【wktk】韓国経済ワクテカスレ 237won【スティルス外平債】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
韓国経済にwktkするスレです。元は東亜News+の韓国経済wktkイナゴ。
※本スレはsage推奨です。書き込みする際メール欄に"sage"と記入して貰えると嬉しいです。
他テンプレは、>>2-10 あたりへ

まとめサイトwiki:http://toanews.info/
同過去スレリスト
http://toanews.info/index.php?kako_wktk
http://wktklog.web.fc2.com/wktk.html

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 236won【エラッパリは燃えているか】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1248411578/

■国内政治、時事問題や派生問題に関しては
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その227
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1248616259/
【平成商店街】極東闇鍋屋町のアニメ噂十八杯目【持込歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1246350981/

■経済関連姉妹スレ
【【wktk】中国経済ワクテカスレ 26元【黙れ世界大統領】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1248436783/
【wktk】豪州経済ワクテカスレ2AUD(DAT落ち)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1239720268/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ3NT$【日中の狭間を駆ける馬】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227537024/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ8RUB【はやわかり世界の資源戦略】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1247416290/
【wktk】欧州・EU経済ワクテカスレ1EUR
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/europa/1243754191/
2日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 14:49:03 ID:TaeyDWPb
韓国経済wktk初心者用テンプレ(電波小僧氏レスから改変)

誰も韓国経済の破綻なんか仕掛けていません。誰かが画策演出したのではなく、
韓国が韓国の自己責任において勝手に破綻しかけているのです。

首都圏工場の新設禁止・増設禁止なんて馬鹿な規制を仕掛けて、
国内に循環するはずだった設備投資を外国へ誘導したのは前政権です。
鵜飼経済だって日本が仕掛けたものじゃありません。
サムソンなり現代なりの経営判断で「選択と集中」を実施した結果です。

中小企業が育たず、財閥経済に寄りかかっているのは、
外資のせいではなく歴代政権の怠慢に過ぎません。
チョンセ権を土地担保の貸し出しよりも上位に優遇し
右肩上がりを前提にしたチョンセを廃止しなかったのは、
韓国の法制であって、外資のせいではありません。

貯蓄をせず小金が溜まると貴重な外貨を外国で散財してくるのは、
国内のサービス産業育成を怠った政府・財界が責められるべきでしょう。
留学名目で子弟を外国に出し、資産を外国に逃避させるのは、
行き過ぎた平準化教育と、その陰にチラつく北朝鮮の影響のせいなのでは?

明らかにバブっている株式市場に個人が信用5階建てで突っ込むのは、
誰に頼まれた事でもない、韓国人自身の判断です。

韓国の経済をここまで歪ませたのは韓国自身です。歪みはやがて解放されます。
ヘッジファンドなどの外資は、その時に備えるべく、或いはその期を捉えるべく、
リスクとリターンのバランスを慎重に計算し時を計りつつ、
在る者は色々と策を練り準備をし、在る者は逃げ出しているのです。

捏造と歪曲に生き謝罪と賠償に燃えた者共よ、あぁむべなるかな。
汝らにこの言葉を捧ぐ「さよなら韓国、楽しかったよ。」
3日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 14:50:44 ID:TaeyDWPb
声に出して読みたいテンプレ

このスレの主役は、あくまで韓国経済です。
正直、韓国経済が崩壊、再生どちらに進もうがそれ自体に興味はありません。
たしかに、崩壊を心待ちにしているのは事実ですが、この窮地において
どのような政策を施し、それがどのような効果を生み、どのような影響をおよぼすか。
また、国外の経済はどのように影響してくるか、等々。
ケンチャナヨで、どこまでも突っ走るのか?あるいは、想像を絶する斜め上で復活するのか?
それらを観察し、分析、検証する事「そのもの」を楽しむ。
予想が当たれば喜び、外れれば次回に生かす。

でも、やっぱり韓国崩壊をワクテク期待する。

そんなスレだと思います。


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                      Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
4日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 14:56:56 ID:TaeyDWPb
韓国経済現況のテンプレ ver. 2009.5.23
・2008年、「経常収支」「資本収支」「財政収支」「家計収支」「企業」は依然赤字。「中央銀行」は2004年以後初めて黒字化。
・2008年の経常収支は64億ドルの赤字、2009年は1月(-13.6億ドル)、2月(36.8億ドル)、3月(66.5億ドル)を記録。
・慢性的な対日貿易赤字、2008年の対日貿易赤字は327億ドルだった。完全に経済植民地状態。
・高品質な製品は日本に、低価格な製品は中国に奪われる"サンドイッチ"経済状態。
・根幹技術や特許が無い。工業製品のコアパーツの大半が技術力不足のため製造不可能で、日本からの輸入に頼っている。
・中国などで苦労して稼いだ貿易黒字を日本で使い果たす"鵜飼いの鵜"経済。
・大企業10社のうち4社近くが赤字で、中小企業ではほぼ壊滅状態。設備投資が絶賛減少中。
・世界で唯一、中央銀行が赤字経営(2004〜2007年)。昨年黒字化。
・サブプライムで暴落するドルに対しても下げ続ける最弱通貨ウォン。外国人投資家が資金引き上げ中。
・2009.Q1時点での対外債務は3693億3000万ドルで、うち流動外債<短期外債(1481億4000万ドル)と1年以内に返済し
なければいけない長期外債>は1857億7000万ドルと前四半期より82億2000万ドル減少した。
・2009.Q1時点で「流動外債(1857.7億ドル)/外貨準備高3月(2063.4億ドル)」比率は90%となり、前四半期よりやや改善(IMF健全性基準は60%)
・外債の利子も海外から借金しており、ロールオーバー(借金の借り換え)が70%程度しか出来てない時期もあった。
・2009.Q1時点での対外債権は3454億8000万ドル、対外債務は3693億3000万ドルで、対外純債権は-238億5000万ドルとなり、
前四半期より対外純債務は29億4000万ドル減少したものの、2008.Q3以降「純債務国」状態が続いている。
・「通貨安定証券」と呼ばれる隠し債務が2008年時点で146兆ウォンある。
・国内で流通している資金の大半が株式市場に過剰投入されている為、銀行などが資金不足に陥っている。
・産業育成の要である主要銀行や主要企業の大半が外資に押さえられている。
・2008年3月現在の未分譲住宅は16万5641件(公式統計のみ)で、なおも史上最大の売れ残りを継続中。
・韓国版サブプライムローンと言われる不動産のゆとりローンという爆弾を抱えている。
・日本の借金を住宅ローン(貸し手は身内)に例えれば、韓国のそれは闇金・サラ金からの借金(貸し手は外国)。
・極めて低い貯蓄率なのに借金して株と不動産を買っているので、暴落したら即刻自己破産。
・人口比率でアメリカに次ぐ自己破産件数(2007年時点、日本の約2倍)、国民の1/5が借金生活。
・世界一の少子・高齢化社会。ハンガリーを抜く世界一の自殺率。OECD中アメリカに次ぐ離婚率。世界有数の
格差社会で、ホームレス(特に若年層)が急増。
・全教組と平準化教育のために学力の絶望的低下。国民総所得は日本の1/2なのに、日本よりも高い学費。
・未来を支える10〜20代が年間数万人単位で母国を見捨てて海外へ。一方で北朝鮮から超絶貧乏人が亡命にくる。
・非正規社員が60%で、一流大学でさえ2人に1人しか就職できない。大卒全体では4人に1人。
・法を軽んじ、契約を守らず、借金に抵抗のない国民性。
・北の工作員に扇動され、平和的なキャンドルデモと称しつつ流血・車両破壊・流通不全・行政機能不全を引き起こし、
「敢えて経営環境が不安な韓国に投資する理由がみつからない」と言われる始末
5日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 15:03:19 ID:TaeyDWPb
チェンマイ.イニシアティブ(CMI)についてのQ&A ver.09/03/31
(誤りがある可能性もあります。テンプレ内容の丸呑みは控えましょう)
Q1.韓国が通貨危機に陥ったら日本は韓国にお金をあげないといけないの?
 あげるわけではありません。あくまで貸すだけです。
Q2.で、なんで韓国にお金を貸さないといけないの?
 韓国の外貨準備金がゼロに陥れば、債務不履行となり韓国と貿易している他の国々にも連鎖で被害が及ぶため、
 多数の国で助け合いをする通貨スワップ協定を結びました。これをチェンマイ.イニシアティブ(CMI)と呼びます。
Q3.いくら貸さないといけないの?
 IMFの支援があれば最大で100億ドル+最大30[200]億ドル相当の円-won融資=最大130[300]億ドル or
 支援が無ければその20%の20億ドル+最大30[200]億ドル相当の円-won=最大50[220]億ドルを貸します
  注:[]内の金額は2009年10月末迄(半年延長済)の時限措置で、再延長の可能性があります。
 前回通貨危機時にADBから韓国へ貸した37億ドルは、2005年に残っていた約17億ドルを返し予定通り完済。
 尚、2007年末の韓国のADBへ未返済残高は、それ以前の融資プロジェクトに関わる1.09億ドルが残っています。
 参考資料(英語)⇒ http://www.adb.org/Documents/PCRs/KOR/pcr_kor31651.pdf (P.6 I-3)
Q4.そんなに貸すんですか!?
 ・IMFの支援有り(100億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30[200]億ドル相当の円-won融資)
 ・IMFの支援無し(20%の20億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30[200]億ドル相当の円-won融資)
  どちらも契約書があります。IMF又はCMIの意向による付帯条件が付く可能性はあります。
   注:[]内の金額は2009年10月末迄(半年延長済)の時限措置で、再延長の可能性があります。
 なお、融資した外貨の使い道は契約上特に制限されていません。
Q5.ところでチェンマイ.イニシアティブって何?
 韓国経済wktkスレまとめサイト Wiki⇒http://toanews.info/
 こちらの『一介の草食動物さん・韓国経済レポ』にチェンマイ.イニシアティブの情報が掲載されています。
【参考資料】
最新情報は財務省のHPで見られます。
 http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/chiiki-kyoryoku.html
 http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/chiangmai.htm
チェンマイ.イニシアティブの現状図 (2009年3月31日現在)
 http://www.boj.or.jp/type/release/adhoc09/data/un0903c.pdf
1997年のアジア通貨危機の時の日本の支援が適正であったかの財務省の考察。
(P.88、P.122以降に当時の韓国の状況等が書かれています。)
 https://www.mof.go.jp/jouhou/hyouka/honsyou/14nendo/hyoukasho/sougouhyoukasho/sougou-ikkatsu.pdf
6日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 15:05:58 ID:TaeyDWPb
☆みんな気になる今後の予定☆http://toanews.info/index.php?schedule
    前回IMFまでの軌跡..    http://toanews.info/index.php?IMF1_kiseki
    韓国のスワップ一覧     http://toanews.info/index.php?swap_status

========================テンプレ終了、ご利用は計画的に!!==============================
7日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 15:14:45 ID:N9boXh80
>>1乙です
8日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 15:21:02 ID:BMqMQGY0 BE:689067353-2BP(1000)
国際線燃料サーチャージ、7ヶ月ぶりに復活..'9月から賦課'
イーデイリー|キム・ククホン|入力2009.07.28 09:18 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20090728091805300&p=Edaily

-国際線長距離往復5万7000ウォン台

-国内線は3300ウォンで1100ウォン引き上げ

[イーデイリーキム・ククホン記者]
国際線燃料サーチャージが7ヶ月ぶりに、また賦課される展望だ。
28日の航空業界によれば、来る9〜10月の国際線燃料サーチャージの基準になる6〜7月
シンガポール航空燃料平均価格がガロン当たり175〜180セントに決定され、来る9月から国際線
燃料サーチャージ、が賦課される展望だ。

国際線燃料サーチャージ、賦課基準のガロン当たり150セントを大きく上回り、去る2月以後7ヶ月で、
また国際線燃料サーチャージ、を賦課することになった。

去る6月1日から7月24日までシンガポール航空燃料平均価格は、ガロン当たり176.84セントであった。
大韓航空(41,250ウォン▲5.91%)は片道基準として長距離路線(アメリカ・ヨーロッパ・オーストラリア・
ニュージーランド)に23ドル(約2万8600ウォン)を、短距離(中国・日本・東南アジア)に10ドル
(1万2400ウォン)を賦課する計画だ。 釜山(プサン)〜福岡路線は5ドル(6200ウォン)予定だ。

国内線の燃料サーチャージも、7〜8月の3300ウォンから来たる9〜10月4400ウォンに、1100ウォン
引き上げる予定だ。

国際原油価格が安定し、航空業界は去る3月から来る8月まで国際線燃料サーチャージ、を賦課
しなかった。 しかし最近景気回復期待感でオイル価格が反騰し、9月から国際線燃料サーチャージ
を再度課す事になった。

>>1乙です。
9日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 15:22:37 ID:BMqMQGY0
起亜車労組、休暇前賃金交渉決裂、休暇の終わる来月10日以後にでも再交渉行う事に
キム・ボヒョン記者| 07/28 10:00 |照会762
http://car.mt.co.kr/news/news_article.php?no=2009072809333403637&type=2

起亜自動車労使の賃金交渉が再び決裂し、夏期休暇が終わる来月10日以後に交渉が再開
される予定だ。

金属労組起亜車支部は、去る27日に使用側と第15次本交渉を進行したが、夜昼間2交代など
重要争点に対する合意に失敗し、休暇期間(8月1〜9日)が終わった以後に第16次交渉をする
ことにしたと28日に明らかにした。
起亜車労組は、来る29日に双龍車の集結闘争と関連し、夜昼6時間の間、幹部ストライキ
(会社にあたえる打撃を減らすために労組執行部と代議員など、幹部だけが参加するストライキ)
をすること以外には、ひとまず来月10日までは正常操業をする計画だ。

起亜車労組の関係者は"使用側が主張している主幹連続2交代制施行の延期は、結局施行
しないという意味にしか、受け取れない"とし"休暇以後、去る23日に良才洞(ヤンジェドン)本社で、
上京闘争と同じ強力な闘争を繰り広げる"と話した。

起亜車労組は△基本給8万7709ウォン(5.5%)の引き上げ、△生計費不足分200%以上支給
△主幹連続2交代(8+8時間)および月給制の施行などを主張している。

反面、会社側は基本給を凍結する代わりに'生計費不足分200%と激励金250万ウォンを支給し、
'8+9時間'方式の主幹連続2交代案を提示し、本交渉15回、実務交渉4回など総19度の交渉で
合意に至らずにいる状況だ。

起亜車の関係者は"労組が月給制施行を要求し、10+10時間水準の賃金保全に固執し、追加的な
賃金引き上げ手段として月給制導入を主張している"とし"生産能力を改善する方案なく、
主幹連続2交代だけ先に施行すれば作業時間と生産量が大幅に減り、販売減少とともに事実上
の賃金引き上げ効果で、会社の競争力が低下するだろう"と話した。

一方、起亜車労組は去る1991年から19年連続ストライキを行っており、今年は2000年以後では、
9年ぶりに労使協議過程で全面ストに突入した。
10:2009/07/28(火) 15:24:04 ID:amJLQTNJ
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <1おつです〜〜
11日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 15:24:36 ID:BMqMQGY0
内容が薄い共稼ぎ"教育費に税金に…儲けた分以上に出て行ったよ"
以前より月平均130万ウォン多く儲けても、60万ウォンしか残らず、
韓国日報|入力2009.07.28 03:07 |修正2009.07.28 05:15
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20090728030707039&p=hankooki

#. 結婚13年目のクォン謀(42)氏-キム某(39)氏夫婦。 法律事務所の事務長として仕事をする
夫クォン氏の収入だけでは、子供達を育てることすら手にあまり、3年前から妻キム氏も、
サンドイッチ店を構え、共稼ぎ戦線に飛び込んだ。 現在の彼ら夫婦の月当たりの所得は、
概略500万〜600万ウォンになり、以前と比較すると月200万ウォン余りが増えた。
http://photo-media.daum-img.net/200907/28/hankooki/20090728030707053.jpeg

問題は、さらに増えた月当たりの出費であった。家政婦の費用、子供たちの追加での塾費、そして
以前より増えた各種税金と交通費などだ。 金氏は"両親が家に、いないため、どうしても子供たちの
教育に良くないから、できるだけ塾に通わせることになる"とし"共稼ぎを始めて、子供たちと一緒に
過ごす、時間は大幅に減り、また、以前より生活状況が良くなった事もない"と吐露した。

苦労は、増えても残るものはそれほど多くない、共稼ぎであった。 以前に比べ、収入は月平均
130万ウォンほど増えたが、月に残るお金は、増えた収入の半分にもならない60万ウォン余りだと
解った。 それだけ金を使う機会が多くなったためだ。

27日の統計庁の国家統計ポータル(KOSIS)によれば、今年の1分期での全国共稼ぎ世帯の月平均
所得は434万9,380万ウォンとなり、片親のみ収入がある世帯の302万452ウォンに比べ、
44%(132万8,928ウォン)多いと調査された。

だが、夫婦が共に社会活動をするため、出費も大きくなり、1人の稼ぐ世帯(254万3004ウォン)より
70万ウォン以上多い。月平均324万8,181ウォンの支出があった。 これに伴い所得から支出を引いて
残るお金は、(月平均黒字額)共稼ぎ世帯が110万ウォン、他の世帯が48万ウォンであることが分かった。
共稼ぎの黒字額が多かったが、所得格差の半分の水準に過ぎなかった。

(1/2)続きます。
12:2009/07/28(火) 15:26:25 ID:amJLQTNJ
紫煙プカー
13日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 15:27:45 ID:BMqMQGY0
>>11の続き

項目別に最も大きい差があったのは教育費であった。 共稼ぎ世帯の月平均教育費支出額は
46万7,104ウォンで、他の世帯(30万4,516ウォン)より50%以上多かった。 子供らの私教育費の
ための共稼ぎなどは、所得が増えれば教育費の支出も増えるという、現実を反映したのだ。

その他、食費・宿泊費や交通費、通信費の支出も、共稼ぎ世帯が30〜40%多くならざるをえ
なかった。 特に所得が増えれば、税金など各種義務支出も増加するものだ。 税金や4大保険
への支出などを合わせた出費は、共稼ぎ世帯(79万6,274ウォン)と他の世帯(56万8,935)間での
格差が40%(22万7,339ウォン)に達した。

最近、二番目の子供を産んで職場に復帰したチェ某(34)氏は、共稼ぎ世帯に対する政府支援の
物足りなさを嘆いた。 チェ氏は"ママが子供を直接育てることができる他の世帯より、共稼ぎ世帯
に保育費の支援が、さらに切実なのに現実はそうではない"とし夫婦合算所得基準とし、政府の
保育費支援可否が決定されるため、大部分の共稼ぎ世帯は恩恵を受けられずにいる"として政策
の補完の必要性を強調した。

韓国保健社会研究院のキム・サムシク研究委員も"共稼ぎをすれば家事や育児サービスなどの
出費が増えるほかはないが、収入が増えても出費も増えるため、内需を増やす、購買力が後押
しされることがないのが問題だ"とし"保育料の支援などに対する、世帯所得基準を共稼ぎ基準
として上方修正しなければならない"と指摘した。

(2/2)以上です。
14日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 15:31:02 ID:BMqMQGY0
双龍車公権力投入'準備完了'..時期検討中
聯合ニュース|入力2009.07.28 14:03 |修正2009.07.28 14:05
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20090728140307075&p=yonhap

(平沢=聯合ニュース)ウ・ヨンシク記者=
双龍車で占拠座り込みが68日連続続いた28日、警察は塗装2工場へ進入のための橋頭堡の確保と
模擬訓練まで終えるなど、公権力投入のためすべての準備を終わらせた。

また消防当局も公権力の投入と共に発生する、大型火災などによる人命と財産への被害を最小化
するための対策を、最近準備し、事態を鋭意注視し、警察と共助体制を維持している。

警察は、労組員らが占拠座り込み中の塗装2工場から50〜200m離れたところに、陣を敷いて労組員
との衝突を避け、公権力投入時期を計っている。
http://photo-media.daum-img.net/200907/28/yonhap/20090728140507191.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/28/yonhap/20090728140507245.jpg

◇警察公権力投入橋頭堡確保..予行演習まで=カン・ヒラク警察庁長官は、最近平沢警察署を訪問し
'双龍車の状況'について、報告を受ける席で"双龍車工場に対する公権力投入時期は安全を最優先
し、投入時期を慎重に天秤で量っている"と話した。

チョ・ヒョノ地方警察庁長官も最近記者会見で"労組の不法行為に対する鎮圧要件は。取り揃って
いるにもかかわらず、労使間での自律解決の原則を尊重し、忍耐して待っている"と明らかにした
ことがある。

警察首脳部のこのような発言は、労組員600人余りが集まっている塗装2工場周辺工場を相当数
確保し、いつでも地上と屋上から、鎮圧隊員を投入できる条件は用意されたという意味だ。

労使間の衝突防止のため、郊外周辺の警戒だけ行っている警察は、去る11日に前門と後門、南門、
西門、北門など5ヶ所の出入り口を確保したのに続き、去る20日には工場の中に進入し、本館建物と
研究棟を追加で確保し、労組員と外部との連絡を遮断した

(1/4)続きます。
15:2009/07/28(火) 15:32:52 ID:amJLQTNJ
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <いそが紫煙
16日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 15:33:03 ID:BMqMQGY0
>>14の続き

引き続き24日までには、完成車工場(T.R.A)、プレス第1.2工場、新プレス工場、車体第1.2工場、
新車組み立てライン、副資材倉庫、部品倉庫、車軸工場など10箇所余りの建物を相次いで確保した。

これに伴い労組員らは、塗装2工場をはじめとして、部品塗装工場、塗装2工場後側に並んだ、
塗装1工場と組み立て3.4ラインなど5ヶ所の工場に集まった状態だ。

警察は正門から、塗装2工場左に屋上が続いている、車体1工場を確保し、屋上連結通路を間に
置いて労組員と対立中で、あえてヘリコプターなどの装備を利用しなくても、すぐにでも屋上から
の進入が可能だ。

必要な場合には、やはり屋上が連結した組み立て3.4ライン確保も可能と見られるが、労組員との
衝突を防ぐための最小限の距離をおいて対立し、圧迫程度を調節している。

警察はこのような雰囲気を反映し、去る27日の午後6時40分から30分間余りで10余個中隊と
ヘリコプターなどの装備を動員し、現在の対立場所から30〜50mずつ前進するなど、効率的な
公権力の投入と鎮圧装備の点検のための予行演習を行った。

◇"大型惨事防げ"..消防対策準備=消防も塗装2工場のシンナーなどの、各種引火物質がある場所で、
労組員らが火炎瓶と火炎放射器などのデモ物品保有しているため、火災による大型惨事を防ぐため
の鎮圧計画を用意した。

平沢工場に整えられた消防指揮本部は、警察の公権力の投入過程に火災が発生すれば100台余り
の消防車両と400〜500人余りの消防隊員を動員し、主要拠点別に、役割を分担し、迅速に対処して、
被害が大きくなることを防ぐことになると説明した。

シンナーとペイントなど1万5千590リットルに達する、各種引火物質に効果的に対処するための高性
能化学消化車の集中配置と3千リットル水をかけることができる消防ヘリコプターも動員される。

(2/4)続きます。
17:2009/07/28(火) 15:34:28 ID:amJLQTNJ
紫煙プカー
18日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 15:38:30 ID:BMqMQGY0
>>14,16の続き

断水により、現在使用が不可能な工場内の消火栓109ヵ所も、使用側と協力体系を構築し、火災発生
後には、直ちに断水を解除し、3分以内に再使用することができるようにした。

また各種消防装備を利用するためリフト車とクレーン車などを動員し、労組員らが積み上げた障害物
も迅速に解体し、塗装2工場周辺の通路を確保する。

特に、消防指揮本部は爆発と共に燃焼が急速に拡大することを防ぐため、シンナータンクと塗料タンク、
それを混ぜる混合タンクなど、1階のタンク施設に火が移らないようにするのに焦点を合わせている。

◇一応'自主解散'誘導=ある程度の準備が整ったのにも、かかわらず警察が公権力の投入を先送り
している理由は、工場内に途方もない引火物があるのと、600人余りの労組員がいるために、大惨事に
つながる可能性があるためだ。

現在、塗装2工場中はシンナー5千500リットル、ペイントおよび塗料1万90リットルなど
全1万5千590リットルの引火物があると推算している。

この中のシンナーの場合、瞬間的な爆発性のために火災が発生すれば燃焼を早く拡大させ、
大型火災につながる可能性が大きく、ペイントなど塗料は各種有害ガスを発生するため、窒息事故
の危険性を抱いている。

これに伴い、検察と警察など公安当局は、当面は公権力の投入よりは、一定期間自主解散を誘導
するという方針だ。

大検察庁の公安部は、最近労働部、警察などが参加した中で、公安対策会議を開き労組員らが
工場から自ら出てくる場合、主導者や極端な暴力行為者でない単純加担者に対し、処罰を最小化
することにした。

(3/4)続きます。
>>15 蟹さん。すいませんw。
19日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 15:39:59 ID:BMqMQGY0
>>14,16,18の続き

警察も自主的な離脱者に対しては人的事項と連絡先など簡単な調査だけして、帰宅させるなど
自主離脱を誘導している。

しかし去る20日に、警察が工場に進入した後、この日の午前までの自主離脱者は全員で26人しか
いなく、思ったより多くないため、警察が、公権力の投入を先送りする状況では、なくなってきている。

ここに、操業中断により、使用側が一日400台余りの車両が生産できず、毎日80億ウォンほどの損失
を見るなど、被害が大きくなっているうえに、協力会社らも被害を最小化するために早期破産申請へ
の動きを見せるなど、公権力の投入に対する要求も大きくなっている。

これに対して警察関係者は"すべての可能性を残しておいている"とだけ明らかにし、相変らず公権
力投入に慎重な様子を見せた。

(4/4)以上です。

ストック無くなりました。
20:2009/07/28(火) 15:43:20 ID:amJLQTNJ
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <お疲れです〜。追っているほうも疲れる68日目
21日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 15:45:21 ID:TaeyDWPb
一昨日の記事ですが、海運絡みなので。

船舶用の重油価格が上昇、6年ぶりに原油に迫る−海運業界に打撃も
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003001&sid=aShQ92vU8fsQ&refer=commentary

7月27日(ブルームバーグ):ガソリンやディーゼル油の精製後に残る船舶用重油(バンカーオイル)の
価格が6年ぶりに原油と同水準になりつつある。

シンガポールの重油価格は今年に入って2倍に上昇し1バレル当たり66.47ドルとなり、
アラビアンライト原油の70.30ドルに迫っている。
アラビアンライト原油価格は2003年7月以降、重油を上回っている。国際エネルギー機関(IEA)の推計によると、
先進国の製油所の重油生産は4月に前年同月比で18%減少した。
バークレイズ・キャピタルの今月22日のリポートによると、中国の輸入は6月に前年同月比で46%増加した。

重油価格の上昇は、フロントライン(バミューダ)やAPモラー・マースクなど大手海運会社の収益を圧迫する一方、
石油精製大手の米エクソンモービルやインドのリライアンス・インダストリーズにとっては有利となる。
石油業界では、原油1バレルからより多くのガソリンやディーゼル油を精製できる製油所の新設が進んでおり、
重油不足が拡大している。

コンテナ船500隻以上を運航するAPモラー・マースクのトレーダー、クリスチャン・ローレンボー氏は、
重油に関して「状況がすぐに変化するとは思わない。若干、苦しい環境にある」と語る。

続く
22日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 15:47:01 ID:5yU/JLeF
>>1乙です&紫煙
23日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 15:48:50 ID:TaeyDWPb
>>21続き

石油タンカー運航最大手、フロントラインのイエンス・マーチン・イエンセン最高経営責任者(CEO)によると、
同社は燃料節約のため、船長らに対し航行速度を落とすよう指示している。
平均的な貨物船は、1日当たり約4万ドル相当の重油を消費する。

イエンセンCEOは電話インタビューで「バンカーオイルの価格が上昇すれば収益面で負担になる」と指摘する。

残油重油は、原油からプロパンやジェット燃料、ガソリン、ディーゼル油が留出された後に残る燃料だ。

過去5年間、重油価格は原油を平均で1バレル当たり10.15ドル下回っていた。
ブルームバーグが集計したデータによると、ペルシャ湾岸産の原油の指標となるドバイ原油と重油との
価格差は24日、1.56ドルとなった。08年6月時点では30.46ドルだった。

フランスの銀行最大手、BNPパリバの石油市場担当シニアアナリスト、ハリー・チリンギリアン氏は、
シンガポールの重油価格は3カ月以内に原油を上回ると予想。
米JPモルガン・チェースのエネルギー戦略担当バイスプレジデント、ヴィマ・ジャヤバラン氏は
シンガポールからの電話インタビューで、重油価格は「かなり長期間、恐らく半年にわたって」原油を
上回るとの見通しを示した。
24:2009/07/28(火) 15:49:56 ID:amJLQTNJ
昨年農林業生産額39兆ウォン、過去最高を記録 【ソウル28日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/28/0200000000AJP20090728001900882.HTML

 農林水産食品部が28日に明らかにしたところによると、昨年の農林業生産額は前年比10.7%増の
39兆6626億ウォン(約3兆円)で、過去最高を記録した。生産額は、農林畜産物の品目別生産量に
農家販売価格をかけて算出された。内訳は畜産を含む農業が38兆4698億ウォン、林業が1兆1928億ウォン。

 農林業生産額は1990年代には30兆ウォンに及ばなかったが、1999年に33兆ウォンを突破した後、
2004年に37兆2886億ウォンでピークに達した。その後、2005年が36兆2729億ウォン、2006年が
36兆3893億ウォン、2007年が35兆8372億ウォンと減少傾向にあったが、昨年は過去最大となった。

 生産額の増加をけん引したのは畜産物価格上昇とコメの豊作だ。良好な気象条件で米穀の生産量が
大きく増加した上、コメ価格も上昇した。農林水産食品部関係者は畜産部門について、飼料の値上がりが
そのまま反映され、豚、鶏、鴨などの農家販売額が増加したと説明。牛は値段は落ちたものの飼育数は
過去最大だったと話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <飼料の値上がりがそのまま反映され、豚、鶏、鴨などの農家販売額が増加した

http://file.chosunonline.com//article/2009/07/27/281686583486697522.jpg
10年前との対比
25日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 15:54:47 ID:BMqMQGY0
李大統領“机上が最も大きい電信柱”…生活共感政策探す
ヘラルド経済|入力2009.07.28 14:06 |修正2009.07.28 14:08
http://media.daum.net/politics/others/view.html?cateid=1020&newsid=20090728140607515&p=ned

イ・ミョンバク大統領は28日に"机上が最も大きい電信柱"とし、各部署に国民が皮膚で感じることが
できる、生活共感政策を積極的に発掘し、施行することを注文した。

イ大統領はこの日の大統領府で、2次生活共感政策点検会議を主宰した席で"国民提案やアイディア
検討時には、必ず現場に行って検討する姿勢が必要だ"とし、このように話した。 机に座って、政策を
立案するのでなく国民の生活現場に入って、生き生きした政策を取りまとめるべき、ということを強調
したことで、最近の親庶民への歩みの加速化への目的と解説される。

イ大統領は、特に"生活共感政策こそ、現在重点的に推進している'親庶民中道実用政策'の核心で
あり、今のように経済的に難しい時、庶民の痛みを抱く、小さいが価値のある生活共感政策を積極的
に広げていかなければならない"と付け加えた。
政府は、このために生活共感政策を国民と疎通する'政策プロシューマー'に定着させ、親庶民政策
の代表ブランドとして発展させることにした。

政府は、この日に2次会議を通じ△町内スーパーマーケットに対する、衛生教育機関の一元化
△地方税のカード納付および自動振替納付制の活性化△低所得層への交通事故被害者家族支援
制度の改善△全国のすべての税務署での事業者登録申請の可能化△生業のため簡単な調査に
対する電話陳述制の導入など75種の重点課題を選定し、推進することにした。

政府は生活共感政策課題の発掘、政策での実行管理、評価システム、広報・教育機能などを体系化
し、行政安全部に'生活共感企画団'を構成し、運営するのと同時に、各部署の専門担当公務員の指定
など、生活共感推進体系を強化することにした。


※机上が最も大きい電信柱
辞書を引きましたが、間違って無いとは思います。ですが、意味不明です。何かことわざでしょうか?
知っておられる人が、いらっしゃたら教えてください。
26日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 15:58:22 ID:TaeyDWPb
>>21,22補足

APモラー・マースクについて(wikiより)

世界125カ国に拠点を置き、コンテナ船のほかにもタンカー、
車両運搬船など全部で約250隻の船舶を保有(運航しているコンテナ船は約550隻)。
海運以外にも流通、造船、石油やガスの採掘(Maersk Olie og Gas AS)などを手がけている。

2006年現在、売上高世界一の海運企業(ニューズウィークの業種別ランキングでは海運部門1位)

こんな大企業が、「状況がすぐに変化するとは思わない。若干、苦しい環境にある」なんて
言ってるんだから、韓国の海運会社は悲鳴上げてるんじゃないか。
27サルベージ屋:2009/07/28(火) 16:02:23 ID:mUuCSmav
C&

>>1-6
乙です。
28:2009/07/28(火) 16:03:38 ID:amJLQTNJ
比較してみました

企業の体感景気、4カ月連続で不安定な様相 2009/07/28 15:48 KST
【ソウル28日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/28/0200000000AJP20090728002000882.HTML

 景気の不確実性を反映し、企業の体感景気が4カ月連続で不安定な様相を呈している。

 全国経済人連合会が28日に明らかにしたところによると、業種別売上高上位600社を対象に調査した結果、
8月の企業景況判断指数(BSI)は99.8となり、7月のBSI見通し(98.7)を小幅に上回った。BSI見通しは
5月の103.8から、6月に100.2、7月は98.7と下落し、8月に上昇したものの、景気見通しに対する不確実性を
反映して小幅な騰落となっている。

 BSI見通しは100以上なら景気好転を見込む企業がより多いことを、100以下はその反対を意味する。

 全国経済人連合会は、景気回復への期待感が高まっているものの、6月末の米国失業率が9.5%に達し、
商業不動産の経営不振が表面化するなどリスクが存在しており、対外依存度の高い韓国経済の景気回復は
遅れるとの悲観的な見通しもあると分析した。企業景気が不確実で、下半期に財政役割の縮小が予想される
状況では、金利引き上げなどの「出口戦略」や減税保留、非課税減免縮小などを推進するのは時期尚早だとしている。


8月の韓国製造業景況感指数、14カ月ぶり高水準 2009年 07月 28日 10:04 JST
[ソウル 28日 ロイター]

 韓国銀行(中央銀行)が28日発表した8月の製造業景況感指数(季節調整後)は5カ月連続で上昇し、
2008年6月以来の高水準となる86となった。韓国経済への回復期待が一段と高まった。7月は82、6月は74だった。

  一方、非製造業部門の景況感を示す指数(季節調整後)も、7月の82から08年3月以来の高水準となる83に上昇した。


29:2009/07/28(火) 16:05:21 ID:amJLQTNJ
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 < >>28 ロイターの記事は http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-10239720090728

30日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 16:40:34 ID:BMqMQGY0
ネッスルに奪われたキムチ特許を守りなさい
イーデイリー |アン・スンチャン|入力2009.07.28 14:16 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20090728141606654&p=Edaily

-食品研究所、伝統食品知的財産権化
[イーデイリーアン・スンチャン記者]
世界的な多国籍食品企業のネッスルは、全世界の14ヶ国で、韓国の代表的な伝統食品のキムチと
類似の調理方法の特許を保有している。

特許出願がされた去る1983年、国内ではネッスルの特許を防ぐほどの根拠資料がなかった。 業界と
大学の異議申請により韓国での特許だけは、やっと防いだだけだった。
http://photo-media.daum-img.net/200907/28/edaily/20090728141605764.gif

このような事例は、キムチだけのことでない。 伝統料理に対する体系的な資料がないため、韓国伝統
食品はあちこちで権利を奪われているのが実情だ。 特許侵害に対する具体的な統計資料さえも、
まだ備えることができなかった。

インドの場合は、米国に登録されている薬用作物関連特許の80%が、インド特産の植物と関連がある
程、伝統食品に対する特許侵害は全世界的な現象だ。

これ以上放置できないという判断に政府が出た。知識経済部傘下の韓国食品研究院はm韓国伝統
食品の国有権利を保護するため、3500種余りの韓国伝統料理に対する広範囲な情報を入れた、
韓国伝統食品ポータルサイト(www.tradifood.net)を開設したと28日に、明らかにした。

1年余りの作業によって、完成した韓国伝統食品ポータル サイトは、考慮道経、増補山林経済、
糾合叢書と王朝実録など35の古文献と近現代文献を土台として、韓国伝統料理の調理法、
健康機能性および栄養的特性、嗜好などを、商品情報、歴史と文化的背景などの情報と合わせて
提供する。

(1/2)続きます。
>>29ロイターの方がホルホル記事のような気がw。
31日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 16:42:39 ID:BMqMQGY0
>>30の続き

UN傘下の世界知識財産権機構(WIPO)は、伝統料理に対して歴史的考証を通じ、過去から伝来して
きたことを証明できる体系的情報を提供する場合、宗主権と排他権の権利を認めている。

食品研究員の伝統料理サイトが、世界知識財産権機構で公式に認められた場合、我が国の伝統
食品に対する、排他的知的財産権を主張できることになる。

インドの場合米国のW.R.グレースが保有している' Neem 'の木の特許と関連して"過去からインドで
天然薬剤として、広く使われてきた"という異議申し出を通じ、ヨーロッパの特許を取り消しさせたこと
がある。

イ・ムジン食品研究員院長は"韓国伝統食品ポータルサイト開設を通じ、ネッスルが保有している、
キムチの調理方法と関連した特許など、我が国の伝統料理と関連した知的財産権を防ぐことが
できる"とし"伝統食品の産業化と一般国民に伝統食品を、知らせるのにも寄与するだろう"と話した。

ポータルサイトより
http://www.tradifood.net/w3c/images/sdb/img_sdb_p_01.gif
全羅北道(チョルラブクト)全州のビビンバには、材料の中で、もやしが重要だ。
任実(イムシル)で、書目苔と良い水で育て、長くゆでても質感が良いのが特徴だ。
ご飯を炊く時、牛の頭と、きれいな水でご飯を炊いて、蒸らす時にもやしを入れる。
卵の黄身(重要な部分)は生で入れる。 モヤシスープと共に食べる。


http://www.tradifood.net/w3c/images/sdb/img_sdb_p_02.gif
http://www.tradifood.net/w3c/images/sdb/img_sdb_p_03.gif

(2/2)以上です。
他も見たかったのですが、会員制でした。
32日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 16:55:27 ID:bqfq9sVR
古文献と近現代文献が35しかない支援
33日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 17:06:00 ID:wqZpb1Mk
資料が無いなら日帝やらヒデヨシやら出せば解決( ゚Д゚)y─┛~~
34日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 17:30:13 ID:vViybej0
もやしはカビだの細菌だの発生しやすい環境なんだよなあ。
清潔にするか薬品バンバンかけるしか無いw
35日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 17:30:43 ID:TaeyDWPb
急速に進む格差社会、中小・地方支援が急務[経済]
http://nna.jp/free/news/20090728krw002A.html

韓国社会内で格差が急速に拡大している。
企業や流通、雇用、不動産に至るまで、大企業と中小企業、輸出型と内需型企業、
首都圏と地方などさまざまな面で不均衡が発生。所得格差は年々悪化の一途をたどっており、
失業者の増加や貧困層の拡大による社会不安の増大が懸念され始めている。
政府や専門家は、国内消費を支える中間層の育成が急務としており、対策が急がれている。

ソウル経済新聞によると、所得分配の不平等さを測るジニ係数は2005年の0.304から昨年は0.325までに上昇した。
同数値は、値が1に近いほど所得分配の不平等が深刻なことを意味する。
都市勤労者世帯のうち上位10%と下位10%を比較した所得格差の統計でも両者の開きは広がるばかりだ。
上位10%の第1四半期(1〜3月)の月平均所得は1,023万7,410ウォン(約78万円)で、前年同期比3.4%増えた一方、
下位10%は95万9,338ウォンで、9.7%下落した。その差は実に10.68倍に及ぶ。

政府系シンクタンクの韓国開発研究院(KDI)によると、第1四半期の相対的貧困率は11.2%で、9年ぶりに10%台を超えた。相対的貧困率とは、年収が全国民の年収の中央値の半分に満たない国民の割合を表したもの。
10世帯中1世帯以上の平均所得額が中央値の半分にも達してない計算となる。

続きます
36:2009/07/28(火) 17:32:14 ID:amJLQTNJ
紫煙プカー
37日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 17:33:10 ID:TaeyDWPb
>>35続き

■輸出型大企業は好調

企業間の格差も深刻だ。

サムスン電子や現代自動車など多くの輸出型・大手企業は、ウォン安などが追い風となり、
相次ぎ過去最高益を発表するなど、業績は比較的好調だ。
サムスン電子は第2四半期(4〜6月)に売上高32兆5,100億ウォン、営業利益2兆5,200億ウォンを達成し、
昨年同期比でそれぞれ12%増、5%増となった。現代自も純利益が8,119億ウォンで、48.5%増加した。

一方、中小企業はいまだ回復への道筋を示せないでいる。
中小企業のほとんどが、脆弱(ぜいじゃく)な国内の消費市場を基盤としているほか、
下請け単価の引き下げなど注文元のコスト削減攻勢のあおりで苦戦。
工場の稼働率は昨年の30〜40%程度にとどまっている。
中小メーカーが多く集まる南洞工業団地(仁川市)や始華工業団地(京畿道)では、
5月の稼働率が年初とほぼ同じの78%だった。

流通業界では、デパート国内最大手のロッテ百貨店が、第2四半期に7.2%増の1兆4,695億ウォンを売り上げた。
大型スーパーマーケット最大手の新世界Eマートも3月に前年同期比でマイナス0.4%の成長率を記録した後、
業績は徐々に回復。最近では2%台の成長率を維持している。

反面、商店街や市場、小型スーパーなどは苦戦を強いられている。
各地で大型スーパーの出店に反対する商店主の集まりが開かれているほか、
南大門市場では新型インフルエンザ(H1N1型)騒動の余波で海外からの観光客が減少し、閑古鳥が鳴いているという。

そのほか、雇用面では正社員と非正社員の格差の開きが問題となっている上、不動産市場では首都圏と地方、
ソウル市内では江南と江北の差が広がりつつあり、ひいては資産価値の不均衡、
所得格差の増大につながるとの指摘がなされている。
38サルベージ屋:2009/07/28(火) 17:35:59 ID:mUuCSmav
>> 30-31
> 食品研究員の伝統料理サイトが、世界知識財産権機構で公式に認められた場合、我が国の伝統
> 食品に対する、排他的知的財産権を主張できることになる。

WIPOへの申請とサイトを作るのは何の関係も無いと思うのですが。何か勘違いしているのでは。

http://www.wipo.int/pct-safe/en/faq.html
| 2. What file format is required in electronic filing?
のフォーマットの文書は tradifood.net には見当たりませんし(TIFF画像すら無さそう)、
お得意の電子申請をする場合、WIPO本部は英語のみ受付なのですが tradifood.net には英語の頁も見当たらない...
| 3. Is it possible to file fully electronic applications in non-Latin languages with RO/IB?
39日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 17:36:57 ID:TaeyDWPb
>>37続き

■財政赤字で冷や水か

政府は低所得者層の支援および貧困者層の拡大食い止めに躍起になっている。
先月末に発表された下半期(7〜12月)の各種対策では少額無担保融資(マイクロクレジット)の充実や住宅の支援、
健康保険料の引き下げなどさまざまな支援策が列記された。

ただ、大規模な減税と合わせてバラマキ的な政策の乱発で、財政赤字が拡大。国債の暴落や金利の上昇で、
ようやく回復し始めた景気に冷や水を浴びせかねないとの声が挙っており、
政府は今後、中間層の育成と健全な財政のバランス維持という難しいかじ取りを迫られそうだ。

不動産資産価値の不均衡については、こちらを参照してください。

規制強化、不動産市場の両極化に追い討ち
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2009072741538
40日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 17:40:03 ID:BMqMQGY0
双龍車債権団3日早期破産要求..破産手順?
マネートゥデイ|パク・ジョンジン記者|入力2009.07.28 16:30
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100014&newsid=20090728163005717&p=moneytoday

[マネートゥデイ パク・ジョンジン記者]
[部品会社"8月からは業種の転換など供給網急速に崩壊"...使用側"破産難しい"]

68日間連続でストライキ事態が解決していない、双龍自動車が部品会社らの納品放棄により、
破産となる可能性が次第に高まっている。

労使が相変らず解決点を探せず、政府も介入の意志を明らかにしない中で、早期破産後の売却
を通した新しい法人の設立が最後の手段という声が相次いでいる。

28日、双龍車の協力会社らで構成された、協同会債権団などの業界によれば。債権団は29日に
松炭(ソンタン)の、ある協力業者で最終役員会議を開き、来月3日に、裁判所に早期破産要求書
を出す計画だ。

当初明らかにした通り、今月の末まで事態が解決される兆しがないため、最後のカードを出すこ
とだ。 チェ・ビョンフン債権団事務総長は、この日に"裁判所が最大限、早期に破産決定を下す
ことを促し、その後、迅速に売却および新しい法人の設立手続きを踏んで'グッド双龍'を作ることを
要求する"と明らかにした。

引き続き"3000億ウォンほど残った協力会社らの回復債権を犠牲にしても、一銭でも多く受ける
ためにも、売却して工場を運営する方法を探さなければならない"と強調した。

債権団側は役員会議後、関連内容を会社と労組両側に通知する予定だ。特に早期破産の過程
が迅速に進行されなければ、各部品会社らが8月からは業種転換し、新しい収益源の確保など
のために、双龍車の部品供給に必要な設備と製造ラインなどを取り壊す計画のため、事実上回復
は水泡に帰することになる。

(1/2)続きます。
>>38 ウリ達の1年に及ぶ費用と努力が無駄になったニダ。謝罪と賠償を…(ry
41日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 17:40:37 ID:qgRE51GB
○○○○
42日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 17:41:08 ID:TaeyDWPb
【韓国】《知財》新技術の特許申請、“門前払い”相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090728-00000101-nna-int

開発した技術で特許を申請したが門前払いされ、企業が裁判所に不服を申し立てるケースが相次いでいる。
判決が出るまで関連技術を利用できない上、追加訴訟費用もかかることから、
特許審判院は今月から補正書を送るだけで先の拒絶査定が取り消される再審査請求の制度を導入した。

特許審判院によると、今年1〜5月の特許審判6,420件(暫定集計)のうち、
特許登録の拒絶に不服を申し立てた件数は4,934件と、76.9%を占めた。
拒絶理由のほとんどが、すでに他社が類似技術で特許を取っているというもの。

>拒絶理由のほとんどが、すでに他社が類似技術で特許を取っているというもの。

ぐぐれカスw
43日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 17:45:15 ID:BMqMQGY0
>>40の続き

C社協力業者代表は"7月まではどうにか持ちこたえたが、今後は、生き残るためにも、これ以上
双龍車だけの為、設備を置いておくことはできない"とし"せめて工場を賃貸で借りる業者はある
だろう"と明らかにした。 業界はエンジンなどに核心部品を製造している外国部品社の場合は、
供給網は、より一層迅速に破壊されると見る。

裁判所としても、直接の利害当事者の協力会社らが、早期破産を要求すれば、少なくない負担に
なるものと見られる。 他の債権者の産業銀行は、担保債権を持っているため、回収に問題はない
状況で、他の6行の都市銀行らは、債権規模が数十億ウォンに過ぎない。

一部では、破産ならば労組もこれ以上は、損をすることがない、という主張も出ている。 平沢工場
の事情に精通したある関係者は"労組をはじめとする職員らは、破産しても返済1順位の賃金債権
を持っているところに、どうせ整理解雇された人々は現状態から、さらに悪くなることもない状況だ"
とし"上海車問題を完全に清算できる機会として見ることもできる"と話した。

だが使用側は、早期破産は現実性が落ちるという立場だ。 双龍車の高位関係者は"最悪の場合は
破産に行くだろうが、今はまだ検討していない"とし"政界や市民社会団体など外部勢力なく、労使は
976人の整理解雇者問題にだけ、焦点を合わせなければならない"と明らかにした。

破産後、新しい法人の設立は、引き受け対象者を探す過程だけでも、最小でも6ヶ月がかかるため、
難しくて複雑な手続きが多いため、実現の可能性が少ないと伝えられた。

(2/2)以上です。

エンジンは何処が作っているのだろう。
44サルベージ屋:2009/07/28(火) 17:47:15 ID:mUuCSmav
C&

>>35 >>37 >>39
ぶった切ってすみません。
45日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 17:50:53 ID:/Xuzt1Bd
久々にかきこ。

tp://yuyuu.iza.ne.jp/blog/entry/1148394/

これ日本の話だけど、韓国の新聞記者はもっとヒドイんだろうなー。
46日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 18:08:22 ID:BMqMQGY0
以前から、ゴタゴタしていました。

錦湖(クムホ)版’兄弟の難'..オーナー会長電撃退陣(詳報)
イーデイリー|キム・ククホン|入力2009.07.28 17:09
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20090728170904191&p=Edaily

[イーデイリーキム・ククホン記者]
錦湖アシアナグループ オーナー一家が経営の第一線から退陣する。
錦湖アシアナグループは28日に"パク・サムグ錦湖アシアナグループ会長が、経営2線に退き、
航空部門副会長を引き受けていたパク・チャンホ副会長がグループ会長とされた"と発表した。

この日の錦湖石油(31,500ウォン▼1.87%)化学理事会は、パク・チャング代表の解任案を可決し、
パク・チャンホ グループ化学部門会長も、錦湖石油化学代表席から退くことになった。

パク・サムグ会長は"4家系により、グループ系列会社の株式に均等出資し、グループ会長を
推戴し、その会長を中心に結束したが最近パク・チャング会長が共同経営合意に違反し、解任
措置を断行することになった"と明らかにした。

パク会長は"弟を解任することになった状況に対し、道義的責任を負って本人も経営一線から
退くことにした"とし"パク・チャンホ航空部門副会長を5代会長に推戴することにした"と付け加えた。

錦湖アシアナグループは"財務構造改善約定履行と同じ様な、山積したグループの懸案を前に
置き、言論紙上で大株主間での経営権紛争、石油化学分離の可能性などが議論されていた"
とし不必要な誤解と憂慮を終息させ、石油化学中心のグループ支配構造履行のため、経営2線に
退いたと分析される"と明らかにした。
47日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 18:09:05 ID:TaeyDWPb
「330メートルの展望台建てるニダ。ホルホル」で有名な、セマングム開発に投資会社現れる。

米フェデラル社、セマングムに9000億ウォン投資
http://www.investkorea.org/InvestKoreaWar/work/ik/jpn/nr/nr_01_read.jsp?no=608300001&l_unit=90204&bno=907220004&page=1&sort_num=4183

米国の不動産開発会社であるフェデラル(Federal Development)社が2015年まで約9200億ウォンを投じ、
セマングム地域の孤軍山群島国際海洋観光地に複合型マリンリゾートを造成する。

フェデラル社のジョン・インファンティーノ(John Infantino)社長は17日、
全羅北道庁で具体的な投資計画を明らかにした後、李春熙(イ・チュンヒ)セマングム・群山経済自由区域庁長、
金完柱(キム・ワンジュ)全羅北道知事らと「孤軍山群島国際海洋観光地造成事業に関する投資協約(MOA)」を締結した。

この協約に基づき、フェデラル社はまず3700億ウォンを投じて2012年まで孤軍山群島の新侍島に
2つの大型ホテルをはじめ、コンドミニアム、観光魚市場などを建設する。

それに続いて、同社は第2次事業として2015年まで5500億ウォンを追加投資し、
巫女島と仙遊島、壯子島一帯にヨットハウス、カジノ、海水ウォーターパークなどマリンレジャー施設を建設する計画だ。

特に、国際慣例からすれば異例のことに、フェデラル社は本協約の締結の日から2ヶ月以内に
履行保証金200万ドルを全羅北道に預け置くことを決め、投資実行への意思を示した。

道は同事業が完了されると、孤軍山群島国際海洋観光地が北東アジア最高の複合型マリンリゾートとして
浮上するものと期待している。

一方、孤軍山群島国際海洋観光地造成事業は、セマングム・群山経済自由区域内の
群山市沃島面の新侍島・巫女島・仙遊島・壯子島一帯(132万坪)に複合型マリンリゾートを開発する事業だ。
48:2009/07/28(火) 18:16:10 ID:amJLQTNJ
>>47
2009年4月14日聯合

サウジ企業、早ければ6月にセマングム投資仮契約 【群山14日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/04/14/0200000000AJP20090414003500882.HTML
 全羅北道の西海岸に広がる干潟、セマングム地域に位置する飛鷹島に複合リゾートの建設を進めるサウジアラビア企業、
ダル・アル・サラムの投資が可視化しつつある。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <ボクの敵は誰なんだろう
49日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 18:16:40 ID:vViybej0
>>47
資金集めだけして計画倒産(以下略
50日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 18:26:58 ID:BMqMQGY0
>>30
の記事のタイトルが変わってて笑いました。

キムチ特許を'OOO'が持っているよ?
イーデイリー|アン・スンチャン|入力2009.07.28 14:16 |修正2009.07.28 16:39 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20090728141606654&p=Edaily

タイトル以外は変わっていません。何があったのでしょうか?w

>>42
OINKですね。

>>47
記事探してみました。後ほど投下します。
51日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 18:27:23 ID:TaeyDWPb
>>48
サウジとは別エリアってことかな。
52日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 18:29:19 ID:aAh8JzAv
誰が行くんだよそのリゾート。バブルマネー凄いな
53日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 18:38:34 ID:BMqMQGY0
>>47関連です。

セマングム〜孤軍山群島連陸橋、今年の9月に着工
チョ・ヨンジュ記者
記事入力2009.07.28 06:10最終修正2009.07.28 07:15
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2009072515025346231&nvr=y

セマングム第3防潮堤で、人夫らが荒々しい海風を受けながら作業をしている。 来る9月頃に着工
する連陸橋工事に連結する孤軍山群島が目に映る。
http://cphoto.asiae.co.kr/listimglink/6/2009072515025346231_1.jpg

セマングムと孤軍山群島を連結する連陸橋が来る9月に着工する。

政府関係者は28日"セマングム、新侍島(シンシド)で巫女島と仙遊島(ソンユド)など孤軍山群島を
つなぐ連陸橋建設事業を9月頃に工事に入る計画"と話した。

この関係者は"国道4号線8.77kmの長さの連陸橋工事は3年ほどで完工する"とし、"孤軍山群島の
各島はテーマを定め、国際海洋観光地として、開発されるだろう"と説明した。

特に新侍島(シンシド)と最も近い巫女島にはカジノなど国際規模のレジャー施設が入り、
仙遊島(ソンユド)は自然環境を最大限生かす生態観光地域として、造成される見込みだ。

政府は、このような孤軍山群島の連陸橋建設事業を'セマングム総合実践計画'に入れたが、
今年中に着工するとだけ、明らかにしていた。

孤軍山群島はこれからセマングム南部地域のレジャー・休養・テーマ・生態観光機能と
辺山(ピョンサン)半島国立公園と連係し、具体的な開発計画が準備される予定だ。
54:2009/07/28(火) 18:40:22 ID:amJLQTNJ
>>51,53
,(V)   (V) 、 ,(V)   (V) 、. ,(V)   (V) 、 ,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡  ミ( ゚w゚)彡  ミ( ゚w゚)彡 ミ( ゚w゚)彡 <供給過剰だとしか思えません
55日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 18:40:34 ID:sscPyJWJ
>>34
そこで常軌を逸した高塩分ですよ。
56対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/28(火) 18:46:09 ID:Q79+YuSz
【韓国経済】米ブルームバーグ通信コラムニスト・ペセック氏「韓国経済は早期回復が可能」、心理的にはすでにV字回復[07/28]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248774069/

はいはいw
57:2009/07/28(火) 18:54:24 ID:amJLQTNJ
液晶機器・鉄鋼の輸出が拡大、各国の景気浮揚策で 【ソウル28日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/28/0200000000AJP20090728002300882.HTML

 液晶表示装置(LCD)や鉄鋼製品などの輸出が、上半期に進められた各国の景気浮揚策の効果で
拡大したことがわかった。

 韓国貿易協会の国際貿易研究院が28日に発表した資料「6月輸出入動向分析」によると、液晶デバイス
製品の輸出は3月から増加に転じ、6月には増加率29.2%と急上昇を記録した。また、携帯電話など
無線通信機器の6月輸出はまだ前年同月を下回っているものの、減少率は8.4%で上半期全体の
減少率(13.7%)に比べると大きく鈍化している。

 上半期に輸出減少率が18.9%に達した鉄鋼製品も、各国の社会資本整備事業と中東地域の建設・
プラント受注を追い風に、6月だけをみると減少率が5.8%に下がった。農水産物輸出も円高ウォン安の
影響で対日輸出が拡大し、6月には前年同月比3.7%増えた。

 しかし、自動車は6月も輸出減少率が37.9%に達し、半導体と機械類もまた減少率がそれぞれ23.0%、
27.9%と、回復の兆しは感知されていない。

58:2009/07/28(火) 19:07:54 ID:0FXT74Qv
>>46
聯合ニュース日本語版報道でました
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/28/0200000000AJP20090728003500882.HTML

錦湖グループ、オーナー経営から専門経営者体制へ 【ソウル28日聯合ニュース】
 錦湖アシアナグループの朴三求(パク・サムグ)会長と、化学部門の会長を務める
朴賛求(パク・チャング)会長が、経営の第一線を退いた。
〜以下略
59日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 19:08:58 ID:AIlc57Z5
液晶パネル(最終製品である液晶ディスプレイではない)はこの時期には、輸出は増える、
X’mas商戦に向けた仕込み(作り溜め)が、10月まつあたりまで続く。 電子機器は。
ゲーム機とかのこの時期から動くから、10月末あたりあたりまで上がって、旧正月前
までは軟調、その後、休みで在庫調整で・・・  この時期に上がるのは普通だけど。
数字は本当かな?
60日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 19:13:22 ID:TaeyDWPb
セマングムの件ですが、google mapの航空写真で「韓国 新万金」表示すると、
凄いことになってますね。河口付近には、でっかいゴルフ場と建設中の空港、
沖合の島は大規模工事中、それと防潮堤を兼ねた道路らしき物が見れます。
どう見ても過剰投資の様な気がするんですけど。
61日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 19:19:47 ID:81V0mA6c
>>59
時期Intelのモバイルが出るからじゃね?
62:2009/07/28(火) 19:29:55 ID:0FXT74Qv
>>60
もののついでに調べてみました
東京ディズニーリゾート(2ランドとホテルエリア)が200ha
 http://www.olc.co.jp/company/resort/index.html

諫早湾干拓
 造成面積 942ha
 調整池面積 2600ha
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%AB%E6%97%A9%E6%B9%BE%E5%B9%B2%E6%8B%93%E4%BA%8B%E6%A5%AD

セマングム
 産業団地面積 1870ha
 http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/03/27/0200000000AJP20090327002900882.HTML

腐海でも作る気でしょうか
63日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 19:46:45 ID:TaeyDWPb
>>62
腐海、期待しちゃいますね

以前

焦点:日韓ハイテク産業、「チャイワン」が変える業界地図
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-10175120090723

という記事で、対中国への薄型ディスプレーの韓国シェアが低下という記述がありましたが、
裏付けになりそうなニュースが来ました。

【中台】中国四大調達グループ、台湾からの調達額100億 US ドル突破の見通し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090728-00000024-inet-inet

台湾外国貿易協会は中国4大調達団による台湾への発注金額が1年以内に100億 US ドルの
目標に到達する見通しだと表明した。

台湾外国貿易協会によると、2009年5月から始まった両岸(中国と台湾の意)経済貿易交流拡大によって
中国大陸海峽兩岸經貿交流協會(海貿會)第一団、第二団、並びにパネル調達団が台湾から調達した商品価額は
すでに25億 US ドルを突破、さらに同グループは1年以内に約56億 US ドルの追加発注を行うことが予定されている。

これにより、上記3グループの一年以内の調達金額は81億 US ドルに上るが、
8月には海貿会第三団の台湾訪問が控えており、同グループを加えた四大調達団による調達額は
100億 US ドルを突破する見通しとなっている。

同協会によると、海貿会第一調達団は Lenovo(北京)、TSINGHUA TONGFANG(清華同方)、
HASEE(神舟電脳)、CHANGHONG(四川長虹)、Haier(海爾)、KONKA(康佳集団)、ZTE(中興通信)などが
IT 製品を中心に約22億 US ドルを調達した。
また、6月に台湾を訪問したパネル調達団はすでに15億 US ドル分を発注済みで、
今後一年以内に追加で36億 US ドル分の発注を予定、合計の調達額は51億 US ドルに達する見通しだ。
64日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 19:56:17 ID:8UcGdpPS
>>31
韓国って、卵を生で食べられるんだ・・・
65日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 20:07:09 ID:lCPH63p+
>>53
荒々しい海風のリゾート地w
66:2009/07/28(火) 20:09:19 ID:0FXT74Qv
政府のFTA国内補完対策、34%が履行完了
【ソウル28日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/28/0200000000AJP20090728003400882.HTML

 企画財政部が28日に明らかにしたところによると、政府が昨年から2017年までの10カ年計画で進めている
自由貿易協定(FTA)国内補完対策224課題のうち、34.4%に当たる77課題の履行が完了した。

 このうち、ことし上半期に完了した12課題は、韓牛(韓国在来種のウシ)多産牛指定制の導入、1等級以上の
ウシやブタの飼育農家に対する品質高級化奨励金の支給、農村大学生のための寄宿舎建設、漁業人専業支援
センターの設立など。また、リベート授受に対する処罰強化や指定・専門医薬品のバーコード表示の義務付けなど
、医薬品流通秩序の透明化に向けた基盤作りも終えた。

 残り147課題のうち、韓米FTAの国会批准と関連があるか環境が整わず先送りされている20課題(8.9%)を除く
127課題(56.7%)は、滞りなく推進されている。遅延課題には廃業支援金、被害補てん直払い金、遠洋漁船設備の
近代化、通信分野の競争力強化対策などFTA批准とかかわりがある17課題が含まれている。

 FTA国内補完対策は、FTAによる国内の農水産分野の被害を最小限に食い止め、競争力を高めようと、2007年
11月に設けられた。その規模は直接被害補てん1兆3000億ウォン、品目別競争力の強化7兆1000億ウォン、
農水産分野の体質改善12兆7000億ウォンなど、総額21兆1000億ウォンに上る。

67日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 20:18:51 ID:BMqMQGY0
青磁沢山乗せて高麗航路の波を分けます”木浦(モクポ)
|ユン・ミニョン記者|京郷新聞
入力 : 2009-07-28-17:10:52修正 : 2009-07-28 17:10:53
http://news.khan.co.kr/section/khan_art_view.html?mode=view&artid=200907281710525&code=900305

韓船‘オンヌビホ’’復元国立海洋文化財研ホン・スンジェ学芸社・‘泰安船’モデルで重さ20t木船…
12人乗船伝統方式航海
http://img.khan.co.kr/news/2009/07/28/20090729.01100124000003.01L.jpg

海洋から引き揚げた高麗時代の船舶と文献を土台に、高麗時代の青磁運搬船を復元したホン・スンジェ
学芸社. キム・ヨンミン記者

去る10日に、全南(チョンナム)、木浦国立海洋文化財研究所の近海で質素な行事が開かれた。 高麗
時代に青磁を運んだ船舶を復元した‘オンヌビホ’’の進水式だった。 青磁をいっぱい乗せ、西海(ソヘ)
沿岸にから京進と開京を行き来した、高麗青磁運搬船が800年余ぶりに復元されたのだ。 ‘オンヌビホ’
は実際に来月3日、京進青磁祭りの時、全南康津(カンジン)を出発して、高麗時代の青磁運搬航路に
ついて京畿江華島(カンファド)まで運航する予定だ。 高麗青磁運搬船が実物大きさで復元されたのも
初めてだが、高麗時代の航路を、風を利用し、伝統航海方式で航海されるのも初めてだ。

オンヌビホがモデルとした高麗青磁運搬船は2007年夏‘漁夫が漁労作業中に見つけた高麗青磁’で
有名になった忠南泰安大島近海で引き揚げした別名‘泰安船’は、2万3000点余りに達する高麗青磁
とともに発見された、泰安船は、 長さ8m幅1.5m大きさの外板材6編が引き揚げされたが、これが船体の
全部であった。 しかしこの外販材は長さ19m、幅5.8m、高さ2.2m、重さ20tに達する巨大な木船オンヌビホ
として再誕生した。

“オンヌビホは既に発掘した韓船と文献調査を土台に設計しました。 とても小さい破片といっても図面を
よく見れば船の特性が現れます。 完ぺきに泰安船を復元したとは思っていません。 本来高麗時代は
単帆が大部分だが、この船は帆が二つです。 船体の長さが18〜20mに達するため、単帆で航海しやすく
ないために、帆を二つ付けざる負えなかったのですよ。 航海をする時、安全問題のために後尾に脱着式
電動モーターを付けました。”

(1/3)続きます。我ながら何を…ちなみに‘オンヌビホ’は固有名詞としました。機械翻訳では「来た迷惑保護」w
68日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 20:19:15 ID:G8Ut0Ki+
<^)))><< 登場! 支援。
69サルベージ屋:2009/07/28(火) 20:22:53 ID:mUuCSmav
C&
70:2009/07/28(火) 20:22:56 ID:0FXT74Qv
>>68
,(V)   ノシ
ミ( ゚w゚)彡
71日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 20:23:04 ID:tqTx58Ob
>>25
「机上が最も大きい電信柱」とは:
「机上を守る」と云う慣用句がありまして、
その意味は「現実に向き合わず、無責任に事務室に引きこもり、
文書だけ見て時間を潰す」ことだそうどす。(Naver国語辞典より↓)
ttp://krdic.naver.com/search.nhn?query_euckr=&query_utf=&q=&dic_where=krdic&kind=all&query=%EC%B1%85%EC%83%81%EB%A8%B8%EB%A6%AC&x=25&y=4

一方、「電信柱」とは背の高い人の比喩的表現らしいので、
「机上の空論をこねまわす奴が一番の役立たず」くらいの意味だと思われます。

72日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 20:25:49 ID:BMqMQGY0
>>67の続き

泰安船をモデルとして高麗時代の船を復元した、国立海洋文化財研究所海洋遺物とホン・スンジェ
学芸社の説明だ。 ホン学芸社は90年代の初め、研究所に入社して以来、古船舶復元を専門に
行ってきた古船舶専門家だ。彼は昨年には1900年代初めまで、西海岸でイシモチ漁をするのに
使われた衆船網魚船を実物大で復元したのに続き、今回オンヌビホの船舶建造監督を引き受けた。

オンヌビホの外板は泰安船で引き揚げた外板の長さと厚さに合わせた、平たい船の底辺は、今まで
発掘した5隻の船を根拠に製作した。オンヌビホのモデルの泰安船は底が平たい平底型の伝統式構造
で、発掘された船体の長さで見た場合、今まで発掘された古船舶中最大規模だ。

一般的な古代船舶は長さが5〜6mで厚さが10〜20pだが、泰安船は外販長さが8m、厚さは7pだ。
高麗時代には波を押し分け、前に進む平底型船舶が大部分であったが、木版厚が厚いのはこれと
関連が深いという説明だ。 しかし泰安船では、外販の長さは長くなり、厚さは薄くなる変化が見える
ため、これが実際の運航にどんな影響を及ぼしたかも、まだ研究中だ。

全南康津郡の要請で製作されたオンヌビホは、設計に3ヶ月、船舶建造作業に4ヶ月が必要とされた。
伝統艦船機能履修者イ・ソンジェ氏をはじめとして、熟練した大工7〜8人が作業を行った。 製作過程
中、最も精魂を込めたことは木材の素材だ、樹齢30〜70年になった江原道のモミに松と杉を混ぜて
建造した。これらの木は、丈夫で水を吸い込まず、造船材料としては最適の木材だ。最も難しかった
過程は、設計の過程で船が水に浸る喫水線を定めるということだった。 “木の種類によって重さも、
喫水線も変わってきます。三、四種類の木材を混ぜて使ったため、喫水線を調整することが容易では
ありませんでした。”

(2/3)続きます。
73日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 20:26:09 ID:G8Ut0Ki+
2匹目の <^)))><< あ!1乙です。
>>70 蟹様 (・ω・)ノシ
74:2009/07/28(火) 20:27:26 ID:0FXT74Qv
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <海がらみのニュースが多くなった気がするw紫煙
75日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 20:28:54 ID:BMqMQGY0
>>67,72の続き

底が平たい平底型低構造のオンヌビホは200余tの貨物を積載することができ、最大速度は
12ノット(約時速22km)だ。 乗船人員は12人だ。ホン学芸社は昼夜に、風だけ確かに受け取れば、
京進から開京まで3〜4日で行ったという記録があると説明した。

オンヌビホは、来月3日の青磁300点余りをのせて京進馬糧港を離れて、新案〜扶安(プアン)〜
孤軍山群島〜泰安(テアン)、安興(アヌン)港〜江華島(カンファド)港を経て、8日また京進に
帰航する。 伝統艦船を扱うことができる人は少なくなっていて、1960〜70年代に艦船に乗って
いた70代前後の舵取りと帆捉え、船長が運航を引き受ける予定だ。 安全のために、支援船が
後に従って扶安と泰安などの地では多様なイベントも行われる。 国立海洋文化財研究所は、
高麗青磁宝船航路再現事業を記念し、去る28日から9月6日まで国立故宮博物館で特別展‘
高麗青磁宝船: 京進、泰安そして…’を開いている。

(3/3)以上です。

>>71
激乙です。感謝します。
76日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 20:29:18 ID:G8Ut0Ki+
<^)))><< <^)))><< <^)))><< 
海はウキウキ気分最高 支援鯛。
77:2009/07/28(火) 20:31:17 ID:0FXT74Qv
韓日中ロ結ぶ東アジア航路、定期旅客船が初就航 【束草28日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2009/07/28/0800000000AJP20090728002900882.HTML

 韓国、日本、中国、ロシアを結ぶ北東アジア新航路に28日、定期旅客船が初就航した。

 運航を担う4カ国の国際合弁法人・北東アジアフェリーは同日午前、日本、中国、ロシア側の事業者をはじめ国内関係者と
地域住民などが出席する中、1万6485トン級の「クイーン青島」の就航式を行い、午後2時に出航させた。2007年2月から
4カ国の事業者が推進してきた東アジア新航路事業は、2年5カ月をかけ実を結んだことになる。

 同旅客船は江原道の束草と日本・新潟、中国・琿春、ロシア・ザルビノを定期運航する。毎週月曜日に束草港を出航し、
新潟を経てザルビノまで行き、再び新潟を経て土曜日に束草港に帰航するというルートを週1回の頻度で運航する予定だ。

 東アジア新航路は日中間の貨物と旅客運送時間を従来の10日前後から2日ほどに短縮し、韓日間でも既存の路線に比べ
半分以上短縮できるなど、4カ国の交易に大きく貢献すると期待されている。

 北東アジアフェリー株式会社は資本金300万ドル、韓国(江原道と束草市)が51%、ロシアが17%、日本と中国がそれぞれ
16%を投資し、昨年12月に設立された。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <東海〜境港〜浦塩とは別口かと

78日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 20:35:02 ID:G8Ut0Ki+
絶対乗りたくない 支援鯛 <^)))><< 
79:2009/07/28(火) 20:39:36 ID:0FXT74Qv
>>67,72,75
お疲れ様です。どうもこの類似形態のような
http://www.kitamaeya.net/kitamaebune.htm
80:2009/07/28(火) 20:42:22 ID:0FXT74Qv
>>67
オンヌビホ’は固有名詞としました。機械翻訳では「来た迷惑保護」

まさか『北前船』とかぶってはいないでしょうね?
81日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 20:58:16 ID:AIlc57Z5
>>64
食中毒覚悟ならOKみたいよ。
卵は洗浄してないから、殻にはサルモレラ菌がテンコ盛り。
なので、とうか、食中毒は多い。 
他の食材でも多いのだけどね。

黄身にもサルモレラ菌が入ることがあるが、韓国の食中毒が
このケースかどうかは知らない。
82日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 21:05:21 ID:BMqMQGY0
>>58
朴賛法(パク・チャンボプ)副会長だったのですね。

>>46
パク・チャンホ航空部門副会長を訂正します。 ちなみに機械翻訳「粗末なおかず法副会長」です。

朴賛求(パク・チャング)会長は、「粗末なおかず区会長」です。

>>80
北前船→キ・タマエ腹(船,梨)でした。
83日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 21:07:58 ID:wxz9DsAk
前スレ>ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1248411578/766

150万人が全て塀の中にいるわけではないだろ。
罰金刑とかを、恩赦目当てに出頭拒否してたヤツとかが多いんじゃないのか?
84日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 21:18:16 ID:9MpYKiq7
         /⌒*
(>≪≪∈< `∀´>
ウリの海底も開発されるニダ支援
85:2009/07/28(火) 21:20:49 ID:0FXT74Qv
韓米FTA、USTRが米各界の意見集約に着手 【ソウル28日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/28/0200000000AJP20090728003900882.HTML

 米通商代表部(USTR)が28日、韓米自由貿易協定(FTA)の議会批准手順に先立ち、利害関係者の
意見集約に取り組み始めた。

 韓国外交通商部が28日に明らかにしたところによると、USTRは27日付官報に公文を掲載し、9月15日
まで韓米FTAに対する各界の意見を取りまとめると公告した。オバマ米大統領の就任後、米政府として初めて
公に意見集約作業に入ることになる。2年以上決着のつかない両国議会のFTA批准にプラス影響となるか
、関心が集まっている。

 USTRは官報で、FTA履行時に商品やサービスなど韓米貿易に及ぼす影響、関税・非関税障壁の除去が
米国の労働者や農民、企業、消費者にもたらす経済的コストと恩恵などに対し、意見を出すよう求めた。また、
FTAだけでなく、両国の貿易・投資関係上の懸念を解消するために両国政府が取るべき措置についても意見を
示すよう提案した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 < >>82 粗末なおかず・・・一人暮らしのウリには二重に堪えますな

86日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 21:20:55 ID:ZRH6scD2
>>33
資料が無いなら作ればいいニダ支援
87日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 21:28:23 ID:BMqMQGY0
'大宇建設'が別った25年'錦湖兄弟経営'
ノーカットニュース|入力2009.07.28 18:42 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100019&newsid=20090728184212440&p=nocut

[CBS産業部イ・キボム記者]
"錦湖アシアナ グループで65才になれば、経営の一線から退くのが'兄弟経営'の不文律でした。 ところ
でここに隙間が広がったのが昨年でした。 大宇建設を取得した後、昨年からグループ状況が悪くなると
パク・チャング会長がパク・サムグ会長に向かい、大宇建設引き受けに対する責任を問い、経営権を
要求しました。 パク・サムグ会長はパク・チャング会長に向かって'君はオーナーには向かない'と正面
から対抗したため、二人の仲が急激に悪化したといいます。"
http://photo-media.daum-img.net/200907/28/nocut/20090728184212503.jpg

錦湖アシアナ グループ関係者が伝えた話を聞いてみればパク・サムグ-パク・チャング’の2人体制の
経営が破たんする原因になったのは、大宇建設の引き受けによるものだった。
去る2006年、錦湖が大宇建設を取得する当時でも'無理なM & A'という指摘が常にあり、結局は債権団
に対するプットオプションがグループ全体の流動性の危機にまで広まり、その責任所在について、
二兄弟が経営権争いを行ったのだ。

「象を食べてしまった蛇に事故が生ずるように」錦湖は引き受けから3年余りで、大宇建設を再売却する
ことに決め、二人の兄弟間の争いは、より一層激しくなり、結局'同伴退陣'という背水の陣により’ 2人
体制の経営'の第1部の幕を下ろした。

それでは、大宇建設売却問題はどうなるだろうか?
二人の会長の経営権紛争と同伴退陣にもかかわらず、再売却には特別な影響を及ぼせない、という
のが大半の意見だ。
大宇建設関係者は"すでに産業銀行など債権団が、売却のための実体調査に入っている状態だ"
として"8月内に実体調査終了し、9月内の売却決定という日程は、現在は変わることがない"と話した。
再売却発表以後、大宇建設は錦湖アシアナ グループとすでに離れた状態のため、錦湖の経営権紛争
が支障を与えないという説明だ。
売却速度が速くなる場合はあり得る。 主債権銀行の産業銀行が、大宇建設の企業価値存続のため、
売却日程を急ぐ可能性もある。 だがこの場合にも、やはり売却条件などには影響を及ぼすことが
できない展望だ。
88借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/28(火) 21:34:04 ID:ND59zFDS BE:739331137-2BP(366)
兄よりすぐれた弟はいねぇ支援
89日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 21:40:48 ID:BMqMQGY0
ブレーキかけた理由は?SSM… MB ‘庶民政策’ターゲット
国民日報|入力2009.07.28 19:21 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20090728192104855&p=kukminilbo

企業型スーパーマーケット(SSM)規制はMB庶民への歩みの犠牲の羊?
'ビジネス フレンドリー'を前に出し、親企業政策を一貫してきた政府が、大企業らのSSM進出に
ブレーキをかけた理由は、先月始まったイ・ミョンバク大統領の庶民への歩みのためという指摘が
出ている。 大企業が、政府のイメージ改善の「犠牲の羊」になったという不機嫌な声が多い。
SSM制御が、政府スタート後、事実上初めての大企業規制策という点で説得力を加える。

政府は昨年の税制改編で、法人税率を低くしたのに続き、さらに2段階での法人税率引き下げを
推進してきた。 今年に入ってはロッテグループ シン・ギョクホ会長の15年来の念願の第2ロッテワールド
に対しては、安全性論議が強く起こったのに、軍事施設のソウル空港の飛行場の角度まで変えてまで、
許可した。

イ大統領は2007年末の当選者当時から、全国経済人連合会に参加した席で、財界総帥らに会って
"投資拡大策があれば直接電話しなさい"と企業への親和的マインドを誇示した。

大企業投資を促進し、事業拡大を助ける方向で推進した方針と比較する時には、SSM規制は大企業
の投資拡大を妨げた、初めての事例というのが財界の見解だ。 '上位1%だけのための政府'という非難
を避けるため、庶民への歩みを取り、その犠牲として、大型流通企業らが初めてのターゲットになった
ということだ。

ある大型流通企業の高位関係者は"政府方針に対して、話すことは大変だが、親企業政策を繰り広げ
てきたのに、なぜSSMだけ規制するのか、いぶかしい"と話した。 他の関係者は"来年の地方自治団体
長選挙を意識した歩みと見える"と話した。


※大統領自身が露天商だったのもあると思います。
90借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/28(火) 21:47:53 ID:ND59zFDS BE:352062825-2BP(366)
支援
91日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 22:02:35 ID:BMqMQGY0
現代三湖(サムホ)重工業"争議賛否投票"
キム・ヒョンス記者 記事入力2009.07.28 15:20最終修正2009.07.28 14:0
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2009072713473293396&nvr=y

民主労総金属労組、現代三湖重工業支会は"来る29日、30日の両日で'2009年団体交渉勝利のための、
全組合員争議行為賛否投票'を実施する"と27日に明らかにした。

労組は、また去る20日に労働庁にあらかじめ調整申請をした状態と、賛否投票結果により直ちに
ストライキに突入することができる。 ストライキのための前提条件の調整申請期間が10日かかるため、
その時間を短縮させるため、あらかじめ労働庁に申請していたのだ。

もし労組が、今年にストライキに突入すれば、去る2007年から受け継いできた無争議交渉妥結も'2年'で
終わることになる。 現代三湖労組は、去る96年から2006年までの10年間は、毎年ストライキをしたが、
2007年と2008年には紛糾なしで、団体交渉を妥結したことがある。

だがまだ終盤の変化の要素は残っている。

この日も労組と使用側の交渉が進行していて、賛否投票なしで団体交渉が妥結する可能性もあると
見られる。 しかも現代三湖重工業内外では、労組の賛否投票実施公示が、使用側への圧迫用に
過ぎないという観測が出てきている。 また交渉が成立し、労組と使用側が互いに譲歩し、ストライキ
までは行かないだろうという意見が優勢的だ。

これと関連して、全南道(チョンナムドの)関係者は"全南(チョンナム)西南圏で最大事業場の
現代三湖重工業労組がストライキすることになれば、地域経済には大打撃をもたらし、特に
造船業種は深刻な打撃を受けることになる"とし"労組と使用側の賢明な判断により、ストライキまでは
行ってはいけない"と話した。


※30日ですか。
92日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 22:03:51 ID:4q6N60Cq
>>84
出たなw ナショナルキッドに退治して貰おう
93日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 22:14:04 ID:5/+vDaG2
いっぱいありすぎて 読みきれないー といいつつ支援
 。。
゜○
94日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 22:14:49 ID:BMqMQGY0
[単独]双龍車破産対応'雇用促進地域'申請
SBS |入力2009.07.28 21:21
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100000&cpid=73&newsid=20090728212105247&p=sbsi

<アンカー>
双龍車の事態が最悪の状況に至っています。債権団が破産申請準備に入り、平沢市は大規模失業に
備え'雇用開発促進地域'指定を政府に申請することにしました。
キム・ヒョンジュ記者の単独報道です。

<記者>
労組側がバリケードとしている出庫用車両らです。
使用側が除去するために接近し、それに対して、労組員らがパチンコを撃ち火炎瓶を投げつけます。
工場外では労組員らに飲料水を渡そうとする野党、市民団体の人々と、これを防ぐ使用側職員らのとの
間に小競合いが広がりました。
労組の占拠ストライキが長期化したため、協力業者中心の債権者らは、来週月曜日、裁判所に双龍車
に対する破産を要請することにしました

[チェ・ビョンフン/協同会事務総長:明日(29日)弁護士と破産要請書作成する会議が準備されています。
7月31日までに、この事態が解決出来なければ8月3日に裁判所に提出する予定です。]

平沢市は、破産にともなう大規模失業事態が予想されることにより、明後日政府に'雇用開発促進地域'
の指定の要請をすることにしました。
雇用開発促進地域と指定されれば、創業や雇用を維持する事業主には、政府が賃金の相当部分を
支援することになります。
条件は、大規模構造調整が実施された業種に従事する、勤労者の比率が15%以上で成立します。
平沢市は、双龍車と関連業者従事者が15.2%程度なります。

[平沢市庁幹部:まだ(労使間)対話も行われず、破産が確実になれば、失業者がさらに増えるという事
ですから、雇用開発促進地域と指定されれば、国家から相当な支援を受けられるため….]

労働部は去る94年に関連法制定以後、平沢市は、初の申請意思を明らかにしてきた市だ。資格要件を
厳密に調査後、選定の可否を決めると明らかにしました。
95日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 22:16:10 ID:wpPr8Sqi
>>92
アウト!
「パナソニック・キッド」に創氏改名しました、謝罪と賠償を要求するニダ。
96日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 22:23:33 ID:5/+vDaG2
もいっこ  。。
            ゜○
97日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 22:56:16 ID:9MpYKiq7
         /⌒*
(>≪≪∈< `∀´>
         /⌒*
(>≪≪∈< `∀´>
         /⌒*
(>≪≪∈< `∀´>
         /⌒*
(>≪≪∈< `∀´>
支援鮟鱇ニダ
98日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 22:56:32 ID:BMqMQGY0
7月29日の不動産情報ファイル
ハンギョレ|入力2009.07.28 21:50
http://photo.media.daum.net/economic/view.html?cateid=1006&newsid=20090728215007066&fid=20090728215008391&lid=20090728213710077

[ハンギョレ] ■ハンファ、海雲台(ヘウンデ)・雪岳(ソラク)コンドミニアム特別分譲
http://photo-media.daum-img.net/200907/28/hani/20090728215006692.jpeg
http://photo-media.daum-img.net/200907/28/hani/20090728215006810.jpeg
http://photo-media.daum-img.net/200907/28/hani/20090728215006849.jpeg

ハンファリゾートは釜山、海雲台コンドミニアム(105.6u)と、雪岳コンドミニアム(64.5u)の会員券を
特別限定分譲する。 海雲台コンドミニアムは1680万ウォン、雪岳コンドミニアムは2025万ウォンだ。
契約と同時に雪岳、済州(チェジュ)、海雲台、慶州、山井(サンジョン)湖などハンファリゾートの
12ヵ所の コンドミニアムを会員資格で利用することができ、海雲台コンドミニアムは28室、
雪岳コンドミニアムは30室を使うことができる。 期間満期の時、全額が返還される会員制と所有権の
移譲が可能な登記制がある。 新規会員はウォーターカウンセリングとプールなど附帯施設を無料で
利用することができる。 直営コンドミニアムの附帯施設を20年間40〜50%割引受けるレジャースポーツ
カードも発給される。 (00)000-0000.

■順天(スンチョン)、照礼洞(チョレドン)ロッテキャッスル分譲

ロッテ建設は全南(チョンナム)、順天市、照礼洞の順天ロッテキャッスル1161世帯を分譲する。
今年9月に。入居を控えている順天ロッテキャッスルは専用面積84〜182uの中・大型の部屋が中心で、
地下1階〜15階の16棟となっており、順天で供給されたアパート団地の中で最も大きい規模だ。英語塾、
乳児保育所、図書館、ゴルフ練習場など高級コミュニティ施設が用意されている。 2012年には、
麗水(ヨス)で世界博覧会が予定されていて好環境を享受できると会社側は説明する。湖南(ホナム)
高速道路の順天出入り口を利用すれば湖南(ホナム)地域はもちろん、西海岸(ソヘアン)地域まで、
簡単に行き来できる。 順天ロッテキャッスルは去る24日に事業現場近隣のホームプラス近くの敷地に
案内所を開いた。 (00)000-0000.

(1/2)続きます。
99日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 22:58:15 ID:5/+vDaG2
 。。
゜○   。。
       ゜○
100日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 22:59:07 ID:9MpYKiq7
      /⌒*
(>∈< `∀´>
        /⌒*
(>≪∈< `∀´>
         /⌒*
(>≪≪∈< `∀´>
           /⌒*
(>≪≪≪∈< `∀´>
支援鮟鱇
101日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 23:00:28 ID:BMqMQGY0
>>98の続き

■ナインスエビニュー商店街特別分譲

[%%IMAGE3%%(株)ナインスエビニューはソウル、九老区(クログ)のアウトレットデパート ナインス
エビニュー商店街の会社保有分を特別分譲する。 地下5階地上36階の規模で商店街は地下1階
〜地上4階にある。 九老は仁川(インチョン)、水原(スウォン)、安産乗り換え地域のため、一日での
流動人口が50万人に達する。 2013年は、世界野球クラシック(WBC)誘致を目標にドーム球場と大型
コンサート施設、デジタル文化センターなどが入る計画だ。 地下2階には韓流テーマ観が設置されて、
イ・ビョンホン、チェ・ジウなどの韓流スターのグッズ売り場も入店する。 ナインスエビニューは
哀慶デパートと橋に連結していて、どちらでも共にショッピングすることができる。 分譲価格は
7300万ウォンから1億4500万ウォンまでだ。 先着順で階と場所を選べるために、はやく契約すれば
良い場所を選ぶことができる。(00)000-0000.

(2/2)以上です。
>2013年は、世界野球クラシック(WBC)誘致
知らなかった。

..   )\)\
  / `Д´> <今日は、これで終わります。支援ありがとうございました。
  ⌒<鶏)  
    ┛┗
 OINK TEAM 2
102日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 23:02:32 ID:9MpYKiq7
おつかれさまでしたー
103日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 23:04:47 ID:5/+vDaG2
あぃ
おつかれさまでする
104借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/28(火) 23:08:17 ID:ND59zFDS BE:1725104377-2BP(366)
>>101
お疲れ様です
105サルベージ屋:2009/07/28(火) 23:09:49 ID:mUuCSmav
>>101
本日も乙でした!

>>100
ゴ○○リに見えます...
106:2009/07/28(火) 23:12:07 ID:amJLQTNJ
>>101
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <おつかれさまでした

>>105
○すろ○?
107日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 23:12:56 ID:R19K6g6g
'三顧の礼'で初めてのトヨタ納品道をつける(エキサイト翻訳)
ttp://news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/07/28/2009072800177.html?Dep0=chosunmain&Dep1=news&Dep2=headline3&Dep3=h3_02
 40ヶ余り社9月トヨタ本社で見本市..成功時次期モデル装着
 メルセデス ベンツ,BMWなどヨーロッパ自動車企業等の韓国産部品購買拡大打診に続き国内自動車部品業者には
’難攻不落’で見なされた日本トヨタ自動車での納品の可能性が熟している。
韓国部品企業等の粘り強い品質向上と関連機関の粘り強い努力,そして日本円強勢にともなう’逆サンドイッチ効果’の
三拍子が合致した結果だ。
28日KOTRA(KOTRA)によれば国内40ヶ余り自動車部品業者らは来る9月日本,名古屋市近隣豊田市のトヨタ本社購買
本部展示場の前でトヨタ自動車での部品納品を協議する展示相談会を持って’メード・イン・コリア’部品のトヨタ本社
初めての納品に挑戦する。
長い間の研究.開発(R&D)を通じて,国内部品企業等の品質も国際水準にのぼったし原価低減に命をかけた米国’ビッグ3’
はもちろん,ヨーロッパの伝統ある大型メーカーらさえ韓国産部品購買に出ているが日本業者,特に世界自動車業界1位
トヨタでの直接納品というのは国内企業等には遠くて遠いことだった。

(1/2)
108:2009/07/28(火) 23:16:07 ID:amJLQTNJ
海洋生物連合紫煙
109日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 23:17:23 ID:R19K6g6g
(2/2)

絶え間ない’カイゼン’を通した品質改善を強調するトヨタは投資家ウォーレン・バフェットから“世界最高の鉄鋼社”と
いう賞賛を受けたポスコにさえ今年に入って,初めて日本国内生産製品用で鉄鋼材納品を許諾した程に基準が高い
ことによく知られている。
この道を切り開くためにKOTRAが本格的に出たのが2年前だったが,初めには見込みはそんなに高くなかったこと
事実だった。
2007年トヨタを国内行事に招請して,購買戦略を聞く機会を用意しようとしたが,トヨタ側は“既存協力企業等が動揺する”
という理由でこれを婉曲に断ったし昨年上半期にも類似の提案をしたがこれさえも成し遂げなかった。
揺れそうでなかったトヨタで変化の兆候が感知されたことは昨年6〜7月頃.
ついにトヨタ側が韓国部品企業等を対象に購買可否を検討する席を持つという立場を伝えてきたが喜びもこの時まで
繋いだ。
技術力がある1千ヶ余りの部品業者中トヨタの関心が多い戦場(全長)部品関連業者を中心に200ヶを厳選して,リストを
送ったが,トヨタ側が’OK’サインを送ってきた業者はせいぜい3〜4社に過ぎなかったのだ。
もう一度トヨタの高い壁を実感するようにする瞬間だったが,KOTRAは去る1年間粘り強い業者選定と説得を通じて,来る
9月参加する業者を40ヶ程度に増やすのに成功した。

’三顧草廬’終わりにトヨタ本社で行事を用意したが直ちに納品が進行されるのではない。
トヨタ側の難しい検討過程を経なければならなくてこれを通過しても次期モデルから実際装着がなされるためだ。

KOTRA関係者は“今回行事に参加する企業等は主に戦場(全長),情報技術(IT)関連企業等”としながら“参加業者皆成果
を上げることは難しいだろうが,韓国産自動車部品納品の余地を広げるように最善を尽くす計画”と話した。

*結局まだ採用されていないってことですよねぇ…
110サルベージ屋:2009/07/28(火) 23:19:17 ID:mUuCSmav
海鮮鍋支援

>>106
いえ、○ます○でも○ミウ○でもありません。あの黒いヤツです...
111日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 23:24:45 ID:5/+vDaG2
先行発表して 相手から"そんなことはいってない"連発されてるのに まだ懲りないんですかね かの国
ってか これで懲りるくらいなら とっくに・・・(^^;
112日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 23:27:28 ID:1NQUjUdp
>>109
様式美支援♪
113日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 23:34:21 ID:+ZJGHqmG
韓国のニュースの凄いとこは決定前の打診や交渉段階で
さもや決定するのが当然のように書き報道するとこ。
これさ例えば俺が今日思いつきでNASに新技術(架空のw)を売りに行くと
思い立って渡米した段階でNASに必ず採用される優れた技術だから
俺って誇らしいって感じるのと同じ次元www
それを韓国の場合には意図的にマスコミがするのが凄い。
もしかして意図的ではないのか?
114日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 23:43:36 ID:XfmzC58S
>>113
最近も”そんなことは言ってない記事”があったよな
イギリスだったかな?
115日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 23:47:38 ID:HCO5MIOb
しかし日本の政治情勢や内容については
日本国内のMADニュースより正確w
116日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 23:51:05 ID:OXRV2b65
就寝前支援
117日出づる処の名無し:2009/07/28(火) 23:57:32 ID:R19K6g6g
現代車インド法人,3年間無争議基盤作り(エキサイト翻訳)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/07/28/0200000000AKR20090728194100077.HTML
(ニューデリー=聯合ニュース)キム・サンフン特派員=現代車[005380]が,インドで今後3年間労使紛糾なしで事業を進行できる土台を用意した。
 28日現代車インド法人と現地言論によれば現代車チェンナイ工場労組はこの日タミルナドゥ州政府の仲裁案を受け入れ,去る24日から進行
してきたストライキを解いて正常業務に復帰することにした。
 その間労組としての地位認定と交渉権付与を要求してきた労組は'今後3年間既存労組の労使協議会体制を維持する'という内容の州政府
仲裁案を受け入れた。
 これに伴いその間現地共産党と韓国金属労連などの支援を受けてきた労組と葛藤を経てきた現代車はこれから3年間は紛糾なしで事業を
進行できることになった。
 反面使用側は去る5月ストライキ過程で会社施設を破損して,解雇された勤労者65人の中で20人を復職させることにした。
現代車チェンナイ工場労組は使用側が自分たちを排除したまま去る23日労使協議会と賃金交渉(今後3年間23%引き上げ)を終えるや翌日
から第1工場でデモを繰り広げた。
 現代車インド法人のイム・フンス法人長は"ひとまず労使協議会体制を維持することになりこれから3年間は紛糾がないと予想される。タミル
ナドゥ州政府も現代車の雇用創出力などを考慮して,紛糾発生時積極支援するという意志を明らかにした"と話した。
 イム法人長は引き続き"今回のストライキには300人余りの組合員が参加したが州政府当局などの助けで生産支障は最小化することが
できた"として"遅くとも29日朝からは工場運営が正常化するだろう"と付け加えた。
118日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 00:08:49 ID:s6NUtZGo
3年?
甘い気がする・・・
119日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 00:16:42 ID:2p8VCUPE
>>98
まさに、絵に描いた餅だな。
ああ、朝鮮人は「泣く子ほど、餅をもらえる」んだっけ?w
120日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 00:29:10 ID:VPwQUwX6
121日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 00:32:45 ID:9kW56zfp
>>38
> WIPOへの申請とサイトを作るのは何の関係も無いと思うのですが。何か勘違いしているのでは。

「そんなことは言ってない」の様式美がまた1つ増えましたね ww
WIPOでは、まだ何も合意されていません。

もしWIPOの動きについてご関心があれば、
 『各国・地域における伝統的知識の保護制度に関する調査研究報告書』 
 社団法人日本国際知的財産保護協会 平成21年3月
 http://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/chousa/pdf/zaisanken_kouhyou/h20_report_01.pdf
の9-10ページをご覧下さい。
122日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 00:37:15 ID:ww25Ciwo
>>114
大統領府が発表した架空投資話だっけ?
123日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 00:46:39 ID:7ftc7pvb
亜熊の力〜♪、身に着けた〜♪
124日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 00:49:08 ID:GXrI1wrP
エリクソンの韓国内に4000億円規模のR&Dセンター設立の話で
しかも韓国人の雇用が大量とかいう、どう考えても信じられない話。
まじめな話、R&Dって技術開発中心なので技術者が少ない韓国に他国の
R&Dセンターで韓国人大量採用とかありえないし。
日本にも外資系のR&Dセンターは旧IMBの大和事業所ぐらいしかない。
あとはP&Gとかぐらいかな。
125日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 00:57:57 ID:piGxM0Tn
>>124

<#`Д´> ウリナラ自慢の現代自動車を忘れるなニダ! プリウスの開発チームの引き抜きを随時狙ってるニダ!w
126サルベージ屋:2009/07/29(水) 00:58:34 ID:AWxD1WD0
>>121
おお、横断的な資料有難うございます。wktkは勉強になります。
URL付きの注釈が良いですね。
127日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 04:55:51 ID:Ps18DpBv
Research&Deadcopyセンターニダ< `∀´>
128対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/29(水) 05:47:01 ID:7zACorY+
対日本鉄鋼輸出46%減 輸入は19%減

韓日政府および鉄鋼業界は韓国鉄鋼協会の主管で7月28日、
ソウル蚕室(チャムシル)ロッテホテルで第10回韓日官民鉄鋼会議を開催した。
今回の会議では、両国の鉄鋼産業および貿易動向、
その他の主要関心事項について活発な意見交換が行われた。
特に今年上半期の日本からの熱延製品輸入動向と
韓日ステンレス産業現況および最近の世界鉄鋼業界で話題になっている
Rio TintoとBHP BillitonのM&A(合併・買収)に関する議論があった。
世界鉄鋼市況の不振で韓日間の鉄鋼貿易も大きく減少している中、
今年上半期の韓国の対日鉄鋼輸出は前年同期比46%減の74万トン(8.1億ドル)、
輸入は19%減の少した420万トン(35.9億ドル)を記録し、
対日貿易収支は346万トン、27.8億ドルの赤字となった。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118508&servcode=300§code=320


129日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 07:30:37 ID:iebxKEfz
たかが鉄鋼だけで3000億弱日本に貢いでるんだもんなぁ。俺なら死ぬわw
130代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/29(水) 07:38:37 ID:4W1wkNIM
■今日の国内市況:日経平均が10日ぶり小反落、債券堅調−円弱含み 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=auqg_xGq1au0
■アジア株:MSCI指数が11日続伸−投資判断引き上げで銀行高い 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=af_9N.L1IIPg
■欧州株:ダウ欧州600指数が反落、BP幹部の弱気発言を嫌気 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aGEdDKkyStg4
■米国株:反落、消費者信頼感の低下や決算を嫌気
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aMYeLiMgLno8

■NY外為:円上昇、米消費者信頼感の低下で安全逃避が再開
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aDwqtO1dfhuQ

■米民主党下院院内総務:医療保険改革法案を休会後まで採決しない公算 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aWrPQ9y3N3mA
☆国民皆保険制度、非常に良いことだと思いますが、その財源と既存の保険会社との競合
問題どうするんでしょうね。民主党の資金母体は、保険会社など金融セクターが根幹となっている。

■米SEC:空売り取引の情報公開強化へ−「裸の空売り」規制は恒久化 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aa7M3z.ydo3o
 上場株式全銘柄の個別の空売り取引」に関する情報を公開する。開示情報には空売り取引を
行った投資家名は記載されず、取引日から1カ月間公開される。 
 ブローカーが顧客の空売り注文について3日以内に現物株を受け渡して決済しない場合、
ブローカーを処分する。具体的には、すでに保有する空売りポジションが決済される前に、その
銘柄の新たな空売り注文を執行することをブローカーに禁じている。

☆匿名と言うことで各自のポジションは公表されませんが、この規制により『売り浴びせて儲ける』
『潰して儲ける』というビジネスは難しくなりますね。
131代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/29(水) 07:39:40 ID:4W1wkNIM
■ドルは「大幅下落」の公算−ハーバード大のフランケル教授が指摘 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a6EEwcWyyCtU

■FRBのCP保有残高がほぼ半減へ、市場改善で−ライトソンICAP 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=avb6hoOCM64k

■米AIG:資産売却で得た24億ドル、損保部門が維持−政府返済の前に 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ao39m6_UzR_M
資産売却で得た24億ドル(約2300億円)を政府への融資返済に充てる代わりに、損害保険
部門のてこ入れに活用した。 
損保部門チャーティス(旧AIUホールディングス)の資本増強に向けて同部門に残した。AIG
の広報担当、マーク・ハー氏によると、AIGは被保険者への支払い能力を監督する当局と
格付け会社から、こうした資金を手放さないことを求められている。 
下院金融委員会メンバーであるブラッド・シャーマン議員(民主、カリフォルニア州)はインタビュー
で「納税者をこうしたリスクにさらしておくべきではなかった」とし、「AIG救済では何かを失う
だろうが、それが大規模にならないことを願おう」と述べた。 
 ハー氏は「多くの要因がそれぞれの資産売却や売却益がどう利用されるかに影響する」
とした上で、「売却益は、一部は連邦政府への返済に充てられたが、州監督当局や格付け
会社から求められているように、AIGの保険子会社の資本を適切な水準に維持するために
利用されている」と説明した。 

■米AIG:プレミアムファイナンス事業を6.8億ドルで売却
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aABxYzm2ieJw

☆安全で売れる資産を売却した後、AIGには何が残るのでしょうか?
132代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/29(水) 07:40:21 ID:4W1wkNIM
■GEキャピタル:外部資本による増資は必要ない、業績は想定通り 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a8XqpW2AG1ec
 GEのジェフリー・イメルトCEOは、総利益に占める同金融部門の割合を30%未満に抑制しようとしている。
同部門の純利益は4−6月(第2四半期)に80%減少。戦後最悪のリセッション(景気後退)を受けた消費の
落ち込みや不動産市場の急落が響いた。 

■メットライフの投資判断下げ、アナリストの強気まん延を警戒−BOA 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aEd17g_lD2DU
☆不人気投票の結果ということでしょうか

■米KKR:昨年の投資額、26億ドルにとどまる−案件の規模が縮小 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=amhDUZ9PEoJo

■米デルファイ、債権団への資産売却で合意−破産法適用脱却に道筋 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aFtoWruIPA9c

■UBSウェルスマネジメント米州部門、レバレッジドETFの販売停止 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aLBYgXH71oCA

■米が財政赤字削減を約束、国債で中国の懸念に配慮−戦略・経済対話 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aNYZbnaJbl4w
☆具体的には?

●5月米住宅価格指数:前月比0.5%上昇、3年ぶりプラス 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aGsH8V4Ak_hM
●7月米消費者信頼感指数:46.6に低下、雇用悪化を反映
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aRpKO7QxgX4M

■英民間企業担当相:ポンドは「競争可能な」水準、製造業を下支え 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aOZfFf3b7J2I
133日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 07:41:26 ID:jWX1K39u
おはようございます。黒い方。
執筆状況はいかがですか?
134日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 07:41:31 ID:1aZ3PkzU
4\
135借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/29(水) 07:43:04 ID:CooRPx6H BE:1267424249-2BP(366)
支援
>>132
>■米が財政赤字削減を約束、国債で中国の懸念に配慮−戦略・経済対話

 米国債の価値が下がれば中国も困るんでしょうけど、緊縮財政に舵切られても困りそうな気が
136代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/29(水) 07:43:40 ID:4W1wkNIM
■ドイツ銀:貸倒引当金10億ユーロ、予想以上−株価一時ほぼ10%安
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=apDPKvlSU5Do
 ドイツの銀行最大手、ドイツ銀行は2009年4−6月(第2四半期)に、貸倒引当金を10億ユーロ(約1350億円)に積み増した。
 発表によると、投資銀行部門の税引き前利益は8億2800万ユーロとなり、前年同期の赤字から改善した。
グローバル・マーケッツ・ビジネス部門の債券トレーディング収入は26億ユーロ。株式トレーディング収入は9億300万
ユーロと、過去6四半期で最高だった。 
 一方、資産運用・ウェルスマネジメント部門は税引き前で8500万ユーロの赤字となり、アナリスト予想より悪化した。
前年同期は黒字だった。個人向け銀行部門の利益は83%減の5500万ユーロ。グローバル・トランザクション・バンキング
業務の税引き前利益は36%減の1億8100万ユーロだった。 中核的自己資本(Tier1)比率は11%に上昇。総資産を
株主資本で割ったレバレッジレシオは24倍と、前年同期の38倍から低下した。 
☆トレーディングが好調だったため、利益が出ていますが、銀行としての本来業務は非常に厳しいですね。
■スペインのBBVA:4−6月純利益、前年同期比34%増 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a0sBd988k22s
 総融資額に対する不良債権比率は3.2%と、前年同期の1.3%、昨年12月の2.3%から上昇した。
同行の帳簿上で「疑わしい」に分類される融資は78億ユーロと、前年同期の25億ユーロから3倍以上に膨らんだ。 
☆不動産バブルに踊った欧州、昨年以降、バブル崩壊が顕著化しはじめています。また、実体経済の
悪化も進んでおり、企業や個人のデフォルトの増加が懸念されています。
■スイス1−3月GDP:前期比0.8%減−92年以来で最大の減少
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a4NFs23Euygk
■スウェーデンのサーブ:08年通期は41.5億クローナの赤字−SvD紙 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aKzHPXQBzRlw
■加マグナ:GMオペルへの買収案で現金分上積み−ドイツ政府関係者 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=adrYpUDALeEI
☆やっとまとまり掛けてきたというところでしょうか
■ジム・ロジャーズ氏:中国株は急落の公算大−昨年11月以降購入控える 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a1AyrlXDJOb0
☆あれだけ煽ってきたくせに、、、
■中国の銀行:上期に自己資本比率低下ペース速まる、融資増で−人民銀 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ae.G5TQyxJSg
☆バブル末期の様相といったところでしょうか
■金融庁:あおぞら、中央三井など6行に改善命令−計画未達成
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=anWF87c.Szeg
137借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/29(水) 07:45:27 ID:CooRPx6H BE:950567393-2BP(366)
支援
138 ◆bswihrZhO2 :2009/07/29(水) 07:45:42 ID:VJlfCxXL
>>135
緊縮財政無理ニダ
支援
139日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 07:46:14 ID:0EYJCSBD
以前、韓国系企業がAIGの本社ビルか南下を買う話があったけど、どうなったのかな?
140代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/29(水) 07:47:08 ID:4W1wkNIM
>>133
おはようございます。とりあえず、4分の3程度は完成ですかね。

>>134
支援ありがとうございます。

>>135
財政削減で実体景気がさらに悪化したら、米国の中国からの輸入も減る。
中国の米国債買い取り原資がなくなって、、、、w
141日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 07:48:45 ID:iebxKEfz
>>135 全然日本から学んでないな。
142代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/29(水) 07:50:11 ID:4W1wkNIM
>>139
錦湖(クムホ)綜合金融が主導するコンソーシアムが、世界最大手保険グループ「AIG(アメリカン・ 
インターナショナル・グループ)」の米ニューヨーク・マンハッタン本社ビル(写真)を買収する。 
韓国内資本がマンハッタン・ウォール街の大型ビルを買収するのは、今回が初めて。 

錦湖綜合金融は、韓国内外の機関投資家らとコンソーシアムを立ち上げ、AIG持株会社の本社ビル 
や付属ビルを買収する計画だと10日、明らかにした。錦湖綜合金融の関係者は、「多国籍不動産 
投資コンサルティング会社『CBRE』が主導する国際入札に、米不動産開発会社、YWAと共に参加し、 
AIGビルの落札を受けた」とし、「2日、本契約を結び、近く韓国内大手金融機関や年金基金などを 
中心とするコンソーシアムを構成し、残金を払う計画だ」と語った。 

同関係者は、「現在、機関投資家らと最終的な条件について協議を行っており、外国資本の参加も 
打診している」とし、「錦湖綜合金融は、投資家を募集し、ビルの買い付けを仲介する役割をすること 
になり、韓国内の機関投資家らがほとんどの持分を投資する」と付け加えた。金融圏では、錦湖綜合 
金融が投資家らから2億ドル(約2480億ウォン)を集め、残金はAIG本社ビルを担保に融資を受け、 
支払うものとみられる。 

昨年のグローバル金融危機以降、米政府から救済金融を受け、生き残ったAIGグループは、現金 
確保のため、持ち株会社のビルを売り出した。錦湖綜合金融側は、「AIGとの契約によって、具体的 
な買い付け価格は公開できない」とし、「現在価格と将来の展望を反映した合理的な水準だ」と 
明らかにした。金融危機前のビル価格は、3億ドル以上だった。 

マンハッタン中心部のパインストリート70丁目にあるAIG本社ビルは、66階建て、延べ面積は9万 
平方メートル規模である。1932年に建てられ、ニューヨークでは5番目と高い。ウォール街72丁目 
の19階建ての付属ビルと高架通路でつながっている。 

http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2009061156848 
143日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 07:59:44 ID:PAQYg8Ys
喜寿のビルか、日本じゃ考えられないな。
144日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 08:00:07 ID:bK4nqGvU


銀行間金利、初の0.5%割れ=信用回復を象徴
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009072800107
 【ニューヨーク時事】住宅ローンや企業向け融資などの基準金利となるロンドン銀行間取引金利
(LIBOR)のドル建て3カ月物が27日、0.49625%に低下した。米メディアによると、0.5%割れ
は史上初。昨秋の金融危機をきっかけにした信用不安の収束を強く印象づけた。
 同金利は昨夏まで2%台後半で推移。しかし、昨年9月の米証券大手リーマン・ブラザーズの
経営破綻(はたん)を機に上昇し、同年10月には4.81875%まで急騰した。

戸締り氏、これはもう世界景気復活間近と考えてよろしいか?
145 ◆bswihrZhO2 :2009/07/29(水) 08:04:30 ID:VJlfCxXL
>>144
甘いニダ
まだ、核地雷が炸裂してないニダ
誰が踏むのか?ババ抜きがまだ終わってないニダヨ?

ゆえに、どっかの船が大変なことになっているときに偉い人が紅茶噴くとかペンをへし折るなんて事があったニダヨ
まだまだ・・・・・どうなるかは予断を許さないニダ
146日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 08:12:47 ID:bK4nqGvU
>>124
あれは、そっこー否定されてたんだけども。ここの住人は皆知ってるとおもってた。
147日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 08:19:13 ID:PAQYg8Ys
平気て嘘を発表すると言う見本をあげたんでしょう。
148代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/29(水) 08:19:23 ID:4W1wkNIM
>>144
各国中央銀行の利下げと量的緩和により、市中の資金量が増加、それが
株式など短期市場に流入し、プチバブルが発生している状態だと思います。

市場の資金量は増加していますし、銀行債務の政府保証などにより、銀行の
破綻リスクは軽減していますから、銀行間のクレジットクランチ(信用収縮)は
解消されています。しかし、その資金の多くは短期の投機市場などに流れ
実体経済には流れていない様子ですね。

そして、実体経済を示す失業率や鉱工業指数などはなかなか改善されて
いませんし、銀行の保有資産の毀損は進んでいるものと思われます。

但し、昨年7月に、時価評価の緩和(満期目的保有の資産は、取得原価ベースで
計上出来ることになった)により、含み損を温存できますから、各銀行とも含み損を
塩漬けして内部に抱えている状態

全体的な市況改善には、失業率の低下や消費の拡大が必要ですが、消費者の
多くが借り入れできない状況ですから、実体経済の改善は疑問視する人が
多いですね。


■【米経済コラム】銀行の依存症続けば第2の危機が来る−J・ワシック 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aReHb0y7KR4E
■ルービニ米NY大教授:世界経済、景気後退の「二番底」に陥るリスク
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aQLKkGDzVzX4
149日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 08:21:32 ID:gLtdFJaC
サムスン、5インチタッチスクリーンモデルで電子ブックリーダーに参入
ttp://japanese.engadget.com/2009/07/27/samsung-ebook-reader/
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2009/07/sne-50k.jpg

米国ではAmazonのKindle やソニーのPRSシリーズなどちゃんと商売になっているebookリーダーに
サムスンも参入します。サムスンの電子ブックリーダー第一弾は5インチの電子ペーパーディスプレイを
備えた SNE-50K。アマゾン Kindleなどのように3GやWiFi接続は搭載しないものの、厚さ9mmで
約200gとそれなりに薄型軽量です (Amazon Kindle 2は6インチで約9.1mm。Cybook Opusは
5インチで約150g)。内蔵ストレージ容量は512MB。電子ペーパーなので時間では表現しづらい
バッテリーは約4000ページ送り分。ソフトウェアでOffice文書やpdfの表示にも対応します。

CDと違いリッピングが面倒な本 / 電子本ビジネスで重要なのはコンテンツの品揃えですが、
サムスンではまず地元の大手出版社 / 書店とパートナーシップを組んで韓国内向け製品として
展開する予定。国外向けには来年1月の業界トレードショー(つまりCES)で披露する計画です。
価格は33万9000ウォン、日本円にして約2万6000円くらい。
150日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 08:28:46 ID:o20LCY7A
>>149
AppleのiPodのように、KindleはコンテンツもAmazonが配信することで成功したが
サムスンにはそれが出来るニカ?
151日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 08:30:35 ID:bK4nqGvU
>>148
ども。まだまだですか。結局、ごまかして先送りにしてるだけなのかなぁ。

>>149
kindleは、先日ちょっと話題になってましたが
著作権フリーと思って配信した書籍の著作権が切れてなかった。こりゃあかんということで
その書籍を買ったユーザーの端末内にある配信データを消した。ユーザーに連絡せずに消したので
ユーザーが混乱して、ベゾス謝罪。

サムのは不法コピーどうするんでしょ
152日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 08:33:44 ID:IGm9gj3W
>>144
つ ご笑納くださいませw

@サブプライムローン関連バブル
(1.5兆ドル 150兆円)
A新興国市場のバブル
(5兆ドル 500兆円)
Bクレジットカードバブル
(2.5兆ドル 250兆円)
C商品先物バブル
(9兆ドル 900兆円)
D商業不動産バブル
(25兆ドル 2500兆円)
E外国為替デリバティブバブル
(56兆ドル 5600兆円)
FCDSバブル
(58兆ドル 5800兆円)

破綻の可能性があるバブルには以上の7つがあり、いまは@、A、Cだけがはじけた状態だが、残りのB、D、E、Fはまだ破綻していないという。
153日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 08:34:42 ID:PAQYg8Ys
それ以前に韓国人が本を読むとでも?
154代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/29(水) 08:43:30 ID:4W1wkNIM
>>152
これまでの金融機関の損失計上額     1、5兆ドル程度
IMFによる甘めの試算による損失予測額  4、5兆ドル程度

まだ、既発損失の3分の一程度しか損失計上できていない状況ですね。
そして、IMF試算による欧州部分の損失は1-3月期に初めて発生しており
この部分の折り込みはまだなされていないと、、、、
155日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 08:49:07 ID:2Du6EA71
>>152
世界レベルで見るとAの新興国市場のバブルに
我らがKRWとコスピたんも入るわけですね。

このところ新興国市場が上がってきていますので
市中にあふれた資金が貸付でなく投機へ回っている感じを受けます。
禿さんはもういっちょプチバブルをもくろんでいると思います。

たまに翻訳で出てくるイモジングマケッ、イモジング市場は
エマージングマーケット、新興国市場のことです。
156日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 08:53:03 ID:pi8ljktB
6%弱で資金調達して、ナンボで貸すんでしょう? 上限金利ぎりぎりかな?

新韓キャピタル,運営資金用500億ウォン債権発行(MoneyToday 2009/07/28 11:34)
CP償還・リース貸し出し金使用計画...キウム証代表株観
http://news.mt.co.kr/view/mtview.php?no=2009072811296071797

新韓キャピタルが28日運営資金を調達するために500億ウォン分の与信専門金融会社債権(ノンバンク債)を発行する。
発行規模中100億ウォンは満期2年 金利5.45%,残り400億ウォンは満期3年 金利5.95%の条件で発行される。
       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今回の新韓キャピタル債権発行には総4ヶ証券会社が主管社で参加した。
キウム証券が代表幹事を引き受けて,100億ウォンを取得して富国証券(200億ウォン引き受け),漢陽証券(100億ウォン引き受け),
KTB投資証券 (100億ウォン引き受け)が共同主幹社に選ばれた。
発行目的は企業手形(CP)償還と営業活動のための運営資金調達だ。
新韓キャピタルは500億ウォン中450億ウォンを8月中に満期到来するCP償還に,50億ウォンはリース貸し出し金で使う計画だ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
新韓キャピタルはこの日発行を含んで今年に入って,総3929億2000万ウォン分の資金を会社債市場で調達した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
国内信用評価社らは新韓キャピタルの会社債信用等級をAA-(安定的)で評価している。
157日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 08:57:01 ID:IGm9gj3W
>>154
解説ありがとうございます。

しかし・・核地雷誰が踏むんでしょうねぇ。
てか連鎖反応式だから、次の波が来たらドミノ倒し的に状況進捗しちゃうんだろうか

「誰がいつボタンを押したかハッキリしないまま、世界は核の炎に包まれていた」
こうですか、わかりません。
158日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 08:58:41 ID:pi8ljktB
LIBOR+384bpですか 別記事では政府保証なし劣後債のようだったけど、実は先順位で政府保証付きだったりしないよな。

ウリ銀行,8億ドル海外まだ発行'T+450bp'(MoneyToday 2009/07/28 10:55)
http://news.mt.co.kr/view/mtview.php?no=2009072810522047367

ウリ銀行が28日8億ドル規模のグローバル債権発行に成功したと明らかにした。
特に今回の発行は去るグローバル金融危機以後都市銀行発行史上最大規模で公募市場で成功した
といのがウリ銀行側の説明だ。
満期は5.5年であり,発行金利は米国国債収益率(T)に450bpを加えた水準であり,LIBOR+384bp。
米国およびEUR市長で発行された。
海外債権発行の共同主幹社ではバンクオブアメリカ,メリルリンチ,HSBC,モーガン・スタンリー,野村,
RBS,ウリ投資証券が参加した。またムーディーズ S&P,フィッチは各々この債権に対して'A2','A-','A-'の
信用等級を付与した。
ウリ銀行は今回の債権発行に全世界350ヶ余り国際金融機関および資産運用会社などが参加して,
85億ドルが募集されるほど呼応が高かったと説明した。
キム・ジョングン ウリ銀行資金市場本部副銀行長
"7月中旬アジアおよびヨーロッパで実施した君はディル ロードショーを通じて,投資家と積極的に
 コミュニケーションある結果低利の調達金利で債権発行に成功することができた"
ウリ銀行は調達された資金を企業らの輸出入金融支援と満期到来資金リファイナンシングなどの用途で
使う計画だ。 合わせて今回発行された海外債権はシンガポール証券取引所に上場される。
159蛍石 ◆0LlVA0L2Zc :2009/07/29(水) 09:13:38 ID:MqWY6vRm
おはようございます。

>>23
何で急に半年も下がらないのかな?。
半年の間に何かしら運ぶものが増えるかしら。
160蛍石 ◆0LlVA0L2Zc :2009/07/29(水) 09:19:12 ID:MqWY6vRm
>>81

朝鮮で生卵を使い始めたのは何時からなのかしら?。
161日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 09:25:59 ID:2Du6EA71
ウォン相場横ばい、ドル資金回収が原因 2009/07/29 08:54:01
http://www.chosunonline.com/news/20090729000014

韓国の金融市場にドルが流入しているにもかかわらず、ウォン相場は全く動かない。
昨年9月に起きた世界的な金融危機以降、ウォン相場は一時1ドル=1500ウォンを超えるウォン安となり、
その後は反発したが、最近2カ月にわたり1230ウォンを超える上昇は見られない。28日も1236.50 ウォンで取引を終えた。

世界的な金融危機がピークを迎えた昨年11月以降、韓国では「第2の通貨危機説」までささやかれるほど
外貨資金が不足した。そこにドル資金が押し寄せ始めたのは今年3月からだ。韓国の金融市場が安定を取り戻し、
それ以降、韓国株式市場では外国人資金が128億ドル(約1兆2100億円)の純流入を記録した。

金融機関も争うようにドル資金を借り入れている。ウリ銀行は28日、8億ドル(約756億円)規模の5年物グローバル債を
発行することに成功した。これに先立ち、今月初めには輸出入銀行も海外で15億ドル(約1418億円)の債券を発行。
国民銀行も5−6月に13億ドル(約1229億円)を調達した。これにより、今年上期に調達された
満期1年以上の外貨資金は140億2000万ドル(約1兆3250億円、株式市場への流入を除く)に達した。

このようにドル資金の流入が続いているにもかかわらず、ウォン相場はなかなか上昇せず、
留学生を持つ家庭や海外旅行客、輸入業者の不満は高まるばかりだ。

豊富なドル資金があるにもかかわらず、為替レートが動かないのは、為替当局がドルを回収して
外貨準備高を積み上げているためだ。世界的な金融危機の直後、市中銀行にドル資金を供給した為替当局は、
今年2月からドル資金の回収を開始し、これまでに254億ドル(約2兆4010億円)を取り戻した。
これにより、2月末には2000億ドル(約18兆8700億円)を割り込むかに見えた外貨準備高は
6月末現在で2317億ドル(約21兆8700億円)まで増加した。

為替当局がドルを回収した結果、市中のドル資金量には大きな変化がなく、
為替相場も大きく変動することはなかった。現在、為替当局は岐路に立っている。
金融機関に供給したドル資金の回収がほぼ完了したためだ。今後は為替当局が市中のドル資金を
別途買い取らない限り、ウォン相場は1ドル=1200 ウォンを超えて上昇する可能性が高い。しかし、
韓国経済を支える輸出企業の採算性が悪化することを懸念する政府がそれを容認するのは困難だとの見方も多い。
162蛍石 ◆0LlVA0L2Zc :2009/07/29(水) 09:35:38 ID:MqWY6vRm
>>152,154

ですね。
最初の津波でアップ*2なのに、
次の波を繰り返しながら小さくなるまで保つのかな。
163日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 09:43:50 ID:gLtdFJaC
6月の韓国経常収支は46.7億ドルの黒字、前月から黒字幅拡大=中銀 2009年 07月 29日 09:17 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS851241120090729

[ソウル 29日 ロイター] 韓国銀行(中央銀行)が29日発表した6月の経常収支
(季節調整後)は46億7000万ドルの黒字で、前月の29億9000万ドル(改定値)から
黒字幅が拡大した。

 季節調整前は54億3000万ドルの黒字。5月(改定値)は35億ドルの黒字だった。

 6月の海外からの純借入額は15億3000万ドル減少。5月は31億1000万ドル増だった。

164日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 09:47:28 ID:c0PWPcWD
>>161
汚い…。流石チョン銀は汚ねぇ
165日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 10:08:37 ID:R7+bf/B3
NY株の売買 20年で最低
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200907290081a.nwc

財政懸念、ドル大幅下落も 「今が転換点」 ハーバード大教授見解
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200907290085a.nwc
166日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 10:09:58 ID:2+xRDiAH
>>152
> D商業不動産バブル
> (25兆ドル 2500兆円)

米英他不動産バブルが発生していた国ではすでにバブルが弾けて不動産
価格が下落し続けているのでは?
167日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 10:17:10 ID:C7P1CUJZ
>>166
うぃ

http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY200907220437.html
> さらに、モルガン・スタンレーが損失を出した不動産関連の事業は
>「今後の最も大きな懸念材料」(米金融当局の幹部)とされ、とくに
>オフィスビルやショッピングセンターなどの商業用不動産の価格動向が焦点だ。
>業界関係者によると、高値が保たれてきたニューヨークでも最近
>一部で大幅な値崩れが起きているという。価格下落が本格化すれば、大手金融の損失は一気に拡大しかねない。

168:2009/07/29(水) 10:30:53 ID:mbl5pPpx
>>163
聯合の報道です

上半期の経常黒字217億ドル、過去最高に 【ソウル29日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2009/07/29/0500000000AJP20090729000700882.HTML

 韓国銀行が29日に発表した6月の国際収支動向によると、同月の経常収支は54億3000万ドル
(約5130億円)の黒字を記録し、黒字規模が過去最高だった3月の66億5000万ドルに次ぐ規模となった。

 経常収支が2月から5カ月間黒字を維持し、上半期の経常黒字規模は217億5000万ドルと、上半期
ベースで過去最高を記録した。

 6月経常収支の内訳をみると、貿易収支が前月の黒字48億8000万ドルから66億1000万ドルに拡大し、
経常黒字をけん引した。輸出が前年同月比22.5%減少したが、輸入の減少幅が33.0%減とこれを上回り、
貿易黒字幅が拡大した。

 所得収支は利子と配当収入の増加で黒字規模が前月の3億6000万ドルから6億8000万ドルに増えた。
サービス収支はその他サービス収支の赤字が縮小した影響で、前月より2000万ドル少ない14億5000万ドルの
赤字となった。経常移転収支も4億1000万ドルの赤字。

 韓国銀行関係者は、6月末に輸出が集中する半期末効果と中国発の需要を追い風に液晶パネルや鉄鋼などの
輸出が増え、貿易収支が改善したことから経常収支黒字が拡大したと説明した。
169日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 10:35:48 ID:PK3I5KYc
'流動性危機'錦湖(クムホ)アシアナ、’兄弟の乱'以後は?
ノーカットニュース|入力2009.07.29 07:03 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20090729070309669&p=nocut

[CBS産業部パク・ジョンファン記者]
いわゆる’兄弟の乱'でパク・サムグ錦湖アシアナ グループ会長とパク・チャング化学部門会長
(錦湖石油化学代表理事)が同伴退陣した。

パク・サムグ会長は名誉会長となり、経営から退いて、グループで40年以上仕事をしてきた専門経営者の
パク・チャンボプ グループ航空部門副会長が、28日にグループ経営委員会で5代会長へと推戴され、経営を
引き受けることになった。

錦湖グループは、25年間継続してきた兄弟の継承伝統が途絶え、一寸先が見えない闇に陥るなど一大危機
を迎えている。
http://photo-media.daum-img.net/200907/29/nocut/20090729070309667.jpg

錦湖グループは、大宇建設などに対する無理な買収合併で流動性危機に陥った以後、責任の擦り付け合い
により、二兄弟が経営権の紛争まで行っていた。

今回の出来事により、錦湖グループは大宇建設と錦湖生命などの、主要系列会社の売却作業がかなり難航
するものと予想される。

錦湖グループは、去る2006年の大宇建設引き受け当時に結んだプットバックオプションにより、今年の末に
大宇建設株価が3万 2千ウォンを下回れば、約定価格にて株式をすべて買い戻さなければならない。
大宇建設の28日現在の株価は1万2,900ウォンに終わり、今後も、急激な株価の上昇は見込めないため、今年の
末までに4兆ウォン近い資金を確保しなければならない。

さらにパク・チャング会長が、代表理事からの解任決定に反発し、法的対応をすると発表され、兄弟間での経営権
の紛争は深刻化されると予想される。

今までは、美しい伝統だった’兄弟継承'の原則まで水の泡と化してしまった’兄弟の乱'により、錦湖グループは
相当期間、深刻な後遺症に苦しめられると憂慮されている。
170日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 10:38:15 ID:PK3I5KYc
飢えと不眠と体も洗えず“枯死作戦に自殺衝動”断水一週間目…
悲惨な双龍車塗装工場内部“負傷60人余りは直ちに手術・応急治療必要”
京郷新聞|平沢|チェ・インジン記者|入力2009.07.29 01:18 |修正2009.07.29 08:59 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1066&newsid=20090729011807447&p=khan

http://photo-media.daum-img.net/200907/29/khan/20090729085913564.jpeg
http://photo-media.daum-img.net/200907/29/khan/20090729085913564.jpeg
http://photo-media.daum-img.net/200907/29/khan/20090729085913564.jpeg
双龍車、平沢工場塗装工場にて、座り込み中の労組員らが水と食物などの供給が遮断され、凄惨な状況に
追い込まれている。 最近の塗装工場内宿舎で労組員らがTVを見る姿(上)と労組員らの食事のおにぎり(中)、
断水により、水が出ない洗面台。労働課提供

双龍自動車の解雇労働者らが平沢工場の占拠座り込みに入り、68日目の28日。 労組員らが座り込み中の
塗装2工場に、水とガスの供給が断たれて一週間、食品搬入が遮断されてからは10日を越えた。

警察と会社側の'枯死作戦'により、崖の淵に、追いこまれた労組員らは、骨折や大きな深手を負うなどの、
負傷をしたが十分な治療さえ受けられなくなっている。

この日、工場内の労組員を治療してきた人道主義実践医師協議会のペク・ナムジュン事務局長(41・京畿(キョンギ)
道立医療院の外科医)等によれば、労組員600〜800人余りが集まっている塗装工場内部は、まるで'難民
収容所'だ。 鼻をつく催涙液の臭いが一日漂っている。洗濯水はもちろんで、飲料水まですっかりなくなっている。
水分不足により、唇が乾き、舌が割れる'軽症脱水現象'が見られる人も多い。食品の搬入が途絶え、僅かな
おにぎりを食べ、なんとか餓えた腹をなだめている。断水により、トイレもままならない状態だ。

だが、労組員の一番の苦痛は睡眠不足だ。スチールフォームやアルミホイルを敷いて背を丸くして寝るが、
せいぜい寝られるのは1〜2時間だ。昼夜問わず、塗装工場の上空を旋回する警察ヘリコプターの轟音と、
使用側が大音量で流す宣伝啓蒙放送のためだ。 イ・チャングン労組政策部長は"使用側が、夜中大音量で
流す放送は十分に殺人的だ"とし"労組員らは、食べることも、洗うことも、寝ることもできない状況に追い
込まれている"と話した。

(1/2)続きます。
おはようございます。途中抜けますが、始めます。
171対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/29(水) 10:40:55 ID:7zACorY+
>>151
ていうかそれしか方策がない・・・・
後はできうる限りババを一箇所のまとめて爆破処理
多少の爆風、破片のとばっちりが容認できればいいけどねぇ・・・

日本も超低金利とか総量規制とかいろいろやって10年ぐらいかかってる
それにしても建築基準法改正やら姉歯問題でマンション特に都心、郊外の不動産の
供給過剰が多少押さえ込めたのは僥倖というほかないわ
>>152
Dが徐々に出てきてますね>>167

EとFは欧米のどこかの金融、投資、証券大手が飛べば・・・・

米・英・瑞(リヒテンシュタインとか金融立国)・北欧・独・仏

どこがトリガー引くんでしょうねぇ・・・・・・

>>170
まだまだだな・・・・・
もっといける・・・・



172日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 10:41:22 ID:PK3I5KYc
>>170の続き

200人余りは負傷したが、十分な治療も受けられなくなっている。毎日、服用していた、糖尿薬を
1週間服用できなかったというイ某氏は"何日か前から足の指に炎症がおこり、今は、痛くて歩く
ことも大変だ"と伝えた。 去る5月から塗装工場内労組員らを治療してきたペク・ナムジュン局長は、
この日に"最近の状況はとても深刻だ"として"警察との衝突で肋骨が折れ、膝の軟骨が砕けるなど、
直ちに手術と応急治療をしなければならない人も60人余りになる"と話した。 彼は"問題は、かれらが
治療を適切に受けられず、2次感染により負傷の程度がさらに悪化するということだ"とし"特に糖尿病
患者の李氏は2〜3日内に治療を受けられなければ、足首を切断することになる"と明らかにした。

労組員らは、大部分が重症の鬱病とストレスにより、精神的圧迫まで受けている。 ペク局長は
"かれらの中には、発作的に自殺衝動を起こした人も10人余りに達する"と工場内の衝撃的な
現況を伝えた。

(2/2)以上です。

良いニュースは無くても、コスピ指数は上がってます。
173対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/29(水) 10:43:34 ID:7zACorY+
>>172
負傷者とか糖尿病の奴は投降させれば負担は減るのにねぇ・・・・・
自業自得
174日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 10:44:25 ID:yHMvXl3Y
>>172
なぜか、お涙頂戴話になってる
175借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/29(水) 10:44:34 ID:CooRPx6H BE:422475034-2BP(366)
>>168
なんかもー、デジャヴュを感じる記事ですね…w

>>172
さっさと手を上げればいいのに…
176日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 10:59:52 ID:yo14Zs21
双龍が..李朝化。。。

北と統一しても上手くやってけそぅ。
177日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 11:00:06 ID:iebxKEfz
>>168 これ毎月国内が2000億ずつくらい縮小してるってことでしょ?。日本でいうと森永製菓か毎月潰れてるレベルか…
178日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 11:02:19 ID:PK3I5KYc
老朽車税制支援年末まで維持
聯合ニュース|入力2009.07.29 06:14 |修正2009.07.29 10:02 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1074&newsid=20090729061402108&p=yonhap

(ソウル=聯合ニュース)リュ・チボク、シム・ジェフン記者=
老朽車両交替に対する税制支援は、9月で終了せず、年末行われるとみられる。

29日の企画財政部などによれば、政府は下半期の内需景気活性化のため、自動車分野への税制支援が
必要だという判断の下、老朽車両の交替時の個別消費税と取得.登録税の70%減免する措置を今年12月31日
まで実施する方針だ。
http://photo-media.daum-img.net/200907/29/yonhap/20090729100212246.jpg

政府は、当初自動車メーカーの構造調整が、遅々と進まない場合には、老朽車両の交替に対する税制支援を
9月に早期終了する方針だったが、自動車の売り上げが経済成長率に及ぼす影響が予想より大きいことが
明らかになったため、立場を変えたのだ。

特に去る6月末で乗用車の個別消費税引き下げ措置が終了することにより、老朽車に対する税制支援まで
早期終了した場合、回復傾向を見せている景気が、再度下落するこという政府の不安感も大きく作用した。

実際、去る5月から施行された老朽車両への税制支援策が、去る2分期成長率を前年同期比で0.8%ポイントも
引き上げたことが分かった。

財政部の高位関係者は"去る2分期には、自動車への税制支援と財政支出により、成長率が良くなった側面が
あったため、突然支援を中断した場合、3分期には成長率が減少する可能性がある"とし"特に消費は自動車
購買に力づけられて良くなった側面が大きく、老朽車両交替時の税制支援の早期終了は拙いという判断を
している"と明らかにした。

これに伴い政府は、8月末には、老朽車への税制支援を年末まで持続するという立場を入れた報告書を
国会に提出する予定だ。

(1/2)続きます。
やると思っていた、政府によるGDP押上政策ですね。財源はまたも借金でしょうが。
179日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 11:03:05 ID:t/TkLRR7
支援支援
180日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 11:05:04 ID:PK3I5KYc
>>178の続き

国会は、去る5月に老朽車税制支援法案を通過させ、老朽車支援を年末まで実施するものの、
自動車業界の自救努力に対する総合評価を9月定期国会前まで実施し、税制支援の早期終了
可否を検討しなければならないという意見を付けていた。

ひとまず政府は、最近の自動車業界が自ら自救努力を見せたという評価をしていて、また、
双龍(サンヨン)車はストライキですでに自動車を作っていないために、老朽車両交替時税制優遇
をなくす判断根拠に含めない、という方針をたてたと分かった。

ただし最近、起亜車の部分ストライキなど完成車業界の構造調整および労使の関係は、8月末の
国会での報告書提出時点まで、鋭意注視する計画だ。

財政部関係者は"自動車業界の構造調整は、すでにある程度成果を出したと理解している"としながら
"双龍車は自動車を作っていないため、双龍車の事態のために、他の企業等の税制恩恵をなくす
というのは話にならないため、双龍車を基準として構造調整の成果を評価してはいけない"と話した。

(2/2)以上です。

政府が、金を注ぎ込み続ければ大丈夫ですね。造船や海運もまってますよー(棒

しばらく、席を空けます。
181日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 11:10:45 ID:z/lpIUSK
>>168
順調に縮小成長(by赤字神)してますね。

外からすれば、ソフトランディングさせる戦略が功を奏してる、ってことでw 重畳重畳。
182日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 11:36:54 ID:gLtdFJaC
【くらしの知恵袋】渓谷で果物を食べるときは
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1248833213/
183日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 12:30:26 ID:PK3I5KYc
恩平ニュータウン欠陥嘆願に頭痛..SH公社"解決に最善"
イーデイリー|キム・チャヨン|入力2009.07.29 09:49 |修正2009.07.29 11:35 |
http://photo.media.daum.net/photogallery/economic/economy_others/view.html?photoid=3177&newsid=20090729094904925&cp=Edaily

-小川、結露現象など問題深刻
- SH公社・施工者問題解決努力中
[イーデイリーキム・チャヨン記者]
入居開始後、1年が過ぎた恩平(ウンピョン)ニュータウンの1地区が、欠陥工事問題で住民と揉め事を起こしている。

過失補修を要求する入居者らの声は絶えることなく続いているが、長期間保守さえ、行われず入居者らの不満が
増すばかりだ。耐えかねた入居者らは、去る22日から入居者によるインターネットカフェで欠陥工事の写真公募展
まで開催するほどだ。
この写真展と関連し、住居価格の下落を憂慮した、一部家主らの反対もあった。 だが、解決されない過失補修問題
を外部に知らせ、一日でも早い解決をするという大多数入居者らの考えで、このような写真公募展まで開くことに
なったのだ。

この公募展で入賞した作品らは、世間に公表もされる。 まず優秀作に選ばれた場合、事業施行社のSH公社と
施工者などに公文書を発送し、各種マスコミで紹介される。また施行社のSH公社と施工者近隣で、特別展示会
も開らくことが、公募展を準備した入居者らの計画だ。

入居者らが指摘する恩平ニュータウンの欠陥工事は一つや二つでない。 恩平ニュータウンを流れる小川が代表的
だ。 SH公社は分譲初期から小川を作り、恩平ニュータウンを親環境水辺空間として作ると公言した。 だが小川は、
水も流れず土砂で埋まった状態で雑草が生い茂り、環境悪化してから久しい。

入居者らが指摘する、他の悩みの種は'結露'現象だ。 結露現象は空気中の水分が、温度差によって、水滴になる
現象をさす。地下駐車場、玄関、バルコニー、洗面所で結露現象が発生し続け、入居者らの不満は、既に極に達し
た状態だ。
恩平ニュータウンで結露現象が頻繁に発生する原因として、山の斜面に位置するため、冷たい空気と熱い空気が
ぶつかるためだ。 ある入居者の場合、車を地下駐車場に長期駐車していたため、結露現象により車の内部が
錆ついて、ついにエンジンがかからないという哀訴をインターネット カフェにのせた。

(1/2)続きます。
184日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 12:31:13 ID:t/TkLRR7
支援
185日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 12:32:00 ID:PK3I5KYc
>>183の続き
また他の入居者は"家の内部も結露現象が深刻で、カビによる悪臭のため、生活が大変なほどだ"と掲示板に
乗せるほどだ。

欠陥工事の問題がふくらみ、施工者らも非常事態になった。 現代産業開発は現場に常駐する嘆願受付人員を
2人から6人まで増やした。 現代産業開発の関係者は"去る6月末まで受けた1年間の欠点補修嘆願を処理して
おり、来月中には終えられる予定だ"と話した。

大宇建設もやはり過失補修のため、入居者同意書を受けるなど慌ただしい動きを見せている。 大宇建設は
過失補修と関連し、技術検討をした後、SH公社に問い合わせした後に、処理するように方針を定めた状態だ。

このような動きにもかかわらず、SH公社と施工者間の意見調整はまとまらないため、過失補修は延期されて
いるというのが入居者らの主張だ。

これと関連してSH公社は、過失補修に建設会社が積極的に出ないでいるためとし、施工者を叱責した。 現在、
恩平ニュータウン過失補修問題はSH公社の麻浦(マポ)圏域統合センターが受け持っている。
SH公社の麻浦圏域統合センター関係者は"恩平ニュータウン過失補修問題を解決するために最善を尽くしている。
だが施工者側に過失補修を督促しているが、建設会社らは積極的に出ないため、嘆願業務だけを行っている"
と不満を吐露した。

だがこれに対しては、恩平ニュータウン入居者らは、事業施行社のSH公社が消極的で、責任だけを建設会社に
押し付けていると説明している。

一方、現行法率によれば施工者は工事金額の3%を、過失補修処理費用のための過失補修保証証券として購入
しなければならない。 恩平ニュータウン1地区の施工者らも、やはり建設共済組合で証券を買いとり、SH公社側
に提出した状態だ。

http://photo-media.daum-img.net/200907/29/edaily/20090729113505073.jpeg
▲恩平ニュータウン1地区Aアパート室内サッシにできた結露現象
(出処:恩平ニュータウン1地区入居者連合会ネイバーインターネットカフェ)

(2/2)以上です。
186:2009/07/29(水) 12:41:32 ID:mbl5pPpx
海外投資銀行、韓国成長率見通しを相次ぎ上方修正 【ソウル29日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/29/0200000000AJP20090729000800882.HTML

 海外の大手投資銀行(IB)が、韓国の経済成長率見通しを相次ぎ上方修正している。

 国際金融センターなどが29日に明らかにしたところによると、米金融大手モルガン・スタンレーはこのほど、韓国の
ことし成長率見通しを従来のマイナス1.8%からマイナス0.5%に上方修正した。来年の成長率見通しも3.8%から
5.0%に引き上げた。同社のことしの韓国成長率見通しは、韓国銀行の見通し(マイナス1.6%)やLG経済研究院の
予測(マイナス1.7%)よりも1ポイント以上高い。

 モルガン・スタンレーは、内需が全般的に回復の兆しをみせており、今後は輸出の回復がさらに拡大すると予測、
在庫調整の終了と企業心理の好転で企業の設備投資が増えるだろうと説明した。

 また、米銀バンク・オブ・アメリカ(BOA)傘下のメリルリンチは、ことしの成長率見通し値をマイナス3.0%からマイナス
1.2%に引き上げた。来年の見通しも3.0%から4.0%に上方修正した。

 そのほか、米ゴールドマン・サックスはマイナス3.0%からマイナス1.7%に、豪マッコーリーはマイナス2.5%から
マイナス2.0%に、英HSBCはマイナス3.7%からマイナス2.3%に、米シティグループはマイナス4.8%からマイナス
2.0%に、それぞれ上方修正している。

 こうした動きは、第2四半期の国内総生産(GDP)が前四半期比で5年6カ月ぶり最高の2.3%成長を記録するなど、
経済回復スピードが予想より早いことを反映したとみられる。しかし、下半期にはスピードが鈍る可能性が高いため、
多くの投資銀行は短期間のうちに韓国銀行が利上げに踏み切るのは難しいと予想している。
187日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 12:45:53 ID:Lnoxiciq
>>183
これ土地の造成からやり直さないとダメなんじゃないの?
188日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 12:56:50 ID:PK3I5KYc
"財布は薄くなったが退勤だけ遅れるか"
アジア経済|イ・ヒョンジョン|入力2009.07.29 08:12 |修正2009.07.29 08:22 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20090729081208108&p=akn

グリーン成長のため、政府が22年ぶりにサマータイム制を、再度導入すると明らかにしたが、労働界は
'労働時間だけが増える'と反発しているため、反対意見を押さえられるかに関心が集中している。

政府は、28日に大統領府で、イ・ミョンバク大統領主催により閣僚会議を開き、来る10月までに、
サマータイム施行の有無を決めるため、本格的な国民世論の纏めに出る計画だと明らかにした。

去る16日に、グリーン成長委員会でサマータイム制導入を公式に提案し、議論が本格化されたのだ。

政府はエネルギーの節約・景気の活性化・未来グリーン生活の準備を目的として、必ず必要な政策だという。
知識経済部の関係者は"サマータイム施行にともなうエネルギー節減効果は、原油高および温室ガスの
縮小義務負担などを勘案した時、有効なエネルギー節約手段だ"とし"サマータイム制を実施している
大部分の国家らはエネルギー節約効果を認めており、付随的にも、気候変化に対する国民意識を
喚起する効果を期待している"と話した。

実際に去る4月から経済人文社会研究会主観により、ソウル大経済研究所など7ヵ所の研究機関が参加し
'サマータイム導入効果'研究サービスを行った結果によれば、サマータイム施行(4〜9月)時には、
約341〜653億ウォン(2008年基準)に達する、エネルギー節減効果はもちろん、交通部分では
年間808〜919億ウォンが節約されるなど、年間1362億ウォン以上の利益が発生すると分析された。

だが労働界の立場は違う。
サマータイム施行は、生活リズムを混乱させ、個人の健康および生産性の低下、労働界の勤務時間の
延長の可能性、航空業界の時間調整など、むしろ社会的費用が発生するということだ。

(1/2)続きます。
>>187
普通は、断熱材を使ったり、結露対策をするはずですが、していなかったのでしょうね。
また地下では、コンクリート面からも水が染み出してるとの事ですので、対策は立て直ししかないでしょう。
3%では足りないため、できないでしょうね。お茶を濁して終わると思います。
189日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 12:57:48 ID:yHMvXl3Y
190日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 12:58:23 ID:PK3I5KYc
>>188の続き

カン・チュンホ韓国労総スポークスマンは"サマータイム導入により、労働時間が増えるということは
誰でも予想できる事実だ"とし"政府はグリーン成長を理由に、サマータイムの導入を話しているが、
労働時間が増えれば、むしろエネルギー消費は増えることになるのではないか"と反問した。

カン スポークスマンは引き続き"実効性もなく、労働者らの人体リズムを乱すため、健康にも良くない"
とし"予想できない各種混乱と副作用らも現れるだろう"と憂慮した。

特に経済不況が深刻化され、企業らが雇用を減らしている状況で、むしろ労働時間を増やすのは
ナンセンスとの指摘だ。 サマータイム制導入が、説得力を持つためには'雇用'対策とかみ合わさり、
主幹2交代式の方案などが共に議論された場合にのみ、説得力があるということだ。

実際に、非正規職拡散など。勤務条件が悪化する中で交代勤務従事者、長距離通勤者などが、
勤務の延長可能性が高いこともあり、また一部の事務職や中小企業の労働者などに対する憂慮が
あちこちで提起されている。

彼は"ヨーロッパの場合、緯度が高いため実際には、夏の昼間の長さが、韓国とは比較できないほど
長いため、サマータイム適用が容易だったが、韓国は事情が違う"とし"国民世論の調査をしてみても、
賛成意見はあまりないだろう"と決めつけた。

現在サマータイムはOECD加入30ヶ国の中では、韓国、日本、アイスランドなど3ヶ国だけが、
実施しないでいる。

(2/2)以上です。
191:2009/07/29(水) 12:58:41 ID:mbl5pPpx
紫煙プカー
192:2009/07/29(水) 13:11:25 ID:mbl5pPpx
船井電機、韓国サムスン電子から液晶パネル調達を検討 [東京 29日 ロイター]
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-10266220090729

 船井電機は29日、韓国のサムスン電子からテレビ用液晶パネルの調達を検討していることを明らかにした。
同社の広報担当者がロイターの取材に答えた。調達先を広げることが狙い。船井電機は現在、台湾の
液晶パネルメーカー、奇美電子など複数メーカーから同パネルを調達している。
193日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 13:11:43 ID:10AWPNrL
      /⌒*
(>∈< `∀´>
        /⌒*
(>≪∈< `∀´>
         /⌒*
(>≪≪∈< `∀´>

       ⌒\ /⌒
/〓〓〓〓< `∀´>
┌┘┌┘┌┘ └┐
支援支援支援支援

見たことあるのとちょっと違うけど
リクエストのあったニダゴ○○リを
194日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 13:13:12 ID:9e+rz1FG

マイクロソフト セキュリティ情報 MS09-034 - 緊急
Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (972260)
公開日: 2009年7月29日 | 最終更新日: 2009年7月29日
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms09-034.mspx
195日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 13:13:15 ID:PK3I5KYc
李大統領"経済、まだ楽観するだけではなく"
聯合ニュース|入力2009.07.29 11:19 |修正2009.07.29 11:49
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20090729111906843&p=yonhap

(ソウル=聯合ニュース)イ・スンウ記者=
イ・ミョンバク大統領は29日に"経済が回復期に入ってきたとしても、私たちはまだ安心や、楽観的に
考える立場にはない"と話した。

イ大統領は、この日に大統領府で、国家競争力強化委員会の席で"私たちが、これからしなければ
ならないことがたくさん残っている"と、このように話した。

イ大統領は引き続き"このような時であるほど、さらに緊張して私たちがしなければならない役割を
強化しなければならない"とし"私自身もそういう姿勢で、国の仕事に臨む"と強調した。
http://photo-media.daum-img.net/200907/29/yonhap/20090729114908831.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/29/yonhap/20090729114908883.jpg

またイ大統領は"色々な国の内外に多くの困難があるが、逆境の中でも私たちはこれからも出て行く
ほかはない"とし"その為に国家競争力を高めなければならず、特に皆さんのアイディアが必要だ"
と話した。

カン・マンス国家競争力強化委員長は"最近の指標が企業と政府の努力で順次改善されている"とし
"貿易収支は、昨年の10月から黒字を実現し、1分期にはOECD(経済開発協力機構)国家中で5位に
なり、自動車の輸出も1-4月の実績は35%減少したが、日本、ドイツなど主要自動車輸出国の中で、
最も減少幅が少なかった"と話した。

カン委員長は"成長率もOECD国家中で1分期では、唯一プラスを記録し、2分期にも前期対比で
成長を実現した"とし"危機以後の再跳躍のため、体質改善と社会的資本拡充などが速度を伴って
推進されなければならない"と話した。
196日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 13:17:11 ID:4EtOi/rI
しえんっ
197日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 13:21:43 ID:iebxKEfz
支援
198日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 13:24:12 ID:10AWPNrL
       ⌒\ /⌒
/〓〓〓〓< `∀´>
┌┘┌┘┌┘ └┐
支援支援支援支援
199日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 13:24:35 ID:gLtdFJaC
米アムバックと金融保証部門をジャンク級下位に格下げ=S&P 2009年 07月 29日 12:48 JS
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-10269820090729?feedType=RSS&feedName=businessNews

 [ニューヨーク 28日 ロイター] 格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、
米アムバック・フィナンシャル・グループ(ABK.N: 株価, 企業情報, レポート)とその
金融保証部門アムバック・アシュアランスの格付けをともにジャンク級(投機的等級)下位に
引き下げた。契約者保護のための剰余金が、当局が定める最低基準を下回る可能性が
高いため、としている。

 S&Pは、アムバック・アシュアランスのカウンターパーティー格付けを、11ノッチ引き下げ
「CC」とした。これは投資適格級を10段階下回る水準。またアムバック・フィナンシャルの
格付けについても8ノッチ引き下げ「CC」とした。

 アムバックは第2・四半期に住宅ローン保証関連で約16億ドルの損失を見込んでいると
明らかにしており、S&Pは、3月末時点で3億7100万ドルあった契約者の剰余金が
マイナスになる可能性もあるとしている。

 アムバックは、想定外の事態に備えるための準備金に関して、金融保証部門が
「相当な額」の取り崩しを米ウィスコンシン州の金融当局に要請したと明らかにしている。
ただ、要望が認められるかは不明。

 S&Pは、当局への要望が認められた場合、格上げする可能性があるとの認識を
示したが、「CCC」以上の等級への格上げはないとした。これは依然として投資適格級を
8段階下回る水準。
200日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 13:25:23 ID:7UcFsL9J
アムトラックかと思った・・・
201日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 13:31:48 ID:pi8ljktB
錬金術っぽいなぁ

投資金回収しようとしたものだが…"苦しいLG家3才(MoneyToday 2009/07/28 12:02)
非上場社売って受けたピュチョインポネッBWが投資で誤認
http://stock.mt.co.kr/view/mtview.php?no=2009072811360704498

LG家3才の旧本ヒョン エクサイエンシデピョが非上場社に対する投資金を回収する過程で偶然に取得した有価証券が
投資家から上場企業に投資したと'誤解'を受けることになった。 株価急落中に持分保有事実が公示されて株価暴騰につながった。
幸運の主人公は ピュチョインポネッ 。28日金融監督院電子公示によればピュチョインポネッは去る23日場締め切り後
旧本ヒョン氏とク氏が代表である エクサイエンシの,自社新株引受権付き社債(BW) 87万5289週(5.45%)を取得したと公示した。
以後株価は三日連続上限値を走って,時価総額が128億ウォンから195億ウォンに約67億ウォン急増した。 この日も上限値に上がった。
旧本ヒョン エクサイエンシ代表は九人会LG創業者の孫でク・ポンムLGグループ会長とはいとこ同士.
エクサイエンシ共同代表のお父さんクジァグクシはク・ジャギョンLG名誉会長の末っ子弟(妹)だ。
ク代表とエクサイエンシはピュチョインポネッに決心して投資したことでなく非上場社に対する投資金回収する過程で
ヒューチャーインフォネット持分を取得することになった。
昨年4月約25億ウォンを投資して,持分保有していた非上場社二至コンテンツメディア(ECM)の経営権が1年ぶりにピュチョインポネッに
移って,現金他約10億ウォン規模のピュチョインポネッBWを売却貸金(代金)で受けることになったこと。
ク代表とエクサイエンシ側は今回の持分公示を全く予想できなかったという反応だ。
4月当時の持分率は5%未満だったがピュチョインポネッの株価が急落して,行事価格が低かった。このために同じ金額約10億ウォン基準として
BW保有株割合は多くなることになったし,5%以上願わなかった持分を保有することになったという説明だ。
昨年4月発行されたピュチョインポネッBWは1年後4月から行使されて3ヶ月ごとに行事価格を再調整する'リフィクシング (Refixing)'条項を含んでいる。
ク代表とピュチョインポネッの関係は去る2008年4月に逆上る。
ク代表とエクサイエンシは当時MBC,SBSなど空中波放送会社らと共に日本衛星チャンネルを取得するための目的で非上場社
二至コンテンツメディア (ECM)に約25億ウォンを投資した。しかしロンドン市長に上場まで考慮したこの会社は結局ピュチョインポネッに
売却されたし,ク代表とエクサイエンシは売却貸金(代金)で現金と一部ピュチョインポネッのBWを受けることになった。
エクサイエンシ関係者
"LG一族のコスダック上場企業投資に対する不快な感情も多かっただけに,市場に持分保有事実を知らせようとしていた意図は全くなかった"
"ピュチョインポネッBW取得も投資金を回収するためのものであり,特別な投資目的があるのではない"
202日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 13:33:33 ID:pi8ljktB
建設不況の中で増益? 燃料の石炭価格もそんなに下がってないと思うが

双龍セメント,2Q営業利益425億.. 110%増えて(MoneyToday 2009/07/28 10:55)
http://www.mt.co.kr/view/mtview.php?no=2009072810553482680

双龍セメントは2/4分期売り上げが前年同期比7.44%減って,2960億ウォン,
営業利益は110.53%増えて,425億ウォンを記録したと28日公示した。
当期純利益は1109億ウォンで黒字切り替えた。
203日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 13:36:40 ID:JMg41BjA
>>202
貿易黒字ホルホルと同じような図式じゃないですかね。
仕入れ激減。
204日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 13:37:45 ID:pi8ljktB
"貸出金利また上がる?"銀行貸出者嘆願急増(MoneyToday 2009/07/27 16:41)
http://news.mt.co.kr/view/mtview.php?no=2009072710004097368

#会社員キム某氏(36)は2年前A銀行で2000万ウォン限度信用貸し出しを受けた。 当時適用金利は8%であった。
 職場と個人信用が良くて,比較的良い条件だった。
 2年がすぎて満期延長をしようとしていたキム氏は金利が9%に引き上げられたという銀行職員の説明を聞いて
 いぶかしいといった。職場が変わったのでもなく個人信用に問題が生じたのでもないとの考えに不快だった。
 "今まで間取り引きをたくさんして,金利が低くなると予想した"
 "貸し出し満期になれば銀行で金利をそのまま上げたようだ"
# B銀行にあったアパート担保貸し出しを継承したチェ某氏(42)は金利だけ考えれば怒りが込み上げる。
 既存貸し出し金利は5%台後半だったが,貸出を譲り受けるや6%をふわりと越えた。
 "既存貸出者と年俸などの色々な面で大きく異ならない状況なのに金利が上がった"
 "銀行で不当な方法で金利を上げたこと"
最近金融監督院に受け取られた嘆願内容だ。 今年前半期このような嘆願が大きく膨らんだ。
金融監督院に受け取られた銀行券嘆願は昨年同期に比べて,30%近く増加して,1万7086件で集計された。
金融当局は毎年持続的に嘆願が増加しているけれど昨年末グローバル金融危機以後急激に,増加したという分析だ。
嘆願は特に貸出関連が多かった。 請願人らは貸出金利が少しでも上がれば金融機関が横暴を働かせているという反応だ。
収益創出のために銀行らが金利を思いのままに調整しているという批判を吐き出している。
金融監督院関係者
"銀行が貸出満期を延長したり他銀行貸出を譲り受けて,貸出金利を不当に高めるという嘆願が2378件から5213件に大きく膨らんだ"
"銀行の貸し出し金利適用方式に問題があるという指摘が多かった"
該当金融機関らはとんでもないことという立場だ。金利問題は個人信用度と個別償還能力などによりシステム的に適用されるので
銀行が自由に決定することはないということだ。しかも基準金利連動なので国・内外経済状況によって,常に変わるほかはないという説明だ。
都市銀行関係者
"信用貸出金利は基本的に満期時に信用等級により新しく適用される"
"既存より金利が高まったとすれば多分延滞記録が多かったり他の金融機関に大出金額が多いためだろう"
"金利問題は銀行が恣意的に判断できる部門でない"
"信用等級を高めれば貸出金利はむしろ落ちる"
金融監督院関係者
"貸出と関連した嘆願内容を見れば大部分請願人らが延滞などで個人信用度に問題が生ずる場合が多い"
"各銀行がこのような請願人らを積極的に説得して嘆願が発生しないように努力しなければならないだろう"
205日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 13:38:30 ID:PK3I5KYc
FT"砂糖値段'天井知らず'に沸き上がって…28年来最高値"
毎日経済|入力2009.07.29 11:23
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100021&newsid=20090729112312477&p=mk

インドとブラジルを襲った異常気候により、グローバル市場で砂糖の価格が急騰している。
英国ファイナンシャルタイムズ(FT) の29日付報道によれば、全世界2大砂糖輸出国のインドと
ブラジルの異常気象により、作物状況が悪化し、砂糖値段が最近急激に上がっていることが
明らかになった。

砂糖業界専門家たちによれば、この日のニューヨーク先物取引市場(ICE)で取り引きされた
砂糖の価格は、1ポンド当たり19.73ドルまで上がり、28年来で最高値を更新した。

今年の年末のインドとブラジルのサトウキビの収穫が、以前より良くないと予想されるところに、
全世界的に在庫まで落ちているためだ。 だが砂糖の需要はグローバル景気低迷にもかかわらず
堅調だと伝えられた。
この結果、食品加工業者らがより安い甘味料に変えることにより、他の甘味料の価格も3年来最高値
を記録している。 特に原糖の価格は1ポンド当たり18.5ドル、白砂糖の価格は1トン当たり485ドルを
記録するなど天井知らずに、上がっているとFTは説明した。

米最大製糖業者インペリアルシュガー (Imperial Sugar Co.)の代表ジョン セプト氏によれば、
"当分は、砂糖の価格が上昇傾向を見せるものと見られる"とし"今日、28年来で最高値を記録
したが、さらに砂糖の価格は相当水準上がるものと見られる"と展望した。
最近砂糖価格が急騰傾向を見せると、以前はいなかった投機勢力まで集まり、砂糖市場は最近
変動性を見せているとFTは指摘した。 一部では原糖価格が現水準から。さらに20%ほど追加上昇
すると予想した。

最近の砂糖上昇背景には、異常気候が挙げられている。 今年は、異例にモンスーンがはやく訪れ、
インドの砂糖生産量が予想より急減すると予想される。 専門家たちは以前に、今年イのンドの砂糖
生産量は2000万トンと予想したことがある。 だが1700トン〜1800万トンと下方調整した。
インドは日照りで苦しめられているが、ブラジルの状況は反対だ。雨が降り続き、寒い天気が
サトウキビ栽培に大きい打撃を及ぼしているためだ。 これにより農家の刈りいれ時期が延期
されるだけでなく、生産量もまた急減すると業界の専門家たちは見通している。
206日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 13:41:42 ID:4EtOi/rI
<二:彡 =3 <烏賊様支援
207日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 13:56:30 ID:PK3I5KYc
ホンジュラス進出企業被害現実化
YTN |入力2009.07.29 11:34 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20090729113405246&p=YTN

先月28日に軍事クーデターが始まったホンジュラスの政情不安により、現地に進出した
韓国企業らの被害が起こっているとKOTRAが明らかにしました。

KOTRAは現地に35社の韓国企業らが進出しているが、国境封鎖により原料・副資材の
需給支障はもちろん、生産された反物をニカラグアに搬出するのに困難があるため、
被害規模が少しずつ増加していると伝えました。

この事態の影響で、グアテマラに進出した韓国企業ら、普段11時間あれば可能だった
グアテマラ-ホンジュラス間の国境通過が1週間もかかるため、被害が広がっていると
KOTRAは付け加えました。
208日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 13:59:44 ID:D23GVQwk
魚介類の多いスレだなw
蟹鯛イカ蛸
209:2009/07/29(水) 14:00:01 ID:mbl5pPpx
亀尾地域の対日貿易赤字が減少一途、日本企業誘致で
【亀尾28日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/29/0200000000AJP20090729001100882.HTML

 慶尚北道・亀尾地域の対日貿易赤字が改善を続けている。

 亀尾商工会議所が28日に明らかにしたところによると、同地域の対日貿易赤字は2004年の34億9400万ドル
(約3300億円)をピークに2005年が30億8400万ドル、2006年が23億1700万ドル、2007年が19億9900万
ドルと縮小を続けている。昨年は15億7700万ドルに改善し、10年前の1998年(11億3200万ドル)水準に
近づいたと調査された。ことしも上半期の対日貿易赤字は7億4300万ドルで、昨年と同水準だった。

 一方、亀尾地域とは対照的に、国内全体の年間対日貿易収支赤字は2004年の244億4300万ドルから昨年には
327億4800万ドルに拡大した。

 亀尾地域の赤字幅減少は、地域企業が部品素材の国産化率を高めたほか、韓旭テクノグラス、東レ・セハン、
旭硝子ファインテクノコリアなど多数の日本投資企業が亀尾に誘致されたためと分析される。

 しかし、亀尾地域の総輸入に対日輸入が占める割合は6月現在27%に達し、全国の対日輸入割合の15%より
はるかに高かった。これは、主力産業のIT製品輸出が増えた分だけ、部品素材の輸入も持続的に増加したためと推定される。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <意味なし、オチありw
210対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/29(水) 14:06:58 ID:7zACorY+
>>209
つまり日帝依存症でしたwマル
211:2009/07/29(水) 14:12:03 ID:mbl5pPpx
[オピニオン]銀行と証券会社の「マネー戦争」 【東亜日報日本語版】
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2009072972678

 ハナ大投証券は5月26日から300万ウォンの枠内で2ヵ月間、年4.1%の収益を与える総合資産管理口座(CMA)を販売している。
証券会社のCMAの収益率が平均して年2.6%であるのとは大きな違いだ。7月末までに販売するこの商品に7万人が3100億
ウォンを預け入れ、口座5万個誘致の目標を超過達成している。三星(サムスン)証券も7月初めからCMA月給振替口座に年
4.0%の収益率を保障する。ハイ投資証券は、8月4日以後、加入者に3ヵ月間年4.2%、現代(ヒョンデ)証券は期間制限なしに
年4.1%の収益率のCMAをそれぞれ市販し始める。今年2月に施行された資本市場統合法がもたらした金融市場の変化だ。

◆13の証券会社が8月4日から、残りの証券会社も年内に銀行のように支給決済ができるようになる。こうなると、証券会社の顧客も
現金自動預け払い機(ATM)で預け入れと引き出し、口座振替をすることができる。これを契機に証券会社が顧客を先取りするため、
高収益のCMAで先手を打って出たのだ。多様な証券会社のクレジットカードが先月矢継ぎ早に発行されたのも同じ背景からだ。
おかげで、利用者側としては金融商品の選択の幅が広くなり、さらなる収益も望める。

◆銀行も手をこまねいてばかりいるはずがない。月給通帳の口座を奪われないため、金利の引き上げに乗り出したため、6月の
貯蓄性受信の平均金利が年2.96%で、8ヵ月ぶりに初めて上昇した。主取引の客に対し、貸出しと両替の際に優遇金利を適用したり、
各種手数料を免除する特典を与える銀行も多くなった。8月から銀行と証券会社のマーケティングは白熱しそうだ。顧客が銀行1ヵ所、
証券会社1ヵ所を主取引の金融機関に決め、双方のサービスが楽しめる「1銀1証の時代」だ。

◆韓国投資証券の「CMAバンキング時代を切り開く」という広告文句も争いの種になっている。銀行側が「バンクやバンキングといった
言葉は非銀行圏で使ってはいけない」と主張していることに対し、金融投資協会は、「先進国では預金と貸出し業務をしなくても
『投資銀行』のような銀行用語を使う」と反論している。資本市場の統合時代を迎え、それぞれの金融圏はこのように従来の金融市場の
パイの奪い合いに没頭するよりは、パイそのものを大きくするために協力する必要がある。家計資産のうち不動産など、非金融資産が
80%に達し、金融資産は20%で米国と日本の3分の1に過ぎないのが韓国の現状である。
212日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 14:13:56 ID:iebxKEfz
>>209 韓国人もよく発狂しないな。実質台湾が一番の勝ち組だ
213借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/29(水) 14:14:04 ID:CooRPx6H BE:844949546-2BP(366)
横になったら寝ちゃってた支援
214日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 14:20:57 ID:PK3I5KYc
[Business Focus II]イーマート・ホームプラス・ロッテ‘差別化’
オールイン-スーパースーパーマーケット激戦、最後の勝者は?
ハンギョンビジネス|入力2009.07.29 10:11 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20090729101137421&p=kedbiz

午後5時、 蚕室(チャムシル)駅近隣では、夕食を準備するための、買い物をした主婦らで人だかり
が出来ていた。 忙しそうな、姿の中に眼に触れるのは彼女ら手にあるビニール袋らだった。
ホームプラス、ロッテスーパーなどビニール袋に書かれた店名は様々だった。

調べてみると蚕室駅近隣には、スーパースーパーマーケットが3社や出店していた。 ロッテスーパー
は蚕室駅の7番出口、ロッテキャッスル ゴールド地下1階に、ホームプラスは8番出口、
GSスーパーマーケットは住公5団地方向に位置していた。
http://photo-media.daum-img.net/200907/29/kedbiz/20090729101137207.jpeg

このように、地域にスーパースーパーマーットが2社以上入店している所が、ソウルには結構多い。
スーパースーパーマーット企業らが競争のため、早く出店したためだ。 スーパースーパーマーケット
(Super Super Market:SSM)というのはスーパーマーケットより大きく、大型流通店より小さい小売店を
さす言葉だ。

実際、ロッテスーパーは2007年の79店から2008年には110店に拡大し、現在は141店を運営中だ。
ホームプラスは去る2004年に出店を始め、2年で3倍近くまで拡張して、2008年には111店、現在は
156店舗が全国に広がっている。 GSスーパーマーケットは現在118店が運営中で、下半期にも
約10店をオープンする予定だ。 これに伴い競争力を確保するためのスーパースーパーマーケット
の企業間の競争戦略が激しい。

GS、'デパート水準まで品質高めること
'特に4年で業界12位から2位に上がり、1位を占めようとするホームプラスは、闘志を燃やす。
ポイント積み立てなどにより、肯定的な評価を受けているが、さらに多様な消費者らのニーズに合う
商品開発などを強化する方針だ。 ホームプラスが住宅街または都心地域に位置しているため、
主婦たちのために小さいパッケージの商品の品揃えを拡大する一方、便宜商品も増やす予定だ。
売り場の構成も、また店舗の規模および、商圏の特性により多様化していく計画も持っている。
(1/2)続きます。
215:2009/07/29(水) 14:22:12 ID:mbl5pPpx
紫煙プカー
216対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/29(水) 14:22:46 ID:7zACorY+
よこになったら牛になる支援
217日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 14:24:09 ID:PK3I5KYc
>>214の続き

ホームプラス関係者は"顧客らが便利なショッピング環境により、必要な商品を購入できるようにする
ことが、ホームプラスの目標であるため、店舗大きさ、商品構成などを顧客ニーズに合うように体系化
している"とし"現在全体の売上額で26%を占めているPB(Private Brand)商品の売り上げを2012年まで
に40%以上に上げる予定だ"と話した。

1位席を固めるためのイーマートの動きも活発だ。 イーマートは顧客らの視線をひきつけるため、
高品質価格主導型自主開発商品(Private Label:PL)を大挙公開している。 同じ業界間で画一化された
商品構成と価格、サービス、プロモーションの同質化現象を破り、顧客ロイヤリティーを拡大しようと
する戦略だ。 PLは既存製造業者商品(National Brand:NB)に比べ、価格が20〜40%安いながらも、
高い品質を持っているのが特徴だ。 イーマートは昨年19%台だったPLの比重を、今年の年末までには
23%台に、来る2017年までには30%台に引き上げるという目標だ。

ロッテスーパーとGSスーパーマーットの歩みも通常ではない。 ロッテスーパーは新鮮な食品を確保
するため、産地からの直取引を増やしている。 各地域の団体らとの産地協約を通じ、原価を節減し、
直送商品により、新鮮に供給するのが目的だ。

ロッテスーパーの関係者は"店舗近隣(配達可能地域)ならば、購買金額と関係なく、無料配達を施行
している。 顧客の要求をさらに充足させるために行っている"とし"今年の下半期には9店を出展する
計画だ"と話した。

(2/3)続きます。

無理やり詰めても入りませんでした。素直に諦めて分母を増やしますw。
218対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/29(水) 14:24:31 ID:7zACorY+
もういっちょ
219:2009/07/29(水) 14:24:43 ID:mbl5pPpx
横に歩く蟹紫煙
220日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 14:25:35 ID:PK3I5KYc
>>214,217の続き

現在、京畿、江原(カンウォン)、全北(チョンブク)、全南(チョンナム)など、6広域地方の自治体、
安城(アンソン)鬱陵(ウルルン)永住務安(ムアン)、南原(ナムォン)など8つの地方自治体と販売
協約を結び、地域の商品を販売しているGSスーパーマーケットは、地方自治体との販売協約を
持続的に伸ばす計画だ。 地方自治体の商品の販売は消費者には、新鮮な食品を販売し、地域には
経済活性化をはかる、ウィン・ウィン(WIN-WIN)マーティングとして、GSスーパーマーットが自負を
持って出した戦略の一つだ。 GSスーパーマーケットは、また、有機農の果物と野菜の品揃えを
増やし、常温で保管してもかまわない卵を冷蔵販売するなど、デパート水準まで商品の品質を
引き上げるのに集中する予定だ。 サービスでも他社との差別化のため、サービスが優秀な職員を
定期的に褒賞するなどサービス教育を強化し、一層注力する方針だ。

GSスーパーマーケットの関係者は"業界間での競争がより一層激しくなると予想されている。"とし"
差別化戦略を強力にたて、競争状況に速かに対応していくだろう"と話した。

(3/3)以上です。
221借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/29(水) 14:26:14 ID:CooRPx6H BE:1056186465-2BP(366)
食べてないよ支援
222対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/29(水) 14:29:29 ID:7zACorY+
>>221
しつれいしました。あと伝言を・・・・
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248747094/4
223日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 14:38:20 ID:10AWPNrL
         /⌒*
(>≪≪∈< `∀´>
         /⌒*
(>≪≪∈< `∀´>
         /⌒*
(>≪≪∈< `∀´>
         /⌒*
(>≪≪∈< `∀´>
鮟鱇支援鯛
224日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 14:41:49 ID:10AWPNrL
>>222
ガソリンついた手で火中の栗を拾うなんて

         /⌒*
(>≪≪∈< `∀´>
225対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/29(水) 14:53:37 ID:7zACorY+
>>224
ええ・・・見事に巻き添えくらいますたww
226日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 16:30:43 ID:lz/DN/q2 BE:11191695-2BP(224)
ジパング再来 大恐慌に一人勝ちする日本 (単行本)
三橋 貴明 (著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062156156


明日発売ですか…、
それにしても、とうとうメジャーの講談社ですか
227日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 16:34:19 ID:piGxM0Tn

<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ! 右翼的経済評論家はウリに感謝汁!
228日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 16:35:18 ID:lz/DN/q2 BE:3731235-2BP(224)
229日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 16:48:25 ID:ZhYMtN70
「ネットの神」って(笑)
神格化して落とそうってか?講談社(笑)
230日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 17:09:46 ID:JMg41BjA
>>229
コテに神が入ってるからあながち間違いじゃない。
231借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/29(水) 17:31:06 ID:CooRPx6H BE:1056186465-2BP(366)
たまには投下。なんか胡散臭い

http://www.lloydslist.com/ll/news/sungdong-nets-second-suezmax-order/20017680432.htm;jsessionid=D20D3D1324E2E39F1F45AE4076A49EB7.5fa4e8cc80be35e2653c9f87d8b8be45bf6ba69a
Sungdong nets second suezmax order
Sungdong社、二つ目のスエズマックスタンカー注文を獲得

Mike Grinter, Hong Kong - 2009年7月29日水曜日

 韓国のSungdong Shipbuilding社は、1ヶ月に二つ目のスエズマックス型タンカーの注文を受けることが出来た。

 今回の注文は一隻7000万ドルの158,000重量トン級スエズマックス型タンカーが二隻であり、これらは2009年の
第四四半期に引き渡し予定である。

 Sungdong社幹部は注文主である欧州の船主の身元に関して、秘密にするよう約束させられていると語っている。

 今月はじめ、ギリシャのTsakos Energy Navigation社による類似のスエズマックスタンカー二隻を各7,200万ドルで
受注した際、Sungdong社は9ヶ月ぶりの注文に沸き立っていた。

 後の報道は本物の新規注文である事よりも、今回注文された二隻の船が2008年夏にTsakos社によって注文され
た二隻の超大型原油タンカーを、交渉によって横滑りさせた物である事を示唆している。

 Sungdon社のBonnick Koo販売担当副社長は、ギリシャの船主がVLCCの初注文を行った事を確言しているが、今
回の注文と二隻のスエズマックスタンカーの契約との関係については否定している。

 「Tsakos社はVLCCの支払いを行っていない。注文がスローダウンしているため第三造船所(乾ドック)の実働に問題
を抱えていた我々にとって、これは実は好都合であることが判明した」とKoo氏は語る。

 「今年の第一四半期にVLCCの注文を無効とする合意を、我々はTsakos社との間に結んでいる」と、彼は付け加えた。

 Koo氏は第三造船所を稼動させるために、1億ドルの投資が必要だと語る。そのため、Sungdongはスペースを大宇建
設に当面の間貸し出すことにしている。(終)
232対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/29(水) 17:36:42 ID:7zACorY+
>>231
船主(発注者)を未公開って??
そんなことありえるのでせうか??

公開したらその船主がインターマネージャーとかインタータンコからたたかれるからとか・・・
233借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/29(水) 17:41:52 ID:CooRPx6H BE:1126598584-2BP(366)
>>232
それも不審ではあるんですけど、時系列もなんか変なんですよね。
第一四半期にTsakosからの注文キャンセル→今月頭にTsakosから注文→謎の船主から似たような注文。

あたいの誤訳なのかロイズの書き間違いなのかウリナラが適当言ってるのか
234借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/29(水) 17:45:55 ID:CooRPx6H BE:211237823-2BP(366)
一応>>231の原文
Sungdong nets second suezmax order

Mike Grinter, Hong Kong - 水曜日 29 7月 2009
SOUTH Korea’s Sungdong Shipbuilding has picked up its second order for suezmax tankers in a month.

The latest order is for a pair of 158,000 dwt suezmax tankers priced at $70m each.

Both vessels are scheduled for delivery in the fourth quarter of 2009.

An executive at Sungdong said the yard was sworn to secrecy regarding the identity of the European owner.

Earlier this month, Sungdong celebrated its first order in nine months when Tsakos Energy Navigation of Greece ordered
a similar pair of suezmaxes at $72m each.

Later news reports suggested that rather than being genuine new orders, the two vessels were in fact negotiated replacements
for two very large crude carriers ordered by Tsakos in the summer of 2008.

Sungdong’s senior vice president of sales Bonnick Koo confirmed that the Greek owner had indeed made an initial order for
VLCCs, but denied a connection between this order and the contract for a pair of suexmax tankers.

“Tsakos never made a payment on the VLCCs. This actually turned out to be convenient for us as we were having problems
activating yard number three (a drydock) given the slowdown in orders,” said Mr Koo.

“In the first quarter of this year, we agreed with Tsakos to let the VLCC order become void,” he added.

Mr Koo said that in order to activate yard number three an investment of $100m would be required. Instead, Sungdong has leased
the space to Daewoo Construction for the foreseeable future.
235:2009/07/29(水) 18:08:34 ID:mbl5pPpx
「経済はまだ楽観できない」、李大統領が見解 【ソウル29日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/29/0200000000AJP20090729003000882.HTML

 李明博(イ・ミョンバク)大統領は29日、経済が回復期に入ったというが、まだ安心したり楽観視できる
立場ではないとの認識を示した。青瓦台(大統領府)で主宰した国家競争力強化委員会で述べたもの。

 李大統領は「これからもすべきことが多く残っており、このようなときこそ緊張を緩めずにわれわれの
役割を強化すべき」と述べ、大統領自らもそのような姿勢で国政に臨むと強調した。また、国内外で
さまざまな困難があるが、逆境の中でも前進するしかなく、そのためには国の競争力を高める必要が
あると述べた。
236:2009/07/29(水) 18:10:23 ID:mbl5pPpx
サムスン、欧州石油大手にLNG−FPSO長期供給 【ソウル29日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/29/0200000000AJP20090729002800882.HTML

 サムスン重工業は29日、欧州系石油大手のロイヤル・ダッチ・シェルが発注するLNG−FPSO
(浮体式液化天然ガス生産・貯蔵・積出設備)の建造・長期供給に向けた独占的契約者に選定され、
基本契約を締結したと明らかにした。

 同社はコンソーシアム・パートナーの仏テクニップとともに契約者に選ばれ、向こう15年間、LNG−FPSOを
独占供給することになった。受注額や納期などは今後の交渉で決まる。本契約は来年初めの予定。

 サムスン重工業が建造するLNG−FPSOは最大10隻、金額にして総額500億ドル(約4兆7080億円)に
達すると予想される。これは造船・海洋分野の発注額としては世界最大規模。来月からテクニップとともに
基本設計に取り掛かる。

 LNG−FPSOの大きさは全長456メートル、幅74メートル、高さ100メートル、重量20万トン。LNG
貯蔵能力は韓国内の3日分の消費量に当たる45万平方メートルに上る。ロイヤル・ダッチ・シェルは
同設備を利用し、2016年からオーストラリア北西部の海上ガス田で年間350万トンの天然ガスを
生産する計画だ。
237借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/29(水) 18:15:50 ID:CooRPx6H BE:704124454-2BP(366)
>>236
ロイズでもほぼ同じ記事ありました。そんな事は〜のパターンではなさそう
238:2009/07/29(水) 18:25:57 ID:O7h3mjDW
どうか水を届けて

http://app.yonhapnews.co.kr/YNA/Basic/ArticleJapan/ArticlePhoto/YIBW_showArticlePhotoPopup.aspx?contents_id=PYH20090729081200882
平沢工場占拠を続ける双竜自動車の労働組合に対し、会社側は食料に続き水とガスの供給も止め
圧迫している。会社側に水を伝達するよう訴える宗教・医療・人権団体関係者=29日、平沢(聯合ニュース)

>>237
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <先走っているわけでもないとw
239:2009/07/29(水) 18:55:58 ID:mbl5pPpx
会社員の半数、給料受け取って17日で「すってんてん」
【中央日報日本語版】
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118555&servcode=300§code=300

会社員2人のうちの1人は、給料日になる前にすでに月給が底をついてしまうことがわかった。

就職ポータルサイトのインクルート(www.incruit.com)は、市場調査専門企業エムブレイントレンドモニター(www.trendmonitor.
co.kr)と共同で、会社員1108人を対象に「会社員月給消耗期間」に対してアンケート調査を実施したところ、会社員2人に1人で
ある全体の49.2%(545人)が「給料日の前に月給の底をつく」と回答した。

給料日の前に月給が底をつくと明らかにした回答者は男性(46.1%)よりは女性(53.4%)が、未婚(48.2%)会社員よりは
既婚(50.7%)の会社員が多かった。

月給を全て消費するのにかかる時間は平均17.2日と集計された。性別では女性が16.8日、男性が17.5日で、女性が
男性より1日ほど早く月給が底をつき、未婚会社員の場合も16.6日で、既婚会社員17.5日より早く月給が底をつくことが
わかった。

月給が底をつく最大の理由としては▽「融資、借金があるから」という回答が30.8%で1位。続いて▽「月給が少ないから」
(21.7%)▽「物価が上がったから」(17.2%)▽「計画性もなく消費してしまったから」(11.2%)−−がその後に続いた。
▽「予想できない各種慶弔費のため」(9.4%)や▽「無理して貯金しているから」(8.4%)などの回答もあった。

月給が底が見えたときの支出の方法について回答者10人中7人が▽「クレジットカードを使う」(66.6%)を挙げた。

このほか▽「へそくりを使う」(10.6%)▽「食べないで金を使わない」(9.9%)▽「キャッシュサービスを利用する」(6.1%)
▽「知人から借りる」(2.8%)▽「周辺の人々にへつらう」(1.1%)−−などの意見があった。

一方、会社員たちの月給支出品目としては▽「食費」(16.9%)が最も多く、▽「交通費/ガソリン代/車維持費」(16.7%)
▽「貯金/投資など財テク」(15.5%)▽「住居費」(家賃、管理費など、14.6%)▽「負債返済」(融資、カード返済など、14.2%)
▽「文化生活費」(13.2%)▽「飲み代/遊興費」(8.8%)▽「その他雑費」(8.2%)−−の順だった。
240借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/29(水) 18:59:02 ID:CooRPx6H BE:422475034-2BP(366)
食費交通費が結構厳しくなってるのかしら支援
241対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/29(水) 19:00:57 ID:7zACorY+
>>240
それが原因でゼネストするんじゃね?支援
242日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 19:12:00 ID:D23GVQwk
>周辺の人にへつらう
うけた

どの回答も経済にとって不健全で危険をふくらませるなw
243日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 19:12:23 ID:yHMvXl3Y
すってんてんって久しぶりに聞いたな
244日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 19:31:38 ID:mKNgPCBx
>>240
生活必需品の値上りが凄いらしいですよ。
自給率が低いところに輸入が激減しているのだから当然だと思うけど。
245日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 19:38:13 ID:PK3I5KYc
20年3ヶ月仕事をして54歳で切られる…青年・高齢層雇用率↓
ニューシス|パク・ユヨン|入力2009.07.29 12:05
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20090729120504708&p=newsis

【ソウル=ニューシス】パク・ユヨン記者=
若くても老いていても就職が難しいのは皆同じだ。青年層(41.3%)はもちろん高齢層(48.9%)の雇用率
が前年に比べ1%ポイントずつ落ちたことが分かった。

特に青年層雇用率は、他の先進国の半分にも至らない水準と把握された。
29日の統計層によれば。5月現在、青年層(15〜29才)人口は978万9000人で前年に比べ3万2000人
減った。 この中での青年就業者は404万2000人で11万2000人が減少し、雇用率も昨年同月の42.3%
に比べて、1%ポイント下落した。
http://photo-media.daum-img.net/200907/29/newsis/20090729120504981.jpg

青年層の中で在学・休学者は496万3000人で、前年より12万6000人増えた中で、20〜24才での
休学者が40万2000人(前年比8万4000人↑)に大きく増加したのが眼に触れる。

また4年制大学校に通う学生たちの、平均卒業所要期間は5年3ヶ月だと調査された。 就職準備、
学費の用意、語学研修などで休学が多いためだ。

青年層の非経済活動人口(541万3000人)中、就職活動学生は10%(53万9000人)で前年より0.3%
ポイント(1万4000人)減った。 一般職の公務員試験準備生(32.2%)が相変らず多かったが、昨年
よりは小幅(4%)落ちた。 反面、一般企業体(18.9%)や教員任用(9.4%)は各々2.3%ポイント、2.1%
ポイントずつ増えた。

卒業(中退)以後、就職するまでは、普通11ヶ月程度かかり、初めての職場での平均勤続期間は
20ヶ月だった。 初めての離職経験者の理由としては'福利・勤労など勤労条件への不満'(43.1%)が
圧倒的だった。 '健康・結婚などの個人的理由'(17.6)、'展望がなくて'(9.7%)が後に続いた。

(1/2)続きます。
246対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/29(水) 19:38:48 ID:7zACorY+
4えん
247日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 19:41:17 ID:PK3I5KYc
>>245の続き

特に韓国は15〜24才での青年層の雇用率(23.8%)が、先進国に比べて、非常に低いことが
把握された。 2008年基準で米国青年の雇用率は韓国の倍以上の51.2%であり、オーストラリア
は64.3%で3倍ほど高かった。 カナダ(59.6%)、メキシコ(48.6%)、日本(41.4%)等と比較しても韓国
の青年層の雇用率は低かった。

高齢層(満55〜79才)人口は911万1000人で、前年に比べ27万人増えた。 この中での就業者は
445万7000人となり、4万6000人増加した。 雇用率は前年の49.9%に比べて、1%ポイント下がった
48.9%であった。

高齢層が最も長く勤めた平均勤続期間は20年3ヶ月であり、退職時の平均年齢は満53才であった。
退職理由としては'事業不振、職場の休・廃業'(31.6%)が最も多かった。

高齢層の半分以上(57.6%)は、将来も働くことを希望していた。 生活費などのお金が必要との(32.6%)
理由が大きかった。 希望賃金の水準は月平均50万〜100万ウォン (32.4%)が最も多かった。

この外に、高齢層の43.7%が去る1年間年金を受領し、年金受給者の大多数(84.9%)は月平均50万
ウォン未満を受給した。

(2/2)以上です。

再開します。
248日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 19:43:50 ID:gLtdFJaC
支援
249借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/29(水) 19:45:33 ID:CooRPx6H BE:281649942-2BP(366)
哀愁漂う写真ね支援
250:2009/07/29(水) 19:48:27 ID:mbl5pPpx
ハンファ建設、サウジで発電設備工事を単独受注 【ソウル29日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/29/0200000000AJP20090729002500882.HTML

 ハンファ建設は29日、サウジアラビアのMARAFIQから7億5000万ドル(約707億円)規模の発電設備工事を
単独で受注し、28日に現地で正式に契約を締結したと明らかにした。

 競争入札には国内の重工業大手と建設会社をはじめ海外企業が参加したが、ハンファ建設は技術力と施工能力で
高い評価を受けたという。25万キロワット級蒸気タービン発電機2基と880トン級ボイラー2基などの発電設備を、
設計、調達、施工を含めたEPCターンキー契約で受注した。設備は2012年に完工予定。

 同社は今回の受注で中東市場での受注基盤を強化できたと評価し、サウジ法人やアブダビとドバイの各支社の
設立を通じ、中東全域での受注に拍車をかける構えだ。
251日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 19:50:35 ID:DaQrDkYS
>>239
平均17日ってのが統計的に納得できないな。
正規分布なら20数日あたりになると思うけど。
252借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/29(水) 19:53:40 ID:CooRPx6H BE:633712829-2BP(366)
高いのか安いのかわからない支援
253日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 20:00:07 ID:14LxWQZa
震災すら工作のネタにする自民党工作員の集うスレ、WONを看取るスレを見学しませんか?

http://c.2ch.net/test/-/livemarket2/i?s=%81yKRW%81z

【注意】

まるで朝鮮人のようなスレ住人は工作員という鏡と戦っている為に神経質になってますので、勝手なスレ立てや煽り、正論など過度に刺激するような行為は絶対にしないでください。


ID:JDplAcTd
http://hissi.org/read.php/livemarket2/20090725/SkRwbEFjVGQ.html

ID:Q1/G3aHd
http://hissi.org/read.php/livemarket2/20090725/UTEvRzNhSGQ.html


427:Trader@Live! :2009/07/25(土) 03:00:00 ID:JDplAcTd [sage]
でも、民主政権になって、日本が崩壊していくさまを、生きながらにして見なきゃならない俺たちに比べて、
阪神大震災でなくなった方々は、日本がダメになっていくのを見ずに澄むだけマシだとも思う。

だから、そんなことにならないように、がんばりたいんだけどね。
254日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 20:01:21 ID:imAlJ7wK
【韓国】イエメン、韓国人観光客監督強化 2009/07/29(水) 19:22
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0729&f=politics_0729_012.shtml

イエメン政府が18日から韓国人観光客への監督を強化したと外交通商部が明らかにした。

外交部によるとイエメン政府は韓国人観光客に対して、首都サナア北西部のワディダハール以外の地域を旅行する場合、
許可証を申請しなければならず、許可証を持って旅行する時でも、ガイドや運転手と同行するようにした。

理由はこれ↓

【韓国の検索ワード】イエメンで殺害された韓国人の目的は? 2009/06/19(金) 07:30
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0619&f=national_0619_007.shtml

イエメンのサーダ州で12日に誘拐された韓国人一人を含む9人が全員殺害されたことが明らかになり、衝撃が走っている。
韓国政府は「糾弾声明文」を発表し、現地滞在の韓国人にも早期帰国を勧告している。

サーダ州では3月にも自爆テロで韓国人観光客4人が巻き込まれ死亡する事件が起きている。
今回拉致を行ったテロ組織については明らかになっておらず、国際テロ組織アルカイダの犯行である可能性を指摘する程度。韓国政府はイエメンやドイツ、イギリスと連携を取って真相究明に努める姿勢を強調している。

多くのネットユーザーが故人のブログを訪れ追慕の言葉を残しているなか、厳(オゥム)氏のイエメンでの活動が
医療ボランティアであったのかそれとも宣教活動も含むものだったのか、その活動内容が物議を醸している。
ネットユーザーからは「故人の冥福を祈る。
しかし、宣教活動が目的ならそのような活動は中止すべき」との見解も多くみられる。

ブロガーのマルナは、殺害された厳氏が所属していたワールドワイドサービスというNGOは「宣教活動を目的に、
医療サービスと支援を展開する」宣教団体であることを突き止め、「基督教団体はこのような宣教活動を直ちに中止すべき」と主張している。

2007年にも宣教団体が拉致され二人が殺害された事件があり、危険地域での布教や宣教活動への反対の声が
さらに高まりそうだ。なお、メディアは活動内容については触れず、多くの記事もコメント欄を封鎖している。

イスラム国家で、キリスト教布教w うんで、韓国政府が「糾弾声明文」を発表ってw なんて、OINK!
255日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 20:02:17 ID:XJ+II2/E
日本はイスラム教国になるべき。
256日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 20:06:45 ID:iebxKEfz
いいねぇ。もっとやれよ。イスラムw
257借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/29(水) 20:07:06 ID:CooRPx6H BE:1971547687-2BP(366)
>>254
懲りないですねぇ
258:2009/07/29(水) 20:09:30 ID:mbl5pPpx
青年層、就業者減少幅が人口減少幅上回る 【ソウル29日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/29/0200000000AJP20090729003400882.HTML

 青年層の就業者が減少し、休学する学生が再び増加するなど、青年層が世界的な経済危機の直撃弾を受けている。
また、高齢層では半数以上が生活を支えるために仕事を続けたいと望んでおり、高齢社会への準備が必要だと指摘された。
統計庁は29日、ことし5月基準で青年層(15〜29歳)と高齢層(55〜79歳)の経済活動付加調査を実施し、こうしたな
結果が得られたと明らかにした。

 5月現在、満15〜29歳の青年人口は978万9000人で、前年同期の982万1000人から3万2000人(0.3%)減った。
その半面、就業者数は昨年5月415万4000人からことし5月404万2000人となり、11万2000人(2.7%)が減少。
青年層の人口減少より就業者減少幅のほうが大きかった。

 また、休学する学生の割合は2005年の6.3%から2006年6.0%、2007年5.6%、2008年5.3%と減少してきたが、
ことしは5.9%を記録し増加に転じた。

 一方、5月現在55〜79歳の高齢層人口は911万1000人で、15歳以上人口の22.8%を占めている。前年度の884万
1000人に比べ27万人増えた。高齢層のうち就業者が占める割合は48.9%で、前年比1.0ポイント下落した。生涯最も
長く勤めた職場での平均勤続期間は20年3カ月で、男性が23年4カ月、女性は17年5カ月だった。

 高齢層のうち、過去1年間に求職経験のある人の割合は12.7%で、前年より1.1ポイント高い。求職経路は友人や知人の
紹介が44.8%で最も多く、労働部など職業あっ旋機関は21.2%、会社訪問・問い合わせが10.4%などの順だった。また、
今後勤労を希望する人は57.6%で、前年比0.5ポイント上昇した。その理由は「生計に役立てるため」が32.6%で最多、
次いで「仕事をする楽しさのため」が19.3%だった。
259対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/29(水) 20:10:03 ID:7zACorY+
>>254
まだやってるのかよ・・・・・(唖然
260借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/29(水) 20:13:39 ID:CooRPx6H BE:2534846898-2BP(366)
>>258
在日を返してあげるべきですね
261日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 20:19:23 ID:PK3I5KYc
海外好評にも韓国経済笑えない理由
マネートゥデイ|イム・ドンウク記者|入力2009.07.29 15:47 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20090729154706524&p=moneytoday

[マネートゥデイ イム・ドンウク記者]
[海外IBら経済成長率展望相次いであげて..当局'これから問題']
海外の主要投資銀行(IB)らが、韓国の経済成長率の展望値を次から次へ上方修正している。
去る2分期での、国内総生産(GDP)が前期対比で5年6ヶ月ぶりに最高値の2.3%成長するなど、
私たちの経済が予想よりはやい景気回復傾向を見せているためだ。

だが、このような回復傾向は、景気浮揚のために政府が一気に注いだ財政支出の効果に
ともなう錯覚現象ではないだろうか、不安感に政府当局は安心できずにいる。3分期の成長率が
前分期より良くないという信号をずっと送るのもこのためだ。

今年の前半期、経常収支の黒字も当初の予想値を越え、史上最大を記録したが、輸出より輸入が
大幅に減って作られた'不況型黒字'という点も、韓国経済に潜在する不確実性の中の一つだ。

◇海外IB、韓国経済'グッド'

=最近海外の韓国経済に対する見解は、だいぶ友好的に変わった。ブルームバーグ コラムニスト
ウィリアム・ペセック氏は最近あるコラムで'ソウルの政府関係者たちに敬意を表わす'とし、早い
回復傾向を見せている韓国経済を注目した。

IBらは韓国の経済成長率展望値をいっせいに上げている。
最近モルガン スタンレーは、今年の成長率の展望値を既存-1.8%から-0.5%に、来年の成長率展望値
は3.8%から5.0%に高めた。 これは今年の成長率に対する政府展望値(-1.5%)より1%ポイントも高い数値だ。

モルガン スタンレーがこのように展望値を大幅高めたことは、輸出回復傾向がより一層拡大し、
内需が本格的に回復する兆しを見せる上に、企業心理も好転し、企業の投資が拡大するという
展望のためだ。

(1/2)続きます。
262:2009/07/29(水) 20:21:28 ID:mbl5pPpx
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <やまなしのお酒検索中紫煙
263日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 20:25:06 ID:PK3I5KYc
>>261の続き
また、バンクオブアメリカ(BOA)-メリルリンチは、今年の下半期の成長率が0.7%を記録し、年間では
-1.2%を記録すると見通した。 既存での年間の展望値は-3.0%水準だった。ゴールドマンサックスは
既存-3.0%から-1.7%に、シティーグループは-4.8%から-2.0%に展望値を各々上向けた。 バークレイズ
キャピタルは既存-2.5%から-1.2%に、ドイツ銀行も-2.9%から-1.6%に展望値を上方修正した。

◇政府、'気持ちは良いが..'

=政府の当局者らも、韓国の経済が、他の国よりはやい回復傾向を見せているとし、だいぶ鼓舞された姿だ。

実際に、ユン・ジュンヒョン企画財政部長官は、最近開かれた危機管理対策会議で"最近の経済状況
は、他の先進国らに比べ、明らかに良好で予想より良い姿だ"とし"既に、希望を持つに値する"と話した。

しかし政府は、まだ緊張は緩めることができないという立場だ。 多量の麻酔剤を投薬し、危篤状態の
患者を生かしたが、麻酔効果が終わった以後の状況が予断できない医師の心情と似ている。
最近経済当局者らが表立って、何度も出口戦略の施行は'時期尚早だ'と強調したのと、政府が
'3分期には、当初の展望値(1%内外)より低くなる可能性もある'と明らかにしたのも、これと無関係
ではないように見える。

政府は、2分期成長の一部は、財政の早期執行や自動車税制支援などの一時的要因に起因したと
見ている。 財政支出効果を止めた場合では、2分期の成長率は1%台に落ちただろう、という計算だ。
成長の勢いを継続するための政策の代案が必要だ。 だが、このために政府が取ることができる政策
の代案が、ふさわしくないという点が問題だ。

政府が下半期に使える予算は、90兆6000億ウォンしかなく、今年の予算の35%の水準に過ぎない。
上半期に65%をすでに一気に使い、景気浮揚に出た結果だ。 国家債務がGDPの35.6%まで上がった
状態では、2次追加補正予算編成は期待しにくく見える。

政府が民間企業らに'すべき仕事(投資)をしなさい'として圧迫するのもこのためだ。 民間の投資こそ
が、持続成長の基盤になる雇用問題の解決の糸口を握っているためだ。 だが、お金をため込んで、
保身を図る企業らがどれくらい動くかは、未知数だ。
(2/2)以上です。
264借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/29(水) 20:26:23 ID:CooRPx6H BE:1478660876-2BP(366)
麻酔も量間違えるとゲフンゲフン
265日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 20:30:29 ID:PK3I5KYc
韓国タイヤ、2Q営業利益657億ウォン
カン・ヒョジンMTN記者| 07/29 17:21 |照会157
http://car.mt.co.kr/news/news_article.php?no=2009072914307020425&type=2

韓国タイヤは、去る2分期の売り上げ6千700億ウォン、営業利益657億ウォンを
記録したと明らかにしました。

昨年同期より、売り上げは0.4%増加したが、営業利益は7%減少しました。

上半期の売り上げは1兆2千億ウォンを記録し、昨年同期より0.5%増えたが、
営業利益は千億ウォンに終わり、昨年上半期より30%減りました。

韓国タイヤは、国内と海外法人の実績を合わせた連結経営実績では、売り上げ
1兆2千億ウォン、営業利益1400億ウォンを記録したと明らかにしました。

営業利益は、去る1分期より240%成長した理由は、原価を節減し、中国市場での
売り上げが増えたためだと韓国タイヤは説明しました。
266:2009/07/29(水) 20:33:52 ID:mbl5pPpx
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <レース成績は良かったようですが、営業に結びついていないと
267日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 20:36:56 ID:10AWPNrL
         /⌒*
(>≪≪∈< `∀´>
ウリの目の前は明るいニダ

いま韓国経済を持ち上げるのってここ1月ほど続いてる
KOSPIなんかの外国人総買いの売りぬけ準備にしか見えない
268日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 20:39:53 ID:s6NUtZGo
ざっとみたので ゆっくり支援
269日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 20:43:22 ID:imAlJ7wK
韓国 2009年7月29日(水曜日)
テイクオフ:クリントン時代に、米・…[社会]
http://news.nna.jp/free/news/20090729krw001A.html

クリントン時代に、米・財務長官を務め、オバマ政権の国家経済会議(NEC)の委員長でもある
ローレンス・サマーズ氏がこのほど、不況の最悪期は脱したとの見方を示した。
根拠のもととなったのは、検索エンジンの米グーグル。“EconomicDepression”という単語の検索数が
金融危機前の通常レベルに戻ったというのがその理由だ。

真偽の程は不明だが、韓国でも似たような現象が起きている。
検索ポータルサイト国内最大手のネイバーでは、昨年夏以降、“経済危機”という単語の検索件数が急増。
2006年7月と比較した場合、昨年11月は実に211倍に増加したという。
一方、今年6月にはわずか43倍程度に縮小。確かに興味は失われたと言えそうだ。


検索エンジンwww アホスwww
270日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 20:46:51 ID:yHMvXl3Y
>>269
アメリカさんw大丈夫だろうか
271日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 20:53:07 ID:imAlJ7wK
起死回生の韓国経済、「点滴」外せばダブル・ディップ?
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2009072974128

李明博(イ・ミョンバク)大統領は27日、「出口戦略(Exit Strategy)は時期尚早だ」とし、
拡張的な財政政策の基調を年末まで維持するという考えを示したが、財政支出の余力が底を付いた状態であるため、
韓国経済が下半期に「ダブル・ディップ(一時的に景気が反騰するかに見えたが、再び下降局面に陥る現象)」に
陥るのではと懸念する声が出始めている。
政府は第2四半期(4〜6月)に前期対比2.3%となった国内総生産(GDP)の伸び率が第3四半期には
0%台に下落する可能性が高いと見て、景気回復基調を維持していくための対策作りに苦心している。

企画財政部の高官は28日、「2四半期まで経済成長をけん引してきた財政支出の余力がほとんど底をつき、
経済成長率が第3四半期には1%を割り込む可能性を排除できない」と述べた。
李大統領が経済回復の努力を持続するため、出口戦略の留保まで明らかにしたものの、
経済成長率の急落が目に見えている中で、取り得る政策がなかなか見つからないというのが政府のジレンマだ。

政府は、主要事業費257兆7000億ウォンの65%を上半期に支出した。
下半期には希望勤労事業など既に予定されている事業に財政が投入されるだけで、財政の追加投入は現在としては不可能だ。

続きます
272借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/29(水) 20:53:40 ID:CooRPx6H BE:1267423294-2BP(366)
>>269
いい加減おろしなさい、そのクリントン政権の亡霊w
273日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 20:55:26 ID:fio6at0E
>>271
点滴はずせば血抜きが始まる支援。
借りた金返せよ
274日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 20:56:46 ID:imAlJ7wK
>>271続き

しかし、財政支出に代わって韓国経済を下支えすべき民間投資と消費の持ち直しは、いまいちだ。
5月の設備投資は前年同月対比13.1%が減り、7ヵ月間も二桁の減少を示している。
民間消費は5月から前年同月対比上昇へ転じたものの、上昇率は1.7%に過ぎず、本格的な回復と読むには
到底無理がある。

韓国経済研究院のチョ・ギョンヨプ経済研究本部長は、「現在の経済状況が今年初めの診断より好転しているのは確かだが、各種の財政投入による一時的な現象である可能性も排除できない。
財政支出という『点滴』を打ってもらわなくても活動できる自活能力を身に付けるためには、
政府の新しい政策接近が求められる」と分析した。

政府は、

△規制緩和を通じての企業投資の誘導
△雇用対策の実効性の向上
△中小企業の生産性向上

などの政策を検討しているが、効果は不透明だ。

現代(ヒョンデ)経済研究院の兪炳圭(ユ・ビョンギュ)経済研究本部長は、
「財政政策の手段が消え、民間投資の低迷と消費減少といった3つの悪材料が重なると、
韓国経済は下半期にダブルディップに陥る恐れもある」と指摘した。

以上
275日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 20:57:49 ID:AVHsQ9sc
>>269
この不況に関してもの言える立場じゃねえだろ>サマーズ
276日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 20:59:50 ID:s6NUtZGo
あんまり支援になってないけど とりあえず次用支援
277日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 21:00:24 ID:imAlJ7wK
>>270,272
何と言いますか、この記事を書いた記者はちゃんと取材したのか
とーーーーーても、疑問なんですよねー。
278日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 21:05:52 ID:imAlJ7wK
[オピニオン]銀行と証券会社の「マネー戦争」
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2009072972678

ハナ大投証券は5月26日から300万ウォンの枠内で2ヵ月間、年4.1%の収益を与える
総合資産管理口座(CMA)を販売している。
証券会社のCMAの収益率が平均して年2.6%であるのとは大きな違いだ。
7月末までに販売するこの商品に7万人が3100億ウォンを預け入れ、口座5万個誘致の目標を超過達成している。
三星(サムスン)証券も7月初めからCMA月給振替口座に年4.0%の収益率を保障する。
ハイ投資証券は、8月4日以後、加入者に3ヵ月間年4.2%、
現代(ヒョンデ)証券は期間制限なしに年4.1%の収益率のCMAをそれぞれ市販し始める。
今年2月に施行された資本市場統合法がもたらした金融市場の変化だ。

◆13の証券会社が8月4日から、残りの証券会社も年内に銀行のように支給決済ができるようになる。
こうなると、証券会社の顧客も現金自動預け払い機(ATM)で預け入れと引き出し、口座振替をすることができる。
これを契機に証券会社が顧客を先取りするため、高収益のCMAで先手を打って出たのだ。
多様な証券会社のクレジットカードが先月矢継ぎ早に発行されたのも同じ背景からだ。
おかげで、利用者側としては金融商品の選択の幅が広くなり、さらなる収益も望める。
279日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 21:08:56 ID:PK3I5KYc
双龍車労使、"破産は防がなければ"…対話成功展望
ニューシス|キム・ギョンホ|入力2009.07.29 19:59
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100005&newsid=20090729195904075&p=newsis

【平沢=ニューシス】ユ・キリョン、ソ・ジョンホァ記者=
双龍自動車の事態を解決するため、労使間での話し合いが表面化しているため、両側が合意点を
見出すことができるのかに、関心が集められている。

ウォン・ユチョル議員とソン・ミョンホ京畿(キョンギ)平沢市長は、29日の午後双龍車、平沢工場を
訪問し、"労使両側が今週中に直接の対話するべき、という意を伝えてきた"とし"対話が行われない
場合には、仲裁団を脱退するなど重大決断を下す"と明らかにした。
双龍車協力会社で構成された協同会債権団も今月中事態が解決されない場合来月5日裁判所に
新しい法人の(仮称'グッドサンヨン')新設を条件にした、破産要求書を提出することにし、労使を圧迫した。

◇労使で対話が、近い将来行われる様
対話を通した事態解決を促す声が高まることにより、双龍車の労使も世論を無視したままひたすら
事態を続ける事はできない、という観測が出てきている。

協同会の債権団が釘をさした期間が、わずか残り二日の上、破産は防がなければならないという
立場には両側も同意しているためだ。
これに伴い今月の30日か31日に、労使での対話がある可能性が高いと予想される。

会社側も、この日には、対話の再開と関連した会社の立場を通じ"何より労使当事者間での対話を
通じ、現事態に対する解決意志を持つことが、最も重要だ"とし"労組が提案してくるならば、いつでも
対話に応じることであり、積極的に考慮する姿勢になっている"と話した。
労組側も"すべての可能性を残しておいて対話する"という意志を表明している。

◇双龍車、
実質的雇用保障対策提示について、両側の立場が対抗しているが、破産が差し迫ったため、以前
より柔軟な姿勢を見せている。

(1/2)続きます。
280日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 21:09:14 ID:imAlJ7wK
>>278つづき

◆銀行も手をこまねいてばかりいるはずがない。月給通帳の口座を奪われないため、金利の引き上げに乗り出したため、
6月の貯蓄性受信の平均金利が年2.96%で、8ヵ月ぶりに初めて上昇した。
主取引の客に対し、貸出しと両替の際に優遇金利を適用したり、各種手数料を免除する特典を与える銀行も多くなった。
8月から銀行と証券会社のマーケティングは白熱しそうだ。
顧客が銀行1ヵ所、証券会社1ヵ所を主取引の金融機関に決め、双方のサービスが楽しめる「1銀1証の時代」だ。

◆韓国投資証券の「CMAバンキング時代を切り開く」という広告文句も争いの種になっている。
銀行側が「バンクやバンキングといった言葉は非銀行圏で使ってはいけない」と主張していることに対し、
金融投資協会は、「先進国では預金と貸出し業務をしなくても『投資銀行』のような銀行用語を使う」と反論している。
資本市場の統合時代を迎え、それぞれの金融圏はこのように従来の金融市場のパイの奪い合いに没頭するよりは、
パイそのものを大きくするために協力する必要がある。
家計資産のうち不動産など、非金融資産が80%に達し、金融資産は20%で米国と日本の3分の1に過ぎないのが
韓国の現状である。

めっちゃ、バブルやんw
281日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 21:10:21 ID:Xg+9vHd1
支援
282日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 21:10:48 ID:PK3I5KYc
>>279の続き
まず会社側は"会社が最終案を提示するが、労組でも解雇勤労者の権益問題に焦点を合わせて、
実質的な代案を提示しなければならない"という立場だ。
会社が出した最終案は▲希望退職の追加申請▲無給休職の拡大▲支社および営業職への転換
▲制限的リコール(復職)制度の実施などだ。

構造調整対象者2646人中、現在まで1840人余りが、希望退職と無給休職を申請した。
双龍車側は残った800人余りに対し、希望退職と無給休職、支社や営業職への転換、協力業者
への再就職などで構造調整を終える計画だ。
協力会社の債権団も、労組がストライキを撤回し、就職を願う場合、協力会社で全員雇用すると
提案した。

双龍車の関係者は"多様な方式を通じ、労組員らの雇用を保障するというのが、会社が出した
最終案の核心だ"とし"労組も解雇勤労者の権益問題に焦点を合わせ、協議にはいらなければ
ならない"と話した。

◇労組、"総雇用原則維持するもののすべての可能性考え、交渉"
労組側は'総雇用保障'という基本原則と'無給循環休職'を相変らず守っている。
無給循環休職は、全職員が一定期間ずつ休職をすることで、総雇用にともなう費用負担を減らし、
選別的整理解雇による職員間での反目と葛藤を解消できるという点で、最適の代案として選んでいる。

しかし使用側は、どんな方式にも労組員らの雇用を保障する提案をする場合、十分に可能性を残して
おいて対話するという立場だ。
特に支社や協力会社への再就職等を通した雇用保障に対しては、労組側もある程度交渉の可能性
を残しておいていると分かった。

既存硬直した'総雇用保障'の立場からは、もう少し緩やかになったと解釈される。
労組関係者は"対話を通じ、事態が破局に突き進むことだけは防がなければならない、という点には
異見がない"とし"私たちがすべての可能性を残しておいたため、使用側もより柔軟な姿勢で対話に
出るべきだ"と話した。

(2/2)以上です。
283日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 21:11:07 ID:s6NUtZGo
 。。
゜○
284:2009/07/29(水) 21:11:39 ID:mbl5pPpx
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <高金利で勧誘して、どうやって儲けるつもりなのか考えろって
285日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 21:11:44 ID:imAlJ7wK
286日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 21:31:41 ID:s6NUtZGo
>>231
訳おつかれさまです
投下していただいた英文をちまちま簡易訳してみてましたが 訳文の内容は あってると思います
わたしがやっても おなじ主旨になりました
Sundongの発表 なにかfakeかましてるのかしら・・・?
287日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 21:32:22 ID:PK3I5KYc
双龍車、'全員拘束'・'50億損害賠償訴訟'全方向圧迫
マネートゥデイ|パク・ジョンジン記者|入力2009.07.29 16:02 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100014&newsid=20090729160206334&p=moneytoday

[マネートゥデイ パク・ジョンジン記者]
[警察、全員拘束方針...使用側、労組相手に50億ウォンの損害賠償訴訟追加]
69日連続でストライキ中の双龍車の事態が、解決の兆しが見られない中で使用側と警察の前防衛
的圧迫が続いている。

双龍車は労組の工場占拠座り込みで被害が順次増えているとし、労組員283人を相手に50億ウォン
の損害賠償請求訴訟を水原地裁平沢支裁に、30日に提出すると29日に明らかにした。

双龍車の関係者は"ストライキ期間中に写した、写真と動画などの採証作業で、各種暴力行為が
確認された人々を訴訟対象にした"とし"今後もストライキを行った労組員らを対象に訴訟を拡大し、
被害額算定により訴訟額も増やすだろう"と明らかにした。

先立って双龍車は、すでに今月中旬までに労組幹部190人と外部勢力62人に対して、各々50億
ウォンずつの損害賠償請求訴訟を起こした。

京畿地方警察庁も、この日の中間捜査ブリーフィングを行い、最後まで工場内で座り込みする
労組員は、単純加担者まで全員拘束するという方針を明らかにした。 また背後でストライキを
扇動するか、支援した外部勢力も全員を拘束し捜査するという計画だ。

ただしストライキから自主的に離脱した場合は、単純加担者に限り、最大限善処する予定だ。
警察は、この日に、現在の双龍車事態と関連し、327人を検挙し、9人は拘束し、132人を不拘束
立件したと明らかにした。 また逮捕令状が出された、労組執行部28人を含む、外部勢力など
147人に対して捜査を継続している。

(1/2)続きます。

>>279 話し合いが成功しても、出てきた所で御用のようですね。
288日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 21:34:19 ID:PK3I5KYc
>>287の続き

また公権力に人的、物的被害をもたらせた事項に対しては、刑事責任と共に、家や給与などを
差し押さえる民事責任まで問う方針だ。

一方、双龍車の600社余りの協力会社らで構成された双、龍車協同会債権団は、この日に
緊急非常対策委員会の会議を終え、売却と新しい法人の設立のための。早期破産要求書を
来月の初めに裁判所に提出することに決めた。

これと別に債権団は、双龍車労使の両方を相手に、ストライキ損失に対する1000億ウォン規模
の損害賠償請求訴訟を提起する予定だ。

双龍車は、今回のストライキでこの日までに1万3556台の生産支障と、2924億ウォンの売り上げ
損失が発生したと明らかにした。

(2/2)以上です。
289日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 21:35:56 ID:616sZp8T
>>239
>会社員の半数、給料受け取って17日で「すってんてん」

これじゃ、国家も破綻するわけだ。
こういう国民が選んでると言うことは、国家運営もこのレベル。
特に民主化後が酷いのは、韓国民の意思の反映だったんだな。
290日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 21:40:31 ID:s6NUtZGo
なぜかまにあわなぃ(T-T) 支援
291日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 21:45:26 ID:imAlJ7wK
韓国の1〜6月、資本収支が7770億円黒字 投資マネー回帰
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20090729D2M2902H29.html

【ソウル=島谷英明】韓国銀行(中央銀行)が29日発表した1〜6月の国際収支によると、
資本収支が82億3000万ドル(約7770億円)の黒字となった。
昨年7〜12月は米金融危機をきっかけに466億ドルの大規模な赤字に陥っていた。
世界的な金融市場の安定化につれて海外の投資マネーが韓国に戻り始め、株価を押し上げた構図が浮き彫りになった。

資本収支は国をまたぐ資金のやりとりを表す指標で、黒字は資金の流入が流出より多い状況を示す。
1〜6月は前年同期との比較でも42億8000万ドルの赤字から2年ぶりに黒字に転換した。

輸入が減ったおかげですな。
292日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 21:56:51 ID:PK3I5KYc
外国人高収益疾走…個人ら'逆回り'
世界日報|入力2009.07.29 20:21 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20090729202105676&p=segye

買い上位20種目の収益率何と11倍差、個人投資家短期急騰負担で売却'成績貧弱'

最近、強勢に乗る株式市場で、外国人と個人間での明暗が交錯している。 個人たちは上昇が
開始された以後、ずっと大規模売却で一貫している。

反面、外国人らは強い買い傾向を維持し、強気の市場を主導する姿だ。買い種目の収益率でも、
個人は貧弱な成績を出したが、外国人は指数の上昇率をはるかに上回る、収益を上げた。
http://photo-media.daum-img.net/200907/29/segye/20090729202105916.jpeg

29日の韓国取引所によれば、コスピ指数が上昇を始めた14日から28日まで半月の間、個人の
投資成績表は酷かった。 個人が主に買い入れた20種目の平均収益率はせいぜい1.43%に過ぎ
なかった。 上位10種目も3.10%に終わった。 NCソフト、OCI、韓米薬品、ロッテ七星、三星イメージ、
コリアンリなど個人選好種目は、上昇率でも、むしろ株価が下がった。 同じ期間で、コスピ指数の
上昇率が10.20%であった点に照らしてみれば、事実上損失を見たわだ。

これに反し、外国人が主に買い入れた主要20種目の平均収益率は15.71%であり上位10種目は
16.28%に達した。 20種目の基準として個人より11倍、10種目では5倍も多くの収益を上げた。
外国人の買い1位の三星電子が12.90%騰勢を見せた中で2位、3位を走ったハイニックスとKB金融は
各々25.00%、25.56%の上昇の勢いを現わした。 外国人はGS建設、企業銀行、韓進(ハンジン)海運
などを集中的に買い入れ、20%を上回る収益率を取りまとめた。

(1/2)続きます。
293日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 21:57:44 ID:s6NUtZGo
 。。
゜○   。。
       ゜○
294:2009/07/29(水) 21:57:46 ID:mbl5pPpx
紫煙プカー
295日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 21:58:30 ID:PK3I5KYc
>>292の続き

このように、収益率で大きい差が出たのは、上昇局面の初期に上がるほどの種目を買って
おいてこそ、相場で差益を得ることができるが、個人たちは上昇が始まると、株式を売ったためだ。
実際に個人たちは本格的な株価上昇が始まった15日から28日まで10取引日連続で売り渡しを
継続した。この期間に個人が売った金額は3兆9215億ウォンにもなり、歴代で最高値であった。
特に去る20日には、一日最大値の9238億ウォン分を売却した。 個人とは正反対に外国人は同じ
期間では、買収攻勢に出て、4兆1560億ウォン分も買い入れた。

キム・チュンヒョン グッドモーニング新韓証券研究員は"5月から7月上旬まで横歩きがあまりにも
長く続いた理由として、個人投資家らが短期急騰に負担を感じたようだ"とし"上昇の勢いが続か
ないと見てひとまず売ろうという、態度を取ったと見られる"と話した。

キム・ソンボン三星証券研究員は"個人投資家は短期的見解により、売買するようだ。大きく
上がれば下がることを憂慮し、売って、反対に下がれば反騰することを予想し、買う傾向がある"
と話した。

(2/2)以上です。
296:2009/07/29(水) 22:00:11 ID:mbl5pPpx
30億ウォン以上なら金持ち、国民の認識基準下がる 【ソウル29日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/29/0200000000AJP20090729004000882.HTML

 高額資産の基準について、国民は30億ウォン程度なら「金持ち」といえると考えていることが分かった。

 調査機関のハンギルリサーチ研究所が29日、全国19歳以上の1000人を対象に25日から2日間実施した
電話アンケート調査の結果を明らかにした。それによると、回答者が考える「金持ち」の資産保有基準は、
現金や不動産、株式などを合わせ30億2400万ウォン(約2億3000万円)と集計された。

 過去の同様の調査をみると、2006年は20億3000万ウォンだったのが、翌年には27億6000万ウォン、
昨年は35億870万ウォンと、毎年約7000万ウォンずつ増えている。しかし、今年は前年に比べ約5億ウォン
減少した。研究所は、経済危機の影響で一般国民が考える金持ちの資産基準が下がったと分析した。

 一方、自分が金持ちになる可能性については、「特に可能性がない」「全く可能性がない」を選択した回答者が
全体の62.0%を占めた。「大変」または「少し」可能性があると答えた人は36.7%だった。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <2億3千万円というか、基準がさっぱりわからない
297日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 22:09:50 ID:PK3I5KYc
待ち時間は長いし、少し疲れたので写真ニュースです。

●双龍(サンヨン)車工場占拠69日目'人がそこにいる'
ノーカットニュース|入力2009.07.29 19:09 |
http://photo.media.daum.net/photogallery/society/0906_today_photo/view.html?photoid=4532&newsid=20090729190909730&p=nocut
[平沢(ピョンテク)=ノーカットニュース ハン・ジェホ記者]
29日の午後、京畿(キョンギ)平沢双龍自動車工場を占拠中の労組員が、工場屋上に張られた
バリー・ケイトの間から顔を出して、外側を眺めている。
一方、この日には、工場近隣で民主労総組合員5千人余りが双龍車事態の平和的解決を促す
集会を終えて工場へ行進を試みたが、警察により解散した。
http://photo-media.daum-img.net/200907/29/nocut/20090729190909865.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/29/nocut/20090729193312403.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/29/newsis/20090729183506.038.0.jpg


●果川(クァチョン)、花卉団地で火災
聯合ニュース|入力2009.07.29 13:19
http://photo.media.daum.net/photogallery/society/0906_today_photo/view.html?photoid=4532&newsid=20090729131904420&fid=20090729134306379&lid=20090729131902700
(果川=聯合ニュース)イ・ジウン記者= 29日の午前、京畿道、果川市、注岩洞(チュアムドン)、
南ソウル花卉団地で火事が起こり、消防隊員らが鎮圧作業を始めている。 警察と消防当局は、
正確な火災原因と被害規模を調査中だ。 2009.7.29
http://photo-media.daum-img.net/200907/29/yonhap/20090729131906279.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/29/yonhap/20090729131904558.jpg

放…
298日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 22:16:49 ID:s6NUtZGo
>>297
・・・火(笑)
299借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/29(水) 22:19:14 ID:CooRPx6H BE:1901135669-2BP(366)
      人
  /|  (  )人 メラ
 |.. | λ)    λ
 |.. |( (   ) ) メラ
 |.. | ヽ____/
  \|_|:・:・:・|◎
   |  ∧_,,∧~. ̄|
   |. ∩#`Д´>'') |
   |.. ヽ    ノ  .|
   |   (,,フ .ノ   .|
   |..火 .レ' 病 |
   └.─.─.─.─.┘
300日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 22:38:31 ID:s6NUtZGo
>>299
いろいろもってますねぇ・・・
301日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 22:55:55 ID:PK3I5KYc
会社債発行の熱風でさえぎられた陰..'質的成長の失敗'
企業構造調整は微弱.."会社債市場多角化機会のがして"
チョ・スルギ記者 イトゥデイ2009-07-29 14:18:31
http://www.etoday.kr/news/section/newsview.php?TM=news&SM=0206&idxno=244956

今年上半期に、市中流動性の増加および、株価の上昇に力づけられ、市中短期不動資金が
会社債市場へ大挙流入し、クレジットに対する投資が活発な姿を見せたが、会社債市場の
質的成長には事実上失敗したという意見が出てきた。

これは、上半期の国内信用市場内での、グローバル信用問題が、再浮上される過程で、国内の
ぜい弱産業に対する構造調整への要求が高かったが、結果として、企業の構造調整が市場の
予想より微々たる水準に止まったためだ。

建設、造船、海運業に対する、上半期の構造調整進行過程で見るように。潜在的な信用危険を
持っていた限界企業らは強力な構造調整ではなく、臨時方便的な支援などで寿命を延ばしている
状況だ。

実際に潜在的な信用危険を持っていた、これら企業らは個人投資家らが好む株式連動社債
(CB、BW)を通じ、自主的な資金調達に成功し、構造調整を回避することはできた。

グローバル金融危機を契機に、一段階上への跳躍の機会を用意した会社債市場が、微弱な構造
調整により、投資機関らが該当企業に対する財務諸表を具体的に調べる機会を喪失させ、また、
この過程で正確な企業分析に基づいた会社債の発行と会社債への投資の多角化に失敗したと
いうことだ。

市中のある信用評価社の研究員は"今年、前半期の会社債市場内主要発行企業らの特徴の中の
一つで、金融危機にも低いレバレッジと為替レートの上昇、競争業者の没落など、外部効果により、
力づけられた実績改善効果で内部の信用危険が遮られた姿を見せた"と話した。

(1/3)続きます。
海運で検索された記事はこれ、一つだけでした。
302日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 22:57:43 ID:QAwp4JZO
>>297
これが本当の火気団地
303日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 22:58:01 ID:2Du6EA71
yyyy
304日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 22:59:14 ID:PK3I5KYc
>>301の続き

彼は"上半期での会社債の発行残額と取引量急増は、やはり事実上政府の多様な流動性供給
政策効果、および投資家らの高金利への需要にともなう結果に過ぎない"として"優良企業に
偏った信用スプレッドの縮小、会社債の満期の短期化という副作用は、全く解決されなかった"
と説明した。

もちろん、クレジットに対する投資心理が回復し、上半期の会社債の発行市場は、爆発的な成長
を記録したという点では、会社債市場の回復に、明らかに肯定的な信号という声もある。

専門家たちは、「しかし会社債市場の量的膨張に分けて、重要な質的な跳躍の機会をのがした
ことは残念だ。」と指摘した。 国内金融市場の回復が先進国に比べ、速いほうでも、企業水準の
質的向上が生ぬるかったことを指摘する大きな課題だ。

ある証券業界クレジット アナリストは"会社債市場の爆発的成長にもかかわらず、個人投資家らの
大規模会社債買収価格進行される間ハイイールド・ファンドと長期非課税会社債ファンドなどの
会社債専門ファンドは、むしろ萎縮するか、微々たる成長に終わった"と評価した。

このアナリストは"市中銀行らも、去る上半期の間、中小企業中心に貸し出しを実行したが、下半期
以後は、順次大企業への貸し出しを拡大すると判断されるため、上半期のような会社債の市場拡大
を期待しにくい状況だ"とし"証券市場反騰の影響により、投資家らの会社債への再投資メリットも
また低くなるだろう"と話した。

特に、彼は"会社債市場内の投資資金を維持するためには、長期会社債専門ファンドのような間接
投資での連結が緊急な状況で、一般公募会社債市場を除いては、ハイイールド・ファンドと
長期非課税会社債ファンドなどの会社債専門ファンド市場の活性化は全くされず、クレジット市場の
質的改善が急がれる"と指摘した。

(2/3)続きます。
305:2009/07/29(水) 23:03:06 ID:mbl5pPpx
眠くなったが紫煙
306日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 23:04:01 ID:PK3I5KYc
>>301,304の続き

したがって、建設と海運、造船業種と大企業の構造調整が、会社債市場の核心的な
信用イシューに浮上すると予想される。

会社債市場に席を渡した銀行貸し出し市場は、やはり市場金利の引き上げの雰囲気に
歩調をそろえ、再開になる公算が大きい状況だと、銀行貸し出し市場に会社債市場規模
の蚕食が避けられない展望だ。

資産運用業界のあるクレジット アナリストは、やはり"上半期早く回復した株式市場と
低い会社債の発行金利により、個人投資家らの買収余力が減った点も、下半期の会社債
の発行市場拡大を制限する要因になると"とし"会社債市場の雪崩現象と、質的改善が
伴わない限り上半期のような成長の勢いを期待することは難しい展望だ"と見通した。

※ ハイイールド・ファンド:低格付け・高利回りの事業債

エマージング債券(ハイイールドボンド)ファンドのリスクエマージング債券
(ハイイールドボンド)ファンドは、一般に「投資不適格債」と呼ばれるデフォルト
(債務不履行)のリスクが高い債券に対して投資をしているファンドです。債務不履行により
債券が紙くずになるリスクはありますが、その分高い利子を受け取ることができるので全体
として高い利回りキープしようというファンドです。

そのため、エマージング債券(ハイイールドボンド)ファンドの場合は、市場金利よりもデフォルト
リスクの上下の方に影響を受けやすいのが特徴です。例えば景気がよくなった場合、これまでは
BB以下の信用格付だった企業が業績がよくなることによりBBB以上の投資適格団体になる可能性
があります。そうなった場合は、債券価格が上昇します。また、景気がよくなることでデフォルトする
件数が下がることで結果として高いパフォーマンスを得る機会が増大します。
逆に、景気が悪化した場合は、デフォルトリスクが高まることによる債券価格の下落や実際の
デフォルト件数の増加などにより基準価額が下がってしまうリスクがあります。

http://www.toshin-guide.com/baibai/risk_saiken.html
(3/3)以上です。
307日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 23:12:20 ID:NEu7v8WV
>>297
すげえww
308日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 23:18:18 ID:vv48Fm+A
輪姦(まわ)し、放火は韓の華
309日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 23:24:32 ID:WqWVumUv
ニュース速報+とか見てるけど日本にとっての良いニュースが全くないよね(T_T)
この国は正直終わってると言っても過言じゃないかも。
今の日本はジンバブエやシエラレオネと同レベルかそれ以下の環境だよ。
ボクは多分、前世で大罪を犯したから日本みたいなちんけな国に生まれてしまったんだと思う(。-_-)
地獄のような日本で生き続けることで、現世での贖罪を果たせたなら今度はスイス人に生まれ変わりたいな。
スイスは天国のような国だよね、マジであこがれるわ(*・・*)
景色や町並みは綺麗だし、自然は豊か、労働時間は短いながらも高所得を得られちゃう。
おまけに一家に一台自家用核兵器を保有してるのも素晴らしいわ。
これからスイス語を学んで来世のために備えておかなきゃいけないね(o^ー゚)/
310日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 23:32:24 ID:thmTzAEJ
スイス・・語・・だと!?
311日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 23:32:47 ID:c0PWPcWD
>>298
そこで在日消費者金融の出番ですよ。金利68%
312日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 23:41:05 ID:qTLGbaLz
310 糞ワロタwww
313日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 23:54:22 ID:PK3I5KYc
斗山(トゥサン)重工業‘CO2ゼロの’ 火力発電、世界初の開発
2009-07-27
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20090727002018

斗山重工業が地球温暖化の主原因の二酸化炭素(CO2)を全く排出しない発電設備を世界最初に
開発した。 事実上‘グリーン発電所’の道が開かれた。

http://img.seoul.co.kr/img/upload/2009/07/27/SSI_20090727022400_V.jpg
▲スコットランド 斗山バブコックエナジーレンプル工場で24日に(現地時間)職員らが、世界最初に
二酸化炭素を排出しない石炭火力発電所用設備を稼動している。
ロンドン聯合ニュース

26日の斗山重工業によれば、英国子会社の斗山バブコックエナジーが、24日(現地時間)英国
グラスコースコットランド本社で、ジム・ペンマン エネルギー気候変化部長官など英政府の
関係者とヨーロッパの電力会社の関係者たちが参加した中で40mW級石炭火力発電所用
ボイラーバーナー設備の‘純酸素燃焼実験’に成功した。

この技術は直ちに商用化が可能だ。 2013年には、低炭素発電技術が適用される、発電所の
世界市場規模は年間50兆〜60兆ウォンと見込まれる。

今回開発した設備は、火力発電所で石炭を燃やす時、空気ではなく酸素だけを注入し、二酸化炭素
と水だけを排出するように作り、二酸化炭素を全量回収して保存することができる。 今までは、
燃焼後に窒素や二酸化炭素、水などと混ざっていたため、技術的に二酸化炭素だけを選別するのが
難しかった。

全世界で、二酸化炭素の40%が火力発電所で排出されるため、この技術を適用すれば、全世界で
最大40%の二酸化炭素を減らすことができる。 二酸化炭素の無排出をはじめとする、低炭素発電
技術は、2013年からヨーロッパと米国などで必ず必要だ。 フランス アルストムと米国B&Wなど
グローバル企業らは、技術先行獲得のため、研究開発に注力してきた。
314日出づる処の名無し:2009/07/29(水) 23:55:25 ID:fio6at0E
>>313
つまり、火力爆発発電所をつくったわけですね。
315日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 00:00:10 ID:yHMvXl3Y
>>313
まったく関係ないが、スピード感溢れる写真ですね
316日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 00:00:29 ID:owxAC7tP
大爆発な結末しか浮かばないねー
317日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 00:05:26 ID:jU1aftfy
>>314
以下機械翻訳w

CO2題で× CO2ゼロの○   描いた発電所× グリーン発電所○
安産所燃焼実験×ww  純酸素燃焼実験○

12時過ぎたので、本日は終わります。

..   )\)\
  / `Д´> <支援ありがとうございました。
  ⌒<鶏)  
    ┛┗
318日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 00:08:01 ID:De998vlq
おつかれさまです〜
わたしも 椅子で気を失ってたので ねます(笑)
319日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 00:13:01 ID:uTBGGE4K
>>313

アメリカに売って箔付ける事が先なのか?実害ある宗主国様に売るのが先だろw

しかし斗山本社の開発じゃなく傘下の欧州の子会社開発なのに何故記者はホルホルしてるのかさっぱり判らん
320日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 00:13:30 ID:0r9bl8A+
>>317
乙です。

描いた発電所×
これ、「絵に描いた餅」的な皮肉だったりして。
321日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 00:14:52 ID:pDYr6Dor
>>310
絶滅危惧言語のロマンシュ語の貴重な伝承者です。
大事にして上げて下さい。
322借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 00:16:00 ID:xCVc6NZ8 BE:1901135096-2BP(366)
CO2ゼロ…これまたうさんくさい

>>317
お疲れ様でした〜
323日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 00:21:37 ID:Yocjq4JH
>149
pdfリーダーとして優秀なら買いたいな。
$198くらいで。
324日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 00:39:18 ID:WQ64mqeu
純酸素燃焼のキモは純酸素で燃焼させる事ではなく、
発生した二酸化炭素を大気中に漏れない形で永久に封印することなんじゃねーの?
その方法が書かれていないから何とも言えねーな。
325日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 00:50:42 ID:ODuJER9V
>>324
>二酸化炭素を大気中に漏れない形で永久に封印

当然
>グラスコースコットランド本社で・・・
つー事で、ネス湖の霧と成すんです。  ネッシー大迷惑
326日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 00:59:41 ID:oB1FRN5L
ドライアイスにして深海に沈めるか、地下に埋めるか。
そっちがメインなんだから。
327日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 02:59:57 ID:U6tLIaaC
ゴミを燃やすための酸素を作り出すのに、普通に燃やした時よりも
同じぐらいか、それ以上のCO2を出すんじゃない?
回収するのに都合がいいだけで、CO2削減にはなっていないでしょ
CO2ダダ漏れなのに回収していると言い張るに決まってるw
328日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 06:11:01 ID:tPcHO7pK
一酸化炭素排出火力発電所かとオモタ
329日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 06:13:28 ID:3bnnNlO4
>>328
全く洒落にならないが、半島限定で稼動するのならアリかもw
330日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 06:40:16 ID:HcxYhuM4
今日韓国株大暴落くるかもしれんな。
331日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 06:43:00 ID:4gCc3VSn
夕張炭鉱跡だったと思うけど、日本でも二酸化炭素地下に埋める実験とかやってたね。
馬鹿らしいことだと思うが
332日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 07:06:24 ID:rsGOVmy1
>>338
来そうだな。
KOSPIが禿売り抜けの為に変な値続けてる。
333日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 07:08:57 ID:3bnnNlO4
ノルウェーのガス田も圧縮した二酸化炭素を採掘跡に注入している
これが漏れ出すと重大な環境汚染になると科学者が警告しているな
334日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 07:09:40 ID:HcxYhuM4
>>332 中国が先に行ってしまったからな
335代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/30(木) 07:15:56 ID:EmuFuSZt
■今日の国内市況:TOPIXは9連騰、債券高−円上昇・中国株下落 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aoePh6Eqq8u8
■アジア株:割高感広がり12日ぶり下落−商品安と期待外れの決算で 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aHFq6YwDiZUM
■欧州株:ダウ欧州600指数が上昇−アクゾやバイエルの決算を好感 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a4aSDZj0rdYM
■米国株:続落、中国株急落や原油安を嫌気−ダウ平均は26ドル安 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aiqbphw9x_YQ

■NY外為:ドル上昇、株安・原油安で安全投資需要が高まる 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=awHjoaEyGHxc

■米アムバックの社債保証コスト、過去最高−評価損の拡大が響く 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aZG9dX4eAe58
社債保証料の前払い部分は12.75ポイント上昇し65.5%。これは、5年以内に同社がデフォルト(債務不履行)
に陥る90%の可能性を市場が織り込んでいることを示唆している。 
ホームエクイティーローンを裏付けとする証券に関連した8億ドルの保険金支払いも重なり、3月末時点で
3億7280万ドルだった剰余金が減少する見通しだ。
■米アムバックと金融保証部門をジャンク級下位に格下げ=S&P
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-10269820090729
☆織り込み済みではありますが、アムバックに破綻の危機が訪れました。昨年初頭のモノライン危機から
約1年半、その間、市場は破綻を織り込んできましたからシステミックリスクは低いでしょう。
しかし、保険がなくなることを意味しますから、保証先の各債権がデフォルトした場合、金融機関で大きな
実損が出るかも知れません。まぁ、それなりの手当はされているのでしょうが、、
336代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/30(木) 07:18:21 ID:EmuFuSZt
■米CFTC:エネルギー市場での持ち高制限強化を検討−投機抑制へ 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aC74QSSg8Ork
米商品先物取引委員会(CFTC)のゲーリー・ゲンスラー委員長は28日、投機の抑制に向け、米国はエネルギー
市場での持ち高制限の強化を「真剣に検討する必要がある」との見解を示した。 
■米ゴールドマン:投機抑制は市場に悪影響も、CFTC公聴会で証言 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aRe38btdVIrw
☆投機抑制は市場に悪影響も、というよりも 投機抑制はゴールドマンの業績に悪影響もの様なきもw

昨年の資源インフレですが、投機資金の流入が最大要因と言われております。実際、米国が6月に資源
売買に規制を掛けたことで、150ドル近い水準だった原油価格は暴落し、一挙に60ドル水準まで低下しました。
当局が資源価格をコントロールすることで、インフレ抑制も可能になり、市場操作しやすくなることは確かでしょうね。

■ウェルズ・ファーゴ:投資銀行事業を強化、圏外からランキング入り 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a9taCZS3AsW4
米銀ウェルズ・ファーゴが127億ドルを投じたワコビア買収は、預金と住宅ローン事業の強化が目的だったが、
その後の株式と社債発行の増加を背景に、投資銀行事業の拡大という結果をもたらした。 
☆米銀決算、どの銀行も通常の銀行業務という本業部分では業績がとれず、投資銀行部分の好業績が
黒字を支えている状態、
実体経済が改善され不動産価格が上昇に転じない限り、保有資産の損失は拡大し、企業の破綻が増加
する訳ですから、新規の貸し出しやそれによる利益をとれないということなのでしょう。

■米アフラック4−6月期:営業利益は1株1.20ドル−市場予想1.14ドル
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a_Ct4PKaRG9I
■【経済コラム】バーナンキFRB議長の君主制廃止を−A・スレイズ 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aQ1MgOnoAzpk
☆面白いねぇ
337代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/30(木) 07:20:18 ID:EmuFuSZt
■【コラム】小泉クールビズのせいで「失われた20年」にも−Wペセック 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a6K8p4XvvvqU
☆小泉さんよりも、イオンさんの方が何倍も悪いでしょう。郊外型超大型量販店は日本の都市構造や
中間流通の構造を破壊した。これにより、地方の域内資金循環システムが破壊され、企業の収益
構造を悪化させている。
■米リーマン:次は美術品を競売へ、景品に続き−100万ドル確保か 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aYpUjyk.P4ww
リーマン所有の美術品は全部で3000点余り。今は英銀バークレイズのものとなったニューヨーク本部に
掛かっている作品などは売却対象に含まれないという。
☆安いと思ったら、、、そういう仕掛けでしたかw
●6月米製造業耐久財受注:2.5%減、除輸送機器は増加
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aLEzgcGbE6sg
●米連銀報告:大半の地区で6−7月の景気後退ペースが減速
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aBs6mNaumr3Y
■UBSの米顧客、脱税で有罪認める−口座顧客名の開示以来3人目 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=av4hn2.nQsY8
UBSは、米富裕顧客の脱税をほう助しているとの訴訟を避けるため、米当局と交わした2月18日の合意に
基づき250人以上の顧客の氏名を米内国歳入庁(IRS)に開示している。
☆現在、米当局は追加の情報提供を求めています。しかし、『金融の秘密』はスイスの銀行を支えてきた
核であり、これが失われると金融立国スイスは終わる。今回の件で、スイスはさらに追い詰められましたね。
■ECB:市中銀行の与信基準、4−6月は厳格化のペースが鈍化−調査 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aA.qMyhPjzo0
■サンタンデール銀:4−6月は4%減益−市場予想は上回る
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aCHnssoNcFgA
リスクの高い融資に対する貸倒引当金増加が響いたが、アナリスト予想ほどは落ち込まなかった。 
■スペインのサンタンデール銀、ブラジル部門をスピンオフへ−FT 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aQShUxAxoslk
☆スペインの雄、サンタンデールもついにタケノコ生活でしょうか
338日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 07:21:20 ID:dTW4YRIZ
>336
なるほど、FRBと戸締り団による世界経済の綱引きで、ブルームバーグは後者についたか支援
339日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 07:21:28 ID:gIoX1TaU
(*・ω・)ノお早うございます。

支援
340代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/30(木) 07:22:29 ID:EmuFuSZt
■独ダイムラーの4−6月:3期連続の赤字、メルセデス低迷 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=allCAD2BwAAo
純損失は10億6000万ユーロ(1株当たり0.99ユーロ)。赤字幅は前年同期の14億ユーロ(同1.40ユーロ)
からは縮小した。
 メルセデス・ベンツにとって最大の市場である欧州でのシェアは今年1−6月(上期)に4.1%と、前年
同期の4.5%から縮小した。各国の新車買い替え奨励策が、高級車よりも大衆車の販売増加に寄与
したことが背景にある。 
●7月独消費者物価:前年比0.6%低下−22年ぶりマイナス
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=azKcJUt2vrhk
■日本の外貨準備活用した緊急融資も財源に-IMFのウクライナ支援
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=anCV_kEvJXig
■アルセロール・ミタル4−6月期:3四半期連続の赤字
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aPYCDoUWHPX4
2009年4−6月(第2四半期)決算は、3四半期連続で赤字となった。
建設業者や自動車メーカーからの受注が昨年激減したことを受け、同社は欧米での生産を最大45%削減していた。 
☆LBOなどによる資金調達により、業容を拡大してきたミタルですが、これが裏目に出る可能性がありますね。

■テマセク:3月までに資産価値が400億Sドル余り減少 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a2e9kF.z4f9Y 
☆積極的な外貨準備高運用、メディアや評論家さんが絶賛してきたのは間違いであったと

■独BMW、F1から今季限りで撤退へ−ホンダに続き
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=azk9ocpsCnHQ
☆F1大変ですね。現代、キア、ルノーサムスン、上海汽車、広州汽車あたりに参入のチャンスがw
341日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 07:22:37 ID:Yocjq4JH
>337
> ☆スペインの雄、サンタンデールもついにタケノコ生活でしょうか

早くキノコの里に逃げてくるんだ支援
342代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/30(木) 07:25:49 ID:EmuFuSZt
支援ありがとうございました。
343日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 07:30:16 ID:RxJzSPGk
>メルセデス・ベンツにとって最大の市場である欧州でのシェアは今年1−6月(上期)に4.1%と
あら?意外と少ないんですねw

>☆F1大変ですね。現代、キア、ルノーサムスン、上海汽車、広州汽車あたりに参入のチャンスがw
黒さがにじみ出る感想に
そこにしびれる あこがれる!
当事者に言えばホリホルしながら喜びそうw
あの国に嫌味は通じないw
344日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 07:33:46 ID:a25Lsj71
F1はいろいろやばいことになってたんじゃ。。。
シューマッハが引退した後は見てないが・・・。
345日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 07:38:01 ID:6hqAlmeG
おはよございます支援・・・になんないかな?

>>343
だからこそのOINK(笑)
それにしても いよいよF1・・・
346日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 07:40:52 ID:4DOuqMMh
阿鼻叫喚のF1も面白いかも
347日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 07:50:32 ID:HcxYhuM4
ホンダを哀れんでた韓国メディアはどう煽るかな
348日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 07:54:32 ID:C1mBhbOL
F1もK1になっちゃうのか?
C1かも。
349日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 07:57:06 ID:C1mBhbOL
>>340
>■日本の外貨準備活用した緊急融資も財源に-IMFのウクライナ支援

日本の支援は基本的にアジア圏およびアフリカ友好国向けと思っていましたがウクライナまでですか・・・。
ウクライナはEUのテリトリーでしょうが・・・。
朝鮮半島に回せる枠が無くなっちゃいますねw
350日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 08:02:38 ID:a7MP3ApT
>>337
大店法の時に出店しまくったイオンとヤマダが内需の負のスパイラルの元凶ですよねえ。
351日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 08:15:50 ID:TEub5/kY
スポーツは真っ先にバブル崩壊の影響を受けてますね。
サッカーでも、財政面で弱い強豪チームの主力選手が移籍しまくってます。
サンタンデールは、レアルマドリードに…
ただ、スペインは潰れそうなチームをそこに貸し込んだ銀行ごと
国が救済するという前例をつくってしまいましたが。
352日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 08:32:55 ID:sTszKgmb
韓国の漁船が、北朝鮮の警備船にだ捕される=メディア 2009年 07月 30日 08:24 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK851416120090729

 [ソウル 30日 ロイター] YTN(聯合通信TVニュース)などのメディアによると、
韓国の漁船が30日早朝、北朝鮮の警備船にだ捕された。
 聯合ニュースによると、韓国の漁船は東海(日本海)でだ捕された。ただ、
それ以上の詳細は明らかになっていない。
353日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 09:20:22 ID:RxJzSPGk
あらあらw
SKテレコム、米事業から完全撤退へ

SKテレコムは29日、米携帯電話キャリアのヴァージン・モバイルUSAへの出資を解消し、
米事業から完全に撤退すると発表した。
SKテレコムは2005年に現地のインターネット接続業者アースリンクと合弁で、携帯電話キャリアのヒリオを設立した。
しかし、契約件数が18万件にとどまるなど苦戦したため、昨年6月にヒリオをヴァージン・モバイルUSAに売却し、同社株15.3%を取得。
その後はヴァージン・モバイルUSAの2位株主として経営権を行使してきた。
http://www.chosunonline.com/news/20090730000006

ホルホル記事もw
上期の韓国経常黒字、過去最高に

韓国銀行は29日、今年上期の経常黒字が217億5000万ドルとなり、
上期としては過去最高を記録したと発表した。経常収支は今年2月から6月まで5カ月連続で黒字だった。
http://www.chosunonline.com/news/20090730000009
354日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 09:21:26 ID:pE5cBjO+
F1ハンガリーGPでLGがトラブルを起こしたようですよねw
355日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 09:25:32 ID:4DOuqMMh
wktkが増えてきたようだ
356日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 09:33:48 ID:B6AUo5Th
>>337 イオンさんの方が何倍も悪いでしょう。

法人税を本部のある都市で一括納税していると聞いたことがあるんですが、
本当なら店舗のある地方に納税する様にしてほしいです。
357蛍石 ◆0LlVA0L2Zc :2009/07/30(木) 09:43:02 ID:i598fImC
>>337,356

おはようございます。

人の生き方、幼年期と老後の絡みをどう描くかモデルアニメーションを作ると、興味深い演出ができるわね。

どうも、ローゼン閣下の言動を追うと、フェビアンの香りを感じることが有るわ。
358日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 10:05:29 ID:btDZgP6l
>>349

ウクライナと日本の関係は人的交流に関しては意外に深いです。
チェルノブイリ原発のフォールアウトで白血病や甲状腺異常が当時の若年層に頻発し
放医研や原爆病院、甲状腺医が現地医師を指導したり、直接執刀したり、
エコーや西側の医療機器を無償援助したりしました。
今では現地の医師が最新の術式をマスターしていますが、当時は審美的要素を
無視したやり方で傷痕がつっぱったり、腫れたりと一生残る傷が残ったのですが、最新の術式では頚のしわの陰に隠れるような
切開法で術後のQoLが改善するなど、放射線病の治療環境が大きく進歩しました。

#ちなみに、ウクライナ発のペドポルノが多かったのは彼女らが医療費を稼ぎ出さねばならなかった、という側面もあり、それで儲けたのがティモ子さんだったりします。

フォールアウト世代の頭が大体40代になって社会的影響力を増してますが、ウクライナ人、ロシア人ともにその世代以降は割と親日です。
で、アメリカやEU諸国はウクライナに対する直接の当事者なのでロシアとの関係上直接手が出せないのですが、日本はその辺の利害と
直接関係ないのでやりやすい、という面もあるし、人口が5000万と東欧では規模が大きく、また
未開発資源や教育レベルの高さ、軍事転用可能なソ連系高度技術の保持など、日本にとっても魅力がありますし、ウクライナも民族間の対立を和らげる
糊としての役割を期待してると思います。
なので、そのあとを見据えると、大変重要な位置にある国であり、日本が東欧地域にコミットするには最適な国でもあります。
ティモ子おばちゃんも今回の危機でだいぶん資産をすり減らしたでしょうし。
そしてここ重要、ロシアの一番柔らかいおなかをぷにぷに出来るっ!!!
359:2009/07/30(木) 10:06:25 ID:B6h5f7/A
労組占拠の双龍車、政府が清算も視野に被害最小化対策 【東亜日報日本語版】
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2009073089358

 政府は、双龍(サンヨン)自動車の清算に備えた対策作りに乗り出していることが分かった。清算するかどうかは、
裁判所が決定することになるが、現状では生き残りは難しい状況と見ており、最悪の状況に備えた作業に乗り出した。
 29日、大統領府と与党ハンナラ党の高官によると、政府は双龍車の清算手続きに備え、協力会社の損失を最小化
すること、販売された車の部品供給および保証期間遵守、双龍車のある京畿道平澤市(キョンギド・ピョンテクシ)の
地域経済の被害対策などについて、集中的に議論している。

 大統領府のある関係者は、「双龍車の法定管理人によって、9月15日までに再生計画案が裁判所に提出されれば、
それをもとに裁判所が清算するかどうかを判断するので、政府が口出しする事案ではない」としながらも、「今のところ、
再生は難しいという見方が多く、清算後に備えている」と明らかにした。この関係者は、また「9月15日前にも、双龍車の
最大債権団である部品協力メーカーらが、裁判所に早期破産申請をすることもあり得るため、それに対し、準備も
しなければならない」と強調した。政府は、双龍車の清算による被害を最小限に止めるため、直ちに協力メーカーへの
支援措置を講じる計画だ。

 政府が、双龍車の清算関連措置を着手したのは、ストによる損失が急激に膨らみ、操業が正常化されても、清算価値が
存続価値より高いという分析が背景にある。28日現在、ストで双龍車の生産支障台数は1万3556台、損失は2924億
ウォンに上り、第1四半期(1〜3月)だけでも、1257億ウォンの営業損失を出している。

 別の大統領府関係者は、「三逸(サムイル)会計法人が5月、双龍車の存続価値が高いと判断した理由は、2646人の
人員削減、金融会社による2500億ウォンの投入、新車6種の開発という3大前提条件があった」とし、「今は、ストの
長期化によって、そのような前提はすべて崩壊した上、累積損失は大幅に増え、従来の財務評価はもう意味がない」と語った。
 一部では、政府のこのような判断が、主債権銀行である産業銀行による双龍車への2500億ウォンの投入にも、影響を
及ぼすことにだろうという見方が持ち上がっている。再生可能性の低い企業に、わざわざ運営費用を支援する必要など
ないという判断だ。


このような空気は与党からも確認できる。ハンナラ党の高官は、「双龍車は1月の法定管理申請の当時から、再生よりは清算がより増しだという見方が多く、党の中でも速やかに処理すべきだという意見があった」と伝えた。
360借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 10:09:17 ID:xCVc6NZ8 BE:1689898368-2BP(366)
清算も視野にってか、清算しか視野にない気が
361:2009/07/30(木) 10:10:09 ID:B6h5f7/A
[社説]双龍車の破局を招いた勢力、政府に責任を転嫁するな 【東亜日報日本語版】
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2009073087098

 組合員らが工場を占拠し、スト開始から70日が過ぎた双龍自動車の破産の可能性が高まっている。政府は、
ストを解除しても、再生の見込みが少ないと見て、清算後の部品メーカーや平沢(ピョンテク)地域経済に対する
被害を最小化するため、対策を議論しているという。裁判所や債権団が再生の必須条件として掲げた構造調整を
拒んだ労組が、長期間のストで双龍車を破産に追い込んでいる。

 長期間の操業中断で、双龍車は一昨日まで1万3556台の生産に支障をきたし、第1四半期だけでも、1257億
ウォンの営業損失を出した。スト前の5月6日までは、企業を継続した場合の企業価値が、清算した場合の企業
価値より3890億ウォンが多かった。2646人の労働者を削減し、産業銀行から2500億ウォンの支援を受け、
5年間6車種を開発するという前提で、評価した結果である。しかし、生産や販売が共に中断された現状では、
直ちにストを解除し、企業の再評価を行っても、「破産のほうが増し」という決定が出かねない。

 双龍車の協力会社の代表らも来月5日、条件付の破産要求を裁判所に提出することに合意した。各協力会車は、
「ニューGM」方式で双龍車をまず破産させた後、優良資産で新会社「グッド(good)双龍」を作れば、債権団は
約3000億ウォン規模の債権を出資転換する用意があると提案した。希望退職者を全員、協力会社が採用する
という計画も盛り込まれている。これ以上、耐えられない協力会社らの最後の訴えとも見受けられる。破産を巡る
判断を行う裁判所は、法定管理中は破産申請は受け入れがたいが、慎重に考慮する必要がある。

 早期破産を求める協力会社の事情も同様に厳しい。これまで、全協力会社の半分の300社あまりの損失額だけでも
890億ウォンに上り、工場にある部品、各会社の損失額まで合計すれば、2000億ウォンに上るものと試算される。
協力会社が保有している3800億ウォンの双龍車への債権も、間違えれば紙切れになりかねない。すでに、協力会社
13社が倒産し、法廷管理に入っており、10社は廃業を余儀なくされた。半分以上の会社が、休業や循環休職制を
実施するほど、実情は厳しい。9月に裁判所が破産を巡る決定を下すまで、待つ余裕などない。

 そんな中、野党や一部の団体は昨日、平沢工場を訪れ、「政府が乗り出し、事態を解決せよ」と要求するデモを行った。
労組のストで、倒産危機に追い込まれた民間企業に対する政府の支援は、原則に反するのみならず、国民も認めないだろう。
362日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 10:12:17 ID:UdvMCAMh
ちなみに双龍車の株はまだ売買できますw
http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japanese/stock.naver.com/item/main.nhn?code=003620
まあ、典型的なクソ株ですからバクチとしては面白いかもww
363日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 10:16:57 ID:uTBGGE4K
>>358

<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ! 詳細な解説乙ニダ! ウリもチョッパリを見習って東欧に現代の工場作ったニダ!w
364日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 10:24:28 ID:wevNNUX3
韓国の漁船が木曜の朝、偶発的に領海線を越え、北朝鮮に拿捕されたとのことです。

SEOUL (BNO NEWS) -- A South Korean fishing vessel was towed into North Korea on Thursday morning
after accidentally crossing the border, a defense official told the Yonhap news agency.

The incident took place around 6 a.m. local time in the East Sea, the official said.
He said four people were on board the ship when it was taken by North Korean authorities.

YTN-TV broadcasted a similar report but had no additional information.

Further details were not immediately available.

http://news.bnonews.com/rm4q
365日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 10:32:16 ID:jU1aftfy
双龍車労使代表、崖っぷちでの対話再開、工場内'平和区域'で..
整理解雇者救済が最大懸案
聯合ニュース|入力2009.07.30 09:23 |修正2009.07.30 09:27
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100001&newsid=20090730092309735&p=yonhap

(平沢=聯合ニュース)シム・オンチョル、キム・ドンギュ記者=
双龍自動車労使が30日に整理解雇問題について、対話を再開し、70日になった、平沢工場占拠の事態が
解決されるのか注目される。
パク・ヨンテ法廷管理人など使用側代表3人とハン・サンギュン労組支部長など労組代表6人は、今日の
午前9時10分頃、平沢工場本館と塗装工場の間に設けられた'平和区域'に設置したコンテナで会い、終盤
の交渉に入った。

先月、19日に2次労使の交渉が決裂して42日ぶりだ。
労使が葛藤を生じさせている最大懸案は、整理解雇者976人に対する救済方案で、両者がどんな譲歩案
を出すかによって、劇的な妥結が期待されている。
ここに、双龍車協力企業等が整理解雇者などを、全員雇用するという意思を明らかにしたのも労使の
交渉に肯定的に作用すると予想される。

使用側は、先月26日に整理解雇者976人に対して▲希望退職450人▲支社.営業職への転換320人
▲無給休職(100人)および優先再雇用(100人) 200人などの最終案を提示したが、労組は'整理解雇と
なんら違わない'として受け入れなかった。

今まで、総雇用原則を守ってきた労組は、一部の整理解雇を受け入れる、強硬な立場を撤回したと
分かった。
使用側も、無給休職対象を最終案の10%から40%まで拡大することを検討するという修正案を用意し、
対話に臨むと伝えられた。
しかし労使の両側供、具体的な交渉の内容に対しては口を閉じている。
これと関連し、使用側は29日の夜に報道資料を出し、"労組が'総雇用の保障、構造調整撤回'という
従来の立場を引っ込め、弾力的に協議を進行すると提案してきた"とした。

労組は30日の明け方、ホームページに報道資料を上げ"使用側がすべての可能性を持って交渉を
提案してきた。 整理解雇の撤回という原則の下に、多様な方案を議論するだろう"と明らかにした。
366日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 10:36:39 ID:4DOuqMMh
今日も双龍でパチンコの弾を作る仕事が始まるお・・・
367:2009/07/30(木) 10:36:57 ID:B6h5f7/A
債権団も強硬です 

双竜自動車労使、きょう対話再開  【中央日報日本語版】
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118584&servcode=300§code=300

 双竜(サンヨン)自動車の労使が直接対話に乗り出す。法定管理人のパク・ヨンテ氏とハン・サンギュン労使支部長が
30日午前9時に会い、整理解雇問題と工場占拠の中断などについて話し合うと労使双方が29日に明らかにした。
労使代表が直接会って対話するのは先月19日に労使対話が決裂してから42日ぶり。労使双方はこれまで数回に
わたる水面下での接触を通じてリストラ問題をめぐる溝を埋めてきたという。

 一方、双竜自動車の協力会社で構成された協同会債権団は来月5日に裁判所に双竜自動車の早期破産を申請する
考えを示した。

 協同会債権団は29日、双竜自動車平沢(ピョンテク)工場近くの協力会社で緊急非常対策委員会を開き、「今月末
までに平沢工場が正常化しない場合にはソウル中央地裁に条件付き破産要求書を提出する」と明らかにした。

 協同会によると、条件付き破産要求書には双竜自動車を早期に破産させた上で売却し、新会社を設立する内容などが
盛り込まれる予定だ。これに対し双竜自動車労組のイ・チャングン企画部長は、「協同会の提案は整理解雇者の雇用を
維持し会社を再建するという労組の立場とは本質的に違うもの」と話している。
368日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 10:39:47 ID:a25Lsj71
破産待ち支援
369借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 10:43:14 ID:xCVc6NZ8 BE:633711863-2BP(366)
債権団もデモ支援
370:2009/07/30(木) 10:47:32 ID:B6h5f7/A
少しは笑顔になれる話も

「船舶のメークアップ」も女性が一番? 【朝鮮日報日本語版】
大宇造船イ・スルギさん、入社7カ月で「プロジェクト引き渡し賞」受賞
 まだあどけなさが残るイさんは今年1月に入社したばかりだが、今回18万トン級バルク船の塗装工程を直接管理、
監督する実務責任者を任された。
http://www.chosunonline.com/news/20090730000008
#経済メークアップは韓国が一番


ケネディスクールのような「盧武鉉スクール」を推進 【中央日報日本語版】
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118580&servcode=200§code=200

 李海チャン(イ・ヘチャン)元国務総理が29日、「米国の政策専門大学院ケネディスクールのような
“盧武鉉(ノ・ムヒョン)スクール”を推進する計画」と述べた。

 李元総理はこの日、記者団と会い、「盧武鉉スクールは、盧前大統領が目指した価値を発展させる
ためのもので、国家に政策的なアイデアも提供することになる」と明らかにした。時期については
「来月、盧前大統領記念事業会の会議が開かれば具体的に方策を協議する」と付け加えた。

 資金調達方法については「大統領経験者の記念事業の場合、ひとまず基金を作れば、国家が同じ
金額のマッチングファンドを提供することになっているため、事業費総額の半分ぐらい用意すればいい」と説明した。

〜以下略
371日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 10:53:22 ID:jU1aftfy
●国内株式型ファンド9日連続資金流出
聯合ニュース|入力2009.07.30 08:20 |修正2009.07.30 08:22
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100013&newsid=20090730082012013&p=yonhap
株式型ファンド純資産111兆ウォン台(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=
国内株式型ファンドから、9日連続で流出が続いているなかで、国内外株式型ファンドへの
資産総額は111兆ウォンに増えた。
債権型ファンドには7千443億ウォンが流入したが、マネーマーケットファンド(MMF)からは、
1兆3千465億ウォンもの多額の資金が流失し、ファンド全体では5千157億ウォンの流出を記録した。

●韓国、企業.消費展望もOECD 1位
聯合ニュース|入力2009.07.30 06:14 |修正2009.07.30 09:15 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20090730061407352&p=yonhap
企業信頼指数は唯一100を越えて(ソウル=聯合ニュース)リュ・チボク、シム・ジェフン記者=韓国の
下半期の企業景気や消費展望も経済協力開発機構(OECD)会員国の中で最高という調査が出てきた。

●財政1次官"出口戦略時期尚早..減税変わりない"
イーデイリー|パク・キヨン|入力2009.07.30 08:08 |修正2009.07.30 08:10
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20090730080809015&p=Edaily
-ホ・ギョンウク企画財政部第1次官..KBSラジオ インタビュー
- "はやい出口戦略危険国際的共感形成"
- "広い税源、低い税率政策維持"

●地下鉄9号線開通1週間…'本軌道'進入
聯合ニュース|入力2009.07.30 05:37 |修正2009.07.30 06:53 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20090730053710459&p=yonhap
料金徴収誤り申告なく…乗り換え不便など改善至急

おはようございます。省略記事です。
しかし、いつも思いますが、ハングルの救済=駆除は…
372借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 10:59:07 ID:xCVc6NZ8 BE:1267423766-2BP(366)
失業者支援が失業者駆除になっちゃうのか支援
373日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 11:00:08 ID:heQy4Bva
>>340
http://www.jsports.co.jp/tv/motor/other4/sbk/index.html
BMWは今年からワールドスーパーバイクに参戦始めましたがどうするんでしょうか。
ちなみにドゥカティの芳賀選手が現在ランキング一位です。
MotoGPの250ccクラスではホンダの青山選手が現在ランキング一位です。
374:2009/07/30(木) 11:11:08 ID:B6h5f7/A
雨続きで夏商戦振るわず、大型スーパー売上減 【ソウル30日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/30/0200000000AJP20090730000700882.HTML

 消費心理が回復傾向にあるにもかかわらず、大型スーパー業界は今月に入り続いた雨で大きな打撃を
受けたことがわかった。特に、夏の売り上げに大きな割合を占めるエアコンが前年ほど売れなかったほか、
ビール、水着など夏向け商品の販売も振るわず、全売上高は前年同期を下回った。

 新世界Eマートが30日に明らかにしたところによると、28日現在の今月売上高(新規店舗を除く)は前年
同期に比べ1.9%減少した。ロッテマートも、既存店舗基準で前年同期比1.0%減と伝えた。こうした
状況について、業界は「雨」が最も大きな影響を与えたと分析している。

 気象庁によると、29日現在の今月の降水量合計は659.4ミリで、前年同期の529.8ミリに比べ129.6ミリ
多い。雨の日が増え、まず大型スーパーでは客足が減った。Eマートでは、約1カ月間で前年同期比2.2%
減少したという。

 また、平均気温も今月上旬が23.6度、中旬が24.1度、下旬が24.7度で、いずれも平年水準を下回っている。
Eマートでは、エアコンを含む冷房家電の売上高が前年同期比17.1%減少した。ロッテマートも、エアコンと
扇風機の売上高がそれぞれ22.2%と27.9%減った。一般的にエアコンなど家電製品は大型スーパーの
全売上高で10%以上を占めており、売上高に及ぼす影響は大きい。

 また、Eマートでは氷菓類(マイナス7.3%)、ビール(マイナス6.4%)、国産果物(マイナス5.1%)などの
売上高が昨年を下回った。ロッテマートでも、ビール(マイナス6.3%)、水着(マイナス6.1%)などとなっている。

 一方、デパートでが水着などバカンス用品やスポーツ、化粧品などの商品群が販売をけん引し、今月の
売上高は前年同期比5〜7%程度増加したと集計され、対照的な姿を見せている。
375日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 11:13:09 ID:jU1aftfy
●金融会社就職狭き門..こういう人材怨恨みな
聯合ニュース|入力2009.07.30 06:02 |修正2009.07.30 06:46
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20090730060210898&p=yonhap
(ソウル=聯合ニュース)金融.証券チーム=世界的金融危機の衝撃が消えていっているが、金融業界の
採用規模は、多くなる兆しが見られない。

●"やはり! 恩平(ウンピョン)ニュータウン" 2地区競争率最高107対1
マネートゥデイ|イム・ジス記者|入力2009.07.30 08:58
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100019&newsid=20090730085807092&p=moneytoday

●"軍への服務またする心情でしょう"・・・企業ら'カモメ パパ'保護特命
ノーカットニュース|入力2009.07.30 06:03 |修正2009.07.30 10:09 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20090730060307526&p=nocut
[CBS産業部クォン・ミンチョル記者/ノーカットニュース ピョン・ソニョン・ペク・ジュヨン
大学生インターン記者]
韓国経済の心臓となっている、地方の産業団地にますます'カモメらが増加している。 子供の教育のため、
単独で地方に留まるいわゆる'カモメ パパ'の増加は家庭解体と企業生産性低下の原因になると同時に
社会基盤の崩壊という潜在的危険を持っている時限爆弾という指摘が多い。 CBSノーカットニュースは
カモメ パパを量産中の地方産業団地の実状を点検してその解決方法を悩んでみる連続企画を用意した。 [編集者 注]

※前回は、やもめでしたが、日帝残滓の指摘でもあったのでしょうか?

聯合ニュース記事見出し
●江原(カンウォン)畜産物価格好況..農家憂い減らして、07-30 10:46
●"帆を上げろ"高麗青磁宝船3日出港07-30 10:45
●<ハイブリッド車開発過程本で構成して> 07-30 10:45
●<ナスダック先物> 0.75P上昇(10:40) 07-30 10:44
●米議会、黒人ボクサージョンソン赦免決議案通過07-30 10:44

●起亜車、実績発表延期した理由は?
これは、全部訳します。
376日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 11:13:57 ID:Aue9YIti
2009年第2四半期における大型パネルトップメーカーの業績分析を発表
ttp://www.elisnet.or.jp/news/news_detail.cfm?select_news_id=18499
韓国Samsung Electronics とLG Display(LGD),台湾AU Optronics(AUO)が,2009 年度第2 四半期(2009.4〜6)の業績を発表した。
その結果,Samsung の同期のLCD 部門の売上高は5 兆1,000 億ウォン(約4,080 億円),営業利益は1,500億ウォン(約84 億円)で
営業利益率は2.9%,LGD の売上高は4 兆8,905 億ウォン(約3,910 億円),営業利益は2,176 億ウォン(約217 億円)で営業利益率
は4.5%となり,両社とも黒字転換に成功したが,AUO の売上高は3 兆1,336 億ウォン(約2,510 億円),営業損益は引き続き損失
で2,507 億ウォン(約201 億円)の赤字となった。
LGD の第2 四半期の営業利益率は4.5%で,2.9%のSamsung を抑えてトップとなった。平均販売価格はSamsung が上回ったが,
LGD の第2 四半期の平均ライン稼働率はSamsung より高い87%を記録。この稼働率の高さがコスト面で有利に作用し,コスト
低減に寄与したと判断される。また,韓国・亀尾(Gumi)の第6世代(6G, 基板サイズ1,500×1,850mm)の減価償却が完了,
価格競争力の高いノートPC 用パネル(LGD:1,278 万5,000 枚,Samsung:1,121 万5,000 枚)を同ラインで安定的に生産し,
営業利益率が向上したと見られる。
現時点では,Chi Mei Optoelectronics(CMO)やChunghwa Picture Tubes(CPT)などの台湾LCD パネルメーカーの第2 四半期
の業績は正式発表されていないが,台湾最大のLCD パネルメーカーAUO が2,507 億ウォン(約)の営業損失になったことから,
他社も巨額の損失になると予想される。しかし,第3 四半期には,AUO やCMO などは黒字転換の可能性が高い。AUO は,単月
ベースではすでに6 月に黒字に転換していることから,第3 四半期は四半期ベースで黒字転換すると見られる。CMO も7 月
に黒字転換しており,同様に第3 四半期は利益を確保する可能性が高いと判断される。
現在,セットメーカーの在庫レベルは低く,年末の最大需要期を控えた在庫確保で,需要は増加する見通しである。このため,
第3 四半期のLCD パネルの需給は第2 四半期に続いてタイトな状況で推移し,パネル価格も維持もしくは小幅上昇すると
予測される。しかし,パネル価格の上昇に対し,セットの低価格化が進行していることで,セットメーカーの収益性悪化に
よる購買力の低下が憂慮される。
377借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 11:17:17 ID:xCVc6NZ8 BE:1232217757-2BP(366)
支援
378日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 11:24:10 ID:HcxYhuM4
支援
379日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 11:27:58 ID:jU1aftfy
起亜車、実績発表延期した理由は?
聯合ニュース|入力2009.07.30 06:06 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20090730060607067&p=yonhap

証券界"労使交渉妥結が負担の理由"推測
(ソウル=聯合ニュース)クォン・ヘジン記者=
起亜自動車が、今月末に予定された2分期実績発表を、来月中旬に先送りした事実が伝えられ、
実績発表日を延期した背景に関心が集まっている。

29日の証券業界によれば、起亜車は当初来る31日に発表する予定だった2分期の実績を、夏期
休暇が終わる8月第1週以後へ再度延期した。起亜車は、先立って実績発表日を24日から一週間
延期したことがある。

起亜車はこれに対し"発表日を先送りしたことは事実だが、延期した理由は言えない"とし、言葉を
慎んだが、証券市場の専門家たちは、起亜車労使間の交渉が進行中の中で、実績発表が交渉
妥結に負担として作用するかも知れない、という憂慮のためと分析した。

IBK投資証券コ・テボン研究員は"起亜車の場合2分期には、'びっくり実績'が予想されていて、実績
発表とともに、投資家らに労使交渉を終えられたと見せようと、発表日を24日から今月末へ延期した
と理解している"とし"しかし予想外に交渉が長期化したため、再度先送りしたようだ"と話した。

コ研究員は"特に売上額と営業利益すべてにおいて、市場の予想値を越えるとみられ、このような
良い実績が発表された場合では、会社側が賃金交渉において、有利な立場を占めにくいという点も
発表日を延期した理由と思われる"と付け加えた。

ユジン投資証券のコン・ジョンホ研究員も"24日から31日に延期した当時、実績発表が交渉に影響を
及ぼすかも知れないという憂慮のためという噂が広がったし、今回も似た理由と考えられる"と話した。

コン研究員はしかし"2分期の実績は、来月の15日までに発表すれば良く、調整自体は問題になりは
しない"と話した。
380:2009/07/30(木) 11:29:30 ID:B6h5f7/A
紫煙プカ
381借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 11:37:57 ID:xCVc6NZ8 BE:880155555-2BP(366)
理由は秘密。なぜならその方がかっこいいから支援
382日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 11:40:24 ID:a25Lsj71
過去の業績を上乗せして発表をしてそうだ支援
383:2009/07/30(木) 11:40:44 ID:B6h5f7/A
鉄鋼業界の環境設備投資、昨年43.8%減少 【ソウル30日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/30/0200000000AJP20090730001000882.HTML

 韓国鉄鋼協会は30日、ポスコなど30社の38事業場を対象に環境設備投資現況を調査した結果、
昨年の投資額は3066億ウォン(約234億ウォン)で、前年に比べ43.8%減少したと明らかにした。
ことしの環境投資計画も、昨年より32.1%少ない2083億ウォンとされた。

 協会関係者は、2007年に大規模な環境設備投資が執行されたため、その後は平年水準の投資を
行っていると説明した。協会によると、鉄鋼業界の2006年環境設備投資は2825億ウォン、2005年は
1989億ウォンだった。

 昨年の代表的な環境設備投資例は、ポスコの浦項製鉄所(611億ウォン)、東国製鋼(27億ウォン)、
現代製鉄(21億ウォン)など。部門別では、大気関連設備投資が1339億ウォンで全体の43.7%を
占めたほか、水質が783億ウォン(25.6%)、廃棄物が641億ウォン(20.9%)など。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <理由なんてどうにでもなるものさ〜〜
384:2009/07/30(木) 11:41:42 ID:B6h5f7/A
労使交渉に注目集まる
http://app.yonhapnews.co.kr/YNA/Basic/ArticleJapan/ArticlePhoto/YIBW_showArticlePhotoPopup.aspx?contents_id=PYH20090730026400882

双竜自動車の労使が、整理解雇問題をめぐり京畿道・平沢工場で当事者対話を行った。
交渉に先立ち握手する朴永台(パク・ヨンテ)法定管理人(右)と労働組合のハン・サンギュン
双竜自支部長(双竜自提供)=30日、平沢(聯合ニュース)
385借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 11:50:18 ID:xCVc6NZ8 BE:1901135669-2BP(366)
肉弾交渉に注文支援
386:2009/07/30(木) 11:53:48 ID:B6h5f7/A
はあ?

韓国の消費・投資見通し、海外は楽観・政府は慎重 【ソウル30日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/30/0200000000AJP20090730001100882.HTML

 国内の懸念とは異なり、海外では韓国の消費と投資に対する見通しが非常に明るいことが分かった。

 経済協力開発機構(OECD)がまとめた加盟国の消費見通しと景気見通しで、韓国は1位を獲得。韓国政府は
経済危機克服に向け下半期は民間部門の消費と投資活性化に死活をかけているが、海外では韓国の消費と
投資指標を非常に楽観的に予測しているようだ。

 最近、国内だけでなく海外の機関も、韓国の経済成長見通しを相次ぎ上方修正している。国際通貨基金(IMF)は
4月に韓国の経済成長見通しをマイナス4.0%と示したが、先月にマイナス0.3%に修正した。また、IMFとOECDは
経済危機を最も早く克服する国のグループに韓国を含めた。

 韓国政府が力を入れている消費・投資指標でも、海外の評価は高い。OECDが集計した加盟国のビジネス
信頼感指数と消費者信頼感指数は、韓国が101.2と103.5で、最も高かった。これら指標は6カ月後の企業
景気と消費を示すもので、韓国の投資と内需が世界で最も希望的だとの見通しが込められている。ビジネス
信頼感指数が今回の調査で100を超えたのは韓国が唯一で、OECD平均の94.7を6.5ポイント上回った。
韓国はことし下半期に景気が均衡点を突破し、年末から本格的な上昇局面を迎えるという意味と分析される。
消費者信頼感指数も、OECD平均96.9を6.6ポイント上回った。年末には早ければ韓国の消費が急速に増え、
「V」字型の景気回復を支えるとの見通しだ。

 政府は下半期の経済政策重心を、消費と投資の活性化に置いている。支出予算全体の65%を上半期に
執行したため、景気浮揚に向けた余力が足りず、下半期は民間に頼らざるを得ない。消費と投資見通しが
他国に比べ良好だったことを高く評価しながらも、安心はできないという雰囲気だ。むしろ、さまざまな政策
手段を通じ、民間部門の活性化に積極的に力を注ぐという立場を示している。
387日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 11:55:42 ID:4DOuqMMh
韓国はこのOECDに非常に執着してるね
388日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 11:57:27 ID:a25Lsj71
>>「V」字型の景気回復

そんな、そんなひどいことをw
持ち上げるだけ持ち上げて2段おとしぃぃぃぃぃぃ!!!!ですか?w
それともマジなのかが気になりますね
389日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 11:59:43 ID:3bnnNlO4
>>384
ワラタ 左側の人物、HTBの藤村Dにそっくりだw

支援
390日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:00:07 ID:0r9bl8A+
>>388
V字はワロス曲線の一部ですw
391日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:03:27 ID:Bt4SndUm
>>313の件で、日本はどう取り組んでるのか気になって調べてみた。

火力発電最前線:/上 石炭燃料ガス化、CO2削減に期待
http://mainichi.jp/life/ecology/archive/news/2009/07/20090706ddm016040003000c.html

 世界中で増える電力需要を賄うため、石炭や天然ガスなど化石燃料依存は強まる。
「待ったなし」の地球温暖化問題にどう応えるのか。
エネルギーと環境のバランスを考える際に人類が直面する最重要課題の一つだ。
火力発電の技術開発の最前線を2回に分けて報告する。【山田大輔】

 ◆10年の遅ればん回

 「炭鉱のまち」といわれた福島県いわき市。ここに、各国が開発を競う新技術の石炭ガス化複合発電(IGCC)の
施設がある。出力は25万人分の電力相当の25万キロワット。6月に来年1月までの世界最長の耐久性試験を始めた。
石炭は1時間に70トン燃やす。だが、粉末にして屋内貯炭場から道路越しに空中配管で運ぶため周囲に石炭の気配はない。

 石炭発電は二酸化炭素(CO2)の排出が石油の1・3倍、天然ガスの1・6倍多い。一方で、価格が安く埋蔵量も多い。国際エネルギー機関などによると、世界の石炭発電は30年に05年の1・8倍に増え、総発電量の45%を占める。

 従来の石炭発電(汽力発電)は石炭をボイラーで燃やし、蒸気を作って発電機のタービンを回す。
IGCCは石炭を蒸し焼きにして水素などの可燃性ガスを発生、これを燃やしガスタービンを回す。
さらに、蒸し焼きの熱で蒸気を作ってタービンを回す。この2段階発電でエネルギー損失を減らす。
実証機の発電効率は汽力新鋭機並みの42%だが、25年に50%に向上する見込みで、
CO2排出量は石油発電並みに改善される。

 この実証機は、欧米の4基と異なる「空気吹き」が特色だ。ガス化炉を1800度に加熱するため、
欧米方式は酸素を吹き込むが、酸素製造に大きな電力がいる。空気吹きはその分がなく、発電効率が3〜5%高まる。
ただ、空気の主成分の窒素が不燃性で高温を作りにくく、開発は着手した82年から難航した。
手がけた橋本貴雄・三菱重工技師長は「最初は全然うまくいかず、理論的に難しいとも言われて苦しんだ」と打ち明ける。
だが、欧米から10年遅れの07年末に運転を開始。
1年目に信頼性の目安の連続2000時間運転を世界で2基目に達成した。
斉藤鉄夫環境相が5月、同市内の小名浜火力発電所(仮称)への環境影響評価で「IGCC並みの対策をしてほしい」と
語るまでに成長した。
392日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:06:08 ID:jU1aftfy
三星電子、米LED TV占有率94.8%独走体制固めて…120Hz/240Hz LCD TV 50%突破
2009/07/30 11:00送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/07/30/0200000000AKR20090730071100003.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・グァンチョル記者=
上半期に、発光ダイオード(LED) TV新製品を相次いで発売した三星電子が、米国市場で独走体制を
固めた。

30日の市場調査機関NPDによれば、三星電子は、今年の前半期に米国LEDTV市場で数量基準として、
昨年上半期対比より17.6%ポイント高まった94.8%の占有率を記録し、事実上市場を独占したと集計された。
2位業者のソニーの占有率は2.8%、3位日立は1.3%の占有率を記録し、先月本格的にLEDTV市場に飛び
込んだLG電子は1.0%の占有率だった。

三星電子は、今年3月に29.9mm厚さの既存LCD TV対比で40%以上の節電効果があるLED TV新製品
6000、7000シリーズを始まりに4月には240ヘルツ(Hz)画面を表現する8000シリーズを出しておいた。
http://img.yonhapnews.co.kr/etc/inner/KR/2009/07/30/AKR20090730071100003_01_i.jpg
今年2月の米国LEDTV市場で76.4%(1位)だった、三星電子の占有率は新製品の効果により、3月には
90.5%でぐんと上がり5月には96.7%まで上がった。

三星電子はLED TV販売実績に力づけられ、上半期の米国120Hz/240Hz LCDTV市場でも数量基準で
50.5%、金額基準で54.2%の占有率を記録し、主導権を握った。
昨年上半期米国120Hz/240Hz市場で45.7%の占有率で1位を占めたソニーは、1年で、占有率が29.5%に
下がり2位に落ちた。

三星電子は、また上半期の米国全体デジタルTV、LCD TV、40インチ以上LCD TV、HD(超高画質)
LCDTV市場でも数量基準と、金額基準ですべて占有率1位を記録した。

プレミアム級の40インチ以上LCDTV市場では、40%以上の占有率(数量基準40.1%、金額基準45.6%)を
現わして明確な優位を占めた。
三星電子映像ディスプレー事業部の、キム・ヤンギュ専務は"米国市場で95%に近い占有率で1位を
占めたことはTV市場のブルーオーシャンのLEDTV市場を創り出すのに成功したことを意味する"とし
"グローバル市場でもLED TVの主導できるように、最善を尽くすつもりだ"と話した。
393日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:06:55 ID:Bt4SndUm
>>391続き

◆注目の地中貯留

 豪クイーンズランド州は6月、既存の計画を破棄し日本の技術導入を決めた。
州の出資法人が資金約43億豪ドル(約3300億円)を調達。出力53万キロワットで15年に稼働する計画だ。
CO2を放出せず地下に埋め戻す「回収・貯留(CCS)」技術も同時に実証する世界初の商業規模の事業となる。

 CO2が65%回収され、今回の最新技術が導入できれば、排出は天然ガス発電の新鋭機並み。
石炭発電の限界への挑戦でもある。
日本の経済産業省も6月、「クリーンコール政策」で排出ゼロの石炭発電構想を発表、
実証機でも福島沖の枯渇ガス田でCCSを行う検討が進む。

 ◆狙いは海外市場

 実証機を運用するクリーンコールパワー研究所の石橋喜孝副社長は「国内で商用化し、初期不良をこなしてから
輸出したい」と話すが、国内は石油危機後の比較的新しい石炭発電所が多く、建て替えの動きは乏しい。
商業用のIGCC計画は中国電力三隅2号機(島根県、40万キロワット)の17年度稼働のみだ。

 むしろ、米国や中国などの老朽機建て替えに温暖化対策と販路の両面から期待できるという。
豪の事業を受注した三菱重工は、従来の石炭発電の2倍程度にコストを抑えるのが課題としつつ、
年間新設10基、30年に最大80兆円市場を見込む。
福江一郎副社長は「(温暖化交渉の過程でも)ダークホースとして注目されるはず」と話す。
IGCCには通常のボイラーでは、質の悪い石炭ほど使いやすく、特に使い道のなかった褐炭への応用が期待されている。「資源獲得競争の中、技術を磨かなければ生産地から相手にされない」と経産省の担当者は強調する。

日本は実証炉まで作って、海外受注もしてたんですね。韓国涙目w
394日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:08:31 ID:a25Lsj71
こっそり技術だけ盗むニダとやってきそうな予感がする支援
395借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 12:11:02 ID:xCVc6NZ8 BE:528093353-2BP(366)
>>393
というか、その記事2009/07/06…で、>>313の記事が今日
なんだか不審ですね
396日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:12:40 ID:Z6gwKyFX
>>391
ちなみにフラガールの町でもあるお…戊辰戦争では殿様が12歳で戦場に立ったのは知られていないが
397日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:14:28 ID:Bt4SndUm
国会大乱闘の韓国「メディア法」可決 これで何が起きるのか
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT13000029072009&landing=Next
国会内でもみ合う韓国の与野党議員=7月22日〔AP Photo〕
http://it.nikkei.co.jp/photo/ba/MMIT13000029072009_1_0_ba.jpg

 全国言論労働組合のストライキ、地上波放送局MBCの番組制作中断、
そして7月22日の国会大乱闘の原因となった韓国「メディア法」公布案が7月28日に議決された。
これと前後して、ストライキを主導して改正反対集会を開いた言論組合の委員長が逮捕され、
番組制作中断に参加したプロデューサーなど組合員に対する捜査も始まった。(趙章恩)

 メディア法改正案は22日、与党ハンナラ党が国会本会議で強行採決に踏み切り、賛成多数で可決された。
法案に反対していた野党議員は採決を阻止しようと与党の議員と衝突し、
その乱闘劇はメディアを通じ日本はもちろん世界に知れ渡った。なぜ、このような事態になってしまったのか。

続きます
398日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:16:41 ID:Bt4SndUm
>>397続き

■軍事政権の名残を改めるはずが・・・
 メディア法は「放送法」「新聞法」「IPTV法」のメディア関連3法の総称で、今回の改正は、
(1)新聞とニュース通信社の相互兼営禁止条項を廃止する、
(2)新聞社と大手企業(財閥グループ・通信会社など)による放送局への資本参加を10%まで認める、
(3)新聞社と大手企業による「報道チャンネル」「総合編成チャンネル」への出資を30%まで認める――
が主な内容である。
これにより、メディア業界の縦割りをなくし、新規事業者と既存事業者との競争を促進することで
市場や雇用を拡大するのが法改正の趣旨とされている。
 韓国では軍事政権下の1980年、「放送の公営化」を名目に放送局の統合が行われた。
新聞・大手企業の放送参加は禁止され、当時の民放は全てKBSとMBCの2局に統合された。
KBSは公営放送でありながらMBCの株式の7割を握る不思議な支配構造で、
韓国では1991年に開局したSBSが唯一の民放である。
 李明博(イミョンバク)政権の政府・与党は、この軍事政権の名残であるメディア法の改正により、
「地上波放送局を中心とするメディア市場独占をなくし、新聞社・放送局のグローバル競争力を高める」と説明する。
政府は、2012年末のアナログ放送停波を特別法で明記しており、地上デジタル放送時代の競争力あるメディア企業を
つくり出し、コンテンツを多様化させるために必要な改正と主張する。
 これに対し、反対する世論は、「政権と仲のいい財閥に放送を渡し、メディア業界を掌握して
国民の目と耳と口を封じ込めようとしている」と批判する。
野党民主党も「イミョンバク大統領寄りの新聞社に放送局を支配させようと狙っている」と依然反対しており、
与野党対立の溝は深まるばかりだ。

続きます
399日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:16:50 ID:rWHU80tm
事態ではなく痴態では。( ゚Д゚)y─┛~~
400日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:19:32 ID:Bt4SndUm
>>398続き

■大きすぎる地上波放送局の影響力
 メディア法改正が韓国内でこれほど波紋をもたらした背景には、地上波放送局3社の影響力の大きさがある。
 韓国言論財団の「2008言論受容者意識調査」によると、影響を受ける媒体として地上波放送を選んだ人は57%で、
新聞の8.2%、インターネットポータルサイトの21.4%を圧倒する。
日本のビデオリサーチにあたるTNSメディアコリアの調査では、地上波放送の総合ニュースといえる
夜9時のニュース平均視聴率はいまだに30%を超えている。
 新聞は、地下鉄駅で配布される無料新聞やインターネットの影響で自宅での購読率が激減している。
インターネット新聞やブログニュースが発達した韓国だが、「地上波放送をコントロールできるものは
世論をコントロールできる」とまでいわれるほどなのだ。
 そう考えると、放送市場を開放して新しい放送局をつくるべきという政府の主張も一理あるようにみえるが、
韓国の歴史を振り返れば、結局は放送市場までが大手企業の利害で動かされたり、
今まで以上に政府寄りの意見を放送したり事実を歪曲したりするといった懸念は抱かざるを得ない。
401日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:20:53 ID:Bt4SndUm
>>400続き

■MBC民営化は簡単に進まず
 では、放送局は今後どのように変わっていく可能性があるのか。
 KBSは現在、公営放送でありながら収入の6割を広告に依存している。
これを「受信料8割、広告2割」にして、視聴率を意識せず質の高い番組を制作するという方針を打ち出しているが、
そのために受信料を値上げするという案は視聴者に納得されないだろう。
 一方、MBCは公営放送のような株主構造でありながら広告収入に依存する民放として運営されてきた。
これを変えるため、新聞社や大手企業の出資を受けて完全な民営化に踏み切ることになるといわれているが、
それがストライキの原因でもあり、メディア法が改正されたからといってそう簡単にはいかないはずだ。
 今回のメディア法改正で、新聞と大手企業の参入が許可されることになった報道チャンネルとは、
全放送時間の8割以上がニュースで編成されるケーブルテレビ・衛星放送向けチャンネルを指す。
韓国では1993年に許可を得たYTNが唯一の報道チャンネルである。
 また総合編成チャンネルとは、ケーブルテレビ・衛星放送向けに報道、娯楽、スポーツなどどんなジャンルの番組でも
放送できるチャンネルである。
地上波放送の場合は放送時間が1日19時間と決まっているが、総合編成チャンネルは24時間放送が可能で、
中間広告(番組の途中に入る広告)も許可されている。
 韓国では全世帯の約89%がケーブルテレビ・衛星放送を通じて地上波放送を受信している。
そのため、報道チャンネルや総合編成チャンネルも地上波放送に負けない視聴世帯を抱えていることになる。
新規参入が進んでチャンネルが増えれば、コンテンツ流通が拡大し、
地上波放送局に牛耳られていたドラマをはじめとする番組制作や契約関係にも変化が現れるものと期待されている。

次が最後
402日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:22:09 ID:Z6gwKyFX
支援
403日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:23:11 ID:Bt4SndUm
>>401続き

■メディア淘汰や独占加速の可能性も
 しかし、新規参入どころか、逆にメディアの淘汰や特定企業による支配の強化につながる可能性もある。
韓国の放送広告は、これまですべて韓国放送広告公社という組織が審議し、各放送局に分配する仕組みがとられてきた。
この公社が解散し、10年からは放送局が自ら広告を受注することになるからだ。
 テレビ広告はすでに数年前から市場環境が厳しく、新規参入でチャンネルが増えれば奪い合いはさらに激しくなる。
クロスメディア広告も重視されるようになるだろう。
地上波放送やIPTV、ケーブルテレビなど複数のメディアを持たない企業は広告競争で生き残れず、
中小規模のケーブルチャンネルや地方民放がつぶれるのは時間の問題となる可能性が高い。
 そうなれば新規事業者の参入による市場活性化どころか、大手企業にメディア市場を差し出すことになってしまう。
韓国の財閥グループはそれぞれ傘下に広告制作だけを担当する広告代理店を抱える。
これが広告制作から広告営業までをカバーすることになれば、大手企業のメディアへの影響力はおのずと強くなるだろう。
 縦割りをなくせば、競争が促進して市場も雇用も拡大するとバラ色の未来を描いているが、
放送、メディアというのはそうすぐに結果が出る市場ではないはずだ。地上デジタル放送への移行後も含め、
この先10年、20年後のことまで見通した法改正でない限り、グローバル競争力を育てるどころか、
海外メディア企業に市場を飲み込まれるだけの結果になるかもしれない。
 世界中の笑いものになった国会大乱闘までして成立させたメディア法改正であるが、
一般視聴者にとっては何のメリットがあるのか。メディア市場の縦割りがなくなれば本当に雇用が増えるのか、
まともな番組が増えるのか。
イミョンバク大統領は、「企業への規制をなくしてビジネスフレンドリーな市場を作る」というが、
国民不在のビジネスはありえない。

2MBへの超ネガティブキャンペーンが始まるかも
404借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 12:24:53 ID:xCVc6NZ8 BE:880155555-2BP(366)
支援
405日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:27:54 ID:Bt4SndUm
開城で作ったパチもんが、流れてくる?

韓国・東大門市場のアパレル50社、ネットで日本市場開拓
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D2907S%2029072009

 韓国有数のアパレル市場である東大門市場(ソウル市)に出店しているメーカーなど約50社が、
日本での販路開拓に乗り出す。インターネット上の商品卸売りサイトに出店し、日本の地方小売店などに販売。
ウォン安を追い風に、ファッション性が高くて割安な「ソウル発ファストファッション」を売り込む。
 ソウル市が手掛ける韓国企業の販路開拓事業の一環。
通販支援企業のコリアセンタードットコム(同市)が受託、東証マザーズ上場のラクーンの卸売りサイト
「スーパーデリバリー」上に30日、韓国メーカーを「東大門市場」として出店させる。
まず25社が若者向け衣料など約1000品目を販売。8月中に48社、約5000品目に増やす。
406日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:29:18 ID:kGjHDpCY
民主党と創価学会マスゴミの情報利権独占

日本とリンクした動きだな
407日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:29:45 ID:5t6w2rqx
しえんいる?
408日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:31:13 ID:jU1aftfy
聯合ニュース見出しです。ご希望があればどうぞ。なければ、
●"外国為替危機後家計消費変動性拡大"<韓銀> 07-30 12:00 を訳します。

●ハン・スンス総理、常駐.聞慶(ムンギョン)で懸案聴取07-30 12:18
●<刑事裁判に弟が追われる兄の'代理出廷'> 07-30 12:13
●チュ・スンヨン"道知事出馬説に執着しない" 07-30 12:10
●<ぎっしり詰まった全南(チョンナム)南海岸観光産業'ぱんと'あけられるだろうか> 07-30 12:07
●警察デモ防御用'車壁車両'公開(総合) 07-30 12:05

●<"江原(カンウォン)産、清浄韓牛本当においしいです"> 07-30 12:02
●仁川(インチョン)空港通した輸出入はっきり感じられた回復傾向07-30 12:00
●三星研"企業らスポーツ後援広げる機会" 07-30 12:00
●産銀、2兆ウォン船舶買い入れ出る07-30 12:00納品業者売り上げ情報不当取得禁止07-30 12:00

●"整形手術傷跡.非対称副作用多くて" 07-30 12:00
●取引所、国債取引-Repo取引分離決済07-30 12:00
● < MB、財政優秀執行地方自治体長と昼食> 07-30 12:00
● <グリーン負った保護主義排撃してこそ> 07-30 12:00
●証券市場活況に不公正取引申告減って<取引所> 07-30 12:00

●"外国為替危機後家計消費変動性拡大"<韓銀> 07-30 12:00
●<聯合ニュース イ見解ヘッドライン> - 12:00 07-30 12:00
●金融投資業'2段階認可'制限的許容07-30 12:00
●電磁波利用乳癌診断技術開発07-30 12:00
●蔚山(ウルサン)大パク・ホンソク教授3大人名辞典登載07-30 11:59

●'エイジ オブ コナン'公式ホームページ オープン07-30 11:57
●"クレジットカード所得控除期間2年延長" 07-30 11:57
●光州(クァンジュ)教育庁、農村小規模学校'ズボズボと'支援0
●7-30 11:56 <脱北・移住労働者と共にする文学祝典> 07-30 11:56
● <音楽会も行って、隣も助けて> 07-30 11:54
409日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:36:17 ID:hdimhu2H
313は硫黄抜いて、酸素作って、
効率上がるのか?
410日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:38:45 ID:ZO7rubRc
>>358
自由と繁栄の弧ですね。
411日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:46:23 ID:Bt4SndUm
対日本鉄鋼輸出46%減 輸入は19%減
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118508&servcode=300§code=320

韓日政府および鉄鋼業界は韓国鉄鋼協会の主管で7月28日、ソウル蚕室(チャムシル)ロッテホテルで
第10回韓日官民鉄鋼会議を開催した。

今回の会議では、両国の鉄鋼産業および貿易動向、その他の主要関心事項について活発な意見交換が行われた。

特に今年上半期の日本からの熱延製品輸入動向と韓日ステンレス産業現況および最近の世界鉄鋼業界で
話題になっているRio TintoとBHP BillitonのM&A(合併・買収)に関する議論があった。

世界鉄鋼市況の不振で韓日間の鉄鋼貿易も大きく減少している中、
今年上半期の韓国の対日鉄鋼輸出は前年同期比46%減の74万トン(8.1億ドル)、
輸入は19%減の少した420万トン(35.9億ドル)を記録し、
対日貿易収支は346万トン、27.8億ドルの赤字となった。
412日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:46:56 ID:jU1aftfy
"外国為替危機後家計消費変動性拡大"<韓銀>
2009/07/30 12:00送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/07/30/0200000000AKR20090730090700002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チェ・ヒョンソク記者=
外国為替危機以後、家計消費の変動性が大きく拡大したため、景気の変動性の拡大を招くと分析された。

30日の韓国銀行調査統計月報、7月号にのせられた'外為危機前後の家計消費の景気対称性変化分析'
の報告書によれば、家計消費増加率(前年同期対比)の標準偏差が、外国為替危機以前は(1980年1分期
〜1997年3分期) 2.5%ポイントだったが、外国為替危機以後は(1997年4分期〜2008年4分期) 6.7%ポイント
に倍以上拡大した。

これに伴い、国内総生産(GDP)成長率の標準偏差は、外国為替危機以前の3.3%ポイントから外国為替
危機以後4.4%ポイントと大きくなった。

家計消費は、外国為替危機以前の景気収縮期では、前年同期対比で6.2%増加し、景気拡張期の7.5%と
同じような増加率を維持したが、外国為替危機以後には景気拡張期に8.1%増加した反面、収縮期には
1.6%に減少した。 景気拡張局面と収縮局面間での家計消費の増加率の格差は、外国為替危機以前では
1.4%ポイントだったが、外国為替危機以後は9.7%ポイントに7倍拡大した。

韓銀は、外国為替危機以後の家計消費は、景気変化に敏感な姿を見せ、変動性が拡大したのは、家計
負債の増加と国民年金および雇用保険などの納付額の増加により、可処分所得の増加傾向が鈍化
されたうえ、株価と住宅価格などの資産価格の変動幅が拡大し、家計の貯蓄率が下落したのに伴った
ものと説明した。

韓銀は、家計消費の変動性の縮小を通じ、私たちの経済全体的な安全性を高めなければならないと
指摘した。

韓銀は"不動産価格の安定を図り、家計の負債の増加傾向を緩和させなければならない"とし"積極的な
雇用先などの創出等を通し、中.低所得層の貯蓄率を高め、低所得層、老齢層などの、ぜい弱階層に
対する社会安全網も持続的に拡充すべき"と主張した。
413日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:48:21 ID:Z6gwKyFX
金枝篇
414対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/30(木) 12:48:23 ID:xNraUwHt
>>358

アジアクロスロードwwww
プーチャン焦らす鉱脈ですねww
415日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 12:58:39 ID:Bt4SndUm
昨日のニュースです。

【インド―生産】現代自工場の占拠スト、州政府の介入で終息
http://auto-affairs.com/news/0907/090729-1.html

(2009年7月29日)
 現代自動車の現地法人、ヒュンダイ・モーター・インディアのタミルナド州ティルッペルンブドゥール工場で
発生していた労働争議が28日、同州政府の介入によって終息した。
同工場では、会社側の提示した賃上げ額を不服とし、23日夜から労働者が座り込みストライキを実施していた。

28日付地元各紙によると、会社側は23日、今年4月にさかのぼり、2012年3月までの3年間で
21〜24%の賃上げを実施すると発表。
工場の従業員の一部を代表するヒュンダイ労働者委員会(HWI)と労働協約を結んだとしていたが、
労働組合員らはこれに反発。ストライキに踏み切っていた。

合意内容によれば、会社側は今年4月から5月にかけて発生したストの後に解雇した81人の組合員のうち20人を再雇用する。異動した9人についてもチェンナイに戻す。ただ工場ではなく、ショールームに配置する。
また、経営陣はすべての従業員と個別に賃金交渉を行うことで合意したという。

双竜ストも、さっさと政府介入すれば良いのに。
416借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 13:15:27 ID:xCVc6NZ8 BE:281649942-2BP(366)
介入しても納得させられるかどうかw
417日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 13:19:35 ID:Ikmrc6fi
>>416
簡単だ。イルボンのどのメーカーより待遇を良くすると提案すればいい。
お得意のベンチマーキングで給料、休日などをトヨタより2万ウォン高いにすればいい。
418日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 13:26:05 ID:2j7TfxWh
海運会社の船舶を一時的に引き取って現金化して、銀行融資返済に充てる形です
銀行にとっては良いことですが、運用しても収益出せない状況でリースさせられる海運会社は死亡確定

産業銀,2兆ウォン規模船舶ファンド出帆30日契約締結式開催..(MoneyToday 2009/07/30 12:00)
ファンド安全性高めるために外貨調逹
http://news.mt.co.kr/view/mtview.php?no=2009073009284084243

産業銀行が最近国際物流量激減で経営危機を経っている海運業の構造調整を支援するために 2兆ウォン規模の
船舶ファンドを造成した.産業銀行は 30日午前 11時ソウルウェスチィン朝鮮ホテルで STX PANオーシャン,大宇造船海洋,
東部火災などが参加して 'kdb Let's Together Shipping Fund' 投資約定を締結したと明らかにした.
この船舶ファンドは産業銀行とこれら会社らが共同で造成した 1兆ウォン規模のファンドと国内外債権団から幼稚な(?誘致した)
1兆ウォン規模の資金など総 2兆ウォンで成り立った.産業銀行はは自体資金を次順位投入して,外部資金を先順位として誘致して
船舶買入の最大 50% ほどを外部資金であてる計画だ.産業銀行投資者たちは傭船料収入や追後船舶再売閣の時発生する
収益を優先的に回収することができる.
http://image.mt.co.kr/image_realdisp.php?ImageID=2009073009284084243_1.jpg
このファンドは海運社から運用の船舶や中古船舶を買入,該当海運社にまた貸し出すか優良海運会社に賃貸して
投資期間の間傭船料を受けるようになる.ファンド満期時には該当の海運社が買い取るか市場売却して投資金を回収する.
海運社はこのように船舶を売却して必要資金を確保して財務構造を改善することができる.
造船会社は安定的な船舶建造機会を確保することができる.
またファンドで発生する収益外に前に近付く好況期に備えて優良船舶を低価に確保する效果も期待することができる見込みだ.
産銀は船舶ファンドは政府がKAMCO構造調整基金で運営する 4兆ウォン規模船舶ファンドと別個に運用される.
公的資金が投入されて保守的なKAMCO船舶ファンドに比べて産銀船舶ファンドは相対的に攻撃的に運用される.
民有性産銀行長
"この船舶ファンドは金融圏最初で金融,海運,造船の共存協力モデルを提示したという点で大きい意味がある"
"ファンド収益一部を亀船探査事業などに支援して企業の社会的責任遂行にも助けになる"
419日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 13:28:25 ID:Ue24qjkM
○○○○
420日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 13:30:30 ID:2j7TfxWh
剥がして潰せって命令?

"銀行不良債権比率1%に下げろ"(MoneyToday 2009/07/30 12:01)
(詳報)金融当局促すこと..年内20兆内外整理
http://news.mt.co.kr/view/mtview.php?no=2009073011531865169

銀行は年内20兆ウォン内外の不良債権を整理しなければならないものと見られる。
金融監督当局が各銀行に1.5%水準の不良債権比率を1%に下げるように督励することにしたためだ。
金融委員会と金融監督院は30日イ・ミョンバク大統領主宰で開いた'非常経済対策会議'でこのような内容の金融会社
不良債権整理計画を報告した。
金融当局は銀行らに6月末現在1.5%な不良債権比率を年末まで1%に減らすように指導することにした。
銀行券不良債権比率は昨年9月グローバル金融危機発生後ずっと増加して1.5%を記録した。 企業構造調整がなされたためだ。
チュ・ギョンホ金融委金融政策局長
"2007年景気が良い時,銀行の不良債権比率が0.75%で,現在金融監督院地図比率1等級基準が1.5%の点を勘案して,1%水準で決めた"
現在非収益融資の不良債権規模が19兆6000億ウォンでこれを1%に下げようとするなら下半期6〜7兆ウォンほどを減らさなければならない。
新規発生額まで勘案すれば縮小しなければならない不良債権規模はもっと増える展望だ。
銀行が今年前半期に処理した不良債権は12兆ウォン. 下半期にもこれに相当する規模を整理して,中小企業構造調整など追加不良が
発生すると仮定すれば整理しなければならない不良債権規模は20兆ウォン内外になるという単純計算が出てくる。
2分期入って,不良債権増加傾向が多少鈍化する姿を見せていて減る余地もある。 景気低迷速度が鈍化することによって1分期には
9兆3000億ウォンの不良債権が発生したが,2分期には7兆6000億ウォンに落ちた。
(1/2)
421対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/30(木) 13:31:03 ID:xNraUwHt
しえん
422日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 13:31:22 ID:Ue24qjkM
○○
○○
423日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 13:31:49 ID:2j7TfxWh
>>420のつづき
チュ局長
"下半期世界経済がどうなるかも知れない状況で外部衝撃にも持ちこたえられるように先制的に対応しようという次元"
"多様な整理窓口が用意されただけ銀行と協議して,不良債権を整理するのに積極的にでる方針"
金融当局は公的資金管理委員会が8月中設置されればすでに造成された20兆ウォン規模の構造調整基金を通じて,不良債権整理を
支援する方針だ。 9月中設立予定の民間バッドバンクを通した自体整理努力と取り引き条件が合わなければ支援に出るということ。
不良債権買い入れ時新しく導入される国際会計基準に符合する事後精算方式を適用,銀行負担を減らすことにした。
不良債権整理にともなう金融会社国際決済銀行(BIS)基準自己資本比率下落は銀行資本拡充ファンドを活用して,支援する方針だ。
金融監督院は8月中銀行別不良債権縮小目標計画を確定した後,分期別で履行実態を点検することにした。
第2金融圏のPF不良債権は構造調整基金を活用,迅速に整理することにした。その他不良債権は金融会社が積極的に事故処理するものの,
不良債権処理にともなう健全性悪化は大株主責任の下資本拡充などを推進することにした。
第2金融圏の不良債権比率も去る3月末4.84%(11兆9000億ウォン)に達した。
金融当局は企業構造調整と関連,財務構造改善約定を締結した9ヶ系列他2ヶ系列は上半期実績などを勘案して,必要時9月中約定を
締結することにした。 9ヶ系列に対する中間点検結果約定内容を皆履行したことが把握された。
中小企業構造調整は来る9月末まで与信30〜50億ウォンの法人を対象に2次評価をして,来る11月末まで融資10億ウォン以上の法人に
対して3次評価を進行する計画だ。
(2/2)

銀行は外資ですから、普通に剥がして潰して解体切売りするよねぇ
グループな禿に切り身にして売るとか
424借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 13:33:24 ID:xCVc6NZ8 BE:1478661067-2BP(366)
不良債権を剥がして潰す!アキヒロがやらねば誰がやる支援
425日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 13:37:45 ID:HcxYhuM4
潰れたら売春婦はタイで売れよな。
426対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/30(木) 13:38:50 ID:xNraUwHt
やった後にはぺんぺん草も残らない支援!
427日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 13:40:13 ID:Ue24qjkM
6:40 1240.0 -0.1 (-0.00%)

平和な状態なので、ここで香ばしいニュース転載

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 237won【スティルス外平債】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1248759848/420-423
420 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/07/30(木) 13:30:30 ID:2j7TfxWh
剥がして潰せって命令?
"銀行不良債権比率1%に下げろ"(MoneyToday 2009/07/30 12:01)
(詳報)金融当局促すこと..年内20兆内外整理
428日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 13:42:25 ID:lCRkf83/
(´・ω・`)
429対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/30(木) 13:43:09 ID:xNraUwHt
>>427
誤爆支援w
430日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 13:45:05 ID:Ue24qjkM
ごめんなさい誤爆しましたorz

コスピ 1,519.31 ▼5.01
コスダック 500.71 ▼0.86
贈り物 198.00 0.00
為替レート 1,239.80 ▼0.10

個人   1635億
機関   -2514億
外国人 1202億
プログラム全体 -108億
431日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 13:45:26 ID:Bt4SndUm
国連事務総長、北朝鮮訪問の意思を表明
2009年 07月 30日 08:17 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-10288320090729

[国連 29日 ロイター]国連の潘基文事務総長は29日、北朝鮮の核開発・ミサイル問題をめぐる緊張を
緩和するため、同国を訪問したいと述べた。

 同事務総長は記者会見で「自分自身がこの時期に平壌を訪問することを含め、
事務総長としてできることはすべて行いたい」と述べた。

 訪問の時期に関しては「適切な時期を見極める必要がある」として「現時点でいつ訪問するかは言えない」と述べた。

 北朝鮮は過去2カ月の間に、2度目となる核実験を強行し、7発のミサイルを発射。
同国の核開発問題を協議する6カ国協議もボイコットし、国際的な孤立を深めている。

 潘事務総長は、朝鮮半島をめぐる最近の出来事について「深く懸念している」と語った。
また、6カ国協議の枠組みを支持しているとしながらも「必要ならば別の枠組みがあってもよい」と述べた。
その上で北朝鮮が米国と直接交渉に応じる姿勢をみせていると述べ、こうした動きは「歓迎し、支持する」と述べた。

 韓国出身の潘氏が国連事務総長に就任してから、同氏がいつかは北朝鮮を訪問するとの観測が出ていた。
北朝鮮は潘事務総長の訪問について公式に歓迎するとは表明していない。

世界大統領が「北朝鮮行くお」と言った次の日に、拿捕事件発生。流石だぜ、世界大統領。
432借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 13:49:14 ID:xCVc6NZ8 BE:563299182-2BP(366)
歩く法則支援
433日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 13:58:21 ID:Z6gwKyFX
だがちょっと待ってほしい。グックが世界大統領になったから金融危機は発生したのでは支援
434日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 14:11:56 ID:EVZ75FaW
         /⌒*
(>≪≪∈< `∀´>
目の前だけは明るい支援
435日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 14:13:36 ID:NgbHmE5C
つーか、グックが世界大統領になったたのは
国連崩壊のフラグと思う。
近いうちに新しい国際機関の設立があるのかもw
436日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 14:23:39 ID:Z6gwKyFX
次もし冷戦になったら、韓国と同じ組にだけはなりませんように
437日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 14:25:57 ID:QmnzFz7G
韓国の6月経常収支、54億3千万ドルの黒字
http://newsmedia.suppa.jp/money/
438日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 14:26:47 ID:sTszKgmb
新日石:ベトナムなどアジアで韓国SKと製油所建設を検討 2009/07/30 13:21 JST
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=a5sZ15ya.h2g&refer=jp_asia

  7月30日(ブルームバーグ):国内石油最大手の新日本石油は、資本・業務提携関係にある
韓国石油最大手SKエナジーと共同で、ベトナムなどアジア域内で製油所建設を検討している。
同社の渡文明会長が29日のブルームバーグ・ニュースとのインタビューで明らかにした。

  新日石は2007年、アジアで共同事業を実施するためSKエナジーと提携した。日本や韓国では
石油製品の需要が頭打ちとなっており、両社は中国やベトナムなど今後の成長が期待できる
アジア需要の取り込みを狙う。製油所建設が実現すれば、提携後初めての共同事業になる。

  国際エネルギー機関(IEA)が10日に発表したレポートによると、10年の世界全体の石油需要は
08年比1%減少するのに対し、アジアの需要は4%増と全体の需要を下支えする格好となっている。

  渡氏によると、東南アジアも含めたアジア全域を対象に、できるだけ消費地に近い場所での
建設を検討しているという。「そこはSKとも考えが合致しているところ。今すぐやらないのは、市況が
悪く採算が合わないため。新しい製油所が中国などで立ち上がるので、それがどう影響するのかも
見極めたい」との考えを明らかにした。

  さらに、SKとの共同事業の検討について、「欲張って全部自分でやろうとしても、リスクも
それだけある。リスクを分担し、リターンもみんなで享受するという形でないと成功はしない」と説明した。

  渡氏は、ベトナムに製油所を建設する場合、原油処理能力の規模は「日量20万−30万バレルに
なりそうだ」との見通しを示した。

  国内企業では出光興産と三井化学が、すでにベトナムでの製油所建設事業に参入している。
両社は、国営ペトロベトナム石油会社、クウェート国際石油と共同で、首都ハノイの南方200キロの
タインホア省ニソン経済区に60億ドル(約5700億円)規模の製油所を建設している。
13年の操業開始が予定されている同製油所の原油処理能力は日量20万バレル。現在ベトナムで
稼働している製油所は1カ所のみで、今後10年で合計7カ所の製油所建設を計画している。
439日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 14:27:42 ID:EVZ75FaW
           /⌒*
(>-)-)-)-∈< `∀´>
暑いから一肌脱いだニダ

>>436
韓国-北朝鮮 対 世界でいいんじゃ?
ほら、世界が韓国から孤立しているし
440日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 14:29:45 ID:Bt4SndUm
またセマングムです。しつこくてすみません。

政府報道資料 Title : 権泰信国務総理室長、「セマングムは未来の韓国を支えるプロジェクト
2009-07-28 14:16
http://jpn-tokyo.mofat.go.kr/languages/as/jpn-tokyo/reporting/data/index.jsp

ベニス・アムステルダムにも劣らないブランド都市づくり」

韓国の権泰信(クォン・テシン)国務総理室長はKTV(韓国政策放送情報)の「ワイド6」に出演し、
「セマングム事業は、未来の韓国を支えるプロジェクトだ」とした上で、
「今後、ベニスやアムステルダムにも劣らないブランド複合都市をつくる」と述べた。
権国務総理室長は、「セマングムは韓国の中心部に位置するだけではなく、
経済レベルが高まった中国の中心部とも連結されており、北東アジア中心都市として発展する潜在力が大きい」とし、
「このため農業用地中心の既存の計画を変更し、世界の中心地としての役割ができる産業や観光、
最新産業団地などに用途を拡大した」と述べた。権国務総理室長は続けて、「今回の総合計画において、
もう一つの重要な核心は、セマングムを低炭素グリーン成長の先導地、クリーン・エネルギー生態の宝庫にすること」とし、「生態系保存、水質改善といった『環境』を最優先にし、開発を進めていく」と付け加えた。また権国務総理室長は、
「外国人投資、観光レジャー、国際業務都市として機能させるには水質もよくなければならないので、
現在3、4等級レベルの水質も生活用水レベルに改善するつもりだ」とし、「廃水処理場を作って汚染源をとり除き、
萬頃江(マンギョンガン)と東津江(トンジンガン)の河川整備事業も始める」と述べた。
権国務総理室長はこれまで問題になっていた堤防施設の築造に関して、「これまで一律に積んできた堤防の設置計画を変え、万頃江、東津江にある農業用地から先に堤防工事に着工した後に、産業団地とブランド複合都市の埋立て工事を
2011年から始める計画だ」と述べた。
権国務総理室長は同時に、「今後、セマングムの建設スピードと航空需要などを考慮に入れ、
群山(グンサン)空港の拡張方策も検討していきたい」と述べた。

水質改善工事に高度排水処理工事、しかも堤防の再設置工事・・・いったい幾らかかるんでしょう
441対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/30(木) 14:33:27 ID:xNraUwHt
>>438
新日石に法則発動チャージ確認!!
442借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 14:36:47 ID:xCVc6NZ8 BE:1689897986-2BP(366)
国内農業はもう諦めたのかな支援
443日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 14:47:00 ID:oEyDOW2Y
>>370
>ケネディスクールのような「盧武鉉スクール」を推進
のむタンに匹敵する、素晴らしいコメディアンを育成して、
我々の腹筋を破壊するつもりですね。

>>386
>韓国の消費・投資見通し、海外は楽観・政府は慎重
捏造されたり、錬金術されまくった後に発表された数字だけを見てみれば、
そりゃ「すげぇ」って思うでしょうw
444日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 14:48:22 ID:Bt4SndUm
金総書記、透析治療中か=糖尿病で腎不全悪化−北朝鮮
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009073000481

【ソウル時事】韓国の対北朝鮮ラジオ「開かれた北朝鮮放送」(電子版)は30日、
北朝鮮の金正日労働党総書記(67)が持病の糖尿病による慢性腎不全を悪化させ、
透析治療を受けていると伝えた。最近の金総書記のやつれた姿はこの病状に起因しているという。

複数の消息筋の情報を基にしたもので、それによると、金総書記が透析治療を始めたのは、
2回目の核実験を行う前の今年5月ごろ。現在、漢方治療と並行して週平均2、3回、血液透析を受けているとされる。
(2009/07/30-14:34)
445日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 14:51:06 ID:HcxYhuM4
アムステルダムって日本に勉強教えたくらいレジェンドクラスの都市なんだけどw 舐めてるのか
446借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 14:56:00 ID:xCVc6NZ8 BE:2217991379-2BP(366)
祈祷治療中に見えたw
447:2009/07/30(木) 15:02:49 ID:B6h5f7/A
外国人投資インセンティブ、来月から大幅拡大 【ソウル30日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/30/0200000000AJP20090730001900882.HTML

 外国人投資に対する政府支援が拡大される。知識経済部は30日、外国人投資促進法施行令改正案が
来月から施行されると明らかにした。

 改正案は、新規雇用創出効果が高い投資を外国人投資現金支援の範囲に含め、部品・素材専用外国人
投資地域に入居する外国人企業の敷地賃貸料減免範囲を従来の75%から100%まで拡大した。外国人
学校の新・増築に向けた土地購入費・建築費を地方自治体が条例で定め支援できるようにした。また、
外国人投資地域の変更指定や指定解除など軽微な案件は外国人投資実務委員会で処理できるようにした。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <それで良いのなら、私は別にw
448日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 15:06:52 ID:EVZ75FaW
           /⌒*
(>-)-)-)-∈< `∀´>
国家レベルでバイコリア支援

449日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 15:07:50 ID:Bt4SndUm
双龍自動車立てこもりの支援者ら、工場近くで反政府デモ
2009年07月30日 13:15 発信地:平沢/韓国
http://www.afpbb.com/article/economy/2626043/4407442

韓国・ソウル(Seoul)南方約70キロの平沢(Pyeongtaek)にある双龍自動車(Ssangyong Motor)の本社工場近くで
29日、5月から工場内に立てこもる労働組合員を支援する人々が反政府デモを行い、警官隊と衝突になった。

双龍自は販売不振に陥り、従業員の36%に当たる2646人の解雇を発表したが、これに反対する労組側は
5月21日から工場を占拠、鉄パイプやパチンコ、引火性のシンナーなどで「武装」して立てこもっている。

同社によると、債権者団体は29日までに、労組が今月中に工場の操業が正常化しない限り、8月上旬にも裁判所に
双龍自の破産を申請する方針。これを知った支援者らがデモを行った。

写真は、機動隊と衝突したデモ隊(2009年7月29日撮影)
http://img.afpbb.com/flashdata/full/20090729/4407442.swf
http://img.afpbb.com/flashdata/full/20090729/4407417.swf
http://img.afpbb.com/flashdata/full/20090729/4407419.swf
http://img.afpbb.com/flashdata/full/20090729/4407436.swf
http://img.afpbb.com/flashdata/full/20090729/4407438.swf
http://img.afpbb.com/flashdata/full/20090729/4407448.swf
http://img.afpbb.com/flashdata/full/20090729/4407473.swf
450借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 15:10:23 ID:xCVc6NZ8 BE:2217991379-2BP(366)
>>447
禿に追い銭?
451日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 15:12:33 ID:uTBGGE4K
>>440

政治的にも経済的にも世界に覇を唱えられるほど地理的に優位な場所なら耳貸す輩もいないではないが、これを立案した役人・議員は地政学を学んだ上で言ってるのかな?かな?w

452日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 15:26:45 ID:DBOV6gU1
>>451
彼等はネオベネツィアを作るつもりなんだよ…
ただ、民族的クオリティからすると、出来上がるのはエセベネツィアなんだろうけどw
453日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 15:29:03 ID:EVZ75FaW
           /⌒*
(>-)-)-)-∈< `∀´>
ウリの住処が増えるニカ?

ベネツィアは最近満ち潮で水浸しになるらしいけど
彼らのエセベネツィアはそもそも海面に顔を出すのあろうか?
454日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 15:32:05 ID:Ikmrc6fi
水の都といえば大阪。
大阪人≒朝鮮人。
つまりベネツィア≒ソウルだね。
455日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 15:36:41 ID:4DOuqMMh
>>447
これ大丈夫なのか
IMF以降、銀行もほぼ外国資本になっちまったが・・・
456日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 15:51:21 ID:jr3egCAL
大丈夫だと思う。 特区限定だし、期限があったと思う。
まあ、それでも、半導体素材(液晶ガラス工場とかね)以外は進出しないだろうしね。

こっちがヤバいでしょう。  貸しはがし、不動産投資への集中 だな。   当面は、
その後は・・・・・
てか、これこそ外圧(外国の投資家)で、自分の首を絞めるってことでは?

"銀行不良債権比率1%に下げろ"(MoneyToday 2009/07/30 12:01)
(詳報)金融当局促すこと..年内20兆内外整理
http://news.mt.co.kr/view/mtview.php?no=2009073011531865169
457対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/30(木) 15:54:19 ID:xNraUwHt
>>456
韓国の得意技
っ『徳政令カード』
458日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 15:54:43 ID:q9pLm7uA
>>447
あと治外法権と徴税権もあったら土地に投資してやってもいい
459日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 15:57:53 ID:WsP5phJN
>>452
ペニスじゃない?出来上がるとしたら
460日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 16:20:04 ID:d0yAIo7d
>>458

日本を含む外資系が特定地区での韓国労働法の提要除外を要求してるよ。
あのキチガイ労組あいてに工場建設なんか通常は考えられないだろ。
韓国の法の適用外になったら過去に来た道で所謂、租界ですなwww
朝鮮人は法治国家の運用も駄目みたいだね。
461日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 16:24:36 ID:KtQFCbqw
>>460
2mbが、規制したから
今後は、沈静化していく。記事で労組の抗争しても損だよって
書かれてるし・
462日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 16:30:05 ID:jU1aftfy
交渉の場へ向かう双龍車労-使代表ら
ニューシス|入力2009.07.30 10:59 |
http://photo.media.daum.net/photogallery/economic/0608_ss/view.html?photoid=4504&newsid=20090730105904177&fid=20090730110121772&lid=20090730104809278

【平沢=ニューシス】
双龍車労使が42日ぶりに対話を再開した。30日の京畿平沢、双龍自動車平沢工場でパク・ヨンテ共同
法廷管理人など使用側とハン・サンギュン労組委員長(右側)等労働側代表らが交渉の場へ向かっている。
双龍車労使はこの日平沢工場本館と労組が占拠している塗装工場の間に平和区域を設定し、
ハン・サンギュン金属労組双龍車の支部長など労組側の関係者6人と、パク・ヨンテ共同法廷管理人を
含んだ会社側の関係者3人など全9人が集まり、交渉を始めた。

http://photo-media.daum-img.net/200907/30/newsis/20090730105903.779.0.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/30/newsis/20090730104207.181.0.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/30/moneytoday/20090730104809033.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/30/newsis/20090730103503.769.0.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/30/moneytoday/20090730105305614.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/30/akn/20090730110121464.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/30/yonhap/20090730104207223.jpg
463日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 16:33:37 ID:Bt4SndUm
民主労総、警察不許可の双龍車集会強行を予定「平和な集会と飲料水搬入を保証しろ」
http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/strike/2009summer/1248881165776Staff

警察は7月29日に予定されている双龍車政府解決要求民主労総決意大会に、7月 28日、禁止通告をした。
民主労総は集会禁止通告に反発し、29日の決意大会を 予定通り進めると明らかにした。

平沢警察署は25日の労働者大会が不法暴力デモに変質したことを理由に29日の 集会に口頭で禁止を通知したという。
警察は25日の労働者大会で、集会参席者 31人を連行し、このうち5人に拘束延長を申請した。

民主労総は警察の集会禁止通知について「集会とデモの自由を遮る公権力乱用」 とし、
7月29日の午後3時に平沢法院三叉路前で決意大会を強行すると明らかに した。
警察の封鎖で集会の開催が難しい場合は直ちにデモ行進に突入し、双龍 車座り込み労働者に水と医薬品などの物品を
渡す計画だ。金属労組は、29日に 6時間の部分ストに入る。

29日の民主労総の集会の前に、午後2時には政党、宗教界、市民社会団体代表が 双龍車平沢工場正門前で記者会見を行う。
彼らは双龍車事態解決を要求する記 者会見を行った後、水と医薬品を双龍車座り込み労働者に渡す予定だ。

一方、双龍車使用者側と共に水と食物を遮断を指示する警察文書が公開された。
警察はこれまで水と食物の搬入を防いでいないが、双龍車使用者側が防いでい るので仕方ないと言ってきた。
警察は昨日、双龍車平沢工場内塗装工場周辺で 40分ほど大規模な鎮圧訓練を行った。
464借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 16:35:23 ID:xCVc6NZ8 BE:633711863-2BP(366)
突入支援
465日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 16:36:24 ID:Bt4SndUm
>>463は昨日のニュースでした。すいません。
466日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 16:37:00 ID:oB72K5Ab
フィナーレ支援
467日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 16:37:13 ID:wevNNUX3
>> 462 労働者諸君、裏で資本と結託するダラ幹に怒りの鉄槌を!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1142388
468日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 16:39:31 ID:Bt4SndUm
ストって、韓国の国技です。

ボフン病院支部28日ストライキ前夜祭

非正規職集団解雇、人員削減、団体協約改悪が争点
http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/strike/2009summer/1248881085027Staff

保健医療労組のボフン病院支部は、7月28日(火)午後6時にソウル市遁村洞のソ ウルボフン病院ロビーで
約800人の参加でストライキ前夜祭を開く。

ボフン病院支部は「今年の賃金・団体協約交渉を進めてきたが、使用者側は、 △383人の定員削減、
△非正規職20人の集団解雇、△大卒初任給削減、△団体協約 69項目の改悪案提出、△成果給制拡大といった
『金儲け中心の一方的な構造調整』 を強要したことで交渉が混乱した」とし、ストライキを予告した。

労組は7月13日、中央労働委員会に争議調整申請を提出し、20日から22日に実施 した争議行為賛否投票で
83.45%の投票に78.34%の賛成でスト権を確立した。
労 組は調停期間満了日の28日までに交渉が妥結しなければ29日午前7時にストライ キに突入する。

労組は「ボフン病院で進めている構造調整は雇用の質を破壊し、良質の人材を 減らし、
医療サービスの質を後退させる」とし「政府の10%人員削減方針を国家 有功者を助けるボフン病院に
画一的に適用してはいけない」と強調した。

労組の要求事項は、△非正規職解約撤回および正規職化、△383人定員削除撤回、 良質の人材確保、
△団体協約69項目改悪案撤回、誠実交渉で団体協約更新だ。

ボフン病院支部は28日のストライキ前夜祭の後に徹夜待機座り込みを行い、
交渉が妥結しなければソウル、釜山、大邱、光州、大田の5つのボフン病院で 約2300人の組合員が
参加する全面ストに突入する方針だ。
469:2009/07/30(木) 16:39:48 ID:B6h5f7/A
企画財政部、拡張的マクロ政策基調を当面維持の方針 【ソウル30日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/30/0200000000AJP20090730002900882.HTML

 企画財政部は30日、非常経済対策会議後に配布した経済動向・評価資料を通じ、景気回復傾向が
可視化するまで拡張的マクロ政策基調を堅持する姿勢を明らかにした。

 近ごろ一部の金融・実体指標が好転するに伴い、これまで進めてきた拡張的財政・通貨政策の基調を
転換し「出口戦略」を整えるべきとの指摘が出ている。しかし企画財政部は、景気回復はまだ可視化したとは
見なし難く、対内外経済環境も依然として不確実で、現状と各国の政策推進動向などを総合的に勘案すると、
出口戦略の施行議論は時期尚早だとの判断だ。

 最近の景気動向については、数回にわたる危機説にもかかわらず、金融市場が安定を取り戻し実体経済の
流れも改善しつつあると説明した。一方で、財政支出や税制支援の効果を除いた民間の自生的回復力はまだ
不十分だと評価した。

 今後の景気の流れについては、不確実性が多いが下半期にも全般的な景気改善傾向は続くものと見込む。
下半期中には前年同期比でプラス成長が予想され、年間では当初予測したマイナス1.5%の経済成長率を達成
できるとの見方を示した。堅調な景気回復が第3四半期以降も続くよう、消費・投資活性化対策の持続的な推進、
雇用安定に向けたサービス産業の雇用創出力引き上げ、庶民・自営業者へ支援強化などに尽力する方針だ。
470:2009/07/30(木) 16:41:26 ID:B6h5f7/A
デモ隊との衝突に備え
http://app.yonhapnews.co.kr/YNA/Basic/ArticleJapan/ArticlePhoto/YIBW_showArticlePhotoPopup.aspx?contents_id=PYH20090730073100882

 警察庁が、デモ隊との物理衝突時に負傷者を最小限に抑えるための「車壁」車両を製作した。
縦4.1メートル、横8.6メートル、厚さ1センチメートルの半透明の盾がトラックの横に取り付け
られている。一斉に押して性能をテスト=30日、ソウル(聯合ニュース)
471日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 16:42:14 ID:jU1aftfy
>>463
の後、

'催涙液かぶったカン・キガプ代表'
ノーカットニュース|入力2009.07.29 17:51 |
http://photo.media.daum.net/photogallery/economic/0608_ss/view.html?photoid=4504&newsid=20090729175116159&fid=20090729181214428&lid=20090729174907106
[平沢=ノーカットニュース ハン・ジェホ記者]
29日の午後、京畿(キョンギ)平沢双龍自動車工場近隣で、民主労総組合員5千人余りが
双龍車事態の平和的解決を促す集会を終え、工場へ行進を試みると警察が催涙液を撃ち、
強制解散に出た中で、催涙液をかぶった民主労働党カン・キガプ代表が苦しがっている。

http://photo-media.daum-img.net/200907/29/nocut/20090729175115757.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/29/yonhap/20090729181215488.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/29/yonhap/20090729181305031.jpg
472:2009/07/30(木) 16:46:10 ID:B6h5f7/A
苦しがっている・・・
473日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 16:51:23 ID:Ue24qjkM
昼間のお詫びがてら

総合株価指数が再び年初来高値、1530超える
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2009/07/30/0500000000AJP20090730003500882.HTML
【ソウル30日聯合ニュース】総合株価指数(KOSPI)が反発し、再び年初来高値を塗り替えた。
 30日のソウル株式市場で、総合株価指数は前日比10.42ポイント高の1534.74で取引を終えた。
11営業日続伸の後、昨日は反落したが、この日は昨年8月20日(1540.71)以来、約1年ぶりに1530
ラインを上回った。取引は反発で始まったものの、機関投資家と個人投資家の売り攻勢で下落に転じ、
その後も下落幅が広がり一時は1511まで下げた。しかし、外国人投資家の買い進めの中、個人も大型株を
中心に買い優勢となり、終値は1534まで上昇した。
 一方、ソウル外国為替市場でも、ウォンの対ドル相場は前日比3.10ウォン高の1ドル=1236.80ウォン
と反発した。
474日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 16:51:25 ID:Wlj+Uysh
>>471
なんという低アングル
475日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 16:52:38 ID:Ue24qjkM
おまけ転載

コスピ 1,534.74 ▲10.42
コスダック 502.90 ▲1.33
贈り物 200.05 ▲2.05
為替レート 1,236.40 ▼3.50

投資主体別売買動向
個人     672億
機関     -2814億
外国人    2508億
プログラム売買動向
差益     -164億
非差益    -43億
全体     -207億

コスピ業種騰落率上位
鉄鋼および金属 2.54
繊維,衣服 1.73
電気ガス業 1.71
輸送装備 1.66
紙,木材 1.64
建設業 1.41
476日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 16:54:24 ID:uTBGGE4K
>>474

<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ! 老け専向けのセクシーショットニダ!w
477:2009/07/30(木) 16:54:35 ID:B6h5f7/A
米LEDテレビ市場、三星が94.8%のシェア 【中央日報日本語版】
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118606&servcode=300§code=320

>>473
ほぼ同じ内容です
KOSPI指数、11カ月ぶり1530p回復 【中央日報日本語版】
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118608&servcode=300§code=310
 KOSPI指数(総合株価指数)が反騰し、 11カ月ぶりに1530p台を回復した。 ウォンは値上がりし、
1ドル=1230ウォン台となった。
478日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 16:57:28 ID:EVZ75FaW
双竜、医療、教育
あっちもこっちもストデモ支援

さぁ、つぎはどこだ
479日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 17:01:10 ID:bCd7Z615
>>471
危ない宗教の教祖にしか見えませんw
480日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 17:03:09 ID:EVZ75FaW
>>479

つ□□□
電磁波を跳ね返す白い布、どうぞ巻いて下さい
481日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 17:11:19 ID:HcxYhuM4
予想が外れた 韓国が完全なバブルに入ってしまった
482:2009/07/30(木) 17:12:29 ID:ovGFUF7m
韓国人の海外旅行が大幅減少 【中央日報日本語版】
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118609&servcode=300§code=300

 韓国観光公社は、今年1−6月の国民の海外旅行者は計447万1800人で、前年同期の657万403人に
比べ31.9%も減少したと明らかにした。 これは通貨危機(IMF)当時の98年上半期(41.1%減)以来最も
大きい減少幅。 不況とウォン安に新型インフルエンザが重なり、海外旅行の需要が急激に減ったと判断される。

 一方、韓国に入国した外国人観光客数は379万2355人で、前年同期の328万7999人に比べ15.3%
増加した。 特にウォン安の影響で日本人観光客の訪韓が大きく増えた。

 しかし6月の外国人観光客数は53万506人と、前年同月(53万9839人)比で1.7%減り、9カ月ぶりに減少に転じた。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <それでも収支は赤字
483借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 17:17:29 ID:xCVc6NZ8 BE:528093353-2BP(366)
旅行と言いつつ出稼ぎ支援
484日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 17:21:51 ID:EVZ75FaW
指紋シールで不法入国支援
485日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 17:25:27 ID:aYsjTw60
ウォン安もしばらく安定してるし、日本からの特需はもうないだろうな
486日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 17:25:34 ID:vzceUOr8
半島はチョセン人だけのモノでない..とポッポが
日本企業に強引に進出→チョセンでヒリピン人労働者を大量雇用→そのまま在韓ヒリピン人60万
人権!人権!人権!!!でヒリピン人居座り…エツナムでも可..謝罪と賠償運動。
487日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 17:34:33 ID:jU1aftfy
"大企業など70社以上構造調整進行"
ノーカットニュース|入力2009.07.30 10:33 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20090730103312654&p=nocut

[CBS経済部チョン・ヨンチョル記者]
中小企業を除いた大企業(グループ含む)と建設・造船・海運業者の中で70社以上が、構造調整の
手続きを踏むか、終えたことが分かった。 この中の建設.造船会社の5社はワークアウトから抜け出した。

金融委員会と金融監督院は、29日に'企業構造調整推進状況'に対し、このように明らかにした。
最初に始めた業種別の構造調整は、対象業者すべてで構造調整を進行中か、完了した。 業種別の
構造調整対象は全46社で、この中では建設会社が29社と最も多く、造船会社7社、海運会社10社などだ。

この中から5社はワークアウトから抜け出たし、18社はワークアウトが進行中だ。 23社は企業回復
手続きなど退出手続きを踏んでいる。

大企業グループ中からは9社が、先月に財務構造改善約定を結び、資産の売却など自救計画を推進
している。 キム・ジョンチャン金融監督院長は、最近では"9社の他に2社が、財務約定の対象"なり、
追加で約定を結ぶ会社がでてくる可能性があることを示唆した。

個別大企業の場合では、33社の業者が構造調整対象に目録に載り、17〜19社程度がワークアウトに
入ったと金融監督院は集計した。 金融監督院の関係者は"業者ごとに時差はあるが、ワークアウト対象
となった大部分の22社が、ワークアウトに着手した"と話した。

中小企業は1次評価では、113社が構造調整対象に分類されたが、まだ具体的に構造調整の手続きに
入ったところはない。 これに対し、金融監督院は"銀行ごとにワークアウトなどのための実態調査などが、
準備段階にあると知っている"と伝えた。

これに伴い、今まで業種別で46社、大企業グループ9社、個別大企業17〜19社など70社以上が構造調整
の過程に入るか、または終えた状態だ。
488日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 17:38:23 ID:wY7A+/G+
しえんっ
489日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 17:48:46 ID:Bt4SndUm
【海運市況】バルチック海運指数は2日続伸 - 09/07/29 | 10:03
https://www.toyokeizai.net/money/markett2/detail/AC/e02c8d160e95bc4e1f15a4e3d2a98ee3/

英国時間7月28日のバルチック海運指数(BDI。脚注参照)は、
前日比68ポイントアップの3475で2日続伸した。
BDIの年初来最高は6月3日の4291、年初来最低は1月5日の772。
昨年初来では、08年5月20日の1万1793が最高(指数を発表し始めた1985年以来の史上最高値でもある)、
同12月5日の663が最低(史上最低水準)。4月1日からの期初来平均は2871。

(中略)

BDIを構成するスポット運賃(=用船料)のうち大型船のケープサイズは2850ドル高の6万0321ドルで2日続伸。6万ドル台回復は21日以来5営業日ぶり。中型船のパナマックス(同)は487ドル安の2万7599ドルと2日続落。
中小型船のスーパーマックス(同)は25ドル高の2万1874ドルで3日ぶり反発。

08年に記録した過去最高のケープサイズの1日当たり用船料は20万ドル、
同じく08年に記録した過去最低水準のケープの用船料は1日約1000ドル。
足元のケープサイズは、日本郵船、商船三井、川崎汽船の大手海運3社の今期想定に比べれば高水準だ。
ケープサイズの4月1日からの期初来平均は5万1124ドルと、大手3社のなかで最も高い日本郵船の通期想定に
近づきつつある。大手3社は7月27日に4〜6月期業績を発表、海運市況の想定を見直している。

上期想定    下期想定     通期想定
 日本郵船 期初      3.00万ドル 4.50万ドル  3.75万ドル
      7月27日修正 4.80万ドル 5.50万ドル  5.15万ドル
 商船三井 期初      2.30万ドル 2.80万ドル  2.55万ドル
      7月27日修正 5.06万ドル 5.00万ドル  5.03万ドル 
 川崎汽船 期初      3.00万ドル 3.00万ドル  3.00万ドル
      7月27日修正 4.55万ドル 4.00万ドル  4.27万ドル
490日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 17:48:56 ID:jU1aftfy
人権委、双龍車労組緊急救済議決
ニューシス|ペ・ミヌク|入力2009.07.30 16:58
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20090730165803936&p=newsis

【ソウル=ニューシス】ペ・ミヌク記者=
国家人権委員会(人権委)は、30日に双龍自動車平沢工場の労組員に対し、緊急救済措置を取るべき、
と警察に勧告することにした。

緊急救済は人権委が認めた、急で差し迫った人権侵害状況に介入する手続きに関連し、政府の機関に
医療支援と給食の供給、弾圧の中止などを勧告することができる。

人権委はこの日にソウル、中区の委員会で常任委を開き、"警察が平沢工場で座り込み中の労組に
ミネラルウォーターと医薬品を優先的に渡さなければならない、という内容の緊急救済案件を議決した"
と明らかにした。
http://photo-media.daum-img.net/200907/30/newsis/20090730165804444.jpg

ヒョン・ビョンチョル国家人権委院長も、24日に声明を出し、"双龍車の事態を、非常に深刻な状況として、
認識している"とし"物理的な衝突などにより、深刻な人権侵害状況が発生しないよう、労使両側は
誠実な対話を行い、円満に問題を解決することを望む"と明らかにしたことがある。

先立って民主労総と金属労組、双龍車労組は27日に平沢、双龍車工場で座り込み中の労働者らに対し、
国家人権委員会に'緊急救済措置'を申請した。

これらの団体は、救済申込書で"座り込み中の双龍車労働者らが警察によって、食糧、飲料水、断水、
ガスの供給、医薬品などの中断と、医療スタッフの遮断で人権侵害にあっている"と主張した。


※飲料水=植樹、断水=単数…orz
491日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 17:53:38 ID:jU1aftfy
北朝鮮"越境南の船舶該当機関で調査中"(1報)
聯合ニュース|入力2009.07.30 16:09 |修正2009.07.30 16:22 |
http://media.daum.net/politics/others/view.html?cateid=1019&newsid=20090730160902302&p=yonhap&RIGHT_COMM=R2

(ソウル=聯合ニュース)チョ・ジュンヒョン記者=
北朝鮮当局は30日に、東海北方境界線(NLL)を越境し、北朝鮮警備艇により、曳航された、我が方の
船舶'800沿岸号'(船長パク・グァンソン.54.巨津(コジン)船籍)に対して、"現在該当機関で調査している"
という立場を、私たちの側に通知した。

http://photo-media.daum-img.net/200907/30/yonhap/20090730162214508.jpg
492対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/30(木) 17:55:31 ID:xNraUwHt
>>490
平壌運転支援
493借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 18:02:09 ID:xCVc6NZ8 BE:633712829-2BP(366)
ユギオU支援
494日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 18:15:29 ID:jU1aftfy
[単独]現代車、中南米地域でソナタの外4車種3000台電撃リコール
毎日経済|入力2009.07.30 17:15
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1074&newsid=20090730171518522&p=mk

現代車の中南米地域本部が、ソナタとトスカニーニなど、総5種の車両をリコールするのを決めた。
現代車中南米地域本部は、29日の(現地時間)カブリ、沿岸国家のプエルトリコで販売した2005〜2007年
型エラントラ、トスカニーニ、アゼラ(グランジャー)、ソナタ、アクセントなど総5種の車両3000台をリコール
すると、米国の消費者権利サイト コンシューマーアフェアリスドットコム(ConsumerAffairs.com)に、
この日伝えた。

欠陥内容は、後尾停止灯が点灯しないのと、エンジンブレーキの誤作動と伝えられた。 これらリコール
対象車両は、ブレーキ ペダルを踏んでも後尾の停止灯が点かない場合や、ブレーキ ペダルから足を
離しても、ブレーキ状態が解除されない事があると分かった。

現代車は、8月からリコールを実施する予定であり、車両購買顧客には無償で、関連部品を交替する。

去る4月にも、米国高速道路安全協会(NHTSA. National Highway Traffic Safety Administration)は、
これと似た誤作動により、2007〜2008年型ベラクルズと2007年型サンタフェなど全10車種余りを
リコール指示したことがある。

後尾停止灯の誤作動は、ブレーキ トランスミッション シフトの結合装置に影響を与え、正常に作動しない
事もあり、クルーズコントロール機能にも障害が生じることがあると分析されている。
495借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 18:21:33 ID:xCVc6NZ8 BE:211237632-2BP(366)
こ、こないだ中南米で大好評とかホルホルしてなかったっけ?
496日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 18:30:16 ID:btDZgP6l
>>494

保安信号までCANで飛ばしてるのかよ!ありえない。
ブレーキ周りは普通ハイドロでペダルスイッチ直結がデフォ、CANにもABSやEFIのために信号は流すけど
表示はあくまでペダルスイッチでしょうが。斜め上過ぎる。あいつら自作PCと間違えとりゃせんか?
497:2009/07/30(木) 18:38:59 ID:B6h5f7/A
ほう、印度ですか

韓国・インドCEPA、来月7日にソウルで正式署名 【ソウル30日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/30/0200000000AJP20090730003600882.HTML

 韓国とインドの包括的経済連携協定(CEPA)の正式署名式が、来月7日にソウルで行われる予定だ。
外交通商部が30日に明らかにした。署名式には、韓国から外交通商部の金宗フン(キム・ジョンフン)
通商交渉本部長が、インドからシャルマ商工相が代表として出席する。

 CEPAは商品・サービス貿易、投資、経済協力など経済関係全般を包括する協定であることを強調
するために採択された用語で、自由貿易協定(FTA)と同一の性格を持つ。

 両国は2006年3月に交渉を開始し、昨年9月の第12回交渉で妥結を宣言したが、法律検討が予想以上に
長引き、ことし2月に仮署名にこぎ着けた。しかしその後、インドで総選挙をはじめ政治日程による影響で閣議
承認作業が遅れ、ようやく今月2日にシン首相が閣僚会議を開き、最終署名案を承認した。

 両国は交渉妥結の際、具体的な交渉内容を正式署名式で公開することで合意したため、署名と同時に
交渉全般の内容も初めて公開されることになる。インドはすでに議会の承認手続きを済ませており、正式
署名後に韓国国会が批准同意案を処理すれば協定が発効される。
498日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 18:40:23 ID:Bt4SndUm
>>494
現代自動車&プエルトリコでググったら・・・

2009年04月03日
双日/プエルトリコで現代自動車の輸入・販売開始、シェア10%目指す
http://www.lnews.jp/2009/04/31599.html

双日は4月3日、プエルトリコで現代自動車の輸入・販売を同月に開始すると発表した。

同社は、三菱自動車工業子会社ミツビシ・モーター・セールス・オブ・カリビアンから
営業権や従業員などを含めた現代自動車の販売事業を買収した。
100%子会社のソウジツ・デ・プエルトリコを通じて、プエルトリコでの現代自動車の販売拡大を目指す。

ソウジツ・デ・プエルトリコは、プエルトリコでの主力商品の現代自動車ブランド「ブリオ(Brio)」
「エラントラ(Elantra)」「サンタフェ(Santa Fe)」に加えて、新モデルを投入する。
完成車の輸入・販売に加えて、アフターサービスの部品供給を強化し、ディーラー網を充実させる。

同国での現代自動車の販売実績は、2008年に約2500台。
ソウジツ・デ・プエルトリコは、5年後に年間約1万台の販売を見込み、同国内10%のシェアを目指す。

中南米の自動車市場は約600万台で、今後も需要が拡大していくと見られている。
双日はベネズエラ、アルゼンチン、チリ、ペルーなどで現代自動車の輸入・販売に携わっており、
各国でトップクラスの販売シェアを誇る。

(-人-)ナムナム 三菱巧く逃げ切ったなw
499日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 18:48:52 ID:Bt4SndUm
BMWがF1撤退を発表 業績悪化で戦略転換
http://www.kanaloco.jp/kyodo/news/20090729010007961.html

【ベルリン共同】ドイツの自動車大手BMWは29日、自動車レースの最高峰F1シリーズから
2009年シーズン終了後に撤退すると発表した。理由を「企業戦略の転換」と説明、他のモータースポーツ活動は続ける。F1では昨季限りでホンダが撤退している。

BMWは、金融危機による新車販売の減少で業績が悪化。F1は多額の費用がかかることから、
業績改善に向けてコスト削減を図り、環境対応車の開発推進などに経営資源を集中していくとみられる。

BMWはF1に1982年からエンジン供給を開始。
参戦中断を挟み06年からはチーム(現BMWザウバー)として同シリーズに臨んでいる。
今季で通算16シーズン目となり20勝を挙げている。(共同通信社)

えーと、韓国でのF1開催は、来年でしたね。
500日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 18:56:39 ID:Bt4SndUm
古いニュースですが、総合や日報で検索しても出てこなかったので投下。

ベトナム・インドシナ 2009年7月7日(火曜日)
越最大級の造船所頓挫か、韓STX計画[製造]
http://news.nna.jp/free/news/20090707icn001A.html

韓国系のSTXビナが、中南部カインホア省バンフォン経済区内に予定していた大型造船所の建設が、
世界同時不況の影響で頓挫しかねない状況だ。
STXが着工の延期を求めたところ、同省計画投資局は投資認可を破棄する可能性を示唆した。
6日付べトナム・インベストメント・レビュー(VIR)が報じた。

STXビナは昨年初めに投資認可を受け、約5億米ドルの投資を確約している。
造船能力は最大40万重量トンで、ベトナム最大の造船所になる見込みだった。

カインホア省計画投資局のボー・タン・タイ局長によると、STXが工事の延期を求めたのはこれが初めてではなく、
実際のところ工事はまったく進んでいないという。
「投資認可を破棄し、別の企業を誘致する可能性もある」と強気の姿勢だ。

バンフォン湾では1990年代末、韓国の現代韓国・現代グループと造船総公社(ビナシン)の合弁企業、
現代ビナシン造船所が東南アジア最大規模の船舶修理工場を建設したが、
周辺住民から環境汚染を危惧する声が高まったため、昨年から造船所に切り替わったという。
501日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 19:26:02 ID:Bt4SndUm
【韓流】輸出保険公社&ハナ銀行、イ・ビョンホン『アイリス』に制作費支援
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0730&f=entertainment_0730_011.shtml

韓国輸出保険公社とハナ銀行が、10月14日放送開始予定のKBS第2諜報アクションドラマ『アイリス』に
40億ウォンを支援する。ハナ銀行は総制作費200億ウォンの中の40億ウォンを「ハナ・シネマローン」で低利で貸し出し、
輸出保険公社はハナ銀行に「文化輸出保険」を提供して、ハナ銀行の貸し出し金未回収にともなう損失を保障する。

輸出保険公社とハナ銀行は『アイリス』の他にも、ドラマ『結婚できない男』、映画『カビ』、
アニメーション『ザ・リトルエンジェル』など5編を共同支援した。
両機関は「韓国文化産業全般に健全な金融及び投資環境を作って、海外に輸出するできる良質の文化コンテンツが
簡単にたくさん制作できるように相互協力を強化している」と明らかにした。

2次保険は掛けたのだろうか?
502日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 19:30:42 ID:Bt4SndUm
【韓国】イ・ゴンヒ元三星会長、懲役6年求刑
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0730&f=national_0730_039.shtml

検察が三星SDSの新株引受権付き社債(BW)の安値発行して会社に損害を及ぼした容疑で、
イ・ゴンヒ元三星グループ会長に懲役6年に追徴金3000億ウォンを求刑した。
検察は29日ソウル高等法院で開かれたイ元会長の破棄控訴審結審公判で、このように求刑した。

イ・ゴンヒ前会長は、29日公判に出席する前取材陣に「自分が会社に損害を及ぼしたという容疑に対して証拠がない」と
主張した。
イ前会長は1審と2審で新株引受権付き社債(BW)の安値発行して会社に損害を及ぼした容疑に対して無罪判決を受けたが、5月大法院は原審をひっくり返して事件をソウル高裁に送りかえした。
503日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 19:32:56 ID:Aue9YIti
∈(゚◎゚)∋4えん
504借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 19:34:00 ID:xCVc6NZ8 BE:1267424249-2BP(366)
しえん
505:2009/07/30(木) 19:51:04 ID:ovGFUF7m
幹細胞研究費を年1200億ウォンに、政府活性化案 【ソウル30日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/30/0200000000AJP20090730004100882.HTML

 政府は幹細胞分野で2015年には世界トップ5入りすることを目標に、年間の研究・開発(R&D)投資費を現在の
3倍にあたる1200億ウォン(約92億3000万円)に拡大する。政府が30日に明らかにしたところによると、28日に
開催された国家科学技術委員会運営委員会で、教育科学技術部と知識経済部、保健福祉家族部、食品医薬品
安全庁、企画財政部が共同で幹細胞研究活性化案を確定した。

 この研究活性化案は、幹細胞市場の先占・技術競争力の向上に向け国レベルの戦略をまとめたという点で時宜を得たと
評価される。世界の幹細胞市場は年平均24.5%の急成長が見込まれており、米国はじめ主要国は政府レベルで支援を
強化している。一方、韓国では投資がむしろ減る傾向にあり、技術競争力もこの数年、世界12〜14位にとどまっている。

 そのため政府は、同分野のR&D投資額を今年の402億ウォンから2015年には1200億ウォン水準まで引き上げることを
目標に、毎年増額する計画だ。特に、既存・新規の幹細胞研究陣のうち有望な20チームを選定し、研究内容に応じ年間
5億〜10億ウォンを2年間にわたり支援する。2年後にこれら研究チームのうち、技術水準が高く、経済的な波及効果が
大きい研究を行う力量のあるチームには、さらに3年間、年10億〜20億ウォンを支援する方針だ。

 一方、検証を経た幹細胞株の安定的・効率的な供給に向けては、国立幹細胞バンク(仮称)を設立し、国内の幹細胞株に
対する国際的な信頼度を回復するという方針も立てた。同時に、幹細胞研究の実用化・産業化を目的に、国際的に公認された
幹細胞株の臨床と生産インフラ構築も進める。

 あわせて政府は生命倫理制度の先進化にも取り組み、幹細胞研究に対する国民向け広報を行う。海外での信頼向上の
ために国際協力も強化していく。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <汚名返上は大変だ〜〜
506日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 19:56:32 ID:xhPPY69N
[社説]エネルギー消費実情も知らずに作った家電製品消費税
東亜日報 | 記事入力 2009-07-30 03:23
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=110&oid=020&aid=0002065831

政府が来年から冷蔵庫とドラム洗濯機,TV,エアコンなど4代家電製品に5〜10%の個別消費税を賦課する
法案を推進して見せた政策実力は情けない水準だ。知識経済部は6月イ・ミョンバク大統領が参加した中
で発表した‘新エネルギー対策’でエネルギーを多く使ってエネルギー効率が低い品目に消費税を強化
すると明らかにした。 大容量家電製品がエネルギー効率が低いことだと予想して用意した政策だった。

しかしその後韓国租税研究院に委託して,実施した調査結果は政府の予想と違った。大部分の大容量家
電製品が節電型のエネルギー効率1等級に属する反面,庶民らがあまねく使う電気釜やアイロン普及型
冷蔵庫などは4,5等級でむしろエネルギーを多く使うと確認された。 政府は急いで,課税基準を‘エネルギー
効率’から‘容量’に変えた。結局エネルギー節約を試みるとし,エネルギー効率が高い大容量製品に税
金を払わせる矛盾した政策になってしまったのだ。
(1/2)
507日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 19:58:00 ID:xwDsOjJM
>>505
彼らの場合「汚名挽回」だと思う。
508日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 19:59:30 ID:xhPPY69N
>>506 続き
主務部署の企画財政部当局者は“家電製品に対してよく知らずに政策を作った”と告白したという。現実
とかけ離れた卓上頭構想を生半可に公表した恩着せがましくすることも誤ったし,誤りを直すことができな
くて政策失敗を育てていく官僚の無事安逸も大きな問題だ。 大統領の前で発表した政策なので廃棄で
きないことではないか気になる。家電製品に消費税を賦課する方案は民間消費を生き返らせて,経済回復
を操り上げようとする政策方向とも外れる。自動車は取得税と登録税を減免して,一部家電製品には消費
税を賦課すれば公平性是非も提起されるだろう。

中国は消費増進のために農村世帯が購入した家電製品値段の13%を補助金で与えていて日本もデジタ
ルTV購入時補助金を支給している。私たちだけ逆に消費を萎縮させている時ではない。先端技術を動員
して,大容量家電製品のエネルギー効率を上げてきた業界が“消費税が今後技術発展を阻害するだろう”
と反発するのは一理がある。世界に類例がないエネルギー消費と関連した課税は国内に進出した外国
家電企業が問題を提起すれば通商摩擦に広まることができる。

でたらめ政策を減らすためにも政策実名制を導入しなければならない。 政策を立案,監督した公務員は
もちろんで受託研究者などの名前と主張を記録に残ることで公開する必要がある。 明白な誤りに対して
は責任も尋ねなければならない。
(2/2)
509:2009/07/30(木) 20:03:39 ID:ovGFUF7m
>>507
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <どっちにしても汚名はかぶっているとw紫煙プカー
510日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 20:10:59 ID:jr3egCAL
記事を信用するなら、
>対象車両は、ブレーキ ペダルを踏んでも後尾の停止灯が点かない場合や、
>ブレーキ ペダルから足を離しても、ブレーキ状態が解除されない事があると分かった。
ってあるから、ハイドロ(油圧系)、サーボ系(油圧の倍力装置)とかのメカが
温度・湿度での錆とか、ゴムの劣化で、機能そのものがアウトなのでは?
CAN-Busとかはコピペだろうから、そのままでは? 
半島で作った機械部品、ゴム部品関連の問題そう(こっちも方が深刻)
そうなら、搭載した車両は全てがアウト
511借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 20:19:54 ID:xCVc6NZ8 BE:985774447-2BP(366)
韓国製でも古い製品より新しい方が電力効率はいい気がするんだけど、どうなんだろ?
512:2009/07/30(木) 20:20:32 ID:ovGFUF7m
CO2分離技術商用化、漢陽大学が米大手企業と提携 【ソウル30日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/30/0200000000AJP20090730003300882.HTML

 国内研究陣が、二酸化炭素を画期的に分離できる多孔質高分子膜技術をグローバル企業と共同で商用化する。

 教育科学技術部が30日に明らかにしたところによると、漢陽大学の李永茂(イ・ヨンム)教授チームは米国に本社を
置く多国籍企業のエアープロダクツ・アンド・ケミカルズと、二酸化炭素分離の新概念となる多孔質高分子膜の商用化に
関する技術移転契約を交わした。今後は技術の特許獲得をはじめ、後続研究、商用化・国内事業化などで協力する。

 研究陣は、気体分離市場で世界的な影響力を持つ同社のノウハウと営業力を基盤に、急成長が見込まれる世界の
炭素市場を共同で先占できるものと期待している。研究チーム関係者は、今回の契約により関連技術の国内事業権を
確保するだけでなく、300億ウォン(約23億円)以上の技術料収益を挙げられるようになったと話している。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <製造過程で排出するCO2>吸収するCO2 だったら笑う
513日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 20:21:54 ID:Bt4SndUm
20型プリウス、無給油走行距離2369.4kmを達成!
“燃費男”のギネス記録チャレンジ、成功裡に終了 2009年7月27日
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090727_305259.htm

本文は、全て略。写真キャプションの一部のみ。20型とは、2代目プリウスです。

26日の夕方からは、韓国のMBC放送の取材クルーも合流。
韓国では、現代自動車が「アバンテLPiハイブリッド」を発売するなど、
ハイブリッドカーへの関心が急速に高まっているため、熱の入った取材をしていた。

http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/305/259/my04_s.gif

2代目取材してどうすんのよ、MBCさんw
514日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 20:22:21 ID:jU1aftfy
放射性廃棄物管理公団"蔚珍(ウルチン)原発放射性廃棄物飽和状態"
2009/07/30 19:15送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/07/30/0200000000AKR20090730186200053.HTML

(慶州=聯合ニュース)イ・スンヒョン記者=
放射性廃棄物管理公団は、30日に"蔚珍原子力発電所の放射性廃棄物臨時貯蔵施設が飽和状態
に達した"と話した。

廃棄物管理公団のユン・ホテク事業本部長は、この日の午後、慶州市庁の大会議室で開かれた、
慶州廃棄場工事遅延調査結果での説明会で、このように明らかにし、"臨時貯蔵庫が飽和状態になり、
追加で発生する放射性廃棄物は、蔚珍原発内の放射性管理区域と指定された放射性廃棄物は、厳重
に遮蔽された、建物に安全に保管している"と説明した。

彼はまた"慶州に建設中である廃棄場施設中では、地上建物の引き受け保存施設が完工し、蔚珍原発
の飽和放射性廃棄物をこの施設に移し、保管するために許認可手続きを待っている"とし"引き受け保存
施設に放射性廃棄物を保管しても安全だ"と付け加えた。

引き受け保存施設は、各発電所で発生する放射性廃棄物を廃棄場の処分施設に移し、永久保管する
前に放射能測定機、X線および超音波検査等を通し、放射能濃度、有害物質含有の可否など精密検査
を実施する建物だ。


>>507
であってますが念のため、汚名回想→ハングル→汚名回想wってなりましたw。
515日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 20:23:18 ID:jU1aftfy
汚名返上→ハングル→汚名回想

でした…orz
516 ◆bswihrZhO2 :2009/07/30(木) 20:24:50 ID:adQnJwcj
>>511
そーでもないですw
517日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 20:26:52 ID:uThy6iaY
>>513
Low Gearだなw
518日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 20:36:42 ID:kJLE2QFK
スレたってるのかな?

キムチが1万5500人雇用導く(MoneyToday 2009/07/30 13:04)
[マネーウィーク]光州市(クァンジュシ),世界キムチ研究所誘致
http://news.mt.co.kr/view/mtview.php?no=2009072410384428547

全羅道食べ物のメーカー,光州(クァンジュ)に世界キムチが研究所入る。
農林水産食品部は最近キムチ関連研究開発(R&D)を体系的に発展させて,韓国キムチの世界化を推進する
世界キムチ研究所を光州市に建設することにしたと明らかにした。
http://image.mt.co.kr/image_realdisp.php?ImageID=2009072410384428547_1.jpg
光注視が世界キムチ研究所を誘致するによって全南大が '光州・全南キムチ産業クラスタ造成基本構想' 用役で見通した
生産誘発效果 4660億ウォン,付加価置誘発效果 4849億ウォンなど約 9500余億ウォンの経済的波及効果と 1万5577人の
雇用誘発效果をおさめると期待される.
また世界キムチ研究所とキムチ総合センター建立で光州市キムチ産業の認知度が高くなって,光州キムチ文化祭り訪問者数が
大きく増加することと予想される
光州市は1月農食品部に世界キムチ研究所公式誘致を建議した。続いてパク・グァンテ光州市長は3月4日
'新しい成長動力湖南圏説明会'のために光州を訪れたハン・スンス国務総理に誘致を建議して"適宜検討する"との
返事を受け取った。これと共に農食品部長官と国会農林水産食品委員会所属国会議員らに光州誘致の
正当性を着実に説明するなど多様なチャンネルを通した水面下作業を行った。
光州市は全南大に'キムチ産業クラスター造成基本構想'サービスを発注して,去る6月末完了した。
また光州・全南共同誘致委員会を構成して4月30日全南道と世界キムチ研究所共同誘致協約を締結したことがある。
何より光州地域のキムチ関連産業インフラ構築と円滑な材料需給,豊富な人的資源などがキムチ研究所誘致成功の
牽引車役割をした。
(1/2)
519日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 20:37:38 ID:kJLE2QFK
>>518のつづき
キムチ関連産業インフラの側面で光州市は全国地方自治体中最も多い約500億ウォンの予算を投資してきた。
キムチ総合センター内に建設されるキムチHACCP(Hazar Analysis and Critical Control Point;食品危害要素重点管理基準)
加工工場,キムチ博物館,キムチ体験長,キムチ文化祭りと南の島郷土料理博物館を活用したキムチ体験観光が
可能だという点も他の自治団体と比較して,優位を占める。
キムチの主・副材料のハクサイ,ダイコン,ニンニク,玉ネギ,建鼓チュー(?)などの需給が容易な点も強力な点に選ぶことができる。
全南は親環境農産物生産面積が全国の53.6%を占めていて,世界最高水準の天日塩生産地が近隣に位置している。
http://image.mt.co.kr/image_realdisp.php?ImageID=2009072410384428547_2.jpg
光州・全南の 200人余りに達するキムチ研究及び広報,経営関連人力も漏らすことができない.京人地域を除き全国で
一番多いだけでなく,全南大学校バイオ食品研究センターと朝鮮大学校キムチ研究センター,チョンナムド食品産業研究センター,
全国で唯一の全南科学大学キムチ醗酵学となどキムチ関連研究人力が豊かだ.世界キムチ研究所は 2010年着工して
2011年まで事業費 450億ウォンを投入して完工される予定だ.毎年 100億ウォン位の運営費を政府で支援受けて
醗酵原理糾明,優秀菌株開発,品質均一化研究及び包装容器開発,保存性向上技術などを通じるキムチの標準化と
科学化を推進してキムチの世界化のための研究を引き受けるようになる.
朴狂態光州市長
"世界キムチ研究所誘致でキムチ,塩辛,醤油類など発酵食品を新しい成長動力産業化して,研究機能を含んだキムチ産業クラスタを
 構築してキムチを含めた醗酵産業全般に対するコントロールタワー機能を遂行することで期待される”
(2/2)
520日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 20:38:24 ID:bCd7Z615
技術一杯遣すニダ!

韓日、原子力協力協定第1回会議を開催
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118577&servcode=A00§code=A10

韓日両国は今日(30日)、ソウルで韓日原子力協力協定締結のための第1回会議を開催し、原子力分野の協力拡大などに
対する両国の基本立場および関心事項に関して意見を交換する予定だ。
今回の交渉には韓国側から権海龍(クォン・ヘリョン)外交通商部国際経済局長を首席代表に外交通商部・教育科学技術部・
知識経済部などの関係官が出席し、日本側からは佐野利男外務省軍縮非拡散・科学部長を首席代表に外務省・文部科学省・
経済産業省の関係官が出席する。
現在、両国は90年に発効した韓日原子力協力交換覚書に基づいて原子力協力を推進しているが、今回の議論を通して
両国間のより包括的な原子力協力増進のための法的基盤が用意されると期待される。
521日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 20:42:59 ID:618zatLL
天野之弥氏のIAEA事務局長就任は今年12月だっけか。
522日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 20:47:38 ID:jU1aftfy
>>91の結果です。

現代尾浦造船臨時団体協議妥結…現代系列3造船所全て妥結
ニューシス|チャン・チスン|入力2009.07.30 12:50
http://media.daum.net/society/labor/view.html?cateid=100001&newsid=20090730125005565&p=newsis

【蔚山(ウルサン)=ニューシス】チャン・チスン記者=
現代尾浦造船労使も、今年の臨時団体協議を無交渉で妥結させ、13年連続無争議での妥結を記録した。

去る5月に労組が、今年の賃金協約を会社側に委任し、進行された臨時団体協議で、労使は賃金の凍結
と共に、激励金として通常賃金の150%と200万ウォンの支給、組合員平均37株の自社株の配分などに
合意したと30日に明らかにした。

このような合意水準は、去る16日に臨時団体協議を終えた現代重工業と同じ水準で、労使は13年連続
無争議を達成した。

一方、現代三湖(サムホ)重工業労組も28日に組合員での賛否投票を実施し、▲基本給凍結
▲激励金の支給▲自社株買い入れ支援などを骨子とした暫定合意案を可決し、3年連続無争議を
達成した。

これに伴い現代系列の造船3社は、全て今年の臨時団体協議を順調に終えた。


※双龍は、まだ結果が出ていません。夜10時から、再度交渉するようです。
523対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/30(木) 20:52:27 ID:xNraUwHt
>>520
あつかましい・・・でも
余計なことやって事故起こされてもなぁ・・・・orz
524日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 20:54:41 ID:2cnS8tPm
>>511
チョッパリ製部品からウリナラ製部品に変更ですので性能は(略
525日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 21:10:03 ID:618zatLL
>>523
焦点は核不拡散・半島非核化じゃねーの。
526日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 21:15:14 ID:bCd7Z615
>>525
日本側の頭が外務省軍縮非拡散・科学部長だから、ありえる。
527日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 21:22:15 ID:Bt4SndUm
住宅バブル、今度はソウル マンション半年で55%高騰
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200907300007a.nwc

韓国で住宅価格が急上昇している。景気回復の兆しとの見方もあるが、政府は投機を警戒して市場動向を注視している。

ソー・ホン・ソクさんは2008年12月、ソウル市南部の開浦洞で築27年のマンションを内見したが、
老朽化が気になり購入しなかった。しかし6カ月後の今、同物件の価格は55%上昇。
ソーさんは慌てて同じマンションの少し狭い部屋を購入した。購入価格は4億8500万ウォン(約3700万円)、
12月に見た部屋に出せると思った金額より15%高い。

「世界的な不況下でこれほど急激に値上がりするとは驚いたが、手遅れではないと思う。
景気が上向けば、住宅価格はさらに上昇するだろう」とソーさんは語った。

◆景気刺激策が奏功

李明博(イミョンバク)大統領は520億ドル(約4兆9082億円)の景気刺激策に加え、
キャピタルゲイン課税の低減、建築基準の改正などを実施。低金利もあり、住宅需要が回復してきた。
国土海洋省によると、3月の住宅販売戸数は9万2288戸で、08年6月以来最多。
民間銀行最大手の国民銀行は、住宅価格が3月までに2カ月連続で上昇したと発表した。

住宅市場の回復はソウル市南部から始まった。過去3年間で最も価格変動が激しかった地域だ。
国民銀行によると、一等地の江南地区の平均地価は05年11月から08年8月までに28%上昇。
その後、09年1月までに8%以上下落している。

昨年11月の基準改正では容積率が1.9倍から2.5倍に緩和された。
開浦洞の不動産業者ジョン・アイ・ナム氏は、5階建ての建物を18階建てのビルに建て替えた場合、
最低でも30%の利益が上がるという。
同氏は「昨年末は物件が売れなかった。今は持ち主が値上がりを待って売り渋っているので、
売り物件を探す方が難しい」と話した。

続く
528対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/30(木) 21:24:24 ID:xNraUwHt
しえん
529日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 21:24:59 ID:a25Lsj71
2重バブル発生するかも支援
530日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 21:25:58 ID:Bt4SndUm
>>527続き

◆不動産価格を監視

一方、国土海洋省の鄭鍾煥(チョンジョンファン)長官は、政府が「一部に投機需要があると見ており、
それを容認するつもりはない」と発言。
6日には政府が、ソウルおよび周辺地域での住宅購入者向けローンに対する規制を強化すると発表した。
韓国銀行(中央銀行)の李成太(イソンテ)総裁も9日、住宅ローン融資の「大幅」な増加や不動産価格の
回復動向を監視していると述べている。

不動産価格の急騰は1997年から98年のアジア通貨危機を思いださせる。
国民銀行のデータによると、ソウル市南部のマンション価格は98年に14%下落し、翌99年に15%回復した。
「他国にとって今回の金融危機は大恐慌以来最悪かもしれない。しかし韓国は以前にも危機を経験しており、
危機中に住宅を購入すれば利益が得られることを学んだ」と、韓国住宅協会のクォン・ジュアン上級調査官は指摘した。

>他国にとって今回の金融危機は大恐慌以来最悪かもしれない。
>しかし韓国は以前にも危機を経験しており、危機中に住宅を購入すれば利益が得られることを学んだ


こんな博打はしたくないお。
531日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 21:26:49 ID:Aue9YIti
∈(゚◎゚)∋ 光州といえばキムチ祭り4えん
532日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 21:30:58 ID:4DOuqMMh
半年で55%・・ゴクリ
533日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 21:42:56 ID:btDZgP6l
>>526

えーと、多分韓国標準型原子炉のトルコ輸出案件だと思うのです。
アレの冷却ポンプがウエスティングハウス(現東芝)の特許を侵害している
という理由で計画が宙に浮いてるのです。

このあたりの調整と韓国のプルサーマルネタと例のレーザー濃縮事件あたりが
大ネタかと。

そういえば西側原子炉は三菱日立東芝の三社に集約されたので、ロシア以外は
日本の許可なく原子炉を売れなくなったんですね。
で、いずれもIAEAの査察を受け入れるのが条件なので、核クラブ以外の
核保有国には売れないんですね。
534日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 21:52:53 ID:WjZTtHH8
>>533
中東への輸出じゃなかったっけ?
535借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 21:53:41 ID:xCVc6NZ8 BE:1126598584-2BP(366)
>>533
い、いつのまにか日本が核技術握り締めてたんだ…抜け目ないなぁ
536日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 21:57:55 ID:6hqAlmeG
>>424
やはり毒されたらしい支援(笑)
537日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 22:00:38 ID:Bt4SndUm
>>534
UAEの件なら、原子力協定結んだだけです。
協定自体はすでに、アメリカ、イギリス、フランスと結んでいます。
「協定結んだから、輸出に有利ニダ、ホルホル」という幸せ回路です。
538対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/30(木) 22:05:18 ID:xNraUwHt
>>535
スリーマイル以降アメリカは原発建築やってないし
欧州はチェルノブイリショックで(フランスは作ったが・・・)
それ以降原子力発電所新規建造してたの日本ぐらいじゃなかった??

しかも新潟中越沖地震でも火災はおきたりしたけど安全装置は働いて重大な汚染を起こさなかった
539日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 22:16:53 ID:Bt4SndUm
>>538
中越の件はIAEAの査察団が見に来て、ちゃんと安全装置が働いて驚いてたらしいですよ。
540日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 22:18:16 ID:bCd7Z615
何と言っても地球温暖化防止で世界的に原子力発電が見直されてる。
あと、ヨーロッパは年末年初に起こった天然ガスパイプライン供給停止で
エネルギーをロシアに頼るのはヤバイと考えるようになったのではないか。
541対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/30(木) 22:20:14 ID:xNraUwHt
>>539
そう、需要なのは放射能漏れを起こさず停止できたこと

新幹線の『とき』並みに重要かつ幸運だった
542日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 22:24:42 ID:WjZTtHH8
>>537
UAEでしたか
あ、ヨルダンに原子炉輸出という話はなくなったのですか?
543日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 22:29:40 ID:btDZgP6l
>>539

あれのすごさは想定外だった震度6クラスの直下地震の強烈なP波を喰らいながらもきちんとスクラムを完了して
内部供給変圧器が焼き切れてもすぐにディーゼル発動機でシステムを維持し、被害が燃料棒交換クレーンの脱線だけで
現在点検中だけど基礎も建家にもヒビ一つ入らなかった点です。
ちなみにBWR。なのでPWRはもっと安全だろうと思われる。
544日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 22:32:52 ID:bCd7Z615
ホルホル
【韓国】韓国の原発技術料は世界最高水準 [05/15]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242376108/
ショボーン
【韓国】原発の独自技術不足、UAE事業受注に暗雲 「おいしい部分」だけ外国企業に[07/04]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246668194/
545日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 22:34:59 ID:jU1aftfy
農薬散布していた無人ヘリコプター順天(スンチョン)の葦畑に墜落
2009/07/30 21:37送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/07/30/0200000000AKR20090730201200054.HTML

(順天=聯合ニュース)チャンドク種記者=
30日の午後4時頃、全南(チョンナム)、順天市、道沙洞(トサドン)、順天の近隣上空で、農薬を
散布していた、無人ヘリコプターが葦畑へ墜落した。

事故を起こしたヘリコプター(購入価格2億ウォン)は長さ3m、幅2mの大きさで当時、農薬20リットル
をのせて作業中だったが、幸い、火災や人への被害はなかった。

出動した119の救助隊は、事故を起こした、ヘリコプターをリモコンで操縦していた農協関係者の
話を元に"ヘリコプターがリモコン電波の圏域外に出たため、墜落したようだ"と話した。


うーむw。
546日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 22:35:03 ID:w0wrJr/L
制御棒入れ忘れで半日も問題起こさなかった変態原子炉もありまつw
547日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 22:35:56 ID:a25Lsj71
>>544
アビリティ:技術盗む 失敗 支援
548日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 22:48:00 ID:Krdp/8Zj
>>540
地球温暖化防止の観点でいうと、原子力発電てのは、はなはだ疑問なんだけどね
ウランの採掘と、濃縮ウランを作る際の膨大な遠心分離機の稼動で、かなりのCO2が出るでしょ
唯一 好転しそうな技術は、高速増殖炉だけど、炉心の冷却材(ナトリウム)の安全運用が
大きな壁になってる。 もんじゅが設計をコピーした、ドイツの高速増殖炉カルカーは、
度重なるナトリウム漏洩事故で、結局 廃炉した
もんじゅが壊滅的事故を起こさないように祈ってる。 ナトリウム漏洩して二次冷却の軽水と反応して爆発
そしてメルトダウン 日本の今までの原子力事業の様を見ていると、やらかさないとは言えない
日本は、ヒシャクとバケツで臨界を達成した唯一の国だから
549日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:01:48 ID:D+x4eYtp
青く光る船幽霊支援

ひしゃくを貸せーーーーー
550日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:04:43 ID:bCd7Z615
そうかー、あんまり減らないのか。じゃ、どうして各国こぞって原発導入って話になってるんだろう。
551日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:06:45 ID:Yocjq4JH
危ない!
ひしゃくを貸したら、真空を船に注がれるぞ!!!
552日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:07:54 ID:D+x4eYtp
>>551

そっちかい!!!
553日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:14:23 ID:jU1aftfy
>>420関連です。

政府、構造調整手綱またつかむ“銀行不良債権年末まで1%で”
金融当局“下半期20兆ウォン処理しなければ”…銀行憂慮表明
キム・ギョンナク記者 記事登録:2009-07-30午後09:24:29
http://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/368751.html

銀行業界不良債権現況
http://img.hani.co.kr/imgdb/resize/2009/0731/124894570632_20090731.JPG

銀行業界は、年末までに不良債権比率を1%以下にしなければならない。そのためには、今年の下半期
だけでも20兆ウォン内外の不良債権を処理する必要がある。今年の前半期に、整理された不良債権は
12兆ウォンだった。
金融委員会と金融監督院は、30日にこのような内容を骨子とする‘銀行業界不良債権整理方案’を発表
した。 不良債権比率は、総預信に対する不良債権が占める割合で、資産の健全性をみる時に、使われる
主要指標の中の一つだ。 6月末現在の国内18行の銀行の不良債権比率は1.5%だ。

年末までに、不良債権比率を1%にするためには、既存の不良債権(19兆6000億ウォン)と下半期に新しく
発生する不良債権(今年前半期新規発生規模16兆9000億ウォン)等を考慮すれば、銀行業界が、今年の
下半期に整理しなければならない不良債権の規模は20兆ウォン内外であるものと推定される。

チュ・ギョンホ金融委金融政策局長は“景気の状況などの色々な変化の要素が、流動的なため、整理し
なければならない不良債権の正確な規模を算定するのは難しい”としつつも“最近になって、景気の回復
動向が反映され、延滞率が下がる効果などを考慮すれば、下半期に整理しなければならない不良債権
の規模は20兆ウォンに少し足りない水準になるだろう”と明らかにした。

今年の前半期に整理された不良債権規模は、約12兆ウォン水準だ。 これより二倍近い不良債を今年の
下半期だけで、処理が出来るのかについて、金融当局と銀行業界の考えは多少交錯している。

(1/2)続きます。
554:2009/07/30(木) 23:15:14 ID:ovGFUF7m
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <おねむな支援
555日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:16:13 ID:D+x4eYtp
-----○
ひしゃく支援
556日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:18:23 ID:jU1aftfy
>>553の続き

金融当局は、資産管理公社(ケムコ)が運営する20兆ウォン相当の構造調整基金等を通して、不良
債権が無理なく消化されると見ているが、銀行業界は不良債権処理の日程合わせのために安値で
売らなければ、ならなくなるのではないかと憂慮する。 ある都市銀行の関係者は“無理に不良債権
比率を目標値に合わせようとすれば、適正価格でなくても、市場に出すほかはないのではないか”と
話した。

金融当局が、不良債権の整理を銀行業界に要求して理由としては、構造調整の手綱を再度掴むため
の布石だ。 今年の初めから建設業と造船・海運業などを中心に、企業構造調整を推進したが銀行
業界の不良債権比率は、昨年末の1.14%から去る6月末には1.50%に跳ね上がった。

特に、ウリ(1.77%)・ハナ(1.72%)・農協(1.77%)等の一部の銀行らは、危険水位まで上がった状態だ。
不良債権比率が一定水準以上に上がれば、銀行らの対外信用度に否定的な影響を与え、資金調達
費用が上がることになる。

結局、先制的に不良債権を整理し、銀行らが構造調整をすることができる余力を作らなければならない、
というのが当局の考えだ。 イ・ミョンバク大統領も、この日に大統領府で開かれた非常経済対策会議で、
金融当局の不良債権整理方案の報告を受けた後、“企業構造調整の手綱を緩めてはいけない”とし
“関係部署らが(企業構造調整)推進状況を、月1回報告しなさい”と指示した、とイ・ドングァン
スポークスマンが伝えた。

一方、金融当局も、この日の発表により、今年の下半期の不良債権売買市場は、さらに熱くなる事が
予想される。 今年の前半期にも、例年より多い (1兆4000億ウォン)不良債権が市場に溢れ出た。

(2/2)以上です。
557日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:21:36 ID:vct6MpXO
そんなにウランの採掘と抽出って二酸化炭素出すのかな…。
化石燃料と比較して3桁多いとかそれくらいのレベルでエネルギー消費するの?
558日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:23:03 ID:Krdp/8Zj
>>550
去年の原油の異常な高騰を覚えているでしょ
コモディティへの投機マネーの流入が顕著になって、社会の根幹である
電力事業は、リスクの分散を当然考えると思う
あと、原子力発電所の建設は、巨大プロジェクトだから利権にからめて
魑魅魍魎の類も跋扈していると思うよ
地球温暖化と絡めているのは、目くらましとクリーンな事業というイメージを
一般の市民へ植えつけたいからじゃないのかな
559日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:24:00 ID:rWHU80tm
ひしゃくは吸ってません。( ゚Д゚)y─┛~~
560日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:25:49 ID:9EMWvyyD
燃料資源の多様化という意味でも、
真面目に考えてみる価値はあると思うけどね。

他の資源の使用量が減るってよりも、
世界全体が発展してくれば、どうしても、
燃料の消費量が増えると思うし。

・・・つか、それに対して、
発展させる地域を限定したらどうか、
みたいな流れとか、あるんかな。

地域を限定する代わりに、
人の移動を自由にするとか、
そんなような・・・。
561日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:35:00 ID:Krdp/8Zj
>>557
細かいデータは、今 用意出来ないけど、原子力事業の矛盾を知りたかったら
広瀬 隆の「ドイツの森番たち」を読んで見るといいよ
なぜドイツは高速増殖炉と原子力事業すべてを断念したのか?
なぜ日本は、ごり押し的に高速増殖炉開発を、推し進めるのか?
その辺の事情について書いてあるよ
562日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:35:01 ID:hwXVpes7
>>556
先生、ハナは>>501なんて無謀なことしてます。
563日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:39:06 ID:btDZgP6l
>>560

それを韓国ではソウルというのですよ
今回の恐慌は資源が無限にあると仮定したマネー依存型資本主義の限界を
見せてしまって、新興国を発展させて市場にして冨を集積し
金融で喰っていくという産業革命以来のやり方に伸び代があまりないことを
示したわけでして。

なので新興国を民度の低いまま高度成長させるのは正しくない、という結論に。
564日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:48:48 ID:btDZgP6l
>>561

ドイツの電力需要不足はフランスの売電で均衡できるけど、
日本は簡単に隣から貰って来る、という選択が出来ない。

そういえば韓国の蔚珍原発の使用済み燃料棒プールがいっぱいになって
どうしたもんかと彼の国は思案中らしい。
Puを韓国人が持つと核弾頭開発の誘惑から逃れられるとは思えない
565日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:49:26 ID:jU1aftfy
双龍車労使、夜通し交渉を行うようだ..3回目の交渉中、解雇規模集中議論
ファイナンシャルニュース|パク・インオク|入力2009.07.30 22:49
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1067&newsid=20090730224906261&p=fnnewsi

双龍自動車労使が、労組の'玉砕ストライキ' 70日目に、交渉決裂から42日ぶりに、30日に直接交渉を
行い、事態の解決のためのマラソン交渉を行っている。

労使は、この日の夜10時から3回目の交渉を行っている。
先立ち、労使はこの日の午前9時10分から交渉を始め、途中2回の会議中断をするなど、重要争点と
しての懸案事項の整理解雇者無給休職および希望退職、支社.営業職への転属、協力業者への再就職
などに対する、異見を狭められずにいると伝えられた。

労使代表の7人(使用側3人、労組側4人)は、この日の平沢工場本館と塗装工場の間の'平和区域'に設置
されたコンテナ2ヶ所で会い、本協議、実務協議など非公開での交渉を始めた。 本協議と実務協議を
併行した労使は、昼の12時35分に会議中断を宣言し、午後4時頃に、交渉を再開したのに続き、
午後7時20分頃、また会議を中断した。

双龍車、財務企画の本部長チェ・サンジン常務は、この日の午後交渉が終わった後"労使両側が重要
争点の懸案に対して、異見を見せている"とし"だが時間的余裕を持ち、会社を生かす結論を出すために
最善を尽くしている"と話した。

労組の関係者も"平和的方式で大妥協を成立させ、破局を防ごう、という労組の主張を使用側が受け
入れたために、対話が行われた"とし"形式的な交渉ではなく、平和的大妥結のための席だ"と話した。


※待っていましたが、本日は結果が出ないようです。
本日は、これで終わります。支援ありがとうございました。
566借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/30(木) 23:52:25 ID:xCVc6NZ8 BE:1689898368-2BP(366)
>>565
お疲れ様でした。
長時間の交渉に疲れて放火、なんてことにならなければいいのですが

 |\ル.!0゚ ヮ゚ノ!  +
567日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:52:57 ID:vct6MpXO
>>561
完全に矛盾を排することが必要だとは思わないけど後学のために調べてみます。

568日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:54:52 ID:Rs8K2plL
コメディアン・ノムたんは自国じゃ無いから楽しめたんだが、民主の次期総理を
狙ってるのも同レベルだと笑えんな・・・。
569日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:56:09 ID:WjZTtHH8
>>561
信じてるの?広瀬某の戯言を…
570日出づる処の名無し:2009/07/30(木) 23:59:32 ID:bCd7Z615
>>564
イルボンとの共同備蓄を議題にするニダ!勿論原油も共同ニダ!
571日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 00:12:37 ID:+Tw1x8zW
>>570
ついでに外貨も共同備蓄にするニダ。
572日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 00:12:45 ID:/fCSJ5fp
>>565
おつかれさまです〜
この期に及んで交渉しても すべてにおいて手遅れな気がするんですけどね・・・
573日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 00:21:53 ID:6/2TcUad
広瀬隆といえば、捏造しまくりの「危険な話」とか書いてたな。

それをどこかの漫画家が真に受けて、日本に原発はいらないとか言う漫画を描いてたわ。山岸良子だったか。
574日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 00:22:55 ID:dVrMDKOV
2MB的には労働貴族を悪に出来るかどうかにしか興味がないだろうから
労組が引き延ばしを計ってる最中に債権団が清算して全員失業あたりで
話が付いてたりしてな
575日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 00:25:15 ID:Lxwdgirv
今日一番のお笑いスレ

【政治】民主・鳩山代表「世襲が日本の政治をゆがめてきた。世襲の私が言うのだから間違いない」 「私は若干大目に見てほしい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248966250/l50
576日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 00:26:11 ID:iPVgfJAf
>>557
んな訳ないだろ。
Wikiソースだが
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB

1kWhあたりの二酸化炭素排出量
* 原子力 22グラム
* 水力 11グラム
* LNG火力 608グラム
* 石油火力 742グラム
* 石炭火力 975グラム
577日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 00:26:29 ID:GyydUdYI
そもそも声闘文化に「交渉」という概念があるのだろうか?
578日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 00:28:11 ID:ZLS8cZb7
>>569
そりゃあ ヒシャクとバケツで臨界を達成した国に住む国民ですから
原子力事業については敏感ですよ
東海村で臨界事故を起こした作業員の画像を見たことがあります?
放射線により遺伝子レベルで、身体を破壊されるということは、
まさに生きながら体が溶けていく と言う状態
1000年先までも、この国が存続して欲しいと思ってますから、後の人たちに
禍根を残すようなことは出来ません
579日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 00:28:24 ID:o1iFQHMM
政府としては、双竜は潰したくないだろうけどねw
間に入ってる(かってに)のが、北の工作員だからね。

まあ、こっちに被害は出ないだろうから、知ったこっちゃあ無いけどねw
580日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 00:29:10 ID:patgQ4JC
・・・要するに、
ウランに色目を使うな、
って言いたいわけか。w

パッと考えて、その理由が、
いくつか思い浮かぶけど。
581日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 00:31:10 ID:GyydUdYI
>>575
そのスレ見て心配になったよ・・・。
582日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 00:31:11 ID:liOHTbd2
>>561
>なぜドイツは高速増殖炉と原子力事業すべてを断念したのか?

シュレーダーがバカだった。
ドイツ人は精密に念入りに間違うから困る。
583日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 00:32:49 ID:+Tw1x8zW
>>578
場所が東海村でよかったと思う。
大阪ならもっとハデにやるだろう。
584日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 00:36:11 ID:ZLS8cZb7
>>576
それは発電時のCO2排出量 原発といえども、発電時にはポンプ
その他の付帯設備が稼動しますから
問題なのは、ウラン採掘と濃縮ウランを生産する段階で、どのくらいのエネルギーを
必要とするか? てこと
585日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 00:39:50 ID:iPVgfJAf
>>584
発電時のみならゼロだぞ。
リンク先を見るまでもなく、高校生レベルの話しだぞ。
どこの国の高校を卒業したのか知らないが、
煽るんなら最低限の勉強ぐらいして来い。
あと日本語な。特に句読点のうちかた。
586日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 00:40:18 ID:m7etNR68
>>582
自分の目よりナビを信じて衝突みたいなものか。実際にあったような気がする。
587日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 00:54:34 ID:2mLHbUTO
>>584

それって、石油採掘や水力発電所の建設とかも同じことが言えるのではないの?
どちらにせよ、具体的な積み上げのデータがなければ、説得力無しだと思うけど。
588日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 01:03:06 ID:7RXzsWwe
>>573
矢野健太郎だろ?
作品のテーマに据えて、話をグダグダにしてしまった。

# 山岸良子は1本しか書いてない。しかも半分エッセイ。
589日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 01:05:28 ID:ZLS8cZb7
>>585
あはは ホントだ。 失見してました。
ただし、このデータを出しているのが電力中央研究所 出資しているのが各電力会社
今までの原発事故の隠蔽をして来た過去を見ると、このデータが本当に信頼できるのか?
疑問はかなり残りますね。 電力中央研究所自体が国策により設立した組織ですから
すこし、自分でもウラン採掘・濃縮ウラン生産時の、排出CO2のデータを探して見ます。
あと、どちらかと言えば、煽っているのはアナタですね。 お手軽に朝鮮人だとレッテルを
張るのが得意のようですが、レッテル張りをする人間が、どういう種類の人間かは
2ちゃんに出入りしていれば分かりますよね。 馬鹿だと自分で言ってるようなものです

チョン公呼ばわりしやがって、このヒキオタ国士の脳無し

590日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 01:08:11 ID:patgQ4JC
別に、原子力発電が発達したって、
他の資源を使わなくなるわけじゃないし、
むしろ、需要は増えるんじゃないの。
591日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 01:12:28 ID:7RXzsWwe
>>584
wikiへのurlがあるのになんで確認しないんだ?

出典:(財)電力中央研究所「ライフサイクルCO2排出量による原子力発電技術の評価」研究報告:Y01006(平成13年8月)
『1kWhあたりの二酸化炭素排出量

温室効果の原因となる二酸化炭素の排出量が少ないことは、原子力発電の利点の一つとされている。
電力中央研究所が平成12年に発表した試算によれば、原子力をはじめとする各種発電方式について、
発電所の建設から廃止までの発電量と二酸化炭素排出量を考慮した、
1kWhあたりの二酸化炭素排出量は以下の通り。

原子力 22グラム
水力 11グラム
LNG火力 608グラム
石油火力 742グラム
石炭火力 975グラム

原子力発電では核分裂反応に起因する二酸化炭素の排出は全くないが、
発電所の建設・運用・廃止や燃料の生産・輸送、廃棄物の処分等に起因する二酸化炭素の排出も
上記の試算には含まれているため、若干の排出が見られる。
この点は水力発電も同様である。』
592日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 01:18:39 ID:liOHTbd2
>>589
チョン呼ばわりされるお前が悪い
お前なんか月給10バーツで充分だ
593日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 01:21:09 ID:GyydUdYI
ちょいとスレ違いになってきてるな。
594日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 01:32:55 ID:Vbp1+OrP

<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ! 殺伐としたスレに登場! ウリがピンチニダ!助けろチョッパリ!
595日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 01:33:17 ID:7RXzsWwe
>>589, >>584
つつかれてから確認したのね。 で、今度は出典が悪いと文句か…
文句をつける時は、反証を用意してからにしな、そうでなければ単なる荒らしだ。

政府機関の統計値に対して不信があるなら、自分の足で調査するしかないぞ。
各施設に出向いて、毎月の使用電力量と燃料消費量を調べる事になる。

電力会社の請求書が偽造・変造されているかもしれないから、注意深くチェックした方がいいぞ。

# 韓国や中国の資料は、半分くらい嘘だと思わんと危ないけど
# 日本の役所の資料には9割方信用できる数値が載っている。
596日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 01:34:36 ID:dVrMDKOV
http://www.rist.or.jp/atomica/database.php?Frame=./data/dat_detail.php?Title_No=04-04-01-01

この濃縮法を見る限り精錬というよりは硫酸による抽出と考えるのが妥当。
遠心分離に電力を使うけど、これは最終製品寸前なので対出力割合からすると
たいしたことない。
オーストラリアは露天掘りだし、薬品抽出なんでたいしたエネルギーが掛かってるとは思えない。
炉は40年以上使うし、燃料棒の交換も年単位だし、CO2に限れば妥当と言える。

もちろん中間生成物の暴露とかバケツで臨界のような事象もあるし
便所問題もあるけど総じて優位ではある。ジルカロイのせいで
熱効率が悪いのが問題だけど。
597日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 01:39:29 ID:V6fOPeAz
総務省や国税庁の統計資料を出鱈目だと叫ぶ党がどっかにありましたな
598日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 01:48:39 ID:ZLS8cZb7
というわけで、ググッてきました
ウラン濃縮技術(Page1)
ttp://www.page.sannet.ne.jp/sachiro/ge5.htm
これによると、3%濃縮ウランを1000t生成するにはUF6の全流出量が20億t、昇圧機の動力で150万kW消費します。
3%濃縮ウランを1000tは100万kW級の原子炉(LWR)30基を一年間運転させて得られる電力です。
つまり、日本で稼働中の原発は54基 300万kw弱の電力が必要で、原発丸々3基ほどの電力がいる事になりますね
あと、おまけです
地球温暖化の防止策として原子力発電所は効果的か?
ttp://www.ne.jp/asahi/ma/ru/energy/co2.html
これによると、発電量の変動に対応するために、原発は火力発電所とのセットが必須で、この点からも
原子力発電は実質的に温暖化防止に効果無し ということです。
599日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 02:00:46 ID:ZLS8cZb7
また、上のページでは、電力中央研究所と世界野生保護基金のデータのズレ
について、疑問を持っています。 なぜなんでしょうね?

さて、私は寝ます。 おやすみなさい
600日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 02:18:01 ID:J/TrIW01
>>599
おやつめなさい ノシ

>>598
> これによると、3%濃縮ウランを1000t生成するにはUF6の全流出量が20億t、昇圧機の動力で150万kW消費します。
> 3%濃縮ウランを1000tは100万kW級の原子炉(LWR)30基を一年間運転させて得られる電力です。
> つまり、日本で稼働中の原発は54基 300万kw弱の電力が必要で、原発丸々3基ほどの電力がいる事になりますね

54基中51基分の電力が必要であれば大問題でしょうが、5%の損失であれば自分的にはアリだと思います。
あと、昇圧機は発生させた電力の5%を使用しているだけだから、問題無いですよね?
石炭(石油)→電力では無くて電力→電力なので損失(及びCO2排出量)も少ないでしょうし。
601日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 02:22:16 ID:lda7at6t
>原子力発電は実質的に温暖化防止に効果無し ということです。
異議
前段と因果関係なし

原子力発電を需要のベース部分に充当してピークを火力で賄うのは初歩の初歩だろうが
602日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 02:22:22 ID:patgQ4JC
ウランから、手を引け手を引け、
って言いたいんじゃないの。

別に夢のような方法が出てきたら、
それも止めろって言うのか知らんが、
不正直な連中は信用できんわ。
603日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 02:29:25 ID:YuBVBZPM
>>578
東海村 臨界事故 作業員 画像でググったら画像が出てきた
ほんと、体が溶けていくとしか表現しようが無い・・・orz

>>598
でも、原子力で作られた電力の分は、火力で作るよりCO2排出を
抑えられますやね

>>602
衛星軌道上の太陽光発電所からマイクロウェーブで電力伝送したり
核融合炉の開発に成功したり・・・SIMCITYやりたくなるネタだ
604日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 02:40:16 ID:Xf/FYVH5
放射性廃棄物さえなければちったぁ信じられるんだけどなぁ。>原発
あんな物何万年も保存しなけりゃならんなんて冗談きついわ。
605日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 02:43:28 ID:X5z5JOSY
>>598
つまりは、原発の夜間の余剰電力で濃縮すればCO2の発生はゼロだという主張ですね。
606日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 02:44:49 ID:GyydUdYI
>>598
> これによると、発電量の変動に対応するために、原発は火力発電所とのセットが必須で、この点からも
> 原子力発電は実質的に温暖化防止に効果無し ということです。

この結論メチャクチャだな。
じゃ、原発無しだとどーなるんだ?代替は全部火力か?
607日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 02:58:24 ID:T8FIu4vJ
そもそもエコなんて建て前に過ぎないしどうでもいい。原発の安全性と新たな発電だけ
608日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 03:11:52 ID:patgQ4JC
あとさ、

人工物は穢れてて、
原発もプラスチックみたいに不自然だ、
みたいな印象とかもあるのかね。

確か大昔にアフリカのどっかで、
天然のウランが臨界に達してた痕跡がある、
とか聞いたけど、それも自然現象ですわな。
609日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 03:16:31 ID:patgQ4JC
ググって見たら、中央アフリカのオクロ、
ってところらしい。

60万年に及んで、断続的ながら、
天然で臨界反応が起こっていた痕跡が認められる云々。
610日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 03:23:35 ID:il6H76KQ
そもそも僅か数箇所のサンプルでもって地球温暖化とか言ってる人なんあの!!!???
CO2よりメタンや水蒸気の方がよっぽど温暖化効果があるのにCO2しか見ない人ってどうなの!!!???
611日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 03:30:11 ID:patgQ4JC
まあ、地質学のご多分に漏れず、
簡単に大昔とか言っても、20億年も昔だそうですが。

植物が繁茂して、大気中の酸素濃度が増えてしまったという、
大環境破壊事件に比べれば、局所的で、たいしたこっちゃないですわな。
612日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 03:34:31 ID:il6H76KQ
酸素という従来の生物にとってヒジョーに危険な物質が蔓延してしまったせいで、
ミトコンドリア内蔵型でもなければうかつに地上に出てこれなくなったあの悲劇ですね。
613日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 03:38:28 ID:patgQ4JC
ああした悲劇を繰り返さないためにも、
自然保護は重要ですよ、ええ。
614日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 04:06:22 ID:cwrjy6YM
そもそも今地球は寒冷化してる
そもそも二酸化炭素に温室効果はない
615日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 06:09:05 ID:gfckbqnO
>>598
>150万kW消費します。

これって、総エネルギーとしては、150万kW・年なのか?
616代表戸締役@携帯 ◆EP2zNwyYN2 :2009/07/31(金) 06:19:04 ID:tFzRoPsi
ブログ更新中にハードディスクが壊れました
再起動出来ない状態ですので、今日の情報はブログで確認下さい
617日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 06:25:17 ID:fB+ewZpl
>616
EUによる戸締り団への反撃が始まったのですね!?
618対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/31(金) 06:41:26 ID:3gAv/zJ1
>>616

ナムナム・・・・・
619 ◆bswihrZhO2 :2009/07/31(金) 06:44:10 ID:5D/LE255
>>616
うい?
場合によっては、吸い出しできまっせ?
620代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/31(金) 06:47:37 ID:TE3Q/sSN
>>616
自己レス、ブートセクターが壊れたようです。
OSの修復インストールで回復しました。
これから更新します。
■今日の国内市況:日経平均が年初来高値、債券は長期軟調−円95円付近 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=awYOo4HxpKIs
■アジア株:上昇−三菱電機、ホンダの好決算で反発 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aVEkCGJ41c1s
■欧州株:ダウ欧州600指数、8カ月ぶり高値−予想上回る業績を好感 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ajS_nvrcy3Ho

■NY外為:ドルと円が下落、景気底入れ観測で安全通貨買いが後退 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=am73VRVzoz1g

■米商業用不動産2.2兆ドルはデフォルトのリスク−簿価割れで 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a67yE6VtKQLo
2004年以降に購入または借り換えが行われた米国の商業用不動産約2兆2000億ドル(約210兆円)相当は
現時点で簿価を下回っており、差し押さえが増えるリスクが高まっている。 
値下がりが大きかったため、約1兆3000億ドル相当の不動産は所有者の頭金分が失われたか、それに近い
状態だと指摘した。今回の分析対象はオフィスや鉱工業施設、集合住宅、小売り施設に限られており、これに
ホテルなどを加えれば「合計額はさらに数十億ドル膨らむ」と指摘した。 
米商業用不動産価格は07年10月のピークから35%下落
☆不良債権化した2兆2000億ドル、この含み損部分を計上すれば銀行の信用は毀損する。

■米アフラック4−6月期:35%減益、CIT関連損失響く
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aymKoOoT8Wvg

■米ブラックロックとゴールドマン、米年金給付保証公社との契約解除 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aAEQdDrDzXm4
ミラード氏は昨年、480億ドル規模のPBGCの投資ポートフォリオから25億ドルの運用を受託するため名乗りを上げていたウォール街の金融機関16社のうち8社と不適切なやり取りを行っていたとされる。同氏は09年1月に退職した。 
621代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/31(金) 06:50:04 ID:TE3Q/sSN
■米アフラック4−6月期:35%減益、CIT関連損失響く
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aymKoOoT8Wvg
☆よーく考えよう♪お金は大事だよ
☆アフラックは日本が最大の収益源、米国は国民皆保険制度の構築などを計画しており、これが実行された場合
このような補完保険市場は縮小することになるだろう。
■米ブラックロックとゴールドマン、米年金給付保証公社との契約解除 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aAEQdDrDzXm4
ミラード氏は昨年、480億ドル規模のPBGCの投資ポートフォリオから25億ドルの運用を受託するため名乗りを
上げていたウォール街の金融機関16社のうち8社と不適切なやり取りを行っていたとされる。同氏は09年1月に退職した。 

■米下院金融委員長:GEやハーレーは金融部門分離の必要なし 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aWRwIXP5XjAc

■米上院小委員会がゴールドマンなど召喚、住宅ローン関連調査−WSJ 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ak4ByofQvKFQ  

■米アメックス:財務省のワラント買い戻し、323億円−公的資金を完済 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a1P4TA_KEylU
■米CITグループ:緊急融資枠、残り10億ドルの利用が可能に 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aYUETqLs4yns

■UBSに顧客情報求めた訴訟、スイス政府との和解は程遠い−米司法省
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aHlUuArhhVk0
同行が7億8000万ドルの支払いと250余りの口座データを米内国歳入庁(IRS)に開示することで合意した翌日の
ことだった。この訴訟でUBSを支援するスイス政府は、さらに5万2000口座の情報開示が求められれば、同国の
主権が脅かされ、銀行の守秘義務を定めるスイスの刑法違反をUBSに強いることになると主張している。 
622日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 06:50:20 ID:20ZrDpvF
>616
HDDが友愛されましたか。
あるいは鳩山渾身のジョークにHDDが耐え切れなかったか…。
623代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/31(金) 06:50:46 ID:TE3Q/sSN
■米富裕層がIRSに殺到、過去の脱税行為認める−WSJ紙 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aPAd668y0mZE
先週は申請件数が400と、昨年1年間の4倍に上った。IRSの報道官フランク・キース氏の話を基に伝えた。
IRSは3月、脱税を認めた人を刑事罰より軽い民事上の罰則の対象とする「減刑措置」を開始。9月23日
まで実施している。 
☆米当局とスイスの対立は拡大を見せている。自発的な脱税告白が継続する物と思われ、関与した銀行
への圧力は拡大するだろう。

■米加州の予算、評価には時間要する−ムーディーズなど格付け会社 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=asXO_sVYavU0

■IMF専務理事:準備通貨としてドルの役割脅かされていない
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a9_gspupVvig
■ドルの準備通貨としての地位は今後も「基本的に安泰」−ハンク教授 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aOQz1XFgBW.8
世界の準備通貨に占めるドルの割合は2008年末時点で64%と、01年の73%から低下。一方、ユーロの割合は
26.5%と、17.9%から上昇した。 
■【FRBウオッチ】米経済「極寒の夜明け」−クレバスに落下も
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a54v2zQx_gDg

■米モトローラの4−6月:調整後の1株当たり損益は1セントの赤字
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aW0ASQBxPxJw
■米エーオン4−6月:継続事業11%減益、一部除く利益は予想上回る 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aQHUZsylCRFE
■米ダウ・ケミカル4−6月:3.44億ドルの赤字、需要減で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=amReCCIvkpjE
■米エクソン:4−6月利益は5年ぶり低水準、需要減で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aE2xXoEtnB6o
624代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/31(金) 06:51:31 ID:TE3Q/sSN
■米マスターカード4−6月:決済数増などで予想以上の黒字
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=axdcf2zZnw3Y
■米モトローラの4−6月:1株当たり損失はアナリスト予想より小幅 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aOSSv_2zpbWU

●米週間失業保険申請:58.4万件に増加、継続受給者は減少
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a2VkFSit6kiE

■イングランド銀行:資産買い取り、現行枠が終了−8月に規模を検証 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a2BAk.rFA3Qo
●7月の英住宅価格、3カ月連続上昇−ネーションワイド
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aPdZjWRBJ6Ao
同国の不動産市場は供給不足により、景気低迷の影響を免れている。 

■独ポストバンクの4−6月:赤字−貸倒引当金やデリバティブ損失響く 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a_yygodlaCgw
同四半期には貸し倒れに備え1億5700万ユーロを引き当てた。企業破たんの増加を反映し、引当額は
前年同期に比べ83%増えた。同行は引当金がさらに増えるとの見通しを示した。 
■仏ルノー1−6月:純損益27.1億ユーロの赤字−販売低迷で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aWAsxQjixck0
■独シーメンス4−6月:市場予想上回る利益−受注額は減少
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a1i8T2l1AIx0
■仏アルカテル・ルーセント4−6月:11四半期ぶり黒字
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=an4x_TgyP8Ec
■英蘭系シェルの4−6月:67%減益−原油とガス下落響
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aYIedPpfUbLc
625代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/07/31(金) 06:52:37 ID:TE3Q/sSN
●7月ユーロ圏小売業景気:47.3−1年2カ月連続50割れ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aq.1PAdHJrgA
●7月のユーロ圏景況感:76に上昇−昨年11月来の高水準
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aMqVkaNnrSNc

■中国の住宅価格は10年末までに20%上昇へ、景気拡大で−UBS 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aWx2fR.roiSQ

■6月鉱工業生産は4カ月連続上昇−四半期は56年ぶり上昇率
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aQLXBUknzOGs


皆様、ご心配掛けました。
626対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/31(金) 06:52:58 ID:3gAv/zJ1
>>620

復活支援
627日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 06:53:12 ID:fB+ewZpl
>622
そうか,戸締り氏のHDDは腹筋を痛めたのかw支援
628日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 07:47:56 ID:T8FIu4vJ
ルノーはF1が足枷だがメンツがあるから抜けれないだろうね。結局日独最終決戦か 支援
629日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 08:12:36 ID:KgMIAESX
>>584
うわあああw 酷いなこりゃ。
火力発電だって、ポンプやらはあるだろ・・・

で、韓国経済スレのネタじゃないな。床屋でもいくべき。
630日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 08:17:55 ID:ViJdg9A4
         /⌒*
(>≪≪∈< `∀´>
HDDの腹筋すら破壊するなんて鳩、恐ろしい子支援
631日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 08:30:09 ID:DN5YLvfz
戸締り氏のHDDはサムスン製?w
632日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 08:31:40 ID:AFxnGRie
火病を起こされたのか…
633日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 10:04:45 ID:gjGlaKLb
双龍車交渉二日目…成果なく会議中断・開始反復
ニューシス|ユ・キリョン|入力2009.07.31 08:54
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1010&newsid=20090731085418303&p=newsis

【平沢(ピョンテク)=ニューシス】ユ・キリョン記者=
双龍自動車労使が、二日に渡るマラソン交渉でも、なかなか意見の差異を狭められずにいる。

双龍車労使は、去る30日の午前9時10分から始めた交渉を、会議中断と開始を繰り返したあげく
31日の午前7時から、再度会議の中断に入った。
3時間の交渉後、3時間休む形で交渉を進行した前日と違い、今回は開始時間を決めなかった。

両側は"4〜5種類の争点に対し、立場の違いを狭めて行こうと努力中だ"という最初の言葉だけを
繰り返すだけで、具体的な進行状況は明らかにしていない。
http://photo-media.daum-img.net/200907/31/newsis/20090731085418506.jpg

整理解雇対象者および無給休職者の比率と、使用側が提起した損害賠償請求訴訟、刑事告発
などが争点だと伝えられた。

しかし双龍車協同会債権団が、定めた締め切り期限が31日までのため、労使のどちらも、どの様な
形でも、この日中には結論を下すつもりだ。

会社外では、解雇者家族らと民主労働党、進歩新党、市民社会団体らがテントでの座り込みを行い、
交渉結果をせかすように待っている。

9日目の断食座り込み中である民主労働党ホン・ヒドク議員は"両側が事態を平和的に解決するという
意志があるため、対話をずっと継続しているのであろう"とし"善意の被害者がでないように、社側が
もう少し前向きの姿勢で労組と妥協したら良いだろう"と話した。


おはようございます。
634日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 10:07:58 ID:ViJdg9A4
おはようございます
時間切れ放火にならないよう支援
635日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 10:08:10 ID:8xO4EI7L
∈(゚◎゚)∋ 土用の丑の日4えん
636:2009/07/31(金) 10:17:36 ID:OsZnego7
資産管理公社、来月から企業資産買い取り着手 【ソウル31日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/31/0200000000AJP20090731000500882.HTML

 韓国資産管理公社は31日、早ければ来月から金融機関・企業の構造調整資産の買い取りに
乗り出す計画だと明らかにした。

 ことし20兆ウォン規模(約1兆5500億円)で造成された構造調整基金を通じ、企業と金融機関の
売却資産を買い取り、先制的な構造調整を支援する構想だ。企業が保有していた不動産や未分譲
マンション、金融機関の非業務用資産など総額4兆ウォン程度を買い取る。

 また、4兆ウォン規模で設立された船舶ファンドを通じ、早ければ9〜10月中に船舶の買い取りを
実施する計画だ。管理公社は先月にも船舶買い取り対象を決定し、一部の買い取りを終えている。

 さらに、金融機関の構造調整を支援するため、総額15兆ウォン規模のプロジェクト・ファイナンス
(PF)融資債権と、金融機関が保有する企業融資債権などを買い取る。

 資産管理公社は、構造調整基金を管理・監督する公的資金管理委員会が8月中に設置され、
不良債権と資産買い取りに対する基準が設けられ次第、資産買い取りに着手する計画だ。李哲徽
(イ・チョルフィ)社長は、金融機関の不良債権を先制して処理しなければ、金融圏の不良化が
さらに進む懸念があると指摘した。

 資産管理公社は上半期、金融機関の不良債権1兆2767億ウォン(債権額基準)分と貯蓄銀行の
PF融資債権1兆7439億ウォン分を自社資金で買い取っている。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <これはスゴイ
637日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 10:21:11 ID:KtRYsJ+q
<ニ:彡=3 支援烏賊が通ります
638:2009/07/31(金) 10:23:44 ID:OsZnego7
>>633
聯合の報道です。大差はありません

双竜自労使交渉難航、徹夜協議でも溝埋まらず 【平沢31日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2009/07/31/0500000000AJP20090731000200882.HTML
 双竜自動車労使は30日に対話を再開し、整理解雇者救済案をめぐり夜を徹して交渉を行ったが、
双方の溝を埋めるには至らなかった。

交渉の夜明けはいつ…
http://app.yonhapnews.co.kr/YNA/Basic/ArticleJapan/ArticlePhoto/YIBW_showArticlePhotoPopup.aspx?contents_id=PYH20090731014300882
双竜自動車労使が30日に対話を再開、夜を徹して交渉を行い、現在も会議再開と中断を繰り返している。
午前7時、平沢工場のようす=31日、平沢(聯合ニュース)
639日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 10:24:20 ID:OMBScDYY
支援ー
640日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 10:25:49 ID:ViJdg9A4
            /⌒*
\>-\-\-\-∈< `∀´>
4\
641日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 10:29:54 ID:f/hEPz4w
>>636
この資産管理会社が買い取った生産設備や船などを廃棄するんだろうな・・・・・
まさか転売を考えて保有し続けるつもりなのか、どっちなんだ?
642日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 10:39:17 ID:gjGlaKLb
●'7月末を迎え'..ウォン・ドル1230ウォン台、ニューヨーク証券市場底点テスト
アジア経済||チョン・ソニョン|入力2009.07.31 09:22|
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20090731092210718&p=akn
7月最後の日をむかえたウォン・ドル為替レートが、二日連続で下落し、年初の底点に向かっている。
ニューヨーク証券市場とともに国内証券市場も上昇を継続しているなかで市場参加者らの心理も
また下方に追い込まれている。
31日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替レートは、前日対比2.8ウォン下がった1234.0ウォンで、
取引を始めた。


●コスダック、個人買収意志に500線無事到着
アジア経済|キム・ジウン|入力2009.07.31 09:30
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100014&newsid=20090731093035873&p=akn
コスダック指数が上昇の勢いを継続している。
去る明け方、米国証券市場で3大指数がいっせいに年中最高値を記録し、強い投資心理が回復し、
これが国内証券市場でも好材料として作用する姿だ。
ただし指数は上昇の勢いを持続しているが、週末を控えているだけに個人と外国人、機関すべてが、
これといった買い傾向を見せないでいる事が、負担として作用している。


●コスピまた年中最高…1540線無事到着試み
投信.プログラム売り負担、為替レート下落傾向
聯合ニュース|入力2009.07.31 09:55 |修正2009.07.31 10:02
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20090731095507772&p=yonhap
(ソウル=聯合ニュース)イ・クィウォン記者=
国内証券市場は、7月最後の日の31日、コスピ指数が、再び年中最高値を置き換えるなど上昇行進を
継続している。
ウォン・ドル為替レートは株価の上昇などにより、二日連続で下がっている。
コスピ指数は、午前9時29分現在、前日より6.47ポイント(0.42%)上がった1,541.21を記録している。

>>636
昨日の、銀行の不良債権1%とも関係していると思います。
643:2009/07/31(金) 10:43:59 ID:OsZnego7
李大統領「学生信用不良者ニュースに衝撃」 【中央日報日本語版】
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118613&servcode=200§code=200

 李明博(イ・ミョンバク)大統領が30日、ソウル麻浦区(マポグ)上岩洞(サンアムドン)にある大学教育協議会
(大教協)の事務室を訪れた。この日、教育科学技術部(教科部)が発表した「就職後償還学資金貸出制度」を
李大統領本人が直接説明する懇談会を持った。

 尹増鉉(ユン・ジュンヒョン)企画財政部長官と安秉万(アン・ビョンマン)教科部長官、梨花(イファ)女子大総長の
李培鎔(イ・ベヨン)大教協会長をはじめとする大学総長10人、李慶淑(イ・キョンスク)韓国奨学財団理事長のほか、
大学生や保護者が出席した。

 この日の懇談会で、李大統領はまず懇談会場に掲げられたプラカードに目を向けた。「もう大学の授業料を
心配しなくてもよい」という文字を本人が直接読んだ後、「(これは)事実です」と述べた。そして「学資金の貸出を
受ければ、就職できなくても卒業すればすぐに返さなければならないため信用不良者になるというニュースを
見て衝撃を受けた」と、従来の制度の問題点を指摘した。

 李大統領は「就職後償還学資金貸出制度の趣旨は、授業料の負担を解決するため学業の競争で不利だった
厳しい環境の学生に勉強する時間をより多く与えるということ」とし「今回の制度をきっかけにより前向きかつ積極的に
学業に臨んでほしい」と強調した。

 青瓦台(チョンワデ、大統領府)関係者は「就職後償還学資金貸出制度」に関し、「お金がないために勉強できない
ということをなくす、という李大統領の信念を実現させようということ」と意味を付与した。この関係者は「李大統領は
親庶民政策の基調を実践する最も重要な分野として‘教育機会均等問題’を念頭に置いている」と説明した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <奨学金返済のための融資?

 レバレッジで負債が膨らむ型ではなく、循環借金で揃って首が回らない型?
644日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 10:46:13 ID:gjGlaKLb
>>641
ケムコ(韓国資産管理公社)は、船は、傭貸船として使うか、売却だったと思います。
銀行は助かるかもですが、ケムコは…どうするのでしょう?

<丶`∀´> <国の借金は少々増えてもバレないニダ。

でしょうか?。
645:2009/07/31(金) 11:00:13 ID:OsZnego7
斗山重工業、UAE大型淡水プラント事業順調 【昌原31日聯合ニュース】
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/31/0200000000AJP20090731000700882.HTML

 斗山重工業は31日、アラブ首長国連邦(UAE)から昨年7月に受注した世界最大の淡水蒸発機を来月1日に
出荷すると明らかにした。独自開発したワンモジュール工法を用い昌原工場で完全組立の上、出荷する。

 淡水蒸発器は、蒸発法で淡水を製造する海水淡水化プラントの中核設備。UAEが進めているスウェイハット
第2期海水淡水化プラントに設置される。淡水生産容量は16.7MIGD(1MIGDは4546トン)で、世界最大規模。
16.7MIGDは1日25万人が同時に使用できる量。

 斗山重工業は、昨年7月に日本やフランスの企業連合などを制し、スウェイハット第2期淡水化プロジェクトを
8億ドル(約800億円)余りで受注した。今月12日に淡水蒸発機1号機を出荷しており、来月末には3号機を
出荷する予定だ。機資材製作と設置、試運転まで同社が一括して行い、2011年8月の完工を目指す。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <蒸発法と言うと、海水をぐつぐつ煮たせて蒸留?低圧にもするのでしょうけれど。
646日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 11:06:37 ID:8xO4EI7L

韓国当局、ウォン上昇抑制に向けドル買いのもよう=トレーダー
[ソウル 31日 ロイター] トレーダーによると、韓国当局は31日、韓国ウォンの上昇を抑えるためにドル買いを行っているもよう。
0141GMT(日本時間午前10時41分)時点で、韓国ウォンKRW=は対ドルで1231.5/2.1ウォン。
一時、1229.8ウォンまで上昇した。前日終値は1236.8ウォンだった。

http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK851623320090731
647日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 11:12:09 ID:f/hEPz4w
>>644
エー! それじゃー需給バランスの改善にならないどころか経済回復がむしろ悪化するじゃん。
元々国が買い上げる段階で借金が増えるのは前提なんだからさ。
648日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 11:17:37 ID:dVrMDKOV
>>645

ただ沸騰させるだけだともったいないのでコンパウンド火力や精油所の余熱を使いますよ
低圧蒸留をたしか三段くらい噛ますと思います。
日本の企業は事業自体に出資してることが多いのですが、これは斗山と組んだ
企業連合が落札しただけなので、斗山は全体には関わってないと思われます。
普通はLNG火力の技術を持ったところと組みますんでミスリード気味。
649:2009/07/31(金) 11:20:20 ID:OsZnego7
中央日報二題

現代モービス、ベンツやワーゲンに納品
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118641&servcode=300§code=320
 国内自動車部品最大手の現代モービスは、メルセデスベンツを生産する独ダイムラーに1億3000万ドル相当の
部品を供給する契約をしたと30日に明らかにした。商用バンに搭載されるオーディオと知能型バッテリーセンサー
(IBS)を納品するもの。これと合わせフォルクスワーゲンにも2000万ドル相当の乗用バン用ヘッドランプを供給する。
現代モービスが欧州メーカーに納品するのは今回が初めてだ。

米液晶テレビ市場、三星>ソニー+東芝+シャープ
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118638&servcode=300§code=300
 世界のテレビ市場で「メイド・イン・ジャパン」の神話が崩れ、韓国が世界最大のテレビ市場の米国で日本との格差を
さらに引き離している。液晶テレビ販売実績のほか、デジタルテレビ市場でも躍進している。


>>648
 産油国の淡水プラントがこのタイプなのは、単に石油が入手しやすいだけでは
なかったのですね。ありがとうございます
650日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 11:28:10 ID:gjGlaKLb
起亜車、続いた実績発表延期..'外国人に不安感'
トマトTV |チョン・キョンジュン記者|入力2009.07.31 09:27
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100035&newsid=20090731092722026&p=tomatotv

[ニューストマト イ・ホソク、チョン・キョンジュン記者]
起亜車(000270)が、2分期実績の発表日を二度も先送りしたため、市場の不確実性が増幅されている。
アーニングサプライズ期待がアーニングショックに急変し、株価がすでに半分出になった三星イメージ
(108070)の事態が再演されるのではないだろうか、と一部の投資家らが不安に思い、株価も3%台の
下落を記録中だ。

特に信頼を重要視する外国系投資家らに、余計な不安感を起こし、グローバル企業としての信頼感
まで裏切るのではないか、という憂慮の念が強い声も流れ出ている。

30日の証券街によれば、起亜車は当初31日に予定された2分期の実績発表を、来月に再度延期した。
先立って24日に予定した実績発表日を、一度先送りしたのに続き再度実績発表日を先送りした。

特に、具体的な実績発表日をまだ決めていないと伝えられ、すでに株価に反映されたアーニング
サプライズの期待が水の泡に帰す、のではないかという疑惑も出てきている。

会社側は"内部事情により(実績発表日程が)延期になっただけで、詳しい内容を説明することはできない"
とし"まだ具体的実績発表日を決めていない"と話した。
このように、会社側は、実績発表日を二度も先送りした理由を、具体的に明らかにしていない。

証券市場の専門家たちは、現在進行中の起亜車の労使間での交渉関連が実績発表日を延期した背景
として選んでいる。 労使間の交渉が進行中の状況で、ややもすると'びっくり実績'の発表が賃金協議過程
で使用側に不利になるという推測だ。

道理院大宇証券の研究員は"起亜車の2分期の営業利益が、市場の予想値の1700億ウォンをはるかに
跳び越えて、3000億ウォンのうわさも出回っている状況だ"とし"このような'びっくり実績'は、労使間での
賃金交渉で使用側を不利にする場合もある"と話した。

(1/2)続きます。
651:2009/07/31(金) 11:28:45 ID:OsZnego7
紫煙プカー
652日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 11:29:35 ID:gjGlaKLb
>>650の続き

意外な実績ファインプレーが、過度な賃金引き上げ要求の口実になりうるということだ。

しかし、また他の証券市場専門家は'びっくり実績'に対する市場の期待値を充足できない要因が
発生した場合もあると指摘している。

ある証券市場専門家は"起亜車のグローバル販売の場合、新車の売り上げ増大のために、旧モデル
の在庫処分が先決されるべきだが、この過程でインセンティブやマーケティング費用が増加し、結局、
損害が出たのかも知れない"として"連結基準で、国内営業利益を食いつぶす状況が出てくることも
ある"と説明した。

市場全般が'びっくり実績'を予想はしてはいるが、先立って三星イメージの実績発表のような状況が
再演される憂慮も隠すことができないという指摘だ。

起亜車の続いた実績発表の延期が、国内外の投資家らの余計な不安感を呼び起こしたという点では
疑いの余地はない。

また他の証券会社研究員は"外国系投資家の場合、実績発表日程から内容まで正確で明らかなのを
望む"とし"外国系投資らは、今回のことで起亜車が'びっくり実績'を出しても、むしろまずいと判断する
余地が大きい"と話した。

また他の証券市場専門家も"国内投資家の場合には、日々状況をアップデートするが、外国投資家の
場合には、そうでない"とし"実績発表が延期になったというニュースだけでも、不安感を感じることになる"
と説明した。

起亜車の株価は午後2時4分現在、前日より2.90%下落した1万5050ウォンで取り引きされている。

(2/2)以上です。
653日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 11:32:38 ID:MqLKJonQ
ベンツが現代製品つかうのか
二度と買わないよ
654日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 11:34:45 ID:GHIUoO09
問題を抱える米商用不動産ローン、年末までに倍増の可能性=フィッチ 2009年 07月 31日 04:45 JST
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-10311720090730

 [ニューヨーク 30日 ロイター] フィッチ・レーティングスは30日、米商用不動産ローンについて、
延滞が増加し資金調達が困難な状況が続くとして、問題を抱えるローンの規模が年末までに
1000億ドルに倍増する可能性があるとの見通しを示した。 
 フィッチのマネジングディレクター、ステファニー・ペトサ氏は声明で「延滞に陥ることが予想されている
ローンの多くは規模が大きく、複雑であることが問題を悪化させている」と述べた。
 商用不動産の動向は、金融機関や米経済の回復に大きな脅威となっている。商用不動産の
動向は通常、住宅市場の動向に少なくとも1年遅行するとみられている。
655:2009/07/31(金) 11:36:51 ID:OsZnego7
外貨流動性段階回収、通貨スワップ資金など一部維持 【ソウル31日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/31/0200000000AJP20090731000800882.HTML

 政府は31日、昨年の世界金融危機以降、政府が市場に供給してきた外貨流動性を原則的に回収するが、
韓米通貨スワップ資金と輸出入金融支援資金は当面、維持することを決めた。

 自主的な外貨調達に無理がない程度まで銀行の信用収縮が解消された状況を受け、政府の介入を最小限に
するというものだ。危機対応の次元から導入した一時的対応策を無理なく正常化するという原則に基づき、
微視的な調整に着手したものとみることができる。

 企画財政部が31日に明らかにしたところによると、同部と韓国銀行は昨年9月の世界金融危機以来、国内銀行などに
4つの方法を通じ総額565億ドル(約5兆4000億円)の流動性を供給した。現在、77.2%に当たる436億ドルが回収済みだ。

 類型別にみると、企画財政部が韓国輸出入銀行を介して供給した外貨のうち、銀行向けの一般流動性支援は
最高で190億ドルに達したが、先月までにすべて回収した。輸出入銀行が輸出手形の買い入れなど輸出入企業
向けに支援した額も2月末に110億ドルに上ったが、現在、43億ドルを残し、回収済みとなっている。

 韓国銀行が昨年10〜12月に競争入札の形で7度行った外貨スワップ取引で国内銀行に供給した102億ドルは、
96億ドルを回収した。残る6億ドルも来月6日に満期が到来すれば回収する計画だ。韓米通貨スワップ資金を活用し
供給した163億ドルもことし3月から回収に入っており、現在は80億ドルが市場に供給されている状態だ。

 政府は、企画財政部の一般流動性支援と韓国銀行の外貨スワップ競争入札は今後、維持しないことを決めた。一方、
輸出入金融と韓米通貨スワップ資金を利用した外貨供給は、需要状況を見守りながら段階的に回収する。政府が
供給した流動性は減らしていくという原則の下、相対的に銀行や企業の立場で利点が残る政策手段は、需要がある
限り維持するという計画だ。

>>653
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <商用バンのオーディオだそうで・・・カーラジオ!? まぁ、モトローラも元はそうですし。
656日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 11:37:52 ID:MqLKJonQ
今年中はなんとか二発目は爆発せずにすみそうかな
657日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 11:46:55 ID:T8FIu4vJ
頑張ってテレビ売れよ。 日本の鵜として頑張れ
658日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 11:57:52 ID:wSh2p+IT
>>655
ウォン高抑制にドル買ってるらしいって本当でしょうかね
輸出増やすしか生きる術がないから事実なのかな?
659対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/31(金) 11:59:41 ID:3gAv/zJ1
>>657

其のうち中国の鵜になるニダ!
660日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 12:04:31 ID:gjGlaKLb
双龍車労組、'整理解雇案一部受け入れ'使用側も無給休職10%ラインに増やすことに
マネートゥデイ|平沢|入力2009.07.31 10:24 |修正2009.07.31 10:30 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100014&newsid=20090731102404265&p=moneytoday

[マネートゥデイ平沢=キム・ポヒョン記者]
31日に双龍自動車労使が、二日目の'終末交渉'を継続しているなかで、労使どちらも、当初提示した
原則より一部進展した案を提示した。

チェ・サンジン双龍車企画財務担当常務は、この日の午前、言論ブリーフィングで"核心の解雇勤労者
の処遇問題に対し、具体的な合意はなかったが、使用側も無給休職人員の一部拡大案を提示し、
労組側も支社および営業職への転換に対し、進展した案を提示するなど成果があった"と明らかにした。

チェ常務は"ただし、一部で言われている、無給休職の40%拡大は事実でない"とし"既に、交渉の前半は、
終わったと見て良いだろう"と話した。

だが、労組側が今まで固執してきた。総雇用保障原則から一歩退いて、整理解雇の一種の支社および
営業職への転換に一定部分合意したため、妥協の糸口は、ある程度解けたのではないかという分析だ。

会社側も、先月提示した976人の整理解雇最終案からは10%ほどを追加で、無給休職者として含ませる
ことにしたと伝えられた。

一方、労使両側はひとまず午前11時頃まで休息を取り、その後に第4次会議を準備する計画だ。
先立って、双龍車労使は、去る30日も午前9時10分からパク・ヨンテ共同管理人とハン・サンギュン労組
委員長など、労使代表7人が参加し、平沢工場本館と塗装工場の間に設置したコンテナで終盤の大妥協
のための交渉に入り、会議の中断と開始を継続し、31日の午前7時20分まで会議を行った後、会議中断
を宣言した。


<丶`Д´> <なじぇか、会議ばかりしていたら、会社が潰れたニダ
661:2009/07/31(金) 12:06:33 ID:OsZnego7
朝鮮日報日本語版二題

所得増上回る借金増、韓国で貯蓄率が急低下(上〜下)
http://www.chosunonline.com/news/20090731000043
http://www.chosunonline.com/news/20090731000044
 図表:韓米貯蓄率比較
 http://file.chosunonline.com//article/2009/07/31/483709199468657893.jpg

借金漬けの家計、韓国経済の「時限爆弾」に(上〜下)
http://www.chosunonline.com/news/20090731000045
http://www.chosunonline.com/news/20090731000046
http://www.chosunonline.com/news/20090731000047

>>658
1ドル1200〜1250wonが企業の存亡ラインと言う説がありますから、
そういう疑いは晴れませんね
662日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 12:07:26 ID:KtRYsJ+q
<ニ:彡=3 <会議は踊る、そして会社は潰れる支援
663日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 12:09:57 ID:KgMIAESX
>>661
日本の貯蓄率も2%くらいと低くなってしまった。
664日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 12:16:17 ID:ViJdg9A4
>>658
ここ1月のWon-$推移を見てると不自然さ100%
どう見ても操作してますって感じです。
665日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 12:23:51 ID:9ngCzoEB
>>664
失敬な!


前から操作してるニダ
666日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 12:26:54 ID:ViJdg9A4
>>665

それはすまない
とりあえず謝罪しておく
667日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 12:37:34 ID:Vbp1+OrP
>>648

なぜか入浜式塩田の製塩法を思い出したニダ!w
668日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 12:42:09 ID:MqLKJonQ
ドル買ってたら保護主義だな
韓国をブロック経済にしてあげよう
669日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 12:50:23 ID:gjGlaKLb
●年俸交渉の達人になる
マネーウィーク|チ・ヨンホ|入力2009.07.31 09:30 |修正2009.07.31 09:39 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1025&newsid=20090731093004798&p=moneyweek
[編集者注]自身の価値を100%認められることは、資本主義社会での永遠の話題だ。 物品から労働力
まで、毎日数多くの競争対象らの間で比較され、評価される。 1等の花嫁候補になること、容貌で競争
力の高揚、年俸の高揚、経歴の管理など自身の価値を高めることができる方法をはじめとして、中古物
品から高価ブランド マーケティングまで、'高く売る秘法'を取材した。

1.自身の客観的分析による情報を確保し、交渉の場に臨みなさい。
2.競争会社など、より良い待遇をあたえる所に対する情報を交渉者に流せ。
3.いかなることがあっても臆するな。

●'イナゴ'は決して年俸を上げることが出来ない
マネーウィーク|イ財政経済長官|入力2009.07.31 10:23 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1026&newsid=20090731102303239&p=moneyweek
◆職場は、頻繁に変えるべきでは無い
単に年俸のために、または会社と争い会社間を移籍することは、結局、自分自身の損害となって帰る
可能性が高い。
ひとまず就職はしたが、入社後に体験することになる業務や会社が、本人の考えと大いに異なれば
今後の事を考えれば、長く続けることができるのだろうかと悩む事になる。結局それが、負担になり
会社を辞め'失業者で過ごすわけにはいかない'という考えで、他の職場を探す。

専門家たちは▲最初に、自分の現在の位置・能力を正確に客観的に評価すること▲二番目、偏狭でなく、
低くもない二段階程度の高い目標をたてること▲三番目、常にフィードバックに耳を傾けることを強調する。

◆サラリーデントになりなさい
ラリーデントはサラリーマン(salaried man)と学生(student)を合わせた造語で、離職や転職のため、自身
の能力を上げる会社員らを称する。 離職や転職のための準備として、自己啓発は必須だ。
それなら一日に8〜10時間働いて、どのようにして、勉強をする時間を作るべきであるのか? ひとまず町の
教育施設、オンライン教育センター、大学およびその他の教育機関らを最大限利用しよう。 教育を受ける
ことができる機会は事実無限に近い。
670日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 12:59:21 ID:T9XSDhkI
投げ残し記事

韓火(ハンファ)グループ,系列会社新しいヌリ貯蓄銀850億有償増資(MoneyToday 2009/07/27 15:48)
3番目資本拡充…ハンファ建設など5社全額出資
http://news.mt.co.kr/view/mtview.php?no=2009072715421966692

韓火(ハンファ)グループが系列貯蓄銀行の新しいヌリ貯蓄銀行を取得した後、3回目の有償増資を実施する。
27日貯蓄銀行業界によれば新しいヌリ貯蓄銀行は来る29日850億ウォン(発行株式1700万株・株当り5000ウォン)規模の
有償増資を実施する。ハンファ建設,ハヌァエレンシ,ハヌァテクエム,ハンファリゾート,第一火災など韓火グループ内
5系列会社が全額出資する計画だ。
昨年6月韓火グループに引き受けられた新しいヌリ貯蓄銀行は一月後の昨年7月180億ウォン,12月600億ウォン規模の
増資を実施したことがある。
このように続く増資は二度資本拡充にもかかわらず新しいヌリ貯蓄銀行の経営不良状況が改善されなかったせいだ。
去る6月末現在新しいヌリ貯蓄銀行の自己資本はマイナス730億ウォンで完全資本蚕食状態だ。
国際決済銀行(BIS)基準自己資本比率は-17%を記録している。
新しいヌリ貯蓄銀行関係者
"今回の800億ウォン規模の有償増資を実施したらBIS比率は8%で大幅改善される展望"
671日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 13:01:17 ID:T9XSDhkI
容認東遷Rアパート施行社'黒い金60億散布'(MoneyToday 2009/07/30 15:36)
http://news.mt.co.kr/view/mtview.php?no=2009073015267034626

2007年容認地域で最高額分譲されたRアパート分譲承認過程に数十億ウォンの支援金が行き来した事実があらわれて,
国会議員と地域土豪など6人が拘束されました。
水原(スウォン)地検特捜部は容認東川洞(トンチョンドン)Rアパート事業施行社から"分譲承認を受けられるように
 龍仁市(ヨンインシ)に請託してくれ"として40億ウォンを受けた疑惑で龍仁市(ヨンインシ)相撲協会長イ某氏と
ボーリング協会長ソン某氏を拘束起訴しました。
これに先立ち検察はイム・ドゥソン ハンナラ党議員も施行社代表から20億ウォンを受けた疑惑で拘束令状を請求しました。
わいろを渡した疑惑を受けている施行社代表パク某氏と幹部2人は不拘束起訴されました。
検察は朴氏などが高分譲価格承認を受ける過程で龍仁(ヨンイン)市長にロビーする窓口を探して叙情席 龍仁市長側近と
知らされた地域土豪勢力にお金を渡したと把握しています。
2千4百世代大団地の東川洞(トンチョンドン)Rアパートは2007年3.3平方メートル当たり1726万ウォンで,周辺の他のアパートより
最大2百万ウォン程度高値に分譲承認を受けたことがあります。
東遷Rアパート契約者らは近い将来緊急会議を開いて'不法ロビーのために分譲価格を高く受けた"として不当利得金返還訴訟など
法的対応に出るという立場です。
672:2009/07/31(金) 13:02:33 ID:W01uRJkH
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <429KB
673日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 13:04:13 ID:T9XSDhkI
'不況のせいなのか'上半期不法社債被害60%増加(MoneyToday 2009/07/28 15:42)
http://news.mt.co.kr/view/mtview.php?no=2009072815271647866

韓国貸付金融資協会は今年前半期の間受け取られた不法私債被害申告件数が昨年下半期対応60%増加して
718件で集計されたと28日明らかにした。
被害類型別に調べれば△不法取り立て242件(33.7%) △仲介手数料詐取209件(29.1%) △利率違反174件(24.2%)
△貸し出し詐欺41件(5.7%)等だった。
仲介手数料詐取と不法取り立ては前年下半期に比べて,各々4.3倍と1.9倍ずつ増えて,増加幅が相対的に大きかった。
被害者らの性別を調べれば男性51.9%,女性48.1%で大差なかった。
韓国貸付金融資協会で運営する大副業被害申告センターでは昨年 不法私債利用者74人が借りた総6億7874万ウォンを
合法金利に債務調整して,利子超過支給した33人に対して8877万ウォン,不法仲介手数料を詐取された159人には
1億1676万ウォンを返還措置した。
貸付金融資協会関係者
"貸付業者から不法高金利,不法取立,手数料詐取などの被害にあう場合電話(02-3487- 5800)やインターネット(www.clfa.or.kr)で
 申告すれば被害規模を減らすことができる"
674日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 13:13:36 ID:T9XSDhkI
紙屑化の御宣託が来ています

ムーディズ"韓RMBS-安定的,ABS-否定的"(MoneyToday 2009/07/30 14:53)
等級下落につながりはしないもよう
http://news.mt.co.kr/view/mtview.php?no=2009073014496051813

国内資産流動化証券(ABS)の基礎資産が住宅抵当証券(RMBS)基礎資産より経済状況にさらに敏感に
反応すると指摘された。
30日国際信用評価会社ムーディーズ@構造化金融スペシャル報告書
"国内RMBS基礎資産に対する展望は安定的(stable)だがABSに対しては展望が否定的(negative)"
低い住宅担保認定比率(LTV)と主要都市の安定した住宅市場が国内RMBSを安定的に診断する理由だ。
大部分の担保住宅が主要大都市に位置していて価格変動性が比較的低いという意見だ。
"基礎資産の延滞比率が高まったが相変らず低い水準で増加速度が減少した"
"RBMS等級を調整させるほどの変化の要素はない"
"国内ABSはRMBSより経済状況にさらに敏感に反応する"
国内経済を多少悪く展望するムーディーズの観点がABS展望に反映されて,等級展望が否定的に付与された。
ムーディーズによれば昨年末国内失業率が増加してABS基礎資産の延滞率が増加した。
"これから何分期かは間国内総生産(GDP)が減少して失業率も高まると展望する"
"このためにABS基礎資産に対する等級展望は否定的"
クレジットカードABSの場合未納比率が月基準として1.5〜2.5%まで肉迫すると展望した。
ただしカード売上債権の他に22%水準に達する他の信用補強債権の緩衝作用で信用等級が下落する心配はないと説明した。
オートローンABSに対してもデフォルトなる貸出比重が2〜2.5%まで増加すると予想されたが16%水準に達する
信用補強債権影響で等級が降りて行きはしないことと診断された。
675日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 13:15:26 ID:KtRYsJ+q
<ニ:彡=3 <支援
676日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 13:15:44 ID:T9XSDhkI
未達で祭りにwktk

政府,8月中6.8兆国庫債発行(MoneyToday 2009/07/30 17:00)
http://news.mt.co.kr/view/mtview.php?no=2009073016431050305

企画財政部は8月中6兆8830億ウォン水準で国庫債を発行する計画だと30日明らかにした。
日別では△4日3年物2兆2830億ウォン△11日5年物2兆6000億ウォン△18日10年物1兆3000億ウォン△25日20年物7000億ウォンだ。
一般人が入札に参加した場合競争入札発行予定金額の20%である1兆3766億ウォン限度内で落札金利でまず配分する。
各国庫債専門ディーラー(PD)別落札金額の10%を落札以後3営業である私の追加引き受けできる非競争入札権限も付与する。
ただし各PDの追加引き受け金利は競争入札で各PDが提出した応札金利中落札金利以下の最高応札金利だ。
PDが保有国庫債を担保で提供する場合低利で資金を支援する金融支援規模は約2兆ウォンだ。
また,8月中国庫債早期償還計画は来月12日午後5時別に発表する計画だ。
政府は7月中8兆5880億ウォンの国庫債を発行した。
3年物と5年物は各々2兆4270億ウォン,2兆1770億ウォンを,10年物と20年物は各々1兆4650億ウォン,7490億ウォンを発行した。
皆当初計画物量より多くの数値だ。
非競争引き受け権限では3年物4030億ウォンと10年物2250億ウォン,20年物630億ウォンを発行した。
また,先月23日1兆790億ウォン規模国庫債交換も実施した。
677:2009/07/31(金) 13:16:10 ID:OsZnego7
,(V)   (つ【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【流動的な流動性】
ミ( ゚w゚)彡
678日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 13:18:52 ID:TUbeT723
>>670

金融監督当局は何してんだというか預金保険使った方が速くないか?
679日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 13:20:05 ID:ViJdg9A4
         /⌒つ【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【とりあえず放火】
(>≪≪∈< `∀´>
680日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 13:26:00 ID:T9XSDhkI
錬金術失敗? クムホレンタカーの例があるから、警戒されてて誰も騙されてくれないと思いますけど

アシアナ航空,米TGY 950億に引き受け(MoneyToday 2009/07/30 17:39)
http://www.mt.co.kr/view/mtview.php?no=2009073017390925808

アシアナ航空は米国の企業入手目的特殊目的会社のTGY(Tremisis Energy Acquisition Corporation II )を950億ウォンで
取得すると30日公示した。
会社側
"アシアナ航空が保有しているアシアナIDTの持分100%をTGYに売却して50%+1週新株取得を通じてTGYの経営権を確保した"
681日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 13:27:01 ID:vI/0jY6X
追いついた。蟹さんが>>512で投下した記事について。
高分子化学は全然分かりませんが、このことだと思います。

ぐぐる検索ワード「エアープロダクツ・アンド・ケミカルズ CO2 多孔質高分子膜」

【発明の名称】 複合膜
【要約】
【課題】ガスもしくは液体もしくは蒸気混合物の分離に有用である混合膜を得る。
【解決手段】本発明は多孔質支持体層および酢酸ビニルポリマーを含有する選択層からなる複合膜を提供する。
      さらに、本発明は多孔質支持体上に酢酸ビニルポリマーのコロイド状粒子を有するコロイド状分散体を堆積し、
      ついで堆積されたコロイドをアニ−ルして選択層を形成することにより多孔質支持体上に
      酢酸ビニルポリマー選択層を製造する方法を提供する。

【出願人】 【識別番号】591035368
【氏名又は名称】エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッド
【氏名又は名称原語表記】AIR PRODUCTS AND CHEMICALS INCORPORATED
【出願日】 平成14年5月2日(2002.5.2)
【公開番号】 特開2002−370021(P2002−370021A)
【公開日】 平成14年12月24日(2002.12.24)
【出願番号】 特願2002−130439(P2002−130439)

基本特許は2002年に公開済ですね。
23億の技術料から、どの位特許使用料払うんですかね。
682日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 13:32:46 ID:vI/0jY6X
次スレの季節か
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【拿捕されたど阿呆達】
683日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 13:38:18 ID:gjGlaKLb
錦湖(クムホ)タイヤ、2Q営業損失は449億の '赤字転落'
売り上げ23.7%↓・当期純利益も赤字転落"今後は中国市場に集中する"
パク・ジョンジン記者| 07/31 11:08 |照会378
http://car.mt.co.kr/news/news_article.php?no=2009073110432741142&type=2

錦湖タイヤが、今年の2分期の実績として、売上額4685億ウォン、営業損失449億ウォン、当期純損失
982億ウォンを記録したと31日に明らかにした。

これにより、昨年同期より売上額は23.7%減り、営業利益と当期純利益はどちらも、赤字に転落した。
今年に入っては1分期にひき続き赤字を継続した。

錦湖タイヤ側は、実績悪化原因に対しては"会社運営資金と生産施設に対する、投入費のために
借入金が増え、利子負担費用が多くなったため"と明らかにした。

引き続き"2007年に竣工した中国天真工場、2008年稼動に入った長春工場とベトナム工場などが、
グローバル景気低迷で正常稼働が遅れ、初期費用がたくさん掛かり、株式の評価損失が多くなった"
と説明した。 ここに、世界的自動車市場の需要減少により、海外販売法人の損失も大きくなったと
明らかにした。

これと関連し、去る5月末に代表理事に選任されたキム・ジョンホ錦湖タイヤ社長は、最近"30年以上
タイヤを取り扱ってきたが、今のように景気悪かったことはなかった"とし"全世界的にタイヤ需要が
減ったが、中国市場は健在のため、ここにすべての経営資源を集中し、実績を改善していくだろう"
と話した。

現在、中国OE市場では、占有率25%を占め1位を維持しているが、占有率をさらに引き上げるという
計画だ。

一方、錦湖タイヤの今年の前半期累積実績は、売上額9655億ウォン、営業損失1042億ウォン、当期純損失2073億ウォンを記録した。 これは前年より売上額は15.2%減って営業利益は赤字転換、当期純利益は赤字を継続した数値だ。
684日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 13:41:39 ID:KtRYsJ+q
<ニ:彡=3 <【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【バーニング・サプライズ】
685日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 13:47:02 ID:nvYStAiY
ここまで来るとネタですな。やっぱり嘘吐かないと死んじゃうのかな?

【韓国/自動車】LPiハイブリッド自動車ができるまで[07/30]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248975094/
686日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 14:13:57 ID:aCOzU7c6
もうすぐスレが終わっちゃうよの支援
687日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 14:23:49 ID:eM0WLYBt
次スレ案
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【龍闘荼毘 -運命の業火- 】
688日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 14:27:51 ID:GyydUdYI
>>685
冒頭からトバしてるなぁ。
> 「トヨタのハイブリッド技術提携という甘い誘惑を断って、5年の死闘の末に世界初のLPiハイ
> ブリッドを堂々と出すことが出来た。」

って、トヨタから相手にされなかったという事実がチョンフィルターを通すとこうなるのか。
まぁ、電気自動車といって発表したものがゴルフカートだったし、これからも頑張れば
イイんじゃないかな。
689日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 14:47:24 ID:9uZQNZbe
>>688

そういや東亜の電気自動車スレは
反応の7割がゴルフカートwだったよなwww
マジで高速も走れんし嵐の時も乗れないマジ物の
ゴルフカートだよな・・・・
あれ韓国では車検通って高速走れるのかね?
690日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 14:49:21 ID:gjGlaKLb
ソウルアパート平均不動産費用2億突破景気回復・庶民家計‘暗雲’予告
ハンギョレ|入力2009.07.31 07:20 |修正2009.07.31 08:25 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100019&newsid=20090731072002625&p=hani
[ハンギョレ]
松坡(ソンパ)4248万ウォン上がり、最高…"
今年の秋江北(カンブク)圏は供給不足・価格上昇の憂慮"

ソウル地域でのアパート不動産価格が、昨年グローバル金融危機直前の高点を突破した。 引越し
シーズンでない夏に、このように上昇の勢いを継続し、市場内外の不安感を大きくしている。 不動産
価格は住宅実需要を反映する指標で、庶民家計に直接的な影響を与える物価上昇の要因として
選ばれる。
http://photo-media.daum-img.net/200907/31/hani/20090731072008993.jpeg

専門家たちは家計の所得が増えていない中で、不動産費用が先に急騰すれば、庶民らの住居安定
に対して大きい脅威を受けると警告する。また最近問題になっている、資産バブルと共に実株巨費用
(前月税金)急騰まで重なれば、インフレの危険をさらに育て、景気回復にも良くない影響を及ぼすと
憂慮される。

30日の不動産情報業者の不動産サーブの調査を見れば、現在のソウル地域アパートの世帯当り
平均不動産価格は2億41万ウォンとなり、史上最高額を記録した。 2月以後24週連続で上昇の勢い
を記録し、十月で2億ウォン台を再度突破したのに続き、史上最高値まで上がったのだ。 ソウル
アパート世帯当り不動産価格は、昨年9月には、2億7万ウォンとなったが、グローバル金融危機後
には、下落傾向となり、今年2月には1億9221万ウォンまで落ちることもあった。

不動産価格が、再度急騰傾向となっているのは、最近の景気回復期待感と、もう少し良い住居環境を
探す需要は増えているのに反して、チョンセ物件の供給は、これに追い付いて行けなくなっているため
と分析される。 住宅景気も今年前半期をすぎて底を(確かめる)固める雰囲気だが、新しい住宅を
作って、完工するには2〜3年の期間が必要とされて、需要と供給の'乖離'が起きているということだ。
コン・ジェゴル不動産サーブ リサーチセンター研究員は"今年に入り、供給が減ったため、
新築アパートチョンセ物件が激減し、需給の不均衡が触発されたのが不動産価格の上昇の原因"
と診断した。
(1/2)続きます。
691:2009/07/31(金) 14:51:30 ID:OsZnego7
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <エガタイムも紫煙
692日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 14:54:13 ID:f/hEPz4w
>>689
韓国に車検は無いんじゃない。
693日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 15:07:32 ID:gjGlaKLb
>>690の続き

上半期に不動産費用が大きく上がったソウル 江南(カンナム)地域より、江北圏の上昇の勢いが
大きいのも尋常でない現象だ。 学区需要が多い蘆原区(ノウォング)、中渓洞(チュンゲドン)の場合、
チョンセや売り物が珍しくなり、最近二ヶ月で、新築の専用面積85u型内外アパート住宅保証金が
1000万〜1500万ウォン上がった。

キム・ヘヒョン不動産114本部長は"江北地域の住宅保証金が上がる理由として、入居物件がない
状態に、既存の需要にニュータウン、再開発移住の需要者らまでが、借家を探しているため"とし
"今年の秋季に江北チョンセ市場は、売り物不足と価格の上昇が憂慮される"と話した。

不動産業界では、今秋の江南圏での不動産価格は、安定傾向に転じる可能性が高いと観測する。
9月から年末まで板橋(パンギョ)新都市の1万世帯余りの新築アパートが大量に入居予定のため、
近隣地域の連鎖的な価格下落につながる可能性が高いためだ。 しかし再開発事業が最中の江北圏
は、チョンセの価格問題が、さらに深化するという展望が支配的だ。

国土海洋部と企画財政部は、チョンセ市場は、まだ憂慮するほどの状況ではない、といいながらも、
鋭意注視している。 政府は不動産価格の上昇の勢いが8〜9月にも続く場合、チョンセ資金貸し出し
限度を増やすなど、対策作りに出る計画だ。 また再開発事業区域の移住時期の調整を通じ、
チョンセ需要を分散させるという方針を定め、ソウル市に協力を要請した状態だ。

チェ・ジョンフン記者

(2/2)以上です。
694日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 15:08:01 ID:KtRYsJ+q
<ニ:彡=3 <不動産バブルぶくぶく支援
695日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 15:17:35 ID:cdoxDvnp
>>681
> 23億の技術料から、どの位特許使用料払うんですかね。

日本出願は拒絶査定になっているので、特許としての価値は
あまり高くないかも知れません。23億円のごく一部ではない
でしょうか。
696日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 15:29:35 ID:vI/0jY6X
>>689
そのゴルフカートを、日本で売り出そうという奇特な会社があります。

韓国製の低価格電気自動車 10月発売 2009/07/25 15:09
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/retail/282083/

>>692
韓国にも車検はあるようです。

外国の検査制度について
http://www.spin.ne.jp/~sibuya-auto/syaken/kensaseido.html
697日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 15:33:09 ID:wSh2p+IT
>>696
バッテリー爆発事故が起きないことを祈ります
698日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 15:34:37 ID:ck+fD1ku
韓国観光公社は統一協会。


観光公社社長に「外国人」 韓国政府が初
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090729/kor0907291913002-n1.htm
韓国観光公社に“青い目”社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090730-00000517-san-int

韓国政府は29日、政府機関の「韓国観光公社」社長にドイツ人で韓国に帰化した
イ・チャム氏(55)を任命した。韓国で政府機関のトップに「外国人」が起用されるのは初めて。
韓国料理をはじめ韓国観光の国際的拡大や質的向上を目指す李明博政権の
意欲的な“実用主義人事”として話題を呼んでいる。

 イ・チャム氏はドイツ名をベルンハルト・クワントといい、1970年代から韓国に居住し86年、
韓国国籍を取得している。韓国語が流暢(りゅうちょう)で、韓国のテレビドラマやバラエティー番組などに
よく出演し“青い目タレント”として人気があった。

これまで在韓ドイツ商工会議所職員、企業経営、企業コンサルタントなどを務め、
近年は政治にも強い関心を示し、先の大統領選では李明博陣営で支援運動に加わった。

 ドイツと米国の大学で神学を専攻。韓国女性と結婚しており熱心な統一教会の信徒として知られる。
このため反政府派など一部には今回の人事に批判的な声もあるが、誠実な人柄で国民には好感を持たれている。
699日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 15:38:53 ID:aCOzU7c6
>>698
>イ・チャム氏(55)
ウリナラ式の名前に創氏改名を強要したのですかねえ
700日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 15:43:31 ID:GHIUoO09
韓国の6月鉱工業生産(時系列表) 2009/07/31 13:35 JST
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aENQNbbe4P9s&refer=jp_asia
=========================================================================
         6月   5月   4月   3月   2月   1月   12月   11月
         2009  2009  2009  2009   2009  2009  2008  2008
=========================================================================
-----------------------鉱工業生産-----------------------
前月比(sa)   5.7%   1.5%   2.6%   4.9%   7.1%  1.7%   -9.6%  -10.1%
前年比     -1.2%  -9.0% -8.2% -10.5% -10.0% -25.5% -18.7%  -13.8%
-------------------------------------------------------------------------
平均稼働率  76.5% 72.9% 71.5%  69.2% 66.9% 61.4%  62.3%   68.4%
=========================================================================
701日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 15:45:43 ID:vI/0jY6X
韓国知識経済部「日本語」HPより

報道発表 タイトル  グリーンカー部品産業の技術革新で産学官が協力
投稿日 2009/07/31
http://www.mke.go.kr/language/jap/news/news_view.jsp?seq=853&srchType=1&srchWord=&tableNm=J_01_01

知識経済部、韓国自動車工業共同組合、自動社部品メーカー13社の代表は、
7月27日、ソウル・良才洞の教育文化会館で、「グリーンカー部品産業の技術革新に関する了解覚書(MOU)」に調印した。

知識経済部は、グリーンカーの国際競争力を高めるためには、完成車に加え、
グリーンカー部品産業の同時成長が欠かせないと判断、中核部品の共同開発を目指す
「グリーンネットワーク」の構築に取り組んできた。今回のMOUはその一環として締結されたもの。
「グリーンネットワーク」は、グリーンカー分野における国内部品業界の開発競争力を強化することを
目的とした次世代技術の予測や技術開発、実証及び検証、性能認証などをサポートする総合支援体制。

今回のMOU締結により、政府、自動車部品業界、自動車部品研究院は、
ハイブリッドカーなどグリーンカーの中核部品の開発で協力していく。
また、新技術の需要調査・開発・実証、市場動向、技術動向などに関する情報交換、
グリーンカー産業の育成のための政策策定などでも協力を図る。

担当:自動車造船課
公表日:2009年7月28日
702日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 15:48:20 ID:+Tw1x8zW
>>700
見事なV字回復だ。
703日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 16:05:45 ID:Z6xCDVT6
И字になりそうw
704:2009/07/31(金) 16:28:42 ID:OsZnego7
総合株価指数が1550上回る、11カ月ぶり 【ソウル31日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/31/0200000000AJP20090731002900882.HTML

 31日のソウル株式市場で総合株価指数が2日続伸、終値は前日比22.55ポイント高の1557.29と、昨年8月
18日(1567.71)以来11カ月ぶりに1550を超えた。今月は29日に1.71ポイントの小幅下落だった以外は、
14日以降上昇が続いており、この日も年初来高値を更新した。

 また、有価証券市場の時価総額は前日より11兆7274億ウォン増え807兆9442億ウォンと、昨年8月12日以降では
初めて800兆ウォンを上回った。

 出来高は4億5801万株で前日比小幅増にとどまったが、売買代金は1兆6000億ウォン急増の7兆1728億ウォンで、
再び7兆ウォン台を記録した。

 一方、ウォンの対ドル相場も株価上昇を受け、年初来高値を記録した。同日のソウル外国為替市場で前日比8.30
ウォン高の1ドル=1228.50ウォンで取引を終えた。
705日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 16:42:48 ID:Vbp1+OrP
>>699

各国の駐韓大使が離韓するときにウリナラ・ネームを贈ることはしてるみたいだぞ、大使じゃないが在韓米軍のトップが離韓する時に贈られた記事を東亜で読んだ記憶があるしw
706日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 16:48:57 ID:vI/0jY6X
医薬品のリベート提供時は保険薬価を20%カット
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2009073103148

政府は、「医薬品リベートとの戦争」に本格的に乗り出した。
保健福祉家族部(福祉部)は、「医薬品の正しい流通秩序を確立し、薬剤費のバブルを取り除くために、
来月からリベートが確認される薬品に対しては製薬会社が受け取る保険薬価を最大20%引き下げることにした」と
30日、発表した。1年以内に同一のリベート行為が摘発された場合、加重処罰がなされ、引き下げ幅が30%に拡大する。

1000ウォンと策定されている薬品の場合、リベートを提供していることが摘発されると、
1回目は800ウォンと算定され、2回目の摘発では800ウォンから30%が削られた560ウォンだけを
薬価として支給する。製薬会社が受けとれる供給価を人為的に引き下げるわけだ。
今年5月、リベートを受け取った医師らに対しては、裁判所で刑量を軽減しないよう、
医療人に対する処罰基準も強化され、「受け取った者」と「与えた者」の双方に対する処罰が強化された。

今回の政策はこれまで打ち出されたリベート関連政策のうち、もっとも厳しいものと評価されている。
課徴金など、一度限りの処罰ではなく、製薬会社の収入の大部分を占める保険薬価を強制的に引き下げて
直接的な打撃を与えることができる。

続く
707日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 16:51:11 ID:C/kklePN
○○○
708日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 16:52:07 ID:vI/0jY6X
>>706続き

このような厳しい政策が出された背景には、製薬会社が自社製品を多く売るため、
医師に提供するリベートが薬品価格のバブルを作っているという指摘が後を絶たないためだ。
公正取引委員会と国家清廉委員会の調査によると、医薬品のリベートの規模は、
製薬会社の売上の約20%に達し、薬剤費の規模の増加につれ、毎年リベートの規模も増加していることが分かった。

医薬品製造・輸入業者団体で医薬品の透明な取引に向け、自律的に定めた単一協約も1日から施行される。
この協約は、「1人当たり10万ウォン以内の食べ物や飲み物、または御礼の品を提供することができる」など、
具体的な金品提供の基準を設けた。福祉部は、協約の基準を参考にし、正常な営業活動と不法リベートを選り分ける方針だ。過度な接待は規制の対象だが、正常な医薬品の販促活動の中で発生するコストや実費レベルの学術支援活動などは
規制の対象に入らない。

リベートの慣行に対し、比較的に寛大な態度を示してきた医師らは、今回の政策に反発するものと予想される。
医師コミュニティーポータルの「ダップル」が最近行ったアンケート調査で、回答者の354人の中で78%の276人は、「製薬会社のリベートは正当なマーケティングの手立てなので、陽性化しなければならない」と答えた。
「必ず根絶しなければならない」という回答は5%に止まった。

以上。

>「必ず根絶しなければならない」という回答は5%に止まった。

5%・・・・17〜8人ですか
709借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/31(金) 16:53:03 ID:cROAikpd BE:1584279959-2BP(366)
リベート貰えなくて放火支援
710日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 17:03:27 ID:GyydUdYI
>>689
車検の問題以前に売れないだろうしなw
少なくとも日本じゃ安全基準満たしてないだろうから、ナンバー取れなさそうだ。
軽量化の技術がないもんだからこそ、ゴルフカートみたいなフレームになったんだろうし。
711日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 17:12:22 ID:vI/0jY6X
韓国原子力技術包囲網が、さらに狭まる可能性。

米ウエスチングハウス、原発制御装置メーカーを買収
http://bizplus.nikkei.co.jp/manda/news.cfm?i=2009073104186ma

東芝は31日、傘下の米ウエスチングハウス(WH)が米国の原子力発電所向け制御装置メーカー、
CSイノベーションズ(CSI、アリゾナ州)を買収すると発表した。買収額は20億〜30億円程度としている。
CSIは異常が生じた際に原子炉を緊急停止させる制御システムなどを手掛けており、
WHはこれを今後新設される原子力発電所や既存の原発の施設改修に使っていく考え。
東芝は「米国では、この30年間原子力発電所の新設がなく、メンテナンス市場も大きくなることが予想される」としている。

CSIの集積回路を用いた制御システム技術は、この春に米原子力規制委員会の認証を受けたという。
712日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 17:38:41 ID:I3urG0KK
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【労組苦に水かけろん】
713日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 17:44:52 ID:ViJdg9A4
ここまでを纏めてみました
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【流動的な流動性】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【とりあえず放火】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【拿捕されたど阿呆達】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【バーニング・サプライズ】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【龍闘荼毘 -運命の業火- 】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【労組苦に水かけろん】

抜けはないかな?
714日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 18:00:01 ID:ZFs5PPuh
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【となりの原子炉】
715日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 18:28:43 ID:gjGlaKLb
(単独)予報、金融監督情報共有拡大MOU含む
イーデイリー|キム・キソン|入力2009.07.31 13:05 |修正2009.07.31 14:14
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20090731130500203&p=Edaily

-予報も金融監督機関情報共有拡大MOU参加
-共同検査改善MOUは韓銀と金融監督院だけ締結
- 8月中の情報共有および共同検査改善MOU締結

[イーデイリーキム・キソン、チョン・ウォンソク記者]
韓国銀行と金融監督院の間で、ほぼ最終枠が決まっている金融監督機関間での情報共有拡大方案
に預金保険公社も参加する。

これに伴い。金融監督機関間との情報共有対象が増え、金融の安定および危機予防などに対する
シナジー効果が大きくなると期待される。

31日の企画財政部、韓国銀行、金融監督院などによれば財政部、金融委、韓銀、金融監督院の
副機関所で構成された'金融業貿協(貿易協会)議会'は最近会議を持ち、韓銀と金融監督院が
推進中の情報共有拡大対象に予報を追加することに暫定合意した。

これで話も多く、落ち度も多かった金融監督機関情報共有活性化のための新しい了解覚書(MOU)は
韓銀、金融監督院、予報など3ヶ機関が共同で結ぶことになるものと見られる。

先立って韓銀と金融監督院は先月▲きわめて例外的な場合を除き、すべての情報を共有して
▲韓銀が韓銀法に基づいた手続きを通じて、金融監督院に共同検査を要求する場合、金融
監督院が、これをすべて受け入れるという内容の情報共有の拡大および共同検査の改善のための
基本原則に合意したことがある。

しかし金融機関共同検査改善のためMOUは、韓銀と金融監督院両者間で締結され、予報は除外
されると伝えられた。 ただし予報の場合、韓銀と金融監督院間MOU締結を契機に予報と金融監督院
間での共同検査MOUを同じ水準で再改正することを要請しておいた状態だ。

(1/2)続きます。
716日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 18:29:38 ID:gjGlaKLb
>>715の続き

予報が、今回の情報共有活性化MOU対象に追加されたことは、預金者の保護を通した金融機関の
健全性の監督という予報の役割の重要性が考慮されたのだ。 また韓銀、金融監督院と共に、従来の
情報共有MOU対象だった点も考慮された。

予報の参加により、金融監督機関間情報共有拡大の範囲がより広くなる契機が用意されると
展望される。

韓銀は、流動性の管理と金融市場のマクロ安全性の維持に対する責任を負っていて、金融監督
院は、各個別金融機関の健全性監督を通した、微視的安全性の維持および監督の役割をしている。

政府関係者は"予報をMOU対象に含むことに方向が決まった"とし"情報を共有する関連機関が
増えれば、金融安全に対するシナジーが強化されるだろう"と評価した。

一方、金融監督機関間での情報共有拡大と共同検査改善のためのMOUは来月中に締結されると
予想される。

韓銀関係者は"共同検査関連の部分はほとんど合意した状態"とし"遅くとも来月中旬までは、
一段落するものと見られる"と話した。

(2/2)以上です。
717日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 18:30:05 ID:Wow5yUN9
しえんいる?
718:2009/07/31(金) 18:30:39 ID:W01uRJkH
紫煙プカー
719借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/31(金) 18:31:44 ID:cROAikpd BE:1126599348-2BP(366)
しえん
720日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 18:41:15 ID:gjGlaKLb
公共機関9ヶ所所年内売却-1
聯合ニュース|入力2009.07.31 15:15 |修正2009.07.31 16:48 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20090731151529144&p=yonhap

8ヶ所機関10年以後に売却、産業銀行は、キウンは市場状況勘案して、売却
(ソウル=聯合ニュース)リュ・チボク記者=
韓国地域暖房公社、韓国電力技術など公共機関9ヶ所所が年内に売却される。

ただし産業銀行と企業銀行、傘下5ヶ所の子会社は、法令制度の改正と市場状況を勘案し、売却時期
を調整することにした。

企画財政部は、31日に公共機関の民営化推進現況資料を通じ、民営化対象24ヶ所公共機関中、
今年の売却が予定された9ヶ所機関に対する、機関別の意志会議決および売却審査委員会構成を
終え、この中で8ヶ所の機関は、資産評価まで完了したと明らかにした。

資産評価を完了した8ヶ所機関中、韓国資産信託、農地改良、安全都市開発、韓国土地信託など
4ヶ所機関はすでに売却公告を出しし、安全都市開発と農地改良は、去る29日に優先交渉対象者
まで選定した。

またグランドコリアレジャー、韓国地域暖房公社、韓国電力技術など3ヶ所機関は上場予備審査の
通過や、審査を受けている段階で、上半期中に上場を完了できると、財政部は説明した。

88観光開発は資産評価を経て、9月中の売却公示を公開をする計画だ。


470KBまでは、行きます。
721日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 18:54:05 ID:gjGlaKLb
双龍車緊張高揚、交渉11時間続いて中断、使用側はコンテナ配置…
進歩団体は工場へ進入の試み
平沢京畿=キム・ポヒョン記者、| 07/31 18:39 |照会140
http://car.mt.co.kr/news/news_article.php?no=2009073118230812972&type=2

http://image.moneytoday.co.kr/extern/2009/07/2009073118230812972_1.jpg
↑双龍車社側が工場入口にコンテナを配置している。 (c)キム・ポヒョン記者

31日に労使交渉が11時間続いた後、中断された状況で、進歩団体が工場進入を試み、会社側も
コンテナを利用し、工場正門を防ぎ、双龍自動車平沢工場の緊張感が高まっている。

会社側は、午後5時40分頃からリフト車を利用し、正門内側にコンテナを配置し、私設警備要員など
を動員し、正門入口を封鎖した。 これに対して、工場正門の前でテントデモを行っていた一部の
団体関係者たちが、使用側に抗議したために、一時、小競合いが起こった。

双龍車の関係者は"一部団体らの工場の前での、デモが相次いで、労使交渉の邪魔になるだけ
でなく、物理的衝突も憂慮されるため、コンテナを設置した"と話した。

先立って、午後3時頃には、人権団体連席会議の関係者20人余りが、工場正門の前で記者会見を
行い"国家人権委員会の勧告事項にあった、食物と飲料水を搬入しなさい"と主張することもした。

実際、労使での直接交渉が始まった、去る30日から平沢工場近隣では民主労働党と民主労総など
の記者会見が一日4回以上進行され、また、使用側も妨害放送をし、記者会見を邪魔して、衝突が
起きることあった。
一方、双龍車の労使の'終末交渉'は、この日の午前7時からの、第4次会議を最後に、これ以降は
再開されていないため、中断理由に関心が集まっている。

重要争点の無給休職人員と解雇勤労者の処遇問題について、労使間での立場の差が相変らず
大きいため、という分析が出てきているが、一部では、交渉が難関を迎えたのではないかという分析
も出てきている。
これと関連し、双龍車の関係者は"会議が決裂したわけではなく、現在は労使両側のどちらも核心の
争点に対する議論を進めているため、再開時間を決められずにいる"と話した。
722借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/31(金) 19:02:34 ID:cROAikpd BE:1126599348-2BP(366)
手のひらに攻略法を書いて示し合わせてみましょうか支援
723日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 19:12:25 ID:FZvN+riz
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【汚名挽回】
724日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 19:20:13 ID:gjGlaKLb
首都圏賃貸アパート1万2千世帯供給
毎日経済 | |入力2009.07.31 14:58 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100019&newsid=20090731145814298&p=mk

今年の末まで首都圏に長期チョンセ住宅や国民賃貸など、賃貸アパート1万2000世帯余りが供給
される予定だ。

最近、首都圏の一部の地域で、住宅保証金が上がったため、安い価格で長期居住が可能な賃貸
アパートに対する関心が高まっている。
http://photo-media.daum-img.net/200907/31/mk/20090731145814097.jpeg

不動産サーブは、先月31日に"年末までの賃貸アパート供給物件を調査した結果、長期チョンセ
住宅が3ヶ所1159世帯、国民賃貸住宅が13ヶ所1万1230世帯など、1万2389世帯が供給される予定だ"
と明らかにした。 この数値には、供給価格区数が確定された、再建築長期戦貸家事業地の6ヶ所が
抜けているため、実際の供給物件は、これより多少多いと予想される。 しかし再建築アパートとして、
供給される長期貸家物件は、小規模のため、大きい差はないものと見られる。

ソウル、恩平(ウンピョン)ニュータウンでは、8月中に賃貸247世帯が供給される。 快適な環境が長所
で、地下鉄3号線旧把撥(クパバル)駅を利用することができる。

中浪区(チュンナング)、新内洞(シンネドン)、新内(シンネ)2地区では賃貸866世帯が供給される。
大規模アパート村など住居団地と地下鉄6号線の烽火山(ポンファサン)駅などが近隣にある。

再建築型賃貸では麻浦区(マポグ)、桃花洞(トファドン)で、8月中7世帯が供給される予定で他の
事業場6ヶ所は11月中に供給される。
725:2009/07/31(金) 19:21:07 ID:W01uRJkH
紫煙プカー

一票を投じます っ【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【龍闘荼毘 -運命の業火- 】
726日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 19:24:54 ID:RStuS6kp
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【人類ポカン傾角】
727日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 19:38:45 ID:gjGlaKLb
財政部"IMF、2014年韓国債務比率39.4%"
聯合ニュース|入力2009.07.31 18:49
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20090731184926696&p=yonhap

(ソウル=聯合ニュース)リュ・チボク記者=
企画財政部は、31日に国際通貨基金(IMF)が、韓国を含んだ経済上位9ヶ国(G9)の公共借金が
来る2014年までに、国内総生産(GDP)対比で120%に肉迫するものと予想したのと関連し、韓国は、
その3分の1の水準に過ぎないと解明した。

財政部は、この日の報道参考資料を通じ、"IMFは2014年韓国のGDP対比での国家債務比率を
39.4%と展望した"とし"これは9ヶ国中では、オーストラリア(25.9%)の次に低い水準だ"と明らかにした。

財政部は"2014年のG9のGDP対比の国家債務比率が高いのは、日本(239.2%)、イタリア(132.2%)、
米国(112.0%)等のため"とし"政府は歳入基盤の拡充および歳出構造調整を通じ、IMFが展望した、
国家債務比率より低い水準を目標に管理する計画"と話した。



728日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 19:40:14 ID:RuOgy4NV
IMFはいったい何を・・・・支援
729対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/31(金) 19:40:36 ID:3gAv/zJ1
>>727
通貨安定化証券は含んでいるのかな?かな??
730借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/31(金) 19:45:14 ID:cROAikpd BE:880155555-2BP(366)
だがちょっと待って欲しい。借りられなくなる可能性も検討すべきじゃ(ry
731日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 20:06:11 ID:vI/0jY6X
暖房料金、4.25%値上げへ
http://www.chosunonline.com/news/20090731000003

来月1日から、全国145万世帯余りに供給されている地域暖房料金が平均4.25%値上げされる。
韓国暖房公社は30日、「基本料金はそのままだが、今年上半期の石油価格上昇分を反映し、
8月1日から使用料を引き上げることに決めた」と発表した。
地域暖房料金は燃料費の変動分を反映するため、毎年2、5、8、11月に調整される。

同公社によると、今回の値上げにより85平方メートル(約26坪)のマンション基準で
月毎の暖房費が2900ウォン上がり、年間暖房費の負担は81万5000ウォン(約6万3000円)から
85万ウォン(約6万5700円)へと、3万5000ウォン(約2700円)増えるという
732日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 20:07:08 ID:gjGlaKLb
双龍車(サンヨン)労使二日目の交渉再開…夜通し討論続くよう
ニューシス|ソ・ジョンホァ|入力2009.07.31 19:16
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20090731191627615&p=newsis

【平沢(ピョンテク)=ニューシス】ソ・ジョンホァ記者=
双龍自動車の労使が、前日に続き31日の午後7時30分頃交渉に入る。

労使の両側が立場を狭められなかったが、決定をずっと先送りする状態では無いため、この日の
対話も前日と同じように、夜中まで続けられるとみえる。

双龍車の労使は、31日の午前6時55分頃に、第4次対話を終え、会議中断に入った後、12時間以上
十分な休息と内部意見の調整を行った後に、二日目の対話を再開する。

交渉は前日と同じように、本館と塗装工場の間のコンテナ2個の中で、実務協議と本協議で分け、
同時に進行される。

実務協議は、キム・ソニョン労組首席敷地部長とチェ機敏政策室長、パク・グァンヨル全A/S
光州(クァンジュ)分会長と、リュ・ジェワン要人労務担当常務、コウ・サイヨ労使協力チーム長が
参加し、本協議はパク・ヨンテ共同管理人とハン・サンギュン労組支部長が単独で面談し、実務
協議から出た争点懸案を議論する。

使用側は、今まで100人だった、無給休職人員を一部増やす方案を労組に提示し、労組も支社
および営業職への転換の一部受け入れ案を出した。

両側が、なかなか立場を狭めることができない争点としては、整理解雇者の処遇と関連した無給
休職者の比率だ。

使用側は無給休職を増やすが、一部の整理解雇は避けられないという立場である反面、労組は
支社への転属や希望退職も、また事実上の整理解雇と見て、雇用関係を維持する方式で非常
人員運営を実施しようという意見を出している。

(1/2)続きます。
733:2009/07/31(金) 20:08:10 ID:W01uRJkH
紫煙プカー 467KB
734日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 20:09:55 ID:gjGlaKLb
>>732の続き

チェ・サンジン企画財務担当常務は"4〜5種類の争点事項に対しては、まだ合意が成立して
いないが、ある程度は意見の一致がされているのに反し、解雇者の処遇に関する問題に対しては、
なかなか意見が合わないでいる"とし"結論が出る時まで、交渉の時間には期限を決めず、ずっと
対話するだろう"と話した。

労組の関係者も"労使どちらもが、平和的大妥結に共感しているため、妥結のために努力を傾けて
いるが、まだ立場の差が大きく、さらに多い努力が必要な状況だ"とし、交渉の困難を示唆した。

両側は、整理解雇対象者および無給休職者比率と使用側が提起した、損害賠償請求訴訟、刑事
告発などを議論中であることが分かった。

立場の差から、なかなか合意ができていないが、双龍車協同会の債権団が、釘をさした締め切り
期間が31日までのため、労使どちらも妥結でも決裂でも、この日中には結論を出すと予想される。

一方、ストライキに参加し、家族の事故や病気などで、離脱した労組員らも、この日平沢工場
の前を訪問し、"中が真っ黒に焼けているし、入りたい心情はあるが、外で足だけバタバタさせている"
とし"同僚らの安全と事態の平和的解決を望む"と訴えた。

人権団体連席会議などの市民団体らは、国家人権委員会の緊急救済措置の勧告を履行するとし、
工場内へ水搬入を試みて、使用側と摩擦を起こしたこともあった。

(2/2)以上です。
>>729
もちろん、含みません。w
735対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/07/31(金) 20:16:30 ID:3gAv/zJ1
>>734

やっぱりwwww
>>731
今のうちに灯油を買い占めとけよwwwチョン
736日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 20:17:15 ID:GHIUoO09
6月のユーロ圏失業率は9.4%、10年ぶり高水準 2009年 07月 31日 18:44 JST
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-10338920090731?feedType=RSS&feedName=topNews

 [31日 ロイター] 欧州連合(EU)統計局が31日発表した6月のユーロ圏の
失業率は9.4%で10年ぶりの高水準だった。ロイターがまとめたエコノミスト予想は
9.7%。前月の失業率は9.5%から9.3%に修正された。
 欧州連合(EU)の失業率も8.9%と、4年ぶりの高水準。前月は8.8%だった。
 失業率が最も高かったのはスペインの18.1%で、前月の17.9%から悪化。
ラトビアの17.2%(前月16.4%)が続いた。
 ドイツは7.7%(同7.7%)、フランスは9.4%(同9.3%)だった。
737:2009/07/31(金) 20:19:49 ID:W01uRJkH
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <469KB
738日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 20:24:39 ID:gjGlaKLb
どかで、リットル換算では無く、値段で走る距離を自慢していたハイブリット車があった様な…w
>>731と合わせても大変ですね〜。IMFは大丈夫って言ってると思っている様ですが。


8月LPG供給価格84〜88ウォン引き上げ(総合)
聯合ニュース|入力2009.07.31 15:37 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20090731153725457&p=yonhap

(ソウル=聯合ニュース)チョン・チョンギ記者=
液化石油ガス(LPG)輸入業者のE1とSKガスは、翌月から各充電所に供給するLPG価格をkg当り、
84ウォンと88ウォンずつ引き上げることにしたと31日に明らかにした。

これで8月のE1の充電所の供給価格は、家庭用に主に使うプロパンガスがkg当り832ウォンとなり、
前月対比で11.2%上がることになる。 車両用ブタンガスはkg当り1千226ウォン(l当たり716ウォン)と
前月対比で7.4%引き上げなった。

SKガスは、先月E1より4ウォン低く策定したプロパンガスとブタンガス価格を8月からE1のように策定し、
これでプロパンガスとブタンガスどちらも、前月対比kg当り88ウォンずつ引き上げることになる。

E1は"国際LPG価格がプロパンは6月にt当たり395ドルから7月に500ドルに、ブタンはt当たり455ドル
から540ドルに引き上げられたのと、為替レートも引き上げられて、製品価格は上がった"と説明した。

SKガスは"国際LPG価額の上昇要因は、kg当り100ウォン以上だったが、為替差益などを反映し、
出来るだけ価額上昇幅を低くした"と明らかにした。

LPG輸入業者は、サウジアラビア国営石油会社アラムコが、国際LPG価格を通知すれば、通常毎月
毎に輸入価格と為替レート、各種税金、流通費用などを反映し、翌月の供給価格を決め、翌月1日
から適用している。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【変動燃費灰ブリット車】
739日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 20:31:14 ID:RuOgy4NV
ドロー!生活費をいけにえに、国の維持を発動!支援?
740日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 20:33:55 ID:gjGlaKLb
1のテンプレ最新版です。472KB

韓国経済にwktkするスレです。元は東亜News+の韓国経済wktkイナゴ。
※本スレはsage推奨です。書き込みする際メール欄に"sage"と記入して貰えると嬉しいです。
他テンプレは、>>2-10 あたりへ

まとめサイトwiki:http://toanews.info/
同過去スレリスト
http://toanews.info/index.php?kako_wktk
http://wktklog.web.fc2.com/wktk.html

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 237won【スティルス外平債】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1248759848/

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その229
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1248955795/
【平成商店街】極東闇鍋屋町のアニメ噂十八杯目【持込歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1246350981/

■経済関連姉妹スレ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 26元【黙れ世界大統領】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1248436783/
【wktk】豪州経済ワクテカスレ2AUD(DAT落ち)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1239720268/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ3NT$【日中の狭間を駆ける馬】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227537024/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 9RUB【戦火と紛争の弧】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1248982604/
【wktk】欧州・EU経済ワクテカスレ1EUR
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/europa/1243754191/
741 ◆bswihrZhO2 :2009/07/31(金) 20:37:14 ID:5D/LE255
>>735
でも、日本も正直言って危ない
フレンチのチラ裏が正解だとしたらなー
742日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 20:51:23 ID:gjGlaKLb
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【流動的な流動性】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【とりあえず放火】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【拿捕されたど阿呆達】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【バーニング・サプライズ】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【龍闘荼毘 -運命の業火- 】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【労組苦に水かけろん】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【汚名挽回】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【人類ポカン傾角】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【変動燃費灰ブリット車】
743日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 21:04:34 ID:gjGlaKLb
双龍車"交渉の会議中断、摩擦はずっと"
聯合ニュース|入力2009.07.31 16:21
http://photo.media.daum.net/photogallery/economic/0608_ss/view.html?photoid=4504&newsid=20090731162123970&p=yonhap

(平沢=聯合ニュース)シン・ヨングン記者=
31日の午後、京畿道(キョンギド)、平沢双龍自動車平沢工場で労使当事者間交渉が
午後4時まで中断された中で、占拠ストライキ中の労組員に水を渡そうとする人権団体
会員たちと会社側職員が、正門を間で軽い体当たりをしている。 2009.7.31

http://photo-media.daum-img.net/200907/31/yonhap/20090731162103562.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/31/yonhap/20090731162805441.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/31/yonhap/20090731161904009.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/31/yonhap/20090731161506103.jpg

744日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 21:07:31 ID:sdHCDjKf
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【哭きの双竜】


「あンた、工場が煤けてるぜ」
745日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 21:12:49 ID:vI/0jY6X
自動車ジャーナリスト国沢光広氏が、こんなこと言ってます。

もう日本じゃ厳しい
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2009/07/post-bc99.html

日本市場からフェードアウトしていくと思われた韓国の現代自動車が、再び新型車攻勢を掛けてくるらしい。
間もなくインドで生産されているヴィッツク ラスの『i20』を導入。
さらに現代自動車のフラッグシップであるジェネシスも持ってくる予定だという(東京モーターショーにも参加)。

ただ日本市場は最初の時のような歓迎基調とならないだろう。徹底的に信用を失ったからだ。
私の場合、ジェネシスのデビュー時「韓国まで試乗しにいきますから」と取材を申し込んだものの「
日本には導入する予定がないので断る」。手を変え韓国のメディアを通して申し込むと、
ズバリ「日本人には乗せたくない」 だって。

おそらくハイブリッド戦略にも自信を持っているんじゃなかろうか。
韓国で発売されたLPGのハイブリッドを日本に持ってくれば、需要あると考えたのだろう。
されど韓国では何でも通る現代財閥かもしれないが、日本じゃ厳しい。
何より正直さを感じない企業の製品などすすめるつもりなし。自動車って安ければ売れるというモンじゃない。

むしろオペルやボルボあたりが中国の企業に買収され工場を造り、
ドイツ&スウェーデン本国と同等のクオリティ持つクルマを生産。日本車と同等で売れば勝負になるかも。
ボルボV50あたりが220万円なら欲しくなります。
もし現代自動車が日本でやり直したいなら、相当の覚悟が必要だろう。
746日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 21:16:36 ID:R3e7lNCA
>>744
ひとつ燃やせば自分を燃やす
ふたつ燃やせば全てが燃える
みっつ燃やせば地獄が見える

ってw
747日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 21:19:28 ID:xwI1wfIV
>ズバリ「日本人には乗せたくない」

気持ちのいいほどの韓国人ですねw
748日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 21:26:29 ID:IsdiPuoJ
国沢ってまだいたのかよ
というか他板に持ってくんなよそんなゴミ
749日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:03:26 ID:OrbUW6Lw
スレ建て挑戦するけど…
一昨日、建てられなかったから恐らく無理だと思う…
750日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:05:54 ID:OrbUW6Lw
やっぱりダメでした。
どなたかよろしくー
751日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:09:43 ID:R3e7lNCA
>>750
初朝鮮してみます
752日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:12:32 ID:OrbUW6Lw
>>751
よろしくです
753日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:15:25 ID:R3e7lNCA
建てれました

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【汚名挽回】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1249045876/
754日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:16:43 ID:OrbUW6Lw
>>753
おつかれ様です。
755日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:19:50 ID:R3e7lNCA
>>754
こちらこそ6ありがとうございました
756日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:19:54 ID:I3urG0KK
>>753
757日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:19:55 ID:gjGlaKLb
>>753
乙です♪
758日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:24:42 ID:8xO4EI7L
∈(゚◎゚)∋
>>753
759日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:24:44 ID:T8FIu4vJ
乙です
760:2009/07/31(金) 22:25:27 ID:W01uRJkH
,(V)   (V) 、 ,(V)   (V) 、. ,(V)   (V) 、 ,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡  ミ( ゚w゚)彡  ミ( ゚w゚)彡 ミ( ゚w゚)彡 <おつ〜〜〜
761日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:27:09 ID:gjGlaKLb
日本で人気のコスチュームプレーヤーアヤ・ソフィアの舞台
ニューシス|入力2009.07.31 15:15
http://photo.media.daum.net/photogallery/culture/cultureevent/view.html?photoid=4429&newsid=20090731151506702&p=newsis

【ソウル=ニューシス】キム・ソナ記者=
31日、コエックスDホール(コンベンションホール)で開幕した'2009年国際ゲームコスチューム
フェスティバル(GCOS)'でゲーム'ファイナル ファンタジー'シリーズのキャラクターに扮装した
日本のコスチューム プレーヤーらがショーを広げている。

国内最初に開かれるゲーム キャラクター行事のこのフェスティバルではゲームに登場する
キャラクターとコスチューム、アイテムなどを実際に見て触ることができる。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/5163D8ZRFCL._SS500_.jpg

http://photo-media.daum-img.net/200907/31/newsis/20090731151506.031.0.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/31/newsis/20090731151505.191.0.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/31/newsis/20090731151405.791.0.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/31/newsis/20090731151405.365.0.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/31/newsis/20090731150006.995.0.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/31/newsis/20090731150006.810.0.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200907/31/yonhap/20090731144707241.jpg
762∈(゚◎゚)∋:2009/07/31(金) 22:29:22 ID:8xO4EI7L
全国の5大犯罪発生件数、5年間で約20%増加
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/31/0200000000AJP20090731003500882.HTML

【ソウル31日聯合ニュース】殺人、強盗、強姦(ごうかん)、窃盗、暴力の5大犯罪の発生件数が、ここ5年間で
20%近く増加したことが分かった。

ハンナラ党の沈在哲(シム・ジェチョル)議員が31日に公開した警察庁資料によると、2008年の5大犯罪発生件数は
54万3812件で、2004年の45万4550件に比べ19.6%増加した。

犯罪類型別には、窃盗が44%、強姦が42.9%、暴力が6.7%、殺人が2.3%増加した。強盗は2008年に
4796件発生し、2004年に比べ18.0%減少したが、2007年(4439件)よりは357件多い。

また、昨年の人口1万人当たりの犯罪発生頻度は、済州道が167.9件と最も高く、光州市が163.8件、
蔚山市が140.6件、江原道が120.2件、全羅南道が118.5件などと続いた。警察官1人当たりの担当人口数
は平均509.8人で、京畿道(708人)、大田(626人)、慶尚南道(586人)などの順で多かった。
763日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:32:06 ID:Vbp1+OrP
>>762

この犯罪の多さなのに特赦とは流石ウリナラは先進国ニダ!w
764日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:32:11 ID:xwI1wfIV
>>762
おいおいw
本当に北斗の拳になりそうじゃないか
765借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/31(金) 22:33:37 ID:cROAikpd BE:844949838-2BP(366)
いずれ東亜がはにはにちゃんのスレでパンクしそうな勢いですね
766日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:33:46 ID:R3e7lNCA
>>756-760
皆様に提供頂いている斜め上newsの数々・・・毎日の糧です。
この夏、盛大が花火が上がる事をwktkしながら見守らせて頂きます
767日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:34:46 ID:8xO4EI7L
アジア通貨動向(31日)=シンガポールドルが上昇、韓国ウォンも2カ月ぶり高値
[シンガポール 31日 ロイター] 31日のアジア通貨市場では、堅調な株式市況を受け、シンガポールドルSGD=が上昇している。
韓国ウォンKRW=も上昇し、対米ドルで2カ月ぶりの高値をつけたものの、当局の介入があったもようで、上値は限られている。
アジア地域が世界経済回復のけん引役となるとの期待感からアジアの株式市場は上昇しており、主要株価指数の7月の上昇率は
2ケタ台に達する見込み。
シンガポールドルSGD=は0.3%高の1米ドル=1.44シンガポールドル。ただ一部アナリストは、シンガポールドルは
長期的には弱含むとみている。シンガポールのトレーダーは「週末を前に利益確定の動きが出ているため、動意が薄い取引と
なっている」と述べた。
シンガポールドルは世界経済の回復期待に支えられ、3月初旬から約8%上昇している。ただアナリストの間では、
シンガポール経済が持続的な回復軌道に乗っていないため、シンガポールドルは今後調整局面に入るとの見方も出ている。
モルガン・スタンレーのアナリスト、ステュアート・ニューナム氏は「シンガポールの国際収支の状態が依然として悪く、
シンガポールドルの名目実効為替レートが許容変動幅の上限近くに上昇している現在、同通貨のバリュエーションは高く
なっている」とし、「このため、年末の目標水準は1米ドル=1.49シンガポールドルから変更しない。ただ、クロス
取引においては、シンガポールドルの売り持ちポジションを取ることを推奨する」とした。

韓国ウォンKRW=は一時、0.9%高の1米ドル=1225.9ウォンまで上昇し、2カ月ぶりの高値を付けた。
投資家による韓国株買いが膨らんだことが背景。ただ、当局が米ドル買い介入を行ったとみられており、ウォンの上値を抑えた。
在シンガポールのトレーダーは「韓国銀行(中央銀行)はなおも米ドルを買い支えようとしていた。ただ、積極的ではない」と
指摘した。
韓国経済の回復と当局による介入への根強い懸念が綱引きとなり、ウォンは過去2週間、対米ドルで1220─1300ウォン
のレンジ取引となっている。
これを受け、ウォン相場のボラティリティも抑制されており、1カ月のインプライド・ボラティリティKRWVOLはこの日、14%近辺で推移。
7月中旬の24%から大きく低下している。
INGのアナリストはノートで「米ドル/ウォンは、各国の金融市場における調整が完了するまで、引き続き下落圧力にさらされるとみている。
おそらく2009年第4・四半期初めごろに調整局面は完了する」との見通しを示した。また、韓国中銀は、世界的な金融危機の渦中に
大幅に減少した外貨準備を積み増すため、為替介入を継続するとの見方を示した。

http://jp.reuters.com/article/jpSubMarketNews/idJPnTK851670520090731?sp=true
768日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:38:04 ID:8xO4EI7L
大陸間手術ロボット遠隔操作テスト、国内で初成功
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/31/0200000000AJP20090731004100882.HTML

【天安31日聯合ニュース】韓国技術教育大学は31日、機械情報工学部のユ・ジファン教授が国内では初めて、米国と日本、ドイツの技術陣との
大陸間手術ロボット遠隔操作テストに参加し成功を収めたと明らかにした。

ユ教授は前日に同大学内の実験室で、米国のワシントン州立大学、スタンフォード研究所、日本の東京工業大学、ドイツのミュンヘン工科大学の順で、
それぞれの研究チームと手術ロボットの遠隔操作テストを行った。実験は医師らが腹腔鏡手術を実際に練習する動作を再現するためのもので、
ユ教授チームがインターネットなどで伝送された実験対象場面を見ながら実験室にあるマスターロボットを動かすと、米国と日本、ドイツにある手術
ロボットもアームを動かし手術の動作を行った。

ユ教授は2000年からこうした研究に取り組んできた。今回、遠隔地との通信問題のために伝達信号にずれがあり、安定性問題が発生したものの、
この問題の解決方法はすでに確保しているという。大陸間手術ロボット遠隔操作の商用化の日は近いとし、実現すれば国内の胃がん患者が韓国の病室
に横たわったまま、米国医療陣の遠隔操作により手術を受けられるようになるだろうと説明した。
769日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:41:52 ID:8xO4EI7L
長崎国際大 韓国国際大と交流協定
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/112323

佐世保市の長崎国際大(潮谷義子学長)は29日、韓国・晋州市の韓国国際大(高永珍(ゴウヨンジュン)総長)と
学術交流の基本協定を締結した。長崎国際大は台湾や米国など7カ国・地域の14校と交流協定を結んでいるが、
潮谷学長が就任した今年4月以降は初めて。学生、教員など人材の相互交流や学術資料の交換などを進める。

 韓国国際大は韓国・釜山から車で約1時間の距離にある学生5千人規模の私立総合大学。国際観光や社会福祉、薬学
など長崎国際大と同じ専門学科があることから、韓国国際大の呼び掛けで協定締結が実現した。

 締結式には、両大の関係者36人が出席。高総長は「締結をきっかけに実用的で活発な交流を進めていきたい」と
意気込みを語り、潮谷学長も「研さんし合うのはもちろんのこと、両国の理解が深まることにもつなげたい」と述べた。
770日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:45:10 ID:8xO4EI7L
日韓ロ定期貨客船1カ月、利用3300人客足好調
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090730c6b3002s30.html
 
境港(鳥取県境港市)と韓国、ロシアを結ぶ環日本海定期貨客船について、鳥取県は30日、就航から1カ月間の運航実績をまとめた。
利用客数は延べ 3326人と予想を上回る好調ぶりだったのに対し、貨物はコンテナ7本分などと低迷。安定して新航路を利用する
主力貨物(ベースカーゴ)の確保にも至っていないなど課題も浮き彫りになった。

定期貨客船は6月29日の就航以来、往復11回運航。境港〜韓国・東海〜ロシア・ウラジオストクのうち、境港〜東海間が延べ3102 人、
1往復当たりの平均乗客数では443人とほとんどを占めた。県商工労働部は「当初は運航1年後で往復で400人程度の利用を想定して
おり、予想を上回るペース」と話す。

一方、課題もある。利用客のうち8割は韓国からの客で日本から利用したのはわずか2割。同貨客船は20フィートコンテナで一度に
130本を運べるが、1カ月間で運んだのは断熱材や日本酒などのコンテナ7本と、活魚や工作機械などのバラ貨物にとどまった。
771日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:45:23 ID:gjGlaKLb
>>766
今夜の12時が期限の双龍の決着を待っています。
772日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:48:41 ID:8xO4EI7L
北朝鮮に初ファストフード店、でも超高価
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090731-OYT1T00772.htm

【ソウル=細川紀子】北朝鮮の平壌に6月はじめ、ハンバーガーやワッフルを販売する初のファストフード店が開店した。

在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の機関紙「朝鮮新報」(電子版)が報じた。

同紙によると、営業時間は午前11時から午後9時まで。ワッフルを販売するシンガポール企業が設備を提供し、
20歳代の女性従業員15人の研修も行ったという。

メニューは月替わりで、価格は牛肉を使ったハンバーガーが190ウォン、生ビールが76ウォン。
高級ヒラメ100%のフィッシュバーガー、野菜バーガーのほか、ハンバーガーに芋がゆ、キムチが付いた定食もある。

韓国銀行によると、昨年の北朝鮮の公式為替レートは1ドル=130ウォンだが、実際の市場では3000ウォンと言われ、
牛肉バーガーは6円、ビールは2円程度とみられる。韓国メディアによると、北朝鮮の労働者の平均月収は3000ウォン程度。

東亜日報によると、ハンバーガーはかつて資本主義の象徴とされたが、2000年代初めに金正日(キムジョンイル)総書記の指示で、
大量生産を行うようになったという。平壌では、イタリアレストランも開店している。
773日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:51:58 ID:8xO4EI7L
九州新幹線のお盆期間の予約26%減
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20090731-525684.html

JR九州は31日、お盆期間(8月7〜18日)の予約状況を発表した。九州新幹線の予約席数は前年と比べ26・8%減。
在来線特急も18・3%減と大きく落ち込んだ。同社は「長引く景気低迷と、高速道路の割引拡大などが影響しているのでは」としている。

同社によると、下りのピークは在来線特急が12日、九州新幹線が13日で、上りはいずれも16日。 また、JR西日本によると、
博多発着の山陽新幹線の下りは12日、上りは16日がピークという。

福岡市の博多港と韓国の釜山港を結ぶ高速船は、円高の影響などで、韓国人客の予約が前年の約3割にとどまっており、
期間中に運航するほぼ半数の便にまだ空席がある。(共同)
774日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:57:28 ID:8xO4EI7L
韓国岳トレッキングツアー 韓国人好感触248人が来県
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=19155&catid=74&blogid=13

■ソウル線にも相乗効果 誘致策で宮崎県など企画
県や、みやざき観光コンベンション協会は、韓国人観光客誘致策として4月から2カ月間限定で「韓国岳トレッキングツアー」
を実施した。韓国国内でのトレッキングブームに加え、「韓国岳」と名前に縁がある親近感から、合計利用客248人と予想
以上の好感触。アシアナ航空宮崎―ソウル線にも相乗効果をもたらした。同協会は「ゴルフと並ぶ外国人観光の柱として引き
続き力を入れていきたい」と期待を込める。

ツアーは2泊3日で約4万5千円。韓国岳から高千穂河原までの縦走をメーンに、日南海岸や日南市の森林セラピー基地を観光する。
4月17日〜6月26日の設定期間中に計8回実施した。「景気の悪化やウォン安が続く厳しい環境の中、韓国人観光客の関心は高く、
予想を超える人が集まった」と同協会観光推進局の年見健一局長。

同協会がトレッキングツアーに力を入れる背景には、世界的な不況がある。韓国人観光客が本県を訪れる大きな目的の一つはゴルフ。
しかし「お金がかかるスポーツ」との意識が強く、景気低迷に伴い自粛傾向にあるという。そこで同協会は、韓国国内で人気が高く
手軽なアウトドアのトレッキングに注目。今月は韓国のマスコミ関係者を呼んでマリンスポーツの体験ツアーも実施するなど新たな
集客へ模索が続いている。

トレッキングツアーは宮崎―ソウル線にも恩恵をもたらした。アシアナ航空宮崎支店(宮崎市)によると、同路線の外国人搭乗者は
4月が708人(全体の32・1%)、5月が1030人(同43・8%)、6月が719人(同44・8%)。岡俊彦支配人は
「もともと4〜7月は利用が少ない時期。景気低迷や新型インフルエンザの影響で利用者のキャンセルが相次いでいる。年初から
前年同期6〜7割減の状態が続いていたが、ツアー期間中の5、6月は前年同期の1、2割減にとどまった。ツアーの効果は思いの
ほか大きかった」と語る。

人気を受けて今秋もトレッキングツアーを計画しており、取り扱う韓国の旅行代理店は初回の1社から4社に増えるなど明るい兆し
もうかがえる。年見局長は「レベルや好みに応じたトレッキングコースの種類も増やしていきたい」と話している。
775日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 22:58:32 ID:20ZrDpvF
>772
何年か前にブラックワイドショーかあるいはバンキシャで、北朝鮮初のハンバーガーショップが
ピョンヤンに開店、という話を見た覚えがあるんだがなぁ…。
776日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 23:01:52 ID:8xO4EI7L
北朝鮮核めぐり、首相が核武装論に言及 日韓首脳会談時
http://www.asahi.com/politics/update/0730/TKY200907300475.html

麻生首相が6月28日に東京で行われた日韓首脳会談の際、「北朝鮮核問題が深刻化すれば、国内で核武装すべきだ
という声が強まる」と述べていたことがわかった。複数の日韓関係筋が明らかにした。北朝鮮の核問題で、カギを握
る中国の取り組みを促す説得材料の一例として取り上げたという。

麻生首相と李明博(イ・ミョンバク)韓国大統領のほか、同席者を両国外相ら少人数に限った会合の席での発言。
議題を北朝鮮問題に絞り、内容は公表しないことを双方が申し合わせていた。

両首脳は、中国が国連安全保障理事会の制裁決議の履行などに真剣に取り組まない場合、日韓両国が北朝鮮に対抗
して防衛力を強化せざるをえなくなるというメッセージを中国側に伝える必要があるという考えをそれぞれ表明。
麻生首相はその中で、日本で核武装論が高まる可能性に言及したという。

北朝鮮による5月の核実験後、キッシンジャー元米国務長官が日韓両国の核武装の可能性を指摘して、中国に
北朝鮮問題に真剣に取り組むよう促した。麻生氏の発言はこうした意見を念頭に置いたものと見られる。
政府関係者は「日本が核武装に向かうという言い方ではなかった」と説明する。
韓国側からも強い異論は出なかった模様だ。

ただ、北朝鮮の核実験後、日韓両国内の核武装論を中国が警戒しているとされる。ゲーツ米国防長官も
5月の日米韓防衛相会談で、日韓両国への「核の傘」の強化に言及。日韓で核武装論が浮上しないように
手を打ってきた。国内の核武装論を利用するかのような発言は首相としては不適切との批判も出そうだ。

麻生首相は外相時代の06年10月、衆院外務委員会で核武装論をめぐり「隣の国が(核兵器を)持つと
なった時に、一つの考え方としていろいろな議論をしておくのは大事だ」と発言し、4野党から罷免を
求められたことがある。
777日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 23:12:16 ID:8xO4EI7L
韓国の空港に「クローン麻薬探知犬」お目見え
hylomによる 2009年07月22日 16時11分の掲載ペイできるのだろうか、部門より。
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=09/07/22/0622230

韓国の仁川国際空港にこの度クローニング技術で生まれた麻薬探知犬が配置されたそうだ(BBC記事、本家/.記事)。

韓国の麻薬探知犬の元になったのは、カナダの優秀な麻薬探知犬「Chase」。Chaseをクローンした子犬は2007年に7匹生まれたが、
そのうち6匹が16ヶ月の訓練を経て仁川国際空港にて勤務を開始したという。
残りの1匹は負傷のため訓練を終えることができなかったとのこと。どの犬も「tomorrow(明日)」と「puppy(子犬)」という
言葉を合わせた「Toppy」の名で呼ばれているそうで、クローニングにかかった費用はおよそ23.9万ドルという。

今回のプロジェクトは世界初のクローン犬「スナッピー」を生んだソウル大学の研究チームの主導で行われた。
麻薬探知犬訓練を受ける犬のうち試験に合格する犬は通常3割程しかいないそうだが、クローン犬ではこれを9割にまで向上
させることが可能と専門家はみているそうだ。
778日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 23:18:32 ID:8xO4EI7L
米韓偵察機 朝鮮への上空情報収集 7月180回に
http://japanese.cri.cn/881/2009/07/31/1s144608.htm

朝鮮中央通信の31日の報道によりますと、米韓偵察機が朝鮮に対する情報収集の目的で今月、

180回以上にわたって朝鮮上空を飛行したとのことです。

 それによりますと、偵察飛行は米軍機が120回を超え、韓国軍機は毎日、南北軍事境界線上空で

情報収集を行っているということです。
779借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/31(金) 23:20:22 ID:cROAikpd BE:1478660876-2BP(366)
>>776
国連の海洋資源管理委員会をひっくり返した伝説の発言ですね>外相時の核武装発言
780日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 23:24:28 ID:8xO4EI7L
情報BOX:09年上期の世界自動車販売台数ランキング上位10社
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2009-07-31T164927Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-103331-1.html
【30日 ロイター】 トヨタ自動車<7203.T>と米ゼネラル・モーターズ(GM)[GM.UL] は、2009年上期の自動車販売台数が前年同期比20%以上減少
したにもかかわらず、販売台数でそれぞれ世界1位、2位の座を維持した。
一方、販売台数の落ち込みが5%にとどまった独フォルクスワーゲン<VOWG.DE>は前年と変わらず3位で、2位との差を縮めた。
子会社の起亜自動車<000270.KS>を含めた韓国の現代自動車<005380.KS>は、米フォード・モーター<F.N>を抜いて4位となった。
GMの販売台数には、サーブやポンティアックなど、GMが売却あるいは縮小を進めているブランドの売り上げも含まれている。
09年上期の世界自動車販売台数ランキング上位10社は以下の通り。
順位 会社名  販売台数 (100万台) 増減(%)
1) (1) トヨタ自動車<7203.T>   3.564 mln -26
2) (2) ゼネラル・モーターズ[GM.UL] 3.553 mln -22
3) (3) *フォルクスワーゲン<VOWG.DE> 3.265 mln -5
4) (5) #現代自動車<005380.KS>    2.153 mln -2
5) (4) **フォード・モーター<F.N> 2.145 mln -33
6) (8) プジョー・シトロエン<PEUP.PA>1.587 mln -14
7) (6) ホンダ<7267.T> 1.586 mln -22
8) (7) 日産自動車<7201.T> 1.546 mln -23
9) (10) スズキ<7269.T> 1.15 mln -10
10) (9) ルノー<RENA.PA> 1.107 mln -16.5
()内は08年の順位* スカニアを除く** フォードは法人向け販売の数字# 起亜自動車を含む

781日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 23:26:45 ID:xwI1wfIV
ホルホルホル
782日出づる処の名無し:2009/07/31(金) 23:27:11 ID:8xO4EI7L
アジアの民主国家に皮肉 「自由で混乱」と中国幹部
http://www.usfl.com/Daily/News/09/07/0730_021.asp?id=71884

中国広東省トップの汪洋共産党委員会書記(54)(党政治局員)は30日、海外メディアと会見し「言論の自由の制限がないために人々の抗議活動が絶えず、
首相が短期間でころころ代わる国や、議員同士が乱闘する国もある」と述べ、タイや韓国を念頭にアジアの民主国家での政治の混乱ぶりを当てこすった。

 言論の自由について問われた汪氏は、憲法の規定などを取り上げ「中国に言論の自由が欠けているとは思わない」と前置きしながらも「どのような国で
あっても、前提条件がある」と強調。政情が不安定なアジア諸国の事例を持ち出し「人口13億の中国でそんな(言論の)自由を実行したら結果は想像でき
ない」と述べ、中国で言論の自由を制限する正当性を訴えた。

 汪氏は胡錦濤国家主席と同じ党青年組織、共産主義青年団の出身で、胡主席とも親しく、次世代の指導部入りを有望視されている。
783日出づる処の名無し
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    ::::::::::::::::::::::::::::::::::);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;;;; ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:....     :.:.:::.:::.:::.::.::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::....       :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. (   ::::::::::::::::::::::::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.)    :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....       ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐
.  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.:::.:::.:::.
 . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..  風雲急を告げる特亜に :::::::::::::::::::.....           ::.::.::.:(
 : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.
: . . : : : : : :.   :.:.:.        新たな一日を告げる日が昇る・・・。:.:.:::....
.  : . : : : : : :.   :.:.:.         :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
    . : : : : : :.   :.:.:.         : : : : :::.. :::: : : : :..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....
 :   :  ::     : :      : : :  :: ∧∧         :::::::::::::::::::::::::::::..:.:::::.:.:::.::..:...
:  .:  ::  ,:.:    : : .    : : :     /中 \         : :: ::: .: .:.: .::: .:. :.:.: .: :. :.:.:. ...
   :   :      :   .         (`ハ´  ) ∧_,,∧
 :  :  :  :   : :  : :    ∧北∧(~__((__~ )<`д´ >
                   <`Д´ ; し―-J U_U,_)o
                   と,,-ー''''~'"' :::: ~'''-,,,,-⌒''',,,__
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.,
                ,r',,r'""  :::,!´         "~~'"'─;:、_,.,,    ̄'"`ー
                `ヽ`i、:::::   ::::    :::::`、     r;:::  '"7ー‐‐;::,.,....
                 〉,r':::`ヽ::`、 ::::: ,!´    ,l' :::::
                ,!´::::`、:::,,r'"     ,r'  ::::     l;::
                ,!:::!、::::::  :::`i、::::,,i''
               〈`i、:::::   :::::::::`,.  :::::,r'  ::::: ,!´
               ,r'  :::::::`ヽ::`、

次スレ【wktk】韓国経済ワクテカスレ 238won【汚名挽回】
    http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1249045876/