1 :
株価【44】 u :
2008/02/11(月) 21:10:07 ID:7lXkcFg2 BE:1370621568-2BP(0) 株主優待
2 :
株価【44】 u :2008/02/11(月) 21:10:59 ID:7lXkcFg2 BE:1027965694-2BP(0) 株主優待
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html 対洗脳・情報操作に対する十箇条
1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな
3 :
株価【44】 u :2008/02/11(月) 21:11:31 ID:7lXkcFg2 BE:342655834-2BP(0) 株主優待
次の言葉を心に叩き込め 一、 隣接する国は互いに敵対する。 二、 敵の敵は戦術的な味方である。 三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。 四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。 五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。 六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り) 七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。 八、 外国を利用できるか考える。 九、 日本が利用されているのではないか疑う。 十、 目的は自国の生存と発展だけ 十一、手段は選ばない 十二、損得だけを考える。道義は擬装である。 十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。 十四、油断しない 十五、友好,理解を真に受けない 十六、徹底的に人が悪い考えに立つ 十七、科学技術の発達を考慮する 「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー 「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ 「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル 「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ 「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
4 :
株価【44】 u :2008/02/11(月) 21:12:10 ID:7lXkcFg2 BE:999411375-2BP(0) 株主優待
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
5 :
株価【44】 u :2008/02/11(月) 21:12:32 ID:7lXkcFg2 BE:799529074-2BP(0) 株主優待
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。 1:事実に対して仮定を持ち出す 2:ごくまれな反例をとりあげる 3:自分に有利な将来像を予想する 4:主観で決め付ける 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 7:陰謀であると力説する 8:知能障害を起こす 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 10:ありえない解決策を図る 11:レッテル貼りをする 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 13:勝利宣言をする 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
新スレ乙です。
ttp://www.poesy.cn/read.php?263 中国の詩人、李伟诗选から
我,或一只猴子
为了给国家,为了给人民
减轻负担
我
一个普通人
一个无足轻重的人
一个对社会无所贡献的人
(後略)
------------------------------------------------
この↑詩を、英訳したものが別のサイトにあって
ttp://chinadigitaltimes.net/2008/02/poem-me-or-a-monkey/ Poem: Me, or a Monkey by Li Wei (translated by M.J.):
Me, or a Monkey (我,或一只猴子)
To lessen the burden
Of the nation, of the people
I
An average man
A completely inconspicuous person
A person of no contribution whatsoever to society
(後略)
>>1 乙ですー。
どうも最近は経済は話題になっても政治は低調気味ですね。
福田政権の安定感は異常w
低め安定なので安倍政権や小泉政権の突破力が恋しくもなりますが、これはこれでw
南大門の火災を見て連想したこと。 …応天門の変。 いや、誰が伴大納言かは(ry あくまで、ムー以前のファンタジーですがw
>>1 乙です
>>8 その代わりに野党のgdgdぶりがなんとも言えないのがまたアレで
華がないのでどうも影が薄いですけど、かなりしたたかかとというか運にも恵まれてるような ギョーザ問題でガソリン国会も影が薄くなっちゃいましたし、薬害も上手く乗り切ったし。 案外と長期政権になるかも・・・ただし、経済動向次第ですけど。
187 名前:****** sage New! 投稿日:2008/02/11(月) 22:08:37 さすが法捨て。 岩国の話でも「僅差だった」「岩国でもきっと暴行事件が起こる。」「補助金で 縛ってる」「兵糧攻めだ」「民主主義的ではない」だけで、当選した福田の コメントは無しで井原のコメントだけだった。 191 名前:***** sage New! 投稿日:2008/02/11(月) 22:11:39 あぁ。「住民投票では反対派が圧倒的多数だった」もあったな。 350 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 22:05:26.41 住民投票は合併前に行われたこと、 基地受け入れ賛成派が住民投票をボイコットしたことはスルーだな
岩国の選挙戦や、最近の政府の動きを見ていて思い出したケ小平の訓示↓ 『冷静観察、沈着対応、韜光養晦、決不当頭』 これは地味な印象を与えるけれど、わが国の現状ではその代わりにメディアが鉦や太鼓 の大騒ぎ、ハチャメチャナンセンシカルウルトラDQN大騒動を演じていて、楽しい。
>>1 乙です
ガソリン国会は新しいネタ見つけた!と飛びついた民主が火達磨になって終わる予感
>>14 むしろこのまま無かったことになってそうw
訳の字幕が合ってるのかわかんない自分は
名古屋で因果穴捜索隊を結成する必要がアルな
ごばーくorz
>>19 >>17 の上の奴見たけど合ってるよ。
主語の「根性無し」をなんて言ってるのか良くわからんが。
23 :
日出づる処の名無し :2008/02/12(火) 01:08:37 ID:0Vcqggxa
支那擁護厨がわいてまつね やれやれ困ったものですw
>>25 本人にツッコミ入れてもらえたようで、まずは何よりw
FXWave - 原油は大幅続伸、ベネズエラ大統領の輸出停止発言等で ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)の原油は大幅続伸。序盤は株安を背景に売られ、GLOBEXで90.92ドルを一時示現した。 しかしベネズエラのチャベス大統領が、エクソン・モービルの訴訟問題を巡り、「米国への輸出停止も辞さない」と警告したほか、 ナイジェリアの産油地帯で起きたテロを支えにその後は反発。テクニカル・ポイントの92.71ドルと抜けると、 ストップロスを巻き込みながら94.72ドルまで急騰した。 1時35分現在、WTI3月限は1.38ドル高の1バレル93.15ドル、北海ブレント3月限は2.07ドル高の94.01ドルで推移。(了) 今現在は93.26。。。。
28 :
日出づる処の名無し :2008/02/12(火) 03:00:35 ID:7npjTyrj
前スレ
>>960 >
>>956 > 聖徳太子の国書によっても、日本が冊封体制に入らず、中華圏に所属しなかったことは明白。
> いまの中国の主張する領土って、歴史上一瞬でしかない最大版図の寄せ集めでしょ。
> 大中華思想からしたら邪魔なんじゃまいか、聖徳太子が。
> 聖徳太子の存在を否定(←今ここ)
> ↓
> 古代日本には中華文明の影響があった(そりゃ文化的な影響はあったわな)
> ↓
> 日本は中華文明圏
> ↓
> 中華の国の一部
> などというムーを発信してみる。
そうだね。「中国の真実」というムックで、在日中国人の石平氏と西村幸祐さんの対談が
あるけど、聖徳太子のことを意気投合して語り合ってたね。
中国や反日勢力にしてみれば、聖徳太子の神話を打ち砕くことが戦略上重要なんです。
前スレ
>>974 同意です。
遅レス、スマソ
>>16 高村がそれを言えたのは、安倍の遺産です。
安倍氏がEU議会で日本人首相として初めて演説しましたからね。
日本メディアは無視したけど。ww
>>11 それは無理でしょ。ww
人権擁護法案と在日参政権があるし。逆にそれを法案化しないように乗り越えられたら、
長期政権は可能かも。
ただ、福田色をいつどこから、どこまで、本気で出してくるか?
それが命取りになるかも。
>>12 相変わらずのキチガイぶりww
もう見てないから、ねたに事欠くな。ww
どっかに動画ありますかね?
おはようございます。
スタンチャート銀の傘下SIV支援計画が頓挫、管財人を指定
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT811899320080211 [ロンドン 11日 ロイター] スタンダード・チャータード(スタンチャート)銀行は、傘下のストラクチャード
インベストメント・ビークル(SIV)に対する70億ドルの支援計画が頓挫したことを明らかにした。
このSIVは「ホイッスルジャケット」で、資産価値の下落によりキャピタルノートの純資産価値が50%を
割り込んだため、管財人指定を余儀なくされる。資産は長期的価値があるとし、今後は代替流動性の
確保に関し管財人と協議するという。
スタンチャートは1月31日、ホイッスルジャケットの既存債務71億5000万ドルの返済を支援すると
表明していた。
昨年12月時点でスタンチャートは、同SIVのエクスポージャーのうち約7%がMBIAやアムバックなど
金融保証会社絡みとしていた。エクスポージャーの内訳は、金融機関債務が約40%、債務担保証券
(CDO)が5%、他の資産担保証券(ABS)が48%。
#スタンチャートの支援頓挫で、ひとつのSIVの破綻が確定しました。
#このSIVの発行するABCPなどの債権の価値下落を意味することになります。
#これはモノラインの信用悪化との負の連鎖とも言えると思われます。
ttp://afp.google.com/article/ALeqM5gq6JQB0MBwB7AA7RdijmpynSc7BQ China struggles to avoid past mistakes in controlling food prices
(AFP)寒波で悪化する中国のインフレーション
中国のインフレーションは、昨年末に10年来の高い値にあって年率6.9%を示したが
寒波の為に食料品の値上がりが懸念されている。
クレディ・スイスのエコノミストに拠れば、寒波で中国の農地の10%が影響を受けて
おり1%が農作物に壊滅的な被害を受けた。
上海のCLSAのストラテジスト、Andy Rothmanは中国政府が食料品の値上がりにたいへ
ん神経質になっているという。1月には中国政府のNDRCが食料品の価格監視と抑止
を強めるとしている。年初からコメ、小麦、大豆などの輸出税が5-25%引き上げられ
国内への供給を増す政策が採られている。
クレディ・スイスの中国リサーチ・チームのチーフであるVincent Chanは中国の国民に
価格上昇を予想するところが有るのでインフレが自己増殖的になる下地が出来ている
という。(後略)
<agflation、アグフレーション>
a new danger is haunting the marketplace ? a creature called "agflation",
or agricultural price inflation.
食料品の値上がりがインフレーションにつながるとの懸念が、新たな用語、"agflation"
を作り出している。農産物の主導するインフレーションといった意味合いである。
’Agflation’ haunts market By Evan Pickworth, I-Net Bridge
ttp://www.thetimes.co.za/News/Article.aspx?id=699151
左への揺り戻しフィーバー(別名、中国フィーバー)って終了したんですかねぇ? なんか最近元気ないね
ここは嫌がらせのごとく大人数の特使でも送ってやれ>葬式
前スレ
>>993 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%BC%E9%9D%9E%E7%A7%91%E5%AD%A6 の
疑似科学批判の信頼性の4段目
(要約)
例えば「魔女は魔力を利用してホウキで空を飛ぶ」という主張に対し、
「なぜ魔力で空を飛べるのか?(魔力は浮力や推進力に変換出来るのか?)」といった批判ではなく、
「魔女や魔力という言葉は何を指しているか?」を批判すべき。
魔力が浮力を産むかどうかの検証をしようとしてはいけない。
つまり
「聖徳太子は非存在である」という主張に対し、
「聖徳太子は号である」といった批判ではなく、
「非存在と言う言葉は何を指しているか?」を批判すべき。
聖徳太子が存在するかどうかの検証をしようとしてはいけない。
こうですか?わかりません
>>36 ちゃんとやってるんじゃない?昨日も中国を特集したバラエティやってたし。
放送の外資規制は解いていいよ 日本人があの偏向放送やってると思うと腹が立つが 外人なら納得がいく
ttp://www.dawn.com/2008/02/11/top4.htm Support for Osama waning; PPP most popular party: poll February 11, 2008
(AP)パキスタンの世論調査、アルカイダやタリバン支持が低下、PPPの支持多数
アメリカに拠点を置くNGO、Terror Free Tomorrow がパキスタン国内で1月19-29日に
実施した1157人(パキスタン全土をサンプリング対象にしている)への聞き取りによる世
論調査によれば、昨年8月に比べてタリバンやアルカイダへの支持が大きく低下している。
・オサマ・ビン・ラデンを支持する人は24%(昨年8月=46%)
・アルカイダを支持する人は18%(昨年8月33%)
・タリバンを支持する人は19%(昨年8月=38%)
・ムシャラフ大統領の辞任を求める人は70%
・PPPを支持する人は36.7%
・PMLNを支持する人は25.3%
・PMLN−Q(ムシャラフ支持派)を支持する人は12%
ttp://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/iraq/article3353482.ece Hospital boss arrested over al-Qaeda attack by human boobytraps February 12, 2008
Martin Fletcher in Baghdad
(英・タイムズ)イラク警察はバクダッドの精神病院のボスを逮捕、アルカイダに患者を
自殺攻撃要員としてリクルートさせた疑い
バクダッド警察は日曜日にバクダッド東部に有るal-Rashad精神病院のボスを逮捕しオフィ
スから書類などを押収した。2月1日にバクダッドで起きた2人の精神病患者の女性を使った
アルカイダによる自殺攻撃テロについて、この2人の女性は病院で治療を受けていたと見ら
れる。この病院のボスがアルカイダに自殺攻撃要員として精神病患者をリクルートさせて
いた容疑が持たれている。
この病院の部長であるIbrahim Muhammad Agelは昨年12月11日にモーターバイクの狙撃者に
よって射殺されている。警察は彼がアルカイダへの協力を拒んだ為に射殺されたと疑って
いる。警察はアルカイダが精神障害者を自殺攻撃に利用したのは先に2月1日の事件が始め
てでは無く、過去にも事例が有ると見ている。(後略)
#アルカイダはテロリスト志願者の人材不足のようだけど、手段を選ばぬやり方は・・・
米兵暴行に遺憾表明相次ぐ=高村外相「米軍再編に影響」
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008021200285 沖縄の米海兵隊員による女子中学生暴行事件について、12日午前の閣議後の記者会見で各閣僚から
「極めて遺憾だ。いいかげんにしてくれという感じがある」(高村正彦外相)、「日米同盟の根幹にかかわる」
(石破茂防衛相)などと強く非難する声が上がった。
高村外相は、今後の在日米軍再編に関し「影響がないということはあり得ない」と懸念を表明。
ただ、日米地位協定の見直しについては「今回のことと地位協定は直接の関係はない」として否定的見解を示した。
一方、岸田文雄沖縄・北方担当相は「地元の意見をしっかり聞いた上で、運用改善の問題についても考えていきたい」
と述べた。
また、「あのような事件が起きると、米軍への信頼が揺らぐこともあり得る」(鳩山邦夫法相)、
「沖縄の皆さんの心を逆なでする事件で許しがたい」(渡辺喜美金融担当相)などと不快感を示す閣僚も目立った。
14歳女子中生に暴行の疑い=米軍海兵隊員を逮捕−容疑を否認・沖縄
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008021200401 沖縄県北谷町で女子中学生(14)に乱暴したとして、県警沖縄署は11日未明、強姦(ごうかん)容疑で、
在沖縄米海兵隊キャンプ・コートニー(うるま市)所属の二等軍曹タイロン・ルーサー・ハドナット容疑者(38)
=同県北中城村島袋=を逮捕した。同容疑者は下半身を触った行為を認めたが、「性的暴行はしていない」と容疑を
否認している。 同署は12日午後、同容疑者を送検する。
調べによると、ハドナット容疑者は10日午後10時35分ごろ、北谷町の公園近くに止めた車内で女子中学生に乱暴した疑い。
同日午後8時半ごろ、沖縄市の繁華街で友人2人と一緒にいた中学生に「家に送ってあげる」と声を掛け、バイクで同容疑者宅に
連れて行った後、車で北谷町の公園近くに行ったという。
中学生は車から降り、携帯電話で友人らに助けを求め、通報を受けた同署員が11時ごろ、一人でいた中学生を保護。
車を割り出し、ハドナット容疑者に事情を聴いたところ、一緒にいたことを認めたため逮捕した。
同署は11日夜、容疑者宅を家宅捜索し、オートバイや車、衣服などを押収して鑑識を進めている。
沖縄県では1995年9月、海兵隊員3人が小学生の少女を拉致(らち)し暴行する事件があり、反基地感情の
高まりから、海兵隊の普天間飛行場(宜野湾市)返還で合意するきっかけとなった。
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2349599/2630201 米国防機密情報が中国に漏洩、スパイ容疑で4人を逮捕 02月12日 11:36
【2月12日 AFP】米司法省は11日、スペースシャトル関連情報など米国の防衛機密事項を
盗み、中国に渡した2件のスパイ行為の疑いで4人を逮捕したことを明らかにした。
司法省の声明によると、逮捕されたのはルイジアナ州ニューオリンズ在住のTai Shen Kuo
(58)、Yu Xin Kang(33)の両容疑者、バージニア州アレクサンドリア在住のGregg
William Bergersen(51)容疑者の3人。
また、スペースシャトルの機密情報などボーイング(Boeing)の取引情報を盗み中国側
に漏らした疑いで、ボーイングの元技術者でカリフォルニア州オレンジ郡在住のDongfan
Greg Chung(72)容疑者が逮捕された。
司法省によると、Kuo容疑者は中国当局者からの指示で、国防総省に勤務するBergersen容
疑者から防衛上の機密情報を受け取っていた疑いを持たれている。また、中国系米国人の
Kang容疑者は、Kuo容疑者と中国当局者の「パイプ役」を果たしていたとされる。
外国政府への国防機密漏えい罪で有罪判決が下されれば、2人は終身刑を言い渡される可
能性がある。(後略)
米兵事件に首相「許されることではない」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080212/plc0802121100003-n1.htm 福田康夫首相は12日午前の衆院予算委員会で、沖縄の米海兵隊員による女子中学生暴行事件について
「過去に何度か起こっているにもかかわらず、また起きてしまったことは本当に重大なことだと受け止めている。
許されることではない」と遺憾の意を表明した。
同時に「米国としっかりと交渉していくが、まず事実関係を究明し、わが国の法と証拠に基づいて適切に対処
していく」と述べ、日本の法律に基づき厳正に対処していく方針を強調した。江田康幸氏(公明)への答弁。
首相は衆院予算委前に行われた閣僚懇談会でも、関係閣僚に対し「しっかり対応しなければいけない」と指示した。
事件をめぐっては、 町村信孝官房長官が12日午前の記者会見で「これまで大きな事件もあり、綱紀粛正、再発防止
を求めてきたにもかかわらず、このような容疑で逮捕されたことは誠に遺憾だ」と述べ、外務省を通じてシーファー駐日米大使に
伝えることを明らかにしたほか、高村正彦外相や石破茂防衛相、岸田文雄沖縄・北方担当相らも遺憾の意や批判を表明した。
その上で、防衛相は防衛省幹部を沖縄県に派遣する方向で検討する考えを示すとともに、さらなる再発防止策について
日米が共同で検討する意向も示唆した。
普天間飛行場の移設など米軍再編に与える影響について、外相は「影響がないということはあり得ない」と懸念を示したの
に対し、町村長官は「私の方で判断することではない。この事案の処理を迅速かつ適切に最善を尽くしていくのみだ」と
述べるにとどめた。
ただ、外相は地元で改正を求める声が強い日米地位協定をめぐっては「今回のことと地位協定は直接の関係はない」と述べた。
沖縄少女暴行事件、司法手続きは日本側で
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080212-320169.html 沖縄で中学3年の少女(14)に対する強姦(ごうかん)容疑で逮捕された米兵は、公務外で緊急逮捕され
日本側が身柄を拘束していることに加え、米側が捜査への協力姿勢を明確に打ち出しているため、
今後の司法手続きは日本側に委ねられるとみられる。
日米地位協定は、犯罪容疑者となった米軍人・軍属について、現行犯逮捕の場合を除き、起訴前まで米側が
身柄を拘束すると規定している。
1995年の沖縄少女暴行事件を契機に、凶悪犯罪については米側が起訴前の身柄引き渡しに
「好意的配慮を払う」との運用改善に日米が合意したが、引き渡しが米側の裁量に委ねられている点が批判されてきた。
しかし、今回は緊急逮捕である上、米側も各地の米軍再編などへの悪影響を避けたい意向で、
外務省は「米側の異議は考えづらく、公判まで日本の判断で手続きが行われるだろう」としている。
毒餃子、米兵の中学生暴行 国内で凶悪事件がどうのって言ってたけど こんなの見るとヌルいなあ つーかいい加減中国もアメリカもうぜぇな 世論が核武装に向えばいいのに
ttp://news.chinatimes.com/2007Cti/2007Cti-News/2007Cti-News-Content/0,4521,120505+122008021200050,00.html 習近平可望接任中共軍委副主席 工商時報 2008.02.12
習近平は見たところ中国共産党の軍事委員会の副主席を引き継ぎます
中国大陸の新しいいくつかの政治局常務委員の中で、最も中国共産党の第五代の指導の
中核の習近平を引き継ぐかもしれなくて、最近北京からのニュースは伝えて、最もすぐ
にある2月下旬、正式に中国共産党中央軍事委員会の副主席の職務を担当します。
慣例によって全国人民代表大会、政協に応じて交代して、7期の第2回中央委員会全体会
議は国家の指導者が名簿を提案することを出しますと香港の明報によって北京の消息筋
を引用して述べて指摘しています。その中の最も人目を引いたのは国家の副主席の曾慶
紅の解任されることで、習近平のから国家の副主席の職務を引き継ぎます。
それ以外に、習近平にできるだけ早く熟知して解放軍の事務に参与させるため、2月末7
期の第2回中央委員会全体会議は選挙の方式で彼に中央軍事委員会の副主席を担当する
ことができ(ありえ)るかもしれなくて、そして3月初めの人民代表大会の会議の上で、
道理にかなっていて国家の軍事委員会の副主席に当選します。
報道は、今年もし54歳の習近平は急速に中国共産党の軍事委員会の副主席に昇進するな
らば、この事は彼を代表してきわめて継ぐ胡錦涛の後の第五代の中国共産党の権力の核
心の人物になるかもしれませんと指摘しています。(後略)
ギョーザ事件 首相『反省』連発
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2008020902086279.html 福田康夫首相が連日の衆院予算委員会で、中国製冷凍ギョーザ中毒事件について、平身低頭の姿勢に徹している。
自治体を含めた行政の不備を率先して認め「反省」という言葉を連発。最近は、野党の追及に逆ギレすることもあった
首相だが、食の安全という敏感な問題だけに、最後まで答弁には神経を使っていた。
首相は八日の予算委で、民主党から、中毒事件への対応の遅れを問われると「ご指導をありがとうございます」と応じ
「政府の対応は悪かった。国民に対して本当に申し訳ない」と重ねて陳謝した。
首相は千葉市の保健所の対応で、被害者からの通報を放置したと民主党に指摘された際にも「確かに不手際があった」と、
あっさり認めた。
首相は一月の施政方針演説で、消費者行政を一元化する考えを表明。中毒事件が表面化すると、
いち早く組織改革を前倒しする方針を打ち出し、関係閣僚会議の開催などを通じて矢継ぎ早に指示を飛ばしてきた。
首相は予算委で「政府として一丸となって取り組める体制が取れない」と、自己批判ともいえる発言も
繰り返している。対策に全力を挙げる姿勢に加え、平身低頭を貫く両面作戦で、国民の理解を得たい考えのようだ。
「生産者側の上で見ている行政ではなかったかと、かねて考えていた。転換の必要がある」
首相は、もともと消費者行政に関心が深いことも強調したが、国民が評価するかどうかはどんな結果を
導き出すかにかかっている。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080212AT2M1201O12022008.html 米金融大手6社、差し押さえを一時猶予・共同でサブプライム対策 日経
【ニューヨーク=財満大介】シティグループ、バンク・オブ・アメリカなど米金融大手
6社は、住宅ローンの滞納者に対する差し押さえの猶予を柱とする信用力の低い個人向
け住宅融資(サブプライムローン)対策を12日に発表する。米主要メディアが報じた。
住宅ローンの返済が90日以上延滞している人を対象に、30日程度差し押さえを猶予する。
負担の軽いローンへの借り換えを進める猶予期間を与える目的。サブプライム以外の通
常ローンの借り手にも適用する。
ほかにウェルズ・ファーゴ、JPモルガン・チェース、住宅ローン最大手カントリーワ
イド・ファイナンシャル、貯蓄金融機関(S&L)大手ワシントン・ミューチュアルが
加わる。(12:17)
暫定税率を擁護? 国交省関係者がWikipediaに書き込み説
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/12/news041.html ガソリン税をめぐる与野党の攻防が激化する中、ネット上で書き込みや閲覧等ができるオンライン百科事典『ウィキペディア』に、
「世論誘導のため国土交通省関係者が書き込みを行っている」との憶測が霞が関でささやかれている。「ウィキペディア」と言えば、
かつて「ミスター年金」こと民主党の長妻昭衆院議員の項目に、厚生労働省内のパソコンから誹謗(ひぼう)中傷が書き込まれたことが
発覚しているが、果たして本当なのか。
霞が関・某官庁のキャリア官僚が指摘するのは、道路特定財源制度の項目の中にある「暫定税率維持側の主張」欄。
国交省内の様子について、「ロビーは連日全国津々浦々から駆けつけた自治体関係者等の陳情団の熱気であふれかえっており、
道路局には全国の自治体等から要望書や署名簿が続々と送られてきて足の踏み場もなくなる勢いであるとの声がある」などと、
関係者にしか分からない内容が克明に描かれている。
もちろん、「暫定税率廃止側の意見」欄には、「道路特定財源を国交省道路局官僚のレクリエーション費用に流用していたこと等が
発覚するなど、社保庁と同様に不適切で無駄な支出が多く、そのような中で暫定税率を維持することには納税者である国民の理解が得られない」と
同省官僚を非難する書き込みもある。
しかし、省内の様子だけが妙に生々しく描写されているため、内部“犯行”説が浮上しているというわけだ。
実際、中央省庁では2006年4月、「消えた年金」問題で政府を追及する長妻議員の項目に、厚生労働省内のパソコンから
「行政官を酷使して自らの金稼ぎにつなげているとの指摘もある」と書き込まれた“前科”もある。
そこで国交省を直撃すると、「07年1月から、省内のパソコンからウィキペディアへの書き込みはできないようにしているので、
省内から書き込みがされたということはないでしょう」(情報安全・調査課)と全否定する。
長妻氏の一件以来、ほとんどの省庁が、ウィキペディアへの書き込みができないように省内パソコンのシステム設定を変更するなどの
対処をしているというのだ。確かに、ウィキペディアの書き込み元を探索するソフトで調べてみても、同省内から書き込みを行った
形跡はみられない。
どうやら憶測の域はでないようだが、別の霞が関官僚は「今は省内から書き込む奴はいないと思う。書き込むなら発信元が分からない
ようにネットカフェなどからだろう」というだけに、まだまだ憶測は飛びかいそうな気配だ。
米兵が事件をおこすと大騒ぎするのに、 在日や韓国人や中国人が事件をおこすと事件を歪小化するのはなぜ?
>>55 警察官や自衛官が事件を起こすと大騒ぎするのと同じことだと思われ。
日本にまともなジャーナリズムが無いだけの話
>>50 女子中学生の親の監督不行届過失でもあります。
ほんとうにありがとうございました。
一般の日本人やアメリカ人や在日、韓国人が暴行事件を起こしても 大きなニュースにはならないよ。 大使館員とかが暴行事件を起こしたらニュースになるだろう。 一般人と公人の扱いは違うんだよね。 公務員は酒酔い運転でもローカルニュースになったりするしね。
ところで、日本の誇る変態代議士・エロ拓とゾンビ加藤は何やってんだお?
>>57 最近は、マスゴミは海外情報を集めるだけの能力が根本的に欠けてる無能集団なため
サヨク同様、脳内ソースでオナニーしてるだけなのかも。と思う今日この頃です。
そういや何かのブログでアメの空母の艦内に「You are Ambassador in Japan」と 書いてあるポスターの画像があったっけな(アンクルサムがI want you for NAVYってやってるアレで)。 それぐらいの教育はしとけよな、とは思うなぁ
>>58 ちょっと待ってくれ。繁華街の学習塾に行ってたのかもしれんぞ。
女子中学生が援交を持ちかけたわけではないだろう。
繁華街に女子中学生がいただけで暴行をした理由にはならないよ。
柿沢都議会議員辞職の方がニュースだと思うのだが、飲酒運転+自損事故なんだが。
いきなり南大門放火を日本人の仕業と決め付けて謝罪始めたりしてw>超党派議員団
>>64 柿沢都議は女子中学生を暴行していないからな。
ttp://www.ft.com/cms/s/0/2ec7e134-d8d8-11dc-8b22-0000779fd2ac.html Ratings reform Published: February 11 2008 20:02
(FT)格付け機関の改革
#G7Dでも言及されて、金融危機を起こした一部の責任があると追求されているムーディ
#ズ、S&P、フィッチなどの格付け機関の改革の必要性を論じている。これはFTにして
#は遅すぎるくらいで、金融ブログなどでは随分以前から議論されてきた。
#FTは格付け機関が債券発行会社(投資銀行など)から格付け手数料を受け取る現在に体制
#には基本的な問題が有るという。一部で言われてる投資家から格付け手数料を集める方法
#については非現実的として賛成していない。その代わりに手数料を支払う為の資金プール
#を準備し、その第三者機関が格付け会社を指名するなど、債券発行者と格付け機関の直接
#の金銭授受を断ち切る必要が有ると論じる。
>>68 知らない人について行くなと教わらなかったのかと小一時(ry
だが手を出しちゃイカン
まあ少なくともロリコン送り込むなと
>>73 それは同感。彼がゲイだったら、これほどの騒ぎには(ry
<米国>成長率2.7%見通し…大統領が経済報告 2月12日12時50分配信 毎日新聞 【ワシントン斉藤信宏】 ブッシュ米大統領は11日、08年の大統領経済報告を議会に提出した。 それによると、08年米国内総生産(GDP)の実質成長率は07年と同じ2.7%、09、10年は3.0%を見込んだ。 11年は2.9%、12、13年には2.8%に低下するとしている。 全体として、市場の見通しに比べるとかなり楽観的な経済見通しとなっている。 失業率は、08、09年とも4.9%と予想し、10〜13年には4.8%に改善すると見込み、 消費者物価指数(CPI)上昇率については、08年2.1%、09年2.2%と予想した。 ブッシュ大統領は経済報告の中で、米国経済は長期的には力強いとしながら、 「先行きの不透明な時期に差し掛かっており、短期的にはリスクがある」と指摘。 今年前半の経済成長を「減速する」と予想した。 ただ、先週末に上下院を通過した緊急経済対策の効果で、年後半には実質成長率は回復するとの見通しを示した。
床屋はこっちだったw「ですがスレから」でw
>74 それはありえない金額と断定してもいいw ただ未だいくらかは隠されてる可能性は否定できない 今の管理体制じゃ可能性的に極めて低いと思うけどな しかしこんな風説の流布して大丈夫なのかねw
記事読んでも、良く言って噂レベルの記事でしかないな。
根拠が希少だものな 粉飾が得意でリスキーな物が大好きな国が隣にあったような気がするしねw
>>68 危機意識の欠如した少女とロリ趣味のマリンコが出会ってしまっい国際問題化。
なんという不幸。
送ってもらおうとした=レイプされるのを了承にはならんだろ 合意がなかったら暴行と言ってるんだし
>>74 ねーよw
自分ところが数十兆円損失出してるからって
日本を3桁にするとか糞ワロス
>>83 駐留米軍兵には日本の淫行条例について
指導がなされてないのかと小一時間
>>74 100兆って、嘘くさいな・・・
日本から金引っ張れなかった禿の嫌がらせ記事か?日本の投資家すぐ狼狽するもんな
もう少し掘ったら次の死体が出てくるパターンとちゃうのん?
コリアン系米兵とかだったら、不謹慎でもむっちゃ笑うんだがw
>73 沖縄に秋葉のような町を作れば犯罪が経るかもしれない・・・ 最近そう思う私がいます
>>74 少なくとも記事の内容が曖昧で、事実関係や関係者への取材や証言などがあやふや
であれば、単独ソースのこの手の記事を、そのまま信じるわけにはゆかない。最低限でも
独立した複数メディアでのチェックが必要(これは常識)
>91 その代わりに少子化は進む
痛車ならぬ、痛戦闘機キボウ
禿達が100兆取り損ねたんでは・・
>>91 沖縄の左巻きさんたちが一瞬で潰してくれるお
>>74 ,76
>世界には約三千億ドルの不良債権があり、そのほとんどは日本が持っているかも〜
とりあえず、どんな為替レートなら三千億ドルが百兆円になるのでせう?
1$=334円くらい?
本邦対外資産負債残高の推移(単位 10億円)
http://www.mof.go.jp/bpoffice/bpdata/zandaka.htm 資産残高
直接投資 証券投資 その他投資 外貨準備
平成16年(2004)末 433,864 38,581 209,247 97,718 87,720
平成17年(2005)末 506,191 45,605 249,493 108,544 99,444
平成18年(2006)末 558,106 53,476 278,757 116,698 106,435
負債残高 対外純資産
直接投資 証券投資 その他投資
平成16年(2004)末 248,067 10,098 120,091 116,756 185,797
平成17年(2005)末 325,492 11,903 181,959 127,709 180,699
平成18年(2006)末 343,024 12,803 209,696 116,938 215,081
最近のニュー即はvipより豚でるなw
100兆円もあれば道路問題なんか一気に解決だな ついでに半島の南大門再建してやって、大阪城も豊臣時代バージョンの正式なやつに作り変えても まだおつりがくるな サブプラがらみのニュース見てると金銭感覚マヒしちゃうよ
大阪城の豊臣バージョンは環状線内丸ごとだぞ100兆じゃ足りんだろw
既出だよ
>>103 外国に投資しすぎたな。
10兆、20兆ぐらい火傷を負って、国内法の届かぬところに手を出しすぎるオイタを味わうべきだなw
記事を書いたGreg Peelってオーストラリア人だなw 反捕鯨プロパガンダがサブプライムに飛び火したのか?w
>>107 >106は焼失した南大門を大阪城豊臣ヴァージョンに再建しようと言っているんですよ
三軒隣
>>29 それだと明から「日本国王」を授かった足利義満を持ち上げる動きが出てくる訳ね。
金閣寺を焼いたのは愛国義士とでもなるのだろうか?
加工食品の原産地表示、都は「全部」国は「困難」 2月12日読売新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080212-00000020-yom-soci 中国製冷凍ギョーザによる中毒事件を契機に、加工食品の原産地表示のあり方がクローズアップされている。
一部しか表示されない現状では不十分だとして、東京都の石原慎太郎知事は表示の強化を検討する方針を表明。
しかし、農林水産省は「すべての原材料の産地を正確に確認できるかどうか……」と慎重な姿勢を示し、
食品業界からも「多すぎて書ききれない」「季節によって材料が変わる」などと困惑の声が上がっている。
加工食品はどこまで「透明化」できるのか。
「(国に)先んじて、条例ででも原産地表示がすべてに及ぶ規定を、積極的に考えていきたい」。
石原知事は8日の記者会見でそう述べ、日本農林規格(JAS)法に基づく加工食品の品質表示基準を
「よく分からない規定」と評した。
JAS法は、国内で製造された加工食品について、外国産の原材料が使われていても、原材料の原産地まで
すべてを表示する義務は課していない。原産地の表示義務があるのは、「表面をあぶった食肉」「衣をつけた魚介類」
など加工度の低い食品で、かつ50%以上の重量を占める原材料などに限られる。例えば、カキフライのカキなどが
これにあたる。「天洋食品」のギョーザは、中国で加工・製造されたため、JAS法に基づき、袋の裏に中国産の表示はある。
しかし、キャベツ、にらなどの原材料をどこから調達したかまでは、製品自体が中国産のため、JAS法の規制は及ばない。
石原知事の発言は、日本国内で加工・製造された食品を念頭に置いたものとみられる。しかし、それでも農水省は「全原材料表示」
が簡単ではないことを強調する。同省の白須敏朗次官は7日の記者会見で、
〈1〉多くの原材料が使われ、正確にすべての原産地を確認するのは難しい
〈2〉海外でも事例がない
〈3〉原産地の確認には膨大なコストがかかり、価格にはね返る−−などを理由に挙げた。
別の幹部も「商品の限られたスペースにすべての原産地を記入するのは至難の業」と説明する。
>>122 「中国産」と「非中国産」の二種類だけの表記でいいよ。
つか、今回の餃子事件は、犯罪、テロのたぐいだろ。グリコ、森永事件みたいな 冷静に考えれば、いわゆる中国製品や食品の安全性の問題とは関係無いんじゃないか?とか思ったり
>>122 伊藤園の1日分の野菜を見習え!
カゴメがあれだって話聞いてから伊藤園ばっかりだったけど
久し振りに良く見てみたらまじ感動した。
>>119 中国の政府関係者が京都に来ると金閣寺を訪れることが多いのはそういう意図もあるんじゃないかと思うよ
ローソン株式の保有を検討=西川日本郵政社長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30281820080212 [東京 12日 ロイター] 日本郵政の西川善文社長は12日、ローソンとの総合的提携合意
についての会見の中で「ローソンへの出資、株式を持つことは検討していく」と述べた。取得株数
については言える段階にないとした。
また、日本郵政株式も将来的には上場・公開することになるとし、ローソンが日本郵政株を
保有することについても「その暁には、考えてもらえるのではないか」と期待感を示した。
日本郵政とローソンが相互に株式を持ち合うならば、日本郵政の上場後になるが、
西川社長は「片方だけの保有がしばらく続くことでよいならば、ローソン株を取得することは可能だ」とした。
-------------------------
ゆうちょパン、ゆうちょ弁当、ゆうちょチキンナゲット
>>123 加工食品の材料の加工材料の材料まで追っていくとすると、
それも難しいと思われ。
世界で義務化してるんなら別だが。
>123 「韓国産」と「国産」も加えて 「中国産」「韓国産」「非中国・韓国産」「国産」 このぐらいは欲しい
>124 うん、こういう食品衛生に関しての対応みて今後中国製品の安全性を国民が 考え直すいい機会になる、とうだけだと思う。 というか管理体制の基本姿勢が改まるのに何年かかるんだろうなあ。
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=adcfay7X7fbg&refer=jp_stocks ヘッジファンド:1月成績はマイナス2.4%、5年で最悪−グリニッチ
2月12日(ブルームバーグ):調査会社グリニッチ・オルタナティブ・インベストメンツ
(旧:バン・ヘッジファンド・アドバイザーズ)の12日の発表によると、世界のヘッジフ
ァンドの1月の運用成績は5年半で最大のマイナスだった。世界的な株価下落が響いた。
グリニッチによると、同社が算出するグリニッチ・グローバル・ヘッジファンド指数は1
月、2.4%低下した。同社は1011ファンドの報告から1月の指数をまとめた。同指数は1995
年から算出されている。
グリニッチのマネジングディレクター、マーガレット・ギルバート氏によれば、1月の成
績は2002年7月以来で最悪。ただ、ファンドの約79%の成績は1月に6%下落だったS&
P500種株価指数を上回った。また、約33%のファンドはプラスのリターンを上げた。
グリニッチは、より多くのファンドが結果を報告した後の3月に、1月の最終結果を発表
するとしている。
原題:Hedge Funds Suffer Sharpest Drop in 5 1/2 Years, Greenwich Says(抜粋)
そもそも日本人が信じていたのは、日本企業であって中国製品じゃない件。 日本企業がどう対応するかが全てだと思う。
>>124 都知事は、それを理解しているうえで、
自分の支持に繋げたいだけだろう。
中国との国際問題に発展させても良いという考えだ。
>>134 問題はQRコード読み取り機能を持つ端末を持ってない人だな
しかしそこは全然問題になってないのな
>>112 記者はAmbrose Evans-Pritchard
>>128 だな。オイスターソースのほとんどは中国産だしね。
調味料の材料まで考えると。
ヨーロッパのオリーブオイルを買っても中国産オリーブだったり。
フランス料理屋のトリュフが中国産だったり。
ヨーロッパの食物を輸入したとしても非中国産かどうかの判定も難しい。
>>135 QRコードはたいていのケータイで読めるんじゃなかったっけ?
しかし中華の調味料は何が入ってるかわからんよ、 ○○醤ってのは通常でもちょっとやばいと考えておいたほうがいいと思う。 ましてや労働争議モドキの揉め事でもあれば 何を入れられるかわかったもんじゃない。 だから完全産地表示には意味がある。 「書けない」と言ってる連中には後ろ暗いところがあるのだ。 ま、コカコーラも完全成分表示・材料ごとの産地表示に絶対反対するだろうな。
持ってない人が居たとしても「持っている人がやってみたらすぐに分かる」ことが抑止力になるかな。 食育&ICT活用の流れでこういう総合的な学習をやってる学校&スーパーもある。
>>138 それを持ってない人もいる、という事です
簡単に使えるのに特化してる携帯はカメラ自体ないのもあるし
QRコード読取機の需要が生まれるんじゃない? それに文字の大きさ可変できて、結果的に年寄りにも優しいと思うのw
前にも書いてあったが 原材料(中国・タイ・インドネシア・日本) 加工(中国・日本) これだけで十分だ。事細かに書く必要はない オレ的には CHAINA FREE ・ 特亜FREE ・ 国産 ・ 外国産の4種類でいいと思うが
ttp://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20080212_2/ <緊急調査>中国製ギョーザ問題で消費者の購買・外食行動はどう変化?
(日経レストラン編集部)
1月に発生した、中国製ギョーザによる中毒問題で、消費者の意識はどうなっているのだ
ろうか。全国の消費者300人に対し、2月初旬に緊急調査を行った(対象は、20代、30代、
40代、50代、60代以上の男女、各30人。調査はヤフー・バリュー・インサイトパネルに
よるインターネット調査)。
「中国製の食品や食材は買わない」人は4割
問題発生後、「買わないことにした食品はあるか」を尋ねたところ、「ある」人が約8割
に上った。中国産の食品、食材全般を避けるようになった人が41.7%に達している。
●問題発生後、買わないことにした食品は?
中国製の食品・食材全般 …41.7%
中国製の冷凍食品、中国産の食材を使っている冷凍食品 …16.0%
中国製の冷凍ギョーザや、中国産の食材を使っている冷凍ギョーザ …9.7%
冷凍食品全般 …5.7%
冷凍ギョーザ全般 …3.7%
その他 …3.0%
特にない …20.3%
中国産の食品についてのイメージが、「基本的に安心できない」と「安心できないもの
もあるが、安全なものも多い」のどちらに近いかを聞いたところ、「基本的に安心でき
ない」と答えた人が81.3%に上り、「安心できないものもあるが、安全なものも多い」
(18.7%)を大きく上回った。
>>144 (続き)
昨年夏に中国産食材の問題が発生した際、同じく消費者300人にアンケートを行い、同
じ質問をしているが、その時の結果は「基本的に安心できない」が86.0%、「安心でき
ないものもあるが、安全なものも多い」が14.0%と、傾向としては変わらなかった。
「外食頻度が減った」人は7.7%
外食頻度についても尋ねた。問題発生後、「外食頻度が減った」人は7.7%。残りの
92.3%は「変わらない」と答えている。昨年夏の調査では、 71.4%の人が「外食全般
を控えるようになった」と答えているのに比べれば、外食への影響は、それほど大き
くなかったように見える。
「外食頻度が減った」と回答した人(23人)に、避けるようになった店を尋ねたとこ
ろ(複数回答可)、「店の種類に関わらず、中国産の食材を使っていることがわかっ
ている店」(13人)がトップで、次が、「低価格の中華料理店」「店の種類や価格に
関わらず飲食店全般」(ともに11人)だった。
その他の項目も含めた調査結果の詳細は、日経レストラン3月号で掲載予定。
>>137 オイスターソースは洋食にも隠し味に使用されるからね。
ハンバーグソースであるとか、加工食品には結構入ってる。
日本の餃子店でも具に調味料として使用している店も多いだろう。
ごま油なんかも中国産胡麻を使っているし。
>>146 国産ギョウザは安全だと浜松のギョウザが繁盛しているのを紹介していたが、
具にはゴマ油が練りこんであり、ギョウザにラー油入り酢醤油をつけて食っている。
ラー油の原料でもあるゴマ油のシェアは日清食品がでかい。
日清食品のゴマ油の原料は・・・・・
>>122 季節ごとに調達先が変わるなんて言われても、製造年月日ごとに賞味期限の印字を変えられる以上はコストの問題でしかないと思うんですけどね。
>>143 見たいな方法でやれば精々30ヶ国程度に収まると思うし。
店頭にCRコード読み取り端末設置すれば、それによる集客効果も見込めると思うの。
>>149 神経質な人は加工食品を食わなければいいだけでそ
中国産についてはアレルギー源と同様の扱いをすればおけ。 『原材料の一部に中国産を含む』
>149 コストの問題を『しか』とかいっちゃダメだと思う
ttp://www.slate.com/id/2184207/ Hillary Comes Alive
The conventional wisdom says Clinton is doomed. Don't believe it.
By John Dickerson Posted Monday, Feb. 11, 2008, at 7:23 PM ET
(Slateマガジン)ヒラリーは蘇る、常識は彼女に通用しないので信じないように
#オバマの躍進が報じられているが、オバマがヒラリーを敗北させることは容易ではなく
#常識的な予想は、このレースでは通用しない。スーパーデレゲーツに対してヒラリーの
#陣営の持つ党内政治力は強力であり、一般投票を覆すことが可能かもしれない。とにか
#くこのレースは、早急に判断の出来ない類であって・・・と解説しているもの。
But if the race remains close, the backroom battle seems to favor the Clintons.
They have more ties to these party insiders, and they know how to play the game
(that's in Part 1 of the arguments Obama is making against them). Obama can stir a
crowd of 20,000, but it's the Clinton team that can make the insider case.
#共和党の側の視点からみると、ぎりぎりまでヒラリーとオバマの死闘が続いて、最後に
#ダーティな手段でヒラリーが民主党候補になる、というのが理想的なシナリオ鴨。
>>155 リスクミニマムの観点からだとヒラリーには早々に退場してほしいから悩ましい。
607 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 10:57:24 ID:DoYZ7YHb 上の方に挙がっていた 企業のサイトに商品ごとに原産国などを表示するって話だけど、 手元にあったカルビーのポテチは製造日と製造所固有記号を入力すれば じゃがいもの産地どころか、生産者名、製造者名までちゃんと出てくるな 製造者名のところは代表の1,2名だけど、携帯からもチェック出来るようになってる パッケージにURLやアクセスコードさえ印刷するスペースがないとかほざく企業は黒だな
まああれだ。北欧なんかだと大抵4カ国語で原材料やら栄養が 表示されている。それに比べればその程度大した事無いと思う俺が居る。
>>154 そういうのは程度と場合次第じゃない? 今回の場合、賞味期限の印字っていう前例があるからコスト算定は可能。
>>122 じゃあ確認のコストは問題視されてるけど、印字のコストは問題視されてないから大したこと無いでしょ。
>>152 業務用の加工食品なんかも有るから、外食産業に生産地表示させるためにもやって欲しい。
家で食べる分にはそれでいいけど、常にそれが出来る人間ばかりじゃないと思うんで。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3_ (%E6%B5%81%E9%80%9A)
トレーサビリティ(Wikipedia)
トレーサビリティ(traceability)とは、物品の流通経路を生産段階から最終消費段階
あるいは廃棄段階まで追跡が可能な状態をいう。日本語では追跡可能性(ついせきか
のうせい)とも言われる。
BSE問題とトレーサビリティ
日本では、2004年12月から、「牛の個体識別のための情報の管理及び伝達に関する特別
措置法」(牛肉トレーサビリティ法)の施行により、国産牛肉については、牛の出生か
らと畜場(食肉処理場)で処理されて、牛肉に加工され、小売店頭に並ぶ一連の履歴を
10桁の個体識別番号で管理し、取引のデータを記録することになった。→牛肉#牛肉の
履歴表示について参照
牛肉トレーサビリティ以後のEUの動向
BSEの経験より、畜産物だけではなく水産物の安全管理にもトレーサビリティの必要性
を求めたEU政府は、「生活の質の向上と管理(Quality of life and management of
living resources)」(project number QLK1-2000-00164)研究の一環として(ry
#BSEのとき騒いだ連中が、今回は食品のトレーサビリティを言わないのはダブル・スタン
#ダードというか、いつもの詐欺的議論で・・・
加工食品の材料の産地表示義務をどの法律で規制をしようとしているのかわかりませんが、 JAS法であれば、海外で生産された食品は規制対象外となります。 輸入加工食品は規制対象外です。 国産の加工食品のみ規制対象にすれば、公平とは言えないでしょうね。 世界的にそのような動きがあり、連動して政策をとるのなら理解できますが。 データー公表は大企業は可能かもしれませんが、中小加工食品メーカーについては 経営を圧迫させることになりませんかね。 急激な政策変更で企業に一方的な負担させるやり方は考え物です。 家庭で料理を作ることを奨励し、国内の生産物の消費を地域で呼びかける。 この程度で良いんじゃないでしょうか。 国がとるような政策ではないように思いますね。
>159 最初から確認のコストじゃなかったの? あと程度の問題っていうけど、勝手に安いと判断してない?
ttp://afp.google.com/article/ALeqM5i5AKTjDL5y4ft2_FWR3xM6WEZusQ US store chain cuts sales of food from China 5 hours ago
(AFP)アメリカの食品スーパーのチェーン、Trader Joeは中国食品の販売停止を発表
WASHINGTON (AFP) ― US grocery chain Trader Joe's said Monday it would stop selling
food imported from China due to customers' concerns about the products' safety.
アメリカの食品スーパーのチェーンで有るTrader Joeは、中国からの輸入食品の販売を停止
すると発表した。顧客からの安全への懸念が多いためと言う。
"Our customers have voiced concerns about products from this region and we have
listened," Trader Joe's spokeswoman Alison Mochizuki said in a statement.
"All single ingredient food items sourced from mainland China sre scheduled to be
out of our stores by April 1," she said.
「我々の顧客からの、安全性への声を無視できないので、それを重視した。4月1日以降
中国からの輸入食品は一切扱わない」
産地表示は重要な意味がある。 原産国に中国と表示されればその製品は売れなくなる。よって中国のものは 出来る限り使わないようになる。国産の食材が使われる割合も増える。 多少値段は上がるだろうが、安全には代えられない。こういう意識定着のために 原産国表示が必要だ。
>>163 Trader JoeじゃなくてTrader Joe's なww
>>162 あ、そこがズレてたのね。
季節毎に調達先が変わることによって、確認のコストが上がるとは考えてなかった。そっちはどれくらい上がるだろ?
下段については印字のコストは安いと勝手に判断してます。安価な食品にも賞味期限は印字されてるので。
>>160 産地偽装対策にもなりますよね。
情報の開示と完全性は、消費者の選択を歪めないために確保したいところ。
それが欠けて「悪貨が良貨を駆逐する」……逆選択が発生している状態が今の中国産問題かと。
>>161 日本で加工されたものに原産国が表示されるようになれば、
そのような表示のない外国加工品を選ぶ人は減るだろう。
ならば日本に輸入する業者が外国で加工されたものにも表示をつければいいだけだ。
国は動かないだろうから石原都知事に期待するほかない。東京で義務付ければ
東京で販売する製品は表示しなければならないので、他の地域にも波及するだろう。
>>163 Trader Joe'sはカリフォルニア主力の野菜系スーパーで評判の良いもの、お客の例は:
ttp://ameblo.jp/campbell/entry-10000567347.html お気に入りスーパー: Trader Joe's
アメリカには数々のスーパーマーケットがあります。(あっ、もちろん日本にもたくさ〜ん
ありあます!)SafewayやAlbertoson'sのような大型チェーン店から日系、チャイニーズ系
韓国系、メキシカン系にWhole Foodsのようなオーガニック系、Draeager'sのような高級ス
ーパーなどなど。その中でも私のお気に入りのスーパーはこれ! トレジョー
Trader Joe's !
ここはアメリカの21州に店舗を持つ「スペシャルグロッサリースーパー」だそうです。
Trader Joe'sの特長は
1. バイヤーが実際試したり食べたりしてよかったもの、美味しかったもののみ販売する
2. 毎日がロープライス(これはいろんなお店が言ってますけどね)
3. 面白い商品、他で見かけないような珍しい商品、新しい商品を取り揃える
4. プライベートブランドの充実
5. リスクを避けるため大量に商品を仕入れず、仕入れた分だけ販売
それ以外にもグロッサリーストアなのにワインとチーズ、ナッツ類の種類の豊富さにはび
っくりするものがあります。もちろん味としては高級スーパーの方が美味しいものも沢山
ありますが「この値段なら十分な味!」というのがここの最大の売りかもしれません。
例えば、私がよく購入するもので紹介すると、
卵・・・1ダースで$1.29 (約138円)
牛乳・・・ハーフガロン (約1.9リットル)で$1.99 (約213円)
オーガニックバジル・・・日本のイチゴパックの大きさくらいで$1.69 (約180円)
パスタ・・・1パウンド (約450グラム)で$0.69 (約74円)
ちなみに一番安いワインはなんと! $1.99 (約210円)です。 調味料ワインよりも安い
です。牛乳や卵ってアメリカ、意外と高いんですよ。 この値段では普通のスーパーでは
買えません。あっ、もちろんコスコではもっと安く変えますが何分夫と2人では消費でき
ないくらい大量なので・・・。(苦笑)(ry
外国で犯罪犯すって概念が無いわ 日本国内以上に犯罪犯さないように考えるものだが
>>169 パスタ安いーウラヤマ〜
東京都が全商品産地表示厳格化してくれるとして
チェックするのにもお金かかるだろうねぇ
東京都はお金持ちだから本気になれば出来そうだけど
さすがに通販とかは対象外だろうねぇ
>>170 中国人,韓国人,ブラジル人etcに言ってくれ
>>171 肉のハナマサのパスタも1kg で 180円だったとオモ
アフリカ系の人に日本並みの精神を求めるのはまだ早いんですかね・・・ 正直黒人が近くに住むと不安です
>>124 そのテロの原因が、慢性的な労使対立、労働者の低モラル、衛生観念ゼロな社会、
劇薬が手を伸ばせば容易に手が届く環境、再発防止など望めぬ社会構造、
そして反日というところにある限り「中国」という選択肢は脱落するという話じゃないかと。
>>174 レイシストは出て行け、日本人にそういう偏見は無い。
>>167 メーカーはコストを東京都用の食料品に全て価格転嫁をするだろうから
価格を2倍とかにするんじゃね?
東京都民は他県で買い物する人が増えて、東京都のスーパーが倒産する。
東京都の条例で規制するのは無理がある。
>>176 マジにないんだよな。
実際会ってみたらどうなんだろう。とか思ってた時期もあるけど、
成り行きで今アフリカ人の友達いるしw
やっぱ、偏見ないわw
180 :
老婆心 :2008/02/12(火) 18:30:29 ID:HvuBsRDh
株式日記と経済展望(
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/m/200802 )より
日本もアメリカを見習って輪転機を回して経済を活性化すべきなのですが、財務官僚
が財政再建を優先しているためにデフレ経済になってしまった。日銀が銀行に資金を
供給してもマネーは金利の高いアメリカに行ってしまう。だから政府自ら金を使うべき
なのですが頭の固い財務官僚はプライマリーバランスばかりを気にしている。日本の
超低金利が何を意味しているのか分かっていないのだ。
銀行は借り手がいないので国債を買っているのですが、だから国債が売れて超低金
利でも売れている。もし買う人がいなければ金利を上げて売らないと売り切れない。
つまり日本は輪転機を回してその金を政府が使うべきなのだ。国債の発行高が少な
いから超低金利なのであり国がもっと輪転機を回して使うべきなのだ。
それに対してアメリカは輪転機を回せば国債の買い手がいなくなり金利は上昇して行
く。今までは馬鹿みたいに日本が米国債を買っていたから金利が上がらなかった。そ
のためにアメリカでバブルが発生してしまった。政府日銀は何も分かっていないのだ。
ドルを買うよりもその金を国内に投資すべきなのだ。
白も黒もチャイニーズもヒスパニックも同じ「外人」という枠だからな>日本
182 :
老婆心 :2008/02/12(火) 18:38:42 ID:HvuBsRDh
>>180 株式日記と経済展望(
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/m/200802 )より、その2
では何に投資するのかというと環境エネルギーなどに100兆円投資するとか、クリー
ンエネルギー開発に100兆円投資するとか、いくら金があっても足りないくらいなのに
、日本の政治家は道路や橋を作ることしか頭にないようだ。日本中をハイテ・クインフ
ラで整備することも必要だし電気自動車が走り回るようになれば充電スタンドの整備
も必要だ。
日本に必要なのはこのような将来へのビジョンであり、超低金利の今こそ投資をする
のに最適な時はない。財務官僚たちは超低金利の持つ意味が分からない為に無意
味にドルを買ってアメリカ経済を支えることしか考えていないのだ。アメリカの景気が
よくなれば日本の輸出産業は儲かるが国内はデフレのままだ。アメリカが不景気にな
れば日本政府は内需の振興に迫られるだろう。
石油や農産物の高騰は日本にとっては危機であり、国内農業の振興やクリーンエネ
ルギー開発が戦略的に必要になってきた。天然ガスの代わりに水素ガスを使えば燃
やしても水が出るだけだ。海水を触媒を使って太陽エネルギーで水素を作ることも出
来る。水素を使って発電すれば公害は何も出ない。石油の時代はアメリカの時代とも
いえるのですが、電気と水素の時代は日本の時代とも言えるのではないかと思う。
>>177 予想通りの反応。
て言うか、無断で日本の種子を使用するなよ。
>>172 中国人というだけで一括りにするのはどうなのか。
留学生の王さんはとてもいい人だよ。
>>184 留学生のワンさんは、「住みたい国に住めばいい。」(法律無視)
「違法アルバイト?ばれないばれない。働きたかったら○○へ」
良い人だけど、価値観が根本的に違う。
>>174 マジレスすっと氏より育ち。
渡航情報で注意が出てるブラジル、毎日のように暴動が起きる中国なんかからの来日者の犯罪発生率が高いのもむべなるかな。
それにしても
>>168 の米軍の犯罪発生率の低さは凄い。働き盛りなんて犯罪発生率高いのに。
>>176 一応日本人ですが・・・最近のケニアとかを見るとどうしてもそう思ってしまうんですよ
馬鹿な考えだとは判ってるんで出来るだけ頭から追い出すようにはしてるんですが
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/20080212afpAFP016462/ 米、チャベス大統領の送油停止の脅しを一蹴 (AFP=時事)
【ワシントン11日AFP=時事】米国は11日、米国への石油引き渡しを停止すると
のチャベス・ベネズエラ大統領≪写真≫の脅しを一蹴(いっしゅう)した。国務省のマ
コーマック報道官は同大統領の新たな脅しについて「それは以前にも言っていたことだ。
ベネズエラは石油製品を輸出するため米国の製油所に依存している」と語った。
同報道官は記者団に対し、「ベネズエラの石油化学産業が米国にある製油所の精製能力
に依存していることを示す統計をあとで提供できる」と述べるとともに、「そうした脅
しは前にも聞いている」と付け加えた。(ry [ 2008年2月12日15時29分 ]
>>188 馬鹿な考えなんじゃなくて、馬鹿。
まだ、学生なのかな?もうちょっと視野を広げませう。
>166 実際のところどれぐらいかかりそうかってのはわかんないですが 季節毎にかわるっていうのも、専属契約先がかわるとかならともかく 実際にはその時々の安いところっていうのがほとんどだろうし かなり面倒な事になるかと WEBページで表示案もデータベースと連携した鯖を維持管理しろって事ですし まぁ外注に丸投げでしょうが 印刷面も新型機械の導入は必須のところが多そうだしあまり安くはないと思います 下手な手をうって中小即死はやめてほしいなと思う次第
単純労働者を受け入れないのは賢明な選択だなあ。
>>188 集団レベルでの傾向と個人の性格ってのは別物だよ。
>>168 みても犯罪しない人間の方がどの集団でも主流でしょ。
100人単位で集まってるならともかく、10人20人ならどこ出身だろうと大した問題にはならないよ。
どうしても心配なら会って判断すればいい。
>>159 印字の専門家じゃないから、ちょっと想像も入っているけど。
1行以内ならあんまりコストは増えないと思う
インク代と印字不良品の増加分のコストだけだろう
2行にするならばもう1台印字装置が必要になる
漢字を打つならば、漢字用印字装置が必要になる
どういったことを印字するのかによるけども、
印字のコストよりも情報収集のためのコストのほうがはるかに大きいと思われ
>>194 そうですね・・・
軽はずみな発言でスレ汚し失礼しました
>>188 一応、自力で手続きして日本まで来れる人と、
地元でナタや吹き矢で戦っている人は、
だいぶ民度が違うと思うよ。
まあ、価値観が違って、アレ?って思うような事はあるんだろうけど。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008021290183505.html 待遇に不満?内部犯行で捜査 ギョーザ中毒事件 2月12日 18時37分 共同
【石家荘(中国河北省)12日共同】中国製ギョーザ中毒事件で、河北省石家荘市当局
者は12日、同市公安局に設置した特別捜査チームが「職場の待遇などに不満を持つ人
間の犯行」との見方を強め、ギョーザを製造した「天洋食品」の工場関係者らによる内
部犯行の線で捜査を進めていることを明らかにした。
同事件で、当局者が容疑者像を明らかにしたのは初めて。
この当局者は、今春に予定されている胡錦濤国家主席の訪日を念頭に「それ以前に解決
されるのは間違いない。それだけの態勢を組んでいる」と述べ、事件の早期解決を目指
していることを強調した。捜査には石家荘市の公安局だけでなく北京から公安省関係者
も加わっており、中央政府が事件解明を重視していることを示している。
当局者によると、特別捜査チームはこれまでに複数の従業員から任意で事情聴取。犯行
動機は「反日」とは関係なく、「労働条件や工場幹部に対する不満」の可能性が強いと
の見方を示した。
また、事件が「中日の外交問題に発展しかねない」との恐れを指摘、地元当局幹部らが
中央政府などから「大きな圧力」を受けているとした。
天洋食品の工場には12日午前、前日に続き同市公安当局の車が複数台入った。捜査員
とみられる男性らが製造棟などの各施設内に入り、捜査を行ったもようだ。(共同)
>>197 正当な手続きを踏んで来てるならまだいいんですけどね。
>>200 アフリカから正当な手続き無しで入国するのは、目的に比してコストが高すぎるよ。
それなら彼らは欧州に行ったほうが手っ取り早い。
日本←中国とか半島、だとコストが低いから厄介なのが流れ込んでくる。
戦後に黒人が何をしてたか知らないのは幸せなことだが、 それを一般化するんじゃない。
しかし外人と一緒に暮らす生活というのは気持のいいもんじゃないなあ 悪い人じゃなくても
>>163 訂正
×中国からの輸入食品は一切扱わない
○中国からの単品の食品(All single ingredient food items)を一切扱わない
加工食品の産地表示なんてどこまで要求するつもり? 調味料、香辛料、野菜エキス、チキンエキスとか輸入は多いよ。 東南アジアで作っていても中国産の材料を使う場合もある。 産地表示だらけになるんじゃないか?
>>205 世の中にはQRコードという便利なものがあってだな・・・
>>192 >>195 うーん、初期投資がキツくなりそうな感じですね。
そこさえ乗り切ればなんとかなる、かな?
>>200 そこは必要なので特亜は適用外ですねw
>>206 そんなアホなことにパケ代使うやつなんていない。
日本人がみんなパケ放題しとるわけじゃないよ。
だいたい買い物時間が長くなるわ。
そんな案は却下する。
>>208 気にしない人はそのまんま買えばいいだけの話。
>>208 いきなり出てきてアホ呼ばわりはどうかと思うね_
QRコードって文字が埋まっているだけじゃなかったっけ…… URLに飛ばすならかるだろうけど文字情報だけならパケ代はかからないでそ
>207 消費者サイドが価格上昇に耐えれたらなるかもですねぇ コイケヤのポテチは消滅するかもとか>157見ながら考えたり
>>212 言うなれば、バーコードを二次元化したものだからね。
>>208 図面読むだけでパケ代なんてかかりませんが何か?
>>203 それは正直考えを改めた方がいいと思う。
「外人だから」というのはこのご時勢ちょっとね。
インド人は臭いがキツすぎる、とか支那人はマナーを守らない
と言うならともかくw
十分なデータ量ですねw
>>214 いやまて、バーコードも二次元だぞw
大クンニ殿の頭の上にあるのは確かに三次元でしかも風化中だが(失礼なことを
220 :
日出づる処の名無し :2008/02/12(火) 19:55:38 ID:JKXZtz8m
技術の進歩でつね いやはやいい時代?に生れたもんだ
>>186 気のせいか、日本のメディア(特にテレ朝)はヒラリーさんを
応援しているように思えてならない。1月末くらいまでヒラリー
有利を報道していたけど、このスレや他のインターネットで配信
される海外のニュースを読んでいるなら、ヒラリーさんが有利
だなどとは考えなかったと思うのだが。けれど、なぜかヒラリー有利
を報道していたからなあ。特にテレ朝。他国の選挙なんだから、
第三者として客観的に報道すれば良いだけだろうに。
まあ、最近は国内メディアも変わってきているようだが、どうだろうか?
それともこれは私のきのせいでしょうか?
経済学について、フリードマンが二つの見方の経済学が有るのだ、といっています。 ひとつは「事実を観察・分析する経済学」で、もうひとつは「あるべき経済を論じる 経済学」であると。(後者は、当然ながら、サイエンスではない) メデイア報道にも、二種類有るようで「事実報道」と「あるべきニュースの報道」・・・
>>216 法制化する場合、万人に公平で無ければならないと思いますので、
QRコードで法制化するのは難しいのではないでしょうか。
携帯電話で認識保証されている規格では文字数も200字程度?であまり多くなかったと
記憶しています。大企業がテストとして行うのならいいかもしれませんが。
>>205 さんの言われるとおり全ての材料についての産地表示は難しいと思います。
現在義務化されている一次生産物の原料の産地表示は可能かもしれません。
材料の調味料そのものが二次生産物を使用していることもあるでしょう。
一次生産物についても産地が季節で変わったり、混合したりということもあるでしょう。
印字変更で行おうとするとコストが増大することとなり食材選定の自由度も減るでしょう。
これもコストに跳ね返ります。
大企業なら可能かもしれませんが中小企業への経営圧迫が気になりますね。
法制化するにせよ、義務化することは業界の混乱を起こしかねません。
何年かかけて進める必要がありますね。
私の意見ですが、産地表示にお金をかけても安全を買うことにはならないと思うのですが。
国民の負担になるなら、自給率の向上や、工場や農園の管理にお金をかけた方が良いと思います。
輸入品の農薬検査を進めるようですが、少数の抜き取り検査をしても気休めにしかならないと思います。
検査にするにしても限界があるでしょう。
>219 二次元平面上に描かれているが、バーコードは長短で構成されてる(・・−−とか)だから一次元 線の幅のみを認識してるわけね、上下幅は読み取りやすくするためね
>>222 報道には3つのカテゴリーがある。
それは「真実」「多分真実」「真実でない」の3つ。
真実……時報
多分真実……天気予報
真実でない……それ以外w
>>203 どこまで排他的なんだよ。
あんたが自分の家の部屋を貸すわけじゃないだろ。
>産地表示にお金をかけても安全を買うことにはならない 同意。ヒステリー起こすのもいいかげんにしろ。 自分で作って食え。 産地が気になるヤツは睡眠時間を減らしても自分で作れ。 冷凍食品も自分で休日に作ればいいだろ。
BSEの大騒動のお陰で、産地表示、情報公開、トレーサビリティ確保は当然の流れに なったので、これを止めることは無理で、脱落すれば消費者に見放される。されば、 あのヒステリー騒ぎにも、良い効果をもたらす部分があったわけだ。
>>228 概ね同意だけど落ち着いて。
遅く帰っても自炊する事が増えたなぁw
>229 問題はどれぐらいの速度でそれを要求するのかだな この辺にヒステリックな流れがあるのは確か 世界規模でその流れがある訳じゃないので 日本でそれを叫んでも付き合ってくれる産地が必要だし 付き合ってくれるところは値段が高いだろうし そこが不作になった場合には代替が確保できるのか、とかもね
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080212-OYT1T00372.htm 日生協回収の中国製ギョーザ、新たに4袋から2種の殺虫剤
中国製冷凍ギョーザによる中毒事件に関連し、販売元の日本生活協同組合連合会
(日生協)は11日、「天洋食品」が製造し、千葉、埼玉の組合員が購入した
「CO・OP手作り餃子(ギョーザ)」計3袋から有機リン系殺虫剤「メタミドホス」
が、東京の組合員が購入した同商品1袋から「ジクロルボス」がそれぞれ検出された
と発表した。いずれもギョーザ自体からの検出で、微量という。
メタミドホスが検出された3袋はいずれも昨年9月8日製造分。千葉市の組合員が
「ちばコープ」から、埼玉県狭山市と草加市の組合員が「さいたまコープ」からそ
れぞれ宅配で購入し、体調不良を訴えて回収されていた。濃度は、ちばコープ分が
0・06ppm、さいたまコープ分が0・01ppm。日生協は「健康状態との因
果関係は不明」としている。
ジクロルボスは、東京都狛江市の組合員が「コープとうきょう」から宅配で購入し
た昨年7月22日製造分で、濃度は0・01ppm。
今回見つかった4袋は、包装袋の検査は行われていない。9月8日製造の「手作り
餃子」をめぐっては、千葉県で回収された6袋からも、0・02〜0・05ppm
のメタミドホスが検出されていた。(2008年2月12日20時28分 読売新聞)
>>231 論議の入口としては十分提起になってるとは思うけど…
こちらがヒステリックになっても仕方ないじゃないかな
235 :
老婆心 :2008/02/12(火) 20:44:26 ID:HvuBsRDh
世界の港湾コンテナ取り扱数ランキング(2006年、08/02/12日経) 1位、シンガポール(シンガポール)2479万トン 2位、香港(中国)2323万トン 3位、上海(中国)2171万トン 4位、深セン(中国)1847万トン 5位、釜山(韓国)1203万トン 6位、高雄(台湾)2171万トン 7位、ロッテルダム(オランダ)960万トン 8位、ドバイ(UAE)892万トン 9位、ハンブルグ(ドイツ)2171万トン 10位、ロサンゼルス(アメリカ)847万トン ― ― 23位、東京(日本)367万トン 27位、横浜 今はアジア、中国の時代と言うことか、先進諸国や日本のかげもない。 こう言う数値を見せられると、自分の認識と現実が如何に乖離しているか愕然とす る。 また、アメリカの住宅バブル破裂による経済危機が心配されているが、意外に今はア メリカの影響は小さくデカップリング論が成立し、破裂の影響は意外と少ないかもしれ ない。そして、世界的投資家ジム・ロジャーが言うこれからは中国だの認識は正しい のかも。
>>233 昨年7月22日=日曜日
昨年9月8日=土曜日
238 :
老婆心 :2008/02/12(火) 20:51:35 ID:HvuBsRDh
>>235 間違いがあります。
9位、ハンブルグ(ドイツ)886万トン
です。
> また、アメリカの住宅バブル破裂による経済危機が心配されているが、意外に今はア > メリカの影響は小さくデカップリング論が成立し、破裂の影響は意外と少ないかもしれ > ない。そして、世界的投資家ジム・ロジャーが言うこれからは中国だの認識は正しい > のかも。 遥か上流でダムが決壊しそうな時に好き好んで中州に降りる奴は、流されても仕方が無い。 海水が沖に急激に引いて行ってる時に潮干狩りに出かける奴は、津波に飲まれても仕方が無い。
>>199 とりあえず生贄は用意するようですね。
で、その生贄が持っていたとされる農薬と日本で見つかった奴を
Spring-8で比べると全く違うというオチになりそうな気がする。
>>219 バーコードってのはリーダーが多少方向がずれていても読めるように出来てるはず。
で、線で表現することによりどう読んだらいいのか認識しているってこと。
2次元バーコードの場合ドットで表現することになるが、方向が分からんくなってデータが読めなくなる。
そこでQRコードの場合は三つの隅に目玉が書いてあり、それでどっちが上か認識しているそうな。
文字で直接印刷するのは中国の工場で生産しているものの場合
販売:XX食品株式会社 製造:XX食品 中国YY省ZZ工場
なのか
販売:XX食品株式会社 製造:WW食品有限公司 ZZ工場
なのかを区別できることと原材料の生産国を重量比で示せばいいと思う。
原材料の詳細情報はQRコードで書けばいいよ。
QRコードはリーダーに対してしか金取ってないから導入することにはそんなに負担にならんはず。
ほっかほっか亭が「ほっともっと」に変わり、安心感もアピール
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080212-00000018-oric-ent お弁当チェーン大手のプレナスによると、ほっかほっか亭の名前を5月から「ほっともっと」に変更することがわかった。
持ち帰り弁当で「ほっかほっか亭」の名で親しまれてきたが、5月15日より全国の約1000店を「Hotto Motto」(ほっともっと)に
変更することを発表した。持ち帰り弁当事業の新ブランドとして展開していく。
「ほっと」には「HOT(あたたかい)」と「ほっとする」の2つの意味が込められ、作りたてのあったかいお弁当を、
“ほっ”とできる真心こもった安心できるおいしいお弁当を、もっともっと多くの人に届けたいという願いが込められているという。
今後の展開やサービスなどが注目される
#何年も食べてませんが、何か寂しい気がしますね
>>243 安心出来る食材を、安心出来る加工で作ってくれればそれでいいよ
ホモ弁か。
>>242 >>223 に書かれているとおり携帯用は200字ですよ。
カップラーメンでさえ30種類は食材が使われてるらしい。
全部表示させることは不可能。
webに繋げないとね。
>生産国を重量比で示せばいいと思う。
世界の国から嘲笑されるだろう。何の意味があるのかと。
249 :
老婆心 :2008/02/12(火) 21:38:00 ID:HvuBsRDh
>>235 まだ間違いがあります。
6位、高雄(台湾)977万トンです、ゴメン。
間違いついでに日本の銀行についての不満を一つ。
HSBC香港メインオフィスの営業時間はなんと下記のとおり。
月〜金、9:00〜17:30
土、9:00〜16:30
何で日本の銀行は3時で閉めるのか、土曜も営業しないのか。銀行はサービス業で
あることを忘れている。未だにお上意識が消えないのか。
遅れているのは銀行ばかりではない、あらゆるシステム、インフラが時代遅れになっ
た。昨年、タイの自動車専用幹線道路(片側2車線)を走ったが、なんとトラックは外
側車線走行が義務付けられ、中央の一般車線へは入れないのだ。優れたシステムだ
と感心した。
ほんの僅かな量でも致死量となる可能性があるので、 やるなら全ての原材料にしないと。
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-30289020080212 故ブット元首相、著書で暗殺者の名前など知っていたと明かす 02月12日 20:00 JST
[ニューヨーク 11日 ロイター] 昨年12月に暗殺されたパキスタンのブット元
首相が生前、自分を狙う暗殺者らの名前や携帯電話番号を事前に知っていたことがわか
った。元首相が暗殺の数日前に書き上げた遺作で、12日に世界中で発売される全318
ページの「Reconciliation: Islam, Democracy and the West(原題)」の中で明かした。
ブット氏は同書の中で、パキスタン当局からイスラム過激派のベイトラ・メスード司令官
やアルカイダ指導者ウサマ・ビンラディン容疑者の息子、そのほか武装勢力2グループが
同氏を狙っているとの情報を得たと説明。「(ブット氏に)共感的なイスラム系の外国政
府から、暗殺者らの名前や携帯電話の番号を得ていた」と述べている。
またブット氏は生前ムシャラフ大統領に対し「もし私が武装勢力によって暗殺された場合、
それは私を排除するとともに私が政権に与える脅威を取り除こうとする現政権支持者によ
るものだと語った」としている。
パキスタンでは昨年10月、8年ぶりに帰国したブット元首相を狙ったとみられる自爆攻
撃で少なくとも139人が死亡。ブット氏は結局、12月27日の選挙集会後に銃撃と自
爆攻撃によって暗殺された。
パキスタンでは、2月18日に総選挙が実施される予定となっている。
>>239 いや、古賀の力が増した以上、今回こそは通ると思われ。
テレビがこの件で揃いも揃って総スルーなのが非常にあやしい。裏で通す筋道がたってるって事。
「テロ特通してやったんだからコレ通せよ」って圧力かかってたりな。
>>242 原材料生産国(重量比)
アメリカ合衆国 92%
中華人民共和国 2.3%
カナダ 2.1%
1%以下 日本、タイ、インドネシア、ブラジル、ベトナム、インド、スリランカ
あんたアフォだろww
>>252 地元では「なんで頻繁に帰ってくるの」って印象があるんですよね。
>古賀が力を増した以上
そんな余裕はないのかも??
>>252 なぜに幹事長になったらいいものを、権能を分けて選対委になったんだ?
>>253 人のことアフォwwと言えるくらいだから
全員が納得できる素晴らしい意見を言って頂きたいものだが、どうよ。
地味に物価上昇してるなー、底値物が。 野菜とか魚なら供給過剰気味で安売りっつうのはいまだ多いけど、 加工品とかお菓子とか、最価格帯の奴がマイナーチェンジで量が減ったり、 今まで一般商品が特売値で売られてたのが、 ローコストの安売りモデルが投入されて入れ替わって来てたり。 値上げ商品も出てきてるし、 100円ショップや安売りスーパーでの商品の入れ替わりが始まってる。 野菜も今年の春からの生産分当たりから原油価格の影響が市場に出始めるか?
>>249 銀行業務は
たとえばインターネットで口座開設できますし、電話でサービスを聞くこともできます。
むしろ、サービス勧誘の誘いが来てウザイぐらいです。
ITも立派なインフラストラクチャーだと思います。
http://www.smbc.co.jp/index.html 道路ももETC割引サービスでトラックは夜間走行を勧誘している節さえあります。
HSBCやタイのすばらしさを否定するわけではないですが、
そこまで外国がよければ、そちらに住むこともお勧めします。
そのような年配者も増えてきているようですし。
>>199 >今春に予定されている胡錦濤国家主席の訪日を念頭に
>「それ以前に解決されるのは間違いない。
>それだけの態勢を組んでいる」と述べ、
>事件の早期解決を目指していることを強調した。
ホンネ出ちゃったね。コキントウの来日より後ならどうでもいいやってか。
コキントウがギョーザ問題で日本に土下座外交なんてのは、
中国共産党の威信を恐ろしく損なうだろうから、
全力で避けたいシナリオに違いない。
最悪、反日のエネルギーが反共産党に向かうという最悪のシナリオすら考えられるわけだしね。
自分が苦しいときに、下に見ていた相手に土下座しなければならないほど
屈辱的なものはないからねぇ。
逆に言えば日本は千載一遇のチャンスなんだが、タフネゴシエーターが…
小泉でも復活させて、GSあたりが株を売り浴びせてみるか?w
>>258 ETC割引なんて小さいこと言わないで、輸送業は高速無料でいいと思うけどね。
輸送業者だけでなく一般人が恩恵を受けるよ。
>そこまで外国がよければ、そちらに住むこともお勧めします。
そういう言い方は良くないよ。日本をどうするべきか考えることが必要だ。
>>235 情報に重さはないからなw
重い製品を作る旧産業の重心がアジアへ移り、アジア域内には食料&エネルギーを
輸入に頼る国が多いということかもね
ちなみにアジア諸国の貿易依存度は軒並み先進国の倍以上ある
海外市場に依存する国が多くて国内生産国内消費で完結する国が少ないということ
つまり貿易量が多い
逆に日本やアメリカはもともと貿易依存度が先進国中では最も低い自立した国
262 :
日出づる処の名無し :2008/02/12(火) 22:12:11 ID:nfqxxMLR
>>227 そうか?俺も排他的っていうか、同じ電車内で何を言ってるのか分からない人がいると
不安感じるけど。何でと聞かれても困るが、んん??というのは思う。
ムーブをながら見してた時に、小泉新党で政界再編かなんてネタやってたな まじめに見てないから内容は良く分からんかったが、世間では停滞を打破する為のガラガラポン願望やら英雄待望論なんかが出てるのかな
>>262 やっぱそういうもんなのか。俺もちょっと性癖上ズボンの下以下ry
どきどき、おどおど、しながらも実はそれがぃぃぇえエクスタシー!!!!!!!って感じだから、
かなり挙動不審な人物に、まわりの人から見られてるかもしれないな。
だがむやみに不安がることはないよ。
265 :
日出づる処の名無し :2008/02/12(火) 22:18:00 ID:nfqxxMLR
道路建設の対費用効果算定が国会で問題になっているようですね。 私も道路建設基準になっているB/Cについては疑問に思うところが 多かったのですが。
こういう事をやったらもっと便利になるのでは、という提案に対し外国へ行けば、と返すとはこれいかに?w わざわざ突っ掛からないと気が済まないのかと。
>>260 >そこまで外国がよければ、そちらに住むこともお勧めします。
そういう言い方は良くないよ。日本をどうするべきか考えることが必要だ。
高齢者の外国移住が進めば、現役世代の医療負担などが減る可能性があります。
同時に、引退者が多額の資金、年金を元にタイなどの発展途上国で生活することにより、
タイの経済発展にも貢献する側面があります。
問題は言い方ではなく、インフラ整備と人物資源移動のグローバル域での負担バランス構築局面分析だと思います。
言い方一つで物事を判断しては、微笑む中華に、微笑むアメリカにすべてを奪われますよw
>>258 まあ日本をより改善する、と言う点では参考にすべき点も
あるとは思いますが。もっとも海外住んでみるとトータルでは
日本が一番暮らしやすいという事実に気づくんですがw
個々の事例についてはそれを行ったら実際各方面にどういう影響が
出るのか考えもしないで、ぱっと見だけでマンセーしてるのは
限りなくうさん臭いですね。
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2008/02/11/AR2008021102702.html?hpid=moreheadlines Bhutto's Words of Warning
RECONCILIATION:Islam, Democracy, and the West
By Benazir Bhutto Harper. 328 pp. $27.95
(ワシントンポスト、書評)イスラムと民主主義と西欧の和解 ブット前パキスタン首相
(部分抜粋)
Her book argues that Islam is not incompatible with democracy, but that its credo
of tolerance and freedom has been hijacked by purveyors of terror. The real
"clash of civilizations" lies within Islam, she asserted, and the West should
seek to bolster its moderate center as the best means of countering the radical
extremes.
彼女は著作の中で、イスラムにとって民主主義は共存可能で有るが、その信条とする自由と
寛容性がテロを行なう者達のためにハイジャックされている、と述べている。本当の意味で
の「文明の衝突」はイスラムの中に有る、と彼女は断言している。それ故に西欧はラディカ
ルな過激派に対抗する上で、穏健な中道主義を鼓舞すべきである、という。
・・・she blamed a combination of autocratic rulers, manipulative religious leaders
and meddling Western governments for sabotaging democracy's chances in Pakistan
and other parts of the Muslim world, and for pushing Islam in ever more radical
directions.
彼女はパキスタンの専制的支配者や、(民心)操作的な宗教指導者や、余計な御節介をする
西欧の政府を非難する。それらはパキスタンや其他のイスラム諸国の民主化を妨げ、イス
ラムを更に過激な方向に押しやる、という。
>>273 (続き)
"Islam was sent as a message of liberation. The challenge for modern-day Muslims
is to rescue this message from the fanatics, the bigots, and the forces of
dictatorship," she wrote. Describing Pakistan as "ground zero" in the battle for
the soul of Islam, she warned that unless religious extremism there is curbed,
the consequences of having "the only nuclear-armed Muslim nation fall into chaos
would be catastrophic."
「イスラムは開放のメッセージとしてのものだったのだが、現代のイスラムにとっての課
題は、このメッセージを狂信者(fanatics)から取りもどす事に有る」と彼女は言い、パキ
スタンはイスラムの魂(soul)の戦いの「グラウンド・ゼロ」であると言う。宗教的過激派が
阻止されないのであれば「唯一の核武装をした、このイスラム国が混乱に陥り、その結末
は破滅的であろう」
銀行の窓口営業時間については今のところ文句はないなあ。 いまどき大概の事はATMでできるし。 それよりも個人的には、株式市場の昼休みを短くしてほしい。 てか、なくしてもいいと思う。 場に立って打々発止なやりとりをする人はもうとっくにいなくなって ほとんどがネットワークベースの取り引きになっているのだから昼休みとか もういらんでしょ。
>>260 輸送業者の高速無料化ができたら良さそうだね。
国道のトラックが減るしね。
困るのは国道沿いのドライブインくらいかな。
中小の輸送業者の恩恵は大きそうだよ。温暖化対策にもなりそうだしね。
アクアラインの利用率も増えるかも。
高速会社の収入がどの位減るんだろうか。
米GM社 4兆円を越す赤字を計上。 時間工 7万4000人に早期退職を呼びかけ。 サブプライムの余波がこういう形で現れるんですね。 1社で4兆円とは。
>>278 サブプライム層がゼロ金利ローン層と重なると思われ。
>>278 車やエンジンだけ作ってればいいものを
金融で儲けようとするからそうなるのさ。
>>278 リセッションに入ることを米メディアは否定する記事を多く載せているが、
リセッションの定義があるにせよ、
普通に考えれば既にリセッションにどっぷり浸かってる。
>>281 アメリカ人だって現実逃避するんだと思うよ。
ttp://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnJT812025520080212 NY外為市場・序盤=ドル/円上昇、バフェット氏のモノラインに関する計画で
2008年 02月 12日 22:50 JST
Dlr/yen <JPY=> 107.39 106.94 +0.42 -3.54 111.33
[ニューヨーク 12日 ロイター] 序盤のニューヨーク外国為替市場で、ドル/円
が上昇、この日米著名投資家ウォーレン・バフェット氏がCNBCとのインタビューで、
同氏率いる投資会社バークシャー・ハザウェイ(BRKa.N: 株価, 企業情報, レポート)が
金融保証会社(モノライン)の負債を引き受ける意向を明らかにしたことを受けた動き。
>>278 7万4000人を解雇しても焼け石に水どころの騒ぎじゃないよ。
4兆円赤字で倒産しないのが不思議なくらいだ。
日本だったら銀行救済に税金投入ということになった訳であるが。
米GMの第4四半期決算は赤字転落、北米市場低迷などが響く
ttp://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnJT812021320080212 [デトロイト 12日 ロイター] 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N: 株価, 企業情報, レポート)が
12日発表した第4・四半期決算は、北米市場の低迷や元金融子会社のゼネラル・モーターズ・アクセプタンス・コーポレーション(GMAC)の
損失が響き、赤字となった。
第4・四半期の純損失は7億2200万ドル(1株当り1.28ドル)。前年同期の純利益9億5000万ドル(同1.68ドル)から赤字転落した。
一時項目を除いたベースでは、1株当り0.08ドルの利益となった。
売上高は470億9000万ドル。前年同期は508億ドルだった。
同社はまた、全米自動車労組(UAW)との合意に基づき、UAWに所属する
7万4000人の国内時間給労働者に対して早期退職などを勧奨する。これにより、
低コストの労働力確保が可能になるという。
#早期退職のニュースはありますが。それらしいものは日本にはありませんね。
海外のソースを当たってみることにします。
>>288 >better-than-expected earnings
・・・・なんだこいつら。
>>291 9.11以上の爆弾が落ちたんじゃないだろうか??
従業員は多い大企業だけど、株価時価総額では小さな会社でしょ?>GM たしかヒュンダイより小さかったと思う アメリカの株式市場にとってはそれほどインパクトはないかも
>>277 だが、高速をトラックが大量に走るようになると、
それだけ高速道路や橋梁の傷みが激しくなる(=寿命が縮む)、
てことも一応考えてくれ。
縮んだ分の金や補修の金は誰が払うことになるのかも。
約4兆円の年間損失・・・・ 建て直しに何年かかるやら。会社分割販売し(ry
>>290 ダメリカ人プリオン食いすぎだぜ、マジで…
いくらGMでも4兆は・・・
<WSJの記事>
ttp://online.wsj.com/article/SB120282151659562055.html?mod=hps_us_whats_news GM reported a fourth-quarter net loss of $722 million, or $1.28 a share, compared with net income of $950 million, or $1.68 a share, in the same period a year earlier.
For the year, GM reported a loss of $38.73 billion, or $68.45 a share, compared
with a loss of $2 billion, or $3.50 a share, in 2006 as it took a third-quarter
GM noncash charge of $38.6 billion to write down deferred-tax-credits. The
write-down was triggered by a string of adjusted losses in North America and
Germany over the past three years, weakness at its GMAC unit, and the long
duration of tax-deferred assets.
$38.73 billionの年間損失と言うのはnoncash charge of $38.6 billion to write down
deferred-tax-creditsの影響が大きいから、4Qの損失net loss of $722 millionを評価
している。
>>293 株式市場にはそうだろうけど・・・アメリカ経済にはどうかとか。
>>299 $38.6 billionのノンキャッシュ・チャージは3Qのもので、既に予定されていた事だから、
今更評価に影響しない。その意味で国内メデイアの記事の書き方が適切ではない。WSJの
記事のタイトルは:
U.S. Market Weighs on GM Results
Auto Maker Posts Loss of $722 Million for Quarter
>>301 GM社が7万4000人解雇しなければならない事態を重くみなければならない。
これは軽い見通しでは済まされない。
かなり深刻な事態だ。
現在の飴の株式市場(100ポイント以上、上げている) DJIA 12356.99 116.98 0.96% Nasdaq 2335.96 15.90 0.69% S&P 500 1351.51 12.38 0.92%
>>304 >GM社が7万4000人解雇しなければならない事態
3Qの時点で既定と考えられている以上折込済みでは?
国内メディアの記事で、海外を語るなどというのは無茶苦茶な話。それであればケリー が大統領をやっているはず。
>>303 そういや、韓国人の移民がやたら多いんで枠を絞ってなかったっけ?
そしたら
→諦めて隣のカナダへ行く
→諦めずに日本国籍をとってから移民する
の二種ルートが今度は増えたとか何とか。
>>301 >国内メデイアの記事の書き方が適切ではない。
国内メディアは夜が明けてから書くと思われるが、現在は何も書いていない。
てか、どこが報道してるんだ?
海外のメディアがたくさん書きたてている。
軽い論調では無いよ。打撃は大きそうだ
日本でいうと、稚内市の人口が2005年国勢調査で7万5665人 これとほぼ同等の人が解雇 世帯規模でいけば20万世帯以上が解雇・・・・ 深刻な事態でしょ
>>304 これって、前回のインチキ臭い雇用統計ぐらいなんだよなぁ。
ISMも怪しい発表のされ方だったし、マジヤバイんじゃないの?>アメリカ
>>313 日本のメディアは現段階では海外のソースをそのまま報じているだけだ。
海外のメディアで深刻だと書いているメディアと何も問題は無いと
書いているメディアをそれぞれ挙げてみろ。
>>311 あふぉかいな。$722 millionの損失は充分深刻だ。でも急に4兆円云々が明らか
になったわけではない。
WSJは楽観なぞしていない。英語をちゃんと読むように。
>>314 >>309 に聞いたら?
熱心に外電を読んでるみたいだし。
>海外のメディアがたくさん書きたてている。
>軽い論調では無いよ。打撃は大きそうだ
>>316 このスレではWSJとFTの記事が重んじらている傾向にあるが、
今回のWSJ記事はムーと云わざるを得ないのではないか。
>>159 > じゃあ確認のコストは問題視されてるけど、印字のコストは問題視されてないから大したこと無いでしょ。
ラベルや収縮フィルムへの原産国などの印字ですが、
インク代のようなランニングコストも印字した分だけ増えますし、
印字に時間が掛かればその分だけ製造コストが増えます。
2次元バーコードにメーカーサイトの原産国表示cgi +製造日とロットナンバー位ならともかく……。
原料表示を全部印字するのは、フィルムへの一律同じ内容の印刷と違ってかなりコスト高になると思います。
製造に掛かる時間が増えるとなぜ製造コストが上がる理由を以下に述べます。
・人件費がその時間分増える
・時間が掛かる分、1ラインで一定の時間に製造できる製品が少なくなるので、ライン数を増やし、
ライン数が増えるとその分作業者/監視者/製造機械も増えるのでその分増える
精密機械の例ですが、大量生産する製品の場合3秒(製造時間の7.5%)短くなると月あたり
約2000万円コストダウンできたりします。
製造時に印字するコストというのは結構大きいのでカルビーのポテト方式なんかが
製造メーカにとっては理想かと思います。
322 :
290 :2008/02/13(水) 00:34:07 ID:EywCbLKL
自分で言うのもなんだけど、
>>301 は
>>290 に対するレスの意味合いが強いんじゃないかなと。
というか少し落ち着け単発。
323 :
日出づる処の名無し :2008/02/13(水) 00:37:34 ID:sPKW/cpU
>>306 住宅デフレが実態経済に影響を及ぼしつつある点に注目すべきだと思われ。
今後はサブプライムローン(住宅ローン)だけでなく、クレジットローン、
車のローン、ひいてはウォールマートの売り上げまで、サブプライム層が
関連するあらゆる分野に波及していくものと思われ。
波及の過程で金融セクターの評価損が増えていくことになりそうな悪寒。
日本の不良債権の自己増殖を彷彿とさせることにもなりかねない。
>>323 サブプライム層への売り上げが落ちると、その層にモノ買わせてた中韓が業績悪化して
そこに材料売ってる日本も業績悪くなる。という循環だからなあ。
韓国は中東向け増やしてるみたいだけど、石油がこけると頭痛いことになるだろうねえ。
>>325 銀行に関してはフィンランドも日本と似たようなもんだなぁ。
ただ町のあちこちに24時間稼働のATMがあるけど。
ただ、国民総背番号制みたいな事やってるから色んな手続きは楽。
でも当たり前だが個人情報漏洩の危機が常にある。
>>319 >このスレではWSJとFTの記事が重んじらている傾向にあるが、
スレの命綱だから。
ロイターでもなんでも都合の悪いことは記者の質を問題にして否定する。
WSJとFTにも言えることなんだけどね。
高速道路無料になればトヨタみたくトラック倉庫をはじめる所がドカドカ出てきて・・・
QRコードよりも、電子タグの推進をして欲しい。
GMの負債については、個人的に戸締役氏の解説が楽しみです。 他の方々との討論がどうなるか。 最近は単発と言われている諸氏の解説も戸締役氏の解説と引けを取っていない。 議論が深まると面白いですね。
>>331 コテハンを信奉するのはどうかな。
コテハンだって間違いもあるんだよ。
NY上げてるか。
マジなのか釣りなのか知らんが。 結局のところ、単発の見え透いた粘着は、戸締氏の評価を上げる事にしかならない。 粘着が付いて一人前。猿回しが出来ればエクセレント。
単発相変わらずだなー。
>>331 今日一番爆笑させてもらった。ありがとう。
単発と言われている諸氏の解説 これは名言だな
戸締役氏はサブプライム&モノライン崩壊でアメリカ経済は負のスパイラルに落ち込んでると繰り返し主張してたな 今回のGMの決算もその線で解釈されるだろうね
自称「単発と言われている諸氏」も暇なんだな
>>326 昔、英国の特に庶民の生活に焦点をあてて書かれた歴史の本読んだの思い出した。
あと洋楽雑誌でよく現地でのレポとか載ってるけど大変そうだなあと。でも楽しそうなんだよね。
>>249 タイの高速は全部で何車線ぐらいあるの?
日本でも東名とか名神ぐらいだと5車線とかあるけど
それ以外の田舎場合よくて3車線、2車線あればいいほう。
ところによっては片側1車線とかもあるからね。
日本みたいに山やら谷やらが多くて
トンネル掘ったり、高架を作りまくらなきゃ
高速作れない国にはなかなか難しい注文じゃ?
今の3倍ぐらいガソリン税取ってもいいならやれるかもね。
>>249 別にシステム的に優れているわけではなく
日本のトラック運転手がルールを守らないだけ。
>>345 コテ付けてるなら、レスをちゃんと返したほうがいいですよ。
議論にならないでしょ。
都合の悪い所だけダンマリしててもね。
>>347 単発と呼ばれる諸氏の人はコテハンさんの解説してくださいよ
>>348 俺も単発になってしまうが
戸締氏 解説がウザイ
朴田博士 言動の全てがウザイ
俺もじゃ無くて 俺がでしょうに
>>352 コテには「あぼ〜んしやすい」ってメリットがあるんだから、気に入らなければ
そうすりゃいいだけなのにね。
戸締氏はルールに忠実だと思うけど、 朴田氏はスレのルールを守っていないようで コテハンも人それぞれかと。
単発単発と本当かなぁと思っていたら、本当に単発なんですな…。 携帯アクセスでも、IDも同じやつを一発で検索できますが、コテに粘着してるのは本当に単発ばかりですな。 話題そらしもそう。 反論とか言いたい事があるのならば、コテ(#付きでね)を付けてしなきゃ。フェアじゃないな。 これじゃ土俵にすら上がってねぇ。野次にも劣る、下品な卑怯もの。 ここ少しの間でコテを付けた方いますが、見てまして清々しく感じました。 この差は何かな?
>反論とか言いたい事があるのならば、コテ(#付きでね)を付けてしなきゃ。フェアじゃないな。 >これじゃ土俵にすら上がってねぇ。野次にも劣る、下品な卑怯もの。 それはさすがに言いすぎかと思いますよ。 コテ付じゃないと議論もできないと主張されているようです。 ユーザーIDが固定された掲示版なら別ですけれども。
>>356 盲目の奴隷様、
私もたくさんレスや記事投下しておりますが、
反論されても単発だからとかコテを付けろと言いがかりを付けるのは
2chの中ではナンセンスだと思っております。
常駐されている方もいると思いますが、一日の中で気になったことに
1レスするかしないかのユーザーの方も多いでしょう。
私も叩かれることもしばしばありますが、気にしたこともありません。
人それぞれ反論、主張するのが2chだと思っています。
【言いがかり】
>>357 >>358 確かにそうかもしれません…が、最近は目にあまるほど酷い状況でしたので…一言言ってみました。
自分が言ってるのは、無理があるなぁとは重々承知です。
しかし、まぁどうにかならんのかなと…。
>>1 を何度も読み返してもらいたいもんですよ〜と言う心境です。
すすきのでしゅか・・・・。 みりおん先生、ポン売りました。 さてさて、どうなることやら。
>>361です。 誤爆です。 すみません。
単発ID = 言いっ放しで議論に参加してない、質問に答えない ってことでもあるからスルーされても単発呼ばわりされても文句言う権利は無いでしょう。 勿論、単発IDは発言するな、とは思いません。 スルーされないよう、価値の有るレスを書くよう心がける、コテ(か名前にレス番号)をつける、 などすれば良いだけです。
>>363 ですかね…。レス番くらいでしたら簡単でしょうし。
提案、有り難うございますm(__)m
QR+ZIPじゃね
>>155 激しく同意。日本にとって最高のシナリオ!!
日付変わってからここまで64レスあって単発じゃない人が8人(誤爆の人入れて9人)。 時間帯からしてこれは多いのか少ないのか?
>>369 ドル高だったから製造業が外に出ていったのはいいが
ドル安になったので戻って来いといってもそう簡単にできるはずもなく。
これはグローバル化の負の側面なのでしょうか?
>>284 >>285 バフェット氏関連
モノライン社債リスクが上昇−バフェット氏案はサブプライム証券除外
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aX.5JL_YLLKc&refer=jp_stocks 2月12日(ブルームバーグ):12日のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場で金融保証会社
(モノライン)の米MBIAとアムバック・ファイナンシャル・グループの社債保有リスクが上昇した。
米投資家ウォーレン・バフェット氏が地方債8000億ドル(約85兆8200億円)相当の再保証を申し
出たが、サブプライム(信用力の低い個人向け)ローン関連証券が除外されていることが注目された。
CMAデータビジョンによると、5年物CDSの買い手はMBIA債1000 万ドルに対し、175万ドルの
前払いに加えて年50万ドルの保証料を支払う。前日の前払いは160万ドルだった。アムバックの
保証料も前払いが175万ドルと前日の150万ドルから増加した。
バフェット氏は米金融専門局CNBCとのインタビューで、同氏が率いる投資会社バークシャー・
ハサウェイは、モノライン各社が課す保証料金の1.5 倍で再保証を提案しているほか、50億ドルを
準備すると述べた。
#バフェット氏の事業は地方債などに引き受けが限定されている為、モノラインの持つCDOや
#クレジット債など他の債権は対象外
#逆にモノライン各社にハイリスク債権のみが残存する恐れがある。
アメリカって、一般人レベルで貯金より株でしょ? まじでどうなるんだ・・・。
>>370 >グローバル化
特に、自動車など大型商品は輸送コストの問題から、最終消費地に近い地域、又は
人件費などの生産コストの安い地域に最終組み立て地が移行することになると思います。
付加価値の少ない量産型商品の多くは、単純な部品組み立て産業に移行しています。
どの産業にもいえることですが、どれだけオンリーワンを持っているかで決まるように思います。
>>371 これって、当面の金は用意してやるから、価値が高くなりそうな物全部寄越せって言ってるのか?
とても救いの手にゃ見えんが。
>>371 一体バフェットが何を考えているのか素人ではよーわからんが…まぁこれで儲けた人間は確実にいるかも
>>374 >>375 モノラインや金融セクターに対する救済案というよりも、引き受け手に窮している地方債などに
対する救済でしょう。
バフェット氏の過去の投資スタイルとも通じるものがありますが、金融など実体のないものや
投機的な行動に対しては批判的であり、インフラ関連、資源関連など実体のあるものに対して
投資を続けてきました。
今回の行動も、ビジネスというスタンスから従来の行動を補強するものであるように思います。
>>371 地方債まで影響が及ぶと被害が甚大になるから
そこは救済しましょう(リスク少ないから俺も儲かるし)。
その他は自己責任でね(はあと)ってところか。
>>375 バフェットのこれ自体で、儲けが出るんだろうか・・・。まったく解らん。
「寄付」と同じ感覚なんだろうか。
たらいま。昨日午後帰着。でもまた金曜日に行かなきゃならん・・・ふぅ・・・
で、来週はまた770Kmのでこぼこ舗装路を走って往復らすい・・・因果な商売なの
だろーか・・・って、まぁ、住んでる国が国だからなぁ・・・・
>>367 結構大変な話だと思うよ。
マリンホースってのは、ほぼ全部が耐圧ホースと思って良い。これ中国や韓国辺りの
ケンチャナヨでやられると、死人が出る。下手すると2万とか3万psiなんてレベルの
圧がかかることあるから。チクサンの合わせ一つとっても、日本製はすばらしいんだ
けどね。原油の積み降ろし程度なら、圧も大したもんじゃないから、それなりの製品
ならそこそこ使えると思うけれど(耐蝕性なんてのは重要だけどね。)、これが油田
の泥用なんてのになると、ブリジストン消えたら、いくつも残らないと違うか??
そーいや、先日、おいらの国の精油所で中国製のホースが弾けて、油が海に流れそう
になった事故があった。こういうのが増えるかもね。もっとも、カルテルでも何でも
日本製は高いから、おいらの国みたいな、アドミがタコの国じゃ買わないだろうけど
ね。ホースなんてどこ製でも同じなんて思ってる連中だからね。そーいう意味じゃ、
影響は少ないかも。
>>380 お帰りなさい。お疲れ様です。
>これが油田の泥用なんてのになると、ブリジストン消えたら、いくつも残らないと違うか??
あまり知られていませんが、専門家にとっては重要部材なんですね。
あえて、3−4割のシェアを誇る市場から撤退を決めるにはそれなりの事情があるのでしょうね。
続報が気にかかるところです。
直接的には関係ないですが、鳩山兄弟の保有株式の評価損が増えることになりますね。(棒)
>>380 裏側様
>下手すると2万とか3万psiなんてレベルの
> 圧がかかることあるから。チクサンの合わせ一つとっても、日本製はすばらしいんだ
お疲れ様です。一つお聞きたいのですが「3万psi」とは圧力の単位なんでしょうか?
>>382 (ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`) ジェットストリームアチャー
>>379 彼自身の「儲け」よりも周りが先に仕込みバフェットが仕掛けにかかったとしたら面白いかも。
モノライン系の株式は値を上げたけど限定的だし市場は疑心暗鬼っぽそう
>>381 です。ポンド形式だった気がします。某アメ番組によく出るので。
389 :
388 :2008/02/13(水) 09:14:10 ID:p6xp6Dcm
>>385 有り難うございます。しかし…携帯だから解読しにくい…ort
んー…1psiが約7kpaっぽいから3万倍…でいいのか。
3万psi≒200MPaくらいかな…自分の計算間合ってるかな…だとすると、とんでもない圧力(;´д`)
>>381 ありがとうございます。
専門って言いますか、特殊な分野なんですよ、油田関係は。ほとんど米国の企業だけ
みたいな分野なんですが、高圧ホースなんかでは、ブリジストンがかなりなシェアを
持ってたはずです。
ただ、このての品物は、あまり数が出るもんじゃないけれど、無いと困るって特質が
強くて・・・・
一度、2万psiくらいかかってた、泥のホースが弾けたことありますけれど、掘削バージ
全体が揺れるくらいの衝撃・・・そのわりに量が多く無いんで、吹いた泥は20mくらい
の高さまででしたが・・・外で作業してた連中は頭のてっぺんからつま先まで、泥人形。
おいらは、休憩で居住区に入ってて、勝ち組でした。www
掘削泥水のホースは圧が高く、泥水による摩耗なんかがあるんで、品質はかなり重要
だと思いますね。もっとも専門の井戸屋さんじゃないから、門前の小僧レベルの話だと
思って下さいませ。
>>383 えっと、もうWikiのリンクがあるんで、詳しい事はそちらで。ヤードポンド法の圧力単位
です。油田の掘削技術は米国が独壇場みたいなものなんで、だいたいがインチ、ポンド、
ヤード、マイルです。日本の掘削バージでは深度はメートルで言いますけれどね。
掘削泥水を地下最大6千mまで送るポンプの最大圧が2万5千psiだったかな?800馬力
(直径1m50くらいある直流モーター)電動機2台で駆動します。シリンダー3本のピストン
ポンプです。
>>392 成る程、了解しました。日本はパスカル(Pa)表示に切り替わっているもんで…
というか計算してみて、工場とかじゃ有り得ない数値で目玉飛び出しました( ̄▽ ̄;)
200MPaか…なんでも破壊出来そうな圧力だ…。※つか計算合ってるよね(汗)
200mpaだと大体の機械が一瞬で粉砕するんでつが(;´∀`)
参考程度ですが、20MPaの熱水(300℃程)が流れてる配管が噴破すると、回りにある配管はプリンをスプーンでえぐったような破壊になります。 鉄が綺麗にえぐりとられてました…ケンチャナヨ精神でその10倍の圧力を扱わないでほしいもんです…「絶対」に死人でます(;´д`)仰られる通り… 日本製でもガクガクブルブルしながら、操作してるというのに…。
200MPaか 各家庭に水道を送っている地面に埋まってる水道管が耐えれる水の圧力が0.75MPa 約75mの高さまで水を上げるというかなりの圧力ではある 空気抵抗等条件は当然変わるが単純に何も抵抗が無ければ75mの水を噴き上げられる噴水になるわけだ 200MPaは約20,000mの高さまで水を上げるという圧力になる 抵抗さえ無ければ軽く富士山5つ分の高さを越える噴水の圧力になるわけだ マジですか?
>>396 粉砕というか、その辺りの「空間に存在するもの」が消滅に近い形で「消える」現象になると思うんですよ(;´д`)アワワワ
>>399 計算上そうなるんですかね…「破壊」だけの使用ならありかなぁと。つかその現場だけは絶対に逝きたくない(´Д`)
最近消防レスキューが持っている金属扉に小穴あけて 内部に放水する(バックドラフト防止のため) 高圧放水銃でどれくらいなんですかね?
>>400 仕事柄で最大15Mpaまで扱ってはいるが圧力ってのは恐ろしいもので数値が小さくとも(ry
>>177 その話題もう5年位前からやってないかw
>>402 単位の事ですかな?(汗)
15MPaでも昔のkgfで150Kですからね…これでも脂汗たらたらもんですよ…。
1MPaくらいなら、くらっても即死しないかなぁとは思ってますが、気絶するでしょうしね…。
温度にもよりますが(;´д`)
自分は目の前で配管破裂見ましたので、もうトラウマ…ort
>>398 ただの水がフリーザ様のエネルギー弾になってしまうような感じでつか?
> ただの水がフリーザ様のエネルギー弾になってしまうような感じでつか?
>>407 そんな認識でOKかと。強いていうなら蒸気より水が破壊力抜群ですね。密度あるし一気に水蒸気爆発起こすし。
過熱蒸気もイヤらしいんですけどね。「蒸気が透明で見えなくなる」現象が発生します。飽和してしまうと。
200MPaといえばウォーターカッター並じゃない?
411 :
老婆心 :2008/02/13(水) 12:02:20 ID:X50lQXhs
世界的な市場混乱に直面し形骸化が鮮明になったG7、メンバー国チェンジの声も
(2/12、ロイター)
http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK008733820080211 米国の弱体化でメンバー交代必要
欧州代表は4カ国も必要なく欧州連合に一本化し、後は、米国、日本と有力新興国の
中国、インド、ロシアで構成すべきだ(ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスのウィレ
ム・ビューター教授)。
G7諸国の世界GDPシェア:現在は5割(以前は約7割)
世界外貨準備の米ドル比率:昨年9月末63.77%(2000年末71.11%)
世界外貨準備のユーロ比率:昨年9月末26.43%(2000年末18.30%)
世界外貨準備総額(昨年9月末):6兆0371億ドル(新興国4兆5589億ドル、先進
国1兆4783億ドル)
米国と距離を置く欧州
欧州では信用収縮は起きておらず、米国とは異なる(欧州中央銀行(ECB)理事会の
ドラーギ・イタリア中銀総裁)。
エコノミストと国際金融筋の声
米国の弱体化の中で、節度のない非道徳的(immoral)行動は、特に米金融界でまん
延している。アメリカは詐欺まがいのビジネスモデルを作り上げて、世界中に押しつけ
たのがサブプライム問題だ。
一国の非道徳的行動や金融節度の欠如が引き起こした国際金融市場の混乱に対し
て、自分はすべき事をしたので、次は他国の出番だと言われても困る、というのが他
のG7メンバーの本音だろう。
まさにDHMO恐るべし
豪政府、アボリジニに強制隔離政策を謝罪
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200802130006.html シドニー(CNN) オーストラリア政府は13日、白人との間に生まれた子どもを親元から強制的に
引き離す政策が「虐待」であり、「深い悲しみ」を与えたとして、先住民アボリジニに正式に謝罪した。
昨年11月の総選挙で勝利した労働党のラッド首相は国会で、アボリジニや、1970年まで60年間続いた
政策の対象となったいわゆる「盗まれた世代」に対する謝罪文を読み上げた。
親元から隔離された子どもたちは、家族や文化の喪失による心の問題を抱え、教育も十分に受けられず、
過酷な生活を強いられてきた。ラッド首相は今回の謝罪が、子どもたちの肉親探しやアボリジニの生活改善に
取り組む新たなアプローチの始まりだとしている。
隔離政策は10年前までほぼ秘密にされていたが、政府調査と映画が契機で広く知られるようになり、公式謝罪を求める運動が大勢の非先住民の支持を得て拡大した。
ttp://www.chosunonline.com/article/20080213000049 想像を絶する中国のニセ物事情 02/13 11:19:10 朝鮮日報
ニセ鶏卵にニセのフカヒレ、ニセ酒まで
中国で昨年7月、段ボールを水酸化ナトリウム溶液に漬け脱色した「具」で作った「段ボ
ールギョーザ」事件が大騒動に発展した。北京テレビ(BTV)の報道内容を中央テレビ
(CCTV)が大きく伝えたため、世界的に波紋が広がったが、契約職の制作スタッフによる
ねつ造報道だったことが後日判明した。しかし、捜査過程で市民から「ギョーザに紙が入
っていた」などという通報が相次ぎ、「段ボールギョーザ」が本当に虚構だったのかとい
う疑問が残った。「中国はニセ物だらけ」とため息をつく中国人の言葉通りにどれが本物
でどれがニセ物か区別ができないほどだ。
牛肉、鶏卵、ミネラルウォーター、酒、たばこだけでなく、でんぷん製のフカヒレ、ゴム
製のアユまで流通。中国で作り出せないニセ食品はない。
なぜこれほどニセ物が横行するのか。ニセ食品の生産者からしてみれば、暴利を得ること
ができるからだ。昨年摘発された化学薬品製の「ケミカル卵」は、1キロ当たりの製造原
価が0.55元(約8円)にすぎず、本物の10分の1にも満たない。言い換えれば、原価の10倍
も儲かる計算だ。高価なフカヒレや洋酒を偽造すれば利益はさらに膨らむ(ry
#そもそも指導理念が偽(ry
日本経済絶好調。実効的には現在かなりの円安なので、多少は割り引く必要があるだろうけど。
経常黒字額が過去最高 昨年、25兆円を突破 2008.2.13 10:10
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080213/fnc0802131010005-n1.htm 財務省が13日発表した平成19年の国際収支速報によると、海外とのモノとサービス
の取引状況を示す経常収支の黒字額は前年比26・0%増の25兆12億円となり、過去
最高を2年続けて更新した。
輸出の好調で貿易黒字が3年ぶりに増加したほか、海外投資から受け取る収益などを
示す所得収支の黒字幅も過去最大に膨らんだ。
貿易黒字額は30・8%増の12兆3791億円。輸入額が8・3%増えて67兆3448億円
となる一方、輸出も79兆7239億円と11・3%増加した。同時に発表した19年12月の経
常収支の黒字額は4・7%減の1兆6972億円だった。
差し押さえ30日停止・米政府と金融6社、サブプライムで救済策
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080213AT2M1300O13022008.html 【ワシントン=小竹洋之】米政府と米金融大手6社は12日、信用力の低い個人向け住宅
融資(サブプライムローン)の借り手を中心とする新たな救済策を発表した。住宅ローンの
支払いを90日以上延滞している借り手を対象に、保有している住宅物件の差し押さえを最
大で30日間停止する。一時的な猶予期間を与えることで、返済可能なローンへの借り換え
などを促す。
救済策に参加するのはシティグループ、バンク・オブ・アメリカ、ウェルズ・ファーゴ、JPモ
ルガン・チェース、カントリーワイド・ファイナンシャル、ワシントン・ミューチュアルの6社。サ
ブプライムだけでなく、住宅ローン全体の借り手を対象とする。
米政府は昨年12月、サブプライムの第二次借り手救済策を発表し、借り入れ当初の低い
金利を5年間据え置く措置などを打ち出した。今回はより差し迫った借り手の救済策をまとめ、
差し押さえの拡大が個人消費などを圧迫するのを食い止めたい考えだ。 (12:09)
効果があるとは思えない・・・金融市場が急速に収縮しているときに借り換え?
サプライヤー側に原資あるんだろうか。
>>417 これは確かに問題発言だよね。綿貫代表のことかと誤解する人が出るかもしれないん
だから。
Yahoo!みんなの政治の政治家評価が痛い人ばかりでワロス
>>419 でもさ、政党助成金残余の10億円をナイナイしたのはイッチャンだって
皆、知ってるもん。
「良心許さない」スピルバーグ監督が五輪文化芸術顧問辞退
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080213-OYT1T00227.htm 【フェニックス(米アリゾナ州)=臼田雄一】米映画監督のスティーブン・スピルバーグ
氏は12日、就任を要請されていた北京五輪開閉会式の文化芸術顧問を辞退する声明
を発表した。
スピルバーグ氏は声明で「私の良心がこの仕事を行うことを許さなかった。私の時間と
エネルギーは、五輪のためでなく、(スーダン)ダルフール地方で続く、筆舌に尽くしがた
い人権侵害を終わらせるために、費やされるべき」などと辞退理由を説明している。
スピルバーグ氏は昨年4月、胡錦濤国家主席宛に、公開書簡を送り、スーダン・ダル
フール紛争を早急に解決するよう、要請。7月には、対応が改善されないとして、同顧問
辞退を示唆した。その後は、北京五輪組織委と交渉が途絶えていたが、北京五輪組織
委の幹部は読売新聞に対し、「同氏とは、開閉会式演出案の知的財産権を巡って、そも
そも合意できていなかった」と話していた。
ロイター通信によると、中国はスーダンへの最大の武器輸出国。
(2008年2月13日10時49分 読売新聞)
注目集めてた上で叩き落すか。
なかなかやりますねw
消費者行政 難題が多い「一元化」への道(2月13日付・読売社説)
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080213-OYT1T00110.htm 福田首相が目指す「消費者行政の一元化」をどう実現するのか――。難しい課題である。議論は難航が必至だろう。
具体案を検討する消費者行政推進会議が発足した。佐々木毅学習院大学教授や中村邦夫松下電器産業会長など、有識者11人の
メンバーは、首相が自ら人選したという。会議は5月ごろまでに結論を出すというが、性急に過ぎないか。
見直しを急ぎたい首相の気持ちも理解できるが、省庁再編にもつながりかねない大きな問題だ。拙速は避けねばならない。
首相は、昨年秋の就任直後から消費者行政の改革の必要性を強く感じていたようだ。一連の食品偽装事件を始め、
ガス湯沸かし器事故やシュレッダーによる指切断事故など、消費者が被害を受ける問題が相次いでいたからだ。
そこに、中国製ギョーザの中毒事件が起きた。国と地方の連携が悪く、対応が遅れたお寒い行政実態が明らかになり、
推進会議を前倒しでスタートさせた。首相は「生活者・消費者を主役に」と強調する。確かに、これまでの行政は産業振興に
力点が置かれ、消費者の利益や安全の確保は軽視されがちだった。
消費者に関する行政は内閣府、経済産業省、農水省、厚生労働省、金融庁など10省庁にまたがっている。問題が起きた時に、
対応が常に後手に回るのは縦割りの弊害といえる。
こうした様々な問題がある現状をどう打破するか。推進会議の議論のたたき台になるのが、自民党消費者問題調査会が
この1月にまとめた提案だ。
消費者相談窓口の一本化と、司令塔となる組織の新設を盛り込んだ。具体的には、
〈1〉「消費者庁」のような独立官庁型
〈2〉公正取引委員会のような行政委員会型
〈3〉内閣府国民生活局と国民生活センターの機能強化――の3案を示した。
トラブル発生時に、新組織が各省庁に是正勧告したり、監督することなどを想定している。
だが、自民党が3案併記としたことからも、消費者行政の一元化の難しさをうかがわせる。
各省庁に権限や機能が温存されたままでは、新組織が司令塔の機能を発揮できるかどうか疑問が残る。
一方で、消費者に関する問題は多岐にわたり、所管官庁でないと、対応しにくい面もある。
推進会議は、こうした複雑な関係を解きほぐす手腕が問われよう。
当面は、ギョーザ事件を教訓に消費者情報を一元化し、行政が機敏に対応する体制作りを優先する。その後、
抜本的な組織再編の是非をじっくり検討する。
それが現実的な対応ではないか。
>知的財産権を巡って、そもそも合意できていなかった この辺も割とリアルに「まあ知的財産権ナニソレ?な中国だしねー」 とか納得できてしまう辺りが笑い話だな。
ベネズエラ:国営石油が米エクソン社との取引停止
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080213k0000e030028000c.html 【メキシコ市・庭田学】AP通信によると、南米ベネズエラの国営ベネズエラ石油(PDV
SA)は12日、米石油大手エクソンモービルとの取引を停止すると発表した。エクソン社
の申し立てで欧米の裁判所がPDVSAの国外資産120億ドル(約1兆3000億円)の凍
結を認めたことへの対抗措置。
ベネズエラのオリノコ川流域の超重質油開発事業が昨年国営化され、同事業から撤退
したエクソン社が補償を要求。今月7日、PDVSAの国外資産差し押さえが認められたこ
とが明らかになった。
同国の反米左派、チャベス大統領は「PDVSAの資産が凍結されれば、米国への石油
輸出を停止する」と発言していた。米国はベネズエラにとって最大の原油輸出先。
ベネズエラは米国に日量約150万バレルの石油を輸出、エクソン社のシェアは約1割を
占めている。 毎日新聞 2008年2月13日 10時57分
エクソンだけで米国には輸出継続と。どう見てもベネズエラが屈服してます。本当にありが
とうございました。
鳩山法相、人権擁護法案提出に改めて意欲
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080213/stt0802131100003-n1.htm 鳩山邦夫法相は13日午前、自民党の人権問題調査会(会長・太田誠一元総務庁長官)の会合で
「人権を守る基本法がないのは、非常に残念なことだ。話し合いでとげを抜いていただき閣法(政府提出法案)の
形にする。(廃案になった)前の法案をベースにしないで、自由に議論をしていただきたい」とあいさつした。
人権擁護法案の提出に改めて意欲を示した発言だ。
同法案の推進派は今国会中の法案提出を目指しているが、会合に出席した議員からは「人権の定義がはっきりしない」
「この法案が必要かどうかから議論すべきだ」などの反対論が続出。党内の意見集約は難航が必至だ。
経常黒字、1年ぶり減少 12月の原油高響く 2008年02月13日12時45分
ttp://www.asahi.com/business/update/0213/TKY200802130158.html 財務省が13日発表した昨年12月の国際収支(速報値)によると、海外とのモノやサー
ビスの取引を示す経常収支の黒字は前年同月比4.7%減の1兆6972億円となり、12
カ月ぶりに減少した。原油価格高騰で、輸入額が6兆650億円とデータが比較可能な8
5年1月以降で過去最高となったことが響いた。
貿易黒字は、アジア向けを中心に輸出が好調だったものの、輸入増の影響で2カ月連
続で減少し、同16.8%減の1兆134億円。海外株式や債券からの収益を示す所得収支
の黒字は6カ月連続で増え、同19.6%増の1兆46億円となったが、貿易黒字の減少を
補いきれなかった。
一方、同日発表された07年の経常黒字は前年比26.0%増の25兆12億円で過去最
高だった。所得収支の黒字は3年連続で貿易黒字を上回った。
>>416 のアサピー視点。さすがだ。
>>403 中国でも払ってないアル。でも「メイクァンシー」アルヨ。
ttp://afp.google.com/article/ALeqM5hJYNSOoHQ51Sj-lvxalSyORIMJ5A EU orders China to prove that rice is GMO free 9 hours ago
(AFP)EUは中国に、欧州への輸出米は遺伝子組み換え品種の混入の無い証明を要求
火曜日にEUコミッションは中国に対して欧州に輸出されるコメに遺伝子組み換え(GMO)
の混入が無いことを証明するように求めた。
"The European Commission decided today to require compulsory certification for
the imports of Chinese rice products that could contain the unauthorised GMO
(Genetically Modified Organism) Bt63," a statement said.
EUの声明文書では「EUコミッションは中国米の輸入に際しては、EUの承認していない
遺伝子組み換え品種「GMO (Genetically Modified Organism) Bt63」の混入の無いこ
とを証明する検査書類の提供を求める」としている。
この処置は昨年末に中国からの輸入米にEUの認めていない遺伝子組み替え品種の混入が
発見されたことによる。(後略)
>>415 何を狙っているんだか、正体がわからないんで判断しかねている。
>>432 その人の他の動画も見れば、だいたい予想が付く。
こういうことが好きなんだよw
ブログの動画版みたいなもんでしょ。
>>431 中国の遺伝子組み換え米について去年のニュースから
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2242520/1711667 キプロス向け輸出品に中国製GM食品、オランダ当局発表
2007年06月21日 09:56 発信地:ハーグ/オランダ
【6月21日 AFP】オランダの食品安全委員会は20日、同国で禁止されている遺伝子組
み換え(GM)米たんぱく質を原料に使用した製品が今年3月、キプロス(Cyprus)
に輸出されていたと発表した。
キプロスは3月、輸入した100トンの米たんぱく質濃縮物から、BT63米と呼ばれる遺伝
子組み換え米のDNAを検出したと報告、問題の製品をオランダに送還していた。今後、
中国などの製造元に返却される。
オランダ当局によると、BT63米は特定のバクテリアに対する抵抗力が強いが、食用と
しては安全性に問題が指摘されているという。(後略)
>>427 …本当にやばくないか?
現職の大臣が通す気満々なんでそ?
今回こそは通るって上で出てたが、
ミンスは保守寄せパンダがヘタレて賛成になってるだろうし、
自民の要職が賛成なら結局折れる希ガス
…マジで通るんじゃねこれ。
通ったら、中華、在日の天下ですな。 在日利権に反対したら、マスゴミと組んで言葉を切り貼りして、差別主義者の出来上がり。 機密情報保持者を差別主義者認定して、家宅捜査で情報盗みまくり。 日本オワタ
反対派としては、この法案が通れば今後政府に協力できないことをちらつかせるしかないね 衆議院で2/3割れすれば何も出来ないことは流石に理解してるだろう
>435 問題は法案の中身 もっとも、国民に周知をしないで通そうとする限りカケラも中身が信用できないが
>衆議院で2/3割れすれば何も出来ないことは流石に理解してるだろう 最近のキチガイっぷりを見るにつけそれが目的なんじゃないかと思う今日この頃 ソースは兄弟
>>439 マスゴミが沈黙してる。
古賀が推進してる。
(ry
沖縄って青少年条例みたいの無いの? 14歳が8時半に友人と繁華街ってのは普通なのか?
マスコミや沖縄の左巻きの人々の狂いっぷりを見ていると、 少女側の責任をどうしても考えてしまう。
中国産に注力していた量販店は経営にも影響しかねず・・・ ト○イアルカンパニー 76店 約1,400億(業績・財務状況非開示、資金ポジ不透明、 商品回転と支払い回転のラグ資金に依存していると・・・) PL○NT 約825億 (新潟地震特損22億、前期最終損失11億、食品売り場構成比が 大きく、非食品売り場の採算性にも問題があると・・・) 大黒○物産 約520億 (営業利益率H16・7%・・H19・4.6% 多店舗化による、 長短借入金が急増していたりしたら・・・) カウ○ーイ 約200億 (週末まとめ買い、業務筋関係の大袋入り商品構成のため、 今までの販売ノウハウを変えられないと・・・ <冷凍野菜売場中国産100%NOW> ま・・風の噂ですけど・・・インフルエンザでなければ・・い・い・・・・ね・・・ ツー・ツー
何?また法案も見ずに暴れるカルティストが涌いてるの
>>443 福田がそのメンバーを選んだ時点で、終わってるんですわ。
古賀のポスト見て、終わったと思った。
政権交代できればなんでもいいと思ってる民主支持者と同レベルになっている ことに気付いてくれ。
>>446 推進派メンバーの経歴を知っていて、それを言うw
レスに単発はだめよw
まぁ、荒らしたくないのでレス終わり。
成立させりゃあ、いいじゃん。 去年の参院選がナニを招くのか、どいつもこいつも思い知ればいいんだ。
>>446 いやさ、記事読む限り反対派側の反対理由が
以前話題になった時からあんまり変わってない感じがするのよ。
って事は内容ってほとんど同じじゃないか?
マスコミだけ対象から外れただけでさ。
例の政権の時ですら気づかなかったんだから無理w
ttp://www.usatoday.com/news/politics/election2008/2008-02-12-democrats_N.htm Obama rides momentum into Wis. Updated 11m ago
(USAトディ)オバマはモメンタムに乗って、来週火曜日のウィスコンシン州を目指す
来週火曜日のウィスコンシン州予備戦が注目される。ウィスコンシンは小さな州ではなく
(人口540万人、デレゲーツ74人)黒人の比率は高くは無い(白人が89%)。バージニア州
(黒人比率29%)やメリーランド州(黒人比率37%)ではなくウィスコンシン州でもオバマ
が勝利すると、モメンタムに弾みがつく。
Two new polls of the state this month are in conflict. A Feb. 6-7 poll by the
American Research Group had Clinton ahead 50%-41%. Public Policy Polling released
a poll Tuesday, conducted Monday, that gave Obama a 50%-39% lead.
世論調査のデータでは2月6-7日のARG調査ではヒラリーが(50%-41%)でリード、火曜日に
発表されたPPPの調査ではオバマが(50%-39%)でリードしている。
>449 本日の初カキコで単発にならない方法教えてくれたら考えるw とりあえず反対派のカルト化は事実なんでもっと冷静に反対してくれや
>>454 似非ウヨクのおかげで、愛国心は変人扱いの日本で(ry
>>452 無理なら滅びればいい。ナニもかも他人のせいにしながら死ねばいい。
あと、コピペは逆効果だから。
俺は、この法案の推進者と、キチガイじみた反対論者が大嫌いなんだ。
人権委員会がグローバルなインターネット業界を仕切れるといいですね〜(藁
>>457 落ちもするさ。これだけマッチポンプ馬鹿が幅を利かせてるんだから。
一昨年小泉を叩いてた連中は、去年安倍を叩き、今年福田を叩く。好きにしろよ。
何で一緒くた・・・。福田以外に文句言ってない。それも人選のみ。
>>458 1番怖いのはそこなんだよな。
ここなんかは真っ先にターゲットに挙がるだろうし。
2ch潰しのための法案なんじゃないかとか勘繰ってしまうw
まぁそれは無理だとしてもかなり影響はでかくないか?
ジオシティーズの一件もあるし、自前で鯖持ってない大半の人、
特にブログは壊滅じゃないかなあ。
中身はわからんまでも 差し当たり今日はFAXは送ったさ 中身もロクに伝わって無い状況じゃ「人権侵害の定義の曖昧さ」を問うぐらいしかないんだよな 後は差別利権による逆差別について書いたぐらいか 水面下でやろうとしてるのは確かなんだがもうちょっとぐらい浮上してこないと 周りに危険性を伝える、以上に動くのが難しいんだよね
463 :
老婆心 :2008/02/13(水) 14:19:47 ID:X50lQXhs
遅くなりました。
>>344 、
>>345 タイは始めてでご質問に答える資格はありません。片側2車線の自動車専用道路で、
バンコックから北東のコラート高原まで所用時間は6時間程だったです。
日本の自動車専用道路にも利用可能です。貨物車両は外側車線しか走行できない
規則を作るだけでいい。インフラ整備費用はゼロです。勿論、違反すれば高額の罰金
が待ってます。
日本の東名高速道路ですがもう一本、貨物自動車専用道路を新設すべきです。建設
費が莫大、国が赤字?WWW
今、日本は新しい公共事業が必要です。リニア新幹線なども。
わかりやすい人権擁護法案の解説ってないかな みんな知ってる前提で話してるみたいでついていけない
>>464 さわりだけ読んだ。
とりあえず、キチガイ委員を罷免することが不可能なのがまずいな。
一回委員に居座ったら3年は安泰ってことになってる
>>466 総理が任命して衆参両院の同意を要する人事で
そういう人が任命されると思うのなら、もう諦めたら?
反対してる議員が無知ってことか…
とりあえず、何の詳細説明もない事と、人権の定義って何ですか? と言う事に文句のメール出してきますたw
>>464 ちょっと読んでみた
…人権委員と人権擁護委員の違いがわからんとです
人権擁護委員は全国で定員20000名ってあるけど、
本部の人権委員が全国の人権擁護委員に活動を委託するって事?
>>470 人権擁護委員の活動・権限は第28条にある通り
端的に言えば啓蒙活動と一般的な情報収集活動のみ
反対派が想定しているような令状無しの捜査とかに近いことができるのは
5名の人権委員会構成員とその事務局員だけ
少なくとも前に提出した法案の文面にはそう書いてある
>>464 その下に「人権擁護委員」なるものが存在しているが。
しっかし、いくらでも言論弾圧に使えそうな法律だな。
他の法律の事はよく知らんから適当なことを言ってる可能性が非常に高いが。
在日がどうの、とか、共産主義者がどうのとか言ったら中身がどうあれ、
42条がどうのこうのってごねることは可能になるんじゃね?
事なかれ主義のサーバ業者とかは、その手でごねられたら、アッサリ削除するだろ。
>>472 それができる人がいるというだけで怖いんだが
そもそも、普通はそう言う物は弁護士の仕事でしょ? 何でわざわざ、金を使って作るの? 好意的に見ても、新規の天下り先でない?
>>472 それも誤解。令状なしの捜査は憲法違反だから。
日本国憲法第35条
1 何人も、その住居、書類及び所持品について、侵入、捜索及び押収を受けることの
ない権利は、第33条の場合を除いては、正当な理由に基づいて発せられ、且つ捜索
する場所及び押収する物を明示する令状がなければ、侵されない。
2 捜索又は押収は、権限を有する司法官憲が発する各別の令状により、これを行ふ。
令状なしでできるのは任意での提出/屋内案内を求めることだけだね。たとえば、人権
委員会が捜査に協力しなかったという理由で相手に罰則を科した場合、その瞬間に憲
法違反が成立するから、人権委員会のほうが人権侵害で訴えられても文句言えなくなる。
>>476 何で税金を使って、わざわざ作る必要があるのでしょうか?
なにこの流れ
誇張して考える人間がやたらと多いのは確かだけど 何処まで行っても「法案の必要性」と「人権侵害の定義の曖昧さ」が残ってる状況なんだよね
>>467 今みたいなねじれ国会ではじゅうぶんに想定されうるところでしょ。
与党の妥協材料とかに利用されたら目も当てられない。
内閣総理大臣の承認だって、天皇陛下による総理承認みたいなもんでしょ。
「5人でできるのか」とか笑うんですけど
>>476 それは理解しているが、あえて反対派が想定しているような内容に沿う形で解説した
安易に過ぎる部分で誤解を招いたのなら謝っておく
ちなみに当該部分は
> 人権委員会は、上記1から3までの人権侵害(不当な差別的取扱い、不当な差別的言動等又は虐待。
> ただし、後述の労働分野における人権侵害を除く。)又は差別助長行為等について必要な調査をするため、
> 次に掲げる処分(特別調査)を行うことができる(法案44条)。
> 事件の関係者に対する出頭要求・質問
> 当該人権侵害等に関係のある文書その他の物件の提出要求
> 当該人権侵害等が現に行われ、又は行われた疑いがあると認める場所の立入検査
を想定して述べたもの
というかwikipediaにある記事が一番バランスが取れてて正確で、
なおかつ比較的解り易いというのはどういうことよ?w
反対派は上に挙げた元ソースもwikipediaも熟読してないわけ?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88
>>477 何を?取りあえずそういうのは推進派に聞いてほしい。俺に聞かれても知らんがな。
多分国連勧告への対応とかそういう話じゃなかったかと思うけど詳しくは知らない。
>>483 国連って確か、ウロト地区にきて「日本は人権侵害国」って認定したあれっすか?
>>484 それだよ。確か同じ面子が日本は人権を守る基本法がないから人権侵害国家!!!!
とか言って来た事があって、じゃあ作りましょうってのが元々の流れだったと思うけど。
ウトロ・・・素手間違えたorz
gdgdだ
これほど内容が曖昧なカラ手形みたいなもんを楽観的に考えるほどお花畑
>>480 キツイ言い方をすれば、「承認」と「任命」を混同している君には
残念ながらこの問題を議論する能力はないと思う
中学公民レベルの法律用語も理解しないでは、
国会で議論している法案の内容も問題点も理解でき無くて当然
そういう人が理解外の問題を議論しようとすると、
マスゴミとかネットとかの第三者に踊らされるだけの結果になってしまう
そう思われるのが嫌なら、もちょっと勉強しようよ
>>470 読んでわからないならわからないで良いから、内容がわからないのに思い込みだけで
騒ぐのがどれほど非生産的で迷惑なことなのかということは理解してくれ。
それもわからないなら、スレ違いだということだけでもわかってほしい。
>>477 そんなもの前回の法案を作った議員に聞けよ。鳩山は同じ内容の法案じゃ党内まとまらないから
もういっかい作り直して来いと言ってるわけで、前回の法案をベースに議論すること自体が
時間の無駄。
>>490 いや、ここで議論してるにあたって、税金の無駄使いでは?と言う視点での問題定義です。
>>490 了解した。んじゃとりあえず今回の審議の結果を待つっす。
>>488 だ か ら 何の内容が曖昧なのさ。
>>476 は法律の一般論だし、基本的に
今の話はすでに廃案になったものの内容だぞ。たとえば、次に出てくる法案が
・人権委員に国籍条項あり
・有権者の1/20くらいで委員に対する懲戒投票請求が可能
とかでも反対するのか?
(捜査や罰則はノーコメント。そもそも強制力がないから)
パブロフの犬じゃあるまいし、法案見もせずに盛り上がられても。呆れて見てるこ
とくらいしかできないよ。
>>491 まあぶっちゃけると言い訳にどれだけ金を使うかという話じゃないかと・・・
そんな委員会を作るのではなくて本当の基本法にするっていう案もある
んだけど、どうもそっちのほうが委員会より有害そうだからなあ。
どこまでも拡大解釈できてしまうから。
>>494 やっぱ、そもそも必要ないんでは・・・。
何で必要性の議論をすっ飛ばして、法案の中身を議論しにゃならんのだw 疲れるorz
擁護法案を擁護してる奴は民主党の 対案あるある詐欺と同じに見えるのは私の気の迷いか?
>>427 >(廃案になった)前の法案をベースにしないで、自由に議論をしていただきたい
この一言で様子見するだろ、普通にw
人権の定義を明確にされてないからこそ
今現在、人権屋がのさばってる訳で
逆に武器にもなりうる、と考えたいものだがねw
>498 人権侵害、の定義をハッキリさせて困るのは実は人権屋なんだろうねw
人権問題のエキスパートとか、人権問題経験者を優先的に採用するわな。普通なら。 一般人が人権屋に勝つのは、ほぼ不可能でしょう。
なんだ、焦ること無さそうな気が。
ttp://www.moj.go.jp/kaiken/point/sp080201-01.html 【人権擁護法案に関する質疑】
Q:先日,政調会長に面会されましたが,人権擁護法案について,改めてどういう姿勢で
臨まれるかということをお尋ねしたいと思います。
A:人権擁護法案といいますと,平成15年に廃案になりました。それからもう一度再提出
しようかということがありました。人権擁護法案といいますとすぐそれが頭に浮かぶわけ
でしょうけれど,私が政調会長に申し上げましたのは,「政調会長のところで,かつて法案に
反対をした方々等と話し合って双方が納得できる中身にまとめていただけないか」という
お願いです。人権擁護施策推進法とか,あるいは人権擁護委員制度はありますが,人権擁護の
基本法がこの日本にないというのは,私はおかしいと思います。人権擁護の基本法としての
人権擁護法というものは存在をすべきであると思います。いろいろな新聞等でもトゲがあって
どうのこうのということが書かれていますが,このトゲの問題はお互いが納得できるような形で
トゲを抜いていけば,私は,かつて賛成反対と言われた両グループも納得できるのではないかと
いう希望をもって,政調会長にお取りまとめあるいは調整をお願いをしたといういきさつで
ございます。
>>501 下の段、訂正。
事実誤認をやっていたのは自分だったorz
鹿児島のは、一度も裁判で有罪判決が出ていないから
「冤罪」という言葉の定義に該当しない、という意味だそうだ。
ttp://online.wsj.com/article/SB120284399107462943.html?mod=opinion_main_europe_asia Pet Food Prosecutions
THE WALL STREET JOURNAL ASIA February 13, 2008
(WSJアジア版社説)有毒ペット・フード事件の起訴の教えるもの (要旨)
11ヶ月前に発生した有毒ペット・フード事件について中国の製造会社とアメリカの輸入会
社が起訴されることになった。たいへん長い時間をかけて、多くの労力を要する捜査が続
いてきたわけだが、事件が起訴の段階に進んだことで、輸入製品の安全性の問題について
行政や司法に何が出来て、何が出来ないのかを考えてみる時期にきている。
ペットフードの原料の一部である小麦グルテンを製造した中国の会社への起訴の内容は、
輸出製品に不正なラベリングを行ない、中国の輸出の検査をすり抜けたことであり、製品
へのメラミンの意図的混入とか、グルテンが有毒であったことを承知していたかは問題に
していない。
アメリカの輸入会社ChemNutraへの起訴は、中国の小麦グルテンがミスラベルされている
ことを知りながら、輸入を続けたことで、製品の有毒性を承知していたかは問題にしてい
ない。しかしChemNutraは無罪を主張し、上訴する意思を示している。これらの起訴の基
になっている法律はFDAに関するもので、その法律は人や動物の食料になる製品への有害
物の混入やミスラベリングを禁じている。
この事件の展開をみると、政府の輸入製品安全性への規制などが、一体どの程度有効であ
るのか、疑問を感じざるを得ない。輸入製品の検査官が製品の全てのバッチについて、あ
らゆる種類の化学薬品の検査を行なわない限り、有害な製品がアメリカ市場に入り込むこ
とは有り得る。
>>503 (続き)
事件発生から起訴にいたるまでは多くの調査や捜査が行なわれてきたが、裁判はこれから
であり、この訴訟以外にもペット・フード会社の輸入会社への民事訴訟などが起こされてい
る。時間が恐ろしくかかっているのは担当者の怠慢のせいではなく事件に関わる複雑性の
ためである。それにしても民間セクターのビジネスの意思決定や行動は、こういうスピー
ドでは話にならない。
この事件の教えることは製品輸入に関わる民間企業が、自ら安全性や品質について防御策
をとり管理を徹底することの重要さである。企業のブランドや消費者の信頼をまもるため
には、それは不可欠である。もちろん行政や司法は、今回の起訴や裁判に見られるように
消費者の安全性の確保の為に機能することは出来るわけだが、それは安全性を確保するメ
カニズムの一部でしかない。
>>498 同意。日弁連のトップがああいう連中で、地裁にもホニャララな裁判官がうじゃうじゃいて、
人権屋の拡大解釈がまかりとおった結果として今の差別利権やジェンダーフリー教育なんかが
あるわけだから。
司法と行政の現場にメスを入れる為の基本法なのか、人権屋に実権を与えるものなのかは
内容がはっきりしないことには判断できないだろ
困ったときはWSJ
「単発と言われている諸氏」の「合理性皆無エンドレス反復非難暴言」との議論には何 の意味も無くて、時間とスレの無駄使いであることは、すでに何度も実証されている。
大体単発と呼ばれている諸氏が判り易く解説してくれた事も議論してる所も見たこと無いです
>>508 人権擁護法案の話を止めたいのはわかるけど、
盛り上がって議論してるんだからいいじゃない。
何で単発とか言い始めてんだ?
「単発と呼ばれている諸氏」の話を止めたいのかい?
>>508 俺は単発じゃないから。
単発って誰にレスしてるのかわからない。
不快な感じがするから誰にレスしてるのか
書けば言いと思うよ。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/13reutersJAPAN303058/ スイスのエクストラータ、豪2炭鉱からの出荷で不可抗力宣言 (ロイター)
[シドニー 13日 ロイター] スイスの資源大手エクストラータ<XTA.L>は13日、
オーストラリアの2炭鉱からの当座の出荷すべてについて、洪水のため不可抗力を宣言
した。
同社石炭部門の広報担当者によると、不可抗力宣言はニューランズ一般炭鉱山(年産能
力約800万トン)と、一般炭および原料炭を生産するコリンズビル鉱山(同490万
トン)からの出荷が対象という。[ 2008年2月13日14時26分 ]
#世界の石炭の品不足と価格高騰は、おさまる気配が全くないような・・・
スレの先住人の一部の人達は独占欲みたいものがあるのかも。 床屋の流れをコントロールしたいようなところがあるようで。 過去には闇鍋スレでそういう発言がされていたり。
>>243 ほんとアホだな。横文字にすればいいとでも思っている団塊脳はなんとかならんのか。
石川島播磨重工業という伝統ある社名を捨ててIHIなどという国籍不明の記号に
変えて、業績が悪化した二の舞になるな。
金融庁の発表まだなの? NHKでは、碌にやんないし何なの! アメリカの小売発表待ちか、作文が未だ出来てないのか?
>>517 >「単発と言われている諸氏」の「合理性皆無エンドレス反復非難暴言」との議論には何
>の意味も無くて、時間とスレの無駄使いであることは、すでに何度も実証されている。
発作的な発言?
何事も無かったように記事投下。ワロタ。
人権擁護法案の話をそれほどまで止めたい理由をオセーテ
>>489 そこを混同したのはもうしわけないけど、議論したいのは実際の運用の話ですよ
議会の多数決によって選出された委員を、内閣総理大臣が独断で拒否する事例がこの日本国にどれだけあるか?
もし仮に拒否をしたとしてどういう報道がなされるか?
この項目は内閣総理大臣に任命責任が発生するだけで、実質的に行使不可能な「死に権利」だということは明らかだと思うんですが。
他の委員だって同様だよあたりまえじゃん、って言われるなら
当方法律については無学もいいところなんで引き下がりますが。
〉517 サンクス!消費者態度指数も0.5下げましたね。 さてさてどうなるか・・・。
>>371 救済策と銘打って、安全性の高い地方債だけを底値で買い取って
後で値上がりしたら売り払って儲けようということか。
まさにやることがハゲタカだな。
人権委員会と人権擁護委員を『人権ゲシュタポ』と銘打ったのは、 イカしたキャッチコピーだったな。
>>521 そら任命方法にも色々あるからね〜
下級裁判所の裁判官みたいに最高裁が作成したリストの中から内閣が指名する方式や、
逆に内閣が指名した人物に追認与える形で議会の同意を求める場合やら
前に提出された法案からはその辺りの詳しい任命方式は解らないけど
でもね、基本的に民主主義国家においては立法権の力は物凄く強いの
中学公民でも「国会は国権の最高機関」と習ったでしょうが
そこで与えられた同意を「漏れは個人的には気に食わない!」といったところでどうすんのよ?
それこそ「それが有権者が望んだ世界でしょ」という他はない罠
それに実際の運用の話をするなら、
・5名で構成される人権委員会でどれだけの事務を処理できるのか?
・人権委員会の下にある事務局にどれだけの人員・予算を配分するのか?
という問題も論じなきゃ片手落ちになるのだが
少なくとも2chの全レスを精査するほどの予算・人員が手当てされることは到底ありえなさそうだが
というかこの辺りについてもwikipediaの記事には載っているのだが、読んでみた?
事務局員は法務省人権擁護局の人員を横滑りさせるからそこから大幅に予算・人員が増えることはなさそうだし、
実際の活動も今の人権擁護局からはそんなに大幅には変わらないと思うんだが
事務仕事を廻すのには何よりも予算と人員が無きゃいけないのは常識でしょ
だから何でそんな無駄な(ry
「未成年と知らなかった」=少女暴行の米兵供述−携帯電話の番号尋ねる・沖縄
縄県北谷町で14歳の女子中学生が米兵に暴行された事件で、強姦(ごうかん)容疑で逮捕された
在沖縄米海兵隊二等軍曹タイロン・ルーサー・ハドナット容疑者(38)が、沖縄県警の調べに対
し「未成年とは知らなかった」と供述していたことが13日、分かった。
同容疑者は体を触ったことを認めているが、容疑については否認を続けているという。調べに対
して反省の態度を示しているといい、県警沖縄署は事件の経緯について捜査を進める。
調べによると、ハドナット容疑者は10日午後10時35分ごろ、北谷町に停車した同容疑者の
乗用車内で、女子中学生に性的暴行をした疑い。
同容疑者は暴行前の同日夜、女性の友人と一緒にいた中学生を沖縄市の繁華街で誘い、北中城村
の自宅にバイクで連れてきた。
中学生はわいせつ行為を迫られ、ハドナット容疑者宅を出たが、追いかけてきた同容疑者の車に
乗せられた。中学生はこの後、自分の自宅近くでいったん車を降りたが、同容疑者はその際も車に
戻るよう誘いの言葉を掛けていた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008021300518
>>528 150億ドル保有で評価損+実現損60億ドルってことは簿価-60%で評価?
どうせなら-100%で評価しちゃえばいいのに。
サブプライムは中小の銀行も持っていて、額は少ないが其が結構負担になってるみたい。
外国人投資家、日本株売越額最大に・1月
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080213AT3S1300E13022008.html 財務省が13日発表した1月の対内・対外証券投資(指定報告機関ベース)に
よると、外国人投資家の日本株の売越額は1兆4579億円で、比較可能な2005
年1月以降で過去最大だった。
これまでの最大の売越額は、米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブ
プライムローン)問題などを背景に金融市場が混乱した昨年8月の1兆2709億
円。1月は世界同時株安を背景にこれを上回り、昨年12月(7259億円)に比べ
倍増した。外国人投資家による売り越しは3カ月連続だ。
一方で、外国人投資家は中長期債を2カ月ぶりに買い越した。買越額は6095
億円で、投資対象を株式から安全資産の債券にシフトしたもよう。国内投資家
は4カ月ぶりに外国株を6631億円買い越した。 (15:31)
安値売り越し(´・ω・) カワイソス
米上院銀行委員会、政府系ファンドの影響を調査
ttp://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-302966.html [ワシントン 12日 ロイター] 米上院銀行委員会は12日、政府系ファンド(SWF)が
国内経済・金融の安全保障に及ぼす影響を調査していることを明らかにした。
銀行委員会のドッド委員長(民主党)とシェルビー共和党筆頭理事が声明で明らかにした。
米国では昨年、対米外国投資審査を強化する新法が成立したが、銀行委員会は、同法の施行状況を継続的に
監視しているという。
国際通貨基金(IMF)は、20以上のSWFがオイルマネーや外貨準備を運用原資にしていると推定している。
SWFの運用資産は世界全体で1兆9000億─2兆9000億ドル。SWFの対米投資は昨年11月以降、
約300億ドルに達しているという。
中東やアジアのSWFは、サブプライムローン(信用度の低い借り手向け住宅ローン)で打撃を受けた
米大手金融機関に相次いで出資しており、議会はSWFの動向を注視している。
両議員は「SWFの投資拡大と米経済への影響については、さまざまな反応が出ている」と指摘した。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30309220080213 ヘッジファンドの手口に変化、相場転換の予兆との見方も 02月 13日 17:21 JST
[ロンドン 7日 ロイター] 米商品先物取引委員会(CFTC)の先物取組報告
を分析した複数の金融機関によると、ヘッジファンドの手口に変化がみられ、昨年夏
以降の取引パターンを見直す時期にきている可能性がある。
ソシエテ・ジェネラルの分析によると、ヘッジファンドは10年物国債のロングポジ
ションを解消(ry
ユーロ/ドルのロングポジションも大幅に圧縮(ry
株式市場でも「さらなるリフレ政策の実施が確認されたことで、S&P総合500種
指数のショートポジションが大幅に縮小(ry
ヘッジファンドが市場の動きを先取りするケースは少なくない。
CFTCの先物取組報告によると、ヘッジファンドがS&P500指数のショートポ
ジションを積み上げ始めたのは昨年6月。その後、同指数は約17%下落(ry
今回指摘されたヘッジファンドの動きは「株安・ドル安・金利低下」局面にいずれ終止
符が打たれる可能性を示唆しているが、ヘッジファンドが戦略を全面的に変更したわけ
ではない(ry
また、ヘッジファンドはユーロ/ドルのロングポジションを圧縮しているが、対円・対
スイスフランではドルを売っている。現在の市場では、円やスイスフランも安全な逃避
先とされる(ry
学校給食、国産食材への切り替えに悩む自治体(2008年2月13日14時32分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080213-OYT1T00375.htm?from=top >富山市では中国産の七味唐辛子を避けた結果、唐辛子抜きのマーボー豆
>腐を出すことになった。
>北海道登別市も12日に、値上げを決めた。国内産食材への切り替えが主
>因で、小学校では、月150円アップの3650円になる。
月150円・・・たったの?こういう数字は正確に統計とってほしい。今学校給食を
全て国産食材に切り替えたら、月いくら給食費があがるのか。ついでにどんな
メニューが出しづらくなるかも。
ところで、自給率が低すぎる小麦を使うパンは、いい加減米に切り替えるべき
だと思うんだ。
>>529 未成年とは知らなかったなんて
そりゃ無いよ。
人権擁護委員が幅を効かせたら 弁護士は商売上がったりになったりしてなー 人権擁護系スレはいっぱいあるから 専門のスレで今までのいきさつとか理解した上で 議論しないと同じ話題がループし続けると思うー
>>528 これを見るとお米屋さんがいかに偉大かがわかるな。
>>536 そうかねぇ。今日日の中学生は大人びてるのも多いし、そもそも外人の
年齢ってのは外見からはなかなか想像出来ない。
ついでに「送ってくから」と付いて行くのもどうかと思った。
日本の場合、問題はサブプライムじゃなくてモノラインが保証してる債権の方じゃね?
>>525 立法権の強さなんて先刻承知、
俺のレス読んでも「内閣総理大臣に拒否権を与えよ」という内容には読めないはずですが。
むしろ議会が自身の過ちを正す仕組みがあってもいいんじゃないの?
だから「そんなのないわ みな同じだ」と言われれば引き下がります。
その下の部分については誰に言ってるんですか。
少なくとも自分は2chの全レスがどうとか、委員会の活動について発言した覚えは一切ないです
他人の発言まで持ち出して攻撃手段に使うのはやめてください
議論の資格無しとまで言ったんだから自分くらい議論のルール守ってくださいよ
611 名前: 軍事評論家(東京都)[] 投稿日:2008/02/13(水) 17:56:42.43 ID:patyy2AM0
わが国の預金取扱金融機関のサブプライム関連商品の保有額等について
http://www.fsa.go.jp/news/19/ginkou/20080213-2.html http://www.fsa.go.jp/news/19/ginkou/20080213-2/01.pdf ※この他、サブプライムローンと直接係わりのない証券化商品等についても、グローバルな金融市場の混乱の影響が欧米を中心として広範に及ん
でおり、わが国の一部金融機関において、一定程度の評価損や実現損が発生しているものがある。
(注1)「サブプライム関連商品等」とは、サブプライムローンを原資産とする ABS及びそうした ABS を原資産に含むCDO などの金融商品等を指す。なお、投資信託の運
用の中で、結果的にサブプライム関連商品への投資が行われているものは含まれていない。
「サブプライム関連ビジネス」とは、サブプライムローン関連商品の組成ビジネス等を指す。
(注2)「大手行等」には、主要行、農林中央金庫、新生銀行、あおぞら銀行、シティバンク銀行、新たな形態の銀行、外銀信託等が含まれている。
(注3)「協同組織金融機関」には、信金中央金庫を含む信用金庫、全国信用協同組合連合会を含む信用組合、労働金庫連合会を含む労働金庫、信農連、信漁連が含
まれている。農業協同組合等は含まれていない。なお、農林中央金庫は大手行等に含まれている。
(注4)上記はヒアリングベースの計数であり、今後、各行等の精査の中で変動しうる。
(注5)一部の証券会社のサブプライム関連商品等保有額が、連結される大手行等に含まれている。
----------------------------------
んで
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aGtp4tS0x0gg&refer=home Norinchukin to Buy $26 Billion of Asset-Backed Bonds
Oct. 24 (Bloomberg) -- Norinchukin Bank Ltd., the biggest holder of asset-backed bonds among Japanese banks,
plans to invest about 3 trillion yen ($26 billion) in such securities overseas, saying prices are attractive after
the U.S. housing slump eroded demand.
>>513 よし、今こそ夕張炭鉱の復活を(ry
…って、そう簡単に復活させられないらしいのが
もったいないよなぁ。
>>527 そんなつもりは無かったが。
それに、私が心配しているのは、人権委員がどうのこうのではなく、
この法律を金科玉条にして『人権侵害だ』という口実をもって、
特定団体・国への批判を封じる輩が出るんではないかということ。
>>414 ニセのフカヒレがニセのカレに見えた
明日は一年で一番寒い日
>>541 だから「議論したいのは実際の運用の話」なんでしょ?
あんたが法的な制度設計の話と実際の運用の話を混同してるから、
「そんな話し出したらこういうことまで言及しないと片手落ちになるのだが」
という意味で、「実際の運用の話」をしたのだが
未成立の法律(それも旧法案と同内容で提出されるか不明な)についての議論で、
「法案の文面はどうあれ、『実際の運用の話』ではこうです!」なんて話されても
想像力(妄想力)働かせるしかないのだが
あと、
> むしろ議会が自身の過ちを正す仕組みがあってもいいんじゃないの?
が何を指すのか不明なのだが
国会の立法権より上に立つのは憲法と裁判所の違憲立法審査権と国民の投票行動以外には
民主主義国家には存在しないのだが
最後に言っておくと、君の
>>521 はどう読んでも
> 内閣総理大臣に拒否権を与えよ
としか当方には読めないのだが、そうじゃないとするなら何を意図しているのか解説が欲しいところ
Yahooトップにきましたよw
>>544 >『人権侵害だ』という口実をもって、
>特定団体・国への批判を封じる輩が出る
人権擁護法の利用の仕方によっては
そういうことを防止できる流れが出来ると思うんだがな。
人権という言葉を悪用する奴らばかりが目に付くから、
心配する気持ちはよく分かるけど、憲法にも載ってるのに
今ひとつはっきりしない曖昧模糊とした『人権』というものを
きちんと考える流れにならないものかね。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008021300873 2008/02/13-18:21 故意の混入可能性を否定=生産から輸出に問題なし−
中国検疫総局が会見・北京
【北京13日時事】中国国家品質監督検査検疫総局の魏伝忠副局長は13日午後、中国
製冷凍ギョーザによる中毒事件について北京で会見し、「生産から輸出までの過程で問
題はなかった。故意の混入の可能性はほとんどない」と改めて述べた。その上で、待遇
不満を原因とした従業員の内部犯行説について「推測にすぎない」と否定した。
また、魏副局長はギョーザを製造した天洋食品の従業員らに対し、公安当局が調べを進
めていることを確認。この一方で「現時点で異常は見つかっていない」と述べた。
人権擁護委員会なんてものを作ったら時の政府に 悪用されることにならんのかね。 両院で承認されたら委員を任命できるんだよ。 放送法改正時にも議論されたことだと思うが、 政府が性善説であるという考えだ。 何のために行政、司法、立法があるのかと。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0213&f=business_0213_020.shtml ギョーザ工場への不満が動機? 中国当局「憶測だ」 2008/02/13(水) 18:53:36更新
中国製冷凍ギョーザによる中毒事件に絡み、日本の一部メディアが「待遇に不満を持つ
工場作業員が事件を引き起こしたと地元警察の専従チームが分析している」などと報道
していることについて、国家品質検査検疫総局(質検総局)の魏伝忠副局長は13日、
「我々や警察の発表した見解には依拠しておらず、主観的で憶測に基づく報道だ」と述
べた。また魏氏によると、地元警察の調べではこれまでのところ生産ラインから異常は
見つかっていないという。13日付で中国新聞社が伝えた。(編集担当:菅原大輔)
(中国情報局ニュース)
xBZP6cdmさんは何やってる方なんですか? 午後からずっとレスしてる。 コテ付けた方がよろしいかと。
>>546 > だから「議論したいのは実際の運用の話」なんでしょ?
人権擁護委員がどのように選出され、任命され、任期をつとめるか
人権擁護委員が条文以外の部分であきらかに不適格であると判断された場合どのように是正するのか
そういった人事的な運用のお話。
> > むしろ議会が自身の過ちを正す仕組みがあってもいいんじゃないの?
内閣不信任決議案じゃあないが
立法府自体による不信任投票が行えてもいいんじゃないの、ってこと。
>>547 人権擁護法案に反対続出=自民
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080213-00000088-jij-pol 自民党の人権問題等調査会(太田誠一会長)は13日午前、党本部で総会を開き、
人権擁護法案の今国会提出に向けて党内調整に着手した。しかし、出席者からは
「なぜ法律が必要なのか理解できない」などと反対意見が続出した。
冒頭、鳩山邦夫法相は「初めに法案(提出)ありきではない。フリーに議論してほしい」と要請。調査会幹部の岩永峯一衆院議員も「国民の関心の高いメディア規制条項は削除したい」と語った。
これに対し、稲田朋美衆院議員は「広範な人権擁護法案を作った場合、表現の自由や政治活動の
自由が脅威にさらされる」と指摘。衛藤晟一参院議員も「民主主義に対する弾圧だ」と主張した。
#ヤフーでトップに出てるのに日本のTVニュースはスルーですかorz
>>551 右と言われたら脊髄反射で返す癖は一向に治らないのな中国人。
>>554 テレビはもうちょい待ちましょうよ。急ぎすぎw
今日・明日で出なかったらorzでいいと思う(期待通り報道しない予感はあるw
>>555 →脊髄反射で「左と」返す癖は
読み返そうorz
こんばんは
モノライン関連、韓国経済wktkより
529 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/02/13(水) 16:33:51 ID:i13Jx2nZ
ちょー
これマジでやばいのでは??
米地方債の金利が急上昇−入札で十分な需要なし、銀行が支援せず
ブルームバーグのデータによれば、ニューヨーク、ニュージャージ両州の港湾局発行の地方債1億ドル
(約107億円)の金利は12日、20%に急上昇した。1週間前は4.3%だった。
「これは入札で金利を決める債券市場が終わる始まりだ。銀行がこの市場を支えることをやめてしまった」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a_9YMPHmEaF4&refer=jp_home #地方債金利20%、どうしようもない状況であると思われる。
#モノライン問題もにならず、ドルの利下げ予測から米ドルの先安感が強く、ドル建て債市場からの
#外国人投資家の離脱も大きな要因であると思われる。
『人権擁護法案』の話題は、共産党の中の人の被害妄想プロパガンダも絡む しんどい話題ですよ。
>>558 20ぱーせんと・・・・・
自治体が破綻しなければいいけど。
>>349 お前がウザイww
>>554 既に終わっている日本のメディアに期待してどうするwww
古賀が仕切っている限り人権擁護法案は通ったも同然よ。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/20080213_yol_oyt1t00502/ ギョーザ事件、現時点で手掛かりなし…中国検査当局が会見 (読売新聞)13日19時36分
【北京=牧野田亨】中国製冷凍ギョーザによる中毒事件で、中国国家品質監督検査検疫
総局の魏伝忠副局長は13日、北京で記者会見し、製造元の「天洋食品」がある河北省
石家荘市の公安当局が、現時点で事件解決につながる手掛かりを得ていないことを明ら
かにした。(後略)
#
>>551 にくらべると、日本の一部メディアが・・・・・「我々や警察の発表した見解には依拠
#しておらず、主観的で憶測に基づく報道だ」という発言が省略されていて,全くトーン
#の異なる記者会見のような印象。これだけ酷く印象が違うと・・・・
>>553 > 人権擁護委員がどのように選出され、任命され、任期をつとめるか
法案に書いてあります
というかそれは法的な制度設計の問題であり、「実際の運用の話」ではない
いい加減その辺りの区別を付けようよ
> 人権擁護委員が条文以外の部分であきらかに不適格であると判断された場合どのように是正するのか
誰が判断するの?その判断に恣意性は入らないの?
ちなみにたとえ人権委員会が誤った判断を下したとしても、司法による救済を求めることは可能だよ
> そういった人事的な運用のお話。
そりゃその時々の政治状況による
というか具体的な人事は政治そのもの
> 立法府自体による不信任投票が行えてもいいんじゃないの、ってこと。
そうするとそもそもの法案の趣旨から外れることになる
何のために人権委員会を独立行政委員会方式にしているかについては、
法務省のQ&Aに載ってるからそっちを参照のこと
その辺りはたとえ新たに提出する法案内容が異なっても踏襲すると思われるから、
いい加減にちゃんと元ソースや客観性のある解説に目を通そう
というか君はまだ上に挙げた元ソースやwikipediaの記事にも目を通してないでしょ?
無知が罪とまでは言わないけど、君の目の前にある世界規模のネットワークに接続した
情報端末は何のためにあるのかな?
>>528 詳細記事
12月末国内金融機関のサブプライム関連損失は6000億円=金融庁
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30312020080213 >これらを差し引くと保有残高は9月末に比べて減少している。減少の要因は、サブプライム
>関連商品の1)減損、2)償還、3)売却――があるが、金融庁によると、市場環境が悪いため
>売却による残高の減少は少なく、金融機関の多くは減損によって残高を減らした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
#サブプライム関連債が流動性を失い、無価値化が進んでいるといえます。
#また、モノライン問題などによる波及効果により、ドル建て債全般の価値下落が進むものと
#予想されます。
#日本の金融機関の場合、モノラインの保証のある債権や米国債など安定性債権の評価
#下落の影響が大きいと見られ、今後の動向に注意が必要でしょう。
透過戦が2/20に来るわけだが、それが終わるまでは動きなしと見るが
中国産の話だけど、輸送業してる友人によると サントリーやコカコーラのウーロン茶原料の葉は 中国産らしい。 んでもってその葉を国内に輸送するときのコンテナ の中身はゴキブリとねずみがわらわらといるんだって。 黒ウーロン茶は上手いけど飲みたくないし、普通の ウーロン茶に到っては論外だそうな。 こんな管理がほかの食料品や飲料でおきてる可能性は高いと思う。 やっぱり原料の産地も表示してくれたほうが安心ではある。
>>569 サントリーとコカコーラに通報しました。
ttp://news.sina.com/ch/phoenixtv/102-101-101-102/2008-02-13/02272664189.html 質檢總局:所謂毒餃子事件為蓄意作案屬主觀猜測 02月13日 02:27 鳳凰衛視
中国新聞社の北京の2月13日のニュース(記者:劉長忠)中国国家の品質検査総局の副局長
の魏伝忠は、日本の共同通信社は12日にニュースを発表して語って、“石家庄市の関係者
は漏らして、この市の公安局の‘毒ギョーザ事件’の特別査問グループは思っています:
この事件は工場側の待遇を不満に思う人がわざと犯罪行為をするのだかもしれません”と
13日に言います。これに対して、魏伝忠は、これは1 つが中国の品質検査総局あるいは警
察側を経ていないで主観的な推測性報道を発表するののですと明らかにして指摘します。
魏伝忠は当地の開催する記者会見前にこのを行って明らかにしたのです。魏説、今もっぱ
ら行う中で調査して、結論がない前に、外部にいかなる細い点を漏らしたことがありませ
ん。河北の警察側に向ってによって事実を確かめて、1月30日から公安の部門は今なお調
査に介入して、一環の発見を生産していないのが普通でありません。
魏伝忠は、中日の双方の成立する意見によって、中日の双方のこの事件に対する調査、す
べて中日の政府と警察側が正式に発表することを許可しますにしますと重ねて言明してい
ます。
>日本共同社十二日發布消息稱・・・共同通信が名指して非難されている。
>>564 ”というか君”
と名付けよう。コテ付けてね。
>572 編集権やら演出など言い訳するどこかとは違って、捏造してしまったのなら キチンと謝れる志賀高原のホテルさんは偉いですなー
>>558 先週末の米国債(10年物だったか)の入札の不調といい、今回の地方債のニュースといい
銀行に金がないのか、モノラインが不安なのか。
それにしても地方債で20%か。
なんておいしい(ry
>>561 ちなみに、金融庁が発表したのは【サブプライムローン】に関連するお饅頭のみで
その他の各種商品(クレジットカード、自動車ローン等)については含まれないものと思われます。
>>320 成る程、参考になります。
うまい棒が10円なのに賞味期限が印字されているので、一個当たりだと大したコストにならないと思ってましたが、
印字する量とその所要時間でコストが結構変わるんですね。
そうなると義務付ける表示の形式が重要になりますか。
>>558 金利20%ですかw
借金に依存した財政は効率よくても余裕がないですからねぇ……。
まだアメリカもバブル崩壊には至っていないように見てましがこれは駄目かも。
NHKで補助金問題をやっていますが、 岩国市長選挙が現職の市長が米軍基地受け入れを 拒否したために国から予定されていた補助金35億円をカットされ 岩国市が疲弊してまい、基地受け入れ派の市長が当選して しまったということ。票差は僅かでした。 地方分権を呼びかけている政府が行うことではありません。 これは脅迫に等しい。 もはや国家の信頼性というものは無いと思いました。 地方分権というのはきれいごとで 天下り先を確保できなくなった官僚が、 地方に天下り先を求めているのではないでしょうか。 省庁を増やそうとする動きも同じです。 地方自治体が道路特定財源継続を訴えているのは 政府から脅迫されているためだと確信しました。
>>578 国営放送がやるような番組ではなかったよ。
北朝鮮を見習わなくちゃ。
>>548 そういう流れになってくれれば良いんだけども。
まあ、法律を悪用する輩はかならずいるんだから、
なるべくそういう穴は塞いでおいてほしいなと。
民主主義を殺せとわめいている人がいますね。
>>580 スピルバーグに英皇太子…
欧米人は本当に恐ろしい喃(棒
>>578 国防は国の基いだからね、多少の無理は仕方ない
>>561 >市場金利がこのレベルならば、バフェット氏のモノライン救済案はまだ良心的といえるかも
>しれませんね。
好意的な見方として
ただの1企業でもこの程度の支援はできる(バフェット)
支援は有難いがその程度ならべつに受けなくても大丈夫(モノライン)
という出来レースで心理的な安心感を与えるという可能性もあります。
バフェット案に飛びつくようだとと逆に本当に危なかったという証拠になってしまう訳
まぁ、事の顛末は今夜以降のNYマーケットにwktkしましょう。
>>536 アメリカの常識で考えると、
そんな深夜に14歳の子供だけでウロウロしていることが
あり得ないんじゃないか?
それこそ、そんなことをさせていたら
親が逮捕されるんじゃないかと。
>>578 いつも思うんだが「基地負担」の具体的な中身がいまいち分らん。
騒音ぐらいしか思い浮かばんなあ。
夜中多少うるさくなるぐらいでしょ?
それに一過性の音だからそんなにきつくないはずだよ。
>>578 米軍が日本にいる意味無いんじゃないか?
もう役目は果たしたと思うよ。
米議会でも何で日本を守らなきゃならないのか
なんて言われている始末。
米軍が無くなったほうが経済効果は大きいよ。
今基地があるところにそのまま補助金出せばいい話。
横田空域なんて問題は一挙に解決。
日本人は自衛隊の戦力を甘く見すぎてるよ。
MDも取りやめて軍備増強すればいい。
自国で戦闘機開発もできるしね。
沖縄が異常なんだよ。 夜の8時に未成年が盛り場普通にほっつき歩いてるのよ? 外国どころか内地の感覚でも異常だわさ。
>>588 米軍が日本から撤退する=アメリカが覇権の座を捨てる
なので、当分そういうアホみたいな事態は起こり得ないよ。
>>588 自衛隊の予算難・人材難を知っていてそう言っていたら
おめでたいような。
正直、海自・海保だけでカバーするには
日本の海岸線は長すぎる。
中国が不透明な軍事費の拡大をやっている状況で、
それは楽観的過ぎるんじゃないだろうか。
せっかくいてくれるガードマンを
わざわざ解雇するような状況じゃないと思うぞ、今は。
>>588 その場合日本の都合だけなので移転その他の全額負担は当然だな。
アメリカとの関係を維持したいのならば。
>>588 >日本人は自衛隊の戦力を甘く見すぎてるよ。
過去スレ読み直して鯉
70〜90年代から半減して山陰の守備隊消滅
災害派遣もままならないというに
>>588 ふむ、共産党は
米軍基地がじゃま
政府のアメとムチ戦略に参っている
横田基地は地政学的にベストポジション
自衛隊は過小評価、逆にこれ以上の補強は困る
MDマジこえー
アメリカからラプター導入だけは阻止
と読んでもいいみたいだな。
自動車業界も北米市場はサブプライムローンで停滞しており、 これからは、欧州、アジア、アフリカが市場となる。 アメリカ人はもう借金できなくなった。 消費できないってことだ。 アメリカに頼る時代はもう終わりだろう。 その他輸出産業も同じことだ。 アメリカから経済的に脱却しないと日本の将来は無いだろうな。
とりあえず選挙結果は基地受け入れ容認なので。それを否定するなら民主主義に替わる 統治手法を同時に提案してほしいものだ。
>>595 それぞれの市場規模と可処分所得の差を見よう
市場(しじょう)と市場(いちば)を間違えてないか?
>>591 >正直、海自・海保だけでカバーするには
>日本の海岸線は長すぎる。
米軍は日本国内で海岸線など守っていないよ。
昨日も今日も明日も。今現在も。
>>578 国のほうが当たり前では?その補助金はいわゆる市に対する借地料であって
それを基地受け入れを断ったとなるとそれを受け取る権利を失うことじゃないかって
気がするんですがね。逆に基地は要らないが金はよこせというのもまた道理の
合わない話ではないんですかね?
というか、あなたなんで来年度の予算組み終わりかけているところに急にカネが
なくなるという突発事態に陥ったから少なくとも今年だけは延ばすとかそういう
ことを要求しているのに、脅されてるなんて思うんだい?地方分権云々は
制度改革として順次施行していくのが常道なのに、逆にこういうことしているのは
地方破綻を誘発させる要因となって地方に天下り云々の話が成り立たなくなるよ?
>>587 やっぱり地元民と米国人とのトラブルを懸念する人は多いと思う。
実家が豊田だが、ブラジルの人たちとのいざこざはいつまでたっても絶えない。
“保見団地は子供たちだけで近づかない方が良い”って小学生のころ親によく言われた。
10年くらい前はホントに問題になってなぁ・・・今は改善されたみたいだが。
>>600 日本人の半分しか犯罪を犯さない米軍人・・・
数倍犯罪を起こす上に自国での生き方を変えようとしないブラジル人と一緒にしないでくれー
>>599 >国のほうが当たり前では?その補助金はいわゆる市に対する借地料であって
>それを基地受け入れを断ったとなるとそれを受け取る権利を失うことじゃないかって
>気がするんですがね。逆に基地は要らないが金はよこせというのもまた道理の
>合わない話ではないんですかね?
事実がどうなのか分かりませんが、国はそういうことは認めていないのではないでしょうか?
あなたの主張どおり国が主張しているとすると大問題ですね。
岩国市への補助金は国が必要と判断して補助金を出すものですね。
基地問題とは別次元のことだと思います。
>>591 ロシアが領空侵したのに、米軍がスクランブルしていない件。
>>603 日本への領空侵犯を日本自身が対応するのは当然だと思うが。
それに三沢の戦術機部隊は攻撃用の舞台であって迎撃機部隊じゃないぞ・・・
>>603 なんで?米軍がスクランブルする必要があるわけ?
>>603 空母ニミッツの艦載機部隊が迎撃に入っている
>>604 先制攻撃で全てが決する現代においては
スクランブルして守らなきゃ存在が意味無いってことじゃない?
>>574 支那の言論統制と同じ臭いがプンプンとするのですが・・・
日本中の観光地や商用地は、1970年頃から、大部分が
総連・民潭の影響下にあります。
テレビ朝日から、総連・民潭を通じて、ホテル側に圧力が
かかれば、もみ消しは容易です。
なんで単発IDで聞くんだよ 別にレッテル張りはしないからつなぎ直さないでこいよ
>>588 >米議会でも何で日本を守らなきゃならないのか
>なんて言われている始末。
ID:IzoyCv7E氏その発言みたいからソース
>>588 よくいうた。
核武装+GDPの3%まで防衛費を拡張しよう。
613 :
日出づる処の名無し :2008/02/13(水) 21:57:52 ID:a+rMBm+i
台湾人犯罪が発覚しないカラクリ
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
警察庁ホームページ(平成15年度)
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji19/H15_27.pdf
>>589 吉本芸人の事とか、亡くなった横山ノックさんのこととかあるから、
一瞬「仕込みか?」と思ってしまった自分…
昔、「女の二人連れはナンパ待ち」って聞いた事があるなあ
単発レスでスレの流れはかわらないぞ
>>612 それでも在日米軍の戦力に及ばない件について
シリア・ヒズボラ・イラン・北朝鮮ライン?
ヒズボラ指揮官がシリアで死亡、イスラエルが暗殺か
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2350342/2636843 【2月13日 AFP】
レバノンを拠点とするイスラム教シーア派武装組織ヒズボラの幹部は13日、ヒズボラの民兵組織指揮官の1人、
イマド・ムグニエ容疑者がシリアで殺害されたと述べた。ヒズボラ側はイスラエルの攻撃による死だと非難している。
同幹部によると、ムグニエ容疑者はシリアの首都ダマスカスで12日夜、自動車爆弾による爆発で死亡した。
40代後半だった。ヒズボラは「彼は20年にわたりユダヤ主義者(イスラエル)の標的だった」と声明を発表した。
一方、イスラエルはヒズボラの主張を全面的に否定し、イスラエルは一切関与していないとの声明を発表した。
ムグニエ容疑者はヒズボラの特殊作戦部隊の指揮官だった。
1992年にアルゼンチンの首都ブエノスアイレスで死者29人を出したイスラエル大使館爆破事件を含む
数多くの攻撃に関与したとして指名手配されていた。
また1975-90年のレバノン内戦中に西側の外国人を人質として拘束した事件への関与も疑われていた。
西側諸国の情報筋は、ムグニエ容疑者がイラン情報当局のために直接動いている可能性も疑っていた。
米国務省が作成した指名手配中の容疑者リストにも含まれていた。
ヒズボラ系の放送局「アルマナル(Al-Manar)」は同日、通常放送を中止し、同容疑者の死を悼む音楽を流した。
>>616 アメリカがアジアから撤退する場合に備えての保険だから
この程度で様子見かな。
>>613 このコピペ、最近よく見るけど、
それが何か?
仮想敵国甲 ロシア 同上 乙 中国 〃 丙 北朝鮮 という状況でアメリカ軍を撤退させて(同盟関係も廃止だよな?あの言い方だと) 日本有事の際国連安保理がうまく機能して国連軍が来るにせよ、多国籍軍が編成されるにしても 結局のところ米軍が主力になるわけなんだからガードマン効果といい人質効果といい 事前集積効果といい米軍撤退なんてよくもまあ簡単に言えるものだと思う
>>618 過去スレでゆりりんが書いてた核武装プランを実行するとして初期投資10兆+年間5兆位かな?
GDPの3%で15兆だから全部合わせて10兆+年間20兆か。まあ出せない額ではないわな。
しかし、ドル立てで年間200億ドルというとサブプライムに見慣れたせいですさまじく少なく感じるから困る。
>>621 ×200億ドル
○2000億ドル
桁間違えた・・・orz
>>621 仮に一般会計総額がそのままだとすると軍事費が国家予算の25%弱www
>>602 ふむ、ならなんで岩国に補助金を出してるの?補助金は出すのには必ず理由があるもんだよ?
理由無き補助金ならそれこそ受け取ることのほうが問題だよ?
>>625 同一ソース
米海軍、空母上空を低空飛行したロシア爆撃機の写真を公開
http://www.afpbb.com/article/politics/2350284/2636255 【2月13日 AFP】米海軍は13日、西太平洋を航行中の米海軍原子力空母の上空を
超低空飛行したロシア空軍の戦略爆撃機「ツポレフ95 ベア(Tu-95 Bear)」2機の写真を公開した。
同機は9日、西太平洋を巡航中の米海軍の原子力空母(USS Nimitz)の上空を
高度2000フィート(約609メートル)の低空で通過した。
このため、米海軍は同空母のF/A-18戦闘攻撃機をスクランブル発進させた。今回公開された写真はその際に撮影されたもの。
同問題について、米海軍は同日、敵対行為は見られなかったとして静観視するとの声明を発表している。(c)AFP
>米海軍は同空母のF/A-18戦闘攻撃機をスクランブル発進させた。
>>624 それはムリポ。それこそ国家の体質から変えないと。
>>625 問題視するしないは外交的な話で、軍事的な話ではないが。
「ロシア爆撃機が領空侵犯」と米軍関係者
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200802120009.html ロシアの爆撃機2機が9日、太平洋西部で領空侵犯し、米軍戦闘機が緊急発進した。複数の米軍関係者
が11日、CNNに語った。
ロシア爆撃機のうち1機は、米海軍の航空母艦のニミッツの甲板から約600メートル上空を2度飛行し、残り
1機は現場から約80キロ離れて飛行していた。このほか、160キロ以上離れた地点で2機が飛行していた。
ニミッツからは4機のF/A−18戦闘機が発進した。ロシア爆撃機とニミッツの間に、言語による交信はなかっ
た。
日本当局者がAP通信に語ったところによると、ロシア爆撃機はウクライナの空軍基地から夜間に発進した4
機のツポレフTu−95ベア戦略爆撃機で、うち1機は日本の領空を侵犯した。
ロシアの爆撃機は昨年から太平洋西部に出現。昨年9月には1機が米国の沿岸から80キロ以内に接近し、
米軍のF−15戦闘機が2機スクランブル発進した。
アラスカ州沖では昨年7月以来、領空侵犯が8回発生しており、直近の9月5日にはアラスカ州の北西沖80キ
ロの地点にロシア爆撃機6機が現れたことを受け、アンカレジ付近のエルメンドルフ空軍基地からF−15戦闘
機6機が緊急発進した。同様の事態は昨年8月、同州リズバーン岬とコールドベイ付近でも発生した。
>>625 ID:Y9e+moOg
ID:IzoyCv7E
ID:DjNqRy7L
ID:1+8YPLfM
ID:1+8YPLfM
ID:l6sne2Ef
あなたはどのお方ですか?
>>562 いつも警備ご苦労様。
あなた様のお屋敷は国宝Z号ですから明日も厳重な警備をお願いします。
飛行経路を見ると、東京まで攻撃されてもおかしくないような。 三沢基地の米軍が対応しないのはどうして? ニミッツが攻撃されそうになってニミッツの艦隊が防衛してるだけのような気が。
偵察機が東京を攻撃・・・ 築地に特攻でもするの?
>>634 は、
>>610 を見る限り
B-29のコピーの発展型である50年代製造の低速爆撃機四機
に対して
自衛隊だけで戦闘機と早期警戒機をあわせ24機も投入している為
充分な戦力配置ではないか
きっと偵察機には核爆弾が積んであるんだよ! ・・・こうですか?
>>633 領空侵犯は怖いよ。
日本上空で核爆発でもさせられたら
電子機器が壊れて日本が終了するからね。
狭い日本では全域で被害が及ぶよ。
核爆発の怖いところは放射線被害や死の灰だけではないからね。
電子機器が破壊されたらインフラの多くがストップしてしまう。
核爆発の直接的な被害より大きい。
国家の戦争ではなくても少数のテロも起こりうるからね。
打ち落とせなかった問題は大きいよ。
ロシアのは様式美みたいな感じでしょうか。 日本としては、スクランブルの練習になっているとかなんとか。 東亜の方達がより詳しいかと。コテの人達も随分増えましたし。
>>636 核兵器搭載は可能>Tu-95
ただし核弾頭は廃棄または条約制限で削減されている
>>637 国軍が運用可能な兵器とテロリストが使用可能な手段を混同しているものと思われる
パキスタンの核が既に流出しているともっぱらの噂だが。
要するに、支那空海軍が領海・領空を侵犯したり、韓国空軍機が竹島上空に近付いたりしたら 即座に撃破しろということか。
>>641 意見の相違
仮にパキスタンの核が流出したとしても、
パキスタンの核は弾道弾に載せられない以上
重量は5トン〜十数トン以上
テロリストが使用するならば
この重量の核兵器を搭載できる航空機・船舶等を
人目につかないよう秘密裏に調達し
実際に被害を及ぼせる場所を計算し
その場所まで持ち込んだ上で
確実に起爆させられるだけの組織力と資金が必要
テロリストが輸送・使用するならばかなりの率で足が着く
むしろ他の国家に流出する方が危惧される
>>637 tuー95と核弾頭持ってるとはずいぶん資金力と練度のあるテロリストだな。
>>632 だから、ミサワにいる部隊は防空部隊では無い。
基本的に日本本土防衛は自衛隊に任されている。
最日米軍と在韓米軍じゃあ基本的任務が全然違う。
>>643 弾頭なんていらないでしょ。ジハードされたら終わりだよ。
>>646 >重量は5トン〜十数トン以上
どうやって運ぶのか教えてもらおうか。流通に革命起こせるかもしれないぞ。
>>647 テロリストが5kgずつ分けてみんなで運ぶんですよ。
>>645 そんなんじゃ日本にいる意味無いのではないですかね。
日本を守っていると言えないと思いますよ。
米軍は日本が攻撃されて、日本が壊れてしまってから
動き出すのでしょうか?
>>649 日本にいたら。中東その他アジア方面に展開するのに便利。
>米軍は日本が攻撃されて、日本が壊れてしまってから
日本が攻撃されそうで、自衛隊単独で支えられないと推測される場合に応援が来る。
もちろん、在日米軍もそれなりの働きはするだろう。
第六条にも、
日本国の安全に寄与し、並びに極東における国際の平和及び安全の維持に寄与するため、アメリ力合衆国は、その陸軍、空軍及び海軍が日本国において施設及び区域を使用することを許される。
前記の施設及び区域の使用並びに日本国における合衆国軍隊の地位は、千九百五十二年二月二十八日に東京で署名された日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約第三条に基づく行政協定(改正を含む)に代わる別個の協定及び合意される他の取極により規律される。
とあるしな。
>>647 電磁波核で日本を攻撃するつもりだとしたら500kgくらいでOK。
5トンってどこまで吹っ飛ばすつもりだ??
>>646 航空機で突入するならば
9.11以降強化されたセキリュティを全て突破した上で
航空機を奪取するか、突入するのに都合よい場所で
ハイジャックを起こす事になる
>>649 日本が国是として専守防衛を掲げている以上、
同盟国が同盟を行使するにも
第一撃を甘んじて受ける事を強いられる
>>643 テロリストが使うなら、ダーティーボムでしょうね。
いやな話だけど。
>>649 つまり日米同盟をもっと強化して、日米軍の一体化を進めようと。
コープ@底なし泥沼
またコープ 今度は「調理済おでん」の腐敗臭で3生協が自主回収2008.2.13 21:49
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080213/crm0802132149032-n1.htm 福島県は13日、コープあいづ(喜多方市)が共同購入で販売したレトルトの「CO・OP調理済おでん
7種7個」から腐敗臭を確認し、同コープやコープふくしま(福島市)など3生協がこの商品の自主回収
を始めたと発表した。健康被害はないという。
県などによると、新潟市の加工会社が1月28日に製造した商品で、賞味期限は7月25日。喜多方市
の客が今月8日に購入し、11日に1袋食べようとして気付いた。通報を受けコープあいづが調べたところ、
喜多方市の店舗の在庫からも腐敗臭のするおでんが1袋見つかった。
自主回収するのは7−8日に3生協が共同購入と店舗で販売した計528袋。
米軍は「日本国」を守るためにも居るが、「日本国民」を守るためじゃ ねえ、ってことは認識しないと。自国民を守るのはその国の務め。
鳥インフルエンザが人間に感染して人類破滅、恐怖〜って記事、あれ一体何なの? 新聞とかで大げさに騒がれてる割に被害大した事ないみたいだしなんかうさんくさーという感想なんだけど 母が真に受けて人類破滅する〜外に出られない〜と大騒ぎしてて手に負えない。 実際何のための記事なんだろう。あんなに大げさに書き立てる必要がどこにあるんだろうと思う。
単発が言いたいのはこういうことだよ 米軍を専守防衛の抜け道に使え!!!!
>>655 すまん、意味が分からん。もう少し分かりやすく丁寧に文句をつけれくれ。
「安保条約があるから日本が攻撃される」というだけでは、論理の飛躍がある。
ttp://online.wsj.com/article/SB120290883724065341.html?mod=hpp_us_whats_news Retail Sales Post Surprise Jump By JEFF BATER February 13, 2008 8:48 a.m.
(WSJ)1月度の米国小売売り上げは予想外にも(減少ではなく)0.3%の増加に
WASHINGTON -- Retail sales unexpectedly climbed in January, given a boost by demand
for cars and gasoline in a positive sign for the economy.
Retail sales increased by 0.3%, the Commerce Department said Wednesday. Sales went
down an unrevised 0.4% in December.
1月度の米国小売売り上げは0.3%の上昇になった。ガソリンや自動車の売り上げが増加し
ている。12月は0.4%の減少であった。
Economists surveyed by Dow Jones Newswires estimated a 0.4% decline in January
retail sales.
ダウジョーンズの調査したエコノミストの見通しは0.4%の減少であった(後略)
>>656 ちょっと待って欲しい。それではアメリカは日本国民が必要ではなく、
日本列島だけが必要だということではないだろうか?
>>663 6割から8割がた正解じゃあなかろうか。
>>663 お前はなんで当たり前のことを書いているんだ?
今日は米軍は日本国民は守っていないということを勉強いたしました。 このスレ勉強になります。
>>663 何を今更な事を
米に限らず各国とも根本的にはそうだろう
国家がなくなった無主の地の住民が
どうなってきたかは判るだろうに
だから国を守らなければ
国民の生活も保障されない
米軍は、日本列島を守ってるんじゃなくて日本国を守ってるんだよ。
ネットカフェに自衛隊員募集の求人広告掲示しろや。 結構集まると思うよ。 ところで、今夜のTVは人権擁護法案関連はスルーでつか。 どっかやってる?
女子中学生に手を出すような ロリコン軍隊は日本に必要ない。
>>668 日本国が守られていない場合
米国は日本国からの産品(軍事的には日本国が提供するインフラ
経済的には市場・企業活動に伴う製品、また北太平洋航路)を利用できない
>>670 それは日本国民が選挙を通じて判断すべき事
現状では日米安保と在日米軍の存在は、
日本国民全体の生存率を上げることに寄与している
生協擁護が凄まじかったのを見ると、単発でスレ潰しを図ってるのは 共産党支持者ってことでいいのかな。
>>672 部分と全体の区別と
メリット・デメリットの判別程度は
つけられた方が良いものと思われる
>>672 だな。
同じ雇うなら硬派な軍隊がいいな。
>>670 出て行った場合自国の周りがどうなって
その結果何が必要になるか少しでも考えた事あるか?
つーかあなた誰?
米軍は米国民が必要だと考えるから設置されているんだろ。常考。 そして米国民が日本の防衛が必要だと考えるから同盟が締結されて駐留米軍が 派遣されているんだろ。常考。
>>657 いや、あれは対策だけはしておいたほうがいいぞ。スペイン風邪
の再来だといわれているのだから。
スペイン風邪は当時の日本で「5500万人に対し39万人が死亡」と
いうことだから、今の日本だと単純計算で80万人以上が死ぬ計算
になる。
当時と比べて医療技術は発展しているが、交通技術も発達して
いるので人の移動で爆発的な感染力を持つと言われている。
人類滅亡ってことはないが、医療機関は麻痺すると覚悟したほうが
良い。産婦人科ですら余裕の無い日本じゃ特に。成人だと薬など
を貰える優先順位も下位だろうから、自主防衛は必要だよ。
米の緩衝地じゃないの?ここ
>>655 そもそも、日本の「専守防衛」というのは
攻撃されてからでないと反撃できない
ということなんだけど?
ついでに言うと「いきなり本土決戦」でもある。
>>672 よし、じゃあ男にしか興味がない兵隊で軍を組織しよう!
…想像して気持ち悪くなった。
メンズビームとか出して戦いそうだなw
とりあえず
>>3 を10回声を出して読んでこい。誰とは言わんが。
>>680 これだけの経済規模と生活水準を保ち
自律した政府を持てる緩衝地とは大したものだ__
米軍が存在するだけでも、敵対国には驚異ではないの? まぁ米軍を追い出すことに成功した韓国の行き先を見守ってから、日本は米軍の是非を議論しても 良いんではないかい。
>>672 エロゲー送ってやればいいんじゃね?
三次元に興味が無くなれば問題なし。
米軍にはヲタも多いし融和性あるでしょう。
>>685 >米軍を追い出すことに成功した
つ フィリピン
結局再度米軍の駐留を求めているが
米軍が撤退した場合、日本のは尖閣が獲られるのは間違いないかな? ついでに台湾もどうなるかわからんが
>>686 そしてノーズアートがエロゲーになる米軍。
自衛隊では既に似たようなことやってるし。
>>687 > つ フィリピン
追い出した張本人はハワイに逃げて客死しましたなぁ。どこまで甘えてたんだか。
AC6じゃないんだから・・・
>>679 本当なの?インドネシアとは衛生環境なんかも違うだろうけど
本当に日本に上陸してるの?その割には報道が少ないし何か実感沸かないや。
一応予防するとしても何すればいいんだろう。死にたくないのでとりあえずマスク買ってみる。
>>686 日米ともに隠れオタが多いのは有名な話だしなw
「サー!ナースウイッチ小麦ちゃん萌えであります、サー!」
「上官殿!コミケの最前線君の気持ちで任務にあたるであります!」
みたいな感じなんだろうかw
…それもそれで嫌な気もするが、沖縄の人たちはそういう産業を
誘致するってのは考えないのかね。
>>692 ウィルス感染症の治療薬が存在していない点は1918年当時と現代のインドネシアと
現代の日本に全て共通している。
ちなみにパンデミックが発生したのがフランス西部(スペイン国境近く)だったから
スペイン風邪と呼ばれるだけで、疫学的にはインド由来と考えられてる。
>>693 コミケで新作ゲットの作戦行動取る米部隊か。
本州からの運送コストがかかるんでない?
後、DQNは嫌いなんじゃないか?そういうの
>>555 そうでもないと思うけどね。
この春節休み中にこの魏のおっさんは(多分公安あたりに)相当問い詰められたと思うよ。
春節前と今回の会見で言っていることが変わっているし。
公安が動いて証拠を全て押収している事件なので検疫局が開く記者会見には
殆ど意味はないと思う。
容疑者の家族が「無罪を信じてます」ってのと同程度。
>>692 いつ突然変異を起こして人から人への感染をするようになるのか、
そしてそれがいつ日本に上陸するのか分からないってことね。
飛沫感染が危ないから、マスク手洗いは常識として、後は感染が
始まってからは家から一歩も出ないで暮らせるように食料を2週間分
ぐらい備蓄しとくこと。水は震災と違って大丈夫だと思うが、不安なら
水も。
中国が発生源だと情報を隠す国だから危険特大。東南アジアから
だとおそらく外国の報道機関が伝えるだろうから、いくらかの猶予は
あるかも。
>>693 コミケスペシャルが来たときに会場に
「こここんなエエエロ本をこっそり売ってる宮崎の同類がががあなたのところの会場ににに!!!」
と告げ口に走ってスルーされた奴ならいたそうだが。
>>692 感染した渡り鳥から鶏に感染して、感染した鳥を全部燃やしてますよ。
たまにニュースで出てますけどね。
まあ、人間に感染するようにへにしてなきゃまだ良いんだけど、
ウィルスの変異って起きるときは爆発的に起きるから。
一応、これまでのところ日本で「人間への」感染例は報告されてません。
そういえば、SARSって絶滅したの?全然話が出てこないんだけど。
い、いつの間にかコミケの話しに(;´д`) この一時間に何が…。
感染症が本当に蔓延しているなら 情報をつかんでいる全てのエライさんが 日本から逃げ出してると思うー
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080213AT3K1300Q13022008.html 1月の米小売売上高、0.3%増・2カ月ぶりプラス 日本経済
【ワシントン=小竹洋之】米商務省が13日発表した1月の小売売上高(季節調整済み)は
3829億600万ドルとなり、前月に比べ0.3%増えた。昨年12月の0.4%減から持ち直し、
2カ月ぶりの増加に転じた。0.3%減と見込んでいた市場の平均予測も上回った。
昨年12月は年末商戦の不振などが響き、小売売上高が6カ月ぶりに減少した。信用力の低
い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題を発端とする金融不安の打撃は実体経済
全体に波及しているが、1月の小売売上高は予想以上の底堅さを示した。(22:35)
以前イオナズンと言われた者ですけれども、 (何故そのように言われたのか理解できませんが) ある方から指摘され、このスレに誘導されました。 このスレの偏向的論調は目に余るものがあると感じました。 このスレから派生した変なコピペ、嘘の情報がN速まで及んでいるのはおかしいかと。 最近はそのような傾向が無くなってきているようで安心しております。 私としては、嘘の情報を流されることに抵抗感があります。 このスレ内だけで話されることならば良いと思います。 ユーザーの多いスレに嘘の情報を派生されるのであれば、 また、お邪魔することがあるかと思います。
>>670 日本国に自衛隊は必要ないというの同義だな。
そういうスレなんだから仕方あるまい 自分と違う意見を偏向的というのはどうかと思うけどね
>>699 俺は、台湾で発生した場合がどーなるのか気になる。
WHOへの加盟、中共が邪魔してたと思うんだが・・・。
>>705 ということなら、ここの論議は日本にとって有益となっているんですね。
了解しました。ご報告有り難うございます。
名前欄に「#h|,yJ6n'」
>>709 早く闇鍋に戻って、板違いの雑談を垂れ流す仕事に戻ったほうがいいと思うよー。
>>708 一応、日米が非公式に援助することには成るでしょうね。
あそこは韓国以上に大事な橋頭堡ですし。
713 :
老婆心 :2008/02/14(木) 00:41:15 ID:Z7FzRDZ4
アメリカンバブルが破裂したのに、なんでNYダウは何時も上昇なんだろう。日経は勿 論、インドも中国もヨーロッパも下げるのにアメリカだけ特別かな。 仮説1:湯出ガエル状態、昔、日本でもバブル前はそうだった。将来が見えなくなって いる。本人は気持ちいいんだわ。 仮説2:大きな困難があってもアメリカンスピリットでバカのように猪突猛進する。
714 :
日出づる処の名無し :2008/02/14(木) 00:41:55 ID:HrE+yDgc
>>695 > 本州からの運送コストがかかるんでない?
何のために軍用輸送機が存在しとると思っておるのか、
沖縄どころか米国本土にも新作発売の翌日には届けておるわい。
>>713 債券バブルが破裂した。運用資金を債券から引き揚げた。さてどこに投資しよう?っていう
シンプルな話だと思う。
>>705 本当か嘘か、様々な情報を照合してみた結果でないと分からない。
いろんな情報を持ち寄りながらコピペが作られたような記憶はあるけど。
>>713 ダウナス垂れてきたよ。
>>695 >後、DQNは嫌いなんじゃないか?そういうの
だからDQNなんですよ。
彼らに贈る言葉があるとしたら「奴は死ぬまで保留する」でしょうか。
そこらへんは、商売となれば見境ない中国人のほうが上かもしれませんね。
>>712 それは判るんだが、アメの台湾関係法って、疫病とかも対象になるのかな、と。
あと、その場合、日本はどうやって台湾に援助とか送り込むのか、とか。台湾関係法みたいなのが無いわけだし。
いろいろ考えちゃったわけさー。
>>719 ここが荒れたとき、真っ先に闇鍋に逃げ込んだ連中の一人だという事も自覚しとけー。
>>722 はぁ…確かにそんな時期もありましたが…。
しかしながら、鍋も欠かさず見てもらってるようで感謝です。
>>579 nhkは国営じゃないよ。
国営だったらもう少しはましな放送するだろうに。
>>694 >>697 >>699 ありがとうございます。じゃあ突然変異で人間に感染というのは現時点ではほとんど仮定の話なんだよね。
とはいえ気味悪いのでちょっと医療板覗いてみます。
母には「そんなあやしい情報よりテポドンのほうが身近で怖いんじゃない?」と言ってしまったので訂正しとこう…。
沖縄から米軍いなくなる ↓ 観光もっとがんばる ↓ メリケン嫌いな国の人達がいっぱい来るようになる ↓ ・・・・・・。 今よりもっとひどくならんか?
>>722 にげこんだ、ねぇw
荒れ場にダイブして騒ぎを大きくしたい方ですか、と
>>726 なあに他の省庁並みに人件費を切り離せばなんとかなる…かも
自分の認識が世間一般とかけ離れていたと理解できたのは「生協への信頼でしたなあ。
私はこれまで一度たりとも生協及びその構成員を信頼も信用もしたことがない。
>>705 当時出された情報のほとんどは
最近になって裏取れてきてるね
中東方面の話は的中率が高いよ
珍権擁護法ね…
>>732 具体的に頼む。
正直いって、インテリ系団塊サヨクにしかみえん香具師だったぞ?
>>734 主にゆりりん情報
イランが実験した新ミサイルが北のノドン改造型とか
シリア・イランが協力して支援してたテロ組織ヒズボラから
北の偽札が出たとか
前々スレあたりで出てきたでしょ
>>725 仮定ではあるけど、
突然変異で人間に感染ってよくある話なのですよ。
鳥と豚と人間が一緒に生活してると
ウイルスが突然変異しやすくなると聞くな。
中国のどこかの地方だったと思う。
調べてみたら第一発生源がそこだったっていうの。
BREAKING NEWS: WSJブレーキングニュース
ttp://online.wsj.com/home/us A Chinese facility that has never been inspected by the U.S. FDA made the active
ingredient of a blood-thinner that is under investigation after reports of
hundreds of allergic reactions and four deaths among its users.
アメリカのFDAの検査を受けていない中国の工場で製造された、血液を薄める薬品が
調査されている。利用者に数百人のアレルギー反応と4人の死者を出した疑いで調査中。
>>738 来るところまで来たか。医療でこれだから食料は……まぁ想像はつくか
ttp://online.wsj.com/article/SB120293808086766253.html?mod=googlenews_wsj FDA Never Inspected Chinese Facililty Where Ingredient in Heparin Is Made
By ANNA MATHEWS and THOMAS M. BURTON February 13, 2008 5:26 p.m.
(WSJ)FDAの検査を受けていない中国の施設でHeparinの成分が製造された
Baxter International Inc.の血液を薄める薬品が調査を受けている。数百人のアレルギー
症状と4人の死者の出ている疑い。FDAによれば問題の薬品の成分のひとつを製造してい
る施設は「FDAの検査承認を受けなければならない」が「人的ミスと情報システムの不備
の為に、承認前の検査が実施されていなかった」「早急に検査を行なうよう準備中である」
問題の薬品はニュージャージー州Cherry Hillで最終的に製品化されるが、成分の一部が中
国製で、アレルギー症状などの原因ではないかとの疑いが有る。しかしFDAはまだそれを
確認していない。
月曜日にBaxterは製品の出荷を一時的に停止しており、350人のアレルギー症状、4人の死亡
との関連を調査している。この薬品は心臓手術や人工透析に使われる。Heparinは豚の腸から
作られる。Heparinは1930年代から製造販売されている薬品である。Baxterは成分の一部が
アメリカのサプライアーの持つ中国の工場で作られていることを確認しているが、その名前
や場所を明らかにしていない。Baxterは中国の工場の検査を進めるようFDAに協力してい
ると述べている。
Baxter社はWyeth社を2002年に買収してHeparinを販売しはじめたが、この際に中国のオペレ
ーションには何の変更も無かったと言っている。
>>740 医療セクターのニュースメディアにこの薬品の警告が流れている
ttp://www.news-medical.net/?id=35228 Warning about deaths and serious reactions linked to blood thinning drug heparin
Pharmaceutical News Published: Wednesday, 13-Feb-2008
薬が中国産って頭になかったわ… 日本の薬は大丈夫かな
ttp://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK007017520080214 GDPこうみる:サブプライムの影響は1─3月か=三井住友銀 宇野氏
<三井住友銀行 市場営業推進部 チーフストラテジスト 宇野 大介氏>
10─12月期のGDPは、設備投資が成長をけん引する従来のパターンに戻った。
建築基準法改正に伴う住宅着工の遅れなどで住宅部門が鈍化したほかは、内需・外需
ともにバランスの取れた内容だ。
ただ、サブプライムローン問題の影響は2008年1─3月期に出る可能性が高い。
きょうの国内株式は、前日の米株高やドル/円<JPY= >が108円台の円安方向に動い
たことなど環境はよい。GDPのデータそのものは、寄り直後は好材料として作用す
るだろうが、長続きはしないとみる。(東京 14日 ロイター)
薬品関連にとっても中国は無くてはならない存在になってる 特にドラックストアのビタミン剤とか全て中国産といっても過言ではない
株式市場でも、このBaxterの薬品の出荷停止、FDAとのイザコザを材料にしていて、
株式ブログ(24/7・ウォールストリート)では:
ttp://www.247wallst.com/2008/02/baxter-bax-blee.html Baxter made a decision to use a facility in China instead of the US even though
the big Asian country has a reputation for exporting unsafe and unregulated
products.It is only fair to ask why the firm would exercise such poor judgment
given the manner in which the drug is used.
Baxter社は、アメリカ国内ではなく中国の工場を使う意思決定をしているわけだが、かの
アジアの大国が規制違反や有害製品を輸出するので有名であることを気にしないようだ。
薬品の製造に関して、そういう妙な意思決定をした理由は良く理解できない。
It will be nice to see the Baxter management before Congressional committees in
the coming weeks. Baxter staff will also be out in force at the annual tort
lawyers convention in Las Vegas.
Baxterの経営陣が、今後数週間のうちに議会の調査委員会で聴聞されるのを見ることにな
ろうが、Baxterのスタッフたちも法律家との(予想される訴訟への対応の)相談に忙しくな
るのだろう。
H5N1の拡散を意図した新種のバイオテロではないかw
月曜朝の米高校、ニワトリ50羽が闊歩 一体どこから?
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200802130033.html ペンシルベニア州フィラデルフィア(AP) 米東部ペンシルベニア州フィラデルフィアのノースイースト高校で
11日早朝、職員が出勤したところ、校内を50羽近いニワトリが闊歩(かっぽ)しているのを発見し、
あっけにとられる騒ぎが起こった。
職員らが朝5時30分にやってきたときには、すでにそこらじゅうがフンだらけだったことから、
学校が閉まっていた週末に、持ち込まれたと見られている。
学校は11日、約3600人の生徒を自宅に帰宅させ、まる1日をかけて校内を清掃した。
フンだけではなく、エサもまかれていたという。
これだけ大量のニワトリは、どこかの農場が飼っていた可能性があるとして、
警察が持ち込まれた経路などを調査中。
学校側は、ニワトリを持ち込んだ人物が特定されれば、高額な罰金を求めるとしている。
>>740 ぐぐってみると、このメーカーの工場は↓のようなのだけれど、サイトが上手く
アクセスできない(ぐぐるのバッファーには一部データがある)
ttp://www.kangyuan.com.cn/en/company.asp 青岛康原药业(集团)有限公司
在2006年,HMG、肝素钠、硫酸软骨素等产品的生产技术被青岛科技局组织的专家鉴定为
“国际领先水平”。自2000年先后收购了两家制药企业和两家国有企业,并在各地设立了
16个公司。公司拥有员工1900 多名,其中:收尿员达1600多名,总占地面积12.5 万平方米,
#肝素钠というのがHeparinの中国名らしい
日本の製薬会社も中国に工場持ってるところ多いからなあ。大塚とか武田とか田辺とか。日本に逆輸出して るかどうかは知らないけど。
>>751 、754 訂正 Heparinを輸出している中国企業はたいへん多いらしいので、この
会社にかぎらないような。但しAQSIQからのお墨付きが有ると宣伝している会社は
多くは無いような。
-----------------------------------------------------------------------------
調べてみると、中国製のHeparinは日本にも輸出されている。輸出先はドイツ、フランス
などの欧州地域が多いようで、日本への輸出はアメリカへの輸出の0.7%くらいの量なの
で、殆どの日本の製品はOKなのかも(?) ソースは↓
-----------------------------------------------------------------------------
ttp://www.cccmhpie.org.cn/mid/news_SH_detail.aspx?ID=20079414362414 2007 年上半年肝素钠出口情况分析 文章来源:原创 2007-9-4
2007年の上半期のヘパリンの輸出情況
表2 2007年上半年肝素钠主要出口市场统计
国家 出口数量 同比减 出口金额 同比减 平均价格
(kg) (%) ($) (%) ($/kg)
美国 9,087 -34.27 12,072,043 0.72 1328.50
日本 63 -37.62 826,143 -29.39 13113.38
(後略)
表3 2007年上半年肝素钠出口20强企业
1 深圳市海普瑞药业有限公司
2 常州千红生化制药有限公司
3 南京健友生物化学制药有限公司
4 烟台东诚生化有限公司
5 重庆骏望生化制品有限公司
(後略)
今の時期にこうボロボロ出て来るとはね。 五輪時は食料と医薬品持ち込み必須になるな
繰り返し言いますがオリンピックまで後半年です ・・・大丈夫なんだろうか
キンメダル独占のためのボイコット誘発作戦だったりしてw
オリンピック史上初の大自爆劇とならなければいいが・・
最悪のオリンピックって、ベルリン、ミュンヘン、モスクワあたり?
>>761 キムメダルならいくらでも差し上げられるんですがねぇ
マーケティング戦略的には、今まで価格不利にたたされてきた日本製品の巻き返し のチャンスでしょう。 食品であれ、医薬品であれ、なんであれ、日本製品を「高価格、高品質、高信頼の ブランド」として、中国、香港、東南アジアえとせとらに売り込む良いチャンスで しょう(w
薬価収載品目に関してはロット毎に検査してるので平気かと。 やっすい後発品なんかはさておき。 だいぶ前に潰れた某後発品メーカーの漢方は原材料の生薬が中国産だったな…
まあ今回ほどメダル争いに興味がない五輪はもうないだろうな。
>>767 安全に帰ってくるまでがオリンピックです
笑えません、先生!
ttp://www.mylifenote.net/001/post_3769.html 2008年02月14日
味の素冷凍食品、指定農場の豚肉・鶏肉使用の「甘酢たれがけ 豚の竜田揚げ」など発売
原料には、タイの同社指定農場で、コーンや大豆などの厳選された植物性飼料のみで健康
に育てられた、臭みが少なく風味の良い、良質な若鶏のもも肉を使用している。さらに今
春、タイの同社指定農場の豚肉を使用した製品を投入(ry
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
#食品メーカーも原産地や品質管理や安全性を前面に出して売る時代・・・・
中国製造の薬で日本での流通量が多いのは漢方薬になるんだけどね。 主要な漢方メインの製薬メーカーのツムラ・旧鐘紡・現クラシエの漢方薬は全て中国の自社工場で製造された物だよ
>>768 いいですか〜。今回の目的はみんなで助け合って生きて帰ってくることです。
薬も中国なのか
EUが入国審査での指紋採取提案 2008.2.14 11:43
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/080214/erp0802141144003-n1.htm 欧州連合(EU)欧州委員会は13日、テロや不法滞在を防止するため、EU域外からの旅行者に指紋、
眼球の虹彩などの生体識別(バイオメトリクス)情報の提供を求めるなど、入国審査を厳格化する法案を
加盟27カ国に提示した。EU閣僚理事会と欧州議会の承認が得られれば、2015年から導入する方針。
外国人の入国に関しては、既に米国や日本が指紋採取や顔写真の撮影などの措置を導入。EU域内各
国のパスポートも09年から生体識別データ付きに統一されることが決まっている。
人権団体などは「プライバシー侵害や特定国からの移民排除につながる恐れがある」と、今回の提案を
批判している。(共同)
さてどうなるかな?
ツムラは国内産も多いな、たしかダイオウとか。
「中華民国」の名で国連復帰投票、台湾与党が支持へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080213-OYT1T00535.htm 【台北=石井利尚】台湾の陳水扁総統の与党・民進党は13日、国連加盟の賛否を問う住民投票計画
について、台湾の新規加盟を意味する「台湾」名義での住民投票に加えて、より独立色が薄い「中華民国
の国連復帰」の賛否を問う、最大野党・国民党案の住民投票も支持する方針を決めた。
対中独立志向が強く、「脱中華民国」体制を目指してきた陳総統が推進する「台湾」名義での住民投票
は、中国が「独立への一歩」と非難し、米国も「台湾海峡の緊張を高める挑発的な政策」(ライス国務長官)
と反対してきた。
現時点では、与野党二つの住民投票とも3月22日の総統選と同時に実施される予定だが、国民党総統
選候補の馬英九・前主席は13日、「欧米などが反対している」として、与党案の投票を中止し、国民党案に
一本化するよう呼びかけた。
住民投票は、有権者の過半数が投票することが成立条件。民進党の譲歩により、同党支持者が野党の
住民投票にも票を投じ、独立色が薄い「中華民国」の投票も成立する公算が大きくなる。
与党が譲歩したのは、名義をめぐって与野党が政治的に対立したままでは、住民の票が真っ二つに割れ
て、ともに不成立となる可能性が高く、「国連加盟への意欲がないとの誤解を国際社会に与えてしまう」(与
党幹部)と判断したためだ。(2008年2月13日20時39分 読売新聞)
民進党も国民党も国連に加盟する気満々です。本当にありがとうございました。
台湾始まったな。
沖縄タイムスの社説
[ギョーザ中毒]日中連携で早期究明を
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20080211.html#no_2 >日本の連日のギョーザ中毒報道に対し、中国メディアの中には強い反発も生まれているという。
>今回のギョーザ中毒事件は、日中間に横たわるさまざまな問題を顕在化させたともいえる。
>相互不信の不幸な関係を絶つためには、なによりも両国政府の緊密な連携による食の安全確保が重要だ。
沖縄と比べると随分甘い内容だな。
どちらも人体に対する大きな被害が出ていて、しかもこっちはちっちゃな子供が死にかけているのに……
[推進派市長当選]「やむを得ぬ」苦渋の選択
>政府の強権的な圧力が明確になる中で、再編交付金による地域経済振興などを
>前提とした条件付きのやむにやまれぬ選択だと受け止めるべきだ。
一見すると普通な事を書いているようにも見えるが、実は執筆者の主観・思い込みが強い内容。
そりゃあ中には止むを得ず、という人もいるかもしれないが、はっきり言って「気にしていない」人が多い。
マスコミは爆音等の問題や反対する声ばかり挙げているから、住民は本音では反対かのような
そんなイメージをもってしまいがちだけど、実際には賛成票のほとんどの人はそんな事は大して問題だとは感じていない。
私の地元にも基地があって、夜間訓練が実施される事があるけど、文句なんて聞いたことが無い。
時々正門前で変な団体がシュプレヒコールを上げてるけど、
旗を見ても分かるが遠方からわざわざ集まってきた左翼団体だし……
福岡市、朝鮮総連施設に課税へ 今年度分から 2008年02月14日10時06分
ttp://www.asahi.com/national/update/0214/SEB200802130021.html 福岡市は、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の福岡県本部がある建物と土地に認めてきた固定資産
税などの免除措置について、今年度分から全額課税する方針を固めた。近く総連側に伝える。「熊本朝鮮
会館」(熊本市)に対する減免措置を違法とした昨年11月の最高裁判決を受けた措置という。
福岡市税務部によると、同市博多区下呉服町の朝鮮会館(敷地面積約350平方メートル)が固定資産税
と都市計画税の課税対象になる。公民館などと同様に公益性のある施設として、85年度から全額免除し
てきた。
市は週内にも減免措置申請を却下する通知を総連側に手渡す。総連側は60日以内に不服を申し立てる
ことができる。
総連施設の公益性を巡っては、福岡高裁が06年に「(総連の活動が)我が国社会一般の利益のために
行われているものではない」と、減免措置をしてきた熊本市に課税するよう命じ、最高裁も同様の決定を下
している。
まだやってなかったのか、とは言わないでおこう。GJ
“防衛族協会”の秋山専務理事が破産、辞任へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080213-00000070-yom-soci 防衛族議員が理事に名を連ねる社団法人「日米平和・文化交流協会」の秋山直紀専務理事(58)が、
マンション建設を巡る訴訟の判決で賠償を命じられた5000万円を支払っていない問題で、
原告の建設会社は「賠償金の支払い能力がない」として、秋山氏の破産を東京地裁に申し立て、
同地裁は13日、破産手続きの開始を決定した。
今後は、同地裁が選任した破産管財人が、海外も含め、秋山氏の財産を調べる。
総務省によると、破産開始決定を受けると社団法人の理事にとどまることはできず、日米防衛産業と
政界とのパイプ役とされる秋山氏は、協会理事の辞任に追い込まれることになった。
訴訟は、秋山氏が代表取締役だった不動産会社がマンション建設代金を支払わなかったなどとして、
東京都内の建設会社が2003年12月、秋山氏らに5000万円の損害賠償を求めたもの。
1審・東京地裁、2審・東京高裁とも、秋山氏がマンションの賃料収入の差し押さえを妨害したと
認めて全額の賠償を命じ、06年6月に最高裁で確定した。
関係者によると、判決確定後も、秋山氏が支払いに応じないため、原告側は先月10日、
秋山氏の破産を申し立てた。
東京地裁は今月1日、両者の主張を聞く審尋を開いたが、秋山氏の代理人弁護士は
「財産がないため支払えない」と述べた。
<WSJの記事の続報>
ttp://online.wsj.com/article/SB120293808086766253.html?mod=hps_us_whats_news PAGE ONE
China Plant Played Role In Drug Tied to 4 Deaths
By ANNA WILDE MATHEWS and THOMAS M. BURTON February 14, 2008
1)一面記事になっていて、扱いは大きい。センセーショナリズムを嫌うWSJにしては
珍しく、中国と4人の死亡の関係(まだ証明・検証されていない)を関連付けるタイトル
2)WSJがここまで思い切った書き方をしているので、公にされていない情報を得ている
のかも知れない?
3)WSJの論点は、Baxterの薬品のスキャンダルを暴くというよりも、むしろ多くの米国
の薬品メーカーが中国の工場やサプライアーや原材料に依存するようになってきてFD
Aがそれを監督検査出来ない体制に(建前はともかく実際上は)なっていることへの危機
感であるような。4人の死者や350人の被害者が出ているので、状況は甘くは無い。
漢方は、どこのメーカーかは忘れたけど、例えばミカンの皮なんかも原料になりますが、 ワックス付きのを使ってるようなところもあるとかないとか
>>783 「HAHAHA。イアン、そのワックスは生物分解性で地球に優しいんだ」
そんないわっく付きの原料は排除しよう
ttp://www.realclearpolitics.com/horseraceblog/2008/02/some_reflections_on_polling_in.html February 14, 2008
Some Reflections on Polling in the Primaries By Jay Cost
(RCP選挙分析)世論調査のデータは、何故あてにならないのかについての考察
民主党のニューハンプシャー州予備選について、直前の世論調査データはオバマ勝利を
予想したが、これは大いに誤っていた。最近のバージニア州予備選前の世論調査はマケ
インの大幅な勝利を予想したが、彼の勝利は小幅な接戦に終わった。カリフォルニアで
は世論調査は共和党ではロムニーが勝利すると予想したが、これは誤りであった。
今年の大統領選挙キャンペーンでは世論調査があてにならないケースが頻発しているが
それは何故であろうか?
#選挙分析オタクであるJay Costの書いている世論調査があてにならない理由の仮説で
#彼の理論(?)によれば、その理由は:
1)殆どの有権者は、政治オタクとは異なって、政策の細部を検討評価したりすることは
無い。オバマとヒラリーの健康保険改革政策の違いを分析して、各々を評価するなど
という事を、普通の有権者はやらない。
2)有権者は、何を元に投票するかといえば、第一に所属政党の推薦による。共和党支持
者は9:1くらいの比率で共和党の推薦する候補者に投票する。
3)支持政党の内部での選択(オバマ、ヒラリー)の場合は、2)のガイドラインが使えない
ので、有権者は何を選択基準にするかといえば候補者の「パーソナリティ」、あるい
は好みといった二次的なものになる。
4)この結果、3)の選択は気まぐれで、時間によって変化したり、身近なひとたちの運動
や動向に左右される、といった不安定なものになる。世論調査への回答もあてになら
ない。TVCMや選挙活動の最後の粘りが効果を挙げるかもしれない(?)
>>786 世論調査データと選挙結果の分析を続けているJay Costの言っていることなので、それ
なりに興味が。彼の説に従うなら、世論が不安定であったり、大きく揺れ動いたり、予
想外の結果が出る場合は「有権者が明確な選択基準を持っていない」あるいは「有権者
が、何を選択基準とすべきか、良く理解していない」場合である。外部要因や雰囲気や
さまざまの個別的な要因に左右されやすくなる。
昨年の参議院選挙を思うと、考えることは多(ry 有権者に論点を明確に理解してもらう
ことが重要で、それに失敗するとノイズや空気に支配される、ともいえそうな。
中国、豪雪被害で高まる不満 首相謝罪で政府批判をかわせるか?
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080212/147021/ 広がり続ける不穏な動き
中国では今回の騒ぎより前から、政府に抗議する街頭デモを行う市民が増えている。
低賃金に不満を抱く労働者だけでなく、地元行政のあり方に怒りを募らせる都市中流
階級まで、ますます多くの一般市民が抗議運動に参加するようになった。
中国経済は2ケタの成長率を誇る勢いだというのに、皮肉な話だ。1月中旬にも上海で、
高速鉄道の建設計画に反対する市民による大規模なデモがあった。
最新の統計によれば、2006年に起きた参加者数50人以上の大規模抗議デモの数は9万
4000回に上っている。2005年の8万6000回から大幅な増加だ。
「国民は、抗議行動で怒りを示す権利があることを理解し始めている。当局を動かそう
として圧力をかけるようになった」と、香港城市大学の鄭宇碩(ジョセフ・チェン・
ユイ・シェク)政治学教授は解説する。
インターネット利用の爆発的拡大の影響もあり、中国各地で行われている抗議運動に
ついて簡単に知ることができる。2007年末の中国のネット利用者数は2億1000万人に上り、
1年の間に7300万人も増えている。抗議運動家の多くはデモの対象を特定問題に絞り、
広範な反政府的行動へと発展しないよう注意を払っている。
「抗議対象を限定すればいいということを市民は学んだ」と、香港大学ジャーナリズム
・メディア研究センターのレベッカ・マッキノン助教授は説明する。
「抗議対象を狭く絞っておきさえすれば、投獄されることはないということに気づきつつ
ある」。
謝るだけでは済まされない
香港城市大学の鄭教授はさらに、「開発推進政策を支持するはずの中流階級までもが抗議
行動に参加しているとなると、政府は頭が痛いはずだ」と言う。
「中流階級が不満を抱けば、社会全体が揺るぎかねない」。
ギョーザ事件/農薬の負の印象払拭を
ttp://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/news1/article.php?storyid=456 中国製冷凍ギョーザによる中毒事件で、またも農薬の持つ負の印象が注目されてしまった。「農薬」が「中毒」と
対であるかのように強調されて報道された。農業や農産物にとって、歓迎すべきことではないだろう。農家が農薬の
安全使用を心掛けるのは当然だが、関係業界は農薬に対するイメージの改善に努めてもらいたい。
事件に関与したメタミドホスは、日本国内では流通していない殺虫成分であり、もし国内で使われていたとすれば、
それは「無登録農薬」だ。中国でも最近になって使用が禁止されているから、通常の農薬として利用されていたとは
考えにくい。いわば“正しい農薬”ではない。
調査が進むとともに、今回のメタミドホスの混入経路が分かってきた。「故意」の混入も指摘されている。しかし
当初はギョーザに使われた野菜に農薬が残留していたのではないかと疑われた。テレビや新聞で、そんな話題が流された。
考えられないことだ。
毒性の強さを表す指標として「半数致死量(LD50)」という数値が使われる。体重1キロ当たり、これだけ摂取すると、
半数が死亡するという量を表す。飲み物や食べ物と一緒に口から摂取した場合のメタミドホスのLD50は、30ミリグラムほどだ。
かなり強いが、日本国内でも同程度の強さの成分を含む農薬はある。しかし残留農薬が付いた野菜を食べ中毒が起きた例は、日本国内
では聞いたことがない。
今回は5歳児に重篤な中毒症状を引き起こしている。5歳児の平均体重は20キロほど。LD50に近い量を摂取したとすれば、
0.6グラムの成分量が必要になる。かなり少ない量と思われるかもしれないが、そうではない。
市販の農薬は、有効成分だけでできているわけではない。そんな純度の高いものは扱いにくくて商品にならない。剤形にもよるが、
たとえば乳剤の場合、「有機リン系なら有効成分は多くても50%くらい」と日本植物防疫協会。しかも使用する場合はこの乳剤を
1000〜2000倍に薄めて使う。
0.6グラムのメタミドホスは1.2グラムの乳剤になり、これは散布する時には1.2キロ、すなわち1.2リットルの薬液に
なっている。1人前のギョーザに使われている野菜はキャベツ、ニラ、ニンニクなど80グラムほどだ。ここに1.2リットルもの
薬剤をどのようにして染み込ませるのか。
今回の場合、残留農薬が原因になることなど、あり得なかったのではないか。にもかかわらずその可能性が報道された。それによって
“正しい農薬”にも嫌悪感がつきまとうことが怖い。事態が明るみになるにつれ、残留農薬への嫌疑は晴れてはきた。しかし悪くなった
農薬のイメージを払拭(ふっしょく)する努力が、関係者には必要だろう。これもひとつの風評被害といえる。
世界のGM作物、12%増=途上国で普及進む−米団体
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008021400378 【シカゴ13日時事】開発途上国での遺伝子組み換え(GM)作物普及促進を目指す米国の非営利団体、
国際アグリバイオ事業団(ISAAA)は13日発表した年次報告で、2007年の世界の遺伝子組み換え
(GM)作物の作付面積が前年比12%増の1億1430万ヘクタールに達したと発表した。特に途上国での
拡大が目立つという。
GM作物は1996年に商業栽培が始まってから、作付面積は急ピッチで増加。2007年までの12年間では
67倍になった。GM作物を栽培した全世界の農家数は05年に初めて1000万戸を突破、07年には
1200万戸に達した。
また、07年にはチリとポーランドが初めてGM作物を導入、これまでに導入済みの国の数は合計23カ国となった。
このうち、先進国は11カ国、途上国は12カ国で、初めて途上国が先進国を上回ったという。
金沢港の中国航路が週3便に−中国向けコンテナ増に対応
ttp://kanazawa.keizai.biz/headline/186/ 金沢港の貨物船の中国航路が3月から週1便増の3便体制に強化され、対中国向けの輸出日数も1日から3日間
短縮される見通しとなった。石川県内メーカーが得意とする建設機械や産業機械などの需要が中国で伸びて
いることを受けたもので、これまで神戸や名古屋など太平洋側の港を使用していた事業者にとって大きな魅力
となりそうだ。
中国航路は2006年(平成18年)9月、神原汽船(広島県福山市)が週1便で就航し、昨年3月、週2便に増便
された。金沢港が取り扱う中国向けのコンテナ貨物は、昨年、輸出が前年比32.8%増の11,243個(20フィート換算)
に上った。一方、輸入も同5.9%増の15,518個を記録している。
週3便化は3月5日寄港分からで、従来、金曜・土曜に入港していたのを、水曜・木曜・金曜に変更する。
さらに、中国での寄港地を上海・寧波の「華東航路」(週2便)と大連・青島の「華北航路」(週1便)に再編することで、
輸出日数は上海が1日、大連が3日、青島と寧波が各2日、それぞれ短縮される。
金沢港には中国航路のほか、釜山を結ぶ韓国航路が週3便、ニューヨークを結ぶ北米航路が月1便就航している。
特に、高麗海運(韓国)の週1便は、今年から上海・寧波まで延伸されているため、今回の増便で中国航路は実質的に
昨年の倍の週4便体制に拡充される。
なんか代理人が民主主義を駆逐するような内容の政治漫画が先日から立て続いてるけどどういう事?
>>795 オバマとヒラリーの票差が特別代議員の人数以内に収まりそうだからじゃない?
長崎・佐世保で窃盗、米空母「ニミッツ」21歳3曹を逮捕
長崎県警佐世保署は13日、同県佐世保市の佐世保港に寄港している米海軍原子力空母「ニミッツ」乗組員の3曹、
ジョナサン・セグフリード容疑者(21)を窃盗の疑いで逮捕した。
調べによると、セグフリード容疑者は同日午後5時10分ごろ、同市内のスポーツ用品店で、
ウインドブレーカー1着(約8000円相当)を盗んだ疑い。
容疑を認めているという。
ニミッツは11日入港。M・C・マナジール艦長は入港時、沖縄県の米海兵隊員による女子中学生乱暴事件に関連し、
「乗組員には一人ひとりが米国の大使として行動するよう注意している」と述べていた。
最終更新:2月14日0時26分 2月14日0時26分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080214-00000000-yom-soci
>>795 、796、797
漫画は面白さを狙って、極端な誇張をするものですが、もしも民主党が一般投票の
結果と反対の選択を民主党大会でやってしまうと、それは民主党の自爆になるだろ
う、という意見のアナリストも多いようなのです。
>>798 ロリコンに窃盗癖。米軍は相当病んでイル。
>>798 これは万引きとは呼ばれないんですねw
北欧では中華の冷凍食品見るとタイ製が割と多いんですよね。
行政的にもトラブルが多く、何か有った時にフォローの効きにくい
中国よりも東南アジアにさっさとシフトした方がいいでしょうね。
>>791 しばらくは農薬の風当たりは強いがまぁ国内農家ガンガレとしか…
んでまたLD50がどうのとあるがいらん想像をかきたてるから余り詳細は書かない方が吉。
803 :
老婆心 :2008/02/14(木) 18:19:36 ID:Z7FzRDZ4
安倍首相の退陣はアメリカの意志だった
アメリカの大統領選挙の予備選挙の様子が日本のテレビ報道でも連日放送されてい
ますが、植民地である日本の宗主国であるアメリカの大統領選挙に大きな関心を持
たざるを得ないのだろう。沖縄の少女暴行事件でも日本の置かれた状況が浮かび上
がってくるのですが、日本はアメリカから自治権を持たされているだけで、独自の外交
政策や国防政策を持ち得ない。
安倍総理は戦後政治からの脱却をスローガンに総理になったが、アメリカからの反応
は冷たいものであり、アメリカのマスコミからは極右の総理大臣と書かれて、従軍慰
安婦をめぐる米連邦議会下院においては日本非難決議が可決された。これだけでも
宗主国アメリカから総理大臣の罷免に等しい効力を持つものである。
なぜそうなるのかというと、官僚機構とマスコミがタッグを組んで日本の政治を絶えず
監視していて、日本のマスコミは必ずしも国民世論の代弁者ではない。(中略)
このような状況ではクリントン、オバマ、マケイン氏の誰がなるかによっても日本の外
交軍事政策が変えられる可能性がある。本来ならば誰がなろうと日本の外交政策や
防衛政策が変わるはずはないのですが、日本は絶えずアメリカからの指示を待って
動かなければならない。
だからアメリカの新大統領が誕生すれば日本の政府当局はアメリカ政府に「お伺い」
をたてにいくのが通例だ。アメリカ政府高官から日本の政策を示せと言われても答え
ないのが通例だ。それはアメリカが日本に対して自主性を認めているというポーズで
しかないからだ。日本の本心としてはアメリカ軍が自主的に日本から撤退してくれるこ
とを望んでいるが、それはアメリカの衰退を待たなければならないだろう。
アメリカは崩落する。近い未来に起こることだ。それは、黒人が大統領になる時である
(株式日記と経済展望)より
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/72c19b6f1c314f2e5f80a7fa200a4645
オ カルト陰謀論うざいw
老婆心のコテの人は、長文コピペを貼るだけじゃなくて、 なにか自分の意見をいれて欲しいのだが… 正直、何が目的で貼ってるのか、どういう主張がしたいのか見えて来ない。 あと、一度に何レスも貼ると議論がしにくくて流れちゃうので、ペースも考えて。
>>805 自分の意見があるなら他所の長文を
一々コピペして張らない
そして一度に何レスも張る事で議論を流したい、と
米大統領報道官、「在外米軍基地の恒久化は考えていない」
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2350660/2640406 【2月14日 AFP】
イラク駐留米軍を巡って米国が中東地域に恒久的な基地を設置しようとしているとの批判が高まる中、
米政府は13日、キューバのグアンタナモ湾(Guantanamo Bay)米軍基地を除き、
いずれの在外基地も恒久化を考えてはいないとの見方を示した。
ダナ・ペリノ(Dana Perino)大統領報道官は、
「米軍は国内にも基地があり、在外米軍基地はその国の招へいを受けて設置している。
現在いずれの国からも撤退を求められていないが、要請があれば恐らくそれに応じるだろう」と述べた。
ただ、米・キューバ両政府が土地の租借権を定めた1903年の条約の有効性や内容を巡り
対立しているグアンタナモ基地については、「別だ」とした。
在イラク米軍について、イラク政府にいつでも撤退要請の権利があり、理論上「恒久」ではないと
反論したものだが、韓国や日本を含めた在外米軍基地についても米政府は恒久的なものとは
考えていないことを示唆する発言と取れる。(c)AFP
>韓国や日本を含めた在外米軍基地についても米政府は恒久的なものとは
>考えていないことを示唆する発言と取れる。
検査会社BMLと三菱商事、中国に衛生ノウハウ供与
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080214AT1D080BW14022008.html 臨床検査受託のビー・エム・エル(BML)と三菱商事は共同で、中国進出した日本企業向けに
工場やスーパーの食品衛生コンサルティングを近く始める。中国の大手検査会社に高度な食品衛生
検査・管理ノウハウを供与、現地で食品を委託生産する企業などが国内と同水準の衛生関連サービスを
受けられるようにする。中国製ギョーザの毒物混入事件を機に、食の安全確保に向けた需要を取り込む。
BMLが65%、三菱商事が35%を出資するBMLフード・サイエンス(東京・豊島)が実施する。
同社は厨房(ちゅうぼう)・工場の衛生状態や食材などの残留農薬の検査を請け負い、2008年3月期の
売上高は約30億円の見込み。
>>808 そんなことするより、中国から速やかに撤退するコンサルを始めた方がいいのでは。
中国の問題は衛生面では無いと思うのだが・・・。
衛生面「も」問題ではあるだろうけどねw
ヤフー争奪 ニューズ社が参戦…事業統合を協議
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20080214nt07.htm 【ニューヨーク=池松洋】米メディア・娯楽大手ニューズ・コーポレーションとインターネット検索
世界2位の米ヤフーが、ニューズ傘下のネット事業とヤフーの事業統合協議を進めていること
が13日、明らかになった。ニューズ傘下の米ウォール・ストリート・ジャーナル紙(電子版)が
報じた。
ニューズはヤフー株の20%以上を取得することも検討しているという。統合協議は、ソフトウエア
最大手マイクロソフトによるヤフー買収を阻止するのが狙いで、米メディア業界を巻き込む大型
再編に発展する可能性も出てきた。
同紙によると、ニューズは、傘下のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)最大手「マイ
スペース」やゲーム、映画評論などのネット事業を、ネット・ポータル(玄関)最大手のヤフーと統合し、
集客力や広告分野で相乗効果をあげたい考え。ニューズのネット事業に現金を加えて、ニューズが
ヤフー株の20%以上を取得する案が浮上しているが、ヤフーの独立性は維持される方向だ。
同紙によると、ニューズとヤフーは過去18か月間、提携や事業統合を検討してきたが、マイスペース
の評価額を巡り意見が衝突していた。ルパート・マードック会長は今月4日のニューズの決算発表会で、
ヤフーへの関心を否定していた。
しかし、ヤフーは11日にマイクロソフトによる総額446億ドル(約4兆8000億円)の買収提案を
「ヤフーの価値を過小評価している」と拒否した。買収提示額の引き上げや独自の生き残り策を
模索していると見られ、ニューズとの統合協議も再浮上したと見られる。
ニューズ・コーポレーション
「メディア王」と呼ばれるルパート・マードック氏が1979年にオーストラリアに設立。各国の主要メディア
企業を買収し、世界の一大メディア企業に成長した。傘下には英ザ・タイムズ紙、米フォックス・テレビ、
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙などがある。現在の本社はニューヨーク。07年6月期の売上高は
286億5500万ドル。96年にソフトバンクと組み、テレビ朝日株を買い集めたこともある。
#巨大メディアネットワークであるニューズが参戦することで、ネットと既存メディアの融合が一挙に
#進む可能性あり、非常に面白い展開に、
>>791 保管時の乳剤でも1%は混ざりませんよねぇ……。
もし落っことして混ぜちゃっても、日本ならまず捨てるだろうし。
>>809 なんの。撤退前に中国でコンサル、撤退後にもう一回コンサルで二倍の儲けですよw
>>811 衛生面は結果でもあるからなあ。
原因を解除しないと、改善は有り得ないかと。
( `ハ´ ) ホロコーストは良くないと思うアル!
>>797 共和党としてはそれが一番ありがたい展開なんだろうなと思う。
米版魔鬼子が逆転で候補者になったところでスーパーデレゲーツの買収疑惑ってな感じで。
スイスのUBS、07年の純損失は43.84億スイスフラン
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30337720080214 [チューリヒ 14日 ロイター] スイスの金融大手UBSは14日、2007年通年および07年
第4・四半期決算を発表した。07年通年の純損失はアナリスト予想と同水準の43億8400万
スイスフラン、第4・四半期の純損失は124億5100万フラン(113億ドル)となった。
UBSは08年も困難な年になると予想している。
また、リスクのある米住宅ローンに関して266億ドルの新たなエクスポージャーを明らかにした。
07年12月末時点のUBSのサブプライム(信用度の低い借り手への住宅ローン)へのエクス
ポージャーはネットベースで275億9400万ドルとなり、11月末時点の290億ドルから減少した。
しかし一方で、プライムとサブプライムの中間に位置付けられるオルトAローンのエクスポージャーが
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
266億ドルあると発表した。
UBSはこのオルトAローンのエクスポージャーに対して20億ドルの損失を、金融保証会社
(モノライン)から購入した信用プロテクションに関して8億7100万ドルの損失を計上した。
主要事業部門であるウェルス・マネジメント部門の第4・四半期の業績は底堅く、新規資金流入額が
ネットで317億フランと、アナリスト平均予想の300億フランを上回った。
一方、アセット・マネジメント部門は同期に162億フランの資金流出となった。
マルセル・ローナー最高経営責任者(CEO)は電話会議で記者団に、1月にも引き続きエクス
ポージャーを減らす方針だと述べたが、市場の状況が極めて厳しいとして、第1・四半期の業績に
ついては予想を示さなかった。
#損失額そのものは予想の範囲内といえるものですが、損失がサブプライム以外の債権に
#波及していることが明確に、先行発表した米国金融セクターの追加損失に懸念。
北京で日本人女性殴られ大ケガ「誰も助けてくれず」
・北京の日本大使館によると、同市中心部の大通りで11日夜、帰宅途中の日本人
女子留学生(30)が、男に鈍器のような物で頭部を殴られ携帯電話を奪われた。
留学生は頭を20針縫う重傷。
現場は近くにはショッピングセンターがあり日本人居住者も多い建国路の南側。
大使館によると、留学生は30歳前後の男にいきなり背後から殴打された。
携帯電話を要求されたので渡したが、パスポートなどの入ったバッグも出すよう
求められ、拒否するとさらに数回殴られた。男は逃走した。
留学生は通行人に救助を求めたが「助けは得られなかった」という。
ソース/MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080214/chn0802141856006-n1.htm
辞書ひいたら書いてあった 鳩山法相「冤罪発言」を陳謝
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080214-00000921-san-pol 鳩山邦夫法相は14日の衆院予算委員会で、12人の被告全員の無罪が確定した
鹿児島県議選の公選法違反事件に関し「冤罪(えんざい)と呼ぶべきではない」と
発言したことについて、「今後公式の場では一切使わない。被告の方々が不愉快な思い
をしたならば、おわびしなければならない」と陳謝した。
鳩山氏は「寝ないで考えたが、やはり反省しなければならない。辞書を引いたら、
ぬれぎぬ、無実の罪と書いてあった」と釈明した。社民党の保坂展人氏の質問に答えた。
米地方債入札の不成立増加で新たな信用収縮−BOAの調査リポート
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aspqTP0tjY9U&refer=jp_asia 2月14日(ブルームバーグ):米銀バンク・オブ・アメリカ(BOA)によれば、米国での地方債入札の
不成立増加が、新たな信用収縮を引き起こしている。
定期的な入札を通じ金利が決まる地方債は最近、十分な買い手を集められない状況だ。
ゴールドマン・サックス・グループやシティグループなど入札を仕切る金融機関が、教育機関や
港湾当局、医療機関など発行の地方債を買い入れないとの見方が背景にあるためだ。
ジェフリー・ローゼンバーグ氏らBOAのアナリストは13日付の調査リポートで、「規模全体3300億ドル
(約35兆7000億円)のほぼ半分を個人投資家が保有する中、短期的である可能性は高いものの、
信用市場で再び流動性収縮が起こっている」と指摘した。同日は、地方債入札の約80%が成立
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
しなかったという。
^^^^^^^^^^^^^^
ブルームバーグのデータによれば、ニューヨーク・ニュージャージー港湾管理委員会発行の地方債
1億ドルの金利は12日、20%に急上昇した。1週間前は4.3%だった。十分な買い手がいない場合、
地方債の入札は成立せず、債券売却を望む債券保有者はその債券を持ち続けることになる。
#地方債入札不成立により、公共事業などの事業計画に影響を与える可能性あり、
#特に公共事業は低所得者などの労働力の引き受け先にもなっており、これが中長期的に実体経済に
#与える影響は大きいと思われる。
クローン犬1匹1600万円=韓国で商業化、米女性と初契約
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080214-00000101-jij-int 【ソウル14日時事】世界初のクローン犬を誕生させることに成功したソウル大と提携する
韓国のバイオ関連企業「RNLバイオ」は14日までに、米国の女性から死んだ介助犬の複製依頼を
受け、飼い犬のクローン化で初めての契約を締結したことを明らかにした。契約額は15万ドル
(約1600万円)。今後、巨大な市場であるペット犬をめぐる「クローンビジネス」の加速化も
予想されるが、倫理面での批判も出そうだ。
複製を依頼したのはロサンゼルスに住む身体障害者の女性。1年半前に死んだ自らの介助犬の
体細胞を保管しており、クローン化を同社に要請した。来年2月までにクローン犬を誕生させる
契約で、この女性は「わたしの手足となってくれた犬。この時を待っていた」と喜んでいるという。
ソウル大は2005年に初めてクローン犬の誕生に成功。0.8%に過ぎなかった成功率を現在は
25%まで上昇させ、今年1月にはRNL社と協力し、クローン専門施設を設立した。
>>822 シュワルツネッガーの映画にそんなのあったな。
同じ遺伝子でも、 違う犬だって、分かってるかな。 一卵性双生児でも、 それぞれ違う、個人だし。
似たような犬を準備してごまかす、という結末を思い浮かべるのは間違っているだろうか。
>>825 それは結末でなく第1歩でつ。
支那様の「ペイントした犬」、北朝鮮様の「馬を鹿と言い張る」あたりまでは想定内でせう。
>>825 甘い。俺なんかそっくりな犬を用意しても最終的に食っちまうところまで想像した。
イーバンク銀、最終赤字116億円・4―12月、サブプライム響く
インターネット専業のイーバンク銀行が14日発表した2007年4―12月期連結決算は、116億円の最終赤字(前年同期は4500万円の黒字)となった。
米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題に絡んで損失が拡大したほか、新型カードの発行費用などがかさんだ。経常収益は前年同期比23%増の122億円だった。
サブプライム関連のCDO(債務担保証券)などの売却損と減損損失は07年9月中間期決算から29億円増え、47億円となった。07年12月末時点で97億円の関連有価証券を保有しており、
08年1―3月期に最大で40億円程度の追加損失が発生する可能性があるという。
14日付で資金運用の受け皿となる信託子会社を設立し、運用の安定化を図るほか、決済手数料を見直して収益を改善する。 (19:20)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080214AT2C1400H14022008.html 手数料が上がるという事ですかね。
>>822 天然の100%完璧なクローン人間である「一卵性双生児」でも、指紋、虹彩パターン、静脈パターンなどは全く異なり、
また、それと同様に、大脳の神経回路パターンも全く異なります。
大脳の神経回路パターンが異なるということは、生まれつきの頭の良し悪し(理解力、思考力、判断力など)や
性格も全く異なるものになります。
つまり、優れた介助犬のクローンを作っても、その犬が介助犬に向いているかいないかは全く分かりません。
SFにおいては、クローンは、能力や性格もそのまま再現されたものとしてえがかれることが多いですが、
現実世界のクローンは、単なる「人工一卵性双生児」であることを忘れてはいけません。
揚げギョーザからもメタミドホス
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3780321.html 今度は揚げギョーザです。大阪の食品会社が、中国から輸入した業務用ギョーザ
フライから、微量のメタミドホスが検出されたと、大阪市に報告がありました。
大阪市によりますと、市内の食品会社「日佳食品」が、中国の天洋食品から輸入した
業務用の冷凍ギョーザフライ1袋から、ごく微量のメタミドホスが検出されたと13日、
保健所に届け出がありました。この商品は、厚生労働省の回収リストに豚肉包みという
名称で記載されているもので、日佳食品が自主回収し、検査していました。
メタミドホスが検出された天洋食品の商品は、これで3種類目です。
問題のギョーザフライは、これまでメタミドホスが検出された冷凍ギョーザと、同じ製造
ラインでつくられたもので、大阪市では、日佳食品の在庫を確認し、市としても改めて
検査する方針です。(14日17:55)
遺伝子と環境が、完全に一致したとしても、 表現型を完全に一致させるのは、 まあ、無理だわな。 仮に、完全なコピーが出来たとしても、 別の個体、だし。
能力に関しては、 商売になる可能性あると思うよ。 ただ、クローンを作っても、 オリジナルを取り戻したことには、 ならない。 そのへんは、 明確にしておいたほうがいい。
>>834 競走馬なんかはそういう考え方だね。
しかしそれなら従来どおり交配を制御していけばいいんであって
手間隙かけてクローンを作る意味がわからんね。
サンデーサイレンスのクローンを作っておけば、 もの凄く儲かったのに。
>>834 遺伝が優れているとは限らないんだけど?、遺伝病みたいに「劣った」特徴も伝わる。
介助犬や盲導犬みたいな訓練と経験がものをいうような種類で「遺伝だから伝わる」と
判断するのもアレだと思うし。
>>836 単純な「速さ」ですらそうだからねえ。
まあ胎児期の母体環境が胎児に及ぼす影響から成長段階での 環境etc、ほ乳類は色々ありますからね。 思うにこれの一番の問題は同じにならない事を受け入れられなくて トラブルになる事がもの凄く多い事かと。
【経済】実質GDP、年率3.7%増。設備投資や輸出が堅調、大方の市場予測を大きく上回る…2四半期連続プラス成長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202978606/1 1 名前:諸君、帰ってきたで?φ ★[] 投稿日:2008/02/14(木) 17:43:26 ID:???0
内閣府が14日発表した07年10〜12月期の国内総生産(GDP)速報によると、物価変動の影響を
除いた実質GDP(季節調整値)は前期(7〜9月期)比で0.9%増え、年率換算では3.7%増と大方の
市場予測(1.5%前後)を大きく上回る高い伸びとなった。住宅投資が前期に続いて大幅に減少したが、
設備投資や輸出が堅調で、内需、外需とも成長に寄与した。物価変動の影響を含んだ、より生活実感に
近い名目GDPも前期比0.3%増、年率換算1.2%増となり、実質、名目とも2四半期連続のプラス成長
となった。
07年を通した実質GDP成長率は前年比2.1%増で8年連続のプラス成長、名目GDP成長率も
同1.3%増で4年連続のプラス成長となった。
ただ、設備投資や輸出に影響する米国景気がサブプライムローン問題の影響で悪化していることから、
大田弘子経済財政担当相は会見で「景気回復基調の持続が確認できたが、今後の下振れリスクは
高まっており、米国経済の動向や原油価格の動向などに十分注意したい」と述べた。
GDPの中身を分析すると、輸出は米国、欧州、中国向けとも好調で前期比2.9%増だった。設備投資
も輸出の好調さを背景に2.9%増と2四半期連続で増え、企業部門がけん引役となった。
一方、改正建築基準法が昨年6月施行され建築着工が急減した影響で、住宅投資は前期比9.1%減
と7〜9月期よりさらに減少。個人消費も賃金や賞与の伸び悩みで盛り上がりを欠き、前期比0.2%増
にとどまった。
12月に政府が改定した07年度経済成長率の実績見込み(実質成長率1.3%)は、仮に1〜3月期が
前期比1.6%減のマイナス成長でも達成可能となった。
マットリドリーの著書ゲノムからの引用 遺伝と知性について IQテストの結果の相関関係(100に近いほど相関関係が高い) 同一人物が二回テストを受ける 87 一緒に育った一卵性双生児 86 別々に育った一卵性双生児 76 一緒に育った二卵性双生児 55 血のつながった兄弟姉妹 47 一緒に暮らす親と子 40 一緒に暮らさない親と子 31 養子として一緒に暮らす子供 0 別々に暮らす赤の他人 0 クローンは知性に関しても引き継がれるようだよ。
かたや徳島県では使ってはいけないところでバ○ナを使っていた ・・・○ポナだよね、ニュース聞く限りじゃさ
>>841 相関ゼロなんて極めて稀な数字が2つも並んでいる統計を信じろと言われても。
サンプル数と評価方法教えて。
>>843 補足。
さっきエクセルでrand()をつかって10個の数からなる集合を2つ作ってみた。
2つの相関係数は26%だった。サンプル数を100にしてみた。7%だった。サンプ
ル数1000でやっと1%になった。擬似蘭数だからある程度割り引く必要はある
だろうけど、ランダムな数字列でさえサンプル数がすくなければ見かけ上相関
係数は結構大きく出るもんだ。人間を対象にした調査で、2桁の有効数字で相
関係数が0%なんてとても信じられない。
いや、そうじゃなくて。 単純に能力、 足の速さとか、肉の味とか、 そういうのは、再現できるかもしれない。 でも、クローンを作っても、 生き返ったのとは違う、 ってこと。 これ、混乱が起きそうだから。
>>841 IQは知性をあらわすわけではなかろう。
>>838 現状で出来ることは「丸ごとコピー」しかできません。
しかも毎回確実にコピーできるという保証も、確認手段もありません。
植物(作物)のクローンがそうであるように、動物のクローン技術が有益になるためには、
必要な特質を選択し、編集できる、せめて維持できる技術、すなわち遺伝子操作技術とセットでないと、全く意味が無いのです。
まだまだ先は長いです。
>>822 成功率25%か…つまり、4頭用意して1頭をユーザーに引き渡して、残りは皆でおいしk(ry
>>845 要するに、姿形を完璧に再現できても本人の記憶が無ければ他人の空似って事か?
よく分からない例えで申し訳ないが。
>>848 それすら無理。>姿形を完璧に再現
あくまで「スタートがほぼ同じ」てだけ(実はここも不活性化とかで微妙に違う事まで判ってる)。
途中経過も全く同じ環境を揃えれば、運が良ければある程度似るかも、てぐらいが現状。
>>849 把握した。現在の技術だとかなり不安定なんだな。
>>851 そもそも、完全に同じ個体を作る、という技術自体が、クローン技術のカテゴリーじゃない。
クローンというのは、あくまでも、「同一の遺伝子をもった個体」を作る技術でしかないんだよ。
それこそ、存在を分子レベルで分解してその結合を記録し、
それと同じ形で合成する、とかいう技術が生まれない限り、
姿かたちを丸ごとコピーは無理でしょう。
853 :
日出づる処の名無し :2008/02/14(木) 21:30:22 ID:pTydYfry
揺れる生協ブランド 安全優先か低価格か ギョーザ事件
ttp://www.asahi.com/business/update/0214/TKY200802140126.html 日本生活協同組合連合会(日本生協連)が力を入れる低価格のプライベートブランド(PB)商品に対し、
生協内から「安心・安全にこだわる本来のあり方が失われかねない」との批判が出ている。スーパーの
安売りに対抗するために扱う生協は少なくないが、売れ筋だったPB商品「CO・OP 手作り餃子(ギョーザ)」
による中毒事件が発生。信頼が揺らぐ中、日本生協連は中国の製造工場の点検を始めた。
日本生協連のPB商品「CO・OP 手作り餃子(ギョー・ザ)」が掲載されたコープネット事業連合のカタログ
日本生協連は13日、中国の60の工場に視察団の派遣を始めた。中国で製造から最終包装までしている
PB商品は、「手作り餃子」をはじめ145品目ある。これらの原材料の管理や防虫対策の薬剤の使用状況、
製造工程を点検し、結果を公表する。
「手作り餃子」では、千葉県の7人が中毒被害にあい、ギョーザや袋などから農薬成分が検出された。
ある幹部は「PB商品は『安かろう悪かろうだったのではないか』と批判されるという懸念が内部にある」と話す。
昔からの組合員からも、そうした苦情が寄せられているという。
各地の生協は独立した組織で、連合体の生協連に拘束されず、自由に仕入れできる。「自然派くらぶ生協」
(東京都八王子市)は、国産材料と商品の自前調達にこだわり、生協連のPB商品はほとんど扱っていない。
「手作り餃子」と同じ内容のギョーザを同生協が作ると、材料費だけで倍以上の1個22円かかるという。
常慶良輔理事長は「生協連の価格で中国の農家に満足な賃金が支払われているのだろうか。消費者、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
生産者互いの利益が守られ、顔が見えることで安全な食につながる。それが生協の理念だったはず」と
低価格路線に疑問を投げかける。
生協連のPB商品は、昨年も「ミートホープ」(北海道)による偽装牛ミンチ事件でコロッケが自主回収に
追い込まれた。地方の生協独自のPB開発に限界があることも、普及に拍車をかけている。朝日新聞社の
調べでは、全国約160の地域生協のうち、約60の生協が「手作り餃子」を販売し、そのうち少なくとも43
生協が偽装牛肉コロッケも扱っていた。
「手作り餃子」の約5割は、「コープネット事業連合」(本部・さいたま市)に加盟する関東などの7都県の
生協で販売していた。同連合は日本最大の約329万人の組合員を抱え、スーパーに負けない
低価格路線が売り。ライバルはイオングループのPB「トップバリュ」だという。(ry
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
安いものを食べても、後で医療費が山ほどかかるんだったら中国産はいらんよ。
遺伝子に頼らず、物質として、 ほぼ近似な再現ができたとしても、 それならそれで、それは、いくらでも作れるわけで、 オリジナルが生きてようが、 死んでようが、関係なかったり。 ちょっと話の筋が違うけど。
猫の柄、特に三毛猫は、 細胞のレベルでランダムに黒と赤のどちらになるか決定するので、 同一遺伝子でも同じ柄にならない、ってのを思い出したり。
NHK・BS−1で10時30分頃から オーストラリア首相がアボリジニに歴史的謝罪の報道 どう扱うのやら…… あとロシアの衛星国の野党指導者が暗殺されたとか。 まさか、またプーチンが……
>>852 一般の人は「完全に同じ個体を作る=クローン」だと思っていますねぇ。
実際は塩基配列が全く同じでもDNAの修飾その他で遺伝子の発現が全然
違ってくるしなぁ。双子で発現遺伝子比較したら全然違ったっつー
話もあったな。
性相近し、習相遠し。
犬くらいならごまかし効くかもねw
米住宅市場:売却価格がローン残高下回る物件増える−相場一段安も
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=aRKcBzEAQN8k&refer=jp_commentary 2月13日(ブルームバーグ):米カリフォルニア州フォルサムの住宅を40 万9000ドル(約4380万円)で
購入したメアリー・カマヌさんは、その3年後に住宅がほぼ20%値下がりし、自宅を売却するために
約8万ドル余りも銀行に支払わなければならなくなるとは夢にも思わなかった。「多くの人々同様、
私は完全に住宅ローンに振り回された」と嘆く。
ゴールドマン・サックス・グループの米国担当チーフエコノミスト、ジャン・ハッチウス氏によれば、
今年末までに全米で最大1500万世帯の住宅ローン残高が購入した住宅の価値を上回る公算が大きい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
同氏は2月1日付のリポートで、こうした状況が住宅差し押さえ増加や住宅価格下落、住宅ローン貸し倒れ
拡大につながる可能性を指摘した。
ニューヨーク大学スターン経営大学院のロバート・エングル教授(金融学)は、「価格下落にあえぐ借り手の
住宅が差し押さえられれば、そうした住宅は売却のため値引きされる公算が大きく、さらに住宅相場が
下振れする」との見方だ。ノーベル経済学賞を受賞した同教授は、「悪循環になる」と言う。
不動産データサービスのジルロー・ドットコムが12日に公表したリポートによれば、
2年前に住宅を購入した人の39%がすでにその住宅を売却できる額より多い住宅ローンを抱えている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
5年前に購入した人についていえば、こうした状況に陥っているのは3.2%だけだ。
世界最大の住宅ローンの買い手である米ファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)は、住宅価格が今年4.5%
下落すると予想。不動産情報のリアルティトラックによれば、新規の住宅差し押さえ件数は昨年10−12月期に
1日平均で約2900 件と、前年同期の倍になった。
カマヌさんは2007年5月に住宅ローンの借り換えをし、ローン残高は今 41万5000ドルだ。近所の住宅は現在、
約33万ドルで売り出されているという。カリフォルニア州の不動産協会によれば、同州の住宅価格(中央値)は
昨年12 月、前年同月比17%下落した。
#米国の住宅ローンのほとんどはノンリコースタイプですので、住宅の所有権を放棄することで債務を
#帳消しにすることが可能です。
#今後、投売りの一層の増加で、商用不動産などへのと更なる負の連鎖がおきるでしょう。
861 :
日出づる処の名無し :2008/02/14(木) 22:27:27 ID:cMb0QBcH
そこが肝心だと思うんで。
>>858 グルジアはGUAMとか作ってロシアとは距離を置いてる国。
むしろ野党指導者の方がロシアに近い。
それをなぜにプーチン皇帝が消さにゃならんのよ?
864 :
老婆心 :2008/02/14(木) 23:19:27 ID:Z7FzRDZ4
>>804 オ カルト陰謀論ではない、俺は安倍を辞任に追い込んだのはアメリカだと思ってい
る。国と国の関係はパワーゲームであり、法律や善意は通用しない。NO.1がNO.2の
頭を叩くのは当然だ。日本の仮想敵国である中国を発展させたのもアメリカの戦略だ
ろう。
>>805 確かに「株式日記と経済展望」の一部を貼ったが、これは俺の意見だ。
日本はアメリカの属国であり、殺生与奪をアメリカに握られている。これに気づかない
人が政治家、官僚、等を含め大勢いるのが問題だ。
今までは属国暮らしで大過なく生活できた。だが、これからはそうは行かない。まもな
く親亀のアメリカが衰えるからだ。そうしたら日本は裸で放り出されることになる。それ
から慌てても遅いかもしれない。
まず一刻も早く憲法改正をすべきだ。そして再軍備する。さらに状況が許せれば核兵
器保有も必要だと思う。
なんだ副島隆彦か。 属国って言葉をきっちり定義した方がいいよ。
>>864 何一つ根拠がないってのもまた珍しいな。
>>864 で?としか言いようがない。ここまである意味お花畑な酷使様ってのものも珍しい。
こういう主張をする連中もサヨに比べれば存在価値があると思ってたけど 去年の参院選の安倍大敗で愛想が尽きた。 お前らクソの役にも立たねえだろと。 憲法改正したけりゃ死ぬ気で安倍政権を守るぐらいはしてみろ。
869 :
老婆心 :2008/02/14(木) 23:41:29 ID:Z7FzRDZ4
>>866 根拠は色々ありますがな。安倍、麻生を葬った。アメリカは麻生の「自由と繁栄の弧」
や安倍の「強いインドは日本の利益、強い日本はインドの利益」がお気に召さなかっ
たのね。日本なんか強くなっては困るとアメリカは宣ったのさ。WWWW
・・・・痛い。
老婆心より猜疑心に改名したら。 いろいろあるといってる根拠を何一つ書いてないし。
>>856 一撃必殺とな?
・・・・笑えねぇorz
フフンと安倍ちゃんそして小泉ってビジョンはホボ同じでしょ バックボーンや状況が違うからアプローチの仕方は違うようにみえるだけで
おっと
>>870 はちょっと失礼かな。
>>869 その書き込みに限定するとして、3つ疑問があるのです。
1.現在のブッシュ政権は日本に中東から東アジアへいたるシーレーンの安定をくりかえし要請してきた。
また、国力の落ちてきたアメリカにとって、特に新興国との競争を余儀なくされる東アジアは負担が大きい。
もっとも友好的な同盟国(あなたの言い方なら属国)である日本の力が大きくなることは、アメリカにとって
守るべき地域の安定と自分の負担軽減という2つの利益を同時に満たす選択であるというのがブッシュ政
権の発想であるように見える。そしてこれは十分合理的だ。それを違うというなら、アメリカはどのような世
界戦略に基づいて行動しているの?そして、そう行動していると判断するのは具体的にどのような動きから?
2.安倍政権が崩壊した=安倍麻生を葬ったというのは余りに短絡的だと思うんだけど、この二人に復活の
眼がないと考える根拠は?アメリカが反対しているからというなら、アメリカが安倍麻生に反対しているという
実例をおねがい。
3.その話には野党が全く出てこないんだけど、安倍政権を崩壊させれば民主党が勢力をのばすのは自明
だよね。そして、民主党はかなり反米志向が強い。なんでアメリカが親米政権を崩壊させて反米派に手を貸
すの?しかも、万が一安倍政権を崩壊させる陰謀が露見した場合、日本国内の親米派すべてを裏切ること
になる。これは外交上極めて稚拙で愚劣な行動に見える。なんでアメリカがそんな稚拙で愚劣な行動をとっ
たと考えるのか、合理的な説明がほしい。
総じて言うと、説明が足りなすぎてさっぱりわからない。たぶん自分でわかってはいると思うけど、
>>869 の書
き込みは、一般的な常識から言うとまったく理屈に合わない。あなたの問題は、理屈に合わないことをいいか
げんに放りだしてろくに説明しないままに自分と意見が違う人間をバカにすることで、それじゃあ議論が成立し
ない。だから、もう少し丁寧に、最初から最後まで説明してほしい。
>>869 >「強いインドは日本の利益、強い日本はインドの利益」
そう考えているのはむしろ中国かもしれません。
今までは世界の工場として順調に成長してきましたが、人件費、社会保障費、原料の高騰から
次第に付加価値を持たない製造業が淘汰されて、失業者が増大する局面な雰囲気です。
情報産業の発達も順調に育ちましたが、インドの英語、IT産業発達を考えると、
世界のIT基地としての座を奪うことは厳しい現状もあります。
その状況で日本にインドのほうを向かれては、製造業技術もインドに奪われてしまうかもしれません。
中国にはなんとしても、過剰なバブルを抑制しつつ内需を格差や環境破壊を是正するように拡大してほしいです。
対してアメリカの姿勢は、IT大国インドを、技術加工大国日本を、金融と軍事力で支配しようとする
方向に動いていたと思います。ただ、この理屈は矛盾を含んでおり、技術を重んじる日本では、
金融はどのように動いても、2番目以降の産業になってしまいます。技術が1番なんですから。
金融に支配されるのはいやだと言っている状況だと思います。
ただ、金融を軽んじすぎるのも問題だとおもいますけどね。軽んじすぎてソースの番人は吠えてくれなかったですね。
しかし、今の局面は金融工学の敗北の色が濃くなってきています。
反発して、温暖化の旗印の下に、日本に不利な条件で技術とお金を奪おうと
イギリスやアメリカの金融屋が動いているところがこれからの見ものの一つだと思っています。
ただ、英米日の負け組みトリオではどうしようもないかもしれないですw
Bernanke Signals More Rate Cuts(WSJ) 10:10 a.m.
バーナンキFRB議長の議会聴聞、追加利下げを容認する姿勢
Bernanke kept the door open to further interest rate reductions, saying downside
risks to economic growth remain from housing, employment and credit markets.
バーナンキ議長は追加の利下げの可能性を容認する姿勢を見せた。住宅市場の問題、
雇用情勢、クレディット市場などの問題から経済成長が鈍化するリスクを示唆した。
ttp://online.wsj.com/home/us
879 :
日出づる処の名無し :2008/02/15(金) 00:44:29 ID:L9PGIPj3
これ、バーナンキのリセッション宣言だろう? 年後半には改善するだろと断り入れているが。
まあリセッションと言うのは連続して2QのGDPマエナス成長という定義があるので、 用語的には "period of sluggish growth."
英米日が負け組ということは、人類全体が負け組というに等しい。 つまり今回の金融恐慌は地底人類の陰謀だったんだよ!!! こうですか!?わかりません!
相手にするから付け上がるんだと思いまーす
まだリセッションじゃないけどアメリカは既に深刻な不況だと思う。
>>884 この時の表情想像したらツボにはまったwwwwww
二十歳までに陰謀論にかぶれない者は情熱が足りないが、二十歳過ぎて陰謀論にかぶれている者は知能が足りない。 byウィンストン・チャーチル
>>881 英米日≠人類ではないです。
それに金融恐慌はまだおこっていません。
資料を投下してくださっている方
>>880 の記事と意見を読んでください。
それに、地底人類が国際社会で定義されていない以上、
どこまで世界の経済活動に関与できるが疑問があります。
>>881 >英米日≠人類ではないです。
間違えましたw
英米日=人類ではないです。
or
英米日≠人類です。
>>875 アメリカが安倍を退陣させたというのはムーだろうけど、
慰安婦騒ぎで見られたように、
安倍=ナショナリスト=叩くべき戦前の日本の亡霊というイメージがアメリカで喧伝されて、
それがブーメランとなって、
安倍政権はアメリカの支持を失った、というイメージが日本国内に醸成されたということはあるだろう。
結果、安倍政権は日本国内の穏健中道無党派の支持を失って支持率急降下、退陣へ。
日本人のサイレント・マジョリティが属国意識に支配されている。
だからアメリカに好かれてるように見えた小泉は熱烈支持、
嫌われているように見えた安倍は冷淡に見捨てた。
>日本人のサイレント・マジョリティが属国意識に支配されている。 面白い見解だ。国内では聞いた事もないが、何処製だ。お里が知れるは。
すでに年金問題は存在しなかったことになってるのかw
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080214AT2M1402T14022008.html 米ベアーへの出資比率上げ、中国大手交渉入り 日経
【ロンドン=田村篤士】英フィナンシャル・タイムズ(FT)電子版は14日、米証券大手
ベアー・スターンズと中国大手証券、中信証券が昨年10月に合意した資本提携案の中身を
見直す交渉に入ったと報じた。相互の出資額は10億ドル(約1100億円)規模を維持するが、
ベアー・スターンズの株価下落を反映し、持ち株比率の引き上げなどを論議している。
資本提携は米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)で損失を抱えた
ベアー・スターンズの財務基盤の強化が狙い。
当初は中信証券のベアーの持ち株比率は6%、ベアーの中信の持ち株は2%前後となる見込
みだったが、株安で取得できる株数が増えることからそれぞれ9.9%、7.5%に高まる見方
が出ているとしている。(01:11)
ttp://www.ft.com/cms/s/0/d0c1daa0-dae8-11dc-9fdd-0000779fd2ac.html Citic and Bear Stearns renegotiating tie-up
By Jamil Anderlini in Beijing Published: February 14 2008 11:32
Bear Stearns and Citic Securities, China’s largest securities firm, are
renegotiating the share swap agreement they reached last year to better reflect
a subsequent fall in their stock prices.
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080214AT2M1402T14022008.html 米ベアーへの出資比率上げ、中国大手交渉入り 日経
【ロンドン=田村篤士】英フィナンシャル・タイムズ(FT)電子版は14日、米証券大手
ベアー・スターンズと中国大手証券、中信証券が昨年10月に合意した資本提携案の中身を
見直す交渉に入ったと報じた。相互の出資額は10億ドル(約1100億円)規模を維持するが、
ベアー・スターンズの株価下落を反映し、持ち株比率の引き上げなどを論議している。
資本提携は米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)で損失を抱えた
ベアー・スターンズの財務基盤の強化が狙い。
当初は中信証券のベアーの持ち株比率は6%、ベアーの中信の持ち株は2%前後となる見込
みだったが、株安で取得できる株数が増えることからそれぞれ9.9%、7.5%に高まる見方
が出ているとしている。(01:11)
ttp://www.ft.com/cms/s/0/d0c1daa0-dae8-11dc-9fdd-0000779fd2ac.html Citic and Bear Stearns renegotiating tie-up
By Jamil Anderlini in Beijing Published: February 14 2008 11:32
Bear Stearns and Citic Securities, China’s largest securities firm, are
renegotiating the share swap agreement they reached last year to better reflect
a subsequent fall in their stock prices.
>>848 遺伝子が同じなら、姿形や運動能力はかなり似たものになりますが、IQ(脳の神経回路パターン)、
静脈パターン、虹彩パターン、指紋などは、全く別のものになる、ということです。
>>841 にある、マットリドリーの実験は、信用に足るものではないと思います。
アメリカが安倍降ろししたのはさすがに陰謀でも何でもないと思うけど ナベツネさんの動向とか、米国内では極右扱いとか よっぽど意見を言う日本になるのが嫌なんでしょ 青木直人さんの本とか読むといいよ 要は米中合作で日韓北の封じ込め合意があるって話 まあそれもロシアの台頭で微妙に変わってきそうだけど
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200802140034.html 北朝鮮軍兵士への「転用」目撃、韓国が人道支援のコメ CNN 02.14 : 20:23
ソウル――韓国国防省当局者は14日、同国が食糧不足に直面する北朝鮮に人道支援と
して提供したコメの一部が北朝鮮人民軍兵士に転用されていたとの事実を明らかにした。
AP通信が報じた。
これによると、南北朝鮮の非武装地帯近くを監視する韓国軍兵士が大韓赤十字社の印が
付いた米袋を北朝鮮軍兵士が運び出すのを約10回、目撃した。量は約400個に達し、
トラックから運び出された期間は2006年から最近までだった。(ry
アメリカの動向をいちいち気にしているのは、 日本政府でもユダヤのジャパンハンドラーでもなく、 無名多数の日本国民自身じゃないかってこと。 なぜ米民主党政権のときに細川内閣が誕生したのか。 ブッシュが高い支持率だったときには日本国内でもいわゆる保守派が台頭していたが、 ブッシュのレイムダックが伝えられるのと同期して安倍の支持率が急降下。 米民主党が政権をとる可能性がニュースで伝えられるのに合わせて それになびくように日本の民主党が支持を伸ばす。 真に日本国民を支配しているのは日本国民の脳内属国意識だよ。
>真に日本国民を支配しているのは日本国民の脳内属国意識だよ。 ソースもなしに、全く非合理に、日本人でもなさそうな貴方が国民の脳内意識を語るな この国は、気の遠くなるほど前から日出づるところで属国になどになった歴史も意識も無い
>>894 知能指数が遺伝に60%〜80%の相関があることは多くの研究者が述べており、
多数派であると思われます。
IQが高い人同士、低い人同士も神経パターンは異なっています。
神経パターンのみでIQを決めているという定説は存在しておりません。
大脳皮質等の脳の構造がIQに関与しているという研究者もいます。
米国債格下げ
格付け機関ムーディーズは米国債を格下げ方向で検討し始めている。関係者の話によれば
今回のサブプライム債の格付けにおいて発行者からかなりきつい要請がありAAAを取得できた
という。2月1日のCNBCのテレビで格付け機関の専門家によりその経緯が説明された。
格付け会社と発行者の馴れ合いの関係はかなり大きな社会問題となり、国際金融を混乱に
導くにちがいない。30年ほど前まで格付け機関は投資家からフィーをもらっていた。しかし、
その後、債券発行者からフィーをもらうコンフリクト・オブ・イントレスト(利害の対立)の中で
仕事をしていた。思えば変な話である。国や会社から要請され、その意に沿った格付けを行い、
お金をもらっていたというのだから…。
偽装、偽造、粉飾は中国や日本の大企業のお家芸と信じていたが、米国までか?ふーむ、
これは各組織のエリートの習性なのかもしれない。格付けを信じた投資家達へのお詫びなのか、
各格付け機関が自らの格下げを検討しているという。格付け機関の言う格付けをあまり信じないで?
そんな馬鹿な話となる。企業のCFOが当社の数字を信じないでと言っているようなものである。
さて2002年5月31日、ムーディーズが日本国債の格下げを発表した。円建て国債を2段下げA2に
なるや大変な騒ぎになった。ボツワナより下の格、南アフリカと同じとは?国内は蜂の巣をつつく
大騒ぎ。当時、日本国債の90%以上が日本人の投資家によるもので国際的な混乱はなかった。
さて、米国債は中国、日本、インド、サウジなどの巨大投資家がかなりたくさん抱えている。2002年
2月に日本国債の格下げ検討をワァーニングし3ヵ月後に実際に格下げを発表した。
今年の1月中旬の米国債の格下げ検討の話はジョークではなく数ヶ月で実施されることになる。
米国債は世界中の投資家、特に機関投資家にもたれている。その混乱と動揺は株式、債券市場を
津波のように襲い金融の混乱に拍車がかかる。あと3ヶ月余の時間に何が出来るのか。だから如何に
行動するのか考え、学びたい。
http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2008/02/post_110.html
ついにきました・・・・
インドネシア、鳥インフルでヒトヒト感染の疑い
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080214AT2M1401O14022008.html インドネシア保健省は14日、ジャカルタに住む母親と娘が鳥インフルエンザに感染したことを明らかにした。
同国の感染者は127人(死者は103人)で世界最多。今回は人から人への感染の疑いもあるため、同省と
世界保健機関(WHO)が感染経路の調査に乗り出す。
感染したのは西ジャカルタの38歳の母親と14歳の娘。2月3日に母親が感染、11日に娘の感染が確認さ
れた。2人は鶏を放し飼いにしている祖母の家で感染した可能性が高いが、「従来型の鳥から人への感染
か、新たな人から人への感染かについては調査中」(同省)としている。
インドネシアでは06年にスマトラ島北部で人から人への限定的な感染が起こったケースが報告されてい
るが、ジャカルタのあるジャワ島での報告例はまだない。同国の感染死者は全世界の4割を超え、今年に
入っても9人が死亡している。(日経)
筋肉が発達しやすい遺伝子、脂肪が発達しやすい遺伝子、 脳が発達しやすい遺伝子というのはあるんじゃないか。 後天的要因、食べたり、脳活動しなかったり、運動しなければ 発達しないけど、素質というのは当然あるだろう。
>>899 > ブッシュが高い支持率だったときには日本国内でもいわゆる保守派が台頭していたが、
> ブッシュのレイムダックが伝えられるのと同期して安倍の支持率が急降下。
小泉が衆院選で圧勝した頃のブッシュ政権の支持率を調べてみろw
ちゃんとした根拠があったらその根拠を示せばいいわけで 陰謀論に走らないよなぁ
いやいや、なかなか面白い。某方面でどういう思想教育をしているのか窺い知れて 不思議の世界を覗く気分が味わえる(w
オバマ氏が23兆円の雇用対策 勤労者層の支持狙う
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080214/amr0802141735015-n1.htm 米大統領選の民主党指名争いで先頭に立ったオバマ上院議員は13日、総額2100億ドル(約22兆7000億円)の
雇用対策を発表した。天王山とされる3月4日のオハイオ、テキサス両州の予備選を念頭に、米景気減速の影響を受ける
勤労者層の支持を広げるのが狙いだ。クリントン上院議員や、共和党のマケイン上院議員との「経済」をめぐる舌戦も一段
と熱を帯びている。
オバマ氏は、19日に予備選が行われるウィスコンシン州の米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)工場で演説し、
対策を発表した。今後10年間で1500億ドルを環境エネルギー分野に投入し、約500万人の「グリーンカラー職」を創出。
残る600億ドルで「インフラ再投資銀行」を設立、高速道路や空港の建設など公共投資により200万人の雇用を生み出すとし、
財源は「イラク戦争をやめ、大企業向けの優遇税制を縮小し捻出(ねんしゅつ)する」としている。
12日のワシントン(コロンビア特別区)など首都圏での予備選を制し、獲得代議員数でクリントン氏を逆転したオバマ氏。
このタイミングでの雇用対策発表には、3月4日のオハイオ、テキサス両州の予備選で、クリントン氏への支持が多い労働者層に
食い込もうとの狙いがある。
特に、オハイオ州は、住宅ローンの借り手の延滞率(90日以上)が昨年7〜9月期で5.44%と全米で最も悪く、失業率も
4番目に高い。テキサス州には住宅不況で雇用減が続く建設業の主要な就業者である中南米系移民が多い。米紙ワシントン・ポスト
によると、12日の予備選では「経済」を重視する有権者の多数がオバマ支持に回った。オバマ氏としては新たな雇用対策の発表に
より、「具体性がない」と批判されていた政策の中身を充実させ、勢いを加速させる思惑もあるようだ。
一方、再逆転を狙うクリントン氏は、オバマ氏の対策を「美辞麗句」と批判し、住宅ローン対策や医療保険の皆保険化など「私には
より優れた解決策がある」と逆襲した。マケイン氏も、オバマ氏を「最もリベラルな上院議員」と名指しし、減税と財政支出削減を重視
する自身との違いを強調してみせた。
>>906 >今後10年間で1500億ドルを環境エネルギー分野に投入し、約500万人の「グリーンカラー職」を創出。
>残る600億ドルで「インフラ再投資銀行」を設立、高速道路や空港の建設など公共投資により200万人の雇用を生み出すとし、
>財源は「イラク戦争をやめ、大企業向けの優遇税制を縮小し捻出(ねんしゅつ)する」としている。
オバマさんって賢いんじゃなかったの?