【二度ある事は】小沢民主党研究第215弾【三度ある】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
■前スレ
【元彼】小沢民主党研究第214弾【日本民主党】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1221744007/

■関連スレッド

◆義姉スレその1
中国板 国家主席研究スレ
【目晦まし】胡錦濤・中共研究第16弾【パンダ】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1210488603/

◆義姉スレその2
ハングル板 月山酋長研究スレ(元飯嶋酋長研究スレ)
それなりに流れがある時がたまにあるので各自で追ってください。

◆議員・選挙板 小泉純一郎は運が強すぎるスレ(通称 運スレ
小泉純一郎は運が強すぎる ▲471▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1221549140/
◆議員・選挙板 福田総理は運が強すぎる
福田総理は運が強すぎる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1192035447/
http://society6.2ch.net/giin/kako/1192/11920/1192035447.html

◆その他関連スレ
極東板 麻生太郎研究スレ
【誇りをもって】麻生太郎研究第139弾【未来に引き継ぐ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1221711918/
2日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 01:52:17 ID:ncehbDuc
関連サイト

小沢民主党研究まとめ @ ウィキ  ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
小沢民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

民主党のHP(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
小沢一郎代表の公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
前原誠司前代表の公式サイト ttp://www.maehara21.com/
岡田克也元代表(当スレ名誉ネクスト総理)の公式サイト ttp://www.katsuya.net/top.html
菅直人代表代行(当スレ永世名誉次期代表)の公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
鳩山由紀夫幹事長の公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
渡部恒三元国対委員長の公式サイト ttp://www.kozo.gr.jp/
野田佳彦元国対委員長の公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
桜井充の公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/
玄葉光一郎の公式サイト ttp://www.kgenba.com/
枝野幸男の公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
仙谷由人の公式サイト ttp://www.nmt.ne.jp/~sengoku/
横路孝弘衆院副議長の公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
岡崎トミ子の公式サイト ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/
参議院議員 藤末健三公式ウェブサイト  ttp://www.fujisue.net/
「姫井ゆみ子」 HP ttp://himei.jp/
横峯良郎 HP ttp://www.yokomine-yoshiro.com/
3日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 01:53:32 ID:ncehbDuc
関連ブログ

細野豪志 「柔剛記」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
まぶちすみおの「不易塾」日記  ttp://www.election.ne.jp/10679/
桜井充Blog ttp://www.election.ne.jp/10768/
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
岡田かつや TALK-ABOUT  ttp://katsuya.weblogs.jp/
川内博史 正々堂々blog ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/10592/
石田日記 ttp://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/
大串博志の国政日記  ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga
4日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 01:55:12 ID:LzYdZXf1
政権交代だ!新政府樹立だ!頑張れイチロー!
5日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 02:08:05 ID:+NIbRNIa
【小沢代表迷言録 その一】

・「戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている」@1986/4/2国会答弁で
→靖国問題で持論のA級戦犯合祀取り消しの方法について「そもそも、あれ(A級戦犯)を祭るのが間違い。(分祀は)できます。簡単にできます。政権とったら、すぐやります」@2006/4/09NHKの番組で
・中韓の反日教育に対して「政治的な意図を持って反日教育をやっている限りは将来に対して何もいいことはないと言ってきた」@1995/12/18東京で開かれた日本評論家協会の講演会で
・政党間の提携について「どの女と寝ようが君らに関係ない」@1994年4月25日国会で記者団に対し
・「時代が変わればルールも変わるはずなのに、50年以上も憲法は改正されていない。新しい時代に必要な価値観を書き加えられることもなく、化石同然の代物を後生大事に抱えている」@文芸春秋1999年9月号「日本国憲法改正試案」
・「正常ではない状況で定められた憲法は、国際法において無効である」@文芸春秋1999年9月号「日本国憲法改正試案」
・軍事力増強を続ける中国を批判して「あまりいい気になると日本人はヒステリーを起こす。核弾頭をつくるのは簡単なんだ」@2002/4/6福岡市内の講演で
→麻生外相の核武装論議容認発言について「核問題という、日本にとって政治だけでなくあらゆる意味で大きな影響を及ぼす大きな問題について、勝手にしゃべるというのは考えられない」@2006年10月18日記者会見で
・「終身雇用も年功序列も日本のサラリーマンの既得権益だ。(中略)国家社会のシステムとして機能しなくなっている」 @2002/11/26朝日新聞
→「終身雇用と年功序列は、日本社会が考えたセーフティネットの最たるものだ」 @2006/4/11朝日新聞
・小泉純一郎首相の自民党総裁再選の批判で「日本人は(世界から)特殊学級扱いされている。ばかじゃないかと」@2003/9/26京都市で開かれたパーティーの挨拶で
・「次の総選挙で変わらなかったら、おしまいだ。今度政権交代ができなければ、僕は政治家なんか辞めて田舎でのんびりする」@2003/11/19毎日新聞インタビュー
・「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない」@2005/3/25夕刊フジコラムにて
・民主党代表選で「(一兵卒になっても頑張るという菅の発言を受け)売られたケンカは買うぞ。圧勝して菅を一兵卒にしてしまえ」@2006年4月4日周辺議員に語ったと報道される
・靖国問題について「僕は(合祀の仕組みが)どうなっているかよく知らないが、「名札」みたいなものがあるんだろう」@2006年4月10日毎日新聞インタビューで
・「小泉劇場」について「メディアは公正・中立の一線を越えた。自殺行為だ。片方だけを報道するから本当は選挙違反。私が国家公安委員長なら取り締まるところだ」@2006年4月10日朝日新聞等のインタビューで
・「高校生が中学生の女子生徒を殺して平気な顔をしている。こういう現象を助長するような5年間の政治だった」@2006/4/25定例会見にて
・衆院本会議の欠席について「十数年前に心臓疾患で入院後、食事後すぐ仕事にかからないよう医者から忠告を受け、守り続けている。理解してほしい」@2006/5/09記者会見にて
6日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 02:08:37 ID:+NIbRNIa
【小沢代表迷言録 その二】

・与党が共謀罪民主修正案賛成に転じたことについて「こんな法案を通しても何の得にもならない。国民に支持されない。首相に『サミット土産』を与えるだけだ」@2006年6月1日党幹部に対して電話で指示 
・「今度の参院選、次の衆院選で民主党がきちんとした支持が得られなかったら、日本の議会制民主主義は半永久的に成り立たない」@2006年6月3日兵庫県篠山市内の会合にて 
・イラク自衛隊派遣問題での与党側からの党首会談要請について「国民新党と新党日本は呼ばない、除外すると言う話があったやに聞き及んだ。(中略)非常に異常でおかしい」@2006年6月20日午前党本部で記者団に対し 
→24日の野党4党首会談では「新党日本」「新党大地」を呼ばず。また自ら拒否した与野党党首会談を要求。 
・北朝鮮のミサイル乱射を受けた経済制裁発動について「本気で言っているのかと問いたい。6カ国協議もあるのだから、話し合いのなかで解決させていくのが良いと、現時点では思っている」@2006年7月5日中国天津市で記者団に対し 
→みずぽや志井すら経済制裁容認。あわてて翌日制裁容認に転向。 
・敵地攻撃能力について「敵をどうやって決めるのか。敵と決めた途端に戦わなければならなくなる」@2006年7月11日の記者会見で 
・それまで政府の"強硬路線"を批判したが、安保理対北決議妥結後「最初の勢いはどこへやら、(政府が求めていた)制裁という(国連憲章)7章の中身を削除せざるを得なくなった」@2006年7月17日主宰する「政治塾」の都内での講義で 
・自民党内の総理の靖国参拝反対論について「消極論は論理的な根拠をほとんど示していない。単に中韓やアジアの国々が反対で(関係が)うまくいかないからやめてもいい、というように聞こえる」@2006年7月25日記者会見で 
・防衛白書が中国に「軍事力の透明性」を求める項を新設したことについて「対抗しようという発想だけでは良いことは何もない」@2006年8月1日視察に訪れた三宅島で 
・安倍・麻生・谷垣氏からの批判について「(3氏の)ご批判は(私の)不徳の致すところだ。(私は)人様の論評はしない」@2006年9月11日記者会見で 
・自民党の郵政造反組との復党について「とにかく自民党は何でもありで、その場、その場で何でもやる。(郵政解散の)熱が冷めて、このままでは自分に不利だとなったら、なりふり構わずだ」@2006年11月21日記者会見で 
→直前の沖縄知事選で社民・共産・造反組新党らと政策のすりあわせのないまま共闘。(社民・共産との共闘は)「ジレンマはない。どちらがプラスかということだ」@2006年11月21日記者会見で 
・自らの過去の「核武装論」を批判されて「(米中両国の言動が)日本人の感情を逆なでし(核保有論につながる)偏狭なナショナリズムの議論を助長する。そうさせてはいけない(という意味だった)」@2006年12月18日党両院議員総会の冒頭あいさつで 
・角田参院副議長の献金不正処理による辞職について「(関連書類を紛失して説明できなかった責任を取ったからで)その潔さに敬意を表したい」@2007年1月29日衆議院代表質問で
7日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 02:10:21 ID:+NIbRNIa
【小沢代表迷言録 その三】

・「小泉・安倍政権の6年間で日本は『世界でもっとも』格差のある国になった」@2007年1月29日衆議院代表質問で 
・「首相というのは政治理念や哲学をきちんと勉強し、持っていることが普通の場合は要請されるが、(安倍首相には)ちょっとそういう点が見られない単にその時々に言葉を発しているだけでは天下を治める人のあり方ではない」@2007年3月13日岡山市内の記者会見で 
・「安倍政権の下で非常に不公正、不平等な社会になりつつある。みんな不安に思っている」@2007年5月6日鳩山幹事長の"軽井沢の別荘"で懇親会後に記者団に対し 
・「『お前たちは口だけだ』と言わんばかりのお話をなさいましたが、私どもに政権を渡して頂ければ私どもの主張を実現してみせる」@2007年5月16日党首討論で 
・安倍総理に逆質問されて「この場は私が総理に質問する場でありますけれども、折角の総理のお言葉ですのでお答えしたいと思います。」@2007年5月30日党首討論で 
・(年金問題について)「色々な問題が、私は素人ですけれども、色々な問題があるわけでしょう」@2007年5月30日党首討論で 
・安倍総理に不明年金番号の件について申請があれば無条件に受理するかと聞かれて「何らかのチェックはしなければならない」@2007年5月30日党首討論で 
→「保険料を支払ってきた人たちの特定ができると思えない。『年金記録が消えた』という人たちの訴えは、基本的にこれを認めるという前提に立たないとなんの解決にもならない」@2007年6月5日松江市での記者会見で 
・久間章生防衛相の原爆についての発言に対し「アメリカはドレスデン無差別爆撃についてドイツに謝罪を致しております」「米国に謝罪を求める考えで話し合うべき」@2007年7月1日21世紀臨調主催の党首討論で 
・心臓に持病があるが、首相の激務への自信はあるかと質問され「野党の党首の方がよっぽど激務だよ」@2007年7月6日毎日新聞インタビューにて 
・「当面は消費税率をアップせず、行政の無駄を省く」@2007年7月5日日本テレビNEWS ZEROで 
→消費税率を将来は10%程度まで引き上げるべきだとの持論は変わっていないとの趣旨の主張@2007年7月9日テレビ東京ワールドビジネスサテライト 
・参議院選挙で与党を過半数割れに出来なかった場合について聞かれて「政界にいる必要がないと思っている」@2007年7月8日フジテレビ報道2001にて 
→『引退発言』について「マスコミがやんややんや聞くから、私は答えているだけで、私から言っているわけじゃありません」@2007年7月11日日本記者クラブ主催の7党党首討論会 
・麻生外相がアルツハイマーを比喩に使った件について「健康上の疾患を持っている人を例に挙げるのは、常識としてちょっとおかしい」@2007年7月20日 
→「政府・与党は当事者能力がなく、『脳死状態』になったのか、うんともすんとも言わなくなった」@2007年8月21日都内で開かれた「小沢一郎政治塾」の夏季集中講義の講演で 
・郵政選挙時の自民党造反組非公認について「首相は郵政法案の参院審議で『絶対に法案修正しない』『逆らう者は切って捨てる』という姿勢を通していた。これは、小泉政治の『弱者切り捨て』という特徴がよく表れている」@2005年8月12日夕刊フジコラムにて 
→アフガニスタンの国際治安支援部隊参加について「(党内に)少数意見で反対はあるが、党の方針に従って行動しなければ党人ではない。どうしてもいやなら離党する以外にない」@2007年10月10日記者会見
8日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 02:15:10 ID:ncehbDuc
【小沢代表迷言録 その四】 
・大連立交渉について長期的にも呼びかけられたら応じるかと聞かれ「応じなきゃいけないでしょ。どうするの。断るの、ダメっていうの。 そういうわけには いかないでしょ。総理が話したいと 
いうのだ。一国の総理だもの。日本の」@2007年10月30日記者会見で 
・辞任騒動に関する報道について「報道機関が政府・与党の宣伝機関と化した時の恐ろしさは、亡国の戦争へと突き進んだ昭和前半の歴史を見れば明らかです。また、自己の権力維持等 
のために、報道機関に対し、私や民主党に対する誹謗中傷の情報を流し続けている人たちは、良心に恥じるところがないか、自分自身によくよく問うてみるべきです。各種報道機関が一日 
も早く、冷静で公正な報道に戻られるよう切望いたします。 」@2007年11月4日記者会見で 
・「ご承知の通り、いまだなお、不器用で口べたな東北気質だ。振り返るとそれが今回の混乱の一因では。当初から党員、国民に私の思いを打ち明け、丁寧に説明すべきでなかったかと思う」@2007年11月7日辞任撤回後の記者会見で 
・「先のようなことになり、不徳のいたすことから党に迷惑をかけた。そういう思いが強くて、気力を張りつめていたものが途切れたというか、ぷっつんした。 そのため、これ以上、表に立って 
いれば党に迷惑をかけ、国民に迷惑をかける。けじめをつけなきゃと心がいっぱいになった」 @2007年11月7日辞任撤回後の記者会見で 
・「私は、一国の総理から話をしたいと言われて、話さないというのは筋道が違うと思っていた。それで会談に応じた。誤解のもとになってはいけないので、明確に中身を役員会で検討して 
もらってから応じるか、応じないかを決めなくてはならない。基本的には今後、党首会談をやるようにはならないと思っている」@2007年11月7日辞任撤回後の記者会見で 
・本会議欠席批判について「首相や国務大臣も全部出ていないでしょ。彼らが許されて、私が地方出張したりして出ないと批判される。ちょっとおかしい。国務大臣よりも政権をとろうという 
野党の党首の方がはるかにしんどい。選挙に勝つのは民主主義では最優先課題だ」@2007年11月9日辞任撤回について他の野党への釈明行脚後の記者会見で 
・会期延長について「自民党のお家事情で(参院選後の)2カ月を空費し、時間が足りなくなった」「政府・自民党は頭を冷やして出直したらいい」@2007年11月18日報道2001にて 
・新テロ対策特別措置法の採決をなぜ棄権したのかと質問され「本会議には出たよ」@2008年1月11日大阪で 
・(同上)「そんな質問を(記者から)されるのは分からない。なぜ、首相や大臣も本会議に欠席することもあるのに、そちらは言わないのか。あの人たちよりボクの方が忙しいし、役割も大きい」@2008年1月16日横浜市内で開かれた党大会後の記者会見で 
・(同上)「私どもにとって、これは国民のためにも、民主党にとっても大事な法案だとは思っていない」@2008年1月16日記者会見にて 
・自身のダボス会議出席について二転三転したことについて「二転三転したのはマスコミの方で、私は二転も三転もしておりません。どこで何を聞いたかわかりませんが、私は最初から、『行くかどうかはわからない』と」@2008年1月22日記者会見にて 
・「私のレベルの高い格調高い話が当面の政局うんぬんの報道になる。若い人たちの前で政局がどうのこうのとか、くだらん話をしたことは一度もない」@2008年2月3日「小沢一郎政治塾」の講演で 
・日銀総裁人事の条件について「東大じゃない、文系じゃない、男じゃない、官僚じゃない…」(候補はいるのかと聞かれ)「いるわけないっぺよ」@2008年3月3日与党案の武藤氏と親しい若手議員に総裁像を聞かれて
9日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 02:17:13 ID:ncehbDuc
【小沢代表迷言録 その五】
・民主党の不同意により空席の日銀総裁のG7出席について「できるだけ総裁が行くことが望ましい」@2008年3月25日記者会見で
・上記の理由について「国際社会で日本社会の特殊性がばかにされてはいけない」@2008年3月25日記者会見で
・「日銀総裁も政策委員と対等の1票の合議制。(総裁不在は)現実問題としては何も困らない」@2008年3月25日記者会見で
・チベット問題について「私は以前から中国の持つ問題点を指摘してきた」@2008年3月25日記者会見で
・武藤元財務次官の日銀総裁起用への反対決定時の党執行部会議で「財務省出身だからNOということではないな。そのことだけは、きっちり確認しておこうじゃないか」@雑誌「中央公論」2008年5月号で
→「財務省のポストを何が何でも日銀に1つ確保しておきたいという形は、天下りの意味からもよろしくない」@2008年4月6日フジテレビ系列「報道2001」で
・衆院山口2区補欠選挙に関し「一選挙区の勝敗と国政全般の問題はイコールではない。国政全般に対する考え方が拘束されることはない」@2008年4月15日記者会見で
→「(山口2区の選挙結果を)300分の1に過ぎないというのなら、解散・総選挙を行うのが筋」「国民生活を無視する自公政権に対する主権者からの不信任、問責の意思表示を福田総理が受けたということ」@2008年4月28日党本部の記者会見で
・チベット問題について質問をされ「総理が首脳会談ですでに尋ねられたこと。それに対して胡錦濤国家主席もしっかりとした考え方を述べられている。あえて私から述べる必要はないのでは」@2008年5月7日胡錦濤国家主席との2者会談終了後、記者団の質問に
・「フフーン、フンフン♪」@2008年6月11日夕問責可決後の会見を終え、党本部から八丈島漁師料理の店へ向う車に乗り込みながら
・福田首相の消費税率引き上げをめぐる発言について「右往左往している。論評に値しない。いいかげんな話なら最初からすべきでない」@2008年6月24日長野市内での記者会見で
・「百術は一誠に如かず(=どんな権謀術数をめぐらせても、誠実さには適わない)というのが僕の生きざま。今やその哲学が永田町からなくなってしまった」@2008年8月刊『小沢一郎総理(仮)への50の質問』
・毒餃子事件について「日中は日米と同様に大事な関係だが、言うべきことはきちんと言わなければ国民の利益は守っていけない」@2008年8月6日大阪市での記者会見で
・臨時国会開始と民主党代表選の時期が重なることについて「相手のそういうことを斟酌して召集時期を決めるというのが、普通の当たり前の常識を持った人のやりかたでしょうね」@2008年8月19日記者会見で
・マニュフェストの財源について「(財源論者は)洗脳されちゃって、マインドコントロールされてんだ。大蔵省に。オレはその役人のやり方を変えるっていっている。「財源論」という議論はナンセンスだ。」@2008年9月1日代表選出馬の記者会見で
・自民党総裁選について「本当に国民生活を守るために首相にならんとしているのか疑わしい。総裁選ごっこみたいな様相を呈している。もう少しまじめにやるべきではないか」@2008年9月9日NHKニュース9にて
10日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 02:18:25 ID:+NIbRNIa
■あなたも民主党に参加しませんか

 民主党の運営と活動を支え、ともに行動する(党員・サポーター)を募集しています。

◆党員とは?
○民主党の基本理念と政策に賛同する18歳以上の方なら誰でもなれます。
○在外邦人や在日外国人の方もOKです。
○党員は、それぞれの地域にある民主党の総支部(総支部がない地域は
 都道府県連)に所属します。総支部とは、衆議院、参議院の各議員、または公認
 候補者などを代表者とする民主党の地域組織です。
○党費は年間6,000円です。
○党員は、民主党の運営や活動、政策づくりに参画でき、党代表選挙で投票する
 ことができます。
○民主党の広報紙「プレス民主」(月2回発行)と党員証が送付されます。党員の
 権利や活動は民主党規約や組織規則、倫理規則で定められており、それ以外の
義務やノルマなどはありません。

◆サポーターとは?
○民主党を応援したい18歳以上の方なら、どなたでもサポーターになれます。
○会費は年間2,000円です。
○サポーターになると、党代表選挙で投票できるほか、党で主催する講演会や
 勉強会、イベント、選挙ボランティアに参加することができます。

◆民主党代表選挙の仕組み
○民主党代表の任期は2年。代表選挙は2年に一度行われます。(現代表の任期は
 2008年9月末です)。
○代表選挙が行われる年の5月末に定時登録(年に1度、党本部で全国の党員
 サポーターの名簿を集計)している党員・サポーターは、郵便投票で代表選挙に
 参加することができます。

ttp://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html
11高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 02:19:00 ID:GOwvaKni
【小沢代表迷言録 その六】
「簡単なんだけどなあ。うちはまとめたのに」「『自社さ』の時はできましたよ」@2008年9月19日参議院比例選出議員(国民新党の長谷川議員)の既製政党への移籍が出来ないことを指摘されて
12日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 02:21:12 ID:ncehbDuc
支援多謝。
こんなに支援していただけるとは、我が党の夜明けですな!__
13高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 02:21:26 ID:GOwvaKni
 >>1おつ
 「二度やることは3どやる」と読んでしまったw
14日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 02:28:39 ID:ncehbDuc
>>13
やってほしいという願いを込めて立てました
ぁ、そんなことしたら我が党がなくなってみんなの期待が。
15日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 03:04:34 ID:w7RVEGnp
     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
     //        ヽ::::::::::|
  .  // ...     ........ /::::::::::::|
    ||   .)  (     \::::::::|
    .|=-‐  ‐=・=-  |;;/⌒i
    .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
    |  ノ(、_,、_)\      ノ
    .|. iヽ ___  \    |_ <スレたて&テンプラ張り乙ですぅ☆
    | | |.くェェュュゝ     /|:\_
     ./ ノ ー--‐     //:::::::::::::
    / 'ー-ri__  / /:::::::::::::::
    .!  二j´    /  /:::::::::::::::::
  .//  ,rノ \/   ./:::::::::::::::::
16日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 04:21:06 ID:MgT0Gu4x
【社会】大阪大空襲の被災者や遺族ら、謝罪と賠償を求め国を提訴へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221867952/
0921jijii 汚染米 年金 マスコミ批判 総裁選 総選挙 民主藤井 野中
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1221946303.zip DLKEY tbs
18日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 07:02:18 ID:DSgB60SG
我が党の電波は肩こりに木久蔵

マスコミのキャンペーンと我が党の暗躍で、後期高齢者医療制度が潰れたか…ライバル党も年寄りの票の多さには勝てなかったか…
年金天引きの廃止、年齢線引きの廃止で、どうやって制度を作るつもりかな?現役世代と同じ三割負担ぐらいしないと制度維持が出来ないだろうな。そうなると生活保護が激増するんだろうな。

我が党は低負担高福祉(ばらまき)を言いまくって、また年寄りの有権者を騙すだろうな。(この前の参議院選挙でうちの投票所では、みたことない規模の年寄り行列が発生)振り込め詐欺ならぬ投票詐欺ですよ
19日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 07:16:10 ID:WvBu96dV
◆民主党 小沢代表3選承認へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10014238441000.html#
ttp://www3.nhk.or.jp/news/K10042384411_01.jpg

 民主党は21日、臨時の党大会を開き、小沢代表の3選を正式に承認します。これを受けて小沢
氏は、次の衆議院選挙での政権交代に向けて政治主導の行政を実現し、国民の生活を守るなど
とした政権構想を明らかにすることにしています。
 民主党は、今月8日に告示された代表選挙で、小沢代表が無投票で3選されたことを受けて、21
日午後、東京都内のホテルで、これを正式に承認するための臨時の党大会を開きます。この中で
小沢氏は、次の衆議院選挙で政権交代を図る強い決意を示したうえで、▽政治主導の行政を実現
し、行政のムダを徹底してなくすため、独立行政法人などは原則廃止する、▽国民生活を守るため
年金や医療などの社会保障を抜本的に改める、などとしたみずからの政権構想を明らかにすること
にしています。党大会のあと小沢氏は、新たな執行部人事に着手することにしていますが、党内で
は近く衆議院の解散・総選挙が予想されるなか、大きく入れ替える必要はないという意見が出ており
、選挙に向けた挙党態勢を維持するため菅代表代行と輿石参議院議員会長、それに鳩山幹事長は
留任するとの見方が広がっています。


>年金や医療などの社会保障を抜本的に改める

ってあるんだけどさー。抜本的に改革した際の猶予期間とか考えてるよね?
官僚主導から政治主導に切り替えるのを優先するあまりいきなり切り替えとかしそうでさー
20日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 07:39:02 ID:LbY4EG9v
>>19
暫定税率をいきなり下げて大混乱させた実績があるからな
21日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 08:01:01 ID:VYHWE97q
何を言っているんですか?少々の混乱は大改革につき物ですよ!
それに混乱を招くとすればすべて自公政権の悪政のせいですよ!
現にマスコミはそういう風に言ってますよ!
22日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 08:04:19 ID:hcowsTY1
リーマン破綻の日本への影響が少ないのは、小泉竹中時代のおかげだって、
マスコミが隠したって金融界・経済界にはバレバレでしょうねえ

経団連の我が党評価を変えられる日が来ますかねえ
23日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 08:07:50 ID:sLcjK4Ti
わが党のもたらす混乱はきれいな混乱!
24日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 08:55:10 ID:DSgB60SG
我が党は支配層の入れ替えを狙っているのですから、
その過程で発生する混乱も冤罪も粛清も
全て正しいこととして許容されるのです。


その入れ替え変わった支配層は、まともな能力があるのかは関係ないのですー…。。。●
25日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 09:02:31 ID:DSgB60SG
全ての失策は小沢一郎につながる件について
26日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 09:16:56 ID:4sLiA3pA
【総連】北朝鮮と仲良くしるのは平和への道ニダ、民主党の議員も協力してくれるニダ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1221938806/

ソース(朝鮮新報)
平壌宣言6周年 東京で日本市民団体が集会、対話と協調進め国交正常化を
日本政府に制裁解除など求める決議文採択
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/05/0805j0919-00001.htm

> 続いて、来ひんの今野東参議院議員(民主党)、保坂展人衆議院議員(社会民主党副幹事長)が発言した。
27日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 09:17:12 ID:6/ZQys5L
全てはオーバーだろう。せいぜい8割くらい?>>小沢由来
28日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 09:21:50 ID:WzJTmSNu
バブルから崩壊後しばらくの間、日本の政治を陰で操ってましたからねえ。
その間の失政は結構あったわけで、その全てを我が党首の責任にするのは愛がなさ過ぎるにしても、
それをなかったかの如く責める我が党議員は、ともすればブーメランになることを理解しているんですかねえ。
ガキに拳銃持たせたような危うさを感じるのですが。
0921 2001 暗雲米金融危機で日本は…あす総裁選…最終討論
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1221956212.zip DLKEY fuji
0921 2001 秘策続々…小沢民主勝負手検証 藤井 野田 レンホー
http://balsamic.fam.cx/up-fragola/download/1221956626.zip DLKEY fuji
30日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 09:25:46 ID:VB89AEhX
首相「私に責任」 太田農相引責辞任
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/ntok0068/list/CK2008092002100005.html

これって↓の話?

529 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2008/09/20(土) 01:06:42 ID:HnC4Rk5D
記者:農水相が辞任しましたが総理の任命責任は?
フフン:もちろん総理だから私には責任ありますよ。
記者:消費者庁を作ってもまた同じような問題が出るのでは?
フフン:じゃあ、あなたはどうすればいいと思います? ねぇ?
記者:・・・総理が行政府の長として全てを(ry
フフン:総理は全部を見て全部を把握しなきゃいけないの? 総理も大変だなw
31日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 09:26:17 ID:Vn2OkxLh
>910 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2008/09/20(土) 23:59:41 ID:HnC4Rk5D
>>>904
> 「ヒサヒトい〜らない!」でマスコミに認知されたんだけど、そこには触れないんだよね。
これ「ニュースペーパー」じゃない。お仲間の「他言無用」。
32日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 09:26:39 ID:xZ2aogE5
>>28
あるいみ、小沢党首の自作自演ともいえなくともないw
そう、あの漫画魔王(小説版も)の犬養のようにwwww
33日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 09:32:09 ID:Vn2OkxLh
>>11
ちょっと修正

【小沢代表迷言録 その六】
国民新党との合併について参議院比例選出議員(国民新党の長谷川議員)の既製政党への移籍が出来ないことを指摘されて「簡単なんだけどなあ。うちはまとめたのに」「『自社さ』の時はできましたよ」@2008年9月19日国民新党綿貫代表との電話協議で
34日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 09:36:18 ID:awipUuW1
>>18

あれだけ「線引きは差別!」「違う色の保険証は家族の分断!!」って叫びまくってたん
だから、爺婆にも線引きせず同じ色の保険証を持たせりゃいいんだよ。

カスゴミはそれで新たな画が取れて祭が出来ても、我が党のセンセ共には、その結果責任が
あると思うけどね:-P
35日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 09:45:58 ID:my+2zm3d
報道2001の支持率調査無し?
36日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 09:50:21 ID:GiB46l0s
http://www.dpj.or.jp/sub_link/kenkin/h16.html
三菱ウェルファーマ(株)って

http://www.lawyer-koga.jp/kanen-4tinjyutu.htm
平成15年(ワ)第1411号、第3655号   薬害肝炎損害賠償請求事件
  原告 原告番号1ほか12名    被告 国・三菱ウェルファーマ株式会社・株式会社ベネシス



被告企業から献金もらってる政党から立候補
福田衣里子はそんなんでいいのか?
37日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 09:50:38 ID:7dtbIf/m
そういえば、米の議会の報告書で日本の政治は「混迷期」に入ったって書かれたのの
話って、どっかNHKBS以外でやった?

本当に我が党が政権担当能力を持っていたり、米のほうにパイプがしっかりあったら
混迷期なんて書かれずに、「大きな転換期」と書かれるんじゃないかなぁ…と想ったんだけど。
38日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 10:06:04 ID:w2FmzTNI
 米国から一時帰国中の国際経済・金融・財政の研究者からも電話をいただいた。
《米国にも小沢民主党政権が生まれると考えている人が増えています。小沢氏のやっていることは
合理的だと見る人が多くなっています。第一に日本の政治はまとまりが悪い。小沢氏のような独裁者
型リーダーでないと政党はまとまらない。小沢氏の独裁は日本の政治には必要だと、米国側は見て
います。それから小沢氏が政権をとれば、いままでの自民党にできなかったことをやってもらえると
考える人もいる。小沢政権ができれば大連立ができ、アフガンへの自衛隊派遣を可能にしてくれると
考えている。小沢首相なら米国からは離れない。米国にとってよい政権になる、と米国側はみている。
小沢代表が首相になって大連立を提唱すれば自民党はついていくと、米国側は考えているようだ》

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C04616.HTML

 小沢一郎民主党代表は日本政界随一の親米派政治家であった。この基本姿勢はいまも変わって
いないのではないかと思う。昨年(2007年)秋の「自民・民主大連立」工作は、米国政府の対日担当者
との連携のもとでなされたのではないかと私は思っている。2007年8月の小沢一郎民主党代表と
シーファー駐日米大使との公開の会談と決裂は政治的パフォーマンスだったというのが私の見方だ。

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C04620.HTML

 もう一つ忘れてならないことは、小沢さんは、日本の政治家のなかでは最も親米的な政治家だという
ことです。
 最近、アメリカは苦しくなっている。余裕がなくなっている。アメリカは小沢さんが非常に親米的な政治家
であることを十分に知っており、弱みを握っている。だから経済(カネ)と軍事の両面で厳しい要求をしてくる
ことは確実。その時、アメリカの要求を受け入れることができるか。ここで小沢さんの正念場がくる。
アメリカの要求を受け入れれば、日本国民が怒り出す。アメリカの要求を突っぱねれば、アメリが怒る。
板挟みになる。
 日本が本当に大変なのは、政権交代をしてからです。国民は新政権に大きな期待を抱く。しかし、
新政権は何もできないかもしれない。失望した国民は怒り出す。小沢新政権が長期安定政権になる
ことは、ほとんど考えられない。日本の本当の苦しみは、総選挙での政権交代、小沢政権の登場から
始まると思う。

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C04623.HTML
39日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 10:13:02 ID:7dtbIf/m
>38
…流石、逆神。 米の報告書みてないのかしら。

「日本によるインド洋給油活動が中断するかもしれない」って
しっかり書かれてるみたいなんだけどー。 
そんなこと書かれてる時点で、主席に対して信頼が置けないと
いわれてるような物なんだけどなぁ……
40日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 10:22:18 ID:/K+zLxYH
しかし、小泉の郵政解散みたいに
麻生がテロ特を最大の争点に解散したら
我が党はどうなるんだろう?
41日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 10:28:22 ID:ku5Tju+e
>>39
これは主席の長期政権が約束されたものじゃないですか(棒)


しかし、
・アメリカは主席を独裁者と認識してる

・アメリカは主席をコントロール可能な人間と認識してる

これは間違ってない気がする。

42日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 10:28:25 ID:xs3OGopO
>>40
支援メディアと一緒に「アメリカ追従をやめろ!」といいますよ__
0921nitiyou 食に経済に広がる不安…政治の責任は?総裁選5候補
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1221960331.zip DLKEY nhk
0921nitiyou 食に経済に広がる不安…政治の責任は? 4野党代表 民主菅 共産志位 社民福島 国民亀井
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1221961547.zip DLKEY nhk
44日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 10:54:39 ID:Vn2OkxLh
>>40
郵政解散は政治家人生を賭けてきた小泉純一郎だから説得力があった。
前にも出たけどマスコミが敵なのに都合よく争点設定なんて無理。
ただでさえ有権者にとって、外交問題は年金なんかに比べてがカスみた
いな優先順位なのに。
45日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 11:05:20 ID:7dtbIf/m
>41
それって、朝鮮戦争時代の南朝鮮といいません?
46日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 11:15:58 ID:/K+zLxYH
>>44
衆院で通って参院で否決した後では?
または、参院でお昼寝中にやられたら?
0921sanpuro 総裁選5候補が最後の徹底生激論
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1221963841.zip DLKEY asahi
48日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 11:26:45 ID:Vn2OkxLh
>>46
参議院だから何?
今の参院で政府提案が通らなくても誰も驚かないし、形だけ郵政を
真似てもテロ特で有権者を説得する理屈が見当たらないんだが。
49日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 11:28:54 ID:hcowsTY1
>>46

そもそも、テロ特の重要性が、どれだけ国民に浸透してるのかなあ…

小泉さんの郵政民営化に賭ける情熱は、政権発足時から知られてたけど
50日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 11:33:50 ID:I6DAdXec
だから小泉の再来を夢見るのはやめとけ。
あれはいろんなピースが噛み合わさって出来たあのときだけの奇跡だ。

安倍ちゃんも小泉再びの夢なんて背負わされなきゃもう少しやれたと思うんだ。
51日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 11:37:45 ID:ku5Tju+e
>>49
まあ、やってみないことにはわからないけどね。
ただ、後期高齢者医療制度の必要性を説けなかった与党には期待しないし、なにより







理解されたら我が党超不利じゃないですか_
国民はマスコミの言いなりになり続けてください_______


52日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 11:43:50 ID:VkeM+p2G
>>40
ずーっとそう思ってるんですが、どこのゴミもそれを指摘しないよね。

サンプロでも強調していたが、これは少なくとも一年延ばしに来るんじゃないだろうか。
53日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 11:45:13 ID:ku5Tju+e
>>36
流石は犬猿の仲である「全逓」と「全特」を両取りしたがるダボハゼな我が党だ__

54日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 11:47:02 ID:5kBMjjYj
>>51
与党が必死に説いたところで、今の反自民全体主義の中、国民まで浸透すると思いますかねぇ
5551:2008/09/21(日) 11:51:59 ID:ku5Tju+e
>>54
正直無理っしょ。


書いたように、後期高齢者医療制度の必要性を国民に理解してもらえないんだから。

刹那にしかこだわれなくなった日本人には我が党みたいな主席頼りのシステムがピッタリなんだよ。
アメリカもそう見てるんだろうし。


56日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 11:56:20 ID:5kBMjjYj
>>52
テロ戦に至っては来年頭ぐらいが大勝負だから、この時期での引き伸ばしはマズすぎるな。。
サブプライムの副作用(wで上海とドルが崩壊してテロ資金も先細り段階にあるからね(w

関係ないが、なぜリーマンだけ潰されたとか、リーマン倒産という外の事情になぜポッポがキレてたとか、
いろいろネタを探しております。。。
57日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 11:59:11 ID:hcowsTY1
>>51

後期高齢者医療制度については、財源の問題がある以上やむなし、ただし修正すべき点はある…
ってなところで世論は落ち着き始めたと思ってたけど、甘かったかな

我が党にとっては、厚生大臣が中途半端に蒸し返してくれてラッキー?
58日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 12:01:01 ID:VkeM+p2G
>>55
またそんな冷徹なことを。悲しくなるな。
否定出来ないのが余計に。

>>56
まずいから延長するんじゃないの?解散圧力もの凄くかかるから、任期満了はないだろうけど。
先細りのテロ資金って、テロやる側の人の金ってこと?
59日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 12:03:03 ID:Vn2OkxLh
>>51
>>54
本当に問題なのは説得できなかったことじゃなくて、出した案を自分で
否定し出したことにあると思う。
後期高齢者医療制度に限らないが、世論に迎合するにも我が党みた
いに徹底的にやらず、正しいと確信してした判断なら何を言われようが
堅持するでも無しで、ボロボロにされた後に方向転換だからイメージア
ップに繋がらない。
60日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 12:03:12 ID:5kBMjjYj
>>57
そう思いたいけどね。。
ちなみにフサフサは前々から我が党の工作員なので、蒸し返しは予定通りです(w
61日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 12:09:16 ID:ku5Tju+e
>>59
その点に関しては安倍元は筋を通したよな。

で、その安倍元が負けて安倍元路線が否定されたと思って、現実と迎合の狭間で迷走を始めたと。

62日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 12:11:17 ID:5kBMjjYj
>>58
引き延ばしってそういう意味だったのね、審議を先送りかと思った。スマソ

ちなみにテロ資金もほとんどドルなんですわ。
63日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 12:17:19 ID:SAph30fo
なんだこの大反省会。
64高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 12:21:15 ID:GOwvaKni
>>31
 元々はザ・ニュースペーパーだったんだけど今は別れてるんだよね。
65高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 12:22:26 ID:GOwvaKni
 おいおいサンプロでとんでもない事言ってるぞ。
66高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 12:22:49 ID:GOwvaKni
 サンプロじゃないサンデースクランブルだった。
67日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 12:28:42 ID:FYiJqeZs
見てないから分からないけど、とんでもない事を言わなかった時があるのか?
68高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 12:31:54 ID:GOwvaKni
>>67
 石井ピンが「鳩山幹事長が何を言おうが小沢がどこから出馬するかには関係ない。
幹事長が何を言おうが、そのままそれを発信するマスコミが悪い。」と言い放ちましたw
 
石井「麻生は個人的には好きな男だが、金持ちすぎて国民の現状がわからない」
島村「小沢だって金持ちじゃん。」
69日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 12:35:21 ID:my+2zm3d
今気が付いたけど、スレタイ案って俺の?
バンジャーイ!





| `Д´> クックック......飯研スレタイ採用8回のウリの実力に追いついたニカ?
70日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 12:39:17 ID:Vn2OkxLh
>>68
>「鳩山幹事長が何を言おうが小沢がどこから出馬するかには関係ない
選挙に関係ない幹事長の存在意義って…
宴会の幹事でもするのか?
71日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 12:39:48 ID:SAph30fo
>>68
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

なんだこのコントw
72日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 12:41:50 ID:ku5Tju+e
>>70
場所提供担当っしょ。

我が党が軽井沢の別荘で会合ができたり、音羽御殿で花見ができたりできるのは誰のお陰ですか?

73日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 12:43:17 ID:KfYMEoWE
>>68
無茶苦茶な理屈だな。鳩山の発言は信用するなってことかw
本当に「反自民・政権交代」だけて団結しているって感じだなw
74高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 12:45:02 ID:GOwvaKni
 ピンがその後に言ったことを含めると、文意は「『誰が何かを言ったと』いう所を
報道するのではなく、そのあとに『だけど実際はこうです』というところまで精査して
報道するのがマスコミの仕事だろ。」ということなんだけど、身内が言うことではないな。
75日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 12:47:02 ID:xgG9knhU
>>73
というか鳩幹さんの言葉・・・というか、我が党幹部と呼ばれている人の言葉ほど信用できないと思いますけど。
代表を筆頭として鳩山/菅/山岡と、みんな前後無視の思いつきで発言する連中ばっかりだしねぇ・・・
76日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 12:51:47 ID:ku5Tju+e
>>75
こういうメディアにきちんと取り上げられたことだけでも時系列を追って
れば我が党が政権を担うに値しない党なのは丸わかりなんだけどなあ。


77日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 12:53:38 ID:KfYMEoWE
>>74
日頃『誰が何かを言った』というところだけをとらえて政府や与党批判している
人間が言っても何の説得力もないな。
78高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 12:55:03 ID:GOwvaKni
 結論は石井の「幹事長が何言おうが最後は小沢が決めるんだからゴチャゴチャ
言うな」なんだけど、図らずもその前に島村が言った「小沢さんは民主主義が嫌い」を
証明することになりました。
 こんな面白いことやるんならメシ食いに行くんじゃなかったぜ。
79日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 13:02:46 ID:FYiJqeZs
>>68,74
ごめん、確かにとんでもないなw
党内事情が如何こうなんて、たとえマスコミが真っ当でも正確な事分かる訳無いだろ
80日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 13:02:49 ID:KfYMEoWE
>>78
こんなんで政権とったらむちゃくちゃになるのは自明の理だな(汗
81高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 13:05:17 ID:GOwvaKni
 テレ朝のニュースコーナーで取り上げられてないかなと思ったら、昨日の
かわいそうな鳩山さんの動画を見つけました。

ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/poli_news3.html?now=20080921125459_300k
82日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 13:18:52 ID:G3J9rUa3
読売新聞 小沢刺客作戦について
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20080921-567-OYT1T00013.html

>民主党が8月末に実施した世論調査では、東京都内の各選挙区で予想以上
>に厳しい結果が出た。赤松広隆選挙対策委員長は「政党支持率では自民党
>に負けていないが、候補者となると負けている。
>本人が運動していないからだ」と指摘する。


やっぱり、我が党の現状認識は甘すぎる。
「本人が運動してない」云々よりも、候補者の資質と胡散臭さの度合いを
もっと気にしなければならんのに。
そうすると、我が党幹部には人を診る力が欠けている、という結論に
落ち着くわけだが。
83日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 13:22:51 ID:my+2zm3d
>>82
本人が運動・活動しようにも、ライバル党の悪口言う以外に何出来るん?
選対は仕事がらそう言う発言になるのは仕方ないと思うけど、少しは何か?
を示してやらんと、出来る奴でも出来んわな。
84高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 13:23:09 ID:GOwvaKni
■自民・加藤元幹事長「衆院選後に政界再編」

 自民党の加藤紘一元幹事長は20日、山形県鶴岡市で記者団に「衆院解散・
総選挙後に何らかの形で政界再編は起こる。(自分が)推進役になるかどうかは
状況次第だ」と語った。「政界再編を進める中で中選挙区制に戻そうという議論が
必ず出てくる」とも指摘した。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080921AT3S2001C20092008.htm

>(自分が)推進役になる
 加藤の乱のように、ですかw?l
85日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 13:25:54 ID:xgG9knhU
>>82
候補者は頑張ってますってw

でも街頭に立って言うことは『政権交代は今!』しか言わず、政策に関してはホント何も言わないからねぇ
幹部連中が応援に来ても言う言葉はライバル党の悪口のみ。
『ならあんた等は何してくれるの?』との問には、『政権を取ったら言う』だもんw

地方みたいに補助金と言うアメで誤魔化せるならともかく、東京だとそれがキッツイし・・・・・・
86日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 13:26:57 ID:XVkS/gGu
赤松って元社会党で、パチン・・・ry
87日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 13:29:04 ID:mlpiWlD9
>>64
へぇー、朝鮮が北と南に分かれたようなもんか
88日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 13:32:05 ID:8qPTNiHl
一連の後期高齢者制度関連でフサフサは小泉政権でいう田中マキコの役が回ってきてるんじゃないか?
89日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 13:34:28 ID:ku5Tju+e
>>85
自民党が悪ければ議席が増え、自民党が良ければ激減。

我が党は候補者なんか単なる置物ですから。

自民党に悪いイメージを持たせれば議席が増えるんだから、演説で自民党の悪口を言うのは悪くない作戦ですよ。

90日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 13:37:04 ID:mKPkWgfS
赤松は郵政解散のときに手を叩いて喜んで
91日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 13:39:56 ID:mKPkWgfS
>>90
途中で送信してしまった。

赤松は郵政解散のときに手を叩いて喜んで
「これほど争点のはっきりした選挙はない。政権奪取だ!」
って満面の笑みで喋ってたアフォ

一方、当時の党首の克也くんは、解散宣言の際にテレビ向けにガッツポーズしたが地味すぎて
カメラに捕らえられてなかった可哀想な人
92日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 13:42:53 ID:SAph30fo
それって前ナントカさんとタメを張れるぐらい影が薄くないか?
93高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 13:51:22 ID:GOwvaKni
 共産党の志位和夫委員長は21日のNHK番組で、次期衆院選後の
特別国会での首相指名選挙に関し「そのときの状況によるが『常に国民の
利益にかなう行動をする』のが私たちの立場だ」と述べ、自民党の新総裁と
民主党の小沢一郎代表の決選投票になった場合、小沢氏支持に含みを残した。

 民主党中心の政権への参画については「財界中心、アメリカ言いなり政治
という点で、自民党と民主党に大きな違いはない」と明確に否定。同時に
「医療制度改革、雇用問題など個別課題では協力が可能だ」と述べた。

ttp://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092101000218.html
94日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 14:10:42 ID:tdILjPUS
>>93
Cは、削れる予算なんかいくらでもある、防衛費とか思いやり予算とか云々いってたお
氏ねと思ったお
95日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 14:13:54 ID:VCFX+kRq
>>93
共産は野党としてはまぁまぁの仕事をしている
このまま「野党」として頑張ってほしい

というか共産まで民主追随路線を取られたら困る
96日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 14:16:55 ID:8qPTNiHl
>>94
自衛隊員が皆失業して失業率増えますけど・・・
97日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 14:17:35 ID:8qPTNiHl
>>95
俺も共産党には妙なところで信頼感を持ってるんだよね
「確かな野党」としては認めてるんだよ


投票はしないけど
98日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 14:19:27 ID:WU9SNqLq
防衛費削るとか言ってる時点で論外だけど
まぁ、政策の不備を突くという本来の野党の仕事なら出来るか。
99日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 14:19:32 ID:ku5Tju+e
>>95
民主追従をしてたら、美味しい所は民主党に全部取られるのにねえ。

今は自民党憎しで凝り固まってるから無理っぽそう。

100日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 14:24:23 ID:SAph30fo
>>96
そうしたら共産党の私兵として雇えばいいんです___
101日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 14:34:21 ID:5t+4Juez
>>100
民主党私兵にサポーターボランティアとして参加してもらいます。___
102高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 14:35:24 ID:GOwvaKni
【2008年9月臨時党大会】ライブ中継のお知らせ 15:00頃〜



 21日15:00から予定されている2008年9月臨時党大会(代表選挙集会)を、
以下のURLでライブ中継いたします。
 
 300k
 ttp://asx.pod.tv/dpj/free/2008totaikai300k.asx

 56k
 ttp://asx.pod.tv/dpj/free/2008totaikai56k.asx

 
※録画・ビデオ配信のご案内は後ほど行います。
103日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 14:38:00 ID:8qPTNiHl
たかじんで桜井出てるな
104高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 14:42:19 ID:GOwvaKni
■大臣を何回変えても、政権を変えない限りまともな政治は戻らない 
 菅代行、岡島・千葉3区総支部長と 


 かつて自らが厚生大臣だった当時も薬害エイズ患者から話を聞こうとしたとき、
「大臣は被告、患者は原告なので、会って話をするのは裁判制度上おかしいので
会わないでくれ」と再三にわたって官僚から進言されたエピソードを語った。
そのうえで菅代表代行は、「憲法のどこにそんなことが書いてあるのか。大臣は被告で
あるまえに、国民が選んだ国会議員が、そして、国会議員が選んだ総理大臣が、
さらに、総理大臣が選んだ厚生大臣なのである。つまりは、国民に選ばれた大臣で
あるはず」と指摘。国民によって送り込まれた大臣である以上、国民の利益の
ためだけに仕事をするのが本来の姿であるはずだと改めて問題提起した。

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14101

 普段言ってることと違うよね?
105日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 14:44:25 ID:my+2zm3d
>>103
ライバル党の陰口以外の、前向きな話した?
106日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 14:56:09 ID:VCFX+kRq
>>104
というかエイズ問題で訴訟が起こったとき大臣だったの管だろw
107日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:01:12 ID:SAph30fo
それが 
            ____
           /.....   ......\
          /   )  (  \
        /  ‐=・=-  ‐=・=- \
        |      (__人__)     |
        \__ ` ⌒´ __/
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
         |  |.          | |
 __        _       _  __
 | | || |\  | |   |  |   |     |  \/ |   | ̄
 | | || | \|  ̄| |  |    ̄|  .|   |  |_ | ̄
             ̄   ̄ ̄   ̄            ̄
108日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:02:44 ID:mKPkWgfS
共産党は自衛隊廃止して、国民皆兵案じゃなかったっけか?
外国が攻めてきたらバットや鍬もってみんなで戦えとw
109日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:03:02 ID:sLcjK4Ti
>>94
あそこはずっと昔からそんなことしか言ってないような。
ただ限定した範囲のみ使い道のある党ではありよね、共産は。
110日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:09:45 ID:VCFX+kRq
野党第一党がこれ以上暴走というか力を持つのを止めるために必要だよな
反自民票を一定数共産がもってくれることで野党が一致団結しにくくなる
111日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:12:03 ID:uh6fZTx9
共産党は自民党のブレーキとしてはそこそこ優秀だと思う
112日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:12:09 ID:8qPTNiHl
>>105
理想論ばっかだったよ
そりゃ「筋」を通せる人なのかもしれないけど
筋を通すだけで世の中上手くいきゃ世話ないわな
113日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:15:01 ID:WA6CG/RJ
>>51
説いても扱ってもらえないじゃん。マスゴミに。
扱ってもナレーションで「…と言い訳に終始しました。」とか付くんだぜ?
114日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:18:28 ID:ku5Tju+e
>>111
でも、我が党の暴走にはさらなる加速役でしかないわい!


で、今のまま我が党が勝ちまくる中、共産党はさらなる先細りと。

115日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:18:56 ID:my+2zm3d
>>112
そりゃ理想論じゃなく、空論と言わんのかいw
116高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 15:19:09 ID:GOwvaKni
 >>102を見たらみずぽが「私は今度出来る新しい内閣を『ボロ隠し・選挙強行内閣』と
名付けたいと思います」と言ってた。
117日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:20:33 ID:xZ2aogE5
>>116
誰か、みずぽに正しい日本語知識を教えてあげてくださいw
118日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:20:41 ID:ALvmCu63
>>116
拉致問題について何も総括してない腐れ社民は黙ってろ
と本気で思う事が多々ある・・・我が党のドス黒い何かとはまた違った嫌な感じを受けるw
119日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:24:46 ID:VCFX+kRq
>>118
そういえばどっかのばかが前共産と社民は邪魔だ
民主が政権取るのにおまえらのせいで票が分かれるんだよとブログで書いてたが
民主と社民が邪魔ですどうかんがえても
120日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:25:02 ID:WU9SNqLq
政権交代を熱心に叫ぶ酷使様とか、
我が党がみずぽに応援されてても平気なのかな
121日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:26:36 ID:ALvmCu63
>>119
きっとこのスレにもたまに来る
平行世界の人なんだよw
122わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/09/21(日) 15:27:40 ID:qvbjOcTN
>>56
東京市場の原油がドバイ市場の倍くらいになって
我が党涙目にならないとこのバカ国民は分からないような気がしてきたorz
123高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 15:29:02 ID:GOwvaKni
 綿貫が「私たちと民主党は結局は合併できませんでしたが、雨降って地固まる(ry」
 大連立→小沢辞任騒ぎの時にも同じこと言ってたような気がするが、民主党は
雨降ってばかりですね。
124日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:30:51 ID:VCFX+kRq
というか民主の場合の不祥事というか騒ぎって
売名行為に思えるのはキノセイ・・・?
125日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:34:44 ID:InulA7AO
>>99 それは既にやったから後悔してるんでしょ。共産党内部で敗戦総括やらされたんだし。

惨事のNHKニュース見たが、我が党の臨時党大会が予定通り開催。
我が党が『21日まで審議に応じない』と決めた期間も過ぎるわけですが

主席の声は電波に一切乗せられず、会場の声すら電波に乗せられず
NHKの作文のみで『政権交代!』が連呼される状況に身震いした。
126日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:34:52 ID:xs3OGopO
>>122
多分我が党の政策の結果だとは報道されないのでは__
127高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 15:37:39 ID:GOwvaKni
 「我が党の最も強力な支援団体」と紹介されたのが「連合」の高木。
 
今日のトップ賞「このしんどい時に(代表選に)手を挙げてくださった小沢さん」

 
128日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:39:50 ID:ALvmCu63
昔はTVばっかり見てると(勉強しないと)馬鹿になるぞ!
ってニュアンスだったけど、最近は
TVばっかり見てると(偏った情報ばっかりだから)馬鹿になるぞ!
になりつつあるなw
129高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 15:41:33 ID:GOwvaKni
 高木の次の挨拶は三枝成彰「民主党のマークをつくった人から『下のところが
不安定な形をしているのは、まだ民主党が不安定な政党だという意味で、政権を
とったら下が安定しているマークに変える』と言ってました。」
130日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:42:19 ID:wD40o2gx
もし過去に戻れるなら、かつて民社党を支持してた自分に言いたい。

 や め と け

と。
131日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:42:59 ID:VCFX+kRq
>>128 というかドラマやアニメばかり見ずにニュースも見ろという意見が
もはやダメになってきつつ・・・
正直アニメやドラマ見ようとニュース見ようとその裏にあるメッセージを読み取る力がなければ意味がないなww
132日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:46:25 ID:WU9SNqLq
>>123
要は我が党と国新の長谷川とかいう議員の背後にいる
郵政利権団体のせいで合併出来なかったってだけだよね。
133日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:46:30 ID:VCFX+kRq
思うんだが安心して見れる報道番組のコーナーって天気くらいじゃないのか!?
134日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:47:17 ID:Lk5Qspko
>>130
たぶんいまの民主党の状況を信じてもらえないから駄目だよw
135日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 15:50:18 ID:ALvmCu63
>>133
ナウアーのワシントンリポートもお忘れなくw

今日もやるぜ
136高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 15:53:32 ID:GOwvaKni
 その次は下村満子が穴だらけの民主主義論と自民党の悪口とパックイン
ジャーンルの宣伝w
 民主党を褒めた所=民主党は政権を持ったことがないから癒着がないのが強みだ。

 下村が冒頭に「政権を同じ党がずっと維持していると絶対に腐敗します。経営でも
何でもそうです!」と言って「次は私の尊敬する京セラの稲盛会長です。」は無いだろ。

 「小沢さんはブレない人だ。ブレない所が批判されているのかもしれない。」

 「私は毎朝座禅をしています。その時に取り込んだ大宇宙の気を、小沢代表や
鳩山幹事長、菅代表代行に送っています。」
  
137日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:00:07 ID:WA6CG/RJ
>>136
このスレの御言葉集見るだけでも、アホほど発言コロコロしとるがなorz
138日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:01:54 ID:6DSh2Isx
NHKに我が党の革命集会来た
139高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 16:03:44 ID:GOwvaKni
稲盛「戦後60年。いや、明治以来140年、一党独裁が続いてまいりました。」

 官僚の話かと思ったら違うし。超時空すぎるだろwww

 トバす稲盛↓

 「『財源はどうするんだ』とかよく言われますが、私は裸一貫からここまで築き
上げました。財源があれば自民党がやります。無いから自民党は出来ないんです。
でも志があるから民主党は財源もなんとかします。」
 「『民主党の候補は経験が無い』とか『立派な人物ではない』と言われます。
そういうときには『確かにそうですが、政権交代には(当選する議員の)数が
いるんです。だから民主党に入れてください』といいましょう。」
140日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:05:14 ID:If12pJhM
>>139
超時空政党ジミンですかwww
141日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:07:38 ID:gyyjGWhb
なんか主席
体調悪そう
142日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:09:45 ID:xs3OGopO
稲盛「気概があれば財源はいくらでもできるんだあぁぁぁぁぁっ!(大意)」

京セラのセラミック包丁は砥ぎにくくて嫌ね
結局三条の零細企業の包丁買ったわ俺
143日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:12:38 ID:yIayQizu
>>142
なら、京セラからふんだくればいいんじゃないか?>財源
144高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 16:14:10 ID:GOwvaKni
>>143
 京セラの人が給料安いし稲盛の著書を何冊も買わされると嘆いてましたがw
145日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:14:48 ID:InulA7AO
>>136 黒幕をばらしてどうするw
146日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:15:18 ID:ku5Tju+e
>>142
包丁は鋼が一番。


しかし、主席のスピーチをするときにいかにも原稿棒読み丸出しの首の上げ下げはなんとかならんのか。

あと、横綱土俵入りが見れなくなった分NHKは受信料かえせ
147日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:15:58 ID:WGoR5IRn
>>142
稲盛氏は何とかしてきたかもしれませんが、国家財政ではそのような事は不可能なんですね。
しかも舵取り役が我が党の議員ですよ!
148日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:16:52 ID:s6uoNe5D
>>144
ありがたい本を買わさせていただいてますorz
フィロソフィ勉強会なるKAZUOのありがたい
講演会のビデオも見させていただいてます
149日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:17:55 ID:ZV2O+obc
民主党の政権交代を仕掛けてる一人に稲盛がいるってどっかの月刊誌が書いてたな
150日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:20:28 ID:xIvVCl2R
京セラは前原の資金元
ゆすってたかってワイワイワイ
151高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 16:20:28 ID:GOwvaKni
>>148
 京セラフィロソフィーってヤツですね。本を買わないと上司から圧力がかかるとかw

>>149
 ていうか稲盛は小沢とずっとくっついてる。
152日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:20:47 ID:xZ2aogE5
>>147
裸一貫で〜=個人の財源
でも、民主党の財源は全体の財源だよな。

稲盛って人の頭の悪さがでている発言だなw
153日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:20:59 ID:yIayQizu
>>149
それやって稲盛に何のメリットがあるのか不思議でしょうがないんだが
154日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:22:14 ID:xs3OGopO
>>150
昨年京都行ったら前ナントカさんポスターが一杯あったねえ
155日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:23:40 ID:InulA7AO
Willだね。記事によると40億出資してるらしい。
ヒトラー稲盛と生長の家が政権を支配するって、どうなるやら・・・

想像するに、マルキスト転向の憲兵が政治動かしてるようなものにしかならんな。
年貢が無い?種籾を出せ!
もう生活できない?根性が足りん!

あぁ、嫌だ嫌だ。
156日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:23:45 ID:9P7S5yJC
今の小沢って、すごく 「無理やり担がされてる感」 がするんだよなぁ。

「俺は本当は、残りの政治屋人生を面白おかしく過ごせれば、それで良かったんだけどな。
けどまぁ、そんなに言うんなら総理になってもいいけど、後がどうなっても俺は知らないぜ?」 ってオーラが出てる。

「神輿は軽くてパーがいい」を、自らが体現してる。
157日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:24:56 ID:ku5Tju+e
>>153
小沢に乗った以上勝ってもらわないと、負け犬扱いされてしまうという己のちっぽけなプライドだと思う。

158日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:25:22 ID:gyyjGWhb
共産党の街宣車のせいで
中継が聞こえねえ
159日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:26:31 ID:DSgB60SG
そりゃあA級戦犯にはなりたくないはずですよ
160日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:26:52 ID:yIayQizu
>>156
小沢は総理になるのだけはどういう理由をつけてでも避けると思う
今「やりますよ」と言っているのは支持率のためだけ、叩かれない
ためだけとみた
民主党が衆院過半数さえとってしまえばあとはどうにでもなるだろうし
161日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:27:22 ID:s6uoNe5D
>>151
そう、フィロソフィです。
KCは創業者KAZUOが受取る宇宙の意思を
社員全てに伝えてくれるありがたい会社です__

というか在家でも一応出家してるんだから
あまり政治的な事を言わないで欲しいorz

162高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 16:27:32 ID:GOwvaKni
>>160
 総理になったら国会に出なきゃいけないしねぇw
163日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:28:23 ID:PwoyTe9m
NHK総合で相撲を中断しちゃったもんだから、
親父がかんしゃく起こしそうになったのでチャンネルはBS-2に移動済み。


我が家で民主党は支持されていないようだ ><
164高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 16:28:30 ID:GOwvaKni
小沢の所信表明。

 「日本は中国、ロシア、米国に次ぐ、先進国で4番目の格差大国になってしまいました。
日本が世界第4位の格差大国になることを10年前に誰が想像したでしょうか。」
 はぁ。

 「財源の裏づけが無いという批判は全く当りません。官僚が(ry」
 だからどう変えるのよ。

 「政権を放り投げた自民党に政権担当能力はありません!」
 お前が(ry

 
165日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:28:45 ID:xZ2aogE5
>>160
民主党が過半数を取ったら、自民党の質問なんて聞きたくないと審議拒否なんて
するんじゃないか?w
166朝鮮創価学会を解散に追い込もう!:2008/09/21(日) 16:29:29 ID:LzYdZXf1
創価学会は我が国の恥です。
日本国民は総力を挙げて5年以内に朝鮮創価学会を解散に追い込みましょう。
167高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 16:29:57 ID:GOwvaKni
 執行部の人員は変えないけど、ネクストキャビネットについては「国民の期待が
非常に高まっているので」新しく変えるそうです。
168日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:31:49 ID:ku5Tju+e
>>164
確かに想像できなかった。







日本人全員が貧しくなると思ってました。
これでも格差はありません
169日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:31:57 ID:xs3OGopO
>>162
嫌になったら世代交代ですよ、正常な__
170高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 16:32:11 ID:GOwvaKni
>>161
 合コンの2次会で京セラ社員の女の子からものすごくグチられたよw
171日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:32:54 ID:VCFX+kRq
sageないってつりなのかな?
172日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:33:11 ID:DfDHPU1W
民公政権が出来たらそれどころじゃないな
173日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:33:30 ID:xIvVCl2R
金権政治の申し子が時間が流れたからと言って、体に染み付いた垢が消えるわけが無い。
信じるも勝手、信じないも勝手だが、政権を連発するのは「利権」が欲しいの一言だ
誰が今更信じるか「小沢一郎」
174高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 16:33:42 ID:GOwvaKni
 ていうかさ、鳩山にしろ小沢にしろ、その長く続いた自民党政権の下で
財産築いたわけじゃん?
175日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:34:19 ID:RWtmqQpe
>>164
いつの間に中ロが先進国になったんだ
176あんこ型安崎@携帯 ◆UOwcsbvVuo :2008/09/21(日) 16:34:43 ID:LFHRuJyq
>144
壁|_・)鹿●島大学関連にも相当圧がかかってるという話を聞いた。
ええ、講演会のチケット買わされるところでしたよ
177日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:34:45 ID:+NIbRNIa
>>169
院政ですね?わかります
178日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:35:39 ID:vNXpKN31
>>129
横綱になったら ' を取った曙みたいですね
179日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:35:48 ID:VCFX+kRq
つーか格差でいったらジンバブエの格差が一番ひどいもするな
180日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:38:01 ID:TjFnrtOE
ライバル党の総裁選挙を「茶番」だと批判している人は、
「立候補予定者を裏で切り崩して記者会見で“立候補者はいませんでした”
と言い出す」我が党の党首選挙はどう表現するのだろうか?
181高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 16:38:05 ID:GOwvaKni
>>168
 安倍政権の時には世界一の格差社会だったんだから、福田政権で改善されたんですよ。

>>169
 たまたま優秀な人材にですね?


>>175
 その時々によって「中・印・米」になったり「中・露・米」になったりしますが
気にしないで下さい。
 
182日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:38:25 ID:gyyjGWhb
マニフェストではっきりするのかな
183日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:40:53 ID:vNXpKN31
>>123
雨降って土砂崩れ
184日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:41:13 ID:s6uoNe5D
>>170
orz

ちなみに京都山河のチケットも買わさせて
頂いてます__

>>155
KAZUOがそのような人とは知らなかった。
ちょっと調べてみます。
185高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 16:42:43 ID:GOwvaKni
 オレが見た中では下村の挨拶が一番香ばしかった。

 「長期政権は腐敗します。経営もそうです」
 「小沢さんに引き続き頑張ってもらいたい」
 「稲盛さんは私の尊敬する経営者であり師匠」

 「私はジャーナリストだから特定の政党を応援はしません」
 「小沢さんに気を送ってます」
 「私は前回の党大会でも挨拶しました」
186日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:45:12 ID:6DSh2Isx
主席の主張は役人の勝手な税金の使い方は許せないが
俺の税金の使い方はまた別の話って事ですね
187日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:45:40 ID:WU9SNqLq
>>164
その「世界で四番目の〜」ってヤツ、選挙応援で言わないかな。
確かあの場で嘘を言えば違法行為になるはず。
188日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:46:43 ID:vNXpKN31
>>170
けしからんですね。
その娘達には熱意と能力と考え方が足りません。____
189日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:47:03 ID:TjFnrtOE
>>164
どういう基準で日本が「世界4番目の格差大国」なんだ???
190日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:47:28 ID:xs3OGopO
>>168
給料に格差はありません。

ただし、階級により同じ金で買えるものが違います__
191高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 16:47:32 ID:GOwvaKni
>>184
 ホントかどうかは知らないけど、政治資金規正法に引っかからないようにって
稲盛が自由党だか民主党に献金ではなく無利子・無期限・無担保・無保証人で
金を貸した形にして、解党すれば返さなくてもいいように資金を流してるなんて
話もしてたよ。
192日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:48:48 ID:UKkbja1Z
>>74
ああ、よく丁BSでやってるあれね。

>>167
各社のアンケートを読むと一番期待されるのは代表の交代のような気が。
193高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 16:49:05 ID:GOwvaKni
>>188
 これっスかww

■稲盛和夫の言葉 
・人生・仕事の結果 = 考え方 × 熱意 × 能力
 能力とは、才能や知能といった「先天的な資質」を表し、熱意とは、情熱や努力する
心といった「後天的な努力」を表す。考え方とは、哲学や思想、倫理観といった生きる
姿勢、それらをすべて包含した「人格」を表す。本人によると、最も大事なものが
考え方であり、能力と熱意は0点から100点までの点数があるのに対し、考え方は
-100点から100点までが存在する、とされている。
194日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:49:25 ID:d85KAi/3
この看板を下ろさないかぎり民主党に政権担当能力があるとは到底みなされないのだがねえ。
>現代表

どうして小沢の過去を突付かないんだろう
>マスゴミ
195日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:50:04 ID:gyyjGWhb
日経のイブスキさん
手厳しいね
196日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:52:32 ID:xs3OGopO
>>194
やだなあ、我が党が負けちゃうじゃないですか。

それに主席以外に我が党を一つにできる人材はありません__
197日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:52:35 ID:d85KAi/3
華も無ければ若々しさも無いねえ。
198日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:53:52 ID:gyyjGWhb
あと何回「最後の戦い」を繰り返すんだか
199高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 16:53:53 ID:GOwvaKni
■発信箱:お笑い総裁選

 「チェンジ」。自民党総裁候補が街頭演説でこぶしを掲げるのを見て、恥ずかしく
なってテレビを消した。オバマ氏にあやかろうというのか、テレビドラマのパクリか
知らないが、すっかり賞味期限が過ぎているのに、演出とキャラで厚化粧すれば
国民は盛り上がるとでも思っているのか。見ているのがつらくなった。
 しかし、そんな総裁選を茶番だ何だと批判しながら、それでいて連日大きく報道して
いるマスコミこそお笑いだと思われているのかもしれない。お笑いかもしれないが、
読者や視聴者の関心が高いと思えばやっぱり報道する。もちろん批判はする。批判は
しても結果的に露出度が高くなればそれだけ国民の関心を呼ぶことになり、さらに
また報道する。
 こういうジレンマから抜け出せないマスコミに人々は不信感を募らせているのだろう。
総裁選が始まってからというもの、会う人ごとにマスコミ批判を聞かされる。
 しかし、世論調査をすればカラ騒ぎ総裁選のおかげで支持率は上がるというのだから、
この国の民意とは何なのかわからなくなる。
 いっそ楽しむだけ楽しんだ後、冷静な判断を下す。そんな機略がこの国のどこに
あるのかと思っていたが、どうだろう。麻生太郎氏圧勝が伝えられ、リーマン・
ブラザーズ破綻(はたん)や事故米のあおりもあって雲行きが少し変わってきた
ようにも感じる。
 総裁選のあとは総選挙。劇場型に踊らされた3年前の後遺症を克服できるのか、
成熟した民意を示すことができるのか。この意味は大きい。

ttp://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20080921k0000m070106000c.html

>総裁選が始まってからというもの、会う人ごとにマスコミ批判を聞かされる。

 お〜いwwww
200日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:54:15 ID:TGlZVUfm
だから逆に世のおっさんおばさんたちの希望の☆ウププ みたいなところはある
201日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:55:26 ID:d85KAi/3
>>198
何回政治生命をかけるんだろうねえ。
202日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:56:18 ID:mBJna20/
党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
ttp://jp.youtube.com/watch?v=E-ActmY7fCU&eurl=http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34797825&comm_id=268426

小沢 名誉毀損裁判 敗訴 m9プギャー

なんでこれマスゴミ報道しないん?
203日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:58:32 ID:UKkbja1Z
>>199
それはマスゴミ全体というより侮日批判なんじゃないかな。
204日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:59:26 ID:TjFnrtOE
>>199
毎日の社内では、ヘンタイの件はすでに終わっていることなんだろうねぇ
205日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 16:59:48 ID:wD40o2gx
>>199
>マスコミに人々は不信感を募らせているのだろう

変態新聞が言うなw
206日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:00:43 ID:d85KAi/3
自民党もどうにもならんがその後背に控えているのがこれまたどうにもならない民主党だというのがねえ。
せめて看板かえないと・・・
207高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 17:01:02 ID:GOwvaKni
■クエッションタイム

 今日は東京で党大会が行われるため、シビックミーティングin 西部は1時間という
短縮バージョンで、しかも10時半開催となったが不易ホール満員御礼。
 短めの国政報告をしてあとは挙手による、クエッションタイム。時間が短いとなると
いつもより皆さん積極的かつコンパクトな質疑。
 選挙関連では、「小沢代表の国替えはあるのか?あるとしたらどこか?」、「1区の
極秘情報とは何か?」、「国民新党との合流は今後どうなるのか?」、「前回惨敗と
なった都市部の戦略は如何に?」、「暫定税率廃止と後期高齢者医療制度廃止を
前面に押し立てて戦え」などなど。
 極秘情報は、極秘だからお伝えできないし小沢代表のことは小沢代表しか決められ
ないから答えられないし、国民新党とのことも執行部の判断のものだから何とも
答えようがないがなぁ。
 しかし、都市部惨敗の劣勢を跳ね返すには、あらためて事故米流通などで明らかに
なった霞ヶ関の無責任の連鎖の結果を正すことができるのは民主党とのメッセージでは
ないかと話した。政策的課題も含めて、皆さんの素朴な意見は非常にありがたい。
 「総選挙後の政界再編はあるのか?」、「麻生総理とはどう戦っていくのか?」、
「民主党の閣僚名簿は政権担当能力を示すに十分なものなのか?」などなど、
僕だって知りたいなぁと思う意見も多々ありあっという間の1時間で不易ホールを
飛び出した。
 これで午後3時からの党大会にぎりぎり間に合うかというところだが、やっぱり県連
代表として顔出しておかないとナ。一致結束だもん。


ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/

 民主的だなぁ。
208日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:01:19 ID:5kBMjjYj
>>199
すごいな・・視聴者から批判されてる報道姿勢なのに
視聴者の関心が高くてやちゃうのか?

この人精神分裂でもしてるんでしょうか?

>>202
もちろん報道しますよ。今後カリスマ人形としてのオジャワが用済みになったときにね(w
209日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:01:44 ID:ZV2O+obc
>>202
番記者曰く報道するに値しないからどこのマスコミも報道しなかったんだと
産経の阿比留さんが担当記者に聞いた話
どうもこれがマスコミの総意らしいです
210日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:05:06 ID:5kBMjjYj
>>207
すごいな〜
「答えに窮して逃げました。」って自分でゲロってる。

いやここまでクオリティ高いと逆にアッパレですな(w
211日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:07:18 ID:wnDagf3w
>>199
もはやマスゴミも中立を装うことすらしなくなってるのが本当にキモいね!
212日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:07:21 ID:mBJna20/
>>209
どういう基準なんだw
どこをどう考えても
吉兆よか軽い問題とは思えない。
ありがと。
213高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 17:08:10 ID:GOwvaKni
■小沢代表の3選承認=「政権構想」提示へ−民主党大会

 民主党は21日午後、都内のホテルで臨時党大会を開いた。小沢一郎代表の無投票
3選を正式に承認した。この後、小沢氏はあいさつし、衆院選での政権奪取に全力で
取り組む決意を示すとともに、マニフェスト(政権公約)の骨格となる自らの政権構想を
明らかにする。大会終了後に記者会見する。 
 大会に先立ち、同党は、全国幹事長・選挙責任者会議を開いた。この中で、菅直人
代表代行は「いよいよ国民の手による政権選択が目の前に迫ってきた。自民党幕藩
体制から民主党中心の明治新政府をつくれるかどうかだ」と述べ、選挙準備を急ぐよう
求めた。
 3選承認を受け、小沢氏は直ちに党役員などの人選に本格着手。菅氏や鳩山由紀夫
幹事長ら主要幹部は留任する見通しだ。新体制について小沢氏は、政権担当能力を
アピールするため、党「次の内閣」の布陣を重視する考えだ。
 政権構想は、小沢氏が代表選告示日の8日に発表した基本政策案を肉付けしたもの。
与党から「あいまい」と批判される財源や政策の優先順位に関し、小沢氏がどこまで
踏み込むかが焦点だ。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008092100089

>自民党幕藩体制から民主党中心の明治新政府をつくれるかどうかだ
 明治以来の官僚主権国家だと批判してなかった?
214日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:10:12 ID:wnDagf3w
>>213
>いよいよ国民の手による政権選択が目の前に迫ってきた。

この「国民の手による〜」ってのを枕につけるの、催眠術みたいなもんだよね。
まぁポピュリズム政党だからそんなもんか。
215高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 17:11:06 ID:GOwvaKni
 あぁ、それと「江戸時代のように、地方を各藩が治めて中央の幕府は外交とか
やってるのがいい」とか言ってなかったかな?
216日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:11:25 ID:WGoR5IRn
>>207
我が党の議員は忠犬ハチ公よりも主人に忠実ですね
主席の持つ全ての不動産に我が党議員の銅像が並ぶ日も近いでしょう
217高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 17:12:37 ID:GOwvaKni
>>214
 >>104では「国民が選んだ国会議員が、そして、国会議員が選んだ総理大臣が」と
言ってるんですがねぇw
218日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:13:34 ID:wnDagf3w
>>217
自民党に投票する国民は非国民ということでわかってます__
219日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:14:05 ID:xnhHtrf/
>>163
うちのおかんも相撲中断されて怒ってたわ
220日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:14:30 ID:gyyjGWhb
>>215
我が党の議員が道州制の説明で
「廃藩置県の逆をやる。つまり廃県置藩という明治以来の改革だ」とかなんとか
テレビで自慢げに話してたのを覚えてる
221日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:14:32 ID:bnFTD5Mx
棒読みで心に全く響かない演説でした
222日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:15:45 ID:9D/zID7s
この人演説下手だね。しかもオーラもない
223日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:17:38 ID:6DSh2Isx
>>222
なんか冷たい物を感じる演説だったね
224日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:17:44 ID:DfDHPU1W
口下手なだけです、小沢さんは改心したんです
自民党のときは悪い小沢さんでしたが、今は綺麗なジャ・・小沢さんなんです、ほんとうですよ
225日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:17:49 ID:ku5Tju+e
>>221
あれで無党派が主席に日本を託したいって気持ちになったのかねえ。

226高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 17:18:15 ID:GOwvaKni
>>220
 これですね。

【民主政権構想、今夏にも提言 榊原元財務官ら】(朝日)

 元大蔵省財務官の榊原英資早大教授が23日、東京都内で記者会見し、稲盛和夫
京セラ名誉会長、福川伸次元通産事務次官、シンクタンク・構想日本の加藤秀樹
代表ら約10人で5月に有識者会議を立ち上げ、民主党の「政権構想」を今夏に提言
する方針を明らかにした。
 榊原氏によると、政府と与党を一体化し国会議員を各省庁に送り込む「霞が関
改革」や、全国を約300の基礎自治体に分割し行財政の権限を移譲する地方分権
改革が柱になる。外交、年金、医療、教育の改革方針も示すという。榊原氏は
「制度を部分的に変えても既得権益のネットワークは壊せない。思い切った国家改造
計画、平成維新案にしたい」と述べた。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/shikokunohoshijp/42414765.html
227日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:19:28 ID:+cjcxZ6L
>>225
(民放が)放送しなければ、どうと言うことは無い。
228日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:19:48 ID:DfDHPU1W
道州制と地方参政権で沖縄を中国に
そして九州を韓国にします!ってマニフェストに掲げれば総選挙で3分の2いけるやろ
229日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:21:01 ID:xnhHtrf/
相撲つぶして生会見だからねぇ
見てた人そこそこいるよ〜
230日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:21:10 ID:9D/zID7s
総理になる顔じゃない。裏方のボスの方がお似合い
231日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:21:35 ID:ewI5CpFY
>>100
>そうしたら共産党の私兵として雇えばいいんです___

駅前でビラくばりしている末端細胞は、とにかく、
上層部は当然のこととして、読み込み済みでしょう。

232日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:21:52 ID:ALvmCu63
>>220
退行してどーするつもりなんだろw
233日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:22:48 ID:KXqSrEiy
・・・どうあっても二大政党制を、
って感じだなぁ。

なんで、こだわるんだろ?
234日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:23:40 ID:wv/wqDQa
>>225
後で超編集した番組でキャスターやコメンテーターがマンセーしまくるから
無問題です
235日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:24:58 ID:gVBwmFRS
代表の会見見てると、もう報道官置いてそいつに喋らせた方がいいような気がしてきた
よく地方のアナウンサー候補者として引っ張ってきてるから頭数は足りるはず
そいつら国会では頭数の確保以外に使い道も無いだろうし
236日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:25:40 ID:+NIbRNIa
それでも編集すれば・・・なんとかなるハズ
237日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:25:45 ID:ALvmCu63
関係者の露出が増えると逆効果なのはライバル党の陰謀に違いありません_____
238日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:25:53 ID:InulA7AO
>>232 下がった先には、足を踏む地面すらなさそうですね。
239日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:26:18 ID:xZ2aogE5
>>228
おいw
衆議院は、沖縄には4議席あるんだぞw
240日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:27:02 ID:5kBMjjYj
>>228
んで最後は九州から霞ヶ関幕藩体制の打破に向かうわけですね。
いたってシナリオ通りです(w
241日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:30:38 ID:zF1R/gbt
>>164
>>日本は中国、ロシア、米国に次ぐ、先進国で4番目の格差大国になってしまいました

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

じゃあ、日本って英・仏・独・伊などの欧州諸国より格差があるの???
欧州諸国の事情って全然知らないけど、日本の方がずっとマシだと思っていたんだけど・・・(´・ω・`)
242日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:31:02 ID:my+2zm3d
>>232
ミンス党的三段論法です。

行政経費が安かった時代が有る → いつ頃? → それだ!
243日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:32:40 ID:7uvlblBz
>>174
権力に付けばもっと儲かったにきまてちるじゃないですか_____________________

>>199
・・・事実を報道しようとする意思は無いのか?

>>214
つーか選挙のシステム出来てから今までの選挙全部が「国民の手による政権選択」だと思うんだが?
ま〜選挙に勝てば良いけど負けた時「国民はバカだ」と言うような人達には理解できないのでしょうが_
244日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:33:18 ID:s6uoNe5D
>>233
一応政府与党へのチェック機構として二大政党制
があるのだとおも。
ただ野党が基本理念を示さずなんでも反対で通用
するのであれば二大政党制なんぞ無理でせう。

245日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:33:39 ID:xs3OGopO
>>234
マンセーする暇があるならライバル党総攻撃です__
246日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:34:51 ID:ALvmCu63
我が党のスレも○○時代に2chがあった〜みたいなスレと似てきたなあw

我が党はどこまで退化するのやら・・・・。
247日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:35:21 ID:my+2zm3d
>>244
チェック機能なら、共産党が有ればええわなw
248日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:36:47 ID:DfDHPU1W
後期高齢者医療制度が理解されないどころか名前が気に入らないとかで叩かれる世の中なんだから
我が党が勝って然り、冗談抜きに今こそ政権交代のチャンスなのは間違い無い
249日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:38:18 ID:xZ2aogE5
>>248
君はギアスをかけられているんだねw
もう、楽におなりw
250日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:38:51 ID:DfDHPU1W
日本の場合、大統領制じゃないんだから、2大政党制なんかにしたら
共産党が喜ぶだけなんだがなあ
251日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:39:45 ID:WA6CG/RJ
>>221
ライバル党の総裁選に出てる五人と比べると、余りにも…。
252日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:43:03 ID:pc2L0xK2
一応古くて膿のたまったライバル与党と新たな政治を目指すわが党、って対立構造のはずなのに、
何かどうもトップ同士見比べると我が主席が前者でライバル党幹事長が後者のように見えて仕方ないのですが。
253日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:44:20 ID:9D/zID7s
小沢の周囲も老人ばかり。
254日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:46:19 ID:TjFnrtOE
>>251
声かすれてたよなぁ
255日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:46:46 ID:d85KAi/3
>>252
挑戦者は若くないとダメだよなあ。
我らが代表にはすでに資格がないんだよな。
256日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:48:39 ID:ALvmCu63
>>252
フレッシュ感0だもんな・・・我が党w
257日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:49:09 ID:pc2L0xK2
>>255
年だけで言えば、ライバル党幹事長の方が2つ上なんだけどね、
そうは見えないよねw
258日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:52:11 ID:Vn2OkxLh
>>250
今の選挙制度だと議席は一位の総取りだから、公・共みたいな
カルト以外はどうやったって二大政党制に向かう。
小泉時代までの総理総裁の機能強化を否定して、主席ののさ
ばってた派閥全盛時まで制度を戻すんでなきゃ、この流れは変
わらない。
259日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:54:05 ID:GiB46l0s
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0809/0809190611/1.php
ライバル党は活気があっていいナァ…
260日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 17:56:24 ID:wnDagf3w
>>244
いやいや、政府のチェックをするのは国会で十分。
要するにライバル党を全否定して政権から引き摺り下ろす為の手段として、
アメリカのような二大政党制が必要だ、って屁理屈を言ってるだけでしょ。

元々考え方が違いすぎる集団が集まってる上、
党内ですら妥協が出来ないから「政権交代」以外の方針が示せない。
261日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:00:35 ID:MgT0Gu4x
>>215
じゃあ当然ながら中央は地方に対し普請を命ずることもできるようになるわけだ
262日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:03:08 ID:s5X18Fqy
日テレ 我が党によるメディアジャック始まった。
263日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:08:09 ID:my+2zm3d
>>261
そして地方には悪代官と山城屋が(ry
264日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:08:26 ID:gVBwmFRS
さっき民放見てて気付いたが、代表関連のニュースって代表全然喋って無いんだな
ほとんど口パクや動いてる映像だけで、アナウンサーや関係者が代表の話を代弁しているw
そういやトップがこんな感じになってる国がどっかにあったような・・・
265日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:11:04 ID:xs3OGopO
>>260
もともとライバル党自体、共産主義者に親和的な勢力に政権を取らせないための寄り合い所帯です
266日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:12:11 ID:wnDagf3w
>>258
でも、あの銀髪氏は中選挙区制の支持者なんだよな。
小選挙区制導入に対して強行に反対していた人の代表格。
派閥政治から脱却するのだって首相の人事次第だったし、
安倍ちゃんが幹事長時代にモチ代廃止とか党改革やってたわけで、
小選挙区制を止めたから即派閥政治に戻るなんて事は無いと思うけど。
267日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:12:17 ID:gyyjGWhb
>>261
さらに安政の大獄と
大老暗殺が
268日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:14:25 ID:mKPkWgfS
ペリー「開国してくださぁ〜い」
269日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:14:30 ID:wnDagf3w
>>265
我が党には革命勢力から、最近はパージされてるが(自称)保守派まで
どう考えても纏まれない連中が寄り集まってるからね。
さすがにライバル党はそこまでいってない。
270高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 18:16:30 ID:GOwvaKni
>>266
 小選挙区制を推し進めたのが与党自由党時代の小沢。小泉というよりも自民党には
反対派が多かったね。
 当時の民主党は反対して審議拒否してたはず。
271日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:17:20 ID:Ij9EYHOy
そういえば予算に関して何か言ってたの? >主席
最初期みたく、防衛予算7000億削減とか。
272高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 18:18:38 ID:GOwvaKni
>>271
 予算の仕組みを変えるから財源案を批判するなと言っただけじゃないかな。
 
273日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:18:54 ID:d85KAi/3
>>271
会見を流し聞きしたかぎり「政権取って一年ぐらいで概算を出す」ってことだったけれども。
他になんか言ってたっけか。
274日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:20:03 ID:ku5Tju+e
>>261
首都圏の人間を地方で道路工事に従事させるんですね。

275日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:23:02 ID:MgT0Gu4x
>>274
そうです
将軍様のお膝元岩手に動員して工事をやらせます
工事費は当然藩の負担です
276日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:23:34 ID:InulA7AO
>>274 元よりボランティアで作ることを前提にした道路行政・予算批判だしね。
懲役税とか、労働収容所ぐらい平気でやるでしょ。
277高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 18:24:02 ID:GOwvaKni
バンキシャ

ぽっぽ「のぶてるにはヤクルトの古田をぶつけたい」(本人は出馬を否定)
    「田中康夫さんには日本一の大物と戦ってもらうことになるかもしれない」(小泉?)


 「党大会で壇上にいたのはみんな田中角栄さんのお弟子さんばかりでしたね。」
278日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:28:46 ID:gyyjGWhb
>>277
メディアジャック失敗しました
279日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:28:50 ID:F8lSP7HC
>>277
アホか?
ぽっぽはアホなのか?
280日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:30:56 ID:GiB46l0s
小泉旋風みたいな状態にならない限り
ホイホイ国替えして通るもんじゃないだろうに
281日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:32:32 ID:Vn2OkxLh
>>266
>小選挙区制導入に対して強行に反対していた人の代表格
そりゃそうだ。小選挙区制は執行部が公認権で生殺与奪を握れるから、
当時の反主流派が反対するのは当たり前。

>安倍ちゃんが幹事長時代にモチ代廃止とか党改革やってたわけで
>小選挙区制を止めたから即派閥政治に戻るなんて事は無いと思うけど
むしろ小泉時代の遺産が有ったから、ある程度党改革出来たわけで。
現状ライバル党は守旧派が幅を利かせてるのに、小選挙区制を止めた
りしたら完全に派閥政治復活と行かなくとも相当逆行するでしょ。
282日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:32:33 ID:gyyjGWhb
ポッポさん
選挙戦略とか本当に聞かされてるのかな
283日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:32:54 ID:CGOh07rW
>>278

アホじゃないです、アホのふりをしているだけです
284日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:34:16 ID:xgG9knhU
>>264
今日は声がかすれていたので、視聴者が代表の声を聞き取りにくいであろうと配慮した結果です__

喉の調子が悪いとは言え、ライバル党の与謝野さんより聞き取りにくいってどうなのよ?
それも冗談や揶揄の一つもなく、ただ単に原稿を読んでるだけ。
財源云々はまた先延ばしになってるし。

たしか鳩ポッポは『代表の就任挨拶で発表する』って言ってたんだけどなぁ・・・・・・
それが今月末までにかわり・・・次は選挙公示日までに発表するになるのかな?
で、公示日になったら選挙戦後半の目玉と言い出し、最終的に出したのは
お約束的な財源を示せない曖昧な物で『あとは政権を取ったら出す!』ってか?
285日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:38:00 ID:CvrrzRN9
>>282
小沢さんが大丈夫と言ってるから大丈夫

ポッポもペーペーの代議士が言われてることと同じこと言い出しそうだな…
286日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:40:11 ID:wnDagf3w
>>281
いやいや、選挙制度によってじゃなくて、
議員や党執行部の意思次第で
いくらでも党のあり方は変わるんじゃないか、と言ってるの。
ちなみに党改革は”安倍幹事長”の時代だから、
いわゆる抵抗勢力がお盛んだった頃だよ。
287日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:42:23 ID:L0Jcl1v9
スカウトされた女刺客が党首のことを「少年みたい」「青年みたい」と
ウルウルした目で語っていたから、大丈夫___
288日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:44:02 ID:QWVJNy4t
>>215>>220
ていうことはみんす党議員・有力支持者を知藩事にでもおいて世襲をやらせるのか?
289日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:46:12 ID:d85KAi/3
>>288
いや、集会に招いて人民裁判即日処刑だと思うぞ同志
290日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:47:36 ID:wv/wqDQa
>>287
(頭の中身が)少年みたい、ですか
291日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:48:10 ID:uar8oUCK
>ID:XmN7aK5rさん
ごちそうさまでした。
292日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:53:33 ID:RVgtVlR5
>>270
1993年の話?我が党結党の5年前ですな。
それと、当時の主席は新生党ですぞ。
自民党は、トップ会談をやるまで徹底抗戦をしてましたな。
293日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 18:59:47 ID:8qPTNiHl
うぉうぉうぉうぉ

っていう我が党の変な洗脳CM見たんだけど・・・
294日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:00:01 ID:dc2CA7FL
>279
3の倍数と3のつく日はしょうがないのです。
295日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:00:13 ID:VCFX+kRq
小沢信者によるなぜ反小沢のネット住民がいるのかという理由

「仲間はずれ、村八分にされたくない・・・
今の若者の陰湿ないじめ、人間関係の状況が影響しているのではないでしょうか?
郵政選挙の時の若者の2ちゃんねるの小沢批判なんて、今の比じゃなかったです。
小泉や麻生になびくということ自体、楽しくなければ・・・というフジテレビ、報道を娯楽にしてしまった久米宏を始めとした似非ジャーナリズムで育った影響だと思います。」

「大学は、90年代以降、学生自治文化の解体などもあり、専門学校というか就職予備校と化しています。それに「教養の崩壊」も重なっていますので、若者=反体制という図式は成立しにくくなっています。
むしろ社会不満的なエネルギーを汲み上げるのが、どの勢力か? という状況になっていると思ったりはします。 」

「昔は 大学生というと各大学のプライドもありましたし
国のために 反体制運動をしたり どちらかといえば 反与党的が
当たり前でしたけど・・ 」

ここまで洗脳されると何も言えないなw
296日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:01:39 ID:GiB46l0s
>>295
郵政選挙のとき小沢なんて見なかったけどねぇ
そもそも本人雲隠れしてた
297日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:03:48 ID:JetumohA
>>277
>(本人は出馬を否定)

人柄にもよるだろうけど、民主党候補の出馬否定は信用できない。
298日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:03:59 ID:s6uoNe5D
>>295

>「昔は 大学生というと各大学のプライドもありましたし
>国のために 反体制運動をしたり どちらかといえば 反与党的が
>当たり前でしたけど・・ 」

すみません、当たり前だとは知りませんでした__
299日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:04:27 ID:wnDagf3w
>>295
よくわからんけど、郵政選挙の時いち早く
「私は郵政改革自体には賛成です」というビデオメッセージを載せてたが>主席
300日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:04:37 ID:ALvmCu63
>>295
ヤク中?としか思えんw
301日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:05:10 ID:qKqcc14B
>>295
>国のために反体制運動をしたりどちらかといえば反与党的が当たり前でしたけど

遙か昔の学生時代に民青自治会とバトルしていたウリはどうすれば良いニカ?
302日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:05:49 ID:VCFX+kRq
つーかメディアに洗脳されてるのは民主派だよなぁ
大抵ネガティブキャンペ受けるの与党なのにw
それにすら気づいてないとかあほすぎる
303日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:08:07 ID:ALvmCu63
平行世界の住人だから、こっちじゃ理解不可能な何かを見てるんだろうねw
304日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:11:49 ID:s+rbolEs
ネチケーは政府の犬か…_

我らがオカラッシュの不様な姿をさらしおった。
305日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:11:52 ID:BHy4Jroo
小沢が三選したけれど、これを機に代表の名称を総統に変更したほうが実態に
あっていると思う。ついでに山岡は総統代行ということで。
306日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:13:10 ID:fmPJEiVZ
あっちの世界の方が、きもちよさそう(お花畑的意味で)です
307日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:13:37 ID:sLcjK4Ti
>>136
見てなかったんだがマブでこの台詞言ったんですか?w
>「私は毎朝座禅をしています。その時に取り込んだ大宇宙の気を、小沢代表や
>鳩山幹事長、菅代表代行に送っています。」
大宇宙とかどうみてもおでんぷぁ様です
  
308日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:14:36 ID:li7erXlH
偉大な主席への批判はそこまでだ
309わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/09/21(日) 19:14:58 ID:qvbjOcTN
>>295
窓ガラス壊すなんて中学までで止めるべきだよな、って声を知らないらしいねw
310日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:15:04 ID:WA6CG/RJ
>>271
ニュースになったら、そこら辺は財源とか具体的なところはざっくり消えてたw
ただただ政権交代への強固な意志があると強調するのみ。

まあ、最初から具体性には欠けるわけだから、ざっくり削るのが最善手なんだろうけど。
311日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:15:34 ID:Vn2OkxLh
既にもう辞めたいと宣言した健康に問題のある人を
無理矢理かつぎ出すなんて外道非道なわが党だ。
312日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:16:11 ID:Vn2OkxLh
Σ (゚Д゚;) あっID同じ人がいる!
313日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:16:11 ID:8qPTNiHl
二大政党制って言ってもさ
現在だって考え方によっては「二大政党制」って言えるわけじゃん

思考の体操してみると
現状を我が党が政権を取った後、自民が衆院で過半数を獲得した状態
って解釈も出来るわけじゃん
この現状でなんら二大政党制のメリットがないんだから
政権交代したところでメリットが出てくるはずがないのは明らかなんだけどなぁ
314日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:18:05 ID:V8G+N1Xd
NHKでさらっとやってた我が党の歴史を見て。
・5年前のくださんはゲンタロそっくり。
・衆院選大敗の壇上ロンリーおからさんは兄貴そっくり。
315日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:19:02 ID:KXqSrEiy
・・・何が起こっても基本方針を変えない政党を、
状況に応じて選挙で交代させる、なら意味あるかも。

実際には、臨機応変に対応せざるを得なくなると思うけど。
316日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:19:11 ID:wnDagf3w
>>313
「民主が参院選で勝ったら、責任の重みを感じて真面目に政策を〜」
って言ってた人が大勢居たような記憶があるんだけど、
そういう人も今また政権交代を叫んでるんだろうな。
317日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:20:42 ID:sLcjK4Ti
>>309
今は40過ぎて珍走団やって捕まるおっさんがいるくらいだからなあw
318日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:21:50 ID:DfDHPU1W
大丈夫です、我が党が勝ったら日米同盟解消して、米軍追い出してから
中国様に守ってもらいます、もちろんお試し期間(3年くらい)は無料です
米国の言いなりはダメだけど、中国様の言いなりはいいんです
319日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:23:12 ID:T/q/1Vz0
両親が「二大政党制」信者ですが、やはりそんな感じですね。
一度民主党に政権を渡した方がいい、ダメだったら戻せばいい、とそんな風な。

しかし今日の小沢先生のご発言に不安げにしていた。
こども手当とか、高速道路無料化とか、はじめは埋蔵金があるからいいかもしれないけど、
それを使ってしまったらどうするつもりだろうと。

わが党は表に出て政策などはあまり言わない方がいいのだと思います。
320日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:23:40 ID:ALvmCu63
>>316
あー、そういう書き込み見た記憶あるわw
覚醒する的な書き方してる奴もいたっけか。
321日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:25:27 ID:UKkbja1Z
>>305
代行の座はクダさんに決まってます。
>>316
いまが不真面目ってわかってるんだ。
322わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/09/21(日) 19:28:13 ID:qvbjOcTN
>>305
彼には宣伝相くらいが適当なんじゃw
323日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:28:32 ID:QVhhO0tK
>>295
こんな中二病的な発言する大人が本当にいるんですね、ちょっと感動した

本来政府と国民って対立するものじゃないと思うんですが
民主主義の国なら特に
324高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 19:38:47 ID:GOwvaKni
>>292
 んにゃ、その後の小渕政権時代の比例区の削減の話。

>>294
 1の倍数の年は勘弁してあげてください。

>>295
 それのネタ元はどこ?
 その人にくだが反小沢だった理由と、小沢が自民党にいた時代とみんすが政権を
とった場合には反体制と反小沢が両立するけどいいのかを聞いてみてくださいw

>今の若者の陰湿ないじめ
 「『べた凪ぎ国会』と呼ばれるほど国会が停滞してるので盛り上げようと思った』と
いう理由で江角マキ子を証人喚問しようぜ!」と騒ぐのを「陰湿ないじめ」と呼ぶんじゃ
ないかな。


>>307
 言いましたよ。その内大本営にうpするんじゃない?

>>310
 NHKの7時のニュースではちゃんと「政権とったら高速道路無料化と子育て支援
手当てはすぐにやる」と言ってましたよ。


325日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:41:48 ID:VCFX+kRq
>>324
某SNS
326日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:44:27 ID:VCFX+kRq
>>324
ちなみに質問は勘弁をー
アカウント1個しかないからなんか面倒ごとになったら知り合いに迷惑がかかる
327高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 19:48:54 ID:GOwvaKni
■2008年9月臨時党大会(代表選挙集会) 代表就任挨拶及び所信表明
                   代表就任挨拶及び所信表明 衆議院議員 小沢 一郎

 ただいま、同志の皆様の総意により、再び民主党代表に就任することになりました。
正に、身に余る光栄であります。同時に、その使命と責任の重さを、全身で感じて
おります。
 また、皆様とともに私をご支持下さいました二十六万人の党員・サポーターの方々に、
心より感謝申し上げます。
 さらに、友党として先ほど連帯のお言葉をいただきました社会民主党の福島党首、
国民新党の綿貫代表、新党日本の田中代表に厚く御礼を申し上げます。また、
お励ましをいただきました連合の高木会長、作曲家の三枝さん、ジャーナリストの
下村さん、そして特に、日頃からご指導いただいております京セラの稲盛名誉会長に、
深く感謝申し上げます。
 さて、同志の皆様、いよいよ決着の時を迎えました。私たちが自ら政権を担い、
「国民の生活が第一。」の理念に基づいて、「新しい国民生活」をつくり上げる時で
あります。
 衆議院はあと二週間足らずで解散され、十月二十六日にも総選挙が行われると
見られます。衆参両院の同僚議員の粘り強い闘いの結果、特に、昨年の参議院選挙で
野党が過半数を与えていただいた参議院において、同志の皆様が国民生活を全く
顧みない自公政権を徹底的に追及したことで、あと一ヵ月余りで決着をつけるところまで
こぎ着けました。
 二年半前、代表に就任して以来、私は、北海道の北見から沖縄の与那国島、波照間島
(はてるまじま)に至るまで、全国を十八万キロ駆け回り、国民生活の実態をこの目で
見て、国民の声を直接伺って参りました。
 何たることか。この人たちにこんな思いをさせて、本当に申し訳ない」。行く先々で
そう思い、唇を強くかみ締めたものでした。
 介護ヘルパーが次々に辞めていく中で、必死にヘルパーを続けてきたけれども、自分
自身が「働く貧困層」になっている女性。地場産業の倒産でやむなく東京に出て、
アルバイトせざるを得なくなった若者たち。「灯油が高くてこの冬は越せそうにない」と
立ちすくむお年寄り。いたる所で、国民の暮らしも地域も壊れてきているのであります。

つづく
328高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 19:49:06 ID:GOwvaKni
 すでに日本は、主要国では下から四番目の「格差大国」になっております。中国、
ロシア、米国に次ぐ格差大国になるなどと、ほんの十年前、国民の誰が予想したで
しょうか。国民生活を守るセーフティネットを整備することなしに、小泉内閣以来、
自公政権が市場万能、弱肉強食の政治を推し進めてきた結果、日本社会は公正さが
失われ、あらゆる分野で格差が拡大してしまいました。
 しかし実は、社会のセーフティネットこそ、市場経済、競争原理が機能し、日本経済が
持続的に発展していくための大前提なのであります。したがって、この不公正な格差を
放置し続けると、やがて経済が機能不全に陥り、日本社会は崩壊してしまいます。
そしてそれは、世界全体に大きな混乱をもたらすに違いありません。
 今こそ、日本を変える時なのであります。変えるラストチャンス、と言っても過言では
ありません。
 囲碁に、「大場」と「急場」という言葉があります。それに例えて言えば、今日の日本の
状況は、「大場より急場」、つまり、当面の急場を救うことを優先すべきであります。
しかも、国民生活の急場を救うことで、新しい日本という大場を切り開くことができる、と
私は思います。
 例えば、地域社会の担い手である農業者の所得を補償することで、食の安全・安心と
安定確保を実現する。高速道路を無料化することにより、現在の物価高に歯止めを
かけるだけでなく、永続的に国民の生活コストを下げていく。そのような構造転換こそが
求められているのであります。
 それは、政治・行政の仕組みそのものをつくり替えない限り、絶対に実現することが
できません。強固な官僚組織に守られ、それに乗っているだけの自公政権では、手を
着けることさえできません。なぜなら、仕組みを替えることは、自民党自身が自らの
政権基盤を破壊することになるからであります。私たち民主党が新しい政権をつくる
ことで、初めて可能になるのであります。
 そして、仕組みをつくり替える際の大原則が、私たちの掲げる「国民の生活が第一。」
であります。
 政治とは生活である。政治は、国民の生活を守ることである。それが私の確信であり、
政治の原点であります。その原則を貫徹することでしか、国民生活の「急場」も日本の
「大場」も打開することはできないと、私は固く信じております。
つづく
329高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 19:49:19 ID:GOwvaKni
 そのような考え方のもとに、先に皆様にお示ししたのが、「新しい国民生活をつくる」と
題する「新しい政権の基本政策案」であります。それは、新しい九つの仕組みをつくる
ことで、「格差がなく公正で、ともに生きていける社会」を築こうとするものであります。
 つまり、
一、年金、医療、介護で、全ての国民が安定した生活を送れる仕組み。
二、子ども手当ての創設をはじめ、安心して子育てと教育ができる仕組み。
三、「働く貧困層」の解消はもちろん、まじめに働く人が報われる雇用の仕組み。
四、農林漁業と中小企業の再生により、地域社会を守り、活性化させる仕組み。
五、物流コストをはじめ、国民の生活コストを安くする仕組み。
六、特別会計の廃止などによって、税金を官僚から国民の手に取り戻す仕組み。
七、本当の地方分権を実現し、地域のことは地域で決める仕組み。
八、国会も政府も、国民の代表である国会議員が担い、国民自身が政治を行う仕組み。
九、地球環境の保全と国際社会の平和で、日本が地球のために頑張る仕組み。

 この新しい仕組みづくりの要諦は、前半の五本柱で示したように、社会保障、子育て、
雇用、農林漁業、中小企業などできめ細かな「日本型セーフティネット」をつくることで
あります。そして、それと同時に、明治以来の官僚を中心とする国の統治機構を
根本的に改革し、国民自身が政治・行政を行うようにすることであります。
 その統治機構の改革によって、セーフティネットの財源も十分に確保できると考えます。
また、この九本柱をつくることが、新しい国民生活を切り開くことになり、その結果、選挙
目当てのばら撒きなどとは本質的に異なる、本当の経済対策にもなるのであります。
 現在の統治機構と、それに伴う莫大な不要・無用の「税金のムダづかい」を放置した
まま、「財源が足りない」とか「財源の裏付けがない」などと言う議論は、全く意味が
ありません。官僚任せの今の財政構造自体が「税金のムダづかい」を再生産している
わけですから、単なる予算のつじつま合わせで済むはずがないのであります。
 八十三兆円の一般会計と百七十八兆円の特別会計、さらに事実上の税金である社会
保険料とを一体としてとらえ、税金の使い方を根本から改め、財政構造を大転換
しなければなりません。予算の劇的な組み替え、いわば「予算の総組み替え」であります。
 国民の生活にとって何が大事か、私たちの新政権の目標である「新しい国民生活をつくる」ために何が必要か、という基準で予算の優先順位を決めることにより、私たちの政策を実現するのに必要な財源は、十分確保できるのであります。
つづく
330高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 19:49:29 ID:GOwvaKni
 そして、それこそが、国民の意思に基づく本当の予算、国民の手による国民のための
予算編成なのであります。
 私のお示しした基本政策案を基に、皆様のお知恵もお借りして、今月中に総選挙の
マニフェストを取りまとめ、私たちの政権の目指す社会像を、具体的に分かりやすく
国民の皆様に提示したいと思います。
 その際、「予算の総組み替え」「国民の手による予算編成」という考え方に基づき、
一般会計と特別会計とを合わせた国の純支出二百十二兆円の約一割に当たる
二十二兆円を、段階的に私たちの主要政策の実行財源に組み替えていくことを、その
方法とともにお示し致します。同時に、九本柱のうち重点政策について、
一、新しい政権の初の予算編成となる平成二十一年度予算に盛り込んで、直ちに
実施するもの
二、次期通常国会で関連法案を成立させて、二年以内に実行するもの
三、私たちの政権が次に国民の審判を仰ぐ期限である四年後までに、段階的に実行
するもの
−−の三つに分類して、実行手順を明らかにしたいと思います。
 多くの国民はとっくに、自民党にはもはや政権担当能力がないことを見抜いております。
安倍総理、福田総理と、一年足らずの間に二度も政権を放り投げただけでなく、それに
対する謝罪と反省がないまま、悲鳴を上げている国民の生活を思いやることもなく、
ただただ「総裁選ごっこ」という内輪のお祭り騒ぎに興じているのであります。
 テレビゲームはリセットできても、生きている政治や国民生活はリセットできません。
自民党総裁は政権を投げ出すことができても、国民は生活を投げ出すことができません。
そんな自明のことさえ理解できない人たちに、政権を担う資格などあろうはずがないので
あります。
 実際、「消えた年金記録」と「改ざんによって消された年金」はどうなっているのか。
後期高齢者医療制度はどうするのか。ガソリン・燃油の高騰はどうするのか。つい
一ヵ月前、あれほど騒いだ緊急経済対策なるものは、どこへ行ったのか。米国の金融
危機に端を発した、恐慌前夜の世界経済にどう対処するのか。
 何ひとつ解決できないどころか、国民生活を放り投げて、お祭り騒ぎに明け暮れてきた
自民党の姿は、あまりにも異様、異常であります。

つづく
331高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 19:49:40 ID:GOwvaKni
 その極め付きが、汚染米の不正転売事件であります。多くの国民が、知らないうちに
汚染米を食べさせられたのではないか、と不安にかられているにもかかわらず、政府・
自民党は総力を挙げて取り組もうともせず、業者に事件の責任を押し付け、それで
逃げ切れなくなったら、農水大臣らの辞任で当面を糊塗しようとしております。
 このような自公政権は、国民のために一日も早く終わらせなければなりません。
何としても総選挙で私たちが勝利して、新しい政権をつくらなければならないのであります。
 この一戦はいくつもの意味で、「最後の戦い」であります。
 今ここで、国民本位の政権をつくり、「新しい国民生活」を築き上げないと、日本社会は
無残に崩れ去ってしまいます。もちろん、経済の危機的状況を打開することもできません。
国民にとって、社会・経済を立て直す最後のチャンスであります。
 また、日本にとって、国民自身が政権を選択し、議会制民主主義を定着させることの
できる、恐らく最後の機会になると考えられます。
 私自身のことについてあえて申し上げれば、国政を担おうとする政治家としては、
精神的にも肉体的にも最後の大一番であります。国政を担う覚悟がなければ、
政治家をやっている意味はありません。
 二年半前、私が初めて代表に選任されたとき、青年時代に見た映画『山猫』の
クライマックスの台詞を申し上げました。
 「変わらずに生き残るためには、自ら変わらなければならない」
 日本の未来のために、まず私自身が変わる。そして、民主党を変え、日本を変える。
そうお約束致しました。
 私は、まだ十分とは言えませんが、約束通り変わろうと努力し続けて参りました。
一方、民主党はかなり変わりました。安定感が出てきて、一度は民主党に政権を任せて
みてもよい、と温かく見守って下さる国民が増えてきたのではないでしょうか。
 私が民主党について何よりも誇らしく思うのは、仲間の皆さんが一人残らず、「国民の
生活が第一。」と固く信じ、その原則に基づいて行動していることであります。そのような
民主党、そして民主党候補に対し、国民の皆様のご支援を心よりお願い申し上げます。
332高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 19:49:43 ID:GOwvaKni
 政治とは意志である。これが私の、もう一つの確信であります。
 主権者である国民が決意すれば、政治は変えることができるのであります。自ら生活を
変え、日本を変える。最終的な権力は、国民自身が握っているのであります。今ここで、
それを積極的に行使していただきたいと思います。
 日本人には間違いなく、新しい国民生活、新しい日本を築く能力と資質が十分に
あります。みんなで力を合わせれば、今日の困難は必ず乗り越えることができると、
私は信じております。そして、国民の力を最大限に発揮できるようにするのが、私たち
民主党の使命なのであります。
 私はこの一戦に政治生命をかけ、「新しい国民生活をつくる」ことに、私の政治生活の
全てをつぎ込みます。
 日本の未来、日本の命運を決するのは、国民であるあなた方お一人お一人なので
あります。夢を持ちましょう。そして、その夢を民主党とともに実現しましょう。ここで一度、
民主党に政権をお任せいただけないでしょうか。国民の皆様のご理解、ご支持を、心より
お願い申し上げます。
 ありがとうございました。
333高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 19:50:14 ID:GOwvaKni
>>325
 あ〜、迷惑かかりそうだねw
334日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:52:28 ID:CvrrzRN9
>>327
なんでだろう…主席から「同志」って言葉を聞くと、別の意味を勘ぐってしまう
335高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 19:53:10 ID:GOwvaKni
■鳩山幹事長、新CM「声を、チカラに」篇を発表

 鳩山由紀夫幹事長は21日夕、臨時党大会終了後に会見し、民主党の新CM「声を、
チカラに」篇(下記関連ページ参照)を発表。国民の皆さんの思いを政策に反映すると
いう小沢代表の所信表明の趣旨が、映像で示されたものだと語った。
 鳩山幹事長はまた「私どもは徹底的に、官僚主導でない国民の皆さんのお声を
大切にする政党政治を、政権を取って行っていきたい。その意思表示だ」と述べた。
 CMは、全国の生活現場を行脚して、国民の皆さんと対話する小沢代表のありの
ままの姿をとらえたスチール写真で構成され、21日夕方から全国エリアで放映される。



民主党の新CM「声を、チカラに」篇
 ttp://www.dpj.or.jp/media/cm.html
336日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:53:28 ID:dQrZ7kOt
小沢党首の口からも10月26日の日付が…。
一体そんなに10月26日に選挙したい人は誰なの?
337高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 19:53:55 ID:GOwvaKni
>>334
 それよりも「党員・サポーターの皆様ありがとうございました」の方が別の意味にw
338高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 19:56:36 ID:GOwvaKni
■【代表選挙集会】新しい国民生活をつくる政権奪取へ 小沢代表の3選正式承認 


 2008代表選挙集会(臨時党大会)が21日午後都内で開かれ、小沢一郎代表の
無投票3選を正式に承認した。
 大会議長は最年少の衆院議員として太田和美(福島2区)、鷲尾英一郎(新潟2区)の
各議員が務めた。
 来賓として、福島みずほ社民党党首、綿貫民輔国民新党代表、田中康夫新党日本
代表、高木剛連合会長、作曲家の三枝成彰さん、ジャーナリストの下村満子さん、
京セラ名誉会長の稲盛和夫さんがそれぞれ、ともに政権交代を果たし政治を変えようと、
挨拶した(詳細は下記関連記事参照)。
 次に、古川元久中央代表選挙管理委員長が小沢代表の無投票当選を報告、承認を
求めた。大会は万雷の拍手でこれを承認した。
 小沢代表が、これを受け、代表就任の所信表明を演説。この中で、小沢代表は、
決着の時が訪れたとして、最後の戦い、政治生命、政治生活のすべてをこの一戦に
かけると表明。また、政策実行の手順、財源を明確にすると明言した。そうして、この
国に新しい国民生活をつくることが民主党の使命だと訴えるとともに、「国民の皆さん
夢を抱きましょう。それを実現しましょう」と呼びかけた。
 さらに、小沢代表は、党役員人事は総選挙が近いとして、菅直人代表代行、輿石東
代表代行、鳩山由紀夫幹事長らをそのまま留任させること、『次の内閣』の主要
メンバーについては、国民の関心も高いことからできるだけ早く国民の皆さんに
示したいと提案、承認を求めた。この提案も万雷の拍手で承認された。
 大会は最後に、輿石東代表代行(参院議員会長)が団結ガンバロウ三唱の音頭を
とり終えた。

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14104

>詳細は下記関連記事参照
 どこにもないんだけど・・・。
339日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:57:22 ID:ALvmCu63
>>335
つまり声闘ですね、わかります。
340日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:57:25 ID:UKkbja1Z
>>327
同士W
主席にアランドロンを気取られてもゲロゲロ…
341日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 19:58:49 ID:m5Mbqwo9
>>241
安倍政権時には格差世界一と言っていたので、
福田政権でここまで改善しましたと主席は仰られているのです
342高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 19:58:51 ID:GOwvaKni
■【代表選出集会】政治生命をかけて、ポジティブに総選挙に臨む 会見で小沢代表 

 小沢一郎代表は21日、2008代表選挙集会(臨時党大会)終了後に会見し、政治
生命をかけて総選挙に臨む考えを改めて強調した。
 衆院選で自民党と対峙するうえで、何を最大の争点とするかとの問いに小沢代表は、
現在の政治を見たとき、官僚による横行が後を絶たないとの見方を示し、「消えた年金、
消した年金、勝手な予算の使い方、厚生労働省、国土交通省、みんなそう。そういう
役人の勝手な税金の使い方を許している、それをチェックできない自民党政権はもはや
国民のための政権ではない」と改めて厳しく指弾。国民からいただいた税金を、本当に
国民のみなさんのために使うことができるしくみ、政治行政を改めようというのが
民主党の主張だと語った。
 そのうえで、小沢代表は、「私たちは、国民不在の、今のおかしな政治行政の仕組みを
根本から改める、本当に税金を有効に国民のために使うようにしたいとうことだ」と述べ、
自民党との根本的な考え方の違いはそこにあると表明。「私たちの言う、国民のために
国民の税金を有効に使える仕組みにするのか、あるいは役人に任せっぱなしで、
役人に勝手に使わせて、国民には何も教えない、そんないい加減な政治を許すのか、
その国民の選択だと思う」と述べた。
 また、内閣総理大臣をひきうける覚悟については、「衆議院選挙でわが党が、あるいは
野党が、野党第一党を含めて過半数をとった場合、常識的には第一党のリーダーが
総理になるので、当然そういうことになると思う」と宣言した。
 総選挙で勝利した場合の政権の枠組みについては、「国会においても選挙においても
可能な限り協力している政党とは、政権がとれた場合でも、閣内か、閣外かは別として
協力していきたいと考えている」と表明。また、『次の内閣』の大臣人事については、
「現実の政権というものが現実味を帯びて、国民の皆さんから見られていると思うので、
骨格の人たちは政権をとったら、そのまま入ってもらいたいという感じのキャビネットに
したい」と語った。
 総選挙に政治生命をかける決意を改めて問われた小沢代表は、「ポジティブに政治
生命を、私はこの総選挙に自分の政治生命をかける」と述べた。

つづく
343高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 19:58:55 ID:GOwvaKni
 さらに、政権獲得後の政策への取り組みについては、「即できることのひとつに私どもが
掲げている高速道路の問題もある。これは仮に予算編成前に内閣を組織することに
なったら何らかの形でぜひ実現したい」と表明した。また、農業者戸別所得保障制度に
関しては、「しくみをつくるのに少し時間がかかる。青写真をつくったうえで、個々の農家の
同意も必要、物理的に手間がかかる」との認識を示したうえで、全体として機能し
始めるのは政権交代後の第2段階目の頃で、第3段階目ではほぼ完成にもっていける
ようにしたいとの意向を示した。
 子ども手当の実現に向けては、「思い入れが強いほうだ」として、最初は3分の1から
始めるか2分の1からはじめるか、段階的に多くしていくかというような類の調整は
しなくてはならないが「ぜひ可能ならば初年度からやりたい」と表明。同時に、「租税特別
措置法があまりにも多すぎるので、そういうものを基本的には最終段階ではやめたいと
思っている」とも述べ、大幅な税制改革を行っていく考えを示し、これは一年間ぐらいの
議論ではけりがつかないかもしれないとしつつも、「歳出にかかるものは当面のいろんな
ところから拠出するお金で十分間に合うので、最終的にしくみをすっかり変えることで
財源も安定したものになりうる」と語った。
 公明党との連携もあり得るかとの問いには、「何党であろうがわが党の候補者に投票・
支持して下さる方は大歓迎」と述べたが、政権のなかで政党の枠組みは別問題だとして、
「与党との枠組みを一部であれ、考えてはいない」とした。

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14107
344高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 20:02:45 ID:GOwvaKni
■【代表選挙集会】野党代表が来賓挨拶、共闘で政権交代誓う

 21日午後、代表選挙集会で、野党代表の福島みずほ社会民主党党首、綿貫民輔
国民新党代表、田中康夫新党日本代表が来賓として挨拶した。
 要旨は次のとおり。

●福島みずほ社会民主党党首
 与野党を逆転させ自民党政治に終止符を打とう。(自民党が新総裁を選ぶことは)
包みなおして新商品だと国民に売りつけようとする食品偽装のようなものだ。明日できる
新内閣を「ぼろ隠し解散選挙強行内閣」と名づけたい。国民のために、国民の思いの
ために、国民の生活を変えるために、自民党政治を共に終わらせよう。命を粗末にする
政治から、大切にする政治へ政策転換。共に頑張ろう。

●綿貫民輔国民新党代表
 郵政事業の抜本的見直しについて、次の民主党のマニフェストに載せることで合意した。
多少の意見の違いもあったら、雨降って地固まるで、さらに絆を強くしていかなければ
ならない。間違った政治の流れを一緒に変えていかなければならない。いよいよ力強く
総選挙に向かってまい進する民主党と一緒になって、実りの多く大収穫が得られるように
頑張りたい。

●田中康夫新党日本代表
 民主党では、まさにリスクを負ってリーダーシップをとる小沢代表の下で、皆さまが
更なる躍進を誓っていることを、心強く思う。会社や組合のための運動ではなく、個人や
地域の人々の希望を実現する第3の道を、個人が集う社会を作る努力をしなければ
ならない。真に信じられる日本の生活者、消費者に根ざした社会を実現するために奮迅
したい。

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14105
345日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:03:40 ID:zF1R/gbt
>>327
拉致問題は超党派で取り組む問題だけど、政権を取ればわが党内閣が主体的に行動しなきゃいけないのにまったく触れられていない・・・(´・ω・`)

それに給油はどうするの?日米関係は?
安全保障に関することにも言及がない・・・

これじゃあ、ダメだよね
346日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:03:54 ID:ku5Tju+e
主席のスピーチを見ると、国会答弁は官僚が作った原稿を棒読みするだけになりそう。

347日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:04:42 ID:vNXpKN31
開校記念日にペリーさんがやってくる!
348日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:07:49 ID:If12pJhM
>>345
選挙のことしか頭にないから、票にならない外交・安全保障なんてテキトーでいいのです
349高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 20:08:04 ID:GOwvaKni
 代表就任記者会見で大連立→辞任騒動や「民主党に政権担当能力は無い」発言や
不動産疑惑や健康問題なんかに一切触れてない事がおそろしい。
350日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:09:11 ID:t1Of8szV
>>346
そもそも主席って国会に出る気あるんでしょうか
351日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:16:28 ID:WA6CG/RJ
>>350
野党代表の方が総理より忙しいらしいから、骨休み的な意味で出席するんじゃない?__
352高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 20:16:45 ID:GOwvaKni
■【代表選挙集会】各界から来賓挨拶 政権交代で真の民主主義国家へと激励

 21日午後、代表選挙集会において、来賓として訪れた作曲家の三枝成彰氏、
ジャーナリストで前経済同友会副代表幹事の下村満子氏、京セラ株式会社名誉会長の
稲盛和夫氏が挨拶、政権交代が可能な国づくり、真の民主主義国家への第一歩として
政権奪取に向けて一致団結するよう激励した。

●作曲家 三枝成彰氏
 はじめに、民主党のロゴマークの2つの円『民の力』の結合の象徴であり、下の円は
成長、融合の過程であるという意味で丸くなっていないが、(マークをデザインした)
デザイナーの浅葉克己氏と会った際に、政権をとったら丸にしようかとの提案があった
とのエピソードを紹介。また、自身は長い間民主党のファンで応援してきたことで
自民党から妨害が多々あり、「これまでに10億円くらい損しているので生きている
うちに取り戻したい」と述べ、会場の笑いを誘った。戦後60年、躁(そう)の時代が続いて
きたが今は鬱(うつ)の時代であるとの見方を示したうえで、経験したことのない不景気な
時代には思い切ったことをしないと変わらないと主張。日本は明治、戦後含めて日本人
自ら決意したことがなかったが、今こそ思い切ったことが必要であるとして、政権交代の
決意をと熱いエールを送った。

●ジャーナリスト・前経済同友会副代表幹事 下村満子氏
 「決戦の時が近づいてきた」と表明。一人の日本国民として、ジャーナリストとして、
一党独裁、政権交代のない民主主義はありえないとして「政権交代は民主主義の
悲願である」と熱く訴えた。そのうえで、政治に限らず権力の座に長くいると組織は腐ると
指摘。民主党は守るべき権力、お金がないことが最大の強みになると分析、日本のため、
日本の未来のため、日本国民のために本気になって取り組んでほしいと求めた。
 また、現在山積する問題全てこれまでの政治の結果であるにも係らず、この危機を
他人事のように批判し、改革を叫ぶ年自民党の総裁選に触れ、「これまで政権与党で
何十年できなかったことがやれるとは思わない」と切り捨てると、「何が何でも政権交代
です」と明言。政権奪取に向けて一致団結するよう要請した。

つづく
353高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 20:16:48 ID:GOwvaKni
●京セラ株式会社名誉会長 稲盛和夫氏
 5年前の2003年10月掲載した、「政権交代可能な国をつくろう」という意見広告を紹介
し、国民が主権者として政党の政策の良し悪しを判断、選挙で政権選択を行う環境を
つくることが必要であると明言。戦後60年、明治から140年間も一党独裁が続いた
日本の民主主義に疑問を投げかけ、政権交代への国民からの期待も高まる中、政権
交代が可能な政治の土壌をつくるべきだと強調した。そのことで政治の世界に緊張感が
生まれると効果を述べ、もし今ここで政権交代が成しえなかった場合、真の民主主義が
遠ざかっていくのではないかとの危惧を表明。小異を捨て大同について一致団結する
ことが大切であるとした。
 さらに、与党あるいは評論家たちからの、民主党が政権をとった場合、政策に対する
財源の裏づけがないとする指摘について、中小企業の創始者、研究者の立場から反論。
「新しいことを築いていくのには条件が揃ってできるのではない。夢があって、目標が
あって思いがあって、その思いに向かって努力するこが必要なのである。何もないと
いうのはその通り。ないものを我々はやろうとしている。それが新しいものをやろうとして
いる絶対条件である」と述べ、民主党の思いに共感を寄せ、激励した。

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14106

 演説の肝心なところには触れないんだなw
354日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:19:11 ID:UKkbja1Z
>>344
包み直して新製品だと国民に売りつけry

何度も包みを変えて古い製品を売りつける
政党があったような気がしますが気のせいですね。
355日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:19:32 ID:ku5Tju+e
>>353
超時空政党ジミントーktkr

356日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:20:35 ID:qZyMQsSe
>>335
今、新しいわが党のCMをみてきたら
なんとなく、重体の将軍様にダブって
見えた。
おや、注文してないピザ屋が来ている。
357日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:25:58 ID:wv/wqDQa
>>335
指で遠くを指し示している主席に感涙してすがる人民の絵を
想起してしまうのはなぜせしょうか
358日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:30:09 ID:UKkbja1Z
>>353
ちなみに 野党連合政権は超短期+失敗策なので歴史に記載されておりません。
359日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:35:31 ID:QGeuiBjL
包装を包みなおして
よくわからないものとブレンドして、新銘柄として販売

あれ?毒米ロンダリングと同じ方法ry
360高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 20:36:48 ID:GOwvaKni
 みずぽの来賓挨拶見たら「民主党」って2回しか言ってなかった。「自民党」は
20回くらい言ってたのにw
 ていうか、民主党については触れてなかった。
361日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:38:08 ID:s6uoNe5D
>>353
ちょw明治から140年間一党独裁ってそれは言い過ぎw
362日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:38:27 ID:ku5Tju+e
>>358
明治時代から自由民主党が存在してたのかと。

稲盛爺、周りが知らないからって嘘をついちゃいかんよ。

363日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:39:32 ID:K2Zvg4YQ
民主党のCMを見たが
こんな時期からCMをやって大丈夫かな
もしライバル党の陰謀で選挙が来年になったら資金が・・・____
364日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:39:59 ID:JetumohA
背中を向けていたテレビから、
「War War War War War War War War〜♪」という、なんか物騒な歌が流れてきたので
振り向いたら、わが党のCMだったYO。
365日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:40:24 ID:wv/wqDQa
明治新政府の要人の玄孫が存在している党だから続きと一緒
という超理論と推測
366日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:40:46 ID:ToaDfJVa
主席以下、我が党にも少なからず閣僚経験を持つ議員が居るんだけど、
その人たちの閣僚経験は一体どうして生じた物なんでしょうね?稲盛爺の脳内では。
367高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 20:41:50 ID:GOwvaKni
>>365
 みんすには初代総理のひひ孫がいるんですが・・・。
368日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:42:58 ID:KXqSrEiy
・・・ひょっとして、商人が武士を支配する、
ってのが欧米の近代的な考え方なのかな?

サムライとヤクザの区別がつかん人たちの考えることは、
どうも、よく分からん。
369日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:43:02 ID:wv/wqDQa
>>367
幹部じゃないからカウントしないんです
370日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:44:35 ID:ALvmCu63
>>362
ヒント:平行世界
371高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 20:44:38 ID:GOwvaKni
◆4 来賓挨拶1
 300k
 ttp://asx.pod.tv/dpj/free/2008/20080921taikai_02_v300.asx
 56k
 ttp://asx.pod.tv/dpj/free/2008/20080921taikai_02_56k.asx

◆5 来賓挨拶2
 300k
 ttp://asx.pod.tv/dpj/free/2008/20080921taikai_03_v300.asx
 56k
 ttp://asx.pod.tv/dpj/free/2008/20080921taikai_03_56k.asx


 1にみずぽ、綿貫、ヤスヲ
 2に三枝、下村、稲盛

 「宇宙の気を送ってます」は2の17分くらいから。 

372高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 20:47:17 ID:GOwvaKni
 >>139の稲盛は2の23分過ぎ
373日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:50:04 ID:V8G+N1Xd
>>362
なんせ、超時空宰相のいらっしゃった党ですしぃ。
374日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:55:25 ID:/Nj9yo4i
>>68
> 石井ピンが「鳩山幹事長が何を言おうが小沢がどこから出馬するかには関係ない。
幹事長が何を言おうが、そのままそれを発信するマスコミが悪い。」と言い放ちましたw

⊂⌒~⊃。Д。)⊃
気を取り直してと

我が研究員のみなさんは、対象に少し侵されていることを自覚しましょう。
実況、N+等で、うっかりミンス脳が生み出した言葉を書き込むと、このようなにソースが付くことがあります。

不用意な言動は慎みましょう(`・ω・´)
375日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 20:55:55 ID:ku5Tju+e
【超時空政党】【ジミントー】
376日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 21:14:49 ID:QVhhO0tK
そういや主席の格差社会国家に英は上がらないんですね
あそここそ相当なものだと思いますけど
377日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 21:22:13 ID:t1Of8szV
>>353
ちょwww140年間wwwこれはひどい
あれ?ゴミ箱にこのお爺さんの本が・・・
378日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 21:23:13 ID:/Nj9yo4i
もう、めんどくさいな
我が党は明治以来政権を担ってきた。ところが、分派活動のため政権をうしなってしまったと。

分派自由派からの政権奪回は、我が党主流民主派の天命である(`・ω・´)
379日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 21:29:39 ID:UKkbja1Z
>>378
いっそ5000年の歴史があると断言したほうが
我が党らしくない?
380日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 21:37:29 ID:/Nj9yo4i
>>379
日本の政党だからそこまで言うのはちょっと忸怩たるものがある
<丶`∀´> そんな小心者では飛躍できないニタヨ゙
381日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 21:45:13 ID:s6uoNe5D
>>378
天命というと水滸伝を思い出すウリ..
382日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 21:47:33 ID:WA6CG/RJ
バビロニア神話を思い出すニダ
383高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 21:49:06 ID:GOwvaKni
9月22日(月)
■NHK「おはよう日本」ニュース 07:00〜
 菅直人 代表代行
 ※生出演 07:10頃〜8分間程度メド
■テレビ朝日系列 「ワイド!スクランブル」 11:25〜13:05
 藤井裕久 最高顧問
 ※生出演 12:00頃〜12:40頃メド
■テレビ東京 「自民党総裁選特別番組」 13:58〜15:30
 藤井裕久 最高顧問
 ※生出演
■TBSテレビ系列 「報道特別番組」 14:30〜16:00
 菅直人 代表代行
 ※生出演 15:00〜16:00の間で10分間程度を予定
■テレビ朝日系列 「自民党総裁選特別番組」
 菅直人 代表代行
 ※生出演 15:20頃〜15:30 頃 
■【ラジオ】ニッポン放送 「高嶋ひでたけの特ダネラジオ」 15:30〜17:25
 鳩山由紀夫  幹事長
 ※電話生出演 16:00頃〜15分程度 
■テレビ朝日系列 「スーパーJチャンネル」 15:53〜19:00
 鳩山由紀夫  幹事長
 ※生出演 17:15頃〜5分間程度 
■【BS放送】日本BS放送 BS11デジタル「INsideOUT」 22:00〜22:54
  輿石東 代表代行
 ※生出演 20:07〜22:52頃メド 

■日本テレビ系列 「NNN Newsリアルタイム」 16:53〜19:00
 細野豪志 政策調査筆頭副会長  
 ※ 生出演 17:00〜17:15頃メド

>「自民党総裁選特別番組」
 メディアジャックだというなら断ればいいのにw
384日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:04:26 ID:VCFX+kRq
>>383
本当は主義も主張もなく本当の意味で中立的な報道をしてほしいんだが
現実は中道左派()とか拝金主義なんだよな
というか最近中道左派が拝金主義に反日主義に見えて仕方がない
385日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:05:49 ID:vNXpKN31
>>301
ちょ、官房長官、こんなところで何してはるんですかw
386日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:07:40 ID:s+rbolEs
>>383
うぜええええええ。せっかくライバル党の総裁選メディアジャックにのっかろ、じゃなくチェックしようと思ったのに。
一番まともそうなテレ東に藤井かよ。
387日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:10:26 ID:p602pEkQ
さっき民主党のCMで、
「国民の皆さんの将来の不安に答える」
っとか何とか言ってた。

今一番の不安はあんたらなんだ・・・
388日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:11:48 ID:xZ2aogE5
>>387
戦っているとうそをついているんが頭にきますね。
常に閉じこもっているだけじゃネーか。
389日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:12:19 ID:DfDHPU1W
>例えば、地域社会の担い手である農業者の所得を補償することで、食の安全・安心と安定確保を実現する。


こんなんでできるならとっくにやってるでしょ、あっ、小沢マンセー
390日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:12:44 ID:ALvmCu63
>>384
昔から一貫して反日狂信者なのは間違いなしw
391日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:17:23 ID:ku5Tju+e
>>384
はっきり「私は○○支持」と言ってくれて立ち位置をはっきりさせてくれた方がいいわ。

赤旗や聖教新聞にいちいち文句は言わないだろ?

中立ぶってやられるとそれが正しいと思い込む連中が多いしな。

392日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:18:19 ID:bP1Skd7e
>>202
小沢先生は裁判で負けても正しいんです。
マスコミもそれがわかってるから報道しないわけです。
393日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:18:57 ID:DfDHPU1W
>「日本型セーフティネット」をつくることであります。

具体例は無いんですか?
具体的に何をやるのかさっぱり見えて来ないのは私だけでしょうか
理念だけ言われても方法がなければ絵に描いた餅では?


>その極め付きが、汚染米の不正転売事件であります。

お、お、お、お、おまえがいうな!あっ、小沢マンセー
394日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:19:38 ID:ToaDfJVa
>>383
> ■TBSテレビ系列 「報道特別番組」 14:30〜16:00
>  菅直人 代表代行
>  ※生出演 15:00〜16:00の間で10分間程度を予定
> ■テレビ朝日系列 「自民党総裁選特別番組」
>  菅直人 代表代行
>  ※生出演 15:20頃〜15:30 頃

ライバル党の総裁選特番に我が党の人間をゲストに呼ぶセンスもセンスだが、
ほいほいと出るくださん…。

そう言えば、今日、ライバル党の立会演説<strike>応e</strike>偵察に行ってきたが、
犬HKの中継車はコインパーキングに入っていたけど、T豚Sの中継車は当たり前の
様に路駐してたよw
395日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:21:57 ID:DfDHPU1W
いい加減、本音言おうよ

道州制で外国人参政権通して沖縄独立中国へ委譲
九州は韓国へ委譲
日本は本州だけにして、ほらスリム化成功、ばんざーいってさ

政権交代って煽って、わけのわからんカラ手形切らせて
本当にやりたいことが書いてないじゃない
396日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:22:20 ID:+/nvmI/E
>>353
あれ?、戦前は二大政党だったような気がするんだけど
397日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:22:37 ID:VCFX+kRq
>>395
え?北海道はロシアですか?
398日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:22:55 ID:ku5Tju+e
>>389
主席さまならできます!

きっとやってくれます!


って我が党がこれまで言ってきたことの辻褄を合わせしようとしたらワケがわからなくなりました!

399日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:24:49 ID:E9TSt7vf
その前に自衛隊を中心とした
クーデーターが起きそうだなw
400日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:26:10 ID:s+rbolEs
>>397
幹事長は近衛の倅よろしくクレムリンへ拉致されるんですね…。
401日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:26:59 ID:BmVxoPWR
>>387
「民主党の戦う現場は東京の永田町ではありません」
「国民の皆さんの将来の不安に答える」

・・・つまり、わが党が国会から撤退するという事ですかね?
402<;`∀´>人(・3・)人(`ハ´; ):2008/09/21(日) 22:27:29 ID:xylY8c+5
>189
>241
(・3・)エェー オザワールドの世界は、中国、日本、アメリカ、ロシアの4カ国でできてまSU〜

>307
(・3・)エェー 「小沢代表に愛が届いているかどうかわかりませんが」とも言ってましTA〜
403わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/09/21(日) 22:29:11 ID:qvbjOcTN
マスゴミはライバル党の総裁選がどうしても盛り下がっているようにしたいらしい。
404日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:30:37 ID:3N5r6n92
>>401
おさぼり宣言でそ
405日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:30:50 ID:VCFX+kRq
>>401
いいえ国会はつぶして民主党のみで決議ができる場所へひっこみます
406日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:32:00 ID:ku5Tju+e
>>401
我が党にかかれば国会なんて単なるお飾りになるんですよ。

全ては主席さまのお言葉から始まる!

407日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:32:48 ID:8qPTNiHl
フジが香ばしい番組やってるなぁ・・・
408日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:32:57 ID:DfDHPU1W
どうもまわりのアホに限って「今度の選挙で自工が勝ったら日本終わりだ」とか言ってるんですが
我が党支持者は高学歴高収入って岡田さんが言ってたような・・これも小泉改革のせいですかねぇ
409日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:35:16 ID:RRtBCb+H
単に再任されただけなのに新代表や代表就任というのは、
とても新鮮さが出てていいですね_
410日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:37:59 ID:JetumohA
>我が党支持者は高学歴高収入

似たようなことを、「韓流ファンは」という例で聞いたことがあるような気がします。
しかもAERAの記事で。
411日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:38:23 ID:QWVJNy4t
>>395
四国はアメリカかと思ったけど反米狂のみんすだしな。
ふつうに分離独立させるだけだろうか。


そういやこないだ月研かどこかでヘタリアがWWU後四国の統治を要求してたとかみた気がするけど。
412日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:39:52 ID:3YPK60gM
>>407
とにかく26日に総選挙したい:自民党・公明党
補正を通してから早く総選挙したい:麻生

補正を審議する予算委員会で徹底的に審議して自民党の化けの皮をはがす正義の味方:民主党

凄い分析だったなぁ…
413日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:40:22 ID:FYiJqeZs
>>399
・感謝はしない
・金は寄越さない
・口を開けば憲法違反
こんな国民の為に自衛隊がクーデター起こす義理は無いと思うのだが
414日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:40:55 ID:Y9pfXl1G
そういえば我が党内閣の布陣はどうなるのだろう。
ライバル党からの質問に答えられな…いや、国民に直接訴えかけるために
国会をさぼ(ry、街頭演説しかしないという素晴らしい大臣が量産されるのだろうか。
415日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:41:46 ID:DfDHPU1W
ただでさえ金が無いのに10月解散って断言して準備しちゃっていいのかねぇ
肩透かし喰らうんじゃないの?
416日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:43:15 ID:3N5r6n92
>>414
テレビ、それもワイドショーやバラエティに出て、野党の悪口を言いまくる
大臣が量産されると思います
417日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:43:28 ID:ku5Tju+e
我が党のCMを初めて見た。

ウォ〜ウォ〜ウォ〜ウォ〜

ってヘレンケラーw
418日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:44:50 ID:9k5Ablu1
ライバル党の総裁選がエキサイトしてないのは、
麻生に決まりで、安心感があるからでは?
我が党は、首席に決まりで不安感が増しましたがw
419日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:44:58 ID:8qPTNiHl
>>415
早期解散は無い気がするんだが
ここでの話って大抵悪い方に当たるからなぁ・・・

早期解散しないなら
任期満了の半数の通常選挙の可能性が高いと思うんだが
通常選挙なら2/3維持の可能性だってあるし・・・

ただ、たかじんで鴻池が今年中に何かあるって言ってたけど
あの人の予想あたったことあったけ?
あるとしたら・・・我が党からの離反者かな・・・?
そういえば、ぶって姫に振られた人たちってどうなったんだろ
420日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:45:22 ID:wnDagf3w
>>413
はいはい、我が党凶信者以外は国民じゃないんですね(涙目
421日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:45:57 ID:hcowsTY1
我が党のCM見たけど

予算ケチった?
(例の難破船の方が凝ってなかった?)
422日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:46:52 ID:8qPTNiHl
>>421
米国の大統領選挙風のCMだと感じたが
423日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:46:54 ID:gyyjGWhb
>>399
60年安保みたいに
国会突入があったり
424高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 22:48:12 ID:GOwvaKni
>>414
 近いうちに次のネクストキャビネットの組閣を発表するそうですよ。
425日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:48:46 ID:xZ2aogE5
>>422
ああ、なるほどね。
でも、俺には嘘つきCMにしか見えなかったけどなw
426日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:52:23 ID:s+rbolEs
>>413
あれか、いま大和やってるのは、自衛隊の反抗を押さえようとするたくらみなのか…
427日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:52:44 ID:UKkbja1Z
>>408
じゃあ格差是正は不味いんじゃないの?
>>421
ボ○ギノールのCMに似てると。
428日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:53:05 ID:xr8FVPg1
>>345
日米関係は日本の言う事を全てアメリカが飲み、なおかつ日本はアメリカにまったく協力する必要はなく、
さらにアメリカは無条件で日本を守るべきだと常々おっしゃられています。
そこまでいってようやく「対等な日米関係」なんだそうです。

つーかアメリカの知日派は日本の野党の躍進に少しは危機感を持ってないのか?
親米派ゼロだぜ?無駄に小沢に期待するとすぐ裏切られるぜ?
429日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:54:52 ID:3N5r6n92
>>428
なんかそれ韓国の主張する日韓関係とそっくりだにゃ
430日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:55:52 ID:OEDnbHlD
>>419
衆院は常に総選挙でしょ?
431日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:57:15 ID:VB89AEhX


同友会代表幹事、小沢氏3選に「財源記した政権公約を」
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080921AT3S2101821092008.html

>具体的には「政策の優先順位や財源を明記した政権公約を望みたい」との期待を示した。

432日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 22:57:56 ID:UKkbja1Z
>>428
主席は内弁慶だから、強気に出られると、
以外とホイホイ言うこと聞いちゃうような気もするんだ。
アメリカだけじゃなく。
433日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:00:04 ID:xr8FVPg1
>>401
見た瞬間に「いや永田町で戦えよw」って突っ込みを入れたのはウリだけか?
434日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:01:04 ID:H02NJ1P1
>>408
我が党支持者は年収2000万の高学歴イケメンが多いんじゃないかな
435日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:01:53 ID:fmPJEiVZ
我が党が政権取ったら、とりあえず外国人地方参政権で、
地方の選挙基盤を整えたいってのが本音じゃないJK

次回の統一地方選挙は2011年?だから、それまで解散しなければ
衆参両院で過半数は鉄板。
一年ぐらい調査検討期間っぽい期間を作っても、十分に間に合う。
436日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:04:15 ID:JetumohA
>>433
(゚∀゚)人(゚∀゚)
437日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:04:29 ID:xr8FVPg1
>>432
圧力掛けられた場合、「どうにでもなぁれー」な思考で日米安保破棄とかやらかしそうな気もw
我が党が、政権奪取の為だけに主席を利用して奪取後はポイッって考え方の連中なら、分裂グダグダで何もできずに解散とかしてくれそうだけど。
438日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:04:54 ID:8qPTNiHl
>>430
うわ、マジでテラ恥ずかしい・・・・
439日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:05:49 ID:gyyjGWhb
>>428
元々主席は超親米派だったけど
440日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:06:49 ID:3N5r6n92
今主席って外国の要人とどれぐらいお付き合いがあるのかしら
441日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:06:59 ID:VCFX+kRq
今の状況に不安持ってるからって民主に心酔してる奴多すぎだよなぁ
汚染米問題だって元はといえば我が党お得意のブーメランだし
薬害エイズで長崎から被害者でるってはなしだったけどそれも管が大臣時代にもちがあったはなしだしなぁ・・・
442日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:07:16 ID:8qPTNiHl
>>439
別人です
443日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:07:59 ID:ToaDfJVa
>>432

アメリカには強気ですよ?現在日アメリカ大使をマスゴミの晒し者にするくらいに。
中国の主席に対しては、借りてきた猫レベルになりますが:-P
444日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:09:01 ID:DfDHPU1W
小沢さんのおかげで日米構造協議により地方に道路が作られたのに
マスコミはそのことに一切触れませんね、感謝が足りませんよ
小沢さんのおかげで地方の土建屋は儲かったと大々的に実力をアピールすべきです
445高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 23:09:24 ID:GOwvaKni
【政治】綿貫国民新党代表「一心二体だが運命共同体」 民主党臨時党大会で 合併見送りで衆院選まで火種が残りそうだと日経新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222001433/9
>>9 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/21(日) 22:07:21 ID:kZxUUzZz0
> ちょっと面白いもの見つけたからお知らせします。
>
> 姫井ゆみ子岡山県議会議員のホームページでこんなのありました。
>
> ttp://www21.ocn.ne.jp/~yac/legal.html
>
> 真ん中よりちょっと下に「イラクの今を知るつどい」ってのがあるけど
> そこの問い合わせが 岡山自主の会 となっています。
>
> 自主の会ってみんな知ってます?
> 朝鮮総連の下部組織で、いまだにチュチェ思想を学生なんかに広げようとしている組織です。
> 自主=チュチェ
> 関係者なんですかね?姫井さん。




 確かに「自主の会」で検索するとソッチ系が引っかかるんだが・・・。
446日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:10:17 ID:ku5Tju+e
>>432
日本人ですらわかる弱みを主席は持ってるからなあ。

前にも書いたようにその弱みを使ってコントロール可能な人間と思ってるよ。

447高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 23:11:05 ID:GOwvaKni
>>440
 隣の主席と握手してきました。
448日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:11:32 ID:GiB46l0s
姫井って変態だけど保守じゃなかったんか
449日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:11:42 ID:y9P19kzc
>>445
ハナーさんって……?
450日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:11:55 ID:3N5r6n92
>>447
やっぱりそれだけか……w
451日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:12:45 ID:If12pJhM
>>450
某国からはパチンコ業界を守るように頼まれてますよ
452日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:13:20 ID:+NIbRNIa
>>445
青年チュチェ研が自主の会と改名したというページがヒットしますなw

まあ、ペ会もアーレフの講演に出てたりしてるからなぁ
453高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 23:15:40 ID:GOwvaKni
>>449
 精神感応能力がある双子の娘がいる、退官した老提督です。
454日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:15:53 ID:+cjcxZ6L
あ、民主党が新しいCM。
ということは。
それだけのゼニを使った、ということですね。
どれくらい使ったんだろう。

選挙が近い、という読みで、CMを打ったんだろうけれど。
実際に総選挙が始まるまで、資金が持つのかな。
455日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:20:00 ID:kszSsPHk
>>453
実は間男の娘じゃなかったけか<ハナー姉妹
456日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:21:00 ID:xZ2aogE5
CMの嘘。

永田町では戦っていません=はい、永田町で政局をこねくり回しています。

生活の不安と戦います=はい、生活の不安の生産が好調です。ただいま、好評生産レーンを
                増強を計画中!

声を力にしていきます。=はい、国民の声ではなくて、党首の声を頼りに頑張ります。
457日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:21:43 ID:XFANnh4R
>>454
何か韓国のワロス攻防戦みたいだなあw
458日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:23:04 ID:VCFX+kRq
>>456 党首というより宗主だろw
459高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 23:23:23 ID:GOwvaKni
>>452
 あんましはっきりとしたことはわかんないねぇ。

>>455
 そうなのかwwww


>>456
 永田町では戦っていません=国会には出ません
460日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:23:27 ID:F+FtruBy
>>454
マスコミへの献金でしょ
TV局もスポンサーつかなくて苦しいみたいだし
461高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 23:30:22 ID:GOwvaKni
 短い会期で小沢の過去を散々穿り回してから解散、ってメは無いだろうか?
462日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:31:57 ID:y9P19kzc
>>461
マスコミの超編集技が発揮されますから。
463日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:32:33 ID:VCFX+kRq
>>461
特集されないんじゃ・・・
464日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:32:58 ID:F+FtruBy
>>461
それをするには麻生氏は品がよすぎる
誰かが勝手に言っちゃうかも知れないけどw

参院の委員会を生中継しないマスコミに絶望した__
465高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 23:35:13 ID:GOwvaKni
>>462-464
 新総裁の就任会見で「小沢代表に党首討論で不動産問題について聞いてみたいと
思います」と言ったら、党主討論は開かれないだろうなw
466日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:37:07 ID:E9TSt7vf
予告無しにそれやられたら主席が
発作起こしちゃいますよ____
467日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:37:33 ID:RVgtVlR5
>>465
つ「民主党の戦う現場は東京の永田町ではありません」

よって、国会には出ません。
468日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:39:05 ID:F+FtruBy
>>465
元議員ながらハマコー氏が現金を配って歩いていたという疑惑が
あるので国政調査権を発動します_____

ハマコーの息子が「涙を呑んで父を告発」これやってくんねかなw
469高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 23:39:18 ID:GOwvaKni
 【永田調で】小沢民主党研究第216弾【行こう】
470日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:41:33 ID:WA6CG/RJ
>>468
で、証人喚問されたハマコーがあっさり「ありゃ小沢の金配ってただけだ」と
暴露しちゃうんだねw
471日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:42:26 ID:y9P19kzc
勇気を出して上にあったCM見ました。

とっても爽やかで国民目線で、訴える力のある素晴らしい映像でしたよ。
あのCMを見て「やはりみんすじゃないと」と思われる人は多いでしょう。

いやマジで。舵をとるあれよりはマシだと思った。
472高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 23:42:37 ID:GOwvaKni
>>466
 翼も読んでいたであろうふろっぴが「君の心臓まだ動いてる」とw

>>468
 民主党が戦ってるのは現実ではありません。

>>468
 金を配ってた証人として菅代表代行を証人喚問しましょう。
473高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 23:43:24 ID:GOwvaKni
>>471
 よく見れたね。オレには見る勇気がありません。
474日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:44:02 ID:F+FtruBy
>>470
そそw
疑惑だけで国政調査権+証人喚問は我が党の伝統ですから___
475高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 23:46:41 ID:GOwvaKni
 心機一転ということで【あ〜る】小沢民主党研究第216弾【小沢一郎】
476日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:47:55 ID:8zebK1H2
>>473
あんたが言うかw
477日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:49:19 ID:HEDefXU+
我が党首は
「あの事がばれたぞ」
と告げるだけで雲隠れしてくれそうなんだがなぁ。w
478日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:49:59 ID:A0To0ckH
我が代表、演説ヘタすぎ。
すべての演説は、代行に代わりにやってもらった方がよくね?
479日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:50:31 ID:E9TSt7vf
>>476
きっと電波がもの足りなかったんだよ
480日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:50:41 ID:gyyjGWhb
×東京の永田町
○銀座の料亭
481高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 23:50:47 ID:GOwvaKni
 「いいこと、麻生太郎。あなたが総理になったら小沢代表に言ってみなさい。
『私はあのことを知ってるのよ』って。」
482高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 23:51:11 ID:GOwvaKni
>>476
 耐性が無いもので。
483日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:52:00 ID:+NIbRNIa
酷い嘘つきを見ました____
484日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:55:35 ID:VCFX+kRq
>>482
シュールな笑いに対する腹筋の耐性ですねわかります
485高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 23:56:17 ID:GOwvaKni
きい たかし (城井 崇)

公認候補 / 衆議院 / 元職 / 福岡県10区 次期公認候補

ttp://www.dpj.or.jp/member/?detail_282=1



 奇面組のキャラっぽい名前だな。
486日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:57:38 ID:y9P19kzc
>>473
いやすごく勇気を出して見たんだけど、それほどの破壊力はなかった。
いつだったかの犬が出てくるCM,あれにはやられたんだけどね。
今回のはソフト。見ても大丈夫だったよ。
487日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:58:45 ID:XFANnh4R
>>485
きっとボーイソプラノなんだな。
488日出づる処の名無し:2008/09/21(日) 23:59:08 ID:H02NJ1P1
何が一番吹いたかって爽やかに日の光を浴びる主席の笑顔がキモ…似合わなすぎて吹いた
489高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/21(日) 23:59:46 ID:GOwvaKni
 >>485はルッ組とかにいても違和感が無いと思う。
490日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:02:54 ID:8L0HghRX
CM見た。主席この1年でむちゃくちゃ老けたなあ。
目に生気はないし、肌の色も黒ずんでいるような気がする。
解散総選挙があったとして、乗り切れるのか?
すごく心配してます___
491日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:04:04 ID:8L0HghRX
>>489
ルックミーナツカシス。
りずむきざむっていなかった?
492日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:05:05 ID:tYlPxyQC
>>490
ライバル党のどうでもいい候補の選挙区に鞍替えして
そこでくつろぐ、もとい張り付く予定なのでご安心ください____
493高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 00:06:30 ID:TaT3BijN
>>491
 さわぎまくろう、りずむきざむ、ぎたりすと、ゆびさききよお、はやしたてる
494日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:08:06 ID:BNIEZw7k
>>490
こう言っちゃ失礼だが、解散を任期一杯まで引き伸ばされたら、持たないんじゃね?
だからこそ、臨時国会では更なるdデモな愚行に出る気が・・・
495日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:08:10 ID:v3HGa6Ik
>>468
ハマコーの息子は、麻生派だったよな。。。
496高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 00:09:19 ID:TaT3BijN
 <記者会見>

−−自民党と一番の争点は。
◆国民の税金を有効に使える仕組みにするのか、役人に任せっぱなしで
いいかげんな政治を許すのか。国民の選択だ。


−−首相を引き受ける覚悟は。
◆わが党あるいは野党が過半数を取った場合、常識的に第1党のリーダーが首相に
なる。

 −−ネクストキャビネット(次の内閣)は民主党政権の組閣か。
 ◆政権が現実味を帯びて国民から見られている。全員決めるわけにはいかないが、
骨格の人たちは政権を取ったらそのまま入ってもらいたい。

−−次期衆院選で自公政権が過半数なら政界引退か。
◆総選挙に自分の政治生命のすべてを懸けると言っている。素直に解釈してください。

−−公明党と選挙後の連携もあるか。東京12区への国替えは。
◆選挙協力は誰ともしなければいけないが、政権の枠組みは、今の与党の一部であれ、
入れて考えてはいない。選挙区変更は現時点で結論は出していない。東京12区で
出ると今まで言ったことはない。
497日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:10:45 ID:ukiuoyd1
◆国民の税金を有効に使える仕組みにするのか、役人に任せっぱなしで
いいかげんな政治を許すのか。国民の選択だ。

はて?
わが党首は、仕組みを新たに発表しましたかね?
選挙の時にちゃんと言わないと国民は判断できませんよ。
498高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 00:11:41 ID:TaT3BijN
 「今度の選挙は楽ではない。多くの有権者が若すぎるとか立派でないというだろう。
『今回は数が要るんです』といってほしい」
 熱心な民主党支持者で小沢氏とも親しい稲盛和夫・京セラ名誉会長が、臨時
党大会での来賓あいさつでこう語ると、会場から笑いが起きた。
 「笑い話ではない」と切り返した稲盛氏は「『政権交代可能な国にしたいなら私に
投票し、議席を与えてください』、数がほしいとはっきりいうことだ」と真顔で念を押した。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080921/stt0809212229007-n2.htm
499私は弟子ではない:2008/09/22(月) 00:12:55 ID:Dauk2OKJ
小林先生、2人の子供を返せよ、 
私は全て解っているんだ!
それと私は弟子ではない!あなたは本当にしつこい、そして陰湿だ、男とは思えない
行者はこの様なことはやらない!
そろそろいい加減にしてもらいたい。
500日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:14:08 ID:4hG2NVO5
>>485
濃い顔だな。門司出身というところが腹立つ。
でも西川さんは地元と無関係の人だから厳しいかも。かも。
501日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:14:28 ID:uT3+sbKA
新しい生活って
なんか怖いわ
502日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:15:02 ID:KDdj5yyX
せんせー'`ィ (゚д゚)/

我が党は「さんけんぶんりつ」を100回書いてみたらどうでしょうか___
503日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:15:47 ID:tUq8r3y8
ライバル党の幹事長がよく、
「首相になるのは目的ではなくて自分のやりたいことをやるための手段である」
って言うけど、我が党は完全に政権交代が「目的」になってますね…。
本来の意味からすれば、それは手段であるべきなんですけどねぇ。
504日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:19:42 ID:Mu4AutpI
>>503 まぁその政権交代すらもさらなる手段なんだけどな
宗主国に媚びへつらうのが目的だろ
505日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:20:45 ID:tYlPxyQC
>>498
日テレで似たような事言ってた小枝とかいうおっさんを思い出した
506日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:25:43 ID:Mu4AutpI
そういえば我らが主席様を脅す内容のスレがたってていまだ祭り状態に近いんだが
異常にスレ主を叩く奴がいてな
いくら犯罪予告とはいえあれだけ叩くのは信者としかいいようが・・・
507日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:36:03 ID:yJtgt2nd
夜、ナインティナインの出ている
バラエティ番組を見て
和んでいると
我が党のCMが〜
で、そのあとには
セント君のCMが〜

夏休み最後の日に
何をしてくれるんだ。
508日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:37:26 ID:4hG2NVO5
>>506
どこかな?
見たい
509日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:38:41 ID:Mu4AutpI
510日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:40:15 ID:4hG2NVO5
>>509
トン
511日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:46:23 ID:rTQhcWqN
>>509
臭ぇ・・・!
そのスレからは「我が党信者」の匂いがプンプンするぜ・・・・!
ゲロゲロゲロゲロ
512日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:50:37 ID:om4bZKy4
新しい民主党のCM見たんだけど、これって
「審議拒否ばかりで国会のある永田町での仕事をサボって
選挙のために農村とかいろいろ回ってますよ」ってこと言ってるんだろ?

すっごく民主党にふさわしいCMですね(棒
513日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:52:30 ID:uT3+sbKA
【総裁選中間発表】麻生90票・・・石破4票、与謝野1票、石原1票、小池0票【自民党員・党友投票】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222010933/l50

麻生さんは党内で嫌われてると言った我が党の面子があああああああああああああああああ
514日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:54:27 ID:4hG2NVO5
>>513
党員だから議員はこれからなのか。
それにしてもゆりりんヒドス
515日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:55:47 ID:nmA193NH
>>513 ・・・思ったよりも入ってるじゃないかイシバン。
516日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:56:12 ID:6Nut4N/o
ゲルが二位だと・・・?
517日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:56:15 ID:KDdj5yyX
さあてと
地元の我が党議員の懇談会に行ってつぶらな瞳で質問してみようかな___
518日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:57:33 ID:ukiuoyd1
>>514
しょせん、本命以外は次回への顔だしにしか過ぎないし。
あと、ライバル党の派閥崩壊をうれしそうに謳っていたマスゴミの面子も丸つぶれだな。
519日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:58:22 ID:Zlq7r8vy
>>513
だれがそんなこと言ったの?そんなアホな発言

>>514
やっぱ、ゆりりんは地盤が弱いというか
利益誘導型の政治家でもないし確固たる知名度、人気もないし党員投票は厳しいと思うよ
520日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:59:22 ID:O9C/H6zn
FNNによれば地方で120票の勢い
議員も200票を超える見通しですよ
521日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 00:59:36 ID:8L0HghRX
>>513
麻生さん圧勝ですね。
我が党の支援団体マスコミ諸君は「茶番だ!出来レースだ!」とライバル党を誹謗中傷してくれるでしょうね___

>>493
記憶力良すぎw
小学生の時は全部覚えてたけど、すっかり忘れちゃったよ。
522日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:01:04 ID:BNIEZw7k
>>516
地元の鳥取で3票総取り、隣の島根で1票取って計4票。
自分が偵察に行った出雲での遊説では、地元の後援会の皆さんがバスで来てたよ。

しかしまあ、ドント方式でも3票全てを取ってる県が多数ってのは・・・
523日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:02:12 ID:SoYqMuRe
>>513
3票とれた県があるのが麻生と石破だけなのな。
524日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:02:51 ID:EDtVvLFf
ttp://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/index.html?g=2008000340&s=0&p=1
この絶賛してるコメ欄は工作員なの?それともマジの馬鹿なの?
525日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:05:50 ID:kOpwIrbf
国民人気は一部でしかない
党内で人気がない
ばら撒き
リチャードクーがブレーン
10月に総選挙


結局、全部マスコミの願望とレッテルってことでしょ
今日、小沢民が10月に総選挙って断言しちゃってたけど
我が党釣られちゃったのかな
526日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:06:20 ID:tYlPxyQC
>>519
我が党に吸収される予定だった亀とかが言ってたな
527日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:07:11 ID:kOpwIrbf
>>524
みんなの政治って時点で分かってるくせに・・
528日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:09:10 ID:BNIEZw7k
>>525
むしろ、福田内閣が残務処理的に閣議決定した「消費者庁法案」と「テロ特措法延長」にも
手をつけたりしてw
529日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:09:11 ID:rTQhcWqN
ふろっぴ圧勝が国民の声ですが、我が党的にはマスゴミ応援団のバックアップに期待できまつね・・・


>>524
ウリにヤホーを見る強い心臓はないニダが、ヤホーは見ないことをすすめるニダ
530日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:09:40 ID:a+trrNML
>>522
ゲル以外は都市部が地元だから地元の組織票は難しいのかもね
531小沢艦隊カク戦エリ:2008/09/22(月) 01:12:47 ID:Dauk2OKJ
行け〜!小沢艦隊   戦え! 小沢艦隊
532日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:15:43 ID:KDdj5yyX
>>527
「みんなのせいじ」→略して民青ですねっ(`・ω・´)
533日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:17:46 ID:Hyiyu3Of
ライバル党がテレビ・新聞対策をかなぐり捨てた完全結束モードに入りました。
メディア受けすると思われたフフン首相ですら虚仮にされたから、
ライバル党はもはや我が党の精神たるテレビ・新聞業界を、
相討ちになってでも粉砕するとしか思えません。
534日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:20:15 ID:kOpwIrbf
>>533
去年の総選挙の「福田さんには安定感がある」とかイメージ垂れ流してたのを思い出します
535日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:21:13 ID:O9C/H6zn
麻生が首相になればマスコミはぶら下がり
取材するわけだけど・・・
記者の胃が何日持つことやらw
536日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:24:12 ID:a+trrNML
>>535
麻生さんはフフンよりマイルドだよ。
537日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:24:52 ID:ctvdDyOv
>>533
勝てるかねぇ……ちょっと不安
あ、いや。我が党の盟友であるマスコミ諸氏の勝利を信じて一片も疑っていないですよ___
538日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:26:37 ID:gbFHm4aY
>>521
票が割れてたら「自民はもはや崩壊寸前、一枚岩ではない」と言えばいいのですね、
わかります。
539日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:29:49 ID:YhWDgrtc
【投げ出しのプロ】小沢民主党研究第216弾【かく語りき】
540日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:31:37 ID:kOpwIrbf
凾ウんはマジレス王子みたいに我が党に優しいんだろうか
直球しか投げて来なかったから我が党へのブーメランが最小限だったが
緩急と変化球投げられたら流石に大変だろうに
審判のマスコミ包囲網が早速レッテル貼りに頑張っているけど大丈夫だよね?
541<;`∀´>人(・3・)人(`ハ´; ):2008/09/22(月) 01:32:32 ID:8z202tXF
>531
(・3・)エェー 空母輿石、菅、鳩山、岡田の4隻で興国の一戦に向かうわけですNE〜
542日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:35:18 ID:IbQ+G8yu
>>541 弾無し、艦載機無しの木造空母に見えるのは気のせいか?
543日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:36:04 ID:a+trrNML
>>541
空母の読み方はからっぽでおk?
544日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:37:42 ID:YhWDgrtc
ステルス艦「前なんとか」
545日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:38:51 ID:6Nut4N/o
むしろ幽霊船
546高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 01:39:42 ID:TaT3BijN
>>542
 B52が発着艦できるくらいの空母です!
547日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:39:59 ID:uT3+sbKA
独島二号
548日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:40:15 ID:Dli6NZth
主席は潜水艦?それとも不審船?
549日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:40:38 ID:Mu4AutpI
>>542
バルチック艦隊に見えるのは気のせいか・・・
550日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:41:36 ID:YhWDgrtc
しかし乗務員全員に底の抜けた柄杓が渡されているからなあ。
551日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:42:23 ID:kOpwIrbf
>>544
それほんとにステルスなんですか?実態あるんですか?一発だけなら誤射かもしれないじゃないですか?
そもそも中国の許可得たんですか?得てないでしょ?
552高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 01:44:07 ID:TaT3BijN
>>551
 その気は無いのにステルスという、ある意味最強です。
553日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:48:50 ID:Dli6NZth
捨てるっす。
554日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:51:07 ID:fWjYVD5s
前なんとかさんはまだ民主党で頑張っているんだ・・・・・
555日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:51:56 ID:a+trrNML
向かってる方向がみんなバラバラなんですが。
556日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:52:36 ID:Dli6NZth
それでも反自民という方向では一致しています。
557日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:55:18 ID:O9C/H6zn
茨の道ならぬ機雷の海が広がっている
のは気のせいでしょうか?w
558日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:56:32 ID:6Nut4N/o
マスコミが掃海してくれるから大丈夫だ
559日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 01:58:58 ID:zzw4ck9d
>>558
ほう、そうかい。
560日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 02:00:28 ID:6Nut4N/o
【審議中】
                                         /⌒´ ̄`ヽ、  
               ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/
561日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 02:02:14 ID:Zlq7r8vy
>>560
そこは
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'

じゃないのか?
この面子が真面目に審議するとry
562日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 02:03:00 ID:tYlPxyQC
>>551
そういう報告は伺っております
563日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 02:08:05 ID:VW+2pJPz
対小型漁船横付け臨検機能付き空母「あさお」
B52発艦機能付き空母「みずぽ」

ピンクの船体でお馴染みのバーベキューパーティー専門艦「ぽっぽ」
複数の国旗を常備する便衣艦「しんくん」

選挙の翌日にイギリスのゴルフ場に出現する快速艇「よこみね」
重装甲の被害担当艦「ぶって」

負ける気がしねぇ。
564日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 02:10:23 ID:VmUOXiTK
>>554
マスゴミに囲まれて、小沢の昨日の演説を褒めてましたよ。
いや、後半言葉に詰まったふうに見えたなんて事ないからね


>>559は評価されても(・∀・) イイ!希ガス
565日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 02:10:27 ID:Hyiyu3Of
>>558
これで勝てねば我が党は無能だ。
566日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 02:12:23 ID:Mu4AutpI
>>563
みずぽ最強すぎだろ
567<;`∀´>人(・3・)人(`ハ´; ):2008/09/22(月) 02:13:46 ID:8z202tXF
>2008年10月26日、秋の政権海戦で麻生機動部隊の工作員による攻撃で航行不能になり、
>麻生第三十八任務部隊から分派され追撃してきた極東麻生スレ隊に捕捉されてしまい、
>重巡洋艦ワクテカ (ASO Wakteka, CA-45) 以下の攻撃をうけ22時40分、左に転覆後沈没。
>艦長 菅直人大佐以下乗組員全員が艦と運命を共にした。

(・3・)エェー
568日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 02:16:41 ID:SmN8UmHo
艦と運命を共にするほど度胸も根性もないんじゃ…
569日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 02:28:11 ID:N20NQA39
>>514
地元で演説聞いたけど、小池は思ったよりかなり下手だった
そして予想以上におばさん体型だったのが印象的だった

ゲルは鳥取県を話題に出し、そして応援ののぼりを持った鳥取県人が
ついてきていた。たぶん全部ついて回っていたんじゃないかな
570日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 02:28:39 ID:PQ+hd5/u
我が党にはCMでお馴染みの不審船があるではないか!
571日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 02:46:54 ID:VYQScrB1
>>569
ゲル票にライバル党の屋台骨を見た希ガス。
昨年も一昨年もだけど、敗れる候補にも相応の支持があるって当然のことに感心したよ。
やっぱり党員参加の党首選って、いいやり方だと思うなあ。

我が主席に期待するのは、最近はもう、回顧録や暴露本の類いだけだなあ…。
橋龍の時も思ったが、あんだけ長いこと中枢にいながら
なんもかんも墓場に持ってくのは、ずるいと思うのよ?
572日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 02:52:13 ID:DqMIrcVC
>>569
俺の印象だが、今一つ迫力がない希ガス。好感は持てるけどカリスマは感じなかった。

でもまあ俺の印象は別として、
次代のリーダー候補が負けることで政治家として足らないところを学べるわけだから、
やはり党首選をやつっちゅーのはいいことだと思うね。
573日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 03:11:10 ID:rTQhcWqN
やめて!我が党をいじめないで!
574日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 03:14:16 ID:uT3+sbKA
我が党って叩かれると弱いよな
政権取ったら半日で放り投げそう
575日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 03:16:52 ID:tUq8r3y8
我が党は、スピーチ訓練士みたいなの雇うことを真剣にお考えになった方がよろしいかと思うんですが。
だってライバル党の総裁候補に出てたメンツに党首も代行も幹事長もトークバトルで勝てるとは思えないんだもん。
576日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 03:17:09 ID:kOpwIrbf
>>574
少なくとも参政権だけは通す
できればアメリカを追い出すための法案も通したいところだ
それを通さなければ政権獲った意味が無い
我が党の支援者一覧を見ればそれが一発で理解できる
577日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 04:57:45 ID:uvz/R6E5
政権交代というワンイシューに刺客に、露骨なぐらい郵政選挙を意識してるキガス。>我が党
それプラス政党合併で03年の時の風の再来まで狙ってたみたいだし。
その上でこれまで通りのマスコミドーピングまである。
それでも、上手くやれない辺りが我が党クオリティだけど。
578日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 06:14:54 ID:DsU2L61j
亀だが「小沢代表3選」ってさぁ・・・「えらぶ」と書いて選だよね?一体誰に選ばれたんだ?
↑のニュース見た時脳内で小沢と小澤の契約書の件思い出したんだがw

>>389
つーか「所得を保証」と「安全、安心、安定を確保する」が繋がらないと思うんだがw
むしろ所得保障なんかしたら仕事で手抜きしないか?

>>391
TBSやテロ朝の報道を見て「公平中立に取材&報道してるんだな」と思う視聴者にも問題あると思う
579日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 06:30:13 ID:uT3+sbKA

【社会】イオン・岡田社長「これはテロに近い」 事故米混入の恐れのおにぎり、ジャスコなど129店で販売

http://www.2nn.jp/newsplus/1221880941/

工業用「事故米」が混入された恐れのあるおにぎりが愛知など8県のスーパーや
コンビニエンスストアなどで販売された問題で、イオンは19日、ジャスコと
マックスバリュの計129店舗でこの商品を今年3月から8月にかけて
販売していたと発表した。健康被害の報告はないという。

事故米混入の恐れがあるのは、「おにぎり(赤飯)&いなり」という商品で、
食品製造会社「シノブフーズ」(大阪市)が製造した。

イオンは問題を受けて、米を原料として扱う取引先に対して原料の入手先を
調査するよう要請した。イオンの岡田元也社長は19日、都内で記者団に、
「これはテロに近い。事件を起こした三笠フーズなどを絶対に許してはいけないし、
農林水産省の責任も重大だ」と述べた。




大阪産の事故多いね
橋下はなんか言わないのかな
580日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 06:33:43 ID:NNx9WxjD
また農水省の責任ですか
本当にありがとうございました
581日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 07:24:30 ID:EUwAzDLt
うちの妹は役人も大臣も(事故米売っていたことを)知っていたに違いないと言い切りました
まぁ、役人は居たかもしれないけど大臣が知ってたって、就任したのいつだよ・・・
もう完全に責任が農水省>>>>>>>>>>>>>>>>>業者になっちゃってる
582日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 07:34:54 ID:p8fTa8K3
マスゴミの誘導が上手くいっている証拠ですね__
船場吉兆や赤福と比べ、三笠フーズの方が極悪なのに
ほとんど叩かれていませんから...
0921ohanipo 総選挙 国会 政策とか 菅代表代行出演
http://balsamic.fam.cx/up-insalata/download/1222035966.zip DLKEY nhk

※冒頭かけてます
584日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 07:40:45 ID:yygvQ/h2
>>582
その2件と違い政府を叩ける余地があったからでしょうな。
ホント日本のジャーナリズムって名前だけのまがい物だよな。
585日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 07:48:17 ID:UTSyqboe
>>579
体を張って兄弟を後方から支援するわけか
586日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 07:51:20 ID:p8fTa8K3
>>584
だからマスゴミなのでしょうw
まぁ踊らされている人々も一寸頭を使って欲しいけどね。
587日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 07:58:30 ID:2reYXx8j
しかし、政権交代と壊れたレコード盤のように繰り返す政党と、正直魅力が全然無い党首。
まぢで民主に投票するキガおきないのですが。

タロサと小沢民じゃ、比べるほうがかわいそうだし(w
588日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 08:11:04 ID:1dwLmslr
>>352>>353
この人達ミンスの政策を理解しているのかな?
ミンスが政権をとれば日米同盟の破綻とか、株、国債の大暴落で三月危機くらいは覚悟しないといけないけど。

連中に限らず財界人や民間労組がミンスを支持するのが俺にはさっぱりわからん。
ミンスの経済政策は反市場、反自由貿易の農本主義と近視眼のバラマキ財政なんだけどわかってるのかな?
自分達の生存を否定するような政党をなんで支持するんだろう。
589日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 08:21:02 ID:LhIQ23u4
民主・小沢氏、政策財源「22兆円を捻出」 代表3選承認
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080922AT3S2101921092008.html

民主党は21日、都内のホテルで臨時党大会を開き、小沢一郎代表の3選を承認した。
任期は2010年9月までの2年間。執行部全員が続投した。
小沢氏は所信表明で次期衆院選に自らの政治生命をかける決意を強調。
統治機構の根本的な改革を通じた国の予算の総組み替えで、
同党の基本政策を実現する財源を4年間で22兆円捻出(ねんしゅつ)する考えを明らかにした。(後略



だから財源(ry
590日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 08:35:26 ID:CfW/ubfI
>>587
我が党の浮沈は自民党次第だし。
別に我が党の人間がどんな人間でも構わないんよ。いっそのことクマのぬいぐるみでもいいし。


>>588
稲盛某はもはや私企業のトップの顔ではなく宗教者の顔で出てるし。

経教一致な会社の社員は大変ですなあ・・・

591日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 08:38:01 ID:LuiFiW7I
とくダネ電波が強すぎる。
10月26日総選挙はライバル党が言い出したことになってる。
昨日の報道2001で総選挙の日程を聞かれた麻生さんが、
補正予算を通すには我が党の出方次第って答えた部分を神編集して
ライバル党の戦略にほころびが!!!ってことにしたいらしい。
あとオヅラさんが「自民党は負け戦」って我が党の勝利を予言してた。
朝から電波が強すぎて、3分くらいで消しちゃったよ。
592日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 08:43:15 ID:A6anYe5t
>>589
4年で22兆?
1年間のバラマ…ゲフンゲフンが20兆規模じゃなかったっけ?
593日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 08:43:26 ID:a+trrNML
>>591
コメンテーターは解散を否定してたよ
594日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 08:55:08 ID:ukiuoyd1
>>591
オズラの調子のりは今にはじまった事じゃないから、通常運転だよw
595日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 08:57:40 ID:ZiVfMYCL
ライバル党総裁選、小池氏は地方に弱いって言われてたのが、そのまま出たね
国替えもしてるしなあ
でも、負けると分かってるから闘わない、より挑む姿勢を見せたのはよかったんじゃない?
無党派層に存在をアピールできるし
自民党には麻生氏の次がいない、って思われるのは組織としてまずい
次は町村氏、酒氏も名乗りを上げるかねぇ?

だから我が党もさあ、代表選くらいはさあ
596日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:03:56 ID:W0dhWaKi
もう済んだことをgdgd言うなんて、さてはライバル党工作員ですね?__
597日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:05:13 ID:LhIQ23u4
>>592
無理だと判断したんじゃね?
どっちにしろまた国の借金が増えるだけだけどな!

胡散霧消すればいいのに。
598日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:05:35 ID:vBL+ZI68
>>595
> だから我が党もさあ、代表選くらいはさあ

せつこ、それは夢や、幻や・・・。現実にはあらへんのや。
599日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:05:37 ID:AYPsAGIW
我が党首の新CMが気持ち悪いのですが・・・
600日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:07:01 ID:W0dhWaKi
我が党のCMが気持ち悪くなかったことなんt…ゲフンゲフン

キモカッコよくなかったことなんてありませんよ
601日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:08:21 ID:zAzvuMDO
>>548
さまよえるオランダ人が乗ってるやつ。
602日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:11:08 ID:Q04/wQFK
ライバル党の総裁選関連のテレビ出演の予定を見たら、
今回はNHK総合で生中継のようなんだが。

14時から両院協議会の生中継の後、
15時15分からニュース→相撲中継で、
18時から新総裁の記者会見だそうで。

我が党と違って、相撲中継に配慮した日程だなんて、
ライバル党は相当弱腰ですね__________
603日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:12:37 ID:zAzvuMDO
>>569
以前入院もされてたから仕方が無いとは言え、
ハイビョンテレビに変えてから、ゆりりんもお年を召されたんだなぁと
実感することしきりです><
604日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:13:00 ID:uT3+sbKA
日経が12000回復してしまった
これでは日経平均下がってるぞプギャーと叩けなくなってしまったでわないか_
605日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:13:25 ID:A6anYe5t
しかし、主席はどこいったのよ?
普通、代表に選ばれたら、翌朝のNHKに出て色々話すものじゃね?
なんで、クダさんが出てるの?
ポンポン痛いの?
606日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:15:47 ID:ukiuoyd1
>>605
子供にわかるように教える時に、おなかはポンポンというけど。
心臓の事はなんて教えるんだろうな?
やっぱり、ドクンドクンかな?

とりあえず小沢主席は、ポンプが痛いので長時間のテレビ出演は無理ですw
>>583
22日の間違いでした

0922ohayou 小沢戦略3つの不安
http://balsamic.fam.cx/up-insalata/download/1222042538.zip DLKEY nhk
608日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:23:07 ID:PqiBdB6C
小沢のCMのなかで田んぼの中で農業指導している場面があったけれど、北朝鮮の
宣伝映画みたいだった。これに許可を出した党の中の人のセンスがうかがえて興味
深かった。
609日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:28:31 ID:CfW/ubfI
>>608
いずれは、主席のニュースはそんな感じのばかりになるからな。

主席の肉声など聞けなくなるからしっかり覚えておかないと。


610日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:36:21 ID:ujW0ceAI
主席は実は総書記だったのか…
611日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:40:50 ID:31brftmq
古賀誠氏に刺客 民主、福岡7区に八女市長擁立の方針
民主党は、次の総選挙の福岡7区で、候補者に内定していた元福岡県人権研究所職員の中屋大介氏(30)を差し替え、
福岡県八女市の野田国義市長(50)を擁立する方針を固めた
ttp://www.asahi.com/politics/update/0922/SEB200809210020.html

八女市長って元は古賀の秘書だったそうな・・・
まあ、古賀は落ちてくれてもいいかなと思っている漏れ。

しかし、公認を外された人の前職が元県人権研究所職員って、すごく香ばしい印象がするんですがw
612日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:40:58 ID:hwtZJp2h
しゅーせき しゅーせき しゅせき しゅせき しゅーせき
おーざわしゅーせーき

しゅーせき しゅーせき しゅせき しゅせき しゅーせき
おーざわしゅーせーき

ぼーくらの しゅーせき おにーちゃんの しゅーせき おねーちゃんの しゅーせき
しゅーせきー しゅーせきー
613日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:43:39 ID:ukiuoyd1
>>611
わが党は、ちゃくちゃくと選挙の準備をしているのだけど、ライバル党が総選挙したかったら
補正予算を通せと言われて、いつもの政局になったら選挙準備をしているわが党が不利という
事を予想できないのだろうか?
614日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:50:40 ID:JJ/Cm3eW
>>613
それ以上の速度でマスコミが総理支持率をボロボロにしてくれるから大丈夫。
615日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 09:56:46 ID:VW+2pJPz
>>592
昨日の党大会で毎年20兆新たに必要なマニフェストを3段階の優先順位でランク付けしたんだよ。

ランク松:政権交代したらすぐにやるバラマキ
ランク竹:政権交代して2年以内に法案可決するバラマキ
ランク梅:政権交代して任期一杯の4年以内に法案可決するバラマキ

まずランク梅にされた農家戸別保障はこの22兆には一円も入ってない。
4年の任期一杯終わった後の内閣がなんとかするらしい。

2年以内のランク竹は後期高齢者医療制度廃止と年金の全額税方式。
これに関しては抜本的に全く新しい制度にするらしいから誰も試算してない。

んで目玉になるのは即実施の松ランク。
高速道路無料化(年間2兆)と暫定税率廃止(年間3兆)と子供手当て(年間6兆)の3つ。
年間11兆に4を掛けて44兆を民主党独自の試算で思い切って22兆ということにして
その22兆を4年かけて捻出するわけだ。

日本国民の算数レベルならこれでOK。パーフェクトに証明完了。
616日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:02:38 ID:LhIQ23u4
>>615
即座にポルナレフが浮かんだ。独自試算の意味が全く分からない…
617日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:03:21 ID:Uun4IOsO
マスゴミとしてはここで与党側が解散してくれることに期待していますからねぇ・・・

そのくせ汚染米やらリーマンショックがあるから今解散すべきじゃないだろうと言ってみたり、
与党が解散解散と騒いでいると言ってみたり・・・

さっきオズラが番組の終わりに『麻生さんには漢を見せて人気までやる意気込みはないのだろうか?』といってたけど、
いま選挙云々を力説してるのって我が党とマスゴミなんだよね。
オズラも総裁選のコーナーでは選挙が選挙がと言ってたけど、候補者で選挙云々を直に言った人は居なかったはず。
与謝野さんあたりは「補正予算を通してから出ないと無理」って言ってたはずだし。

そいえばライバル党の総裁選街頭演説では一般人から罵声が浴びせられたとか言ってたけど・・・
やはり我が党の代表選を無投票再選にした理由って…小沢さんも罵声を浴びせられたくなかったからだったりして。
618日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:13:33 ID:/Y2n+RoZ
罵声なんて平気でしょ
蛙の面に水って感じで

でも主席って周囲にイエスマンしかいないから
一般人から罵声浴びたらマジギレするかもね
619日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:13:38 ID:W0dhWaKi
銀行行ったついでに日経読んで来たけど、社説で財源にツッコミ入れてたね
「本紙ではずっと財源が不透明だと指摘してきた」なんて。


>>617
野党の街頭演説に罵声を浴びせるのは右翼他ライバル党工作員で、総裁選の
街頭演説に罵声を浴びせるのは一般国民です__
620日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:16:16 ID:a+trrNML
しかし各社とも総裁選が盛り上がらないネタを熱心に報道してるね
主席三選とタロサ優勢の新聞記事の占有率を比べたり、
この2週間の全局全報道番組のトップニュースを割り出したり。
(なんで始まる前から盛り上がらないって分かったんだろう)
とくだねで゜『配られた機関誌を傘代わりにした人も。』
というナレーションが入ってたけど、
そうやって雨の中を立ち止まって演説を聞いてたんだよね。
621日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:18:20 ID:vDQ0CPR2
>>615
ここは極東なんだから、きちんとしたデータもってこいよ
高速道路無料化はお金必要ないはずだ
622日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:22:40 ID:W0dhWaKi
>>621
維持管理費用は、料金がタダになろうと安くなろうと必要だよ
高速走行してるのに道路ガタガタなんて、危なくてしょうがない。

無料化するってことは料金から維持管理費を捻出出来ないってことだから、
当然他に財源が必要になる
623日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:27:27 ID:EGb3aQwb
我が党は高速道路が無料になる影響で発生するであろうIC付近の交通渋滞
とかCO2排出量の増加とかをどうするか考えて…もちろんいますよね______。
624日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:28:50 ID:W0dhWaKi
そうそう、無料化するなら普及しかけてるETC装置も全部必要無くなるし、ゲートも撤去になる
多方面に金がいるね
625日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:30:44 ID:vDQ0CPR2
>>622
http://www.yamazaki-online.jp/kaisoron/q_a/03.html

山崎養世 高速道路無料化論

住宅ローンを抱えている人なら、一度は利息の支払いがラクになるローンへの借り換えを考えたことがあると思います。
わたしの「無料化」への最初のステップは、これとまったく同じ発想です。

企業でも弱ってしまった子会社(道路四公団のこと)の借金を親会社(政府のこと)が肩代わりして子会社を整理することは、
当たり前のように行なわれています。四公団がいま抱えている借金は合わせて約40兆円あります。

これに将来の利子の返済を加えると少なくとも120兆円の借金(ローン残高)があります。
借金の元金の2倍の80兆円の利子があるわけですね。
いま仮に30年ものの国債を2%で発行して40兆円を一気に返済してしまう元手をつくったとします。

すると、この国債の金利コストは24兆円になり、金利コストだけでも80−24=56兆円が削減できるのです。
626日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:34:23 ID:ukiuoyd1
>>625
おい、親会社が肩代わりするって事は、税金が必要だぞw
その税金を作る財源はなんだ?
国債?
国債は、イヤだといっていたのは、わが党ですが??
自己矛盾のスパイラルーw
627日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:34:35 ID:vDQ0CPR2
>>625
データがいささか古いな 2007年版

http://blog.livedoor.jp/zackyamazaki/archives/51767808.html
628日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:34:47 ID:tPIPNltd
>>625
維持管理費どうするか聞かれて借金の話持ち出す理由はなんだ?
629日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:35:57 ID:W0dhWaKi
>>625
だ・か・ら、維持管理費は?
630日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:37:15 ID:hrUuyhjM
結局、維持管理費は国がだせって事になるんだよなぁ…これ。
財テクで借金は減る(かもしれない)けど。

っていうかこれ、道路公団の借金が減るだけだよね?
631日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:37:46 ID:bWhHK1gj
道路公団の人かな?
632日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:38:58 ID:ukiuoyd1
>>627
データーが新しくても、古くても、道路は消耗品であり、事故による破損なども含めても
維持費という概念は必要。

あなたが占めている論拠は、その点が欠落している以上は使えない考えであると言う
事です。
633日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:42:01 ID:tPIPNltd
借り換えると一応年間1.8兆浮く計算だな。
帳簿上浮くだけで実際にその金が入るわけじゃないがなw
634日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:45:16 ID:vDQ0CPR2
まったく自民党が勝ち残る方法だって沢山あるのに、
いつから反知性主義をふりかざすようになったんだ。

俺を3000万くらいで参謀として雇えば負けないだろうが、
もう無理だろう。現在の自民サポーターの程度がこれじゃ
635日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:45:24 ID:gXXcaURS
低金利に借り換えられるんなら借り換えた方がいいんじゃね。
高速無料化とはなんの関係もないけどw
636日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:47:02 ID:gXXcaURS
>>634
いきなり勝利宣言かよ。早すぎだろw
637日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:47:02 ID:hrUuyhjM
ていうか、道路公団自体は民営化して解散したよね。
料金徴収してるのは、既に民営化した会社ということになるわけで。
無料にしろ、ということは会社の運営費とかその他のお金って…国から?
まさか、広告収入をつくって、それだけで運営しろということになるんかな。

もう一回国営化しろって事かなぁ……。


>635
それだけは同意するかも。

ただし、それをマニフェストの目玉とかいいだすより
普通に国会に提案すればいいんじゃないかなぁ、と思うわけで。
そーすれば、「民主党はこのようなことを政策として立案出来ますよ」と
アピール出来るはずなんだけどなぁ……
638日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:48:11 ID:W0dhWaKi
>>634
で、維持管理費は。
639日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:49:52 ID:v1u0D/Gr
>>637
現実問題として40兆の国債の引き受け先ってあるかね?
640日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:53:09 ID:hrUuyhjM
>639
ないとおもうなぁ。 でも、わざわざ一気に国債発行する必要ないでしょ。
少しずつ分割で借り換えしてけば、借金の予定額が減ってくってことっしょ?
まぁ、旧道路公団の借金はなんか法人ができてそこがやってるみたいだけど。

なんにしろ「無料化にはほど遠い」とはおもうけどねぇ。
641日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:53:48 ID:0yxJE891
高速料金は値下げのニュースを最近見た気がするが。

>>620
新聞でもテレビでも、一社くらい違う論調で「普通に」総裁選を取り上げてたら、
売り上げ伸びそうなもんだけどなw

さて今日は盛り上がっていない総裁選の結果をうけて、
我が党幹部達がメディアに出まくりですね
メディアジャックに便乗ですね、わかります。
642日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:53:51 ID:1KYf70ul
きっとボランティアでなんとかするんじゃないの?
643日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:54:47 ID:LhIQ23u4
勝利宣言ってこうやるのか。
644日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:54:58 ID:gYfsEbYn
>>638
自動車税うpでまかなうのではなかったか?
高速に乗らない人も負担するすばらしい税制です__
645日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:56:43 ID:W0dhWaKi
>>644
先に言っちゃらめえええorz
646日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:57:50 ID:LVqpfrPj
確か一台あたり5万円だったっけ?>みんすの自動車税
647日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 10:57:51 ID:6VvaTRh9
小沢民主が“空中戦”に、CM放送開始
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20080922-411228.html

 小沢民主党が衆院解散・総選挙に向けて、メディアを使った“空中戦”に乗り出した。民主党は21日、都
内で臨時党大会を開き、小沢一郎代表(66)の3選を承認すると同時に、この日から総選挙向けのCMを
放送開始した。代表就任後から2年半の間に全国を訪ねた小沢氏の姿を紹介したCMでは、農家や主婦、
高齢者との触れ合いを強調。党幹部も、5候補乱立の総裁選(22日投開票)でアピールを続ける自民党
への対抗手段として効果を期待している。

 小沢代表の選挙区の「国替え」による自公連立への揺さぶりや、国民新党に合併を持ちかけるなど、総
選挙に向けた“地上戦”を展開する民主党が、CMを使ったメディア露出作戦を本格化させる。小沢氏3選
を正式承認した臨時党大会終了後に会見した鳩山由紀夫幹事長(61)はCM放送について「総裁選を行っ
ているが、国民と向き合っていないという自民党に対するメッセージです」と胸を張った。

 「声を、チカラに」をキャッチフレーズに「総選挙向け」と明言する新CMは各30秒の2バージョン。いずれ
もスーツ姿の小沢氏が農家や高齢者、主婦らとあぜ道や集会所などで語り合う姿をおさめたスナップ写真
11枚を次々に映し出す構成。街頭演説会で聴衆を見下ろし絶叫する自民党総裁候補の目線の高さと対
照的な、有権者と同じ目線に立つ小沢氏の姿が印象的だ。「民主党が闘う現場は東京の永田町ではあり
ません」というナレーションで“国民目線”を重ねてアピールしている。

 民主党関係者は「代表就任以来2年半、移動距離約18万キロの全国行脚をありのままに記録した写真
を使いました」と説明。放送は臨時党大会終了後のこの日夕方から開始。鳩山氏も「国民と対話する小沢
氏の姿が伝われば」と効果に期待を寄せた。

 小沢氏もこの日「自らの政治生命を懸ける」と不退転の決意をあらためて表明し、次期衆院選に向けた
臨戦態勢を強調した。所信表明では「今月中に総選挙のマニフェストをとりまとめる」と宣言。党役員人事
についても「選挙に向けて」と続投再任を決めた。「衆院選敗北の場合、政界引退するつもりか」との質問
には「負けることを前提に聞く方も失礼だし、答える方も容易じゃない。『政治生命を懸ける』という言葉を
ポジティブに素直に解釈してほしい」と答えた。
648日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:02:10 ID:JJ/Cm3eW
石田君も日本語の不自由な彼も最近見ないし、久々のお客さんか。
649日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:05:16 ID:hrUuyhjM
>647
我が党がCMやると、これまでの結果からろくな事にならないとおもうのは気のせい?

>有権者と同じ目線に立つ小沢氏の姿が印象的だ。
ごめん、ただ「声はすれども姿が見えない」という状況を思い浮かべた

>民主党が闘う現場は東京の永田町ではありません
いいから、国会にでてきてください……


うーん、我が党への愛が枯れてるな、私。
650日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:06:05 ID:yUPz8BJe
>>648
お前さん自身が既にお客さん状態ですが?
651日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:07:17 ID:RUcxqgAJ
>>577
でもやっぱり劣化コピーなのが、我が党クオリティ。半島クオリティと共通なのがなんとも。
652日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:08:48 ID:JJ/Cm3eW
>>650
おはようIDコロコロ君
653日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:10:45 ID:aKbxvIj4
>>647
CM見たんだけど
ttp://www.dpj.or.jp/media/cm.html

北の将軍様が地方を視察してるみたいだ
654日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:16:47 ID:6VvaTRh9
初陣・麻生自民、3選・小沢民主 決戦の秋
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20080901-4146106/20080923_01.htm?from=yoltop

> 麻生氏の視線はすでに、総裁選を戦う相手でなく、小沢氏に向けられている。

> 「総裁選が終わったら、小沢一郎率いる民主党と戦わなければならない。小沢一郎と戦う力を麻生太郎
>に与えてください」

> 民主党の政策にも矛先を向けた。同党は農業の戸別所得補償制度や子ども手当の創設などを掲げて
>いる。麻生氏は「子ども一人に2万6000円あげます。聞こえはいい。実は4兆5000億くらいかかる。どこ
>にその金があるの。無責任な政党と我々は絶対に戦わなければ、この国のためにならない」と語った。

> 自民党幹部は「『民主党に一度、政権を取らせてみたらどうか』という有権者に対しては、『小沢首相でい
>いのですか』と、問い返すしかない」と語る。


すでに戦闘モードだな。
655日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:22:48 ID:CfW/ubfI
おまいら高速道路の維持費用の話をしてるが、我が党だってきちんと考えてる。





とりあえずは近隣住民のボランティアでやるんですよ。
で、我が党政権が盤石になった暁には都市部の人間や我が党に反旗を翻した人間にさせます。

これなら人件費はゼロですよ。

656日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:24:05 ID:jJ/dlwgg
チラ裏なんだけど、主席は我が党の事を大連立騒動の時に既に見切ってるような気がするんだが

それで主席は我が党に政権を取らせることによって
自分が正しかった事を思い知らせてやろうとしてるのではないかと
闇雲に手段を選ばず政権交代を目指す様になったのもあれ以降だし

次の総選挙で負ければ負けたで堂々と辞任できるのでそれはそれでよし
勝って政権を取っても早々に行き詰るのは大連立の時の発言からも分かってるだろうし
そうなれば、とっとと総理の座を投げ出し高見の見物モードに入ると思う
我が党が右往左往するさまをほくそ笑みつつそれ見たことかと笑いながら

657日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:25:03 ID:JJ/Cm3eW
>「『民主党に一度、政権を取らせてみたらどうか』という有権者に対しては、
>『小沢首相でいいのですか』と、問い返す
ひでえw
658日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:28:31 ID:19eHeWdJ
>>656
大連立と日銀総裁の件見るとそうかもなと思えるわけで。
659日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:28:33 ID:RUcxqgAJ
>>656
磐石な岩手4区を放り出すのは、もしかして
・落選狙い
・選挙区に引き篭もりで遊説から逃げる
660日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:30:07 ID:8M+tUJTP
TVで我が党のCM見たけど、合間合間にはさまれる
主席の笑顔って放送コードギリギリじゃ・・・・っていう印象的でしたw

バックでワーワー言ってたのは聞こえたけど主席の笑顔のせいで耳に入りませんでした。
661日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:33:48 ID:a+trrNML
「祝麻生首相」欧州委員が誤送信
欧州連合の欧州委員会は21日、バローゾ欧州委員長名の
「麻生太郎首相の誕生を祝福するメッセージ」を
誤って公表した。
@朝日新聞

主席三選のメッセージは?
662日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:37:41 ID:A6anYe5t
>>654
そういや、子ども手当てと引き換えに配偶者控除や扶養者控除がなくなるんだったっけ。
目に見えにくい所得控除よりも、目に見えるバラマ(ry
663日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:43:04 ID:6VvaTRh9
野党4党、与党に補正予算案審議を要求
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080922/stt0809221131006-n1.htm

 自民、民主、公明、共産、社民、国民新の与野党6党の国対委員長は22日午前、国会内で会談した。
民主党の山岡賢次国対委員長ら野党4党は与党側に対し、24日召集の臨時国会で政府・与党が検討し
ている月内の衆院解散に反対し、平成20年度補正予算案の審議を行うよう要求した。また、汚染米、年
金、リーマン破綻など金融問題についても臨時国会で審議するよう求めた。これに対し、自民党の大島
理森国対委員長は「要求は(自民党新総裁選出後の)新役員に伝えたい」と述べるにとどめた。

 これに先立ち、野党4党は国対委員長会談を開き、民主党の山岡氏は、他の3党に対し、24日に衆参
両院で行われる首相指名選挙で、民主党の小沢一郎代表に投票するよう要請した。3党は、昨年9月の
首相指名選挙の際、1回目はそれぞれ自党の党首に投票し、参院の決選投票では小沢氏に投票して
いる。
664日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:46:10 ID:K33txxvH
>>649
>>有権者と同じ目線に立つ小沢氏の姿が印象的だ。
>ごめん、ただ「声はすれども姿が見えない」という状況を思い浮かべた

密告制度とか採用しそう。
665日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:46:32 ID:8M+tUJTP
>>662
そゆ所をしっかり突付けばいいのにねw
マスゴミの前で言うだけだとゴミ編集が炸裂するから
生出演とか生放送討論?的な番組で強引に言っちゃえばいいんだw

言っちゃえば勝ちw
666日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:48:08 ID:tEuydzsP
>>665
後に「当放送局の生番組『●●』に出演した某氏は以下のような発言を〜』として
MADムービーを(複数回)流される危険性もあるのですが、如何しましょう。などと。
667日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:55:17 ID:rfbPTftY
マスコミの暴走って洒落にならないところに来てると思うけど、
(別に民主よりだとかそういう次元でなくても)
なんかちゃんと対策を考えてんのかな〜??
668日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 11:57:34 ID:BEJ8ZBkx
>>667
100%勝利だから考えてないんジャマイカ?
669日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 12:04:00 ID:NWmUm9u7
>>601
フライング・ダッチワイフ
670日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 12:05:48 ID:O9C/H6zn
我が党が政権とった暁にはとりあえず国会内に
記者の立ち入りを禁止しそうですね

…情報の漏洩を防ぐ為の措置ですよ____
671日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 12:09:08 ID:CfW/ubfI
>>670
我が党が各テレビ局から強引に出向させて作った独自放送からニュース映像を作って、各テレビ局に配信するようになっても全然驚かない。

672日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 12:17:49 ID:DsU2L61j
>>591
>10月26日総選挙はライバル党が言い出したことになってる。
少し前麻生が「10月26日?朝日に決定権あるのかよw」って発言あったんだけど
もしかして何処のメディアも流してないのか?

「国民の知る権利」の定義を聞いてみたいわ

>>659
まぁ岩手捨てるとなると落選狙い?って俺も思ったけどその時は比例復活も無しじゃないと意味無いよね
「選挙に負けたので責任を取って辞任します」ってのも今の空気じゃ言えないしw

673日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 12:19:31 ID:O9C/H6zn
ν速+に立ってました
【政治】 民主党、新CM…「声を、チカラに」
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222045437/

上のスレは我が党に対する愛が足りませんね___
674日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 12:20:55 ID:BEJ8ZBkx
「国民」は我が党儲だけです。
それ以外は「愚民」もしくは「白丁」なんですよ<マスゴミ
675日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 12:24:41 ID:uvz/R6E5
>>625
その人、19年度ぐらいまでは移行期間として
郵貯の金を特殊法人に入れなければいけない、という国会答弁を読まずに
「流さないと言ったのに郵貯の金は未だに特殊法人に流れてる!11」と言ってたおっさんだから
もうちょい自分で調べた方が良いよ。
676日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 12:27:52 ID:RUcxqgAJ
>>672
比例に重複立候補すると、自身が立候補した小選挙区以外の当該ブロック内他の地域にポスター等の活動はできないらしい。
ソースは郵政選挙あたりのできの悪い太郎(当時の神奈川県連会長)ブログ。
小泉純一郎候補を重複立候補させようとして、南関東ブロックで小泉候補の写真等が使えないことに気がついた、と。

ライバル党総裁が重複をしないのはこういう理由もあるそうだ。
677日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 12:40:19 ID:uvz/R6E5
>>673
そこの>>4のレスにワロタ
政権交代しか売りがない我が党には一番きついだろw


小沢代表の辞任表明と「民主党のは政権担当能力が無い」を、自民党はCMに使ってはどうか?
678日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 12:43:29 ID:W0dhWaKi
>>670
今まで通り、どれがホンモノの党方針なのかわからないよう、複数の情報を
流しておけばOK。
679日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 12:50:36 ID:oZ4jUgzT
テロ朝で藤井裕久が出てたけど、補正予算も棚上げする気満々だな…
680日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 13:06:30 ID:6VvaTRh9
衆院解散、先延ばしも=「総裁選は完全に失敗」−民主・山岡氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008092200296

 民主党の山岡賢次国対委員長は22日午前の記者会見で、次期衆院選について「(与党には)自民党
総裁選は完全に失敗だったという認識の方が多い。(衆院解散前の予算審議を求める)野党のせいにし
て、引き延ばしたいという思惑も垣間見える」と述べ、10月上旬と想定される解散時期がずれ込むことも
あり得るとの見方を示した。また「与党は新テロ対策特別措置法改正案を争点に選挙に持ち込もうという
作戦を考え始めたようだ」と指摘した。 
681日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 13:13:04 ID:FLdLHXSk
>>680
勝手に解散時期決め付けて、引き延ばしだとわめくんですか
682日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 13:13:16 ID:CfW/ubfI
>>679-680
もう我が党の選挙戦術は自民党にネガティブな印象を与え、国民に政治不信かつ投票を忌避させ、我が党の誇る鉄壁な組織で勝ちにいくことにしたようだ。

683日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 13:16:43 ID:qBkPX/pk
ある夫婦に代わって民主党「子ども手当」に質問
ttp://oshimas.iza.ne.jp/blog/entry/726734
>子ども手当は、どの段階なのか。1年後も民主党は、
>政権党でいられるのか。そもそも、財源は大丈夫なのか。
>政権をとった途端に、子ども手当など忘れてしまうのではないか、
>などなど。あの夫婦の心配は、いろいろ、ありそうである。
>そこで夫婦に代わって民主党へ質問。政権をとったあと、
>子ども手当はすぐ実施するのか。条件(4人でも同額か)や財源なども、
>もっと詳しく教えて下さい

我が党に聞くよりここの住人に聞いた方が早そうだなw
684日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 13:18:20 ID:XOeEBlqE
世の中のボケ老人の頭の中
自由”民主党”=民主党
685日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 13:20:35 ID:RtpeSLB5
>>683
財源まで含めた、論理的整合性がとれてて、確実に子供世帯にとって得になる回答は主席以外には不可能です。_____
686:2008/09/22(月) 13:22:30 ID:6jdw2fL/
米国の虎の尾を昨年踏んだ小○。
インド洋給油のことだ。
激昂した米国は小○に、汚職のネタで脅迫した。
小○は大連立によってインド洋給油反対を取り下げる口実を得ようとした。
今年、衆院選挙の後、再び小○は連立に動かざるを得ない。
汚い米国とアホの小○の猿芝居。
687日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 13:25:49 ID:/6Sx895R
>>685
主席の回答は論理的整合性があるうえに子供を持つ世帯にとってメリットが大きい事は確定的に明らかですものね
確定的に明らかなので、今さら回答する必要はないのではないでしょうか_
688日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 13:33:02 ID:A6anYe5t
週末にポッポやクダが演説に来た地域なんだが…
未だに「○○に鳩山幹事長来る!!1!」って感じの捨て看板があちこちで放置されてるんだよな。
っつか、撤去し始めた気配すらなし。
共産やライバル党は、終わると一両日中には撤去されるんだが。
我が党は、この辺がだらしなさ過ぎる。
689日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 13:35:34 ID:Mu4AutpI
なんというか所詮寄せ集めで支援者同士が政党としてまとまってないきがするんだよな我が党
自民や共産は曲がりなりにも長いから今いる党を応援しとけば候補者も応援できるということがある程度確定してるが
我が党は歴史浅いしいつ分裂するかわからないという・・・
690日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 13:37:51 ID:CfW/ubfI
>>688
我が党は「ルール無用の○党」なのに「正○のパンチ」はマスコミにきちんとプロテクトされてやりたい放題だもん。


691日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 13:41:51 ID:CfW/ubfI
>>689
自民党という敵がある限り纏まれるっしょ。

政権を取ったら持論を通そうというんで分裂に行くのが普通なんだけど、我が党に普通が通用しないからなあ…


692日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 13:45:09 ID:jhyQh60U
福岡の奥様向け朝の情報番組で、わが党の子供手当てに
「民主党になったら月に2万円もらえるんですよ!!」と目を輝かせていた若いレポーターが
アナウンサーとおすぎに「財源がw」「財源は?」「結局増税じゃない」とつっこまれまくってました。
朝日新聞系列の放送局のなのになんたる発言_____
テレビ朝日に呼んでしっかりと研修という名の粛清をしていただきたいものです______
693日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 13:48:24 ID:Mu4AutpI
>>692
麻生のファンなのではそのアナウンサー
694日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 13:49:12 ID:6VvaTRh9
>>663 下段関連

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14110

> 山岡委員長はまた、野党国対委員長会談で「それぞれの党のご都合があるのは承知だが、
>民主党が野党第1党ということをご考慮いただき、でき得る場面ではできるだけ民主党への
>首班指名の投票をお願いしたい」と、首班指名選挙での協力を求めた。


野党国対もよく山岡にカチンと来ないもんだ
695日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 13:59:02 ID:BY3AvIlf
ライバル党の総裁選だけど、小池だけ地方票を1票も取れてないみたい・・・

これでわが党はライバル党は女性に冷たいと言い出すのは間違いないですね
696日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:02:24 ID:FLdLHXSk
>>688
貼り紙はってやれ
「民主党は使い終わったものをきちんと片付けてください」って書いて
697日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:03:12 ID:SqvmXgEA
>>695
だって小池さんってば世間の空気を読まず
「今岡選手の後援会会長やってまーす」なんて言うから____
698日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:03:13 ID:RUcxqgAJ
>>696
「使い終わったらリサイクル、代表もね」
699日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:04:49 ID:NWmUm9u7
小池ゆり子って誰かが言う度に「小池栄子」って聞こえてドキッてする
700日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:04:55 ID:FLdLHXSk
>>695
うちのローカルニュースで愛知・三重の得票数やっていたんだが、
両県とも1位麻生2位小池だたーよ
ただ、圧倒的な票差だったので麻生総取りになっているが
701日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:07:28 ID:a+trrNML
フジテレビで総裁選特番キターーー!
702日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:08:16 ID:Mu4AutpI
やばいなあの犯罪予告スレ
軽く釣り針垂らしたら>>1呼ばわりされちまった・・・
703日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:10:24 ID:jhyQh60U
主席と対決するライバル党の総裁がいよいよ決まりますね
誰がきても主席にかなうわけありませんよ________________________
704日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:16:34 ID:er84LQqC
705日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:17:28 ID:oAInJ39i
まぁライバル党幹事長は前の総裁選でも
フフンには地方票で勝ってたよね
706日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:17:54 ID:FLdLHXSk
>>704
ゲルはあと1票どこでとったんだろ
707日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:19:03 ID:SqvmXgEA
>>706
鳥取3で、島根で1じゃなかったっけ?
708日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:19:53 ID:NWmUm9u7
709日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:20:04 ID:FLdLHXSk
>>707
トン
島根か〜なるほど
710日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:24:25 ID:jJ/dlwgg
>>697
それはあかんわ
もし今日そんなこと大阪で言ったらブーイングが飛ぶぞ
711日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:26:57 ID:6VvaTRh9
綿貫氏、民主との蜜月を強調 「一心二体だが運命共同体」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080922AT3S2101521092008.html

 国民新党の綿貫民輔代表は21日、民主党の臨時党大会でのあいさつで、両党の合併見送りに関し
「一心同体にならず『一心二体』だが、運命共同体としてきずなを強くしなければならない。雨降って地
固まるだ」と述べ、次期衆院選での政権交代に向けて協力関係維持を強調した。

 合併問題については、小沢一郎代表が意欲的だったが合併形態などで折り合わなかった。国民新党
の一部には見送りの流れをつくった亀井久興幹事長への不満がくすぶり、選挙協力以上の連携を模索
する向きもなおある。幹部は「そんなことはない」と断言しており、火種が残りそうだ。


国新もgdgdだな
712日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:32:03 ID:jhyQh60U
朝のNHKで「小沢代表3つの不安」というコラムがありました
1.財源がはっきりしない
2.農村部へは財源投入するが都市部への反応が薄い
3.主席の国民的な人気がない
713日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:33:59 ID:9rA7LuMb
>>655
高樹沙耶みたいなエコロジバッキーな考え方ですね!
714日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:37:27 ID:9rA7LuMb
>>692
おすぎはリベラルで、ピーコはとにかくライバル党を罵ってる

しんねりした文化人気取りのピーコより、たくましいおすぎのほうが好きだ
てかピーコ昔好きだったのに、嫌いになった
715日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:38:34 ID:AQDGkyTN
一心二体で運命共同体。斬新な関係だ
716日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:41:21 ID:Mu4AutpI
>>711
>>715
一心二体・・・?
あれ我が党と政策かぶってましたっけ・・・・?
717日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:44:45 ID:xxZyXqaX
>>716
それは「体」の部分ですって事じゃね?<政策

なにが「心」か知らないけど。
718日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:45:36 ID:3gmTQfLT
「秋葉緊急アンケート」とか、もうね。
マスゴミってヤツはつくづく、議会制民主主義を愚弄してやがるな。
719日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:46:41 ID:Mu4AutpI
>>717
「心」は政権交代政権交代じゃないのか?
まぁ政権交代したあと、「心」消えて「体」コントロールできないということでしょうが・・・・
720日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:47:28 ID:AQDGkyTN
>>717
心は政権交代にきまってるじゃないですか
間違っても利権なんて考えちゃいけませんよ__
721日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:52:03 ID:LhIQ23u4
>>712
3がひどすぎるw
722日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:52:21 ID:SqvmXgEA
>>710
どこの局の映像だったか忘れたけど、それ…大阪の時に言ってたのを見ました。
小池自身の政策ウンヌンよりも、今岡と聞いただけで票を入れたくなくなるんじゃないかと___
723日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:54:47 ID:v3HGa6Ik
>>712
人気は“薄い”のではなくて“無い”のですか?
それは、また...
724日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:56:38 ID:CfW/ubfI
>>697
小池先生は今や東京10区の代議士。
身も心も東京の人間になったと思えば(『東京』読売巨人軍のために頑張る)今岡選手を応援してるのも十分空気読んでる。

世の中全てが阪神ファンじゃないしな。

725日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:57:15 ID:jJ/dlwgg
>>722
いや、今日というのがミソでして、もし今日ならブーイングどころか罵声が飛ぶかも
大阪で演説してた時は虎はまだ・・・・
というかこれ以上言わせないで
虎ファンとして悲しくなってくる
726日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 14:57:31 ID:/6Sx895R
>>711
一心二体……
なんか隣の半島を思い出してしまうなあ。
727日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:02:18 ID:AQDGkyTN
>>712
1.財源がはっきりしない
→特別会計取り崩したり、豪腕で予算組み替えますから大丈夫です__

2.農村部へは財源投入するが都市部への反応が薄い
→都市部に対しては官僚叩き・無駄の大胆な削減・“クリーンな”民主党、の三点セットで売り込みます__

3.主席の国民的な人気がない
選挙は個人でやるものじゃありません。民主党が政権交代への期待を集めればそれでいいのです__
728日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:03:40 ID:CfW/ubfI
麻生>>>>>与謝野>小池>石原>石破


しかし、テレ東まで昼のロードショーを潰して総裁選中継するとは…

マジで目本は終わるかもなwwwww

729日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:04:44 ID:tk/4YjMr
>>433
うちの家族は「いや、国会出ろよ」と全員で見事に息の合ったツッコミを入れてました。
愛が足りなくてカンシャクオコル!!!11!1_____
>>549
あやまれ!バルチック艦隊に(ry
730日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:06:45 ID:YhWDgrtc
新総裁就任の挨拶でわが党に対する攻撃は酷過ぎる。
わが党は非民主主義で国民政党に属していないというのかっ!
731高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 15:09:36 ID:TaT3BijN
 ちぃ、間に合わなかったぜ。
732日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:10:11 ID:9rA7LuMb
麻生はん、わが党攻撃しまくりんぐwww
733高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 15:12:16 ID:TaT3BijN
【自民党】小沢民主党研究第216弾【2.0】
【声に】小沢民主党研究第216弾【チカラが、、、】
【これも、】小沢民主党研究第216弾【アチラに】
【二度やる事を】小沢民主党研究第215弾【三度やる】
734日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:12:24 ID:Sz+nnNgL
断じて有り得ないとか言われてしまいましたよ____
735日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:13:20 ID:Mu4AutpI
そういえばライバル党の幹事長がローゼン麻生と呼ばれる原因をつくったのって
原田まりるというオタクタレントらしーなw
麻生の息子が学友でそこからつながりではまったそーな・・・
736日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:13:32 ID:BY3AvIlf
麻生さん、原稿は読まなかったね・・・

737日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:13:54 ID:YhWDgrtc
麻生はいい顔しているよなあ・・・

それに比べてわが党の総統はどうだ!
738日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:14:29 ID:CfW/ubfI
>>730
いい加減主席さまの主席さまによる主席さまのための政党だって言っちゃいなよ_____

739日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:14:43 ID:rF8Gsv6U
党首討論が楽しみです_____
マスコミの超編集もね__________
740日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:17:57 ID:GoAY1x5r
福田の時とはまったく違う攻撃に我が党タジタジ
741日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:18:03 ID:QjglidQz
福ちゃんも来て、候補者全員で笑顔で握手
羨ましくなんかないぞ (`・ω・´)
>>733
あ、【2.0】がライバル党に使われてる。
未完成だが変化し続ける。向こうの方があってるよね。残念__
742日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:20:19 ID:8M+tUJTP
>>730
我が党への愛が一遍もない宣言でしたからね・・・w
743高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 15:20:47 ID:TaT3BijN
【極東】総裁選オチスレ【オザ研】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1222064422/
744高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 15:21:14 ID:TaT3BijN
 テレ朝にくだ出演中
745日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:22:38 ID:qBkPX/pk
【自民党】小沢民主党研究第216弾【Me】
746日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:22:52 ID:GoAY1x5r
菅…orz
747日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:23:36 ID:K33txxvH
>>730
大丈夫。マスコミが編集してくれる。
748高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 15:25:34 ID:TaT3BijN
>>741 >>745
 じゃあ
【自民党】小沢民主党研究第216弾【OS10】
【自民党】小沢民主党研究第216弾【VISTA】
749高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 15:27:55 ID:TaT3BijN
【民主党】長崎2区候補・福田氏「薬害問題、議員さんと一緒に解決していった。
でも私は何も法律知らないからリンゴむいたりしてました」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222055514/


 え〜っと、なんて言ったっけ。たしか、原よ・・・
750日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:30:08 ID:qBkPX/pk
>>748
ちょっと待った!
OSXは少なくともOS9よりはマシだぜ!
751日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:32:19 ID:wi4pPAPB
もういっそ

【自民党】小沢民主党研究第216弾【MS-DOS】
752高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 15:33:38 ID:TaT3BijN
■新しい国民生活をつくる

 小沢代表の再選を承認する臨時党大会。小沢代表の所信表明が行われた。
 選挙で政権交代を実現した暁の新政権の基本政策案として9本の政策が掲げられた。
基本的には、小沢代表の代表選挙立候補に際しての「政見」そのものである。
ttp://www.dpj.or.jp/news/files/080908ozawa2seiken.pdf

 国民の生活コストを安くする仕組みや税金を官僚から国民の手に取り戻す仕組み、
国民自身が政治を行う仕組みなどは、行政改革を中心政策としてやってきた僕自身の
課題認識と一致する。
 特に、生活に密着させたメッセージをどう出すか、が問われていると思うのでとにかく
解散までにさらに知恵を絞り選挙区内の皆さんの声に耳を傾けてマニフェストの
絞込みをしたいと思う。
 シビックミーティングを終えて飛び出し、ぎりぎり間に合うかという行程だったんだけど、
広島での豪雨で新幹線が40分も遅れてしまい遅刻。
滑り込んだ会場で、先輩議員から「来ないから造反かと思ったよ!」とからかわれた。
「かんべんしてくださいよー」と苦笑い。
 2時間の在京で、奈良に戻る。

ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/

 この人は県連会長なのに県内の候補の応援はせずに遠地の自分の仲間の
応援ばかりに行ったり、自分とこの選挙区内で起きた救急車たらい回しの件でも
全然動かなくてよそのみんす議員が調査に来たりで「コイツはクチ動かすばっかで
全然地方のために働かない」と奈良の人が言ってた。
753日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:33:58 ID:RUcxqgAJ
だったら、
【自民党】小沢民主党研究第216弾【DOS3.3】
【自民党】小沢民主党研究第216弾【CP/M】
754高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 15:34:42 ID:TaT3BijN
>>751
 DOS窓使えないと困るんだが。
755日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:35:43 ID:1H5KuvjI
>>737
ミヤネ屋によると昨日の演説は格調高かったそうで・・・
756日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:35:55 ID:W0dhWaKi
与謝野が議員票思ったより取れてなかったなぁ
逆に小池が割と取ってたのに驚いた
757日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:36:14 ID:wi4pPAPB
>>754
んじゃ
【自民党】小沢民主党研究第216弾【OS/2 Warp】

使ったことないんでどんなのかは知らんがw
758高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 15:36:32 ID:TaT3BijN
>>755
 拡張?
759日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:37:30 ID:wi4pPAPB
>>756
あれは小泉が支持したから、よるべない小泉チルドレンくんたちが
わらわらと集まったんだとみた
760日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:38:33 ID:YhWDgrtc
【自民党】小沢民主党研究第216弾【97】
761日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:39:20 ID:s50zHIo7
>>755
格調ってーのは原稿丸読みで声ガラガラでもいいものか
762日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:39:57 ID:1H5KuvjI
【自民党】小沢民主党研究第216弾【ぴゅう太】
763高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 15:40:09 ID:TaT3BijN
【私の小沢一郎論】本当は何を考えているのか 野中広務・元官房長官

■いい思い出もある
 強く印象に残っているのは(昭和62年に)経世会(自民党竹下派)結成のときの
ことです。(故橋本龍太郎元首相ら)「7奉行」はカメラやテレビに映るところにいたが、
小沢一郎さんだけ見あたらんかった。どこにおるんかと思ったら、柱の陰の映らない
ところに座ってた。奥さん同士(小沢夫人と、経世会会長の故竹下登元首相の弟の
亘氏の夫人)が姉妹だから遠慮してるのか、非常に謙虚な政治家だなあ−と感心
しました。
 もう一つは、私が小渕内閣の官房長官の時、自由党党首だった小沢さんに連立を
組むよう頼んだ時です。「私の発言で余計なことがあったと思うけれども、今は国会で
与党が過半数を占められない混迷した時代だ。ぜひ協力してほしい」とお願いしたら、
小沢さんは「個人のことなんかいいんだ。政策が大事だ」と、すぐ政策協議に入って
くれた。政治家としての小沢さんに対して心に残るいい思い出です。
 しかし連立に入ってからは次から次へと政策や閣僚ポストの要求が続き、本当に
振り回された。特に周辺事態法には細かく細かく注文してきた。(官房長官の)私が
本会議場に片足入れてるのに、(自由党国対委員長だった)二階(俊博経産相)君が
「(小沢党首が)ここを直してくれといっている」と電話してきて、答弁を修正したことも
ある。
 無理だというと(小沢氏は)すぐに「じゃ連立離脱だ」とおっしゃるから話し合いに
ならない。官房長官としては「では離脱して」とは言えないしね。ことほどさように
自分の理念を通そうとされた。短い言葉でバババといわれるしね。私は「この人は
国士みたいなこというてるけど本当は何を考えているんだろう」と思うことが結構あった。
側近が離れていくのも彼の性格によるんだろう。私も注意したことがあるがご機嫌が
悪くなった。シャイなところもあって嫌なことは姿をくらまして逃げちゃう。行方が
わからなくなる。
 私が(自由党)党首の部屋まで行ったら、藤井裕久(現民主党最高顧問。当時は
自由党幹事長)さんと2人でおる。「おるじゃないか!」とやるとムッとしていたけどな。

つづく
764日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:40:32 ID:jhyQh60U
田原からクダ代表代行に「小沢主席に東京1区から出馬するように言って」といわれてましたww
765高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 15:40:45 ID:TaT3BijN
■最後の戦いに注目
 宮沢喜一内閣ができる前に小沢さんに、「(総裁選に)出なさいよ」と勧めたことが
ある。小沢さんは「ありがたいが、僕はまだ出られる時期ではありません。総理に
なるには身辺整理に10年かかる」というてましたね。(当時から15年が経過して)
小沢さんは「今回の衆院選が最後の戦いだ」というているようだが、非常な興味を
持って見てます。5回も政党を替えてきた小沢さんの悪い癖も終止符を打つのか。
首相になったとしたら長時間の答弁に耐えられるのか、とかね。
 自民党が今度の衆院選の小選挙区で過半数を割ることはないと思う。けれど
大切な農政を預かる歴代大臣があまりにひどかっただけに、地方の人たちが
「自民党はもうイヤだ」ともいうてるからなあ。選挙のことはわかりません。
 小沢さんには日本のかじ取りは危なくって任せられない。静かに政治から去ったら
どうかといいたいけど、国家国民のために本当に役割を果たしてくれるのなら、
それはそれでよいと思うんですよ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080922-00000930-san-pol
ttp://ca.c.yimg.jp/news/20080922142119/img.news.yahoo.co.jp/images/20080922/san/20080922-00000930-san-pol-thum-000.jpg

 野中がどうとかではなく、こういうことばっかやってるから人望が無いんだよな。
766日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:41:34 ID:3QLLEuYM
>>749
三宅さんも「会ったことあるけど、しっかりしたお嬢さんだから大丈夫」とかお墨付きつけてたぞ
767日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:43:40 ID:gYfsEbYn
>>755
さっきのライバル党新総裁の演説と比べられたりしたら、
それはちょっといささかかなり無理があるかなあ、と見える人もいるかもしれませんね。
まあでも、ちょーへんしゅーでナントカなるでしょう__
768日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:43:55 ID:1H5KuvjI
>>766
三宅爺がアレを見る目線は政治評論家ではなく孫娘を見るおじいちゃんのそれだからまったくあてにならん
769日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:44:19 ID:8M+tUJTP
>>763
きっと「小澤さん」のほうだったんだw
770高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 15:44:39 ID:TaT3BijN
>>767
 比べるべきは総理就任時の所信表明演説だと思うよ。
771日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:45:30 ID:RUcxqgAJ
>>767
mixiにもそんな人発見した。「昨日の演説を見て我が党大勝利間違いなし!を革新した」だそうだ。
772高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 15:45:33 ID:TaT3BijN
>>766
 それは国会議員として?
773高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 15:46:35 ID:TaT3BijN
219 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/21(日) 00:06:36 ID:exFEf2zXO
合併でもめる事を小沢が知らなかったわけないだろw
これも公明党へのゆさぶりだよ。

亀井と組んだら民主党は公明党と組めませんよ、どうします?
という小沢さんのアピールw
774日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:46:49 ID:3QLLEuYM
>>755
ミヤネ屋の誰?
775日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:46:53 ID:8M+tUJTP
>>771
そのお方は何を見てたんだろうw
776日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:48:34 ID:W0dhWaKi
うちの嫁さん、昨日の演説を見て「水呑鳥」という素敵にファンシィな渾名を
代表に付けてたよ
これで女性人気は間違いなしですね__
777日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:49:22 ID:1H5KuvjI
>>774
歳川なんちゃらいうジャーナリストと読売テレビ?解説委員のウェークアップにも出てる人
778日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:51:01 ID:s50zHIo7
>>775
っ「見たいもの」
779日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:52:56 ID:8M+tUJTP
>>778
あー、幸せ回路常備の人なのね・・・・w
780日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:52:56 ID:jhyQh60U
>>776
何かに似てると思ったら「水飲み鳥」それだ!!!!!
さあ今すぐ主席の顔をした水飲み鳥グッズを作りましょう____________
781日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:53:29 ID:Q04/wQFK
もう、いっそこれで。

【自民党】小沢民主党研究第216弾【産廃処分場】
782日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:53:35 ID:tMZ0NyhX
871 日出づる処の名無し sage New! 2008/09/22(月) 15:50:29 ID:RSE4juZk
総裁(代表)就任時の演説は 小沢>>麻生
だそうですよw byテレ朝
必死だなあ……
783日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 15:54:52 ID:AQDGkyTN
水飲み鳥wwww
784高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 15:56:02 ID:TaT3BijN
 あれほど「麻生さんは軽い。堅実な福田さんがいい」と言ってたヤツらが何の責任も
とらずに「福田さんを総理に選んだ自民党が一言も謝らずに総裁選でお祭り
騒ぎを(ry」とご高説を垂れるのは滑稽だなぁ。
785日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:02:45 ID:4vKuvGVa
マスコミが癌だな
786高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 16:03:10 ID:TaT3BijN
 TBSニュースバードで原稿を読むために頭を下げてる小沢の静止画が20秒くらい
流れてたw
787高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 16:04:19 ID:TaT3BijN
 ちょっとカコよく
【壊しの】小沢民主党研究第216弾【ライセンス】
788日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:04:21 ID:GoAY1x5r
http://www.news24.jp/119363.html

我が党主の演説の方が上だよ!_
789日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:04:43 ID:jJ/dlwgg
>>784
奴らにとっては特ア様のご意向に忠実な主席こそが理想の総理なのですよ__


棒いらんな・・・
790日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:04:47 ID:8M+tUJTP
>>776
AA職人がその話を耳にした・・・・考えるだけでも楽、恐ろしい___
791日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:04:55 ID:3QLLEuYM
>>768
もえちゃんのポジションやね

>>772
りんご剥き係とは言ってませんでした
792日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:05:42 ID:3QLLEuYM
>>777
ありがとう
あんまり知らない人だなぁ
793高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 16:10:22 ID:TaT3BijN
>>791
 うさぎは作れるのかな。

>>792
 ミヤネ屋に出る解説委員だと岩田公雄か春川正明みたいだね。
794日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:11:05 ID:q1Jicu2f
>>677
頭いいな。それだ、それ使おう。
795日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:11:10 ID:Q04/wQFK
>>787
噴いたw

ライバル党の新総裁の記者会見が18時からあるけど、
昨日の主席のには遠く及びませんよね_____
796日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:12:18 ID:AQDGkyTN
>>784
我が党と話が出来る〜とか国会の新しいルールを〜とか、
あと協調性や対中関係云々と“期待”してたはずなのにねw
大連立騒動もあって我が党は露骨対決姿勢になって国会は停滞したがそれは無能だから見たいに言われ、
協調性はリーダーシップの欠如だと言われ、
毒餃子やら今年入ってから言われはじめた中国の問題では親中派だから何も言えないみたいに言われた。
見事な手の平返しでしたね。辞めるのも無理無いw
797日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:12:21 ID:jJ/dlwgg
>>793
なぜ東京の高千穂ニムがミヤネ屋を?
798日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:14:10 ID:8L0HghRX
>>797
関東でもミヤネ屋放送してるんだよ。
それまで1時間だったけど、最近2時間やるようになった。
799日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:14:21 ID:55OUvB6B
ミヤネ屋は東京でも放送しているぞ。
800日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:14:21 ID:1/5QmIcD
【Z80】小沢民主党研究第216弾【MSX】
我が党はカセットテープの読み書きによるデータ保存がお似合いです。

ぶってぶって国の機関紙の本日の社説です。

小沢民主党
 説得力ある政権公約示せ
MD運用
 なし崩し的な拡大に懸念
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/syasetsu/syasetsu.html

タイトルだけで中身が想像できちゃうよ
・政権構想の概要でも耳ざわりのよい政策が強調されている印象がぬぐえない。
・「もう少し詰めないと納得してもらえない」との声が早くも党内から出ている。
・党内で議論のある安全保障政策も踏み込み不足だ。

 憲法解釈で禁じてきた集団的自衛権の行使に絡むこれらの懸念については
議論が棚上げ状態だ。安倍晋三前首相が設けた有識者会議が今年六月、
集団的自衛権行使容認に向け憲法解釈の変更を求めたものの、福田康夫首相
は解釈変更を否定している。
 北朝鮮からのミサイルを想定すれば対応時間が少なく、実際問題として迎撃が
現場指揮官の判断で行われるのでは、という文民統制上の懸念もある。
 PAC3の全国配備などにより、二〇一〇年度には日本のMD体制がほぼ整う。
安全保障上の根本問題の議論を置き去りにしたまま、なし崩し的にMDの運用を
拡大してはなるまい。

だったら、安倍さんをもうちょっと支えたら良かったんだよ!!1!!!

>>政権を担うに足る実力が本当にあることを示すために、菅代表代行がいう「現実感ある」公約を提示しなければならない
ここオチですね。笑うところですね。
801日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:14:25 ID:gYfsEbYn
>>786
自信がないんだったらプロンプターでも使えばいいのに。
見せ場の演説でそんなことをやったら印象最悪だろw
TBSニュースバードの編集は全くダメですね__
802日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:15:57 ID:jJ/dlwgg
>>798
ああ、そういえばそうだった・・・
あんな大阪の恥が東京に進出してるとは
また大阪かと言われそうorz
803高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 16:16:18 ID:TaT3BijN
>>796
 自分たちが政権にいたことを総括しないままで与党批判してる野党も
胡散臭いよねぇ? 特に民主党首脳部にいる議員なんて自民党時代のほうが
長いんじゃないの?

>>797 
 ホムペ見た。
804日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:17:01 ID:1/5QmIcD
>>801
同じビルのペンタックスあたりからプロジェクターを借りて、壁面に原稿を大写しにすれば良かったのに!
805日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:17:04 ID:BEJ8ZBkx
いや、我が党はノイズ発生源の初期型電卓っすよ___

【4004】小沢民主党研究第216弾【8008】
806日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:17:19 ID:AQDGkyTN
関東人にとってはザ・ワイド終わってはじまったのがミヤネ屋
雰囲気の変化に愕然としている
807高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 16:18:47 ID:TaT3BijN
 ミヤネ屋は一度見たことあるけど、司会が東京の女子アナにカラんでるのを見て
ドン引きした。
808日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:19:25 ID:6VvaTRh9
ラジオにポッポが出てた

アナ:小沢さん今まで散々都合悪いとき逃げまくってたじゃん。大丈夫?
解説:さ、さすがに今回は頑張るよ!党首になって変わったんだよ少しは!年とったし!
鳩山:そりゃあ!総理になったらさすがに逃がしませんってば!党首討論も沢山するよ!


解説と鳩山、動揺しすぎ
お国替えに関してはやんわり否定してた
809高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 16:20:31 ID:TaT3BijN
 あぁ、あの酔っ払いが宮根というのか。
810日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:21:24 ID:q1Jicu2f
>>762
ペプシネックス吹いたwww

伊集院乙
811高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 16:21:40 ID:TaT3BijN
>>808
 え〜、昨日下村さんが「小沢さんは20年前からちっとも変わらないしブレない人だ」って
褒めてたのにぃ。
812日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:21:48 ID:wi4pPAPB
>>802
なぁ、宮根って大阪で人気あるの?
中部地方で放送開始のときに、「あの」宮根が、とか
鳴り物入り的な宣伝してたんだが
こちとら「は? 誰だよそれ?」って感じだった
813日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:22:38 ID:4vKuvGVa
関西のおば様達には人気ある
814日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:23:38 ID:nGIH7RiQ
関西のみのもんた気取り。あらゆる面で小物だけどw
815日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:24:29 ID:CfW/ubfI
>>803
てか、今は13:55〜15:50まで東京でもやってるし>ミヤネ屋

816日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:24:59 ID:wi4pPAPB
>>813
そうなのか
どうもあの爬虫類顔が好きになれなくて
そういえばぽっぽもはちゅ(ry
817日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:25:45 ID:KDdj5yyX
下品な顔だな>宮根
あの年になると中身が顔に出る


我が党首脳の顔つきについては我が党の長年の信者である母ちゃんすら嫌悪感を
抱いているのはひみつです><
818日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:26:09 ID:jJ/dlwgg
>>807
そいつが宮根です
この野郎たまに野球中継(阪神戦)のゲスト解説に呼ばれるんだけど
対戦相手のチーム(特に交流戦の楽天)をコケにしまくって
相手ファンはもちろん、阪神ファンからもものすごくウザがられてる
ちなみにこいつ、大阪どころか関西人ですらありません
819日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:26:49 ID:CfW/ubfI
>>807
あの女子アナでセクハラ親父からの護身法を学ぶんじゃないですか_____


820日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:26:56 ID:AQDGkyTN
>>803
悪の組織から抜けて正義のために政権交代しようとしているんだから、
総括とか一々過去へ拘っている場合じゃないんだ。
いま正義のために戦っている、それでいいじゃないか__
821日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:27:34 ID:tlcT/ccu
さっき録画してたテレ朝の総裁選番組見てるが
田原が我が党の痛い事を言う度に菅直人代表代行が目をカッ!と見開いて田原に合図してたね
あれに気付かないなんて田原はすばら…もとい、けしからん!
822高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 16:28:24 ID:TaT3BijN
>>815
 うん、もう見ないと思う。

>>818-819
 ああいうセクハラを毎回やってんの?
823日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:30:35 ID:8M+tUJTP
>>821
なにそのリアルコントwww見たかったw
824日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:31:28 ID:3QLLEuYM
>>808
逃がしませんてなによw
いままで逃げられてたのかよ
825高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 16:32:06 ID:TaT3BijN
>>823
 これまでは「総裁選は国民に関係ないのになぜ街頭演説をやるのか」といってた
人たちが「就任演説で国民に対する言及が一言も無かった」と批判してました。

くだ「自民党は総理の子や孫じゃないと総理になれないのか(ry」
田原「小沢さんも世襲でしょ」
くだ「いや、小沢さんはお父さんがそうりじゃないから(くぇrtsdfghjk」
826日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:32:54 ID:3QLLEuYM
>>793
りんごではダメでも、パンでならっ…!パンでならきっと作ってくれるっ…!
827日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:33:06 ID:8M+tUJTP
>>825
クダへの田原の態度が対ミズポ並みにwww
828日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:33:54 ID:gYfsEbYn
>>825
同じようなコント、何回も見たことがあるような…。
クダは学習しないのか?
829日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:34:31 ID:1/5QmIcD
【真空管】小沢民主党研究第216弾【カンピューター】
830日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:34:37 ID:rTQhcWqN
既にテロ朝必死でわろた


>>821
ちょwwwwwわろた、見たかったそれwww
831名無し:2008/09/22(月) 16:34:54 ID:VIrzq3wF
叩けばホコリ(やましい事)ばかりなり、民主党。党首が、先頭。政治資金で不動産所得。
832日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:35:00 ID:jJ/dlwgg
>>822
元々は大阪朝日のアナウンサーで関西ローカルの朝の人気番組
「おはよう朝日」のメインパーソナリティになってから何を勘違いしたのか
フリーになって、今はあのとおり
とにかく品のない、卑しい奴です
833日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:36:31 ID:AQDGkyTN
>>825
相変わらず一貫しないことに関しては一貫しているなあw
834日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:37:39 ID:Mu4AutpI
報道は捏造まみれ......その実態を共同通信OBが暴露!
ttp://www.cyzo.com/2008/09/post_948.html

自民の事はエピソードにあるのに我が党のことは書かれないんですね
835日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:37:58 ID:jhyQh60U
>>828
そのすぐ後出演したT豚でも同じこといってました。
幸い田原のような空気読めないコメンテーターがいなかったので無事に終わりましたが______
836日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:39:25 ID:rTQhcWqN
>>829
これは思わず一票
837日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:39:31 ID:1bdzIHrN
主席は政権を取った後のことを考えてるのかね?
あの異常なバラマキでは財政破綻するし、反欧米と特亜一辺倒外交では世界の孤児になると思うけど。
主席がホワイトハウスで泣き叫びながら土下座したり、
日本がIMF管理に置かれる事態しか想像できないんだけど。
838日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:42:13 ID:8M+tUJTP
【真空管】小沢民主党研究第216弾【カンピューター】からインスパイア


【カンピューター】小沢民主党研究第216弾【お鳩ちゃん】
839日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:42:29 ID:gYfsEbYn
>>837
そのときには現主席はすでにとんずらしているでしょう。
840日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:43:08 ID:tlcT/ccu
>>830
見てる限り2回は目をカッ!て見開いて合図してるw
841日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:44:03 ID:GoAY1x5r

                                 、ヽ l / ,
                               =      =
                               ニ= 主 そ -=
                                ニ= 席 れ =ニ
                              =- な. で -=
  、、 l | /, ,                       ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,                      ´r :   ヽ`
.ヽ  ア 主  ニ                       ´/小ヽ`
=.  レ 席  =ニ
ニ   ? な  -=
=  い  ら   -=
ニ   な  :  =ニ 
/,  い    ヽ、
 /. :    ヽ、
  / / 小 \
842日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:45:04 ID:8M+tUJTP
>>840
動画で見てええええwww
843日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:45:31 ID:1H5KuvjI
>>834
載せる記事の取捨選択にバイアス掛かるのが「捏造」だというのなら
我が党関連の記事なんて「捏造」だらけじゃないか
844高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 16:47:25 ID:TaT3BijN
>>832
 あれに耐えられないとテレビを見るのはむずかしいんだろうか。


【カンピューター】小沢民主党研究第216弾【おざーさん】
845日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:48:12 ID:jJ/dlwgg
>>844
あなたがそれを言いますかww
846日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:48:28 ID:BEJ8ZBkx
>>838
こちらもインスパイアされまつた。

【真空管】小沢民主党研究第216弾【OZAWAC】
847日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:50:10 ID:bipp6+Rl
>>776
そのギャグ、一昔前のマンガで見たことがある。
あれ何だったかなぁ?
848日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:50:34 ID:hwtZJp2h
麻生のは今の世界的な情勢に対応するための一時的な対策費だが、おじゃーのはどう見ても恒久的w
849日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:52:23 ID:X8aH5nSy
>>837
いやIMFでも日本は支えきれないと思うw
850日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:55:01 ID:ukiuoyd1
>>849
日本が墜ちた場合、世界は確実に恐慌に陥るよ。
アメリカだけの恐慌に治まらずに、アジア、欧州を含めての大恐慌にな。
851日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:56:26 ID:8M+tUJTP
どんだけの国が円キャリしてるのかと考えると日本崩壊は洒落にならんなw


我が党は政権とったら金利上げるとか言ってた気がするけど気のせいですよね____
852日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:57:16 ID:GoAY1x5r
我が党が政権取ったら経済制裁されちゃう><
853日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:58:39 ID:jJ/dlwgg
もし主席が世界経済を崩壊させたら
主席の名は歴史に刻まれますね____
854日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 16:59:20 ID:BEJ8ZBkx
>>852
我が主席ならそうなる前に地球を死の星にしますよ___。
855日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:00:06 ID:1/5QmIcD
>>852
米国は確実に我が党へ軍事介入してくると思うぞ
とりあえず海兵隊で小沢ハウスと軽井沢の別荘を押さえて…

我が党が党の軍隊『国連待機部隊』を欲しがるのも
856日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:00:21 ID:ukiuoyd1
>>853
後に、血塗られた○曜日を越える名がつきそうですw

日本は、いかなるテロリストが不可能であった事を成し遂げたとなw
857日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:01:22 ID:rTQhcWqN
テレビを見てたら主席の下手くそな演説でも歓声があがっててわろた

しかしさすがマスゴミ様
編集でネガキャンしても街頭インタブー結果は
麻生55
小沢25
だってさwww
858日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:01:51 ID:1/5QmIcD
>>853
昨年から確実に我が党の活躍で世界経済が追いこまれています
特にパキスたんは追い込まれてしまったよ
859日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:02:31 ID:hwtZJp2h
大丈夫。国民は小泉のせいだと思ってくれますよ__
860日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:03:22 ID:1/5QmIcD
>>857
テロ朝は福岡の事件をトップで流しています
さすがだよん
861日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:04:37 ID:6VvaTRh9
>>857
Webアンケート「自民それとも民主、あなたが望む政権政党は?」集計結果
ttp://www.bnn-s.com/news/08/09/080922155321.html

 ・自民党 670票 86.7%
 ・民主党 78票 10.1%
 ・両党とも期待できない 23票 3.0%
 ・関心がない 2票 0.3%


# 最近媒体によってアンケート結果違いすぎてワケワカメ
862日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:04:38 ID:1/5QmIcD
我らが主席が活躍するたびに、世界が崩壊しているのは気のせいでしょう。
863日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:05:36 ID:X8aH5nSy
>>854
やだなあ。これくらいじゃ地球は破滅しませんよ。
ちょっと100年くらい昔の生活水準と人口になるくらいですよ。
864日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:07:20 ID:ukiuoyd1
ソマリア沖の海賊行為によって、被害を受けている日本企業の事を流さないのも
わが主席を犯したバカ行為を隠す為だよね?
本当に世界がきしみをあげて崩壊しているよ・・・
865日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:09:15 ID:3QLLEuYM
>>845
「電波」と「エロ芸人」はちがうもん
866日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:09:43 ID:q1Jicu2f
>>863
朝鮮も100年前くらいですむのかな?

日本の100年前は、…銀座線って走ってたのかな?
867高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 17:10:20 ID:TaT3BijN
 日本が更地になるのが先か、世界経済が立ち直るのが先か、天帝との競争ですね。
868高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 17:12:59 ID:TaT3BijN
 は〜い、ハトが出るよ〜。


■テレビ朝日系列 「スーパーJチャンネル」 15:53〜19:00
 鳩山由紀夫 幹事長
 ※生出演 17:15頃〜5分間程度 

■日本テレビ系列 「NNN Newsリアルタイム」 16:53〜19:00
 細野豪志 政策調査筆頭副会長  
 ※ 生出演 17:00〜17:15頃メド

■【BS放送】日本BS放送 BS11デジタル 「西川のりおの言語道断」 19:00〜21:45
 渡部恒三 最高顧問
 ※生出演 20:28〜21:41頃メド

■【ラジオ】FMラジオ J−WAVE 81.3MHz  J−WAVE 「JAM THE WORLD」 20:00〜21:50
 鳩山由紀夫 幹事長
 ※電話収録放送 20:20頃〜 10分間程度

■【BS放送】日本BS放送 BS11デジタル「INsideOUT」 22:00〜22:54
  輿石東 代表代行
 ※生出演 22:07〜22:52頃メド 
869日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:13:43 ID:1/5QmIcD
>>867
とりあえず我が党の身柄さえ確保してしまえれば
主権者たる日本経済の破綻だけは避けられます。
870日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:14:55 ID:A6anYe5t
>>868
ライバル党がこういうなりふり構わぬ出演したら「メディアジャックだ!!!!!!111!!!」
って叩くんだろうなあ…
871日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:16:25 ID:rTQhcWqN
ぽっぽ・・・・・
872日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:16:30 ID:BEJ8ZBkx
>>863
永遠の冥府を期待してたのに___。
873日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:16:33 ID:8L0HghRX
T豚S以外トップニュースは福岡の事件、千葉の事件。
マスコミは我が党に配慮してくれた結果ですね。
T豚Sでは麻生氏の華麗な御曹司ぶりを特集してましたが、
若い頃の太郎に萌えまくってしまった私は主席への愛が足りないと思いました。
かっこいいよ太郎(*´д`*)ハァハァ
874日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:17:12 ID:1/5QmIcD
>>870
ぽっぽさんよりも主席の声なき声を聞きたいよ
875日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:19:29 ID:wi4pPAPB
細野の後ろの主席の写真を直視できなくてテレビ消した
876日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:19:48 ID:1/5QmIcD
主席の国替えについて…

ぽっぽ『私が勝手に言っていることかもしれませんが…』

逝っちゃったよ
877日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:20:02 ID:0mPkKSHF
民主が小原氏擁立へ 衆院京都5区

 民主党京都府連は22日、次期衆院選京都5区に、新人で舞鶴市の環境団体代表
小原舞氏(34)を擁立する方針を固めた。近く5区総支部で緊急役員会を開き、
公認申請する予定。
 小原氏は舞鶴市出身、京都大大学院修了。自衛官やNPO法人(特定非営利活動法人)
舞鶴市女性センターネットワークの会事務局長を経て、松下政経塾塾生。里山復活を
目指す「コロコロクラブ」代表。舞鶴市在住。小原氏は府連幹部に「NPOや環境問題での
経験を生かして格差をただし、地域を元気にしたい」と話しているという。
 京都5区には、国土交通相で自民党現職の谷垣禎一氏(63)と共産党新人の
吉田早由美氏(57)、国民新党新人の沼田憲男氏(60)の3氏が立候補を予定している。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008092200087&genre=A1&area=K00
878日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:20:04 ID:X8aH5nSy
>>869
それが結構ありえるんじゃないかという気がしていて…
世界経済の破綻とクーデターを天秤にかけたらどっちを取りますかねえ。
ジンバブエのような国なら放置されるだけですけどね。
879日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:20:12 ID:A6anYe5t
>>875
目を逸らしたら粛清
880日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:21:11 ID:wi4pPAPB
>>879
では貴殿はできると申すのかッ
881日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:21:49 ID:1/5QmIcD
>>875
細野モナさんですね。
後藤田嫁さんを泣かしている男ですね。
882日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:23:00 ID:jhyQh60U
>>873
きっと主席の若かりし映像を見たら萌えまくるに決まっています_______
ところで主席って議員やる前はなにしてたんでしょうか??
883日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:23:18 ID:rTQhcWqN
>>879
あれを直視できる人間なんて信者以外無理じゃ
884日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:24:43 ID:A6anYe5t
>>880
>>883

ごめんなさい。できません('A`)
885日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:25:16 ID:1/5QmIcD
>>882
フフンはニューヨーク駐在員
閣下は鉄砲撃ち

主席は浪人生
886日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:26:14 ID:C6WR00jE
細野議員の〆のことば

「しっかり政策論争を行ってもらいたいですね」

テレビにつっこんじゃいました。
887日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:27:25 ID:eWdinqnd
>880
心眼で見てますから大丈夫(携帯で2ちゃん見ながら)
888日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:29:44 ID:A6anYe5t
>>877
>自衛官やNPO法人(特定非営利活動法人)
>舞鶴市女性センターネットワークの会事務局長を経て、松下政経塾塾生。

自衛官や百歩譲って松下政経塾はいいとして、
NPOだの女性センターなんてのが胡散臭く感じるようになった。
なんでだろう?
889日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:30:20 ID:wi4pPAPB
890847:2008/09/22(月) 17:31:18 ID:bipp6+Rl
>>847
思い出した。シティハンターだ。
僚の股間に水呑鳥を括りつけてた。w
0922realtime 自民党新総裁・コメント部分のみ 自民後藤田 民主細野
http://balsamic.fam.cx/up-insalata/download/1222072011.zip ntv
892日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:31:46 ID:v3HGa6Ik
>>877
我が党の新候補は、女性ばかりですが、
別に深い意味は無いのでしょうか?
それとも、主席の深遠な謀慮の末なのかw
893日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:31:55 ID:wi4pPAPB
>>888
うちの近所の女性センターはなんでかしらんがしょっちゅう
在日や韓国がらみの集会や催しをやっている
894日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:32:09 ID:AQDGkyTN
正直麻生VS主席で論戦したら主席が惨敗するとしか思えないのがなんとも

>>888
なんかずっと自分探ししてきた人って感じだな

>>889
老けてんなあ
895日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:32:10 ID:1/5QmIcD
ごめん、最近、パナソニック政経塾も妖しく感じる様になってしまったよ
896日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:33:21 ID:hwtZJp2h
正直国内に限ればナショナルと松下の名前をなくしたらブランドイメージ悪化だとおもいますう
897日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:33:25 ID:1/5QmIcD
せめて、代表質問ぐらい我らが主席が出て欲しいな
無理だろうな


首班指名ぐらい国会に出席してほしいな<このくらいにしておこう
898日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:33:57 ID:dl70YD5m
>>606
Sign of oZawa
小沢一郎のどっくんどっくん!


【総裁選】無効票2票のうち、1票は「中川秀直元幹事長」の名前が書かれていたことが判明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222068996/l50

誰が入れたか知らんが、また分裂をアオるようなマネをする。
899日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:35:56 ID:bipp6+Rl
テレビ(-@∀@)
くつわだ「世界的な視点で言えば麻生さんの歴史認識が最も問われているのではないか?朝鮮半島やナチスヒトラーに対する認識とか」だそうです。___
900日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:36:23 ID:1/5QmIcD
>>898
我が党なんて主席選挙で立候補キボンヌと発言すること自体が粛清対象だよん
901日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:37:16 ID:CL7b2P2m
ポッポがいくら言っても本人が何も言ってないからな
代表としては鳩山観測気球で様子見してんだろ
いざとなれば鳩山が勝手に言ってただけで済むし。
902日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:39:26 ID:xxZyXqaX
>>901
最近は「またぽっぽか!」で終わりだから観測気球の役に立ってない気がするんだ(´・ω・`)
903日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:40:17 ID:1/5QmIcD
パナソニック政経塾は塾生に年240万円以上の支給
小沢政治塾は研修実費を自己負担
904日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:40:27 ID:CfW/ubfI
>>877
国民新党からの候補者もいるじゃん。

どこが「一心二体」なんだか。
905日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:40:33 ID:Mu4AutpI
鳩山が小沢のスケープゴートなんだよな
マキャベリズムに主君の悪評はスケープゴートの部下に押しつけ民衆から不満を持たれないようにせよ
というのがあったきがするが主席はさすがに心得てるようで
906日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:40:38 ID:rTQhcWqN
ふろっぴ相手なら主席も逃げにくいよなぁ
逃げても逃げなくても地獄・・・


>>898
自分で入れたと思
907日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:41:34 ID:8L0HghRX
>>889
すみません、いくら喪女でも無理なもんは無理なんです・・・
我が党の議員で私を萌えさせてくれる人はいないのだろうか?
908日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:42:19 ID:8OjEImJh
>>889
このキモ・・ゲフンゲフン
愛らしい笑顔は全く変わっていませんね___
909日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:43:21 ID:CfW/ubfI
>>906
逃げる方ならテレビが守ってくれると思われ。

910日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:44:38 ID:q1Jicu2f
>>907
つ 細野
つ 前フンダララ
つ 枝野
つ 渡辺周
つ 安住
つ イッパク
つ ダギャー

若手を取りそろえてみました。お好きなだけどうぞ
911日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:45:16 ID:iUVks6uC
みんすの選挙戦略が読めた。

主席、東京12区で公明を撃破し当選

主席「仕方がないから私が公明党代表となろう」

岩手では謎の覆面新人「民主マン」が小沢の地盤をフルに使い当選

記者会見で正体判明。民主マンの正体は……

くださん「有能な覆面新人を探していたら、たまたま息子だった」

おそるべし、カンウェンリーの知謀よ。
912日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:45:39 ID:YhWDgrtc
>>901
もう総統自ら就任会見で「俺は鞍替えするだなんて一言も言っていない」とどこぞの記者の質問に回答しているからねえ。
913日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:46:01 ID:3QLLEuYM
>>870
ライバル党にしても、我が党にしても、こーゆーTV出演ってTV側から依頼するの?
我が党、まさか「こういう順番で回るからOO時から自分たちが出演できるように番組構成しやがれ」
なんてこと言ってないですよね?
914日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:47:24 ID:rTQhcWqN
>>909
あーそうだなぁ・・・
915日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:50:49 ID:8L0HghRX
>>910
お断りします
  お断りします
    ハハ
   (゚ω゚)
 ((⊂ノ  ノつ))
   (_⌒ヽ
εニ≡ )ノ`J
916高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 17:52:11 ID:TaT3BijN
 何も判らんままTVに出された一年生議員も、幹事長も代表代行もみな
小沢代表の前では同じ価値しかないという、平等な社会を実現しているのです。
917日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:53:42 ID:3QLLEuYM
>>899
またそんな自爆ネタを…
918日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:55:28 ID:jhyQh60U
>>889
いかにも政治家しかなれなそうな顔じゃなくて・・政治家顔ですね
>>910
うぉえっぷ(AA略
919日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 17:59:27 ID:Boh0WO5p
そーいや、土曜朝の「中村美彦の一筆啓上」ってラジオ番組にポッポが出てて、話題が総選挙になったら、
「総選挙に関しては新しい総理が決めることですから。我々がとやかく言うような立場にはありません。」
を何度か言って総選挙の話題を必死に流してたんだが・・・

昨日今日と我が党幹部が総選挙に関してとやかく言うのを頻繁に聞いてるのは気のせいなんですね_____

ついで。
それと同じ局の今日のラジオで総選挙に関してのニュースをやってたんだが、

「たとえば高速道路の無料化ですが、自動車税の増税などで高速道路を使わない人にも負担を求めることになると思います」
「子供手当ても1人当たり26000円支給と聞こえはいいですが、何兆円もの財源がさっぱりわかりません。
 出産手当を増やしたときは、埋葬の支給金を削って帳尻を合わせた。そういう話が一切無いんです。」
「後期高齢者医療制度をいったん廃止するなんて言ってますが、導入のとき以上の混乱になるのが目に見えてることを
 主張するなんてありえない。今の制度もあれこれ不具合がありますから、見直しを進めるという今の自民党の方針が
 現実的な唯一の方法なんですけどね」

なんて、ことを言い放ったコメンテーターのファイナンシャルプランナーという肩書きの方。
まったくもって我が党への愛がありません・・・
920高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 18:00:51 ID:TaT3BijN
 ワイスク

藤井「自民党の総裁選は茶番劇で麻生一座の地方巡業で(ry」
トラ「民主党も党内で政策論争やればよかったのに。」
藤井「同じ党内にいるんだから政策にそんなに違いは無いんだから代表選を
   やる必要はない。」
トラ「でも藤井さんが野田さんトコに行って出馬するなって言ったんでしょう?」
藤井「出馬するなとは言ってない。ただ『昭和の先人たちも、若い頃は研鑽を
   積んでたんだよ』と言っただけだ。」
トラ「でも結果、誰も出なかったじゃない。党内にも不満持ってる人はいるのに。」
藤井「私はただ『昭和の先人たちも(ry


藤井「財政建て直しより景気対策とか赤字国債発行も辞さずという麻生さんと
   経済について論じていきたい。」
トラ「赤字国債を発行するとは言ってないけどね。」
藤井「・・・。」
ばく「はいっ、ありがとうございました!」

921高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 18:01:34 ID:TaT3BijN
>>918
 俳優向きの顔ですよ?
922日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:03:10 ID:wi4pPAPB
>>921
廻船問屋の播磨屋とかならぴったりだわな
923日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:03:15 ID:rTQhcWqN
初めてCM見たwww
きめぇwwwwwwww

船と犬の方がよかったな
924高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 18:06:53 ID:TaT3BijN
>>922
 土井大炊守とか柳沢美濃守とか鳥居甲斐守とか、もっと大物ですよ。
925日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:08:29 ID:xnFneGnH
会見も我が党への愛がなさ杉w
926日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:09:21 ID:YhWDgrtc
補正予算成立阻止をするであろうわが党の行動を先に潰しているよなあ・・・
927日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:11:13 ID:xnFneGnH
質問する幹事社も愛が足りないw
928日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:11:30 ID:CfW/ubfI
>>926
それでも我が党ならきっと!
きっとやってくれますよ!
929日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:12:16 ID:bipp6+Rl
>>921-922
六平 直政さんて良い俳優ですよね。
次の総選挙時にはテレ東の政治ドラマで是非主席役をお願いしたい。w
930日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:12:51 ID:YhWDgrtc
これ、党首討論は全部逃げるだろうなぁ。わが党総裁。
931日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:13:52 ID:wi4pPAPB
>>924
平和を愛する主席に刀を持たせるなんてとんでもない!

>>926
マスコミが超編集してかばってくれるから無問題ですよ
932高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 18:14:34 ID:TaT3BijN
 こらこら実況はダメですよ。


>>929
 六平さんは小沢役には若いし愛嬌がありすぎると思うよ。
 えもりんでどうでしょう?
933日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:14:59 ID:CfW/ubfI
まあ、甘い話をしてもらった方が有権者は投票したくはなるわなあ。

甘い話に簡単に釣られる有権者がいない限り厳しいなあ。


そろそろ
(-@∀@)<大臣、朝日新聞ですが、靖国神社(ry


934高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 18:16:41 ID:TaT3BijN
>>931
 藤原惺窩か吉良様でどだ?
935日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:17:55 ID:dl70YD5m
>>920
なんか最近、民主党議員をからかって、もとい、痛いところを突いて、もとい、
政策や財源について質問をして、あたふたする議員の姿を写して、理屈の通った
反論がない事を確認した上で次に進む、というテンプレートが出来つつあるような。

あたらしいおもちゃを見つけた?
936日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:19:16 ID:xxZyXqaX
>>916
僕は厳しいけど公平なんだよ。人種差別は許されない。

一年生議員、幹事長、代表代行…僕はすべて見下さないよ。
すべて--------平等に価値がないと思う。違う?

僕の使命は政権交代だ。

愛する政局の頂点としてね。



ハートマン軍曹の方がまともに見えるんです(><
937日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:23:53 ID:CfW/ubfI
>>936
      ●←主席









鳩山 菅 オカラ 前ハンダララ 人民
938日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:25:17 ID:8M+tUJTP
>>889
モッコス級だなw
939日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:25:17 ID:wi4pPAPB
>>934
主席は学者顔じゃないからなぁ
吉良は個人的に小柄で小顔のイメージがあるので却下w
意外と僧侶がいけるかもしれん。寺院の地下に隠し部屋を作っているタイプの
940日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:25:59 ID:rTQhcWqN
主席は神なんですよ。
太陽神とか暗黒神とか貧乏神とか知りません。
決して教祖ではないです
941日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:26:22 ID:xxZyXqaX
>>937
我が党にとって人民ってそんなに高い地位だっけ?
942日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:31:22 ID:1/5QmIcD
記者会見はえんたーてーめんととして、大変に面白かった
髪編集が出来るのかな?
943高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 18:31:59 ID:TaT3BijN
【政治】麻生氏の自民党総裁選出、韓国では警戒ムードが漂う…韓国メディアは
「極右政治家」と位置づけ、慎重な言動を期待
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222072625/


【オッス】麻生太郎研究第142弾【オラ極右】
944高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 18:33:07 ID:TaT3BijN
 そろそろ次スレタイ案出しとか投票お願いね。
945日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:34:22 ID:zSb/VB9R
>>944
あそさんの会見を受けて

【審議するだろ】麻生太郎研究第142弾【JK】
946日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:35:36 ID:jhyQh60U
ライバル党新総裁がわが党と主席に鉛の玉を打ちまくった記者会見でしたw
主席、党首討論できるかなあ______________
947日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:36:25 ID:jhyQh60U
>>787に1票
948高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 18:36:40 ID:TaT3BijN
 民主党が政権とって、若手が改革しようとしても「あ、この法律は藤井最高顧問が
大蔵大臣のときだ・・・。自民党に突っ込まれたり、上から睨まれるとイヤだから
見なかったことにしよう」って展開になるか、気付かずに突き進んでブーメランか
どっちかになる気がする。
949日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:38:02 ID:BSlVrg6q
【麻生総裁?】小沢民主党研究第216弾【あっ、そー】
950日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:40:37 ID:ueHKhf/a
「相手が強ければ民主党も強い戦いができる」幹事長、新総裁決定受け総選挙勝利への強い思い表明

鳩山由紀夫幹事長は22日午後、自民党総裁選挙で麻生幹事長が選出されたのを受け、都内で記者団に答えた。

はじめに、麻生新総裁誕生の感想を問われると、「おめでとう。これで内閣支持率も上がり解散総選挙も
早まるのではないかと期待する」と皮肉り、民主党は政権奪取に向けて頑張ると改めて表明。
そのうえで、本来新総裁は福田首相の突然の政権投げ出しにより生じた政治空白への謝罪からスタート
すべきところその声が聞こえないとして、「野党の幹事長として、政治家の一人として看過できない」と批判した。

北朝鮮の拉致再調査についても白紙に戻ったと指摘、自民党総裁選によって国益を損なうことばかりが
続いたことにお詫びがないと批判し、政治家として自民党に代わって「申し訳ない」と謝罪。民主党が政権を
担うことで国民に対して責任を果たしていく覚悟を語った。

一政治家としての感想を問われたのに対しては「個人的には面白い方ではないか」と述べる一方、後期
高齢者医療制度を例に挙げ、幹事長という責任ある立場でこれまで賛成していたにも係らず突然廃止、
見直しを主張するなど「わけわからん」と、主張が定まらないその政治姿勢を問題視。
自分の意思を持っておらず、選挙に勝つために筋を変える政治家であるとの見解を示した。

臨時国会については、リーマン・ブラザーズの経営破綻に伴う金融不安や事故米の不正転売により
著しく傷ついた食の安全や、社会保険庁の組織ぐるみの関与が明らかになった「消された年金」など、
山積する問題に関して予算委員会で大いに議論していく方針を明言。審議を通じて民主党、自民党の
どちらが正しいか国民に判断してもらったうえ、総選挙で選択してもらいたいとの意向を示し、早期の
解散・総選挙を求めながらも政治家としての責任を果たすべく国会審議に前向きに臨む考えを強調した。

来るべき総選挙において、一般に国民的人気が高いという評判の麻生幹事長と戦うことについては、
自民党の総裁は皆強敵であり、岩盤が固いとの認識を明示。
「相手が強ければ強いほど民主党も強い戦いができる」と強い思いを表明した。

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14116

【意思の無い】小沢民主党研究第216弾【強敵】
951日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:40:39 ID:1/5QmIcD
【壊しの】小沢民主党研究第216弾【あっ、そー】
952高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 18:41:28 ID:TaT3BijN
■「相手が強ければ民主党も強い戦いができる」幹事長、新総裁決定受け
 総選挙勝利への強い思い表明

 鳩山由紀夫幹事長は22日午後、自民党総裁選挙で麻生幹事長が選出されたのを
受け、都内で記者団に答えた。
 はじめに、麻生新総裁誕生の感想を問われると、「おめでとう。これで内閣支持率も
上がり解散総選挙も早まるのではないかと期待する」と皮肉り、民主党は政権奪取に
向けて頑張ると改めて表明。そのうえで、本来新総裁は福田首相の突然の政権
投げ出しにより生じた政治空白への謝罪からスタートすべきところその声が
聞こえないとして、「野党の幹事長として、政治家の一人として看過できない」と批判した。
 北朝鮮の拉致再調査についても白紙に戻ったと指摘、自民党総裁選によって国益を
損なうことばかりが続いたことにお詫びがないと批判し、政治家として自民党に代わって
「申し訳ない」と謝罪。民主党が政権を担うことで国民に対して責任を果たしていく覚悟を
語った。
 一政治家としての感想を問われたのに対しては「個人的には面白い方ではないか」と
述べる一方、後期高齢者医療制度を例に挙げ、幹事長という責任ある立場でこれまで
賛成していたにも係らず突然廃止、見直しを主張するなど「わけわからん」と、主張が
定まらないその政治姿勢を問題視。自分の意思を持っておらず、選挙に勝つために
筋を変える政治家であるとの見解を示した。
 臨時国会については、リーマン・ブラザーズの経営破綻に伴う金融不安や事故米の
不正転売により著しく傷ついた食の安全や、社会保険庁の組織ぐるみの関与が
明らかになった「消された年金」など、山積する問題に関して予算委員会で大いに議論
していく方針を明言。審議を通じて民主党、自民党のどちらが正しいか国民に判断して
もらったうえ、総選挙で選択してもらいたいとの意向を示し、早期の解散・総選挙を
求めながらも政治家としての責任を果たすべく国会審議に前向きに臨む考えを強調した。
 来るべき総選挙において、一般に国民的人気が高いという評判の麻生幹事長と戦う
ことについては、自民党の総裁は皆強敵であり、岩盤が固いとの認識を明示。「相手が
強ければ強いほど民主党も強い戦いができる」と強い思いを表明した。

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14116

953高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 18:42:23 ID:TaT3BijN
>北朝鮮の拉致再調査についても白紙に戻ったと指摘
 
 あ〜、ツバはきたい。
954日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:42:49 ID:21+SLSm5
また小沢→小澤をするのですか。
955日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:43:47 ID:YhWDgrtc
>>950
>>952
権力の無いただの取り巻きが何を言ってもねえ。
956日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:44:54 ID:wi4pPAPB
>>950
>麻生幹事長と戦う

麻生総裁だろ
大本営に載せる記事なら校正ぐらいしろよ
957高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 18:45:51 ID:TaT3BijN
 2週間くらい前か?
 将軍様が人事不省だというニュースがあった時に「それで拉致の調査を中断
したんだな。福田のせいだと言ってたマスコミがこれと結び付けないで見ない
振りしてるのは卑怯だよなぁ。」と職場で言ったら、他の全員が「いや、そうではなく
日本のマスコミは本当にそれを結び付けて考えるだけのアタマが無いんだと思う」と
言い出して、なぜかオレが意見孤立したw
958日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:46:13 ID:6aYsI6jd
>>946
マジレスちゃんの時より生易しくないとおも
959日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:47:54 ID:JJ/Cm3eW
既出
【永田調で】小沢民主党研究第216弾【行こう】
【あ〜る】小沢民主党研究第216弾【小沢一郎】
【投げ出しのプロ】小沢民主党研究第216弾【かく語りき】
【自民党】小沢民主党研究第216弾【2.0】
【声に】小沢民主党研究第216弾【チカラが、、、】
【これも、】小沢民主党研究第216弾【アチラに】
【二度やる事を】小沢民主党研究第215弾【三度やる】
【自民党】小沢民主党研究第216弾【Me】
【自民党】小沢民主党研究第216弾【OS10】
【自民党】小沢民主党研究第216弾【VISTA】
【自民党】小沢民主党研究第216弾【MS-DOS】
【自民党】小沢民主党研究第216弾【DOS3.3】
【自民党】小沢民主党研究第216弾【CP/M】
【自民党】小沢民主党研究第216弾【OS/2 Warp】
【自民党】小沢民主党研究第216弾【97】
【自民党】小沢民主党研究第216弾【ぴゅう太】
【自民党】小沢民主党研究第216弾【産廃処分場】
【壊しの】小沢民主党研究第216弾【ライセンス】
【Z80】小沢民主党研究第216弾【MSX】
【4004】小沢民主党研究第216弾【8008】
【真空管】小沢民主党研究第216弾【カンピューター】
【カンピューター】小沢民主党研究第216弾【お鳩ちゃん】
【カンピューター】小沢民主党研究第216弾【おざーさん】
【真空管】小沢民主党研究第216弾【OZAWAC】
【麻生総裁?】小沢民主党研究第216弾【あっ、そー】
【意思の無い】小沢民主党研究第216弾【強敵】
【壊しの】小沢民主党研究第216弾【あっ、そー】

テンプレ追加>33
960高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 18:49:44 ID:TaT3BijN
9月23日(火)
■テレビ朝日系列 「やじうまプラス」04:25〜08:00
 渡部恒三 最高顧問
 ※生出演 07:30〜07:50頃メド

■TBSテレビ系列 「みのもんたの朝ズバッ! 」05:30〜08:30
 山岡賢次 国会対策委員長
 ※生出演 07:30〜08:30頃メド
961日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:50:10 ID:wi4pPAPB
なんとなく思いついたので

【政界】小沢民主党研究第216弾【水呑み鳥】
962高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 18:50:58 ID:TaT3BijN
▼菅直人代表代行

 9月23日(火)
 14:50メド〜  秋田  田園ミーティング  大沢観光ぶどう園
                横手市大沢地区観光ぶどう会(長瀞ぶどう園)

 15:20メド〜  秋田  京野きみこ集会「ダッシュ!政権交代」
                横手セントラルホテル2階 ラ・ポート
                横手市平和町9−10

 17:00〜    秋田  寺田学衆議院議員 集会   
                秋田ビューホテル4階「飛翔の間」
                秋田市中通2−6−1

 18:00メド〜  秋田  記者会見
                同5階「芙蓉の間」
963日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:52:32 ID:3QLLEuYM
>>933
A級戦犯合祀ならサンプロでもう訊いてたよ
0922 自民党麻生新総裁記者会見+解説
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1222077283.zip DLKEY nhk
0922waisuku 自民党総裁選・役員予想 小沢代表の決意とか 民主藤井
http://balsamic.fam.cx/up-fragola/download/1222076573.zip DLKEY asahi
0922 総裁選 麻生新総裁勝利コメント
http://balsamic.fam.cx/up-insalata/download/1222076732.zip DLKEY nhk
965日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:55:42 ID:q1Jicu2f
>>963
靖国参拝は聞いたの?
966日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:55:58 ID:8M+tUJTP
>>957
テラポルナレフwwww
967日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 18:57:24 ID:8M+tUJTP
>>964
サンクス!
見逃したから有り難く見させてもらうぜ。

連投すまん。
968日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 19:03:31 ID:3QLLEuYM
>>950
>後期高齢者医療制度を例に挙げ、幹事長という責任ある立場でこれまで賛成していたにも係らず
>突然廃止、見直しを主張するなど「わけわからん」と、主張が定まらないその政治姿勢を問題視。

後期高齢者医療制度、見直すべきとは言ってたが廃止するなんて言ってないぞ
969高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 19:04:34 ID:TaT3BijN
 実際、前出のヤフーのアンケートでは、新たに「次の総理にふさわしいのは?」という質問項目が
 設定されているが、17時現在で10521票が集まっているうち、2640票が「麻生太郎総裁(自民)」を
 支持しているのに対し、「小沢一郎代表(民主)」への支持は4410票。「とくにいない」という選択肢に
 も2619票が集まっている。(一部略)
 http://www.j-cast.com/2008/09/22027342.html
970日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 19:06:15 ID:3QLLEuYM
>>959
せっかく主席ががんばって新しいCM作ったんだから、
【声に】小沢民主党研究第216弾【チカラが、、、】
に1票♪
971日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 19:07:44 ID:3QLLEuYM
>>965
残念ながら、そっちはまだ
wktkで聞いてたんだけどなー
972日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 19:10:47 ID:bipp6+Rl
【太郎と】小沢民主党研究第216弾【一郎】

973日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 19:11:20 ID:n51UwrvX
>>964
敵を知り己を知れば百戦危うからず、ということで乙!!
974高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 19:17:55 ID:TaT3BijN
みずぽ「麻生氏は就任期間が一番短い総理になるのではないか」

なぜ撃った。
975日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 19:19:43 ID:8L0HghRX
>>974
羽田総理を忘れるな!ということですね。わかります。
976日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 19:20:40 ID:wi4pPAPB
>>974
あーあ、最高顧問の傷をえぐっちゃってw
977高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 19:25:15 ID:TaT3BijN
21:00 
ビートたけしのTVタックル
▽今夜決定!!総裁選SP投票直後の候補者参戦どうなる!?
解散総選挙民主の戦略(秘)政権交代
978高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 19:36:41 ID:TaT3BijN
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/山岡賢次

>自称、民主党の諸葛孔明。 



979日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 19:37:24 ID:Q04/wQFK
>>825
幹事長忘れてるのか…ぽっぽカワイソス。
980日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 19:39:50 ID:8M+tUJTP
>>978
袁紹の下にいた郭図以下だろwww
981日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 19:40:53 ID:Rk4+Kncv
ちょっくら立ててみる
982日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 19:42:09 ID:Rk4+Kncv
げ、ごめん、既にあったんだね
983高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 19:42:55 ID:TaT3BijN
【声に】小沢民主党研究第216弾【チカラが、、、】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1222079973/

 票差が無かった(と思う)ので記念碑的に選びました。
984高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/09/22(月) 19:43:59 ID:TaT3BijN
【(党内の)声に】小沢民主党研究第217弾【チカラで】
985日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 19:45:01 ID:lYhjqj3d
>>745
謝れ!パソコン買い換える金がなくて今だにMe使ってる俺に謝れ!
986日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 19:45:28 ID:JMYI+AQ0
>>978
結局
負けるってことじゃ...
987日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 19:45:58 ID:8M+tUJTP
>>985
OSだけでも無理?
HDDとかFDDといっしょに買えば1万2千くらいでOKだお
988日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 19:48:33 ID:9LBEgdT3
MeはないだろJK


まあ、俺は2000使ってるけど…
989日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 19:52:40 ID:Mu4AutpI
>>988
2000は安定してるし軽いからいいのでは・・
990日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 19:59:28 ID:wi4pPAPB
わりと最近まで98を使っていた私が通り過ぎてみる
991日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 20:02:45 ID:6Nut4N/o
民主党の劉禅はだれ?
992日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 20:04:37 ID:uBtWPYE3
未だにMac9ですが何か
993日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 20:05:13 ID:8M+tUJTP
>>990
俺も去年まで98SEだたw
994日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 20:06:00 ID:SoYqMuRe
五虎将は ポッポ、クダ、オカラ、前pgr…
後だれかいたっけ?
995日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 20:07:15 ID:3QLLEuYM
>>995なら主席はやっぱり岩手4区から出馬する
996日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 20:08:19 ID:3QLLEuYM
>>996なら主席は比例で出馬する
997日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 20:09:10 ID:3QLLEuYM
>>997なら主席は新潟5区から出馬する
998日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 20:11:56 ID:3QLLEuYM
>>998なら主席は富山3区から出馬する
999日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 20:15:00 ID:SoYqMuRe
>>999なら主席は鳥取1区から出馬する
1000日出づる処の名無し:2008/09/22(月) 20:15:27 ID:8M+tUJTP
1000なら主席は銀髪紳士の選挙区から。
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://tmp7.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""