在日は憲法上の日本国民なのだが###15

このエントリーをはてなブックマークに追加
3991 ◆f.X.BeEk2g
>>391 名前: 368
おう。おまえが>>368か。そうでなくっちゃな。
で、何何

>俺は今のところ6つの解釈しか見たことがない。

やな予感。まさか、
「オレが6つの解釈しか見たことがないから、オレには別に見える解釈はダメ」
ってオチじゃないだろうな?

>というか、「1+1=2」のどこに「解釈」の余地があるというのか。

あのさー。対偶を指して「解釈」と呼んでるのはおまえ。
それ自体が「解釈(論)」に当たらないなら、「6つ解釈論に含まれないからダメ」は適用できないだろ?
・「万世一系論は、6つ解釈論に含まれない」
万世一系論など憲法解釈として言ってるものではないし、少なくとも発言者にそのつもりがあるわけではないのだから、
こんなの「だから何?」って話でしかない。

T「Xは6つ解釈論と同じ“カテゴリー”に入る。」
U「解釈論カテゴリーには、正当なものとして6つの解釈論しか認められず、それ以外は無効である」
V「Xは6つ解釈論のいずれにも含まれない」

これらが示されなきゃ、「Xは無効」を導けない。
結局、おまえの>>368はAに該当する暴論であり、それは、
本来別カテゴリーのものを根拠もなく「解釈カテゴリー」に組み込み、
またまた根拠もなく、「6つ以外は無効」として、無効認定してるものだろ?
こんなんでは、ほとんどありとあらゆる言説や理論が無効になるじゃん。
4001 ◆f.X.BeEk2g :2008/03/12(水) 18:10:23 ID:14wffLbD
>>391 名前: 368
>法解釈学においては、論理学でいう「裏は必ずしも真ならず」は当てはまらないんだよ。
>むしろ「裏は必ず正しい」。

んなことねーだろ?

>このように、法解釈学と論理学はルールが異なる。

「このように」などと言う前に、ちゃんと論理規則の不適合性や「裏は必ず正しい」の
正当性を論証しろ。決め付けるのは議論じゃねーぞ。
とりあえず、
・自衛隊法は違憲である(これが正しいと仮定する)。
・自衛隊法ではない法は違憲ではない(裏)
・・・人権擁護法(案)は違憲ではない。
「裏は必ず正しい」なんて非合理どころか無茶苦茶だぞ?

>・殺人罪で、2人殺した場合、必ずしも量刑が1人を殺した場合に比べて2倍になるわけではない。

もはや読む気もなくなったが、それは上記で言ったように、加法に対する素人丸出しの誤解。
せめて、「2個のお餅を合わせてると1つのお餅になる(1+1=1)」くらい言えよ。
(これでさえ、加法否定になってないんだがな)

>・法学の世界で対偶を用いると、「被告人には殺人罪が成立するので、被告人は被害者を殺害したと認める」
> という、法規の適用に際して本末転倒した現象が生じる。

どこがどう対偶の適用なんだ?

「被告人Aは殺人罪が成立する者である」→対偶→「殺人罪が成立しない者は被告人Aではない」
→裏→「殺人罪が成立する者は被告人Aである」(←殺人罪が成立する者は被告人A以外にも存在するので成り立たない)

なーにが、「被告人は被害者を殺害したと認める」だ。もっとまともな例証をしろよ。
4011 ◆f.X.BeEk2g :2008/03/12(水) 18:10:49 ID:14wffLbD
>>393 名前: 368
>でも待遇について見たことがないというのは変わらないので、対偶について書かれている
>教科書や学者を挙げてくれ。それがいちばん手っ取り早い。

既に言ってるように(>>399)、「対偶」を解釈論カテゴリーに入れてるのはおまえ。
オレは、「本論の全体として」あるいは「前提の認識として」、憲法解釈であると思ってる程度。