【珍しく社民党と】麻生太郎研究第183弾【意見を共有しています】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
■愛称である「フロッピー」の由来と漫画ヲタぶり
「ITの発達で役所から書類がなくなり、すべてはフロッピーで済むシステムになる」という要旨の発言を行った。
2003年11月19日 総務大臣就任記者会見(抜粋) ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=floppy.wmv

政界は漫画だ ─ 検証5 究極にして至高の漫画マニア・麻生太郎 ⇒ttp://media.excite.co.jp/book/news/topics/066/p05.html

■スレタイ由来
社民党福島党首との会談より

■前スレ
【波長だけは】麻生太郎研究第182弾【えらく合う】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228717154/

■公式情報
首相官邸ホームページ ⇒ttp://www.kantei.go.jp/
麻生太郎HP(ネタの宝庫) ⇒ttp://www.aso-taro.jp/
公式サイト─講演・論文 ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/

■職人さんありがとう
麻生太郎研究まとめサイト@Wiki ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/
特集 麻生太郎をこれでも本気で総理にしたいと願うコーナー(神フラッシュ) ⇒ttp://www.geocities.jp/project_p_jp/
たろうのひめくり(日々の太郎情報量は圧巻) ⇒ttp://dailytaro.blog78.fc2.com/

■麻生太郎サロン
自由民主党 衆議院議員 松本純 ⇒ttp://www.jun.or.jp/
松本純の動画集も面白い!⇒ ttp://jp.youtube.com/junmatsumoto031109
麻生太郎先生が私にくれた一言は「義理と人情とやせ我慢」 ⇒ttp://www.jun.or.jp/diary/2006-06.htm (6月15日)

■このスレはsage進行です。また閲覧には2ちゃんねる専用ブラウザの使用を推奨します。
(,,゚听) <まず専ブラをここでゲット。⇒ttp://www.monazilla.org/ あとはメール欄にsageって書いて。基本的にはそんなところです。
(,,゚听) <>>950を超えたら雑談を控え、スレタイ案のまとめ等等次スレの準備を。
2日出づる処の名無し:2008/12/10(水) 01:40:56 ID:ZeUYIgav
■演説
第63回国連総会における麻生総理大臣一般討論演説 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/20/easo_0925.html
「自由と繁栄の弧」をつくる 拡がる日本外交の地平 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html
わたくしのアジア戦略:日本はアジアの実践的先駆者、Thought Leaderたるべし ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/17/easo_1207.html
ODA・情けは他人のためならず ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0119.html
2005年10月31日 外務大臣就任会見 ⇒ttp://homepage2.nifty.com/snowdrop/social/politics/aso20051031.html
2006年9月8日 総裁選街頭演説会@東京:秋葉原 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/30.html
2007年3月20日 永年(25年)在職議員表彰の謝辞(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/watch?v=Bpl30dXPQuI
第16回まんが甲子園 麻生大臣挨拶 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/easo_0804.html

■記者会見
麻生内閣総理大臣演説等 ⇒ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/index.html
麻生幹事長記者会見録  ⇒ttp://www.jimin.jp/jimin/kanjicyo/asou_index.html
麻生外務大臣会見記録(デトックス度高め) 平成17年10月31日〜平成19年8月27日付け迄 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/
麻生総務大臣会見録 平成15年9月22日〜平成17年9月6日付け迄 ⇒ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/
麻生経済財政担当大臣記者会見録 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/64.html
麻生外相会見(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%96%E7%9B%B8%E4%BC%9A%E8%A6%8B

■麻生総理大臣の公式外国訪問や国際会議出席 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_aso/
■麻生外務大臣の外交記録 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/kiroku/g_aso/

■キャプドウガー オーバー!
スレ住人のために麻生大臣記者会見や出演番組をキャプってうpしてくれる動画神、『キャプドウガー』。ありがとう、ぼくらのキャプドウガー!
■ファイルバンカー
うpしたデータを整理し保管したのも過去のこと。適当なアプロダが見つからないときに使ってね。 ⇒ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=hissah&gfname=asokenkyu
ゲスト設定場所:フリープラン  パスワード:taro  ※ブラウザはIEのみ(Firefoxなどは不可)

■本スレ&避難所
「麻生太郎」長期政権を実現しよう@議員板 1期目 ⇒ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1223083953/
議論・スレ自治談義避難所 ⇒ttp://yy45.kakiko.com/fdbox/

過去スレ一覧・関連スレ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#kako
3日出づる処の名無し:2008/12/10(水) 01:42:05 ID:ZeUYIgav
■語録
(,,゚听) < Ignore him!
(,,゚听) < あんた朝日新聞?朝日は事実しか書かないんだよな。皮肉ってわかってるか?
(,,゚听) < 私はもともと性格があまり平時向きじゃないんですよ。平時だと退屈で。
(,,゚听) < 八月十五日なんて、敗けた日に行くのは面白くないじゃない。
(,,゚听) < 膨大っていうか、週、まあ、10〜20冊<らいは。
(,,゚听) < 昔、ワルだった人のほうが魅力がある。
(,,゚听) < 2ちゃんねるの話ですか、これは。
(,,゚听) < 「ギザカワユス」より「ちょいワル」がいい。マジヤバイ。

■プロフィール・伝説・噂
・明治維新の元勲・内務卿、大久保利通の玄孫。吉田茂元総理の孫。妻は鈴木善幸元総理の娘で、実妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
・学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学。英語はペラペラ。日本語はべらんめえ調
・クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手、第21回メキシコ国際射撃大会では個人優勝
・「ルテナン(中尉)で射撃教官にしてやる。学校を辞めて基地に来い」と留学時代に米軍将校からオファーあり
・社命で西アフリカ・シエラレオネにダイヤモンド鉱山開発で2年間滞在するも内戦・革命が勃発し退却
・第6回ベストドレッサー賞受賞('77)。anan特集に出たことも('84、通号445号『男はすこしワルがいい』)。ちょいワルオヤジの実践的先駆者
・身につけるのは上から、ピノー、アクアスキュータム、テーラー森脇、アスコット・チャン、エルメス、ブレゲ、バリー。見えないところにガーターベルト(男性用)
・漫画歴60年?雑誌は週20冊。もちろん普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。頭はいいし、話題が豊富
・好きだと伝えられた漫画だけでもこち亀、ジパング、ゴルゴ13、風の大地、インパクトを始め多数
・羽田空港JAL・ダイヤモンドプレミアムラウンジでローゼンメイデン(美少女オタ系漫画)の1巻を読んでいるのを2ちゃんねらに目撃される
・大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごった上でTRONとの和解を取り持つ
・地元での後援会集会では、夫婦揃ってヅラにド派手衣装でマツケンサンバを歌い踊る

ソース元の確認、その他の伝説・噂等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#legend

■麻生AA(゜凵K)の口が(財)などに文字化けして見える人対策
Mac OS 9.x用「機種依存文字ばすた〜」
 ⇒ttp://www.asari.jp/manual/KIMB.html
Mac OS 10.x UNIX系用「モナーフォント」
 ⇒ttp://monafont.sourceforge.net/
 ⇒ttp://www.geocities.jp/ipa_mona/
4日出づる処の名無し:2008/12/10(水) 01:52:59 ID:ZeUYIgav
■Frequently Asked Questions、日本語で言えば「よくある質問」
Q なんだかんだ言って楽して地盤を引き継いだ2世議員だろ?
A 父・太賀吉の政界引退から24年後に初出馬しましたが何か?しかも落選経験あり
Q 官僚の言いなりだろ
A なんだかんだで総務相の時には官僚2人を更迭、外相になってからは1人ほど事実上の更迭にしているが
  だいたい官僚言いなり大臣が「君達は優秀かも知れないが喧嘩の仕方を知らないんじゃないか」と怒鳴り付けると思うか
Q 何か過去の実績あるの?
A 不十分ながら日本初のサッカーくじ導入、治安回復の為の警察官の増員、所管担当大臣として三位一体改革とそれに
  伴う平成の大合併、郵政民営化、記憶に新しいところでは国連安保理決議1695の採決
Q だいたい今時フロッピーってなんだよwwwwww
A 例え話も理解できない脊髄反射厨か?通信が重要だからとわざわざITをICTと言い換えたり政府が問題にする前から
  P2Pに言及したりしてるんだが。付け加えるとフロッピーは役所では現役です
Q 朝鮮人を酷使して財を得た奴の息子だろ?
A 当時は炭鉱夫はなりたくてもなれない高給取りのエリートで希望者も多く、日本人もなりたくてもなれなかったんだが
Q 部落差別をする差別主義者だろ?
A ソースは野中広務と、野中の発言が元の魚住昭の本のみだが。しかも野中は衛藤征士郎のガセ情報に踊らされただけなんだが ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-2.html
Q 麻生って、地方の土建屋を親から継いだだけだから改革派でもなければ経済政策にも強くないと思うよ
A まず、土建屋じゃなくセメント屋なw。それも継いだ炭鉱が絶不調でギリギリの中での業務転換でそこを 切り抜けたガチの経営者で、麻生セメントと常磐ハワイアンセンターは炭鉱からの転換の成功例として
  真っ先に挙げられるほど有名なんだが。しかも経企庁長官、経済財政相、総務相を歴任し、「バブル期の
  総量規制は必要なかった」が持論でデフレを問題視している数少ない政治家なんだが。
  まぁタイトルだけでも眺めてみぃ ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/
Q 麻生は移民推進派だ!
A 結論言うと、技術者は受け入れ、単純労働者は受け入れず、観光ビザで入国の不法移民は断固排除だが
  ソースは衆院外務委員会(平成18年11月01日)の99番目の発言者(ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=22804&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=4329&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=22878
Q 統一教会の秘書を雇ったり日韓トンネルを推進してるだろ!
A それのソース「福岡二区の麻生太郎」って昔の中選挙区時代の元秘書の話ジャネーカw ちなみに日韓トンネル研究会は明らかに九州勢が多く、付き合いであることが伺えるね。
  夢実現〜の方は、政策提言したのはその議会の下の委員会ですね、他に教育や自然などの委員会もあります。顧問や議長だから推進してるんだ!というならそのソースをどうぞ。
  日韓トンネルとの関係の検証 ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-4.html
Q にしても弱腰だ!!あqwせdrftgyふじこ!!111!!
A 君の事を太郎はこういってるよ。「保守派を分断したいんでしょうね、中国としては」

その他のFAQ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/80.html
5日出づる処の名無し:2008/12/10(水) 01:56:37 ID:ZeUYIgav
■情報サイト
首相官邸オフィシャルチャンネル
ttp://kantei.channel.yahoo.co.jp/
麻生自民党、始動。(麻生総裁パンフレット)
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/2008_seisaku/asou_shidou/index.html

【公式】麻生自民党チャンネル−ニコニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/official/asou
ttp://res.nicovideo.jp/img/official/asou/ttl.jpg

麻生総理大臣動静記録ブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/aso_syusyou_dousei
ttp://d.hatena.ne.jp/pmaso/

首相VS記者団
ttp://mainichi.jp/select/seiji/primeminister/
第2日テレ「麻生さんのべらんめぇ日記」
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/aso/
麻生日誌・ぶら下がり詳報−MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/politics.htm
6日出づる処の名無し:2008/12/10(水) 02:54:27 ID:ZeUYIgav
■今後の主な政治日程(旧外交日程等)
12/9-10 ナルィシュキン・ロシア大統領府長官の訪日
12/13 日中韓首脳会談@福岡 太宰府市の九州国立博物館
12/20 新テロ対策(補給支援)特措法延長案が参院送付から60日間経過
12/24 2009年度予算案閣議決定
12/25 第170臨時国会:会期延長会期末(2009年1月5日ごろを会期末とする再会期延長の可能性)
01/05 金融機能強化法案が参院送付から60日間経過
03/XX 東南アジア諸国連合(ASEAN)+3首脳会議@バンコク (12/16より延期)
03/XX 東アジアサミット(同)  12/17より延期
03/XX 2009年度政府予算が成立

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/aso_cabinet/

*平成20年12月2日(火)官房長官記者発表 
ASEAN関連首脳会議延期について
ttp://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/rireki/2008/12/02_p.html


現下の経済情勢への緊急対応
ttp://www.kantei.go.jp/jp/keizai/index.html
「平成21年度予算編成の基本方針」(pdf注意)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2008/1203housin.pdf
7日出づる処の名無し:2008/12/10(水) 02:54:57 ID:ZeUYIgav
■日本の底力(麻生太郎政策集) 

2006年8月21日版(ttp://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060821seisaku.pdf)  ※まずはこれからお読みください
−活 力 と 安 心 へ の 挑 戦−
はじめに        私の目指す日本
1 日本の未来    (1)豊かさと安心を実感できる国ー目指す社会(2)先駆者的国家−挑戦する姿
2 基本政策      (1)経済政策 (2)教育改革 (3)外交政策
3 政治改革      (1)簡素で温かい政府 (2)国会改革 (3)地方分権 (4)自民党改革 (5)政治主導

2007年9月16日版 (ttp://www.aso-taro.jp/lecture/seisaku.pdf
−活 力 と 安 心 へ の 挑 戦−
【緊急課題】     1 暮らしの不安を解消 2 格差を是正 3 地方の振興 4 国際貢献 5 透明な政治
【私の目指す日本】 1 安心できる社会 2 活力ある高齢社会 3 豊かさの実感できる社会 4.自然と共生する社会
【基本政策】     1 経済政策−着実な経済成長 2 社会保障−安心できる保障 3 教育改革−基礎教育の充実 
             4 外交施策−誇りと活力ある外交、国際貢献
【政治改革】     1 簡素で温かい政府 2 地方分権 3 国会改革 4 自民党改革 5 強力な政治主導

2008年9月10日版(ttp://www.aso-taro.jp/lecture/20080911-1.pdf
―強くて明るい日本をつくる―
【緊急課題】     1 強力な経済対策 2 暮らしの不安を解消 3 テロとの戦い
【私の目指す日本】 1 安心できる社会 2 活力ある高齢社会 3 元気な地域 4 世界に開かれた国
【基本政策】     1 経済−着実な経済成長 2 社会保障−安心できる保障 3 教育改革−基礎教育の充実 4 地域の再生−自立を支援
             5 外交−誇りと活力ある外交、国際貢献 6 持続可能な環境−世界最先端の省エネ国家
【政治改革】     1 簡素で温かい政府 2 地方分権 3 国会改革 4 自民党改革
8日出づる処の名無し:2008/12/10(水) 02:56:51 ID:ZeUYIgav
「『報道しないこと』これがマスコミ最強の力だよ」〜あるマンガに見る、情報統制と世論誘導
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/post_3977.html


Q:何で二次補正出さないの?

A:1次補正予算と同時に提出した金融強化法を民主党が通さない限り2次補正予算だけ通してもシステム上運用できない。
  今提出すると国会の60日既定のルールで廃案になる。
  2次補正予算案には給付金も含まれているのでこの時点で民主党が応じる要素が薄い。
  よって【確実に通す】には来年に持ち越すしか方法が無い。
  今まで散々何でも反対してきた民主党がこれだけは通すという保証はありません
  党首である小沢一郎の過去の経歴を鑑みても【信用出来ない】と思うのは必然です
9日出づる処の名無し:2008/12/10(水) 04:09:46 ID:BDHqmB+q
【政治】 "小泉・中川秀・武部・安倍氏らが呼びかけ" 麻生首相発言で勢いづく「郵政民営化見直し論」牽制するため、集会開催へ

・自民党の「郵政民営化を堅持し推進する集い」が9日、党本部で開かれる。民営化を実現
 させた小泉純一郎元首相や、推進派の中川秀直元幹事長らが呼び掛け人。
 集いの開催は、麻生太郎首相の日本郵政株売却凍結発言を機に勢いづく民営化見直し論を
 けん制する狙いがありそうだ。 

呼び掛け人には安倍晋三元首相、武部勤元幹事長も名を連ねた。
 政府が来年3月までに民営化の検証結果をまとめることを踏まえ、自民党は先にプロジェクト
 チームを発足させて見直し論議に着手。日本郵政グループの経営形態見直しなど、郵政民営化法
 改正も視野に入れた検討作業を進めている。

 http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=eco_30&k=2008120800634



http://sasakima.iza.ne.jp/images/user/20070830/131333.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/ad_mini/imgs/6/a/6a5c11a3.jpg
http://blog-imgs-11.fc2.com/d/a/i/dailytaro/20070124230701.jpg


あの頃には戻れない
10日出づる処の名無し:2008/12/10(水) 04:22:41 ID:rx0zozvh
別にタロサが見直し派なわけじゃなく、
タロサのどうとでもとれる発言に便乗して声を上げてきた勢力への牽制じゃないの。

事実だけ書きゃいいのに、記者のどうでもいい推測を記事に添えるからおかしくなる。
11日出づる処の名無し:2008/12/10(水) 07:16:49 ID:32Qm+MK+
総裁選で3度も惨敗した、無能麻生
やっと公明党に首相にしてもらったのに恩を仇で返す、恩知らず麻生
客寄せパンダのくせに最初から支持率の低い、ピエロ麻生
ピエロのくせに踊ることもできない、木偶の坊麻生
所信表明で論戦を挑んだのに墓穴を掘った、アホ麻生
おかげで解散できなくなった、赤っ恥麻生
何一つとして決められない、能なし麻生
それでも首相の椅子にしがみつく、哀れな麻生
戦うことから逃げてばかりの、弱虫麻生
いい年して漫画読んでる、低脳麻生
おかげで踏襲も読めない、バカ麻生
ホッケも知らない、バカ麻生
自分の愚かさを隠すのに必死な、哀れな麻生
記者をバカにして精神的安定を保とうとする、ヘタレ麻生
そんな心のゆがみが口にでた、口曲がり麻生
無能無学で勝ち目ないからと投票依頼金を配る、無能麻生
それでも選挙に勝てない、無能麻生

そんな麻生を支持しているのは、おまえらクズだけww
12日出づる処の名無し:2008/12/10(水) 07:30:04 ID:CPmUmyBr
おはようフロ研。
朝ごはんを食べていたら、親がつけてるテレビから
自民党宮城県連のCMで、麻生さんを一喝するCMを3種類くらい
作っていると言っていた。
景気対策がぶれてるとか、中小企業が総理より大変なんだよと
叫ぶものとからしい。

…宮城県民として、会社の昼休みにでも電凸する。
>>8みたいな内容分かってて言ってんのかと。
むしろ、TVでネガキャンする分、実績を宣伝しろと。

今日はボーナスだね。
プリンターを買うつもりだから、前向き新聞に載ってた
記事でチラシとか作成して配ろうと計画中。
13日出づる処の名無し:2008/12/10(水) 07:44:41 ID:32Qm+MK+
>>12
なに一つとしてない実績を、どう宣伝しろというのだ?

得意のねつ造でもするのかよww
14日出づる処の名無し:2008/12/10(水) 07:46:25 ID:ah3culuF
>>13
203 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/12/01(月) 19:07:49 ID:hgnFDVpE0
【麻生が首相になってやったもの】
・一次補正(済み)
・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち)
・日本領海拡大(済み)
・ワープアを正社員にした場合の補助
・テロ特措(野党の参議院待ち)
・派遣法改正(野党の参議院待ち)
・IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)
・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
・空売り、市場監視等強化
・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘
 その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕
・G7での行動指針採択
・G20にて金融市場の透明化で共同合意
・日印安全保障協力共同宣言
 (民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル<翌日青森で選挙の為の演説は実施>)
・農林水産省利権の地方農政局
 国土交通省利権(創価枠)の地方整備局の廃止・統合指示

【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
・朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
・アーレフのガサ入れ
・革マル派の活動家ら11人逮捕
・大麻や麻薬等の摘発が増加 動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ

【福田改造内閣幹事長時代】
・増税再建内閣に経済対策を持ち込む
・中小企業への銀行貸し出しに政府保証を入れる救済策(済み)
15日出づる処の名無し:2008/12/10(水) 07:48:17 ID:32Qm+MK+
>>14
これが実績と言えるのかよ

恥ずかしくないのかwww
16日出づる処の名無し:2008/12/10(水) 08:06:22 ID:iXvDH+oA
共産党や社民党も景気対策の実績をあげようと、政府与党と協議してますが、それすら出来ない政党があったかと思いますね。
17日出づる処の名無し:2008/12/10(水) 08:06:40 ID:sb0D56r2
ここは重複スレです
現在のスレはこちら↓
【珍しく社民党と】麻生太郎研究第183弾【意見を共有しています】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228840704/

(゚听)y━~~< 厳密には、ここは第184弾じゃねぇかと、認識しております
18日出づる処の名無し:2008/12/10(水) 08:10:12 ID:sb0D56r2
■『ぼくの>>1ちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎

ぼくは>>1ちゃまをとてもいい人だと思っている。極東板に行ってもいつもにこにこしておられるし、
議員板でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。東亜+でむっとしているのは、ぼくが記者会見で
つまらない時やくだらない質問の時、しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。

>>1ちゃま

  ∫∫   ∬∫
________    大変乙です。
\∽太∽楼∽麺 /___  太楼麺食べて
 .\ . (゚听) ./つ\_/    一休みしてくだちい
  ∪\__/
    .U U
19日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 22:49:58 ID:5dBs8GTx
              、z=ニ三三ニヽ、
              ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
             }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
             lミ{   ニ == 二   lミ|    なんでも聞いて下さい
             {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  今日だけは議員バッジ外してますから
     ,mn∩Π  {t! ィ・=  r・=,  !3l
 〃┬-μUUU.Η= `!、 , イ_ _ヘ    l‐''===========================- 、
 ヾ┴┴┴┴クΗ‐― Y { r=、__ `j  ハ――――――――――――――――
    〈  ソ .Ц   ヽ  `ニニ´ ' /
     |  イ.       ヽ   _,/  |\
     |  Л\    //|  ̄ /  /´ |
     |  イ  \ / / ノ `'  / ./\
   /|_//    y / /     / /    \
   (/  /     / / ./   / /      ヽ
   \ /     / ./ /  / /    / ̄ ヽ|
     フ   /_/_ノ / /    /     l
    /   / /  /`ヽ/  /     /        |
    |   | /  /   \ノ     /        |
    ヽ  | |   |へ__  \   |         |
      ̄| |   |/ ./\/~\  |      |
        | |  /  /  /    \ノ       |
20日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:24:32 ID:iOd6WZ7w
>19 なんでその長ドスには反りがないんですか?
21日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:25:49 ID:E54OaFCo
>>20 厳しいな
22日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:28:26 ID:jbJyqcku
>>15
あなたの言っている「実績」がどういう基準で考えているのかご拝聴する。
23日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:29:44 ID:Q88hihJk
忍者刀は反りがひかえめって聞いたことがある
24日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:31:00 ID:976QiE/v
>>20
>>19 なんでその長ドスには反りがないんですか?

総理だけにアイム・ソーリー。

なんつて。
25日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:32:26 ID:sdgV84Ax
幕末の頃土佐の侍は無反りの長刀を使っていた、と聞いた事がある。
倒幕繋がりで許してやってもらいたい。
26日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:33:49 ID:Q6/Y7m68
>>24
【審議中】   /\/\/\/\/\/\
       ./  ./| /| /| ./| ./| ./|
      ∴\/./ . /  /  / /  /
      ゚∵ |/∵|/; :|/:;;;|/.;. |/ ;.;|/
     _, ,_  _, ,_  _, ,_  _, ,_  _, ,_  _, ,_
   (ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ    
  /  / /  //  //  //  //  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
27日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:34:01 ID:NpNPzZtk
>>19
忍者刀じゃねえかw
28日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:34:39 ID:ntuwsjwv
スレ立て乙です。

>>24
DAIGO乙
29日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:36:05 ID:708pQjOg
っていうか、長ドスのときは普通鍔はないわな。ポン刀か。
しかし鍔迫り合いは相手もヤッパのときでないとだよね。
30日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:36:59 ID:4eaUMaIt
>>28
違うっす。お爺ちゃんっす。

ういっしゅ。
31日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:39:04 ID:Xh8c+70t
>>1

>>23
カタナを踏み台見たく使って塀を登ったりするからだと
聞いたことがある。

というかなんだよこの流れw
32日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:40:25 ID:jbJyqcku
>>28
DAIGO☆STARDUST時代の「ちゃんちゃい(三歳)の頃・・・」が忘れられない。
33日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:40:25 ID:74f5cMVr
今晩和フロッ研。
おまいら審議も良いけどクリスマスカードは出したか?

>19
ageじゃない、叩き用じゃない麻生さんAAは久々に見たわw
34日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:43:35 ID:rdiFtxN3
やれやれ、この件についてまで阿呆擁護できる馬鹿信者どもが羨ましいよ
一体どんな脳みそしてんだろうなw
35日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:43:46 ID:SPGEEcEe
久々に爆釣AAのシリーズが見たくなったw
36日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:44:26 ID:nFbYNjyG
>>19
それ見てまず五ェ衛門が浮かんだw
マスゴミみたいなつまらんものを斬って欲しいな
37日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:51:00 ID:PrSvHdfP
「まぁたつまらんもん斬っちまったぜ・・・」

こうですか?わかりません><
38日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:52:08 ID:708pQjOg
そういや斬鉄剣も鍔つけないね。
39日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:56:57 ID:IUg4BT49
あれは、刀を保存するときの状態で、

あのまんま振り回したら、
すっぽ抜けるか、手を怪我する、
って聞いたが、よく知らん。
40日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:57:19 ID:rdiFtxN3
海外メディア、トヨタ取材に続々「黒字でもリストラ?」
http://www.asahi.com/car/news/NGY200812040017.html
41日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:58:12 ID:YqqF0EPF
>>33
メッセージ熟考中
42日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:59:10 ID:2krdW0e5
ディスレクシアの一種じゃねぇかなーとオレも思っているんだが、
オレは夢も英語で見るぐらい英語ぺらぺらで書くのも問題ないんだけれど、
スペルミスが多過ぎるんだなぁ。綴りの真ん中で字を入れ替えてしまう癖が
どうしても治らない。そう考えると、そういう障害っつーか読み間違いみたいのは全くおかしいと思わない。
43日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 23:59:16 ID:meC+XiJm
天草テレビみたけど、シノちゃん電池切れだったねww
あと、麻生さんのラテン語で案内だしたらとか、ああゆう発想が直ぐに
思いつくのすごいなぁと思った。
44日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:01:12 ID:6z/Q6c/v
麻生スレかと思って開いたら刀スレだった…。
45日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:02:14 ID:7LVjjhm7
久々に見に来ました、フロッ研。
ニュースもほとんど見てないけど
えらい時期に総理になって大変そうですね。
こんな状態ではだれが総理でも支持率だだ下がりでしょうよ。
ネラーも思ってたより冷たい雰囲気で残念。
どうか踏ん張ってガンガってほしい。
46日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:03:20 ID:nFbYNjyG
>>44
しかも竹下の孫が出現してるから太刀が悪いw
47日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:04:36 ID:W0MIXO7R
烏賊は鷲。
48日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:05:48 ID:XmS1wuTI
首相、今年の漢字は「気」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081211/plc0812112015008-n1.htm

     人   ,   ,
    _( (,、ハ,人,、ノレ  ,
   、_`)       (_ノノ  見えるか?昭一
  、 ゝ  /二二ヽ   (_ノi 
  ヾ  ∩l _、=,_  3    ,ノ これが「 気 」の力だ
  _)  L ヽ凵@ノ つ (
  ヽ   /   l    `フ
      (    \
     ⊂ '⌒ ヽ ⊃
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ
49日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:09:24 ID:BFqebyGS
タバコ税でも迷走かよww

もうやめたら
50日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:09:26 ID:PeaeuwcS
ふう、やっと全部読めたよ。
思ったよりスワップ騒いでなかったね、内容わからないのでは騒ぎようがないか。
二次補正のテンプレ昨日数人でやってたけど続き必要ですかね?なくても土曜日にやるかなあ。
51日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:09:37 ID:uk4prnPf
>>48
>>記者団からは「不景気の“気”か」とも…。


ばれたら先生に怒られるよ!
52日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:16:16 ID:BFqebyGS
迷総理
53日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:17:42 ID:BFqebyGS
今年の漢字は「迷」
54娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :2008/12/12(金) 00:20:44 ID:YkhEPGNi
>>43
誠に不謹慎だけど、「アヤちゃん享年85歳」に吹いた(滝汗)。
謹んでご冥福をお祈りします。
55日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:22:42 ID:PeaeuwcS
>>6
新テロ・金融法案

共産党が地味に活躍してるなあ、委員会ですけど

新テロ・金融法案、12日成立=衆院で再可決
> また、金融機関への予防的な資本注入を可能にする金融法案について、参院財政金融委員会は11日午後、麻生太郎首
> 相出席の下、締めくくり質疑を行った。この後、民主党は新銀行東京を資本注入の対象から除外する修正案を提出。採決
> した結果、修正案に賛成の民主党と、反対の与党、共産党の間で可否同数となり、国会法50条の規定に基づき峰崎直
> 樹委員長(民主)が可決と決めた。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121100659
56日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:27:07 ID:mJkXwcLq
>>46
ザワザワザワ…。

ニュース見かける度加速して総理の叩きが酷いので、
こたつでテレビつけながらゴロゴロってのを全くしなくなったわ。
57日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:27:20 ID:PeaeuwcS
ちょっと面白かった

麻生さん「テイマイ」、野党のヤジに皮肉で反撃
> 首相は景気の「低迷」と言うべきところを言い間違ったが、すぐに正しく言い直した。野党から「テイメイだろ!」とヤジが飛ぶと、
> 首相は苦笑いして、「こういうヤジしか出なくなると悲しいですな。もうちょっとレベルの高(たけ)えヤジが聞けねえかな」と揚げ足
> をとろうとばかりする野党の姿勢を皮肉った。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081211-OYT1T00596.htm

一応提案
【もうちょっとレベルの高え】麻生太郎研究第182弾【ヤジが聞けねえかな】
58日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:28:54 ID:PeaeuwcS
>>57 訂正 
実質第184弾でしたね、このスレ

【もうちょっとレベルの高え】麻生太郎研究第185弾【ヤジが聞けねえかな】
59日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:32:35 ID:1wF7JYjs
【めがね】【変わったな】
60日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:34:23 ID:9VPl7icR
>>59
これ、べらんめぇで見たけどクソ吹いたw
脈絡なさ過ぎるw

いや別に構わないけれどもさw
61日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:40:56 ID:zYoPkRXt
>>48
そのAAいいなwwwww
62日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:42:46 ID:PeaeuwcS
>>59
一応w

「今年の一文字は、やる気、活気の『気』」11日の首相
> 【今年の漢字】
>  ――総理、いいすか。話は少し変わるんですけども、明日12月12日は……。
>  「(記者に向かい)めがね、めがね変わったな。うん。うん」
>  ――12月12日はですね、漢字の日ということで……。
ttp://www.asahi.com/politics/update/1211/TKY200812110290_01.html
63日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:43:48 ID:dVb4TECC
http://blog.mawatari.info/
馬渡先生がIMFの件が出てます。
あとマスコミが報じないことも詳しく書かれています
麻生さんの功績がよくわかります
64日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:53:15 ID:rYGpmtRA
>>42
そういうのってIQ高い人におこりやすいらしいよ
そうでなくても日本語でも文字逆に読んじゃう人いるし、癖の問題じゃないかな
65日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:54:38 ID:PeaeuwcS
チュウチョクさんの議連、各社比較
個人的に並べてみるとこんな感じ

中川元幹事長呼びかけの議連会合に57人、政界再編の布石?
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20081208-188927/news/20081211-OYT1T00595.htm
「中川勉強会」に57人参加=再編へ布石、麻生政権に影響も−自民
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121100897

中川議連」が旗揚げ 準備会合に小池氏ら57人出席
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081211AT3S1102711122008.html
「反麻生じゃない」中川元幹事長らが勉強会
ttp://www.asahi.com/politics/update/1211/TKY200812110281.html
中川元幹事長の孤立化画策? 勉強会に町村派“包囲網”
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081211/stt0812112225010-n1.htm


自民「中川勉強会」準備会の出席者
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121100920
66日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:55:47 ID:6cA35os6
IQは低いが文章書いているときに先走って後に書くべき文字を書いてしまうことが良くあるんだが
これもディス何ちゃらの一種なのかなぁ?
67日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:56:43 ID:THJRmfwd
>>46
DAIGOがなんかしたのですか?
68日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:57:32 ID:9VPl7icR
>>65
別に中川(女)氏が勉強会を開く事自体は問題ないよなぁ。
安倍氏もいるし、そもそも、倒閣運動はメディアの願望だろうし。
69日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:58:05 ID:VUOD3Ww+
熊本の遊説、スネーク様の音声に産経新聞の記者さんブログとそのコメント欄に
起こされていたテキストを参照しつつ字幕を付けてみました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5518009
70日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 00:59:39 ID:pq+hwADg
煽られてその気になっちゃうWさんとかが居るから
釘刺したんだろう

というか、この状況でマスゴミに煽られてバカを晒すのは
流石に政治家として芽がないだろうに。

古賀が釘刺したって事は
塩崎もやっぱ裏でそっちに動いてたのかね
懲りないね。
71日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:00:09 ID:KRZFfp1Y
「性質が悪い」をわざと「太刀が悪い」と当て字してるあたりで察してくださいよ
72日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:03:55 ID:PeaeuwcS
前スレの13日になんちゃらという話はこれが元なのかも
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228840704/749

麻生首相、雇用・予算で方針表明 12日夕
>  麻生太郎首相は12日夕、金融機能強化法改正案と新テロ対策特別措置法改正案の成立を受けて記者会見する。
> 首相は急速に悪化している景気、雇用状況を踏まえ、政府の新たな対応策や平成21年度予算編成に関する基本方針
> を表明する。不動産業界の資金繰り支援など3兆円規模の対策が検討されているもようだ。
>  会見に先立ち、経済政策に関する政府与党協議を国会内で開く予定で、政府筋は「首相は予算に関する正面切った話
> をして、国民の理解を得たい考えだ」と述べた。政府は9日、非正規労働者の雇用維持や再就職支援、採用内定取り消し
> 対策を柱とする雇用対策をまとめたばかり。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081212/plc0812120010001-n1.htm

景気・雇用対策を強化=麻生首相、きょう記者会見
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121200009
73日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:08:44 ID:ks8D3d4U
>69
お疲れです、今から見させてもらいます。
74日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:08:52 ID:MW5RhQnC
>>72
もうミスリードってレベルじゃねえぞ
75日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:11:59 ID:9VPl7icR
>>72
本当に何か森元首相の時と同じような感じがしてきたな
76日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:14:51 ID:W0MIXO7R
具体的には、どういう問題が?
77日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:15:18 ID:1wF7JYjs
>>69
乙です
コメント欄に文字起こしを書き込んだのは実は私だw
あの記者さん、「聞き取れない」とか言いつつ
民主批判の部分をバッサリ端折ってるのは、本当に聞き取れなかったからなのか?
対馬の件を邪険に扱われたのをいまだに逆恨みしてんじゃないかとチラリと思った
78日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:22:10 ID:PeaeuwcS
>>70
前スレから ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228840704/872 ※産経

他紙も各派閥の総会での話
「うしろから鉄砲玉撃つな」古賀選対委員長が麻生批判一喝 ※古賀さん
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081211-OYT1T00660.htm
自民・古賀氏、塩崎氏らをけん制 「後ろから鉄砲撃つな」 ※古賀さん、伊吹さん
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081211AT3S1102811122008.html
「後ろから鉄砲玉撃つな」 “反麻生”の動き叱責 自民派閥総会 ※古賀さん、谷垣さん、伊吹さん
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081211/stt0812111933009-n1.htm
自民党:麻生批判の若手を批判…各派総会 ※古賀さん、伊吹さん、中馬さん
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081212k0000m010086000c.html
渡辺氏の動き「遺憾千万」=自民・町村氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121100964

「反麻生」の動き批判=自民各派事務総長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121101005

自民党の派閥一覧(2008年6月現在)
> 町村派(清和政策研究会) - 89人(衆62人、参27人)
> 津島派(平成研究会) - 70人(衆47人、参23人)
> 古賀派(宏池会) - 62人(衆51人、参11人)
> 山崎派(近未来政治研究会) - 41人(衆38人、参3人)
> 伊吹派(志帥会) - 28人(衆22人、参6人)
> 麻生派(為公会) - 20人(衆16人、参4人)
> 二階派(新しい波) - 16人(衆14人、参2人)
> 高村派(番町政策研究所) - 15人(衆14人、参1人)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/自由民主党の派閥


>>74
かもなんで
79日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:29:52 ID:gLP6bND+
>>78
後ろからナイフで狙ってる奴が何を言うw
80日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:31:42 ID:PeaeuwcS
NASAの会、安倍さんとは辞任後初会食とは思ってなかったです。
時事の記事には例の勉強会の話もでてます。

麻生首相ら「NASAの会」 結束を確認
> 麻生太郎首相は11日夜、都内の日本料理店で、首相親衛隊「NASAの会」と呼ばれる自民党の安倍晋三元首相、
> 中川昭一財務・金融担当相、甘利明行革担当相、菅義偉選対副委員長の4氏と会食した。会談では安倍、菅両氏
> が「厳しい局面だが、自信を持って麻生カラーを出すべきだ」と励まし、「一致結束して麻生政権を支え、難局を乗り切って
> いこう」と意気投合した。首相が安倍氏と会食するのは就任後初めて。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081211/plc0812112255013-n1.htm

激励に「しっかり頑張る」=安倍、甘利、中川昭氏らと会談−麻生首相
> 麻生太郎首相は11日夜、都内の日本料理店で安倍晋三元首相、中川昭一財務・金融相、甘利明行政改革担当相、
> 自民党の菅義偉選対副委員長と会食した。安倍氏らが、麻生政権を支えるためそれぞれが所属する派閥内の結束を強め
> る考えを示したのに対し、首相は「しっかり頑張っていきますよ」と応じた。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121200003
81日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:34:38 ID:9VPl7icR
>>79
まぁしかし、何だかんだで影響力はあるんだろうし、
此処は好意的に受け取っておこうやw
82日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:40:49 ID:PeaeuwcS
>>55
これへの道だったやつ
無記名でも造反はなかった模様

郵政見直し、記名採決を自民は拒否=国民新は民主に協力要請 ※12/10
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2008121000743

郵政見直し法案:衆院で否決…自民からは造反者出ず
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081212k0000m010087000c.html


国民新党ではこんな記事が、違ってるように見えて結構似てる気がする

定期協議スタートで合意=社民、国民新
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121100787
83日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:41:15 ID:pq+hwADg
>>78
うん、勿論それを見ての感想。

>>79
自民党内部の権力争いで
自民党自体を弱体化したら権力争いに意味がなくなるw
84日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:43:46 ID:PeaeuwcS
>>82
これも追加、おまけに福田さん、もうちょっと時間かかりますわな

郵政株売却凍結法案を否決 “自民分裂誘発”は不発 衆院
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081211/stt0812111901006-n1.htm

「政治混乱せぬように」=福田前首相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008121101047
85日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:49:28 ID:PsYwTq/3
渡邊の梯子のはずされっぷりは、ここ数年なかった酷さだ。
自業自得だけど。
86日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:49:58 ID:PeaeuwcS
校長

首相「解散時機逸した」=自民・伊吹氏
>  自民党の伊吹文明前財務相は10日夜、都内で開かれた同党衆院議員のパーティーであいさつし、
> 「(麻生太郎首相は)衆院解散・総選挙の時機を逸した」と述べ、内閣支持率の急落もあり次期衆
> 院選は大きく遠のいたとの認識を示した。
>  また、「こうなった限りはどんなことを言われても、石にかじり付いてでも頑張らないと仕方ない」と述べ、
> 2008年度第2次補正予算案と09年度予算案の成立に全力を挙げるべきだと強調した。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008121100031
87日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:55:31 ID:MW5RhQnC
>>86
(,,゚听)「計画通りww」
88日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 01:56:21 ID:PeaeuwcS
>>85
こんな記事も

「離党せねば国民受け入れぬ」=民主・小沢氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2008121000824
補正に反対すれば連携も=民主・菅氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008121100719
党首会談、話し合い解散が目的=「首相は判断できず」と小沢氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008121101065

17人造反なら政権立ち往生=与党、衆院再可決できず
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008121100773


関係ないけどこんなのも、今これをいうのはなんでなんでしょね

「公明の後ろにカルト集団」=民主・石井氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008121100959
89日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 02:02:15 ID:pq+hwADg
伊吹校長を見てると
京都人はかくあるべし、みたいな見本に見えるw

>>88
知らない人なんていないだろうにな
公明=層化
90日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 02:11:11 ID:PeaeuwcS
>>7 地方分権

なかなか激しいようです、なんとか乗り越えて欲しいです
地方分権は毎日の記事が目立つような気がします

地方分権:第2次勧告に族議員ら猛反発…自民特命委
> 第2次勧告は、国の出先機関のうち、9機関の統廃合などで3万4600人の定員を削減。国土交通省地方整備
> 局や農林水産省地方農政局などは新機関への再編を求めた。
>  これに反発したのが、道路や農水といった族議員。この日の特命委も、族議員を中心に「これでは農地を守れない」
> 「絶対に賛成できない」と反対一色。中には「(分権委を)廃止してほしい」との強硬論まで飛び出し、逢沢委員長が
> 「分権委は与党が国会で賛成して設置され、委員も国会の同意で選ばれた。それを前提にしないと、与党として
> おかしいことになる」とくぎを刺すほどだった。
>  族議員がここまで反発するのは、影響力を失うことへの危惧(きぐ)のみならず「出先機関の統廃合で国の公共事業
> が減れば、地元の建設業者の不信を招き、選挙で戦えなくなる」(自民党中堅議員)事情があるためだ。次の衆院選
> で苦戦が伝えられる自民党議員にとって「地方分権が票になるのか」(自民党若手議員)と、地方分権を麻生カラーの
> 一つに掲げる首相への不信感も根強い。
>  特命委終了後、丹羽委員長は記者団に「(第2次勧告が骨抜きにされる)懸念はいつでもあるが、そういうふうにしては
> いけない」と強調したが、政府関係者は「麻生首相がどれだけ(族議員を)抑えられるのだろうか」と不安な表情を浮かべた。
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081212k0000m010048000c.html

地方分権委勧告に反対決議=「国の責任放棄」と批判−自民雇用調査会
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008121100336
出先統廃合に異論=分権委2次勧告で−自民特命委
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008121100459
91日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 02:13:05 ID:VUOD3Ww+
>>77
おー、あの文字起こしは、あなた様でしたか。
大変助かりました。
略しすぎも気になりましたが、補正予算の「9兆円」が聞き取れていないのが
なんだか不思議な感じがしました。
もしかして数字が頭になかったんじゃないかと。

> 対馬の件を邪険に
今回の離島視察は対馬の件も念頭にあると思うのだけど、熱心に対馬の件を取り上げていた
産経さんは、今回の視察と対馬問題とを絡めた記事を配信したりしないのですかね。
92日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 02:13:57 ID:rYGpmtRA
>>88
俺は公明党の支持母体は宗教関係ないと思ってたがそんなことはなかったぜ!
って流れじゃないと不自然な言い方だね
93日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 02:17:24 ID:PeaeuwcS
>>90
追加 焼け太り?などと書かれた記事もありましたが

雇用・能力開発機構廃止へ、行革相と厚労相が合意
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081210-OYT1T00798.htm


しかし、なんか例の発言から厚労省バッシング減った気がしますね、実際に関連あるかわかりませんが
TVは帰宅時間からほとんどみれないのでわかりませんが

報酬月額改ざん、調査組織が始動 厚労省
ttp://www.asahi.com/politics/update/1211/TKY200812110303.html
94日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 02:18:04 ID:1wF7JYjs
>>88
>関係ないけどこんなのも、今これをいうのはなんでなんでしょね

そりゃこれに対する動きでしょ
反日教組の自民有志議員、議連を設立…中山氏も顧問に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081211-OYT1T00083.htm

未串のこれ関連のニュースにくっついてる日記見ると分かる
95日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 02:19:41 ID:Fr4x/eBM
>>88
うわ…小沢はド低能の分際で自分は計算ができるとか思ってるわけか
計算ができるのに外れまくる解散予言とか最高だな
なに話し合い解散て
お前らはただの処刑対象だ馬鹿が(笑)
96日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 02:23:04 ID:9VPl7icR
>>90
地方分権はやっぱり、抵抗されるなぁ。
しかして重要なことであるし、是非頑張って欲しい。

っつかやっぱり族議員が反対するのは票田の
人間の反発がデカいからなんだろうなぁ。
97日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 02:28:47 ID:PeaeuwcS
ピンさん関連 
攻め筋としてはよくないように思うのですけど、どうなんでしょ、政治不信にしか向かわない気が

自民党:マルチPT、民主の疑惑追及
> マルチPTは弁護士や警察庁出身の国会議員6人で構成。中間報告は19日の公表を検討している。消費者
> 庁関連法案への影響を避けるため公表を遅らせてきたが、同法案の今国会での審議入りが困難となったため、
> マルチ疑惑で民主党を揺さぶる戦略に転じた。
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081211ddm005010141000c.html

自民が民主のマルチ疑惑追及 参院予算委
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081210/plc0812101921009-n1.htm
民主のマルチ疑惑を月刊「文芸春秋」が特集 ※12/9
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081209/stt0812092131005-n1.htm

>>94
なるほど、そういう回路が繋がるとはなかなか面白いですね
mixiとかは全然みてないものですから
98日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 02:32:26 ID:Fr4x/eBM
公明党とソウカの関係→国民の殆ど誰でもしってる今更な話
民主党と日教組、自治労の関係→国民の殆ど誰もしらない新鮮なネタ
やり合ってダメージ食らうのは民主党
99日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 03:04:19 ID:bNbC0mws
ま、学会と民主党がお互いにやりあってくれれば
一石二鳥っつーか漁夫の利ってやつですよwww
100日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 03:05:28 ID:pq+hwADg
それこそやらせだと思うけどね、あの二党じゃw
101日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 03:40:28 ID:6z/Q6c/v
【テレビ】ジャーナリスト・上杉隆を番組から降ろした「田中真紀子」…『久米宏のテレビってヤツは!?』12/3放送分
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228933083/

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
102日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 04:11:57 ID:YEIU9BbS
財務省「スワップです」
太郎「スワップです」
山拓「スワップです」

外務省「朝のブリーフ」
太郎「朝のブリーフ」
チャリ垣「朝のブリーフ」

こうですか?わかりません><
103日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 05:21:21 ID:E7Qim6Gs
通貨スワップは麻生太郎の孔明の罠だったらしいです。

>In theory, one possibility that may arise from the use of the yen-won swap pact is that South Korea could sell the yen that it borrows from Japan to buy dollars in the market, and then use those dollars to conduct won-buying intervention.

>ドルが欲しくて困ってる韓国から、しっかり金利取りながら、日銀の代わりに円売り介入させるってか(笑)

>麻生孔明は、韓国を傀儡として走らせる・・・

ttp://tech.heteml.jp/
104日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 05:50:51 ID:vTrtLfNU
>103
K ¥を$へ &をWへ Kホルホル
で何故か。日本政府、日銀、経団連ニヤニヤですかw
105日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 06:12:03 ID:vTyL8sdy
まだNHKの番組票にない・・・シクシク

【政治】麻生首相、12日夕方に金融機能強化法改正案と新テロ対策特別措置法改正案の成立を受けて記者会見 予算基本方針表明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229013903/
106日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 06:20:53 ID:71RGLeul
>105

・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )ナデナデ
107日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 06:30:43 ID:oXi2YVIO
>>103
孔明というか、勝手に早合点して騒いでたの酷使様だけでは。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228795479/536
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228795479/539
108日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 06:34:16 ID:vTyL8sdy
日経飛ばしなんて毎週のことだろJK

最近読み始めた、または単発でしか読んでないやつばっかなのか?
109日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 06:48:09 ID:SetbkkZ1
こと外交に関して、日経単独のスクープが嘘じゃなかった事はないしな。
確か当たった例なかったよな?
110日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 06:48:28 ID:pq+hwADg
しかし、周囲が適当な報道やデマで
ばたばた売り上げ不振に陥ってるのに
なんら教訓を得ない日経ってのもなんだかな…

速報性ではっきりと劣位にある新聞ってメディアが生き残るには
徹底的な事実調査と信頼性で売るしかないのに。
111日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 06:52:01 ID:rips/1a9
国籍法 日韓スワップ協定拡大 韓日ビザ免除 支持率21%

  

なんすかこれ

これが貴方達の阿呆です
112日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 07:05:42 ID:DoiZd1ML
「私は聞いている。――あの男は、自分が動くときは既に仲間達を動かしている。
 そして、自分が動かないときは――仲間達が勝手に動いているのだと」
113日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 07:18:33 ID:ODKIN2A1
 
目を覆う 麻生首相の威信低下 『たばこ増税指示』を与党平然と黙殺
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008121290070141.html
114日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 07:22:32 ID:9TNiB0AP
>>112
誰の言葉?
115日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 07:23:32 ID:57dBweUK
誠。
116日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 07:57:22 ID:76E6w6hW
一般誌の政治面に「低迷」の言い間違いがおもしろおかしく載ってる。
すぐに言い直したが野党からヤジと笑いが起こった。
これはもう虐めとしか言いようがない。
117日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 08:25:02 ID:pK7axxc6
>>116
実際にいじめの手段だったりするからな
118日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 08:31:58 ID:A7pMYo3K
いじめっこが、いじめられっこに変わる瞬間がきたらどうすんだ?
転校する場所ないぞ。
119日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 08:33:20 ID:MmogkJXD
267 :名無し三等兵 [sage] :2008/12/12(金) 07:51:07 ID:???
【断 潮匡人】「少年マンガ脳」内閣の偏差値
2008.12.12 02:54

 10月26日、都内の秋葉原駅前。麻生太郎首相は就任後初の街頭演説で「最近は忙しくなってマンガが
読めない」「サンデーやマガジンは読んだが、ジャンプはまだ読んでない」などと語った。

 世間の麻生評は定着した。2大週刊誌がそろって麻生首相をネタにする(11月27日号)。

 「漢字だけじゃない! 麻生太郎の『マンガ脳』」(週刊文春)

 「マンガばかり読んでいるからだ! 『学習院の恥』とOBも見放した『おバカ首相』麻生太郎」(週刊新潮)

 内閣支持率は急落。12月2日付朝日朝刊1面は「麻生首相では戦えない」。同産経トップ記事は「“麻生節”
に冷たい目」。

 マンガの是非以前に、麻生首相の愛読誌は文字通り「少年」向けである。そろそろ卒業されてはどうか。
他方、麻生「最高指揮官」に解任された田母神前空幕長は読書家である。歴史書はもとより、拙稿まで
お読み頂いていた。光栄の至りである。

 麻生「少年マンガ脳」内閣は村山談話を踏襲(ふしゅう)した。本気で踏襲(とうしゅう)したのなら、マンガの
読み過ぎであろう。正義のヒーローが悪を倒すのは少年マンガの定番だが、現実の国際社会は正義と正義が
ぶつかる。だから戦争がなくならない。いくら「侵略」を「反省」しても問題は解決しない。あえて善悪の価値
判断を示すなら、正義は常に自国の側にある。

 そういえば、談話を読み上げた村山首相も漢字を読み間違えていた。本家「村山談話」の偏差値も少年
マンガの域を出ていない。(評論家)

ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/081212/acd0812120254000-n1.htm


産経、とうとう及んだか。
120日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 08:33:53 ID:gbRbMr+B
明日の太郎の予定は?演説とかしないの?明太国だから応援に行きたいんだが。
121日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 08:36:55 ID:02Uphs+J
>113

>首相は十日、自民党税制調査会幹部と会った際、たばこ税には直接言及しなかったものの、
>「二千二百億円(圧縮の財源)で頭を悩ませている」と暗に増税を促した。

指示して無いじゃんwアホ記事だねww
122日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 08:39:35 ID:ovpvPZQw
もうひどすぎてそいつらの存在頭から消すことにしたわ>自称評論家
このままじゃこっちの神経までやられてしまう
いいよもうそんなことはどうでもいい!で麻生総理支持だから
123日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 08:40:13 ID:xxKTN2LD
>>111
韓日って書いちゃうもんでしっぽ見え見えですな
124日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 08:42:55 ID:A7pMYo3K
>>123
質の劣化が激しいですね。
125日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 08:44:38 ID:c3tluoYd
潮はまだまともな人だと思っていたのにな。幻滅だ。
126日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 08:44:42 ID:r78Ean7X
>>111
自分から朝鮮人ってばらしてどーすんだよw
127日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 08:47:06 ID:QvBHKaRT
菅さん どうしちゃったんだ (´・ω・`)
128日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 08:48:19 ID:QvBHKaRT
わわ、ごめん。ageちゃった。
129日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 08:51:26 ID:A7pMYo3K
>>127
菅さんがどうしたの?
130日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 08:56:49 ID:PnkTqmLt
>>122
自称でなくとも、評論家とは自分では何もしない最悪の商売。
131日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 08:57:21 ID:ovpvPZQw
まさかカンガンスじゃないよな?
132日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 08:59:26 ID:PnkTqmLt
>>120
明日は太宰府で日中韓の首脳会談ですよー。
133日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 09:02:28 ID:QvBHKaRT
>>129
フジで反麻生にされてたよ?嘘報道なの?
134日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 09:05:01 ID:ovpvPZQw
>>133
スガさんならこないだ安倍さんや酒、あまりんと一緒に会食したばかりだろ
どう考えてもありえない
135日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 09:11:02 ID:A7pMYo3K
>>133
うんうん。心配ない。 >>134氏の言うとおり。
わざと反麻生グループのいる会に入って牽制したり、
マスコミの反麻生煽りに釘をさしてる。
136日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 09:13:59 ID:QvBHKaRT
<麻生首相>「しっかり頑張る」…安倍元首相らが激励

麻生太郎首相は11日夜、東京都内の日本料理店で、安倍晋三元首相、中川昭一
財務・金融担当相、甘利明行政改革担当相、自民党の菅義偉選対副委員長と会談
した。安倍氏らが「一致結束してこの難局に麻生政権を支えていく」と激励した
のに対し、首相は「しっかり頑張っていく」と応じたという。
 安倍氏が、自らも参加した中川秀直元幹事長らの新議連「生活安心保障勉強会」
について、「まさに勉強会」と説明。「反麻生」の動きに発展しないよう、監視
していく考えを示した。


おいおい、安倍ちゃんよ!久々泣いたぜ。・゚・(ノД`)・゚・。 
137日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 09:14:28 ID:V9jFvSpe
若手の暴走を上手くベテランが押さえてる感じかな。
いつもはgdgdなベテランが多いのに、今回は仕事が早い印象があるけど。
138日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 09:15:45 ID:QvBHKaRT
>>137
だよね?だよね?じゃあ安心だ。よかった。本当によかった
139日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 09:21:43 ID:2FKslzw7
>>77
明らかに悪意がある端折り方だよね。
マスゴミらしいっちゃらしいが、ブログまであんなやり方してたら一気に信用無くすよ。
文字起こしありがとうね。
140日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 09:23:47 ID:SRSWdTz/
>>137
まともな政治家なら21世紀の世界大恐慌かって時に
政争なんぞやっている場合じゃないと考えるわな。
あの中国ですら空気読んでいる節があるぐらいだし。

社民、共産も不況の時が本当の意味で活躍するときだと
まじめにやっているみたいだし。
141日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 09:29:07 ID:2FKslzw7
>>78
コレ批判で抑え込むって言うより、渡辺に離党させる為の理由作りの様な気が…
今まで麻生さんを遠巻きで眺めてたのに、わざわざこのタイミングで擁護するかね?
な〜んかシナリオくせえなぁ。
142日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 09:35:25 ID:hAr1whJG
日出づる処の名無し:2008/12/11(木) 20:48:54 ID:ctj6Zxtm
<俺たちの太郎(笑)に梯子をはずされた実績>

●国の為に落命された方々を祀る靖国への参拝は当然だぜ!
 →参拝するか否かは明言しません。あとA級戦犯を分祀すべきです。
●俺たちの麻生で弱腰外交の終了だぜ!!
 →村山談話をふしゅうします。
●いや、村山談話は良い。河野談話が諸悪の根源。
 →河野談話をふしゅうします。
●経済の麻生!!今こそ麻生の力が必要
 →株を満期まで持ったり、世界保健機構に再保険かけます。
●中山火の玉発言GJ!日教組を潰せ!
 →発言として甚だ不適切。関係者にお詫びいたします。
●対馬がチョンに侵略されてる!対策を!
 →合法的な土地の取得です。問題ありません。
●タモ神降臨!正論展開、超ガンガレ!
 →更迭しますた。
●年内に第二次補正予算が成立しないと中小零細が年越せない!
 →第二次補正予算は来年まで先送りします。
●国籍法改悪しようとする河野は売国奴!
 →改正案は閣議決定して麻生内閣が責任を持って提出しました。
●クラスター爆弾の禁止は売国福田の方針!
 →サインに入っていない国に、1カ国でも多く入るよう働きかけたい。これは歴史的なことだ
●タバコ増税で喫煙者減と医療費削減、それでも吸うヤツからはがっぽり収税だよな!
 →やっぱりタバコ増税やめますた。
●中国の温家宝に領海侵犯を毅然と抗議GJ!韓国の竹島不法占拠にも抗議してくれ!
 →ウォン下落の韓国へのスワップ支援枠を2.8兆円に大幅拡大 ←<<New !!>>
143日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 09:38:20 ID:KeFyeQG7
韓国が相変わらず為替でドル擦ってる
民主大丈夫か?
144日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 09:44:11 ID:A7pMYo3K
>>143
手遅れでしょう。
145日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 09:55:44 ID:Q/AqjyTe
>>144
でも!

【経済】韓国、韓日通貨スワップで世界2位の外貨保有国に[12/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229042048/
146日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 09:56:05 ID:mKBw3t8Z
>>143
小沢民がこんな事言ってるしな。

【政治】小沢民主党代表「我々が多数を形成すれば、(永住外国人選挙権付与の)懸案を着実に処理」 民団、民主・公明支援へ
http://www.asahi.com/politics/update/1211/TKY200812110336.html

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229042383/
147日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 10:01:41 ID:A7pMYo3K
>>145
素晴らしい 素晴らしいよ ムスカくん
彼の国には、我々の世界とは異なった経済理論が存在しているらしい。
148日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 10:02:39 ID:Q/AqjyTe
>>146
タイムアウトまでがんばるのかなあ
スワップ拡大で韓国の借金は増えるらしいけど、そこを余裕と観てか為替介入が酷い

USDKRW: 1354.60 (-0.02%; 09:59:04 JST)@tnok
KOSPI: 1134.31 (-1.74%; 09:59:07 JST)@tnok

先週まで1450前後だったのに、これで幾ら溶けたんだか
つかスワップの件で金銭感覚緩んだんだろうか?
ショータクミンの支持母体は自滅しようとしている

それともそれを誘発する為にスワップの件を臭わせたのか?<考えすぎですかねえと言いながら葉巻持った手で頭くしゃくしゃ
149日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 10:17:46 ID:MW5RhQnC
>>148
あの国の身の丈にあってない金なんだよスワップ程度の金でも
150日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 10:20:41 ID:PaZ0s1NB
テンプレにこの記事リンクしてもらえないかな?

誤読連発の麻生は「読字障害」? 養老孟司氏が分析
http://www.zakzak.co.jp/gei/200811/g2008112601_all.html
151日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 10:21:15 ID:PaZ0s1NB
ゴメンあげてしまった
152日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 10:24:38 ID:n3TWbLls
>>150
いやー、それはいらないんじゃ…。
正式に診断されたわけじゃないし。
ただの推測。
都合の悪い推測記事は「捏造だ」って騒ぐのに、都合のいいのだけテンプレに入れて信じるのもどうかと。
ちゃんと根拠のあるものだけにした方がいいと思う。
153日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 10:26:46 ID:KbSTXdjw
>>150
普通に勘違い、舌のもつれ、疲れやらで間違えてるだけだと思う。
アナウンサーの誤読の多さを見ると。
154日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 10:27:54 ID:zYoPkRXt
漢字なんか問題じゃねえええ
>>146
の方がよっぽど問題だ!!!
155日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 10:28:21 ID:ta5UvF05
>>142は素晴らしいまとめだよな

今度からこれこそテンプレにすべきだ、麻生の本性がよく現れていてどこでも反論できねえんでやんの(爆笑)
156日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 10:31:53 ID:A7pMYo3K
今日も言葉の表面しか理解できていない工作員が湧いてるな。
まず背後関係を考慮することはできないのかと。
157日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 10:32:43 ID:PaZ0s1NB
>>153
疲れとかだったら他の歴代の首相もあってしかるべきかと・・

>>146
公職選挙法違反じゃね?
158日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 10:35:30 ID:KbSTXdjw
>>157
歴代の首相はなかったの?>読み間違い
159日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 10:35:45 ID:cHAXH7Yn
散々見たつまんないコピペ誇られてもなあ
160日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 10:39:23 ID:PaZ0s1NB
>>158
そりゃあったでしょ。
161日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 10:47:26 ID:p3HGPMMf
首相の読み間違いは許されません!
もちろん野党議員の読み間違いも許されない事です!

ならば正確に読み上げる事が仕事のレポーター及びアナウンサーが
読み間違い、トチリをした場合は直ちに辞職しなければなりませんね!
間違いなら誰にでも起こりうる事など甘ちょろい事を言っているから
漢字もロクに読めない馬鹿アナが増えているんですよ!!
・・・・こうですか?

歴代議員や首相でスラスラ言っている奴なんざ殆ど記憶にないなあ。
変な話、麻生さんが滑らかな方かも・・・。
角さんはあの調子だから結構聞いていて面白かった記憶が。
大勲位も現役の頃は聞いていると(´д`)なりそうだったしなあ。

まあ太平元首相が一番凄かったけど・・・・。眠くなるし。
162日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 11:16:39 ID:ozUsq8/l
>>158
どんな総理でも漢字の読み間違いもあるし失言だって多少はあるよ。
嫌いな人なら揚げ足取りたくなるのかもね。
俺は福田と小泉の読み間違いは許せないが麻生と酒なら許すぞw
163日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 11:25:14 ID:40AAbbaF
>読み間違い
それどころのレベルじゃねーぞ(AAryな総理ならいた。しかも麻生総理の師匠筋に。

参院本会議で演説
「能ある猫はヘソを隠す」「仏造って目を入れず」(どこがおかしいかはお調べください)

新聞記者「うはwww」

与野党議員「ちょwwwおまwww」(肩を叩き合って笑う)

閣僚「…!」(笑いを必死にかみ殺している)

「…?(なんでみんな笑ってるんだ?)」
「真面目に聞いていただきたい!(怒)」

議場全員、もうこらえきれずに大爆笑。


そしてそれだけだった。
その人の名は、池田勇人。

(ソースは角さんの筆頭秘書殿)
164日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 11:28:54 ID:QvBHKaRT
>>163
>「能ある猫はヘソを隠す」「仏造って目を入れず」

ここまでくると「ああ、ギャグですよね。」と思えてしまう不思議。
太郎もここまで突き抜ければいいのではw
165日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 11:28:59 ID:T4WejcRe
今日会見ホントにやるの?

二次補正を来年出すと決定した後の発表も
ぶら下がり会見だったし、また今回もそれかな…

生で流れないなら意味ないと思うんだが
166日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 11:33:36 ID:QvBHKaRT
>>165
景気と雇用に対して会見するって今ニュースで言ってた
存在感をアピールしたいところです、というナレと共にね…
167日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 11:34:42 ID:PsYwTq/3
>>77
だがちょっとまってほしい。取材した記者はウイグル獄長だったのではないか?
168日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 11:42:02 ID:fsyxqhKN
>>164
なるほど、それは目からゴボウだな。
169日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 11:54:23 ID:Xd/VzJUX
>>163
ちなみに、某野党の師匠筋にもこんな方が。

リニアモーターカーを「リビア」、パラボラアンテナを「バラバラ」と呼ぶなど、
非常に独特な言い回しをする事が多く、その言葉の意味を訊ねて来る人物
に対しては決まって「君も学がないね」と返す事で知られており、政治記者の
間ではそれらの言い回しを「金丸語」と呼んでいた。
170日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 12:01:24 ID:rYGpmtRA
ニコニコにまで麻生総理ネガキャン動画が…何あれ、個人批判じゃん
あと上に田母神のことについて書いてる人がいたけど、日本は悪くないと言えば
どんなアホなことして仕事の合間に論文書いても持ち上げられるなんていい世の中ですね____
どんだけ本読んでも田母神程度の判断力しかないとか最悪じゃん
結局右も左も田母神の何が悪かったか考えないで総理にやんや言ってるだけじゃん
あいつ、やめさせる以外どうすりゃよかったの?
右のヤツのがタチ悪い。こないだの中国への対応が無様だと?
開戦を恐れるなと?バカかこの不況で戦争にかかる金どっからもってくるんだ?

ってイライラして二度寝したら夢に麻生さんと酒とあべちゃんとそのご夫人方が出てきて幸せになれた
脳みそって優秀だな
171日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 12:02:06 ID:40AAbbaF
>>163に事故レス

ネタ元を確認したら参院じゃなくて衆院の本会議でだった。
ある意味もっとひでえw
172日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 12:03:15 ID:QvBHKaRT
>>170
>夢に出て来て幸せ。脳みそって優秀だな

逃避ってやつかw
173日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 12:04:19 ID:UtG90Vda
>>170
むしろなんでニコニコならネガキャン動画が出てこないと思い込んでいたのか聞いてみたい
174日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 12:08:57 ID:hLHtCiuR
>>170
どこにも賛否両論があるのは当然ですがね。
その辺はどうお考えですかな?
175日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 12:17:48 ID:MW5RhQnC
歴史認識に関しては色々な意見があっていいと思うが、
今の政府見解となる自虐史観が国益を大きく損ねてるのが問題
麻生さんも田母神論文は自虐史観をひっくり返すのに使えると思ったかも試練が、
あの時点で麻生政権にそんな力は無い、更迭せざるを得なかっただろ
いわゆる保守派といわれる論客は何でそこが解らないのかって言う苛立ちはあるわ
176日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 12:23:42 ID:Q6gtS2qt

最近思うんだけど
ニュース番組は、データベース公開を義務化して欲しいんだよな
時間が合わなくても、後で確認できるし
報道に問題が有った場合もそれが「残り続ける」ので
マスメディア側で、恣意的な小細工がやり辛くなる
マスコミに後ろ暗い事が無いならば、別に問題ない話だと思うんだが

177日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 12:27:54 ID:A7pMYo3K
>>176
だな。これやったら、手のひら返して品行方正になるかもな。
178日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 12:33:06 ID:+FamrSJ+
今と同じような生活したいなら、まともな報道すれば1抜けなのにねw

まあ、今更遅いけど。
179日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 12:37:17 ID:A7pMYo3K
>>178
そう。新聞もテレビも何やってんだか。
180日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 12:52:01 ID:+FamrSJ+
経済、景気不安を煽って自分のスポンサーの首絞めちゃってるし
斜め上杉で理解できないわw>マスゴミ
181日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 12:54:00 ID:ZcR2PXhD
ある種弱いものイジメは人間の本能だから、そこが出ているのでしょう。
2ちゃんでもゆとりとかスイーツとかいって異常に叩いてるし。
182日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 12:55:25 ID:PsYwTq/3
マスコミもギルド化してるから、抜け駆けができないんじゃないか?
そうなるとやはり政権交代が(ry
183日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:01:39 ID:A7pMYo3K
>>182
指詰める覚悟がなきゃできんか・・・ 哀れじゃ。
184日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:06:16 ID:+FamrSJ+
>>181
ゆとりは、子供っぽい奴とか考えが足りない奴に対して使われてるし
スイーツwはネーミングセンス自体がねーよwwwってレベルだから
面白くて使ってるんじゃあないのかな。

>>182
>>183
放送法守ってないのを尊守しますっていうんだから
視聴者やスポンサーは理解するだろうし、応援や多大な支持を受けるのにねw

錦の御旗は地面に落ちてるのに誰も拾って掲げようとしない不思議w
185日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:08:34 ID:Q6gtS2qt
>>183
ならば外野が介入する必要が有るな
186日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:10:45 ID:+FamrSJ+
あー、でもよく考えたら錦の御旗を引き摺り下ろして
踏みつけてたから今更無理かw

今ならまだ、視聴者の大部分はその踏みつけてる事しらないから
マスゴミの真相が鵜呑み層へ広がる前ならギリギリなんとかなるかもしれんね。
187日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:11:23 ID:SlHEQLN0
>>184

(-@∀@) 放送法は順守しています、その証拠に行政処分も苦情もありません!
188日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:17:32 ID:FTLvL8ty
在日朝鮮人叩いてる人達が「弱いものイジメするな」って言っても
説得力が無いな。
189日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:18:16 ID:A7pMYo3K
ドル円ヤバイ
190日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:19:52 ID:+FamrSJ+
>>187
アカピーさんの所はTVも新聞も御叱り受けまくりじゃないですか・・・w

>>189
90円割ったテラヤバス
191日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:20:26 ID:rY7Q7Em+
日経の下落っぷりが凄いな、まるで太郎のしじr あれ誰か来たようだ
192日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:20:55 ID:+FamrSJ+
割ったテラヤバス X
割ったらテラヤバス ○

訂正w
193日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:21:54 ID:A7pMYo3K
>>192
ウォンもっとヤバス
194日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:21:55 ID:tVmlbom7
>189
ドル13年ぶり円高水準、米上院が自動車救済案で合意できず

 [東京 12日 ロイター] 東京外為市場では、ドルが一時90.61円まで下落し、13年ぶりの円高水準を更新した。
米上院のリード民主党院内総務が、自動車大手救済法案に関する手続き的な投票を行うが、
法案は議会を通過しないと予想していると伝わったことで、ドルの下落が加速した。

 市場では「下値にはそれなりのドル買い需要もあるが、日経平均が一段安になれば、買いの手が引いて、
さらにドル安が進むかもしれない」(信託銀)との声も聞かれる。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35403220081212
195日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:22:19 ID:SlHEQLN0
>>192
割ってる
196日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:23:56 ID:+FamrSJ+
書き込みしてる間に割りおったw

さてさて、どーなる事やら・・・。
197日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:26:21 ID:Q/eYzCMo
716 :可愛い奥様:2008/12/12(金) 13:03:43 ID:ZvhjDBny0
誤読連発の麻生は「読字障害」? 養老孟司氏が分析
http://www.zakzak.co.jp/gei/200811/g2008112601_all.html

「官僚と戦うための能力ある」とエール

「未曽有(みぞう)」を「みぞゆう」、「踏襲(とうしゅう)」を「ふしゅう」など麻生太郎首相が漢字の誤読を連発しているが、
ベストセラー『バカの壁』で知られる解剖学者で東大名誉教授の養老孟司氏=写真=は「読字(どくじ)障害ではないか」との見解を示した。
読字障害とは、知的能力に異常がないのに、書かれた文字を読むことが困難な症状で、原因は分かっていない。
欧米では人口の10%、日本でも5%が何らかの読字障害を抱えていると言われている。
ただ、「読字障害の人は、特異な能力を発揮することが多い」と養老氏は指摘する。

発明家のエジソンや理論物理学者のアインシュタイン、芸術家ではロダンやピカソ、推理作家のアガサ・クリスティや
俳優のトム・クルーズなど天才的な能力を発揮した人も読字障害だったといわれている。
政治家ではチャーチル元英首相やブッシュ米大統領らの名前が取りざたされている。

麻生首相は学習院大政経学部卒で、スタンフォード大大学院やロンドン大政治経済学院への留学経験もあり英語も堪能。
麻生セメント社長として企業経営の経験もあり、日本青年会議所会頭も務めた。クレー射撃の選手としてモントリオール五輪にも出場経験がある。
知的能力や運動能力ともに、人より劣っていては不可能な経歴ばかりだ。

養老氏はプラスの側面に目を向ける。
「読字障害は病気ではない」としたうえで、「官僚が漢字を読み間違えることは絶対になく、政治家が同じ能力で競っても勝てないだろう。
官僚と戦うためには別の能力を持つ人が必要だ。麻生首相やブッシュ氏は時代に求められたとみることもできる」とエールを送った。

景気対策や年金問題など政権が抱える課題は山積している。麻生首相にはいまこそ天才的な能力を発揮してほしいところだ。

【読字障害】学習障害の一つで、知的能力や会話には支障がないが、文字を読むことが難しいという症状。
その一方で、物事を視覚的にとらえたり、空間を把握する能力が高く、芸術や工学などで優れた能力を発揮するといわれている。
198日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:27:06 ID:1P36ThND
>>153
この間なんかNHKのアナウンサーが
「55歳の女の子」って言ってたぜ
199日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:28:26 ID:SetbkkZ1
ヤオ森さん政権末期に今の報道が似てるっていうから当時の新聞を見出しだけ適当に眺めてみた。

「森総理今日もまた失言」
このへんの切り貼りは確かに似てる。

「まだしていないが森総理ならやりそうな失言特集@アサピー」
ちょwww

「森総理VS番記者、オフレコ懇談全文掲載@産経」
「森総理、ぶら下がり拒否。『もう君らには答えたくないな』」
オフレコが垂れ流しじゃな…

「森総理の秘書官、遂にぶら下がりの番記者を殴る@共同」
塾長に初めてビザ出した時にしつこく食い下がった記者が平手打ちされてた。三谷秘書官は辞任。

「森総理、辞任を決意@読売」
「森総理、辞任見送り@読売」
「森総理、辞任するなんて一度も言ってないと抗議@読売」
「森総理、再び辞任を決意@読売」
「森総理、また辞任見送り@読売」
最後は2か月くらいこのローテーション。支持率は8%とか9%とか。
んで報道に釣られた野党が不信任決議を出して100票差で否決されてみたり。

なんかまだまだ太郎叩きは甘いみたいだ。
200日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:28:34 ID:zYoPkRXt
ドンドンさがる・・
外貨交換いってこようかな
201日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:29:49 ID:9VPl7icR
>>182
とあるコテさんの書き込みなんだが、
「型に嵌まった物を書けばどんなものでも数十万の報酬」
「型に嵌まってない物を書けばどんなに優秀でも数万円の報酬」
というのがあるらしい。
前者ならば生活は安泰、後者なら生活は困窮するわけだから
変な電波を飛ばしたりもするわな。

>>186
日銀が介入の事を示唆してなかったけか。
202日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:35:53 ID:+FamrSJ+
ビッグ3キュウザイ法案が廃案らしいけど下院だから、どうなんだろ。
203日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:38:27 ID:+FamrSJ+
あ、ゴメン。
上院だったw


ttp://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html

米上院 (更新:12/12 13:10)
法案成立に必要な賛成60に達せず
米上院での自動車メーカー救済法案、正式に廃案に

米財務省 (更新:12/12 13:27)
上院の自動車メーカー救済法案廃案についてコメント拒否
204日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:39:12 ID:xxKTN2LD
円が爆上げなのはそのせいか。
205日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:39:51 ID:exlqc7qv
12月12日 毎日放送
ちちんぷいぷい
▽仰天麻生総理週明け退陣説の真相を与良正男が語る
206日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:42:55 ID:A7pMYo3K
>>205
つーか この為替見たら 内容変えにゃならんのでは?
207日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:43:14 ID:Q/AqjyTe
>>204
8,145.39  ▼ −575.16
208日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:43:26 ID:+FamrSJ+
なんか歴史の転換期っぽい香りがするw
209日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:45:59 ID:SlHEQLN0
さて

二次補正予算を出していたら、どうなっていたでしょうw
210日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:46:17 ID:Q/AqjyTe
>>205
マスコミは自己保身に走り続けるのか
211日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:48:40 ID:A7pMYo3K
民主党・・・    
212日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:48:49 ID:9VPl7icR
>>208
それは明々白々だろうね。果たして、どう動いていくのか……。
213日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:49:28 ID:pq+hwADg
これとか、視聴者はなんか疑問を抱かないのか…

>243 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2008/12/11(木) 22:22:22 ID:bOnnAGRL
> あとねぇ

>古館「これは今朝の朝日新聞です」(一面の見出しに『総理 たばこ税造成へ』)
>古館「しかし、今日になって総理が方針を翻しました! 朝令暮改というのは
>   聞いたことがありますが、暮礼朝壊¥というのは初めてですね。」

>(中略)

>加藤の後釜「政治部の記者も大変なんですよ。『この人に聞けば間違いない』という
>      人がいないから。」 
>古館「記者の方たちも苦労されてるんですね。(ry」

>252 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 22:33:34 ID:7a1S4jvW
>>243
>なんだっけ。「事実が記事どおりにならなかったからお詫びします」ってあったよな。
>更にレベルアップして「総理がとばし記事通りに動かなかったからケシカラン」ってか。

>何様だよww
214日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 13:51:28 ID:W+QrQA7O
お前ら知ってたか?
誰がどう見ても底値のこの時期に無理矢理、郵政株を上場させるらしいよ
麻生は反対して、郵政株売却を凍結させようとしたのに
小泉一派が無理矢理ねじこめちゃったんだ
(小泉のバックに安値で郵政を買い叩きたい人たちがいる証拠)

「株は高くなったときに売るのが当たり前だ。
(株式市場の)株価が下がっている真っ最中に売るやつがどこにいるんだ、という話だ」

麻生の言うことは至極もっともだと思うよ
でももう遅い
郵政株式売却凍結法案は否決されてしまった
お前らが麻生を叩いてる間にね
215日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 14:00:22 ID:ZcR2PXhD
>>119
三島の言う通りやってることがサヨクと変わらんね

『新知識人論』三島由紀夫

 (略)保守側の知識人といへども、知識人である限り、その体質、そのメンタリティー、
その非行動性、そのバランス感覚においては、左派の知識人と五十歩百歩であるからである。
216日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 14:00:45 ID:PsYwTq/3
もうすこし勉強してから書き込んだほうが・・・
217日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 14:03:07 ID:hLHtCiuR
>>216
それができれば(ry
叩くのが目的なんだから
218日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 14:13:09 ID:rY7Q7Em+
・たばこ税増税には従わない
・道路財源の一般財源化を骨抜きにしよとする
・消費税増税3年後の明記も邪魔される
そろそろ麻生さん、自民党に切れてもいいよ。
219日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 14:15:09 ID:zYoPkRXt
>>218
釣り?
太郎はタバコ増税を指示してないとぶら下がりで言ってる
>消費税増税3年後の明記も邪魔
ソースよろ
220日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 14:16:35 ID:YLU4ndqE

「変」に決まりしたよ〜。

今年の漢字は「変」=京都・清水寺(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081212-00000083-jij-soci
http://mario.fire-ball.jp/jlab-dat/s/788.jpg

【社会】今年の漢字は「変」…日本漢字能力検定協会
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229058577/
【ソースあり】今年の漢字は「変」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229058710/
  
221日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 14:29:20 ID:rY7Q7Em+
>>219
いやいや、そんなこと言ったら・・・と思ったけどここは信者スレだったのか。
じゃもうそれでいいよ。
222日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 14:32:36 ID:xP4PpFRL
>>221
(,,゚听)<いろいんな意見が出るのが自由民主党ですから

>>220
しかし、「ヘン」としか読まず、変なもの特集を組むゴミどもが目にうかぶわ。

米国も日本もカナダもオーストラリアも政権代わったのにねぇww
223日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 14:41:19 ID:+FamrSJ+
変態新聞の変だわなw
224日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 14:43:00 ID:TDWNky2Q
「何だか、世の中が変だわ」の変じゃないの?
225日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 14:43:47 ID:xxKTN2LD
変と変を集めてもっと変にするニカ?
226日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 14:45:56 ID:+LAvrSpE
なにかとてつもない華麗衆ががが
227日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 14:46:36 ID:BFqebyGS
>>221
間違ったマンセースレだよ

ちょっとでも批判すれば民主工作員w
保守的なことで批判すれば酷使様w

右からも左からも支持者がいなくなる
それが支持率20%を切る麻生政権ですw
228日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 14:52:06 ID:7kHe0cwc
15,6年前のCXで「何か変」ってコーナーがあったな、青嶋がナレあててた。
229日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 14:56:08 ID:cK4JC6OK
だから早くまっとうな批判と言うやつを出してくださいよ。
もう二週間くらい前から待ってるんですけど
230日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 14:59:03 ID:hLHtCiuR
しっかり根拠を提示して、理論的に批判して、更にはより良い対案を提案できるアンチ君が来てくれた試しが無いのが残念ですよ。
中身のある議論が出来たかもしれないのにね。
もっとも、議論するには、自論を捨てる覚悟が必要ですがね。
231日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:06:52 ID:cK4JC6OK
でもこう言うとまた逃げちゃうかなぁ
232日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:07:34 ID:BFqebyGS
国籍法だって問題ないだからなw
問題ないと言ってる奴には何言っても問題ないんだろ
人権擁護法案然り

この支持率じゃ総理としての器が無かったってこと
233日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:08:09 ID:A7pMYo3K
骨のあるアンチ君はまだかね?次のやつに期待。さぁ来い。
234日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:09:01 ID:xxKTN2LD
>>233
すみません、いま切らしてます。
235日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:09:17 ID:+FamrSJ+
ソース教えてってレスにたいして、ソース提示すれば良いだけの話しなのに
マンセースレかフンダララって日本語のやり取りとして「変」だって理解できない時点でw
236日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:10:51 ID:ARC6tVbs
記者会見ないのかな?
細田自民党幹事長
河村官房長官(午前/午後)
中川財務・金融相
与謝野経済財政担当相
甘利行政改革担当相
石原東京都知事
朝日ニュースターの予定
237日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:12:30 ID:POp/tvU/
【民主党】鳩山「政権交代は使命。韓国からご協力を」と求める…韓日議員連盟会長一行を党本部に迎え
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229060729/

鳩山由紀夫幹事長は11日夕、党本部で李明博韓国大統領の実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は、岩國哲人国際局長の司会のもとで挨拶に立ち、歓迎の意を表したうえで、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。

「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め、
過去の問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介した。

 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも取り組んで行くと語り、
さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を行って行きたいと決意を示した。

李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。

 そのうえで、韓日の協力関係については鳩山幹事長と認識を一にすると述べ、「過去にこだわって未来の協力関係が妨げられてはいけないという大統領の哲学・方針がある」と語った。
また、麻生首相にも表敬訪問したが、日本の政治を率いる民主党幹部と意見交換し、経済協力に高い関心を持ってくれたことに感謝するとの意向が示された。
北朝鮮問題にも言及があり、韓国が米国と同様に連携してこの問題が実現されるように努力するとした。

 さらに、1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、
民主党としてはここまで政権に対する不信感が高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。
「政権交代はしなければならないが容易ではない。使命感を持って成し遂げたい」とも重ねて語った。

全文はソースで
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
238日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:17:51 ID:hLHtCiuR
可決された法案に未だに噛みつく「変」な人がまだいるんですね。(棒
挙げ句の果てには、行政も国会も裁判所も信用できないとか言ってる人達と同類なんですかね?(棒
239日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:17:56 ID:vO6J+0Im
マスゴミは解散騒動やら「誤読」問題やら太郎に釣られすぎ
240日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:18:00 ID:cK4JC6OK
では過去レスについての反論をお願いします。
ずっと見てるんだから覚えてるでしょ?
241日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:18:48 ID:exlqc7qv
すいません、>>205で総理がたばこ増税を支持したのは間違いないと言ってるのですが、いつ、どの発言のことを指してるかわかる方おられますか?
242日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:21:34 ID:r78Ean7X
>>222
毎日新聞はもちろん自己反省記事だよな!な!?
243日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:22:08 ID:BFqebyGS
>>238
ごめんw
ここの住人的には国籍法改正おめでとうございますだったなw

>>239
身を削って釣りをするような大馬鹿総理w
244日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:22:41 ID:A7pMYo3K
さぁ 優秀なアンチ君どうぞ!
   ↓
245日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:24:54 ID:exlqc7qv
>>241
社会保障費抑制に「たばこ税」 首相、事実上の「骨太」凍結
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081203/stt0812030140001-n1.htm

この記事は出てきたのですがその後のぶら下がりで総理自身はそんなこと言ってないといいってますよね
246日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:25:26 ID:cK4JC6OK
どうぞ!

247日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:27:27 ID:BFqebyGS
何必死になってんのw

俺は優秀な総理を希望するよw
248日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:28:50 ID:hLHtCiuR
優秀とか、完璧とか、絶対とか大好きな人いますよねw
249日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:29:50 ID:A7pMYo3K
>>247
では あなたのオススメの方を教えてください。
250日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:31:00 ID:vO6J+0Im
前、批判する割りに
官邸と公邸の知識さえなかった人がいたね
251日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:32:04 ID:BFqebyGS
優秀を完璧と絶対と並べるとか頭大丈夫か?
親分は漢字読めなくて子分は漢字の意味分からないとかw?

っていうかむしろ麻生に完璧と絶対を求めてるのは信者の方だろ?
252日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:32:45 ID:A7pMYo3K
>>251
では あなたのオススメの方を教えてください。
253日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:33:24 ID:LMfvhYpy
>>237
( ゚д゚)
254日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:34:15 ID:cK4JC6OK
どう見ても必死な人が「何必死になってんのw」と言っている件


まあ得てしてそういうものですが
255日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:34:57 ID:xxKTN2LD
電波にお触りしないでください。
荒らしに触る奴は荒らしと同じですよ。

あと、対案や根拠なき反対意見は単なる雑音です。
256日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:37:53 ID:hn5HBmp3
>>199 森さんの時の報道だけど、朝日のぶらさがりを紹介するコーナーで

記者「総理、……についてですが云々?」
森総理「それについては…」
と普通なら書くべき記事で

森総理「さあメシだメシだ」
記者「総理、……についてですが云々?」
森総理「それについては…」
と書かれていた。

森さんは好きじゃなかったけど、
このメシだメシだはほんとに言ったとしても書くかな普通〜とぼんやり疑問に思った
あんまりすごいから、今では見間違いのような気がしてくるけど
257日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:39:54 ID:hLHtCiuR
総理が清濁あわせ呑む人だということは十分理解してますから。
総理も満点を求めるなって言ってましたから、はいな♪ってなりますわな。
258日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:44:11 ID:jCQ6Nln0
総理記者会見
18:00〜18:20
NHK総合
NHK衛星第一
259日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:44:19 ID:BFqebyGS
そういや麻生ってまだ公邸入りしてないんだなw

地震でも起こったら危機管理の意識が低いアホ総理って叩かれるエサ撒いてるようなもんだw
260日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:45:01 ID:bNbC0mws
>>237
外患誘致で死刑
261日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:47:09 ID:+FamrSJ+
昔、東亜板に存在したコテ付のホロン部は
おかしな自論でも、一応は議論的な形にはなってたもんなあ
(ピラニアコテにソースつきレスで論破されて、勝利宣言して帰るのがいつものオチだったけどw)

ホロン部とコテのやり取りで、勉強になった事が多々あった事と
最近はコテ付ホロン部がほぼ全滅、レッテル貼りのage荒しくらしかいないのを考えると
某リテラシーを高めるために、誰かがわざと斜め上な書き込みしてたのかなあと思えてくるw
262日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:47:10 ID:VSo3wjtz
>>237
お前はどこの国の政治家だ・・・
263日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:47:27 ID:cK4JC6OK
また官邸と公邸の区別がついてない人が来ましたか?
264日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:52:40 ID:BFqebyGS
ん?なんだ?
信者は公邸入りしてないのもトンデモ論で擁護する気なのか?

↑やっぱり自分の中の麻生像に完璧を求めてるのは信者だろw
265日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:53:31 ID:+3Eygihe
公邸に入らない総理って過去に結構いた気が。
公邸の方がボロイから。
266日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:54:20 ID:hLHtCiuR
官邸と公邸の区別はともかく、東京の地理に疎いのは仕方ないよねw
きっと総理の私邸が電話の通じない所にあると思っているんだろうな。
267日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:54:41 ID:InKUSKZL
ttp://ichita.blog.so-net.ne.jp/2008-12-12-4
慢心したヒーロー

これって、渡辺のことかな?
268日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 15:56:33 ID:6z/Q6c/v
やっぱり今年の漢字「変」は「チェンジ(笑)」の和訳ですかね?
269日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:00:00 ID:SetbkkZ1
>>256
今みたいに足を止めてカメラに向かって話すぶら下がり会見は小泉が始めた形式で、
森時代は廊下を移動中の総理に記者が勝手について歩いて質問するぶら下がり取材
っていう形式だから。

午前中の委員会が終わって、お昼休みに廊下に出て「さあメシだメシだ」は普通に言う。
もちろんそれは単なる昼休みの独り言なんだけど、総理番の耳に入ればぶら下がりでの発言。

そんな理由でその起こしも間違いじゃない。
ぶら下がり始めますなんて号令は誰も言ってくれない時代ならではっすね。
270日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:01:00 ID:BFqebyGS
電話・・・

やっぱり問題ないと思ってる奴に何言っても無駄だなw
有事でも怒ってその件で批判されても擁護しそうな勢いだw
271日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:05:33 ID:V9jFvSpe
気楽にスルーしていきましょ。
272日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:08:05 ID:0QbQ4zh1
ニュース「総理記者会見」
総合/デジタル総合/BS-1
放送日 :2008年12月12日(金)
放送時間 :午後6:00〜午後6:20(20分)

生で見る人増えますように
273日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:08:11 ID:SetbkkZ1
例えば今年の大地震が起きた時は、ブラジル出張中の県知事が地震発生10分でブラジルから
自衛隊に電話で出動を要請してるわけだが。
274日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:08:37 ID:hn5HBmp3
>>269
確かにそうかもしれないけど、
当時毎日あの記事読んでた私からすると、なんかあのメシだメシだは異例に感じられた
それまでもっと普通の独り言なんか書かれたこと一度だってなかったんだよ
森さんと言えばジョークになりはじめたころで、悪意を感じたな
275日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:08:58 ID:hLHtCiuR
危機管理の仕組みをわかっていれば、総理が何処にいるかは大きな問題じゃないとわかりそうなもんですがねw
もしかして、公邸や官邸から一歩も出るな理論かな?
276日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:09:58 ID:A7pMYo3K
>>275
テレビのコメンテータの受け売りと思われます。
277日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:10:53 ID:+3Eygihe
だーかーらー、都心に御殿持ってる総理は
過去にも公邸入りしてないっつーの。
大体、公邸に住んでたって、阪神大震災で
初日の対応ミスったじゃん(自衛隊出動命令遅れ)。
278日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:13:57 ID:+LAvrSpE
>>265-266
銀髪変人宰相閣下のスレでちょうど公邸ネタが投下されてた。
その変人宰相の時に引っ越したから今はだいぶマシにはなったようだが。

総理大臣公邸 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3%E5%85%AC%E9%82%B8
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ある晩森が寝ていると、ザック、ザック、という軍靴の足音が近づいてきて、寝室の扉の前でぴたりと止まったという。
慌てて飛び起きた森が「誰だ! そこにいるのはっ!」と寝室のドアを蹴り開けたが、そこには誰もいなかったため、すぐに秘書官に
連絡を取ったが、公邸にそのような者たちが入ってくるはずもなく、森はそこではじめて背筋が寒くなったという[2]。
その森を引き継いだ小泉純一郎に森がこの話をすると、小泉は声高に笑って「なに言ってるんですか。幽霊なんかいるわけない
でしょ。俺はそんなのまったく信じないから怖いことなんかないよ」と、相手にもしない様子だったが[2]、あとで神主を呼んで
しっかりお祓いをしたという[3]。
(略)
しかし佐藤以後の総理がみな公邸住まいをしたわけではなかった。
旧公邸には大規模な改修が施されたとはいえ、やはりそもそもが住み心地の悪い住居だった。
怪談に加えて、狭い、日当りが悪い、造りが古い、使い勝手が悪いなど、満足のゆくものがなく、そのうえ巨大なゴキブリ[7]やネズミが頻繁に出没するといった問題までかかえていた。
危機管理上の懸念[8]と、官邸機能の強化[9]から、総理の公邸住まいが常態として定着するのは、平成に入ってからである。
(略)
総理就任直後の9月30日に、麻生は「(公邸への引っ越しは)選挙が終わってからだ」と公言した。

[2]衆議院議員・岩屋毅が森本人から直接聞いた話。
[3]岩屋が小泉本人から直接聞いた話。
ttp://www.t-iwaya.com/essay_bn/22.html
[7]佐藤寛子は著書の中で、公邸のゴキブリは体長が4?5センチはあり、佐藤榮作もこれには参っていたことを記している。
[8]たとえパトカー先導といえども都心の交通混雑は侮り難い。一刻一秒を争う緊急事態が発生しているときに総理の車が渋滞にはまってノロノロでは危機管理上の大問題なので、総理の「通勤」は避けるべきだとの意見は以前からあった。
[9] アメリカ大統領なみの指導力を持った総理、そしてホワイトハウスなみの機動性を備えた官邸を目指した中曾根康弘は、在任中の5年間を公邸で過ごして存在感をアピールすることにより官邸機能強化への地ならしを図った。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
…まあ、公邸に住んでいたのに肝心の時の判断が遅れた方もおられたんですけどね(本人だけの責任ではなかったようだが)。
279日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:14:28 ID:FbZHcZLE
何かあったら、まずは若い方の官房副長官がたたき起こされて官邸に連行されるから心配スンナ。
280日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:15:41 ID:exlqc7qv
>>205
1212 仰天麻生総理週明け退陣説の真相を与良正男が語る
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1229065967.zip DLKEY mbs
281日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:17:52 ID:HZ3TFd3n
さすがに公邸入りの件でそこまで擁護する気にはなれないな
本当に信者さんも居そうだここ
282日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:19:11 ID:+LAvrSpE
そういえば変人宰相在職中に中越地震がおこってときタンが脱線したりしたことがあったんですが

そんとき総理は東京で映画祭の開会挨拶で華麗なジョークをかましつつ幕間でさしあたっての指示をしてから
開会のプログラムが一区切りついたところで官邸に移動したんだがそのときも

「対応が遅いフンダララ!!11!」
って人がいたような。
283日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:23:14 ID:+3Eygihe

過去の事実言ってるだけで擁護ですか・・・
284日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:28:08 ID:+FamrSJ+
>>283
彼らには日本語が通じないんだから放置しとけってw
285日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:28:16 ID:7kHe0cwc
その時の総理によりけりで良いんじゃね?
286日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:30:23 ID:+3Eygihe
>>282
へー、あれ小泉さんの時だったんだ。
即刻、その場を離れるべきだったとか言う人がいたね。
何をやっても批判される心構えはいるのかもねぇ。
しんどい仕事だなー総理って。
287日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:33:50 ID:HZ3TFd3n
なんだろう
気持ち悪くなったなここ
テレビでアレだけ叩かれたら仕方ないか
288日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:35:46 ID:rqnC8+l0
>>279
毎日のサイト更新で早起きには慣れてるあの方ですな
289日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:39:43 ID:hLHtCiuR
どのみち何かしら叩かれるんだから、どうということはない。
出先からでも情報交換や指示の伝達は出来るんだし、陣頭指揮っていうのがどの程度のモノかを理解していれば、良いだけの話だからね。
290日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:40:04 ID:fEXHZpoM
個人専門スレッドに来て、相手を信者扱いねぇ

信者も、普通の参加者もいるが、
印象操作を延々担当する工作員も居るってこった

291日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:40:07 ID:wWZtMRRq
常に官邸か公邸にいないと危機管理ができないと言うのですね。では外遊などもってのほかですね。
292日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:49:34 ID:hLHtCiuR
>>291
ありえないけど、それが狙いとかw
お笑いのネタにすらならないけどw
293日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:53:18 ID:7kHe0cwc
>>103
本当に孔明の罠になりそうだなw

> 542 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/12/12(金) 16:18:48 ID:n7sGu/e7
> おいおい日韓の中央銀行どうしのスワップの返済期限4月に
> 韓国が円の返済をしないつーことはデフォルトだろwww
> それこそ民間銀行じゃなく中央銀行のデフォルトだから韓国経済破綻だわな。
> 効果は一撃で韓国銀行と韓国の民間銀行の全てが外貨の取引が中断。
> 数日以内に貿易の全停止で食料も燃料も直ぐに在庫がつきリアル北斗の拳だわなw

> 546 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/12/12(金) 16:33:30 ID:wNFQrfJR
> 韓国が円を売ってドルを買う
> ↓
> 円安になりドルは他の通貨に対しても高くなる。
> ↓
> ドルが強くなりウォン安加速
> ↓
> 借りた分の日本円を使ってもウォン安回避できずに1ドル1500ウォンを維持
> ↓
> 円安になり借りたときよりも返済する金額が増える。


> 547 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/12/12(金) 16:35:56 ID:n7sGu/e7
> >>543
>
> 韓国の報道は割り引かないとな。都合のいいトバシの可能性がw
> 日銀発表は明確に期限は4月までとしてるし延期には一切言及してない。
> 一時ソースの日銀を情報としては信頼すべきだろJK
> ちなみに流動性危機のみの使用で国際収支危機には使用不可という内容だな。
> http://www.boj.or.jp/type/release/adhoc/un0812e.htm
294日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:54:13 ID:HZ3TFd3n
■歴代首相の就任から公邸入りまでの日数(敬称略)

羽田孜     1日
村山富市    4日
橋本龍太郎  12日
小渕恵三   10日
森喜朗   113日
小泉純一郎  11日
安倍晋三   61日
福田康夫    112日
麻生太郎    ?

常に公邸に居るわけではないから意味が無い
公邸に居なくても連絡が取れるから意味が無い
これは少し乱暴だろ
295日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:55:54 ID:+LAvrSpE
>>286
その変人宰相スレの過去ログよりダイジェスト。
-------------------------------------------------------------------------------------------
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/koizumi-70.htm

34 名前:無党派さん 投稿日:04/10/23 22:06:30 ID:23zc8Bj6
まあこれでも見てもちつけ>all

村山
05:46 地震発生
08:26 総理、官邸執務室へ(予定より1時間早い)。テレビで情報収集。
08:50 韓国政府、「日本関西地域非常対策本部」(本部長・金勝英在外国民領事局長)設置
08:50 石原信雄官房副長官到着。「現地は相当酷い」とコメント。
09:18 村山、廊下で記者に「やあ、大変だなあ」、視察はしないのかとの質問に「もう少し状況を見てから」とコメント。
11:15 非常対策本部設置(本部長・国土庁長官の小沢潔)
12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
12:00 政府与党連絡会議中、五十嵐官房長官が村山に「死者203人」と報告。村山「え!?」と驚愕。

41 名前:無党派さん 投稿日:04/10/23 22:12:28 ID:/lWwi6eS
小泉
17:56 地震発生
17:59 首相、第17回東京国際映画祭開会式に出席。華麗なジョークをかます
18:00 首相官邸の危機管理センターに「官邸対策室」を設置
18:06 岡田秀一・首相秘書官から新潟地震の第一報を受ける。
18:?? 現段階ですぐに官邸に戻る必要はないと判断。
18:30 対策本部設置、 自衛隊、海上保安庁情報収集開始
18:?? 新幹線脱線の報を受け官邸戻ると判断
18:45 VIPルームで、映画「隠し剣 鬼の爪」の山田洋次監督らの舞台あいさつを聞く
19:08 途中で退席し、映画館を出て品川の仮公邸に向かった
-------------------------------------------------------------------------------------------
一方、菅さんはネットの中心で「今必要なのは政権交代ではないか」と叫んだ。
296日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:57:47 ID:+FamrSJ+
>>295
クダさんwww
297日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 16:59:43 ID:hLHtCiuR
日数のバラつき具合が全てを物語ってますよね?
何をガタガタ騒ぐのやらw
298日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:02:36 ID:HZ3TFd3n
>>297
299日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:06:35 ID:xxKTN2LD
わからないなら一生わからないから気にしなくていいよ。
300日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:07:12 ID:ri3lTOvQ
18時からの記者会見はラジオでも流れるのかな?
NHKのラジオ番組表見たら18時はニュースになってるから
ニュースの枠内で中継入るかも

>>268
それもあるでしょうけど、変態新聞の「変」て意味もあるのでは
チェンジ(笑)と政権交代(笑)を表すなら
「代」になってもいいと思うんだ
301日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:07:53 ID:+FamrSJ+
>>300
しかも”今年”の一文字だからね。
来年のならまだしもw
302日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:18:41 ID:hLHtCiuR
>>298
わかってないのはあ・な・たw
最短1日〜最長113日(この資料だと)となりますよね?
これは、就任からの日数でしょう?
3ヶ月以上も幅がある話題に何の意味がありましょうか?
すぐ入れ論の根拠にはなりえない数字ですよ?
だいたい、今の状況で引っ越す暇があるのかとw
そんな暇があるなら、景気を何とかしろって言われるのが想像つきませんか?
過去においてその間に致命的な失態は発生しましたか?
それは、阪神淡路大震災を教訓にあらゆる状況を想定して、新潟中越地震などでも都度見直しして、
常に改善されている危機管理システムが正常に機能しているからですよ?
303日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:20:26 ID:0QbQ4zh1
959 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/12/12(金) 17:11:29 ID:XobgzXiV
麻生内閣総理大臣の談話(改正金融機能強化法の成立)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/12/12danwa_2.html

麻生内閣総理大臣の談話(補給支援特別措置法の一部を改正する法律の成立)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/12/12danwa.html
304日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:30:07 ID:HZ3TFd3n
>>302
選挙後に公邸入りするらしいが
意味が無いなら公邸入りする必要なんて無いじゃん
多少なりとも意味があるから引っ越すんだろ?
なら国民の事考えるなら少しでも早く入っとけよと
まぁ今となっては十分遅いけどね
福田よりは早くしといたほうがマスコミからのダメージも少なくすむだろうに
305日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:37:09 ID:yE4p+J1y
【政治】アナグラムでは「私は死んでいる」の意味にも クリスチャンの麻生首相追い込む不吉な「17」、しばらく悩まされるかもと夕刊フジ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229070477/

うひひ、とうとうオカルトまで利用して政府攻撃www
306日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:37:45 ID:PsYwTq/3
>>294
連絡がつくならどこに居てもいいじゃねえか。
常に公邸に居なきゃいけない理由にはならないな。

また勉強しておいで。
307日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:38:41 ID:9VPl7icR
>>305
もう本当節操ないなぁ……w
308日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:39:37 ID:PsYwTq/3
憂患フジは悪質だからな
309日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:39:51 ID:Z39xkATX
>>304
こういう真っ当な意見も信者には工作に見えるから困ったもんだ。
310日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:40:48 ID:HZ3TFd3n
>>306
>連絡がつくならどこに居てもいいじゃねえか。
じゃ結局小泉が公邸に向かったのは何故でしょうか?
311日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:41:19 ID:wWZtMRRq
え・・・
312日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:41:52 ID:7kHe0cwc
>>305
テラワロス
アナグラムで来るなら数霊と風水で対抗だ(ちげ
313日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:43:39 ID:Bilgq7In
新テロ特措法・改正金融強化法が成立
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081212/plc0812121103005-n1.htm
 海上自衛隊のインド洋での給油活動を継続する新テロ対策特別措置法改正案は
12日午後の衆院本会議で成立した。午前の参院本会議では民主、国民新、社民、
共産各党の反対多数で否決されたが、自民、公明両党は憲法59条の規定に基づき
衆院で3分の2以上の賛成多数で再可決し、成立させた。金融機関への予防的な
資本注入を可能にする金融機能強化法改正案も午後の衆院本会議で成立した。

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
314日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:47:17 ID:V9jFvSpe
>>313
お、これは良かった。
金融機能強化法改正案も参議院で反対されたんかな?
315日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:47:31 ID:pK7axxc6
>>304
就任すぐに公邸入りしてたら、民主党はどう動いたんだろうか?

大物を釣るにはそれなりの餌や仕掛けが必要ですよ?
316日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:48:40 ID:QvBHKaRT
>>305
>とうとうオカルト
オカルト板で書き込むと支持率上がるとか言ってる麻生支持者もいるわけでw
317日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:49:42 ID:hLHtCiuR
就任直後から、いつそんな暇があったのですかね?
少なくとも私は、解散するべきではなく、任期一杯までやるべきだと当初から考えてそう言ってるつもりですが?
それどころではないだろうというのが、引っ越しも急ぐ必要はないとする根拠なんですがね?
引っ越しよりも、総選挙よりも、もっとやるべき事が目の前にある以上、意味の無い話題だと思うのですが?
なにをしても叩かれる現状をもう少し理解していればそんな事はどうでも良くなりますから。
今現在入ってなくても問題ありませんし、この先入るタイミングがあるのかが問題ではないでしょうか?
318日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:50:16 ID:9VPl7icR
>>314
民主の修正案を否決して自民案を通したみたいですな。
共産だけ反対でワロタw
319日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:51:39 ID:ZSxYm5L+
>>314
ttp://blog.mawatari.info/?eid=691138
>ようやく参議院本会議で「否決」となったので、衆議院に戻ってきて再可決ということになりました。

というわけで、しっかり否決されてきたらしい。
320日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:53:50 ID:V9jFvSpe
>>318-319
そうなんだ。教えてくれてありがとう。
それにしても、誰だ参議院通すって言ってたの・・・・・・
321日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:55:35 ID:BeAKyN+H
>>307
菅直人だって天災を口実に「今必要なのは政権交代ではないか」って言ってたし、
そんなに珍しくもないんじゃないの?
322日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:57:28 ID:XbpS99Vq
君達に新しい退魔呪文を教えよう。
『零八憲章』
323日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:57:35 ID:hLHtCiuR
>>310
小泉元首相の就任から何日目に状況は発生してますか?
彼は就任何日目に公邸に入ってますか?
どこで第一報受けましたか?
おそらく官邸より近いから品川の仮公邸に移動しただけでしょうにw
その後改めて官邸入りしてるはずですが?
324日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:58:35 ID:HZ3TFd3n
>>317
>少なくとも私は、解散するべきではなく、任期一杯までやるべきだと当初から考えてそう言ってるつもりですが?
この発言はどこから来たんだ?任期一杯までなら尚更公邸入りしといた方がいいだろうに
ゴルフする暇や本屋行く暇があったらできたんじゃない?
そもそも引越しの準備を1から全部総理がやるわけでもあるまいし
325日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 17:58:37 ID:A7pMYo3K
>>321
菅直人かっこいいな!シナプスのつながり方が半端ねぇ。
326日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:01:52 ID:Co0u4iNj
>>320
政府法案は、単なるゴネ得の道具に成り下がってますね。

たもたん証人喚問>SDF幕僚尋問>麻生首相弾劾>郵政株式凍結法案

お前らは、何処の謝罪と賠償を要求する環境団体かと!
国籍法とは、なんかバーターの関係にでもあったの?
327日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:02:31 ID:+FamrSJ+
>>305
余程叩くネタないんだろうなw
328日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:02:49 ID:PsYwTq/3
>>310
>■歴代首相の就任から公邸入りまでの日数(敬称略) 
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
あんたこれの話してたんだろ?なにいきなり話題が変わってるんだ?
このばあい公邸に住んでなくったっていいだろ。連絡がつけば。

で、おまえさんのいう状況は「大災害時」だよな。
官邸に平常時以上の膨大な情報が集まってくる。その場合は官邸にいくのは自然だな。
危機管理室設置されるんだから。
携帯電話その他で裁ききれない情報量が集まるから公邸に行くんだろ。

いいからもうちっと勉強しろよ。な。
329日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:03:08 ID:XbpS99Vq
クリスマス終了のお知らせ始まったぞ
330日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:03:31 ID:uACeIJzR
生中継キタコレ
331日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:03:55 ID:Cq6fQvBL
会見始ったよー
332日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:04:56 ID:QvBHKaRT
タロサ今日もかっこいいお
333日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:06:25 ID:Co0u4iNj
他のチャンネルじゃ、批判MADビデオ上映中だなw
334日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:09:24 ID:8+gVe3FK
太郎どうすんの?ピンチじゃん。
335日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:09:54 ID:cK4JC6OK
この場合は、映画祭の会場よりは落ち着いて対応ができるからだろうな
>仮公邸に移った理由

それよりも、このときの仮公邸が品川にあったことに注目。
品川→永田町の距離と、今の麻生邸→官邸の距離はどちらが長いんでしょうか
336日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:11:07 ID:hLHtCiuR
>>324
なんせ、叩くためのネタならよりどりみどりなんですよw
何を食べていたかだって叩けちゃうw

あなたはそう言ってますよね?
337日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:13:32 ID:cK4JC6OK
あ、官邸に戻ると判断してのことか。
じゃあ、着替えにでも寄ったんじゃない。映画祭の帰りだし。
338日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:13:37 ID:wgQMGmpw
今から入ったら
「さもしくも公邸に引っ越す麻生太郎」
と報じるゴミの皆様方が目に浮かぶ。

339日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:13:48 ID:anSyoKVa
水飲んだ瞬間バシャバシャって(笑)

なんだか

あぁこのセリフ後々マスコミに利用されるなぁ

と考えてします。
340日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:14:06 ID:HYGgib8Z
>>322
それまだ中国でも前文閲覧出来るらしいから
退魔にゃならんかも
341日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:14:44 ID:Co0u4iNj
民主党は通常国会を「政府打倒」の劇場とするつもりだが
1/5から通常国会、これに審議拒否し続けたらどうなるんだw
342日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:19:55 ID:+FamrSJ+
>>341
釘を刺すためか、オザーさんの事にも言及してたねw
343日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:26:59 ID:npcomZ//
ちょっと!!!麻生が朝日記者にメンチ切ったじゃない!!!!

















wwwwwwwww
344日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:27:04 ID:9VPl7icR
>>341
しかも暗に解散はしない、と言ってるからなw
345日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:28:30 ID:KRZFfp1Y
だれか録画してないか?記者の質疑応答から今のNHK解説員の解説までセットで
346日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:29:06 ID:mKBw3t8Z
記者会見終わった。

ハイライトは最初に質問した読売新聞記者の異様な日本語?w
347日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:29:28 ID:QvBHKaRT
>>345
してるよ。ファンなら当たり前だぜ
348日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:30:52 ID:2ZtIrso2
毎日の記者は外国人?日本語はなせないじゃん
349日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:31:15 ID:Rfk2CFy1
日テレは空気を読まずに解散総選挙の質問してたなw
350日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:31:56 ID:KRZFfp1Y
>347 待ってるぜ
351日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:33:25 ID:VOQbgrIU
ちょ(´・ω・`)
今北んだけど、どんな内容だったの?
352日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:34:07 ID:Co0u4iNj
>>346
スレ的には既出の物を、漸く通った金融強化法という予算根拠が出来たことに合わせて
首相会見で政策公表に踏み切れただけの話だからね

升塵や民主応援団にとっては、会見中に水飲みなんて!だとか
記者の質問そのまんま、消費税追求、解散逃れ追求に必死なる以外ないだろw
353日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:34:33 ID:A7pMYo3K
>>346
ラッパーだな。 素質あるぜ。
354日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:35:44 ID:V9jFvSpe
>>341
これ拒否は普通考えられないけど。
自分は今日は叩くとこないと思ったけど・・・・みんなどうだった?
355日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:37:04 ID:mKBw3t8Z
>>354
それでも叩くところを作るのが今のマスゴミのような気がする。
特に読売新聞は酷い。
356日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:37:22 ID:eOiP7rH9
俺は『漸く』を『しばらく』と読むのかと、迷うことがある。
357日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:38:07 ID:PsYwTq/3
朝日の記者なんか言葉が怪しかったな。
あがってただろうから無理もないが。
358日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:40:09 ID:2ZtIrso2
>>354
ミラクル編集で叩くネタを作ると思う
359日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:40:39 ID:IH4Skhs2
ただいまフロ研。今日も相変わらず進みが速いw

>>78
不気味なまでに高村派の動きが無いのが気になって仕方ない。
いや、党内最小派閥なんでヌルーだろうとは思うが。
>>102
吹いたwwww
>>119
産経が及んでるのは安倍内閣の頃からじゃないか?
>>170
「正論」と「諸君!」のタモ擁護はダメだwwwあいつら問題点理解してないwwwww
>>261
そういや洗濯機御大は今どうしているだろうか。
>>267
一太にだけは言われたくないなwwwwwww
360日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:43:38 ID:xFFVMAvr
ゴミウリは麻生増税3年以内に〜を却下されるwとか言ってたような…
361日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:46:30 ID:BeAKyN+H
論評が出揃うのは明日以降だろうね。
今日の記者会見は応援している側から見れば最高の出来だった。
迫力と具体性もあった。

最初から批判する立場の人間ならまず、
昨日の与党税調と今日の総理会見の温度差を突くだろう。これは記者の質問にもあった。
362日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:47:31 ID:V9jFvSpe
>>359
高村さんは若手牽制しているってどっかの記事であったはず・・・
失念したから違うかも知れんけど
363日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:52:04 ID:tAB915LE
>>349
青山記者でしたね。
えーえー言わず、噛まずに喋ったのはさすがかな〜と一瞬思ったが、会見とはまったく関係ない質問だったからなw。
364日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:53:53 ID:PsYwTq/3
にやにや笑いながら水飲んでるのが印象的だった。
365日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:54:08 ID:+FamrSJ+
>>359
御代は韓国のなんとか島っていう故郷へ帰ったらしいぞw
366日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:55:45 ID:qTpYljFI
私、ずっと高村派の番町政策研究所の番町を
番長だと思い込んでて、ネーミングかっこいいなと思ってた。
367日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 18:58:16 ID:FLIwD8n2
御大は兵役に付く為に帰ったそうだ。
そろそろ終わるのではないのかな。
368日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:06:54 ID:Kg2flvyk
僕は正直発言内容が分かりにくかったなぁ。
記者も相変わらずなんだかなあって感じ。
いちおう自分なりにヲチしてる部分は理解してるつもりなんだが、
地方の交付税あたりがどうもな。
あとで記事が出たら自分なりにまとめてみよう。
消費税関係の発言ははマスゴミにそこだけあげつらわれそうで鬱だ・・・。
食料品なんかは免除するっていう発言最近はされてないのかなぁ。
369日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:07:48 ID:aP59a6RN
>>354
消費税と公共事業の部分だけ切り取って流す
スタジオでも消費税・公共事業・道路の輪唱じゃないかと
370日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:10:33 ID:IH4Skhs2
>>362
それにしては偵察すらいなくないか?2Fのとこですら出しているというのに。
>>366
実際かなり強いよ>高村さん
馳さんとこの日記に関節技掛け合った話があった。「これは流石に馳さん手を抜いただろ」と思いたい結末だった。
>>367
兵役かー。ああいうキャラが今の東亜には必要だと思う。
371日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:14:51 ID:lEzs7DNf
★ネトウヨが支持する日本亡国・対米隷属自民党清和会を中心とした売国奴連中。w
 麻生の郵政民営化見直しに反対して集まった新自由主義小泉似非改革信奉者の
 外資族の皆さんがコレ。ネトウヨはだから麻生を叩くわけです。しかも清和会&ネトウヨは
 朝鮮宗教統一協会というキーワードで繋がっています。この統一協会の事に触れると
 ファビョりだす国士様ネトウヨなのです。w




689 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 00:58:37 ID:yuQxeOcU
さながら売国奴リスト正式版だなw

763 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2008/12/10(水) 01:07:38 kv9St1wx
麻生が倒れた場合、小池か石原が総裁になる可能性が高い。
よって、以下のネオコングループも徹底的に叩くべし。

◇郵政民営化推進派会合の出席者
 9日開かれた自民党の「郵政民営化を堅持し推進する集い」の出席者は以下の通り(敬称略、丸数字は当選回数、参院議員は町村派のみ)。
【町村派】伊藤公介(9)、中川秀直(9)、衛藤征士郎(8)、坂本剛二(6)、杉浦正健(6)、細田博之(6)、
安倍晋三(5)、小野晋也(5)、小池百合子(5)、木村太郎(4)、高木毅(3)、中野正志(3)、松島みどり(3)、
柴山昌彦(2)、中山泰秀(2)、並木正芳(2)、早川忠孝(2)、大塚拓(1)、越智隆雄(1)、関芳弘(1)、松本文明(1)(以上衆院)
世耕弘成(3)、山本一太(3)、中村博彦(1)、中川雅治(1)(以上参院)
【津島派】笹川堯(7)、茂木敏充(5)、桜田義孝(4)、棚橋泰文(4)、加藤勝信(2)、木原稔(1)、渡嘉敷奈緒美(1)
【古賀派】今井宏(4)、塩崎恭久(4)、菅義偉(4)、西野陽(4)、木原誠二(1)
【山崎派】石原伸晃(6)、木村勉(3)、山際大志郎(2)、上野賢一郎(1)、平将明(1)、広津素子(1)
【伊吹派】山本朋広(1)
【麻生派】中馬弘毅(9)、鈴木馨祐(1)
【無所属】小泉純一郎(12)、水野賢一(4)、秋葉賢也(2)、菅原一秀(2)、飯島夕雁(1)、石原宏高(1)、猪口邦子(1)、
小野次郎(1)、片山さつき(1)、近藤三津枝(1)、佐藤ゆかり(1)、田中良生(1)、土屋正忠(1)、藤田幹雄(1)、
牧原秀樹(1)、安井潤一郎(1)、山内康一(1)(了)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008120900920
こいつらの氏名を脳裏に刻んでおこう。絶対落選させましょう。
372日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:15:03 ID:hLHtCiuR
マスゴミの偏向報道の内容が、ある程度の精度を持って予測できてしまう悲しさ。
373日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:16:23 ID:+FamrSJ+
主席スレから贈り物

491 名前:親切な名誉民主党員の印「◎」(職員見習え)病気かも[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 19:05:51 ID:exlqc7qv
1212NHK 総理記者会見 生活防衛緊急対策 解説
http://syslabo2.orz.hm/up077/download/1229076233.zip DLKEY nhk
374日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:20:02 ID:FTLvL8ty
どうせマスゴミは消費税云々の部分だけクローズアップして
取り上げるんだろうな。
375日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:21:06 ID:7xzNgVW8
会見て、フリップ出して説明とかしたら駄目なの?
一般の人にも分かりやすいと思うんだけど
自分が馬鹿なだけかなぁ…
376日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:24:51 ID:phnvtq/m
ビッグスリーも先行き一段と不透明だし、解散なんかしてる場合じゃない。
自信もって頑張って!

377日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:30:15 ID:A7pMYo3K
>>376
先生!民主党のモチ代はどうなりますか?
378日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:31:31 ID:Igy+Mbyb
自民党の中川秀直元幹事長は12日午後、TBSラジオの番組に出演し、
中川氏らが政界再編をにらんだ動きを活発化させていることに関し
「民主党には順風が吹いているが、自民党の失点だけ待って黙っているのは良くない。
日本のことを考え、民主党の中からもいろいろな動きが出てこないといけない」と述べ、
民主党からも呼応する動きが出てくることに期待を示した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081212-00000158-jij-pol

何この敵か味方かカウボーイ
379日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:31:44 ID:V3foVweR
亀レス失礼。

>>50
> 二次補正のテンプレ昨日数人でやってたけど続き必要ですかね?なくても土曜日にやるかなあ。

自分も一旦調べかけたからにはやりたいと思ってるし
年越しで引っ張るネタだから載せておかにゃならんだろう。

ただ、PC規制されてるのでできたとしても書けそうに
ないのと、「わかりやすく簡潔に」書く能力が自分には
決定的に欠けてるorz

是非とも頑張っていただきたいと思ってます。
380日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:32:04 ID:PsYwTq/3
>>377
モチ現物支給
381日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:32:43 ID:37/oRpjY
あれ?一月になったら金入るんじゃなかったか?
兵糧攻めにならないよーって嘯いてたじゃん。
382日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:33:42 ID:hLHtCiuR
>>377
主に新潟の餅が振る舞われます。
383日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:35:37 ID:aP59a6RN
>>375
本来はそれがマスコミの仕事だと思います
実際フリップを使用したら、総理の顔だけ映すんじゃないですかね。
或いはフリップは一枚幾らで血税がフンダララ!パフォーマンスだフンダララ!
384日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:43:27 ID:0P1X+36F
一瞬、遠くてわからない程度に映すだろうね>フリップ
普通にテレビを流し見ている人は、それが何だったのか気になったとしても忘れてしまう。
それなら全部、あとで文字にも起こせるように言葉で語るほうが確実。
385日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:44:51 ID:A7pMYo3K
>>380
>>382

素晴らしい。素晴らしいよ。伊達に政権を狙ってるわけじゃないな。
386日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:46:59 ID:mJkXwcLq
さっきフジのニュースで、
木村が総理は中小企業について何もしてないとか言ってたし
安藤は給付金はいったいいつ配られるのか、
そこら辺も全然明確じゃないとか叩いていて(´д`)状態になったなぁ。
給付金要らないんじゃなかったのか?

昨今のニュースってのはおばちゃんの井戸端会議より酷いな…。
総理ちょっと痩せて見えたけど身体大事に乗り切ってほしい。
387日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:55:44 ID:YLU4ndqE
>>386
言ってたね。

「まず、10月末に総理が打ち出した
 追加経済対策が、ほとんど進展してない。
 モチを配るなら口で言うだけじゃなくてさっさと配ってください」

みたいな感じだった。

しかも、民主党が金融強化法案の審議を
引き延ばしていたこと等には一切触れずじまい。
388日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 19:58:12 ID:PsYwTq/3
サンケイ系列は田母神解任の前からこんな調子だったっけ?
389日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:01:50 ID:ovpvPZQw
この際麻生総理、じいちゃんの教えを実行してもいいんじゃ?
「都合の悪いことは聞こえないくらい耳も悪く」って奴

精神的には楽になりそう…というかまともに聞いてたら気の毒すぎる
390日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:04:54 ID:xFFVMAvr
既女板のファンスレで工作員が奥様方に嘗め回すようにいじられてるww
やはり鬼じゃ、あそこは鬼の溜まり場じゃww
391日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:07:02 ID:7xzNgVW8
>>383-384
そうか、映す側の問題もあるか…
国会中継でも自民のフリップは
映し方が適当なことがあったなぁ

そういえば麻生さん、たまにどもったりもするけど
マスコミはあれについては言わないね
読み間違いと違ってストレートに罵倒できないからかな

392日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:07:33 ID:ovpvPZQw
>>390
そんな鬼女の皆様を見習いたい毒女がいるw
売日でも思ったがガチで強いよな
393日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:11:25 ID:0Nc2HraY
つか、あそこの奥様方はスルー出来なさすぎなんだよ…。
見習わんでいいよ。
394日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:12:15 ID:mJkXwcLq
>>387
相変わらず触れてませんでしたね。
嘘を振りまいて国民目線を騙るのがどうしようもないというか。
国民を馬鹿にしてないとあんなホラ吹けないでしょうに。

>>390
あそこカオスなので最近見てなかったけど、怖そうだなw
395日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:17:42 ID:MFk4zT+S
>>378
少年ボーイ乙
396日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:17:53 ID:XmS1wuTI
また太田総理で麻生ネガキャンかよ
397日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:22:15 ID:7xzNgVW8
>>396
政府批判がなかったことがあるの?あの番組でw
398日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:23:01 ID:LaeDawHR
>>386
安藤もプレミアAで櫻井よしこと組んでたときは、比較的まともなこと言ってたのにねえ・・・
399日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:24:30 ID:0Nc2HraY
お笑い芸人なんて、見てる人間笑わせてナンボなのに、何で政治に口出すんだろうか。
必ずどこかの支持層に不愉快な思いさせることになるのに。
400日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:26:18 ID:BeAKyN+H
>>396
予想すると。スタジオの議員もバカやってる。皆他人のこと言えないね。のパターンだと思う。
401日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:27:11 ID:7xzNgVW8
>>393
このスレにもそんな人がいらっしゃる気がしますが
402日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:35:52 ID:eOiP7rH9
フジテレビは『テレビ業界』だから反麻生でも仕方ないが、
産経新聞・正論まで麻生に冷たいのは、韓国・在日と関係はあるのか?
403日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:36:12 ID:H2zLohkA
>>399
政治の話ができるようになるとレベル上がるとでも思ってるんじゃないか?
しかしどうあがいても、太田はたけしにはなれない
404日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:40:52 ID:KRZFfp1Y
記者会見動画ありがたくいただきました

お礼代わりにくだらない動画を上げてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5524118
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5523846
405日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:44:55 ID:WLTsJ7Uc
>>402
産経は基本勝共だから韓国とは手離したくないって思ってるんじゃね?
406日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:46:21 ID:tDYgRVXl
ふう、大田総理一瞬見ただけで気持ち悪かった
誰かスポンサー分かるか
407日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:53:01 ID:M0qkH91V
まあ産経はぶら下がり全文とか全文載っけてくれてて有り難いっちゃ
有り難い。
408日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:55:25 ID:ARC6tVbs
産経は福島のブログでの天草演説の書き起こしの捏造ぶりを見て、
二度と信じないことにした なんで素人でも聞き取れる「9兆円」が「順調」に聞こえて
麻生総理が順調とやたら言ってるようになるかな
民主党批判は(聞こえない)ことにされてるし。

変態がまだマシな気がする
409日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:55:50 ID:BeAKyN+H
>>406
番組終了後のスポットCM
キリンビール
パナソニック
アサヒビール
ヨコハマタイヤ
キャノン
ホンダ
410日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 20:56:13 ID:Igj71EEh
基本女専用スレのほうが工作員沸くよな。

でスルーできずにグダグダになってるのが多いので
同じ内容なら性別関係ない板の方を覗くけど。
411日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:10:47 ID:6z/Q6c/v
BPOの視聴者の意見(11月分)がうpされたけど、案の定すごい事になってる件。
ttp://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2008/200811.html
412日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:12:02 ID:prBFSyaQ
今のところ麻生は、政策で成功はあっても致命的な失敗は無いよね
なんであんなに叩かれているんだか
413日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:15:02 ID:BeAKyN+H
>>412
叩いてる奴らは麻生を叩かないと自分が致命傷を負うから。
414日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:16:40 ID:MOZnkmHc
>>408

福島香織は、右のみずぽの姉妹だろ。
あいつは、他にも色々偽善的で他人事のアイドルブログみたいな記事が多くてとても読めたもんじゃないよ……。
415日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:20:29 ID:/AxITRw0
>>313
マスコミの皆さんが何で「数の横暴」と言わないのか不思議でならないんですがねえ?
安倍政権の時には大安売りだったのに。
416日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:22:18 ID:WYtfGXTk
今帰ってきた!
誰か今日のNHK中継をうpお願いします!!!
417日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:23:21 ID:PsYwTq/3
民主党の項目で釘刺したやつがいるwww

http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A
>12月12日の新聞・TV等のメディアで、「政府与党は衆議院の数の力に物を言わせフンダララ」という(意図的に)間違った報道が予想されますが、単純に憲法の規定に従っているだけですので、ご安心を。
>まさか議会政治の代表たる政治家の皆さんが、さすがにそんな素人みたいな間違った発言はなさらないと思いますが。

※()内は打ち消し線
418日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:24:07 ID:0Nc2HraY
福島香織はバー絡みの言い訳で心底ガッカリしたからもういいや。
何か、色んな人が馬脚あらわしている感じだなぁ、最近。
419日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:24:11 ID:ovpvPZQw
>>411
まだまともな奴はいるんだなと思った
…でもやめないんだよなマスゴミは
420日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:25:55 ID:Fr4x/eBM
麻生は順調そのもの

二次補正を年明け提出にした判断なんて素晴らしいだろ
一事不再議を考えると小沢を信用なんかしていたら日本が終わっていた
普段からいい加減な行動で自分は信用できないと力強くアピールしている小沢もGJ
421日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:26:19 ID:jc5NOTsc
>>411
関係無いけど、そこのスリランカの留学生の投稿読んで本気でマスコミ死ねとオモタ
422日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:28:09 ID:tDYgRVXl
>>409
おおサンクス
明日1日使って凸するわ
423日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:31:19 ID:WYtfGXTk
nhk生放送誰か頼む
フィルターなしで見たいっす・・
424日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:32:13 ID:0Nc2HraY
BPOへの凸は効果的だから今後も続けた方がいいってことかな。
425日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:36:27 ID:ARC6tVbs
BPOの投稿の数が少ないなと思った
人格批判の投書なんて100は超えてると思ったのに
みんな大人しいなあ
426日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:40:08 ID:PsYwTq/3
認知度が低いのと、元から期待されていないせいもあるんじゃないか?
427日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:40:44 ID:v2yC+I5C
こういう時こそ鬼女の皆さんの力を借りたいものだが、いまあっち工作員いじりで盛り上がっちゃってそれどころじゃない感じ。
それに夢中にさせて各種凸を極力させないことが工作員の作戦だったり。
だったらまんまと引っかかっていることになるなぁ…。
428日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:40:51 ID:7xzNgVW8
自己レス
>>391
アサピーはどもったのまで書き起こししてるんだな、知らなかった。
ttp://www.asahi.com/politics/update/1211/TKY200812110290.html
429日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:41:33 ID:tDYgRVXl
BPOはTBSの天下り先って話もあるしね…
今月入っても番組が改善されてる気配無いし
もっと強力な第三者監視機関が必要だよほんとに
430日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:41:57 ID:ARC6tVbs
>>423
>>371 かそのあたり
過去ログ見れ

で、この太田の番組は
とても500文字でおさまりそうにないんだがw
何処から書けばいいのかな
431日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:42:36 ID:H2zLohkA
>>425
またマスゴミか…で、終わっちゃうんだよな
何も期待してないから
しかし声をあげなければ何も変わらんか

>>421
読んだ。ホントに潰れればいいのに
スレには関係ないけど、スリランカ(セイロン)はサンフランシスコ講和条約時に
日本擁護の発言をして、賠償放棄してくれた国なんだ…
432日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:43:46 ID:WYtfGXTk
>>373がDL出来ないんすよ・・

仕方ない・・マスコミフィルターで見るか・・
433日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:44:01 ID:rips/1a9
     「ト○タちゃん&キ○ノンちゃん」を救う会からのお知らせ(合同募集)
     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ┃                                    .┃
     ┃  /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ                       ..┃
     ┃ /:::::;;;ソ   :;;     ヾ;〉      /;;;;;┌--‐""""""""ヾ,ヾ,  ┃
     ┃|;;;;;;;;;l  ___ __i|     /:::::;;;ソ   : ;        ヾ;〉 ┃
     ┃/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!    |; /^ヽ  ___   ___i|  .┃
     ┃| (   :::: `ー─' |ー─'|     |∂/ | -《;,・》-| |-《;,・;》- リ  ..┃
     ┃ヽ,,  ヽ U . ,、__) :::: ノ!     ヽ/ ..;.ーー(   )ー─'.ヽ  ..┃
     ┃   |   :::: ノ   ヽ:::: |     /  :...U   ^ ||^      ヽ .┃
     ┃  ∧    ll===ュ  ./     |     ;; ll===ュ   U   |..┃
     ┃  ; ヽ   |、'^Y^',,| /     ヽ      |、'^Y^',,      ノ...┃ 
     ┃    \ `-;;;;-''ノ  \     \_ _ `-;;;;-''ノ _ _ / .┃  
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ト○タちゃんとキ○ノンちゃんは生まれつき円高に弱く
今後たくさんの為替介入が必要です。しかし為替介入には莫大な費用がかかります。
ト○タちゃんとキ○ノンちゃんを救うために株式買い支えのための
年金使用や増税が必要です

どうか協力をよろしくお願いします。
434日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:44:38 ID:ovpvPZQw
>>427
工作員別の意味で恐るべしか?
まあ母性本能の塊が裏目に出てるのかもなー

今度BPOに自分はあの報道で精神的に参ってテレビ見たら吐きそうになるようになりました、と送っておくよ
実話だし
435日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:45:11 ID:ARC6tVbs
>>427
今日はあんなだけど普段はがつがつ凸ってるはずw

○○にも凸しましょう!と叫ぶ工作員や変なのが大量にわきすぎた。
凸やられるのが目障りでしょうがないんだろうね
P&Gとか、花王とか、主婦が決めるものだから、30代主婦とかかかれると痛いみたいwww

偏向報道があったら、凸りやすいように
番組名・放送日・放送時間 できたらスポンサーを書いてくれれば
キジョにも転載するし、時間あるときwikiにもまとめるよ
私と、誰かは凸すると思う
436日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:46:10 ID:Fr4x/eBM
変な色のついていない純粋な第三者機関(しかも権限が強力な)が必要だな
誰も自民の味方をしろと言ってるわけじゃないんだよ
単に公平で歪んでいない報道がみたいだけ
元凶がマスコミなのは明らか
437日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:46:48 ID:ARC6tVbs
>>435
追加。できたら報道内容も具体的に。
http://www20.atwiki.jp/floppykijo/pages/76.html#id_0c9aaeda
こんな感じで。

>>432
明日くらいまで待てばニコや公式にあがるし
産経に書きおこしがきてるよ
438日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:48:18 ID:wDzfajbY
ただいまフロッ研
自民党のサービスセンターでカレンダーと扇子と湯のみ買ってきたよー
自民党総裁じゃなくて内閣総理大臣って書いてあった
ttp://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro08128.jpg

会見の中継あるの知らんかった
動画ありがたくいただきました
439日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:48:36 ID:ARC6tVbs
>>436
つ 国営
激しく希望 韓国テレビばっかりだもん

ttp://cache.daylife.com/imageserve/09UAemN09Yf2X/610x.jpg
松純の微笑みがたまらん
こんな執事がほしい
440日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:50:43 ID:9TNiB0AP
>>439
執事www
まあ確かに松純は執事っぽいかもしれん
441日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:52:22 ID:ARC6tVbs
737 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/12/01(月) 15:52:27 ID:aXwjjv7E
>>733
「半世紀前のおじいさまに比べれば この程度 ピンチの内にも入りませんぞ」
「あの小僧に 我々の授業料が いかに高額か 教育してやりましょう」

モノクルオールバックの執事の顔が浮かんだが、気のせいだな
442日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:53:04 ID:T4WejcRe
鬼女の人、出来れば書き方に注意してください・・・
443日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:53:07 ID:WYtfGXTk
>>438
DLできました?
俺、出来ないんだけど・・・・
何故だ・・・・・・><

センス格好いいっすね!
444日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:53:07 ID:wUY8AwKp
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
445日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:54:59 ID:v2yC+I5C
>>439
与謝野が置物の人形みたいw
446日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:55:12 ID:+FamrSJ+
>>427
鬼女達なら弄りつつもしっかり凸してるから工作員の無駄骨の予感w
447日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:56:49 ID:+ZH8dPNj
太田総理みて腹立った小泉純ヲタだ
麻生ヲタマスコミに負けるなよ
(宮崎は小泉は批判されていないなんてぬかしとったが批判されまくりだった
 レイプしたという捏造記事を民主が問い詰めて印象操作とかもあった)
いくらマスゴミ(と闇の組織)が誹謗中傷しようと、日本の舵取りを
任せられるのは麻生総理だ!(中川酒たちと共闘して)
448日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:57:06 ID:v2yC+I5C
>>446
でも何でいじるのかね、あんなに。
いじればいじるほど喜んで大挙してやってきてスレが無駄に流れるの分かりきってんのに。
楽しいのかな。
449日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:58:01 ID:wDzfajbY
>>443
DLできたよ
どこでひっかかってる?
パス入れて「ダウンロード」クリックしても何も起こらん?
ブラウザ代えてみたりするとかはどう?
450日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 21:59:47 ID:T4WejcRe
マスゴミがどーたらこーたら等の凸関連は
避難所へでも移動してもらえませんかね…


本日の会見動画はこちらにも。

12月12日 麻生内閣総理大臣記者会見
ttp://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2303.html
451日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:03:03 ID:WYtfGXTk
>>449
ダウンロードのボタンが再起動しても出てこないす。
ノートンも切ったんだけど。
何故だ・・。フィルターなしで見たいのに・・・。
452日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:03:03 ID:vmZrA02u
会見のテキスト版もありますね
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/12/12kaiken.html

参考資料 「生活防衛のための緊急対策」(PDF)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/12/081212kaikensiryou.pdf
453日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:03:47 ID:+FamrSJ+
>>448
ここに来る連中も引き取って貰ってると思えば
有り難いじゃないかw
454日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:03:54 ID:WYtfGXTk
>>450>>451 ありがとう!
スレ汚しすまん・・。
455日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:04:49 ID:rqnC8+l0
>>439
執事喫茶にその写真の3人(与謝野、河村、松純)が並んでお帰りなさいませとかやってたら
意外と渋めごのみとか枯れオヤジ好みに受けるかもしれないぞw
456日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:09:05 ID:ovpvPZQw
>>455
確かに
自分みたいなのが喜ぶなw

マスゴミは今話題にするだけで嫌なことしかやってないもんな
スルーした方がいいかもしれない
457日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:11:03 ID:XmS1wuTI
ある時は執事!ある時はSP!
458日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:13:58 ID:ARC6tVbs
マスコミをスルーするのはやだなー
野放したくないから凸するよ 12月、残り半月だけど目指せ100件〜〜

枯れ専なんて言葉があるなら、内閣にもっと萌えていいと思うんだよ
萌えたら自然調べるから支持にまわるだろうし

河村さん、与謝野さんなんて優しさ満点な雰囲気だよなー
にっこり笑って与謝野さんが麻雀卓もってきて地獄のハジマリ希望

ムダヅモ読んだが麻生さんのトレンチが懐かしかったw
459日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:13:58 ID:CyDIGtjO
しかしてその正体は!


どう見てもカメラ小僧です本当にry
460日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:14:27 ID:9VPl7icR
>>459
サイダー返せw
461日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:15:38 ID:2bkZJIrY
「経済専門チャンネル」とかって謳ってる日経CNBCも、結局金融関連法案の解説なんかもしないし
キャスターやコメンテーターの言うことは新聞の受け売りばっかりで、見るの嫌になってきたわ。
ひでぇぞ

今日の夜エクスプレスって番組、コメンテーターのおっさんが誰なのか聞き逃したけど、こんなこと言ってた↓

「迷走する首相と官邸」
・支持率が落ちたのは漢字が読めないせい(漢字が読めない=空気が読めないのと同じ「KY」とまで紹介)
・みぞうとかふしゅうとか、読めない字があったのだから、総理の権威を落とさないために近くにいる人たちが
 振り仮名を振っておくべきだった

「幕末気分と組織の劣化」
・幕府が滅ぶときだから、旗本は仕事をすべきだった
 (活躍した新撰組なんかは旗本じゃない)
 →霞ヶ関の役人は、最後のご奉公をしなきゃいけないのにしてない

女性キャスター「家臣は、家康のためならやりたいが、麻生のためにはやりたくないと思ってる人もいるのでは」
462日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:16:11 ID:ARC6tVbs
>>459
ふいた
ひどいがあんまり反論できない

部屋に麻生先生が!という日記とか、
本当に松純さんの感性はみずみずしくて好きだ
凄い感受性を若いままたもってる気がする
463日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:16:36 ID:t4wu0GjH
>>355

まあねぇ。例のタバコ税の問題でも「比べちゃいけませんけど」といいつつ、何度も麻生さんと銀髪紳士比べていたしねぇ。
もっとも、そいつらにさえ「単に自分の身が可愛いだけだろ」と切り捨てられた中川秀と渡辺は自業自得だろうなぁ。
464日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:20:43 ID:uBuyt7hi
>>461
あんなの金払ってみるだけの価値ない。
まだNHKBSの方がマシ。
465日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:25:29 ID:rYGpmtRA
>>448
向こうに工作員が定着してこちらに少なくなってるから、
自分的には被弾ありがとうと思ってる
466日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:26:04 ID:ovpvPZQw
>>458
ムダヅモ読んだのか!
現実と切り離してあの漫画大好きなんだ
ケレン味たっぷりなのがいいよ!

嫌な話だが、目をそむけても結局マスゴミバッシングが気になって見てしまう
…精神的によくないとわかってても、気になるんだよな
467日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:29:00 ID:LaeDawHR
何か初めてBPOが役に立つような気がしてきたww
468日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:31:33 ID:QvBHKaRT
>>465
あっちの人はここ以上に構うからねえ。おもしろいんだと思う。
てか奥様方ってすぐきーってなるからな
469日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:34:44 ID:8lXX1Xsn
>>458
自分の書き込み読み返したことあります?
470日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:35:04 ID:0P1X+36F
マスゴミに関しては、あえてチェックしている。

もし将来的に、もっとマシな組織になったとしても
今このときに行われている犯罪行為を、絶対に忘れないように。
権力をもって野放しにされた集団がどれほど危険かを、覚えておかなきゃいけないと思うから。
471日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:38:42 ID:3GxKQJS9
>>468
煽りや嵐に反応するヤツも同罪っていう2ちゃんの基本は完全に無視されてるとこだよね、あそこ。
そういった意味ではどっちもどっちなんだけどね。
ところで、これ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081212/stt0812122001007-n1.htm
どう受け止めるべきか…。
472日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:45:54 ID:wQ0ePnDP
こんばんはふろけん
昨日夜中はまだ100も無かったのにもう500近くか…
これだからやめられんわ

>>471
シューチョクさん離党フラグですなw
473日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:46:59 ID:oFRANM6u
>>470
2005年の解散総選挙のときの報道の事ですね分かります。
474日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:49:41 ID:BjlltNWF
何で政府は韓国に金をあげちゃうの?
475日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:50:10 ID:9TNiB0AP
>>471
秀直は釣りじゃなくてマジでやってたって事か?
これすら釣りなんじゃないかと思えてくる
476日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:51:33 ID:9wuFLjrB
途中で自民党有利ってことが判明したので、一生懸命にバランス論を展開してたね。
何で、2007年ではバランス論が皆無だったんだろw
477日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:53:13 ID:WYtfGXTk
会見見終わった!!

【責任与党として】麻生太郎研究第185弾【逃げずに、正直に、社会保障の安心強化実施】



478日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:54:11 ID:pK7axxc6
>>455
そんなのあったら毎日通う
479日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:56:59 ID:/AxITRw0
しかしここにきて、未だに「解散の時期は私が決めさせていただきます」と、当り前の様に言えるのはスゴイよなw
いや、もちろん褒めて…というか、感嘆してるんだけど。
480日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:58:32 ID:ARC6tVbs
>>466
ムダヅモは巻頭カラーだったよ。
たぶん今回逃すとしばらく出番なさそうだったので買ってみました。
麻雀ではすでにないようなあのギャグセンスは素晴らしいと思います。

電波に参ったらBPOに被害報告をw
そのあと運動して病気予防かつストレス解消でいかがでしょうw
481日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 22:58:37 ID:/w70F+7d
>>471
どうすんだ秀直。マジで脱党する気なのか?
これが釣りなら以降、(女)と呼ぶのはやめることにする。
482日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:00:08 ID:WYtfGXTk
>>479
本当ぶれてなくて男からみて格好いいとはこの事いうんだぜと言いたい。

加藤・山拓・秀直はあっぶねえな
483日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:00:30 ID:ARC6tVbs
>>481
離党した場合
中川(民)、中川(新)、中川(独)
釣りの場合
中川(秀) 

こんな感じで?
484日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:01:06 ID:mA2yNyyn
>>471
しかし今日のスケジュールで
時間が取れる、大丈夫だと思ってたのが不思議

わざと不可能な日程にしてたのか?w
485日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:02:23 ID:3GxKQJS9
どうなんかね、秀直。
しかし、小泉は息子を次の選挙出す以上、自民に潰れてもらっちゃ困ると思うから、秀直百合子あたりは抑えるかなぁと思ったんだけどねぇ。
486日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:02:42 ID:wQ0ePnDP
>>479
これで後ろから打たれたら笑うしかない
487日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:04:53 ID:mA2yNyyn
しかし
会談お流れだけで
離党はねーよwww
488日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:09:34 ID:wDzfajbY
で、太郎はナベツネと会食しとるな

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/081212jijiHT46/
> 午後6時42分、東京・大手町の大手町ファーストスクエアウエストタワー着。
>同タワー内のレストラン「トップ オブ ザ スクエア 宴」で渡辺恒雄読売新聞
>グループ本社会長ら報道関係者と会食。
489日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:10:46 ID:YL8aq0NQ
会見見終わったけど、麻生総理は全然ぶれてないし、むしろ強くなってる気がするんだが。
それと記者が緊張しすぎでワロタ
あまりにも情けなくて記者を応援してやりたい気持ちになるわw
490日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:11:00 ID:mA2yNyyn
首相動静(12月12日)
>午後6時42分、東京・大手町の大手町ファーストスクエアウエストタワー着。同タワー内のレストラン
>「トップ オブ ザ スクエア 宴」で渡辺恒雄読売新聞グループ本社会長ら報道関係者と会食。

ナベツネキター
491日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:11:41 ID:nTzFh4uK
昨夜のフジ「ニュースジャパン」で
松本方哉とクリちゃんがお詫びしてたのは既出?

確か10日の放送で、例によって太郎の読み間違えを
おもしろおかしく風にたくさんあげつらってて
その中で「手数」を「てかず」と言った、
というのが入ってて、どうやら苦情が殺到した模様。
で、「てかず」は普通に使う言葉だった、申し訳ないとか謝ってた。

謝るくらいなら、くだらない叩きはやめてくれ。
麻生総理になってからのニュースジャパンは異常!

我が家は嫁となにげに見ていて
この部分に反応した俺がが怒り爆発させ→チャンネル変え、
嫁に「過剰反応しすぎ」とか言われて、ちょっとした喧嘩になったんだよ。

事実だけを淡々と流す本当のニュース番組が欲しい。
492日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:12:11 ID:mA2yNyyn
>>489
記者の質問はTVで流れないから安心していいのにねw
493日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:13:19 ID:mA2yNyyn
×TVで
○ニュースで
494日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:15:03 ID:9VPl7icR
>>487
そりゃそうだw流石の中川(女)といえども
此処は下手に混ぜ返しちゃいけないことは分かってるでしょうw

ま、マスコミは反麻生色を出させたいみたいだがねw
495日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:17:46 ID:mJkXwcLq
>>489
本人目の前にすると、多少後ろ暗い気持ちになって緊張するんじゃない?
記者が日本人であればだけど。
496日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:19:13 ID:BeAKyN+H
会談がお流れになったのは、会談する必要が無くなったからだと思うね。
各派閥トップの発言や、先に行われた森・青木・山拓・ナベツネ・氏家の会合
>>490に挙がった太郎・ナベツネ・その他有象無象の会食

何らかの手打ちがあったのではないかな?
497日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:19:30 ID:9VPl7icR
べらんめぇ日記で会見があがってるんだな。
498日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:21:31 ID:Fr4x/eBM
>>491
あぁ、昨日それで謝ってたのか
何の話かと思った
499日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:21:46 ID:3GxKQJS9
>>496
麻生もいくつか妥協したのだろうかね、やっぱり。
また自称保守の皆さんが騒ぎ立てるような点での妥協じゃなきゃいいが…。
500日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:23:38 ID:RennzGdi
「解散の方につきましては話し合うつもりはありません」
自分で時期を決めることができないと告白してるようなもんだ。
これをカードにして予算案通すこともできたのに。

いったい何を考えてるんだ?キチガイレベルの馬鹿じゃねえの。
501日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:23:50 ID:aP59a6RN
麻生総理の誤読・失言関連のネガキャン記事に対して某マスコミに寄せられた反響(メール・FAX・ハガキ・電話総合)は
批判と擁護の件数がちょうど半々だったそうな
となると、やはり支持率なんて当てにならんと思えてならない
502日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:24:13 ID:WYtfGXTk
義池のHPだがちょっと感動した。
http://www.yoshiie-hiroyuki.com/questions/Question.php
Q.【テレビは悪口ばっか】質問者:ゆいか  ってやつ。
503502:2008/12/12(金) 23:27:55 ID:WYtfGXTk
ミスッたw
義池X
義家○
504日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:32:40 ID:eOiP7rH9
噂の『広告税』でジャイアンツの経営がヤバくなるから、
読売新聞も反麻生・反自民をやる、

という理由だったら読売グループもそう永くはない。
505日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:34:00 ID:wQ0ePnDP
自慢じゃないが、今日漢検準2級に合格した。
で、みんなから褒められたが
やっぱ漢字ができないからって叩かれる理由にはならんなと再確認した1日だった
友人に中1の時に5級失敗したって人もいるし
これを英語に置き換えれば
マスゴミ「英語できない癖に外交なんてフンダララ!」だったろうに 何か違うなぁ…

ちょっとだけ総理の気持ちがわかった気分
506日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:34:26 ID:T5JVrLu7
>>488
今、正に旬の敵とどんな会談をしたのかきになる。

>>502
初めて見に行った。そういやこいつもいるんだったなw
同じ道民なのに忘れてたw
道新なんとかしてくれよ('A`)
507日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:35:14 ID:QvBHKaRT
>>505
今の漢検は準2なんてあるんだなあ。
俺んときは準1はあっても準2はなかったな
508日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:36:54 ID:eeP+a9Av
ジャイアンツと広告税関係ないだろ
509日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:37:26 ID:eeP+a9Av
あげちゃったすまん
510日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:39:12 ID:oqHYhPS5
>>362

最近で覚えているのはこれかなあ。

安倍、高村氏に協力要請=支持急落で首相経験者、派閥領袖回り−官房長官
> 高村氏は「発言がぶれないよう、麻生太郎首相は小泉(純一郎元首相)流にワンフレーズを通すべきだ」と語った。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008120900009


> 高村派(番町政策研究所) - 15人(衆14人、参1人)

大島国対委員長が所属してるようです。ま、でもよく判らないですねえ。
511日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:40:46 ID:g4FG3aDo
>>491
呆れるな。てかずって普通に使うのに。
512日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:41:31 ID:eeP+a9Av
麻生高村古賀平沼そして久間
麻生安倍中川平沼
麻生中川甘利菅

この三つが総理の仲良しグループでしょ
そして麻生派か
安倍さん応援団みたいなのが全派閥に横断的にいるから
安倍さんが味方のうちは総理なんとかなると思う
塩崎も渡辺も石原も反麻生とか言われてるけど安倍の子分みたいなもんだし
513日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:42:57 ID:T5JVrLu7
渡辺義美は昔スガさんとも少しだけ仲良かったんだよなぁ
今は、そんな事ないが
514日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:44:09 ID:eeP+a9Av
>>512を書いてて思ったけど高村も古賀も平沼も安倍も中川も
みんな派閥のボスクラスだし支持率とか気にしなくても普通に長期政権なりそうだな
515日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:44:30 ID:cB1gz/WN
>>491
要は手数が読めない人間が総理批判の番組を作ってるって事だよな。
516日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:44:45 ID:9VPl7icR
まぁ派閥を超えた人間なんだから、
よっぽどじゃないかぎり、後ろから撃つのはヤバイでしょうよ、と。
517日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:45:16 ID:BeAKyN+H
>>506
推測でしかないけど、

・泣いても笑っても9月までに選挙だから、
アメリカが吹っ飛びそうなヤバイ状況下で下らん茶々入れないで職務に専念させてくれ。

・少なくとも次の通常国会で広告税は扱わない。

・読売の爺さんが死ねば日本は良くなるよ。

この時期話す価値があるのはこの3点くらいじゃないかな。
518日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:45:44 ID:XZaQb966
でもノブテルは、よりにもよって山拓の下に走り、安倍に「裏切ったな」って言われたんじゃなかったっけ?
まぁ山拓の信条に同調したわけじゃなく、いずれ派閥を引き継ぐためとか何とかいう噂だけど。
しかし安倍→山拓はねえだろって思うんだよなぁ。
何にせよ少なくとも安倍は麻生を後ろから撃つことはないだろう。そこら辺は何か安心感があるな。
519日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:47:04 ID:XZaQb966
>>517
本人に向かって「死ねば日本は良くなる」はねーだろw
520日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:47:36 ID:KqLXjki5
古賀と麻生は仲悪いんじゃないのか?
NASAとかHANAとかANAとか言われてるよな仲良しグループ

ところで、今日の麻生の会見で麻生が少々老けたように見えてしまった・・・疲れてるのだろうか
あと、汗びっしょりだったよな
521日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:47:45 ID:Bjm31/8q
>>491
他に読み方があるんなら教えてほしいな>手数
というか、原稿読んでてあれ?と思わないアナも人の事言える立場じゃないだろ。
522日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:50:30 ID:tVgqrxmF
>>521
よりポピュラーなのは「てすう」だろ。
「おてすうかけます」とか言うでしょ。
年配の人とかは結構「おてかずかけます」って言うね。
何にしろ、どっちも正解。
523日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:50:47 ID:eeP+a9Av
平沼が意地張ってないで改革クラブと国民新党と自分の支持者で新党作って
麻生総理を支えるために馳せ参じれば良いだけのことだ
古賀は売国奴だからともかく安倍と中川も自分の派閥作ってしまうくらいのつもりで働けよ
高村は適当に常識人ぶってれば良いわ
524日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:50:53 ID:ARC6tVbs
>>520
「よく考えると(麻生政権の政策の)難しいところは何もかも宏池会がやっている。
いっそのこと為公会と一緒に大宏池会になっておけばよかったと思わなくもない。しっかりと支えて頑張っていきたい」
「首相と溝があると書かれるがそんなことはない。
宏池会で同じ釜のメシを食った仲で、今でもタロちゃん、マコちゃんと呼び合っている」と親密さをアピール。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081114-00000507-san-pol

私も汗とこめかみの血管が気になったけど、写真で見るといつもの麻生さんだった。
照明の問題じゃないかなと思うんだけど。
525日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:50:56 ID:9VPl7icR
>>517
一番上くらいじゃないかね。

一番下は絶対ないw
526日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:51:00 ID:T5JVrLu7
>>517>>519
>読売の爺さんが死ねば(ry あるあ・・あるあるw

>>520
最近の古賀は嘘か本当かわからないが麻生総理に協力してる
安倍さんの件と人権擁護賛成してた人だから信用はしてないけどな

527日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:51:40 ID:wQ0ePnDP
安倍さんは辞任に追い込まれる事によって
元々「おともだち」だった麻生をよりサポートするようになった
つくづくマスコミは惜しい事したな
528日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:52:14 ID:ARC6tVbs
平沼さんに意地を張るなって、じゃあ何をしろっていうんですか……

明後日の三宮の演説は行く人いる?
13時から南ロータリーらしいけど
529日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:53:17 ID:KqLXjki5
古賀が麻生と仲良いってマジかよw信じられん
最近はなんかの講演で皮肉っぽいこと言ってた記事があったんだけどなあ・・

でも、塩崎に対する発言はGJだった
530日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:53:44 ID:oqHYhPS5
>>379
はい、よろろです。

ただまずは今回の会見のまとめ作るほうが先かなと思ったりもしてます。
10/30も記憶ぼやけてきてますし、あったほうがよいかなと。
>>7みたいに楽にまとまるといいけども。

>>452
麻生内閣総理大臣記者会見 平成20年12月12日
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/12/12kaiken.html
531日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:54:33 ID:BeAKyN+H
>>524
ギラギラにテカッてる麻生さんの方がしっくり来る。
もう少し日焼けしていたら最高だよ。
532日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:54:51 ID:YL8aq0NQ
古賀が麻生総理と仲がいいって冗談だろw
古賀がすりよって麻生が表面上の付き合いをしてるだけじゃないのか?
533日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:55:15 ID:uBuyt7hi
>>507
3→2は結構壁があったりするから、モチベーションとかの問題で準2があるのは良い事だと思う。

ていうかフガフガ言ってのるは、空清めない若造でしょう。
派閥から梯子外されて終わりそうだな。まあ戻って来られないのが大半なんだろうが。

無性に温泉に行きたくなってきた。
534日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:55:35 ID:tVgqrxmF
>>523
安倍と中川昭一は自分の派閥なんて今あえて作らんでも、いずれ清和会と志帥会が自分のものになる可能性大なんだもん、そんな動きするわけない。
535日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:55:42 ID:T5JVrLu7
>>528
三宮の演説やるんだ!
麻生総理本当に頑張ってるのに
テレビでの報道悔しいなー

北海道にもきてくれ・・。
536日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:56:31 ID:9VPl7icR
>>528
明後日なんだ。知らなかった。
537日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:57:25 ID:QvBHKaRT
>>531
アブラギッシュな感じがしていやだなあ。乳液を塗って欲しいよ。
乾燥する時期に保湿を怠ると余計にアブラ出るんだよね。
538日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:58:08 ID:ARC6tVbs
麻生さんの日焼け肌は海外の記事でも使われてるみたいだね
特にヨーロッパでは日焼け=金持ちって記号みたいなものだし

>>532
元の所属を考えれば義理人情くらいはあるんじゃないか?
麻生さんはしがらみは気にしないが義理は重んじる気質だし



国益とか政治信条とか色んなものが優先されるとは思うけど
539日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:58:47 ID:MW5RhQnC
古賀は、党内の権力争いで政権から外れたら洒落にならんと思ってるんだろ
今の時点では麻生を支えるって事に嘘はないだろうが、
今後どうなるかわからんから警戒は必要
540日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:59:35 ID:uBuyt7hi
>>517
読売、年俸総額半額以下の西武に負けてやんのwざまあwm9(^Д^)プギャー

これしかないだろ常考
541日出づる処の名無し:2008/12/12(金) 23:59:57 ID:9VPl7icR
>>539
まぁ確かに何かしらの思惑はあって然るべきと
考えるほうがいいのは確かだな。
とはいえ、支えてくれるのはそう悪い話でもないでしょうよ、と。
542日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:00:51 ID:KqLXjki5
安倍の清和会とか神なんですけどwwwwwwwやべえだろw
最大派閥を安倍が率いることになったら自民も良い方にいくと思うんだけどなあ
543日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:04:27 ID:3FWtiTvu
>>542
まぁ、もし安倍が清和会率いることになったとしても、その頃は大分人数減っているだろうけど…。
森元は引退、秀直一派もおらんだろうし。
町村は下手すると落選してっかもしれん、北海道だし。
544日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:06:55 ID:rRIZGAHW
>>236
以前も貼りましたがポータルとしてはここが結構いいかもです。

電子政府の総合窓口
ttp://www.e-gov.go.jp/

大臣等の記者会見は右下の大臣等記者会見から飛べます。

大臣等記者会見
ttp://www.e-gov.go.jp/link/press_conference.html
545日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:09:44 ID:wTKqJLXY
生活防衛のための緊急対策を頭悪いなりにぬきがいてみた

:雇用と企業の資金繰り対策
財政上対応10兆円(含む住宅減税)
保証・融資枠13兆円
1兆円の追加雇用対策
1兆円の地方交付税増額
1兆円の経済緊急対応予備費新設

:金融市場・資金繰り対策
9兆円の金融市場・資金繰り対策(既存)
政府の資本参加枠が12兆円に

:中堅・大手企業の資金繰り対策
危機対応業務(CP買取)3兆円

:住宅、不動産市場対策
政策金融・住宅金融支援機構が事情資金調達支援
過去最大の住宅ローン減税


過去のまとめた方々が優秀すぎる
546日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:11:31 ID:rRIZGAHW
>>490
おー、しかし、ナベツネさんはなんてこういう活動できるんだろな
これで読売の論調変わったら笑うねw

ここ最近は産経->読売って感じがしますからね、重箱関係
毎日はずっと同じクオリティを保ってますが
547日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:12:38 ID:hZaz4dDx
ゆかりの深い人物ということでw

”行列”弁護士、代理人デビュー
ttp://niwango.jp/pc/niwanews/search.php?id=26020
548日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:13:19 ID:7Ld+5MXd
>>491
どこかに動画UPされてないかな?
見たいな。
549日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:14:58 ID:hkkBXV/3
今日の報ステひどかったんだけど
まだ解散時期がいつか予想してたんだけど
しかも、「議会が機能しないのを自民と民主でどうにかしなければいけませんね」とかいってて、
民主が全部拒否してるのはなぜ報じないんだ?って思った

NEWS23はまともに見えたぜ
550日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:15:05 ID:rUr/PbgA
タロちゃんでーす
マコちゃんでーす
二人合わせて大宏池会でーす

ねーよww
551日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:17:17 ID:3FWtiTvu
まぁしかし、今から思うと古賀の再任は大正解だったですねぇ。
これでガッカリした病発病した人も組閣当時多かったけどw
やっかいなのは身内に縛り付けておくに限ると。
552日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:19:21 ID:CjbC6gbk
>>551
しかも選対副委員長は麻生さんの側近の菅さんだもんな
見張られてるし、表立って行動されれば自分が潰されるしな
反発(するであろう)人間を近くにおいて、造反を封じ込めようとするのはよくあること
553日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:20:38 ID:gduGHRfm
>>549
>NEWS23はまともに見えたぜ

いっぺんキャスターが死ぬと違うなw
554日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:22:31 ID:tVf0E/na
お前らよくニュース見られるなぁ
俺見る気ならねえw
でも見ないと凸できないか
555日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:23:08 ID:hkkBXV/3
筑紫さんの酷さを知らないんだけどオレ・・・そんななのか?
556日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:23:30 ID:+AyOyIsM
>>553
あそこは一度死んだ局じゃないかい?
557日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:25:23 ID:rRIZGAHW
>>550
合計すると82人の大所帯>>78になるんだね


558日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:26:36 ID:KpW1tUws
>>555
911テロの時に田原といっしょに神風特攻隊はテロだ!とか平気で言っちゃうレベル。
559日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:29:31 ID:cHf9oQR+
【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229095454/


【韓国民団】総選挙への根回しは着々と進行、地方参政権実現へ賛同候補を全面支援 民主、公明両党とも公約に「付与」強調★3[11/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227788764/
560日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:31:13 ID:oPuWpimG
何で日本の政権交代を他の国から協力してもらわなならんのじゃ。
本当に理解不能。
561日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:32:17 ID:tl+jFCOT
>>549
報ステの視聴率って今どうなんだろ。古館になってから上がったのかな。

>>551
見てて思うんだが、麻生さんは人の使い方がやたら上手いな。単純に
敵味方とか善悪好悪で判断してないようだ。

562日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:34:24 ID:hkkBXV/3
>>558
それはさすがにないだろ・・本当かよ・・・?
他にはなんか言ったの?

ところで、今月号の正論はめちゃくちゃすごいぞ。
最後のほうに筑紫哲也について2chを通じて分析してる。
2chのAAとかがいっぱい載っててマジでびっくりした・・・。
しかも、かなり過激なことが書いてあったぞw
よく載せられるなーって感じのがいっぱいあったし
563日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:36:36 ID:+AyOyIsM
>>561
12〜14%くらいはとるみたいよ
一月位視スレに入ってみないと正確な平均値はだせないけど。
564日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:37:42 ID:dBaQeNC9
>>561
それが凄いところ、というか麻生太郎という男。
ある意味最も腹黒い部類の人間だw
565日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:41:48 ID:CjbC6gbk
>>564
まあそうとうクレバーな人間じゃないと、獅子身中の蟲だらけのこの難局を
乗り切れないだろ
この時期に麻生さんが選ばれたのはホントに幸運かも
566日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:44:12 ID:gduGHRfm
>>562
拉致問題で北寄りの言動だったのが印象的ですな
田原さんなんかに言及されて引き下がらなかったってのもまた凄い所
567日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:44:34 ID:MAo20cE0
>>561
たとえ毒でも、使えるものなら何でも使う人だからね。
568日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:45:04 ID:KpW1tUws
>>562
ググった所からコピペw
>9月23日放送の「NEWS23」では、テロリストについて
>ゲストの田原総一朗と談話し神風特別攻撃隊をテロリストと呼んだことで
>一部から強く批判された。
569日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:45:36 ID:FLRr8bDt
>>562
戦前の日本を、某宗教団体に準えて真理教国家なんて準えたりってのもあった。
570日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:48:21 ID:hkkBXV/3
そんな人が国民的ジャーナリストだったんだな

正論で書かれてたことも満更でもないみたいだな・・・
571日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:49:30 ID:/TPRmq1l
我が党代表研究よりお裾分け。
603 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc 投稿日:2008/12/13(土) 00:08:50 ID:vE5kHSBk
 ・・・すげぇ。

■発信箱:悲しいほどの…=与良正男

 森喜朗内閣発足時の00年春から1年、官邸取材の責任者(キャップ)として
過ごした。
 政策の記事を書いた記憶がほとんどない。失言ばかりを追いかけるような悲しい
毎日だった。この直後、政権に就く小泉純一郎元首相が「郵便ポストが赤いのも
みんな森さんが悪いような状況になっちゃったなあ」とぼやいていたのを思い出す。
 麻生太郎首相を指して「あの時と似てきた」との声を聞く。相次ぐ失言などで
本人の資質が問われ、支持率低下を招いている状況は確かに似ている。だが、
大きく違う点もある。
 当時は橋本派という強大派閥があり、首相を降ろしたければいつでもできたし、
その筋書きを綿密に書く人がいた。一方で小泉氏のように空気を一変させる
ウルトラC(古いな私も)的選択肢もあった。そして、時の首相が行きづまったら
野党に政権交代させたらという気持ちも国民の間に乏しかった。
 麻生内閣の支持率は21%(毎日新聞調査)にまで落ち込んだ。それでもなぜ、
打開策を見つけ出せないのか。森時代との違いを考えれば、自民党の七転八倒
ぶりが分かるはずだ。
 私は本欄でも「単に首相になりたいだけでなくて、首相になって何をしたいかが
肝心」と再三書いてきた。ところが自民党は国民的人気なるものに頼って首相に
選び、人気がなくなると一転して無責任に「麻生離れ」だ。これは自民党の
構造的な行きづまりなのだと思う。
 この国全体が泥沼にはまってしまったような師走。私は森内閣時代と比較に
ならないほど悲しい気分になっている。早く衆院選をするよう大きな声を上げ、
有権者が打開しましょう。(論説室)
ttp://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20081211ddm003070181000c.html

 バカの告白じゃん。
572日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:49:46 ID:v8Mv8IIw
テロって、恐怖による支配だけどね。
573日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:51:47 ID:FLRr8bDt
でも政治雑誌って左右関係なく崖っぷちじゃない?w
図書館とかからイラネって言われたら即廃刊レベルらしい。
残るのは何だかんだで文藝春秋位だったりして。でもあれも読者層が高齢者でやばいか。
574日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:51:54 ID:+0vEcDbR
一部痛い信者が増えたね。古賀とは獅子の会なんてやってんだから
そこそこ仲がいいだろ。安倍が清和会率いればとかアホすぎ。
575日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:54:36 ID:HZ4r1nMf
このままいけば安倍が清和会継ぐ確率が高いのは事実でしょ。
ま、>>542みたいのは痛いけどw
576日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:56:54 ID:tl+jFCOT
>>562
北朝鮮特集回の最後で「日本と北朝鮮、果たしてどちらが貧しい国なのだろうか」
なんつー噴飯もののナレーション入れてたのが忘れられない。筑紫は目ン玉か脳
ミソのどちらかが腐ってると確信した夜の思い出。

>>563
へえ、結構な数字だ。

>>564-566
かといって損得勘定だけで動いてる訳でもなさそうだし、正直底が見えん。
俺なら落ちぶれた金丸の見舞いとか行かんわ。やはり大器なんだろうな。
577日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 00:58:39 ID:hkkBXV/3
痛いとか言うなよ・・・安倍の再登板を望んでるからちょっと現実味があるかなって思ったんだよw
578日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 01:07:27 ID:gduGHRfm
>>577
俺は「なって欲しい」程度で考えてるけど
もし、もしそうなったら
第2次安倍内閣の誕生も十分ありうるな
その時までにメディアが今とは比べ物にならない位まともになればの話だが
579日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 01:08:29 ID:FxTAej6e
古賀にしてみりゃ、ここで麻生さんを支えれば、森元さんときの小泉さんの如く、党内での声望が高まり
政治的発言力が衰えた自分が権力の中枢に復権できると踏んでいるんだろ。
あと、古賀にしてみりゃ、最もむかついているのが中川秀な訳だから、同じく上げ潮派に冷淡な麻生さん支えるのには抵抗ないんだろ。
580日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 01:13:11 ID:rUr/PbgA
なんか麻生支えようって雰囲気になってるんだけど、
渡辺はどうするの?死ぬの?w
581日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 01:14:10 ID:a5agTiMl
>>578
じゃあしばらく無理だな
582日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 01:14:59 ID:wTKqJLXY
麻生さんは好悪や善悪を超えた損得勘定(国益勘定)と義理と人情とやせ我慢だと思ってる
王道を行くための手段は選ばない
すごく経営者っぽいと思う

金丸さんの見舞いは、凄く気持ちがわかったけどな
掌返しは、どんな相手でも目の当たりにすると嫌なものだよ
特に身内が掌返しされたのを見てるだろうしなぁ
583日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 01:16:11 ID:wTKqJLXY
>>580
みんすが席があるよって言ってて、
かわいがってるやるよwって亀井さんと太陽神が言ってるよ
渡辺さんは一人じゃないよ!
584日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 01:19:55 ID:HZ4r1nMf
民主には行かないって明言しちゃったからどうだろ。
親父と同じ冷や飯人生じゃないの。
とりあえず選挙は強いかた政治家ではいられるだろ。
しかしまぁ、しばらくは安泰な参院の一太あたりが煽ってんだろうなー。
585日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 01:36:20 ID:dBaQeNC9
ところで、三宮の街頭演説の詳細は何処で見られるんだろ?
行けそうなら行きたいんだが。
586日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 01:37:03 ID:KKVWM8BV
>>579
思ってたよりやり手なんだよなw>古賀

売国系っていうか特亜よりの人達って斜め上なのが多いから
ついつい、色眼鏡で見がちになる・・・古賀のおかげで気づかされたw
587日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 01:40:33 ID:t+Dwp3hV
古賀って日大なのによく出世出来たね
そういう意味じゃ本物の実力派なんだろうかね
でも売国奴だから嫌い
588日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 01:43:55 ID:wTKqJLXY
>>585
もり山正仁のポスターで見たんだ
自由民主党兵庫県第一選挙区支部と書いてあるんだが
ググっても見つからないんですけど

兵庫 ttp://www.jimin-hyogo.or.jp/ 
もり山 ttp://www.moriyama-hashiru.jp/
明日勇気をもって電話するかな
589日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 01:47:03 ID:A+0jXAt+
>>531
有吉に「甘栗」ってあだ名つけられてたのは
やっぱり色とテカリからくるのかな?
590日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 01:51:02 ID:tl+jFCOT
>>580
Wは野心だけあって実力が伴わない感じだね。行動も言動も
あまりに軽率すぎる。

>>582
俺は人間の器が小さいわorz

>>586
間違ってもパーではない。それだけに油断できない怖い人。
今は共闘してても、迂闊に背中は見せられないね。当然、
麻生さんなら上手くやるだろうけど。


591日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 01:52:50 ID:dBaQeNC9
>>588
俺も貴方と同じ状態だったんで(ググっても詳細がわからない)
明日、暇があったら電話してみようかな。
有難う。

>>590
麻生総理みたいな人間が一杯居たら
もうちょい世の中綺麗に回るから、そう
落ち込みなさんなw
592日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 01:57:12 ID:wTKqJLXY
>>591
このくらいならばいつでも
電話できたらスレに書きこみますね

自分はカメラだけ持っていく予定です
バッテリー弱ってるので動画撮れない&録音機材がないとゆうアナログぶり
一般市民ぽく擬装するのに気をもんでいます
とりあえず結婚指輪擬装でもするかなあ
593日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 01:59:25 ID:/TPRmq1l
655 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc 投稿日:2008/12/13(土) 01:46:02 ID:vE5kHSBk
>>609 

--- wwヘ√レvv〜(゚∀。)─wwヘ√レvv〜─ ---


ヨラ「麻生さんは『100年に一度(の経済危機)』と言っているのに『日本経済は
  全治3年』と言ってる。僕は言っているが、その矛盾を指摘する人は少ない。」
594日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 01:59:34 ID:rRIZGAHW
>>588
自民党 『NewsPacket』 も毎週金曜日っぽいなのにまだ届いてないですね
> あなたの街に麻生総裁がまいります!

金曜で土日の情報ってのもちょっとアレだなとも思いますけどw
595日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:05:40 ID:9R7Xq0n9
>>593
ハハハ…矛盾て
596日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:07:35 ID:dBaQeNC9
>>592
一応行くと思うんだけども、
このスレの人には真に悪いんだけども、
俺は何も持っていかないつもり。
話聞きたいし、そもそも録音機器とか持っていないしorz

住んでるところが住んでいるところなんで、ちょっと
行けるかどうか怪しいんだが。
597日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:12:12 ID:tVf0E/na
ヨラってバカなの?
598日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:14:27 ID:XN8YQfvj
ヨ ラ な い か ?
599日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:17:05 ID:x12zR3ud
おらぁバカだから何が矛盾してるのか本気でわからないんだけど
600日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:24:40 ID:Jvktr+9a
ヨラ内閣
601日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:25:21 ID:dril37xQ
発生頻度(何年に一度起きる事柄なのか)=百年
全治(元の状態に回復するのに掛かる年月)=3年

>599がバカかバカでないかは別として
矛盾していないものを矛盾していると言われても
騙されずに矛盾していないと認識できているということだ
602日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:25:28 ID:rRIZGAHW
>>594
自己レス 今届いた 発信17時なのになあ

自民党 『NewsPacket』 Vol.387(2008年12月12日)にはあなたの街に麻生総裁がまいります!はなかったです
603日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:27:17 ID:XcXLIcBS
ヨラって誰だ?
604日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:27:24 ID:PcNSLVcj
>>599
100年に一度の大事故があったとさ。

医者「全治するのにリハビリいれて3年はかかるでしょう。」

ヨラ「医者は『100年に一度の事故』と言っているのに『全治3年』と言ってる。
   僕は言っているが、その矛盾を指摘する人は少ない。」

こんなかんじw
605日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:30:48 ID:dril37xQ
しかし「少ない」ってことは
少ないながらもこの人のほかにいるってことか・・・
606日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:33:35 ID:uGdIKDWy
全治3年で済むかどうか疑問だ。
くらいならわからなくもないが、矛盾しているとはこれいかに。
607日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:34:11 ID:qrnHikhy
>>605
ヨラの頭の中にいるんじゃないでしょうか
608日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:36:43 ID:rRIZGAHW
まあ人間発信を続けていれば、そういうミスもありますよ
でいいんじゃ
609日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:42:39 ID:bRdvPX+b
ヨラのちょび髭小太りが生理的に無理。
610日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:48:14 ID:tVf0E/na
100年だから100年かかるとでも言いたいのかこのバカはw
611日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:51:26 ID:p9QCLd/n
戸井田先生がパチンコチェーンストア協会の
政治分野アドバイザーやっててかなりショック・・・

>パチンコチェーンストア協会
>理事・会員リスト
>戸井田 徹 自民党 衆議院 兵庫11区 国際観光としてのカジノを考える議員連盟
http://www.pcsa.jp/member.htm
612日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:54:08 ID:tVf0E/na
>>611
戸井田さんとかが入らないと悪い連中ばかりあつまって
何しだすかわからない為だろ

だいたいわかりそうなものだが
613日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:57:13 ID:w46M7PFH
別に矛盾してるとは思えないのだが

全治三年:これは福田政権で停滞した改革、この改革には地方分権化などの最重要課題があり、この停滞により
中途で止まってることによる経済損失を本来の課題を本筋に戻すのに三年かかる。

100年に一度の事故:全世界の国々を巻き込む不況なのだから全治三年と言うわけがない、何故なら10年前の
バブルでさえ10年はかかっているしそれでも立ち直ったとは決して言えないから。
614日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:57:39 ID:p9QCLd/n
敵地の監視ということなんだろうか。
それならいいんだけどね。。。

マスメディア規制ってできないんかな。
彼らは報道なんてする気無いし。
インテリゲンチャではなく、イデオロジストの集団。
615日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 02:58:23 ID:SmBwXTus
>>612
お花畑過ぎるw
616日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 03:01:29 ID:PcNSLVcj
>>613
矛盾という言葉の意味がわかっていないのがわかりますw
617日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 03:16:56 ID:DkPWuYCg
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081212/stt0812121920005-n1.htm
中川元幹事長、首相の「幕僚」根回し不足を批判
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121200925
野党の協力に感謝=自公幹事長
http://mainichi.jp/seibu/seikei/news/20081212ddp041010030000c.html
自民福岡県連:“我が郷土の首相いじめるな” 細田幹事長に抗議文提出へ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJAPAN-35408120081212?rpc=165
首相の指導力問われていない=消費税時期明記見送りで与謝野担当相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121200278
政権支えると麻生首相激励=自民・二階派
618日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 03:33:51 ID:rRIZGAHW
>>613
とりあえずこれを読んだほうがいいです

麻生内閣総理大臣記者会見 平成20年10月30日
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/10/30message.html

>>617
毎日のタイトルは相変わらず酷いですねw
619日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 03:41:00 ID:xABFRAw0
http://www.nicovideo.jp/watch/1229077847
オザワマンにお前らの麻生が描かれてますよ
620日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 03:43:48 ID:tVf0E/na
「100年に一度」を「100年続く」だと思ってんだろ アホス

それにしても最近の2階は大人しいなw
義美や山拓が目立ってるせいか?

621早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2008/12/13(土) 03:51:20 ID:DdKOv2hd
>>620
・・・一応大臣ポストに座ってますよw
ttp://www.meti.go.jp/intro/minister/index.html
>経済産業大臣  二階 俊博
622日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 04:04:54 ID:IwtayVoW
10年前のバブルからは完全に立ち直ってたよ
ただ多くの国民に還元しないシステムを構築したから富裕層だけが儲かって中流層以下は貧しくなった
内需は冷え込んで国内で物が売れない、金利を下げてもお金が動かない流動性の罠になった
アメリカがバブルだったから馬鹿みたいに売って輸出産業に頼ってた
それもなくなって国内国外ともに消費が冷え込んだ
大企業が給料を渋って国民が物を買わない→企業大儲け→国民貧乏で物をあまり買わなくなる
→物を買わないから大企業が作っても物余り→赤字。前回の恐慌とよく似てる、本当に日本をぶっこわす改革だった
623日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 04:13:25 ID:tVf0E/na
>>621
それは知ってるww
でも大人しくネ?
麻生さん中傷テレビが酷くて目だってないだけか
624日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 04:18:53 ID:YdSHnfdo
>>620
>「100年に一度」を「100年続く」だと思ってんだろ 

こいつ自分で百年続くって言ったのに、3年で治るとか言ってんだぜwwwおいおいww矛盾ww
テラ矛盾しとるがなwwでもそれ気付いたの俺ぐらいなもんwwみんな気付かなかったっしょwwうぇ
これ使ってまたイジメていいよww俺のアイディアww

て感じか
625日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 04:48:19 ID:SqlhBMRG
【主張】与党税制大綱 余りに整合性と責任欠く
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081213/stt0812130307000-n1.htm
626日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 04:53:45 ID:yTRMLDqs
昨夜麻生さんはナベツネたちと会食したらしいけど、
結局麻生政権VSマスコミの戦い手打ちにはならんかったのかな。
全面戦争などしても得なことなどどこにも無かろうに。
627日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 05:00:30 ID:tVf0E/na
>>625
具体策を出したら選挙対策なのかよw

マスゴミもう死んでくr
628日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 05:19:06 ID:+0vEcDbR
手打ちになんかなるわけないだろ。
新聞社の社長と飯をくうなんてよくあるだろ。
629日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 05:22:51 ID:bOTwHfcj
想像するだに嫌な食事会だな。消化に悪そう。
630日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 05:35:24 ID:Bve1MVED
>>623
おいらも思う。
おとなしすぎるよな。どーしたんだろ?
ちと不気味だな。
631日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 05:57:21 ID:o0VZ2mzE
>>617
与謝野担当相は「問われているのは、総理の指導力ではなくて、自民党が責任政党として選挙などその他の事情を考えて
最後まで踏ん張れなかった。これを総理の責任に帰することは気の毒なことだ」と弁護。
「首相の立場は全く揺らいでいない」と語った。

やっぱり与謝野の反麻生発言聞いたことないなと思ったが
マスゴミの一人歩きか


632日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 06:09:24 ID:o0VZ2mzE
二階ってそういや
120億円のグリーンピアを中国人に安くあげようとして売国って言われたんだっけな…w

なんか今その話が出たとしても
それ以上の売国政策がわんさか出てるからNGで終わりだろうな。
633日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 06:38:19 ID:HR6WBQSH
★自民、脱KYなるか PT「国民の声をもっと吸い上げる」

 自民党国家戦略本部の民意把握プロジェクトチーム(PT、座長・松野博一文部科学副大臣)は12日、
国民の声をもっと吸い上げ、政府・与党の政策に反映させるよう促す提言をまとめた。
来週にも細田博之幹事長を通じて麻生太郎首相に提出する。

 提言のタイトルは「国民と自民党の新たなパートナーシップ」。
後期高齢者医療制度の導入や、平成20年度第2次補正予算案の国会提出先送りが、
内閣や自民党の支持率低下を招いたことを踏まえ、「国民の声を聴く姿勢」を持つ政党へ脱皮するよう求めた。

 党の現状を「中核支持者の保守層、特に女性の支持が揺らぎつつある」
「痛みを越えてたどり着ける生活が描かれないことに国民は不安を感じ、有言実行できていない政治、
自民党に失望」と厳しく分析。有権者の意向の定点観測調査や、国会議員から地元の声を集め分析するよう提案した。

 自民党は伝統的に業界団体の声を「民意」ととらえる傾向が強かったが、
提言は「組織に属さない民意をとらえる」ことが必要との問題意識を持っている。
ただ、21年度税制改正では葉タバコ生産者の声で、自民、公明両党はたばこ税増税は見送った。
「KY(空気が読めない)政党」からの脱却はなるか…。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081212/stt0812122113009-n1.htm
634日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 07:06:56 ID://ObJY9s
★ほとんどビョーキ 支持率急落でも貫く高級ホテルバー通い

 麻生首相のつまずきは高級ホテルのバー通いに始まったといっていい。
記者団に逆ギレし、「安い」と言い切った“庶民感覚”に国民はあきれ返った。
パフォーマンスはすべて逆効果。

 エラソーなくせに漢字もまともに読めず、経済政策も後手後手で逆風が吹き荒れている。
それにもかかわらず、なんのこだわりなのか、いまだ夜には高級料理店&高級ホテルバー通いを続けている。

 ここ1週間を振り返ってみると、2日夜には東京・紀尾井町のホテル・ニューオータニ内の
フランス料理店「トゥールダルジャン」で会食後、同ホテル内のバー「カトーズ ダイニングバー」に直行。
3日夜は、東京・内幸町の帝国ホテル内の会員制バー「ゴールデンライオン」で締めた。

 4日夜は、千賀子夫人とともにポーランドのカチンスキ大統領夫妻と夕食会を楽しんで就寝。
しかし翌5日夜には、ホテル・ニューオータニ内の日本料理店「なだ万本店山茶花荘」で会食後、
赤坂のすっぽん料理店をはしごする“夜の帝王”が復活した。
6日夜は視察先の長崎・雲仙市内のホテルで夕食をとっておとなしく寝ている。

 注目されるのは支持率急落が判明した7日夜。
帝国ホテルの客室で秘書官と懇談するにとどまり、バーでの酒を控えた。
ところが翌8日には、再び帝国ホテル内の会員制バー「ゴールデンライオン」に繰り出して河村建夫官房長官と乾杯している。
9日夜は東京・銀座のホテル西洋銀座。ダメだこりゃ。

内外タイムス http://npn.co.jp/article/detail/80690560/
635日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 07:17:01 ID:i6aKOKHP
>631
>マスゴミの一人歩きか
一人歩きじゃないよ

マスゴミ集団歩きだよ
636日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 07:17:52 ID://ObJY9s
★自民党は崩壊寸前…小泉氏「冷静に行動を」

 自民党の小泉純一郎元首相らは9日、「郵政民営化を堅持し推進する集い」を党本部で開いた。

 小泉氏は「3年前の選挙がどういう選挙だったか、しっかりと思い起こしてほしい。
難局であればあるほど、冷静に良識ある行動をとってほしい」と強調。
「集い」には中川秀直元幹事長、小池百合子元環境相ら60人が参加。
麻生太郎首相が郵政株式売却凍結を容認した発言を受けて、
党内で民営化見直し論が勢いづくのをけん制する狙いがあるが、
「新党結成の1つの芽」との見方も出ている。

 また、麻生首相と距離を置く自民党の中堅・若手の動きも拡大した。
9日に開かれた「速やかな政策実現を求める有志議員の会」に名を連ねたのは、
代理を含め衆参両院の計48人。先月21日、08年度第2次補正予算案などを
今国会に提出するよう河村建夫官房長官に申し入れた際の24人からの倍増に、
渡辺喜美元行政改革担当相は「危機認識が高い」と胸を張った。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/12/10/05.html
637日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 07:18:40 ID://ObJY9s
【政治】 "小泉・中川秀・武部・安倍氏らが呼びかけ" 麻生首相発言で勢いづく「郵政民営化見直し論」牽制するため、集会開催へ

・自民党の「郵政民営化を堅持し推進する集い」が9日、党本部で開かれる。民営化を実現
 させた小泉純一郎元首相や、推進派の中川秀直元幹事長らが呼び掛け人。
 集いの開催は、麻生太郎首相の日本郵政株売却凍結発言を機に勢いづく民営化見直し論を
 けん制する狙いがありそうだ。 

呼び掛け人には安倍晋三元首相、武部勤元幹事長も名を連ねた。
 政府が来年3月までに民営化の検証結果をまとめることを踏まえ、自民党は先にプロジェクト
 チームを発足させて見直し論議に着手。日本郵政グループの経営形態見直しなど、郵政民営化法
 改正も視野に入れた検討作業を進めている。

 http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=eco_30&k=2008120800634



http://sasakima.iza.ne.jp/images/user/20070830/131333.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/ad_mini/imgs/6/a/6a5c11a3.jpg
http://blog-imgs-11.fc2.com/d/a/i/dailytaro/20070124230701.jpg


あの頃には戻れない
638日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 07:33:29 ID:xKdGhulG
報道が消費税消費税言ってるから、また支持率は下がるだろうけど
まやかしの支持率などに惑うことなく、信念を持って国の舵取りをお願いしたい
639日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 07:42:02 ID:MYKcBy3Q
>>635
だが待って欲しい
集団ダンシングと言った方が適切ではないか
640日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 07:43:12 ID:+uCdLQU2
>>638
麻生から信念が感じられないから支持率が下がってるんだろ。
郵政も税金も給付金も、その場しのぎの思いつきみたいなもんばっかじゃん
人柄や政治姿勢は各自の好き嫌いだし、知識見識も不問にして良い
それでも、麻生の総理としての実績は酷すぎる
641日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 07:43:31 ID:1ZKChROJ
新聞論調は「財政再建の具体化を急げ。それができなきゃ支持しない。」って言うのが底流にあると思う。
読売を眺めてるとそんな感じがする。与謝野を持ち上げるのもそれ故。
消費税を上げるのは3年後でいいから、それまでの工程をどんどん決めれば評価される。
642日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 07:47:58 ID:7DvnsmB9
ところで、黒こげ教祖はまだ表に出てきてないの??




643日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 07:52:47 ID:5gFux5oo
644日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 07:59:32 ID:aRTGYfKl
>>375
遅レスですまね
我が県のマスコミ出身知事はパワポ使って記者会見やってる。
担当課の職員がスライド作ってるけどな。
645日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 08:00:34 ID:aRTGYfKl
>>375
遅レスですまね
我が県のマスコミ出身知事はパワポ使って記者会見やってる。
担当課の職員がスライド作ってるけどな。
646日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 08:05:29 ID:KFM5WD7r
さぁ 読売ウェークアップきたぞ
昨日の会談の中身はあったのか?
647日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 08:13:39 ID:dUBpSLqs
>>641 そこまで考えてるかな?
読売:大連立しろって言ったじゃん何小沢批判してるの?
朝日:決算火の車なのに、なんで選挙しない、特亜万歳!
毎日:決算報道ごまかすために選挙してくれよ〜;;
日経:特亜万歳w韓国助けれ!!新自由主義こそ最高!!
産経:そろそろ裏切らないとやばいんでないか・・・こそこそ擁護・・・
中日:いあ、岡田が取り締まりですからw

一同:広告税大反対!!
648日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 08:17:02 ID:KFM5WD7r
>>647
>中日:いあ、岡田が取り締まりですからw

 中日:しかも俺「あるある大辞典」の報道で裁判負けたし。←NEW
     
649日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 08:26:37 ID:XeRp4DYr
もうすぐ「バカ野郎が解散」だなw
650日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 08:37:33 ID:t1CtVRzd
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『衆院の解散を要求していたと思ったら、いつの間にか自分の党が解散していた』

(略)
651日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 08:41:48 ID:KFM5WD7r
>>650
年越せなかったりして・・・
652日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 08:42:08 ID:xKdGhulG
>>640
信念なのか実績なのかハッキリしてくださいよ
653日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 09:07:01 ID:PhpPCagv
>>638
そうだ!支持率なんかまやかしなんだ!
▽関連リンク
【麻生日誌】1日  http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081202/plc0812020319001-n1.htm
 自民党の細田博之幹事長、石原伸晃、林幹雄両幹事長代理らと会食。

【麻生日誌】2日  http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081203/plc0812030321002-n1.htm
東京・紀尾井町のホテルニューオータニ内のフランス料理店「トゥールダルジャン」で東京電力の勝俣恒久会長、清水正孝社長らと会食。
同ホテル内ガーデンコートの「カトーズダイニング&バー」へ。住田良能産経新聞社社長と懇談。

【麻生日誌】3日  http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081204/plc0812040311004-n1.htm
自民党の大島理森国対委員長ら国対メンバー、細田博之幹事長、小坂憲次衆院議運委員長、河村建夫官房長官らと会食。
東京・内幸町の帝国ホテル内の会員制バー「ゴールデンライオン」で秘書官と打ち合わせ。

【麻生日誌】4日  http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081205/plc0812050327003-n1.htm
千賀子夫人とともにポーランドのカチンスキ大統領夫妻との夕食会に出席。

【麻生日誌】5日  http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081206/plc0812060234001-n1.htm
東京・紀尾井町のホテルニューオータニ内の日本料理店「なだ万本店山茶花荘」でNTTの和田紀夫会長、三浦惺社長と会食。
東京・赤坂のスッポン料理店「すっぽんさくま」着。河野洋平衆院議長、森英介法相と会食。

こんなに支持率が下がっているのに、飲み食いしているお気楽な総理がいただろうか?
つまり支持率なんてまやかしだったんだよ!
654日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 09:08:07 ID:MWeX0Bq2
何日か前にやってたテレビの街頭インタビューの結果。
麻生を支持しない理由として、漢字が読めないことと発言に関してがツートップだった。

日本終わってた。
655日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 09:10:21 ID:GPnknsn3
日中韓首脳共同会見

チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2008年12月13日(土)
放送時間 :午後6:10〜午後6:40(30分)
ジャンル :ニュース/報道>報道特番

(内閣総理大臣)麻生 太郎
   (中国首相)温  家宝
 (韓国大統領)イ・ミョンバク 

〜福岡県・太宰府市から中継〜
656日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 09:11:00 ID:5gFux5oo
>>655
今日じゃんか!
wktk
657日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 09:19:21 ID:KFM5WD7r
>>654
コメンテータ(笑)とか政治ジャーナリスト(笑)とかのセリフとそっくりな
奴ら増えてるよな。
658日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 09:20:42 ID:5gFux5oo
土屋前知事葬に2000人 『強い意志と優しさ兼ね備えた人』
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20081213/CK2008121302000103.html

麻生首相は「辣腕(らつわん)ばかり注目されるが、心からあふれる国民・県民への深い愛情が感じられた。
『ツッチー』との愛称で呼ばれ親しまれた政治家をほかに知らない」と振り返った。

今日午前中は葬儀だったのか
659日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 09:21:33 ID:N17HnSW8
昨日の会見の中の「株価は円高に〜」発言にマスゴミは喰いつくかねえ。
660日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 09:23:42 ID:KFM5WD7r
>>658
昨日みたいだな。
661日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 09:23:57 ID:5gFux5oo
>>659
それより、話し合い解散はない & 財源は?
と言うくだらねえ言い回しするのに10000000000000000ジンバブエ・ドル
662日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 09:24:58 ID:5gFux5oo
>>660
ああほんとだ。ゴメンヨ・・。
663日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 09:33:28 ID:dUBpSLqs
【麻生日誌】4日  http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081205/plc0812050327003-n1.htm
千賀子夫人とともにポーランドのカチンスキ大統領夫妻との夕食会に出席。

おもいっきり公務じゃんwwwつまり君はあれだ、
会合は首相官邸で飲み食いなし、公務はするな、むしろ飯食うな、死ね?ww
664日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 09:33:57 ID:KFM5WD7r
>>662
キニスンナ 
665日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 09:35:48 ID:KFM5WD7r
>>663
マジで工作員の劣化が著しいな。
666日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 09:44:05 ID:bOTwHfcj
工作にも金がかかるからね
667日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 09:49:30 ID:KFM5WD7r
>>666
昨日、「話合い解散には応じない、小沢代表も迅速な対応に協力を。」
みたいにハッキリ言われてしまったしな。

報ステで、通常国会の行き詰まるパターンのシミュレーションを展開していたし。
必死すぎて行き詰まることを期待する本音が漂いすぎてたよ。

668日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 10:04:49 ID:B2WcjiPH
とあるブログで見たから貼るが

韓国とのスワップの話はあれだ、日銀(日本政府)からの警告。
「韓国からの撤退は、来年4月末までにせよ」
「それを過ぎたらもう保証はできないぞ」

ドルではなく円供給のスワップという点といい
来年4月末まで(FRBとのスワップ協定の期限と歩調を合わせている)という期限の点といい
韓国に進出している(あるいは韓国企業と取引している)日本企業へのメッセージ性が強いと感じる。
669日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 10:09:17 ID:bOQRN8lq
>>668
なんで勝手に脳内補正してんの?ww
670日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 10:19:52 ID:dUBpSLqs
>>669 ま〜あれだね、正直韓国なんか死んでもかまわないけど、中国との
アジア通貨基金へ向けての綱引き、の延長って感じだね。
4月30日期限は国内企業へのメッセージつうより、アジア通貨基金ないし
IMFのお世話になれって韓国への勧告だろうね。

しっかし君は、スワップの意味判ってる?判らんだろ〜なw
671日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 10:29:49 ID:PcNSLVcj
>>668
>ドルではなく円供給のスワップという点
特にこれが秀逸だよな。
日銀による直接介入ではなく円安誘導できるんだからねw
672日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 10:30:07 ID:d1l7NiMw
素人質問ですが
日韓通貨スワップってことは、超簡略化すると

1.円突っ込んでwon持ち直す -> 日本儲かってウマー
2.円突っ込んだけどwonオワタ -> 円ドブに捨てたけど、韓国崩壊でメシウマ

で、嫌韓の皆様にとってはどっちに転んでも喜ばしい話なんじゃないの?
673日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 10:39:20 ID:86IlNrsk
ニューストップ > 「首相動静」の検索結果 > 首相動静(12月13日) - Infoseek ニュース
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/081213jijiHT47/%25BC%25F3%25C1%25EA%25C6%25B0%25C0%25C5/

 午前7時31分、東京・神山町の私邸発。

 午前7時55分、羽田空港着。

 午前8時22分、日中韓首脳会談出席のため、政府専用機で福岡へ向けて同空港発。(了)


もう福岡についてるんだろうね
674日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 10:39:29 ID:PcNSLVcj
>>672
前回のアジア通貨危機のように韓国が崩壊すると
ASEANなど他のアジアの国に深刻な影響がでるとおもうんだよね。
だから、米国も新たに韓国とのスワップを結んだんだよね。
世界経済の安定が日本の国益だと思うから漏れは一応評価するかな。
675日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 10:39:32 ID:wTKqJLXY
明日の三宮演説、盛山さん単独です。
麻生総理は公務のため急遽……とお聞きしたのですが
お願いですから休んでください……OTZ

3月、4月まで関西はないのかな。
676日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 10:40:14 ID:wTKqJLXY
>>673
NHKで福岡に飛行機がついた様子をやっていたよ。
動画もあがるんじゃないのかな?
スポーツでもするのかって凄い会場だった
677日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 10:44:09 ID:wTKqJLXY
678日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 10:44:56 ID:d1l7NiMw
>>674
>世界経済の安定が日本の国益だと思う
自分もそう思ってます。

ごめんなさい、騒いでる人への嫌味で聞いてみただけなんです。
悪気があったわけではあるんです。
679日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 10:53:04 ID:86IlNrsk
>>676
ありがとうございます
680日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 10:55:49 ID:dUBpSLqs
>>672 えとね
1.迂回日銀砲→円安誘導できて助かる。
2.ウォン返すから円返せ、中国のスワップから帰せばいいだろ!!
だからどの道不利じゃないんだね。ま〜最悪の
3.全部払うの嫌にだ!!デフォルトシルー!!
があるが、この場合北斗の拳になるだけw

嫌韓のヒトが喜ばないのは、韓国は予想の斜め上を行くのを何時も見せられてる
から、半島に人間の考える範囲での予想で金出すのは止めた方が・・・って事。

今までの斜め上(経済編)
ロシア皆で救わないと戦争なるかも知れない、→ロシア国債売却
IMFから金借りたら経済指導受けなきゃならない→IMFの金だけ没収w
→また破綻した助けろw
スワップ資金は為替に突っ込んじゃならない(条約)→突っ込みました(政府)
米国債を売るぞ!!アメリカ金出せ→スワップ獲得→でも米国債売るニダw

ほんとろくな事してないw
  
681日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 10:58:05 ID:XeRp4DYr
>>650
渡辺ヨシミのことですね。わかります。
682日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 11:08:38 ID:vVUdWzod
>>680
第二次朝鮮戦争は国連軍が韓国に攻め込みそうだなw
安保理全会一致で。
683日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 11:25:19 ID:MGCaOtla
小泉さん以来政治に過激さを求める傾向が強くなってるから
そのアンチテーゼとして穏健にやってると思うんだけどねえ
それが仇となっているのかも
684日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 11:41:54 ID:3Go+RGdO
>>680
北普通のテロ国家、南経済テロ国家
685日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 11:43:40 ID:iLx/1d2X
全世界にもれなく嫌われるって、なかなか出来ないことだぜw
686日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 11:53:43 ID:RrpvhxdT
>>683
小泉のときみたいな過激さはなくても、面白さは今の方があると思うけどねw
太郎はいっそ清々しく思えてくるほどの腹黒w

安倍もこれぐらいの腹黒さを身につけて復帰してほしいもんだな
687日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 12:06:39 ID:YXyH0hX7
安倍ちゃんは埴輪モードのまま総理になってしまったからな。
次は大魔神モードになって帰ってくると信じてる。
688日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 12:08:12 ID:+AyOyIsM
昨日の記者会見を見てて思ったんだけど、太郎、今後最悪の事態として戦争が起こる事も考えていそうだよね

689日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 12:10:43 ID:pYnlEyF2
>>688
その可能性も考えて、今まで世界中走り回ってたやん。
690日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 12:11:45 ID:GfZOHsLt
可能性がゼロでないなら、想定するわな。
691日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 12:15:03 ID:oCVT27jA
>>455
うちの姉大歓喜www
>>510
それ、3人とも山口県選出なんだよね。(1区:高村 3区:河村 4区:安倍)
ついでに、高村派には某太ましい人もいる事を忘れないであげて下さい。
>>526
古賀の空気の読みっぷりは異常。
>>562
正論の「名無しの品格」は諸君の「麹町電網測候所」が移籍してきたやつじゃなかった?
692日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 12:23:12 ID:KKVWM8BV
古賀は人権法案抱えてるしなあ・・・山タフさんが可愛く見えるわw
とてつもなく狡猾な奴が超高性能の爆弾持ってるようなもんだ、恐ろしい。
693日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 12:34:00 ID:qrnHikhy
>>691
   ∧_____∧  
 (   ・  ∀  ・ ) 呼んだ?
 (     |/    )
 (____)___)
694日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 12:39:40 ID:bcuch0TK
久々に70になる父親と田勢さんの番組を見た。
テレビっ子で洗脳されていると思いきや
「悪いのは内閣じゃないぞ、一番悪いのは人の足引っ張ることしかせんテレビ、
あたる所がないから全部総理大臣のせいにしてるだけ、もっと悪いのはテレビを見る奴だけどな」

「総理大臣が漢字を読めんわけないだろ」
「俺なら自分の金で酒飲んで文句あるのかって言ってやる」だとw

電波に触れる時間が長い分、結構年配の人たちのほうがテレビの偏向にうんざりしてるんだと思った。

695日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 12:40:51 ID:oCVT27jA
>>693
呼んだけど一緒に帰ろうか。
696日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 12:42:00 ID:dZvXm9kS
>>694
70歳の方なら、子供時代の教育がしっかりしていたのかもしれないですね
いい親父さんw
697日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 12:44:03 ID:KFM5WD7r
>>694
おぉ 父ちゃんGJ。
しかしうちの父ちゃんは・・・ 「民主党に1回やらせてみたらry
698日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 12:47:23 ID:ROxfJWL9
10日くらい前に韓国をただ崩壊させると日本も経済的打撃を受ける
ウヨサヨ言ってないでスワップしたほうがいいって言ったらお前らはチョン帰れチョン市ね
いざそうなるとスワップマンセー、お前らなんやねん
699日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 12:50:52 ID:wTKqJLXY
住宅減税を金持ち優遇と言ったうちの親はorz
友人大工じゃねえか、家が売れたら助かるだろう?ということをこんこんと話したのだけど
700日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 12:56:34 ID:YdSHnfdo
<<698
だから、嫌韓が感情レベルになっていることなんだよ。
冷静な方であるこのスレの住人ですら感情レベルで大変な嫌韓であることの深刻さを韓国人・在日は知るべきでしょうね。
冷静である日本人がどうしょうもないレベルで感情的な嫌韓。

いざことがあった場合、かつて無い冷徹さで韓国、韓国人は見捨てられると言う可能性を憂慮すべきですよ。
701日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:01:19 ID:6PTmu3Pi
>>698
ここのスレの住人は麻生閣下のやることは無謬であると思い込んでおり
麻生がやることならどんな政策でもマンセーします。
例(国籍法改正)
702日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:03:22 ID:MYKcBy3Q
>>698
どこでそれを言ったかによると思う
703日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:04:26 ID:dBaQeNC9
>>675
情報サンクスです。

来られないのは残念だが、先ずは休んで欲しいね、本当に。

>>688
ただまぁ、今の状況で戦争する阿呆な国は殆どないと
思うんだけれどね。
どっちにしろ赤字なんだし。

ま、そんなの関係なしに「戦争起こせば国の経済がよくなる!」
なんて斜め上な国があるやもなんだが。
704日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:06:03 ID:KFM5WD7r
きたよきたよ

米が北朝鮮への重油支援停止へ
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/north_korea_nuclear_program/?1229139280
705日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:06:53 ID:bcuch0TK
>>696、697

ありがとう
画面に映った反麻生って言われてる面々を見て
「なんも出来んくせに、口だけで役に立たん奴ばっか」ってのを聞いて
一瞬こいつは2ch見てんじゃ?と思ってしまったw
706日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:14:41 ID:UuqPiPG2
アメリカって何度騙されたら気が済むのか。
707日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:16:51 ID:CjbC6gbk
>>704
今回のは戦術的な路線変更かな
戦略的にアメリカとしては日本に国交正常化を求めて来ると思うけど
日本が北朝鮮に支援するメリットは何一つ無いからゴネまくっていい
6者協議脱退してもかまわない
708木道 ◆VEkb2cSbK2 :2008/12/13(土) 13:16:54 ID:QeURWsLY
 こんにちは、フロ研。
 実は、前スレでも語ったんですが、「反麻生派」について気になる事があったので、中川秀直元幹事長が
やっている「生活安全保障勉強会」に参加した議員、57名の全員の事務所に電話をかけてみました。
 聞いた事は一つ。
 「麻生内閣を倒す事を目的に行動しておられますか?」
 13件ほど(その中に渡辺喜美議員・中川秀直議員が居るのがちょっと残念)繋がらなかったり、多忙で
回答が頂けない所がありました。
 ちなみに、塩崎恭久議員を筆頭に回答頂けた所で「はい、その通りです。麻生は今すぐ倒すべきです」と
答えた所は一つもありませんでした。
 ・・・どこが「反麻生派」なんでしょうか?
709日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:17:22 ID:KKVWM8BV
>10日くらい前に韓国をただ崩壊させると日本も経済的打撃を受ける
この一文があるからだろw
710日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:17:48 ID:GfZOHsLt
モノの道理が理解できていない自覚を持たぬままに脊髄反射のごとく反対する輩を見て、
もうねアボカドバナナか(ry
法改正に反対する人々は、日頃何を信じて生きているのやらw
反対する理由が法的根拠を一切持たず、過去の反証事例も一切踏まえず、
妄想のお花畑をそのまま具現化していることさえ正当化するのに、
どうして理解されましょうか?

総理のあらゆる著作を熟読し、過去の発言や行動を全て踏まえて、彼を批判するそんな御仁に是非ともお目にかかってみたいものです。
711日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:18:23 ID:e9jnQJnM
既に騙された民主党がアップしてます。
712日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:22:13 ID:dBaQeNC9
>>708
正直、誰とは言わないが「反麻生」を
作りたい人間、または組織が居るんだろうねw
渡辺氏も最初はそんな気じゃなかったんだろうが、
どうやらそれに乗せられた感はあるし。
仮に本当に「反麻生」の勢力が居たとして、そこに
明確な「利」があるのか、と言われれば自民党内部では
ないのではないかな、としか。
713日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:22:23 ID:pYnlEyF2
>>708
小泉路線を全否定しているミンスと組むような報道をしているメディアも
有るような状態で、笑う以外何をしろとw
714木道 ◆VEkb2cSbK2 :2008/12/13(土) 13:23:44 ID:QeURWsLY
 どうにもマスコミの方は意地でも「反麻生派」にしないと気が済まないみたいなのですが、
「反麻生派」と名付ける以上、それに参加する半数以上が麻生内閣打倒に賛成しているか、
もしくは麻生首相自らが「反麻生派」と断言する以外に「反麻生派」として報道する事は、
 「全く根拠のない報道」
 になるんじゃないかと思うんです。

 ちょっと前まで、解散権その物を持っている麻生太郎本人が「解散はしない」って、ずっと
断言しているのに、マスコミは「解散するぞ、解散するぞ」って吹聴してましたよね?
 今回も、私が回答を頂けた範囲で「麻生内閣打倒すべし」って答えた人は一人もいない。
 思ったんですが、こうなると「根拠のない報道」を通り越して、捏造報道その物ではないかと、
思うのですが、どうでしょうか?
715日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:25:20 ID:KKVWM8BV
>>714
放送法守ってる局なんか1つもないよ。
今更なにをwって感じだわ。
716日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:25:28 ID:Uc14bats
>>714
解散に関してはクリオネさんの釣りが根拠だったと思う。

ただ、マスゴミが捏造報道なんて今更過ぎてふーんとしか。
麻痺してるのかもしれない。
717日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:26:02 ID:dBaQeNC9
>>714
それは仰るとおりかと。
何かしら不利なんでしょうな。ことがこのまま運ぶのが。
718日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:30:03 ID:mBxJyA7q
>>655
何で他国の時はやらんのだ?
インド首相とも共同会見やったが中継無し

共同会見は全てTVで流して欲しいなぁ
719木道 ◆VEkb2cSbK2 :2008/12/13(土) 13:30:59 ID:QeURWsLY
 実を言うと解散報道の件は止むを得ないと思っています。
 自民党内で明らかに解散を吹聴した人間がいます。
 マスコミに、「明らかに捏造報道じゃないのか?」って問い詰めようとしたのですが・・・
 
 「自由民主党の選挙対策の最高責任者(古賀誠選対委員長)が選挙があると言っていたので、
私どもは、その様に報道しただけです」
 って、言われるのが、目に見えていたので、やらなかった。
 
 でも、今回は「誰も言っていない事」を報道している。
 ・・・いずれにせよ、月曜日まで様子を見ます。
720日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:31:09 ID:gduGHRfm
ガチの反麻生はW程度だしそれ以外は
にわか麻生でよくね?
福田と戦った時に票やった議員はにわか免除でw
721日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:31:19 ID:1sfzU3OU
さっきテレ東の田勢が「一番可能性が高いのは麻生総理の政権投げ出し」とか言ってたな
もちろんその根拠は示していない
722日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:32:28 ID:GfZOHsLt
マスゴミにとっての「アジア」外交だからでしょ。
723日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:33:24 ID:KFM5WD7r
>>721
見た見た。任期満了はありえないように言っていたな。
もちろんその根拠は示していない。
724日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:34:09 ID:CjbC6gbk
>>721
主観と願望で報道しまくることによって全然矛盾に気が付かないんだな
725日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:34:25 ID:/3hsd/WN
>>721
えー、田勢さん、どうしちゃったの?
726日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:34:48 ID:pWoKpNMk
>>714
まあ、思っていてもそう答えないとは思いますけどね。
準備もできていないような情勢でそう答えるほうがどうかしてる。
727日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:36:43 ID:HjVfgN5Y
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s081211.html
> 午後3時より、生活安心保障 勉強会。
> マスコミには「反麻生勉強会」とか、「政界再編の拠点」とか揶揄されているが、そうではない、はず。
> 安倍政権のときに、参議院選挙で公約した「平成23年目途の国民安心基盤口座(仮称)」創設による、個人勘定作り。
> 年金・介護・医療・福祉・失業対策・奨学金・農業所得補償・減税戻し税・寄付などを取り扱うように出来ないかとの勉強会。
> 現状ではいずれも縦割りであり、これからは制度が人に合わせるようにしようじゃないかとのこと。
> 安倍政権が倒れてから、この安心勘定についての議論が沙汰やみになっており、前進させようとの勉強会。
>
> 「自民党はあなたの大切な年金を守るため、平成23年度には、社会保障電子通帳(カード)を導入します」
> と、宣伝していたアノ政策だ。
> 「この一枚で加入履歴などの年金記録や医療費などの必要な情報が、自宅のパソコンや社会保険事務所の専用端末からいつでも確認できるようになります!」
> とのふれこみだった。
>
> それが、福田政権〜麻生政権と、事務的な準備しか続いておらず、世間一般には知られていなかったのを掘り起こして来た次第。
> 当然、個人情報保護のセキュリティ対策を万全にし、と同時に所得補足のための、納税者番号制度も前提となる。
> これこそ、政権交代あろうとなかろうと、ぜひとも国民生活を守るために必要な政策。
>
> 菅直人さんも、納税のための。 社会保障勘定管理のための国民総背番号制には賛成だったはず。
> こういう論点から、政界再編のきな臭さとして、政局がらみに取られるのだろうが、目的は純粋な政策勉強会、のはず。

反麻生ではない、はず。
728日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:36:45 ID:KFM5WD7r
ところで 親父がある議員の秘書って人が
山拓が党出るって言ってたのに続報あった?
729日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:38:53 ID:LJCtweVl
■日本に嫁ぐ中国人女性、年間1万人超

2008年11月21日、厚生労働省が今年9月に発表した「人口動態統計」によると、07年の
日本の婚姻件数は71万9822組で、そのうち国際結婚は4万322組。18組に1組が国際結婚を
していることになる。中国新聞網が伝えた。

中国人と日本人の国際結婚は1万2942組で、夫が日本人、妻が中国人の夫婦は1万1926組、
夫が中国人、妻が日本人の夫婦は1016組だった。ここ数年、中国人女性が日本に嫁ぐ
ケースが大幅な増加傾向にあり、01年以降は毎年1万人を超えている。

同紙は、中国人女性が日本に嫁ぐことによる「効果」について、次の4点を挙げた。
まず、出産に積極的であること。少子高齢化が進む日本において、国際結婚は日本の
婚姻形態の重要な一部を担っている。日中カップルの出産件数は毎年増加しており、
03年には3966人だったのが、07年には5411人まで増えた。

次に、農村の労働力となり、過疎化をくい止めていること。学者の統計によると、
農業人口が減り続けている山形県の最上地区では、1989年には外国人の嫁が18人
しかいなかったが、1995年には180人に増加し、その大部分が中国人女性だった。

さらに、日中国際交流の重要な役割を果たしていること。山形県高田町では、中国人女性が
「生活支援通訳」の業務にあたり、生活、育児、医療など、当地に嫁いできた花嫁が
直面する文化の違いから来る不便や衝突を解消し、社会との繋がりの補助をしている。

最後に、父母を敬うという中国の良い伝統を日本に持ち込むことにより、日本での
家庭の絆を強める作用を及ぼしていることが挙げられるという。
http://www.recordchina.co.jp/group/g26075.html
730日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:39:28 ID:tGDlHBcN
>>728
ない。
つか吹いただけでしょ、どーせ。
731日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:39:44 ID:mBxJyA7q
>>728
「続報です」とここに書き込まれたら信じる?
732日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:39:58 ID:zXSfg5Hw
>>725
だって田勢だからw
733日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:40:59 ID:KFM5WD7r
>>730 >>731

了解。
734日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:41:05 ID:Bve1MVED
麻生の任期満了っていつだっけ?
735日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:45:00 ID:pWoKpNMk
>>734
衆議院ですよね

2008/9/10なのかな、4年なので任期

前回のいわゆる郵政解散によるもの 第44回 2005年9月11日
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/衆議院議員総選挙
736日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:47:19 ID:W2o55RmH
さて明日は報道2001の世論調査なわけだが、
全国紙の調査と比べて、首都圏500人の調査でも精度が高いことがわかった。
麻生に支持率が上がる要因もない。
お前ら今のうちに言い訳しとけ。
737日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:47:57 ID:GfZOHsLt
>>729
いつから国際結婚があると思っているのさw
その割に少ないねwまだ一万程度かよw
妄想を実現するのには過去の数字が一つ二つ桁が足りないんじゃないのかな?
738日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:48:51 ID:fnQp/mH4
自民党総裁の任期は1年(次の9月)ってこの前の総裁選で言ってたよ。
臨時の総裁選挙だから短い設定みたい。
テレビで言ってるのは総理の任期じゃなくて、
衆議院の任期のことなんでしょうね。
739日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 13:52:56 ID:fnQp/mH4
外来種は繁殖力が強いってことを忘れないで。
740日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:00:03 ID:pYnlEyF2

|-`).。oO( 真値も判らんのに精度とはこれいかに… )
741日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:02:28 ID:KFM5WD7r
>>740
下がってたら政権交代が起こると思っているらしい。
742日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:04:23 ID:GfZOHsLt
>>740
精(一杯操作しまくりちよこ)度
ですよw
743日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:05:23 ID:pWoKpNMk
>>6
以前も提案して採用・削除され現在に至るのだけども、任期満了は入れたほうがいいと再び提案
消化した日程は削除してます、緊急の対応などはふさわしいところに入れたほうよいと思います

以下、提案
---
■今後の主な政治日程(旧外交日程等)
08/12/13 日中韓首脳会談@福岡 太宰府市の九州国立博物館
08/12/15 マラウイ共和国外務大臣来日(〜19日)
08/12/24 2009年度予算案閣議決定
08/12/25 第170臨時国会:会期延長会期末
09/01/05 第171通常国会召集(会期は150日間以上)
09/03/XX 東南アジア諸国連合(ASEAN)+3首脳会議@バンコク (12/16より延期)
09/03/XX 東アジアサミット(同)  12/17より延期
09/03/XX 2009年度政府予算が成立
09/09/10 衆議院(第44回)任期満了日
10/07/28 参議院(第20回)任期満了日

以下等々を参考にしています
Yahoo!麻生太郎内閣ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/aso_cabinet/
外務省 会談・訪問 http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/index.html
電子政府の総合窓口 http://www.e-gov.go.jp/
744日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:17:23 ID:EGBjX77T
共同会見、なんかドキドキしてきた。
自分的には靖国カード使ってでも、中国から謝罪っぽいこと言わせてくれたらと思うのだが

・・・無いだろうな
745日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:22:39 ID:Y7wNz/lW
>>744
てか、何を謝罪させたいん?この時期に???
746日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:23:13 ID:DASV0liS
>>745

尖閣諸島領海侵犯
747日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:23:46 ID:EGBjX77T
>>745
領海侵犯
748日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:26:23 ID:v8Mv8IIw
なぜか、カキの養殖イカダを思い出した。

韓国で起こった事故の件とか、
海自の事故とか、うーん。
749日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:27:25 ID:Y7wNz/lW
>>746
>>747
なるほどね。
今は難しいんじゃないかと思うなぁ。
何にもなしに、あの国は謝罪なんぞせんだろうし、謝罪なんて意味ない民族だし。
国内向けには欲しいところだけど。
750日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:28:09 ID:pWoKpNMk
>>735
自己レス 総裁としたら

自由民主党総裁の任期は3年、連続3選は禁止(前任者の途中退任による残任期間を除く)。
現在の任期は任期満了後の小泉さんの後任である安倍さんの2006/09/20の残留任期だと思うので2009/9/20にまた総裁選やるんかな?

自由民主党総裁
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/自由民主党総裁
党則
> 第 十一 章  役員の任期
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/tousoku/tousoku-1.html#02
751日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:30:54 ID:EGBjX77T
>>749
だよな。無いよな・・・

ただ、誰が総理でも遺憾の意しか言えないことは承知の上で
マスコミは「弱腰外交」と叩くんだろうなと思うから
ここで思い切ってなんかやらないかなーと期待しちまう俺がいる。
752日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:35:48 ID:pWoKpNMk
>>744
共同会見はこのスジみたいですね

日中韓首脳の共同文書骨子
> 【3国間パートナーシップに関する共同声明】
>  1、3国間協力は、開放性、透明性、相互の信頼、共益および多様な文化の尊重という原則の下に進める。
>  1、3国間協力は、地域的な協力の枠組みを補完し補強する。
>  1、独立した3カ国首脳会談は今後定期的に開催する。
>  【3国間防災協力に関する共同発表】
>  以下の3分野の防災協力を強化。
>  1、総合的な防災体制の整備。
>  1、災害に対する脆弱(ぜいじゃく)性の低減および被害の極小化のための対策・体制の整備。
>  1、国・地方・コミュニティー各レベルでの効果的な防災対策の強化。
>  協力の具体化のために、3国間で防災担当の閣僚級と専門家で会合を開催。第1回閣僚級会合は日本が来年主催する方向で調整
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121300056


中とはいまやってんですかね
韓とはいわれていたような感じですね

福岡で日韓首脳会談 金融危機や北朝鮮対応で連携確認
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081213/plc0812131329005-n1.htm
日韓外貨交換枠を拡大、ウォン急落に対応…首脳会談で確認
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081213-OYT1T00353.htm
753日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:41:23 ID:EGBjX77T
>>752
サンクス。
会見が終わったら質疑応答するのかな。
そこで絶対、聞く奴いるよな。
754日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:50:29 ID:tGDlHBcN
>>751
まぁまた、櫻井よしこや城内実あたりが批判すること確実ですな。
755日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:51:47 ID:4GijFN1r
>>747
日本経済全治三年
が全てに優先するので国士様が喜ぶ
ような展開は期待出来ないよ。

どうでもいいがチャイナリスクを実感した
ウチの会社幹部と取引先の会話を一つ:
『工場はどちらに?』『中国です』
『(別の国にも無いと)危ないね』
756日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:53:19 ID:9R7Xq0n9
>>643
TVでは流さない笑顔 の動画に癒された。
やっぱ麻生総理の笑顔はいいな。
757日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:53:50 ID:EGBjX77T
>>754
と思って欝だったんだけど…
イカン!ちょっとネガティブになってた。みんなごめん!

>>750
連続3選がダメってことは長くてもあと3年9ヶ月ってことか。
758日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:56:45 ID:hZaz4dDx
来ましたよ

【エクアドル】デフォルト宣言=他の新興国に波及の懸念[12/13]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1229120021/

露助が土下座して北方領土を返す日も、近くなりましたかねwww
759日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:57:49 ID:pWoKpNMk
麻生内閣総理大臣記者会見 平成20年12月12日 「生活防衛のための緊急対策」関連 >>452
消費税の時期について与党と違いがある点を心配しているところが多いようです

首相会見「消費税上げ準備に着手」 「3年後」の方針は不変
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081212/plc0812122329028-n1.htm
23兆円追加経済対策、首相が発表…消費税「3年後上げ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081212-OYT1T00524.htm
生活防衛対策「緊急予備費」に1兆円 事業規模23兆円 首相発表
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081213AT3S1203J12122008.html
生活防衛、総額23兆円規模の追加経済対策 首相が発表
ttp://www.asahi.com/politics/update/1212/TKY200812120264.html
麻生首相:雇用対策など23兆円の緊急対策発表
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081213k0000m010111000c.html
23兆円の緊急経済対策発表=2011年度に消費税上げ−麻生首相会見
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121200919
760日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 14:58:20 ID:dBaQeNC9
>>754
まぁそれも致し方ないかな、と。
ある意味保守派論客ってぶれてはないんだろうけども、
今はそういうときじゃないしね。
保守色を出そうにも出せないからこそ、そうやって
周りの論客が言うのも、実は然程悪くない展開なのかも、
と思ってしまう。
761日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:06:54 ID:CjbC6gbk
>>760
保守派の論客は安倍を引き摺り下ろすのに一役買ってるし、
麻生に対しても同じ事やってるから正直迷惑なんだけどな
762日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:09:38 ID:KFM5WD7r
キジョ板のぞいたら 無視されてて、ひどい自演が続いてる。
763日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:12:29 ID:RYpqYON2
福岡到着したときの動画
いい笑顔だ〜
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4016419.html
764日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:13:29 ID:dBaQeNC9
>>761
その点に関しては確かに迷惑といえば迷惑だ。
だが、保守という観点から見たときの是々非々を語る分には然程問題ない、と俺は考える。
政権批判よりは応援して欲しい、今は耐え時だ、と思うことはあるけれどね。
765日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:14:06 ID:eANU6ria
>>757
前任者の途中退任は除いて3選禁止だから、後6年9ヶ月じゃないの?
もっとも、それを心配しても仕方がないけどw
それにしても、小泉さんの時は、「3選OK・1期あたり2年・前総裁の任期も込み」だったと思ったが、
自民党の総裁選の党則って、結構ころころ変わってるよな。
766日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:14:57 ID:XMs1vJE7
>>757
ちがう、6年9ヶ月。今の任期は3選目にカウントされない。
来年9月の正規総裁選の当選で1回目とカウントされる。

銀髪紳士は6ヶ月+2年(ここで党規改正)+3年。
767日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:16:40 ID:e7AU+1dg
>>761
安倍や福田の時も思ったがあいつら我が党が政権について主席が総理になってほしいのか?
我が党が政権に付けばもっと悲惨なことになるというのに。
安倍や福田や麻生、つまり自民を引きずり降ろすというのはそういうことなんだが。
あまりに単細胞すぎる。アカより性質が悪い。
768日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:18:22 ID:2ci0bvRN
>>760
単に政府批判するだけじゃなく、政府にできること、していること、
できないこととすべきことを並べて、世論を呼起すりゃーいいのにな。

政府を叩いても意味なーぃんですよ、政府をいかにおだてて働かせ(ry
769日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:21:09 ID:eANU6ria
>>767
酷使は我慢が足りない。

保守再生したいのなら、保守理念を実行するのはもちろんだが、
その実行して得られた結果を維持・管理・メンテしていかなければならない。

保守理念を実行しても、大敗して、左に政権取られたら、
違った方向に維持・管理・メンテされかねないし、
最悪法案を廃止される可能性も出てくる。

しかし、酷使の頭には、維持・管理・メンテは頭に入っていないようだ。
民主党政権になったら、安倍さんの教育基本法なんて、どうなるかわからんぞ。
770日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:21:57 ID:0YcUFnUf
麻生さんはあと6年9ヶ月も総理やるのか!
大変だ〜(棒
771日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:23:20 ID:qCdMq85T
流れ豚切りますが。

なんか本スレとメリクリオフスレって、住人層が違うくね?
向こう酷使様が多い気がする。
「ついでに田母神さんにも送るんだ〜支持してますって」
とかいう人結構いるし。
えーっ…
772日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:24:01 ID:VNCI0k9/
773日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:25:57 ID:VNCI0k9/
あげてしまた……ごめん
774日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:26:27 ID:RgG0dnMb
>>771
なんで田母神さん送っちゃダメなん?
775日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:26:42 ID:pWoKpNMk
》722
>>752 当然ガイシュツ
776日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:27:01 ID:dBaQeNC9
>>768
残念ながら今の保守論客の論調は、すべきだけど出来ないことを
捲し上げて、結果として、それが意図的かそうでないのかは分からないけど、
政府批判に走ってしまう。
保守論客だって多分、自分達の主張がどだい無理な話だって分かっているはず。
分かってるからこそ、問題提起という形にしてこちらに考えさせている、と思っては
居るんだが、ちょっと楽観視しすぎかなw
777日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:27:02 ID:TbR5JRPQ
>>771
個人の自由だし、別にいいんじゃないの?
778日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:28:10 ID:ZowGqeeM
そこで吉田茂ですよ
779日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:29:07 ID:i6aKOKHP
>771
あちこちのスレに宣伝=酷使を自ら呼び寄せておいて今更…
780日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:29:44 ID:zU1QVOeU
田母神さんが郡山出身だということを今日初めて知った。
781日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:29:54 ID:YLGO2z5l
>>776
楽観視しすぎでしょ。
考えられずにいともあっさりと流される国民が多いからこそのこの現状だっつーのに。
782日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:31:10 ID:MGCaOtla
酷使とか程度の低い中傷はスレに合わないのでやめてほしいね
783日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:33:36 ID:EGBjX77T
>>765-766
そうか。まだ銀髪紳士を超える長期政権の目はあるんだな。
784日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:36:12 ID:+AyOyIsM
>>771
よそはよそ、うちはうちよ
785日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:36:22 ID:qCdMq85T
仕事サボって程度の低い論文書いてるような人を応援するとか…
思うにあのスレは厨房が多すぎる。なんで田母神が罷免されたかわかってんのかなぁ。
786日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:37:19 ID:qCdMq85T
>>784
麻生スレのオカンだなw

なんだかんだでそう思うしかないな。
787日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:39:00 ID:EGBjX77T
>>785
まあまあ。いろんな層から支持されてる閣下すげー!でいいんじゃない?
788日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:40:45 ID:2ci0bvRN
>>781
右も左も政府を叩いている→今の政府はダメだー
→やはり政権交代しかないのではないか ('A`)
789日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:41:12 ID:zm4bBSBe
>>787
遠まわしな皮肉はいいから
790日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:42:20 ID:CjbC6gbk
>>776
>自分達の主張がどだい無理な話だって分かっているはず
解ってないだろw解ってないからこそ批判しかしない
櫻井よしことかその典型なんだが
自分で政治わからないとか向いてないとか言いながら、批判だけはするって言うねw
791日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:42:24 ID:RYpqYON2
>>784
豆まきですね分かりry
792日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:42:57 ID:EGBjX77T
>>789
いや、皮肉ってほど深い意味も込めてないけど
793日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:43:04 ID:qCdMq85T
>>787
だな。
ただ、厨房は国がどうこう言う前に自分のために勉強してほしいと思うw
ちゃんと働いて国に貢献できるようになってくれww

色々な意見が出るのはいいことだ、ということで。
794日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:43:10 ID:pWoKpNMk
>>452 PDFから抜き出し

参考資料 「生活防衛のための緊急対策」(PDF)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/12/081212kaikensiryou.pdf

1.財政上の対応 ※計 10兆円
○ 雇用対策 ※約1兆円
   年内住宅・生活支援、雇用維持、再就職支援、
   雇用保険料引下げ、給付見直し等
○ 雇用創出等のための地方交付税増額 ※1兆円
○ 「経済緊急対応予備費」(新設) ※1兆円
○ 減税措置(平年度) 約1兆円
   住宅減税、設備投資減税等
○ 生活対策(金融措置を除く) 約6兆円

2.金融面での対応 ※計 13兆円
○ 金融機能強化法に基づく政府の資本参加枠拡大 ※10兆円
   (資本参加枠拡大後 12 兆円)
○ 政策金融の「危機対応業務」発動・拡充 3兆円
795日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:43:44 ID:XcXLIcBS
田母神さんが罷免されたおかげで、日教組の国旗国歌反対派も処分しやすくなった、と思うんだけどね。
「思想の左右じゃないよ〜職務規定や法律や省令や政府見解に反したら公務員ならだれでも処分しちゃうよ〜」
で処分できるんだから。

保守派は田母神氏と引き換えに、あたらしい武器を手に入れたと思っていい。
796日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:44:57 ID:zU1QVOeU
>>795
「何かを得たければ、何かを捨てよ」の原理ですな。
797日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:45:07 ID:oDPExInl
嫁「んふふ〜、これから麻生さんにクリスマスカード書くのー♪」
子「え、ずるい!」
嫁「ん? あんたも書く?」
子「書く書く!」
嫁「いいわよー、いっぱいカードあるからー」

嫁よ、いつの間に買ってきたんだ
798日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:46:18 ID:dEGbEYN8
>>776
原則論を主張し続ける論客と、原則は原則でも国益を考えると
と言ってくれる論客が、両方いればいいんだけどね。

日本の場合、左側も極端なかわりに右も極端すぎて、バランスが
あまりにも悪すぎる。
799日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:47:26 ID:gmTlcJ2v
経済対策最優先のねじれ国会の運営、しかも相手は失笑もんのキチガイ
神経すり減らすわな
理念的な部分は政府ではなく党が頑張るしかない
800日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:48:24 ID:6j742WJ1
>795

たかじんでその事を指摘された赤いおばちゃんは
『憲法と法律は違う』
のような事を宣いました。
801日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:48:40 ID:9HRxawgC
>>797
旦那よ、おまいも参加するんだ
802日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:50:16 ID:KFM5WD7r
>>792
caution
工作員が活動しています。
803日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:53:37 ID:DkPWuYCg
支持率なんて早く0%になればいいんだよ

それでもここに応援する書き込みがあったら、あんなもんは
嘘っぱちだと証明できるからな
804日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:53:45 ID:gmTlcJ2v
>>785
罷免された理由は単に国会がねじれてるから
ただそれだけ
自民が余裕で多数を構成してりゃイチイチ切らん
要するに麻生はリアリスト
805日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:54:57 ID:e7AU+1dg
>>800
どういう理屈やねん・・・
そんな自分勝手な論理が通用すると・・・思ってんだな。
806日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:56:43 ID:EGBjX77T
>>802
あー工作員って俺のこと?なら違うけど。

まあ普段あんまり書き込みしないから
たまに書くと浮いてるなって自覚はあるけどね…まあいいや。
807日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:57:06 ID:dBaQeNC9
>>781
そう言われればぐうの音も出ないなぁw

>>798
そこなんだよね。保守論客も亡国論を語る人間が居てもいいし、
国益を考えて前向きに話を進める人間が居てもいい。
寧ろ根幹は同じスタンスでありながら、見る方面が違うという
話は一つの答えだけを導くものではないから
面白いと思うんだけどね。
808日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:57:35 ID:KFM5WD7r
>>806
違う違う。別にいる。
809日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:59:04 ID:EGBjX77T
>>808
やっとわかった。俺鈍くせー
810日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 15:59:47 ID:KFM5WD7r
>>809
人気が出たら困る人がいるってこった。
811日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 16:03:10 ID:KKVWM8BV
色んな意見があって然るべきだしね。

問題はその”意見”ばかりを壊れたスピーカーのように繰り返す事であって
意見がでた、んじゃ次はどうするべき?っていう考えに至らない人達が多い事だわな。

お題→お題に対する分析→お題に対して自分達ができる事、できない事→結論

こんな感じに流れるのがベストなんだけどね、そこに個人的な要望や感情が入ると
3つめの”できる事、できない事”が朧げで曖昧な物になり結果、至った結論が斜め上になってしまうと。
812日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 16:03:47 ID:XcXLIcBS
>>800
  /'           !   ━━┓┃┃ 
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━ 
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )  ┃         ┃┃┃ 
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。             ┛ 
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。 
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三 
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚ 
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==- 
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。 
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚ 
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧ 
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・ 

813日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 16:04:46 ID:2ci0bvRN
>>798
> 原則は原則でも国益を考える
こういう論客がいないのではなくて、メディアが取り上げない、
取り上げないから取り上げられようと過激になるということじゃないかな。
だから育たない。

・・あれ、やっぱいないかもw
814日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 16:06:48 ID:EGBjX77T
>>810
指摘どうもです。言われないと気づかなかったわ。

>>800のおばさんの言うこと
素で意味がわからん俺はやっぱり馬鹿なのか・・・
815日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 16:09:26 ID:qCdMq85T
>>802
工作員って俺のことニダ?
816日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 16:10:18 ID:AUe3flne
スレ立ったよ。

朝日新聞素粒子、紙面上でゴルゴ13に麻生首相暗殺を依頼
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229150717/
817日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 16:14:53 ID:6j742WJ1
>814

んーなんかねー。
憲法に『公務員は〜』みたいな事が書いてあってー。
今回のタモさんの行為は、その旨の憲法違反なんだとー。

『話し合わなかったら話し合うぞ』の名言を創ったおっさんに突っ込まれて。
『憲法に明記されているか、ないかは重大な事です!!』だそうだ。
818日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 16:21:03 ID:EGBjX77T
>>817
そうか。憲法は守らないといけないけど、
法律はやぶってもいいんだよーということか。

・・・なわけねーーー!
819日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 16:43:40 ID:pWoKpNMk
>>816
読売にもあるんだよね、実は

麻生首相、ゴルゴ13の魅力熱弁…参院財政金融委で
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081212-OYT1T00090.htm
820日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 16:49:14 ID:nVGjw39E
>>816 これですか・・・

2008年12月9日の朝日新聞夕刊1面
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up80749.jpg.html

『素粒子』
♪どんぐりころころドンブリコ お池にはまって さあたいへん
どじょうが出て来てこんにちは 坊ちゃん一緒に 遊びましょう

♪あそう氏ころころドンブリコ 支持率さがって さあたいへん
おざわ氏が出て来てこんにちは は〜やく解散 いたしましょう

♪はつげんころころドンブリコ 朝れい暮かいで さあたいへん
ゴルゴ13が出て来てこんばんは バーでいっぱい やりましょう
821日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 16:54:29 ID:6j742WJ1
>818

こう言う事らしい。

憲法違反>法律違反>(越えられない赤い壁)>職務違反+思想の自由

もはやスレチだな。ごめんなさい。
822日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 16:55:03 ID:wTKqJLXY
792 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/12/13(土) 12:33:37 ID:pTn1xqFA
(総理指示「黙殺」)一番深刻な鉄砲玉は何か

>総理・総裁の指示のラインにある人が総理指示を「黙殺」することこそ、最大級の
>「後ろからの鉄砲玉」ではないだろうか。

>先の総裁選で麻生支持だったみなさんは、何故、総理に助け舟を出さないのか。
>また、何故、総理の幕僚は事前の根回しをしないのか。

>柳沢小委員長は「中川財務・金融担当相からは『増税したい』と一度も聞いてま
>せんよ」と、拒否理由の1つに上げられているという。

>一体、麻生総理を支えるべき立場のみなさんの間で何が起きているのか。

ttp://ameblo.jp/nakagawahidenao/theme-10009887606.html
823日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 16:55:17 ID:pWoKpNMk
>>571
時事も取り上げた

麻生首相、森政権末期と酷似?=問題発言連発、「資質」問われる
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121300215

一方同じく議員内閣制のイギリスでは

英ブラウン政権に勢い=金融危機が後押し、来夏選挙も
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008121300211
824日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:00:22 ID:MYKcBy3Q
>>817
「言うこと聞かないなら話し合うぞ!」だよ
825日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:01:41 ID:v8Mv8IIw
マスコミの意見は知らないけど、
とにかく、しゃべり続けててくれればいい。

黙秘されたら困るけどね。w
826日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:16:18 ID:pWoKpNMk
どうにもネガコメが基本ですね
読売はやはり与謝野さん関連で波乱が欲しいように見えてしまう

>>759 生活防衛のための緊急対策 関連記事

景気・雇用、対策アピール=孤立深まる麻生首相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121201107
【主張】与党税制大綱 余りに整合性と責任欠く
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081213/stt0812130307000-n1.htm

詳細>>545>>794 関連

予備費

1兆円「経済緊急対応予備費」新設、シーリングなし崩し
ttp://www.asahi.com/politics/update/1212/TKY200812120296.html
緊急対策、新味は乏しく=ばらまき圧力回避へ「予備費」
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121201122

消費税引き上げ時期

消費税攻防、第2ラウンド=工程表へ「政府対与党」で
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121201108
与謝野経財相が強く反発、大綱に消費税上げ時期明記せず
>  首相は12日の記者会見で、消費税について与謝野氏と歩調を合わせたが、温厚な与謝野氏の「急変」に、
> 自民党では「消費税を争点に政界再編を目指すのでは」との観測も流れている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081212-OYT1T00832.htm
827日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:22:42 ID:pWoKpNMk
>>826 追加

金融機能強化法に基づく政府の資本参加枠拡大

改正金融強化法、来週施行=「どんどん活用を」−中川金融相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008121201073
828日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:31:28 ID:ozya8LN4
麻生×昭一はガチ。しかし与謝野とは最近仲悪いみたいだね、どうしたんだろ
829日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:35:00 ID:WRarPmHx
>>828
>麻生×昭一

(*゚∀゚)=3
830日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:36:32 ID:86IlNrsk
>>824
最近それのAA(やるおの奴)ちょいちょい見るから何かと思ってたがぐぐって見てすっきり
831日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:36:58 ID:YLGO2z5l
腐女子って何でこんなにキモいんだろう…
832日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:39:48 ID:6ETi6Pbm
え?何で与謝野と仲悪いことになってるの?
833日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:42:56 ID:pWoKpNMk
>>752
日中韓首脳会談
ぽつぽつあがってきましたが、開催されたという記事、詳細はこれからですかね

金融危機で共同対処=北朝鮮問題も協議−初の日中韓定期首脳会談
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121300227
日中韓首脳、金融危機対応へ連携 共同声明に署名
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081213AT3S1300O13122008.html
日中韓首脳、金融危機への対応を協議
ttp://www.asahi.com/politics/update/1213/TKY200812130134.html
834日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:43:58 ID:Y7wNz/lW
いつの間にかスルーカ検定が実施されとる。
さて、録画の用意でもすっかな。
835日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:44:39 ID:pWoKpNMk
>>826 に追加

生活防衛のための緊急対策 関連記事
麻生首相:緊急経済対策表明 財源裏付けあいまい 実現性危ぶむ声も
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081213ddm005010068000c.html

1兆円の地方交付税増額
地方交付税:増額、鳩山総務相「可能」 首相に報告
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081212dde001010051000c.html

減税措置
税制改正大綱:幅広い減税策も「焼け石に水」の見方多く
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081213k0000m020101000c.html
836日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:48:46 ID:STgDL8If
与謝野は何故かマスコミに反乱分子扱いされるんだよな
別にそんなことまったくないと思うんだがなんでだろう
837日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:49:51 ID:+AyOyIsM
>>835
<財源裏付け
広告税!広告税!
838日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:49:52 ID:pWoKpNMk
>>826
消費税引き上げ時期 政府、与党の対応

○政府
>>826 読売記事 ※産経の記事からするとある一文が省かれている

消費税…首相指示と異なる与党合意 閣僚から擁護の発言相次ぐ 
>  首相の指示が明確に反映されなかったことで、首相の求心力低下を懸念する声もあるが、与謝野馨経済財政担当相は
> 会見で「自民党が選挙事情を考え、責任政党として最後まで踏ん張れなかったということだ。首相の責任にするのは気の毒。
> 与党の言う通りにやったら政府の存在意義はない」と強調した。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081212/plc0812121135006-n1.htm

○与党
首相発言「大綱に反せず」=経財相をけん制−自民税調会長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121201121
消費増税発言「間違いではない」=自民・笹川氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121201086
首相の消費税発言「意味ない」=公明政調会長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121300159

中期プログラム検討チーム設置=自公
> 自民、公明両党は12日、将来の抜本的な税財政改革の道筋を示す「中期プログラム」を検討するプロジェクトチーム(PT)
> を設置することを決めた。15日にも初会合を開き、年内に政府・与党で同プログラムを決定する。 
>  与党の税制改正大綱では消費税増税の時期を明示しなかったが、麻生太郎首相が2011年度に引き上げる方針を
> 改めて表明したため、与党内で集中的に討議することにした。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008121201113

>>828
読売の願望が入ってるように思いますけどね、以下を見て判断を

与謝野内閣府特命担当大臣(経済財政政策) 記者会見要旨 (平成20年12月12日(金)9:31〜9:44 於 記者会見室)
ttp://www.cao.go.jp/kaiken/0808yosano/2008/1212kaiken.html
839日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:51:32 ID:4t/NvOpB
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
麻生太郎ファンクラブ22 [既婚女性]
麻生太郎ファンクラブ23 [既婚女性]
【KRW】ウォンを看取るスレその938【Burn Burn Dollar】 [市況2]
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者133【敵】 [家庭]
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から86 [政治]
840日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:52:31 ID:4t/NvOpB
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者133【敵】

1 :名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 20:49:16 0
うるさい義両親、うざい義兄弟にその伴侶。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーは夫or妻です。
「悪気はない」「良かれと思って」「年寄りのする事だから」と、
自分が親兄弟にいい顔したいために一番大切なはずの伴侶を苦しめる夫or妻の話をどうぞ。

▼トリップの付け方
名前欄に ”半角#のあとに好きな文字列”
半角なら8文字まで。全角なら4文字まで
文字列を他人に知られない限り、なりすましを防げます。
文字は漢字でもひらがなでもアルファベットでも、それらが混在していても大丈夫です。

▼まとめサイト
http://www21.atwiki.jp/enemy/
841日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:54:28 ID:y6xpCwTm
仲はともかく、経済に関しては、右の秀直みたいなもんだろ、与謝野は。 必ずしも麻生と意見が一致してる訳じゃない。
政治家といての能力は買ってるんだろうし、閣外に置いとくと、煩い事になりそうなんで、面倒な仕事やらせてるって部分
はあるんじゃないのかね。 まあ三年後の消費税UPは基本的に明言してるんだから、しっかり仕事やってくれよと思うけど。
842日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:55:20 ID:pWoKpNMk
》839
これ重いらしいけどお勧め

twintail2
http://www.geocities.jp/nullpo0/
843日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 17:57:04 ID:zdiOAF+V
今のところ首脳会談で韓国ホルホルな具体的な結果はまだ出てない?
844日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:00:37 ID:Y7wNz/lW
最近、流れ早いし今日は記者会見もあるから、そろそろ次スレの季節にした方が良い?
845日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:01:59 ID:VNCI0k9/
会見の実況どこ?
846日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:06:25 ID:pWoKpNMk
>>843
スワップは拡大することになりましたよ。
ホルホルするかわからないけど、ほっとしてる感じはしますね。

記事からすると最初はIMF通じて融資だったが、中韓で拡大するかも?米韓で拡大したのを
受けて日本も拡大を決めたように書かれてますね。
円-ウオンスワップが200億相当、円-ドルが100億ドル相当となってますね。
ここらは詳細をみないと正しいかわからないけどもねー。

韓中日首脳会談、通貨スワップ規模拡大へ(上)
ttp://www.chosunonline.com/article/20081213000021
韓中日首脳会談、通貨スワップ規模拡大へ(下)
ttp://www.chosunonline.com/article/20081213000022
847日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:11:09 ID:pWoKpNMk
>>845
NHKの実況でいいんでない?
始まったよ

日中韓首脳共同会見
ttp://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1229157879/
848日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:15:28 ID:W2o55RmH
>>839
やっぱりここって鬼女多いよな。
そしてウヨなんかになる奴は家庭内に不和がある奴。
その鬱憤を2ちゃんで晴らしてるんだろ?
恥ずかしくないのか?
こんな親を持った子供は可哀相だな。
849日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:15:59 ID:v8Mv8IIw
話が広がるなぁ。
850日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:19:10 ID:93Qd3u32
>>847
NHKの本スレマスゴミ脳だらけでキモイよ
851日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:20:03 ID:KKVWM8BV
たまに自己紹介を書く奴がいるが何なんだろw
852日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:20:50 ID:ios/nrMO
リアルで聞いてくれる奴がいないのでしょう。
853日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:20:53 ID:A/vpcvma
次スレから>>1にスレタイの元ネタというかソース併記して欲しい。
854日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:26:46 ID:qrnHikhy
>>836
・現在無派閥
・メディア露出に消極的(というか興味がない?)

というわけで、陰謀論を捏造しやすいからじゃないかな。
今回のも麻生さんを弁護してるだけだと思ったんだがねえ。
855日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:27:00 ID:pWoKpNMk
>>853

とりあえず、これ

雇用対策:3年で2兆円、140万人の雇用支える…政府
> 福島瑞穂・社民党党首「派遣の中途解約は許さない、違法だと宣言してください」
> 麻生太郎首相「珍しく社民党と意見を共有しています」
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081210k0000m010105000c.html
856日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:27:09 ID:bMOWpnan
尖閣諸島周辺での中国船・領海航行、非常に遺憾=日中首脳会談で麻生首相

麻生首相
「非常に遺憾である」

温家宝首相
「この地は古来より中国の固有の領土である。その立場は一貫して明確であり、確固たるものである」

http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK022767820081213


\(^o^)/さすが俺たちの太郎!
857日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:30:06 ID:Rl/MQFKY
確かに最近の保守論壇はひどいよな
右も左も麻生批判の内容としては、

・失言、誤読
・ばら撒き(笑)
・公務員制度
・カップ麺、バー
・解散

こんなのばっかりだもんなあ・・・
官僚を何とかしなきゃならないのは分かるが、それどころじゃないってのに
ラオウだってサウザーと妥協したんだぞw

>>828
>麻生×昭一
変な誤解を招くような言い方をするなw
858日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:30:07 ID:RgG0dnMb
麻生首相は「尖閣諸島はわが国固有の領土であり、歴史的にも国際法上も疑いがない。再びこうした事態がないよう対処してほしい」と重ねて抗議するなど、領有権をめぐり両首脳が応酬する形となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081213-00000078-jij-pol

\(^o^)/さすが俺たちの太郎!
859日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:33:46 ID:Y7wNz/lW
>>857
まともな論壇とか存在しなくなってるからねぁ、
今月の文藝春秋とか相当笑わせてくれる、みやてつが第一特集www
860日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:33:56 ID:A/vpcvma
俺的には昭一×麻生だと思う。
861日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:34:11 ID:pWoKpNMk
>>833
要旨を追加

日中首脳会談の要旨
> 13日行われた麻生太郎首相と温家宝中国首相の会談要旨は次の通り。
>  【戦略的互恵関係】
>  麻生首相 日中の戦略的互恵関係は進展している。信頼関係構築のため安全保障分野の協力にも力を入れたい。
>  温首相  四川大地震、北京五輪への日本の支持と支援に感謝する。
>  【尖閣諸島】
>  麻生首相 わが国領海での中国海洋調査船の行動は非常に遺憾だ。日中関係に良い影響を与えない。
>  温首相  釣魚島(尖閣諸島の中国名)は古来、中国固有の領土だ。その立場は一貫して明確で、確固たるものだ。
>         中国としては話し合いを通じ適切に解決したい。良好な2国間関係に影響を与えないようにしたい。
>  麻生首相 尖閣諸島はわが国固有の領土で、歴史的にも国際法上も疑いがない。再びこうした事態が生じないよう対処願いたい。
>  【東シナ海ガス田開発】
>  麻生首相 政治的合意を実施に移すための協議を早期に行いたい。
>  温首相  実務レベルで意思疎通を続けていきたい。
>  【食の安全】
>  麻生首相 ギョーザ問題を含めて早期の真相究明を望みたい。
>  温首相  日本側との意思疎通、協力を保持していきたい。
>  【経済・金融】
>  麻生首相 日中韓3カ国が国内での取り組みを進めつつ協力していくことが重要で、アジア・世界経済成長への貢献になる。
>         3カ国がいち早く世界的不況から脱却することが重要だ。
>  温首相  3カ国が協力しながら自国経済をしっかりすることは、アジア経済への刺激につながる。日中両国が協力して金融危機に立ち向かうことは大きな意味がある。
>  【対北朝鮮】
>  麻生首相 先の6カ国協議はうまく進まず残念だ。日本としては拉致、核問題ともに極めて重要で、議長国・中国の役割に期待する。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121300283
862日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:34:38 ID:AUe3flne
>>858
さらにたたみかけ!


 麻生首相はまた、中国製冷凍ギョーザによる中毒事件の真相究明を急ぐよう要求。
温首相は「日本との意思疎通と協力を保持していきたい」と応じた。

 さらに、麻生首相は、東シナ海ガス田共同開発の今年6月の合意に基づき、
開発区域などを詰める協定締結交渉の早期開始を要請したが、
温首相は「実務レベルの意思疎通を続けたい」と述べるにとどめた。
863日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:40:27 ID:iPDFHLVC
抗議されて「話し合いで解決したい」「二国間関係に影響がないようにしたい」か。
時事は応酬とか言ってるが中国の面子丸つぶれだな。

もしこんな台詞を太郎が言ったらマスコミあげて大騒ぎだろうに。
864日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:43:13 ID:oQUIy09U
最後チラッと松純さん写ったww
865日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:45:08 ID:KFM5WD7r
>>851
自分らが出入りしてるからそうなるんだろと言ってみる。
866日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:45:53 ID:pWoKpNMk
>>863
これっすね

麻生首相、尖閣領海侵犯に抗議=温氏反論「中国の領土」−互恵深化一致・首脳会談
>  麻生太郎首相は13日午後、福岡県太宰府市の九州国立博物館で中国の温家宝首相と約1時間会談した。
> 麻生首相は、中国の海洋調査船2隻が尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺の日本の領海を侵犯した問題について
> 「非常に遺憾だ。日中関係に良い影響を与えない」と強く抗議した。
>  これに対し、温首相は「釣魚島は古来中国固有の領土だ」と主張した上で、「話し合いを通じ適切に解決したい。
> 良好な2国間関係に影響がないようにしたい」と表明。このため、麻生首相は「尖閣諸島はわが国固有の領土であり、
> 歴史的にも国際法上も疑いがない。再びこうした事態がないよう対処してほしい」と重ねて抗議するなど、領有権をめ
> ぐり両首脳が応酬する形となった。
>  麻生首相はまた、中国製冷凍ギョーザによる中毒事件の真相究明を急ぐよう要求。温首相は「日本との意思疎通
> と協力を保持していきたい」と応じた。さらに、麻生首相は、東シナ海ガス田共同開発の今年6月の合意に基づき、
> 開発区域などを詰める協定締結交渉の早期開始を要請したが、温首相は「実務レベルの意思疎通を続けたい」と
> 述べるにとどめた。
>  ただ、両首脳は、頻繁な首脳往来や人的交流の拡大を通じ、日中の「戦略的互恵関係」が深まっているとの現状
> 認識を確認。両国が内需拡大への努力を通じ、世界経済への貢献を目指すことで一致した。 
>  このほか、麻生首相は、北朝鮮問題での中国の役割に期待を示した。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121300208
867日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:46:50 ID:kn5fxrTj
>>858-862 時事ソースの方から全文

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121300208
麻生首相、尖閣領海侵犯に抗議=温氏反論「中国の領土」−互恵深化一致・首脳会談

 麻生太郎首相は13日午後、福岡県太宰府市の九州国立博物館で中国の温家宝首相と約
1時間会談した。麻生首相は、中国の海洋調査船2隻が尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺の
日本の領海を侵犯した問題について「非常に遺憾だ。日中関係に良い影響を与えない」と強く
抗議した。
 これに対し、温首相は「釣魚島は古来中国固有の領土だ」と主張した上で、「話し合いを通じ
適切に解決したい。良好な2国間関係に影響がないようにしたい」と表明。このため、麻生首
相は「尖閣諸島はわが国固有の領土であり、歴史的にも国際法上も疑いがない。再びこうした
事態がないよう対処してほしい」と重ねて抗議するなど、領有権をめぐり両首脳が応酬する形
となった。
 麻生首相はまた、中国製冷凍ギョーザによる中毒事件の真相究明を急ぐよう要求。温首相
は「日本との意思疎通と協力を保持していきたい」と応じた。さらに、麻生首相は、東シナ海ガ
ス田共同開発の今年6月の合意に基づき、開発区域などを詰める協定締結交渉の早期開始
を要請したが、温首相は「実務レベルの意思疎通を続けたい」と述べるにとどめた。
 ただ、両首脳は、頻繁な首脳往来や人的交流の拡大を通じ、日中の「戦略的互恵関係」が
深まっているとの現状認識を確認。両国が内需拡大への努力を通じ、世界経済への貢献を
目指すことで一致した。 
 このほか、麻生首相は、北朝鮮問題での中国の役割に期待を示した。(了)

(2008/12/13-18:14)
868日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:48:50 ID:kn5fxrTj
>866-867 …ダブってしまったです。m(__)m
869日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:48:53 ID:STgDL8If
こういっちゃ悪いが経済情勢があるとはいえ
福田さんじゃこんなに強気な発言できなかっただろうな
麻生さんいいよいいよ
870日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:51:36 ID:qrnHikhy
>>864
何か妙にはしゃいでなかったか?w<松純
871日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:51:58 ID:KKVWM8BV
福田さんは良くも悪くも現状維持派な人っぽかったしね。
妙に韓国には冷たかったように感じたけどw
872日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:52:06 ID:SnJ5JQ9R
支持率低迷麻生さんもついにノムヒョン路線に舵を切ったか
873日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:52:16 ID:CkMUuMyg
>>860
こらっ(^竸)
874日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:54:10 ID:93Qd3u32
>>870
かわいいから許す
875日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:54:47 ID:pWoKpNMk
》872
スト支援とか労組を経営陣に入れるとかやってませんよ
876日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 18:56:24 ID:wTKqJLXY
麻生さん以上に腹芸な人だった<福田さん>親中の皮を被ってるから対処しにくかったつうか

>>870
あの笑顔はよかったねーww
成功したんだなあと思った笑顔だ。
877日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:03:00 ID:ITMIEeeO

ttp://www.aso-taro.jp/lecture/kama/2005_6.html
「また織田信長と武田信玄の姉川の合戦で武田の騎馬軍団が織田の鉄砲隊に負けた歴史も知っていたと想像されます。」
「胸を張って誇れる歴史を持った国に生まれたことに、我々は祖先に感謝するべきです。」


やっぱアホなのか……
878日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:06:07 ID:A+0jXAt+
日中韓首脳会議はしっかりトップニュース@NHK

「にっちゅうかん」で変換すると「日中間」にw
韓国カワイソス…。
879日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:11:29 ID:YLGO2z5l
まぁでもぶっちゃけた話、地理的な問題でもなけりゃ本来日中と並べるレベルの国家じゃないよね。>韓国
本人たちはそう思ってないだろうけど。
880日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:12:27 ID:RgG0dnMb
中国の知識人303人が民主化要求、公安当局が弾圧
http://www.chosunonline.com/article/20081213000023

やりやがった。こんな国と話し合いしても無理w
日本も報道しろよw
881日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:12:51 ID:W2o55RmH
麻生の支持者はニコ動の糞ガキ、鬼女、キチウヨ
882日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:13:12 ID:gSuTw0wd
>>877
その程度で何揚げ足とった気になってんの?w
三段撃ちしたとかいうのなら話は別だがねw

つか2005年って・・・
粘着質もここに極まれりだな
883日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:15:06 ID:6xwT+nAA
【日韓首脳会談】金融 対北韓で協力強化、韓国の高校卒業生100人日本留学プロジェクト、韓日間のワーキングホリデー拡大で一致[12/13]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229144278/

\(^o^)/さすが俺たちの太郎!
884日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:15:18 ID:dBaQeNC9
>>837
特別会計の余剰金じゃないかな。

>>866-867
話し合いで解決したい、ねぇ。
まぁ当然ながらそう簡単には解決しないでしょうけど、
中国と言う国にこう言わせたことはいいことだ。
885日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:17:29 ID:2qx/uP+i
>>880
言ってみりゃー中国人も大変だよねぇ。
完全に中共に洗脳されてりゃいいけど、少しでもまともな思考がある人は。
日本どころの情報操作・偏向報道じゃないだろうし。
886日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:18:10 ID:zU1QVOeU
>>885
偏向報道にキレてる人もいるんですかね。
887日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:18:43 ID:pWoKpNMk
》883

>>7をよく読んだほうがいい

日本の底力 2006からガイシュツ

A 高等教育
21世紀の国際社会で活躍できる、資質と能力を持った人材を育成する環境を整えます。そのため、大学の再編成や得意とする
専門分野への特化を進め、日本の知的資源を集中するとともに、それぞれの大学が特色をもって競争するようにし、高等教育の質を高めます。
また、各国の留学生を受け入れる体制を整え、アジアにおける教育のハブを目指します。
888日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:19:38 ID:pWoKpNMk
一応提案

【逃げずに、正直に】麻生太郎研究第185弾【進めてまいりたい】 由来 >>452 記者会見「生活防衛のための緊急対策」より

また、そろそろなんでスレタイまとめ

>>57 【もうちょっとレベルの高え】麻生太郎研究第185弾【ヤジが聞けねえかな】 由来 >>57 11日の参院財政金融委員会で野次を受けて
>>59 【めがね】麻生太郎研究第185弾【変わったな】 由来 >>62 ぶらさがりより
>>477 【責任与党として】麻生太郎研究第185弾【逃げずに、正直に、社会保障の安心強化実施】  由来 >>452 記者会見「生活防衛のための緊急対策」より

889日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:20:10 ID:2qx/uP+i
>>886
偏向報道と言ってもまぁ、あっちは一党独裁だから日本のとはまた違うだろうけど。
一党独裁に疑問を持っている人はキレたくもなるんじゃないの。
で、>>880の記事みたいなことが起きるのかなーと。
890日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:21:21 ID:Y7wNz/lW
今日は単発が多いな。
891日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:21:23 ID:STgDL8If
中国はむしろ偏向報道させてるだろうよ
日本と逆で政府を非難することは死を意味するからな
892日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:25:02 ID:gSuTw0wd
>>891
香港でよく政府批判をしている新聞だか雑誌だかの会社が、度々襲われているらしいな
893日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:25:12 ID:kn5fxrTj
883 特亜関係の板じゃ、しばらく以前に、とっくに取り沙汰されていたネタではあったな。
894日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:30:43 ID:93Qd3u32
>>878
うちのことえり様は「かん」で韓国の韓をその他の候補としか表示しませんが何か?
895転載でつ:2008/12/13(土) 19:31:17 ID:oQUIy09U
425 名前:御家人 ◆k/IqiRD5ls [] 投稿日:2008/12/13(土) 16:54:53 ID:2ljT0MrW0
中国問題ブログ「日々是チナヲチ。」の御家人と申します。m(__)m
中国の知識人らが発表した「08憲章」、一党独裁製を明快に否定するなど凄まじい内容にもかかわらず
署名者は昨日時点で1200人を突破しました。

この問題、日本のマスコミは詳報していないので、
『開放』編集長である著名なチャイナ・ウォッチャーの金鐘氏にインタビューを行いました。
金鐘氏も「08憲章」の署名者の一人であり、拘束された劉暁波氏の20年来の友人です。
この情報を日本でもできるだけ拡散させたい、という同氏の意向で、
当該エントリー(上下)の文字稿(画像なし)をダウンロードできるようにしました。

http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1229052677

ブログなどでどんどん使っちゃって下さい。
その方が金鐘氏も私も嬉しいですし、「08憲章」に署名した人たちはもっと喜んでくれる筈。
ただし金鐘氏の同意を得てやっていることなので、冒頭か文末に、

「【※注】この記事はブログ「日々是チナヲチ。」(http://blog.goo.ne.jp/gokenin168/)の了解を得て同ブログより転載したものです。」

の一文だけは必ず明記するようにして下さい。
スレ汚し申し訳ありません。宜しくお願い申し上げます。m(__)m
896日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:35:42 ID:Y7wNz/lW
流石にEGBRIDGEだと第二変換で出たおw<にっちゅうかん
897日出づる処の名無し :2008/12/13(土) 19:37:43 ID:Eo2+9TCb
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fyamaji.iza.ne.jp%2Fblog%2Flist%2F&hl=ja&q=%E8%80%81%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%8B%AC%E3%82%8A%E8%A8%80&source=m&output=xhtml1_0

竹下グループの追放を
 政府が予算を組めないのは財源が無いからだ。麻生総理は経済を多少知っているからといって財政の事務の専門家ではない。信頼できる財政の専門家を側に置かなければだめだ。しかし今大事な事の一つは真に日本国を憂えている優秀な役人を働かせる事である。
 そのためにも竹下氏に汚染されスポイルされた現在の財務省の局長クラス以上は全員更迭し少なくとも3年次は若返りをして、財務省に新風を吹き込み立て直す事である。それなくして行政改革も恐慌対策も始まらない。
 筆者はもう一つの提案がある。来年度から財務省の新卒採用(上級職のみ)を見送ることである。取り敢えず他の官庁に配属させ、三年間は他人の飯を食わせてから、そこから選抜して優秀な人材を財務省に入れることである。これも財務省改革のための第一歩である。
                                         山 路 信 義
与謝野氏を叱る
 与謝野氏は先の自民党総裁選挙に立候補して麻生氏に敗れたのち、麻生内閣の副総理兼経済担当大臣として入閣したのであるからその職責は総理大臣に次いで重いものである。しかるに入閣後の挙措挙動は一つ一つ不可解と言わざるを得ない。
 この未曾有の難局に立ち向う内閣の重要閣僚としての立場なり役割を、弁えているとはとても思えない。麻生氏を虚心に支える気がないのなら、胸に一物があるのならさっさと内閣を出て行けばよい。今は与党が権力争いにうつつを抜かしている秋ではない。猛省を即すものである
                                         山 路 信 義
898日出づる処の名無し :2008/12/13(土) 19:38:55 ID:Eo2+9TCb
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fyamaji.iza.ne.jp%2Fblog%2Fentry%2F753415%2F&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0
世界恐慌の引き金を引いたのは誰だ

 世界恐慌の引き金を引いたのは日本国の福田内閣下当時の財務次官である。サブプライムローン問題は本質的に、金融的行き詰まりを内包した危険無謀なマネーゲームであった。その意味でこれを演出した当事者であるアメリカの金融業者が第一儀的に責任がある。
従ってそれぞれの最高指導者は重大な責任を負っている。しかし彼等はその救済と後始末をひそかに期待して演出していたきらいがある。

 アメリカの金融危機が起こったときその救済措置を行うべく、ある巨大な資金がアメリカに附与されることになった。
それに対して頑なに拒否しその資金の流れを阻止したのが麻生内閣発足前の福田政権下の財務省であった。
もし財務次官が賢明であったならそのような世紀の愚行はなかったと思われる。結局リーマンブラザーズの救済が間に合わなくなって今日のカタストロフが始まったのである。

 ある資金の流れに関して、世界に対しその資金が移動するときには日本国を経由して行うという取り決めがある、その職権を乱用してこれを阻止したのが財務次官だったのである。
誰が財務次官にそのような対応をさせたのか、本人個人の意思だったのか、それを検証してその責任を問わなければならない。
 G7での解決はない。去る10月11日にアメリカワシントンで行われたG7の会議では何も効果的な手は打てない。
麻生総理にとっては福田内閣下の財務次官の愚行の責任を問い質し、日本国がこの資金の速やかに効果的な移動に、積極的に協力する態勢をつくるのが焦眉の急である。
 この世界恐慌の対策として少なくとも1千兆円の金が要る、これがスムーズに動き出さなければならない。
何度G7をやっても意味はない、そのためには日本国政府の責任は極めて重大である。
                     山 路 信 義

899日出づる処の名無し :2008/12/13(土) 19:39:56 ID:Eo2+9TCb
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fyamaji.iza.ne.jp%2Fblog%2Flist%2F2%2F&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0
"財務省の解体を"

 行政改革の本丸は財務省である。財務省解体こそが改革の第一歩でなければならない。いわゆる大蔵族の一人である小泉純一郎氏は目くらましに郵政改革を唱え、大蔵省独り焼太りさせている。小泉改革の欺瞞はようやく明らかになって来た。
 もう一度やり直しになるが先ず財務省改革が全てと言える。政府は財務省の為にあるのではない。財務省解体を伴わない改革は、改革ではない。
 先ず予算編成権を内閣が握ること。理財局を解体し、隠し金のありかを明らかにすると同時にそこから切り込んで莫大な裏資金の流れを解明すること。主税局を国税庁と共に財務省から完全に切り離し独立させること。
 次に重要なのが人事であるがこれは渡辺善美大臣が主張している、いわゆるキャリヤー制度の廃止と、各省庁に割拠している人事権を内閣の下に一元化を実現することにより、各省庁の割拠主義が崩壊し行政が能率的に機能するようになる。     山 路 信 義

   
政府、日銀はヤクザとの関係を断ち切れ
 天下の電通は山口組の企業舎弟である、と言う人がいる。(元警視庁幹部の話)そして亡くなられたダイエーの社長中内功氏も山口組の企業舎弟であったと言う。特に中内氏は若くして事業を始めた時から、生涯を通じて企業舎弟であった。
(兵庫県警マル暴の話)これは公器とはいえ個人であり、私企業であるから敢えて非難することはしない。
 しかし日銀、財務省の最高首脳が企業舎弟であるとすると看過することは出来ない。勿論民間でも大手都市銀行の中にも企業舎弟がいるとすると、由々しき一大事と言わざるを得ない。
 計らずも今回財務次官がヤクザのアジトに逃げ込み、また三重野康元日銀総裁の覚書が露見したため、世界に知られることとなってしまった。
ただでさえ小泉純一郎、小和田恒、武藤敏郎、各氏の悪行の数々のために、世界の信用を失っていた日本国の信用は地に落ちてしまった。
 いま麻生太郎総理のやる事は、空疎なG8会議ではない。その前に、この日本国の態勢を建て直して国際信用を取り戻し、
世界が必要としている一千兆円の特別資金が速やかに適正に供給されるような環境を作ることである。    山 路 信 義
900日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:44:20 ID:v8Mv8IIw
え?
901日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:44:50 ID:pWoKpNMk
>>895
産経ネタなんですかね、ここだけ 他はまだなのかもしれませんが

中国、一党独裁変更署名1269人に ネットが仲介、庶民や少数民族へ拡大
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/081213/chn0812131907003-n1.htm
902日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:45:52 ID:YDEUxAmA
何この馬鹿wwwwwwwwww
903日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:47:17 ID:RgG0dnMb
サードインパクト(天安門事件)が起こるのか
904日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:52:27 ID:EGBjX77T
>>866-867
とりあえず俺はこれで結構満足した!
これで弱気だという奴がいたら、電凸するわ。
905日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:57:52 ID:pWoKpNMk
>>901
自己レス 他紙もありました
朝日と読売は簡単なぐぐり方ではでてこないのかな?そもそもないのか。

中国:共産党独裁を批判 著名人303人、ネットで
ttp://mainichi.jp/select/world/archive/news/2008/12/11/20081211dde007030055000c.html
中国で一党独裁批判の声明、ネットで学者ら303人署名
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081211AT2M1101O11122008.html
一党独裁体制終了求め署名 中国、弁護士ら300人以上
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/081210/chn0812101217002-n1.htm
中国で一党独裁終了求め署名 作家や弁護士ら300人以上
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2008121001000182.html
中国で一党独裁批判の声明=ネットで学者ら303人署名
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008121000375


あと産経の首脳会議のコメント

中国、国内引き締めに利用 日中韓首脳会談
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/081213/chn0812131928004-n1.htm
906日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 19:59:49 ID:M4iOsEh3
>>901 他にも記事でてるよ。

中国で一党独裁終了求め署名 作家や弁護士ら300人以上
(共同通信 2008/12/10/10:08)
ttp://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121001000182.html
>同憲章では、中国は「人民共和国」の名の下、実質的には共産党の天下だと主張。
>独裁政権下で起こされた文化大革命などで数千万人の国民が犠牲になったとして、
>独裁体制を終わらせ、全面的な民主選挙を実施し、政党政治を実現するべきだと訴えた。


中国:共産党独裁を批判 著名人303人、ネットで
(毎日新聞 2008年12月11日 東京夕刊)
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20081211dde007030055000c.html
>同文書は憲法改正や集会の自由などを求めているほか、
>共産党の一党独裁から連邦共和制の設立を挙げている。
>香港の人権団体などによると、署名した作家の劉暁波氏が当局に拘束されたという。

サーチナにも
中国の学者ら303人が「民主化要求」、拘束者も
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1210&f=politics_1210_005.shtml
907日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:01:00 ID:M4iOsEh3
>>905
あ、かぶっちゃった。失礼しました。
908日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:11:21 ID:pWoKpNMk
>>907
いえいえ、それより朝日と読売、サイト内検索しても、どちらもでてきませんね
「一党独裁」「中国」それぞれでの検索
これ正しいならちょっと面白い気がしますねい
909日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:12:21 ID:CjbC6gbk
>>904
日本に接近したい中国としては結構痛手だと思うぞ今回の抗議は。
まぁマスコミは絶対に報道しないだろうwこれ以上日本人が中国に不信感抱いて欲しくないからな
具体的な政策として尖閣にも今後手を突っ込んで欲しいが、
現状ではかなりベターな感じじゃないか?安心した
910日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:15:58 ID:EGBjX77T
>>909
だよねだよね。
一回流されて終わりにしないで更に食い下がったあたり
今までの首相にはないくらい強気だよ。やっぱこの人いい!
911日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:23:05 ID://ObJY9s
● 「ト○タちゃん」を救う会からのお知らせ ●

     ┏━━━━━━━━━━┓
     ┃  ./;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  ┃ト○タちゃんは
     ┃ /:::::;;;ソ   :;;     ヾ;〉 ┃生まれつき円高に弱く、
     ┃ |;;;;;;;;;l  ___ __i| ┃今後たくさんの為替介入が
     ┃/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!.┃必要です。
     ┃| (   :::: `ー─' |ー─'|...┃しかし為替介入には
     ┃ヽ,,  ヽ U . ,、__) ::::..ノ! ┃莫大な費用がかかります。
     ┃   |   . :::: ノ   ヽ:::: | ┃ト○タちゃんを救うために
     ┃  ∧     ll===ュ  ./ ..┃年金の使用や増税が必要です。
     ┃   ; ヽ   |、'^Y^',,| /  ..┃
     ┃      \ `-;;;;-''ノ   \┃どうか国民の皆様、
     ┃                  .┃ご協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━━━┛

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     
     |       ,ノ(、_, )ヽ    | 自己責任。痛みに耐えてね。
      \      トェェェイ   / 格差で餓死した人はいないんでしょ。  
       /   _ ヽニソ,  く   政府に泣きついて為替介入なんてさせないでねw
912日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:24:35 ID:pWoKpNMk
>>833
首脳会談

記者会見、詳細がきました

【日中韓首脳共同記者会見(1)】麻生首相「世界の安定と繁栄に資する画期的進展だ」(13日夜)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081213/plc0812131929008-n1.htm

日中韓が初の独立首脳会談、金融・地域問題で協力一致
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081213-OYT1T00529.htm
日中韓首脳会議「歴史的な意義」 共同会見で麻生首相
ttp://www.asahi.com/politics/update/1213/TKY200812130218.html


産経小説的なもの

動き出した「麻生構想」 狙いは3カ国の内需拡大、外交理念とのギャップも
>  麻生首相が描いたのは、日中韓が連携して内需拡大と貿易活発化を進めることで不況から先に脱却し、次第にアジア全体を
> 広げていく構想だ。同時に3カ国が米ドルの基軸体制堅持を打ち出すことで、国際金融市場の安定や米国の景気回復につなが
> ると考えた。戦前の世界恐慌での「ブロック経済」も思わせるが、ひそかな勝算はあった。
>  10、11月の胡錦濤中国国家主席との2度の会談で、故主席が麻生首相に世界経済の現状分析を求めてきたからだ。国際社
> 会では「胡主席とは経済問題を議題にしない」のが“暗黙のルール”といわれるが、麻生首相が内需拡大とドル基軸体制の重要性
> を説くと、故主席は側近にメモを取らせ、最後は「サンキュー」と肩をたたいてきたという。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081213/plc0812132010010-n1.htm
913日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:30:24 ID:dBaQeNC9
>>909
領土問題に関して「話し合い」っていう言質を引き出せたことは
かなり大きいでしょうね。
914日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:32:35 ID:wTKqJLXY
麻生さんは言質とるのがうまいですよね
915日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:35:11 ID://ObJY9s
ネットでいくら捏造工作しようと
売国自民創価党の敗北はもはや確定事項
アホウ支持者のB層さんたちは今のうち練炭でも買っとけ


<ネット中傷>民主党“標的”10万件 捜査当局も情報収集

統一地方選で今月実施された東京都知事選と参院沖縄選挙区補欠選挙を巡り、
それぞれ8日と22日の投票日数日前から民主党や同党が支援した候補について
誹謗(ひぼう)する書き込みがインターネットの掲示板に集中的に張り付けられたことが分かった。
書き込みは現在、検索サイトで計延べ約10万件がヒットし、
ネットを舞台とした“中傷”としては、過去に例がない規模。
短期間に張り付けが繰り返されていることから、
組織的に行われた可能性があるとみて、捜査当局も情報収集に乗り出した。
都知事選については、今月7日の巨大ネット掲示板「2ちゃんねる」の「料理」に関して話し合う掲示板などに掲載。
「東京都の人は、ぜひ読んでみてください」としたうえで、
民主党が支援した候補者名を挙げ、「反日団体が総がかりで応援しています」などと書き込んでいた。
同じ内容の文書は、「2ちゃんねる」内の多数の掲示板や一般のブログにも「コピー、ペースト(張り付け)」されて、転載、引用されていた。
参院沖縄選挙区補選についても、「2ちゃんねる」の今月21日の医学掲示板などに掲載。
「どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります」などとしていた。
いずれも投稿者は不明だが、根拠もなく中傷していた。ネット利用者からは「世論誘導をたくらんだ工作では」と不審がる声も出ている。
これら二つの書き込みを検索サイトで調べると26日午後7時現在で、都知事選では約2万件、参院沖縄補選では約8万件が表示された。
重複を除いたとしても転載、引用件数は膨大になる。こうしたネット上での「怪文書」は瞬時に大量に頒布可能で、今後問題化するのは必至だ。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177625691
916日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:39:17 ID:KKVWM8BV
>>913
まあ、バブル控えてるらしいから中国も日本に対して強気になれないって所もあるんでそ。
917日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:40:44 ID:kn5fxrTj
>>913
国際司法裁判所に持ち込むことかを視野にいれてると、領有問題について
国家同士で交渉しているって事実は、地味に重要ですな。
918日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:40:55 ID:CjbC6gbk
>>914
党首討論にしても小沢の言質を取ってたし、本音と建前使い分けるのが上手いって感じた。
日本の政治家には余りいないタイプじゃない?
919日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:44:37 ID:M4iOsEh3
記者会見うpしました。
見逃した方がいたら、どうぞ。

ttp://jp.youtube.com/user/JpnChnKor2008
920日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:45:57 ID:wTKqJLXY
>>918
本音トークかましてると思いますよ。中国TVのインタビュー見ましたけれど、
ホームでもアウェイでも言うことが全く変わらない。おそろしくブレない。
中国のリップサービスもなくものすごく麻生さん。
怖いのは本音トークかましながらもしっかりと言質とるあたりです。
921日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:46:42 ID:wTKqJLXY
ローカルニュース貴重! ありがとう!!
922日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:53:20 ID:ozya8LN4
尖閣諸島に関しての抗議は期待通りだったな
福田は相手の嫌がることをしないから困る
923日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:53:28 ID:VnZPIVws
まあアキヒロも福岡開催を褒めたりしてリップサービスは上手い方
今までの大統領だと初っ端の挨拶から日本側を苛立たせるのが得意だったから
財界出身だけに交渉のルールは解ってる方だろう

アキヒロ個人とだけは比較的まともな話し合いできるとは思うんだが
その後、国に帰ると話がおかしくなっちゃうんだよなあ。
韓国だからどうしようもないんだけど
924日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 20:58:58 ID:ktOA5Uc7
福田氏はスルーっていうある意味中韓が一番嫌がることやってのけたろ
それはそれでよかったと思う
しかし麻生さんの今日の会談の成果はすごすぎるな
925日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:00:36 ID:SmBwXTus
>>924
アホ
926日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:01:12 ID:KKVWM8BV
安倍さん、福田さん、麻生さんで首相選してた時の
マスゴミにより福田さん猛プッシュ→就任後の手のひら返しは忘れ難いw
927日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:07:04 ID:L4HtLI9I
三輪和雄氏「民主党の成り立ち」を語る!!

ttp://sarahx.blog116.fc2.com/

民主党=(旧)社会党
928日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:07:30 ID:GfZOHsLt
>>924
そのスルーが地味に効いてると思いますね。
更には、総理が外相だった時のアレコレも。
今にも退路塞がれそうな状態で言質取られた感じがしますよ。
えげつないと言う他無い位の…ほめ言葉ではありますが。
929日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:10:31 ID:4rnn9lcZ
おまえら麻生が歩いただけでも絶賛しそうだな
930日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:15:32 ID:kn5fxrTj
↑苦肉の工作員かwww 誉めてる理由も書かれてるだろ。
931日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:16:18 ID:hZaz4dDx
歩いただけで悪口が止まらないクズに言われてもねえwww
932日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:19:54 ID:GfZOHsLt
内政干渉を求めるような外患誘致をやってのけるような売国政党よりは、沢山ほめられますよw
933日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:21:38 ID:1ZKChROJ
中国の態度を見ると、尖閣の一件は北京の意思ではなく突き上げによるものじゃないかな?
どう考えても今の時期に触りたい問題じゃなかったと思えてならない。
温家宝が「話し合い」なんて言うくらいなら最初から領海侵犯しないほうがましだったろうに。
934日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:24:19 ID:v8Mv8IIw
なんかの牽制だとしたら、
逆効果にしかならんよね。

むしろ、内部で足の引っ張り合いとか、
そう考えたほうが、分かりやすいけど。
935日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:28:37 ID://ObJY9s

953 :名無しさん@九周年 :2008/12/08(月) 02:25:56 ID:thyYGO0w0
>>949
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081206-00000000-jij-pol
首相動静 12/5(金)
午後8時31分、同ホテル発。同37分、東京・赤坂のスッポン料理店「すっぽんさくま」着。
河野洋平衆院議長、森英介法相と会食。同9時24分、同所発。

国籍法可決の日に国籍法提案者の河野太郎の父と森法相とすっぽん食べている総理大臣を
信じている人がかわいそうw


955 :名無しさん@九周年 :2008/12/08(月) 02:45:33 ID:w3CNKoJlP
>>953
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111900010
麻生太郎首相は18日夜、首相公邸で自民、公明両党幹部らと懇談した。
政権発足後、こうした会合は初めて。首相は「今まで懇談の機会が一度も持てなかった。
やっとできた」とあいさつ。この日64歳の誕生日を迎えた公明党の漆原良夫国対委員長に
バースデーケーキをプレゼントするなど、衆院解散をめぐりすき間風が吹いた同党との関係修復に気遣いもみせた。

衆院での採決当日夜は創価とお誕生日会やってたしなw
ちなみに11月18日は創価学会の創立記念日でもあるw

936日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:29:19 ID:qCdMq85T
そんなことより真央ちゃん3A2回成功させて優勝ですよ!!!!
世界初だよ!!!すごいよ!!!

あんな爆下げ&キムヨナ爆上げされても優勝とか、すごいよ!!!!
937日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:32:17 ID:RgG0dnMb
十分ちょっとでスケートスレ1000いった。すげー
韓国人が火病しちゃうw
938日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:34:22 ID:7DvnsmB9
>>927
三輪和雄とかチャンネル桜のに出てる人とか結構ジレンマとか袋小路とかに
はまり込んでるんじゃないの?精神的にも葛藤があるはずだよ。

親米保守とかちょっと前までのアメリカの正義が体面が取れてた頃には
特亜の脅威とかあったし整合性が取れて日本も日米同盟の傘のしたにいることが
正しいとされてた頃には新米保守は一番正当性を持ったんだろうけど、
アメリカが豹変してしまっちゃったからねえ。日本から略奪搾取しまくって食い尽くそうとしている
今現在では親米保守は売国奴の代名詞的言葉になっちゃったし。そもそも特亜脅威なんてのも
、米は北朝鮮を延命させ続けてるし(先制攻撃して潰せよってことだし。)、中国共産党はww2戦勝国が
育てた政党だし、今はアメリカは中国から金借りて生き延びてる国だし。

既存概念が崩れ去って日本だけが崩壊し疲弊し弱体化している。これに加担したのが
結果的に親米保守という看板を背負った人たち。・・・心中察するよ。でも日本会議とか
その辺りと関係する人は気にも留めてないんだろどうせ。特亜脅威を叫んでナンボの商売だし。
939日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:35:21 ID:EGBjX77T
会見の時実況にいて吹いたレス↓

276 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2008/12/13(土) 18:22:58.64 ID:JCjYizVI
麻生はキムヨナの審判買収についてガツンと言ったんだろうな?
940日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:41:07 ID:kn5fxrTj
>>936
http://www.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20081213-OYT1T00604.htm?from=top
2008年12月13日21時13分
浅田真央が逆転優勝、史上初の3回転半ジャンプ2度成功
941日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:45:31 ID:+uCdLQU2
>>936
3年前のファイナルで、3Aを二回跳んで優勝してるだろ。浅田は。

金妍児は、プレッシャーに弱い。つーか、重圧が凄いから気の毒だね。
安藤やら中野やらとプレッシャーを分散できる浅田の方が楽な立場だな。
採点はなあw フィギュアじゃ当たり前、アメリカなんかも酷いしな
つーか、日本選手権だって採点は・・・w

まあ、何だかんだ言っても、金妍児やら安藤やらがいるからフィギュアも
盛り上がるんだぜ。良いことだ
942日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:46:00 ID:2ci0bvRN
>>913
それは中国側が日本側に言わせたいセリフでしょう。
日本としては尖閣諸島は問題ない地域。
中国は問題があるとしたい。
「話し合いたい」ということは日本側が問題があると認めたことと同じ。
尖閣の領土問題については、竹島と違って突っぱねるの正解。
943日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:46:23 ID:hd8jsaMI
真央ちゃんは安倍ちゃんに顔が似てるから、なんかホント嬉しいよ。
944日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:48:10 ID:qCdMq85T
落ち着きました。

>>941
その通りですね。でも泣きそうになったw

「マオタ」の気持ちがちょっとわかった冬
945日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:49:28 ID:A+0jXAt+
>>943
理由ワロタw
946日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:54:45 ID:wG5e9BoL
日中首脳会談(概要及び評価)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20081213_181006.html
日韓首脳会談(概要)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20081213_160705.html
【訪中は】麻生太郎研究第185弾【適切な時期に】
【訪韓は】麻生太郎研究第185弾【出来るだけ早期に】

スレタイ案
>57
【もうちょっとレベルの高え】麻生太郎研究第185弾【ヤジが聞けねえかな】
>477
【責任与党として】麻生太郎研究第185弾【逃げずに、正直に、社会保障の安心強化実施】
947日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:55:17 ID:NGxhhGBO
真央ちゃんに似ていると言われる自分も安倍ちゃんに似てるんだろうな…
948日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 21:56:38 ID:GfZOHsLt
>>942
今回「話し合いたい」に対して改めて突っぱねたので正解ですね。
949日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:01:34 ID:RgG0dnMb
【フィギュア】 国際スケート連盟が日本の機嫌をうかがう理由?〜日本選手に有利な判定と戦うキム・ヨナ[12/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229171894/
●速報
真央優勝に観客から大ブーイング!
さらに表彰式の君が代に大ブーイング!

ヤバイ観客態度悪すぎ

これだから韓国は…w
950日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:02:45 ID:+0vEcDbR
何でキムチユナヲタがきてんの?マヲタなんて、普通の日本人は
使わないんだけど。無理やり糞採点擁護してキムチヨナ
かばってるし。
951日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:05:40 ID:dBaQeNC9
>>942
突っぱねるのは正解だけれど、「領土問題」に対して
「話し合い」という言質を取れたことが大切なわけで。

元々領土なんてものはドンパチしあった結果に
取る、取られるが決まるものだから。
まぁドンパチする必要もないし、強硬な手段に出られない
という事が大事。こと中国に於いてはね。
952日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:08:44 ID:KKVWM8BV
>>936
家族も大喜びしてたわw
韓国で勝ったってのが凄い。
953日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:12:15 ID:2ci0bvRN
>>948
そう思います。

>>951
中国側は以前から「話し合い」と言ってますよ。
例の東シナ海協議はガス田+境界線+尖閣領有権問題の話し合いとして中国側は喧伝しています。
954日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:12:32 ID:L4HtLI9I
>>938 米国の正義とかはどうでもいい話でしょw 重要なのは日本の利益。
今の民主党が口にする「新しい日本」というのは、旧社会党がソ連崩壊後に作った物に準じる。

国民議会とか日本を「新ソ連」としようとする連中の害悪が伝わればいい。
955日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:14:31 ID:TbR5JRPQ
>>941
あれは全日本
ISU認定の国際試合じゃないんだお
956日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:14:32 ID:dBaQeNC9
>>953
ありゃ、そうでしたか。ちょっと調べてきます。
見識不足申し訳ない。
957日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:21:36 ID:yL+JiMSJ
>>882
>>877をよく読め。

姉川の戦いで信長が戦ったのは浅井・朝倉軍だ。
胸を張って誇る前に高校の歴史の教科書くらい読めって。
958日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:22:35 ID:qCdMq85T
>>947
ちょ、自分の友人も真央ちゃんに似てるが安部さんには微塵も似てないw

しかし真央ちゃんvsキムヨナばっかり煽るアサピはウザかった。
他の選手もちゃんと見たいんだからな!!

スレチすまん。
959日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:23:19 ID:oDPExInl
「んふふ〜、みてみて落書き、サンタ麻生さ〜ん♪」

嫁がさらさらっと、似顔絵を描いてきた
しかもそれがけっこう上手かった
なんつー隠し芸を・・・そのうえ出す気満々
960日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:24:09 ID:wTKqJLXY
>>959
up
961日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:24:59 ID:D7fSOAGK
>>957
まあこまかいこと気にするな。

しかし何で姉川なんて長篠よりマイナーなもん引っ張ってきたんだろう。
962日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:25:02 ID:qCdMq85T
間もなく
「IDが同じなら>>959は旦那」
という書き込みがあるとエスパー
963日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:27:13 ID:KKVWM8BV
>>961
釣り針じゃね?と勘ぐりたくなるよなw
ただの勘違いなんだおるけどさ。
964日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:28:27 ID:yL+JiMSJ
>>961
これが普通の文章だったらいくら麻生とはいえ叩きはしないんだけどね

でも
「各々の国家にとって、歴史は大切なものです。胸を張って誇れる歴史を持った国に生まれたことに、我々は祖先に感謝するべきです。」

と言いながら「姉川で武田軍」って。

そんなボケにツッコミを入れるのは義務だと思いました。
965日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:33:22 ID:gduGHRfm
おまいら、次スレ立てようぜ

>>888
>>57 【もうちょっとレベルの高え】麻生太郎研究第185弾【ヤジが聞けねえかな】 由来 >>57 11日の参院財政金融委員会で野次を受けて
>>59 【めがね】麻生太郎研究第185弾【変わったな】 由来 >>62 ぶらさがりより
>>477 【責任与党として】麻生太郎研究第185弾【逃げずに、正直に、社会保障の安心強化実施】  由来 >>452 記者会見「生活防衛のための緊急対策」より

>>946
>スレタイ案
>>57
>【もうちょっとレベルの高え】麻生太郎研究第185弾【ヤジが聞けねえかな】
>>477
>【責任与党として】麻生太郎研究第185弾【逃げずに、正直に、社会保障の安心強化実施】
966日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:38:38 ID:KKVWM8BV
>>965
ヤジに一票w
967日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:39:05 ID:dlJLul7h
【世界の安定と繁栄に資する】麻生太郎研究第185弾【画期的進展】
968日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:42:25 ID:cihFYpQA
正直、麻生総理は
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/6519/flash/iamzapanese.swf
…のアイアムザパニーズが答えた武智光秀レベルじゃね?
969日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:44:59 ID:qIs7chYj
俺も野次がいい
970日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:45:21 ID:mGGHICc+
【尖閣諸島はわが国固有の領土】麻生太郎研究第185弾【歴史的にも国際法上も疑いがない】

ちと長い上に偏っちゃうかな
971日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:51:19 ID:8hWfH/jn
何でシーク教徒に仏教の理念を説いた鳩ぽっぽは話題にならんのに
(そもそも印度で仏教徒は少数派)
姉川と長篠を間違えたら鬼の首を獲ったかのごとく叩くのかがサパーリ…

まぁ、今回のスワップでカンコくんは4月までの命が確定したから
其処まで現政権が延命すれば良いわけで
972日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 22:53:15 ID:NjgK3HLm
>>971
未だに総理大臣という立場を分かっていない人がいるようでww
973日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:01:23 ID:+MHfLmga
総理大臣は国民の範となるよう
完璧でなくてはいけないのです!!!

総理になればちゃんとやるよって
言った人もいたじゃないですかー
974日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:01:59 ID:xABFRAw0
【もうちょっとレベルの高え】麻生太郎研究第185弾【ヤジが聞けねえかな…】
975日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:03:56 ID:gduGHRfm
誰も立てないなら、俺が立てるか
【もうちょっとレベルの高え】麻生太郎研究第185弾【ヤジが聞けねえかな】
↑でやってみるお
■愛称である「フロッピー」の由来と漫画ヲタぶり
「ITの発達で役所から書類がなくなり、すべてはフロッピーで済むシステムになる」という要旨の発言を行った。
2003年11月19日 総務大臣就任記者会見(抜粋) ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=floppy.wmv

政界は漫画だ ─ 検証5 究極にして至高の漫画マニア・麻生太郎 ⇒ttp://media.excite.co.jp/book/news/topics/066/p05.html

■スレタイ由来
麻生さん「テイマイ」、野党のヤジに皮肉で反撃
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081211-OYT1T00596.htm

■前スレ
【珍しく社民党と】麻生太郎研究第183弾【意見を共有しています】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228840786/

■公式情報
首相官邸ホームページ ⇒ttp://www.kantei.go.jp/
麻生太郎HP(ネタの宝庫) ⇒ttp://www.aso-taro.jp/
公式サイト─講演・論文 ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/

■職人さんありがとう
麻生太郎研究まとめサイト@Wiki ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/
特集 麻生太郎をこれでも本気で総理にしたいと願うコーナー(神フラッシュ) ⇒ttp://www.geocities.jp/project_p_jp/
たろうのひめくり(日々の太郎情報量は圧巻) ⇒ttp://dailytaro.blog78.fc2.com/

■麻生太郎サロン
自由民主党 衆議院議員 松本純 ⇒ttp://www.jun.or.jp/
松本純の動画集も面白い!⇒ ttp://jp.youtube.com/junmatsumoto031109
麻生太郎先生が私にくれた一言は「義理と人情とやせ我慢」 ⇒ttp://www.jun.or.jp/diary/2006-06.htm (6月15日)

■このスレはsage進行です。また閲覧には2ちゃんねる専用ブラウザの使用を推奨します。
(,,゚听) <まず専ブラをここでゲット。⇒ttp://www.monazilla.org/ あとはメール欄にsageって書いて。基本的にはそんなところです。
(,,゚听) <>>950を超えたら雑談を控え、スレタイ案のまとめ等等次スレの準備を。
977日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:11:09 ID:hBikiZvq
九州国立博物館行きたいな〜。
978日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:12:43 ID:UFldyETC
俺でよければ立ててくるよ
979日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:16:00 ID:UFldyETC
ごめん無理だった
980日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:19:26 ID:xKdGhulG
【先進国の中で最も早く】麻生太郎研究第185弾【不況から脱出】
981日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:22:11 ID:PXzuQvnC
今オカ版に工作員湧いてるな
…汚いことしても金がそんなにほしいのかね

だいたい工作員とそうでないのと区別出来るようになったのはありがたいが
982日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:24:21 ID:6j742WJ1
>912

コピペしたやつかい?
一ヶ所『故』首席って・・・
今見たら記事はおかしくないね・・・。
983日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:26:36 ID:GfZOHsLt
13じゃなかったけど無理矢理記事にしちゃった訳だw
984日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:29:34 ID:oDPExInl
>>960
嫁に言ったら
「ペン入れてないからまだダメ」
と言われた

って、ペン入れって待て
嫁よどこでそんなこと覚えた
985日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:33:28 ID:jE3nlzct
ようやく全部読み終わった
与謝野んは会見で麻生総理の擁護してるぞ!
マスゴミに騙されるな!
986日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:34:58 ID:cszsuYCY
>>984
けこーん前の秘密なのか?
987日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:36:53 ID:pWoKpNMk
スレタイ提案者ですが、Tryしてみますね
あとしばらく書き込みしないでね

>>743 日程案も提案してます、検証後採用してもらえると助かります
     自分は連投規制になる予定

>>982
うん、産経のサイトからコピペ。
988日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:39:42 ID:pWoKpNMk
>>987 自己レス ID緑になっちまうなあ

スレ立て規制中でした、次の方Try頼みます
989日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:41:15 ID:QvAKllBI
>>919
thx!助かりました!
990日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:46:35 ID:FuFLKLXG
991日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:49:06 ID:gK7oXrMO
おつ
992日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:51:00 ID:KKVWM8BV
乙なんだぜ!
993日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:51:49 ID:q92lPFoL
お疲れ様です

さて埋めるか
994日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:52:06 ID:gduGHRfm
乙!!!!11
このまま1000行くんじゃないかとハラハラしてたわw
995990:2008/12/13(土) 23:52:11 ID:FuFLKLXG
テンプレ3が弾かれます。
テンプレ張りお願いします。
996日出づる処の名無し:2008/12/13(土) 23:53:33 ID:irdEnvcb
麻生太郎総理に
ttp://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-9821.html
■ 「米国よ、さま見ろ」など嘯いている人々は、本当に反省したほうがいい。
下掲のロイター配信記事などを読めば、そうした思いを強くする。
997日出づる処の名無し:2008/12/14(日) 00:01:20 ID:TG38eE24
>>996
安倍時代は若干ひどかったが、最近は結構芯の通ったエントリー書いてる気がする。この人。
998日出づる処の名無し:2008/12/14(日) 00:07:08 ID:XcXLIcBS
ちょっと息抜き
「ウルトラファイト」

http://www.nicovideo.jp/watch/1228810358
999日出づる処の名無し:2008/12/14(日) 00:08:10 ID:w374THnO
うめ
1000日出づる処の名無し:2008/12/14(日) 00:09:16 ID:rIJ/PuRG
1000なら麻生長期政権
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://gimpo.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""