【政治経済】平成床屋談義 町の噂その67

このエントリーをはてなブックマークに追加
63ゆりりん ◆tx8IiMF52M
      |`ヽ     
 ゞ,.'.... |─-ヽ.   >>57
..(。゚)冫 |リノ))))>  エマ・マースクみたいなSuezmaxレベルとは言わんけど、後背地見るなら長さ294m、
+.`´\ |゚ ヮ゚ノl!   幅32.3mで喫水12mのPanamax Max安全に取り回せるスペースは欲しいだろうしね。
     `⊂)v〉   これで約6〜7万重量トン。やっぱ水深15mくらいあると嬉しい。
      |_」      
      |'      この辺狙ってるのは羅津だと第四、第五埠頭なんだけど。

羅津港はいま計画中の施設全て作っても、取扱貨物量1000万トン級の規模だから日本の今の秋田港と並ぶくらいかな。
大連の一部機能請け負うなら水深18〜23m級の埠頭が要るからね。
これら全部整備して先鋒港・清津港と合わせた再開発への投資条件が整うには相当な時間が掛かる。
四半世紀〜半世紀後睨んでの投資になり、この辺見越した下準備にすら十年単位になる、と。
その間の政治情勢の変動と予測とを天秤にかけつつうまみが得られるよう計画固めて行くわけだ。

おいらが知ってた人だと、環日本海の構想見越して40年選手で待ってた人がいたなぁ。
引き継いだかは知らんが先にお迎えが来たとゆー。まぁ戦前の仕事先で思い入れあるから、とも言ってたけど。

>>58
前スレでも書いたけど、羅津に中国の軍艦が常駐することになると、ロシア太平洋艦隊最大の根拠地
ウラジヴォストーク直近で、ミサイルどころか陸軍の自走砲でロシア領内から砲撃可能なところに
中国が北海艦隊の新根拠地構えることとなるね。

下手しなくともロシア領内から陸軍の野砲で攻撃可能なところに海軍根拠地置くかね、と。
ロシアの自走砲、射程55km以上届く奴もあるし、240mm砲なんて野砲では最大級なゲテモノも装備してんだから。
昔から根拠地は陸砲の射程内にはなるたけ置かないのがお約束だし、仮に置いても
行動制約されまくってじぇんじぇん自由にならんぞ〜。

それに、仮に中国が北朝鮮の港湾利用するにしても、輸入したソブレメンヌイ級とかでも吃水7.8m。
ソナー周りの安全考えるなら水深が足りなくてフリゲート級しかまだ入れられない。
羅津港に仮に軍艦配置するにしても、基本商業港としてちょーど羅津港の羅津造船所で造られた
朝鮮人民軍海軍の羅津級フリゲートと同サイズくらいの1000〜2000トン級の警備艇程度置くレベルに
なるんじゃないかね。ロシア刺激すんのも何だし、今の北朝鮮海軍とあんま変わらん沿岸警備勢力程度にさ。