観測が高まっていると明らかにした。

 また、丹東駅や瀋陽駅などでは、1月中旬の一部列車の予約ができない事態も起きており、金総書記が訪中する際に利用する特別列車の運行に関連しているのではないか、との見方も出ているという。

 国境地帯などでの一連の警備強化の動きと金総書記が訪中する可能性に関連し、中国外務省の姜瑜副報道局長は7日の定例記者会見で「そうした動きは聞いていない」と述べ、否定的な見解を示した。(共同)

北朝鮮が新為替レート公布「1ドル=96ウォン」と中国紙
2010.1.7 23:50
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100107/kor1001072351006-n1.htm
 北朝鮮の貿易決済銀行「朝鮮貿易銀行」が、昨年11月末のデノミネーション(通貨呼称単位の変更)実施に伴う新通貨の外貨交換レートを1日公布し、1ドル=96・9ウォンに設定していたと、7日発行の中国紙、国際先駆導報が報じた。

 米ドル以外のレートは、1ユーロ=138・35ウォン、1人民元=14・19ウォン。旧通貨のレートは昨年11月10日の時点で、1ユーロ=189ウォン、1人民元=18・55ウォンだった。デノミにより旧100ウォンが新1ウォンになっており、新しい交換レートから
みると、旧通貨時代と比べ大幅なウォン安となった。

 同紙によると、日本円や香港ドルなどのレートも公布されたが、報道は具体的には伝えていない。また、今月1日からこれまで外貨使用が可能だった商店やレストランでも、北朝鮮通貨しか使えなくなったという。(共同)
295日出づる処の名無し:2010/01/09(土) 01:59:17 ID:c2Ey+LAW
北朝鮮人権問題を担当する米特使が日韓歴訪へ
2010.1.8 10:32
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100108/amr1001081038008-n1.htm
 米国務省は7日、オバマ政権で北朝鮮脱出住民(脱北者)などの人権問題に取り組むキング北朝鮮人権問題担当特使が11〜15日に韓国と日本を初めて歴訪すると発表した。

 両国で政府当局者のほか、脱北者や北朝鮮による拉致被害者家族と会談する。(共同)

北が「祝杯を挙げよう」を放送 後継問題と関連か
2010.1.8 19:52
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100108/kor1001081954001-n1.htm
 北朝鮮の朝鮮中央放送と平壌放送は8日、女性ボーカルグループ「銀河水」が昨年発表した歌謡曲「祝杯を挙げよう」を放送した。この日は金正日総書記の三男、ジョンウン氏の誕生日とされ、曲の中には「勝利の祝杯」「喜びの祝杯」といった歌詞が登場
している。一方、北朝鮮の祖国平和統一委のウェブサイト「わが民族同士」によると、朝鮮労働党機関紙、労働新聞は8日、ジョンウン氏を称える歌との情報がある「パルコルム(歩み)」や「祝杯を挙げよう」の表現が入った「政論」を掲載した。(ソウル 水沼啓子)

金総書記訪中の条件熟す 韓国統一相
2010.1.8 14:01
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100108/kor1001081402000-n1.htm
 8日付の韓国紙、朝鮮日報によると、玄仁沢統一相は7日、北朝鮮の金正日総書記が最後に訪中して約4年が過ぎ、中朝国交60年の昨年は両国高官が相互訪問したことを挙げ「いろんな条件が熟している」と述べ、金総書記が近く訪中する可能性があるとの
見方を示した。同紙との会見で語った。

 玄統一相は金総書記の健康状態が「相当好転したのではないか。通常業務には支障がない程度だ」と指摘。後継者に内定したとされる三男の金ジョンウン氏について「過去の例では(後継作業は)非常に時間がかかった。当時ほどではなくても、まだ経るべき
プロセスがある」と述べた。

 南北関係については「昨年後半から良い雰囲気に変わりつつある」と指摘。懸案解決へ北朝鮮の金養建朝鮮労働党統一戦線部長と「会う用意がある」と述べた。(共同)
296日出づる処の名無し:2010/01/10(日) 01:04:44 ID:O1KfJLTc
【朝鮮半島ウオッチ】コードネームは「新しい星」 北メディア、世襲本格化でついに神秘現象を報道 (1/4ページ)
2010.1.9 12:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100109/kor1001091201001-n1.htm

 元日に北朝鮮メディアが金正日総書記の後継指名に関連するとみられる「神秘現象」を初めて伝えた。「革命的大慶事」との表現や後継者のコードネームとみられる「セッピョル」(新星)との呼び名も登場。3男、金ジョンウン氏(27)を指すとみられる。
8日はジョンウン氏の27歳の誕生日で、日韓の北朝鮮内部に詳しい団体は「8日、平壌で誕生日の祝賀行事が行われた」との情報を伝えている。後継体制準備の本格化は、今年の北朝鮮の内外政策を左右することになる。(久保田るり子)

「千変万化…セッピョルとよばれる金星が明るい光を放った」

 朝鮮中央放送と朝鮮中央通信が神秘現象を伝えたのは2日。報道によると、この現象は1日早朝、金正日総書記の生誕の地と宣伝される北朝鮮の「聖地」、白頭山の日の出で起きたという。

 報道はまた、今年を「革命的大慶事」の「祖国青史に永遠に輝く大変革の年」などと位置づけた。「革命的大慶事」という表現は、朝鮮労働党機関紙「労働新聞」などの新年共同社説にも使われた。北朝鮮報道をモニターしているラヂオプレス(RP)によると、こ
の表現は過去、金総書記の朝鮮人民軍最高司令官就任時の1回使われただけで極めて異例な言い回しという。このため「セッピョルと呼ばれる金星」が後継者を指しているのはほぼ間違いないと分析されている。

(2/4ページ)
 3男、ジョンウン氏については昨年1月中旬、韓国メディアが初めて「金総書記が後継者に指名した」と報じ、昨夏まで北朝鮮発とみられるジョンウン氏に関する処遇や活動、宣伝情報があふれた。だが、8月、金総書記がクリントン米元大統領との面談など
活動を再開する直前からジョンウン氏がらみの情報が突然、中断した。これについて「ジョンウン氏をめぐる権力闘争か」などの観測も出ていた。

 北朝鮮の世襲をめぐっては「コードネーム」「神話」「神秘現象」は3大要素だ。金正日総書記は1974年、党中央委員会で政治局員に選出され後継者となったが、公式な党機関紙「労働新聞」などでは「党中央」とのコードネームで呼ばれ続けた。また80年代
には神格化のため神秘現象報道が相次ぎ、偉大さを強調する神話作りの物語が数々と発表された。

 しかし、ジョンウン氏の場合、当面の環境整備は経済難克服、つまり「神話より実績」のようである。1日発表の北朝鮮の1年間の施政方針を示す「3紙共同社説」では「人民の生活向上」が目標として掲げられ、昨年までの国防優先、強盛大国作りから、
「住民のための施策」として衣服や食糧増産を指す「軽工業や農業」重視が目立った。

 北朝鮮では金日成主席生誕百年の2012年に「強盛大国の大門を開く」とし、後継者発表も2年後が有力だが、金総書記の体調次第で、「前倒しをにらんで作業を加速しているのではないか」とみられている。

(続く)
297日出づる処の名無し:2010/01/10(日) 01:06:31 ID:O1KfJLTc
>>296(続き)

(3/4ページ)
ハイパーインフレで混乱続く北朝鮮社会

 国内は昨年12月に強行されたデノミネーション(通貨呼称単位の変更)の混乱が続いている。新貨幣に切り替えたことで社会的不満が噴出し始めたため、北朝鮮当局は公務員に切り下げ前の額と同額の給与を支給したり、農村に新貨幣をタダで支給するなど、
経済原理を無視した鎮静策を取った。このため、物価が暴騰している。

 北朝鮮内部に情報ルートを持つ日本の非政府機関(NGO)「救え!北朝鮮の民衆/緊急行動ネットワーク」によると、デノミ直後の公定価格で1キロ22ウォンだった米が現在は70ウォン、トウモロコシは1キロ8ウォンが50ウォンに暴騰、一日で40%も価格が
上昇するハイパーインフレで、国営商店に物資は全くない状態という。

 今回のデノミの狙いは北朝鮮当局による住民に流通する闇資金の駆逐。中間層で広がっていた闇市場の流通資金を紙くずに換え、闇市場をつぶして、社会主義統制経済に戻そうとした。しかし、肝心の物資がないため物価は高騰。また年始からは外貨使用を
全面禁止したことで闇の為替相場も高騰、当局の狙いとは全く逆の社会混乱が続いている。

 デノミや外貨禁止などの統制強化も、社会統制を強化して後継体制への環境をつくり、市場で富を得て不満分子となりやすい思想の動揺層を締め付ける狙いがあったとみられるが、経済悪化は今後も加速しそうだ。

(4/4ページ)
 年頭の共同社説は、対米関係改善の最優先を掲げ、南北関係についても「関係改善の道に進むべきだ」と述べた。背景には、国内経済の安定に外資や支援を当て込んでいる事情があるとみられ、早春からは北朝鮮当局が南北、米朝、日朝関係を動かそうと
する局面が予想される。

 【北朝鮮メディアが伝えた「神秘現象」の要旨】

 革命の聖山・白頭山で主体(2010)年1月1日朝、神秘的な自然現象が起こった。白頭山天地総合探検隊が観測したところによると、秒速50メートルの北西の風が正月1日、次第に弱くなり、日の出時分、「セッピョル」と呼ばれる金星が天地(白頭山山頂にある
池の名前)上空で明るい光を放った。強盛大国の大きな扉をたたくように、天地で氷が割れる音が朝の空気を破り、噴火口の壁を鳴らした。革命的大慶事によって、祖国青史に永遠に輝く大変革の年、2010年の最初の朝、午前7時38分、白頭山に荘厳な
日の出が始まった。その瞬間、白頭山216の峰(金正日峰)がその勇壮な姿態をみせた。午前9時ごろからは再び、強風が吹き付けるや、将軍峰などの峰で数百メートルの雪崩が天地湖岸に滝のように押し寄せ、白雪の祝砲のように歓喜の絶景をなした。
298日出づる処の名無し:2010/01/11(月) 00:36:55 ID:bia3KRn+
北朝鮮「1月8日」藪の中 金総書記3男誕生日、韓国で情報合戦 (1/2ページ)
2010.1.10 21:11
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100110/kor1001102113002-n1.htm

 【ソウル=水沼啓子】韓国で最近、複数の北朝鮮関連団体が北朝鮮内部の“最新情報”を次々に流し、その一部を政府が打ち消す事態となっている。韓国に渡ってきた脱北者はすでに1万人を超えている。脱北者らの間には対北情報網もあり、携帯電話で
北朝鮮の情報が韓国側に伝えられているといわれ、独自の情報ルートを持つ団体同士が競い合う“北朝鮮情報合戦”の様相さえ呈している。

 最近、韓国で頻繁に飛び交っている情報に、金正日総書記の三男で後継者との情報がある金ジョンウン氏の誕生日(1月8日とされる)をめぐるものがある。北朝鮮メディアはジョンウン氏や後継者に関してこれまで報道したことがなく、動向が注目されていた。

 北朝鮮のデノミネーション(通貨呼称単位の変更)実施の情報をスクープした韓国の脱北者組織「NK知識人連帯」は5日、北朝鮮内の協力者からの情報として「ジョンウン氏の誕生日が国家的な記念日に決まった。権力継承作業の公式化を意味する」と伝えた。

 しかし韓国メディアが翌6日伝えたところによると、韓国政府は「北朝鮮当局がこの日を国家的記念日に指定したと判断するに値する根拠はまだない」と慎重な姿勢を示した。

(2/2ページ)
 一方、韓国の民間運営の対北朝鮮ラジオ「開かれた北朝鮮放送」は7日夕、電子版の速報で、「北朝鮮内の複数の消息筋が『7日午後5時、平壌で中央報告大会を開く』と伝えてきた」との情報を流した。また、消息筋らは「1月8日を記念日にするよう伝える
通知を受けた」という。

 さらに韓国のネット新聞「デイリーNK」は8日、北朝鮮内消息筋の情報として、党、政府、軍の幹部らが出席した7日の中央報告会で「青年大将、金ジョンウン同志をもう1人の領導者に推戴(すいたい)したことはわれわれ民族の最大の幸運であり、(ジョンウン氏
の誕生日を)民族最大の祝日に指定する」との発表があったと報じた。

 北朝鮮メディアは誕生日に合わせた記念行事などには一切言及せず、後継者に関する報道もしていない。韓国の通信社、聯合ニュースは9日、記念行事が開かれたどうかについて、「北朝鮮に詳しい政府筋は『諜報(ちょうほう)レベルでも確認されていない』と
述べている」と伝えた。

 韓国統一省の関係者は「民間団体はそれぞれ北朝鮮内に情報源を持っているので、情報の正確さが以前に比べかなり高まっている。ただ情報の真偽を確認するのが難しいため、誤った情報が流れていることもある」と指摘している。
299日出づる処の名無し:2010/01/11(月) 00:38:41 ID:bia3KRn+
拉致被害者家族が署名活動
1月10日 16時46分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10014900391000.html#

北朝鮮に拉致された市川修一さんと増元るみ子さんの家族が、鹿児島市で、ことし初めての署名活動を行い、一刻も早い救出と年内の拉致問題解決を呼びかけました。

署名活動をしたのは、昭和53年に鹿児島県日置市の海岸から北朝鮮に拉致された市川修一さんと増元るみ子さんの家族です。10日は、支援者や、ほかに北朝鮮に拉致された可能性がある特定失踪者の家族とともに、鹿児島市の繁華街で救出を求める
文書への署名を訴えました。家族らの呼びかけに応じて買い物客らが次々と立ち止まり、署名に応じて、救出のシンボルとなるブルーリボンを受け取っていました。市川修一さんと増元るみ子さんが拉致されてから、ことし8月で32年になり、帰国を待ち続ける
拉致被害者の家族は高齢化が進んでいます。なかでも市川修一さんの父親は、被害者の親の中でも最も高齢で、ことし3月には95歳を迎えることから、救出を願う家族の焦りが募っています。市川修一さんの兄の健一さんは「毎年、ことしこそは弟を取り戻
すという気持ちで活動をしているが、また何の解決もないまま新たな年を迎えてしまった。政府には一刻も早く救出するための交渉を進めてほしい」と話していました。家族たちは、ことしも各地での講演会や署名活動を積極的に行うことにしています。
300日出づる処の名無し:2010/01/12(火) 01:46:03 ID:+k/Ant+j
北朝鮮の人権「ひどい状況」 米特使、ソウルで改善の必要性強調
2010.1.11 15:44
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100111/kor1001111545002-n1.htm

 韓国を訪問中の米国のキング北朝鮮人権問題担当特使は11日、ソウルで記者団に対し、北朝鮮の人権状況について「最悪の国の一つであり、ひどい状況だ」と述べ、米朝関係正常化には人権状況の改善が条件となると強調した。

 特使は中国が北朝鮮脱出住民(脱北者)を北朝鮮に強制送還しているとの報道に関連し「国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)へのアクセスが保障されるべきだ」と指摘。米国として脱北者を積極的に受け入れる考えも示した。

 自身の訪朝の可能性については「北朝鮮からの招待があれば喜んで行きたい」と述べるにとどめた。

 キング特使はこれに先立ち、柳明桓外交通商相と会談。北朝鮮人権問題でも米韓が緊密に協力していくことで一致した。ソウルで脱北者や支援団体関係者らと意見交換後、14日に日本に向かう予定。(共同)

北朝鮮が平和協定会談を提案
2010.1.12 00:13
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100111/kor1001111634003-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】北朝鮮の外務省は11日、今年は朝鮮戦争勃発(ぼっぱつ)60年となるとした上で、休戦協定を平和協定に転換するための会談を「早期に始めることを休戦協定の各当事国に提起する」とした。また会談は「(北朝鮮の核をめぐる)
6カ国協議の枠内で行うこともできる」と指摘した。朝鮮中央通信が伝えた。

 さらに昨年5月の2度目の核実験を受けて強化された国連安全保障理事会の制裁が解除されれば、「6カ国協議も直ちに開くことができるだろう」と、条件付きながら6カ国協議復帰にも言及した。北朝鮮が「多国間協議」といったあいまいな表現ではなく、
6カ国協議復帰の可能性を公式に表明したのは今回が初めて。

 聯合ニュースによると、韓国政府当局者は11日、北朝鮮外務省の声明について核問題から平和協定に交渉の重点を移そうとしているとの見方を示し、「北朝鮮の立場を受け入れることはできない」と述べた。

 朝鮮戦争は1950年に勃発し、53年に休戦協定が締結されたが、調印国は、北朝鮮と中国、米国の3カ国。韓国は協定には署名していないが「当事者」(韓国政府当局者)との立場だ。今回の声明では具体的に言及しておらず、韓国を含む4カ国を想定
しているかは不明。
301日出づる処の名無し:2010/01/12(火) 01:47:50 ID:+k/Ant+j
北朝鮮 制裁解除で復帰を示唆
1月11日 17時56分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10014909561000.html#

北朝鮮は、朝鮮戦争の休戦協定を平和協定に転換する会談を提起するとともに、核実験などに対する制裁が解除されれば、直ちに6か国協議に戻ることも可能だという考えを示し、6か国協議への復帰に向けて歩み寄りを見せました。

北朝鮮外務省は11日午後、核問題に関する声明を発表し、6か国協議が去年一度も開かれなかったのは、長距離弾道ミサイルの発射や核実験に対して科された制裁が原因だと主張しました。そのうえで北朝鮮は、核放棄を進めるにはアメリカとの敵対関係の
解消が必要だとして、ことしが朝鮮戦争のぼっ発から60年を迎えるのにあたり、戦争の休戦協定を平和協定へと転換するための会談を速やかに始めることを提起しました。北朝鮮は以前から、アメリカとの直接協議で朝鮮戦争の平和協定締結を模索しています
が、今回の声明は「会談は、6か国協議の枠組み内で行われることもありうる」としています。さらに、「制裁が解除されれば、6か国協議が直ちに開かれる可能性がある」とも述べており、6か国協議への復帰に向けて歩み寄りを見せました。このように北朝鮮が
軟化したのは、国連の制裁措置が北朝鮮からの兵器輸出の摘発などにつながって外貨獲得の面で打撃になっていることや、キム・ジョンイル総書記の後継体制への移行を念頭に、アメリカからの体制保証になると位置づける朝鮮戦争の平和協定締結を急ぎ
たいことが背景があるものとみられます。
302日出づる処の名無し:2010/01/12(火) 15:29:04 ID:PMGrlEGa
日本じゃ大きなニュースになってないけど、EUがピンポイントの制裁をかけたのは大きいね

中央日報 - 【ニュース分析】EU制裁対象となった平壌の主要人物
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=124987&servcode=500§code=500
>金正日(キム・ジョンイル)北朝鮮国防委員長の妹の婿で最側近である張成沢(チャン・ソンテク、64)朝鮮労働党行政部長ら北朝鮮の主要人物が欧州連合(EU)が定めた制裁対象に指定された。

政府当局が10日伝えたところによると、EUは昨年12月22日、ベルギー・ブリュッセルで環境相理事会を開き、
張成沢(チャン・ソンテク)部長、金英春(キム・ヨンチュン、74)人民武力部長、全秉浩(チョン・ビョンホ、84)朝鮮労働党軍需担当書記、金東雲(キム・ドンウン、75)党39号室長ら13人を制裁対象に含める対北制裁規定の改正案を承認した。

昨年5月、北朝鮮が行った2回目の核実験への制裁レベルからだ。北朝鮮・寧辺(ニョンビョン)の原子力研究所など4の法人も対象に含まれた。
制裁対象の人物と法人には▽EU27カ国への入国・通過禁止▽資産凍結▽域内への送金禁止−−などの措置が取られる。

新しい規定はEU全体に適用され、国内法への編入の手続きなく各加盟諸国の実定法に優先する効力をもつ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
EUの今回の制裁は金正日委員長の側近が含まれたという点から注目される。昨年7月、国連安保理は北朝鮮の人物5人を制裁対象に指定した。李済善(イ・ジェソン)原子力総局長ら実務の責任者だった。
しかし今回は張成沢、金英春、全秉浩氏ら国防委員会の主要人物3人に決めた。

張成沢部長は公安の分野を掌り、中国など海外訪問も頻繁だ。娘のクムソン(06年9月にパリで自殺)を留学させるなど欧州を基盤とした活動も少なくなかった。
政府当局者は「北朝鮮の党・政府の主要幹部が持病の治療のため頻繁に訪れていたフランスの病院も訪問が難しくなる」と話した。

全秉浩書記はテポドンミサイルの発射と核実験を主導した人物の1人だ。韓国の国防相に相当する金英春部長は、軍事外交のため外遊が必須だが、最近、健康問題のため公の場に姿を見せずにいる。
金東雲は金正日の統治資金を管理する労働党・39号室長であるためリストに含まれたものと判断される。

EUは昨年6月の首脳会議で、北朝鮮によるミサイル発射や2回目の核実験を非難し、7月の外相会議では国連安保理・1874号の実行に向けて必要とされる措置とともに、安保理決議の範囲内で自主的に措置を取る方針を決めた。
303日出づる処の名無し:2010/01/13(水) 00:47:43 ID:w+LNZzfT
「北朝鮮の非核化を優先する」 韓国国防相
2010.1.12 13:11
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100112/kor1001121312000-n1.htm
 韓国の金泰栄国防相は12日、北朝鮮が外務省声明で朝鮮戦争休戦協定を平和協定に転換するための会談を提案したことについて、6カ国協議再開と北朝鮮の非核化プロセス進展が優先されるとの考えを示した。

 金国防相は、平和協定に関する会談が行われる場合、休戦協定に調印した米朝と中国だけでなく、韓国も「当事国に含まれる」とする韓国政府の立場をあらためて強調した。

 北朝鮮の金正日総書記が近く訪中するとの観測が出ていることについては、金総書記が過去の訪中で利用した特別列車の運行を含め「特別な動きはない」と述べた。(共同)

平和協定会談の当事国は米中両国 北朝鮮大使、韓国には留保 
2010.1.12 13:43
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100112/kor1001121344001-n1.htm
 北朝鮮の崔鎮洙駐中国大使が12日午前、北京の大使館で共同通信などと会見し、同国外務省が11日の声明で提案した朝鮮戦争休戦協定を平和協定に転換する会談の当事国について米中2カ国を挙げたが、韓国については「休戦協定に反対して調印
しておらず、現在も(韓国が協定に)反対なのかどうか分からない」として、留保する認識を示した。

 崔大使はまた「わが国への(国連安全保障理事会の)制裁が解除されれば、すぐにでも6カ国協議は開かれる」と述べながら「すぐにでも」の部分を繰り返し強調、あらためて制裁解除を要求した。

 さらに「朝鮮半島の非核化を再び軌道に乗せるには、核問題の基本的な当事者であるわが国と米国が協議することが必要だ」と主張、米朝協議の継続も求めた。(共同)

早期に6カ国協議復帰を 韓国外交通商省の報道官が論評
2010.1.12 20:57
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100112/kor1001122059002-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】北朝鮮が外務省声明で朝鮮戦争休戦協定を平和協定に転換するための会談を提案したことに関連して、韓国外交通商省報道官は12日、「北朝鮮が早く6カ国協議に復帰し、後戻りできない非核化措置を取ることを促す」とする論評を
発表した。

 また、「6カ国協議が再開され北朝鮮の非核化に進展があれば、(2005年9月の)共同声明に明記された通り、当事国が適切な別途のフォーラムで平和体制の交渉ができるとの立場を何回も明らかにした」と平和協定問題より非核化が優先され、6カ国協議の
枠組みとは別途協議すべきだとの立場を強調した。
304日出づる処の名無し:2010/01/13(水) 00:50:54 ID:w+LNZzfT
北の「平和協定」提案に韓国冷ややか 「核先延ばし」目的のポーズ? (1/2ページ)
2010.1.12 21:30
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100112/kor1001122131003-n1.htm

 【ソウル=水沼啓子】北朝鮮が外務省声明で、朝鮮戦争の休戦協定を平和協定に転換するための会談を提案したことについて、韓国の金泰栄国防相は12日、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の再開と非核化が先決−との考えを示した。韓国では、
北朝鮮が核問題解決を先延ばしにさせる戦術に出たとして会談には否定的な見方が広がっている。

 金国防相は、平和協定に関する会談が行われる場合、休戦協定に調印した米朝と中国の3カ国だけでなく、韓国も「当事国に含まれる」とする韓国政府の立場をあらためて強調した。

 北朝鮮側はこれまでも平和条約締結問題を提起してきた。1日の新年共同社説では「対話と交渉を通じて朝鮮半島の強固な平和体制を整え、非核化を実現しようとする立場は一貫している」と主張している。

 昨年12月、オバマ米政権下初の米朝高官協議を受け、北朝鮮の外務省報道官は「6カ国協議再開の必要性と(北朝鮮の核放棄を明記した)2005年9月の共同声明履行の重要性に関連し共通の認識に達した」と表明している。

(2/2ページ)
 共同声明では、平和協定の議論は非核化が進展した後、「適当な(6カ国協議とは別の)話し合いの場で協議する」としている。韓国は、平和協定を非核化よりも優先させる北朝鮮の主張は受け入れられないとの立場だ。専門家の間では、北朝鮮が「非核化した
くない」「非核化を遅らせたい」のは明白で、今回も平和協定問題を持ち出して核問題の解決をあいまいにする戦術に出た−と警戒感が出ている。

 一方、北朝鮮は外務省声明で、「平和協定締結のための会談は6カ国協議の枠内で行うこともできる」と指摘。国連安全保障理事会の対北制裁が解除されれば「6カ国協議も直ちに開くことが可能だろう」と復帰にも言及している。

 金正日総書記の訪中の動きが注目される中、中国から6カ国協議復帰を促されていることもあり、訪中を前に復帰を示唆し、対外関係改善の意思を示した−との見方も出ている。

 韓国外交安保研究院の尹徳敏教授は「北朝鮮は昨年、後継体制を整えるためミサイル発射や核実験で対外的な危機状況をつくりつつ、憲法改正、デノミなどを実施し内部固めをしてきた。今年は後継体制をさらに安定させる目的で対外的な環境整備を進めて
おり、今回の会談提起もその一環だろう」とみている。
305日出づる処の名無し:2010/01/13(水) 00:51:44 ID:w+LNZzfT
米、「6カ国」前の交渉には応じぬ姿勢 北の「平和協定」提案
2010.1.12 21:31
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100112/kor1001122132004-n1.htm

 【ワシントン=佐々木類】ホワイトハウスのギブズ報道官は11日、北朝鮮が朝鮮戦争の休戦協定に代わり、平和協定交渉の開始に言及したことについて「北朝鮮がわれわれと対話を行うには、6カ国協議に復帰し核を放棄しなければならないことを十分
わかっているはずだ。北朝鮮の対応次第だ」と述べ、6カ国協議再開前には協定交渉に応じない立場を改めて示した。

 これに関連し、クローリー米国務次官補(広報担当)は同日の記者会見で、「北朝鮮が6カ国協議への復帰に同意すれば、核問題をはじめとして一連の課題に取り組み始めることができる」と述べた。米国は北朝鮮の6カ国協議復帰に見返りを与えない方針を
変えていない。

 同次官補は「休戦協定に関する交渉の当事者はわれわれだけではない」と指摘し、北朝鮮の協議復帰と引き換えに制裁を解除することはないと明言。「ボールは北朝鮮側にある」として6カ国協議に復帰するよう強く促した。 

 一方、国務省高官は今回の北朝鮮外務省の声明の内容について、「ボズワース特別代表(北朝鮮政策担当)が訪朝した際、北朝鮮が非公式に米側に伝えてきたことと一致している」と述べた。また、「北朝鮮は米国との2国間協議を行うために裏口を使おうと
している」と警戒感を示し、6カ国協議に復帰しなければ本格的な米朝協議を行わない考えを示した。
306日出づる処の名無し:2010/01/14(木) 00:48:08 ID:DUHp2De5
ビラ散布団体の解散、処罰要求 韓国に北朝鮮軍部
2010.1.13 19:28
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100113/kor1001131928001-n1.htm
 南北軍事実務協議の北朝鮮側団長は13日、韓国の民間団体がこの年末年始に、北朝鮮の体制を批判するビラを軍事境界線付近から風船などを利用し散布させたと非難、団体の解散や実行責任者の処罰を要求する通知文を韓国側に送った。朝鮮中央通信
が伝えた。

 通知文は、韓国の民間団体について具体的に言及しなかったが、北朝鮮から韓国に亡命した脱北者などでつくる団体とみられる。韓国からのビラ散布について、北朝鮮はこれまでも「武力衝突や戦争に転じることもあり得る」などと警告してきた。(共同)

北、外貨使用禁止を徹底…新興富裕層切り崩し
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100113-OYT1T01511.htm
 【丹東(中国遼寧省)=大木聖馬】北朝鮮が昨年末以降、外国人に対しても両替時に厳格な書類申請を課すなど、国内での外貨使用禁止を徹底させている。

 昨年11月末のデノミネーション(通貨単位の切り下げ)実施に続く措置で、外国為替取引などを通じて蓄財してきた新興富裕層を切り崩し、独裁体制を脅かしかねない中産階級の台頭という不安定要素を取り除く狙いと見られる。

 昨年末に北朝鮮東部の羅先(ラソン)市を訪れた中朝貿易業者によると、昨年12月28日から外貨使用が禁止され、外国人はみな銀行などでの両替を義務づけられた。新華社通信も平壌(ピョンヤン)発で、「外国人は外貨をすべて北朝鮮通貨に交換しないと、
空港やホテルでも使用できない」などと、人民保安省(警察)の公告を紹介した。

 中朝貿易業者によると、外貨両替には銀行などに行く必要があり、特定の用紙に氏名や所属、パスポート番号などの個人情報と持ち込んだ外貨の金額を記入し、全額を北朝鮮ウォンに交換しなければならないという。帰国時に再度、両替所に行き、使い残した
北朝鮮ウォンはすべて外貨に両替するが、その際、どこで食事をしていくら払ったか、どこで何を購入したかなど、詳細な使途の記入が求められるという。

 貿易業者らは「手続きは煩雑で、入国後の行動を逐一報告するようなもので不愉快」「両替が通関手続きのように面倒だ」と話す。

 中朝関係筋によると、北朝鮮の新興富裕層の中には外貨で蓄財したり、為替取引でもうけたりしてきた者も多いが、これら「外貨組」はデノミの影響を受けなかったため、北朝鮮は外貨使用禁止という次の手を繰り出し、徹底的な封じ込めを図ったと見られる。
北朝鮮の貿易省当局者は同筋に「外国人への規制が目的ではなく、不正に外貨をため込んだ一部の層を取り締まるため」と説明したという。

 しかし、手続きの煩雑化による悪影響は否定できず、同筋は「為替レートが不安定な上、取引時に外貨が使用できず、毎回煩雑な両替をしなければならないのであれば貿易が減りかねない」と指摘している。
(2010年1月13日23時32分 読売新聞)
307日出づる処の名無し:2010/01/14(木) 00:48:54 ID:DUHp2De5
日米外相、北の平和協定提案に応じず
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100113-OYT1T01279.htm

 【ホノルル=小川聡】岡田外相とクリントン米国務長官は12日の日米外相会談で、北朝鮮が声明で朝鮮戦争の休戦協定の当事国に平和協定締結交渉を提案したことに関し、「6か国協議と違う場で行うとすれば、(協議再開の)遅延工作の口実にされか
ねない」(外相)として、応じない考えで一致した。

 岡田外相が会談でこの問題を取り上げたのに対し、クリントン長官も「5か国の分断とか、遅延ということにつなげてはいけない」と応じた。
(2010年1月13日21時47分 読売新聞)
308日出づる処の名無し:2010/01/14(木) 00:50:21 ID:DUHp2De5
橋下知事、対北強硬姿勢を訴え 大阪で集会
2010.1.13 22:16
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100113/kor1001132218002-n1.htm

 北朝鮮による拉致問題の早期解決に向け、政府などが主催する「国民大集会」が13日、大阪市北区の市中央公会堂で開かれ、大阪府の橋下徹知事は「鳩山内閣は北朝鮮に対して厳しさを発揮してもらいたい」と強硬姿勢の必要性を訴えた。

 集会であいさつに立った橋下知事は「鳩山内閣が掲げる『友愛』は共鳴するが、厳しい態度なくして愛は守れない」などと指摘。「一致団結して鳩山内閣が北朝鮮に厳しい態度で臨めるようサポートしていきたい」と述べた。

 拉致被害者の田口八重子さんの兄で、拉致被害者家族会代表の飯塚繁雄さん(71)は「北朝鮮が一番恐れているのは国民の団結。一丸となって犯罪国家の北朝鮮に被害者を返せと求めていきたい」と協力を呼びかけた。

 また、集会には拉致被害者、有本恵子さんの父親、明弘さん(81)と母親の嘉代子さん(84)も参加。集会後に嘉代子さんは「北朝鮮は(鳩山)政権は甘いとみている。北朝鮮ペースにだまされないように交渉を進めてほしい」と記者団に語った。
309日出づる処の名無し:2010/01/15(金) 01:04:41 ID:4h8d5DTu
北朝鮮とは「対話し続けることが重要」 米特別代表
2010.1.14 10:42
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100114/amr1001141049010-n1.htm
 昨年12月に訪朝してオバマ政権初の米朝高官協議に臨んだ米国のボズワース特別代表(北朝鮮政策担当)は13日、ワシントン市内で講演し、核問題を抱える北朝鮮に米国が背を向ければ、新たな挑発行為を招く可能性が高まるとして「どのような形であれ、
対話し続けることが重要だ」と強調した。

 北朝鮮が6カ国協議復帰の条件に制裁解除を求めていることには「協議に復帰し、非核化に向けた進展があれば国連安全保障理事会が制裁決議の見直しを検討するだろう。平壌でも北朝鮮側にそう答えた」と述べ、現時点では制裁解除には応じられないとの
米国の立場をあらためて説明した。(共同)

北朝鮮、観光再開問題で韓国に実務接触を提案
2010.1.14 18:54
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100114/kor1001141854002-n1.htm
 北朝鮮のアジア太平洋平和委員会は14日、中断している金剛山と開城の観光再開について話し合うため、今月26、27日に南北実務接触を行うよう提案する通知文を韓国統一省に送った。朝鮮中央通信が伝えた。

 2008年7月に金剛山で韓国人女性が北朝鮮兵士に射殺される事件が起きてから、金剛山観光事業は中断。開城での観光事業もこの年12月から中断している。(ソウル 水沼啓子)

北朝鮮文化相が交替 金ジョンウン氏の後継準備と関連?
2010.1.14 12:27
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100114/kor1001141230000-n1.htm
 北朝鮮の朝鮮中央通信は14日、最高人民会議常任委員会の13日付の政令により、康能洙文化相が解任され、後任に安東春氏が任命されたと報じた。同通信は解任理由を「他の職務への異動」としたが具体的には不明。

 韓国の聯合ニュースによると、安新文化相は朝鮮作家同盟委員長。金正日総書記の家系偶像化を文学面で担当したこともあるため、金総書記の後継者に内定したとされる三男、金ジョンウン氏の後継準備との関連を指摘する観測も出ているという。(共同)
310日出づる処の名無し:2010/01/15(金) 01:05:41 ID:4h8d5DTu
南北が海外工業団地視察の評価会議開催で合意
2010.1.14 13:22
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100114/kor1001141325001-n1.htm
 韓国の聯合ニュースは14日、韓国と北朝鮮が昨年12月に行った南北合同の海外工業団地視察について、今月19日に結果に関する当局間の評価会議を行うことで合意したと報じた。

 対北朝鮮消息筋の話として伝えた。実施されれば、今年に入って初めての南北当局者による会談。昨年7月から開かれていない、北朝鮮の開城工業団地をめぐる実務協議の日程が決まる可能性もある。

 視察は昨年12月12〜22日、開城工業団地の安定運営と競争力向上を目的に実施され、中国とベトナムの工業団地を訪問。国際水準の競争力確保のため、実務者が頻繁に協議を行い問題解決を図る必要があると、南北双方で合意していた。(共同)

金総書記の月内訪中遠のく? 中国側責任者が外遊へ
2010.1.14 13:41
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/100114/chn1001141343003-n1.htm
 中国共産党中央対外連絡部は14日までに、王家瑞部長率いる党代表団が15日から26日まで、セネガルやベナンなどアフリカ6カ国を歴訪すると発表した。王部長は北朝鮮の金正日総書記が訪中する場合の実務責任者になるとみられており、北京の
外交筋の間では、金総書記が月内に訪中する可能性は遠のいた、との見方が強まっている。

 今年に入り中朝国境地域で警備が強化されたことから、金総書記が訪中するのではないかとの観測が相次いでいるが、警備強化は3月の全国人民代表大会(全人代=国会)を前に各地で行われている地方の大会や、2月半ばの春節(旧正月)に備えた
国内事情が理由との指摘も出ている。(共同)
311日出づる処の名無し:2010/01/16(土) 00:50:50 ID:ifgkgBl5
金永日外務次官が党国際部長か 北朝鮮
2010.1.15 09:56
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100115/kor1001150957000-n1.htm
 北朝鮮の金永日外務次官が朝鮮労働党国際部長に転任したとみられることが14日の朝鮮中央通信の報道で判明した。同党国際部が同日、劉暁明駐北朝鮮大使ら中国大使館員を招き新年レセプションを開いたとの報道で、金永日氏を「部長」の肩書で伝えた。

 同姓同名の別人の可能性も排除できないが、北朝鮮外務省で中国・アジアを担当してきた金外務次官が事実上、昇進したとみられる。金外務次官は、2003年の第1回6カ国協議で北朝鮮首席代表を務めたほか、07年のミャンマーとの23年ぶりの国交回復
を担当するなど実績を重ねてきた。

 労働党国際部長だった金養建国防委員会参事が07年に党で対韓国関係を担当する統一戦線部長に転任して以降、後任人事は伝えられていなかった。(共同)

北、食糧支援受け入れ表明
2010.1.15 20:07
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100115/kor1001152007001-n1.htm
 【ソウル=水沼啓子】韓国統一省は15日、大韓赤十字社を通じて北朝鮮に提供するトウモロコシ1万トンについて、北朝鮮が受け入れるとの連絡をしてきたと発表した。トウモロコシ支援をめぐっては、大韓赤十字社が昨年10月26日に北朝鮮側に支援内容を
通告したが、北朝鮮側から反応がなかったため、支援手続きが中断していた。
312日出づる処の名無し:2010/01/17(日) 02:01:45 ID:qIhdvcw2
「地域の安定に大きく貢献」−日米同盟を高く評価 北朝鮮に共同対処
2010.1.16 02:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100116/amr1001160201003-n1.htm

 【ワシントン=佐々木類】日米両政府が、改定日米安全保障条約の署名から50年を迎える19日に発表する共同声明の概要が15日、明らかになった。日米安保条約に基づく同盟関係はアジア・太平洋地域の平和と安定に貢献してきたと高く評価し、21世紀の
日米同盟を、2国間にとどまらない世界の中の同盟と位置づけ、関係をより深化させていく重要性を明記する。特に対北朝鮮では、引き続き緊密に連携し共同で対処していく方針を強調する。

 複数の日米関係筋が明らかにした。外務・防衛担当閣僚名で発表する共同声明は、同盟関係を背景に日本が世界第2の経済大国となり、アジア・太平洋地域にとどまらず、国際社会で名誉ある地位を築くことができたと総括する。

 その上で、日本が他国から軍事的な脅威を受けた場合に米国はこれまでと同様、同盟国として日本防衛に即応する明確な責任をもつことと、アジア・太平洋地域で軍事的な緊張が高まることを抑止する効果への期待を明記する。

 特に、核・ミサイル開発を進める北朝鮮に重点を置き、「日米が強固な同盟関係を背景に共同して対処する」と盛り込む。中国については、国際社会の責任ある一員として地球規模の問題に積極的に取り組むよう促す内容となっている。

 日米両政府は14日、国務省で、同盟関係を深化させるための外務・防衛当局の局長、審議官級による日米安全保障高級事務レベル協議(SSC)を行った。高級事務レベル協議の開始は、ハワイで12日に行われたクリントン国務長官と岡田克也外相との
会談で合意されたもので、14日は共同声明の内容について集中的に協議した。
313日出づる処の名無し:2010/01/17(日) 02:04:33 ID:qIhdvcw2
【日々是世界】朝鮮戦争の遺骨発掘は真の南北和解の道 (1/3ページ)
2010.1.16 12:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100116/kor1001161201001-n1.htm

 韓国の李明博(イミョンバク)大統領(68)は4日、テレビを通じて行った国民向けの新年演説で、北朝鮮との対話を通じて、朝鮮戦争(1950〜53年)時に北朝鮮領内で戦死した韓国軍兵士の遺骨発掘事業を推進していく方針を示した。発掘事業は、本格的な
南北対話の扉を開くきっかけにもなり得るため、早期実現への期待が高まっている。

 韓国の5日の東亜日報(電子版)によれば、李大統領は「今年は戦争勃発(ぼつぱつ)60年周年だ。北朝鮮との対話を通じ、国軍勇士の遺骨発掘事業を推進する」と述べた。

 韓国政府によれば、朝鮮戦争で戦死した韓国軍兵士は13万7899人。行方不明、もしくは捕虜となった兵士は3万2838人に上る。戦死者のうち、約3万9000人は北朝鮮国内、約1万3000人は非武装地帯に埋もれているとみられている。

 韓国の大統領自身が、北朝鮮領内に埋もれている兵士の発掘作業を北朝鮮に提案したのは今回が初めて。韓国の5日の朝鮮日報(電子版)は社説で「国軍兵士の遺骨発掘問題に関する限り、韓国は文明国とは言い難い。国家として恥ずかしい。われわれが
現在享受している経済的繁栄と民主主義は、彼らの犠牲の上に成り立っている」などとして、早急な事業開始を求めている。

(2/3ページ)
米国の前例を適用か

 韓国メディアによれば、米国は1996年からの10年間、北朝鮮領内で 225人の米軍戦死者の遺骨を発掘してきた。米アラバマ州に住む女性のクレイグホンさん(59)も先月23日、自身が生まれる前に北朝鮮で戦死した父親のサラス・ウォルソンさんの遺骨を
59年ぶりに手にした。朝鮮日報は「米国と北朝鮮が行う遺骨発掘事業を、韓国と北朝鮮ができない理由はない」と訴える。

 米国は現在、過去に戦火を交えた北朝鮮を含む世界各国に発掘費用を支払い、遺体を探している。韓国の7日の中央日報(電子版)は社説で「韓国とは違って、依然として遺体発掘事業に積極姿勢を示さず(金銭面も含めて)準備もできない北朝鮮の事情を
踏まえれば、米国の前例を南北の間に適用するほかない」と指摘する。

共同発掘の提案も
 
 中央日報は「韓国軍だけでなく、北朝鮮軍の戦死者の遺体も同時に発掘することを提案したい」とさらに踏み込む。

 遺骨発掘問題はもともと、平壌で2007年11月に、国防相レベルで話し合われたことがある。双方は当時、「戦争時の遺体発掘が軍事的な信頼醸成や戦争の終息に関連した問題である」との認識で一致したが、南北関係が停滞し、実行に移されていない。

 だが、李大統領が発掘事業に力を注ぐと表明したことで、新たな局面を迎えている。共同発掘が始まれば、朝鮮戦争がもたらした両国間のわだかまりが多少なりとも薄らぐのは間違いない。

(続く)
314日出づる処の名無し:2010/01/17(日) 02:05:49 ID:qIhdvcw2
>>313(続き)

(3/3ページ)
食糧支援との連結

 朝鮮戦争をめぐっては、北朝鮮軍によって家族が犠牲となった場合、心のわだかまりから発掘に反対する人々もいるとみられる。だがこの作業は、南北が真の和解に向かうためにも不可欠といえそうだ。

 5日付の中央日報(電子版)も社説で「米朝高官協議がすでに始まった状況で、南北関係が現状維持にとどまっていれば、南北いずれにとっても負担にならざるを得ない。南北は新たに醸成されつつある雪解けムードを生かし、停滞局面を解消できる手がかり
を見つけるべきだ」と強調する。

 発掘実現に向けた方策の1つは、韓国領内で見つかっている北朝鮮兵士の遺体約 400人の返還を今後、韓国側が機会を見つけて積極的にアピールしていくことだろう。中央日報は「中断された北朝鮮への食糧・肥料の支援を、発掘事業に結びつけることも
必要だ」と主張している。

(国際アナリスト EX)
315日出づる処の名無し:2010/01/18(月) 02:16:15 ID:tIoTf6/D
北、相反するメッセージの意図は? 軍の強硬路線VS党の対話路線 内部混乱か?
2010.1.17 20:28
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100117/kor1001172028003-n1.htm

 【ソウル=水沼啓子】北朝鮮の朝鮮中央通信は17日、金正日総書記が朝鮮人民軍の陸海空3軍の合同訓練を視察したと報じた。また、北朝鮮の国防委員会は15日に報道官声明を通じ、韓国への「報復聖戦の開始」を宣言している。一方で北朝鮮は、
支援食糧の受け取りを表明するなど対南柔軟姿勢も示しており、韓国政府は北朝鮮の意図を慎重に探っている。

 金総書記が1991年に軍最高司令官に就任後、3軍合同訓練を視察したと報道されるのは初めてだ。金総書記が委員長を務める国防委員会が98年に憲法改正で最高権力機関に格上げされてから、対南非難声明を出したのも過去例がなく、いずれも韓国を
揺さぶろうとしたものとみられる。

 非難声明のきっかけとなったのは、韓国メディアの報道だ。韓国政府が昨年末、統一省や情報機関、国家情報院が中心となって、体制崩壊など北朝鮮の急変事態に備えた統治計画を完成させたと伝えられたことに対し、国防委は声明で「反共和国体制転覆
計画である」と反発している。

 ただし統治計画について、韓国政府は一切公表しておらず、その存在も確認されていない。統一省報道官は「確認されていない一部メディアの報道を根拠に、韓国を脅迫する言動を残念に思う」と論評した。

 北朝鮮は、声明発表の数時間前に、韓国から提供されるトウモロコシ1万トンの受け取りを表明。14日には、金剛山・開城観光事業再開に向けた協議開催を提案した。労働党傘下の対南実務機関や朝鮮赤十字会は柔軟姿勢を示している。

 こうした対話と強硬姿勢が短期間に交錯する異例の事態に、韓国では北朝鮮内部が混乱し、軍部の強硬派と党内の対話派の間で路線をめぐる衝突があったとの見方も出ている。
316日出づる処の名無し:2010/01/19(火) 00:37:21 ID:fkeN7eDL
北、6カ国協議復帰で再び制裁解除を要求
2010.1.18 18:19
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100118/kor1001181819001-n1.htm

 北朝鮮外務省は18日、報道官談話を通じ、核問題をめぐる6カ国協議復帰に関連して「協議を破綻させた原因は、どのような方法であれ解消されなければならない」と述べ、協議復帰の条件として対北制裁解除を改めて求めた。

 また、朝鮮戦争休戦協定を平和協定に転換するための会談を提案したことについては「当事国が現実的提案を受け入れるよう説得するための努力を続ける」としている。(ソウル 水沼啓子)
317日出づる処の名無し:2010/01/19(火) 00:39:27 ID:fkeN7eDL
【高英煥の眼 北朝鮮遠望】新年共同社説は何を意味するか? (1/2ページ)
2010.1.18 19:33
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100118/kor1001181933002-n1.htm
 北朝鮮は今年も、朝鮮労働党機関紙「労働新聞」、軍機関紙「朝鮮人民軍」、青年組織機関紙「青年前衛」の3紙を通じて、新年の共同社説を発表した。見出しは「党創建65周年を迎え再び軽工業と農業に拍車を掛け、人民生活で決定的転換を成し遂げよう」
というものだ。

 今年は、前年の共同社説とは違った点が多い。以前の「歴史的進軍」「疾風のように走っていこう」などの抽象的スローガンを使わず、「軽工業と農業を発展させて」「人民生活を向上」させよう、と具体的だ。

 内容面でも相違点がある。以前強調した「先軍思想」や「国防工業」に関するものが消え、「軽工業や農業発展」に入れ替わった。

 先軍思想と人民軍強化をことさら強調しないのは、最近、金正日総書記の地方視察に同行する軍幹部らの数が少なくなったことと関連があるとみられる。

 社説では後継体制を暗示する文章も目につく。今年、党創建65周年を迎えて金ジョンウン氏による後継体制を内部的に公式化しようとする意図がうかがえる。

 「南北関係改善の道を開かなければ」とし、関係改善に強い意思を見せているのも異彩を放つ。昨年まで韓国を“ファッショ”や“傀儡徒党”と非難していたのに、関係を改善しようという。なぜ変わったのか?

 北朝鮮は昨年末、通貨のデノミ(通貨呼称単位の変更)と外貨使用禁止令を発表した。中朝国境を中心に北朝鮮の民心は動揺し、住民や軍隊まで飢えるという話がまた聞こえている。

(2/2ページ)
 経済も対外貿易もうまくいかず、国際社会の制裁で武器輸出も難しい。韓国や米国などからの援助まで中断され、危機が深刻化しつつある。内部で何か変化が起きているのは間違いない。飢えて凍える中で、金まで奪われた人々に“強盛大国”など耳に入
らない。

 北朝鮮の住民は、うわべだけの“強盛大国”というスローガンにうんざりしており、今や衣食住にのみ関心がある。その結果、指導者と体制に対する住民の反感はさらに高まっている。

 北朝鮮指導部はこうした民心の変化に驚いているようだ。そのため実質的な人民生活向上というスローガンを掲げ、住民たちを安心させようとしているのだ。

 南北関係でもこれまでにない宥和政策を提示した。対米関係改善、さらには国際社会の対北制裁解除の突破口として対南関係を活用し、韓国から支援を得ようという戦略ではないか。対外関係において対米関係改善、平和協定会談が今年、北朝鮮外交の
最重要課題になることを示唆している。

 日米関係、日朝関係をみてみよう。北朝鮮は現在、日米関係がぎくしゃくするのをみて歓声をあげていることだろう。日米同盟が壊れるのは、北朝鮮にとって“シャンパンの栓を抜くほど”に喜ばしいことだ。

 北朝鮮は日米関係の溝をさらに広げようとするだろう。日米を離反させ、日本政府の立場を強くさせるため何らかの“贈り物”も準備しているかもしれない。
318日出づる処の名無し:2010/01/23(土) 14:07:10 ID:1XySNC02
「デノミで食糧難が深刻」 国連人権担当が報告
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/ntok0001/list/201001/CK2010012302000197.html
 国連のムンタボーン特別報告者(北朝鮮人権問題担当)は22日、都内で会見し
「北朝鮮では昨年11月のデノミネーション(通貨呼称単位の変更)断行で住民の食糧入手の困難度が増し、極めて深刻な状況だ」と最新情勢を報告した。

 ムンタボーン氏は、食糧や新型インフルエンザに対する医薬品が不足する一方で、一部のエリート層が独占していると指摘。
さらに「デノミに伴う自由市場の締め付けと縮小で食糧や物資の流通が滞り、住民は絶望している」と述べた。

 在日帰還者や日本人妻が「日本との関係」を理由に「処刑されるなど弾圧を受けている」実態も明かした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本人を含む拉致問題には「被害者や高齢の家族の苦痛が、いまだ終わらないのは悲劇的だ」と解決を北朝鮮に迫る立場を強調した。
319日出づる処の名無し:2010/01/24(日) 17:52:59 ID:8FroPoY1
米有力紙、「帰国事業」在日同胞の脱北経緯を紹介
1月24日12時22分配信 聯合ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100124-00000005-yonh-kr
【ロサンゼルス22日聯合ニュース】1959年から始まった在日朝鮮人らの「北朝鮮帰還事業(帰国事業)」で、北朝鮮に移住後に脱北した在日同胞の話が、
米有力日刊紙に紹介された。
 ロサンゼルス・タイムズは22日付1面の固定コラム欄と22面の全面で、40年間余り北朝鮮で暮らしてから脱北し、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)を
相手取り損害賠償請求訴訟を起こした、高政美さん(49)の事情を詳しく報じた。
 同紙は、1959〜1984年に「父の国へ帰ろう」というスローガンのもと、日本に居住していた9万3000人の在日韓国・朝鮮人とその家族が北朝鮮に渡ったと
紹介し、高さんの家族も無償教育や医療などをうたった「地上の楽園」という宣伝にだまされた犠牲者だと伝えた。
 高さんは2歳だった1963年に家族とともに帰還船に乗り込み、北朝鮮で約40年間、厳しい生活を送った。2000年には子どもたちを連れ中国へと脱出した
が、北朝鮮に強制送還され一層の苦しみを味わった。その後、2003年に再び脱北し、日本に戻ってきた。高さんは北朝鮮当局が在日韓国・朝鮮人を帰国
させるためにとんでもないうその宣伝をしたことに気付いた、と新聞は述べている。高さんの家族を待ち受けていたのは、地上の楽園ではなく飢饉(ききん)
と悲惨さだったという。
 高さんは2008年、朝鮮総連が北朝鮮の生活実態に対し十分に説明しなかったとして損害賠償を求める訴訟を起こしたが、昨年11月に大阪地裁は訴訟
時効が過ぎたとし、原告敗訴判決を下した。高さんの弁護人は1審の判決を不服として控訴した。高さんは北朝鮮を国際裁判所に提訴する案を検討してい
ると、同新聞は伝えた。
320日出づる処の名無し:2010/01/24(日) 17:54:21 ID:8FroPoY1
北朝鮮、韓国の先制攻撃発言は「宣戦布告」と非難
1月24日13時42分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100124-00000864-reu-int
 [ソウル 24日 ロイター] 北朝鮮は24日、韓国の金泰栄国防相が北朝鮮による核攻撃の兆候が明らかになれば先制攻撃を行う
と述べたことについて、「宣戦布告だ」と非難する声明を発表した。朝鮮中央通信社(KCNA)が伝えた。
 声明は、「韓国のかいらい政権が国策とした先制攻撃計画を、あからさまな宣戦布告と見なす」とした上で、「わが国の尊厳と主権を
侵害する韓国側の企てには、迅速かつ決定的な軍事行動を取る」などと警告した。

北朝鮮軍総参謀本部「先制打撃論を宣戦布告とみなす」
1月24日15時12分配信 聯合ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100124-00000008-yonh-kr
【ソウル24日聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮人民軍総参謀本部が24日の報道官声明を通じ、先ごろ韓国の金泰栄(キム・テヨン)国防部
長官が北朝鮮による核攻撃に対しては先制攻撃の必要性があると発言したことを「われわれに対する露骨な宣戦布告とみなす」と述べ、
軍事的な対応を警告した。
 北朝鮮の朝鮮中央通信が同日に報じたところによると、声明は、金長官の発言のために朝鮮半島がいつ朝鮮戦争の惨事が繰り返さ
れるともしれない厳しい情勢になりつつあるなか、北朝鮮軍の原則的な立場を今一度示すとして出されたもの。「われわれの尊厳と自主
権を侵害しようとする南朝鮮(韓国)かいらい当局のいかなる企てに対しても、わが革命武力は即時かつ断固たる軍事的行動で、指揮
の中心をはじめとする主要対象物を根こそぎ追い払う」と警告した。さらに、金長官が再度「先制打撃」に言及する場合には、南北関係
改善を好ましく思わないかいらい当局の意思をそのまま反映するもののため、決して見過ごしたりしないと述べた。
 北朝鮮の祖国平和統一委員会も23日、金長官の発言と、金正日(キム・ジョンイル)総書記死亡による北朝鮮急変事態への対処案を
まとめた韓国統一研究院の報告書に対し、「われわれに対する宣戦布告だ」と非難している。
321日出づる処の名無し:2010/01/24(日) 17:56:36 ID:8FroPoY1
北朝鮮人権、さらに悪化=軍事優先が根本原因−国連報告者
1月24日14時18分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100124-00000028-jij-int
 国連人権理事会のムンタボーン特別報告者(北朝鮮担当)は24日までに都内で時事通信と会見し、特別報告者に就任した2004年以来、北朝鮮の
人権状況が一層悪化しているとの認識を明らかにした。同氏は今年6月の退任を控えた最後の調査のため、このほど日本を訪れた。
 ムンタボーン氏は「北朝鮮ではこの間、憲法に人権の尊重を盛り込んだものの、実際には国民への拷問や公開処刑が続けられ、(脱北者ら)国外
から送還された人々への処罰はさらに厳しくなった」と指摘。国民よりも軍事優先の「先軍政治」が人権侵害の根本原因となっていると分析した。
 拉致問題については、「就任当時は日本人だけの問題と考えられていたが、次第に韓国など他国の国民も被害に遭っていることが分かってきた」
と語り、北朝鮮による拉致が世界的犯罪であることを強調した。 
322日出づる処の名無し:2010/01/26(火) 21:34:25 ID:Y6BDTyRb
北朝鮮・拉致問題:特定失踪者・河合さん両親、家族会へ加入の意向 /福井
1月26日16時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100126-00000219-mailo-l18
 特定失踪(しっそう)者問題調査会が昨年12月22日、北朝鮮に拉致された疑いが排除できない特定失踪者であることを公表した越前市(旧武生市)
出身の河合美智愛さん(失踪当時20歳)の両親が、県嶺南地区特定失踪者家族会に加入する意向であることが25日、分かった。同会の沢香苗代表
は「会員が増えることは喜ばしいことではないが、勇気を持って公表に踏み切った家族の力になりたい」と話している。
 同会は昨年6月に、県内の特定失踪者3人の家族が参加して発足。12月の公表後、同会が河合さんの家族に加入を打診し、今月下旬に前向きな
返事が得られた。
 北朝鮮に拉致された日本人を救う福井の会の池田欣一会長は「問題を風化させないよう、家族らには活動する組織が必要。全国へつながりを広げ
る上で、河合さんの家族が加入すれば弾みがつく」と話した。【高橋隆輔】

1月26日朝刊
323日出づる処の名無し:2010/01/26(火) 21:35:41 ID:Y6BDTyRb
北朝鮮大使館員が亡命=エチオピアで駆け込み−韓国TV
1月26日16時7分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100126-00000094-jij-int
 【ソウル時事】韓国のニュース専門テレビYTNは26日、外交筋の話として、エチオピアに駐在していた北朝鮮大使館の男性職員(40)が
昨年秋、現地の韓国大使館に駆け込み、同国に亡命したと伝えた。
 YTNによると、この職員は昨年10月中旬、在エチオピア韓国大使館に亡命を申請。同大使館内に2〜3週間とどまり、11月初めに韓国に
入国した。職員は医師の資格を持っていた。
 これに対し、現地の北朝鮮大使が韓国側に電話し、身柄の引き渡しを要求。北朝鮮側のグループが韓国大使館前でデモも実施した。
韓国外交通商省は急きょ、担当官をエチオピアに派遣したという。
 同省は北朝鮮大使館員の亡命について「確認できない」としている。 

黄海上に航海禁止区域=ミサイル発射の可能性も−北朝鮮
1月26日17時14分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100126-00000107-jij-int
 【ソウル時事】韓国軍関係者は26日、韓国が黄海上の軍事境界線と位置付ける北方限界線(NLL)の韓国側海域を、北朝鮮が航海禁
止区域に設定したと明らかにした。冬季訓練や短距離ミサイル発射などを行う可能性があり、韓国軍は北朝鮮の意図を分析している。
 北朝鮮が航海禁止区域に設定したのはNLLの韓国側にある白※島(※=令の右に羽)の付近2カ所。設定期間は25日から3月29日まで。
北朝鮮はNLLを否定する立場を取っており、この周辺では昨年11月に韓国と北朝鮮の艦艇による銃撃戦が起きた。
 北朝鮮は先月21日、軍の声明で自らが定める海上軍事境界線の水域を「平時海上射撃区域」とすると発表。また、北朝鮮は最近、韓
国の金泰栄国防相が北朝鮮に対する先制攻撃の可能性に言及したことなどに強く反発する声明を出し、軍事行動を取ると主張している。 
324日出づる処の名無し:2010/01/26(火) 21:38:02 ID:Y6BDTyRb
オバマ米政権で初、台湾に新規武器売却へ
1月26日21時29分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100126-00001181-yom-int
 【ワシントン=黒瀬悦成】AP通信は25日、オバマ米政権が台湾に対し、弾道ミサイルを撃ち落とす地対空誘導弾パトリオット改良3型
(PAC3)を含む兵器を新たに売却することを決め、議会に通告したと報じた。

 近く正式発表される見通し。オバマ政権下で台湾への新たな武器売却は初めて。中国の反発は必至で、インターネット検索世界最大手
の米グーグルの中国市場撤退検討問題で揺れる米中関係の一層の悪化材料となりそうだ。

 AP通信が議会関係者の話として伝えたところでは、輸出されるのは他に多用途ヘリUH60「ブラックホーク」、通信関連機材など。台湾側
が強く求めていたF16戦闘機の後継機種は、中国に配慮して見送られたと見られる。

 中国政府は繰り返し、米国の武器売却に反対を表明しており、今回の措置で米中の軍事交流が再度、一時中断する可能性が指摘され
るほか、米国が中国に求めている北朝鮮やイランの核問題での連携に影響する恐れもある。

 台湾への武器売却をめぐっては、ブッシュ前米政権が2008年、総額65億ドルの大型売却を発表したところ、中国が報復として、米中軍
事交流をほぼ全面的に凍結した経緯がある。
---
これは大騒ぎ!かな(`・ω・´)
325日出づる処の名無し:2010/01/27(水) 10:53:08 ID:QjpNB/HO
[ソウル 27日 ロイター] 韓国の聯合ニュースは27日、軍事関係者の話として北朝鮮による境界
水域付近での砲撃後、韓国側が応戦したと報じた。

聯合ニュースはこれより少し前、北朝鮮が同日、黄海上の南北境界線付近に向けて、複数の砲弾とみられる
物体を発射したと伝えた。

韓国メディアによると、北朝鮮は前日、黄海上に「航行禁止区域」を設定していた。


ロイター 2010/01/27
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK861213720100127
326日出づる処の名無し:2010/01/27(水) 10:55:34 ID:QjpNB/HO
北朝鮮がNLL北側地域に砲射撃、韓国は対応射撃
http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2010/01/27/0800000000AJP20100127001500882.HTML
【ソウル27日聯合ニュース】北朝鮮・朝鮮人民軍が27日午前9時5分ごろ、黄海の白リョン島に近い北方限界線(NLL)北側の海上に海岸砲数発を発射し、韓国軍がこれに対応射撃を加えたことが確認された。
 軍消息筋によると、着弾地点は前日に北朝鮮が宣布した航行禁止区域内で、NLL北側の地域だという。
これに対し、白リョン島の海兵部隊は射程距離3〜4キロメートルのバルカン砲で対応射撃を行った。青瓦台(大統領府)関係者は、双方は空に向けて射撃したため、人命・財産被害はないと伝えた。

 青瓦台はこれを受け、国家情報院の元世勲(ウォン・セフン)院長、国防部の金泰栄(キム・テヨン)長官、統一部の玄仁沢(ヒョン・インテク)長官らによる緊急安保対策会議を招集した。



トウモロコシやったからお礼だな
327日出づる処の名無し:2010/01/27(水) 11:01:46 ID:QjpNB/HO
参考

牟田口廉也陸軍中将
「銃口を空に向けて三発撃て。そうすれば敵はすぐ退却する約束ができている」
328日出づる処の名無し:2010/02/03(水) 23:23:33 ID:h7EeKp9f
hoshu age
329日出づる処の名無し:2010/02/06(土) 20:59:56 ID:Et3tZ0Yr
8日の南北実務会談開催に合意=韓国
2月6日16時15分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100206-00000098-jij-int
 【ソウル時事】韓国統一省は6日、北朝鮮の金剛山や開城での観光事業に関する南北実務会談を8日に開城工業団地で開催することで
合意したと明らかにした。観光客の安全問題について権限のある当局者の出席を韓国が求めたのに対して、北朝鮮は「全権を委任された
代表」として、内閣機構である名勝地総合開発指導局の課長を含む代表団の派遣を決定。韓国がこれを受け入れた。

<中国>共産党の王部長が北朝鮮入り 金総書記と会見へ
2月6日18時6分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100206-00000049-mai-cn
 【北京・西岡省二】中国国営新華社によると、中国共産党の王家瑞・対外連絡部長が6日、空路、平壌入りした。北朝鮮滞在中、金正日
(キム・ジョンイル)総書記と会見し、胡錦濤国家主席の口頭メッセージを伝える見通し。金総書記は王部長に対し、核問題をめぐる6カ国
協議や、自身の中国訪問についての見解を伝える可能性もある。

 王部長の訪朝は、毎年年初の慣例になっている共産党と朝鮮労働党の交流の一環で、朝鮮労働党国際部が招請した。中国要人の訪
朝は、昨年10月の温家宝首相以来。

 王部長は過去にも4回、同じ時期に訪朝している。04年1月は総書記訪中前▽05年2月は北朝鮮が核保有宣言した直後▽昨年1月は
一昨年に総書記が脳卒中で倒れて以来初めての外国高官として、それぞれ総書記と会見している。
330日出づる処の名無し:2010/02/10(水) 11:38:49 ID:ATDWTyPx
檀君さんち、デリられました?
大変お世話になっていたんですが…
331日出づる処の名無し:2010/02/10(水) 20:38:16 ID:m0zPoMMZ
>>330
普通にいけてます。一時的なものでは?(どれぐらいの期間「不通」だったのか知りませんけど)

金総書記の誕生日祝賀行事、規模は昨年並みの見通し
2月10日16時59分配信 聯合ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100210-00000027-yonh-kr

朝鮮特別代表に武大偉氏=6カ国協議、調整本格化か−中国
2月10日17時30分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100210-00000120-jij-int
 【北京時事】中国政府は10日、武大偉前外務次官を政府朝鮮半島事務特別代表に任命した。武氏は北朝鮮核問題の6カ国協議などを主管する。今回の人事は、
議長国の中国が6カ国協議再開に向けて一定のめどが立ったと判断したことを受けたものである可能性がある。関係国の調整も本格化しそうだ。
 中国外務省は同日、北朝鮮の金桂冠外務次官が武氏の招きで9日から訪中していることを初めて確認した上で、両者が既に会談したことを明らかにした。6カ国
協議や中朝関係などについて意見交換したという。 
332日出づる処の名無し:2010/02/10(水) 20:39:30 ID:m0zPoMMZ
日韓“新宣言”どう調整 岡田外相が初訪韓
2月10日19時45分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100210-00000608-san-pol
 【ソウル=黒田勝弘】岡田克也外相は10日、外相として初めて韓国を訪れ、11日には柳明桓外交通商相と会談するほか李明博大統領や
鄭雲燦首相を表敬訪問、さらに玄仁沢統一相、李相得韓日議連会長など各界要人と会う。

 初の公式外相会談では今後の日韓関係や北朝鮮問題など、朝鮮半島、東アジア情勢について幅広く意見を交換する。韓国側にとっては
鳩山政権の対朝鮮半島外交の方向をさぐる機会になる。外相会談ではとりあえず「お互い外交日程を念頭に新たな協力関係の進め方を話
し合う」(ソウルの外交筋)という。

 日韓関係で今年最大の懸案は、歴史的に今年が「日韓併合から100年」にあたるため、韓国側で期待が高まっている「真の過去清算と新
しい両国関係に向けた“新・共同宣言”の発表」をどうするかだ。

 先に李大統領が言及した「天皇陛下の年内訪韓」は難しいとして、当面は4月以降に予定される李大統領の訪日の際、新たな日本の謝罪
や反省を盛り込んだ“共同宣言”を発表するのかどうか。その時期や内容をめぐって双方は調整を迫られている。

 日韓併合は65年前(1945年)に終わっているが、韓国では年初から過去回顧が盛んで、100年を機にまた日本に謝罪させようとする動
きが盛んだ。

 李大統領は基本的には実利外交で“過去離れ”を目指している。しかしマスコミ世論をはじめ対内政治的は、「この機会」に日本から何らか
の歴史的言及を引き出したい。とくに相手が“アジア友愛外交”を唱え、親韓姿勢を見せている鳩山政権だけに、98年の金大中・小渕恵三
時代の「日韓共同宣言」を上回る謝罪・反省・友好協力の新たな共同文書を期待している。

 ただ韓国では今年前半、6月に統一地方選挙があり南北首脳会談開催も取りざたされている。5月には日中韓首脳会議(済州島)も予定
され、内外の日程がたて込みそうだ。このため日韓の新・共同宣言は李大統領訪日とは別に「後半の鳩山由紀夫首相の韓国訪問時がより
効果的ではないか」(韓国の関係筋)との見方もあり、詰まっていない。

 しかし今年の日韓は、11月にソウルでG20(20カ国・地域)首脳会議(11、12日)があり、次いで横浜でアジア太平洋経済協力会議
(APEC)首脳会議(13、14日)が開かれ、世界各国の首脳が集まる。未来志向の両国関係として、日韓の枠にとらわれない国際舞台での
協力強化も課題になっている。
333日出づる処の名無し:2010/02/10(水) 20:40:52 ID:m0zPoMMZ
訪中の北外務次官ら、中国6カ国協議代表団と会談
2月10日20時22分配信 聯合ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100210-00000039-yonh-kr
【北京10日聯合ニュース】中国を訪問している北朝鮮の金桂寛(キム・ゲグァン)外務次官と李根(リ・グン)外務省米州局長ら一行が、中国側6カ国
協議代表団と9日と10日に相次ぎ会談を行ったと伝えられた。北京の外交筋が明らかにした。金外務次官と李局長は、6カ国協議北朝鮮首席代表
と次席代表を務める。
 会談では、これまで北朝鮮が主張してきた対北朝鮮制裁の解除と平和協定締結という6カ国協議再開の前提条件について、本格的な話し合いが
行われたという。中国側は、平和協定締結の主張は、北朝鮮の安保問題と見ることができる一方で、北朝鮮に平和協定締結会談を常設化し6カ国
協議を無力化する意図があると解釈することもできると説明したと伝えられた。北朝鮮は以前より前進した立場を示すべきだとしながら、これまで固
守してきた前提条件の「緩和」を求めるなど、積極的な調整作業を行ったとされる。
 また一角では、この会談で6カ国協議再開前提条件のほかに、デノミネーション(通貨呼称単位の変更)以降の北朝鮮の経済事情と、それに対す
る支援案も話し合ったとみられており、これを媒介とする6カ国協議再開の可能性も排除できない。
 北京の外交筋では、今回の金外務次官の訪中を機に6カ国協議再開時期を決めるのは困難との見方が大勢だが、議長国の中国が積極的に仲介
役を務めることで、少なくとも再開に向けた1つ目のボタンはかけられたと見ている。
334日出づる処の名無し:2010/02/12(金) 23:39:41 ID:++eyW2rQ
安保理に対北制裁緩和の雰囲気ない、国連代表部大使
2月12日19時22分配信 聯合ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100212-00000045-yonh-kr
【ソウル12日聯合ニュース】韓国国連代表部の朴仁国(パク・イングク)大使は12日、対北朝鮮制裁緩和問題に関連し、「制裁緩和と解除は(北朝鮮の)非核化の
具体的進展いかんにより、安全保障理事会が決定する」としながら、現在、安保理内に制裁を緩和する雰囲気は形成されていないと述べた。
 ソウルの外交通商部庁舎で記者懇談会を行ったもの。6カ国協議再開に関する北朝鮮の可視的で意味ある非核化履行が実現すれば、主要関係国と安保理が
制裁緩和問題を論じることができるとした。
 対北朝鮮制裁の効果に関しては、計量的に推定することは容易ではなく、北朝鮮は構造が閉鎖的でぜい弱なため信頼性のある指標の確保が難しいとしながら
も、「今回の制裁は、大変効果的で成果を収めていると観測される」と伝えた。
 特に、2006年の1回目核実験による決議1718、2009年の2回目核実験による決議1874がひとつになることで信頼できる広範囲の制裁メカニズムが構築され、北
朝鮮に対し、政治的かつ心理的な強いメッセージを伝達することができたと評価した。北朝鮮の武器輸出禁止措置に対する国際共助もよく履行されており、外貨
獲得を遮断する実際的な制裁効果も作動していると強調した。また、中国も安保理の常任理事国として、制裁問題について緊密に協議していると伝えた。
 来年末で任期満了となる潘基文(パン・ギムン)国連事務総長の再任問題に関しても言及した。食糧、エネルギー、金融、環境など前例のない国際的危機と挑
戦の時代に、潘事務総長が根気と指導力を示したことに対し、国際社会は全般的に高く評価していると紹介。自身が会った各国国連大使の多くも、潘事務総長
の再任に問題はないと見通していると伝えた。これまで一部メディアが潘事務総長を批判する報道をしていたが、それらは西欧メディア特有の主観的で根拠の
弱い内容のもので、現在は肯定的な報道が多くなっていると話した。
335日出づる処の名無し:2010/02/12(金) 23:41:24 ID:++eyW2rQ
金正日総書記「軍事力だけが人民生活を担保」
2月12日19時42分配信 聯合ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100212-00000046-yonh-kr

国連特使パスコー氏ら一行、訪朝終え北京に到着
2月12日20時12分配信 聯合ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100212-00000047-yonh-kr

北は復帰「渋る」=6カ国協議再開で−国連総長特使
2月12日22時47分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100212-00000237-jij-int
 【北京時事】国連の潘基文事務総長の特使として4日間の訪朝を終えたパスコー政治局長(事務次長)は12日、北京市内で、北朝鮮が核問題をめぐる
6カ国協議への復帰を拒否はしていないが、「渋っている」と述べた。
 また、新華社電によると、同局長は平壌の空港で、北朝鮮政府側と核問題を含むさまざまな問題について協議したと語り、「とても満足している」と訪朝
の成果を強調した。 
336日出づる処の名無し:2010/02/12(金) 23:42:18 ID:++eyW2rQ
北朝鮮兵器密輸、タイ当局が乗員5人の立件見送り
2月11日22時27分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00000827-yom-int
 【バンコク=田原徳容】タイ・バンコクの空港で昨年12月、貨物機から大量の北朝鮮製兵器が見つかった事件で、タイ司法当局は11日、逮捕していた
乗組員5人の立件を見送ると発表、5人は同日、釈放された。

 近く国外追放となる見通し。

 乗組員は、カザフスタン人4人とベラルーシ人1人。タイ当局の担当者は記者会見で、「(兵器の無許可所持など)逮捕容疑の立件は可能だった」と繰り
返し、5人に十分嫌疑があることを強調した。それでも見送った理由として、当局者は、兵器がタイでの使用を目的としたものでなかったことを挙げたほか、
「国内で最後まで裁けば、国家の安定を損なう恐れがある」と述べ、自国と無関係の複雑な事件にかかわりたくないとの政府の本音も吐露した。

 イラン向けに搬送中だったとされる兵器の処分については、まだ決まっていないという。

 タイが捜査に着手した背景には、貨物機の情報をタイに提供した米国の意向があったとされる。だが、5人は「積み荷が兵器とは知らなかった」と一貫し
て容疑を否認。黒幕のカザフスタンの武器商人との関係など具体的な情報を引き出せず、長引く捜査やその後の裁判の負担を考慮して、5人の出身国
に委ねる形で幕引きを図ったとみられる。

 事件の真相究明は今後、カザフスタン、ベラルーシ両国の捜査に委ねられるが、5人の弁護士は、「中身を知らずに積み荷を運んだだけなら罪に問わ
れない」と述べ、結局は訴追されない可能性があるとの見解を表明。釈放手続きでバンコクを訪れた
337日出づる処の名無し:2010/02/24(水) 01:33:39 ID:7ChiNq9I
ノンバンクの共同開発が破産
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100223ATGC2302N23022010.html
在日朝鮮人系ノンバンクの共同開発(東京・新宿)が東京地裁から破産手続き開始の決定を受けたことが23日わかった。決定は18日付。

帝国データバンクによると、負債総額は240億4200万円。
保証債務の履行を巡って一部の旧【朝銀】信用組合と係争が続き、関係会社が破産するなど経営状態が悪化していた。

同社は1988年に在日本朝鮮信用組合協会の役員らの出資で設立。パチンコ業者向け融資を手がけていた。
338名無しさん:2010/02/26(金) 12:55:06 ID:tsBX8aTc
 ┏文部科学省━総務省━外務省━法務省━公安調査庁
 ┃                              ┃
警察軍・政府軍━━通信傍受法━━警 察    破防法適用
 ┃                      ┃       ┃
【家 族 会】━━個人情報公開━━死刑賛成━━検察庁
  ┃   ┃     ┏━┓        .┃       ┃
  ┃   ┗━━━┫監┣━━━創価学会叩き━家宅捜査
AA職人━しぃ虐待┫視┃       ┃   ┃    ┃
  ┃        ┃ ・ ┣━━アンチ2ch 政府・警察メディア
タラヲ氏ね ━━━┫放┃       ┃   ┃    ┃
  ┃        ┃置┣━━2ch関連サイト消滅  ┃
韓国叩き━━━━┫対┃       ┃   ┃    ┃
  ┃      ┏━┫象┣━━警察右翼━監視カメラ設置
ばぐ太  Z武叩き ┗┳┛          ┃    ┃
  ┃     .┃    ┃            ┃    ┃
削ジェンヌ━玲奈━雑賀壱━西村博之━2ch━情報解析
339日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 19:41:09 ID:2i9+/+m8
韓国で注目の「北韓学」 “左右葛藤”も 北朝鮮研究の前線を見る (1/3ページ)
2010.3.1 23:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100301/kor1003012304002-n1.htm

 「北韓学」という耳慣れない学問が韓国にある。北朝鮮を政治・経済・社会・文化とあらゆる角度から総合的に理解しようという学問だ。昨春から1年間、ソウルの東国(トングック)大学に留学し、北朝鮮研究の最前線を内側からのぞいてみた。(ソウル 桜井紀雄)

 「遅れてすまない。テレビ局のインタビューが突然入って…」。始業時間に遅れて教室に現れた教授は学生らにこうわびた。教壇に着いたかと思うと携帯が鳴る。「いま授業中」とメディアからの問い合わせに小声で答え、講義に戻ろうとすると、また携帯が鳴る。

 仕方なく教授が廊下で電話に出ている間、学生らは慣れた様子で、自分たちで発表・討論を進めていた。

 ミサイル発射に核実験、後継者問題と、韓国では昨年は特に北朝鮮関連のニュースが連日、新聞の1面やニュース番組のトップを飾った。北韓学科の教授らのコメントは毎日のように新聞に掲載され、ニュースや討論番組に登場しない日がないほどだった。

(2/3ページ)
 北韓学の研究者は大臣にも起用されるなど、韓国の対北政策決定に深くかかわってきた。東国大の教授の1人も一時、政府の主要アドバイザーを務めていた。

 研究者に熱いまなざしが注がれる一方、担当教授は「学生集めが大変」とこぼす。韓国では経営学など即就職に結びつく学科には人気が集まるが、対北融和路線の盧武鉉政権から李明博政権に移り、南北関係が冷却化するなか「北韓学は就職につながらない」と
敬遠され始めたのだ。

 北韓学科を設置していた別の大学では昨年から新規募集を取りやめた。

 しかし大学院は高い人気を維持している。東国大北韓学科大学院には学部出身者に加え、政府職員やNPO職員、政治家、記者、塾講師…と多様な職種の社会人が集まる。特に多いのが軍の現役幹部で、銀行幹部もいる。

 「韓国では昇進に学位が重要視される。それは民間企業でも軍でも同じ」と院生の1人が人気の理由を説明してくれた。

 「金正日研究」や「北韓の対日政策」など多彩なテーマの講義が開設され、他の学科では想像できないほどの白熱した討論が交わされる。



(続く)
340日出づる処の名無し:2010/03/02(火) 19:43:07 ID:2i9+/+m8
>>339(続き)

(3/3ページ)
 韓国では“敵”である北朝鮮や社会主義についての研究が90年代前後から緩和され、北韓学科の開設につながった。だが、金大中、盧武鉉両政権で10年続いた対北融和策も相まって、社会主義陣営崩壊後にもかかわらず、逆に社会主義を新鮮なものとと
らえる若者が生まれた。

 北韓学を専攻する中にも“進歩派”や“左派”を自任する学生がいる。保守的な軍幹部ら社会人院生に対し、左派の若い学生が自らのイデオロギーをかけ、真っ向からぶつかる。

 韓国で北朝鮮との南北関係に関する左右のイデオロギー対立を「南南葛藤(かっとう)」と称する。対北政策をめぐる南南葛藤は政治にしばしば混乱を引き起こすが、北韓学の講義の場でもこの葛藤が起きる。

 「韓国人は、誰しも北朝鮮問題に関して一家言あると言ってもいいが、北の本当の姿はほとんど知られていない。さらに北朝鮮問題は必ず国内の政治的対立につながり客観性を保つのが難しい」と教授の1人は韓国での北韓学の難しさを語っていた。

 ■北韓(プッカン)学 韓国で政治学・社会学・経済学など個別に行われてきた北朝鮮研究をひとつの学問分野として統合的に研究しようという取り組み。東国大では1994年に北韓学科を設置。このほか北韓大学院大学や高麗(コリョ)大学などが中心的
存在になっている。日本や中国からの留学生に加え、脱北者の学生もいる。
341日出づる処の名無し:2010/03/03(水) 00:06:19 ID:D/dcvmMQ
南北、三通問題で実務協議へ 韓国代表団が開城に向け出発
2010.3.2 11:01
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100302/kor1003021102001-n1.htm

 北朝鮮にある開城工業団地の「通行、通信、通関」(三通)の改善問題を話し合う南北実務協議に出席するため、韓国側代表団が2日午前(日本時間同)、南北の軍事境界線に近い韓国北部・都羅山の「南北出入事務所」を出発、開城に向かった。

 北朝鮮側では三通問題を軍部が所管しており、当初は軍事実務協議を行う予定だったが、韓国側の首席代表が統一省当局者となったため、会談形式が変更された。同省によると、韓国側代表団には軍当局者2人も含まれる。

 協議をめぐっては、北朝鮮側が1月26日の開催を提案し、韓国側が先送り。その後、開催場所を北朝鮮側が同団地、韓国側が板門店を主張するなど、調整に手間取っていた。(共同)

北朝鮮で食糧強奪事件 労働者と護送部隊が衝突、発砲で死者も?
2010.3.2 20:59
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100302/kor1003022059004-n1.htm

 【ソウル=黒田勝弘】貨幣改革の失敗や食糧難などから混乱が伝えられる北朝鮮で、中国からの輸入食糧を奪おうとした労働者と護送部隊が衝突し、発砲で死傷者が出たという。現場は咸鏡北道・富寧郡の古茂山駅。事件発生が金正日総書記の誕生日(2月16日)
だったことから、金正日政権の威信低下を物語るものとして関心を集めている。

 脱北者などで組織する「NK知識人連帯情報センター」が現地住民からの情報として2日、伝えた。

 それによると中国から食糧を輸送してきた貨物列車が古茂山駅に停車中、駅の鉄道労働者らが貨車に積まれた食糧を盗み出そうとした。これを阻止しようとする護送部隊ともみあいになり、騒ぎが広がったため部隊が発砲、その場で1人が死亡した。

 ところがこれに怒った労働者たちは農機具のスキ、クワを手に集団で地元の糧政局に押しかけ、動員された武装部隊と対峙する事態にまでなったという。

 古茂山駅は、中国との国境地帯から東海岸の大都市・清津市に通じる咸北線と茂山線の合流点にあたり、貨物輸送上の重要な駅になっている。

 脱北者たちは、事件が”民族最大の祝日”として各種の行事が行われ、公休日になっている金総書記の誕生日に発生したことに注目している。地元では「事件関係者の厳罰は必至」といわれているという。

 脱北者団体には最近、携帯電話などで現地情報がひんぱんにもたらされている。「NK知識人連帯」は先ごろ、北朝鮮での突然の通貨改革(デノミ)実施の情報をいち早く入手し伝えたことで知られる。
342日出づる処の名無し:2010/03/04(木) 01:14:48 ID:Vetb1OSK
【高校無償化】朝鮮学校を視察 衆院文科委と社民党 教室に金正日総書記の肖像画 参考人招致も
2010.3.3 18:35
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100303/plc1003031838012-n1.htm

 朝鮮学校を高校授業料無償化法案の対象に含めることの適否を判断する際の参考とするため、衆院文部科学委員会(田中真紀子委員長)の委員23人と、社民党の又市征治副党首、阿部知子政審会長らがそれぞれ3日、在日朝鮮人や韓国人の子女らが学ぶ
東京都北区の東京朝鮮中高級学校(生徒数727人)を視察した。

 同校の各教室には、故金日成主席や金正日総書記の肖像画が掲げられていた。参加した文科委員の質問に対し、学校側は「1950年代からかけている。生きる(母国の)象徴であり、母国を思うということだ」などと回答したという。

 視察後、田中氏は朝鮮学校の取り扱いについて「これから議論していく。よい結論が導き出されればいい。委員会のヒアリングも総合的に勘案し、内閣全体として決定することを希望する」と述べ、今後、同委で参考人を招致して議論を進める考えを示した。

 この問題では、中井洽拉致問題担当相が拉致問題で進展がない状況を踏まえ、対象から外すよう文科省に要請。鳩山由紀夫首相も「どういうことを教えているのか必ずしも見えない。中井氏の考え方は一つある」と同調している。
343日出づる処の名無し:2010/03/04(木) 01:16:16 ID:Vetb1OSK
【高校無償化】無償化法案が抱える問題点、朝鮮学校関係者は適用除外の動きに反発 (1/2ページ)
2010.3.3 19:53
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100303/plc1003031955014-n2.htm

 高校授業料無償化の対象校の線引きをめぐり、衆院文部科学委員会の委員らが現地視察した3日、朝鮮学校の保護者や生徒らは「差別しないで」と声をあげ、適用除外の動きに反発した。ただ、無償化法案は海外の日本人学校に通う日本人の高校生を除外してお
り、居住地による差別の存在も指摘される。混乱の背景には、民主党政権の「国籍」よりも「現住所」を重視する姿勢がありそうだ。

 文科委員らが視察した東京朝鮮中高級学校(東京都北区)。女性教員らは民族衣装「チマチョゴリ」に身をまとい、授業は母国語で行われる。生徒らは日本語を話せるが、クラブ活動の際も母国語で練習に励んでいる。

 「朝鮮学校除外はいじめであり弾圧だ。(支給は)当然の権利であり、絶対に外してほしくない」

 子供3人を同校に通わせる在日三世の女性(46)は語気を強めた。また、校内に北朝鮮の金正日総書記らの肖像画が掲げられていることについては「母国が送金して学校を建ててくれた。恩恵を受けた祖父や祖母を見て私たちは育った。その気持ちは受け継ぎたい」と語った。

 一方、朝鮮学校の校長や保護者らは3日、都内の日本外国特派員協会で記者会見を開いた。全国朝鮮高級学校校長会の崔寅泰副会長は授業料無償化適用除外の動きについて「大きな驚きと強い怒りを禁じ得ない。民族差別を一層助長するので看過できない」
と批判。さらに、鳩山由紀夫首相に対し、朝鮮学校への来訪を促した。

 高校授業料無償化は、民主党が衆院選マニフェスト(政権公約)に掲げた鳴り物入りの政策だ。だが、「教育の憲法」と呼ばれる教育基本法(平成18年12月施行)との不整合という

(2/2ページ)
 同法4条は「すべて国民は、ひとしく、その能力に応じた教育を受ける機会を与えられなければならず…差別されない」と規定している。平等に扱う対象はあくまで「国民」が前提だ。

 ところが無償化法案は、公立高校授業料と同額分を支給する就学支援金の対象者を「日本国内に住所を有するもの」と明示。外国人参政権問題と同じく、国籍よりも住所を重視する姿勢がうかがえる。

 これに対し、ある政府関係者は「教育基本法の精神を踏まえれば、海外在住の日本人子女に支援金を支給し、国内に住む外国人には一律不支給とするのが筋だ。朝鮮学校だけが注目されるから、差別と騒がれる」と話している。(小田博士)
344日出づる処の名無し:2010/03/04(木) 01:16:57 ID:Vetb1OSK
北朝鮮兵士 3、4人が韓国亡命試みか
2010.3.3 23:29
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100303/kor1003032331005-n1.htm

 【ソウル共同】韓国のMBCテレビは3日、同国北東部の江原道で2日夜に北朝鮮の軍下士官1人が南北軍事境界線を越え韓国側に亡命した際、この下士官を含め3、4人の兵士が同時に亡命を図ろうとしていたと報じた。韓国政府筋の話として伝えた。

 同テレビによると、1人は北朝鮮の軍の発砲で射殺されたとみられ、残りは行方不明。下士官らが軍事境界線に近づいた際、韓国軍も当初は亡命の意思を持っていることを知らなかったため警告射撃を行った。
345日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 00:47:54 ID:+u9p/saI
【高校無償化】金正日総書記が朝鮮学校運営に指示 「統廃合は敗北主義」 (1/2ページ)
2010.3.4 01:18
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100304/kor1003040120000-n1.htm

 生徒らの減少で学校の統廃合を進めていた朝鮮学校が、北朝鮮の金正日総書記の指示を受けて方針を転換していたことが3日、分かった。指示は今年1月、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)幹部を通じて伝えられたという。統廃合という学校運営の根幹部分に
金総書記の意向が強く反映されている実態が浮かび上がった。朝鮮学校への北朝鮮の政治的支配は、高校授業料無償化除外をめぐる議論にも影響を与えそうだ。

 関係者によると、金総書記の指示は1月13日、全国の朝鮮総連幹部を集めて東京の総連中央本部で開かれた「総連本部委員長・中央団体責任者会議」で示されたという。会議出席者によれば、許宗萬(ホジョンマン)責任副議長が金総書記からの指示だと述べた
上で、「朝鮮学校の統廃合は敗北主義である。統廃合をやめるように」との指示を伝えた。

 昭和30〜50年のピーク時には生徒・児童数約3万5千人、約160校を数えた朝鮮学校は、徐々に生徒らが減少。特に金総書記が日本人拉致を認めた平成14年以降、在日朝鮮人の間で朝鮮総連や朝鮮学校を敬遠する動きが出て、生徒・児童は8300人にまで
減ったという。これに伴い、73校まで統廃合されたが、うち8校は学校運営が維持できずに休校状態で、さらなる統廃合が検討されていた。

(2/2ページ)
 だが、今年1月の指示以降、統廃合の動きは完全に停止。逆に廃校寸前だった西東京朝鮮第二初中級学校を立て直したとして、北朝鮮から校長に「労力英雄勲章」が授与されるなど、金総書記の指示に沿う流れとなっている。

 全国の朝鮮学校では、金総書記の肖像画を掲げるなど、故金日成主席・金総書記を神聖化する教育が行われてきた経緯から「カリキュラムが日本の教育にふさわしいのか」と高校授業料無償化適用を疑問視する声が上がっている。
346日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 00:48:45 ID:+u9p/saI
拉致問題で日朝が非難応酬 「日本は道義性や人道性に関し最も貧困」 国連人権理
2010.3.4 09:27
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100304/kor1003040929001-n1.htm

 国連欧州本部で開催中の国連人権理事会通常会期で3日、各国閣僚級代表者らによるハイレベル会合が開かれ、日本と北朝鮮の代表者が拉致問題などをめぐり互いに非難し合った。

 日本からは外務省の西村智奈美政務官が出席。北朝鮮が「世界的に懸念されている拉致問題」の誠実な解決を怠り、2008年8月の両国間の合意にもかかわらず再調査に応じていないことを批判した。

 これに対し、ジュネーブ駐在の北朝鮮代表部参事官が「日本人拉致問題は完全かつ根本的に解決済みだ」との立場を強調し、「日本こそ拉致問題を政治的に利用していることを謝罪すべきだ」と激しく反論。「日本は金銭面では世界で最も豊かになったが、道義性や

人道性に関しては最も貧困だ」などと主張した。(共同)
347日出づる処の名無し:2010/03/05(金) 00:49:30 ID:+u9p/saI
北朝鮮、中国に「自動介入」削除を要請か 
2010.3.4 13:53
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100304/kor1003041355002-n1.htm

 4日付の韓国紙、東亜日報は、中朝友好協力相互援助条約で定められた、有事の際の「自動介入」条項について、北朝鮮が中国に対して削除を求めていると報じた。中国の消息筋の話として伝えた。

 同紙によると、中国の影響力が増すことに対し、金正日総書記の後継作業を進める北朝鮮が警戒心を示したためとしている。昨年10月に中国の温家宝首相が訪朝した際にも、この問題が取り上げられたという。

 同条約には「相手国が侵略を受けた場合、もう一方の国が(援護のため)自動介入する」との条項がある。(共同)
348日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 00:49:47 ID:dMd4gnvY
北朝鮮、日本赤軍を支援…武器・訓練設備など供与 ロッド空港乱射事件
配信元:産経新聞 2010/03/05 01:35
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/365069/

 日本赤軍(JRA)メンバー3人が1972(昭和47)年5月、イスラエルのロッド(現ベングリオン)空港で旅行客ら100人を殺傷した乱射事件で、北朝鮮が事前にJRA側に資金や武器の供与、アジトや訓練施設の提供といった支援を行っていた疑いが強いことが4日、
イスラエルの人権団体の調査で分かった。北朝鮮とJRAの連携は以前から疑われていたが、テロ支援の実態が具体的に指摘されたのは初めて。

 調査したのは、「シュラト・ハディン」。この団体は昨年末、犠牲となった米自治領プエルトリコ人の遺族に代わって、ロッド空港事件を支援したとして、北朝鮮を相手取り、プエルトリコの裁判所に3千万ドル(約27億円)の賠償を求めて提訴している。

 訴状によれば、ロッド空港事件後、イスラエルでは複数の治安機関や情報機関が事件の背景にある北朝鮮とJRA、パレスチナ解放人民戦線(PFLP)の関連について調査。その結果、北朝鮮政府が1960年代と70年代にJRAとPFLPを含むテロ組織に対し、自
国内とレバノン、当時の南イエメン(現在のイエメン共和国)で軍事訓練をさせたことが判明したとしている。

 訓練と同時に、北朝鮮は秘密機関である「内閣総合諜報(ちょうほう)局」が連携機関となり、JRAなどに対し協力を開始。(1)訓練の基地と設備(2)武器庫(3)指揮命令系統の管理運営(4)通信手段と設備(5)銀行と電信送金を含む金融業務と運送手段−
などを供与したと指摘している。

 シュラト・ハディン側は「北朝鮮はJRAなどと共謀してテロ攻撃を引き起こし、助長した」と断定。代表で弁護士のニツァナ・ダーシャンライツナー氏は産経新聞の取材に対し、「係争中なので詳細には言えないが、議会の報告などを通じて最近、北朝鮮がロッド空港事件に
関与したという情報を入手した。立証には自信を持っている」とする一方、「北朝鮮は反米、反イスラエルの組織に対し、支援を行ってきた。米国が北朝鮮のテロ支援国家指定を解除したことには根拠がない」と話した。

     ◇

 イスラエルの団体が訴訟を通じて指摘した北朝鮮と日本赤軍の「蜜月関係」。1970年代以降、日本赤軍が世界各地で引き起こしたテロの背後で、北朝鮮が暗躍していた様子が浮かび上がった。日本の公安当局も当時から北朝鮮がテロ支援を行っていたとの見方を
強めていた。北朝鮮と日本赤軍を結びつける背景があったからだ。

(続く)
349日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 00:51:07 ID:dMd4gnvY
>>348(続き)

 ■テロリストの源流

 昭和44年9月、「70年安保闘争」を主導した過激派集団の一つ、共産主義者同盟(ブント=共産同)が分裂し、共産同赤軍派が誕生した。関西を中心とした約400人の活動家が参加した最過激派。武装蜂起して政府を転覆させることを目指した。ところが、
その年の11月、軍事訓練中に活動家らが大量に逮捕された「大菩薩峠事件」で壊滅的打撃を受ける。そこで、打ち出されたのが「日本革命達成のため、海外で活動家を軍事訓練させ、再び日本に上陸させ武装蜂起を決行する」という「国際根拠地建設論」だった。

 その第1弾が40年前の3月31日に起きた日航機「よど号」乗っ取り事件。共産同赤軍派のメンバー9人がハイジャックして北朝鮮に渡った。だが、メンバーらは日本に戻らなかった。最初からつまずいた共産同赤軍派は、レバノン・ベイルートに中央委員の重信房子
被告(64)ら数人を46年2月に派遣。PFLPと接触し、他の活動家らを現地に迎え入れていった。

 ■交差する足跡

 北朝鮮にかくまわれたよど号犯と、PFLPと接触した日本赤軍は元は同じ共産同赤軍派の活動家たち。よど号犯のリーダーだった故田宮高麿氏と、日本赤軍の最高幹部、重信被告は親交が深かった。よど号犯の故岡本武氏の弟はロッド空港乱射事件の実行犯、
岡本公三容疑者(62)だ。公安当局は当初からよど号犯グループと日本赤軍の動向を注視していた。

 その後、北朝鮮に滞在し続けていたはずのよど号犯メンバーらが、海外に出ていたことが判明する。欧州、東南アジア、アフリカ…。日本赤軍のメンバーも北朝鮮との定期便が飛ぶ中国・北京や、欧州、東南アジアなどに出没していた。足跡は交差していたのだ。

 ■動かぬ“証拠”

 接点をうかがわせる“物証”は意外なところにあった。北朝鮮による欧州日本人留学生拉致事件。警察当局は、北朝鮮工作員と連携して欧州から日本人留学生を北朝鮮に連れ去ったとして、よど号犯メンバーや後に合流した日本人妻らの逮捕状を取り、国際手配
している。被害者の一人、石岡亨さん=拉致当時(22)=が所持していたパスポートは55年2月6日発行の「MG0209124」だった。このパスポートを偽造したものを、日本赤軍メンバー(57)=刑期終え出所=が欧州や中東、東南アジアに潜入する際に使用していた。

 発行日も同じで旅券番号は「MG0209115」と下2けたを偽造していた。よど号犯と日本赤軍の接点が鮮明になった。北朝鮮と日本赤軍を結ぶ背景がそこに見え隠れしている。
350日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 00:58:07 ID:dMd4gnvY
金賢姫元工作員の招致で中井国家公安委員長「当然取り調べ」 旅券法違反容疑の案件
2010.3.5 11:37
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100305/kor1003051138001-n1.htm

 中井洽国家公安委員長は5日の閣議後記者会見で、大韓航空機爆破事件の実行犯、金賢姫元北朝鮮工作員(48)の日本招致手続きを進めていることに絡み、日本の旅券法違反容疑が未解決の金元工作員が入国すれば「当然取り調べをやらなければなら
ない」と述べた。

 その上で、調べで特別配慮ができないか警察当局に要請し、協議中だと話した。千葉景子法相に入国に際しての配慮を求め、外務省を通じ招致の希望を伝えた韓国政府から返事を待っているとも話した。

 金元工作員は昨年5月に日本政府の調査チームに横田めぐみさんに会ったことがあると話し、この事実を最近知ったとする中井氏が招きたいとの意向を示している。

 元工作員は昭和62年に大韓機を爆破しバーレーンへ入国した際に日本の偽造旅券を所持していた。公訴時効は成立していない。
351日出づる処の名無し:2010/03/06(土) 02:09:26 ID:dMd4gnvY
金総書記父子へ物資調達 北朝鮮元大佐が独裁体制を告発
2010.3.5 12:23
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/100305/erp1003051229003-n1.htm

 北朝鮮の故金日成主席と金正日総書記父子のために欧州で約20年間、物資調達に携わった北朝鮮軍元大佐の金正律氏(75)が4日、ウィーンで記者会見し、「死ぬ前に独裁体制の横暴を告発したかった」と語った。同氏は、16年ぶりに公の場に姿を現し、
母国の特権階級と庶民の格差を目の当たりにし、オーストリアへの逃亡を決意したと強調した。

 金氏は1935年、北朝鮮の平安北道に生まれ、20歳の時から7年間、旧東ドイツの大学に留学。30代で朝鮮労働党に入党し、オーストリアなどで活動した。

 金主席の死去直後の94年10月、同僚らと接触を断ち、潜伏生活に入った。ジャーナリストが金氏の人生を描いた本を同国でこのほど出版したのを機に、報道陣に心境を語った。(共同)
352日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 02:34:29 ID:1NoWeD4V
【朝鮮半島ウオッチ】金正日総書記の特命チーム「常務組」が動いている (1/4ページ)
2010.3.6 12:00
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100306/kor1003061202001-n1.htm

 北朝鮮で、金正日総書記が緊急時に構成を命じる特別外交チーム「常務組(サンムジョ)」が稼働していることが分かった。複数国の朝鮮半島筋が関連情報を入手した。朝鮮労働党、政府、工作機関の大物側近がメンバーで、対米関係の改善を最優先に対中、対南
(韓国)を連関させ主導しているという。「常務組」が外交分野で組織されるのはまれで、「金正日体制の生き残りを賭けた必死の攻勢」(情報筋)とみられている。(久保田るり子)

特命チーム「常務組」の3側近
 

 「常務組はすべての機関を超越する金総書記直結のチームで、部長(大臣に相当)級代表者の下部組織が実動部隊になる。招待所(管理下にある宿泊施設)で作戦に没頭する。作戦は金総書記の署名で動き出し、問題が解決するまで解散しない」(朝鮮半島
関係者)。金総書記の指令方式や「常務組」の存在が明らかになったのは初めて。

 今回の「常務組」がいつ組織されたのかは不明だが、米国との平和協定を目指す外交攻勢が目的だとの見方のほか、「蔓延(まんえん)した市場闇経済をつぶすデノミネーション(通貨単位の変更)には供給を賄う資金が必要。この国際支援や外資導入の獲得を
もくろんだチームだ」との見方もある。

(2/4ページ)
 関係者によると「常務組」メンバーは、対米が姜錫柱・第一外務次官、対南が金養建・朝鮮労働党統一戦線部長、対中が崔泰福・朝鮮労働党書記(国際担当)で金養建氏は対日担当も兼務しているもよう。

 健康不安を抱える金総書記の外交が、突然活発化したのは、北朝鮮側が米国人女性記者解放を利用して働きかけた昨年8月のクリントン元米大統領の訪朝からだった。このときクリントン氏と金総書記との会談には姜錫柱次官と金養建部長が同席、夕食会には
崔泰福書記も加わっていた。

 金部長はこのあと、韓国の現代グループ会長の訪朝をセットし、10月にはシンガポールで韓国政府高官と南北首脳会談について協議した。さらに崔書記は10月はじめに訪朝した温家宝首相を歓待。同月末は訪中して胡錦濤国家主席に面談した。また12月の
ボズワース米特別代表(北朝鮮政策担当)訪朝は姜次官が対応している。今月、再訪朝した王家瑞・中国共産党対外連絡部長と金総書記の会談には金部長が同席した。3人の昨夏来の連携ぶりは、これまでになく際立っていた。

(続く)
353日出づる処の名無し:2010/03/07(日) 02:36:25 ID:1NoWeD4V
>>352(続き)

(3/4ページ)
軍も動く

 北朝鮮の外交部署は、共産圏の場合は党優先で朝鮮労働党国際部、国交のある国は外務省、国交のない米国、日本などは党の工作部署である統一戦線部が当たってきたが、現在は国際基準に合わせ外務省が所管し、韓国は統一戦線部の外郭団体のアジア
太平洋平和委員会が担当している。しかし「常務組」が稼働すれば、軍を含めてすべての組織が動くという。「南北関係で北朝鮮は1月末、黄海で韓国側に砲撃したが、対米戦略上、南北の緊張を醸成した可能が高い」(分析筋)

 だが「常務組」は、北朝鮮に無条件の「6カ国協議への復帰」を求める米中韓を切り崩せず、国内の経済混乱も加わって金正日体制は窮地に陥っている。

 「常務組」は通常、国内事態に対応するために組織される。住民の中長期間、動員して忠誠心を高める「100日闘争」などでも常務組の稼働が命じられるという。国際関係では、過去に1997年の黄長●(=火へんに華)・朝鮮労働党元書記亡命事件や、2000年の
金大中韓国大統領との南北首脳会談時に「常務組」が組織されたとされる。

金総書記の統治術
 

 金総書記の独裁体制は「首領絶対主義」と呼ばれるが、権力の源になっているのが相互監視と恐怖政治だ。たとえば軍の場合、3年以上、同じ指揮命令系統が続くことはなく、上官も下士官も定期的に絶えず交代する。相互監視とともに、徒党を組む分派は許されず、
不穏な言動は必ず処罰の対象となる。

(4/4ページ)
 権力中枢も同じで、最高意思決定機関とされる国防委員会や党幹部も監視対象で、個々の情報は直接、金正日総書記に報告させるため幹部らは常時、相互不信から逃れられない。

 「常務組」もこうした統治術の表れの一つで、縦割りの指令系統が突然、組織横断のチームに全権が移ってしまうことで、ポストに権力が集中することを牽制(けんせい)しているという。

 「デノミネーションの失敗とその収拾の不手際は、住民の混乱の拡大だけでなく、幹部の間にもじわじわと不信や不安を広げている。北朝鮮では内部引き締めが今後、さらに強まるだろう」(分析筋)

 「常務組」による非常時態勢づくりの背景には、強硬外交の行き詰まりだけでなく、金総書記の権力維持への危機感もあるようだ。
354日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 00:51:05 ID:DqBko93f
地方工場再開で異例の集会 金総書記ら指導部も出席
2010.3.7 01:30
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100307/kor1003070132000-n1.htm
 北朝鮮の朝鮮中央放送によると、咸鏡南道の繊維工場「2・8ビナロン連合企業所」のリニューアルと操業再開を祝賀する群衆大会が6日、道庁所在地の咸興市で開かれ、金正日総書記はじめ金永南最高人民会議常任委員長、金英逸首相、金永春人民武力相
や朝鮮労働党幹部ら首脳部が多数出席した。

 同工場は北朝鮮を代表する繊維工場。政治行事以外で一般国民が参加する大会に金総書記ら首脳部が一堂に会するのは異例。

 朝鮮中央テレビは大会の模様を同日夜、放映したが、金総書記の活動映像がその日のうちに公表されるのもあまり例がない。デノミネーション(通貨呼称単位の変更)による混乱で募ったとされる国民の不満を解消する狙いもうかがえる。(共同)

北の軍部「非核化中断」を強調
2010.3.7 20:50
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100307/kor1003072051003-n1.htm
 北朝鮮の朝鮮人民軍板門店代表部は7日、米韓が合同軍事演習「キー・リゾルブ」などを8日から実施することに反発、「非核化プロセスを中断して核抑止力を強化」し、朝鮮戦争休戦協定や南北不可侵の合意などに「拘束されない」などとする4項目の警告を盛り
込んだ報道官談話を発表した。朝鮮中央通信が伝えた。

 北朝鮮は昨年5月に2回目の核実験を実施後、プルトニウム抽出の再開だけでなくウラン濃縮に着手したと表明しており、今回あらためて非核化中断に言及したことは、米韓の演習を強くけん制する狙いがあるとみられる。

 談話は、非核化中断と合意に拘束されないとの表明のほか、(1)演習が継続される限り(米韓との)すべての軍事的対話を断絶(2)われわれの武力は無慈悲な物理的な力を行使する道へ進む−と強調した。(共同)
355日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 00:53:17 ID:DqBko93f
【日々是世界】金総書記を裁判にかける日は来るのか (1/3ページ)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/100307/kor1003070703001-n1.htm

 韓国情報院は2月23日、北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記(68)について、「顔面のシミを取り除くなど健康に見せようと努力している」との見方を示した。68歳ながら整形に踏み切り、国家になおも君臨しようとする意気込みは見上げたものだ。ただその前日、
韓国の「大韓弁護士協会」主催で開かれた第1回人権・環境大会で、金総書記を国際刑事裁判所(ICC)の裁判にかけられるかが討論された際に、人道に反する犯罪で「裁判は可能」との見解が示された。金総書記は、うかうかしていられないに違いない。

意義深い「公論化」
 

 「裁判は可能」との見解を示したのは、旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷(ICTY)の副所長を務める権(クォン)五坤(オゴン)氏(韓国出身)。権氏は2001年、韓国の法曹として初めてICTYの裁判官に選出され、08年から現職に就いている。

 2月23日の韓国紙、朝鮮日報(電子版)によれば、権副所長は人権・環境大会で、「北朝鮮はICC加盟国ではないため、ICCは規定上、独自に北朝鮮を調査したり、(人々を)起訴したりすることはできない」と指摘しつつも、「韓国軍捕虜の問題や、韓国人と日本人
拉致問題に関する限り、当該犯罪はICC加盟国で発生しているため、ICCが管轄権を行使するための前提条件を満たす」と強調。韓国と日本が意志を持って臨めば、金総書記を裁判にかけることは可能、との見方を示した。

(2/3ページ)
 権副所長によれば、ICCは規定上、02年以降の犯罪のみを扱うが、韓国人と日本人の拉致問題については、北朝鮮が拉致被害者の送還を拒否しているため、犯罪が継続しているとみなすことができるという。

 韓国紙、東亜日報の方(パン)炯南(ヒョンナム)論説委員は24日の分析記事(電子版)で、権副所長の見解に触れ、「大韓弁護士協会の行事で、北朝鮮の反人道的犯罪への裁きの可能性が『公論化』されたことは意義深い」と論じた。

ICCには限界も
 

 スーダン西部のダルフール紛争にからんで昨年3月、スーダンのオマル・ハッサン・アハメド・バシル大統領(66)の逮捕状を発行したICCに対しては、韓国と海外の人権団体の組織「反人道犯罪調査委員会」が昨年末、脱北者ら約 150人への弾圧内容を記した告発状
を提出し、金総書記への処罰を求めた。

 ただ、2月24日の朝鮮日報(電子版)が指摘するように、「ICCが逮捕状を発行しても、当事国(北朝鮮)の司法当局が協力しなければ意味がない」のは否定できない事実だ。ICCに米国などの大国や、アラブ諸国などが参加していない状況下で、ICCが実際に力を発揮
することも難しいといえるだろう。

(続く)
356日出づる処の名無し:2010/03/08(月) 00:54:24 ID:DqBko93f
>>355(続き)

(3/3ページ)
 それならば、国連安全保障理事会に頼ろうとの声もあり、東亜日報の方論説委員は「安保理が乗り出し、裁判の管轄権を持つことも可能だ」と指摘する。常任理事国の中国が拒否権を行使するのは確実だとはいえ、金総書記への処罰を求める声が強まれば、北朝鮮
への大きな圧力となっていくのは間違いない。

 方論説委員は「(米人権活動家の)マーチン・ルーサー・キング牧師(1929〜68年)は、『最大の悲劇は、弱い人々の激しい叫びではなく、善良な人々の身の毛もよだつ沈黙だ』という名言を残した。善良な人々が立ち上がって叫んでこそ、北朝鮮の人権を改善することが
できる。統一後であっても、北朝鮮指導部の反人道的犯罪を処罰するためには、地道に(犯罪の)証拠を集めていく必要がある」と指摘している。

(国際アナリスト EX)
357日出づる処の名無し:2010/03/11(木) 17:52:05 ID:DRoZ9TQq
高校無償化 朝鮮学校、一転適用へ 教科書は金総書記の決裁必要
3月11日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000070-san-pol
 政府が今国会で審議中の高校授業料無償化法案の対象に、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の指導下にある各種学校、朝鮮学校を含める方向で検討を進めていることが10日、分かった。
鳩山由紀夫首相はいったんは除外する方針を示唆したが、政府関係者によると、首相と川端達夫文部科学相は9日の会談で、無償化の対象として適用することでおおむね一致した。
 首相はこれまで、「(無償化の対象にするかは)高校の授業内容というのが一つ検討材料になる。(北朝鮮のように)国交がない国の教科内容を果たして、私どもが検討できるか」と述べるなど、
朝鮮学校を無償化の対象に含めない方針を示唆していた。

 ただ、関係者によると、川端氏は首相との会談で、連立与党の社民党や国民新党に加え、公明党が「特定の国を差別するのはおかしい」などと支給を求めている情勢を報告。さらに文科省内に
も「政治問題と教育問題をリンクさせるべきではない」との意見が強く、首相もこうした考えに理解を示したという。

 もっとも、朝鮮労働党の対南工作部署である統一戦線部に所属していた元幹部が10日までに明らかにしたところによると、朝鮮学校で使用されている教科書には金正日総書記の決裁が必要
という。

 同法案では、無償化の対象校として、高校や中等教育学校の後期課程、高等専門学校などを明記した上で、専修学校や朝鮮学校を含む各種学校については「高校の課程に類する課程を置く
もの」と規定し、具体的には文科省の省令で規定することにしている。

 北朝鮮の政治的影響の強い教科書を使用する学校が、授業料無償化の対象となる「高校の課程に類する課程を置くもの」にあたるか議論が残りそうだ。
358日出づる処の名無し:2010/03/12(金) 10:05:37 ID:LFR0ROPE
北外相に召喚状送付=拉致事件の民事訴訟などで−米地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000088-jij-int
 【ワシントン時事】米政府系放送ボイス・オブ・アメリカ(電子版)は10日、韓国人拉致被害者の家族が北朝鮮政府を相手取って起こした損害賠償請求訴訟など2件の裁判に関連し、
ワシントンの連邦地裁が朴宜春北朝鮮外相に出廷を求める召喚状2通を送っていたと報じた。

 同放送によると、北朝鮮政府を訴えたのは、中国で脱北者を支援していた2000年に消息を絶った韓国人牧師、金東植氏の家族。
家族は金氏が北朝鮮に拉致され、強制労働キャンプで拘束中に拷問を受けて死亡したとして、昨年4月に提訴した。
 もう1件の訴訟は、北朝鮮の支援を受けたレバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラの攻撃でけがをしたと主張するイスラエル在住の米国人30人が起こした。
召喚状は今年1月、朝鮮語の翻訳を付けて平壌に送付されたが、北朝鮮は回答していないという。 
359日出づる処の名無し:2010/03/13(土) 20:36:36 ID:7csUeNF8
横田夫妻が鳩山首相に不満「具体的な交渉を」
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1003130009/
北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさん=失跡当時(13)=の両親である、滋さん(77)、早紀江さん(74)夫妻は12日、
川崎市麻生区の麻生区役所で開催中の拉致被害者家族支援の写真展を訪れ、民主党政権に対し「解決に向けた具体的な交渉が一度もなされていない」と不満を漏らした。

 滋さんは「鳩山首相は『チャンスが来たときに交渉の場を持ちたい』と話しているが、政権が交代して以来、全く動きがない」と指摘。
「(自民党政権下の)福田首相のときに、拉致問題の調査やり直しが約束されたが、その後は何もなされていない。総理が代わったからといって、その約束が破棄になるのはおかしい」と訴えた。

 早紀江さんは「核を保有する北朝鮮は世界的に影響を与える国。日米関係も含めて一緒に考えなければいけない問題だと思う。何も変
360日出づる処の名無し
>>359末尾切れた・・・


>何も変わっていない今の状況は、被害者家族としてはいら立ちを感じざるを得ない。政府には一刻も早く対策を取ってほしい」と話した。