【wktk】韓国経済ワクテカスレ 219won【窮性韓鮮ショー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
248日出づる処の名無し
たいした内容の記事でなく且つ長くて申し訳ないですが、あの時あんな記事だしてたのにって意味でw。

経常黒字‘快速行進’続くか?
記事登録:2009-05-10午前09:31:23
http://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/354047.html

国際通貨基金(IMF)が、我が国の経常収支が今年はもちろんで少なくとも来る2014年まで毎年200億ドルを
上回る黒字を見せると展望した事が注目される。
最近の黒字は高為替レート現象と内需沈滞にともなう不況型黒字と受け入れられるがIMFが傾向的黒字の
展望を出した基底には、グローバルな景気が回復する場合には韓国経済の回復速度が最も速いと見る
分析が敷かれていると見られる。

◇IMF今年207億ドル展望、政府は160億ドル

10日のIMFの経済展望修正報告書によれば韓国は経常収支の黒字が今年207億ドルに続き来年には221億
ドルになると予想された。 2011〜2014年にも年間241億ドル、259億ドル、250億ドル、280億ドルと各々展望された。

これは政府の予想値を大きく上回る。 政府は当初昨年12月には今年は100億ドル黒字を出すと見たが去る
2月130億ドルに続き4月には160億ドルの黒字と各々上方修正した。 来年展望値も政府が予想した黒字幅
より100億ドル上回る。

政府の展望値の上方修正で見られるように今年の黒字予想は最近の高為替レート現象や内需沈滞が複合的に
作用して、競争国に比べて、輸出競争力が高まって輸出より輸入減少率がより大きくなったのに伴ったと解釈される。

実際経常収支は去る1月赤字(-16億4千万ドル)から2月黒字(35億6千万ドル)に転換されたのに続き3月には
史上最大規模の66億5千万ドルの黒字を出したことは為替レート急騰にともなう影響が大きかったことを否めない。

IMFが先進33ヶ国の中で昨年赤字を見せた18ヶ国中で今年に黒字転換展望国としてアイスランドと韓国だけ
挙げたのも同じ脈絡からと解説される。

(1/3)続きます。