【国造りの基本は】麻生太郎研究第205弾【人づくり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
■愛称である「フロッピー」の由来と漫画ヲタぶり
「ITの発達で役所から書類がなくなり、すべてはフロッピーで済むシステムになる」という要旨の発言を行った。
2003年11月19日 総務大臣就任記者会見(抜粋) ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=floppy.wmv

政界は漫画だ ─ 検証5 究極にして至高の漫画マニア・麻生太郎 ⇒ttp://media.excite.co.jp/book/news/topics/066/p05.html

■スレタイ由来
2/9教育再生懇談会での挨拶より
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2009/02/09kyouiku.html

■前スレ
【梅の名は】麻生太郎研究第204弾【思いのまま】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1234063417/

■公式情報
首相官邸ホームページ ⇒ttp://www.kantei.go.jp/
麻生太郎HP(ネタの宝庫) ⇒ttp://www.aso-taro.jp/
公式サイト─講演・論文 ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/

■職人さんありがとう
麻生太郎研究まとめサイト@Wiki ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/
特集 麻生太郎をこれでも本気で総理にしたいと願うコーナー(神フラッシュ) ⇒ttp://www.geocities.jp/project_p_jp/
たろうのひめくり(08年4月までの太郎情報量は圧巻) ⇒ttp://dailytaro.blog78.fc2.com/

■麻生太郎サロン
自由民主党 衆議院議員 松本純 ⇒ttp://www.jun.or.jp/
松本純の動画集も面白い!⇒ ttp://jp.youtube.com/junmatsumoto031109
麻生太郎先生が私にくれた一言は「義理と人情とやせ我慢」 ⇒ttp://www.jun.or.jp/diary/2006-06.htm (6月15日)

■このスレはsage進行です。また閲覧には2ちゃんねる専用ブラウザの使用を推奨します。
(,,゚听) <まず専ブラをここでゲット。⇒ttp://www.monazilla.org/ あとはメール欄にsageって書いて。基本的にはそんなところです。
(,,゚听) <>>900を超えたら雑談を控え、スレタイ案のまとめ等等次スレの準備をし、>>950(失敗したら重複しないよう宣言した人)がたてること。
2日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 15:51:00 ID:gKpsB08w
      / ̄ ̄ ̄ \        自民党総裁候補討論会
    //     \\      2008年9月12日
   /  ( ●)  (●) \
   |    (___人___)    |    麻生候補 経営者として申しあげさせていただけば、
    \__ `ー ' __/    まず間違えていただいては困るのは、
   /    ヾ、 //  \ ヽフ  私は郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れないでください。
   ヽ_⌒)ハ //   | レつ||)  私が総務大臣として担当しておりました。
  i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒)  ヽ_ノ  ̄  私が担当としてやらせていただきましたので。
  |  | ヽ__"" ヽ_ノ|  |    http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=364
  ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ    5ページ目左上
    ̄ ̄ ̄ /  /ヽ__)
       (__ノ



 5ヵ月後    ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090206/plc0902061940013-n2.htm
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  郵政民営化担当大臣ではありませんでした。
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    私は外されてましたんで。
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    総務大臣ですけど郵政民営化担当というのは私ではありませんでした
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン


3日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 15:51:52 ID:1mELSHJ4
■演説
第63回国連総会における麻生総理大臣一般討論演説 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/20/easo_0925.html
「自由と繁栄の弧」をつくる 拡がる日本外交の地平 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html
わたくしのアジア戦略:日本はアジアの実践的先駆者、Thought Leaderたるべし ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/17/easo_1207.html
ODA・情けは他人のためならず ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0119.html
2005年10月31日 外務大臣就任会見 ⇒ttp://homepage2.nifty.com/snowdrop/social/politics/aso20051031.html
2006年9月8日 総裁選街頭演説会@東京:秋葉原 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/30.html
2007年3月20日 永年(25年)在職議員表彰の謝辞(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/watch?v=Bpl30dXPQuI
第16回まんが甲子園 麻生大臣挨拶 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/easo_0804.html

■記者会見
麻生内閣総理大臣演説等 ⇒ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/index.html
麻生幹事長記者会見録  ⇒ttp://www.jimin.jp/jimin/kanjicyo/asou_index.html
麻生外務大臣会見記録(デトックス度高め) 平成17年10月31日〜平成19年8月27日付け迄 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/
麻生総務大臣会見録 平成15年9月22日〜平成17年9月6日付け迄 ⇒ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/
麻生経済財政担当大臣記者会見録 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/64.html
麻生外相会見(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%96%E7%9B%B8%E4%BC%9A%E8%A6%8B

■麻生総理大臣の公式外国訪問や国際会議出席 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_aso/
■麻生外務大臣の外交記録 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/kiroku/g_aso/

□キャプドウガー オーバー!
スレ住人のために麻生大臣記者会見や出演番組をキャプってうpしてくれる動画神、『キャプドウガー』。ありがとう、ぼくらのキャプドウガー!
□ファイルバンカー
うpしたデータを整理し保管したのも過去のこと。適当なアプロダが見つからないときに使ってね。 ⇒ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=hissah&gfname=asokenkyu
ゲスト設定場所:フリープラン  パスワード:taro  ※ブラウザはIEのみ(Firefoxなどは不可)

◎本スレ&避難所
「麻生太郎」長期政権を実現しよう@議員板 1期目 ⇒ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1223083953/
議論・スレ自治談義避難所 ⇒ttp://yy45.kakiko.com/fdbox/

過去スレ一覧・関連スレ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#kako
4日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 15:53:17 ID:pI9xW9ec
■語録
(,,゚听) < Ignore him!
(,,゚听) < あんた朝日新聞?朝日は事実しか書かないんだよな。皮肉ってわかってるか?
(,,゚听) < 私はもともと性格があまり平時向きじゃないんですよ。平時だと退屈で。
(,,゚听) < 八月十五日なんて、敗けた日に行くのは面白くないじゃない。
(,,゚听) < 膨大っていうか、週、まあ、10〜20冊<らいは。
(,,゚听) < 昔、ワルだった人のほうが魅力がある。
(,,゚听) < 2ちゃんねるの話ですか、これは。
(,,゚听) < 「ギザカワユス」より「ちょいワル」がいい。マジヤバイ。

■プロフィール・伝説・噂
・明治維新の元勲・内務卿、大久保利通の玄孫。吉田茂元総理の孫。妻は鈴木善幸元総理の娘で、実妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
・学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学。英語はペラペラ。日本語はべらんめえ調
・クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手、第21回メキシコ国際射撃大会では個人優勝
・「ルテナン(中尉)で射撃教官にしてやる。学校を辞めて基地に来い」と留学時代に米軍将校からオファーあり
・社命で西アフリカ・シエラレオネにダイヤモンド鉱山開発で2年間滞在するも内戦・革命が勃発し退却
・第6回ベストドレッサー賞受賞('77)。anan特集に出たことも('84、通号445号『男はすこしワルがいい』)。ちょいワルオヤジの実践的先駆者
・身につけるのは上から、ピノー、アクアスキュータム、テーラー森脇、アスコット・チャン、エルメス、ブレゲ、バリー。見えないところにガーターベルト(男性用)
・漫画歴60年?雑誌は週20冊。もちろん普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。頭はいいし、話題が豊富
・好きだと伝えられた漫画だけでもこち亀、ジパング、ゴルゴ13、風の大地、インパクトを始め多数
・羽田空港JAL・ダイヤモンドプレミアムラウンジでローゼンメイデン(美少女オタ系漫画)の1巻を読んでいるのを2ちゃんねらに目撃される
・大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごった上でTRONとの和解を取り持つ
・地元での後援会集会では、夫婦揃ってヅラにド派手衣装でマツケンサンバを歌い踊る

ソース元の確認、その他の伝説・噂等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#legend

■麻生AA(゜凵K)の口が(財)などに文字化けして見える人対策
Mac OS 9.x用「機種依存文字ばすた〜」
 ⇒ttp://www.asari.jp/manual/KIMB.html
Mac OS 10.x UNIX系用「モナーフォント」
 ⇒ttp://monafont.sourceforge.net/
 ⇒ttp://www.geocities.jp/ipa_mona/
5日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 15:53:48 ID:gKpsB08w
内閣支持、最低の14% 朝日新聞2月世論調査

 朝日新聞社が7、8の両日実施した全国世論調査(電話)によると、麻生内閣の支持率は
14%で、内閣発足以来最低だった前回調査(1月10、11日)の19%をさらに下回った。
不支持率は73%(前回67%)に達した。支持率低下に歯止めがかからない。

 調査方法が違うので単純比較はできないものの、01年2月の森内閣の9%以来となる
低い支持率だ。

 「いま投票するとしたら」として聞いた衆院選比例区の投票先は、自民の22%(同25%)
に対し、民主は42%(同38%)と倍近い。民主は07年の参院選以降、初めて4割を
超えた。政党支持率も民主は25%(同24%)で、自民の22%(同24%)を上回った。

 衆院選の時期については、「できるだけ早く」が60%にのぼり、「急ぐ必要はない」は
31%だった。

 景気回復後に消費税を引き上げることには賛成が45%、反対が47%と拮抗(きっこう)した。

 政府の税制改正関連法案には、11年度までに消費税引き上げなどを準備することが盛られて
いるが、実施時期は別に定めるとした。引き上げ時期を決めなかったことを「妥当だ」とする
意見は67%で、「妥当でない」は21%。増税への賛否にかかわらず、妥当との見方が大きく
上回る。一方で、消費税に対する首相の取り組みを「評価する」は15%にとどまり、
「評価しない」が72%に上った。

6日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 15:54:37 ID:gKpsB08w
軽口で失う反転機運 首相の郵政発言修正
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090209/plc0902092133010-n1.htm
7日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 15:54:56 ID:pI9xW9ec
■Frequently Asked Questions、日本語で言えば「よくある質問」
Q なんだかんだ言って楽して地盤を引き継いだ2世議員だろ?
A 父・太賀吉の政界引退から24年後に初出馬しましたが何か?しかも落選経験あり
Q 官僚の言いなりだろ
A なんだかんだで総務相の時には官僚2人を更迭、外相になってからは1人ほど事実上の更迭にしているが
  だいたい官僚言いなり大臣が「君達は優秀かも知れないが喧嘩の仕方を知らないんじゃないか」と怒鳴り付けると思うか
Q 何か過去の実績あるの?
A 不十分ながら日本初のサッカーくじ導入、治安回復の為の警察官の増員、所管担当大臣として三位一体改革とそれに
  伴う平成の大合併、郵政民営化、記憶に新しいところでは国連安保理決議1695の採決
Q だいたい今時フロッピーってなんだよwwwwww
A 例え話も理解できない脊髄反射厨か?通信が重要だからとわざわざITをICTと言い換えたり政府が問題にする前から
  P2Pに言及したりしてるんだが。付け加えるとフロッピーは役所では現役です
Q 朝鮮人を酷使して財を得た奴の息子だろ?
A 当時は炭鉱夫はなりたくてもなれない高給取りのエリートで希望者も多く、日本人もなりたくてもなれなかったんだが
Q 部落差別をする差別主義者だろ?
A ソースは野中広務と、野中の発言が元の魚住昭の本のみだが。しかも野中は衛藤征士郎のガセ情報に踊らされただけなんだが ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-2.html
Q 麻生って、地方の土建屋を親から継いだだけだから改革派でもなければ経済政策にも強くないと思うよ
A まず、土建屋じゃなくセメント屋なw。それも継いだ炭鉱が絶不調でギリギリの中での業務転換でそこを 切り抜けたガチの経営者で、麻生セメントと常磐ハワイアンセンターは炭鉱からの転換の成功例として
  真っ先に挙げられるほど有名なんだが。しかも経企庁長官、経済財政相、総務相を歴任し、「バブル期の
  総量規制は必要なかった」が持論でデフレを問題視している数少ない政治家なんだが。
  まぁタイトルだけでも眺めてみぃ ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/
Q 麻生は移民推進派だ!
A 結論言うと、技術者は受け入れ、単純労働者は受け入れず、観光ビザで入国の不法移民は断固排除だが
  ソースは衆院外務委員会(平成18年11月01日)の99番目の発言者(ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=22804&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=4329&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=22878
Q 統一教会の秘書を雇ったり日韓トンネルを推進してるだろ!
A それのソース「福岡二区の麻生太郎」って昔の中選挙区時代の元秘書の話ジャネーカw ちなみに日韓トンネル研究会は明らかに九州勢が多く、付き合いであることが伺えるね。
  夢実現〜の方は、政策提言したのはその議会の下の委員会ですね、他に教育や自然などの委員会もあります。顧問や議長だから推進してるんだ!というならそのソースをどうぞ。
  日韓トンネルとの関係の検証 ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-4.html
Q にしても弱腰だ!!あqwせdrftgyふじこ!!111!!
A 君の事を太郎はこういってるよ。「保守派を分断したいんでしょうね、中国としては」

その他のFAQ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/80.html
8日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 15:56:37 ID:kE7lZXEV
小沢氏不動産「マンションは陸山会のものとは断定できない」東京高裁
2008.6.21 01:23
このニュースのトピックス:小沢一郎

 民主党の小沢一郎代表が、隠し資産を所有しているかのような記事を「週刊現代」に書かれ、名誉を傷つけられたとして
発行元の講談社などに損害賠償を求め、小沢氏が敗訴した今月4日の控訴審判決の中で、
小沢氏が資金管理団体「陸山会」の所有とし、自身の個人所有ではないとしている不動産資産について
「各マンションが陸山会のものであると断定することはできない」と認定していたことが20日、分かった。

 また、陸山会自体に関しても「(運営の仕方などについて)第三者が知る機会は保証されておらず、
権利能力のない社団としての実態を有するかどうかは不明」と指摘している。

 小沢氏は昨年2月の記者会見で、陸山会が都内などに計13件総計10億2000万円の不動産を購入しており、
登記簿上の所有者は小沢氏となっていることについて、
「私個人としては何の権利も持っていない」と主張。自身の名義になっている理由に関しては
「権利能力なき社団である政治団体での不動産登記は認められておらず、登記は個人名で行われるべきことになっている」
と説明していた。

 小沢氏は、週刊現代が平成18年6月3日号で「小沢一郎の “隠し資産”6億円超を暴く」
との見出しの記事を掲載したの対し、6000万円の損害賠償を求める訴訟を起こしたが、
1審の東京地裁は「前提事実の重要部分は事実」として請求を棄却。2審の東京高裁も4日、1審判決を支持し、控訴を棄却した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080621/stt0806210124001-n1.htm
9日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 15:58:15 ID:gKpsB08w
麻生さんは当時・担当相?女房役の官房長官「勘違いでは…」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090210-OYT1T00542.htm?from=navr
河村官房長官は10日午前の記者会見で、麻生首相が2008年の自民党総裁選で、「郵政民営化を担当した」
と述べていたことを、「担当相と言い切っているとしたら、それは勘違いではないか」と述べた。
Click here to find out more!

 首相は5日の衆院予算委員会で、「郵政民営化の担当大臣ではなかった」と述べ、発言の矛盾が指摘されている。

 河村長官は「改革をやり遂げる責任は総務相(だった麻生氏)が持っていた。ただ、(改革を)直接進めたのは竹中
(郵政民営化相)さんだった」と語った。首相は昨年の総裁選公開討論会では、「間違ってもらっては困るのは、(自分は)
郵政民営化を担当した大臣だ。忘れないでください」と語っていた。
(2009年2月10日13時46分 読売新聞)
10日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 16:02:17 ID:rcTAUizx
■今後の主な政治日程(旧外交日程等)

09/02/16 ヒラリー・クリントン米国務長官来日(〜2/18)
09/02/18 日露首脳会談(サハリンIIでの液化天然ガス生産稼働開始に関する記念式典に出席)予定
09/02/19 日中与党交流協議会(王家瑞対外連絡部長)(〜2/24)
09/03/14 08年度第2次補正予算(関連法)案・衆院通過から60日経過(参院みなし否決、衆院再可決により成立) 予定
09/03/XX 09年度政府予算が成立 予定
09/04/02 G20・第2回首脳会合(金融サミット)(ロンドン) 予定
09/04/XX 東南アジア諸国連合(ASEAN)+3首脳会議、東アジアサミット(バンコク) 予定
09/06/03 第171通常国会会期末
09/07/08 G8首脳会議(イタリア)(〜7/10) 予定
09/09/10 衆議院(第44回)任期満了日
10/07/28 参議院(第20回)任期満了日
11日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 16:02:57 ID:rcTAUizx
■情報サイト
首相官邸オフィシャルチャンネル
ttp://kantei.channel.yahoo.co.jp/

麻生自民党チャンネル (ニコニコ動画)
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch90
ttp://com.res.nicovideo.jp/material/5633/asoch2.jpg

首相VS記者団
ttp://mainichi.jp/select/seiji/primeminister/
第2日テレ「麻生さんのべらんめぇ日記」
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/aso/
麻生日誌・ぶら下がり詳報−MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/politics.htm

麻生総理大臣動静記録ブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/aso_syusyou_dousei
ttp://d.hatena.ne.jp/pmaso/

前向新聞
ttp://blog.livedoor.jp/maemuki_news/
過去紙面(08年10、11月号)
ttp://maemukinews.web.fc2.com/

平成20年度補正予算・平成21年度予算
ttp://spreadsheets.google.com/pub?key=pN-ZNSTQvqwzUGy1GUeIlAw

麻生政権の実績
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/258.html

麻生太郎の笑顔がとてつもない
ttp://flosmile.exblog.jp/
12日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 16:05:27 ID:PEheQFtO
この男に 記憶回路が無いのか?
http://www.youtube.com/watch?v=y1A0vTutp-o


「私が郵政民営化を担当した大臣。忘れないでください」

13日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 16:06:43 ID:pI9xW9ec
■日本の底力(麻生太郎政策集)

−活 力 と 安 心 へ の 挑 戦− 2006年8月21日版
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060821seisaku.pdf)  ※まずはこれからお読みください

−活 力 と 安 心 へ の 挑 戦− 2007年9月16日版
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/seisaku.pdf

―強くて明るい日本をつくる― 2008年9月10日版
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/20080911-1.pdf


■麻生内閣経済財政政策

◆平成21年度予算政府案( ttp://www.mof.go.jp/seifuan21/yosan.htm )
◆平成20年度補正予算(第2号)『生活対策』
( ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h20/hosei201220.htm )
◆平成20年度補正予算 『安心実現のための緊急総合対策』
( ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h20/hosei200929.htm )
14日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 16:11:18 ID:kE7lZXEV
スコープ “政権自滅”待つ民主 『何もしないのが一番』 東京新聞

2008年12月9日 紙面から

 麻生内閣の支持率が急落したことで、民主党は「国民の怒り、不信感が支持率低下につながった」(小沢一郎代表)
と勢いづいている。参院への首相問責決議案提出で一気に攻勢をかける選択肢もあるが、当面は“切り札”を温存。
麻生政権をじっくり追い込む考えだ。 (西川裕二)

 小沢氏は八日、名古屋市で記者団に
「主権者の意思を聞きなさい、という国民の声に政府・与党も無視ができなくなる。
年が明けてそう遅くない時期に選挙がある」
と述べ、年明け早々にも衆院解散があるとの見方を示した。

 鳩山由紀夫幹事長も記者団に「麻生内閣は国民から完全に見放された」と指摘した。

 国民の厳しい批判を背に、野党が過半数を占める参院に首相問責決議案を提出すれば、一気に追い込める可能性もでてきた。
衆院でも内閣不信任決議案を提出することで、首相に不満を持つ自民党内の勢力をあぶり出すこともできる。

 だが、鳩山氏は首相問責決議案や内閣不信任案の提出について
「麻生内閣に対する不信任が高まってきている状況をかんがみて考えていく」と述べるにとどまった。

 民主党は、自民党内の一部が離党し、新党結成の可能性について「年内はあまりない」(幹部)と踏んでいる。

 現時点で問責決議案や不信任案を提出しても、効果が薄いとみているからだ。

 このため、「何もしないのが一番の倒閣運動。向こうが勝手にこけて転んでいるのだから、こっちから動く必要はない」(幹部)と、
麻生政権の自滅を待つ方が得策との見方が大勢だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2008120902000101.html
15日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 16:12:21 ID:kE7lZXEV
職員、OB40人を刑事告発=社保庁ヤミ専従で−舛添厚労相
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008122600535
 舛添要一厚生労働相は26日、社会保険庁職員によるヤミ専従問題で、現役・OBの計40人を背任容疑で東京地検に刑事告発した。
同相直属の服務違反調査委員会が10月末にまとめた報告を受けて、対応を検討していた。
 刑事告発した40人は、東京、京都、大阪の各社会保険事務局管内で勤務していた職員。
このうち16人は、給与を受け取りながら組合活動に従事するヤミ専従の当事者で、24人は給与の支給などに関与していた。
(2008/12/26-16:16)
16日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 16:15:19 ID:pI9xW9ec
■『ぼくの>>1ちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎

ぼくは>>1ちゃまをとてもいい人だと思っている。極東板に行ってもいつもにこにこしておられるし、
議員板でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。東亜+でむっとしているのは、ぼくが記者会見で
つまらない時やくだらない質問の時、しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。

>>1ちゃま

  ∫∫   ∬∫
________    大変乙です。
\∽太∽楼∽麺 /___  太楼麺食べて
 .\ . (゚听) ./つ\_/    一休みしてくだちい
  ∪\__/
    .U U
17日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 16:16:29 ID:gKpsB08w
経済「傷浅い」「大変じゃない」 首相、目立つ楽観論
http://www.asahi.com/politics/update/0209/TKY200902090101.html
麻生首相は9日の衆院予算委員会で、急速に悪化する景気情勢について、
「経済状況は他国に比べたら傷は浅い」との認識を示した。
「日本はそんなに大変か。他の先進国を比率でよく見てもらったら、そんなに大変じゃない。
少なくとも日本で、トヨタ、日産、ホンダがつぶれる気配はない。
きちんとした経済対策、不況対策をやりさえすれば、
今回の不況は大騒ぎするようなものだとはとても思えない。
あんまり大変だ、大変だというと、本当に大変になっちゃう」と語った。

参考
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20081224-443391.html
麻生首相は09年度予算政府案の閣議決定を受けて官邸で記者会見し
「選挙だ、連立だ、政界再編だとの議論があるが、今は100年に1度の経済危機の真っただ中だ。
そんなことを言っている場合ではないし、あり得ない」と述べ、予算成立前の解散に否定的な考えを表明した。
18日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 16:17:11 ID:CKW2+D4u
>>11改定版
■情報サイト
首相官邸オフィシャルチャンネル
ttp://kantei.channel.yahoo.co.jp/
ttp://www.youtube.com/user/kanteijp
ttp://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0013940/

麻生自民党チャンネル (ニコニコ動画)
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch90
ttp://com.res.nicovideo.jp/material/5633/asoch2.jpg

首相VS記者団
ttp://mainichi.jp/select/seiji/primeminister/
第2日テレ「麻生さんのべらんめぇ日記」
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/aso/
麻生日誌・ぶら下がり詳報−MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/politics.htm

麻生総理大臣動静記録ブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/aso_syusyou_dousei
ttp://d.hatena.ne.jp/pmaso/

前向新聞
ttp://blog.livedoor.jp/maemuki_news/
過去紙面
ttp://maemukinews.web.fc2.com/

麻生政権の実績
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/258.html

麻生太郎の笑顔がとてつもない
ttp://flosmile.exblog.jp/
19日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 16:17:44 ID:ywSvXwXK
       l                  l
  し  .お   |    /  ̄` ' "゙゙゙゙ ̄  一 、 |  き  ケ
  ま  茶   l    ,i′            <|  た   l
  し  に.  ! / ̄               i  の  キ
  ょ      | !                 |  っ  買
 ♪      l.′    ,ヘ  、         |     っ
        /     i゙__\ヽ` ニ _、   |     て
       /      /_ ヽ ヽ ''"荷ヲ i   ヽ
`丶 ‐一 ノノ!     /´何l 、   ' ̄´│    ` 、 _ /
       |イ   ヽ` ^~  |      .ノ/      ! .|
          !j {   Λ lヽ   ゙,_ _,  /   /l  / |
           ヽ | ヽ厂\   Υノ ∠ 一 / ハ!/  .|
             `ゝ     ` 、     人 /// \_|
                     > ´   ヽ        |
                   ,/     ヽ.       |
                  _/l         / _/ |
                 ,/  ゝ、   "^ー  ^ _  |
             ,ノ      ` ー 、   __,, ‐ '  |
               !              ̄         .|
20日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 16:20:14 ID:CKW2+D4u
>>13 改訂版

■日本の底力(麻生太郎政策集)

―活 力 と 安 心 へ の 挑 戦― 2006年8月21日版
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060821seisaku.pdf)  ※まずはこれからお読みください

―活 力 と 安 心 へ の 挑 戦― 2007年9月16日版
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/seisaku.pdf

―強くて明るい日本をつくる― 2008年9月10日版
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/20080911-1.pdf


■麻生内閣経済財政政策

◆平成21年度予算政府案( ttp://www.mof.go.jp/seifuan21/yosan.htm )
◆平成20年度補正予算(第2号)『生活対策』
( ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h20/hosei201220.htm )
◆平成20年度補正予算 『安心実現のための緊急総合対策』
( ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h20/hosei200929.htm )


平成20年度補正予算・平成21年度予算
ttp://spreadsheets.google.com/pub?key=pN-ZNSTQvqwzUGy1GUeIlAw
21日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 16:20:26 ID:vRQW+8ci
■「『報道しないこと』これがマスコミ最強の力だよ」〜あるマンガに見る、情報統制と世論誘導
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/post_3977.html

■なんでsageるの?
ageるとスレッド一覧の上位に上がるので
専用ブラウザ使ってなかったりとりあえず面白そうなスレを探すようなライトな層の目に留まりやすくなる
(専用ブラウザだと次スレ検索機能だったりスレ一覧からの検索が簡単にできるし
 既にログの取り込んであるスレをすぐ開けるので沈んでいてもあまり影響がない)
コアな麻生ファンは動かせないが浅い麻生ファンなら騙せるだろうと見越して
麻生太郎へのイメージを落とすためのネガティブキャンペーンとして
AAを多用した罵倒や捏造失策あげつらいをageで投下することで
スレの消費をしながら麻生支持層の切り崩しをねらっている
そのような活動をする連中は工作員と呼ばれる
 まぁちょいとネガティブな発言をしただけで工作員認定が頻発したこともあって
 それを苦々しく思ったものたちが風呂研ヲチスレを作ったわけだが
もっとも最近の工作活動はそういう正義を気取った工作員認定で空気を悪くして
勢力の分断を謀るなんてのもあるので両方見ながら自分で判断するしかないがね
スレ進行でsage推奨なのはそういうのを区別するためでもあるし
スレが沈んでいると最初にあげたような理由から
敵味方中立問わずご新規さんが入りにくくなる
仲間内でマターリ進行を望むスレの多くはsage進行を推奨している
22日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 16:25:32 ID:RrgavJwU
>>19
誰だよw
23日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 17:14:09 ID:lkcO55sH
24日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 17:39:43 ID:jvd2/rrW

    /に二ヽ乙
   イ _、,_ 3    これは>>1乙じゃのうて、ちょんまげなんだから
    ヽ ノ      勘違いしないで頂戴
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
25日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 17:45:04 ID:+0dKFXe9
    1乙二ソ,
  F イ _、 ,_ ∩ <1 色々話を造られて混線されとるようですがー
 ∩ ヽ 刄m ノ   少なくともこれは乙じゃなくて寝癖ということで
           一貫しておりますからー(ry
26日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 17:48:45 ID:qr+G3LD3
    1乙二ソ,
  F イ _、 ,_ ∩ < こ、これは>>1乙じゃなくて寝癖なんだから勘違いしないでよねっ
 ∩ ヽ 刄m ノ
27日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 17:50:21 ID:PEheQFtO
【゜凵K】麻生太郎の支持率が上がるスレ+9%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1233753637/
531 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 17:41:21 ID:Gn/OvQRD0


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
麻生太郎ファンクラブ30 [既婚女性]
【元気玉】麻生総理にバレンタインカードを送るオフ [大規模OFF]
日本前向新聞配達員活動報告スレ [大規模OFF]
BL@PS2『学園ヘヴン-BOY'S LOVE SCRAMALE-』Part21 [女向ゲー一般]
麻生太郎って結構まともな首相なんじゃね?二期目 [ネトゲ実況]
28日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 17:51:41 ID:jvd2/rrW
寝癖大人気www
29日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 17:52:57 ID:zF6KfUXZ
民主党が政権を取れば

2 ち ゃ ん ね る も 言 論 弾 圧 さ れ ま す !

印 刷 し て ポ ス テ ィ ン グ し よ う !

政策に絞ったバージョン
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/168.pdf
ネットプリント(〜2/17) 33432446

政策に支持母体も含めたバージョン
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/169.pdf
ネットプリント(〜2/17) 42473750

民主党は「第二社会党」!?
http://www.seisaku-center.net/images/minsyutoudeyoinoka2009-02.pdf
ネプリ(〜2/17) 56046621

詳細は、→日本前向新聞配達員活動報告スレ まで
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1231610438/
30日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 17:55:57 ID:QqzdTv5i
    1乙二ソ,
  F イ _、 ,_ ∩ < 乙だと言わないのはいかがなものか。
 ∩ ヽ 刄m ノ
31日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:06:13 ID:NJyfibsg
人事院は結局どうなったの?
>1乙
32日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:07:48 ID:61UIrL6C
Yahooの※欄がID導入されてから自民批判の人あからさまに減っててわろた
33日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:09:01 ID:PI7uEoNs
なせか報道されない
577 :Trader@Live!:2009/02/10(火) 16:27:36 ID:wgxhQk9O
ムーブってこれ絶対放送しないだろうな

109 :名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 05:49:10 ID:eoQQXwMM0
麻生さんがやりましたよ!
韓国大統領と強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約したとのことAP通信の1/10の日韓首脳会談で
韓国の李明博大統領が「今後、強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約した」という情報をヘラルドトリビューンが報道しました。
South Koreans seek new relationship with Japan
http://www.iht.com/articles/ap/2009/01/10/asia/AS-SKorea-Japan-Relations.php
Seoul and Japan come together on economic crisis
http://www.iht.com/articles/2009/01/12/asia/seoul.php

これに怒った韓国の民主党が元慰安婦の「対日損害賠償請求権」を他人へ譲渡可能法案を国会に提出した。
http://specificasia.seesaa.net/article/113337415.html
元ソースはこちら
http://www.newsway21.com/news/articleView.html?idxno=53029 原文「キム・ヒョンジョン記者 ニュースウェイ」
これほど大きな動きを一切放送しない日本のマスコミを信じろって言うのが無理な話
34日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:13:55 ID:YHTKTSms
前スレの1000 GJ
35日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:17:04 ID:n5wjpYfk
>>1
乙。
前スレ>>997
やり方が下手なんて就任当初から、いや、それ以前からわかってるでしょ。
呼び方などどうでもいいけど、太郎などと呼んでいる人にそうした性格は受け入れられなかったのか。
36日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:19:17 ID:RrgavJwU
前スレ馬他
37日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:19:51 ID:cys8yiV7
フジ「小泉元首相が14日から七日間モスクワを訪問」
いよいよか?
38日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:26:49 ID:LGJFMOyo
>>35
はい、前スレの>>97です。
何かお気に召しませんでしたか?
やり方が下手なのはわかってて、わかりきってることなんだから今更言うな
ということですか?
そして、何故それを受け入れる受け入れないの話になるのかよくわかりません…
あなたは「そうした性格」と言いますが、太郎個人の性格と結び付ける気もないしw
一感想を書いたまで。応援しているからこその懸念もあるのですよ。
39日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:29:19 ID:+rubkqES
良い意味で実務的なんだよな。
40日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:31:15 ID:RGfnJpXs
マスコミを利用し国民を扇動し操縦するような総理を太郎に望むか?

まあ、「結果」が付いてこないと太郎の野望に合致しないよな。総理になるのも手段、
マスコミを利用するのも手段、国民を操縦するのも手段であって欲しかったが

太郎はそれを望んでないし。国民が理解するまでマスコミに殴られるのを止めない
ぐらいの勢いで真っ正面から訴えかけてる。

それじゃダメだと分かった国民は何をすべきか、何かしようがあるのかね。
周りの人に必死に伝えて行こうとするぐらいしか私にはできない。
41日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:32:25 ID:Di9JNLmW
去年「私は郵政担当した大臣」
先週「私は担当大臣じゃない」

ブレませんねw
42日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:33:35 ID:yoU71fL8
>>23
>麻生総裁に、産地めがねのPRをお願いしました。
ttp://ameblo.jp/hyakuo/entry-10205058865.html

これから文章読む時は眼鏡だな
43日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:33:37 ID:YHTKTSms
広 告 税 導 入 を 恐 れ る 広 告 代 理 店 と マ ス コ ミ の 工 作 員

広告非課税はマスコミの三大利権のひとつ

1、諸外国に比べ異常に安い電波使用料で放送局大もうけ

2、放送法に罰則がなく、捏造・偏向報道やり放題
  ちなみに安倍元総理はこれに罰則を設けようとしてマスコミの総バッシングに遭って辞任

3、CM等の広告費は非課税
  これにより広告費が安くなるのでマスコミと広告代理店は大もうけできる。
  今回、麻生総理はこの広告費に課税しようとしている。(バーターとして接待交際費を一部非課税にするらしい)

2005 年の日本の広告費は 5 兆 9625 億円、前年比 1.8%増
ttp://www.dentsu.co.jp/news/release/2006/pdf/2006009-0220.pdf

広告税を10%掛けると5000億の税収になる。
いっその事100%にしてしまえば、消費税増税なんて必要なくなる。
ちなみに、麻生総理は広告税導入に前向き
ttp://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm

しかし、広告費に課税されるとその分、広告費が高くなり、ただでさえ減少傾向にあるマスコミのCM収入が
さらに減少することになる。

だから、マ ス コ ミ ・ 広 告 関 係 の 工 作 員 は 異 常 な ま で に 麻 生 総 理 を 叩 き ま く る 。

叩き方がテレビ・新聞とソックリなのはそのためだ。
44日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:34:29 ID:Di9JNLmW
>>43

麻生信者の広告税の妄想ww
45日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:35:13 ID:JPlkFus9
めちゃくちゃ器用で狡賢いように見えて
実は結構抜けてる部分もあって、義理堅く情に厚い。

そんな太郎のギャップ萌えw
46日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:36:03 ID:yoU71fL8
>>38
あなたのような貴重なご意見はぜひ
官邸なり党なりに送られるよろしいかと。
すでに送っていたらすみません(´・ω・`)
47日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:36:12 ID:YHTKTSms
反日の連中って本当にすぐ自爆するよね
ま、今更言う事でもないけど

41 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 18:32:25 ID:Di9JNLmW
去年「私は郵政担当した大臣」
先週「私は担当大臣じゃない」

ブレませんねw

44 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 18:34:29 ID:Di9JNLmW
>>43

麻生信者の広告税の妄想ww
48日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:36:15 ID:lkcO55sH
>>42
産地のメガネだったんだ!
結構似合ってるw
49日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:36:34 ID:+X2lVD+J
>>37

ビギニング・オブ・ザ・コスモスw?
50日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:38:51 ID:yoU71fL8
>>48
ここの眼鏡有名なんだよね?
某副大統領候補の眼鏡は福井産ではなかったっけ
51日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:40:26 ID:ElC6iV6W
で麻生さんはいつ郵政民営化担当大臣だったの?
52日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:44:07 ID:LGJFMOyo
>>46
懸念とは言えファンスレで批判めいたことを書かれおもしろくないこととは思いますがw
でもマンセーばかりが支持ではないと思うよ。
送るか送らないかはこちらの判断だけど、応援のメールは何回かしてるのでね。
53日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:46:50 ID:LXRluTYb
>>50
アラスカ知事のメガネは福井産ですね。

メガネ自体幾つも持ってて、パーティー用フォーマルメガネと演説用パブリックメガネと
仕事用ビジネスメガネと私用のプライベートメガネが全部日本製でパーティー用フォーマルが
確か福井w
54日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:47:17 ID:lkcO55sH
>>50
福井ってそういうのが有名だったんだな
カニしか思い浮かばなかったw
俺の親も日本で作られたメガネを長く使ってもらいてえな
俺自身はみえりゃいいって感じだが
55日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:47:47 ID:Ismm3QJl
「良いよね」「それはどうよ」どちらを言うにしても、言い方書き方
なんだと思うね、現実社外でもそうでしょう?
56日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:53:47 ID:cys8yiV7
郵政発言に関しては成功だよ
実際関係ねーし
あそこで「たしかに郵政を担当してゴニョゴニョ」なんて言ってたら無理矢理巻き込まれていた
ブレただの何だのといった批判は致命傷にはならんから
57日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 18:53:56 ID:t9O3YA1T
>>54
形・色・材質・模様まで自分で決められるオーダーメイドの一点物が作れますので、
ぜひプレゼントにいかがでしょう?出来上がりに一ヵ月くらいかかるみたいですが
58日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:07:49 ID:HN9h5KZw
あ〜あ
麻生さん、今日もまた問題発言しちゃったねw

05年の衆議院選挙の時郵政民営化の内容を知ってる国民はほとんどいなかった

とか馬鹿じゃねーの
そもそも当時はマスコミも4分社化の事には触れていたし
総務大臣だったお前にも周知徹底の責務はあっただろ

麻生信者さん、ご愁傷様w
59日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:08:37 ID:lkcO55sH
>>57
こちら岐阜県やからちっと遠いw
60日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:09:38 ID:lkcO55sH
>>58
それの何が問題なのか俺には理解できんw
61日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:13:11 ID:61UIrL6C
>>58
知ってたらマスコミの露骨な報道で右往左往しないだろ
お前は何を言っているんだ
62変態新聞がまた捏造やらかしてしまいますた:2009/02/10(火) 19:14:00 ID:jBHhTWdi
【毎日/取材】記事「麻生首相、不人気でポスターはがされる(自民議員証言)」→該当議員に電凸「把握してない」→記事は捏造かも?★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234233283/
1 名前:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 11:34:43 ID:???0

毎日新聞のサイト「毎日jp」に「次期衆院選:麻生首相とのポスター、自民議員が二の足」という記事が掲載された。
自民党議員が麻生首相のポスターが不人気で困っているといった内容で、その中に
「関西地方選出の当選2回」が「地元で、麻生さんのポスターが酔っぱらいに破られている」と語ったとある。

この記事がウソではないかという検証が2ちゃんねるでなされたようで、その内容が
「1ドットの声にもギガバイトの魂」で紹介されている。「関西地方選出の当選2回」に
当てはまる自民党議員に片っ端から電話確認をした結果、「麻生さんのポスターが酔っぱらいに破られている」
ことを認知している議員はいなかったもよう。

詳細は同サイトで。

http://www.new-akiba.com/archives/2009/02/post_17094.html
(リンク先にややHな画像あります。ご注意ください)
【緊急速報】「地元で麻生さんのポスターが酔っぱらいに破られている」【捏造発覚】
http://blog.goo.ne.jp/doanobudoanobu/e/5229310f5ce4a59464ed7daaa5569bb4
該当記事
次期衆院選:麻生首相とのポスター、自民議員が二の足
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090202k0000m010091000c.html
略)立候補予定者は首相と並んだポスターでアピールするのがこれまで一般的だった。
ところが麻生内閣の支持率が落ち込むにつれ、「今回だけは首相にお願いしたくない」
(関東地方選出の当選1回)「地元で、麻生さんのポスターが酔っぱらいに破られている」
(関西地方選出の当選2回)と、若手議員を中心に不安が広がりだした。

※前:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234223395/
63日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:14:12 ID:+0dKFXe9
<<58
じゃあ見直し条項の事も知っていたよな?見直しも問題ないはずだよな?
64日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:15:03 ID:AbvybMcY
>>62
破いてたのは毎日の社員だったらKYw
65日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:15:41 ID:IZ5yk8Sz
>>1乙です。

お客様一杯ですなぁ
66日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:15:42 ID:jCHf7QbE
>>64
議員が「シラネ」って言ってるからそれもどうだか・・・。
67日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:17:41 ID:+rubkqES
普通にポスター欲しい…
68日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:18:09 ID:xfKnDgqS
なんかお客さんの返り血でべたべたしてますね
69日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:19:45 ID:jBHhTWdi
もうひとつ、知られざるマスゴミの正体。マスゴミこそが国民の敵。

【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233832311/
【政治】マスコミと「官」の距離が問題に!なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は?★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233931705/
70日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:22:33 ID:Di9JNLmW
>>47
自爆したのは麻生ですw
71日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:23:37 ID:BKGlnnye
ポスター破った
KYってだれだ
72日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:25:08 ID:I/QjeMce
>>58
個人的な話で恐縮だが、郵政民営化なんてどうでも良かった。
靖国参拝を敢行した総理を守りたかったから与党に入れたよ。
73日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:27:16 ID:yGrZG1xT
>>71
( @∀@)
74日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:29:30 ID:fBdlszgy
>>71
KYは個人名ではないよ
詳しくは朝日新聞珊瑚記事捏造事件でググってくれ
75日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:30:32 ID:FV3PeMH5
>>1乙です

KYっちゅうと( @∀@) 珊瑚事件…
つまり自作自ry
76日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:33:13 ID:sYkUKP8F
アカピー様の世論調査読んで思ったんだが

>政府の税制改正関連法案には、11年度までに消費税引き上げなどを準備することが盛られて
>いるが、実施時期は別に定めるとした。引き上げ時期を決めなかったことを「妥当だ」とする
>意見は67%で、「妥当でない」は21%。増税への賛否にかかわらず、妥当との見方が大きく
>上回る。一方で、消費税に対する首相の取り組みを「評価する」は15%にとどまり、
>「評価しない」が72%に上った。

ぶっちゃけた話、アカピー様の世論調査に答えた連中は、「問題の先送りOK」と言っていないか?
77日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:35:35 ID:a6IgRKmt
>>9
>河村官房長官は10日午前の記者会見で、麻生首相が2008年の自民党総裁選で、「郵政民営化を担当した」
>と述べていたことを、「担当相と言い切っているとしたら、それは勘違いではないか」と述べた。

首相は「担当相」とは言ってないんだから、何もおかしいところはないな。
それよりこの官房長間の発言の元の質問が知りたい。
78日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:36:59 ID:oaCsvKU6
郵政民営化問題では、ジャスコが最初に言っていた、郵便は国際条約の関係で国営
他の事業は民営化、が一番論理的だったと思う。
ま、結局労組に押されて、いつの間にか民営化反対になってたけど。
79日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:37:43 ID:UKsLqPIF
>>77
「言い切ってるとしたら」と言ってるところから質問は、
「麻生首相が自分は担当相だったと言いましたがそれについてどう思うか?」
ってところかと

・・・あれ?
80日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:38:08 ID:Di9JNLmW
経営者として申しあげさせていただけば、まず間違えていただいては困るのは、
私は郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れないでください。
私が総務大臣として担当しておりました。私が担当としてやらせていただきましたので。
郵政民営化を国営に戻すかのごとき話がばらまかれているのを知っていますけれども、
私はその種の話をしたことは一回もないと存じます。



先週「私は担当大臣じゃない」 

ブレませんねw 
81日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:39:20 ID:lkcO55sH
首相官邸におくれよww 工作員さんw
82日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:40:22 ID:zPmxqktK
30億ほどの資産持ってて韓国女スパイの愛人もかこってますが、
庶民の味方ってことで売ってますんで、そこんとこヨロシク!
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐--..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|         
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬   
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )

アメリカの言いなりで400兆の借金を作り
金丸訪朝で北朝鮮に弱みを握られ
韓国大統領の外国人参政権とパチンコ規制緩和要求をスンナリ受け入れる

そんな民主党の小沢一郎
83日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:40:36 ID:jBHhTWdi
>>72
そう、小泉内閣のとき自民党が圧勝した衆院選を「郵政選挙」「郵政選挙」と
連呼したのはマスゴミの必死な誤魔化しにすぎない。
あのとき世論が熱狂的に支持したのは郵政民営化なんかじゃない。そんなもの
は多くの国民にはどうでもよかった。本当は「拉致」「靖国」選挙だったと言って
いい。
84日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:41:51 ID:gRWkQ2Vn

おい、クズども

おまえら、まさか本気で麻生太郎が優秀な人間と思っている訳じゃないよな?
踏襲さえも頻繁さえも読めないバカを、まさか有能だとは思っていないよな?
記者に怯えて、浅ましい作り笑いと詭弁で逃げまくるアホを、まさかかっこいいとは思っていないよな?

おまえら、ネタで麻生太郎を支持してる振りしてるだけだよな?

おい、クズども。 答えろ。

85日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:43:01 ID:Di9JNLmW
>>81
今回の発言のブレを認識できない馬鹿が多いんで教えてあげてるだけw

>>83
小泉の演説聞いてないの?
なんでもマスゴミのせいにしたが単細胞さんw
86日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:43:13 ID:kb01+kly
>>58
麻生は小泉に喧嘩売ってんだろ
87日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:43:45 ID:Paj2Sylp
>>79
マスコミの質問が間違ってるだけじゃないかorz
88日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:43:46 ID:cys8yiV7
俺も郵政とか無関係で入れたから
ミンスにだけは絶対に勝たせない為に
89日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:44:14 ID:lkcO55sH
漢字の読み間違いで民主党議員が大騒ぎしていましたが、本会議や委員会で野党の議員だって
漢字を読み間違えて、変な日本語を使っています。
私の覚えているだけでも、「的を射た」を「的を得た」、「微に入り細を穿つ」を「微に入り細に入り」と話す議員がいました。
本当だったら「上意下達」は「じょういかたつ」、「固執」は「こしゅう」、「画龍点睛を欠く」は「がりょうてんせいをかく」
「じょういげたつ」、「こしつ」、「がりゅうてんせいをかく」と読む人がいます。

でも、このことで自民党議員が「あいつは漢字が読めない」とか「日本語を知らない」とバカにした話は聞いたことがありません。
自分だって間違えているかもしれないので、「目くそ、鼻くそ」と言われてしまうのが恥ずかしいからです。


バカにしてるほうが脳なしっすね^^
90日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:44:16 ID:gRWkQ2Vn
>>85
都合の悪いことはすべてマスコミのせいにしていないと、

クズどもの拙い論理が破綻してしまうからね
91日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:45:16 ID:gRWkQ2Vn
>>89
文字も読めない奴に、首相の資格があるのか?

92日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:45:40 ID:a6IgRKmt
ひょっとして、
 「郵政民営化を担当する総務大臣」

 「郵政民営化担当大臣」
の区別がつかない人がいたりする?
93日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:45:47 ID:lkcO55sH
>90 絶対貴様より俺のほうが頭イイ^^
94日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:46:33 ID:gRWkQ2Vn
>>92
その言い逃れがみっともないことに、クズはいつになったら気がつくのだろうか・・・
95日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:46:34 ID:Di9JNLmW
>>92
子供の言い訳かよw
96日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:46:51 ID:jCHf7QbE
>>92
少なくともマスゴミとミンスとそれを鵜呑みにする連中は分かってないみたいです。
97日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:48:17 ID:lkcO55sH
>>92
バカにはその区別もつかなく言い訳にしか聞こえないようですw
98日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:49:13 ID:cys8yiV7
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138
これは中々考えさせられるな
99日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:49:32 ID:61UIrL6C
事実を指摘したら言い訳や言い逃れになったでござる の巻
100日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:50:02 ID:Di9JNLmW
まさにカルト脳だなw
苦しい言い訳すらも正しいと信じてしまうw
101日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:52:27 ID:IZ5yk8Sz
麻生総理が総務大臣だったのは第三次小泉内閣まで。
同時に竹中氏が内閣府特命大臣として金融、郵政民営化担当。
この第三次小泉内閣は9/21〜10/30までで、10/14に民営化関連法案
が可決、成立。
そして法案成立後の第三次小泉改造内閣からは竹中氏が総務大臣
兼任郵政民営化担当となっています。
この時の人事で麻生総理は外務大臣へ。

時系列としてはこんな感じでしょうか。
最近はどうも麻生総理も時空を捻じ曲げているような気がします。
102日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:53:23 ID:24Xk/udP
いよいよ麻生さんはお終いかねえ
103日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:55:11 ID:y8OcYsa1
そして国民待望の民公連立政権誕生へ
104日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:58:30 ID:RrgavJwU
>>92
94 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2009/02/10(火) 19:46:33 ID:gRWkQ2Vn
>>92
その言い逃れがみっともないことに、クズはいつになったら気がつくのだろうか・・・

95 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 19:46:34 ID:Di9JNLmW
>>92
子供の言い訳かよw

96 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 19:46:51 ID:jCHf7QbE
>>92
少なくともマスゴミとミンスとそれを鵜呑みにする連中は分かってないみたいです。

97 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 19:48:17 ID:lkcO55sH
>>92
バカにはその区別もつかなく言い訳にしか聞こえないようですw




声だしてワロタw
105日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:58:57 ID:cFfSndGk
>>91
一度も漢字を読み間違えてない漢字圏内の人間なんているの?
106日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 19:59:10 ID:C1mGa+S4
郵政民営化「国民は内容知らなかった」=05年衆院選振り返り麻生首相
09/02/10-19:04
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021000799
「あの時『(郵政民営化関連法案に)4分社化(が盛り込まれていると)知ってましたか』と言われたら、知ってる人はほとんどいなかった」
国民が(争点と)感じていたのは、郵政民営化かそうでないかだけだった。(民営化の)内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」
107日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:00:44 ID:UKsLqPIF
<<91
あるだろ
変えたければ憲法変えな
108日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:04:10 ID:8ntgP/uk
郵政に関しての発言はブレてると批判もできるし、逆にブレてないと擁護もできると思う。
が、それを決めつけることに意味があるのは支持率いじりたい煽動者だけだろう。

本来、議論しなきゃならないのは肝心の見直しの是非や内容についてだから、
ブレた云々の話は論点がずれた雑談になってることに早く気付いて、
議論の席につくか黙って議論の邪魔をしないようにして欲しいなと思わないでもない。
109日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:04:18 ID:yGrZG1xT
おさわりと抽出はほどほどに
110日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:04:26 ID:cys8yiV7
日テレの夕方のニュースではオバマの演説を流して野党の邪魔で進まない日本の国会と同じ状況だとやっていたな
ゲストに小沢が出てきたから途中で消したけど
111日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:05:21 ID:Di9JNLmW
おさわりっていうか
アホでも分かるような事なのに
ブレてないって必死で擁護してる信者に教えてるだけだからw
112日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:06:17 ID:Paj2Sylp
インフォシーク開けると、
時々宣伝にこれが出るのがウザイ。

ttp://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/hotjournal0902_001.html
何が「反麻生三人衆」だ。
こういうときこそ、党内一致結束すべきときなのに。
113日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:07:32 ID:0pBSFr/T
>>91
党首討論で「ふきゅうてきすみやかに」なんていった人がいらっしゃいますよ、
わが党には_____
114日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:07:59 ID:RrgavJwU
>>109
すんません、自重しますw
久しぶりに声だして笑えたのには感謝。

ドリフ級だったわw
115日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:10:10 ID:24Xk/udP
>>113
これね。
党首討論にて民主党・小沢代表「普及的速やかに・・・」発言
http://www.youtube.com/watch?v=-KWea0rZyjo
116日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:10:17 ID:Di9JNLmW
都合の良い解釈しか脳に入ってこない

まさにカルト脳

信者じゃなくて支持者なら今回のブレは
事の重大さは別として流石に擁護できる話じゃない事くらいは理解できるだろうに
117日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:10:53 ID:oaCsvKU6
>>106
正直に言おう、郵政三事業を民営化するので、三分社化だと思っていた。
118日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:12:23 ID:C1mGa+S4
麻生首相発言の変遷
09/02/10-19:49
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021000933
【07年】
11月21日 
「(郵政民営化は)5年たったらうまくいかなかったと証明できるんじゃないかと思うほど、あまりうまくいかないと元経営者としては見ている」(都内の講演で)
【08年】
9月12日 
「まず間違えていただいては困るのは、わたしは郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れないでください。わたしが総務相として担当しておりました」
(自民党総裁選の公開討論会で、郵政民営化への姿勢をただした小池百合子元防衛相に対し)
【09年】
2月 5日 
「(郵政関連事業を)四つに分断した形が本当に効率としていいのか、もう一回見直すべきときに来ているのではないか。
小泉首相の下で(郵政民営化には)賛成でなかった。わたしは郵政民営化の担当相ではなかった。総務相だった。
わたしが郵政民営化には反対と分かっていたから、わたしは外されていた。郵政民営化担当相は竹中(平蔵)さんだったことはぜひ記憶してもらいたい。
ぬれぎぬをかぶせられるのは甚だ面白くない」(衆院予算委員会で)
「(郵政民営化見直しは)郵政民営化委員会でやっている。諮問の答えを受け取るのがわたしの立場ですから。その内容についてわたしがこうしろ、ああしろなんて言う立場にない」
(記者団に対して郵政事業見直し発言を軌道修正)
2月 9日 
「(03年9月、総務相に)指名されたときは反対だった。2年間に勉強して、長期的なことを考えたら民営化した方がいいと考えた。
もし問題があったら3年ごとに見直すという話もあったので、それならと(賛成した)」(衆院予算委員会で)
2月10日 
「小泉内閣で総務相をわたしは2期やった。1期目は間違いなく郵政民営化担当の大臣だった。しかし後半の2期目、(民営化を)決定する時には郵政民営化担当を外された。
二つ分けてお話にならないと混線されると思う」(記者団に対し、自民党総裁選の際に「郵政民営化担当相だった」と発言したことを釈明)
119日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:13:27 ID:YHTKTSms
サヨクが支持者を信者呼ばわりするのにはサヨクの肯定の定義が関係している
・サヨクにとっての肯定
全肯定、崇拝、正当化、美化、賛美、礼賛等
・サヨクにとっての否定
全否定、粛清(虐殺)、弾圧、恐喝、脅迫、誹謗中傷、人格攻撃等
120日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:14:41 ID:wSkZygra
>>100
《カルトの見分け方。》
・自分たちだけが真理をもっていると主張する。 ←言わずもがな
・自分の頭で考えさせない。 ←テンプレを多用
・組織の教えを疑わない。  ←自民、特に麻生の意見は絶対
・極端な世界観。善悪二元論的に考える。ものすごく自信に溢れてくる。  ←麻生の敵はこのスレの敵
・家庭や社会との関係が薄くなる。  ←家族をキチガイ呼ばわり。よく麻生を布教したと報告する。誰も聞いてないのに。
・秘密が多くなる。正体を隠す。  
・極端な恐怖を与える。恐怖心を煽るようなことを多く言う。  ←「ミンスに政権が移ったら日本は終わる」
・いろいろな情報を拒絶する。  ←「マスゴミ!マスゴミ!マスゴミ!」
・組織の専門用語を多く使う。 ←タロサ、クリオネ、おとぽっぽ、
・お金がものすごく減ってゆく。
・帰宅が遅い。あいまいな外出。
・うそをつく。
・あいまいな合宿。

121日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:15:20 ID:24Xk/udP
+みたいになってきたね
122日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:15:21 ID:cys8yiV7
そもそも民営化自体国民は興味がなかっただろうな
「正義の小泉が抵抗勢力を倒す選挙だ」程度の感覚
123日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:16:29 ID:Di9JNLmW
>>119
麻生を批判したらサヨクですかw
まぁ俺は麻生よりも信者を否定してるんですがね
124日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:16:48 ID:YHTKTSms
保守派の政治家や論客を統一教会・国際勝共連合・日韓トンネルと無理やり結びつけたり
日韓議員連盟などのテンプレを貼って印象操作をしている連中の正体
革命的共産主義者同盟全国委員会 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%A9%E5%91%BD%E7%9A%84%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85%E5%90%8C%E7%9B%9F%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A
中核派とは - はてなキーワード
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%E6%B3%CB%C7%C9
中核派 - 通信用語の基礎知識
ttp://www.wdic.org/w/POL/%E4%B8%AD%E6%A0%B8%E6%B4%BE
中核派と革マル派 1 革共同の誕生と分裂
ttp://marukyo.cosm.co.jp/chu-maru.html
YouTube - 中核派全学連 京都大学占拠
ttp://www.youtube.com/watch?v=_KkB5dBN1bY
YouTube - 中核派の拠点「前進社」を家宅捜索
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ct4W3Dp9WbA
125日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:17:04 ID:wSkZygra
立場と状況で使い分け=郵政民営化で迷走−「麻生語録」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021000891
いったい郵政民営化に反対だったのか、賛成だったのか。迷走発言を繰り返す麻生太郎首相への批判
が与野党から相次いでいる。首相自身は「ぶれていない」と強弁するが、民営化をめぐる「麻生語録」を
振り返れば、くるくる発言が変わっているのは明らか。首相がその時々の立場や状況に応じて使い分け
てきたかのような「言葉の軽さ」が浮き彫りとなる。
 首相は5日の衆院予算委員会で、日本郵政グループの4社体制が「見直すべき時にきている」とした上
で、小泉純一郎首相(当時)の民営化方針に「賛成でなかった」と答弁。同時に「わたしは郵政民営化担当
相ではなかった。担当相は竹中(平蔵)さんだった。ぬれぎぬをかぶせられるのは甚だ面白くない」とも言い放った。
 首相の言動からは「かんぽの宿」売却をめぐる不透明な経緯など改革のひずみの表面化による批判
の矛先をかわそうという思惑が見え隠れする。
 しかし、首相は昨年9月、自民党総裁選での公開討論会で小泉改革継承派の小池百合子元防衛相に
民営化への姿勢をただされ、「わたしは郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れないでください」と
強調していた。
 これに関し、河村建夫官房長官は10日の記者会見で「(首相の)勘違いではないか」とかばったが、首
相は記者団に「(総務相の)一期目は間違いなく郵政民営化の担当大臣。しかし、後半の2期目、(民営
化を)決定する時には担当を外された」と釈明、誤りを認めなかった。
 そもそも首相は、竹中氏主導で決まった4分社化には批判的だった。郵政民営化がスタートした07年
11月には講演で「5年たったら、うまくいかなかったと証明できるんじゃないか」と語り、「小泉内閣の閣僚
として無責任だ」と自民党内で不興を買ったこともある。
 郵政民営化の是非を問うた05年の郵政選挙で自公両党が圧勝しただけに、5日の首相発言には自民党
内からも「極めて不見識」(武部勤元幹事長)との批判が噴出した。首相は9日の予算委で「(総務相在任中
の)2年間に勉強して、長期的なことを考えたら民営化した方がいいと考えた」と軌道修正したが、こうした言
い逃れに野党からは批判の嵐。首相に近い自民党幹部は「ようやく消費税政局が終わったのに。ガクッとき
た」とうなだれた。(了)
(2009/02/10-19:22)
126日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:18:11 ID:r9ioF1JQ
首相動静(2月10日)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000041-jij-pol

>同15分から同53分まで、党広報用のビデオ収録。古屋圭司自民党広報本部長同席。
募集していた質問に答える動画収録、かな

しかし…
>同7時6分、東京・芝公園の日本料理店「とうふ屋うかい」着。新聞各社の編集委員らと会食。
これって意味あるのかな?
127日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:18:12 ID:Di9JNLmW
麻生を批判する勢力は左翼工作員だ!!

十分カルト脳ですw
128日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:22:03 ID:cys8yiV7
サヨクじゃなく単なるキムチだろ
踏んだら死ぬ
129日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:22:56 ID:YHTKTSms
サヨクという偽左翼がやっているのは客観的な批判ではなくて
誹謗中傷・人格攻撃・レッテル貼り(自民党工作員・自民党信者・麻生信者・ネトウヨ・ネット右翼)
130日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:24:35 ID:Di9JNLmW
>>128
キムチってどういう意味ですか?
差別主義者なんですか?

信者がこうだと野中に言った事もあながち((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
131日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:24:52 ID:QwAvaxsP
>>89
石井ピンなぞ、漢字どころかカタカナすら読めず「マニフォッセ」などと…。
132日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:26:52 ID:RrgavJwU
>>131
違う意味で心配になるよなw>ピン
133日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:31:13 ID:2XcszR+4
なんだ、慰安婦と強制徴用の賠償請求権を破棄させられたのがそんなに気に入らないのか
134日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:32:07 ID:/Uhi1gAz
>>77
官邸のホームページ見に行ったけど肝心の
質問部分は動画もテキストもないんですよね。

それにしても、ここ数日の変な流れはなんだろう?
135日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:35:41 ID:GxafwbGY
こんなのも関係あるかも。

「在留カード」で管理強化に反対!
http://www.mindan.org//shinbun/news_t_view.php?category=13&page=44

日本政府が今春、国会に提出する外国人法制度の再編を図る法案をめぐり、外国籍と日本籍市民で構成するNGO実行委員会が1月24日、
「『管理』ではなく『共生』のための制度を」と題する共同声明を発表した。
この法案は「在留カード」を柱とする入管法改定案と「外国人台帳」の新設を柱としており、昨年、閣議決定された。成立すれば、現行の外国人登録法は廃止される。
これについてNGO側からは、「IC在留カードは外国人の徹底的な管理に重きを置いており、行政サービスのための住民台帳制度は従的な位置づけでしかない。
これは住民台帳に在留管理の発想を持ち込むもの。導入されれば、

非正規滞在者が母子保健・教育などからはじき飛ばされる可能性」が指摘されている。

なお、特別永住者は「新たな在留管理制度」から除外されるものの、現行の外国人登録証に代わる「特別永住許可証明書」が発行される見込み。
ただし、常時携帯義務や定期的な切り替え義務の有無、およびそれに伴う罰則などについては明らかになっていない。


(2009.2.4 民団新聞)
136日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:36:23 ID:C1mGa+S4
支持率7割という危険水域
09年2月10日:パート4
ttp://ichita.blog.so-net.ne.jp/2009-02-10-5
朝日新聞社の最新の世論調査で、麻生内閣の支持率が14%に下落した。 
明らかに「郵政民営化発言」の影響だと思う。 
やっかいなのは、「参議院の審議」でもこの問題が繰り返し取り上げられるに違いないということだ。 
総理が釈明をする度に「ぶれた!」と批判される。 
あーあ、ダメージ蓄積型の「手痛いボディーブロー」になってしまった。(ガックリ)
各メディアによる「麻生内閣の不支持率」が「7割」を超えつつある。 
読売、毎日、日経、産経、NHK、民放各社、共同、時事の調査でも、「不支持の%」が着実に上がっている感じだ。 
大きく舵を切らないと、「あそう丸」は(間もなく)「氷山」に激突する。 
来週末、個々の議員が選挙区で感じる(すでに厳しい)「体感逆風指数」は、急激に上昇するだろう! 
あのう、不支持率がまだ7割に達していない報道機関については、もう世論調査を打ち止めにしていただけないでしょうか?!(苦笑)
137日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:38:30 ID:Hgn5O/Fi
ただいまフロ研

何か今日大きいネタあったっけ?
やたら進んでいるような気がするんだけど。
138日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:43:02 ID:628anddH
>>122
国民批判の麻生信者w
139日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:47:32 ID:a9jvhJIh
この沸きようは>>133が答えでしょうなwww
140日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:49:11 ID:yZa0Y4sO
>>137
麻生が国民を馬鹿にするような発言をした
141日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:51:50 ID:jCHf7QbE
>>140
だって馬鹿じゃん。
142日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:52:02 ID:cys8yiV7
>>137
キムチの発作は不可解だから(笑)
143日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:52:45 ID:RzbGO2qs
民主党のマニフェストに拠ると、
http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
"1942年、岩手県水沢市(現・奥州市)に生まれる"との記載、これは、真っ赤な嘘、産地偽装。
小沢一郎自身のホームページでも、3歳から14まで寄留。
そして、その恩師によると、中学1年生の一年間だけ。
更に、ネットに流布する情報では、
その悪相のとおり、小沢一郎、立派な外来系の侵略系。
そもそも、戦後レジームとは、その朝鮮人パラサイトのプライバシーそのもの。
その朝鮮進駐軍小沢部隊の秘密は、その一つ。
念のため、GHQが昭和24年9月の朝聯解散命令以降、
その完全武装の暴力集団は、日本の裏社会にパラサイトして様々と擬態変態。
だから、対米対決の学生運動も、反共乱交の原理運動も、似非剛腕の全体主義も、色々。
小沢一郎、成り済ましたスーパースターの"スーパーK"、小沢王国の前身は、
悪名高い朝鮮進駐軍小沢部隊、その血と骨は争えない。
その父親の浅草の香具師(麻薬系)の夜叉のサエキが、その日本人の戸籍上、
56歳のときの三男、東京下谷の生まれ。
その母親のアラキ・ミチは、南朝鮮労働党のシンパで、コーリアン・バー(売春宿)のママさん、
いわゆる内縁、その籍は入って居ない。
そして、二人の実姉のスミ子、則子は、養女というかたちになっている
(『闇将軍 野中広務と小沢一郎の正体』194-195頁)。
それ故、その頃、この日本人の戸籍を、入手との説あり。
勿論、その小沢佐重喜という名前は、既に、工作員の多数が、使い回して居たとの異説もある。
そして、小沢一郎自身も、その乗っ取った民主党のマニフェストでは、岩手水沢に出生と詐称。
しかし、その田舎に寄留したのは、中学一年の一年間だけ。
その出自詐称&不正蓄財の猫糞イチロ、ロシアのメディアは、朝鮮人のビンラーディンと、報道。
勿論、金正日総書記とは、同い年の分身、それこそ、北朝鮮満州派の流れを汲む、ミスターX。
ズラの小沢一郎、何を隠そう、超一流の朝鮮人詐欺師。
144日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:52:45 ID:QCEG1Imy
>>131
マニフォッセってマロングラッセみたいなもん?
145日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:52:48 ID:UKsLqPIF
>>137
そこまで大きいネタは無いが何故か沸いてる
>>133は何日も前のことだしなぁ
146日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:53:05 ID:sYkUKP8F
>>137
新聞各社が毎月恒例の支持率発表出して、工作員と煽り厨の方々が絶賛お祭り中。
147日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:53:28 ID:L1p6eT9g
>>140
馬鹿だもん。
あとN+の返事まだかな?
148日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:57:37 ID:I/QjeMce
>>134
二次補正予算関連法案の審議が再開したから、審議の中で世論調査の
結果を根拠に給付金の撤回を迫るためと、再可決時の造反を狙った揺さぶり。
それと、日露首脳会談を失敗させようという外国勢の工作もあったりして。
149日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 20:58:06 ID:9SWAEaUR
遅ればせながら>>1さん乙

>>106
多分麻生さんの言うとおりだったんだろうけど・・・

わざわざ言わなくても、っていう発言が増えてる気がするなあ。
言えば言うほどどつぼにはまっていく感じ。
最近疲れてるのかな麻生さん。何だか心配になってきた。
官邸にメールしてみようかとは思ってるんだけど、言葉がまとまらない。
150日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:00:17 ID:9lXikWUN
新たな波紋を呼びそうだ(笑)
151日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:01:00 ID:xfKnDgqS
苦しくなってきたからってふしゅーふしゅーって鳴き出すのはいい加減あきたのでやめてね。
152日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:01:14 ID:QwAvaxsP
>>144
私に聞かれてもw

【国会クイズ】民主党石井議員の勇士【漢字でポン】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5929919
153日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:01:45 ID:C1mGa+S4
政発言、小泉氏に電話で釈明=麻生首相
09/02/10-20:41
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021000990
麻生太郎首相は10日、小泉純一郎元首相に電話をかけ、郵政民営化に「賛成でなかった」などとした自らの発言について説明した。
小泉氏は「あのころはいろいろあった」と応じたという。
自民党内では、民営化推進派による「郵政民営化を堅持し推進する集い」が12日に開かれる予定で、首相発言への反発が広がっている。
154日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:01:59 ID:yZa0Y4sO
新宿では打倒麻生内閣のデモがあったらしいですねえ
麻生はどうやっても総理の座にしがみつきたいらしいので
国民の力で麻生を引きずり降ろす時期にきたと思います
155日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:04:41 ID:RGfnJpXs
TVの番組うのみってのは信者どころか洗脳済みの工作員だろうなあ。

信者は、自主的に信じているんだもの。何度も何度も映像と音声見せられて
洗脳されたんじゃないし。
156日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:05:11 ID:Hgn5O/Fi
>>145-146
把握。
てか、何でネット上の反麻生って、こうも攻撃的なんだろう。
東亜にわくホロン部と同じ感じ。
157日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:06:24 ID:IZ5yk8Sz
>>156
同一かもしれませんよ?
または韓国面に落ちてしまったのか。
158日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:07:37 ID:Kf4BMtLK
まー最近はちょっと謹んでよって発言も多いわな
疲れてんだろうよ
あとなに言っても結局は批判されるんだから多少ヤケになってるかもw
159日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:07:45 ID:Di9JNLmW
でましたw
国民は馬鹿w

完璧カルトですねw
160日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:07:51 ID:L1p6eT9g
>>154
190人ぐらいで?
目本は55都道府県あるんだから、もっと人集めてくれないとw
161日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:08:58 ID:C1mGa+S4
立場と状況で使い分け=郵政民営化で迷走−「麻生語録」
09/02/10-19:22
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009021000891
いったい郵政民営化に反対だったのか、賛成だったのか。迷走発言を繰り返す麻生太郎首相への批判が与野党から相次いでいる。
首相自身は「ぶれていない」と強弁するが、民営化をめぐる「麻生語録」を振り返れば、くるくる発言が変わっているのは明らか。
首相がその時々の立場や状況に応じて使い分けてきたかのような「言葉の軽さ」が浮き彫りとなる。
首相は5日の衆院予算委員会で、日本郵政グループの4分社体制が「見直すべき時にきている」とした上で、小泉純一郎首相(当時)の民営化方針に「賛成でなかった」と答弁。
同時に「わたしは郵政民営化担当相ではなかった。
担当相は竹中(平蔵)さんだった。ぬれぎぬをかぶせられるのは甚だ面白くない」とも言い放った。
首相の言動からは「かんぽの宿」売却をめぐる不透明な経緯など改革のひずみの表面化による批判の矛先をかわそうという思惑が見え隠れする。
しかし、首相は昨年9月、自民党総裁選での公開討論会で小泉改革継承派の小池百合子元防衛相に民営化への姿勢をただされ、
「わたしは郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れないでください」と強調していた。
これに関し、河村建夫官房長官は10日の記者会見で「(首相の)勘違いではないか」とかばったが、首相は記者団に
「(総務相の)一期目は間違いなく郵政民営化の担当大臣。しかし、後半の2期目、(民営化を)決定する時には担当を外された」と釈明、誤りを認めなかった。
そもそも首相は、竹中氏主導で決まった4分社化には批判的だった。
郵政民営化がスタートした07年11月には講演で「5年たったら、うまくいかなかったと証明できるんじゃないか」と語り、
「小泉内閣の閣僚として無責任だ」と自民党内で不興を買ったこともある。
郵政民営化の是非を問うた05年の郵政選挙で自公両党が圧勝しただけに、5日の首相発言には自民党内からも「極めて不見識」(武部勤元幹事長)との批判が噴出した。
首相は9日の予算委で「(総務相在任中の)2年間に勉強して、長期的なことを考えたら民営化した方がいいと考えた」と軌道修正したが、こうした言い逃れに野党からは批判の嵐。
首相に近い自民党幹部は「ようやく消費税政局が終わったのに。ガクッときた」とうなだれた。
162日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:14:58 ID:wSkZygra
163日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:15:28 ID:JVFHiBvg
本日のぶら下がりより
【世論調査】麻生太郎研究第206弾【やり方知りませんけども】
【早川って】麻生太郎研究第206弾【誰だっけ?】
【求心力とかいうような話】麻生太郎研究第206弾【直結して考えていません】

164日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:19:15 ID:JVFHiBvg
丁寧に答弁しすぎな感じ。説明が長くなってる。
TVではどうせ編集されて煽られるのになぁとは思う

でもそういう答弁の仕方を変えてもまた批判はされるんだろうけど
165日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:20:55 ID:JPlkFus9
>>164
そこが太郎の不器用なとこ。
つーか、どう報道されるかなんて考えてないと思う。
166日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:26:57 ID:AbvybMcY
>>74
71は元の朝日の記事のパロディーな訳だが。
167日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:30:52 ID:JVFHiBvg
>>160
海外でも画像が配信されてるくらいですから
人数なんて関係ないですよ^^
ttp://cache.daylife.com/imageserve/0axQdS6fyi7ik/610x.jpg

しかしものすごく気持ち悪い配色だ…
168日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:31:04 ID:yd5J4B9A
3年前の映像流れてたから見たけど、笑っちゃったよ…
あんだけ堂々と「郵政政策は俺が進めた!」なんて俺の手柄と言わんばかりの発言してちゃ言い訳なんてできん
流石に擁護する気力が失せたわ
もう、民主の自爆を祈るしかないのか…
169日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:33:45 ID:cys8yiV7
まあ答弁は仕方ない
ぶら下がりは切り取りされるのを前提に言いたい事だけ言い切って終わるのがいいと思う
小泉が巧妙だったのはその辺
誰かそういう原案を考える人間を側に置いておいた方がいいかもなぁ
本人は職務に集中する必要があるだろうから
170日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:35:05 ID:mMukFVWF
てか、郵政の話はもう決まってる事じゃん。
反対だったか賛成だったかなんてどうでもいいんだが、何を大騒ぎしてんの?
171日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:35:30 ID:YHTKTSms
今日も成り済ましが多いね
172日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:37:26 ID:GxafwbGY
>>167
うはぁ('A`)
もっと方法あるだろうに・・・
このデザインはちょっと・・
173日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:38:23 ID:L1p6eT9g
>>167
今夜はオケラでしたw

前の総理の家に行こうツアーの輩と同じみたいですね。
しかしデモみなさん小奇麗なおべべを着てらっさいますなww
特にピンクの方w
174日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:39:45 ID:RrgavJwU
>>154
確かようつべに上がってたと思うw
175日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:40:32 ID:RDjS5fc9
>160
47じゃなかったっけ?
高校野球だったら東京とか北海道は2校出れるけど
176日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:41:31 ID:QwAvaxsP
>>175

つ「目」本

つ「鳥越俊太郎+55都道府県」
177日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:41:53 ID:aTZHv8jA
工作員って日本人じゃないよね。
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/personal?u=uwtlZwll82TQfS4z0OaemzQ-
178日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:42:17 ID:Hgn5O/Fi
>>174
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZEgnIGYfzQY

開始10秒で眩暈がしました。
179日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:43:17 ID:BKGlnnye
>>167
日本語で書かなかったら何のデモだかまわりの人がわからないじゃないか。
180日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:44:44 ID:RrgavJwU
>>178
ここで暴れてる人と同種で、一般常識があり政治に疎い人に見せたら
1発でドン引き確定の逆工作員ですから問題ありませんw

むしろ、もっとやr
181日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:44:49 ID:L1p6eT9g
>>175
鳥越氏オマージュです><
182日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:45:15 ID:LGJFMOyo
>>169
飯島さんが全部指示していたわけじゃないけどね
小泉さんが総理辞めるときの特番で見たけど、せっかく説明してもちょっとしか使われない、
しかも切り貼りされるので余計なことは言わず編集対策だったそうだよ。
マスゴミはワンフレーズで説明不足と叩いてたが、今は明快でわかりやすかったと持ち上げw
小泉さん、マスゴミに「批判はあんたらの仕事だからいい。でも嘘はやめて」
と言ったとか言わなかったとか。
183日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:45:55 ID:628anddH
小泉に電話で釈明するヘタレ麻生www
184日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:54:23 ID:RrgavJwU
N即でもそうだったんだけど、逆工作員の事書くとage罵倒厨がパッといなくなるw
185日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:54:48 ID:cys8yiV7
>>182
小泉元総理もいいようにやられていたからなぁ
自民党の人に聞いた話だと靖国参拝の時に集まったギャラリーの人数もデタラメに報道されたらしい
発言を根拠に叩かれて参院選で負けたりもした
その時に躍進したミンス岡田についてミンス幹部が言い放った台詞
「有権者は岡田代表にヨン様を重ね合わせたんだろう。」
完全に狂っていますw
186日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:55:16 ID:C1mGa+S4
定額給付金は「5月下旬以降」 札幌市長が政府批判
09.2.10 20:16
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090210/lcl0902102017006-n1.htm
札幌市の上田文雄市長は10日午後の記者会見で、政府の定額給付金について「事務処理に3カ月程度かかる。5月中には案内文書を発送できるようにしたい」と述べ、実際の給付は早くても5月下旬になるとの見通しを示した。
市長は政府が年度内の給付を目指していることについては「こういう大所帯の市では不可能だ。自治体の事務手続きがどういうものなのかということへの配慮が不十分だ」と批判した。
187日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:55:39 ID:JPlkFus9
鳥越といえばガンの転移が見つかったそうだね。
関係ないけど。
188日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:57:23 ID:4ZtZ+wzq
>>181
入院したから?
189日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 21:57:38 ID:QwAvaxsP
少なくとも、癌転移を知らせるスレがメシウマで埋められるような人生は送りたくないなぁ
190日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:04:58 ID:B6XOYzPz
打倒デモしてる連中、マジで日本人じゃないよね。
看板のデザインがさ・・・どこかの国旗燃やしたりする国の人の精神そのまま表してるよ。
ブログも見たけど、何か世の中舐めきった感じがする。気持ちが悪い・・・。
191日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:08:34 ID:8ntgP/uk
みんなで「日本が大好きだ!」と100回唱えてみよう。

>>186
市民がそんな言い訳で納得するならいいけど。
192日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:09:27 ID:kZ+ObJpD
麻生さんを支持しない人はマジで日本人じゃないよね。
193日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:10:13 ID:LGJFMOyo
>>185
個人のキャラがあまりに強烈だったから報道以外でも取り上げられたが
基本かなりひどかったよ。持ち上げれてはない。
安倍さんの理不尽すぎる叩かれっぷりに比べれば軽いかもしれないが。
ヨン様発言あったなw
岡田といえば、テレ朝系の番組に出まくってイケメン路線にしようとしてたw
見事に失敗だったわけだが。
その次の前原とか言うのも奥さんが美人で爽やかな夫婦愛演出。
ちなみにどちらもワイスク
194日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:12:52 ID:2XcszR+4
国民は馬鹿って小沢民が言ってたんじゃなかった?
195日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:13:45 ID:+0dKFXe9
>>190
>>167の看板のデザインを見るとね。
居ても立ってもいられずと言うより、整然とした計画の下に準備された薄気味悪さを感じるね。
196日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:13:55 ID:jCHf7QbE
>>194
そうだよ。
197日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:20:54 ID:PdKLM+mX
>>194
そう、だからここの連中は自分たちが嫌悪してる小沢と同レベルってこと
198日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:21:45 ID:CRg1T5i2
国民はバカなのは、うちのじいちゃん見ててわかる。
あんなのが4分の1になってきたら、そりゃエロい人の思う壺だよ
199日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:23:43 ID:cFRig3cj
早川みたいのが出てくると、麻生さんは好きだけど自民は期待出来ないって人も増えちゃうかもな
200日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:23:49 ID:QCEG1Imy
>>152
す、スマソ
ちょっとおいしそうなお菓子を想像しますた
201日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:25:02 ID:2XcszR+4
俺は別に小沢民は嫌悪してないけどね。
国民は馬鹿ってハッキリ言った時には好感度上がったぜ。
国民騙して私腹肥やした奴が言うと言葉に重みがある
202日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:25:31 ID:lo7Z+/tb
出鱈目な日本語で「麻生は漢字が読めない」とか言ってる
お客さんと同じになっちゃうってことだね。それはいやだな。
203日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:26:01 ID:t9O3YA1T
>>167
慰安婦むにゃむにゃがよほどあれなんだろうなこの人たちも…
204日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:27:25 ID:PdKLM+mX
すごいよな、ここの連中は
ちょっと2ちゃんねるとかニコニコ動画見ただけで真実を知ったつもりになって
自分よりずっと人生経験してるはずの大人たちを愚民扱いできるんだもんw
205日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:27:59 ID:8ntgP/uk
>>152
「国会コント」タグ……ってシリーズ化しちゃってるじゃん。
ttp://www.nicovideo.jp/tag/%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88?sort=f
206日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:28:13 ID:jCHf7QbE
はいはいミンスとマスゴミが全部正しい。
207日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:29:13 ID:Hgn5O/Fi
市場の過度な変動は日本経済に悪影響、断固として戦いたい=中川財務・金融相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36409720090210

ここで流れ読まずに酒のインタビュー投下
208日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:30:15 ID:QwAvaxsP
>>200
>>205

国会コントシリーズは本当にお薦め。
新聞やテレビしかソースがなく、何となく民主党支持という感じの人に見せると
かなり効果が高いw
209日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:32:37 ID:2PlwtmM1
>>208
クイズマジックサンギイーンかw
210日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:33:30 ID:Hgn5O/Fi
>>205
正直、ミンスがあの様だとこのシリーズの作者が過労で倒れてしまうんじゃないかと
心配なんだが。
211日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:33:44 ID:mMukFVWF
小泉時代のバッシングというと、
いつもファビョってた勝谷思い出す。
未だに小泉、小泉って言ってるところを見るとツンデレなのかも知れない。キモ
212日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:34:31 ID:jvd2/rrW
>>178
ブッ(;; ゚*゚)';;。
センス悪すぎ吹いたwwwwwwwwwwwww
反日国家のデモすぎるwwww
213日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:36:12 ID:2XcszR+4
人生経験長いだけで賢人になれるなら日本の人的資源は世界一になれるな。
214サンボン:2009/02/10(火) 22:36:54 ID:a+tnS1DX
皆で変えよう!皆の力が必要なんだ!!

第一回ourdreamプロジェクト

http://ourearthdream.jugem.jp/?eid=96
215日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:38:21 ID:C1mGa+S4
首相の迷走に苦言=小池元防衛相
09/02/10-22:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021001060
「首相としてもう少し確認してからおっしゃった方が(良い)。(衆院)選挙を控えている議員にとって、エネルギーが随分そがれることにも配慮していただきたい。リーダーとして毅然(きぜん)とぶれずにやっていただきたい」
216日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:41:10 ID:8ntgP/uk
自国の首相がやってる外交が把握できてたり、
経済対策の中身がきちんと把握できてる大人なら尊敬して貰えるかも。

新聞やTVじゃあまり伝えてくれないので、
一次ソース(党や政府の公式HP)みないとダメだが。
217日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:41:31 ID:2fvazMay
つか、選挙する気ないだろ?7月にやってくれたら拍手もんだが。
218日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:42:15 ID:m6my5JrT
そういや、事務次官が閣僚を辞めるとかいう、あの騒動はどうなったんだ?
219日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:42:40 ID:xNHx/mmm
小池には言われたくないと思うだろうなぁ・・・・

午後七時のゴールデンタイムといわれる時間帯にNHK生放送で、
麻生総理の考えを語って欲しい。
って下手な文章で送ったんだけど・・・・・厳しいかねぇ・・・・
220日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:44:26 ID:t9O3YA1T
話全然違うが、千賀子夫人ってアッキーにくらべてメディアにでてないよね
もう少し夫人の様子を見たいなあ
221日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:46:12 ID:Kf4BMtLK
>>218
×事務次官
○政務官

もう撤回してたよ
あの人視野狭そうだし変に真直ぐだし政治家向いてなさげだけど
なかなか良い人だと思うし結構応援してる
222日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:48:00 ID:+53FKOWO
545 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 22:05:19 ID:9uE9J48P
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう・・・

1.事実に対して仮定を持ち出す
「ソマリアでは海賊が出没しているが、自衛隊を派遣する前に選挙をしたらどうだろうか?」

2.ごくまれな反例をとりあげる
「民主党にも政権担当能力を持つ議員はいる」

3.自分に有利な将来像を予想する
「小沢氏は当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」

4.主観で決め付ける
「秋葉原で人気が出るのは戦前のドイツや日本と同じで危険」

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世間では、政権交代すべきという見方が一般的だ」

6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、アメリカで政権交代したのを知っているか?」

7.陰謀であると力説する
「アメリカ同時多発テロはアメリカ政府の陰謀だ」
223日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:48:36 ID:+53FKOWO
546 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 22:05:39 ID:9uE9J48P
8.知能障害を起こす
「民主党の方針に賛同しない官僚はクビだ!」

9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「自民党を支持する奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」

10.ありえない解決策を図る
「政権交代したら君子豹変すれば良いって事でしょ」

11.レッテル貼りをする
「自民党政権にしがみつくネトウヨはイタイね」

12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、そもそも海賊の定義って何だ?」

13.勝利宣言をする
「政権交代すべきという論はすでに何年も前から結論が出てる事なのだが」

14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「カップ麺の値段も知らないのか。もっと勉強しろよ」

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「政権交代しない限り景気は回復しない」
224日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:52:11 ID:G9usmIPw
どうせ国民なんぞ無視するしかない情勢だからこのまま好き勝手やって
くれりゃいいんだが、支持率低すぎると好き勝手できんとこも
あるっしょ。麻生陣営は大衆操作はもう諦めてんのかね。
>>211
勝谷はアメリカと朝鮮人が日本を獲り合いしてるという東アジア情勢
の大前提をなぜか見てない。見ようとしない。
場当たり的な情勢認識しかないのか、なにか狙いがあって小沢支持して
見せてんのかわからんが、とりあえず見た目は単に吠えるしか能がない
キャラだな。
225日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:52:13 ID:qW+HcUL3
認証官でもない政務官が閣僚なんだ。
さすが情報強者の集まりだ。
226日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 22:53:01 ID:JFQIT4OY
>>178
これは、みんなに教えてあげるべきですね☆
太鼓叩いて歩くあたりは文革みたいで素敵ですwww
227日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:00:40 ID:C1mGa+S4
09年2月10日 VOICE
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20090210-01-1401.html
麻生総理は政令を撤回しなかった。
それで、渡辺氏は自民党を離党したわけだ。
国会議員が死力を尽くして成立させた法律が、官僚によってひっくり返されたのだから当然であろう。
この離党劇は、麻生政権が、公務員擁護のためには憲法違反も辞さないという姿勢を国民にはっきり見せてくれた。

麻生政権の正体
さらに、経済政策では、とても100年に1度の危機を乗り切れるだけの措置を出していないことも明らかだ。
スピードといいながら、昨年末に2次補正予算の国会提出を見送った。
その怒りが冷めやらないなか、2011年度からという消費税増税時期を税制関連法案の付則に入れるという話が出ている。
増税には自民党内でかなり深刻な対立がある。
小泉政権の後期には、増税路線をとる与謝野馨氏の財政タカ派(守旧派)と成長路線をとる中川秀直氏の上げ潮派(改革派)のあいだで活発な経済論争が行なわれた。
ともに、将来的な増税は否定しないが、財政タカ派は一刻も早く増税といい、上げ潮派は埋蔵金の発掘や行政改革、公務員改革、国会議員の定数削減などを徹底したうえで増税を最小限度にとどめるべきという。
その後も、事あるごとに、財政タカ派と上げ潮派の両者は意見対立を繰り返してきた。
今回、安倍元総理の必死の根回しによって、消費税増税時期がぼやかされた玉虫色の決着となって、とりあえず結論が先送りされた。
しかし、増税路線が既定化し、自民党のマニフェストに盛り込まれるようになれば、また火種となろう。
しかも、渡辺氏の離党が示すように、公務員制度改革や行政改革はまったく頓挫し逆行すらしている状態だ。
最近、公務員制度改革の工程表が政府部内で検討されているが、天下りや給与カットにはまったく言及されていないで、役人自らの保身の措置ばかりだ。
これでは100年に1度といわれる経済危機を控え、必死に頑張っている民間企業に対して申し開きができない。
その一方で、ちゃっかり消費税増税を税制関連法案の付則という「工程表」に盛り込み、民間だけが負担をかぶるようになったら、政権はもたない。
でも、それが麻生政権の正体だ。
228日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:05:02 ID:xNHx/mmm
なぜ、玉虫色はダメなのか。
話し合いしながらやってるからいいんじゃないのかな・・
229日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:10:14 ID:h3wxFS2x
>スピードといいながら、昨年末に2次補正予算の国会提出を見送った。

この時点で…
230日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:12:31 ID:JPlkFus9
>>220
太郎以上にマスゴミを嫌ってるとかいないとか
前にどこかで聴いた気がする。
だから玄関先まで出てこないんだと。
231日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:13:53 ID:2PlwtmM1
>>229
審議拒否厨の叩かれ対策ですね、よくわかります。
232日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:15:50 ID:NajUFnmg
なんだ、小池さんも釣りをおっぱじめたんかw
233日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:16:03 ID:Pj6Kx01T
>>220
安倍夫人は出すぎで叩かれた感もあるから、奥さんはあまり表に出ない方がいいよ。
ひっそり後ろに控える感じで必要最低限。
今のマスコミじゃ、ファーストレディにだって何言うか分かんないし。
叩かれるネタになるだけ。
234日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:16:33 ID:QCEG1Imy
>>220
この前マンマミーアの試写会で、皇后陛下その他の方と
一緒に談笑してる写真見た
あとは、来日したスペインかオランダ(どっちか忘れた)国王夫妻と
夕食会で、タロサと一緒に夫妻に挨拶してた
上品で控え目で落ち着いた感じでよかった
でも、その後、太郎とマツケン踊った時か?ズラ姿みて吹いたがww
ギャップがでかい夫婦だなとは思う
235日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:27:28 ID:MkChrmsl
>>230
父親も総理だったから色々あったんだろうね
マスゴミなんて相手しないのが一番だよ
236日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:29:40 ID:MkChrmsl
麻生太郎首相は10日、小泉純一郎元首相に電話をかけ、郵政民営化に
「賛成でなかった」などとした自らの発言について説明した。政府関係者が
明らかにした。一連の発言に与党内からも批判が出ていることを踏まえ、
民営化推進の方針に変わりはないことを伝えたとみられる。
 これに対し、小泉氏は「あのころはいろいろあった」と応じたという。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000215-jij-pol


こういうときの「政府関係者」って誰だろ?
237日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:29:43 ID:jCHf7QbE
嫌がらせ受けたりとかしてそうで心配。
238日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:31:46 ID:B6XOYzPz
11 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2009/02/04(水) 22:24:49 ID:5T3cbZ4O0
自民誌に“素顔の首相” 夫人が思い語る
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121501000686.html
「頭がさえて眠れないようで、今でも40分くらい指圧しています。いびきが聞こえて、ああ寝たなと」。
麻生太郎首相夫人の千賀子さんが15日発売の自民党の月刊女性誌「りぶる1月号」で、首相の素顔や夫に対する思いを語った。

千賀子さんは「疲れて大変とか、つらいとは決して申しません。
『男はやせ我慢』が口癖ですから弁解もしません」と強調する一方で、
自民党総裁選のころから眠れない日々が続いていると明かし
「疲れて帰宅した主人の背中を押しながら『本当に大変で苦労しているんだな』と思うと、
父(鈴木善幸首相)の背中と重なり、涙が出てきたことがありました」と告白した。

また「そぶりは決して見せませんが、実はすごい努力家」と指摘し、
英BBC放送や米CNNテレビのニュースを朝晩聴いているほか
「読書が大好きで、事務所では資料や難しい本をじっくり読みます」とも。
「どんなことがあっても結果を出す。それが『麻生流』なのかもしれません」と、支持率急落で苦境に立つ 夫にエールを送った。


          ,..--|
          (,(`ヾ|
  /ニニヽ    J ’_’|   
  l _、=,_ 3   .(_つ|
  ヽ へ ノ    L |
  (っ c ヽ     U|__
 ̄/⌒/⌒/ ̄/
  ⌒`⌒ '  /
  ̄  ̄ ̄ ̄
ミヤネ屋で、千賀子夫人のこの記事ですら麻生総理を茶化すネタにしていたよ。松尾貴史とか。
「難しい本って・・・pgr」とか「漫画と違うんか。」とか。 TV見てて涙が出たよ。
だから、新宿のデモで馬鹿が総理の写真を踏んでるのを見て、
もし誰かから話を聞いたら家族はどんなに心を痛めるだろうかと思うとまた涙が出る。
239日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:37:40 ID:jCHf7QbE
>>238
マスゴミって、良心のかけらもないのな・・・。
240日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:37:55 ID:uAuQv+3n
>>238
二重の意味で言葉が出ない。
241日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:41:09 ID:cys8yiV7
ゴミどもはいずれ処理されます
例外なし
242日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:42:35 ID:n3/BQL34
>>238
>新宿のデモで馬鹿が総理の写真を踏んでるのを見て

ますます彼の国のデモとしか思えなくなってきた
243日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:47:37 ID:VAxDfw9R
>>238
この記事の元のインタビューは
まだ自民サイトで全文読めるよ、たしか。
244日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:49:49 ID:XLDr+xsX
今日の朝日の支持率14%だっけ?
法案成立後も解散しないとなると支持率一桁になるね。
245日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:50:28 ID:yGrZG1xT
はやく参院審議してくれないとねえ
246日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:52:03 ID:yd5J4B9A
鳩ぽっぽまた何か言ったのかw
247日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:57:36 ID:C1mGa+S4
自民総務会でも苦言相次ぐ 首相の郵政民営化発言
09.2.10 23:18
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090210/plc0902102318017-n1.htm
麻生太郎首相の郵政民営化をめぐる発言について、10日の自民党総務会で苦言が相次いだ。仲村正治衆院議員は「首相の発言は極めて重く、こうした姿勢が(低迷する)世論調査にも表れている」と批判。
笹川堯総務会長は終了後の記者会見で「独り相撲をすると時間をロスし、体力を消耗するだけだ」と述べ、失言の目立つ首相にくぎを刺した。 
248日出づる処の名無し:2009/02/10(火) 23:58:54 ID:xO0DFqHu
国有財産の切り売りとか、
痛くも無い腹を探られたくなかった、
とかなのかな。
249日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:02:35 ID:TybACNGi
麻生さん悪い人じゃないんだけど、ここまで追い詰められたらこのままじゃ給付金配ったおじいさんとしか名が残らないな。
250日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:04:42 ID:dytaRMYH
実は給付金って、
諸外国にお付き合い、
とかだったりして。
251日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:05:42 ID:8prkC1bO
>>247
総務省でも麻生さんの言ってる事を分かってないって事かね・・・・
252日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:06:25 ID:A5mO1RL1
今日のぶら下がりで、ナベツネ新聞の記者が郵政選挙のときに4分社化の法案が
提示されてたって麻生さんに噛み付いてるけど、ならば、三年後の見直しも何の問題もないじゃんww
253日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:07:16 ID:dP48rp9t
自民党の総務会と総務省はどんな関係があるのですか?
254日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:08:10 ID:dytaRMYH
どんな関係って?
255日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:12:35 ID:DMWz627A
太郎がロシアに行くのと同時期に
小泉さんもロシアに行くとか夕方のニュースで言ってたけど
小泉さんは何しに行くんだろう?
256日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:13:28 ID:XvGxzt5r
結局麻生さんもダメだったね
今回の件は本当にガッカリ
もうやだこの国
257日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:14:42 ID:RIsXDJQZ
またキムチが何か言ってるな(笑)
258日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:17:08 ID:dytaRMYH
・・・まさかとは思うけど、
総務という漢字が同じだから、
関係があるにちがいない、

とかって話じゃないよな。w
259日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:22:03 ID:dP48rp9t
251 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 00:05:42 ID:8prkC1bO
>>247
総務省でも麻生さんの言ってる事を分かってないって事かね・・・・

260日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:23:06 ID:denbd+6i
>>251
総務省じゃなくて総務会ですよ。
261日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:23:16 ID:TybACNGi
>>255
麻雀
262日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:28:52 ID:fIOYVOVc
郵政発言、首相が釈明=「賛成したはず」と小泉氏
09/02/10-23:58
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021000990
麻生太郎首相は10日、小泉純一郎元首相に電話をかけ、郵政民営化に「賛成でなかった」などとした自らの発言について、「言葉足らずでご心配かけます」と陳謝した。
小泉氏は「あなたは(2005年の)衆院解散に反対したが、郵政民営化には賛成したじゃないか」と指摘。「自民党内の多くの人が(首相に)前から弾を撃たれたようなものだと言っている。発言には気を付けるように」と注意した。
自民党内では、民営化推進派による「郵政民営化を堅持し推進する集い」が12日に開かれる予定で、首相発言への反発が広がっている。
首相は小泉氏に面会を申し入れていたが、同氏は「電話でいい」と断った。
263日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:30:06 ID:dytaRMYH
はてさて、最低限の予防線としてなら、
しかたがなかったとか、そういうことかねぇ。
264日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:32:52 ID:svo46j85
>>255
某所のレスによると、シベリア抑留者の墓参りとか?
265日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:38:37 ID:dOtHCXdl
                ○____
             ||      |
             ||  ●  │
             ||      |
             || ̄ ̄ ̄ ̄
             || 君が代は
          ∧__,∧|| 千代に八千代に
          ( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
          ヽ  つ0 こけのむすまで
          し―-J
266日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:44:29 ID:K3yU3H7P
今北産業
267日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:45:38 ID:XvGxzt5r
>>262
うわ〜小泉もかなり怒ってるじゃんこれ
誰だよ小泉は麻生が民営化に反対だと分かった上で起用したとか言ってた奴
268日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:48:23 ID:PmiQoBeJ
>>262
URLは>>153のものと同じだが、内容が変わっているな。
269日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:48:32 ID:RIsXDJQZ
電話の内容を聞いてもいないのに小説を書く馬鹿(笑)
270日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:53:12 ID:dytaRMYH
優秀なシナリオライターでもいるんじゃないの。
271日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:56:22 ID:svo46j85
怒ってないでしょ
って、触れちゃいけない人ぽいな
272日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:56:24 ID:bP00RIqI
>>264
あー前もしてたよね、総理の頃に。
極寒の中、帽子もコートも脱いで膝をついて祈ってた。
273日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:56:48 ID:fIOYVOVc
与謝野馨氏:自民、実は社会民主主義…新自由主義に疑念
09年2月11日 0時06分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090211k0000m010127000c.html
与謝野馨経済財政担当相は10日の参院財政金融委員会で
「この10年間の自民党の政策は外国から輸入したものを無理やりに移植してきたのではないか」
と述べ、新自由主義的な経済政策に疑念を呈した。
与謝野氏は
「この10年間の経済界の動きは決して我々が目指している社会ではない」と指摘。
「『強者が栄え、弱者が滅びる』という感じは自民党内にはあまりない。自民党は実は社会民主主義の政党だと思っている」と述べた。
274日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 00:57:59 ID:dytaRMYH
だよねぇ。w
275日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:02:35 ID:HSuPxsDt
外交の麻生ならこれ何とかして(涙
ケマル・アタテュルク(ケマル・パシャ) ご存知トルコ共和国建国の父
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%86%E3%83%A5%E3%83%AB%E3%82%AF

この人の銅像が
ttp://miida.cocolog-nifty.com/nattou/images/DSC01244_2.JPG

 ↓

この状態に(後にブルーシートが掛けられた)
ttp://miida.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/10/01/img_1807.jpg
ttp://miida.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/10/01/img_1815.jpg
ttp://miida.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/10/01/img_1811.jpg
【経済】EU、サムスンなど韓国企業へ談合規制−罰金は3億ドル規模か[02/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234227590/255
詳しくは↑へ
これトルコ人大激怒させてます・・・・
柏崎市・・・お前震災のとき義捐金もらってなかったか??トルコも援助国なんだが・・・
276日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:04:59 ID:ysv2Q+HA
>>262
小泉にここまで言われたのなら弁解の余地なしだな
10日の「国民は内容知らず」の発言と併せてマスコミはまた総叩きでしょうねえ

民主は楽だなあ相手が自滅してくれて
277日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:05:10 ID:A5mO1RL1
日ロ首脳会談18日開催へ 首相、サハリン訪問
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020901000281.html

会談では領土問題が主要議題になるとみられる。
18日はサハリンで液化天然ガス(LNG)の対日輸出開始記念式典が開催される。



何か凄いのきたww
278日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:05:18 ID:PRkLyj+K
最近のお客さんはsageを覚えたのか…。
成長したのは喜ばしいが、age厨一括あぼーんできないのは面倒だな。
279日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:11:52 ID:K3yU3H7P
>>276
普通に閣僚だから本心とは違うが賛成せざるを得なかったんじゃないのか

ていうかブレようが良い方にブレるのは良いわけで
280日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:16:10 ID:TV4F2gyI
というか「郵政民営化には賛成だったじゃないか」の一言、
そして「四社分割の見直し」、これで意味は伝わるんじゃないですかね。

やや時系列を把握していないと分かり辛いですから、あんまり興味
無い人には分からないところもあるかもしれませんが、
此処のスレに居る人たちなら分かるだろうとは思いますが。
281日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:17:01 ID:zSiXymaS
  \麻生は辞めろ!/ \麻生はやめろ!/
                             ____
         ドン ドン ドン            |/に二ヽ|
            パフパフ            |l _、 ,_ 3|
   スチャラカ♪    プー           |ヽ凵Mノ |
  スチャラカ     ____  /∧     !ニニ lニコ    ∧ヽ
     ____ |/に三ヽ|   \   /ニニ lニコ\  / '
     |誰でも | | イ _、 ;ミ;3|     \/ iニニ lニコ  \/  
     |入れます| | ヽ 厰ノ |         iニニ lニコ    
      ̄|| ̄ ̄  |__/<V>ヽ_|            | |      
  ∧_∧∩∧_∧ ∧_∧   ∧_∧∧_∧ | |   ∧_∧        
  <`∀´ ><`∀´ ><ヽ`д´>  ┃<`∀´ >`Д´#>| |┌―――┐>
  Oー一Oー――一Oー-一O、⊂ ━⊂ヽ    つ.! | /に二ヽ |ヽ 
   | 麻生を倒せ!    ' i.  i=====i     /  .|イ三三三O_)
 ⊂| ないかくだとうデモ   | ⊂!=====! Y ノ   | ヽ ノ | ノ
    ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄    ∪  UJ     ̄ ̄U ̄U
282日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:17:57 ID:KGDVMoxv
>>167
というか、海外配信用ですねこのデモ。
283日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:17:59 ID:WA0Vot8k
>>278
何でもかんでもそう言いなさんな。
さすがに応援している方もマスコミの尋常でない叩きっぷりに疲弊してきているし、
その上一難去ってまた一難みたいに次々に麻生さんの発言が元で(真意はともかく)叩きが加速すれば愚痴も一つも言いたくなるだろう。
小池が「もう少し色々確認してから発言した方がいい」って言ったらしいけど、俺正直これには同意だし。
今から「小泉面会拒否」と「国民は郵政民営化の内容知らなかった」で凄まじいバッシングが始まるのが目に見えて眩暈してくるよ。
やっぱり言い回しとかね、もう少し考えてほしいよ、麻生さんも。
この辺全然学んでないんだなぁって思うよ。
284日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:18:24 ID:KGDVMoxv
ごめん上げてしもた。
285日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:18:24 ID:RIsXDJQZ
だからそれ小説だから
時事のキムチ臭さをしらんのか
286日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:18:49 ID:8cvU8zwa
>>277
プーチン「死に体同然の総理が成果欲しさに、か…さあて、どれだけ足元みられるか楽しみだなwww」
287日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:21:16 ID:RIsXDJQZ

民族ごと死に体のキムチが何頑張っちゃってんだか(笑)
288日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:22:24 ID:ysv2Q+HA
>>285
小説だとかそういう話は意味ないのよ
マスコミはそれを事実として報道しますから
289日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:23:12 ID:dytaRMYH
そうかね?

現状は、日露だけの問題じゃないし、
いろいろと難しいんじゃないの。

ひょっとすると、足踏みするしかなかったり。
290日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:23:22 ID:k1NP6VCn
郵政民営化見直し支持FAX募集!

日本の分岐点は朝日が示す日本の分岐点は朝日が示す(水間政憲) 2009/02/09 05:14:32

麻生首相と鳩山総務大臣の「郵政民営化見直し」を支持するか否か、保守を支持している中にも躊躇している方が、かなりいらっしゃるようです。
前にも述べましたが、戦後、日本国の分水嶺を決する重要法案は、 朝日新聞を参考にすると間違うことはありません。
それは、 朝日新聞の論説の真逆が、日本人の選択する真の道だったからです。
「単独講和」しかり、郵政民営化劇場型選挙の「 小泉首相支持」、そして今回の「 鳩山総務大臣の簡保の宿批判は間違い」と「 麻生首相の郵政民営化見直し批判」です。
皆様、 反日新聞メディア代表の 朝日新聞が、麻生首相と鳩山総務大臣の「郵政民営化見直し」を批判していることは、真逆が正しいことなのです。
朝日新聞を中心にマスメディアが異常な批判をしていることは、日本人が一致団結して麻生首相と鳩山総務大臣を徹底的に支持しなさいと、日本の指針を示してくれているのです。
皆様、 朝日新聞が総力を揚げて「郵政民営化見直しをしなさい」と、キャンペーンしてくれいると解釈することが、「日本人の幸福」への道なのです。

麻生首相と 鳩山総務大臣への応援FAXと各派閥会長・事務総長に「郵政民営化見直し断固支持」へのFAX要請に引き続き、2月11日からは「小泉チルドレン」を中心に全国会議員へ「郵政民営化見直し断固支持」のFAX要請をしましょう。
各々の地元選出国会議員には、選挙区有権者と必ず明記して下さい。
国籍法改悪阻止要請FAXのとき、国会議員は地元からのFAX要請を分別して、繰り返し読んでいたのです。

皆様、売国4法案と郵政民営化は一対の日本解体法案だったのです。

郵政を国有化に戻せなくても、「4事業の見直し」は必須なのです。

ネットだけ転載フリー

ジャーナリスト・水間政憲

FreeJapan 水間政憲の国益最前線・速報 http://www.freejapan.info/?News
FAX啓蒙推奨議員一覧 http://www.freejapan.info/?FAX
小泉チルドレン(83会) http://www.freejapan.info/?83%E4%BC%9A
国益UP新着メール http://groups.yahoo.co.jp/group/kokuekiup/
291日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:23:56 ID:RIsXDJQZ
意味があるんだよキムチ
捏造の実績としてな(笑)
292日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:30:03 ID:TV4F2gyI
>>289
えっと、ロシアも実は結構ヤバイです。
石油の値下がり、確か外為のユーロが絶賛
下落状態ですから。
293日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:30:36 ID:XvGxzt5r
郵政の件で麻生を見限る奴が増えそうだな
みっともないから早く辞任してくれればいいのに
294日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:34:44 ID:A5mO1RL1
>286
支持率欲しさに国益を減じるような事を麻生さんはしない。
と何故か断言できるwwふしぎwwww
295日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:39:00 ID:u1bGkCHI
>>219
はあ?また小池叩きですか?
小池全然変なこと言ってないじゃん。本当にバカ信者しかいないのな。
296日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:42:45 ID:fIOYVOVc
首相動静(2月10日)
2月11日0時8分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090211-00000000-jij-pol
7時6分、東京・芝公園の日本料理店「とうふ屋うかい」着。新聞各社の編集委員らと会食。午後8時54分、同所発。
297日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:51:55 ID:vyylaQiJ
麻生内閣崩壊まであと少し!
298日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:53:55 ID:bP00RIqI
変態新聞はこう言っていますがw

政府関係者によると、首相は10日、小泉元首相に電話し、自らの発言について説明。
小泉氏は「あの当時は皆反対だったからな」と問題視しない考えを伝えたという。
299日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 01:54:06 ID:CwNqod0g
韓国崩壊は秒読み段階だがな
300日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:01:34 ID:34H+uxo5
>>299
4月に爆発するって話を聞いたなそれ
301日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:02:57 ID:RIsXDJQZ
小泉は麻生の発言の意図を理解できないほど鈍くないから
302日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:04:26 ID:TYzNr7VK
つーかここにはかなり前から、小泉氏の狂信者が粘着しているよな。
支持者じゃなくて狂信者。 麻生総理にも似たのはいるかしらんが、このキチガイだけはオレは
うすら寒いものを感じる。
303日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:05:12 ID:RrPfTeGy
政府関係者・・・・・・ねぇ

>>247では名前出していいんですねw
304日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:06:37 ID:45hBbDJA
運スレとかみてると同じ人がageコメしてるようにも思いますけどね、どうなんでしょうね
305日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:12:11 ID:vyylaQiJ
麻生が失言した時ってフォローに回ってくれる奴いないよなw
あ、フォローに回れないほど酷いのかw
306日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:13:23 ID:rsUGCL4B
舌が足りないんじゃなくて多いんだよな。

郵政民営化を推進しないのかと言われたら、
「私は郵政民営化担当大臣だ」
郵政民営化の責任を問われたら
「私は郵政民営化担当大臣ではない」

明らかに二枚舌。
307日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:13:23 ID:bP00RIqI
なるほど…!運スレの小泉教の奴らが荒らしてるんだ!


わかりません。こうですか
308日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:15:54 ID:u1bGkCHI
うすら寒い麻生信者が何か言ってますね
309日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:19:46 ID:fF7DLLtt
>>307
あっちでも二言目には「麻生信者ががが!」っていう人はいるが
なんかものごっつ生暖かい目で遠巻きに眺められてた。


…評価するとか面白がるとか興味深く観察するとか単純に萌えるとか
そういうのを「信者」とひとっくくりにできる幸せな(皮肉ってry)方って
どこにでもいるということなんだろうなとか。

そしてそれは誰の心にも忍び寄る誘惑だったりするのかもしれん、とかなんとか。
310日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:28:33 ID:Xln16oKz
257 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/02/11(水) 00:14:42 ID:RIsXDJQZ
またキムチが何か言ってるな(笑) 

269 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/02/11(水) 00:48:32 ID:RIsXDJQZ
電話の内容を聞いてもいないのに小説を書く馬鹿(笑) 

285 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/02/11(水) 01:18:24 ID:RIsXDJQZ
だからそれ小説だから 
時事のキムチ臭さをしらんのか 

287 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/02/11(水) 01:21:16 ID:RIsXDJQZ

民族ごと死に体のキムチが何頑張っちゃってんだか(笑) 

291 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/02/11(水) 01:23:56 ID:RIsXDJQZ
意味があるんだよキムチ 
捏造の実績としてな(笑) 

301 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/02/11(水) 02:02:57 ID:RIsXDJQZ
小泉は麻生の発言の意図を理解できないほど鈍くないから 
311日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:34:42 ID:OFmH2vzu
<<306
NTF
312日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:34:57 ID:q086fuwU
>>290
水間のおっさん、逆の意味で情報弱者っつーか…朝日アンチ宗教っぽい…
朝日が言うからじゃなく自分で考えて判断しろよ…
313日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:41:20 ID:RIsXDJQZ
俺のレスに夢中のキムチがいるのか(笑)
314日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:42:13 ID:Xln16oKz
なりすまし工作員乙w
315日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:45:02 ID:RIsXDJQZ
それはお前だよキムチ(笑)
316日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:46:13 ID:eUqO7tXe
罵倒する癖がそのまま同じとか意味ねえだろJK
317日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:48:01 ID:RIsXDJQZ
なるほどキムチは罵倒に弱いのか(笑)
318日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:48:48 ID:AmpAGnlP
今日も踊ってますなぁ。
ニヤニヤしながらROMりますわ。
319日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:52:14 ID:RIsXDJQZ
俺はキムチには容赦しないからな
勘違い引き起こすな(笑)
320日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 02:59:21 ID:i8wW4Ri4
失言してこそ麻生太郎!

と思って、楽しく応援していきたい今日このごろ
321日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 03:02:48 ID:lZhqlvgZ
抽出されたのを見ても別におかしなところはないな。

なんでわざわざ抽出したんだRIsXDJQZのレスを。意味わからん。
322日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 03:41:02 ID:OFmH2vzu
×失言してこそ
○失言とレッテルを貼られてこそ
323日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 03:45:41 ID:fGs6EEgQ
今夜はウォンが凄い事になってるから各地が荒れてる
324日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 03:47:33 ID:45hBbDJA
記事貼り

Й国会・予算・税制
21年度予算案、与党幹部が来週中の衆院通過を確認
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090210/stt0902101033001-n1.htm
予算案、来週中の通過確認=追加経済対策求める意見も−与党
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009021000380
2次補正関連法案、やっと審議入り 参院財金委
ttp://www.asahi.com/politics/update/0210/TKY200902100317.html
合意破棄、財務相の出席要求へ=補正関連法質疑で民主 ※やれやれですね
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021100027
2次補正関連法案の委員会採決は来週以降 
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090210/stt0902102315010-n1.htm
内航海運の支援要請を決議=超党派議連 ※休日どこまで行っても1000円絡み
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009021000324

Й定額給付金 ※プレミアム関連は略
受給申請、代理も可能に=定額給付金で検討−総務省
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009021000675

Й金融政策
ローマG7、バイアメリカン条項含め率直に意見交換=財務・金融相 ※2/13-14
ttp://www.asahi.com/business/reuters/RTR200902100045.html
ローマG7、議題固まる 危機対応で迅速に行動
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021001000608.html
金融機関救済広がる WTO調査 25カ国・地域で58件
ttp://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20090209D1C0900409.html
企業再建「第2会社方式」が急増
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200902100104a.nwc
政府紙幣議連が初会合、高橋氏「25兆円発行を」 ※>>227 この論文の方
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090210AT3S1001L10022009.html
325日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 03:48:06 ID:45hBbDJA
Й社会保障・年金
年金機構理事長に紀陸氏、政府が発表
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090210AT3S1000C10022009.html
基礎年金番号なく、特別便送付できず…314万件
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090210-OYT1T00572.htm
障害者の福祉サービス利用、所得に応じ負担へ…与党合意
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090210-OYT1T00913.htm
救急患者、容体別の搬送先リスト作成を義務化へ 消防庁
ttp://www.asahi.com/national/update/0210/TKY200902100068.html
自殺防止活動:厚労省、民間団体に補助金 来年度予算案、1億2000万円計上
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090210dde041040002000c.html

Й行政改革
農相、法人の必要性再検証の方針 「渡り」問題で
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021001000305.html

Й規制改革
タクシー特措法案を提出へ 一斉減車で供給過剰を解消 ※形としては後退
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021001000168.html
人事院総裁は「極めて異常」=甘利行革相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2009021000340

Й雇用
「障害者雇用の維持・拡大を」厚労省が要請書、経団連に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090210AT1G1003A10022009.html
経済界代表の参考人招致を=共・社 ※共だけ雇用
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021000683

Й教育
中教審会長に三村明夫氏 大学改革など「全力投球」
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021001000659.html
326日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 03:49:52 ID:45hBbDJA
Й農政
[農で働く]農業雇用 全国で受け皿広がる/助成、研修支援目立つ ※農業新聞ですが
ttp://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin6/article.php?storyid=895
批判浴び、制度見直し=「意識変えねば」と幹部−事故米転売・農水省 ※しかし叩かれなくなりましたね
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009021000152
減反政策、見直しに言及=民主・小沢氏 ※これは共闘できるといいですね
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2009021000603

Й地方分権・道州制
道州制、地方から提言 福島県分権研究会が初会合
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2009/02/20090210t61016.htm
36都道府県が負担金問題視 高速道路など国直轄事業
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200902110113.html

Й外交防衛 ※ロシア関係ですと>>255なども
海賊対策新法、浜田防衛相が海自派遣前の国会提出を要求
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090210-OYT1T00746.htm

Йその他
麻生首相:郵政選挙で迷走発言…また弁解 ※毎日のぶら下がり 他>>247 総務会の反応、毎度こんな感じな気がします
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090211k0000m010085000c.html
小泉元首相ら、会合開催を検討 首相の郵政発言受け 
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021001000282.html
小泉氏に郵政発言の真意説明 麻生首相 ※>>298の産経版、というか他になかったような気もするけど
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090211/plc0902110149003-n1.htm
予算引き換えに話し合い解散も=共鳴者「党内に100人」−自民・中川氏 ※騒動が収まる前の話のようですが
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021000765
小沢氏、任期満了でも「構わない」 ※一応
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090210AT3S1001I10022009.html
大阪府09年度予算、11年ぶり赤字脱却へ 橋下知事「府民が我慢」 ※いろいろあろうかと思いますが、すごいですね
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090210AT5C1001Z10022009.html
327日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 03:55:57 ID:EPcDb31n
麻生はもう信用できない

たとえ政策が良くても、北方領土が返還されたとしても
麻生が総理というだけで支持できない人間はたくさんいるだろう
国民は皆麻生にNOを突きつけている
328日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 03:58:16 ID:dytaRMYH
だから政権交代が、

って、それは聞き飽きた。
329日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 04:10:46 ID:NaAeJn1I
どうも日本語の使い方が今ひとつ不自由なんですよね。
麻生を支持してない国民を表すのに沢山と皆という似て非なる表現を用いていますね。
どちらか一つならまだ及第点は差し上げられたのですが。
330日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 04:17:34 ID:gt5jUEhl
>>327
菅さんか鳩山(兄)の発言?
331日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 04:32:18 ID:ymYf6KuV
相変わらず、どうでもいい事でしか叩けないのねw
余程麻生政権の国家運営に隙がないと見える。
332日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 04:48:42 ID:45hBbDJA
>>326
自己レス 二つ上にありました、どうでもいいかもしれませんけど

> >>298の産経版、というか他になかったような気もするけど
333日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 05:04:04 ID:45hBbDJA
>>326
漏れ

Й外交防衛
日韓外相11日午前に会談 「成熟関係」を促進
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021001000801.html
きれいで豊かな海を共に守るための日韓実務協議 開催  ※ポリタンクとか
ttp://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=19941&oversea=0
再調査合意から半年…「拉致解決」の糸口に 米クリントン長官16日来日
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090211/plc0902110008000-n1.htm

マケドニア:隣国ギリシャとの間で、国名紛争激化 国連仲介、交渉を予定 ※名称ってのはいろいろありますね
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20090210ddm007030045000c.html
334日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 05:47:46 ID:BJoal8NL
お前ら麻生信者ってやっぱ麻生にバカにされてんだなwwwww



335日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 05:53:34 ID:BJoal8NL
お前ら麻生信者って麻生本人にはバカにされてんだな(´∀`)


一生懸命によいしょしてんのに報われないのね、同情する倭(´・ω・`)
336日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 06:23:50 ID:0E8Hy+Tr
麻生とヒラリーの2ショット。濃そう…。
337日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 06:25:39 ID:OFmH2vzu
ここで突然ですが
グーグル先生に聞いてみようのコーナー

"郵政選挙" -麻生 -見直し発言 -見直す時 -問うた -問われず の検索結果 約 80,200 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
"郵政選挙" 民営化 -麻生 -見直し発言 -見直す時 -問うた -問われず の検索結果 約 67,700 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
"郵政選挙" 分社 -麻生 -見直し発言 -見直す時 -問うた -問われず の検索結果 約 596 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
338日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 07:56:54 ID:ymYf6KuV
竹中ウゼー
麻生とタイマン論戦を徹底的にやって死ねば良いのに
339日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 07:58:00 ID:Szc76MHS
実際総理の言う事も正解なんじゃないの?
衆議院解散→郵政民営化賛成か反対か→小泉演説に好感度UP→賛成
殆どがこんな感じでメリットデメリットも分からないまま投票したと思う。

当の小泉元総理が特に問題視してないならあまり引っ張っても叩く側が苦しくなるだけだろ。
340日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 08:03:13 ID:npwTlSXP
なにコレ? 今ごろになって、この手のひら返したような正反対言説ww
小泉や安倍や麻生などネオナチみたいな党首排出したくせに。このカメレオン党はw
  ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓  

〓与謝野馨氏:自民、実は社会民主主義…新自由主義に疑念〓

毎日新聞 2009年2月11日 0時06分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090211k0000m010127000c.html

 与謝野馨経済財政担当相は10日の参院財政金融委員会で「この10年間の自民党の政策は外国から
輸入したものを無理やりに移植してきたのではないか」と述べ、新自由主義的な経済政策に疑念を呈した。
峰崎直樹氏(民主)の質問に答えた。

 与謝野氏は「この10年間の経済界の動きは決して我々が目指している社会ではない」と指摘。「『強者が
栄え、弱者が滅びる』という感じは自民党内にはあまりない。自民党は実は社会民主主義の政党だと
思っている」などと述べた。                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
341日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 08:12:45 ID:0dctbYU+
早川法務政務官:「辞任」→一転「撤回します」 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090211k0000m010104000c.html
 早川忠孝法務政務官(63)=衆院埼玉4区、当選2回、自民党町村派=が9日、09年度予算関連法案成立後に政務官を辞任する意向
を明らかにし、10日には「内閣の一員として軽率だった」と撤回した。辞任騒動は1日で決着したが、公務にしばられるのを避け、
次期衆院選の準備に専念したい中堅・若手の焦りが背景にあり、尾を引く可能性がある。
 早川氏は10日午前、法務省で記者団に「党の方に戻していただきたい」と訴え、将来の政界再編に向けた活動に意欲を示していた。
 ところが、約4時間後に記者会見し、「森英介法相を支え、任期いっぱい職責を果たしたい」と前言を翻した。
 内閣支持率が2割を切った中、政府の一員として政務官職のアピール効果は乏しい。早川氏は9日夜、毎日新聞の取材に「次の衆院選は
生きるか死ぬかの戦い。政務官でいると、身動きがとれなくなる」と選挙への不安感を吐露していた。
 危機感を強めた河村建夫官房長官が10日、早川氏に電話で再考を促し、町村派の町村信孝会長も早川氏を叱責(しっせき)した。
こうしたことを受けて撤回に至ったとみられるが、自らの「生き残り」を優先する若手の言動を自民党執行部なども制御できないのが実情だ。
 公明党幹部が「言葉が軽い」とあきれ返る一方で、自民党からは「麻生太郎首相が『選挙の顔』になりうるか分からず、自力でやるしかない。
気持ちは分かる」(若手)との同情論も聞かれた。
342日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 08:13:19 ID:ymYf6KuV
玄人先生も言ってたが自民は右から左まで幅広い政党
民主に至っては八岐大蛇で党としての統一見解なんぞ基本的にない。
343日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 08:39:14 ID:R/zSR5VT
>>339
今の民主党の支持者が政策をどれだけ知ってるのかを見れば、答えは明らかだと思うw
344日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 08:50:28 ID:51Z9yY8K
神戸製鋼、民主党系の県議や市議らに違法寄付2700万円 社長引責辞任 (毎日・朝日・読売・産経は議員名報道せず)


神戸製鋼所(神戸市中央区)は十日、同社加古川製鉄所、高砂製作所、長府製造所(山口県
下関市)の三事業所が、兵庫県議選や加古川、高砂、下関市議選で、五人の候補者の後援会に
政治資金規正法が禁じている寄付をしていたと発表した。政治資金規正法は、企業による寄付行為を、
政党や政党の指定する政治資金団体に限定しており、違法な寄付の総額は約二千七百万円に上る。
会見した犬伏泰夫社長は、四月一日付の引責辞任を表明。水越浩士会長も同日付で辞任することを発表した。

兵庫県関連で、同社が寄付をしていたのは、宮本博美県議(65)=民主=と、いずれも無所属で
加古川市議会の畑広次郎議員(41)、御栗英紀議員(65)、高砂市議会の三上秀昭議員(44)。
■ソース神戸新聞:http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001695962.shtml



以下 主要紙のWEB記事は、議員名が伏せれらている (11日8時確認時点で)

■毎日:http://mainichi.jp/select/biz/news/20090211ddm001020013000c.html
7人は社員やOBで、現職議員5人、元議員2人。現職は加古川市議が2人、兵庫県議(加古川市選出)、高砂市議、下関市議が各1人。

■朝日:http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200902100069.html
兵庫県議選や加古川、高砂、下関の3市議選の計8回の選挙で、候補者5人に対して総額約2700万円の違法な寄付行為をした、と説明している。

■産経:http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/220863/
対象の後援会は加古川市選出の県議、加古川市の2市議、高砂市議、下関市議の計5人の後援会。

■読売:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090210-OYT1T00673.htm
兵庫県議1人、加古川市議2人、高砂市議1人、下関市議1人の選挙で行っていた。

345日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 08:53:12 ID:bm8ukkfV
総理発言を受けて「じゃあ見直せ、見直せ」
てなるんなら、まだ政策に信念を持って動いてるんだなぁと思うかもしれんが
「ぶれたぶれたワーイ」だからなぁ。評判を落とすための行動しかしていないのがバレバレ。
何でこんな人達を支持したくなるのかわからん。
346日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 09:05:23 ID:LZLXpGBY
小泉に謝意を伝えたようだな。
防戦になったら見直しの芽もつぶれたも同じ。何がしたかったんだ。
347日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 09:13:17 ID:iH/V3KAT
本当に後先考えずにその場の気分で発言してるんだな
異常なバッシングを展開するマスゴミはカスだがそれに付け入る隙を与える麻生はもっとカス
もう黙っていただきたい
348日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 09:18:01 ID:3GU5/7pv
本気で麻生が勉強して考えが変わったと思える時点で信者だ
世間でこんな言い訳信じてるやつがどこにいる?
349日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 09:21:43 ID:Q4vvjJAZ
せっかくの祝日だというのに朝から元気だな。
350日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 09:29:27 ID:gTnM55lC
>>344
スレ立ちましたね。


神戸製鋼、民主党系の県議や市議らに違法寄付2700万円(毎日・朝日・読売・産経は議員名報道せず)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234311230/
351日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 09:30:42 ID:Ohoglxt7
テレ朝の三反園サン、今日も頑張って印象操作に邁進しています。

「自民党の議員に話を聞くとみんな不満を持ってます。もう内心では内部崩壊ですよ」

だそうで・・・なら名前を出せよとつい突っ込んでしまった朝のひと時でした。
352日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 09:42:27 ID:+LnfEkyq
>>350
まったく伸びないであろうスレですね?w
353日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 09:55:25 ID:0RKqBdU3
>>351
それならお前のような信者が議員の名前を出して不満を持ってる
議員が少ないことを証明すればいいだけの話だろ。
どうせ信者には何もできないんだろうけどなw
354日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 10:01:30 ID:Ohoglxt7
>> 353
無いものを証明しろといい、証明責任を押し付けるとは・・・さすが某国関係の工作員様ですよねww

ほんとお休みの日だと、仕事熱心な方が朝から元気すぎて笑っちゃいますよ。
355日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 10:05:43 ID:0RKqBdU3
>>354
そんなふうに泣き言を言ってるだけじゃ「マスゴミの印象操作」に
負けてしまうぞ。
それとも無能な信者では麻生尊師をお守りすることは難しいのかw
356日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 10:05:50 ID:n1t25vqo
政府紙幣・無利子国債発行に向け、3月末までにとりまとめ=自民有志議員
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36348920090206
釣りじゃなかったの?

357日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 10:11:33 ID:0RKqBdU3
>>354
ところで「某国関係の工作員」って何?
358日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 10:19:36 ID:Hq6oRfMq
359日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 10:24:42 ID:ymYf6KuV
相手して欲しいなら、中傷表現を抑えてsageなきゃ駄目っすよ
360日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 10:35:52 ID:W1CA1FWM
レス番飛びまくりだな。

しかし、東京地検特捜部も忙しい事で。

同時進行中が総連、PCI、山田洋行、西松建設、大光(大分キヤノン)
なのは、何か狙いがあるんだろうなw
361日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 10:45:48 ID:lB9n2Bl7
>>306
「私は郵政民営化担当大臣だ」とは言ってない
「私は郵政民営化を担当した大臣だ。総務大臣として担当した。」
362日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 10:54:09 ID:hXQRFOQI
散々貶しておきながらおいそれと貶した側の陣営にくっつくような馬鹿な真似をする奴はいないだろう。
363日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 11:00:07 ID:D3YAUrSV
悪魔の証明が見れると聞いて来ましたw
364日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 11:05:10 ID:q086fuwU
ああ、今日建国記念の日か…
365日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 11:23:42 ID:svo46j85
>>346
何をして欲しかったんだ?
見直しは行われるぞ
366日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 11:25:56 ID:qWR3BJWp
建国記念の日といえば、大学入試の頃プロ市民と街宣車がフンダララと
やってたのを今でも覚えているな。
田舎から出てきた俺にはショックだった。
367日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 11:38:30 ID:Kjt2sW3I
>>353
悪魔の証明をぜひ学んでほしいところ。
これ知らんと話がループするからな。
368日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 11:43:36 ID:DLVPUYGz
スルー検定黒帯の首相の如く、煽りや荒らしにはスルーというのがここでの嗜みだったと思うんだ。うん。
369日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 11:45:54 ID:bP00RIqI
なんでスルーできないの?うまくいじれているつもりなのかい?
370日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 11:49:42 ID:eUqO7tXe
ヒント:コンビ芸

wktkスレで散々見てきたのと同じだわw



今TVでインフルエンザのワクチンが〜ってやってて
「日本じゃ数が足りないけど、国民分用意してる国があります。
それは・・・スイスです、人口750万人(ry・・・」

日本の人口や保険薬品まわりの法律も違うだろうに比べてどうすんだろ・・・
?だらけになったw
371日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 11:49:44 ID:vhfr+Uak
今日は休めるのかな?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090211-00000026-jij-pol

>368
スルーしてても煽り屋さんは
「反論しないということはそれがスレの総意だ!フンダララ」
と決めつけますがね…
どうしようもない奴らですよ、まったく
372日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 11:54:37 ID:eUqO7tXe
>>371
日本語読めないのか、読もうとしないか知らないけど
結論ありきな連中に何言っても無駄なんだが・・・。

勝手に思わせておけばいいじゃない。
常識があれば、漢字の読み間違いを”読めない”とか書いたり
一見さんが引くような罵詈雑言で書き込みしないっしょw
373日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 11:58:33 ID:hXQRFOQI
>>369
火に油を注ぐ行為を正当化するつもりはないが、自分の応援している人物が罵倒されても怒らない人がいたら見てみたいものだよ。
374日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:00:31 ID:eUqO7tXe
NG突っ込めば見なくて済むと何回言(ry
我慢できない奴は専ブラでNG指定すれば良いって散々既出だろw

俺、釣られたか?
375日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:02:41 ID:0RKqBdU3
>>367
「麻生に不満がある議員多い」という三反園発言を印象操作と豪語するのなら
それを覆す事実を提示すればいいだけの話であって、それが出来ないから
信者は口だけの無能と言われるんだよ。
結局信者に都合の悪いコメントだから何の根拠もなく「印象操作だーい!!」と
泣きじゃくっているだけじゃないかw
376日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:05:22 ID:bP00RIqI
>>373
気分悪いかもしれないが釣られたら思う壷じゃないかと。
感情的な荒らしに対して食いついてスレが荒れれば尚更そうじゃないか。
荒らしはNGぶっこめばいいのに

で、結局はこう書いと俺が工作員扱いされるんだけどね。
前もこんなことあったよ。ループだなあ
377日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:05:59 ID:vPjtprOR
>一生懸命によいしょしてんのに報われないのね、同情する倭(´・ω・`)

変換すると、倭という字がTOPに出る人物と言うことですね。
スワップ期間延長オメデトウございます。
おかげで、IMFにも入れなくなっていかがお過ごしですか?
2月26日のスワップ返済は超えられますか?




ご冥福をお祈りします。wwwwwwwwwwwwww
378日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:08:17 ID:hXQRFOQI
>>376
それは分かるんだけどさ、一応NG登録してるけども次から次と湧いて出てくるから追っつかないんだよ。
大体、何で応援する側が肩身の狭い思いをしなきゃいけないんだ?
379日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:11:21 ID:0RKqBdU3
>>378
国民の14パーセントだからw
380日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:11:33 ID:eUqO7tXe
>>376
いや、NG入れろってのは至極真っ当な書き込みでしょw

>>378
荒らしが多様する単語を、いくつかピックアップしてNGにすれば良いよ。
IDだけじゃコロコロ変わるからおっ突かない。
381日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:15:10 ID:9MrKAJGy
382日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:16:04 ID:RIsXDJQZ
スルーしてりゃいい場合もあるし真正面から殴り潰してやった方が早い場合もある
泥試合だ何だとマスコミが騒いでも与党が反撃しなければ野党やマスコミの言い分が正しいと勘違いするヤツがいるように、単に何が何でもスルーだけしていたら一見した人間は勘違いするぞ
自分で考えて臨機応変に対応したら良いだけ
383日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:16:57 ID:hXQRFOQI
>>380
それでもあぶれてくるのが多いのよ、これが・・・。
やられっぱなしで終わるのは気に入らないから反論したいんだけどな・・・。
384日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:18:13 ID:YC4JE7pr
放送法改正と広告税の導入はいつ頃に実現されそう?
385日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:19:42 ID:/nm+gVdP
つーか麻生を応援したいだけなら鬼女板の麻生応援スレにでも行けよ
ここは麻生「研究」スレなんだから否定的な書き込みがあっても当然だろ
386日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:21:57 ID:0RKqBdU3
>殴り潰してやった方が早い場合もある
>殴り潰してやった方が早い場合もある
>殴り潰してやった方が早い場合もある
>殴り潰してやった方が早い場合もある
>殴り潰してやった方が早い場合もある
>殴り潰してやった方が早い場合もある
387日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:22:10 ID:Ohoglxt7
否定するなら否定するでしっかりとした説明込みなら問題ないと思いますが・・・
否定=個人攻撃の悪口では問題だと思いませんか?
388日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:23:03 ID:RIsXDJQZ
低能キムチの否定は日本否定だからな(笑)
389日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:23:04 ID:Q4vvjJAZ
まっとうな意見ならどんとこい
390日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:24:40 ID:eUqO7tXe
>>383
ageてるのを自NGにするのもあるから活用汁。
自分の気が済むから、荒らしに反応するってのは宜しくないぞ。
他の人も見てる(ROM含め)んだから自重しるw

俺からすると”やられっぱなしで”ってのが理解できない。
彼らは自ら「アホで〜す」って宣言してるようにしか見えないんだよなあw

イライラするのは荒らしの狙い通りだから、逆にそっちのほうが腹立つと思わんかい?
391日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:28:30 ID:vPjtprOR
ぶっちゃけ、信者、ネトウヨ、低脳、

まだまだあるけど、こう始まったら荒らし以外の何物でもないよね・・・
スレしてる人間の否定から始まるんだもん。

一度韓国人、中国人を完全排除して、日本人だけの2CHを見てみたい。
392日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:28:31 ID:bP00RIqI
テレ朝に猪口出て麻生さんを援護してた。
党が小泉チルドレンの猪口に出演OKしたのは何故かな
小泉さんも麻生さんと共闘しているというアピール?
テレ朝としては小泉チルドレンを出すことで、支持率の低くコロコロ変わる(としたい)
麻生さんを支持している小泉という構図で、麻生さんだけでなく小泉や自民党の印象まで悪くできる
で、自民は結局ズブズブなんですねーとかいつものようにまとめる、とw
393日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:33:16 ID:0RKqBdU3
          ヽ_ソ                
               _ .--|ミ|--.
             ,,{/    ̄   ヾヽ
             }仆       ヾミi
            lミ{   ニ == 二   lミ|     「アホで〜す」
       .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
            {t! ィ・=  r・=,  !3l     
              `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
           /  Y { r=、_ _ ` j . \
            丶  / 、`ニニ ´ .イヽヽ. (    
         (⌒)_丿 .ヽ ヽ 二二二,./ /  \
      ,┌、-、!.~〈  | ヽ_________ ノ|  |  丶
       | | | |  __ヽ|  | \  / |  |   |
       レレ'、ノ‐´   ̄〉| \/  |  |    |___ノノノノ
       `ー---,‐一' .|  |       |  |     ヽ_つ/ 


394日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:33:30 ID:eUqO7tXe
>>391
否定=批判だと思ってるみたいだからねえ。
罵倒する書き込み見るたび「あー、また自己紹介してるなあ」とニヤニヤw

最近はsageて書く新手も増えてるけど
釣りなのかガチなのか見分け難い・・w
395日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:34:11 ID:/nm+gVdP
>>391
麻生を否定する書き込みを全て
工作員、キムチ、サヨク、
まだまだあるけど、そう決めつけるのもよくないよね
396日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:34:49 ID:RIsXDJQZ
猪口さんは前も普通に擁護していたらしいよ
397日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:35:28 ID:0RKqBdU3
>一度韓国人、中国人を完全排除して、日本人だけの2CHを見てみたい。

麻生を支持しない日本国民の70パーセント以上は韓国人、中国人ってかw
398日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:35:33 ID:Ohoglxt7
そして民主党の議員の発言を擁護して「民主に任せましょうよ」と誘導をかける。

コメンテーターは自民の悪口は言うけど民主の悪口はできる限り言わないのが鉄則です。

テレ朝では作家?なかにし礼は「麻生は馬鹿だ」「こんな奴にやらせている自民が情けない」と公言しつつも
その後の特集で「イジメは良くない」「地域でしっかりと支えていかないと駄目だ」といってみたりしますし。
399日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:37:48 ID:Xln16oKz
>>395
禿同
400日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:39:12 ID:eUqO7tXe
>>398
前フリして落とす、完璧じゃないですかw
401日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:43:23 ID:RIsXDJQZ
>>398
自民党はマスコミに登場するコメンテーターとやらの素性を指摘していったら良いんだよ
第三者を装って何か言ってるけど、この人は九条の会ですよとか

マスコミは元々たいして信用されていない
根拠があきらかになれば信用は完全に失墜する
402日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:44:26 ID:YC4JE7pr
403日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:46:52 ID:/nm+gVdP
マスコミなんて信用できないんならテレビ見なければいいのに・・・
ここの人たちはいちいち麻生批判してるかどうかチェックするためにテレビ見てるの?
404日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:46:52 ID:0RKqBdU3
>マスコミは元々たいして信用されていない

麻生は国民の10数パーセントにしか信用されてないw
405日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:47:53 ID:XLneXNi2
はっきりいって荒しに触ってる奴も荒しと同じくらいウザい。ということに気付いてください。
無駄にスレ流してる点では両方変わらない。
どっちもNGに放り込んでる人間からしたら手間としては倍。
406日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:48:48 ID:Djjc4pEG
「みんながどんな情報をテレビ新聞から得ているか」を知ることは、無駄じゃない。
407日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:49:48 ID:/nm+gVdP
>>406
純粋に疑問なんだけどそれを知ってどうするの?
408日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:51:16 ID:RIsXDJQZ
「敵の手口から学ばないのはただの馬鹿者」
ヒトラーも言ってたな
409日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:51:54 ID:0RKqBdU3
>>403
麻生批判のテレビをチェックして
「今日の○○テレビのネガキャンがフンダラ!!」などと言って
信者同士の結束を高めてるのだろうな。
そして政権が倒れた暁には「マスゴミに潰された殉教者」として
神格化していくのだろう。まさに麻生真理教だなw
410日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:52:30 ID:YC4JE7pr
ID:/nm+gVdP
ID:0RKqBdU3
411日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:53:16 ID:SRJyM2jC
ライバルの動向を調査するのも研究になるだろうw
412日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:53:19 ID:/nm+gVdP
え?こんな書き込みでも荒らし扱いになるのかw
413日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:54:47 ID:RIsXDJQZ
キムチの良く使うフレーズ「信者」「ここの人たち」
(笑)
414日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:55:13 ID:vpgiz3ZU
>>    406
敵を知り己を知れば百戦危うからず
415日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 12:59:15 ID:Xln16oKz
このスレの雰囲気あきらかに変わったよ
支持者もアンチも両方
区別つかないの多くなってきたし
416日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:02:22 ID:RIsXDJQZ
いや、レス内容で区別つくから
417日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:08:41 ID:gt5jUEhl
荒らし被害にあってる最中の住人に、
立場の中途半端なネガティブ発言したって警戒されるのは当たり前。
否定意見が悪いとは言わないが思ったことをただ口にするだけじゃ賛同されない。
418日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:09:38 ID:YC4JE7pr
サヨクや特ア系の連中に客観的な批判や常識を求めるだけ無駄だよ
419日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:11:13 ID:35Z+chEN
自分がキムチでもサヨクでもないと主張するのであれば、それを誰もが納得する形で証明すればいいだけの話です。違うのなら当然できますよね。
それすらできない人間を左キムチ認定することには、まさか異論はありますまい。
420日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:11:24 ID:Xln16oKz
>>416
お前みたいにキムチキムチ連呼してもらえると
なりすましって区別が付きやすいんだがな
421日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:14:52 ID:RIsXDJQZ
>>420
お前はキムチと言われるのが辛くてたまらないんだろ?
わかりきってるよキムチ君(笑)
422日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:15:48 ID:J042ZmOF
麻生がどうとかじゃないだろ
今マスゴミ潰さないと国が滅びる
まともな奴なら解るだろ
423日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:16:17 ID:YC4JE7pr
>>422
マスゴミも反日勢力の一つだしな
424日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:16:51 ID:Xln16oKz
>>421
本気でそう思ってんの?
425日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:17:58 ID:XaXRqOoj
ふつーに麻生支持です。
小泉路線で知人が自殺したので、方針転換は喜ばしい。
でも野党の鳩や管や小沢の態度を見ていると、こいつらに国を任せたくないと思う。
なので麻生支持。石破も中川酒も好きだし。
426日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:18:35 ID:CM3QjIYN
キムチは国を代表する食べ物なんだからもっと誇りを持てばいいのに。
俺なんて外国人からスシって呼ばれても全然腹立たないのに。
427日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:19:54 ID:RIsXDJQZ
>>424
そりゃキムチと言われて困るのはキムチだけだから
428日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:20:04 ID:/nm+gVdP
マジレスすると荒らしてるヤツは別にアンチ麻生でも民主信者でも工作員でもない
ここの住民の反応を面白がって書き込んでるやつがほとんどだろ
いちいちサヨクとかキムチとか書かなければ荒らされなくなると思うが
429日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:20:05 ID:YC4JE7pr
許すまじ!鳩山法相が売国谷垣らにハメられた!でぐぐってヒットするサイトで
鳩山総務大臣が人権擁護法案を推進しているという情報がデマだと分かるよ
430日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:20:39 ID:OdX8xVDC
な〜んだかこの流れはしばらく続きそうですなぁ。ヤレヤレ。
431日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:22:33 ID:7xuKLrHl
猪口は比例上位に載りたくて必死なだけ
432日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:22:43 ID:9MrKAJGy
なんかキム公が焦らなきゃいけない事態が発生してるんだろうか。
433日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:22:45 ID:RIsXDJQZ
>>428
お前のレスを追ってみよう
434日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:23:41 ID:Xln16oKz
>>427
どうみてもなりすましに見えますがね
435日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:24:09 ID:/nm+gVdP
>>433
だから俺も面白がって書き込んでるだけだよw
436日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:24:19 ID:eUqO7tXe
そういえば、今日は建国記念日だったねえ。
近所でも国旗掲げてるの見かけるわ。

と違う話題をふってみるw
437日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:25:27 ID:rQjkIRBG
流れを読まずに、タロビ国民の祝日ver作ったので
自慢していきますね

ttp://imepita.jp/20090211/478800
438日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:27:22 ID:CPgqAJ8t
皆、昔『夕焼け番長』って言うテレビマンガ有ったの知っているか?
麻生も知っていると思うが、今の麻生は、

『夕焼け番長』じゃなく、

『言うだけ番長』か
『言い訳番長』と思わないか?

http://www.youtube.com/watch?v=ZMDUhOcTVEU
439日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:27:42 ID:J042ZmOF
キムチねえ
日本国産のメチャクチャうまいキムチ食った時、キムチ作りでさえ日本に
勝てないのかって、なんかしみじみ思ったなあ。
440日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:28:20 ID:RIsXDJQZ
>>434
なりすましってのは保守のふりをして麻生や自民を叩くレスをするキムチだから
むしろキムチの単語に過剰反応するお前が不自然だよ
441日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:31:39 ID:XLneXNi2
>>437
立体タロビ、キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
後ろまで芸が細かいw
マジでストラップに欲しい。
442日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:31:45 ID:qWR3BJWp
>>439
豚肉とキムチを組み合わせた奴はえらいと思うぞ、ああ。
443日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:32:11 ID:DMWz627A
>>437
カワ(・∀・)イイ!
待受にできそうな感じ!
これは何で出来てるの?消しゴムかな?
444日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:33:04 ID:eUqO7tXe
>>437
1個300〜500円で確実に売れるw
445日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:33:14 ID:Xln16oKz
>>440
麻生支持者のふりをして
麻生支持者=馬鹿っていう風に見せたいなりすまし工作員じゃないんですか?
446日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:33:45 ID:/nm+gVdP
ところで
民主とか韓国の工作員が実際に2chに書き込んでるソースってないの?
自民党は工作員は雇ってないの?
ググっても
http://www.maido3.com/server/news/release/2008/20081210.html
みたいななんの信憑性もない記事しかなかった
447日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:38:30 ID:YC4JE7pr
自由民主党と民主党の違い

自由民主党
・日本国民でないと党員になれない(党則に明記)
・公式の場では国旗を掲げる
・人権擁護法案(法務省案)や外国人参政権のような危険な法案を'党'として推進した事は無い
・保守派の議員が多い
・言論の自由がある
・保守派と反日議員の議論の場も設けられ、両者が自由活発な議論を行う
(福田政権下で反日政策の推進派が実権を握っても人権擁護法案や外国人参政権のような反日政策が提出される事は無かった)
・党の総裁を決める総裁選挙も複数の候補を擁立してやる
・日本の保守勢力が支持母体として名を連ねている(日本会議、日本商工会議所等)
・長年政権与党を担当しているので政権担当能力がある。(経験が豊富な議員が多い)

民主党
・三国人でも党員になれる(支持母体出身の議員も存在)←これも党規約で確認できる
・公式の場でも国旗は掲げない
・人権侵害救済法案(法務省案の人権擁護法案より更に凶悪な民主党案)や外国人参政権(結党以来の悲願)のような危険な法案を'党'として推進している
(国籍法改悪にも公明党と結託して'党'として賛成した)
・保守派の議員が少ないだけでなく、民主党内の反日議員とやり合うだけの力や気概が無い(只の客寄せパンダ)
・'党'として言論の自由を否定している
・議論の場のようなモノは設けられるが、反日議員が常に主導権を握っている
・党の代表を決める代表選挙が行われる事も稀(公明党と大差が無い)
・支持母体も反日系ばかり(朝鮮総連、韓国民団、統一教会、日教組、日弁連、部落解放同盟、自治労)←これでもごく一部
・民主党代表の小沢一郎が述べている通り、政権担当能力が無い
小沢一郎「民主党はいまだ、様々な面で力量が不足している。
国民からも『民主党は本当に政権担当能力があるのか』との疑問が提起され続け、
次期衆院選での勝利は厳しい」
448日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:38:38 ID:RIsXDJQZ
>>445
意味不明
2ちゃんには朝鮮ヒトもどきとか色々な言い方がある中でキムチはわかりやすい上にキツさもない
良く出来たネーミングだと思うよ
449日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:41:47 ID:Xln16oKz
>>448
ああ、そうですか。
傍から見てるとマイナスにしかなってないと思うのですか。
あなたや>>432こういう方をみるとそういう人たちが主なスレなんですね。
450日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:47:46 ID:Xln16oKz
×思うのですか
○思うのですが

次覗きに来る時はもう少しマシなスレになっている事を祈っときます。
451日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:48:35 ID:34H+uxo5
>>437
タロビはブラウン管なんですね
なんだか最近殺伐としてるから大変なごませていただきましたw
452日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 13:49:54 ID:TV4F2gyI
>>339
正しいんじゃないでしょうかねぇ。
言う言わないは兎も角も事実でしょうし。
その発言に噛み付くのであれば、そもそも郵政見直しの
話が出てきた時に、「ああ、三社分割に見直すのかな?」と
思う方が自然でしょうし、そもそも此処まで飛び火しないです。
453日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 14:00:01 ID:8dhGG80x
2/8 福井での講演より

【危機を回避するのが】麻生太郎研究第206弾【政治】
【危機回避した者は】麻生太郎研究第206弾【英雄にはならない】
【不況を突破が】麻生太郎研究第206弾【優先順位の一番】

この講演の中でも話してた小浜市の箸、総理宅急便の件
ttp://www.my-do.com/~takagitsuyoshi/katsudo.shtml
ttp://www.my-do.com/~takagitsuyoshi/katsudoimg/136-1.jpg
454日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 14:02:27 ID:vPjtprOR
>>432
焦る自体はたくさんあるみたいだけど、
@2月26日、スワップ、30億ドルの返済。
A相次ぐ、鉄鋼業のスクラップ買取の不能化
B双龍の破綻と連鎖。
CKIKO徳政令
まだまだ・・・・・・・・・・

実際には、このタイプの特定国家の名称に反応する時点で、お里が知れる訳で
ま〜多くのネットユーザーは彼ら嫌ってるOR興味無いってパターンだと思う
が、エンコリとか以外で語るな!触るな!無視しろ!以外で見たことある人いる?
455日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 14:13:56 ID:eVqB9TbC
ミヤネ屋は相変わらず飛ばしてるな

確かにマスゴミの口を封じた方が早い気がするよ
これじゃ考え方に上書き保存されてるようなもんだ
456日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 14:19:40 ID:8dhGG80x
でも現状封じるのは難しいね(´д`)

福井の眼鏡つながりで、山本拓さんのところから。
ttp://www.yamamototaku.jp/contents/fukui/gg291
眼鏡買いたくなってきた…

他にもサイトに給付金や予算案のまとめもある。
8日の総理福井訪問の様子もうpされるかな?
457日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 14:29:30 ID:1aHxJNjX
>>11のサイトにリンクまとめあったよ
鯖江市OHPが一番すげえw
458日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 14:31:22 ID:ERWtYmlD
北村弁護士に麻生首相を弁護していただきたい
459日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 14:35:11 ID:zMPkLPG9
>>290
水間死ね。お前のせいで戸井田先生があらぬ疑いかけられてるぞ。
460日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 14:40:59 ID:RIsXDJQZ
>>455
ただその上書きがここまで偏っている場合はチャンスでもある
それをあるタイミングで徹底的に指摘する事でマスコミ報道を一網打尽に出来るからね
偏っているだけに、それを指摘する側の説得力が圧倒的に増す
461日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 14:45:15 ID:rQjkIRBG
>443 >437は、フィギュアによくあるレジン製です。型もあるので大家族も作れますw
コメントくれた皆様ありがとうございました。

タロビがキャラクター的に成功→興味を持った人が動画を入り口にTV新聞以外の情報を集めるように…
とか妄想したけど現状はTVで叩かれて終わりかな
462日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 14:50:09 ID:eUqO7tXe
>>460
TVと新聞からしか情報入手できない人でも
叩き報道乱発に眉ひそめてるみたいだしね。

嘘がバレたら、現時点持ってる不満がそのままマスコミに向けられるわけだが・・・w
463日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 14:54:02 ID:nZjq1Un+
464日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 14:56:39 ID:yo8wYyUb
【毎日/取材】記事「麻生首相、不人気でポスターはがされる(自民議員証言)」→該当議員に電凸「把握してない」→記事は捏造かも?★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234314683/301-400
465日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 14:57:27 ID:YC4JE7pr
椿事件と西村幸祐先生の反日マスコミの真実シリーズと池田信夫氏の電波利権を知り合いに教えまくろうぜ
椿事件 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6
2007年の参議院選挙での自民党大敗も第二の椿事件で、
マスゴミは次の衆議院選挙でも第三の椿事件を起こそうとしていると教えてみよう
国民が知らない反日の実態ってサイトも教えておいた方が良いと思う
466日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 15:00:10 ID:RIsXDJQZ
>>462
そう、本当にそうなるw
467日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 15:02:39 ID:GAs+d3I+
このスレの住人の心情ってこんな感じなのか>>417
これじゃあ相手かまわず噛み付いてスレの住人のカラーが一色化されるのも無理ないわ。
468日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 15:11:33 ID:XLneXNi2
>>461
>型もあるので大家族も作れますw
自民党の中の人、早く連絡を・・・!

タロビはチープさが良いですね。
政党色前面に出てると政治を遠いところの存在だと考えてる一般の人には引かれてしまうもの。
しかしこのキャラにはそれがないからマジで一考の価値があると思う次第。
469日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 15:14:41 ID:jmo4U2PU
>446
明確なソースは無いよ。
ただ、韓国を例に挙げると、あそこにはVANKっていう、国から資金が出てるネット工作員の組織がある。
そして、民主党の鳩山(兄)が韓国政権交代への協力要請を行なったという事実もある。
以上の事から、所謂ネット工作が2chで行われていないと考える方が不自然。
韓国からDos攻撃(通称F5アタック)された事も何度かあるしね。

今後もエンコリ終了で更にお客さん増えそうだよ
470日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 15:17:21 ID:6c4hPkBV
亀ですが>>220には皇室関係番組おススメだ、土日の早朝にやってるやつ
最近だと>>234の試写会の様子も流れた
皇后陛下とメリル・ストリープ女史の隣に座って、お二人の談笑にもらい笑いしてたよ>夫人

皇室番組はなにげに、他では絶対に流さない、でも確実に外交の場だったりする内容で面白いよ。
471日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 15:24:43 ID:h0snSTKN
>>437
可愛いねぇ、これ。
ここんとこ何となく変な流れなので和みました。
ありがとう(,,゚听)
472日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 15:38:27 ID:iI4eQwMc
>>470
奥様は外国の賓客に膝を折る礼(なんて言うんだろアレ)なさってたのが驚いた。
あの礼をする日本人は皇后陛下と皇族の女性方しか見たことない。
つくづくすげえ夫婦だなーと思う。
473日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 15:41:05 ID:go6NoNdH
>>417
賛成意見以外は荒しと見なしますって言ってる様なもんでは
474日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 15:55:42 ID:FqmR03lH
>>472
カーティシー(Courtesy)って言うそうだよ。膝を折る礼。
あれって、意外と下半身の筋力がいるらしくって、慣れない人がやると屈伸運動になるそうです。
見たかったな〜。
今年は今上陛下のお祝い行事があるから、麻生夫妻の礼装姿が見られるね。wktk
475日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 15:58:57 ID:x5clJaIX
>>462
じゃぁそれを知らせるためにデモでもやってみろよ。
ネットの中でウジウジ言っててもその偏向とやらが一般国民には伝わらんぞ。
476日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 16:00:04 ID:eUqO7tXe
句読点使えない単発IDが、住人はマンセースレ以外は〜ってのが最近増えたなあw
477日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 16:04:38 ID:hXQRFOQI
>>390
Janeでも出来たりする?<ageの書き込みをNG
ただ、それやると他の板で不便になりそうだけれども・・・。

やられっぱなしってのは語弊があったかな。「言われっぱなし」の方が適切か。
人格攻撃されたら頭に来ると思うんだけどなぁ。
478日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 16:23:32 ID:jmo4U2PU
住人はマンセーレスしか認めないように見えるのは匿名掲示板ならではの錯覚だあね。
基本的に支持者が多いはずだから(確証は無いけど)1の批判に対して複数の異議が出るのは仕方ないこと。
スレッドの性質上、それは物凄い勢いで流されてるように見えるから、それがマンセーレスしか認めない住人ばかりという錯覚を起こさせる。

あと、気軽に書き込めるから余り実感は無いだろうけど、煽り抜きのガチで批判する場合も実際は1人で何人も相手にしてディベートを行なうくらいのパワーが必要なのだわ。

ちなみに、この現象をより先鋭化させたのが俗にいう東亜のピラニア連中。
彼らの辞書にスルーの文字は無く非常に悪食で、どんな餌にもフルパワーで食らい付いて貪り尽くします。
479WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2009/02/11(水) 16:35:13 ID:uGqB/A2t
きょうのミヤネ屋より 政府紙幣の是非
http://balsamic.fam.cx/up-fragola/download/1234337526.lzh
パスは ytv です

総理は是も非もゴーもストップも決めてないのに
架空の政府紙幣の肖像に麻生太郎を用いるのは
これもネガキャンと感じるのは被害妄想かなぁ

どっちかっつーとヨシミちゃんとか森永とかの顔な気がするんだが
480日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 16:41:34 ID:BedwiS87
>>479
こういう時、司会の宮根さんの写真を使うのが普通だと思いますね。
グッズとしてなら、あの券は欲しいですw
481日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 16:49:30 ID:DLVPUYGz
>>428の方も指摘されているが、荒らしてるヤツの大半は、ここの住民を挑発してその反応を楽しむ存在だからなぁ。
普通に政策や行動に疑問点持っての質問や議論だったらともかく、そんな連中相手にしたら、却って連中の思う壺。
コピペ厨や荒らし行為にはNGにすりゃ充分でしょ。
482日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 16:51:12 ID:uGqB/A2t
ミヤネさんは番組の顔ですもんね。もしくは推進派あたりが適当だと思います。

そういや高知あたりで5万円札10万円札ができた暁には竜馬を肖像にする会みたいなのがあるそうですが
それこそ太政官札に倣って政府紙幣を出すなら竜馬を、という声は盛り上がってもおかしくないかな。
地方活性化の一環として地域振興券やプレミアム商品券、地域通貨を出す分にはよさそうですね。

あ、個人的には政府紙幣発行は反対ではあります。
483日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 17:10:36 ID:RIsXDJQZ
>>481
無関係な単なる煽りとかなら「キムチ」程度に一々反応しないんだよ
こうしたスレに無関係な人間が熱心に煽りにくるかどうかなんてことは常識で考えたらわかる話
最近はキムチと叩き返されるのが苦痛なキムチが住人になりすまして「反応するな!」などと必死に呼びかけているな
ミエミエなんだっての(笑)
484日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 17:13:31 ID:fIOYVOVc
総理、それはないでしょう!
09/02/06(金) 14:42
ttp://blogonojiro.blog22.fc2.com/blog-entry-49.html
「まさか!」5日夜、自宅でニュースを見ていて、飛び上るほど驚いた。
衆議院予算委員会での麻生総理と民主党議員とのやり取りである。
郵政民営化決定当時の総務大臣が、「オレは、民営化に反対だったから、民営化担当からはずされていたことだけは記憶に留めて欲しい」と、質問者に懇願している。
見たくないものを見てしまった気がする。
郵政民営化が争点となった2005年の解散・総選挙の後、現在に至るまで、総理は三人代わった。
しかし、これらの政権を選び出した権力の母体は、常に前回総選挙で与党が得た国民からの大きな支持にある。
そして三回の総裁選挙に毎回出馬して、やっと誕生したのが現総理である。
その間、いずれの機会にも、今日の発言内容を公然と訴えかけた形跡はない。
党内の総裁選挙で一国の総理を交代・選任する以上、総理総裁に選ばれる資格として、総選挙での与党に対する国民の支持を継承する者であることが前提である。
このことをご本人はご理解できているのだろうか?
一般の国会議員の場合なら、今日の発言も、「内心の表明=独り言」位の説明で通るかもしれない。
しかし、民営化の検討段階から常に深く関与し、三度の総裁選出馬を経て一国の総理総裁にまで上り詰めた方の言動である。
わずか4年前の国策の決定に関して、今になって、「実は反対だった」と言い始めたのだ。
これから国民が、為政者の言動を信じることは一層難しくなるだろう。
衆議院議員が国民の審判を受ける次期総選挙も、確実に数カ月以内に迫っている。
政治的リーダーに対する信頼がくずれるなか、「党」という看板に頼って多くの有権者の信頼を繋ぎとめることは難しい。
結局、個々の政治家が自己の政治的信念と国家の危機に挑む決意について、有権者の信頼を得られるかどうかに係っている。
485日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 17:26:54 ID:PzshEiJJ
>>483
まさにこういう人をカモにするわけですw
486日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 17:34:21 ID:iI4eQwMc
>>484
自民党の議員ですら総理総裁の発言の確認をしないんだねえ。
こっちがそりゃないでしょうって感想だが。
487日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 17:38:35 ID:RIsXDJQZ
>>485
無駄な工作は諦めろキムチ(笑)
488日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 17:39:21 ID:VAOzBPpG
>>484のアドを踏んでさえいないけど、
小野って小泉の秘書出身とかいう肩書きの人だったっけ?
489日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 17:46:34 ID:IysUX2iQ
まあ、でもあの切り貼りのされ方で初見なら驚くわなw
490日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 17:46:53 ID:BJoal8NL
豚キムチおいひー(´∀`)


491日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 17:49:50 ID:y3YxJTQ0
「反対だった」

「反対している」

の区別ができないんだろうか。
492日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 17:51:40 ID:fIOYVOVc
麻生首相の“迷走発言”パターン うっかり、矛盾、強弁
09/02/11 16:53
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021101000328.html
郵政民営化見直しや定額給付金をめぐる麻生太郎首相の“迷走発言”は、
(1)その場の雰囲気に流されたうっかり発言
(2)過去の自身の発言との矛盾露呈でピンチ
(3)一貫していると強弁で押し通し 
− という経過が定着しつつある。
これに首相の「言葉足らず」が加わり、真意がうまく伝わらないまま波紋ばかり広がっていくのがいつもパターンだ。
首相は自身が総務相を務めた小泉内閣の郵政民営化方針に関し5日、「賛成でなかった」と述べた。
4分社化の経営形態見直しの必要性を訴えた勢いで飛び出した発言だったが、閣議決定に署名したこととの矛盾を指摘され、9日に「民営化した方がいい、最終的にはそう思った」と修正。
しかし記者団には「修正ではない。最初から正直に申し上げている」と強調した。
また首相は5日、総務相当時の所管をめぐり
「郵政民営化の担当大臣ではなかった。ぬれぎぬをかぶせられると甚だ面白くない」と不快感を表明。
ところが昨年9月の自民党総裁選で
「間違えてもらっては困るが、私が総務相として郵政民営化を担当した」と発言していたことが判明した。
このため10日には「総務相を2期務め、1期目は間違いなく担当した。2期目に外された」とつじつまを合わせた。
493日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 17:53:41 ID:iI4eQwMc
>>488
小野次郎議員
小泉総理時代の総理秘書官ね。
2005衆院選で辞任して出馬・当選
郵政の話題に敏感になるのもわかるがねえ
あの小泉総理の側にいて、マスコミの切り貼り報道やら学ばなかったのかねえ。
 
494日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 17:54:56 ID:y3YxJTQ0
時系列という概念がないんだろうか。
495日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 17:57:16 ID:nf5gNdUT
>>493
あぁ、この人、今朝のスパモニ出てたね。
自民VS民主 論客生激論で 小野VS原口のはずが、なぜかスタジオ全員VS総理になってましたorz
496日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 17:57:28 ID:TV4F2gyI
麻生総理は時空を越える術を見につけたということですよ。
497日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:00:37 ID:yo8wYyUb
498日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:01:42 ID:lYhAVOMv
麻生期待してたけどもう終わりっぽいね

次の総理は自民から出るとすれば誰なんだろう
麻生のように米国にもの言える奴がいいな
499日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:04:29 ID:kkjsCJlz

おい、クズども

おまえら、まさか本気で麻生太郎が優秀な人間と思っている訳じゃないよな?
踏襲さえも頻繁さえも読めないバカを、まさか有能だとは思っていないよな?
記者に怯えて、浅ましい作り笑いと、醜い言い訳と、詭弁で逃げまくるアホを、
まさかかっこいいとは思っていないよな?

おまえら、ネタで麻生太郎を支持してる振りしてるだけだよな?

おい、クズども。 答えろ。

500日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:05:39 ID:fIOYVOVc
【産経抄】2月11日
09.2.11 03:38
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090211/plc0902110314005-n1.htm
代替わりした大統領が、どういう順番で外国首脳に電話で挨拶(あいさつ)するのかワシントン詰めの各国外交団は気をもむという。
新政権の外交方針を占う指標になるからだ。
わが麻生太郎首相には、同盟国の英国は無論、中東諸国やロシア、ドイツより遅い10番目以降にかかってきた。
▼ 首相が次々と代わり、政治は混迷を続けた。
これでは「大胆で迅速な行動」がとれるわけがない。
▼ 同じことを麻生さんが記者会見で言っても一笑に付されるだけだろう。
郵政民営化に「反対だった」と言ったかと思えば「やっぱり賛成していた」では、低支持率もむべなるかな。
内閣の一員である政務官からも愛想をつかされている。
▼ 歴史は繰り返す、ではないが、このままでは≪続・失われた10年≫に突入しかねない。
501日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:07:51 ID:J5OzsM3E
>>491
「担当していた大臣」と「担当大臣」の違いより区別つくと思う
502日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:08:07 ID:kkjsCJlz
>>498
麻生なんて、最初から始まってもいないよ

小泉の残した議席を力にして、愚策を無理矢理押し通そうとしているだけ。

親父の遺産で苦労もせずに偉そうに振る舞っていた、麻生の人生と同じ。
だから、金銭感覚に乏しくて、平気で2兆円をどぶに捨てようとしている。

そんなアホに、日本は破滅に追い込まれようとしているわけだな。

503日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:09:48 ID:lYhAVOMv
>>502
2兆は意味ないよね確かに
20兆は出さないと。

減税とかもすべきだった。
もういいけどね
504日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:10:11 ID:RIsXDJQZ

いいから死ねよキムチ(笑)
505日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:12:49 ID:kkjsCJlz
>>504
こういうレスが、麻生支持者の救いがたい知能レベルをよく示しているね。

いい年して漫画読むようなアホを支持する連中は、所詮、このレベルの人間ってことだ。

506日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:14:47 ID:lYhAVOMv
>>505
俺は麻生支持じゃないよ
アメリカに尻尾振るやつのアンチなだけ
507日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:17:14 ID:AvaBu9No
しかし今日は異常にキ○ガイが多いな
>>454や建国記念日なのが原因か。

どっちにしろ日本人じゃないな、大半は。
508日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:17:48 ID:fIOYVOVc
首相郵政発言、与党に渦巻く不満 「解散の機つぶす」
(17:05)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090211AT3S1001O10022009.html
麻生太郎首相が郵政民営化について「賛成ではなかった」とした5日の発言をきっかけに、与党内で政権への不満がうっ積している。
発言後に報道各社が実施した世論調査では内閣支持率が2割を切った。
自民党の笹川尭総務会長は10日、総務会後の記者会見で
「多少、口が滑らかだった。独り相撲をすると、時間のロスで体力を消耗してしまうだけだ」
と首相に苦言を呈した。
1回生議員の山内康一氏は同日、自身のホームページで
「(郵政発言が)支持率低下の最大の原因。地元でも批判を頂く」
と指摘。
加藤紘一氏は日本経済新聞の取材に
「失われた信頼を回復するのは難しい」
と語った。
公明党幹部も
「(2009年度予算成立後の)春解散のシナリオをつぶしてしまった」
と批判した。
509日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:18:11 ID:kkjsCJlz
>>507
早めに精神科を受診しろ
510日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:19:57 ID:9MrKAJGy
511日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:20:30 ID:RIsXDJQZ
>>508
じゃあ任期満了しかないな(笑)
512日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:22:10 ID:kkjsCJlz
>>511
負けることを恐れて解散できなかった無能首相という、栄光のレッテルを貼ってもらえるねwww

513日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:23:30 ID:C8WJO7yf
小松製作所の創業者が太郎のおじいちゃまの実兄だったと初めて知った
514日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:25:40 ID:kkjsCJlz
>>513
3代目はロクでもない人間という実例ですねwww

515日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:26:09 ID:RIsXDJQZ
家系図が日本の近代史になる総理
516日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:30:20 ID:d+pCusXf
何が書いてあんのか知らねーが、驚異のあぼん率だなw
517日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:31:34 ID:kkjsCJlz
>>516
こんな有益な情報が見られないとは、一生の損失だなwwwww
518日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:36:46 ID:takF8pmd
>>468
タロビキャラなら軽いノリで付けてて、人に聞かれても全然オケ!
なのでタロビストラップキボンなんだが・・・
519日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:43:04 ID:yo8wYyUb
暇な人は遊びにきて下さいね

【毎日/取材】記事「麻生首相、不人気でポスターはがされる(自民議員証言)」→該当議員に電凸「把握してない」→記事は捏造かも?★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234314683/
520日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:44:24 ID:9MrKAJGy
197 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/12/27(火) 08:50:18 ID:dnyQoMlP0 
日本の捏造うんざりです何故このような馬鹿な捏造を繰り返すのでしょうか? 
同 じ日本人としてとても恥ずかしいです 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

213 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/12/27(火) 08:52:29 ID:dnyQoMlP0 
日本のマスコミの捏造は最悪です 
たとえば拉致問題というのも既に解決しているのにマスコミが大騒ぎ 
おかげで日朝間どころか諸外国との外交も最悪な状況です 

615 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/12/27(火) 10:06:00 ID:dnyQoMlP0 
C:Documents and Settings鄭My DocumentsCyberLinkPowerDVDSnapshotCAPTURE001.JPG 
C:Documents and Settings鄭My DocumentsCyberLinkPowerDVDSnapshotCAPTURE002.JPG 
                ~~~ 
この写真見ても、日本の捏造を認めないの? 


774 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/12/27(火) 10:23:36 ID:Ydr33Wk90 
鄭さん、実名がでてますよ!w 
521日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:47:43 ID:QWXrm1ia
ソースは?
522日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:48:31 ID:mHoKlhJf
512

さすが他国人、宮本武蔵の逸話を知らないのか…w
523日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:54:47 ID:QWXrm1ia
マスゴミの捏造とかいいつつ>>520こういうのも捏造だろw
524日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:58:36 ID:fF7DLLtt
いや、それより、C:Documents以下略ておまい。


ギャグだよな?釣りなんだよな?そういってくれ、頼む!
525日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 18:59:44 ID:yJRjvQBr
長い名前のファイルをCドライブ直に置いていたんだろw
526日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 19:14:41 ID:d+pCusXf
>>520
それはネタとしては面白いが、捏造の可能性が高いようですね。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mcneill/diary/200601090000
527日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 19:29:04 ID:n1t25vqo
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014103421000.html
自民党の菅選挙対策副委員長は新潟市で講演し、麻生総理大臣が「郵政民営化を決めた当時、
みずからは賛成ではなかった」などと発言したことについて、「党内で無用なあつれきを生む発言
は慎まないといけない」と述べ、一連の発言に苦言を呈しました。

麻生総理大臣は、先週、「郵政民営化を決めた当時、みずからは賛成ではなかった」などと述べた
ほか、10日、記者団に対し、「前回の衆議院選挙の争点は、郵政民営化の是非で、ほとんどの国民
は民営化の内容を知らなかった」と発言しました。こうした麻生総理大臣の一連の発言について、菅選
挙対策副委員長は講演で、「総理大臣の発言は、きわめて重い。国民に誤解を与え、党内で無用なあ
つれきを生むような発言は慎まないといけない。こうした問題は、慎重に、慎重に、発言しないといけな
い。われわれが戦うべきは、民主党だ。自民党内であつれきがあっては戦いにならない」と述べ、苦言を呈しました。

要するに、「アホウ口閉じろや」てことか

528日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 19:41:57 ID:yo8wYyUb
>>521
【社会】「日本を売ることはできない」機密強要?と自殺。上海の日本総領事館員★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135638884/
529日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 19:47:26 ID:x5clJaIX
>>507
日本国民の不支持率70パーセントだからな。
麻生信者は現実見ような。
530日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 19:49:50 ID:RIsXDJQZ
またキムチか(笑)
531日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 20:06:23 ID:9MrKAJGy
またもらってきた
598 名無し三等兵 :2009/02/03(火) 18:54:38 

戦時中ではなく現在の話だが 
近所の老人ホームに老夫婦がいるんだが、知り合った場所は大阪城の通信所でした。 
また結婚に至った出来事は、大阪空襲の時に爺さんが命がけで婆さんを守ったことでした。 
そして普段はうるさいくらい話まくる夫婦なんだが、ある日、お互いに目を合わさず 
指でモールスを打ち合いながら会話していた。 
同じホームの爺さんに聞くと話したくない!顔も見たくない!と言う理由でそうしていたそうです。 
そして会話の内容ですが、横須賀の元通信兵によると、、、、、 
爺「大体お前は昔からそうだった!大阪空襲の時、お前を助けるんじゃなかった。背中の傷が今でも痛い!」 
婆「あなただって、空襲の時いきなり手を引いていくから手ごめにされると思ったわよ!!」 
爺「じゃあなぜ俺と結婚したんだ??お前から言ってきたんだぞ。」 
婆「うるさいうるさいうるさい!!」(ここは肉声で) 
肝心の喧嘩の理由は爺が勝手に海外旅行に申し込んだことでした。 
532日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 20:08:45 ID:fIOYVOVc
麻生首相:自民党執行部にも失望感 郵政発言で連日釈明
09年2月11日 19時21分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090212k0000m010029000c.html
郵政民営化見直し発言で連日、釈明に追われる麻生太郎首相に、自民党内で不満が募っている。
政権批判を強める中堅・若手だけでなく、首相を支えてきた党執行部も「無用の混乱を引き起こすのは慎んでほしい」(菅義偉選対副委員長)と、失望感を隠さなくなった。
内閣支持率が2割を切った上に衆院解散・総選挙への戦略も立たず、政権運営は不透明さを増している。
菅氏は11日、新潟市内のホテルで講演し、首相発言に「国民に誤解を与え、党内にあつれきを生む発言は慎まないといけない」と苦言を呈した。
自民党の細田博之幹事長も11日、松江市内のホテルで記者会見し、「(首相の)国会答弁が非常に分かりにくかったことは事実だ」と指摘した。
首相不信を募らせる党執行部からは「(首相が)独り相撲すると、時間のロスで体力を消耗するだけ」(笹川尭総務会長)との皮肉っぽい発言も聞かれる。
自民党執行部が苦しいのは、度重なる首相発言の迷走で、衆院解散・総選挙のシナリオが描けないことだ。
細田氏は11日の記者会見で、衆院解散の時期について「09年度予算案と関連法案の成立が一つのきっかけになる可能性はある」と述べた。
だが、予算成立など景気対策の実績を重ねて今春解散に打って出る戦略も、低い支持率では展望を見いだせない。
発言のぶれとともに、首相は解散を巡る選択肢も失いつつある。
533日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 20:14:17 ID:TybACNGi
郵政民営化反対の民主党にすり寄った、あるいは選挙目当てで郵便局長側におもねったつもりが
たんなる麻生たたきに使われたというオチに、麻生さんの崖っぷち状況を再び確認した切ない冬の終わりなのでした。
534日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 20:23:15 ID:RIsXDJQZ
かんぽの巻き添え化を避けただけだから
野党の総攻撃になるはずがいつものように自民党内の単なるゴタゴタへと見事矮小化に成功(笑)
535日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 20:24:03 ID:y3YxJTQ0
首相は今更目新しくもない事実を述べてるだけだからなあ。
前からわかりきってることでそんな騒ぎ立ててどうすんのっていう。
536日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 20:24:20 ID:yo8wYyUb
666 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:46:39 ID:VDLJ5Bt/0
もうね、椿事件と言ってもイイと思い始めた
    ↓これとかね、工作ってレベルじゃねーぞマスコミ

【衆院予算委員会】作られた?!「郵政」騒動の発端【09.02.05】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6113199
537日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 20:34:13 ID:fM1nnEgH
流れを読まず記事貼りしてみよう。
こういう明るいニュースが増えてくれるといいのに。

「定額給付金でGO」 JTBが新プラン発売へ
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2009021000193.html
538日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 20:37:30 ID:IysUX2iQ
>>537
まあ、普通はこういう風な戦略ねるわなw
TVの手のひら返しが楽しみです。
539日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 20:49:59 ID:zbJkqZQV
>>537
リンク先にあったこの記事も貼っておきます。正論すぎて痛快。
こういうコメント聞いて、マスゴミは自分達がやってる事に虚しくなったりしないんだろうか。

首相の給付金受領「どうでもいい」=読み間違い批判に不満−中川財務相
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-090211X023.html
540日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 20:52:07 ID:BedwiS87
>>538
民間は頑張ってるのに何をグズグズしてるんだ!
給付金出すんなら早く出せ!
って、原因を無視して逆ギレしているのを見ました。
541日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 21:01:55 ID:fM1nnEgH
もういっちょ。
こういうのも、もっと報道してくれればいいのに。
既出だったら、ごめんなさい。

<定額給付金>129市町村で「プレミアム商品券」発行
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090130-00000097-mai-pol
542日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 21:08:28 ID:yo8wYyUb
これみたら和んだよ。

「 定額給付金めぐる庶民のホンネ」 1250KM の "Truth Inspection"
http://www.youtube.com/watch?v=BrXDzC7PxI0&eurl=http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1078175455&owner_id=2154021&feature=player_embedded
543日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 21:15:42 ID:i+2++0pI
>>539

つーかこの記事のタイトルの付け方も、ぱっと見酒が総理に対して「どうでもいい」って
言ってるように見えて、悪質だよなあ。
544日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 21:44:15 ID:0RKqBdU3
<森元首相>「党の悪口、残念」政界再編の動きけん制

自民党の森喜朗元首相は11日、徳島市で講演した。党内に高まる政権批判について「分が悪くなると、
すぐに浮足立って党の悪口を言い、『自分はいい政策を掲げている』『野党と協力して、新しい旗のもとに政党を作る』と言う人が多い。
残念なことだ」と批判した。中川秀直元幹事長ら、政界再編を志向する動きをけん制したものとみられる。

 森氏は、麻生太郎首相の郵政民営化見直し発言について「一生懸命取り組もうとしている首相の熱意は買ってあげないとならない。
頭から『見直しなんかとんでもないことだ』『けしからん』と言うなら、北朝鮮と変わらない」と強調した。
「(当時)民営化が正しいと思った議員は、小泉純一郎元首相だけだった」と振り返り、首相の見直し発言に理解を示した。【高山祐】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090211-00000032-mai-pol

郵政発言、首相を擁護=自民・森氏

自民党の森喜朗元首相は11日、徳島市内で講演し、郵政民営化をめぐる麻生太郎首相の一連の発言について
「麻生さんは答弁の仕方が少し悪いとは思うが、善かれと思って言ったことだ。
(郵政民営化法には)3年後に見直すと書いてあり、恐らくその意味でおっしゃった」と擁護した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090211-00000075-jij-pol

545日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 21:46:48 ID:RoSpGRDG
政府後援の式典は05年から無くなったんだね
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107999664/
546日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 21:54:01 ID:VAOzBPpG
そういえば「建国記念日に反対する会」ってのをニュースで見て笑ったよ。
日教組とかが絡んでるらしいね。

反対を叫ぶ連中が日本国憲法9条を死守しようとしてるんだから、どう突っ込んでいいのやらw
547日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 22:00:50 ID:aJrFTsMF
文教族は使えないというのはほんとだね
548日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 22:06:49 ID:9e5wpelG
やりあってますねぇ。

【日中】尖閣諸島周辺にヘリ搭載巡視船を常置〜海保、領海侵入監視を強化 [02/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233691873/

【日中・尖閣諸島】尖閣の巡視船配置で申し入れ=中国 [02/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234349274/
549日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 22:07:40 ID:R6tCmuEz
>>187
おおそれはお気の毒に_
550日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 22:28:02 ID:IysUX2iQ
>>540
なんか、もう落ちるとこまで落ちた感が・・・特に最近は酷いw
551日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 22:29:21 ID:glHvI5Xd
>>550
それはこのスレとここの住人のことじゃないのか?
552日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 22:37:23 ID:OgvE03FB
麻生信者の事ですね。わかります。
553日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 22:40:48 ID:glHvI5Xd
ニュー速+に出張しているのか知らんが、頻度が落ちてるな。
554日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 22:41:05 ID:fIOYVOVc
首相の「樺太」訪問、誤ったシグナル送ることにならないか
09.2.11 20:32
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090211/plc0902112036013-n1.htm
麻生太郎首相は18日、日露首脳会談などに臨むため、戦後の首相では初めてサハリンを訪問する。
サハリンは、日本では「樺太(からふと)」と呼ばれ、南部は終戦時まで日本領だったが、旧ソ連の一方的な侵攻で占領された地だ。
麻生首相は資源開発への協力関係の構築を通じて北方領土問題の進展を図るためにサハリン訪問を決断したが、
帰属未確定のサハリンへの首相訪問は、日本の間違った外交姿勢を伝える場にもなりかねないと危惧(きぐ)する声があがっている。
昭和20(1945)年の第二次大戦終戦直前の8月9日に旧ソ連が侵攻し占領。26(1951)年のサンフランシスコ講和条約で日本はすべての権利や請求権などを放棄した。
とはいえ、旧ソ連が講和条約に不参加だったため、日本政府は北方四島を除く千島列島と南樺太の国際法上の帰属は「今も決まっていない」という立場だ。
こうした複雑な事情を抱えるサハリンだが、
「帰属の決まっていないサハリンを首相が訪れることで、ロシアや日本国民に誤ったメッセージを送ることになりかねない」という外務省内の懸念を押し切る形で、首相は訪問を決断した。
しかし、日本国際フォーラムの伊藤憲一理事長は
「北方領土問題が全く動いていないときに、日本の首脳がサハリンを訪問すべきタイミングなのか。旧ソ連の軍事行動を承認することにはならないか」としている。
555日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 22:56:25 ID:1AjjNUEi
>>554
何を言ってるんだお前はって感じだなw
556日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 22:57:53 ID:Z6QZ4zK5
なんか掴んでるのかな?
557日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 23:00:10 ID:rGt/CfHT
>>554
マスコミが隠してる以上に裏の動きがあるに1000円天
558日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 23:07:01 ID:hXQRFOQI
>>557
円天かよw
559日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 23:07:41 ID:LdeJ3Ln6
>>554
日本語でおk
560毎日新聞読み:2009/02/11(水) 23:11:40 ID:whPzeEHq
まあ、「民営化を担当」だの、「民営化担当」だのなど、販売部と企画部の意見対立みたいな物だな。どこにでもある話だ。
社長が企画部案で行こうと決めて、反対していた販売部員を「君が販売部長だ。しっかりやってくれ」な感じだねえ。
そう言うところが、小泉さんの格好よくて、恐ろしくて、大好きなところだ。

そんな時に、こんな奴の所で働けるかと、茶をかけて会社を辞めるのが「カッコいい」と言うのが渡辺某で、のらりくらり
と時間稼ぎをして商品企画が失敗するように、サボタージュするのが一貫していて「カッコいい」と言うのが民主某やマス
コミなのだろう。

良い商品だがこんな販売企画じゃダメだ失敗するぞ、と言いながら、キャンペーンの段取りを建て、顧客に挨拶まわりをし、
クレームに頭を下げて歩く。そんな人間の方が自分は好きだなあ。廻り廻ってどの様な立場になるかは判らないしね。

561日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 23:12:02 ID:fIOYVOVc
森氏、民営化見直しで首相擁護 「熱意買うべき」と
09/02/11 18:55
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021101000444.html
「胸を張って民営化した方が正しいと思っていた議員は小泉純一郎元首相だけだった。民営化が本当にいいのかという思いはあった」
562日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 23:22:48 ID:IysUX2iQ
>>561
ヤオモリの野郎・・・釣る気だなw

いいぞ、もっとやれ。
563日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 23:24:49 ID:rGt/CfHT
今度の衆院選は本当にカオスの予感
ここまで来たら時期的に給付金発動後になるだろうし
民営化の元凶、純ちゃん後継者の進ちゃんの初出馬
選挙の争点も色々ありすぎて予測不可能

オラワクワクしてきたwww
564日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 23:25:46 ID:8kOD0Wql
>>554
さすがに樺太を出して外交が不安だという主張をするのは筋が悪いのではないのかなあ
一応、政府広報によると以下ようなのですが、最後の一文にその主張が込められていると産経は見ているのでしょうか

北方領土問題の経緯(領土問題の発生まで)
> (3)サンフランシスコ平和条約(1951年9月)
>  日本は、サンフランシスコ平和条約により、ポーツマス条約で獲得した樺太の一部と千島列島に対する
> すべての権利、権原及び請求権を放棄しました。しかし、そもそも北方四島は千島列島の中に含まれません。
> また、ソ連は、サンフランシスコ平和条約には署名しておらず、同条約上の権利を主張することはできません。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/hoppo_keii.html

565日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 23:36:29 ID:fIOYVOVc
首相発言めぐり自民幹部ら発言相次ぐ
(11日20:40)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4060449.html
「(郵政)民営化というのは本当にいいのか悪いのか、胸を張って民営化したほうが正しいと思った議員は、私は小泉さんだけだったと思います」
森元総理は、郵政民営化を決めた際、本当に正しいと思っていたのは「小泉さんだけだったと思う」と指摘するとともに、麻生総理は「つい本当のことを言ってしまった」と擁護しました。
566日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 23:39:36 ID:Zfnz3BwG
森元さんの真意は一体どこにあるんだ・・・
本当にわからない人だ。
567日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 23:42:44 ID:bP00RIqI
森元さんは本当に役者だねえ
今回のでミモレット事件思い出したw
568日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 23:47:20 ID:8kOD0Wql
>>566
そういえば小沢さんも要チェックと言ってましたっけね
>>326の12日にやるかもという会合が開催されるのかが気になりますね
569日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 23:52:07 ID:8kOD0Wql
>>568
自己レス TBSだと開催とのこと
570日出づる処の名無し:2009/02/11(水) 23:53:05 ID:fIOYVOVc
2/11 コラムの花道@勝谷誠彦
「汚染米事件が汚職に繋がっている?!」
http://www.tbsradio.jp/st/2009/02/post_12.html
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/st20090211.mp3
571日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 00:06:16 ID:TybACNGi
>>561
麻生さんは民営化をやめるとは言ってないし世論もそんなもの望んでないのに逆に足引っ張ってどうすんだこの馬鹿
572日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 00:06:54 ID:cjqLHsuJ
島村自由民主党総裁特別補佐は、信念を貫き、
郵政選挙前の最後の閣議で罷免されました。

同じ思いであっても、やっぱり総理・総裁になりたかったのね。
573日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 00:09:44 ID:4IGcRSZ+
2/6 TBSラジオ「アクセス」
『大宏池会構想と清和会の凋落』@二木啓孝+武田一顕+麻木久仁子
http://www.tbsradio.jp/ac/
http://podcast.tbsradio.jp/ac/files/actk20090206.mp3
574日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 00:22:35 ID:Ct7iiGWQ
足を引っ張っているのはマスコミの論調ごときに一々右往左往している馬鹿だから
総理が説明したのだから外野は援護するか黙っていたら良いだけ
馬鹿丸出しで反発してどうする
くだらん
575日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 00:47:06 ID:p3KylI8L
記事貼り

Й金融
G7:13日からローマで 迅速な財政出動一致へ 反保護主義も確認
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20090211ddm008020151000c.html
世界不況:再燃・金融危機/下 「救済役」邦銀も窮地 ※日興やら野村やらの話も
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20090211ddm008020152000c.html
Й雇用
共産党:「雇用一本」で政府を追及 衆院予算委
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090212k0000m010014000c.html
Й外交防衛
日韓外相会談:金元死刑囚と田口さんの家族、面会へ調整
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20090212k0000m010057000c.html
Йその他
森氏「民営化賛成、小泉さんだけ」 首相の郵政発言を擁 ※》561の日経版
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090211AT3S1100V11022009.html
側近菅氏、首相の郵政発言に苦言 「誤解与える」
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021101000412.html
郵政見直しは「微調整」=細田自民幹事長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021100313
自民党:派閥パーティーは例年より早め 総選挙を想定
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090212k0000m010012000c.html
米景気対策法案、上院が可決 下院との修正協議始まる
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090211AT2M1101H11022009.html
米国、新たな金融安定化策:不良資産を最大1兆ドルまで買い取り
ttp://jp.ibtimes.com/article/biznews/090211/28980.html
商務部、消費券の発行に前向きな姿勢 ※かなり今更な話ですが 2/9中国、まだまだ研究段階
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=11782&r=bj
イングランド銀:3月にも量的緩和示唆 景気後退深刻
ttp://mainichi.jp/life/today/news/20090212k0000m020095000c.html
イスラエル総選挙でカディマとリクードがともに勝利宣言、政局不透明に ※リブニさんところが第一党らしいですが
ttp://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK832901420090211
576日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 01:37:26 ID:cjqLHsuJ
「政治家として首相は最悪」 民主・藤井氏、郵政発言巡り
 民主党の藤井裕久最高顧問は11日、麻生太郎首相が郵政民営化を巡って2005年の
衆院解散を振り返り「4分社化を知っていた人はほとんどいない」と述べたことについて
「詭弁(きべん)以外の何ものでもない。政治家として最悪の人間だ」と非難した。
 郵政を巡る首相の一連の発言には「民営化が正しいというなら余計なことはいわなくていい。
間違ったというなら小泉純一郎さんは間違いでしたといって解散すればいい」と指摘した。
都内で記者団の質問に答えた。 (11日 23:32)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090211AT3S1100L11022009.html

次回出馬をしない旨の発表して、引退を表明している藤井の爺さんは、
一日でも早く永田町を去りたいらしい。
小泉氏同様に。
577日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 01:43:07 ID:Z+37iQEe
解散言いたいだけちゃうんかと
578日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 02:16:45 ID:Ct7iiGWQ
Wikiのマルチ記述を衆議院から書きかえた事がバレたマルチ藤井(笑)
579日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 02:53:44 ID:zdj+ZoXO
【メシウマ】テレビ朝日、複数の新番組で開始1週間前なのにスポンサーが見つからず!!やむなく値下げ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234371426/l50

元記事
ttp://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/ec45867b4c8994f6c1b4da13d4bd71c6/
580日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 03:10:27 ID:wy1e6SKN
森氏 首相の発言に理解示す
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10014108361000.html#
>「(前略)頭から『見直しは、とんでもない』と言うなら、北朝鮮と変わらない」

森元さん、なにげにすごいこと言ってるなw
581日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 03:15:57 ID:Ct7iiGWQ
経緯を説明しただけで狂ったように騒ぐ連中の頭がおかしいだけだよ
与野党マスコミ問わず
ここまでくると何かの症状だな
582日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 04:31:50 ID:xy4bvq3B
>>576
こいつもいつまでも頑張ってたら政党ロンダリングその他色々まずすぎるからw
583日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 06:46:13 ID:xHXZlpxu
>>580
森さんありがとう!

糞マスゴミめ!又切り貼りしやがったな!!!!!!

郵政報道の一次ソース
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6113199
584日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 06:49:00 ID:clD13kXH
【櫻井よしこ 麻生首相に申す】歴史観持ち使命果たせ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090212/plc0902120315001-n1.htm

おお酷使様だね〜。
参院で議席奪われてる上に、少数派閥だから色々調整しなきゃいけないのに、この状況で九条に触るのはキツイだろうに。
585日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 06:55:12 ID:xHXZlpxu
>>584
桜井女史は同じ保守だからミンスになる前に早く9条に着手してもらいたいんだろうなw
気持ちはわかる。俺も9条改正してほしい。
だが、今は状況的にとてもむりすぐる。
586日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 07:08:01 ID:7xMX8DDH
オバマの日本での支持率が米国より多い80%以上もある中で、
国民は「4分社化を知らなかった」と言われてもしょうがない
587日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 07:25:39 ID:IE3hdAqt
日本人はマスコミや周囲に影響されやすいのです。
当時は公務員は悪というだけで民営化がいいと思ってました。
4分社化はもちろん知りませんでした。
588日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 07:38:11 ID:nC9xmt+v
4分社化ってそもそも何だよw
はじめてきいたぞ
589日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 07:39:16 ID:Ct7iiGWQ
国民が四分社化をわかって投票しているのなら見直し規定も当然わかって入れてるんでしょ
何の問題もないね
590日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 07:48:36 ID:IE3hdAqt
郵便局が民営化され郵便局員が公務員で無くなる。
それだけで賛成という人も多かったと思うよ。
591日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 08:52:06 ID:TS5xUNqZ
>>589
4分社化って後から出来たつうことか?
それとも、説明しなかったという事か?
592日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 08:55:45 ID:LHdx8xLb
>>588
殆どがそういう感じだろう。
当時は民営化YesかNoかしか焦点にならなかった。

チルドレンとやらもどれだけ理解しているのか。
593日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 09:03:58 ID:GrusCGSx
フジは細田も小泉も敵に回った的報道だったけど、実際はどうなんだろう
594日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 09:11:15 ID:TS5xUNqZ
>>593
小泉はともかくとして細田さんにはメールかFAXをいれよう!!!
595日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 09:13:20 ID:Qct6NgQ7
>>593
細田さんはつい先日もお変わりなく
生き生きと民主を捕食していらっしゃいましたが。
596日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 09:17:29 ID:UYdJVhAm
>>593
クリオネ幹事長の釣りの腕は相当なものですからね。
あと、小泉さんのは昨日のスーパーニュースしか見てないけど、「小泉元首相激怒!!」って
タイトルだったのに、小野は「電話もらったけど、相当怒ってたんじゃないですかね!」って鼻息
荒かったけど、説明聞けば、普通すぎた件。
何にせよ小泉さんは小野が喋ることを計算して話してると思う。
597日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 09:18:26 ID:hsUtGr2/
麻生は民営化には妥協したけど、4分社化なら賛成できない
そしたら外務大臣に移動させられた
って他のスレに書かれてた

郵政民営化は郵便局の組織票とか利権とかを取っ払う
良いことだって聞いてたけど、違ったのか?
つか四分社化してるのは知ってるけど、そもそも何で分けたのかわからん
598日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 09:23:35 ID:TS5xUNqZ
>>583 この一次ソースを見ると、郵政民営化は最後まで反対してたけど多数派に従った。
でも4分社化には妥協せずにずっと反対つうことだよな。
切り貼り動画が激しすぎて、流石にマスゴミは酷いとおもった。

4分社化の意味がよくわからない。
何故分ける必要あったのかもわからないんだが
599日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 09:24:42 ID:lroAzwSc
【毎日新聞】記事「麻生首相、不人気でポスターはがされる」→2ちゃんねらー該当議員電凸→「把握してない」回答→記事は捏造かも?★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234369571/
600日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 09:28:11 ID:HiGjIBwJ
>>585
んー、でも櫻井さんって正月早々の新聞寄稿で
「早い時期に一度政権交代を」とか書いちゃってたよ。
なんなのこの人、って思った。
601日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 09:32:41 ID:UYdJVhAm
>>600
櫻井さんは情報を入れるソースの選択を誤ってるんじゃないかと思うことがある。
602日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 09:36:21 ID:uEoad9OX
こう言う人達が戦争を泥沼化させたんだろうな・・・。

と最近思う・・・。
603日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 09:38:04 ID:62hmu2CM
妥協が出来ん人なんだろーね。
国民全体的にそうだと思うけど、一気に変わることを求めすぎと思う。

特に日本は図体がデカイわけで、一気に変えれば影響が大きくなって、痛みが
強くなるのは当たり前だしね。
ダイエットと同じ、徐々に体質変えていかないと。
604日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 09:41:04 ID:IVEYH9He
      ┌─┐
               |. ● |
               ├─┘
              \レ'
            、z=ニ三三ニヽ、賛成の反対なのだぁ〜〜
          ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi .テレレのレぇ〜〜
         lミ{   ニ == 二   lミ|    
    .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
          {t! ィ・=  r・=,  !3l オナラぷぅ〜〜
           `!、  , イ_ _ヘ    l‐'    
          丶@ r=、.U @.ノ
         .  .ヽ、`ニニ´ ./ あぶあぶあぶぶぅ〜〜    
              ` ー‐ ´
605日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 09:50:35 ID:nUsifgHt
>>598
動画見てもその程度の理解か?
その間のぶら下がりも9日の質疑動画もあるけど
見ても意味ないかもな
606日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 09:51:55 ID:FGfPgno2
>>585
9条改正はどっちにしろ民主がうなづかないと無理だから
選挙後でも状況変わらんよ。

むしろ野党連合になってる今の方が難しい。
607日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 09:52:04 ID:nUsifgHt
あと、総務相時代の会見録も。
当時何言ってたかの証拠
608日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 09:53:22 ID:4IGcRSZ+
場当たり発言で命脈尽きた首相 【紙面批評】学習院大学名誉教授・藤竹暁
09.2.12 08:26
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090212/plc0902120827003-n1.htm
日本の国民はいつまで、麻生太郎首相の心ない発言につき合えばよいのか。
5日の麻生首相の郵政民営化に関する発言に、あぜんとした。
首相は小泉純一郎内閣で総務相を務めていたが、郵政民営化に賛成ではなかった。
しかし大臣の一人として郵政民営化法に賛成し、解散詔書にサインしたと発言した。
この発言は責任回避である。国民に対する首相としての責務を放棄するものだ。
7日の産経「主張」は、「耳を疑うような発言」と評した。私も同じ気持ちだった。
郵政民営化に反対なら、なぜ辞表を出さなかったのか。
政治家にとって出処進退をきちんとすることは、一番重要なことである。
ところが麻生首相は逃げ口上で、当時の“気持ち”を持ち出し、正当化しようとした。
政治家にとって言い訳は、不正直を意味する。
7日の産経は、「小泉純一郎元首相は5日、中川秀直元幹事長と会った際、『(総務相当時の)麻生君は反対じゃなかった』と述べ、首相の言動に不快感を示した」と報じた。
小泉内閣の最重要案件について、こんなに大きな記憶違いが生じるとは、どうしたことだろうと思っていたら、
9日の衆院予算委員会で、麻生首相はまた発言を修正し、民営化に賛成したから解散詔書にサインした(10日の産経)と述べた。
どうしてこんな首相を指導者にしているのか、わが身を嘆きたくなる。
麻生首相は「政局より政策」と唱えながら、結局、政局のために言葉をもてあそんできただけではないか。
3日の衆院予算委員会でも、公務員の「渡り」斡旋(あっせん)禁止について、3年を待たずに前倒しで廃止を決めた理由を
「昨今いろいろ言われるから、しゃにむに1年でやろうと申している」(産経、4日)と述べた。
この発言でも、首相は逃げ腰である。渡り斡旋を禁止すると決めたのなら、「昨今いろいろ言われるから」など言わないことだ。
これでは、国民は首相が本気で公務員制度改革を実現しようとしているとは、信じることはできない。
定額給付金問題にしても、首相はいまだに発言にぶれを見せている。
首相は場当たり的な発言をしてはいけない。首相は岩をも砕く信念を語らなければならない。
国民に日本の将来像をはっきりと示してこそ、国民は勇気づけられる。
国民が首相に求めているのは、口当たりの良い言葉ではない。
麻生内閣の命脈は、はや尽きている。
609日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 09:58:17 ID:JEPgD+DI
>>585
大派閥の後押しを受けた安倍でさえ出来ずに潰されたものを、今の麻生に本気で出来ると思ってんだろうか、この人。
610日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:04:12 ID:t2aPcS07
>>583麻生はこの件で、名誉毀損で刑事告発なり、被害届を出すなりしてもいいんじゃないかな。
そうでもしないと、ますます連中切り貼りして中傷を繰り返すだろうし。
611日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:11:45 ID:Rg43jk4O
>>610
それやると
「国策逮捕」
「言論弾圧」
「国家権力に立ち向かうジャーナリスト」とかで賑わうだけだと思うが。
612日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:15:36 ID:9djOWSAm

|-`).。oO( 郵政選挙の結果で、国民を愚民扱いしてたのは誰だっけ?… )
613日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:18:59 ID:9ZJPRi/M
でも安倍ちゃんはアカヒ訴えてたよね?
614日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:22:27 ID:TS5xUNqZ
確かにあのマスゴミ報道は行き過ぎたレベルやな
官邸はメールが凄いと思うから
ぽっぽ弟に直接抗議したほうがいいかもな

切り貼り報道もここまで来るとムカツクやら呆れるやら・・
615日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:24:32 ID:hsUtGr2/
動画見たりしてきたよ。
分社化メシマズすぎるじゃない。何で分社化したんだよ竹中。
アメリカに尻尾振るため? 民営化のメリット丸潰れじゃないの。

太郎は民営化まで進めた担当の総務大臣で
それ以降の分社化を進めたのは、新しく独立してできた民営化担当大臣竹中。
太郎は総務大臣だったのに、反対したから担当大臣は外されて
さらに外務に異動させられた。でおk?

動画色々ありすぎて追いつかないんだけど
どれ見れば良いのかリンク貼って誘導とかお願いできないだろうか。
この件のためのテンプレとかはないですか?
616日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:24:46 ID:OXSQuslS
比較動画を作って広める方が効果あるだろ
617日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:25:09 ID:hHhP7xAC
>>611
なんか前にそんなことあった気がする。日本の話じゃないんだが
日本のジャーナリストがウダウダとmyジャーナリズムを語ってた
618日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:25:42 ID:5Kg/MbI5
>>477
>Janeでも出来たりする?<ageの書き込みをNG
>ただ、それやると他の板で不便になりそうだけれども・・・。

過去スレでも紹介されてたけど
Janeでsage以外の書き込み(ageや空白)を自動的にNGにする方法ありますよ。
もちろん板指定なので、他の板で不便になるようなことはありません。

・ツール→設定→機能→あぼーん→NGExタブ
・下部の入力欄に適当な名前を付けて(例:極東板sage表示)追加ボタンをクリック
・詳細設定のダイアログが開くので以下のとおり条件を指定する
  【NGAddr】
   タイプ:含まない キーワード:sage
  【対象URI/タイトル】
   タイプ:含む キーワード:asia
   ※該当板 http://xxxxxx.2ch.net/test/read.cgi/*****/123456789/ の*****にあたる文字列
619日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:26:58 ID:4IGcRSZ+
【櫻井よしこ 麻生首相に申す】歴史観持ち使命果たせ
09.2.12 03:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090212/plc0902120315001-n1.htm
麻生太郎首相は、満身創痍(そうい)である。
麻生政権の衰退は自民党の衰退とピッタリ重なる。
文字どおりの崖(がけ)っぷちにもかかわらず、首相が問題視する事柄の、なんと皮相なことか。
郵政民営化にどの時点で賛成に転じたか、そのことに関して濡(ぬ)れ衣(ぎぬ)だと訴えている余裕など、ないであろう。
首相の最大の問題は、己も党も日本全体も、その置かれている状況がいかに深刻かを読みとれないでいることだ。
明らかに首相には歴史観が欠けている。
個人、党、そして日本の歴史。
首相の言葉にあらゆる歴史観の欠如を感じるのだ。
これまでにも、当欄で問うてきた。
首相はなんのために政治家に、そして、首相になったのか、と。
首相を支持してきた人々、自民党を支持してきた有権者のためにも、首相自身がいま一度、自らの責任と使命について考えるべきだ。
まさか、家業を継ぐような気持ちで、政界入りしたのでも吉田に言及したのでもあるまい。
戦後日本の国家基盤を整えるにあたって、吉田の犯した判断の誤りゆえに、
その後今日に至るまでの気の遠くなるような長きにわたる日本国の深く絶望的な懊悩(おうのう)を解消したいと、首相は考えたのではないのか。
それとも、麻生外交戦略の背景に、日本国の未来に関しての、祖父の真の想いを実現したいとの切望があったと見るのは、完全なる読み違いなのか。
首相はただの漫画本読者にすぎないのか。
620日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:35:05 ID:zd/z67Rl
>>598
そのへんの話を始めるとすごく長いw

最低限でも
3年前の郵政民営化法案で民営化決定した時の前の
6年前の郵政公社設立で国営じゃなくなった時の前の
8年前の郵政省廃止で郵政事業が総務省管轄になった時くらいまで遡らないと。

詳しくやるなら
17年前に郵政民営化論者の小泉純一郎が郵政大臣になった経緯くらいまで行くのがベター。

更にその前遥かの田中角栄郵政大臣まで行かないと流れがわかんないやもしれんw
621日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:39:13 ID:aCnvwwjd
>>585
年々酷くなってるなこの人
622日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:41:03 ID:BNLrdfO7
>>618
ここ限定なら、"asia"で極東全部を対象にするのではなく"太郎研究"で
このシリーズスレ限定にしておくほうがいいかも。
623日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:44:41 ID:TS5xUNqZ
ID:4IGcRSZ+
このいつものネガキャン記事貼って喜んでる奴を含めて

3つNGしたお
624日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:45:38 ID:1lchq8tU
日本の保守論客の夢想っぷりは
どうにかならんもんか('A`)
625日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:46:46 ID:I8Jrl+9j
YOUはもう逓信省まで遡っちゃいなよ

626日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:47:47 ID:aCnvwwjd
日本は右も左も夢見るロマンチストだらけでとてもファンタジーな国ですね☆
627日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:48:02 ID:hsUtGr2/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6113199
ニコニコの一次ソースだけどようつべとか、公式ネットTVとかは無い?
628日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:49:11 ID:zd/z67Rl
キャー昇り龍又次郎サーン
629日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:55:18 ID:nUsifgHt
衆参共にネット中継やっていて過去のライブラリもある
それ以上前のは国会議事録参照

hも抜かないような奴に何言っても無駄か
630日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:57:28 ID:hbvUKdoP
>>627
衆議院TV
631日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:58:52 ID:tMIsgkhk
>>624
なんというか・・・・櫻井さんも極端な感じがする。
これをやらなかったから全部反対!!みたいな部分もある気がするが・・・・
よしりんは安部総理の時そうだった感じもするし。
まぁ左右どっちも言える事なのかもしれないけどねw
632日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 10:59:15 ID:hsUtGr2/
>>629-630ありがとう
ニコニコとかでもh抜いた方がよかったか。ごめん
633日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:02:23 ID:8aa7yU3g
櫻井女史は何を考えてるか分からんなぁ。
634日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:03:13 ID:hHhP7xAC
>>631
左は国益出さないようにしてたら誉めてくれるよ。中韓にこびてたら大絶賛だよね
右は軍隊もつことだけが国益だから経済悪くしようと人が死のうと軍隊さえもてればほめてくれるよ
635日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:06:32 ID:62hmu2CM
>>632
にちゃん内のURL以外は、基本的に抜いた方がいいよ


>>631
ちょっと小沢民スレでも話出てたけど、政権交代後の外交安保の不安っぷり
からすると、それだけでも櫻井さん的には「あり得ない」はずなんだけどねぇ…。

一回変えて、政権は短期かもしれないけど、また村山談話や河野談話のような
ものが出てきた場合、どーにもならんのにね
636日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:23:16 ID:wD6svAWn
民主党をバカにする奴はこの動画見てこいよ!
民主党支持者も、参考になるから見るといいよ。
おすすめ枠の動画も参考になる。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6077498

見てきたか? バカでも分かるレベルの動画だろ?

菅直人はお遍路にもう一度行ってもう二度と帰ってこなくていい。

     ./               \
    /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ / < ちょっとここ通りますね
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、チリリーン♪
637日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:26:08 ID:UbPoQlfj
ネトウヨ自民信者になりすまして、アリバイAA貼りですね。
「アイツらもこんなAA貼ってるから、オレたちだってアホウ叩きAA貼りまくっていいんだ!」とな。
638日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:28:23 ID:23Eq8QA/
櫻井さんは参院選で民主大勝利した時に
「これこそ保守派の大勝利!!」とか言ってたしな。よく分からん。
639日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:29:03 ID:Iy/W7KOT
<発信箱>言い訳するほど… 与良正男(論説室)
2009年2月12日 毎日新聞

 「そんな決定、聞いていないぞ」。もう20年近く前の話。かつて社会党の会合といえば、年中こんな
発言が飛び交った。執行部が「先週の会議で決めた」と説明すると、「私は懸命に地元で選挙運動
していたのに勝手に決めるな」などとおよそ当事者意識のない反論をする。
 要するに将来、その党決定が支持者らに批判された時、自分は反対したという記録を残しておき
たかったのだと思う。野党議員は何て無責任でお気楽なのか。私たち取材記者からも失笑が漏れた
ものだった。
 郵政民営化に「賛成でなかった」という麻生太郎首相の話を聞いて思い出したのはこの光景だ。
首相の思いは多分単純。かんぽの宿問題なども浮上する中、自分は民営化、まして4分社化の
推進役でなかったと弁明したかっただけではないか。
 だが、首相は野党どころか政権与党の中枢にあり、民営化議論に総務相として参画し続けたの
だからもっと無責任だ。しかも、それを批判されたら今度は総務相時代の「勉強」の結果、最後は
民営化に賛成したなどと無理な修正をする。
 「自・公政権は継続しており、何より私は閣僚として決定にかかわった。だから、よりよい民営会社に
するため見直すべき点は見直す責任がある」と答えれば済む話。深刻なのは釈明を重ねるたびに、
どうやら首相は政策には信念がなさそうだと感じさせてしまうことだ。
 冗談ではなく次はこう言い出しかねないと私は疑っている。
 「定額給付金も本当は反対だった。でも、みんながやれと言うんで。おれが推進役と言われるのは
ぬれぎぬで、はなはだ面白くないから」

ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20090212-01-0301.html
640日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:35:56 ID:nUqN3zUR
>>631
横審の内館牧子みたいなもん。論壇のひな壇にいる只の名物。
ああいうのを論客として扱うのはどうかと思うがね。
641日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:38:17 ID:clD13kXH
郵政民営化見直しで色々フルボッコです……

09.2.11青山繁晴がズバリ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=Cwa831_FsEw
ttp://www.youtube.com/watch?v=HhLA0a9HoMc
ttp://www.youtube.com/watch?v=jyY6vUtX60w
ttp://www.youtube.com/watch?v=bLWQcoRtOvo
ttp://www.youtube.com/watch?v=Do7lF3m0kcg

まず、街のインタビューで答えてた連中が、本当に四分社化と三分社化を理解できてたかというと、凄い疑問なんだよな。

どう考えても、こいつら「民営化」しか理解できてないだろ。
642日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:40:38 ID:9djOWSAm
>>641
みんなあの700ページ近い法案をちゃんと読んだんだよ(棒
643日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:42:16 ID:aCnvwwjd
見てないけどまたファンタジー青山が「さっき室井さん が言ったその感覚はすごく正しい」とか言ってんだろ
644日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:47:48 ID:23Eq8QA/
こういう時こそ日刊世論調査の出番じゃねぇのか?
「郵政四分社化と三分社化について知っていましたか?」で取ってみろ。
8割が「知らなかった」と答える筈だ。

そこから小泉→自民→現総理批判に繋げるが、
今はポストが赤いのも総理のせいにされるだろうからな。
645日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:49:12 ID:ovT0lycj
青山さん、防衛疑獄はどうなったんですかねぇ
646日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:53:57 ID:uMZ7Yepw
>>635
所詮あのババアも向こう、つまりマスコミ側の人間だという事。
自分の既得権益が壊されかねないから必死なんだろ。
ミンスが政権に付けば自分の立ち位置も既得権益も飯の種も守られるからなw
本気で日本が変わる事なんか望んでないしまた変えて欲しくないんだよ。
647日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:55:51 ID:qQwXEMtA
今日、ラジオ番組で以下のやり取りがありました。

コメ「麻生総理の支持率低下の原因って何だと思います?」
アナ「んー、なんでしょうね。これと言ってないですが、漢字の読み間違いですかね。」
コメ「大きく分けて三つあります。」
アナ「何ですか」
コメ「一つ目は高級バー、二つ目は漢字の読み間違え、三つ目は解散時期の迷走・・・」

ここまで聴いて、切ってしまいました。

648日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:56:51 ID:ttTrGTy1
>>647
お前よくラジオなんか聴くな
649日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:58:25 ID:uEoad9OX
一生懸命土壌改良して(時には身内から石を投げ入れられながら)種を撒き
ようやく芽が出た『保守の樹』を、形が悪いと引っこ抜く。

本当はそこから愛情こめて、水やり、肥料を与え、余分な枝を落としたりしないといけないのに・・・。
時には品種交配して何世代もかけて『理想の樹』を造らなきゃいけないのに・・・。
650日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 11:59:08 ID:es+SaW6s
既出だったらごめんね〜

アメリカ金融安定化法案、両院合意へ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/us_economy/

なんと、バイ・アメリカンの鉄鋼以外の全ての製品への拡大が条項に入った
ようだ。

これって米が全世界に喧嘩吹っかけたと、とられかねない訳だが、

小沢にクリントンが会うのと合わせて、外交上の失礼が続き、
今日米国債の発効日な訳だが、

麻生さんはどうするんだろうか?
651日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:02:18 ID:23Eq8QA/
>>650
マジで!?
日本と中国終了のお知らせでもあるぞ。
どさくさに紛れて近所の何処かが気付いたら無くなってるかも知れんが。
652日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:02:23 ID:9djOWSAm
>>645
山田洋行、PCIと調べていく過程で、西松建設、大光(大分キヤノン)と
広がっているのではないのかと思ったり…

管轄する法務大臣って為公会繋がりと言うだけでなく、血こそ繋がって
いないけど家系的にはあの御一家と関係してると言う共通点がw
653日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:05:33 ID:dkGP/kbt
すごいなw
今朝は櫻井女史を酷使様フンダララってやってたのか
654日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:08:32 ID:es+SaW6s
>>651
一様WTOに提訴されない範囲で、って一文はあるみたいだが、
ただ今日から3日間の6兆円を越える、米国債が不調に終わったら
アメが崩壊しかねない訳で、
麻生さんが何処まで厳しくアメリカに迫るのか・・・・・・

多分G7もアメリカつるし上げになるだろうが、すごい局面に入った臭い。
麻生さんガンバレ!!
655日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:13:20 ID:pkRH3i9j
逆風にも負けず頑張ってる人に
もっとあれしろこれしろとか
口で言うだけの人ってどうなの、とは思う
656日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:17:37 ID:FMiB5Rl9
太郎ちゃんねる見て改めて思ったけど、やっぱ日本って凄いんだな
ただそういう凄さを知る機会も少ないんだなとも思ったよ
657日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:22:30 ID:23Eq8QA/
>>654
単に相手の言い分を唯々諾々と呑むような人では無いとは思うが、
条件付で米国債は買う可能性がある。
そうなればまた格好のバッシング材料になるだろうが、
過去に党内外から原理主義者と揶揄された総理がどんな条件を出すのか・・・
658日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:26:57 ID:ei7uhuDD
>>584
さんざ安倍首相の邪魔したの誰だよ?
キチガイですわ。
659日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:36:57 ID:dkGP/kbt
安倍政権の足を引っ張ったのは櫻井よし子らしいw
キチガイですわw
660日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:43:18 ID:58rav0pq
記憶力ゼロらしい
基地外ですわw

661日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:44:36 ID:xH0uvN6x
安倍さんはどちらからも足引っ張られたからなあ
662日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:46:41 ID:6uXT3NgQ
触るのはほどほどにして欲しいけどちょっとワラタ
663日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:48:31 ID:dkGP/kbt
>>660
じゃ教えてくれw
664日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:49:00 ID:EInFgvsv
アベさんは後ろから撃たれたが
タロサは何処からでも撃たれる気がしない
665日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:50:39 ID:UcOzLvX0
櫻井よしこなんて、右向いた田嶋陽子みたいなもんじゃん。
666日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:52:32 ID:58rav0pq
教えても記憶力ないとすぐ忘れるからなぁ
知りたければ目の前にある箱でも使ってみれば?
667日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:53:58 ID:dkGP/kbt
逃げたw
668日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:00:11 ID:dkGP/kbt
麻生政権と同じようにマスコミのネガティブキャンペーンと
それに加えて閣僚の政治とカネの問題と年金問題が足を引っ張った大部分だと思うけど?
669日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:01:37 ID:58rav0pq
では櫻井よしことやらが酷使じゃないことを証明してくれ。
逃げるなよ。
670日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:03:11 ID:dkGP/kbt
先に聞いたんだから答えてよ。
逃げたまま質問し返して逃げないでくれw
671日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:04:05 ID:nUqN3zUR
お前ら桜井なんてやくみつると入れ替えても大して変らんのに良くやるわ
672日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:06:12 ID:58rav0pq
逃げたw
673日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:08:36 ID:dkGP/kbt
>>672
はいはい
安倍政権が保守論客に足を引っ張られたソース逃げずに出してくださいね。
脳内がソースだからそうやって逃げるしかないんでしょうけど
674日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:10:50 ID:58rav0pq
逃げたまま質問し返して逃げないでくれw
675日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:11:13 ID:K7+el0mX
>>664
とゆーより,集中砲火浴びてるけど,スルー力が優れているというか。
前,なにかで言ってたと思うけど,孤独とか闇とかなんか表現してたよね,首相の仕事のこと。
現在の国会では,批判と言うよりもコントだらけだからなw
676日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:11:45 ID:58rav0pq
脳内がソースだからそうやって逃げるしかないんでしょうけど
677日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:13:28 ID:tMIsgkhk
落ち着こうよ。
678日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:15:07 ID:58rav0pq

658 :日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:26:57 ID:ei7uhuDD
>>584
さんざ安倍首相の邪魔したの誰だよ?
キチガイですわ。

659 :日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:36:57 ID:dkGP/kbt
安倍政権の足を引っ張ったのは櫻井よし子らしいw
キチガイですわw


反論したのはdkGP/kbtが先ですね
まず貴方がソースを出すべきでしょう
679日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:15:31 ID:dkGP/kbt
ファビョちゃったか
触った私が間違いでした。
スレ汚しただけになってすいません。
680日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:17:06 ID:xH0uvN6x
コンビ芸ですか
681日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:20:10 ID:dkGP/kbt
>>669
つ悪魔の証明
682日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:22:41 ID:58rav0pq
658 :日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:26:57 ID:ei7uhuDD
>>584
さんざ安倍首相の邪魔したの誰だよ?
キチガイですわ。

659 :日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:36:57 ID:dkGP/kbt
安倍政権の足を引っ張ったのは櫻井よし子らしいw
キチガイですわw


反論したのはdkGP/kbtが先ですね
まず貴方がソースを出すべきでしょう
683日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:24:38 ID:zdj+ZoXO
マスコミ板からコピペ

89 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2009/02/12(木) 00:04:05 ID:zlMnJx/C0
マスコミの世論調査って本当に正しいのでしょうか?
わたしは昼間、固定電話に出る高齢者に調査することであの数字を作り出しているのでは、と疑っています。

分析された方のブログをみてください。

619 :風来ユーキ ◆PcIXcokGLQ :2009/02/11(水) 18:14:21 ID:k3Tw2SPM0
世論調査.netの「麻生内閣支持率」「民主党ネクスト内閣支持率」等を
世代別でグラフにしてみたら、案の定の結果で面白かったよ〜。
http://dororon.blog.shinobi.jp/Entry/625/


グラフを作るのに使ったデータ元↓

麻生内閣支持率(〜2/28投票受付中)
http://www.yoronchousa.net/result/6800
民主党ネクスト内閣支持率(〜3/21投票受付中)
http://www.yoronchousa.net/result/5288
麻生内閣支持率急降下の理由(〜3/31投票受付中)
http://www.yoronchousa.net/result/6651
684日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:25:41 ID:dkGP/kbt
>>682
何のソースでしょうかw?
685日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:26:42 ID:UctPw8S8
支持率なんか天気予報よりあてにならんからなあw
一喜一憂するのがアホらしいわ。
686日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:27:12 ID:58rav0pq
自分の発言を裏付けるソースです。
記憶力ほんとにないんですか?
687日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:30:45 ID:8aa7yU3g
またコンビ芸か。
688日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:30:51 ID:dkGP/kbt
>>686
悪魔の証明をしろということですかw
それに私はあなたに対して先に聞いたんですから
逃げずに脳内以外のソースを提示してくださいねw
689日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:34:37 ID:lHBbCyed
ま、麻生さん自身にはこれといった失政がないんだから
支持率低いのはどうでもいいバッシングや、過去の自民党の責任が殆どでしょ。
にも関わらず、身内の自民党議員が不満タラタラで無責任に批判する馬鹿の多い事。
690日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:35:31 ID:K7+el0mX
>>683
まあ,それも真なりまた偽なり。
つまりは世論調査なんて捉え方によってどうとでもなる証左。

つまりは,685に一票ということですね。

前にも書き込んだけど,読売なら読売,変態なら変態,3Kなら3Kの同一調査での推移はそれなりに注目しておくべきだと思いますけどね。
691日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:36:24 ID:UbPoQlfj
>>689
彼らの情報ソースがテレビや新聞、自分に近しい記者ジャーナリストである可能性。
692日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:38:54 ID:58rav0pq
658 :日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:26:57 ID:ei7uhuDD
>>584
さんざ安倍首相の邪魔したの誰だよ?
キチガイですわ。

659 :日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 12:36:57 ID:dkGP/kbt
安倍政権の足を引っ張ったのは櫻井よし子らしいw
キチガイですわw


反論したのはdkGP/kbtが先ですね
まず貴方がソースを出すべきでしょう
693日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:39:06 ID:I+VPcBrt
>>593,596
てかフジは小泉さん怒ってると報道して麻生イメージ悪くしたい方だろ

計算して言ってるとか脳内妄想乙
小泉は今回のことは笑い話で気にしてないし問題視しないという報道もある
どちらの報道を取るかは、小泉が麻生を潰したがってるに違いない!と
普段から思っているか否かだね。小泉憎しフンダララ
自分は本人が言うまで判断できない
694日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:40:40 ID:58rav0pq
dkGP/kbtは根拠もなく人をキチガイ呼ばわりしたということでok?
695日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:43:49 ID:K7+el0mX
>>689
まあ,弱小派閥で首相になっちまった歪みっつーのは
けっこうくすぶってるみたい。
あと,政治家=聡明 つーわけでもないのでしかたない。

もっとも,総理を軽率とそしるのであれば,
自分たちの軽率な行動こそ慎んで欲しいと思いますね。
(実際の所は答弁は軽率どころか,担当大臣がしゃべるべき所をしゃべらされてるから,前提条件をいっつも言ってるところを切り貼りされてるだけだけど)

支えてこその諫言だと思いますけどね・・・

例えば,小泉元総理なんて,
「畜生,つっぱり通しやがってw」
ぐらいは思ってると思うけども,表だって文句は言ってないよね。今はだれが大将なのかは理解してるし,民営化の時ごねてたんだから,総理になったら,これぐらいは言い出すのは想定範囲。

現在の首相の行動はぶれていないどころか,既定路線なんだよね。むしろ周囲がブレブレという・・・
696日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:44:42 ID:dkGP/kbt
>>694
658に言ってやれw

で、話そらしてばっかりで
お前のソースは結局でてこないわけねw
697日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:46:46 ID:UbPoQlfj
難癖→反論→「ならソース出せよwww」

……まあ、スレ荒らしなんざ簡単なもんよ。
698日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:46:46 ID:OXSQuslS
議員は毎日忙しいから一般人よりも新聞とテレビに依存してそう
699日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:48:10 ID:xH0uvN6x
週刊誌ソースで質問する議員も居ますから
700日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:48:32 ID:lNVTOYSG
>>695
実際、時勢が時勢ですから総理になれたようなもんで
平時の状態なら、総理になれたかどうかも怪しいです。

本人が有能とか無能とかそういうのを差し置いて。
701日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:57:13 ID:UctPw8S8
>>698
そういうのは、秘書がフォローするんじゃあないの?
そうじゃなきゃ裸の王様だあなw
702日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 13:58:57 ID:hHhP7xAC
>>668
今回、麻生さんはかんぽの宿で同じ構図にはめこまれそうになってたのを回避したんだよね
で、攻撃があたらなかったものだからブレたブレたと大騒ぎ
しかしこれは、安倍さんが年金を社保庁の問題だとしたところで
どうなっていたかが分かって興味深くもある
703日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 14:00:07 ID:K7+el0mX
>>700
どうだろ。なれたかどうかよりも,なる気になったのかな?>平時


あと,竹中シンパへの受けが非常に悪いw
最近のWとか,根っこはみんな同じ。

総理が言ってるのは,目的じゃなくって手法の問題。
小泉路線への批判ではなく,竹中手法からの決別であって,
それだと困っちゃう人が多いのよ,とも言える。

まあ,麻生 vs 竹中は小泉内閣の頃からの話なんだけどw
ほとんど犬猿の仲だったはず。
704日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 14:05:22 ID:OXSQuslS
>>701
秘書も毎日忙しいから(ry
705日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 14:10:12 ID:Xyd5BTOG
現在開会中

国会中継実況スレ part4@国会議会実況板
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1233905752/
706日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 14:11:55 ID:lNVTOYSG
>>703
どうでしょうねーwそういわれるとなんとも言えないですがw

まぁ、麻生氏と竹中氏の仲が悪いのかどうかは置いておいても、
竹中派(とでもいいましょうか)にはあんまり受けは良くないですね。
麻生総理は。
707日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 14:22:37 ID:K7+el0mX
>>706
そんな感じ。だから自民党内の反麻生はあくまでも,竹中シンパな感じ?
こうすれば,中川(女)も分類できますね。
ヤオ森さんの立ち位置も説明できる。
マッチーも。
708日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 14:27:08 ID:I+VPcBrt
>>707
なるほど。麻生さんに否定的なコメントを出す匿名の政府関係者や議員も
この一派かもしれないんですねー清和会は死んで欲しいです。
安倍さん以外は!こうですかうまくできないorz
709日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 14:33:48 ID:8aa7yU3g
賛成意見も反対意見もなぜそう思ったかを議論していけばいいじゃない。
民主みたいにとにかく反対だ賛成だとまくし立てれば良いというのはおかしい。
710日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 14:36:44 ID:6uXT3NgQ
とかくこの世は声のでかいものが強いから。内容なんて関係なしに。
711日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 14:41:07 ID:tVYSr6f7
http://www.mbs1179.com/kon/
今日もまた↑のラジオで
「日本は世界第二位の経済大国なんて言うとるアホ総理」
って言ってやがった・・・
毎日毎日滅茶苦茶の無茶苦茶言いやがるんだぜ?
おまけに不景気でつらい人がフンダラ言った直後のコーナーで、
知り合いの会社経営者に数十万の自転車もらった話とか、
足の裏にぴたりと合う中敷入れたらゴルフ場での移動がこんなにも快適になった
とか・・・言って・・・やがるんだぜ?もうね、腹立ちすぎてわけわかんないorz
712日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 14:46:57 ID:DbdapUp6
「邪ーなリズム」ですからー
713名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 14:48:52 ID:NuqVAMSW
【政治】渡辺元行革相「国民運動」新グループ立ち上げ 堺屋太一氏や松坂市長が参加
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234361427/

堺屋や屋山や八代弁護士って凄いメンバーが集まってるぞ
714日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 14:51:34 ID:5JEDBeLl
>>703
前も書き込みましたが
コテ付けてくれませんか
お願いします
715日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 14:53:25 ID:tMIsgkhk
屋山太郎さんも変わったなぁ。それだけが残念。
716日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 14:53:44 ID:UYdJVhAm
>>711
(´・ω・`)つ旦~
私もしょっちゅう、目眩がするぐらい腹立ったりしてます。
よくもまぁ、こんな悪意のある編集、罵詈雑言ばかり言えるなぁと。


あと、政治家さんや秘書さんが新聞・TV等から情報得るのは、有権者が見てるだろうソースを
確認するために当然だろうけど、1次ソースもちゃんと確認して、メディアの嘘・偏向を訂正する
ぐらいの知識は持っておいて欲しいものです。

訂正できずに平謝りしたり、一緒になって攻撃するような議員は話になりません。
717日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 14:54:41 ID:uMZ7Yepw
>>711
近藤か・・・
こいつあれだけ「吼えるコンちゃん」とか言うクソコーナーで
好き放題ほざいてるのに自分の番組の掲示板では検閲してるからなww

他にも公務員は全員無給で働けだの公務員は人間のクズの集まりだのえげつない暴言吐きまくってるし。
挙句の果てに公務員の家族が抗議の文書送ってきたら「あんたの旦那も同じ穴の狢や」みたいな事言う始末。
他にも枚挙に暇がない程酷い番組。切がないのでこれ位にしとくが。

まあ、毎日のアナ辞めてタヒチに行くも事業失敗しておめおめ日本に逃げ帰って昔のつてでラジオやるような奴だから。
おまけに2回離婚暦もあるバリバリの団塊。それだけでどんな人物か推して知るべし。

仕事の関係で嫌でも聞かなきゃいけない時もあるが基本車ではFM802やCOCOLOを聞いてる。
718日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 14:55:53 ID:UYdJVhAm
>>715
屋山さんは、行革が進めば素直に評価してくれると思う。
この前もTVタックルで甘利さんのことを褒めてた。

Wのように、私怨でとにかく何してもケチつけてやるっていうのと違う気がする。
719日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 14:57:57 ID:Ct7iiGWQ
>>689
足引っ張ってる馬鹿は全部身内だよ
きっかけは速やか議連が二次補正を年末に出せと騒いだ事
アレで「自民党内からも早く出せという声が出ているのだから二次補正というのは年末に出せば成立が早いんだな」と勘違いした馬鹿が大量に発生した
本来なら連中は今頃頭を丸めて全局に出向き「二次補正の成立は年明け提出が一番成立が早いんです。国民の皆様に誤解を与えてしまい深く反省しております。ごめんなさい。」とやる義務がある
>>708
森元さんは麻生擁護
720日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 14:59:43 ID:5JEDBeLl
>>719
森さんはヤオ では?
721日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:01:25 ID:tVYSr6f7
>>717
>自分の番組の掲示板では検閲してるからなww
市ねば良いのに・・・

いつもならラジオ切るんだけど、
出産費用や妊婦検診にお金が沢山かかって、産み逃げまで発生してるのに
国は何の具体策も出そうとしない、とか言ってやがって
うっかり聞き入ってもうたわorz
722日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:09:15 ID:uMZ7Yepw
>>721
昔はしてなかったんだがあまりにも批判意見が多かったので検閲し始めたらしい。
あと基本的にこいつの話は感情の赴くままにほざいてるだけだから矛盾だらけで中身が全くない。
後輩アナや若手芸人にも物凄く傲慢で居丈高やしな。

まあ、FM聞くのをお勧めするよ。聞ける状況なら。
723名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 15:09:36 ID:B+5Fi528
渡辺って安倍総理大好きっ子だったよなぁ
なんで安倍総理大好きっ子が老熟版麻生を敵視してんのかわからねー
あと堺屋や屋山や八代っていう割とまともなこと言う有名人が渡辺なんかの元に集まってるのも謎
724名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 15:11:02 ID:B+5Fi528
>>723だけど一応言っておくけど
俺は麻生熱烈支持だから
725日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:12:58 ID:dkGP/kbt
渡辺だって入閣しとけば批判してなかったよ
桝添だって入閣してなければ叩いてたろうさ
726日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:13:45 ID:I+VPcBrt
>>723
それ言ったら塩崎もでは
727日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:13:46 ID:K7+el0mX
>>707
うん,清和会の足並みがなんであそこまで混乱してるのかなー,と思ったんですよ。
ヤオ森さんは総理擁護派なわけで。

本来なら,もう少し党外で各党の党略に基づいた論戦が行われるわけなんですが,ここが自民党の悪いところで,党内の争いになっちゃうんですよね。わかりにくい。
党内調整の方が,対民主より高度な駆け引きと知識が要求されそうw
んで,そんな自党の内部の争いは総理大臣は蚊帳の外な訳で。
大派閥の総理だったらそこらもコントロール可能なんだけど,
そうじゃない場合は,どうしても内閣と与党の不一致が出てきちゃうと言うか,
一部の層が言いたい放題というか。

こういう部分では,自民党という形も賞味期限が近づいてるのかなー,
と思わなくもないです(党内の派閥があたかも一つの政党,てな形の賞味期限)。

>>714
まあ,名無しでいいじゃん。コテつけて思想をアジりたいわけじゃないので。
728名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 15:18:05 ID:B+5Fi528
>>725
外したの福田やん
>>726
あの人はなんとなく渡辺と違うんだよな
良い悪いじゃなく違うってだけの話だけど
729日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:18:15 ID:6Xsrys5U
自民党以外が全部滅びて、自民党が分裂すれば政治がわかりやすくなるのにとずっと思っています
730日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:18:57 ID:Ct7iiGWQ
自民党議員数百人の中で僅か数人がガチャガチャ言ってるだけでも「混乱」は演出できるしなぁ
「党内からもこんな動きが!求心力低下!」
もう飽きたよ本当
731日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:19:20 ID:62hmu2CM
そもそも何でそんなにコテ付けさせたいんだろう。


>>723
そもそもよしみちゃんが何故離党したのか、未だにいまいちよーわからんよw

ここsage進行のスレだから、メール欄にsage頼む。
732日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:25:41 ID:5JEDBeLl
>>727
まぁ分かりやすいんですけど
コテ付けてくれたらもっとNG楽かなぁと思いまして
無理なお願いすみませんでした
733日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:28:37 ID:58rav0pq
>>729

それが今の状況という気がしなくもない
734日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:29:15 ID:EInFgvsv
今ヨシミに好意的な奴はおとーさんの代から好きな奴
つまり加藤の乱を支持してた者って強引に解釈してるけどどうだろう
735日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:31:24 ID:EInFgvsv
安価忘れ
>>734>>723宛てね
736日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:32:00 ID:xy4bvq3B
いやむしろヨシミに官僚改革能力があると勘違いしてるだけかも
マスコミの印象操作のお陰で

だから情弱に分類した>参加者
737日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:35:15 ID:UctPw8S8
なんか、情報格差が日に日に激しくなってる気がするw
738日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:39:10 ID:2U2AQpHO
とりあえず」、51歳の山本逝太を黙らせろ。
あいつはマスゴミの麻生ネガキャン用の生きた素材集だ。
739名無し募集中。。。:2009/02/12(木) 15:40:44 ID:B+5Fi528
>>731>>734
あの熱血さは麻生と相性良いと勝手に思ってたから今の状態って不思議なんだよな
あとさっきも言ったけど周りに集まってる人間が正直渡辺に似つかわしくない本人より有能そうなのも不思議
740日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:48:14 ID:xy4bvq3B
一太はどうも大臣になれると勘違いしてたっぽくてその不満が噴出してるんだろう

2323もそういう経緯で大臣になったんで狙ってると思うんだが、残念なことに
やっぱり腹の据わりとか中身的な意味で頭が違うんだけど、本人は気づいてない

だからいろんな意味で可哀想w>一太
741日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:49:33 ID:62hmu2CM
熱血と言うより、先走り癖とか感情優先だと思う。
そりゃ、ある程度の熱さは必要だとは思うけどね。

根回しの下手糞さは致命的。
742日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:52:24 ID:pgURZzW9
塩崎は安倍から離反したんじゃなかったっけ?
743日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 15:53:45 ID:iDO1PiWg
>>740
でもそれで批判的な発言なんて、ただ駄々を捏ねてるだけなんですがね
マスゴミでも首相批判のオンパレードだから
批判発言すれば扱いがあって存在感を主張なんて勘違いしてるとしか

マスゴミも誰かが何かを言うと存在感をアピールてな言い方をしますしね
(半島問題での山拓とか)
744日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 16:15:21 ID:mGIsn2aw
>首相動静(2月12日)
>午前10時1分から同30分まで、杉良太郎日・ベトナム特別大使。
>河村建夫官房長官、林幹雄自民党幹事長代理同席。

杉さんは日越特別大使でしたね
ttp://www.newsclip.be/news/2009210_022526.html
745日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 16:18:02 ID:fLNkaqxu
>>639

「総理の本意はわかっている。でもメシのために罵倒する」byヨラ

ってことかねこれは。
746日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 16:22:08 ID:Ct7iiGWQ
ああいう軽量キャラがテレビに出まくるから自民のイメージ自体が下がる
いい加減自民側で規制した方がいいよ
そろそろメディア戦略を本格化させるべき時期
だいたいバラエティとはいえ現職の国会議員が爆笑の太田ごときを総理とか呼ぶ姿は醜悪でしかない
こういうメディアの状況では、そういう態度が政治の価値を軽くする事に思いっきり荷担していると気付け
747日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 16:25:24 ID:lHBbCyed
正に鼎の軽重が問われると言った所か。

----Dust to Dust----
748日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 16:27:20 ID:kGMPRn8s
麻生総理、国会で乱暴な発言__

-国会答弁中-
ヤジ  < 違う、違う、違う!
麻生総理 (ヤジを睨みながら)「そう聞いてないじゃないかよ お前!」

テレビのアナウンサー
「本会議の壇上で国会議員をお前と呼んだことは、今後の国会審議に混乱をもたらす可能性があります」
749日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 16:27:45 ID:mGIsn2aw
規制なんて無理でしょう
そんなことやったらますます反発するよ

党に意見送ってみたりしてるけど、マスコミ対策ってホント難しいね
750日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 16:28:39 ID:tkdH3uNj
【櫻井よしこ 麻生首相に申す】歴史観持ち使命果たせ
09.2.12 03:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090212/plc0902120315001-n1.htm
麻生太郎首相は、満身創痍(そうい)である。
麻生政権の衰退は自民党の衰退とピッタリ重なる。
文字どおりの崖(がけ)っぷちにもかかわらず、首相が問題視する事柄の、なんと皮相なことか。
郵政民営化にどの時点で賛成に転じたか、そのことに関して濡(ぬ)れ衣(ぎぬ)だと訴えている余裕など、ないであろう。
首相の最大の問題は、己も党も日本全体も、その置かれている状況がいかに深刻かを読みとれないでいることだ。
明らかに首相には歴史観が欠けている。
個人、党、そして日本の歴史。
首相の言葉にあらゆる歴史観の欠如を感じるのだ。
これまでにも、当欄で問うてきた。
首相はなんのために政治家に、そして、首相になったのか、と。
首相を支持してきた人々、自民党を支持してきた有権者のためにも、首相自身がいま一度、自らの責任と使命について考えるべきだ。
まさか、家業を継ぐような気持ちで、政界入りしたのでも吉田に言及したのでもあるまい。
戦後日本の国家基盤を整えるにあたって、吉田の犯した判断の誤りゆえに、
その後今日に至るまでの気の遠くなるような長きにわたる日本国の深く絶望的な懊悩(おうのう)を解消したいと、首相は考えたのではないのか。
それとも、麻生外交戦略の背景に、日本国の未来に関しての、祖父の真の想いを実現したいとの切望があったと見るのは、完全なる読み違いなのか。
首相はただの漫画本読者にすぎないのか。 以上。

やはり、何度も言っているように靖国参拝を断行すべきなのだ。
村山談話・河野談話見直しを宣言すべきなのだ。
なぜわからないのか?
私は、麻生さんが総理就任した直後から言っているのだが。
案の上、靖国参拝を断行せず、「安倍化」して、ずるずる支持率が下がり、こんなになってしまった。
桜井さんや私の提言どおりしていれば、今頃支持率すくなくとも40%はあっただろう。

命運尽きかけている麻生総理の起死回生策には、もう靖国参拝しかない。
751日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 16:29:08 ID:GNTEI6ft
>>748
野党を青二才と怒鳴りつけた英国の某女史はどうすればw
752日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 16:32:18 ID:UcOzLvX0
責任なく放言できるジャーナリストって良い身分だよなぁ_
753日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 16:34:09 ID:UctPw8S8
本当のジャーナリストさん達に失礼だと思いますw
754日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 16:38:27 ID:mGIsn2aw
この国にはジャーナリストさんがいましたっけ?
755日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 16:45:23 ID:62hmu2CM
>>748
うーん、実況はコトも無しって感じなんだけど、ホントにあったの?
その発言。
756日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 16:51:25 ID:Ct7iiGWQ
>>749
まあ無理という事は無いだろうけど、せめて出演時に強調するべき発言くらいは指示した方がいいよ
「年末に予算を出せなどと言っていた野党が予算の邪魔をしているのは矛盾している!今何月だと思っているんだ!おかしいじゃないか!」と繰り返せとか
757日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 16:52:33 ID:SYff8Qwu
テレ東の3時半からのニュースだろ。やってたよ。

実況 ◆ テレビ東京 7300 キリ番でございます
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1234405286/
758日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 16:54:01 ID:I+VPcBrt
>>742
え!?いつよ?
759日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:04:05 ID:pgURZzW9
>>758
何かと目立ちたがって引っ掻き回してるように見えるんだが。
一時期中川(女)と同調っぽい動きもあったし。
760日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:11:46 ID:hHhP7xAC
>>748
国会の予算委員会の壇上で一国の総理を詐欺師よばわりした前_さんの立場は…
761日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:15:05 ID:tMIsgkhk
別段気にする事じゃない。
762日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:17:43 ID:mGIsn2aw
>>760
総理は叩かれるものですが
叩いてはいけないのです(棒)
763日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:23:53 ID:hHhP7xAC
>>761
確かに前_さんは空気っぷりに定評があるので何もかもを許されているのですが…

>>762
ああ、すばらしい使い分けでございますねぇ__
764日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:24:27 ID:JkB3XaBo
>>762
おざーさんが総理になったら?
765日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:27:25 ID:eQtSMe8X
>>764
なった時に分かりますよ
766日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:28:33 ID:SaA+owVs
>>762
総理に対して馬鹿呼ばわりしたり見下したり
失礼な言葉で罵った挙句に批判や批評という言葉で
片付けても何ら問題はないという事ですね。

…書いてて吐き気して来た('A`)
767日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:28:34 ID:5Kg/MbI5
>>740
>一太はどうも大臣になれると勘違いしてたっぽくてその不満が噴出してるんだろう

あの時、総裁選に立候補してなければ、まだ外務副大臣やれてたのにな…。
768日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:29:48 ID:tMIsgkhk
そもそも、小沢が総理になった後の事を今の国民のどれくらいが考えているのだろうか・・・

自分には怖くて理解できませんが・・・・・
769日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:31:56 ID:62hmu2CM
>>757
ホントだ。

だからどーとか今さら思わないけどw
770日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:32:35 ID:iGGI7uPS
内閣・与党がプログラマ。
野党がテスタ。
マスコミが営業。
国民がエンド・ユーザ。

営業とテスタが機能してないのでシステムに不備がでるのだが、
使えないことによるユーザの不満は作成者であるプログラマに向く。
またそうなるように営業が言い訳をする。
771日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:36:50 ID:K7+el0mX
>>737
いまはね,吟味する力が問われているのよ。
別に政治だけじゃなくって,投資情報なんて,
アナリストの裏の裏まで読み尽くさないとカモになるだけだから。

>>739
総理は現実+理論派だから。
理想主義者とソリはあわないと思うなあ。
772日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:38:12 ID:N2wu7FxY
>>748
つ田中真紀子
773日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:39:34 ID:eQtSMe8X
>>769
またこれでひと叩きですよw
週末この素材を流しまくりますwww
774日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:53:24 ID:piTJhAi/
>>748
予算委員会の場で総理をあんた呼ばわりしまくった
民主党の石井ピンさんとか渡部さんはどうなるんでしょうか
775日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:56:17 ID:Kgtp66YC
はいはいニュース映像来ました。

総理が国会審議で乱暴発言 (2009.02.12)
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/newsfine/2009/02/post-441.html
776日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 17:58:17 ID:Rg43jk4O
>>774
「総理じゃないから良い」とかいう超理論が飛び交うよ。
777日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:00:17 ID:q8W57bXf
ダメだな全く!
みんな幼稚園からやり直せ!
778日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:00:31 ID:9mD4LG5B
>>775
全然乱暴じゃないな。どっちかと言うと野次の酷さに呆れて突っ込んだ感じだ。
テレ東はファンも多いらしいけど、ここも潰れないとダメだな。
779日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:01:09 ID:p2ocDUSz
「あんた解散」ですか今度は。飽きないねぇ、ゴミは。
780日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:03:32 ID:Rg43jk4O
もはやTVの挨拶みたいになってるな。
>解散
781日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:05:12 ID:UcOzLvX0
アンタあたしのことアンタアンタ言うけど
あたしはアンタのことアンタアンタ言わないから
あたしにアンタアンタ言うのやめてよね!アンタ!

って子供の頃に言ってたのを思い出した。
782日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:05:59 ID:ObC5Hdl4
内閣メルマガ見た。
「こんな話って 絶対新聞にのんないから」にワラタ
783日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:06:59 ID:SaA+owVs
>>775
少なくとも激昂はしてませんよね。
肝心の野次がどういう内容だったのか確認してみようっと。
784日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:14:52 ID:UcOzLvX0
民主が本会議の質問通告を拒否って
太郎が重複答弁させられたり書類確認に時間がかかったんだと@FNN
国会舐めてんのか!(゚Д゚)ゴルァ!!
785日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:23:23 ID:UcOzLvX0
「ピンさん」の愛称でも親しまれている民主党副代表、石井一氏(74)。健康の秘訣はタバコ。

「誰がなんと言おうとやめない。これぐらい心休まるものはない」と、禁煙を掲げるレストランには2度と足を運ばない徹底ぶり。
「食後に一服して、そこで初めて食事のうまさがわかる。帰り際に『食事はいいけど、もう来ない』と
言うと、ほとんどのレストランがあとで、『喫煙コーナーを設けました。お越しください』と言ってくる」
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009021228_all.html

漢字テスト爺さん、バー通いよりよっぽど悪質じゃん。
786日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:26:35 ID:K7+el0mX
前ナントカさんの詐欺呼ばわりが問題ないのですから,普通に問題ないよね。
国会内の話なんだから(棒)。


>>784
ひでえ・・・・・・すでに政治家の体をなしてない・・・
787日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:28:18 ID:histAiXC
小泉「怒るというより笑っちゃう。呆れた」

麻生の一連の発言でとうとう小泉も見放したようですなあww
788日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:29:11 ID:UcOzLvX0
小泉発言、カメラも入ってたみたいなのに
何故かアナウンサーがテキストに起こして読んでたのが不思議。

映像流せばいいのに。
789日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:29:43 ID:ei7uhuDD
聞き取りづらいからアナウンサーが言い直してたな。
発言内容もどういうニュアンスかはエスパーじゃねえから、あれじゃあわからねえ。
790日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:30:12 ID:FMiB5Rl9
>>785
石井ピンさんはすごいですねえ____
こんなことがまかり通るなんて相当なお方ですねえ
791日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:32:01 ID:lHBbCyed
ま、何に呆れてるのか目的語がないから分からんけど
麻生さんに限らず色んな意味で呆れるというのは理解できる。

そういや、自民でも大物議員はかなり自重してるな。
いっつも鬱陶しいのは小者ばかりだが、いつの時代も小者に足を掬われるのは避けられないな。
792日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:36:59 ID:tMIsgkhk
小泉さんも自分でやったんだから、3年後に見直すってわかってるはずなのにね。
793日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:39:52 ID:62hmu2CM
まあ、確定してからの話だなぁ
こういう状況だったとこ見ると、ちょっと今の段階では何とも言えんわ。

506 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 18:37:11 ID:9JBMM4GR
「呆れた」ってとこだけソース流して、いつもの面子の感想挟んだ後に、アナが作文朗読。
だったもんでどういった文脈だったのかは分からなかった。

呆れたをマイクで拾ってんだから発言全体も流しゃいいと思うんだが。
尺もそう変わらないし、本当に放送通りの意味で言ったならネガキャンとしてより効果的なのに。
「(マスコミの報道に)呆れた」と、ライバル党信者は曲解しかねん。
794日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:43:01 ID:9mD4LG5B
この話で活気付いた荒しが大挙押し寄せるから、臭いと思ったら下手に言い合いせずに即NGだぞ。
予め提案しておく。
795日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:43:53 ID:k3XQt4Xj
「最近の総理の発言について、怒ると言うより笑っちゃうくらいただただ呆れている」
これは映像付きで流れた
796日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:44:43 ID:ei7uhuDD
報道で作り変えられるのは目に見えてるんだから、
そこまで計算して発言しろよまったく、って意味の「あきれた」にも聞こえるしな。
797日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:46:08 ID:m4YTEkVN
動画きた。ほんとに言ってるみたい。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00149272.html
798日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:51:25 ID:EM6qAKJ+
>>759
マジレス宰相の時もそれやって大臣にはなれなかったわ、ヤオ森から絶縁状突きつけられたと言うのに
本当に学習能力無いんだろうなぁ。この男は。
799日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:57:41 ID:gRFASCxM
小泉の痛烈な麻生批判最高w
今も小泉は国民に強い影響力持ってるから今後が楽しみだねw
800日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 18:59:44 ID:cyF3CfBC
引退間近の銀髪紳士が言うことを鵜呑みできるなんて・・・w
801日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:03:30 ID:EOs6OyJp
小泉は定額給付金についても否定的だったし
相当頭にきてたんだろうなw
802日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:04:58 ID:Cjg2Hjb9
昨年中に小泉を引退させて今年は郵政民営化をじっくりするつもりだったのだが
選挙できなかったんだから状況が違うジレンマ
803日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:05:32 ID:BWgWTULx
そもそも日本の政党は、
単一の思想に基づく政党ではない、
ってことですかね。
804日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:05:48 ID:bYnLr9b9
小泉めちゃめちゃ怒ってんじゃんww 麻生オワタ\(^o^;)/

  ,,..-----;-----、_   
,r'''´      ;;、ミ  ,)
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ
;;::::::::   彡ノし   |       
;;:::::::::    /|||||  ^|_     ィ'ミ,彡ミ 、
;;:::::  / ヽ ||||U (((_・)    ミf_、 ,_#彡 怒るってか笑っちゃうね
i;;;;;; ,i( `.|  J   |      .ミ L、 t彡
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>     ヽ∀ ノ
 ∧ヽ、  i U    >      /<V>ヽ
';;;;;;`、 \ \___」        ||   | |
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ          (L,_O
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7           | | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `'`i;;l.          _L」L」
;;;麻生;;;;;;;;  i';;i           ̄  ̄
805日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:06:53 ID:Ry01ZzSG
>>738
あれ? 自民党は自由な正当なんだろ?
どっかの党と違って
806日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:07:40 ID:EInFgvsv
ヤオモリに純ちゃんはともかく
フフンとアベさんの反応はどうなんだ?
逆にそっちが気になるw
807日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:07:49 ID:cyF3CfBC
韓国面乙な人には理解できないかもしれないけど
自由ってのは責任と1セットなんだよ。
808日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:09:00 ID:GrusCGSx
数百レス前の方で、小泉さんが怒ってるなんてマスコミの捏造だ!
って怒ってた人、今どう思ってるんだろう
809日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:10:07 ID:Ry01ZzSG
>>807
あいつは郵政選挙の結果責任を考えて、郵政民営化見直しに反対してるんだろ?
810日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:10:21 ID:3yLANFvL
まさか小泉がマスコミの前であれだけ麻生批判やるとは思わなかったwwww

しかし奴は相変わらず演説が上手いな。マスコミはこのネタ徹底的に使い回すぞ



麻生\(^o^)/オワタ
811日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:12:06 ID:y+Be4cLe
しかし、本当に光が見えなくなってきたな・・・。
もう楽観的にいる方が無理。
812日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:13:21 ID:m4YTEkVN
小泉さんは麻生さんをおろしにいくのかね
胃が痛くなってきたよ
813日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:13:55 ID:1lchq8tU
当面は静観するしかないんじゃないか
814日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:15:22 ID:YroaaeSk
【政治】自民・小泉元首相「麻生首相の郵政見直し発言、笑っちゃうくらいあきれた」と批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234433283/

【小泉元首相】「定額給付金支給に必要な2次補正予算の関連法案、(衆院の)3分の2を使ってでも成立させなければならないとは思わない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234433002/
815日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:20:22 ID:tMIsgkhk
yahooに出たね。
コメントも相変わらず酷いのはあるけど、前よりはマシか・・・・
これ見た国民はどう思うか。小泉は何でも正しい!になるか・・・
逆に、何言ってるんだ?お前の政策から始まったんだろになるか。
816日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:20:24 ID:5YSQc7sV
>>811
同意。
こんなこと言うと、工作員扱いされるかもしれないこど、今回のはさすがに…。
ヨシミとか一太あたりとは格が違う。
この状態で、釣り扱いとか小泉は喧嘩師だからとかポジティブに受け止められる人の気持ちが分からん…。
817日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:21:07 ID:FetS32NU
小泉が見事に敵に回ったなあw
ちゃっかり給付金にも言及するのはさすがといったところ
818日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:22:52 ID:cyF3CfBC
》809
私はエスパーじゃないので、人の心まではわかりませんw
819日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:22:54 ID:AX/lxh4j
徹底的にこのネタ使いまわして叩くだろうね、マスコミは。
胃が痛い……
麻生首相は自分が政治に興味持つきっかけになった人だから、応援したいんだが
小泉の影響力はほんとにでかいからなあ
820日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:23:21 ID:qqUvrcUH
176 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 19:15:56 ID:bIa0rkyJ
今日の段階で240通ぐらい来てるらしいから、昨日や今日投函した人の分を入れると、
結構な数のカードが届くことになるんだね。

カードの主なメッセージは・・・
 「総理の笑顔を見て頑張ろうと思います。」 「大好きです。」「男の魅力を感じます。」だそうです。
821日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:23:34 ID:qiEuVU5u
>>768
突っ込んでも「だけど今の政権じゃだめだ」しか返ってこないよ。
「今のままじゃお先真っ暗」という不安の裏返しだなんだから。
822日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:24:10 ID:Ry01ZzSG
>>818
アイツのブログにも書いてあるじゃないか。
字も読めないのか、お前は。
823日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:25:21 ID:VHwyrp1F
だって、ここでネガティブになってても仕方がないじゃないか、
なるようにしかならんし、何だかんだといつの間にか
簡保の宿の入札白紙化してるしな(・∀・)ニヤニヤ
824日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:26:03 ID:6mNVa5EW
>>793
総理の発言って常怪しいよな。

総理の発言についての報道だったりして。
825日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:26:27 ID:LHdx8xLb
何?まさか此処の人達は小泉が麻生総理潰しにかかると真剣に思ってる訳か?

一太じゃあるまいし、メディアに釣られて思惑通りに動くタマじゃないだろ。
逆利用して、国民新党や民主の郵政反対派の分裂を誘うぐらいやりかねんぞ。
826日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:26:40 ID:ZV94GTUd
見直すのは決まっていたことじゃなかったのか
なんで今更小泉が批判しているんだよ
827日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:26:41 ID:zW81/AjA
>>822
郵政民営化見直しって何?
828日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:27:02 ID:3yLANFvL
小泉的には、「総理になってからずーっと麻生を閣僚として起用し続けたのに俺を裏切りやがって」って心境なのかな
829日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:27:18 ID:EInFgvsv
>>819
小泉一人の波及効果は本当にでかい
どのくらいでかいかと言うと、
麻雀で自分の牌を自由に変化させるレベル
830日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:27:21 ID:ei7uhuDD
しかし麻生を追い込んでるのは民主でなく、小泉という事実。民主側は危機感を持ち続けたほうがいい。
しかし何の狙いがあるんだろう?
831日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:28:29 ID:cyF3CfBC
ブログ見てるのが前提で言われても・・・w

何言っても自由だけど、足並み乱すレベルのは怒られるよって話ね。
832日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:28:33 ID:t2aPcS07
>>810と同じものが、
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234433283/31
31 名無しさん@九周年 sage New! 2009/02/12(木) 19:13:03 ID:vPcKZPC20
まさか小泉がマスコミの前であれだけ麻生批判やるとは思わなかったwwww

しかし奴は相変わらず演説が上手いな。マスコミはこのネタ徹底的に使い回すぞ



麻生\(^o^)/オワタ
833日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:29:04 ID:IeOCrY3s
>>816
さすがに現状では工作員扱いするほうが馬鹿に見えるから心配要らないかと。
834日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:29:06 ID:cxXbstJF
麻生研オワタ
希望を無くしたこいつらにはもう
マスコミへのテロしか道はない
狂気準備集合罪でスレ住人を逮捕しる!
835日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:29:40 ID:NNrgGOsg
怒るというより、笑っちゃうくらいあきれているwww

>>819
お前直接関係ないだろw
836日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:30:08 ID:cyF3CfBC
>>833
むしろ、wktkしている俺がいるw
837日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:30:34 ID:3yLANFvL
小泉「後ろから鉄砲を撃つなというけど、むしろ麻生総理が共に戦おうとする人に前から鉄砲を撃ってる」


小泉ってワンフレーズ首相とか言われたけど、ほんと印象に残りやすい言葉を言うよな
マスコミはこれ聞いて大喜びだろ
838日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:30:50 ID:AX/lxh4j
>>829
ムダヅモやめれwwww

両親が元から麻生首相に批判的で小泉寄りなんだが
ニュース見たら麻生離れ決定的で泣きそうだ
839日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:31:26 ID:y+Be4cLe
>>816
まったくだなあ。
言葉が悪いが、「能天気」としか言いようがない。
四面楚歌になりかけてるってのに、悠長なことを言っている場合なのかと。
麻生内閣が粛々と仕事しているのは分かってるけどさ。
840日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:31:42 ID:OCGN59lq
支持されないなら景気対策なんて打たなくて良いんじゃね
反対した民主党のせいにして選挙に勝って最悪を避ける方がましじゃねって聞こえるな
支持されないんだしそれも有りか
壊し屋の小泉らしいと言えばらしいな
841日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:32:26 ID:Ry01ZzSG
>>831
アイツらは普通に政策談義してるだけじゃん。
それを足並み乱すって、結局は麻生の言うことは絶対聞けってことか?
もう小沢民主のことを笑えなくなったねえ
842日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:32:38 ID:VHwyrp1F
てか、総理になってから何度「麻生おわた」と言ってるんだwww
843日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:33:53 ID:VbSvseuo
ここはwktkするところだろw
844日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:33:57 ID:I8Jrl+9j
そりゃ自分が苦労して作り上げたモノを「見直すべ」とか言われたら腹が立つのはわかるわ。
でもだったら何で「3年後に見直す」って書かれてんだろうな。
もう一旦全部わやにして
郵便北海道
郵便東日本
郵便西日本
郵便四国
郵便九州
郵便バス
郵便貨物
地域ごとにでも分けちゃえばいいんだよ!

845日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:33:57 ID:PZa9BtoP
綿屋が最近の流行なのか

小泉が根っからの自民党員で政局屋勝負師ということを理解してれば、
オワタではなくてなにかが起こるwktkだと解るだろうに
846日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:34:40 ID:5YSQc7sV
>>833
小沢スレでは、ここのスレのネガティブ発言は「単発ID」を理由に工作員の疑いをすでにかけられていますw
違うんだけどなぁ、少なくとも私は。
847日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:35:06 ID:cyF3CfBC
勝手に決め付けて火病起こされても・・・。

日本語苦手なのか会話が成り立たないw
848日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:35:41 ID:UcOzLvX0
やれやれ、悲観的な奴が多いなぁ。

自分は例の2/5の予算委ノーカットを見て以来、
以前にも増してマスゴミ不信が強まったから
切り貼りされた小泉の発言ぐらいじゃビクともしないよ。
849日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:37:15 ID:GrusCGSx
>>844
マスコミ不信って、それは2chで?それとも世間で?
850日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:37:24 ID:fkbmdkSD
>>847
小泉さんに言ってるのですねわかります
851日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:37:30 ID:smbFvpXZ
急に増えてるのは何故かなw
852日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:37:59 ID:M06SJDu7
>>836
この件もあるしね。


小泉元首相が14日から訪露
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090212/stt0902121754002-n1.htm
14〜20日 小泉元首相 モスクワ訪問
18日     麻生首相 サハリン(樺太)で日露首脳会談

はっきりいって郵政問題よりよっぽど気になってる。
同じ時期に共にロシア訪問だなんて何かあるよな。もうwktkのgkblだw
853日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:38:25 ID:/8nkO5/o
小池総理の誕生だな

>>848
今回はノーカットですからw残念ww
854日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:38:33 ID:EDoZrDfM
これだから政治は面白い。
銀髪紳士の発言はどういう意図があるのかわからんが
ここはこのスレの主役様のお手並み拝見ってところ。
wktkしてるよ。
綿屋お断りだわw
855日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:39:16 ID:UcOzLvX0
>>853
会合の模様って全部流れてましたっけ?w
856日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:39:41 ID:Ry01ZzSG
返す言葉に詰まると火病、キムチあつかいっすか。
857日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:40:15 ID:VHwyrp1F
>>845
だよなぁw
どうせ誰も、今の時期に総理総裁引き受けようって、どMはおらんし、
ヤオ森さんと合わせて、wktkしながら待たんと。
858日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:40:16 ID:IeOCrY3s
>>846
孤軍奮闘して書いてた人のおかげで、少し流れが変わって良かったわ。
859日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:40:18 ID:cyF3CfBC
>>852
引退近いのにロシアだもんねえ・・・wktkが止まらんw
860日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:40:21 ID:qiEuVU5u
>>839
「できることがない」ことに気を揉んでも仕方ない、ってことっしょ。
「見てるだけ」でしかできないなら、焦燥と絶望に身を焦がしても、楽天的に眺めても、役割的には一緒さ。
861日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:40:36 ID:I+VPcBrt
おもしろいことになってきたなw 小泉さんの話をノーカットで聞きたい。
どんなおつもりか

>>837
>小泉「後ろから鉄砲を撃つなというけど、むしろ麻生総理が共に戦おうとする人に前から鉄砲を撃ってる」

わかりやすいね。明快で。
なんで自爆しちゃうの?足下すくわれちゃうことまんまと言っちゃうの?
バカなの?死ぬの?てところだろう。
ネガティブに取られる発言は気をつけろってのに何してんだよもう!バカ太郎!
と言いたいし、言ったと。
862日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:41:15 ID:nUqN3zUR
>>840
給付金て関連法案が通らないと出せないんだったっけ?
その場合2/3可決はいつ?
863日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:41:48 ID:NNrgGOsg
>>848
切り貼りww
どうやったらあの発言から、麻生擁護になるんですか?ww
864日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:43:09 ID:UcOzLvX0
>>863
あら、私いつ「擁護」なんて書きましたっけ?w
865日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:43:40 ID:smbFvpXZ
ノーカット工房にうpされんかな?
866日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:43:45 ID:62hmu2CM
>>862
関連法が通ってないと、財源がアレ。

ただ、伊吹校長だったか、裏技を提唱していたはず。
867日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:44:01 ID:PZa9BtoP
>>861
小泉はそういう発言が総理を後ろから撃つ事になると理解してるから
意図無しにそういう発言をしないし、これまでしてこなかった

今回の発言には何かしらの意図があるということ
868日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:44:47 ID:G9pYjEbk
>>859
て事はミサイルで邪魔しようとしてるんかな?あそこ。
869日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:45:07 ID:EDoZrDfM
>>852
銀髪VSプー帝@モスクワ
麻生VSメドたん@サハリン
どんな麻雀が繰り広げられるのかw
870日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:45:14 ID:smbFvpXZ
今夜も煽り煽られでスレが加速する模様です
次スレ立てはお早めにお願いします
871日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:46:22 ID:62hmu2CM
まあアレだよ。
今さら騒いだってどーしよーもねーわけで、応援するって決めてんだから腹ァ据えようや。
872日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:46:26 ID:I+VPcBrt
>>854
まるっと同意。この手のワクテカは久しぶりだな
873日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:46:38 ID:y+Be4cLe
>>860
そうだろうけどさ、あまりに能天気すぎるのもどうかと思うがな・・・。
874日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:48:37 ID:cyF3CfBC
》856
他の人「イッタを止めろ!」
あなた「自民って自由なんじゃないの?」
俺「自由にモノは言える(民主とは違う)けど、暴れすぎると怒られるよ」

あなた「政治談議してるだけ、足並み乱してない。
     結局は麻生の言うことは絶対なのか」


足並み乱す乱さないは党の判断ですからして・・・
俺が書いたのは”暴れすぎると”怒られるってだけ(なんでもそうだけどw)
とりあえずは党の指針には従わないと駄目でしょ(郵政の件で麻生さんも渋々だったが賛成にまわったでしょ?)
嫌ならWさんみたいに離党すれば良い話だし。

っていう話なんだけど、理解できないみたいだから
「会話がなりたたない」「決め付けてる」と。

ある人の言葉を借りると”呆れた”わけです。
875日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:49:20 ID:EInFgvsv
何時からここは麻生太郎wktkスレになったんだwww








もっとやれ
876日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:49:40 ID:ZV94GTUd
ニュー速とか、

今日の派遣問題などを起こしたのは小泉だ! 詐欺師だ!

とか色々と馬鹿にしていたくせに、今はマンセーマンセー。
アホじゃねえか。
877日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:50:54 ID:I8Jrl+9j
こうなりゃ給付金不成立&都議選に総選挙をぶち当てて徹底的に公明いじめでもするか?

878日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:51:27 ID:cyF3CfBC
>>868
北朝鮮のミサイルかな?

あれって確か将軍様関連の記念日が2月の15か16日あたりにあるらしいので
それ関連じゃないのかと自分は思ってます。
879日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:51:47 ID:Ry01ZzSG
>>874
あのさ、郵政選挙の時の決定と違って四分社化見直しについても
まだ平場で議論してるんだよ?

なんで平場で議論している時に意見を言ったらダメなわけ?
それが党内で多数決で決まり、閣議決定されたのなら従わないとダメだと思うけどね。
880日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:52:35 ID:fSc/J6vy
派遣、年金医療問題を作った小泉改革をぶっ壊す
反対するなら小泉チルドレンも抵抗勢力、まとめてぶっ壊す
このくらいの事をしないといけない時期だからな、麻生は間違ってないよ
881日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:52:46 ID:qiEuVU5u
>>873
不安は表に出す方が気が楽なんだ、と思っとけば良し。
882日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:52:50 ID:cyF3CfBC
ほら、会話が成り立ってないw
883日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:53:31 ID:Ry01ZzSG
>>874
追加
ようは郵政の時に麻生さんが閣僚の一人として最後まで反対したんでしょ?
あれと同じじゃないの?
884日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:53:50 ID:lroAzwSc
話題が麻生たたきから小泉期待論になってきているから案外悪くないかも。
885日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:53:52 ID:YroaaeSk
【城内実】「当時、自民党議員の多くが郵政に反対だったと本当のこと言ったら、突然、某筋の『圧力』でAテレビ局の生出演が無くなった」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234435129/
886日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:54:55 ID:I+VPcBrt
>>876
自分の思い通りに叩いてくれなくなったからって怒らないの。
てかさ、ニュー速民がまともなことがあったかい?
887日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:55:22 ID:Ry01ZzSG
>>882
単に君が思考停止しているだけだと思うけど?
888日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:56:02 ID:Syee1eWt
これは、、、
麻生総理も、小泉元総理もどっちも応援していた身としては
何らかの意図が、小泉元総理にあるのだと思いたいが、、、
メッセージは明らかに現政権の批判であり
楽観は適切でない

とにかく、先ずは実際の動画を見てみようか
慎重に判断しようと思う
889日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:58:06 ID:IeOCrY3s
スレが混沌として面白いな
一時は>>794みたいな仕切り屋がスレの空気を作ってた
890日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 19:59:05 ID:p//486c4
おまえらだけは最後まで麻生の味方でいてやれよ
891日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:00:20 ID:Ry01ZzSG
麻生が閣僚として首相の方針に反対していたことはOK
でも山本一太とか秀直が現政権の方針に反対するのはNG
ようはそういうことっすかね?
892日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:01:21 ID:m4YTEkVN
>>890
もちろん!最後まで支持するつもりだよ。

本気で麻生さんをおろしにかかるのか
それとも何か意図があっての発言なのか・・・
でもこれで麻生さんが引きずりおろされたら
自民党にはもう付き合いきれないって感じ。
勝手にしろってなっちゃうかもなー私
893日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:01:29 ID:cyF3CfBC
どんなリアクションとるかも楽しみな件w
894日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:03:03 ID:G9pYjEbk
>>878
じゃ打ち上げは確定なんだね。
それはそれで楽しみだ。
895日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:03:17 ID:Ry01ZzSG
麻生が閣僚として首相の方針に反対していたことはOK
でも山本一太とか秀直が現政権の方針に反対するのはNG
そういうことでいいですか? cyF3CfBCさん



896日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:05:20 ID:IVEYH9He
「笑っちゃうくらいあきれた」=郵政見直し発言、首相を批判−自民・小泉氏

自民党の小泉純一郎元首相は12日午後、郵政民営化推進派議員の会合であいさつし、
民営化をめぐる麻生太郎首相の一連の発言について「怒るというより、笑っちゃうくらいあきれている」と述べ、厳しく批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090212-00000112-jij-pol
897日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:05:42 ID:I+VPcBrt
>>893
何もないんじゃないの?あっそうで終わりじゃないかな
これ以上大きくなっても自民党への印象最悪
898日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:06:18 ID:cyF3CfBC
>>894
流石に発射確定かはわからないよw
記念日が近いから、ミサイル発射準備の根拠としては納得できるっていう個人的な憶測なだけですんで。

カマッテドンなら良いんですけどねえ・・・たまーにヤラカスから楽観視はしてません
899日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:06:19 ID:EOs6OyJp
何らかの意図もクソもないでしょ
小泉かなり怒ってたじゃん
楽観視してる人は後で阿鼻叫喚の地獄絵図かもね
900日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:07:30 ID:SKXZHDfz
どうすればこの小泉発言を前向きに解釈できる?さすがに今回は信者にもそれはできないか?
901日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:08:59 ID:VHwyrp1F
阿鼻叫喚絵図なら、それはそれでwktk
ピンポイントだけで、政治は動いてないからな。
902日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:09:23 ID:r0Q35+Qb
>>867
そうそう。小泉さんが思い切り打ってるw ハンドランチャーくらいのを。
とはいえ、小泉さんは自民党をぶっ壊した方ですが、下野させる気はないだろう。
小池を押すつもりなのか。
ただ、もう一回頭を変えて総選挙って手段は流石に……

マジでwktkしてきたwww
貧乏籤を進んで引きに言ってたかだかと掲げるタイプな麻生に豪運くるか?だよな。
903日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:10:02 ID:1Q+Vl991
ミスタープロレスが総理を擁護しているから喧嘩師がガチを仕掛けているという背景もあろう
904日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:10:23 ID:cyF3CfBC
>>897
普通ならそうやって軽く流すだろうね。
リアクションの仕方でまた何かわかるかもしれないって意味で楽しみですw

しっかし小泉さんって影響力(2chに限って言うとだけどw)はまだまだ凄いんだね。
905日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:12:20 ID:u6jGpS8j
山本一太の「気分はいつも直滑降」
小泉元総理、怒りのメッセージ:その1 2009年2月12日:パート4

>公の席で他の政治家を滅多に批判しない小泉元総理の口から、麻生首相に対する「厳しい批判の言葉」が次々に飛び出した。
 しかも、TVカメラとペンの前で! 「どれほど怒っていたか」は想像に難くない!(ひやあ!)

 「最近の麻生総理の発言を聴いていると、もう怒るというより、あきれるしかない!」
「私のことを非常識だとか、変人だとか言っているようだが、自分では極めて常識的な人間だと思っている!」
「党内で若手とかが何か意見を言うと、総理はスグに『後ろから鉄砲を撃つ』などと言う。が、麻生首相は(自民党と日本のために)戦っている人々を正面から撃っているのではないか?!」

 久々の「戦闘モード」だった。 小泉元総理の「あんな厳しい表情」を見たのは、郵政解散以来じゃないだろうか。 
議論の中でも、発言者の意見にいちいち反応した。 
「いや、麻生さんは4分社化の基本政策を決定した際も大臣として反対しなかった!」
「そう。今はまさにリーダーとしての信頼性が問われているんだ!」
「そうだ。(小泉政権時代に)反対意見を押さえつけたことなんて一度もない!」
 
 メディアの前で次のような「爆弾発言」もあった。 
「私はあの定額給付金についても、果たして3分の2を使って可決させるほどのものかと思っているんです!後になって、ああ、オレはあの法案に反対だったとは言いたくない!」 
会議室を後にする直前にも繰り返し同じ趣旨のことを話していた。 
「これは1人1人の政治家の見識が問われる。オレは後で反対だったとは言いたくないからなあ!」 正直言って、これにはビックリした。(ふう!)

 え? もちろん、小泉元首相は「3分の2の再議決に反対する!」と言ったわけではない! が、しかし、この発言は党内に「大きな波紋」を広げそうだ!! うーむ!!
ttp://ichita.blog.so-net.ne.jp/2009-02-12-3
906日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:13:03 ID:EInFgvsv
もし、もし麻生降ろしに動いてたらそれはそれで
「自民党をぶっこわす」
が今まさに実現しようとしてるんですから___

以前は壊しきれなかったが今回は…
907日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:13:03 ID:NNrgGOsg
【小泉元首相による麻生首相批判のあいさつ全文】「総理が前から鉄砲を撃っているんじゃないか」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090212/stt0902122003005-n1.htm
私は最近の総理の発言について、怒るというよりも、笑っちゃうくらい、ただただあきれているところなんです。
一昨日も総理から話がしたいということで電話で話をしたんですが、そのときに、たまたま小野次郎代議士の
ブログに「総理それはないでしょう」というのを読んでいたんです。もう一つ、世耕(弘成)参院議員の「それをい
っちゃあおしめえよ」。だからね、総理にね、「こういう意見が耳に入っていないでしょうから、官邸にこの小野次
郎さんの文章と世耕さんの文章をファクスで送るから、よく読んでおいてくれ」と言っておきました。
 大体、総理の方針とか、執行部の方針に批判的な意見を若手が出すとね。執行部からは、「後ろから鉄砲を撃
つな」という押さえ込みがかかる。最近の状況はね、「総理が前から、これから戦おうとしている人たちに鉄砲を撃
っているんじゃないか、発言は気をつけてくれ」とよく言っておきました。
 私についてもね、「常識の通じない男」だとか、「奇人変人」とか言っているようだけど、私は自分では常識をわき
まえている普通の人だと思っているんです。これから皆さん、遅くとも9月までには選挙を迎えて戦わなければなら
ない。自民党がどうなっちゃうかみんな心配しています。私もたまには非常識なことをするかもしれませんけれども
、大体、政治においては常識的な路線というところに持っていくために、よく、話し合うことが必要だと思っています。
これからも、衆院の発議権と参院の発議権が違う場合が起こるかもしれません。そういうことを考えますとね、今、
政局より政策優先だという国民の声が強い。だから衆院の意見と参院の意見が違ったら、どういう政策ならば、対
策ならば国民の納得ができる案を(できるのか)よく協議してもいいのではないかと私は思っています。

 定額給付金の発言についてね、総理は「さもしい」とか「自分はもらわない」とか、いろいろといっていますけどね。
この問題についても、私は本当にこの法案が3分の2を使ってでも成立させなければならんような法案とは思って
いないんです。もう私は次の選挙では引退表明していますから、あまり多くのことはいいませんが、「あのとき賛成
したけれども、実はそうではなかったんだ」と言いたくないから、この定額給付金についてはもっと参院の意見と調
整して、妥当な結論を出してほしいなと思っている。
 これから皆さんは、選挙を目前にして戦わなければならないし、国民の理解を求めなければならない大事な時期
ですよ。ぜひとも9月までには国民に信を問わなければならないのですから、政治で一番大事なのは信頼感。特に
総理、総理の発言は信頼がなきゃ選挙は戦えないんです。信頼が大事だということを肝に銘じて、何とか難局を切
り抜けるように皆さんと一緒に良い知恵を出していきたいと思い、今日は意見を聞かせてもらおうと思った。
908日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:13:21 ID:zW81/AjA
でもこれでまた民主は忘れられちゃうね…
小沢さんも酒浸りって噂もあるし。お可哀想に…
909日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:13:47 ID:I+VPcBrt
>>904
今度も何言っても悪く取られるよ〜…
マスゴミもあんなに叩いてた小泉さんを麻生潰しに利用するだろう
本当あいつらゴキブリ以下だな
恥もなんもありゃしない
910日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:14:28 ID:Ry01ZzSG
>>908
そういう妄想に囚われても、現実は追いついてくる。
911日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:14:38 ID:p//486c4
おまえら相変わらずマスゴミに踊らされまくってるねえ
912日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:16:14 ID:cyF3CfBC
>>909
どっちにしろ叩くネタにするから今まで通りじゃないw
気にせずウォッチしてればおkじゃないかな。

いちいち腹立ててたら切がない。
913日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:16:15 ID:1Q+Vl991
>>907
NHK作文すんなボケ
給付金の話しかしてないのになんで二次補正全体の話に聞こえるように話はしょってんだよ
914日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:16:39 ID:m4YTEkVN
>>908
それも狙いだったりするのかなw
915日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:18:09 ID:lNVTOYSG
まぁヤオ森さんと超時空宰相のエピソードがあったりするわけですし、
とんとわかりませんなぁ。

本当にキレたのか、それとも、何かしら意図があるのか。
916日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:18:53 ID:pH/hWCwz
【小泉も敵】麻生太郎研究第205弾【麻生オワタ】
917日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:19:37 ID:zW81/AjA
>>910
妄想?現実?何が?
マスコミはしばらくこれをメインに報道するでしょ?
国民には忘れられちゃうと思いますよ。
918日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:21:09 ID:G6UtN48B
抵抗勢力麻生太郎が小泉改革派の造反によって潰されるの?
919日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:21:50 ID:cyF3CfBC
今日は党首討論してた時の麻生さんの気持ちが少しわかったw
小沢さんみたにループじゃないけど、会話にならないって苦笑いしかでない。

ネットの掲示板だからまだ笑えるけど、国会でリアル政治家がこれレベルとか・・・ねえw


それはそうと、今回の件で野党の印象が薄れてしまうんじゃ・・・。
920日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:22:08 ID:vR6vn4u3
とにかく麻生さんが健康でいてくれればそれでいい
今回の件でそうとう心労が重なっているんではなかろうか
安倍さんの時は本当に見てて辛かった
今まで通り麻生さんを支持するしこれからも応援し続けていくよ
921日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:23:54 ID:FMiB5Rl9
>>905
この(ひやあ)とか(ふう!)の書き方がどうも生理的に受け付けない
一太って小者というより小僧って感じがする
922日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:24:24 ID:LHdx8xLb
風呂研の釣り・煽られ耐性の無さに驚いた。
小泉が少し出て来た位で葬式ムードて…一太やチルドレンと変わらんぜ。
風呂研住人が一番総理を信用せずに、メディアを盲信していたとは…
923日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:24:27 ID:D/GhvjeN
>>907
釣り確認。これで造反を当て込んだ野党が採決を早めるかもしれない。
924日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:24:41 ID:Ry01ZzSG
>>919

麻生が閣僚として首相の方針に反対していたことはOK
(小泉は賛成だったって言ってるらしいけどね)
でも山本一太とか秀直が現政権の方針に反対するのはNG
で、いいのかな? cyF3CfBCさん


>>917
ついでにマルチのことも何もかも忘れたりしてね。
で、支持率これで上昇すると思う?
925日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:24:44 ID:I+VPcBrt
小泉さんが他議員に対してここまで言及したのを俺は聞いたことがない。
一太には嫌いだが(内容以前に文がキモい)小泉さんが他人を悪く言わないのは本当だ。
今回はよほどの例外と言っていいと思う。
引退間近、総理のために憎まれ役を買って出てくれている

というのは苦しいか…?
926日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:25:17 ID:6uXT3NgQ
しかし国民がこんなに郵政民営化を推していたとは。それでは再国営化を主張する国民新党と会派を組む民主党なんて論外ですなあ。
927日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:25:30 ID:lNVTOYSG
>>922
殆ど単発IDですよw
928日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:25:37 ID:p//486c4
全部ヤオ
いつもの小泉のやり方だろ
無視される野党ざまぁwww
政局wktk

まとめるとこんなもんか
929日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:26:25 ID:9bJm6RuV
>>890
その最後の時が近づいてきました
930日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:27:35 ID:EnD2e0Yn
いやオレ郵政とかホントどうでもいいから粛々と景気対策やって欲しい。
政局も何もすべてはコレを進める為に。
931日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:28:48 ID:cyF3CfBC
あとは続報待ちだね。
932日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:30:00 ID:zW81/AjA
>>924
マルチの件なんてほとんどの国民知らないでしょ。
報道されてないんだからw
普通に考えて上昇しないでしょう。
それに、こちらは支持率の事なんて言ってないけど。。
ただ民主党の存在が忘れられてお可哀想にってだけですよ。

933日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:30:06 ID:LHdx8xLb
>>927
中にはマジレスしてる人も居るみたいなんで気になった。

この流れは永田メールの時とよく似てるんだが、
まぁ…民主党は忘れてそうだなぁ。
934日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:30:35 ID:1Q+Vl991
>>930
みんすの誘導尋問に乗っちまうからこんなことに
935日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:31:13 ID:NNrgGOsg
俺も若輩ながら麻生さんを応援させてもらう!      こんなネタ内閣があと半年ぐらいで終わるのはもったいないww
936日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:31:35 ID:Ry01ZzSG
>>932
こんなゴタゴタでも名を上げたいってさもしいですね。
無名より悪名ってヤツですか?
937日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:31:51 ID:exz8cNIV

【麻生】麻生太郎研究第205弾【wktk】
938日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:31:53 ID:lNVTOYSG
>>933
コンビ芸か何かでしょう。

今回の小泉さんの動きに筋が通らないところもありますし。
939日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:33:34 ID:RErj73hf
今日のぶら下がり来てるな
ttp://blog.dai2ntv.jp/aso/2009/02/post_114.html
940日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:34:20 ID:TjDUh1FO
日本滅亡のステップを目撃した1日だ
外国人参政権、悪夢の民主政権、、
941日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:35:31 ID:lroAzwSc
ネガティブキャンペーンやられるより馴れ合いの身内批判の方が
自民党にダメージないんじゃないのかな?

この話題で引っ張って完全に民主党忘れられていると思う。
942日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:36:25 ID:EInFgvsv
しきりに民主が忘れられてるって言われてるが、何か問題でもあるのか?
某松建設とかその程度しかわかりません><
943日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:37:30 ID:UQcnP+OJ
しかしいくらなんでも郵政見直し解散はだめだろw
どこで落とし前つけて何を争点にすれば逆境を跳ね返せるか。
944日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:38:06 ID:bYnLr9b9
SPも慌てる!麻生首相が本会議を突然退席

 麻生太郎首相が12日、衆院本会議を突然途中退席して官邸に戻り、秘書官や警護官(SP)
が慌てる一幕があった。

 議場を出た首相は記者団が「撤収ですか」と質問すると、民主党の小沢一郎代表が欠席して
いたことに触れ「撤収?小沢一郎なんか最初から最後まで出ていない」と指摘。「なぜ(小沢氏
欠席の記事を)書かない? 公平性を欠く」と、小沢氏との「別扱い」にいら立ちを見せた。

 記者団が「立場の重みが違うのでは」と指摘すると、首相は「重みがない人は出なくていいのか。
あの人だって首相を目指しているのに」と反論した。

 首相はまず閣僚席に座り答弁した後、自席に移動して質疑を聞いていた。官邸で約40分間過
ごした後、再び国会に戻り衆院本会議に出席した。

(2009年2月12日19時23分 スポーツ報知)

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090212-OHT1T00273.htm
945日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:38:12 ID:Qct6NgQ7
どうしよう総理の最大のピンチのはずなのに
なぜかwktkがとまらない。
だってよりによってロシアなタイミングにこの2人ってw

まあ、もしプロレスでなくてマジピンチで総理がおろされる結果だったとしても
総理が健康でいてさえくれればいいや、と思う。
946日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:38:31 ID:zW81/AjA
>>936
??
事件、事象を取り上げるのはマスコミですよね。
名をあげたい?さもしい?
それがマスコミの事を言われてるのでしたら同意ですが。
そちらは結論ありきでレスされてるのかな?
947日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:38:41 ID:lNVTOYSG
【小泉元首相による麻生首相批判のあいさつ全文】「総理が前から鉄砲を撃っているんじゃないか」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090212/stt0902122003005-n1.htm
まぁ皆様、全文読んでから判断してもいいんじゃないかな、と。

個人的には軽佻浮薄な自民党の動きを諌めるというような感じに捉えましたが。
948日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:39:54 ID:RErj73hf
そういや小沢さん、来日する米国務長官とは会わないらしいですね


スレタイ案まとめ
>>163
【世論調査】麻生太郎研究第206弾【やり方知りませんけども】
【早川って】麻生太郎研究第206弾【誰だっけ?】
【求心力とかいうような話】麻生太郎研究第206弾【直結して考えていません】

>>453
【危機を回避するのが】麻生太郎研究第206弾【政治】
【危機回避した者は】麻生太郎研究第206弾【英雄にはならない】
【不況を突破が】麻生太郎研究第206弾【優先順位の一番】

>>937
【麻生】麻生太郎研究第206弾【wktk】
949日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:40:10 ID:hHhP7xAC
小泉さんが動いたのは次民主党主体政権になったときのための牽制でもありそう
民主と国民新は再国営化をめざしてるが、国民の声を聞けー!みたいな
衆議院の3分の2を使うような法案ではなかった→参議院で否決されるような法案ではなかった
とも取れるわけで

国民は民主のことなんかみんな忘れるでしょうなぁ。自民の内乱wktk
950日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:40:20 ID:fLNkaqxu
今回の小泉元総理の批判は、現総理の「民営化には反対だった」発言からの一連のゴタゴタを
収束させる意図もあるんじゃなかろうか、と個人的に俺は思っている。
御大がピシャリと叱ったんだからこれでゴタゴタは終了! という雰囲気を作ろうとして
いるような気がする。……
まあ確かに半分くらいは本気で怒ってたかもしれんがw

>>913
え、7時のNHKニュースでは「また元総理は定額給付金については……」と言ってたように
俺には聞こえたけど。
951日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:40:54 ID:jDeWETL6
「郵政見直しなんてとんでもない!」と麻生総理を批判する人は、
郵政再国有化とか言ってる小沢民主党なんて言語道断ってことになるわな。
952日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:42:03 ID:I+VPcBrt
>>949
>国民の声を聞けー!

シェリル?バサラ?どちら?
953日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:42:46 ID:cyF3CfBC
ぶら下がり見たけど、小泉さんの件は「伺ってないのでお答えできません」って言ってたね。
あとはいつもと同じで景気対策が一番大事ってのと、給付金について答えてたくらいかな。
954日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:43:03 ID:y+Be4cLe
>>947
麻生へというよりも、国会全体に向けられた台詞のようにも見えるのは気のせいか。
955日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:45:47 ID:hHhP7xAC
>>948
あら、会う会うって報道されてたのに
会って話題づくりしとかないとやばいんじゃないの?
べっ、別に民主のために言ってるんじゃないんだからねっ!いやマジで
956日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:45:54 ID:EnD2e0Yn
さすがにちょっと元気無さそうだったのが心配だなあ、ぶらさがり。
957日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:46:36 ID:Kgtp66YC
437 :名無し三等兵 [sage] :2009/02/12(木) 20:44:36 ID:???
アメリカの民主も大変だけど、日本の民主党でも動きが

小沢氏、クリントン長官と会談せず 関係者「別の日程が入っている」


 民主党の小沢一郎代表は12日、16日に日本を訪問するヒラリー・クリントン米国務長官と会談しない
方針を決めた。同党関係者は「別の日程が入っているため」としている。米国政府は、クリントン氏の訪日
にあわせ、同党サイドに会談を打診していた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090212/stt0902122025006-n1.htm
958日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:47:22 ID:hHhP7xAC
>>952
世代的にバサラ
959日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:48:32 ID:4IGcRSZ+
「麻生総理の発言、怒るより笑っちゃう、呆れて…」
09/02/12(18:16)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20090212200217
小泉元総理大臣は、麻生総理大臣の一連の郵政民営化見直し発言について厳しく批判しました。
小泉元総理大臣:「最近のね総理の発言について、怒るというより笑っちゃうくらい、ただただ呆れているところ。
一昨日も総理から話がしたいというので、電話でお話したが、その時に、たまたま小野次郎代議士のブログで、『総理それはないでしょう』というのを読んでます。
もう一つね、世耕参議院議員の『それを言っちゃあおしまいよ』と。だからね、総理にね、
恐らくこういう意見は耳に入ってないから、官邸にこの小野次郎さんの文章と世耕さんの文章をファクスで送るから、よく読んでおいてくれと言っておきました。
だいたい総理の方針とか執行部の方針に批判的な意見を若手が出すが、執行部から『後ろから鉄砲を撃つな』と抑え込みがかかる。
最近の状況はね、総理が前から、これから戦おうとしている人たちに鉄砲を撃っているんじゃないかと、『発言は気をつけてくれ』とよく言っておきました。
定額給付金についても、麻生総理は『さもしい』と言ってみたり、『自分はもらわない』『いや、そんなことは言っていない』とかいろいろ言ってますけどね、この問題についても、
私は本当にこの法案が(衆院)3分の2を使ってでも定額給付金について成立させないといけない法案だとは思っていない」
960日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:49:04 ID:I+VPcBrt
>>958
俺もだw
961日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:49:59 ID:m4YTEkVN
次スレ立てやってみます
962日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:52:30 ID:62hmu2CM
>>947
私もそういう感じに取れた。
批判は批判なんだけど、諫めるという感じ。

>これから皆さん、遅くとも9月までには選挙を迎えて戦わなければならない。
>自民党がどうなっちゃうかみんな心配しています。
>私もたまには非常識なことをするかもしれませんけれども、大体、政治に
>おいては常識的な路線というところに持っていくために、よく、話し合うことが
>必要だと思っています。

割って出ちゃうとかそーいうのは無さそうだね。


>>959
全文があるのに、削除版貼ってもしょうがないよ?
963日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:53:10 ID:exz8cNIV
ニュース全文貼り屋さんをアボーンすると随分とすっきりするな。
964日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:55:43 ID:YBfOmyKG
9時からのNHKニュース見ましょう
965日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 20:59:17 ID:m4YTEkVN
立てました!
【危機回避した者は】麻生太郎研究第206弾【英雄にはならない】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1234439629/

テンプレ貼りで連投規制に引っかかりました。
支援お願いします。
966日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:00:30 ID:1lchq8tU
んじゃやってきますか
967日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:00:58 ID:m4YTEkVN
>>966
お願いします
968日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:01:21 ID:v+43iMey
>>963
現実から目をそらしてどうすんのよ
麻生の発言で党内に亀裂が生じてるのは事実
969日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:04:36 ID:exz8cNIV
968
いや、ニュースは読んでるよ。ただ、ここのスレで長文貼るのは無しの方向だった。
最近は怒る人おらんけど、URLだけ貼れやボケはお約束だったからw
970日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:04:38 ID:1lchq8tU
連投引っかかるとは・・・('A`)
>>13以降、出来たらお願いします
971日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:05:24 ID:I+VPcBrt
口が滑っちゃう 失言 誤解させちゃうは太郎の性格だから受け止めろ

そんなこと言ってた人が上にいたがファンはそれでいいかもしれんが、無理ってもんだ。
それも含めての総理の資質だよ(´・ω・`)
でも麻生さん、今回のことを乗り越えて欲しい
972日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:08:45 ID:exz8cNIV
>>971
正直、ほっといても乗り越えると思われます。
乗り越えるって言うか、スルーカ検定一級すぎだからなぁ大将。
973日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:09:12 ID:Ct7iiGWQ
小泉の意図はもちろんあるけど気付いたヤツは黙っとけ(笑)
ここ公開の場だぞ
974日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:09:40 ID:m4YTEkVN
>>970
支援ありがとうございました!
975日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:11:21 ID:jDeWETL6
一昨日電話で話をしていたというなら、今日のことも
打ち合わせ済じゃないかと考えるのは能天気すぎかね。
976日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:11:27 ID:9mD4LG5B
618 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 20:49:40 ID:YroaaeSk
SPも慌てる!麻生首相が本会議を突然退席

議場を出た首相は記者団が「撤収ですか」と質問すると、民主党の小沢一郎代表が欠席して
いたことに触れ「撤収?小沢一郎なんか最初から最後まで出ていない」と指摘。「なぜ(小沢氏
欠席の記事を)書かない? 公平性を欠く」と、小沢氏との「別扱い」にいら立ちを見せた。

 記者団が「立場の重みが違うのでは」と指摘すると、首相は「重みがない人は出なくていいのか。
あの人だって首相を目指しているのに」と反論した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090212-OHT1T00273.htm

民主党関係者によると、本会議に出なかった小沢氏は、党本部でラジオの収録を行ったほか、
都内の衆院選立候補予定者の事務所を隠密で視察したという。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021200943
977日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:12:58 ID:RDAvb2Qm
978日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:13:11 ID:I+VPcBrt
>>972
スルー検定一級?
ごめん、そう感じたことはないや。特に総理になってからは。
むしろつっつきたいか一言申さずにいられない感じが。
釣り師ってのも餌やってるだけで自爆してる感じだし。
979日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:13:28 ID:AAiDkSD1
>>975
ミモレットの一件があるから能天気過ぎとも言い切れないようなw
980日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:17:21 ID:BaeKl1OH
>>965
981日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:17:57 ID:y+Be4cLe
>>976
正論だなあ。
982日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:18:15 ID:exz8cNIV
>>978
スルー検定が気にくわないなら耐性検定でも何でも良いよ。
だいたい貴方が指摘してる様な事は、そらもう昔からじゃまいか。
983日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:19:29 ID:zW81/AjA
初めて粘着したのに、IDがSGの兄貴に逃げられたっす><
自分は普通にレスしたつもりだったんスけど …(´・ω・`)

>>965
乙っス!!

984日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:21:16 ID:BaeKl1OH
>>983
日本語が不自由っぽいから放置推奨w
985日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:21:19 ID:g/Yk3AXs
>>972
結果次の衆院選にプラスに働いているならまだしも、マイナスにしか作用してないんだもん。
応援している側も愚痴も言いたくならぁな…。
986日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:21:30 ID:exz8cNIV
>>983
気にするな><

つうか、麻生の郵政発言以降、スレがお約束すぎる流れだなぁ。
色々と入り乱れてるけど。
987日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:23:52 ID:FMiB5Rl9
>>965乙です
二月になってから騒がしくなったよね
988日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:24:48 ID:I+VPcBrt
>>982
それがいつからだろうが悪いところは直せってこと
そう思いませんか?
989日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:25:22 ID:UYdJVhAm
>>965
スレ立て&テンプレ貼り補佐のみなさん乙です。

小泉元総理の発言については、不安な方もいるかもしれないけど、
森さんと小泉元総理の国会での談笑に、何か少し期待も感じます。

990日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:25:29 ID:exz8cNIV
>>988
ここで直せ、って言って直るようなもんか?
991日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:26:36 ID:zW81/AjA
>>984,986
アニキ達ありがとうっす!

埋まるまで悪ノリして消えますw
992日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:27:31 ID:OOtGpm7Q
これから4月にかけてどんどん酷くなるよ
覚悟しとけ
しかしスレ消費早くなるなぁ
993日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:27:41 ID:r0Q35+Qb
>>976
官邸で何してたんだろ。
なんかわくわくするwww
994日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:28:02 ID:g/Yk3AXs
>>990
まぁ、無理よね。
でも、「それが麻生の持ち味、それこそ麻生節、だから受け入れろ」ってのが有権者の多くに通用しないのも事実であり。
995日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:28:23 ID:exz8cNIV
>>993
確かに、そっちの方を調べて報道して欲しいよな。
緊急対応か何かだったんだろうか。
996日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:29:32 ID:exz8cNIV
>>994
そりゃそうだ。
それを考えて実行するのは、官邸なり麻生事務所なわけで。
麻生太郎って言うのは、言い方が雑かもしらんが一つの「商品」だからね。
997日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:30:14 ID:r0Q35+Qb
>>995
ロシア?
アメリカ?
外交関係だよな……


今日のはTV中継してほしかったなあ
民主の酷さが良く伝わったし、麻生さんのネクタイが桜柄ぽくてかわいかったんだが。
998日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:30:46 ID:r0Q35+Qb
>>996
「矯正しすぎると麻生が麻生じゃなくなる」らしいよ。事務所から言わせれば。
999日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:32:24 ID:hHhP7xAC
>>988
まあ、たいていいつも周りが変に解釈して流布してるから、麻生さんの気持ちもわかる
正直自分だったら耐えられんほどの攻撃受けてんのよ、もうすぐ70のおじいちゃんがよ?
定額給付金をもらうとかもらわんを本人の預かり知らないところでいわれたり、
相撲関連でないこと言われて、やるやる詐欺と呼ばれ、郵政見直し(かんぽ回避)を曲解されたら
一言二言言わんと気が済まないというのもわかる
麻生さんが致命傷避けてるから今の構図があるわけで、そこは自重とか言ってらんないと思うのね
言わなきゃもっとひどいことになってたこと、結構あるよ
1000日出づる処の名無し:2009/02/12(木) 21:32:27 ID:UYdJVhAm
                     ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............

    麻生首相の長期政権を願ってます!

       麻生総理大臣!いつも元気パワーを有難うございます!

10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://gimpo.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""