◆日本のゲーム・漫画・アニメ文化等は世界中で大人気なのでゆっくりしてってね! part.4
f複雑な家庭環境ではあったな( ´∀`)
テキ屋とか香具師とかヤクザとか街宣右翼が祭ってる神様は神農って言うんだが、これはガチで大陸の神様
なんだよな。
ヤクザ者に日本の風習から考えたらおかしい習慣や行動様式が異常に多いのは、大陸の思考形式やなんか
が深く影響してるため。
「強姦しちゃいけないのは兄弟分の嫁だけ」
というのはどう考えても日本人の思考形態じゃないだろ。
これは調べれば「ヤクザ系統の起源は大陸の黒社会というか、ぶっちゃけ後期倭寇(倭寇自体がシナーやニダー
に乗っ取られた後)」ということがハッキリし過ぎるのでどこも深くは追求してない。やぶへびだから。
ヤクザ者ってのは、「民度の低い大陸の人間が日本に同化するプロセスで発生するもの」だと思ってるんだよ、
俺は。
ヤクザの起源主張は初めて見た
ヤクザという名称の起源には薬座もあるから、薬の神様、神農が入ってることはおかしくないだろ
第一、大抵のヤクザの組にある神棚、そこに奉られてる神様って皇祖神アマテラスだろ
中央にでっかく天照大神って書かれてるのに、何言ってんだか
まぁ朝鮮系の街宣右翼もアマテラスって、でっかく書いてるけどな
当然、悪いことして右翼や皇祖神のイメージ穢すという、いつもの目的だけど
レイプ云々は、それこそ最近の暴力団構成員の殆どが朝鮮だったり部落だったりすることから
そっちのアレなんじゃねーの?
アマテラスも向こうから来たって主張を最近どっかで見たな
>>519 たしか神農は道教の神だろ。いずれにせよ、日本は地政学的に見て一貫して大陸からの人口流入圧力に晒されてきた
ので、その時代時代の大陸方面からの流入者が中間形態としてその時代のヤクザになり、その後日本人として定着し
てると思うんだが。
道教の神だが、大元は中国の神話上の皇帝
つか日本の神道や仏教に渡来の神々がいるのは珍しい事じゃない
関西の薬問屋とかじゃ大昔から奉られてきたし、外国の神だからどうこうとかじゃない
七福神なんて国際連合じゃねーか、それをヤクザの発生起源が大陸とか、無理矢理こじつけるのはナンセンス
ヤクザは日本が藩で区分されるようになった頃から、その表ルートで生活できない連中や
藩の目が届かない街道沿いの村々の相互協力機関として出来たもの(清水の次郎長とか)がルーツとかだろ
海外から流れてきたヤツや居場所が無いやつがアウトロー化するのは今も昔も、どこの世界でも代わらないが
だからといってヤクザ=渡航者がルーツは意味不明すぎる
523 :
日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 12:41:22 ID:G6yYpxBv
まあ、ほとんどの宗教は、外部宗教と融合したり、他宗教の神や精霊を受け入れたりしてるけどな
他宗教の神様を悪魔にしちゃうタチの悪いのもあるけどな
戦争相手の神=自分達から見れば悪魔、というのが歴史の常
使えるものは何でも取り込み、自分達の都合のいい様に変質させ奉る日本が異常
土着神を取り込むのは結構あるでしょ。
キリスト教でも、ヒンドゥー教でも。
キリスト教を構成する土着神って何と何と何?
土着”神”じゃないだろ
アーサー王や聖ゲオルギウスとか、ハロウゥンの起源とか
その地の民族に伝わる伝承を、キリスト教ネタとして改変させ使ってるというのはあるけど
オリジナルをリスペクトしてるんじゃなく、あくまで唯一神に従ってる=隷属している者という
ある意味、侵略の結果
敵なら悪魔に、侵略し征服したら奴隷に、の精神
>>529 > 土着”神”じゃないだろ
>>528には、
> アイルランドの土着の神々が妖精として生き残りました。
とあるけどね。
> オリジナルをリスペクトしてるんじゃなく、あくまで唯一神に従ってる=隷属している者という
> ある意味、侵略の結果
> 敵なら悪魔に、侵略し征服したら奴隷に、の精神
天津神と国津神だって似たようなものだと思うけど。
熊襲や蝦夷だって大和朝廷に征服された訳で。
(某サントリーの社長じゃないけど、未だに引きずっているいる人もいるしな)
確かに日本はすばらしいが、逆にそんなに日本が特別なのかと思うけどね。
日本の凄い点は、問題を極小化してしまう事だと思うけど、問題が無くなった訳ではないし、
その自覚は必要なのではないかな。
>>520 アマテラス自体が割合「新しい神」らしく、藤原不比等が日本書紀を編纂する際本来男性神だった太陽神を
持統天皇をイメージした女性神=アマテラスに書き換えたなんて説もあります。
>>517 神農を崇めてるのはテキヤ系のヤクザだけじゃ?
でかい組織だと関東の極東会くらい
>>531 その手の説って根拠が良く分からんかったりするからねえ。
天孫降臨が、母系集団から男系氏族への以降を意味してるんじゃないか、
って個人的には思ってるけど、まあ、専門家じゃないから適当だわな。
死 昨 過 お
明 ぬ 日. ご 前
日 ほ 死. し. が
ど ん. た 無
な 生. だ. 駄
ん き. 誰. 今 に
だ た. か. 日
か が
っ は
た
゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙'' ..,_
`゙'':.、
゙':.、
. r‐=ミ .;.. ヾ、 .,,__
. ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_ -‐ ゙:.、 二二ニ=ミx
,,. '"´ ,. ‐─-ミ 、 r= 、 :.:ミ :,:;/
{:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::} :ミ. ..;:/
.:.. \::.::::.::.:.:.:ノ ゙:.. ̄ :;, .::/
-‐ ‐ ∵∴:.:.7 ∴:´ '; ;: ,.:/
彡' : : :. .: /:. .: :. :. i ..,__ i,:;/
ノ ..___,,.. -─- .._ ヾ ヽ .;:' ┼ヽ -|r‐、. レ |
ノ `ヽ ヽ \ ;: d⌒) ./| _ノ __ノ
オナ後の賢者タイムじゃね?
俺が有意義に過ごす予定の明日は、その辺のニート100人分より価値があるから、
そういう連中はみんな昨日のうちに死んどけ
お前の脳内で100人死んだことにすれば問題なくね?
ハルヒの23.24話は、主要な箇所で特に質がよかった。
しかし、23話のようなアナザーエピソードをじっと見なければならないなら
完全にこの作品を見るのをやめてしまいたい。だから、23.24で、
このシリーズに結論を出して終わってよかった。
23話は、さらにもう一度、以前のエピソードの焼き直しというだけじゃなく
悪化している部分もかなりある。
24話は、新シーズンへのおそらくベストだろう。
特によい話ではないが、24話は、一番、一期のころのよい話のような二期の話だ。
24話は、唯一、一期を人気にした感覚をとりもどした二期の話だ。
長く待ち望まれた二期は明らかに破綻してしまった。
----
ソースは個人のブログでさらしたくないし、翻訳がへたすぎるので書かないでおくよ。
信用しなくてもかまわん。
ハルヒ見てないので、翻訳してもなんかピンとこないな。
英語フォーラムの翻訳ブログが外人によって発見された。
----
そのサイトはいろんな英語のフォーラムをカバーしているよ。
すべてのスレは、アメリカのアニメファンが日本文化をどう考えている
かについてみたい。
日本人が私のコメントに興味があるなんて信じられない。
西洋人がアニメについて考えていることを日本人がどう考えているかを見る
ために、英語に翻訳したブログがいるね。
日本人はあのスレを翻訳したの。すごいね。無知な外人として新しいキャラにされるのか。w
あんたはツッコミのないボケあつかいだと思う。w
翻訳されるのは変な感じ。日本人は忍者がニンとなぜ言うかをしっているが、
われわれ外人がそれをどう考えるかに興味を持つだろう。日本語に翻訳されて私はどう
みられるのだろう。
このスレは翻訳される必要がある。その日本語化されたスレもまた英訳され、順繰りに
ずっと続くだろう。
ちょっとがっかり。ネギま もうひとつの世界 は、前回よりかっこよくもないし、メリハリもない。
いつもより単純でパターン化している。しかし、後半を占める、長いバトルのシーンは、流暢に描かれ、
とてもわくわくする。それは、十分この作品を意味のあるものにしている。
このOADは、第一にマンガのファン用だ。またまた、アニメでは、でてこないキャラがあるから。
なかなは、ネギマの二期の後半においてメインキャラだったのに、OVAで、ここで、はじめて
まほらクラスに出会うという変更も、ちょっとびっくりする。
狼と香辛料2の11話は、特に抽象的だった。私はいつも、この作品の話題を十分理解できていないとか、
適切な説明がないとかという印象をいつも少し持っている。この回は、特にそう感じる。
12話は、なんとかうまくまとめた。いくつかのでかい伏線がそのままだが。
----
要約
日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす
石井 紘基 (著)
一般会計という”大本営発表”に隠れた、特別会計の存在。特別会計を含めた国家予算は約260兆円
(※平成20年度予算では212兆円)である。この特別会計を通じて、特殊法人、認可法人等、数千
にも及ぶ公益法人に我々の公金が流れていることを暴く。これらの多くは天下りの温床であり、これ
らが民間を主体とした健全な市場経済を歪めていると主張。
http://www.kirumin.com/index.html キルミンずうの最初の半分は、期待していたほどかわいくなかったのでちょっとびっくり。
しかし、後半は、かわいさが増大していた。
アニメーションの質はかなりよい。
すぐには河森正治の作品だとわからないが、かすかにわかる。
テーマソングは中国語なのかどうか、日本語じゃないな。
日本でないアジア的なのは、河森の典型的な好みのようだ。
器用な動物のアピール、環境への関与、それもまた河森の典型的な影響だ。
一話は、すぐには私をファンにしなかったが、これは、私向きのタイプで、見続けたい。
>>545 キルミンのOP/EDは、タイの歌手でタイ語らしい。
それよりむしろ、大人の顔が全部マクロスF丸出しで笑った。
あのオープニングの歌いいね。頭にこびりついてしまった。
歌自体は新曲じゃなくて数年前のモノらしい。
youtubeのコメント欄がタイ語でいっぱいになってる。
機械翻訳がうまくいかなくて何言ってるか分からないけど
国威発揚になってるみたいな感じ。
>>545 翻訳文投下するなら、どこの翻訳か示してよ。
元サイトが荒れるのが嫌なら、投稿者のプロフィールを特定されない程度に書いてくれ。
朝日新聞 2009年10月17日(土)夕刊1面
(土曜フォーカス) なんちゃって制服カワイイデス 女子高生ファッション海外進出
女子高生が愛用する「なんちゃって制服」。
どこから見ても制服なのだが、私服のブレザーにプリーツスカートなどの制服風ファッションを着たり、胸のリボンを取り換えたりして楽しむ。
かつて、「没個性」と敬遠された制服だが、この「なんちゃって制服」、今や、女子高生だけでなく、海外からも注目される「日本のカルチャー」に変わりつつある。(大井田ひろみ)
■外務省も売り込み
(中略)
「なんちゃって制服」を楽しむのは、女子高生だけでない。マンガやアニメ、ファッション誌などを通じて日本のポップカルチャーの代表にもなっている。
外務省は2月、海外に最新の日本文化を売り込もうと、ファッション分野で活躍する3人を「ポップカルチャー発信使(通称カワイイ大使)」に任命した。
そのファッションの一つに選んだのが「なんちゃって制服」だった。
同省によると、フランスなど欧州で開かれる日本紹介イベントには、制服ファッションの若者が多く訪れる。
「世界で最も知られている日本アニメの一つ」という「涼宮ハルヒの憂鬱」のキャラクターが着ている制服をまねる人や、「なんちゃって制服」を着てくる人が目立つという。
(後略)
記事画像
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up44056.jpg
なんちゃって制服って推定少女みたいなの?
白黒ツートンカラーの警備会社の車みたいなもんじゃないかな。
国家百年の大計を漫画アニメに託すのは不安でしかたないんですが(´・ω・`)
554 :
日出づる処の名無し:2009/12/03(木) 13:29:55 ID:WosXZpV+
冒頭の「使用前/使用後」な部分だけ興味を持ったんだが、あれって「使用前」がDX9で「使用後」がDX11って事か?
でも良く見ると「使用前」の方はDX7レベルだな。
いずれにせよ、映像は悪くないのに愚民文字が出て全てブチ壊しって感じだな。
レベル高けりゃ放っておいても海外でも売れるでしょう。
ただし日本は関わらない。
韓国のものは全てガン無視することが必要。
557 :
日出づる処の名無し:2009/12/05(土) 06:26:18 ID:wDT394zK
1分45秒 ブタが浮いてないか?
558 :
日出づる処の名無し:2009/12/06(日) 09:44:39 ID:264eAecA
>554
いやあ・・・・レベル高いですね。今後日本は韓国に対してどう対応することになるんだろ
559 :
日出づる処の名無し:2009/12/11(金) 14:03:22 ID:j7M2YWcf
アニメ「にも」託せばいい気がするけど。
560 :
日出づる処の名無し:2009/12/11(金) 14:11:37 ID:j7M2YWcf
ゆっくりしていられなくなるかもしれません。一人でも多く、伝えていただけますよう、お願いいたします。
>中国人旅行客のビザ条件緩和、1月中に中間報告 産経2009.12.9 12:11
本部は辻元清美国交副大臣を事務局長に各府省の副大臣で構成。
訪日旅行客誘致、総合的観光振興、休暇分散の3分野で分科会を設置する。
前原氏は観光を成長戦略の柱と位置付け、
訪日旅行客数を平成31年までに年間2500万人、将来的には3千万人とする目標を示している。
イタリアでの不法中国移民問題
ttp://www.youtube.com/watch?v=g9h_TNuoRZc
>>560 日本に金落としてくれる観光客なら何処の国の人だろうがどうでもいい。
観光客というのは、観光が終わったら母国に帰る人のことです。
観光というのは、不法に住んで暮らすことではありません。
日本に来ないで日本製品を買ってくれる人の方がもっといい
ゆっくりゆっくり