■日本のアニメ文化は世界中で大人気なのに下がる国【145】
3 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 13:51:39 ID:oQtWeFpo
あずまんがのちよちゃん、ただきちっていう大型犬飼ってるけど、 散歩に行くとき手ぶらで行くんだよな。 うんこさせっぱなしか。 大型犬のでかいうんこ。 ひでえ。 持って帰れよ。
5 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 14:01:28 ID:oQtWeFpo
(・ω・`)乙 これはポニーテールで勘違いがうんたらかんたら
>>4 米国での公開時には社会的なものに配慮して
リードと、うんこ回収用具が描き足されていますよ
ま、嘘なんですけどね
>>995 じゃイギリスやウクライナがゲーム市場に影響をおよぼすようなゲームを
コンスタントに世に出してるわけ?
どんなのがあるの?
スレタイ、柊蓮司かよ
算額文化って復活しないのかね?
日本のアニメはPCゲーム市場のように衰退していくであろう
PCゲームはコンシューマーやネットゲーに押されて衰退しただけだから アニメが衰退するなら替わりのものが出てくるだけだ。
アニメは深夜に追いやられて萌えアニメ量産という状況が エロゲだらけのPCゲーム市場に似てるな。
>>13 違う。PCゲームメーカーがWindows移行に失敗したからだ。
Vistaはどうにかしる!エロゲが動作するかわからんから移行できんだろ。
神霊狩って何話まで?
外国人このスレみてるね。 こんにちわ^^お気軽に書き込んでくださいな
23 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 17:08:58 ID:oQtWeFpo
>>19 全22話
シリーズ構成・脚本が小中千昭なので
回を進むことに段々とSerial experiments lainのような感じになっているね。
lainも米国あたりで人気だったような。
なぜ、米国でプリキュアが放映されないんだろうか? なぜ、米国でヱヴァが公開されないんだろうか? えらい人教えてプリーズ。
エヴァは公開というか普通に売られてるはず。 プリキュアは、あんまり売れそうにないからあとまわしなんだろう。
>>25 ヱヴァは扱ってる内容がキリスト教の教義と被ってるから
大っぴらには公開できない雰囲気なんじゃないの?
あと現実的な可能性としては配給会社関連か?
確実に客足が見込めるほどの作品とは思われてないとか。
そういえば大人気のナルトの劇場版はあちらではDVDどまりなのかな?
>>27 イベントとして150館公開はやってたけど正式はないだろうね
何本か見たけどやっぱ日本のテレビアニメの劇場版てテレビアニメの延長以上の
クオリティはないし遊戯王の時みたいにガッカリされそう
>>28 中身は今までやってきた事の総結集って感じだが
これをタイ人がやったと言うのは素直にすごい
33 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 18:00:43 ID:oQtWeFpo
>>28 よくある萌え絵って、正直に手抜きだと思える。
美大でている人のエロ画像とそこらへんにいる萌え絵が描ける人が描いた
エロ画像では、レベル差が全然違うよね。立体感や構図などがね。
プロのカメラマンが撮った写真と素人が撮った写真が、明らかに違うように
>>33 そいつはおかしい理屈だな、プロと素人の違いについて語る以前に
平面的な浮世絵より立体的な写実主義の方が優れているといっているようなもんだ
単に形式の違いだろう
35 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 18:16:06 ID:oQtWeFpo
>>28 deviantARTという海外サイトに行くと外人サンは、
もうそこらへんにある萌え絵を描いて投稿してね。
>>34 同じ萌え絵でも、美大とかで基本を身に付けている人の萌え絵は存在感がある。
>>35 なるほどルノアールみたいなエロ絵と較べてんのかと思った
タイ人は10年位前からもえ絵のうまい奴いたぞ サカとかパタラとか みんなどうしてるかな
>>13 ファミコンブームの時、アニメが衰退しかけたな。
アニメと言うよりテレビ番組そのものかな。
それだけでなく、いままでならアニメ業界に来てたはずの人材が、
ゲーム業界に流れていったからな。
そして、立体的な存在感なんて一部の人間しか求めてないんだよ。 ロック歌手に「おまえの発声法はなってない」と言うような物だw 「そうかい?ありがとう。クソ食らえ」と言われるだけ
40 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 18:58:02 ID:oQtWeFpo
>>39 ロック歌手でもプロになれば、基本はそれなりにやるだろ。
「そうかい?ありがとう。クソ食らえ」は、
漫画のデトロイト・メタル・シティのようにキャラを作っているんだろ。
デトロイト・メタル・シティは一時期一部の人の間で人気がでたようだが
>>35 そらー美大入る為にどんだけ絵を描くと思ってんの。
と美大卒のおいらが言ってみる。
生人をすげー枚数描くんだから上手くなって当たり前さー。
デッサンとかちゃんとやったほーが現在の絵はいいぞ 要するに西洋技法の延長だかんな 発声の出来てないロックはすぐ崩れるみたいに絵もすぐ崩れる
基礎と個性はいつでも難しい問題だわな。 歌だったら音もろくに取れない、すぐに声がかれるじゃプロとして やっていけない。逆に正式に訓練して却って魅力がなくなった 人もいたりする。声優系でたまにみる人。
エヴァの方は去年放映されていたな。 絵が古いとかPONのパクリとか散々な事言われていたけど。 むしろ現在放映中のBlood+の方が反応が良い。
てか、なんで西洋の絵を学んで萌え絵が上手くなるんだい?
美大=西洋って訳じゃねぇんだがなぁ・・・ 基本は人体の構造を理解する事。 基本を理解していれば崩すのは楽。 線一本描いても色気のあるラインとそうじゃないラインってあると思うんだけど 構造解ってるとそれがやりやすい。 という意味で美大は意味あるとは思う。 同人の絵を模倣している人に多いのは 上手く見える癖だけついちゃってる人。 素人は誤魔化せるけど、玄人はごまかせない。 でも大学いかないと学べないって訳でもないしなー。
そして、美大とは権威の象徴であり明確に体制側なんだよ (別に説明するほどのことでもないw) 浮世絵みたいなカウンターカルチャーは狩野派みたいな体制側の絵に さげすまれながら、常に戦ってきたんだよ といっても、体制うんぬんは受け手にとってはどうでもいいことだが…w ようするに体制側芸術は「退屈」の象徴だし、それも説明するまでもないな。
48 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 19:36:47 ID:fsJAwPIz
退屈ってのはさげすみすぎだろ
美大つっても大した事はしないよwサブカルを馬鹿にするような人もいないし。 まぁ、絵で食っていこうと思ったら絵の実力よりも人脈が大事になるけどさ。 デザインの世界にも、アニメの世界にも、ゲームの世界にも美大生、芸大生はいるよ。 だって求人あるからw
まあ、ステレオタイプな分類の話だけどね。 才能ある人間が美大でみっちり勉強すれば なにも考えずにいい構図の絵を書けるようになる。 そして、それは諸刃の剣だ。 自分で考えるよりどっかから引っ張ってきたほうがいい絵が書けると わかっていて、わざわざ自分で考えるような人間はあまりいない。 それが「退屈」な絵を作り出すということだ。
51 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 19:48:36 ID:oQtWeFpo
ID:B4js/LdHは、三流のものしか見たことがないのかな。 CGアニメーターなんかはパントマイムの能力が必要になってくるし 基本のバレエをやっている人のフラメンコの踊りは、 スゲー動きをする。 そこらべのストリート・ダンスをやっている人の踊りは、子供のお遊びみえる。
一流の村上隆氏が製作したアニメに期待しちゃうなぁ。
ID:oQtWeFpo
54 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 19:56:07 ID:oQtWeFpo
村上隆はルイ・ヴィトンとコラバレーションしたけど 友人が6万円もするルイ・ヴィトンの財布を持っていたが ルイ・ヴィトンは高級ブランドだとわかる作りだね。
55 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 20:03:47 ID:1EZcl1pQ
木刀を持った手をまっすぐ前に突き出している女の子を、俯瞰視点で描いて下さい。 たったこれだけの条件をつけるだけで、まともな絵を描けなくなる自称絵師のなんと多いことよ。 オタクと名乗るなら、買い手ももっと厳しい目を持たなきゃ作り手がかわいそうだ。
まあきちんとやってる人間はどんなポーズをとって、アングル変えても プロポーションが破綻しないってことでしょ。 デフォルメでもデフォルメした中でそのプロポーションを維持しないと 「コマごとにキャラが違う」とか言われるわけで。 KeyのOneとか割とひどかったし。あと少女マンガ系で酷い事になってる 絵をいくつか見たことある。
57 :
56 :2007/12/21(金) 20:08:10 ID:EN5/6OiX
>>55 真上に同じことが書いてあったw
別に美大を絶対視するつもりはないが、それくらい何らかの形で
努力をしないと日本のこの業界ではやってけないでしょ。
先日、孫がDVDを見ているとき、とんでもない事に気がつきました 登場人物の国籍は意図的にぼかされている様なのですが 「結城」「鯵場」という名字や侍、武士道という価値観から日本人である事は明らかです そして問題はその髪型です。赤い丸、すなわち日の丸を表しているのです! この事に気がついた時、私は気を失いそうになりました。 確かに作品の端々に帝国主義、軍国主義を賛美する傾向が見られます。 主人公たちが追いつめられ、生命線あやうしといった事態になると 赤と白(そう、日の丸の色!)に塗り分けられた伝説の神が白刃を振るって決着を付けます。 これは日本刀を振り上げ、暴力をもってアジアの民衆を虐げた暴虐日本軍の行動そのものです! 主人公たちの暴走を目にした大衆が敵味方を越えて手を取り合い、止めようとするのですが、主人公達は自らの蛮行を顧みず、生き残るためという名分をかざして戦い続けるのです。 まさにハルノートを突きつけられ、太平洋戦争へと踏み出した日本の姿です! 伝説の神というのも天皇制を想起させ、その正当性を刷り込もうという卑劣な意図を感じます。 そして物語の最後、悲痛な叫びを残して植民地からの通信が次々と途絶していくなか、主人公達は戦い続けます。最後まで。最後の一兵まで!そう、一億玉砕です! 恐ろしいのはこれが右翼の洗脳ビデオであるにも関わらず子供番組として放送されたという事です。我々市民の意図を残し、日本という国はどこへ向かって進んでいるのでしょうか?
59 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 20:16:14 ID:GxtB14H9
イデオンか
>>54 理路整然と書かれた文章より
君の文章のような脈絡わからん文章のほうが
面白いって場合もあるw
あと、ルイビトンはそこらのおばちゃんが内職で作ってると聞いたが…w
61 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 20:25:08 ID:oQtWeFpo
62 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 20:25:52 ID:g/lQKofo
美大って目玉が飛び出て成層圏に達するくらい学費が高いけど せいぜい教員か浮浪者になるのが関の山で潰しが効くわけでも ないんだよなぁ・・・費用対効果悪すぎ。
パートのおばちゃんが安価で働いてくれるから、世界の産業が成り立ってるんだよ
64 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 20:34:06 ID:HJ6Q0aqK
65 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 20:43:56 ID:oQtWeFpo
SUPERFLAT MONOGRAM wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/SUPERFLAT_MONOGRAM プロデュース:Kaikai Kiki、東映アニメーション
エグゼクティブ・プロデュース:LVMH ルイ・ヴィトン
原案・クリエイティブディレクター・プロデューサー:村上隆
プロデューサー:高城剛
監督:細田守
キャラクターデザイン・作画監督:中鶴勝祥
CGディレクター・編集:松浦義孝
美術監督:行信三
色彩デザイン:辻田邦夫
音楽:田中知之 (Fantastic Plastic Machine)
原画:山下高明、橋本敬史、志田直俊、山室直儀、中鶴勝祥
>>64 こっちの方が詳しいぞ。
プロデュースするからには何かしら才能あるんだろ。
>>49 さんが言っていたように人脈とか
>>61 そんな事はなんの証明にも説明にもなっていないんだが…w
そのアニメが全然有名じゃないという事実がすべてを語ってるね。
退屈な宮廷芸術でしかない。
だが君の文体は好きだよ。無茶苦茶だからw
あれだ、バイクの話してたら、知識ねーくせに、 やっぱハーレーが最高だよな。って話に加わって くる女子。 って女子かよ。
68 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 21:01:24 ID:oQtWeFpo
>>ID:B4js/LdH 女性の間では有名だろ。 フランスのブランドものの6割ぐらい日本人が買い占めているらしいがな
>>23 サンキュー
監督も一緒だし、長い目で見れば向こうでも受けそうだね
キャラデザが岸田じゃないのがちょっと残念
女性がこんな気持ち悪いアニメ見るかよw 意図的にブランドと村上のアニメをごっちゃにしてるのか? そんな小手先のテクニックは捨てろよw
71 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 21:15:08 ID:oQtWeFpo
>>70 ”ブランド”だから見るんだよ。
別に村上じゃなくてもいいの。
自分の崇拝するブランドが村上と手を組んだから見るだけ。
非オタ・ブランド命の女性の思考パターンなんて
子供でも理解できる。
”萌え”もブランドだから同じか。 自分の周りのオタが騒いでいたら 便乗せずにいられないダメオタみたいなものだな。 ブランド崇拝女=萌え崇拝男
前スレ
>>970 >今、自分の目の前にある一台のPCと、自分のアイデアと情熱、
>たったそれだけで、自分の作品がPS2のゲームになったりアニメになったりするんだ
>バケモノなのは何なのか
いかに課程を大事にしても
結果として一般ゲーの方が明らかに規模が大きいのは確かだし……
こういうと「Fateより売れてない一般ゲーなんていくらでもある」と言って来そうだが……
まあ、「末端」レベルのソフトと競って満足というのなら別にいいけどさ
>>74 萌え崇拝男ってTVでやってたから秋葉原のメイドカフェに連れてけとせがむ馬鹿のことだろ。
あのさぁ、美大批判してるヤツに言いたいけど 有名なアニメーターの多くは美大出身だぜ? エヴァの庵野もそうだし、自分が知ってる多くのアニメーターがそうだ。 無論そうじゃないアニメーターも多くいるけどね。 FFの音楽作ってた植松の元に、東京芸大卒業した音科の卒業生が面接に来るらしい。 ゲームの世界ではポリゴンを作る為に彫刻の人員を募集してる。 TVでも雑誌でも美大卒業生がコツコツ作ってる。 そうじゃない世界とプロの世界を切り分ける事は愚かな事だと思うよ? ちなみにジブリに受かった背景美術の人はムサビで卒業制作トップだった人だ。 日本が誇るサブカルの底上げを、美大も実はしている事に何故気が付かない?
>>74 お前も結局そいつらと一緒に踊っているわけだが
気づいていないようだな
80 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 21:29:03 ID:g/lQKofo
>>78 確かに底辺を支えてるのは美大出だな。
最前線で体張ってるのはほとんど非美大出。
>>78 作画だけ綺麗で脚本軽視、衒学風味で娯楽蔑視の風潮の原因はそれか、としか思わないね。
メインカルチャーの侵食が進むほど、退屈なアニメが量産されてゆく。
一流の安倍吉俊先生が出てこなくてイライラしてるぜ。
もやしもんが11話で終わっちまったぞ う打ち切りか?
>>78 そうではなく、さも俺たちはすごいんだ特権階級なんだと
傲慢で鼻持ちならない態度が気に入らない
>>78 大阪芸術大学芸術学部映像計画学科って美大に入れていいのか?
デッサンとかやってるのかなあ…w
まあ、美大出てればなんとかなるみたいな根性のは駄目だろうねw
88 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 23:10:19 ID:l1jnkaxz
>>79 いや、俺は全然踊る気にならんがw
”規格化された萌え”なんて全く興味をそそらん。
<萌えオタ男>
供給側:
「ほ〜ら、みんなの大好きな”(任意の萌えアニメ)”だよぉ、喜んでお布施してねぇ」
消費者:
「うほ〜、(任意の萌えキャラ)タン萌え〜〜」
<ブランド女>
供給側:
「ほ〜ら、みんなの大好きな”(任意のブランド)”の新作だよぉ、喜んでお布施してねぇ」
消費者:
「うほ〜、(任意のブランド)の新作素敵ぃ〜〜」
一般の国民から見れば、国内に金落とす方の勝ちだな。
90 :
日出づる処の名無し :2007/12/21(金) 23:36:28 ID:fsJAwPIz
やってる事は別にどっちも悪くないんじゃ… あのメーカーのキャラだから、あのメーカーの新作だからとむやみやたらにってのが良くないんだろうよ。
前スレでスイーツ(笑)=萌ヲタときて 今度はブランド崇拝女=萌え崇拝ヲタですな
それを否定できないのがなぁ
>81
昔から割といたんだが・・・>美大出
知り合いは大阪芸大も浪人して入っていたがなー。
どっから美大って認める訳さ?
あと絵が綺麗でもって、なんでも美大のせいにすんなよw
脚本は脚本家の仕事でしょうが。
>>84 そいつは、そいつを殴ればいいだけ。
大学卒なんて、仕事はじめれば、何の意味も無い。
それはメーターの実力でもわかるだろ?
中卒もいれば、大卒もいる。実力があるヤツだけがのし上がれる。
>>93 議論になってないw
「いた」ことは誰も否定してない
問題は、それらがアニメ界をリードしてきたかってことだが…
正直してきたか?w
>>94 誰もリードなんていっとらんがな。
底辺を支えてるって言ってるがな。そっちこそちゃんとログ嫁
あとさ、芸大に入ると退屈、って決め付けられてるけどさ あそこほど、他人とまったく違うものを求められる所もそうないぞ? 無論いってはなんだがレベルが低い大学程、型に嵌ったものを覚える事で 入れる事は否定しないけどね。 院展とか日展とかに入るヤツが「退屈」ってのはわかるけど サブカルに入りたくて芸大入るやつだっているって事。 中に入ってみて判断してくれよ・・・そんな毛嫌いしないでさ。
前お茶妖精だったかで外人のいってきます論議があったが、トップをねらえのいってきます いってらっしゃい、おかえりなさいの翻訳はどうなってんだろ
99 :
日出づる処の名無し :2007/12/22(土) 00:20:19 ID:oa+8Twt6
おまえらの大好きな鳥山明大先生は美大出どころか高卒だろw とっくに結論は出てるんだよ。
>>98 単なるメーターとかはあまり載ってないから・・・
ここでは伏せるけど自分の好きな(亡くなった)メーターさんも美大卒だったし。
美大の話なのに勝手に芸大にまで拡大されてもな
美しくて大きいオパーイの話ですか??
>>101 どっちでもいいよ。似たようなもんだし。>美大、芸大
単に偏見で物言って欲しくなかっただけだから>退屈とかさ。 まー確かにサブカル馬鹿にしてる人もいるけど、そーじゃない人もいっぱいいるんだぞ!と言いたかっただけ。んじゃ。
105 :
日出づる処の名無し :2007/12/22(土) 00:30:19 ID:grbTVQ1D
じゃあ、先人と全く変わらず、型に完全にはまり、 同じ感性・技術を身に付けたい人は?
>>105 そういう人「も」芸大に行けばいい。別にそれ以上でもそれ
以下でもないと思うが。
数を描けばうまくなるというのは間違ってるな。 よくハンコ絵と揶揄されてるけどw もともとうまいやつだよ、うまくなるのは。 >あとさ、芸大に入ると退屈、って決め付けられてるけどさ そっちこそログを読み返したほうがいんじゃない >あそこほど、他人とまったく違うものを求められる所もそうないぞ? 先生にな。w 学業で「求められる」のと仕事で「求められる」のはまったく意味が違う。 中学生のちちくりあいとガチレイプくらい違うw
109 :
日出づる処の名無し :2007/12/22(土) 00:53:45 ID:rWaTwbNF
>>44 それはどこの国だ。
ちゃんと国名を書け
>>98 そこの表を見ていたら知らない名前が出ているな
タイの方は最近名前の売れてきた例の漫画家だってわかるんだが
韓国の方は聞いたことがないな。
有名どころだけを集めているにしては、誰なのかわかんのが
>>92 まず萌は一ジャンルというか一趣向だろ?ブランドじゃないと思うが
それに
>>88 の供給側が消費者の好みにあった商品を提供するなんて
当たり前の事で何にでも当て嵌まる気がする
無理矢理すぎると思うが
ブランド崇拝女のネガティブなイメージと萌えヲタを結びたかっただけだと思うが
そもそもブランド崇拝女が嫌われるのは
ブランドの“ステータスシンボル”を崇拝している人々であって
物自体に価値を見出だしていないからでしょ
ブランドの品を愛好する事自体にネガティブな意味は無い
>>110 まあブランド物は本来日用品としての美しさ、使いやすさ、耐久性、
アフターサービスとかが優れてるから「ブランド」になったからなぁ。
日本の場合安い物でもそういうのを追求してしまう辺りがまずいんだがw
ヲタ芸ってケチャ(インドネシアの舞踊)の影響を受けているけど、ケチャと同類の文化だと思っていいのかな?
なんだよやぶからぼうに(´・ω・`)
突然話題を出すなんて普通だろ? アニメを含め秋葉原の文化も世界中で人気だから、このスレで…
美大出ても某山田先生みたいに描けてない人もいるしな。 まぁ、美大出てなかったらもっと酷かったかもしれんし、なんとも言えないな。
どんなモノ書きたくて美大に行ったかが大切だと思うけどね 自分の好きな絵を描いて先生と呼ばれるような人はもの凄く稀な事だと思う 自分も写真を撮るのが仕事だけど好きなモノ撮って先生と呼ばれる様な写真作家と 呼ばれる様な人は滅多に居ないのが本当の所だもの。 やっぱり初期衝動を大切にしている人って寄り道してるようで何となく独自色が出て くるので支持者も増えてくるんじゃないかなと考えてみました。 頑張れ絵描きさんたち!
マンガ家で美大出って皆無に等しいな
>>112 オタ芸の中にケチャと呼ばれるものはあるが、まったくの別もんだろう。
インドネシア人に謝ったほうがいいw。
>>118 米村孝一郎、米田仁士、椎名高志、大川七瀬、山下いくと、園田健一、
赤井孝美、矢野健太郎、克・亜樹、中平正彦、島本和彦、士郎正宗
と皆無ではないわけだが。それとも美大と芸大の区別にこだわる人?
120 :
日出づる処の名無し :2007/12/22(土) 05:08:52 ID:0CKI2gZz
赤井孝美さんって美大出身だったのか。 「星界シリーズ」の表紙絵のラフィールとかって、 素人目にはかなりバランスがおかしく観えるんだけど、 あれはわざと崩しているのか。
美術と写実は関係ないし。
ついでに とめはねっ!の作者の河合克敏は、柔道マンガの帯をギュッとね! 競艇マンガのモンキーターンなどのマイナーなジャンルを描く人だね。 モンキーターンなんて、よくアニメ化されたと思う。
河合克敏ってイマイチ好きになれないんだけど「とめはねっ」は少し好きかも ゆうきまさみもイマイチ好きになれないんだけど、河合克敏とダブルな ギャグが糞なのに、やたらと軽い感じなのが好きじゃない
>>124 柔道はそんなにマイナーじゃないだろw
競艇はイメージ悪かったから競艇関係者は足を向けて寝れない。
まあ今でも決して良くはないが。
>>122 そこまで芸大と美大を区別する意味が全くわからんのだが、
美大は芸大にコンプレックスでもあるんかね?
パトレイバーTVアニメ続編作ればいいのにな。
>>126 何言ってるのかわからん、美大も芸大も一緒だろ。
>>78 美大批判してるやつはあんまりいないと思うが。
一時期、エロ漫画に「日本画科出身者ブーム」が来そうになったことがあったな。
やっぱ、日本画は萌えの直系の先祖だと思い知らされたもんだよ。
ねえ、ケンカはやめようよ。
河合克敏 高橋留美子 ゆうきまさみ のあたりって自分も好きじゃない あだち充は好きだけど
>>134 その三人ってギャグセンス無いのを
軽い作風で誤魔化してるっていう共通点があるな
な ん で す ぐ 喧嘩 す る の w
そこで美大出身の俺の登場です。
よくわからんがアンチサンデーなのがいるのかな?
|┃三 / ̄\ |┃ | | |┃ \_/ ガラッ. |┃ | |┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \ <美大だろうが芸大だろうが |┃三 / ::\:::/:::: \ このキャラデザには敵うまい。 |┃ / <●>::::::<●> \ |┃ | (__人__) | |┃三 \ ` ⌒´ / |┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
美大と芸大一緒くたの方がどうかと思うが
>>138 名探偵コナンの青山剛昌は日大芸術学部の美術科絵画コース卒、ひぐらしの竜騎士07は美術系専門学校出身
らしいけど、あいつらが下手に見えるのは俺が素人だから?
絵を専門的に習った人間から見れば一応基礎はしっかりしてる絵なの?
>>144 絵というのはフランス書院の表紙みたいなのからへのへのもへじまで、皆デフォルメ。
そのデフォルメの仕方の好き嫌いはあるだろう。
146 :
日出づる処の名無し :2007/12/22(土) 09:18:00 ID:rWaTwbNF
みんなホルホルできなくて国外の話しをしなくなったな…
つか数人もID見たら数人もいねえじゃん!
あれだけいた書き込み人がどこにいったのよ
ところで
>>44 どこの国かさっさと答えてくれ。
>>144 美術といっても全員が全員絵画のデッサンしているわけでもないし
建築系とか写真系に行ってた人も特に絵が上手いというわけでもなかった。
竜騎士はその後公務員なったらしいから自分も絵の才能ないって自覚してるはず。
でも青山が下手に見えるというのは分からないなぁ、かなり安定した絵描いてると思うけど。
デスノートとかハルヒとかの影響で最近は作画の基準点がグングン上がっているのか?
美大を出れば西原理恵子大先生の様なすばらしい絵が描けます
うーん レスした
>>138 とは違うIDだけど、
>>145 も
>>147 もちゃんと絵の勉強をした事のある人間で
145に言わせれば、青山も竜騎士07もデフォルメがきついだけで基礎はちゃんとしてる絵師
147に言わせれば、青山は絵の基礎がちゃんとしてる絵師、竜騎士07は絵は受講してなかったのかも
ってことでいいのかな
青山はYAIBAの時に比べたらデフォルメがおとなしくなったよね。
>>148 西原はことあるごとに自分の絵を下手だとネタにしてるけど、マンガ夜話では滅多に人の絵を褒めないいしかわじゅんが
大絶賛してたんだよね。色使いやざっくりとした筆遣いが非凡なんだとか。
でもいしかわって日大日本画科卒の三浦健太郎を、「どんどん上手くなっていきそうだが、現時点では取り立てて上手く
もない」とか言ったりしてけど、本人は明治大学商学部の出身なんだな。
そう言えばベルセルクって巻が進むにつれてどんどん細かく書き込まれるようになり、 文句無しにきれいなんだが休載が増えていて、 漫画じゃなくて絵を連載してるような感じになってるな。 連載すること考えたら絵と違ってある程度素早く書けることが重要だろう。
下手糞な上に筆も遅い永野をバカにするな
>>4 ポケットの中にうんこ袋をたたんで入れていて、いざという時出すと脳内補完
気が付けばベルセルクとか冬目景の刊行ペース を普通と思う俺がいる
ひぐらしの絵で面白いのは 同人から入った層は下手なのは認めてるけどこれ以外のひぐらしなんてありえない!な態度なのに対し アニメ、二次創作で入った層は原作の絵にかなり拒否反応示して、作品は好きだけどこの絵はありえない! って感じなんだよな、ファーストインプレッションって結構大事なんだなぁと思わされる。 まぁ同人で絵が上手くない作品に限って売れるのは他の同人作家が「これなら自分のが上手く描ける!!」 って思っちゃう背景もあるんだけどなw
俺はアニメで興味持って原作もやったけど1時間もやればなれたなあ まあ新キャラ出るたびにねーよwwタイムが発生したがw
浮世絵絵柄ならどっちのファンからもおk
竜騎士は絵はともかくキャラデザは結構いいと思う
>>156 ひぐらしは同人から入ったけど、やっぱPS2版の絵のほうが全然いいよな。
つーか、全員頭の位置一緒だから、等身バラバラなのが一番ありえないんだよ。
>>159 プーチン大統領は、元KGBのスパイなんだよね。
なんかカッコイイよね。
スティーヴン・セガールと戦わせたら、どっちが強いんだろう。
カッコいいっていうか、リアルで暗黒世界の住人なので
気に食わない事をすると現実に毒殺や銃殺で暗殺されます。
>>156 >ファーストインプレッション
エルフェンリートを見た人の反応にも似てるなあ。
個人的にはアニメ最終回後もまだ倍も尺を残してる漫画の方が面白いと思うんだが、
アニメからの人は一巻を開いた瞬間
「うはwwwwwありえなswwww」と棚に戻す奴も多いw
海外ではああいうのが好まれるから人気あるらしいが、漫画は出てるのかねえ。
こどものじかんも出せなかったらしい外国で。
そもそもこどもの時間自体 日本で出すのマズイだろ
ロリに反応しすぎジャマイカ
>>165 私屋かおるは、作風が悪い意味でKYなんだよな。
>>165 オタの感覚の方が麻痺しかけてるんだろ。
こじか叩き乙 ガンダム00見て勉強した方が良いよ
美大はともかく、東大出の漫画家やアニメーターはさすがにいないだろう。
賭けてもいいが、美大出身のAA職人は皆無
>>169 >>98 を見て来い。
なんというか、美大やら東大とかを特別視しすぎ。
東大だって人生踏み外してるやつはたくさんいるし、なまじ頭がいいだけに
余計にたちが悪いケースが多々あるw 京大は論外w
>>170 >>118 で既におまいの賭けなど信憑性ゼロであることが判明している。
ちなみに芸術学部卒のマンガ家ならけっこういる。
>>170 賭けてもいいが、>xasXFVN1の知能と客観性は皆無
>>164 愚かな・・
こどものじかんなぞ
ほんの序曲でしかないというのに
>>163 プーチン大統領の次女の娘さんはサンクトペテルブルク大学で
日本語学科を専攻しており、よく日本に来日しているようだね。
嘘か本当か知らないけど、どうやら次女はアニヲタらしいので
声優を目指してロシアから日本へ来たジェーニャ(秋葉いつき)に
通訳させているようだ。
言っちゃなんだが あの子劣化早かったな・・・ まあ次女の案内を断ったらKGBに消される境遇ってのは可哀相だが
KGBなんてない
今はロシア連邦保安庁(FSB)というところがKGBの役割をしているのかな。
っていうか、プーチンのスレ立ちすぎでワラタ
>>176 プーチン自身が柔道赤帯辞退の日本通だからなぁ
あの辺の女性は今は太ってなくても、フレームが既に
将来の燃料タンク増設に備えて構築されている場合が
多々あるから将来の目安になりますw
ロシア人て劣化はやいよな 白露山なんて25なのにあの頭だし あの化粧回しは当てつけかと
>>180 漫画家では普通に見つかったが…
睦 、高遠るい 、砂 法学部、有村悠、宇都宮斉
旧帝大に広げれば安永航一郎、荻野真、大和田秀樹あたりが
入って来るね。ソウル大学はあちらさんは旧帝大を否定してた
気がするが大丈夫か?w
見事に、読者を選ぶタイプばっかりだなw
月光今回も好きなアニメ嫌いなアニメ特集やんのかな
>>184 ほう、いるにはいるんだ・・・希少種だな。全然知らん人だ。
しかし、東大出て漫画家なんて親は発狂するだろうな(´・ω・`)
東大でてシムノベ作家よりかはいいんでね?
あやまれ!夏緑先生にあやまれ!
あの枠って、元々1クール足らずじゃないの? ayakashiともモノノ怪もそうだし
>>192 そうなんですね。
毎週楽しみだったのでシーズン2やってくれないかなぁ。
>>193 もやしもんは、アレ以上続けると原作に追いつくし
原作から省いたストーリーがあるけど、もともと2クール持たないからアニメかな。
あの終わりで丁度切りがいいじゃない。
主人公がまったく何もしてない 菌見える能力がなんの役にも立ってない
>>195 もやしもんの真の主人公は菌達で
「山なし、落ちなし、意味なし」がモットーだと原作に書いてあったけど
実際原作の方は菌に関する説明が多いね。アニメだと大分省かれたけどね。
>>196 もやしもんは全然原作を知らなかったから、現代を舞台にした
蟲師みたいにならないかなと期待したが、媚薬が利いて女同士で寝たとか
男がゴスロリの服着て男とキスするとか、なんかどうでもいいことばかり話題になってたな。
アニメでもっと菌類の説明が多くてもいいと思った。
「菌以外はどうでもいい」話から菌をとって本当に「どうでもいい」話になっちゃったのか
>>197 媚薬が利いて女同士で寝た話も表皮菌についての前フリなんだけど
表皮菌の説明がされていないので、単なるレズ話になってしまったね。
アニメ全然見ななったけど、たまたま見かけたもやしもん。 なかなか面白かったなー、原作も読んじゃったよw 真の本編は菌劇場は同意。 中国あたりが国策でアニメに力いれるらしいけど、このテのは出てこないだろうなあ。 分かる人にわかればいい的な日本独特だとオモタ。
中国アニメって期待できないな。 作力を馬鹿にしているのではなく、日本的な作風の良い作品を作れても、 そんなの日本から見ればただの良作の一つに過ぎない。
>>187 小梅けいとは京大出てエロ漫画描いてるぞ。
あと何気に声優の永井一郎も京大出なんだよな。
>>201 根本的に表現の自由、結社の自由が無いからね。
日本は同人やらエロゲ辺りはカオスでフリーだから
色んな物が出て来る地盤になってるけど、支那には
そういうのは期待出来ないからなぁ。
あと海賊版酷いからソフトがろくに売れないだろうし。
そうすっとアニメみたいな集団作業は官製の物しか出来なくて
つまんない物しか出来なくなる。
>>201 中国人的英雄を書ければアメリカ受けはするんじゃないか?
あいつらグロ展開好きみだいだし。
もやしもんは原作の女性陣の絵がやたらとケバくて吹いた。 アニメは大分一般的に絵柄になって見やすいけど。
>>202 俺は東大出の漫画家とアニメーターは希少種だね、って話を
してるんだが・・・(´・ω・`)
自慢の息子が身を持ち崩してしまって、親御さんは血の涙を流して
悶絶してるだろうな(´;ω;`)ブワッ
あんたの親の方が
そろそろどうでもいい話遠慮してくんない?
じゃあ、こっからは2008年のアニメ事情大予測
今時ゼオライマー知ってる人間の9割はスパロボで知った層だよな。
おこぼれ記事じゃないの?
東京国税局大蔵事務官だった漫画家だっているぞ。
あさりか! あの人、漫画家にも見えん風貌だが元官僚にはもっと見えんよな。
ゼオライマーはレモンピープルの回し読み…… しっかし正月早々でアニメの新番組とかなぁ、見逃しを注意せんと……
ゼオライマーは氷河だっけかの人のコラムでOVAを見てそれからコミック スパロボに出てビビった
>>214 事務官と言うことはT種試験に合格したの?
220 :
日出づる処の名無し :2007/12/23(日) 07:05:11 ID:bWsxKXzn
ハーフ数対決 [パパ外国人、ママ日本人] 滝川クリステル ゼッターランド・ヨーコ ウエンツ瑛士 木村カエラ 加藤ローサ 黒木メイサ ベッキー 安良城 紅 ショーン・レノン クリステル・チアリ デルフィーヌ・シャンピ 剣太郎 セガール アン・カレー ジェシカ 加千須ユージン マイク真木 ダルビッシュ 有 カシアス内藤 鮎河ナオミ シルビア・グラブ アリエンティ・サラ デニー友利 江角マキコ 霧島ローランド 羽賀研二 宮沢りえ 辺見マリ リヒャルト・ クーデンホフ(EUの提案者) 衣笠 田淵 夏木マリ フジコ・へミング 山本リンダ ゴールデンハーフ アン・ルイス 西川ヘレン 南沙織 平野レミ グレイシー 兄弟 草刈正雄 テレサKウィリアムズ ベリーナ・ハス・ヒューストン フィル・ナッシュ キャシー・グレネン ジョージ北原キッチ 長谷川潤 [パパ日本人、ママ外人] 梅宮アンナ 森泉 岡田真澄 室伏広治 日本父少なっ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大鶴義丹とか金城武とかいるじゃないか・・・
日本女性がそれだけ人気あるという証左にしかならないが。 ちなみに某海外フォーラムでの「日本の最大の貢献は?」というアンケートで アニメや日本車、エレクトロニクスと並んで上位にあったのが 「ジャパニーズ・ガール」だったよ。
225 :
日出づる処の名無し :2007/12/23(日) 08:14:43 ID:7dyl2jSe
>>203 でも、リアルドラゴンボールの中国の武侠ドラマはなかなかおもしろいよ。
ああいうの見ると、漫画的表現のセンスもかなりあると思うよ。
226 :
日出づる処の名無し :2007/12/23(日) 08:17:13 ID:7dyl2jSe
>>222 もてない白人相手の救済用の肉便器あつかいじゃないか。
たんなる、国辱だろ。
ここの、高齢童貞独身オタも白人に生まれていたら、ニホン女ゲットできたのにな。
セバスチャン見たいに。
227 :
日出づる処の名無し :2007/12/23(日) 08:23:21 ID:7dyl2jSe
>>224 とさかさんみたいなもんか。オタで公務員になるのは多い。
安定した仕事と給与を趣味につぎこむ。俺の知り合いも公務員多いな。
「思い切って」クリエイター目指して業界入りした知り合いは、
有名になった極少数以外は、たいてい行方不明化。ふつうに就職した連中と違って。
けっこういい学校行かせてもらってたのにな…。
>>188 東大中退してエロゲライターになった人が最強だな。
>チャコは、今、天草四郎の物語を製作することに関して、
>「テーマは、負けても勝っても永遠の命があるということです。
>(島原の乱では)日本人だけでなく、いろいろな人種が自由と
>正義のために戦いました。今の日本、アメリカ、
>そして世界に必要なメッセージを送り出したいと思っています」と語る。
>>227 って書いてあるが、日本では天草四郎は『魔界転生』の方でかなり有名だから
素直に『魔界転生』をハリウッドでリメイクした方がいいじゃないか。
過去に日本×香港映画で孔雀王やら妖獣都市やらシティーハンターやらが
制作されたから、いっそ主人公の柳生十兵衛も外人でいいよ。
剣豪やら妖術(忍術?)やらが出てくるから外人受けにはいいと思うよ。
日本でも魔界転生は2003年にリメイクされたが、1981年の魔界転生と比べると
かなり劣化したようだね。
座頭市も2003年にリメイクされたけど、アメリカでも1989年に
「ブラインド・フューリー」という題名で、
主人公はベトナム戦争の戦闘で失明した主人公という設定でリメイクされていたね。
>>230 そこまで歴史通ではないから知らなかったよ。
洋画版座頭市の「ブラインド・フューリー」のように魔界転生を
現代アメリカ風に代えた方が、外人受けには言いと思うのだが。
>>163 エルフェンリートの初期は絵が酷過ぎだったからな。
しかし、なんで絵が下手だとスレが作者萌えスレ化するんだ?
斬もなってやがったし、正直わけわからん。
日本関係の映画って最後ボロボロになって負けて終わるのが多いね。 ミッドウェイもボロ負け。ラスト・サムライも大虐殺。島原の乱もみな殺し。 大勝利で終わった映画ってあるのかな。
232の補足
黒澤明の「七人の侍」の方が全然有名だったね。
アメリカではウエスタン風の「荒野の七人」として
アニメではゴンゾが「SAMURAI 7」といてリメイクしたかね。
>>234 第二次世界大戦当時のアメリカ国内の日系人の強制収容を扱った映画が
あったけど、大勝利で終わった洋画はないんじゃない。
ショー・コスギによる忍者映画や空手を扱ったベスト・キッドが
流行ったんじゃないかな。
>>233 そりゃ「ネタ」になるからに決まってるだろ 最近のブログ炎上ブームもそうだけど。
しかしたまに逮捕しちゃうぞとかマジで連載中に上手くなりまくった人もいるが。
>>234 日本独自の滅びの美学ってやつか
>>230 るろ剣の天草編はめちゃくちゃ叩かれてたことくらいしかしらんw
240 :
日出づる処の名無し :2007/12/23(日) 16:01:35 ID:uft4UfCf
日本で作られた時代劇自体は、めでたしめでたしってのが多いよ そんなのに外人が勝手にバッドエンドで終わらせて、日本独自の滅びの美学とか言われちゃっても
島原は日本の大勝利^^
>>236 日本軍大勝利のハリウッド映画と言えば「トラ!トラ!トラ!」だろ。
あと「ラストサムライ」も一応そうだぞ。
グレンラガンの広告付き無料配信もうまくいきそうにないし アニメDVDの売上は2005年から半分になってるし いくら米人の業者(ジョンみたいのは別として)が「ファンサブよくない」って言っても ファンサブみてる連中は「日本が悪い!!」を連呼するばっかりだし…… つーか、あいつら段々と反日に傾いていって日本叩きが増えてるのが怖い 中韓の反日は感情的なものとか対抗心からだがらそんなに怖くないが、 欧米人の反日は宗教的価値観から来るものだから本気で怖い 自爆テロを辞さないイスラム原理主義者の狂気に通じるものがある気がする
>>244 「トラ・トラ・トラ!」は名は聞くけど、私の生まれる前の映画だし
再放送でやってないので、見る機会がなかったね。
「戦場にかける橋」も古い作品だが、よく再放送やっていたから見る機会があったかな。
レンタルビデオ屋で、古い作品を借りでもミュージカル映画などの方に
偏っていたしね。まぁ、古い作品でも名作だと言われるものは、今見ても面白いね。
一時期、ワイヤーアクションの香港映画に嵌っていたかな。
>>245 欧米人の反日は、日本製の輸入より現地の雇用問題が危ぶまれ
日本が現地に工場を建て現地人を雇ったから解消されたんじゃなかったんだっけかな。
捕鯨問題の反日だって、外交のカードやお金になるからやっているだけだね。
日本人は馬を食べるけど、馬を食べない欧米では
馬は友であり食べることが信じられないことだと思っているが
日本は馬刺し用の馬を海外から輸入しているから叩かれないね。
フランスあたりだと馬を食べていたかな。
食べるもなにも、世界で馬肉消費量一位です。>フランス
>>247 もやしもんの原作でもフォアグラの生産方法は残酷だとかで動物愛護団体から
いちゃもんを付けられたけど、フランスはフォアグラは文化だと突っぱねたよね。
今の欧米でどんどん増えてるのは“反中国” 親日はますます増えている。
>>245 >グレンラガンの広告付き無料配信もうまくいきそうにないし
何で?
そりゃもう見たからだろ
>>252 その理屈だと無料有料関係なく成功しないって事にならないか?
それに確かCNがナルトの広告付き無料配信で成功(アクセス数的に)してなかってっけ?
>>245 あのさー、宗教で洗脳して王を殺して植民地。奴隷貿易で黒人買ってたヤツラだぜ?
日本がロシア叩きのめす(本当はギリギリだけど)まで白人以外は動物と信じてたヤツラだぜ?
今は多少緩和されたとはいえ、根底にそういう考えは残ってるでしょう。
一神教ってのもあるけど。
魔女狩りの悪夢を見る限り、宗教的狂乱に惑わされ易いというのはあるでしょう。
個人的には盗み見ている癖に職人への(メーター及び製作者)リスペクトが全くないどころか
見下げている事がむかつく。
というか、基本的にこいつ等とは解りあえない。
と考えてた方が欧米とは仲良く出来ると思う。
所詮は自国以外は仮想敵国なんだなーと、狂気にかられている鯨崇拝といい
見てて思う。
日本の不幸は、話し合えば、ルールを守れば理解される。と根底で信じている所かもしれん。
外交というか世界は、ルールが合わないならルールを変えろ、っていう世界なんだよ・・・。
ある意味中国や韓国のやり方の方が、スタンダードなんじゃねーかなーとも。
でも日本のやり方が自分は好きだが。
あー、鎖国したい・・・。
探してきた
米国のカートゥーンネットワーク(CN)は、7月14日から開始したインターネットの
アニメ配信サービスの「Toonami Jetstream」が開始から1ヶ月で950万ダウンロードを
超える大きな成功を収めたと発表した。 また、この1ヶ月間で毎週平均72万5000人の
ユニークユーザーが同サイトに訪れるなど、一躍人気サイトとなっている。
Toonami Jetstreamは、アメリカの子供チャンネルCNとマンガ・アニメ関連企業の
Vizメディアのジョイントベンチャーとして、今年の7月14日に始まった。
日本のアニメや米国のカートゥーンを無料でインターネット配信する新たな試みを行っている。
配信作品の中には『NARUTO』などの人気アニメ作品のほか、米国ではテレビ未放映の
『テニスの王子様』や『ヒカルの碁』が含まれていたことなどに大きな注目が集まっている。
当初から高い人気を集めるとは予想されていたが、わずか一ヶ月でおよそ1千万近い
ダウンロードが行われたことは予想以上の大きな成功といえるだろう。
現在、ファンサブなどの違法な配信を除けば、アメリカではまだアニメやカートゥーンへの
インターネット配信は一般的だとはいえない。そうしたなかでの成功は、利用者の
インターネット配信への関心の高さとこのビジネスの可能性の高さを示している。
また、Toonami Jetstreamは、既にバナー広告と動画広告を採用している。
1週間で72万5000人のユニークユーザーの存在は、無料配信と広告モデルで
事業を進めたいとしているToonami Jetstreamのビジネス的な追い風にもなりそうだ。
現在の配信作品は6作品のうち4作品までが日本アニメとなっている。
CNとVizメディアは将来的にはさらに多くの作品をライナップに加えたいとしている。
ttp://animeanime.jp/biz/archives/2006/08/cnviz950817.html
>>246 トラ・トラ・トラとか古いのは、1300円くらいで買えるんじゃないかな?
今やってる4本買ったら1本無料のキャンペーンには入ってるかも。
興味なかったらごめん。
>>256 これいくらぐらいなんですかね。
後者の礼だとバナー広告動画広告でいくらぐらいまで取れるか…
その辺が勝負の分かれ目ですかね。
>>254 被害妄想はいいかげんにしろ
中国韓国がスタンダードなら、なんでヨーロッパで受け入れられないんだw
白人も本音と建前を使い分けてるだけだよ。
魔界転生の映画は新旧どちらもひどい! とくに旧作は深作のワースト1です バジリスクのスタッフでアニメ化これしかない
座頭市の海外版はその名もズバリ「盲目ガンマン」があるよ! DVDも出てるよ
>>259 被害妄想じゃねーよ。単なる現実を言ってるだけだ。
中国、韓国は表と裏を使い分けるスキルを知らないだけだろ。
日本だって、清、ロシアと戦って後どんどん黄渦論出てきたんだぜ?
今はフルボkッコにされた後だから、ある程度認識されてるってのもあるでしょうよ。
あと、基本的に下手だからね。
80年代の日本叩き、忘れてないよ自分は。
今はそれが中国に移行してるだけだと思う。
山田風太郎なんてもう今更やんなくてもいいだろ…
>>256 全盛期のペの公式サイトがユニークユーザー月100万
その程度ということだな
>>260 ハリウッドで天草四郎を英雄にした映画をつくるらしいが…
>>262 やつらは高尚なこといっても黒人やヒスパニックの奴隷がいなけりゃやっていけないんだ
それが白人社会の内包するジレンマであり、
それが日本には通じないから異質論が出てるだけ
日本人だけが高度な文明を作ったみたいな
お花畑妄想はやめるんだw
天草四郎、ハリウッドと言いながら、日活出身の元女優がプロデューサーなんだろ。
>>266 >日本人だけが高度な文明を作ったみたいな
お花畑妄想はやめるんだw
んな事言って無いけど?
個人的に、ほおっておいてくれ、ってだけなんだが?
どいつもこいつもぎゃーぎゃーうぜぇ!って感じで。
>>268 >日本の不幸は、話し合えば、ルールを守れば理解される。と根底で信じている所かもしれん。
つまり日本だけが道義の通った社会を作ったって事だろ。そんなわけはない。
ヨーロッパや日本みたいに封建社会→資本社会という当然な過程を通れば
道義が通らなければ戦争や殺人しか解決手段がなく
不安定な社会しか作れないという原理が自然に根付く
中国や韓国は安直にその段階をすっとばしてるからだ。
>>245 コナミや任天堂が通ってきた道をバンダイやジェネオンも通らなきゃならんって
だけのことだろ?
一時的に反発は呼ぶが、強権の発動は必要だよ。
古くは小学館も、「他社に自社版権イラストを使わせない」ことで大批判された時
期がある。今なら信じられないだろうが、そういう時代もあった。
昔は、パソコン雑誌には読者投稿のラムちゃんのCGとかが普通に徳間書店のパ
ソコン雑誌に載ったりしてたもんだよ。
>>270 正直、コ○ミのやり方は賛同しかねる。
あそこは今じゃただのヤ(検閲)だ。
あと読者の投稿イラストもダメだったなんて知らなかった。
投稿イラストを規制しても利益なんて出るのか?
頭の悪い規制ばかりしてるとディズ(検閲)みたいになるぞ。
>>264 よくわからんのだが、毎週72万5千と毎月100万は同程度の換算になるのか?
>>271 投稿イラストは、「投稿すること」は問題ないが、「掲載すること」には問題がある。
まあ、一罰百戒は必要だろ。
馬鹿は言っても分からないから、馬鹿でも分かるように態度を示す必要がある。
そういう意味で、大学生ぐらいのヤツを検挙して破産させるような、「ちょっとやりすぎでは?」ぐらいの生け贄が必
要だよなな。ファンサブに関わってる日本語学科の大学生を1ヶ月逮捕拘留して、そいつに獄中手記書かせるとか
いいだろう。そういう意味では、前の任天堂のピカチュウやおい同人の女なんかは、とてもいい仕事をした。
イラク攻撃前には「人間の命は地球より重い」というのが努力目標じゃなくて権利だと思い込んでる誇大妄想の
ヌケサクが、人間の盾なんてことをイラクでやってたもんだが、今そんなことするアホンダラはどこにもいないの
は、香田くんとかがむごたらしい殺され方をして、
「馬鹿が馬鹿なことをするとどのようなむごたらしいな目にあい、なおかつ馬鹿にされ同情されないか」
ということを、身をもって示してくれたからだ。香田君のご両親は、「証生を助けてください、大事な仕事をさせてく
ださい」と言ったが、香田証生君はとても立派な仕事をしたと言ってあげたい。まあ、馬鹿にしてると思われるだろ
うし、幸田君は掛け値なしの大馬鹿だとは思ってるが『馬鹿にはしてない』と説明するのは難しいのでやらないが。
香田君より 不倫旅行言って殺された教師カップルがガチで馬鹿。 そういや最近人質にされたヴァカはどーなったんだっけ?
>>275 まあ、あれについては男のほうは妻とは別れてたらしいけどな。
なんにしても、あの件ではあの時期にアフガンに行こうといったのは男のほうだし、
女が先に殺されたそうだ。当然レイプもされてた。
つまり、あの男は自分の見込みの甘さのせいで目の前で女が犯され、殺されるさ
まを見たことになる。最後の瞬間、何を思って死んだんだろうな。自分の馬鹿さを
後悔できたんだろうかなぁ。
274>・・・すげぇ引いた・・・・オレが知らなかったオーストラリア人の真の姿だったわ・・・最近、大阪で 他人に迷惑かけてるオーストラリア人や、電車内で日本人を馬鹿にしているオーストラリア人の動画等を観て、 「オーストラリア人ってキ○画○人種か?」 って思っていたけど・・・・・ なるほど・・・白人至上主義ねwww オレがオーストラリアに行く事は100%なくなったわ・・・・・
白人至上主義というより自分は良いけど他人は駄目って隣国の思考に近い物がある。 客観視できないあたりは瓜二つ。 内情はよく知らないケドもしかしたら国民が強い不満を抱えてるのかもしれないな・・・。
>>278 > 内情はよく知らないケドもしかしたら国民が強い不満を抱えてるのかもしれないな・・・。
どうだろう。白人はそうでもないんじゃない?
むしろ先住民族が可哀想。
あとアメリカでも先住民が囲われて文句を言わせないために
カジノをあてがわれて飼い殺しされてるのを
馬鹿な奴は利権ヤクザ呼ばわりしてたな。
まあ先住民に独立を叫ばれるよりは汚い仕事と金を与えて
黙らせる方が都合がいいんだろうけど。
まあ日本は強い奴の味方をする傾向があるからな。
これも言いなりになるかもしれんね。
強者の欠点は見ないフリで弱者の欠点は強者とグルになって叩く。
・・・「弱者」は、 便利な道具か? 弱者だろうが、強者だろうが、 行列の順番を守る奴が正しい。
>>254 お前、欧米にどれだけの国と民族がいると思ってんだ?
多分、4個ぐらいしか知らないだろ?w
宗教的に日本と同じぐらい醒めてる国もある。特に東欧な。
王を殺したってどこのこと言ってるんだ?日本だって主君殺しはザラ。
スゥエーデンやスイスが黒人奴隷買ったか?
こういう奴に限って欧米人に「中国人や朝鮮人と日本人を一緒くたにするな!」
とか怒るんだよなw
>>281 >>日本だって主君殺しはザラ。
ハワイやビルマ位の事とためを張る事例あげてみて
日本でだぞ
>>273 読者投稿は「グレイゾーン」だよ。基本的に「まあ読者だから」で許可されてる。
もっとも、ジャンプの投稿コーナーにサンデーのキャラを描いても載るわけないけどw
アニメ雑誌なんかは載るんじゃないの。今月の電撃大王にブリーチの読者イラストが載ってる。
なんでハワイやビルマ? 欧米の話じゃなかったのか?
ごめん。ザッと読んで「王殺し」の部分にだけ反応してたわ。 自国の王ってわけじゃなかったのな。この部分は見当違いなレスだった。 だが、ハワイやビルマで王を殺したか?せいぜい幽閉だろ。
>>293 俺も273の人はファンロードとかアニメ雑誌の読者欄とか見たことないのだろうか
と思った。
うちでとってる夕刊にも毎週のように子供たちの描いた犬夜叉とかのイラストが載ってるぞ
>>227 思うんだが、こういう一連の白人国家の日本叩きって、
「白人の差別主義」だけで片付けちゃっていいのか?
日本が「クジラを南東か獲っている」ただこれだけのことで
白人先進国各国から馬鹿にされ、軽蔑され、悪玉視される存在になり
孤立状態に追い込まれることによって、利益を得る国。
具体的に、中国とかの資金やロビーはこういうことにも影響してないもんか?
朝生で中国と同時生中継された回で、日本から
「中国の公害はすでに全アジア圏の巨大な問題、地球の問題。なんとかして欲しい」
という意見があった時、向こうの聴衆から
「でも、日本がクジラを獲っているのはどうなんだ」
と即反駁が返って来た。
目が点になったが、この問題で白人以外の反日国家を
頭の中に入れてなかった自分は、ちょっと考えてしまった。
まあ、確かにクジラなんて大して美味いもんじゃないし 別に捕鯨に拘る必要ないと思うんだよな、俺なんか。 むしろそれを反日に利用される方がイヤだ。 豪州はクジラウォッチが観光資源だから捕鯨反対なんだろう。
で、反日勢力が叩いてくるから止めましょうって? 日本を叩く口実なんていくらでも作れるし(それこそ反捕鯨自体日本を叩くために無理やり問題化させてるようなもんじゃん)、 それをいちいち受け入れて廃止してたんじゃきりが無いよ。 >「中国の公害はすでに全アジア圏の巨大な問題、地球の問題。なんとかして欲しい」 >という意見があった時、向こうの聴衆から >「でも、日本がクジラを獲っているのはどうなんだ」 って言われたら「は?どうもなにも中国の公害問題と捕鯨とは全然同列じゃないでしょ。捕鯨が地球規模の公害問題か? 環境を考えるならむしろ適度な間引きは必要でしょ」って言ってやりゃすむ話。
>>290 日本は海洋国家で海洋生物資源とても重要ですよ。
欧米人は日本人に比べて魚を食べないし、海外牛肉を日本に売りつけようとしている。
捕鯨問題を妥協すると、次はマグロあたり規制してくるじゃないかな。
ああ、一応いうと『ザ・シンプソンズ MOVIE』はテカテカ質感のフルCGではないんだけど 題材とキャラがまず日本で一般受けする類のものじゃないんだよな。 社会問題をストレートに入れすぎるアプローチの仕方と異様なキャラが・・・ クレしんとかの方が説教臭くなくその辺は上手く取り入れてるし。
シンプソンズは好きなんだけど子供が見て面白いもんじゃない。 クレしんは子供も大人も両方楽しめるようなアプローチの仕方してる。
>>293 そこまで飛躍させなくても。
だいたい向こうはスシブームだし、ツナも食べるしマグロ規制なんてありえないし。
クジラは哺乳類ってことが大きいんじゃないかな。
自分は捕鯨は反日に利用されるから
変につっぱる方が反日連中に餌与えるようなもんだと思ってる
冷戦が終結して、多極化とナショナリズムの時代に突入した。
中韓の反日ナショナリズムは皆さんよくご存じでしょう。
それ以外に日本が直面している危険なナショナリズムとして、反捕鯨の環境ナショナリズムと、反死刑の人権ナショナリズム。
それから、上記の外部のナショナリズムに迎合する、迎合型ナショナリズムなんかをあげることができると思う。
他にもあるなら教えてほしい。
近代的な国民国家でナショナリズムを完全に否定することは困難だが、間違った思想は間違った結果しか生まない。
鯨カツが食いたくて、捕鯨に賛成しているわけじゃあない。
これは自由と民主主義を守るための戦いだと、
>>290 にも理解してほしい。
あと、捕鯨に関して「鯨肉食は日本の伝統文化」というような国粋主義的なスローガンを掲げる捕鯨推進者がいる(美味しんぼの人とか)
しかし、ナショナリズムにナショナリズムで対抗しようとしても、あまり勝機は得られないと思う。
なんか日本って捕鯨みたいな詰まんないことにはブサヨクも大して反対しないで ナショナリズム発揮するのが変。 捕鯨みたいな詰まんない小事は別に譲ってもいいんだよ。 その代わり慰安婦問題とかは、一切譲歩しないで日本の主張をはっきり言うべき。 順番が滅茶苦茶なんだよ。
>>286 俺は282じゃないけど、君はビルマの例はググって見たほうがいい。
>>296 世界中で天然マグロの数が減っているし
反捕鯨をうたっている米国だって、米国の先住民生存捕鯨は認めて
日本は捕鯨するなとダブルスタンダードをつかっている。
鯨は数が増えいているの日本だけ捕鯨させないとしている。
>>296 >>298 反日が目的の奴は、捕鯨を止めたら止めたで別の日本叩きネタを見つけてくるだけだろ。
連中の要求受け入れたって無意味なんだよ。
関係が円滑になるどころか、野蛮で残虐な日本人に高貴な俺らが何が文化的かってことを分からせてやったぜっ
って調子付いて、さらにいろいろ口出ししてくるようになるだけ。
で、言うこと聞かなきゃ
前はちょっと脅しただけで言うこと聞いたヘタレのくせに今回は言うこと聞かないなんて生意気!ってムキになる
性根がチンピラと同じなんだから。
つーか、話ズレすぎ ここのスレタイに沿った話題に戻そう
>>298 左翼から見ると、捕鯨問題って日本のイメージ悪化に利用できるから、
かえって都合がいいのかもね。
主君殺しの話題があったから一言 すっ裸で海に投げ込まれて追放されたとかいう これ以上ないくらい行き恥じを晒した大名は たしか一条兼定であってるよね??
知るかよ なんでそんな質問ここでする? 歴史関係の板でやれ
KY
>>280 > 行列の順番を守る奴が正しい。
だったら先住民族が国を統べても文句ないわな。正しく順番を守るならね。
まあ国を統べるのは無茶だとしても独立は認めるとかさ。
絶対無理だけどw
なぜ先住民が後から入植してきた奴にヘコヘコしないといけないのか
考えもしないのかな?
対半島人大陸人という話なら納得できるのに不思議だよな。
それとも割り込みだとしても順番が変わったらそれを尊重すべきなのかな?
白人対先住民の例ね。
だとしたら日本も割り込みで順番が変わったら後から入植してきた奴に
ヘコヘコ頭を下げないといけないわけか。
>>299 念のため「ビルマ」や「ティーボー・ミン国王」でググったが、「殺された」なんてないよ。
珊瑚礁がなんだって?
312 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 09:22:54 ID:iRAEkaj9
>>296 捕鯨禁止の次はマグロ規制ってのは、よく言われてることだが。
捕鯨はマグロ禁止に話題が行くのを防ぐための防波堤とも言われている。
おまえ、ばかか。
>>312 スレタイも読めないでそんな話してるおまえが馬鹿だ
>>312 >捕鯨はマグロ禁止に話題が行くのを防ぐための防波堤とも言われている。
馬鹿発見。
拡大解釈し過ぎ。
だいたいマグロ漁獲量の規制は既にあるし。
なんでこのスレってスレタイと関係ない話題を平然と延々たれ流す奴が定期的に出てくるんだろう?
海外でのアニメの話を国の誇りと勘違いしてる空気の読めない国士様がいるから
>>316 文化輸出できるのは本当の意味で影響力のある国の証明だから
それを誇りにするのは当然。
でも、そういった文化ユ津出と全く関係ない話題を延々と続けられるのはウザい。
そういった話題はこの板のほかのスレで十分できるはず。
文化ユ津出 ↓ 文化輸出
>>292 米アニメ映画に限らずハリウッド自体、日本で影響力なくなってきてるよね。
日本の漫画といったハイレベルな文化に触れてると
ハリウッド映画なんて下らなくて観てられないし。
マンネリだからなぁ、ハリウッド映画って。 日本のマンガは、基本的に個人作業の側面が強いから なかなかマンネリズムの罠には嵌らない。 個人の内面は千差万別だし。 常に新しい感性の作品が生まれては消えていく。
・坂本龍一&役所広司初対談…「日本文化意外と知らない」で共感 (スポーツ報知)
世界的な音楽家・坂本龍一(55)と海外作品でも活躍中の
俳優・役所広司(51)の初対談がNHKの特番で実現した。
役所が出演した米映画「バベル」(今年公開)、日本・イタリア・カナダ合作
「シルク」(来年1月19日公開)の音楽を坂本が続けて担当したのがきっかけ。
このほど行われた収録では2作のテーマ曲を坂本が生ピアノで披露し、役所を感激させた。
「向こうの人は日本文化を深く知りたいと思ってるけど、僕は意外と知らない。
それが恥ずかしい」と坂本が力説すると、役所も深くうなずくなど、
日本の魅力の発信について熱いトークを展開。終盤では
「音楽家の坂本さんと同じ作品でご一緒できれば幸せ。そろそろ俳優の方も…」と促す役所に
「僕は大根ですから、めっそうもないです」と坂本が苦笑いする場面も。
対談後、坂本は「日本を飛び出して外国に行ってもやっていける人だと思う」
と改めて役所にエール。一方の役所は「自分が世界の舞台に立つというより、
映画が独り歩きして世界の人に楽しんでもらえたら」と話した。
この模様は来年1月12日深夜24時5分から
「ザ・インタビュー 坂本龍一×役所広司〜世界が求める日本のカタチ〜」
としてオンエアされる。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071224-OHT1T00090.htm
君たちはいったい年間に何本程度の新作映画を見るというのだね。 100本近いハリウッド映画が毎年日本で公開されるわけだが、 その中の一割程度を見て、マンネリというのはどうなんだろう。 漫画だって売れ筋の作品は恋愛モノか格闘モノ。 マイナーな雑誌にまで広げれば漫画もいろいろなのと同じように、 単館上映クラスにまで広げればハリウッド映画もいろいろさ。
ビルマの王女が軍下士官に下げ渡された件の話しだろ
>>323 インディース系の映画含めてハリウッド映画には飽きた
けっきょく集団作業である限り、個人の妄想やイメージが直接的に反映されるマンガには絶対に勝てない
どんな名監督の作品であろうと、集団作業である限り、絶対に当初のイメージはボヤケ、劣化する
アニメですらそう
実写の映画ならその劣化度はさらに増す
おまえがハリウッドに飽きてみないのは勝手だが、 大半の人々はハリウッド映画を見て楽しんでるから。
>>326 ハリウッド映画なんか、どんどん影響力なくなってきてますが?
マンネリの続編モノばかりで飽きられてきてる。
今期は邦画の興行収入を超えられそうだが
来期からは当分邦画>洋画が続くと言われている。
別に邦画見ても面白いと思わんけど。売れているからいい映画ではない。
329 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 10:59:08 ID:GtliuTfi
いや、監督がイメージを統括するし、 そもそも原作は小説や史実が多いわけだが。 むしろ、マンネリ化しているのは集団作業による劣化ではなく、 市場の要求に大きく縛られるからだろう。 マンガはその縛りが少ないから自由に出来るだけのことさ。 大きいものだと規模が二桁ほど違うからね。
確か20年くらい興行収入で洋画>邦画が続いていたのに、前期は邦画に負けたんだよね。 来期は本家宮崎御大のジブリ作品が公開されるし、また邦画>洋画になるだろうね。 ハリウッド映画なんてもう有り難がって観る時代じゃないんだよね。 ハリウッド映画に必要以上に憧憬を抱いてる世代は団塊の世代とか。
>>329 だ か ら原作が個人作業の小説であろうと、
映画という集団作業にかかれば、九割の確率でイメージは小説から劣化するんだって。
それは類似性の高いマンガ→アニメの作業ですらそうなんだから
実写ではもっとイメージの劣化具合は凄くなる。
332 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 11:08:55 ID:GtliuTfi
いや、これは映画がマンネリだという話だったと思うんだが。 小説からの質の劣化があるかどうかはこの際問題にならないよ。 小説が個人作業である以上、それを原作とした映画がマンネリだというのは、 個人作業の漫画の方が映画よりも千差万別というのは矛盾している。
世界的に見て邦画なんか日本人しか見ないだろ。
>>332 来期のハリウッド映画の目玉作品知ってる?
ターミネーターにインディージョーンズだよw
これマジw
これがマンネリでなくてなんなんだ?
見たい人がいるからシリーズがつくられるんだろ。 マンネリで誰も見ないならつくらないよ。
>>333 日本のマンガやアニメやゲームは世界中の人が見る
邦画の興行収入の半分弱はアニメが稼いだもの
>>335 そういう話じゃないんだが
いつまでも似たようなコケオドシのハリウッド映画に引っかかる馬鹿ばかりだと思わない方がいいぞ
338 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 11:16:12 ID:GtliuTfi
>>334 目玉商品なんてどの世界もそんなもんだよ。
アニメだって、人気作品の2期だ3期だってシステムになって、
いまだにガンダムやってるわけだしね。
マンガも一時期流行ったでしょ、北斗とかシティーハンターとかキン肉マンとかの次世代。
アニメや漫画にはそれ以外にも色々あるように、
映画にも目玉商品以外にもいろいろあるのさ。
君はあんまり映画みないんだろうけどね。
ハリウッド映画のDVD売上げとかも落ちてるよね ブルーレイとかもイマイチ伸びてないし ハリウッド映画のパッケージソフトの売上げは斜陽になっていくんじゃないかな
二十台後半ともなると最近のゲームより昔のリメイク作やっちゃうんだよなぁ 自分でもなんで一回やった奴またやってるんだろとは思うんだが… ゲーム業界的にもこの辺の世代はファミコン直撃世代だし(簡単に100万本いった時代) 儲けやすいんだろうなぁ アニメもひところリメイクブームだったけど最近はあんまり見なくなったな エヴァくらいか
>>338 おまえ馬鹿か?
マンガはもっと多種多様な作品がヒットしてるだろ。
日本のマンガと較べるとハリウッドなんてレベルが低すぎて アホ臭くてついていけない。 ハリウッドが日本のコンテンツを恐れ、取り入れようとしてるのは 自分たちが食われる危険性を感じているからなんだろうな。
>>343 ID:wjOfFaL8とID:GtliuTfiが同一なのバレバレなんだがw
低能あおいw
ハリウッド映画って2時間かせいぜい三時間半っていう時間的制約があるから 日本の漫画と較べると不利だね。
346 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 11:24:17 ID:GtliuTfi
映画だって多種多様なヒット出てるよ。 そりゃスパイダーマンみたいな何千億ってヒット飛ばす作品は似たようなものばかりだけどね。 そこそこのもんなら、最近でもドキュメンタリー系で何本かヒットしてたじゃん。 漫画のヒット作品の市場規模が如何ほどかは知らないし、 なにを持ってして多種多様なのかはさっぱり分からないけど。ジャンル?それとも作品形態? 作品形態なら、それじゃあリミテッドアニメばっかりのアニメはマンネリといえるのか?って話ね。
自分に反論する奴は全員同一人物って2chでよく見る精神障害者そのものだなw
日本の漫画といったコンテンツに慣れると ハリウッド映画が凄く陳腐に見えてくる。 ハリウッド映画なんてもともと字も読めない馬鹿でも楽しめるように作られてるから ある一定以上の知力をもつ者には物足りない作品ばっか。 最近、特にその傾向が顕著。
>>347 図星指されたからって発狂すんなよ、あおいw
>>346 >そこそこのもんなら、最近でもドキュメンタリー系で何本かヒットしてたじゃん。
例えば?
言ってみな
>>350 不都合な真実。
皇帝ペンギン。
スーパーサイズミー。
ハリウッドの影響力がどんどん無くなってきてるからって あおい発狂すんなよw
>>351 それをヒットって言うの?
だいたい皇帝ペンギンってフランス映画じゃなかったか?
井の中の蛙は大海を知らないね。
357 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 11:37:00 ID:GtliuTfi
>>353 規模で言えば、一般的に言われるマンガのヒット作だってそんなもんだよ。
スーパーサイズミーってあれでも3000万程度かかってるそうだしね。
映画で言う一般的なヒット作をスパイダーマンクラスにしちゃうと、そりゃあマンネリもやむなしでしょう。
当れば数千億単位の作品で、テンプレ使わずにやろうZE! とはならんぜ、普通。
ああ、映画全般だと思ったから皇帝ペンギンは出した。
アメリカ映画限定ならムーアの作品とかね。
そういやウィッチプロジェクト(?)と ボーイングフォーコロンバイン見てないな 完全に乗り遅れた
漫画家は脳内イメージをある程度出力できるけど 実写だと俳優のイメージが入ってくるんだよね。 日本で言うと、あの漫画が原作で主人公は女だったんだけど、男の俳優だから男にしちゃおう。 みたく、俳優に合わせたりすんの。 漫画でいうとスターシステムだけど、キャラに色々とイメージが付いていくと 実写だと「またかよ!」って、ハリウッドなんかもそんな感じ。 またキャメ○○かよ!デンゼ○かよ!みたいな。 上で漫画家は結構作家イメージを〜と言ったけど、これは延長のアニメでも同じ気がして 実写と同じく多数が関わる共同作業だけど、アニメで重要なのは監督のコンテ(話や脚本演出込み)や 作画監督だったりして、普通にアニメを見ていると覚えないような人なんだよね。 なんたら作画だの、なんたらパースだのあるけど、海外では軽視されてて 海外でアニメを見ている人にはよく分からないと思うけど、キャラが作品の為に居るから エイリアンVSプレデターみたく、展開ーによってはだれでも主役になる。とか新鮮だと思うし ストーリーや動き、それに付いてくるキャラの魅力等にノイズが少なくてマンネリし難いのかも。 絵柄も漫画家の数あるし。
セガールだとなんでも沈黙シリーズになるようなもんか
>>357 ハリウッドの話をしてるのに
フランス映画の皇帝ペンギンなんか持ち出してくる時点で
おまえの無知はよく分かった。
だいたい普通ハリウッドでヒット作っていうのは一億ドル以上稼いだ作品を指す。
ええええええ! いやいや、途中から集団作業である映画と個人作業である漫画のお話になってたじゃん!
ハリウッドはやっぱまんねりもだけど 金かかってるから、どうしてもビジネス的に 最大公約数というか最小公倍数みたいなアクの抜けたものが多いのがネックだな 漫画なら宇宙戦争でも、スーパーアクションも個人で出来んこともない
漫画のヒット作はアニメ化・ゲーム化、キャラクター商品化と とんでもなく稼ぐんだが。 向こうの地味なドキュメンタリー映画といっしょくたにしてる馬鹿はなんなんだ?
宇宙戦争ってスターウォーズを連想するから この場合例に出しちゃいけないか ハリウッドスタイルが嫌でスタジオ作ったんだし
日本の漫画の最大のヒット作、DBはハリウッド映画化されて 世界中の人の失笑を買うのもう直ぐですねw 楽しみだよ。 また一つ日本のコンテンツの優位性とハリウッドの糞さが証明される。
マンガやアニメだって売れる作品はマンネリと言えるじゃん。 というか、ベタってことでしょ。 ハリウッド映画っつっても、ハリウッド資本は全部ハリウッド映画なんだから、 それこそ親指タイタニックみたいなふざけた作品もハリウッド映画じゃん。 アニメの年間生産本数の倍以上作ってるわけで、マンネリなんかしてないよ。 上澄みだけ見てマンネリとか言っちゃあ、 ドラゴンボールやポケモンみて、 うわwww日本のアニメってガキっぺぇwwwwって言ってる一般人と同じじゃないかしら。
チチ役の韓国女優の写真見た? もう笑うしかない。 あまりにチープで。
ゴクウが東アジア人じゃないなら チチも別にどうだっていいのにな むしろマイこそチョン顔にして欲しかった 田村って顔が甘すぎる、年だし
結局ここに来て国内の内輪もめか 人気あっても搾取されるだけなら国内の現場の人がかわいそうだ
個人作業の漫画と集団作業の映画とでは マンネリズムの危機感の度合いが違う。 例えば似た題材でも、漫画は個人のパーソナリティによって 全く違う味付けになったりする。 でも、集団作業の映画では最大公約数的な作品を作るしかないからな。
個人的にはDBよりもエヴァのハリウッド映画化の話がどうなったか気になるわけだが。 やっぱパイロットに黒人アジア人白人の布陣になっちゃうのかね。
ハリウッドのマンネリさは色々な人が指摘してるよな。 だから実際ハリウッド映画の興行収入も落ちてきてるわけだし。 続編モノの乱発とか。
ハリウッドって脚本家がスト起こしたでしょ。 ますます、ハリウッドはマンネリズムの罠に嵌っていきそう。
レイはアルビノだし白人でもいいや(なるべく彫りの浅い人で) 碇親子の味は日本じゃないとしっくりこないな 消去法でアスカが黒人になりました (黒いジャージのトウジをメインキャラに格上げするか・・・)
後、アニメのキャラは年をとったりと劣化もしないし(作画の崩壊はしょっちゅうだけど) 俳優みたくストライキもしないし、スキャンダルも起こさないしね。 (違法コピー商標やらでキャライメージをぶっ壊されたりはするけど) アニメでは(イメージ出来る限り)どんなキャラも、どんなクリーチャーも出せるし どんなシーンでも、例え(漫画内で)格好悪く死ぬ事もやってくれる。 (セガールみたいなのが呆気無く中房にやられて、土下座させられてる ……みたいなシーン、実写じゃ無理っぽい) 日本の漫画・アニメだと、ハリウッドでは世界を相手にしている為からか出来ない表現規制も 結構やれたりするし(例えば悪役が、子供でも話の為なら容赦なく殺す。とか) ハリウッドみたく『大金を投入、外せない』って保守的なのも (最近のアニメはともかく)漫画では挑戦し過ぎな作品が沢山あるしね。 (もちろんアメリカ映画の全てが大作指向では無いし、掬い上げようとしているのは知ってるが ハリウッド規格が邪魔をしているのも事実だと私は思ってます)
消去法だとレイこそが黒人だろ アスカはドイツ人とのクォーター設定だっけ?だし
まぁ実際ハリウッドでやるとなったらパイロットの設定とか全部新規にして エヴァンゲリオンで化け物と戦うって部分くらいだけが受け継がれるんだろうけどな
>>376 うん、実写だとあまりにも邪魔な要素が色々と入ってき過ぎるんだよね
役者にすっげー権力あるしな
やっぱりID:wjOfFaL8とID:GtliuTfiって同一じゃん。 同時にハリウッド版エヴァについて語りはじめたw こいつ、あおいだろ。
バイオハザードみたいに巧い具合にぶっこんでくれたらいいんだけどね。 舞台はアメリカになるだろうし、キリスト教ネタはやばそうだし、 いっそのこと全部新キャラでアメリカ支部の話にでもしちゃえよと。 旧映画版の時間軸で。だから敵はネルフ本部みたいな、視点変えた外伝的な位置付けで。 いや、実際、始まるのかどうかも怪しいけどさ。
ハリウッド映画でも、CG使いまくってどんなクリーチャーでもだせるし、 アニメは、3DCGが主流だけど。
エヴァの話が出たから話にのっただけで同一人物かよw だいたいIDとかわざわざ見て会話しないし
>>383 クリーチャーとかモンスター関係も日本の漫画の方が遥かに上手いなぁ
ハリウッドは実はあんまりその辺、上手くないと思う
日本の方が妖怪だの、色々な文化的なバックボーンがあるせいか
色々な味をもったクリーチャーを創造してると思う
>>379 実写は労使関係や俳優側のイメージ戦略によるNG、ハリウッドが世界を視野にいれた自主規制などで
無難な物が大作になるって感じ。
オーシャンズなんたらなんて、俳優ごとにトップを張るようなキャストだから
俳優ごとに見せ場や味を出す為に時間や尺が足りない感じ。
インディージョー○○も、作品として考えたら無惨だよ。
映画は永遠でも、俳優は永遠で無いと思い知るわ。
成長や老い等の感慨を見たいんでなくて、作品を見たいんですよ。既得権益はマンネリの元ですって。
(まぁ、俳優が見たい。ってのが多勢だと思いますが)
>>387 CG技術が高いだけで、創造性はあまり高くないと思うな
アメリカのゲーム産業が最近、任天堂にやられっぱなしなのも
その辺に原因がある
390 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 12:25:37 ID:GtliuTfi
パラノイア気味な野郎なんざほっとけばいいさ。会話できないんだもん、しようとする必要もないよ。 ピクサーみたいな子供向けから、大衆向け、18禁もののエロっちぃ作品から、タランティーノみたいなバカ映画。 結構幅があると思うんだけどなぁ。 そりゃあ、農大をテーマにした作品とか、そういうレベルのはないかもだけどさw 日本のモンスターやクリーチャーって何があるっけか。 鬼太郎とかはまぁ、そうだけど。って、文化圏が近いものの方がリアルに感じるのは当たり前じゃね?
最近アニメの売り上げが落ちてきたからか 変わりに任天堂でホルホルする人が増えたね
>>376 >>(セガールみたいなのが呆気無く中房にやられて、土下座させられてる
>>……みたいなシーン、実写じゃ無理っぽい)
そんなシーンは漫画でも読みたくねーけど・・・
ハリウッドとアニメの優劣なんか分からないけど 世界的な興行成績はハリウッドが圧倒してるから 少なくともアニメよりは世界中で大人気なのは間違いない。
>>390 ウルトラシリーズの怪獣とかゴジラシリーズの怪獣
>>390 うぜーよID:GtliuTfi
そんなにハリウッドマンセーしたがる時点で
あおいなのバレバレ。
>>393 別にアニメに限定してないし。
日本のゲーム・漫画・アニメは三つ子の兄弟みたいなもんなんだし。
その三つを合わせたら十分ハリウッドに対抗できる勢力だし。
DBの一例をとってみても、ハリウッド版は世界中で失笑を浴びるだろ。
あー、怪獣モノか。忘れてた。ありゃあ日本の圧倒的勝利だわな。 でもアメリカだって、SF的ガジェットに関しちゃ日本の先を行くぜよ。 クリーチャーになるか分からんが、異星人っちゅーのかな。そういうのとかね。
>その三つを合わせたら十分ハリウッドに対抗できる勢力だし。 ちょっと気になったからソース見せてくれ
すっげー謎なのが、 なんで日本のアニメの優位性を示すためにハリウッドを貶めないといけないのかって部分なのよ。 わけわからん。
向こうのクリーチャーとかの3Dにも、けっこう日本人が関わってたり。 帰国子女の知人に聞くと、化け物の在り方、扱いが違うんですよね。 倒せ無い(怒りを鎮められ無い)化け物はいない。みたいなの。 だからゴジラがあんなんなったり、キングコングやジュラシックパークやら ジェイソンとかゾンビとか…… 闇への畏れってより闇への恐怖。化け物は連続殺人鬼と変わらない対象なんじゃないかと思うんすよ。
>>398 英国でゲームソフトの売上げが音楽ソフト超えたりしてんだし、
そんなのソース出すまでもないだろ
闇夜で肩を叩かれて振り向いたら見目恐ろしい化け物が立ってるのが西洋で 振り向いたら誰もいないのが日本 ってな感じのコピペをどっかで見たな
>>397 戦隊シリーズ(米国だとパワーレンジャー)って、ディズニーと
提携しているんだけど、世界で流れるのはパワーレンジャーの方だね。
多分、人間の力に関する認識の違いなんじゃないかな。 どっかで指摘されてたけど、日本の漫画やアニメはスーパーマン的なキャラを嫌う代わりに、 普通の人間がロボットに乗って、事実上スーパーマン化する話を好むってやつ。
>>401 つまりないのね
っていうかイギリスで、しかも音楽ソフト?ってハリウッドと何の関係もないし
>>399 ハリウッドを貶められてムッキー!!となってる
おまえがウザイ
ただ恐ろしいだけじゃなく 神秘的で、西洋はもちろん 日本でも扱いがいいヴァンパイア最強ってことか
>>403 アメリカは良くも悪くも”世界標準”だからな
ハリウッドに妙な対抗心燃やしてる単発IDのほうが異常に思えるんだが… とかいうとまたあおい呼ばわりかなw
『ルイスと未来泥棒』 『カンナさん大成功です!』 『アイ・アム・レジェンド』 『スリザー』 『フライボーイズ』 『ボーン・アルティメイタム』 『ディスタービア』 『スマイル 聖夜の奇跡』 『食の未来』 『ザ・シンプソンズ MOVIE』 が面白いからこれ見てから話そう。
別にいいじゃん、放っておけば。 クリスマスイブだってのに一人寂しくやってんだ。 ……俺もお前らもな。つまり兄弟、仲良くしようぜって感じで。。。さ。
なんか異常に日本のサブカルチャーの「格付け」に執着してる人がいるみたいだけど ハリウッドより上だろうと別におまえ自身の評価につながる訳じゃないんだよ。
私は宗教上の理由でクリスマスを ボイコットすることをここに宣言します
>>405 検索してこい
そんなソース腐るほどある
ハリウッドが日本のコンテンツにやられっぱなしだからって
発狂すんなよ負け犬
ハリウッドみたいなレベルの低い文化が世界で威張ってるのが 我慢できないっていうのはあるな。 ハリウッドなんて、日本の漫画に較べたらカスだし。 これ言うとあおいが泣きながら発狂するけどw
マギカのサブやってるところ2グループが両方すごい早く出す上に翻訳精度もいいんだけど 片方が神道の祝詞とか陰陽道の呪文とか日本人でも知らない解説しまくってる
なんかこのスレ、日本が一番みたいな右翼傾向が強いね。
世界中でどんどんアメリカが顰蹙買ってて 世界的に影響力が落ちてきてて、 ギャクに日本のコンテンツはどんどん力つけてきてるから、 アメリカは恐くて恐くて仕方ないんじゃないの? MSの箱とかもコードネームはミッドウェーだったらしい。 つまり日本への対抗心がバックバーンにある。 アメリカの痴漢もバックボーンは日本へのコンプレックス。
>>419 向こうのゲーム関係の掲示板では日本でのXBOXの売上げの話はタブー。
それ言い出すと向こうの箱信者が発狂するからw
このスレにも箱信者と似たようなメンタリティの奴が湧いてるみたいだけど
TVゲームは日本企業が独占してきたからMSがなりふり構わず対抗してるって面は あるかもな。 MSで駄目ならもう半世紀くらいは日本企業が独占だろうな。 まぁ商業で適わないなら政治に訴えるのが向こうのやり口だが。
ゲーム市場とハリウッドになんの関係があるのか分からないなぁ。 ハリウッドと勝負するなら、ピクサー、ディズニーあたりとじゃないかな、アニメと漫画ならさ。 情報が不明瞭だけど、ハリウッド映画の世界市場の規模は200億ドルちょっとだったと思うけど、 アニメ漫画の世界市場の規模ってどんなもんなのよ。 っていうか、食い合う部分ってそうはないと思うんだけど。
ハリウッドを貶しめてるんでなく、身体が大きいと動きも小回りが利かなくて 投げる網の目もデカイ(最大公約数的)ので、売上では負けていたとしても デカイ網では自分が満足できない人や、それを最高だと思え無い人が増えたのかも。 日本で細分化が危惧されてたけど、コンテンツではかなりのトップに居た日本の状態に 海外が追い付いて来たとも考えられそう。 ハリウッドは日本でいう紅白みたいなもんだと思うんですよ。デカイ視聴率を持ってるの。 でも、視聴者の殆どが一つに集中するって流れが壊れてきて、危機が言われてる。 依然としてデカイ存在だし、それは変わらなそうだけど それに対抗する『かも』知れない裏番組が、ハリウッドに対する日本の漫画やアニメ『かも』と。 一つの流儀(ハリウッド流・ハリウッド規制とか)がずーっと力を持つのも そろそろ難しくなってきたのかも知れませんね。(対抗勢力があると特に)
市場規模に表れない部分で日本の文化の影響力どんどん強くなってきてるよね。 ネットの発達でより顕著になってきた。大票田の中国とかはアメリカより日本のポップカルチャーの影響力が強いし。 台湾とかのネット情報が直接大陸に行くから。
>>422 漫画の日本市場が5000億円(50億ドルくらい)で海外市場があわせて2000億くらいだっけ?
海外市場はうるおぼえだが
>>422 >>ゲーム市場とハリウッドになんの関係があるのか分からないなぁ。
馬鹿なのか?
ポケモンはゲーム発だし漫画とゲームとアニメはメディアミックスの兄弟みたいなもんたろ。
何でハリウッド嫌いのゲームアニメマンガ兄弟論の人は書き込むたびにID変えるの?
2007年12月23日
新作ハリウッド映画「ストリートファイター」 主人公のチュンリー役が決定
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1070955.html ストリートファイターのシリーズ生誕20周年を記念して、
2009年に公開予定の新作ハリウッド映画
『Street Fighter: Legend of Chun-Li』。
ヴァンダム演じるガイルが主役だった旧作とは異なり、新作ではタイトルが示す
通りチュン・リーを主人公にしたオリジナルストーリーが描かれます。
この作品の主役を演じる女優は一体誰になるのか?過去にも一度噂を
お伝えしましたが、この度、主演女優が決定したとの情報が入りました。
海外の映画情報サイトComing Soon.netの記事によると、
めでたくチュン・リー役として白羽の矢が立ったのは、カナダ出身の
クリスティン・クルックさん。これまでメジャーな映画作品には出演経験がなく、
日本での知名度はもう一つかもしれませんが、アメリカの人気TVシリーズ
「ヤング・スーパーマン」でヒロインを演じています。
--------------------------------------------------------------
MARVEL(アメコミ) VS. CAPCOM(ストU)って2D対戦格闘ゲームがあったから
この映画でアメコミも、ついでに出しちゃえばいいのに。
世界のゲーム産業の市場規模は映画産業とどっこいどっこいだったはず そのゲーム産業で世界をリードしてるのが日本
いやいや、それがどういう具合でハリウッドの市場を食うのかって話よ。 ポケモンが食ってるのはそれこそゲーム市場と、カートゥーンでしょ。 ポケモンブームの頃にハリウッド市場が低迷したなんて話聞いた事ないが。
つーか、映画なんて斜陽産業だろ DVD売上げ落ちてるし ネットでタダ見し放題だし ゲーム産業は伸びてるけど ブルーレイも伸びてないし映画産業の危機は すぐ先の未来。 ハリウッドの斜陽を受け止められない馬鹿はなんなんだ?
なんで俺の発言がハリウッドマンセーになるのかキチガイ以外には理解できまい
>418 だしたいそういうのはイメージ落としのための工作員なんだが、ここ読んでいる外人には 解らないだろうと危惧してはいる。 外人にはなぜ極東板にアニメスレがあるのかわからんだろうしなあ。 このスレをきっかけに在日の悪事を世界に広められないものかねえ。
ここ読んでる外人なんているのか?
反論に対してやたら攻撃的だったり 書き込むたびにIDを変えたりするのは 自分の意見に自信がないんでしょ? 「強く辛辣な言辞は論拠の弱さを示唆する」 ヴィクトル・ユゴー
あおい=ID:GtliuTfi、みたいな馬鹿がいくら必死になっても もうハリウッドの斜陽は止められないよ。 だいたい映像をただ垂れ流すだけの娯楽なんてネットが発達しちゃえば タダでネットで流れ放題だろ。
いやいや、ネットの普及に伴って市場規模が縮小しているのはマンガも同じなんだが。 それを持ってしてマンガの斜陽であるとは言わんだろう、常考。
邦画と洋画の関係観てても けっきょく文化なんて食うか食われるか。 日本の文化が強くなればアメリカの文化は弱くなるし。 アメリカ文化は落ち目。 日本の文化は上げ調子。 これが現実。
>>438 メディアミックスの一翼のゲームは伸びてる。
ハリウッドは落ちていく一方。
今、日本で洋楽なんて一部の奴しか聴かないしな それだけJポップが強くなった証明
ID:GtliuTfi=ID:wjOfFaL8=あおいみたいな馬鹿がいくら頑張っても ハリウッド映画がマンネリでつまらないもんはつまらないんだから、 無駄な抵抗は止めたらいいのに。
J-POPも売り上げ落ちてて不安なんだが大丈夫なのか?
団塊の世代とかは日本がまだ世界に誇れる文化がなんにもない時代に育ったから 馬鹿みたいに海外の文化を賛美して自国卑下しやすいのかも。 俺らの世代だとゲーム・漫画・アニメと世界に誇れる文化が沢山あったからな。
いや、ゲーム漫画アニメがハリウッドと市場を食い合っていない以上、 メディアミックスがどうとか言われても困るよ。 むしろ、ハリウッドでゲームや漫画やアニメを原作とした作品を作ったりしている、 あれだってメディアミックスだし、余計に市場を食い合うものではないことの証明とは考えないのかしら?
日本のゲーム・漫画・アニメとかだったら無国籍にして海外に進出しやすくするみたいな 気遣いがあるけど、ハリウッド映画ってアメリカ色が強すぎると思う。 まずあの姿勢が傲慢。 ハリウッドの人間が自惚れてるほどこっちはアメリカもアメリカの文化も興味ねーし。 自国の文化があれだけ優れてるのに陳腐な海外文化なんかに関心もつわけない。
>>445 >いや、ゲーム漫画アニメがハリウッドと市場を食い合っていない以上、
なんでそう言いきれる?
少なくとも日本の映画興行においては競合してるし
ID:GtliuTfiって粘着しつこい これがあおいか
というか、ローティーン対象にしたものは全部お小遣い食い合ってゲーム、音楽、漫画 みんな昔より売り上げ減だろ(漫画はコミックスは昔より売れてたかな?週刊誌は半減以上) ケータイ最強らしい
日本のAVとかもアジアとかでは圧倒的に支持されてるらしいね
日本の映画が相手ならね。 だから、日本の映画と、ゲーム漫画アニメがメディアミックスするならハリウッドと対抗する形になるでしょうよ。 でも現状は、そうなってないじゃん。 バイオハザードがいい例で、いくらゲーム市場で売上を伸ばそうが、 ハリウッド映画視点からすりゃあ「お、いいネタあるね。それ使って金儲けさせてもらうわ」って感じでしかない。 だからこそ映画化するし、ヒットして売れちゃうわけよ。 映画に対抗できるのは、当然映画だけでしょう。 でもアニメ映画がいくら頑張ったって、ジブリアニメあるからハリウッド映画イラネ、とはならんぜ。 普通は、ディズニー映画イラネか、ピクサー映画イラネでしかないし、 売上で勝ってるのだって日本市場だけじゃないか? ダメージ与えるなら邦画とリミックスしたもんじゃないと意味ないよ。 なんども言うようだが、何故アニメ漫画ゲームで対抗するのがハリウッドなのかが分からん。
ID:wjOfFaL8もうぜっ ID:GtliuTfiと同一だろうけど。
>>444 でもフランスかなんかの話してるサイトで見たけど日本の楽しめる文化は若年層に集中
してて紳士淑女たちが楽しめる文化は貧弱とか言ってたぜ
欧米にはその年代用の娯楽が多いとか。
ああ、ケータイで金ないからね、最近のガキは。
>>451 馬鹿はいい加減に黙れ。
同じコンテンツ、同じポップカルチャーである限り、
程度の差はあれ、競合してるに決まってるじゃん。
そういったコンテンツに割ける金額はある程度決まってるんだから。
>>453 日本の青年漫画は十分大人も楽しめるレベル。
なんかID:wjOfFaL8=ID:GtliuTfiの自演がますます露骨になってきてるなw
ID:GtliuTfiと俺とじゃ全然言ってる事違うのにあえて同一視するのは貶された
>>341 くらいの
もんだろうになんで単発IDで撹乱してんの?
相手するだけ不毛だろうけど。
>>455 若年層ならそうだろうけど、30代、40代ならパイはデカいぜ
>>456 まぁ俺もそう思ったけど、それは漫画で育った世代じゃないと難しいかもな
今まで漫画読まなかった人間が(俺の母親とか)いきなり漫画にはまるとか絶対ないし
DBのハリウッド映画化等を見ても、確かにアメリカナイズし過ぎは感じる。 ゴジラがただの恐竜パニック物になってたり、エヴァだって原作もメディアミックスも無い 代物になると容易に想像出来るもの。 これは日本にも言えると思うけど、自国だけでもどうにかなってると 外の変化に遅れたりしますよね。それが傲慢と捉らえられ、反感をかったりして。 日本は漫画やアニメで海外を考えず、独自に蠱毒みたいな感じで成長した事が ハリウッドとは違った、対抗軸としての可能性を保ったけど 日本でも外圧に尻尾を振る売国奴が、鯨だの油田だの、漫画規制だのとウザイです。 鯨かて間引きせなアカンし、油田かて大陸棚で主張とか阿呆かと。 漫画規制なんて海外に日本が合わせるより、犯罪が減少し過ぎて 小子化やべぇ!になってる日本に海外が合わせろってんですよ。
>>455 媒体が違うもんでそこまで競合するわきゃねーよ。
漫画が売れてもアニメが衰亡しないのと同じ。
むしろ共に栄えるだけ。
メディアミックスってそういうもんだろう?
なんでハリウッド映画だけ衰亡して、他の3メディアは栄えるんだイミフw
物語性のあるコンテンツは日本が圧倒的に優れているけど 音楽に関しては英米がこれからも圧倒しつづけるだろうね 音楽だけはね
とりあえず、脊髄反射レスの多い下記のIDをNG登録したらスッキリした。 午前中からずっとこのスレに張り付いている時点で、粘着呼ばわりされても仕方ないと思うw 推奨NGID wjOfFaL8 GtliuTfi
>>460 バーカ
携帯で食われてゲーム・漫画あたりがかなり打撃受けたし
媒体が違っても、コンテンツに割ける金額はある程度決まってるの。
そんなことも知らないID:GtliuTfiは頭悪すぎる。
本当に喧嘩が好きだな、おまえら
英米の音楽のどこがいいのかさっぱりわからん 俺はアニソンしか買ったことないぜ
ハリウッドが斜陽ってことはID:GtliuTfiの馬鹿は認めてんのかな?
>>463 お前俺をGtliuTfiと同一視してるくせに俺の話を丸パクリかよw
英米ではゲーム音楽はだめらしいな
469 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 13:54:16 ID:GtliuTfi
>>463 そりゃ、アニメゲーム漫画が主に若年層に売ってる市場だからこその打撃だろう。
何度も言っているように、ハリウッドのそれと漫画アニメゲームのそれとじゃ客層が食い合ってない。
ケータイのせいで邦画がダメージ受けたか? それ考えりゃ分かる話。
ケータイで打撃受ける市場と受けない市場。その違いのある市場同士がどうすりゃ対抗できるんだ?
ここで日本の漫画やアニメ・ゲームとかとハリウッドは相入れないってのは 映画ってカテゴリとかで無くて、方式の違いじゃないかと思う。 ハリウッドは何を持って来てもハリウッドにするから、日本から題材を引っ張っても それはメディアミックスでなくて、ハリウッドリメイクになるっていう。 ハードなんかでも方式→規格で争いがあるけど、文化の方式や理念に隔たりがあるのが ハリウッドは敵。って感じになるのかも。
>>467 おまえの意見なんて参考にしてませんが?
んなの常識の範疇だろ
てめーの意見なんか出る前から、携帯に食われたシェアについては頭にあったし
>>469 それID:wjOfFaL8と全く同じ意見
やっぱり自演だったか
>>469 馬鹿なの?おまえ?
若年層向きの映画なんて腐るほどあるわ
474 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 13:59:09 ID:GtliuTfi
ちょっとまてよ、ハリウッドとアニメは食い合ってないと言ってるだけで、 アニメは大した事ないとか、漫画は文化レベルが低いとか貶めるような発言はしていないぞ。 別に食い合ってないからそんな敵視しなくてもいいじゃんって言っただけでこの扱いかよ、なんだよこれwww
>>473 いや、そういうこと言ってるんじゃないんだが……。
「ハリウッドと漫画アニメゲームは食い合わないぃぃぃのぉぉ!」とか 失笑モノの戯言泣き喚いてるID:GtliuTfiは結局なにが言いたいんだ? おまえの主張だと食い合わないから ハリウッドを叩かないでくださいと土下座してお願いしてんのか?
>>474 まず、ハリウッドと漫画アニメゲームは食い合わないっていうのが事実じゃないし
「羊たちの沈黙」が流行ったとき、そんな感じの漫画よく作られていたいたね。 なんでハリウッド映画を敵対するんだろ。
際限なくDVDもゲームソフトも漫画も全部買えるなんて奴は大人でも殆どいないだろ。 同じコンテンツである以上、ハリウッド映画と漫画アニメゲームが 競争相手なのは間違いないじゃん。 使えるお金は決まってるんだから。
>>478 つーか、このスレで泣き喚いて
ハリウッド叩くなーーーとか粘着にいってるやつが邪魔
まず、つまんねーっていうのが大前提としてある ハリウッド映画の印象って その癖、ハリウッド関係者の威張りようがムカつく 英語っていう言語が影響力強いから売れやすいだけ、あんなの 話的には下の下
単発IDは要するにアンチハリウッドなのね でも落ち着いて読んでれば別に誰もハリウッドマンセーなんてしてないと思うんだけど なんでこうも話が通じないのかなぁ
>>479 無理にDVDを所有しようとするからお金がかかるんであって
レンタルや立ち読みでいいじゃん。
気に入ったらDVDや単行本を購入すればいいんだし。
アメリカ文化であるブロードウェイやハリウッドと 日本文化である日本漫画、日本アニメ、日本ゲームの文化による食い合いではあるんだよね。 日本国内での敵は携帯だったり音楽だったりするけど 自国内での競争はコンテンツとしての成長で、海外との文化競争は 負ければ文化を支配される?とか。言語が英語に敗れて消えていくみたいなの。 海外での敵は、同じく『文化』を扱っている映画や音楽、ゲームなんだろうね。
>>482 ちょっと自演馬鹿は黙ってて
必死にハリウッド擁護してたら一緒だろう
なんか気味の悪いスレになってきたな 節度なさすぎる
>>484 さんのブロードウェイという単語で思い出した。
俺、劇団四季って死ぬほど嫌いなの
あれほど日本の悪しき欧米コンプレックスの権化だよ
英語を無理やり日本語にしてミュージカルって死ぬほどダサくね?
だいたいミュージカル文化自体、糞だし
あれほど ↓ あれこそ
>>485 どこでハリウッド擁護してるのかちょっと指摘してみてくれないか
どうにも話が合わなくて困惑してるんだが
>>489 ああ、おまえ的にはID:wjOfFaL8というIDでは
ハリウッド擁護してないという設定なのか。
おまえのもう一つのIDが
死ぬほどハリウッド擁護してるだろうが。
自演馬鹿のあおい。
だいたい日本人がハリウッド映画に抵抗ないのって GHQの占領政策の一貫なんだよね いつまでも滑稽なくらいハリウッド憧憬を抱き続けてる、おすぎみたいな奴気持ち悪い
だから同一人物と決め付ける根拠はなんなのよ
それこそ
>>343 で
>>338 を擁護(つーか実際
>>341 は読解力なさすぎだし)しただけじゃん。
あおいあおいて単発IDでレッテル張りって行為だけみればあおいはお前だよ
>>492 はぁ?
俺は単発IDじゃないけど?w
叩かれてるからって錯乱するなよ、あおいw
演劇って物で見ても、海外と日本では違うよね。 日本にも能、人形の浄瑠璃や歌舞伎とかあるけど、今のエンターテイメントでは ブロードウェイ式が勝ってるだろうしね。 四季は、海外の奴らが小遣い稼ぎに来て国内で育たないってよりは良いかな?って感じ。 ただ、ああいう所……韓国人とかを積極的に入れてんだよなぁ……
単発で叩かれてるからID:49gWGo7hはそういう設定にしたんだろw って同じレベルになってきたな…もういいや
ずーと粘着してるIDって wjOfFaL8とGtliuTfiだけだろ。 自演じゃないのならどっちか消えればいいのにw
こいつ↓完璧にあおい
408 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2007/12/24(月) 12:38:54 ID:wjOfFaL8
>>403 アメリカは良くも悪くも”世界標準”だからな
客層が違うならそもそも同じプールから金が出てるわけないじゃん。 それが食い合わないって意味なんだが。 邦画の売上が伸びると洋画の売上が落ちる。 ワインの売上が伸びると日本酒の売上が落ちる。 これらは統計データで見れる話だから理解できるが、 アニメ漫画ゲームの市場とハリウッド映画の市場が競合しているということを証明しておくれよ。 情報メディア白書でもなんでもいいから引用してさ。
>>498 >>邦画の売上が伸びると洋画の売上が落ちる。
>>ワインの売上が伸びると日本酒の売上が落ちる。
>>これらは統計データで見れる話だから理解できるが、
その邦画の題材一つとってみてもゲーム原作のたまごっちのアニメ映画とか
ぶつ森のアニメ映画とか、漫画原作の邦画のデスノートとか、
ジブリとか完璧にハリウッドと漫画・ゲーム・アニメは競合しまくりじゃんw
そんなことも分からないおまえは馬鹿ですか?
ジブリ作品公開の年はハリウッド関係者がおもしろくないらしい。
東宝のハコとりまくって、話題独占するから。
ん?日本市場だけに限った話にするの? それじゃあ、アニメも漫画もゲームも国内市場は縮小してるから、 ハリウッドに対する影響力も縮小しているということになっちゃうよ?
>>500 無知だな
ゲームの国内市場はDSのお陰で復活貴重なのに
>>500 とりあえず国内市場だけでも十分おまえの失笑モノの説は
論破できるわけだが
「ハリウッドと漫画・ゲーム・アニメは競合しない」というGtliuTfiの戯言こそ なんの根拠もないな。
ゲーム知らない人は新聞に書いてるWiiやDSでゲーム市場が復活してると勘違いしているみたいだが 10年前と比べるとハードもソフトも全く及ばない
>>500 国内のゲーム市場の1番酷かった時期はPS2の末期だよ。
DSブームになってからはライトがゲーム市場に戻ってきて国内市場規模はまた拡大してきてる。
どうぞ、90年代〜のデータで比較して下さい。 海外市場での成功を計算に入れないなら、市場規模はどれも縮小しておりますが?
>>505 横レスだが確かにDSで息を吹き返したけど
ゲーマーに面白いコンテンツが提供できているのかは疑問なんだよなぁ。
wiiは結構買ってから数本やってもうやるゲームが無いって言ってるゲーマーが多い。
ライト層には・・・いいのかもしれんが。
>>506 おばかさんw
http://www.games-j.or.jp/plan/plan_2007.html I.事業方針
ゲームの国内市場規模は、平成16年(2004年)に新型携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」「プレイステーション・ポータブル」が発売され、
特に「ニンテンドーDS」の販売が好調であったことなどから、平成12年(2000年)以降縮小傾向が続いていた市場規模が、平成17年(2005年)に5年ぶりに上昇に転じ、
平成18年(2006年)には更にハード、ソフトともに好調を維持し、市場規模は約38%増の6877億円に回復している
(4月9日「日経産業新聞」−(株)メディアクリエイトの国内ゲーム市場規模の発表記事より)
ソースありがとう。 このように、全体としても縮小、ソフトの規模に関しては大きく縮小しております。 メディアミックスを主張するなら、そのパワーは減退しているとこれで分かって貰えたかしら?
どうみてもなんの意味もない主張ばかり こういうのを不毛というのか・・・ 馬鹿とかそんな単語が出てくる時点で おまいらのお里が知れるってもんだ
ちょっとまって ソフト週間売り上げ3位でも(国内だけで)100万近く売れたりしてた時代を知らないわけがないだろう
そうそう。 その時代を生きているなら、体感としても理解できるはず。 ミリオンクラスがそうそう出なくなった市場を縮小しているとどうして理解できないのか分からない。
>>510 馬鹿か?
市場規模が復活貴重に乗っているというソースだろう
おまえがそうやって自分の間違った意見を死んでも認めないんだから
平行線が続くわけだよなぁ
わー、ID:GtliuTfiが本格的に自作自演をはじめたか
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ↑最近
518 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 15:18:50 ID:jeGVF0QS
十年前と較べると欧州のゲーム市場がかなり伸びてるらしいね 世界全体ではゲーム産業はまだ成長過程にある 横から失礼
519 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 15:23:02 ID:OHb1oDy0
ID:GtliuTfiが
>>500 みたいな意見を言ったけど
ゲームはまたここにきて伸びてるというソースを出されて、
「じゅっ十年前と較べたらまだ下回ってる!」とかファビョりだしたというのが
現状の所です。
500 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2007/12/24(月) 14:55:59 ID:GtliuTfi
ん?日本市場だけに限った話にするの?
それじゃあ、アニメも漫画もゲームも国内市場は縮小してるから、
ハリウッドに対する影響力も縮小しているということになっちゃうよ?
>>517 ID:GtliuTfiって本当に卑しいな。
2007年度でさらに伸びて1996年度を上回りそうなくらいなのに。
データ脚色までしたいのか。
GtliuTfiっていう池沼はあおいだよね?
>>521 絶対にそう。
ここにきて単発IDも使い出した。
ID:GtliuTfiキモ過ぎる。
スレ伸びてると思ったら 繰り返し単発IDで馬鹿という言葉を使いまくるハリウッドアンチと マジレス君が クリスマスの寂しさを慰めあってるだけじゃねーか
/{\_ , ⊥;.:辷 、 /: : : |: : : : : `ヽ /: : : : : :|: : : : : : : : :, {.: .:.|.:ハ: : : : :从.:. : .:.| |.:. .:|丁V: : : 厂Y: : | `ト、t七テ\/七テ从イ |.:|.:{ ノ.:|.:| |.:|: |> ‐ r<:|: |.:| j.:|: |r/Y襾Y^h|: |.:| イ:|: |.j └‐┘ |イ.:j;イ Y从 彡ノ | {____} | lノ=r=r=r=rU |土土土土| 丁:丁丁:丁 |.:.:.| |: : | {.:.:.| |: : |  ̄  ̄
GtliuTfiは論破されて追い詰められて単発ID使い出して、あおいだとはっきりと分かった
馬鹿は互いに馬鹿と罵りあうしか能がないから馬鹿なんだよ。
>>526 うん、漫画、アニメ、ゲームの内、今はアニメが元気ないから
漫画とゲームでヒット作が出てきて、アニメを補助して欲しい。
ポケモンクラスのヒットをプリーズ。
しっかし、 ID:GtliuTfi ID:wjOfFaL8 このIDの粘着ぶりは酷かったな NGに入れたよ。 これが噂のあおいか。
>>529 任天堂の今の勢いなら、なにか出てくると思う
そういえば、ぶつ森の映画も結構稼いでたよな
興行収入25億くらいだったっけな
ハリウッドは3DCGの最先端ですね。 日本のゲームや洋ゲーやハリウッド映画で使われている3DCGソフトは海外製です。 ハリウッド映画では3DCGソフトをカスタムして使っており 培った技術をビデオカード業界に還元しています。 任天堂もその恩恵を受けているよ。
アメリカがくっだらないフルCG映画の乱舞状態だから 日本がアニメの最後の良心だなぁ フルCGではあの良質の手書きアニメの優しさというか、温もりは出ない
メディアミックスという言葉をそっちが使い始めたので、 ソフトの売上はピーク時から大幅に減少しているぞ、というツッコミをしただけなんだがな。 ソースを元にした正当な突っ込みなんだが。
>>534 「国内市場は縮小してるから」とかおまえが無知な頓珍漢なこと言い出したから
それは間違っているというソース出したら、おまえが慌ててそのソースを利用して
また頓珍漢なこと言い出して、なにが正当だか。
おまえみたいな卑しい豚はみたことないよ。
いや、縮小しているだろう? 97年がピークでそこから数年間縮小し続け、ようやく盛り返そうかと言ったところ。 ソフトに関しては間違いなく縮小であることは、そちらが示したソースでも分かる。 なにがどう縮小していないのか説明して下さいよ。
ID:GtliuTfiはDS等の活躍により、 国内市場規模のここ数年の上昇基調を知らなかった時点で終わってる。 そしたら、今度は「十年前よりは下回ってる!」とか言い出して・・・ 呆れてモノも言えない。
>>535 「出た」じゃなくて「出した」と言う事は、少なくとも
>>509 はお前なんだな
何でそんなにID変えるの?自分の意見に自信がないのか?
>>536 おまえ途中からソフトとか限定して言い出してんじゃんw
最初は
>>500 みたいに国内市場と言ってた。
ただいま。 そういや海外のセカンドライフってゲームが大人気!とか前に聞いたけど、どうなの?海外で。 日本ではそれほどでも……みたいだったけど、海外では人気なん? 自分のデザインした物が売れる!とか言ってたけど 日本じゃ昔から同人誌とかで自己発表が盛んだったし、凄い事なんかな?って感じなんだよね。
>>538 =ID:GtliuTfiなのバレバレ。
おまえもID変えてんじゃんw
あおいちゃんよw
>>540 セカンドライフは過疎化が凄いらしい
もう終わったゲーム
やっぱり日本のゲーム以外は駄目だね
543 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 16:03:36 ID:GtliuTfi
そもそもこの話題は、 『漫画アニメ』が縮小傾向にあっても、ゲームは順調だから、 メディアミックスによってハリウッド映画の市場を食うことが出来る。 っという、そちらの論法から端を発しているわけですよ。 で、そのゲーム市場もピーク時に及ばず、ソフト市場は大幅減少。 お聞きしたいのですが、メディアミックスって何をメディアミックスするんです? まさか、市場を盛り返すきっかけとなった脳トレやら英語トレーニングやらを漫画化するわけじゃないですよね? 是非そのあたりを、お聞きしたいんです。 どうやってそれでハリウッド映画の市場と競合するんですか? それ聞いたら帰りますよ。
>>543 なに?そのオマエの滅茶苦茶な解釈は?
読解力ないね
それより、「ハリウッド映画と漫画・ゲーム・アニメは競合しない」という
おまえの珍説こそ全く説得力のある説明を聞いてないんだが?
ハリウッドは強力な娯楽だけど マンネリ化はしてるだろ? 続編のリメイクばっかりだったり CGが発達したもんだから昔のファンタジー小説のヒットの映像化、 ドキュメンタリーも実話から色々引っ張ってくるジャンルだし、 確実にストーリー作成能力は落ちてると思う。 まぁアニメも一からストーリーを位置から作るのは ギアスを除いて最近してないけど 資金力とかが明らかに違うしな。 少なくとも日本の漫画のほうが今は確実に面白いと思う
>>544 しない、ことの証明をしろと? そんなバカなw
でもまぁ、競合しているソースを示せないことがしないことの証明でしょう。
だって競合してないわけですからね。
ID:GtliuTfi=あおいはハリウッドという低レベルな娯楽が 日本の高度なポップカルチャーにしやられるのが 恐くて恐くて仕方ないんだろうね。 だからこれだけ無様な痴態を晒して必死になってる。
>>546 はい、「競合しない」と証明できないと自ら認めた
続編のリメイク ↓ 続編やリメイク でした
市場が食い合わないという出張=日本のカルチャーの否定というぶっとんだ思考はとりあえず止めてくれませんか。 むしろハリウッドを敵視する理由が分かりません。 邦画をアニメ漫画のライバルと見るんですか? むしろ、映画産業こそメディアミックスするいい金儲け相手じゃないですかね。
>>546 >だって競合してないわけですからね。
おまえの脳内ではねw
>>542 そうなんだ?日本のスルーっぷりは聞いたけど、海外でも過疎ってんのかな。
向こうはドゥーム系が大好き!ってイメージなんだよね。
ある意味、対人ゲームのヘイローとかが人気っていうのもDSやWiiが目指した
『人と人の楽しさ』の点を行ってるんだよねぇ。
……海外ではスタンドアローンだと金を取れないだけかもしらんけど。
>>540 >海外のセカンドライフが大人気!
↑
これ自体が電通の捏造
>>551 「市場が食い合わない」というおまえの珍説が間違ってるんだから
どうしようもないな。
おまえは完全に論破されて悔しくて気が狂いそうなんだろうけど
現実と向き合わないと駄目だよ、あおい。
ハリウッド映画なんかはそれ自体に需要があるから大丈夫だろうだけど ゲームやマンガ、アニメはつまらなくなればすぐに衰退しそうな感じがするな。 その中心である日本が担っている役割は大きいように思う。 しばらくは大丈夫だろうが20年先とかにどうなっているか分からないな。
>>553 もともと、セカンドライフは、最初から大人気というより
「誰かが必死こいて大人気ということにしたがってることでおなじみの」
という文脈でヲチされてるな。全世界的に。
海外でもちょっとだけ人気になりかけたのは、エロ関連とバクチ関連の露店があったころ
だし。
ID:GtliuTfi=あおいの精神構造って日本のゲームにやられっぱなしで ストレス溜まってる海外XBOXユーザーと似てる
>>556 ハリウッド映画の方がヤバいと思う
俺なんかいちいちハリウッド映画なんか観に映画館なんて行かないよ
ネットでいくらでもタダで転がってるのに
えええええええ、そんなバカな。 『ある』と主張する方に証明義務があるに決まってるじゃないか。 さも事実かのごとく『ある』と言っているのだから、それ相当の理由があるわけでしょう? なぜ、ないという主張側がそれを証明せにゃいかんのか。
>>561 そうそう
でも、公開前の映画もゴロゴロ転がってるしな
でもハリウッド映画なんてつまんないからタダでも観ないけどねw
おいおい、普段ファンサブを叩いてる奴がネットで見るとか・・・
ここまで読み飛ばした
>>561 ちょーそれは。
アイアムレジェンド観に行ったなぁ。
>>562 もともとおまえが言い出した珍説なんだから
おまえに証明義務があるだろw
もともとおまえが、「ハリウッド映画と漫画・ゲーム・アニメは競合しないから叩かないでぇぇぇ」とか
土下座して必死に求めてんじゃんw
569 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 16:26:00 ID:GtliuTfi
>>569 ID:GtliuTfiって本物の馬鹿なの?
それがなんの証明になるんだ?
では市場が競合している根拠を示して下さい。
>>550 3DCG物でアニメとか、過渡期に日本も手を出してた気がする。
それこそトイストーリーぐらいの時に。
その内に韓国が3DCGによるアニメとかを出し始めて
「日本はFF映画でコケて駄目駄目w」みたいな事を言ってた気がする。
日本はピクサーとかの路線に挑戦しつつ、ゲームの3DCGも頑張り
その一方で漫画の味を3Dに変換しようと草の根でやってた。
止めの3DCGでもネットでどんどん発表されてたし、その路線で
日本の膨大な漫画を生かせる蓄積は出来てきてるのでは?
もやしもんのOPみたいなのとか、日本らしい3DCGでの作品が
日本で独自進化を遂げた日本漫画・アニメみたく、早く見てみたいな。
お前らこんな日に何やってるんだよ オレはこれからパーティーに・・・
ID:GtliuTfiの主張ってID:GtliuTfiが日本国内の映画興行で ハリウッドと日本のアニメ・ゲーム・漫画の流れのコンテンツが競合してるの認めた時点で ID:GtliuTfiはとっくに論破されてると思うんだが・・・
>>571 日本市場で競合してるのおまえが涙流して土下座して認めたじゃん
>>569 うわぁ〜、ID:GtliuTfiって本物の馬鹿だわ。
なにが「ああ、もう分かりましたよ。証明しますね」だかw
単発さん 土下座 本物の馬鹿 という今ここではユニークな言葉は少し控えないと いくらがんばって多数派を気取ってみてもバレバレですよ
Wiiがアメリカで行列ができる凄い人気な一方で 日本ではxboxの惨状はw
世間じゃクリスマスで、幸せなカップルが町を闊歩する中、 お前らは2chですら互いに罵倒しあって醜い言い争いか。 美しい国の誇らしい人々ですね。
アメリカの文化自体、 世界的には力失ってきてると思う イラク戦争等でアメリカ自体凄い嫌われてるし 日本でも邦画の方が勢いあるし こういう世界情勢だと無国籍な日本のアニメ漫画・ゲーム等の方がいいと思う
いや、ごめんなさい。 正確には、邦画の大半はアニメかアニメ漫画が原作となっている作品、です。
>>581 わかってないな
昨年度に邦画が洋画の興行収入を上回ったのは
実に20年ぶりくらいの快挙なんだよ
そして来年度はジブリ砲や洋画サイドの弾不足によって
再び邦画>洋画になるのは確実と言われている
ハリウッド映画の影響力が落ちてて日本のコンテンツが力をつけた結果そうなった
>>584 そうそう
完璧に競合してるよね
日本のコンテンツとハリウッドって
そんな予測をもとに、解説されても。 現に、邦画の収入が過去最高にも関わらず洋画の売上が落ちていないことをどう説明するんですか? 単純に、市場の規模が膨らんだだけで、邦画(アニメ漫画原作)が洋画の市場を食った結果の成長ではないでしょう。 それを、競合していないと言わずになんというんですか?
>>586 邦画の収入が過去最高って今年度の話で?
そんなソースどこにある?
邦画大手3社の興収累計は約620億9000万円で前年同期比12.9%減。って 書いてあるじゃん。
これ見ると邦画が落ちて、洋画は上がって、 全体のシェアは落ちてるんだから、やっぱり競合関係にあるじゃん >邦画大手3社の興収累計は約620億9000万円で前年同期比12.9%減。 >洋画10社では約870億5700万円で同9.3%増で、洋画が邦画を上回った。 >洋邦合わせた興収は約1491億4700万円で同1.2%減だった。
もう『文化的には競合してる』でいいのでは。 邦画とアニメ邦画で争ってるのは国内で回ってるからいいけど、海外のだと円環が崩れるから危険とかで。 産業として考えれば日本国内で生産→消費だと金が国内で回るけど 海外産を消費だと、金が外に逃げるから宜しく無いみたいな。 具体的に競合してるしてないで無くて、海外の文化に対抗する文化が残っている日本で その国の文化が生き残りをかけている以上は競合してるんじゃないの? ハリウッドに飲み込まれて、単なる発信された文化を消費するだけの国になるか ハリウッドの向こうを張って、日本文化的な邦画・漫画・アニメが並び立つか 売上が幾ら!ってだけでは無い影響で、競合してるよ。多分。
592 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 16:57:59 ID:49gWGo7h
★☆★ 今日のNG推奨IDリスト ★☆★ ZBUIfBkd 49gWGo7h wjOfFaL8 GtliuTfi 荒らしも、荒らしにレスする奴も、みんな馬鹿ということで・・・。 あと、「 ハリウッド 」という語句も NGワードにしておくと、無駄なレスを読まずにすむよ。 超オススメ。
http://www.varietyjapan.com/news/movie/u3eqp3000001zj2n.html ディズニー以外のアニメは、日本ではなかなかいい結果が出ない現状が続いている。これは明
らかに、アニメの主力観客たる子どもたちが、米アニメに大きな関心をもたないことが原因の
ひとつと言えるだろう。
たとえば、日本の『ドラえもん』や『名探偵コナン』などは、映画になる前から、マンガや
テレビなどのメディアを通して、子どもたちや学生たちの間で人気を博していた。そうした土
台があったから、劇場用アニメになってからも興行的な強さを発揮した経緯がある。
しかし、米アニメはそうした土台がほとんどない。つまり、日本アニメと米アニメは、出発
点の段階で、浸透力に大きな違いがあり、それが興行の結果に結び付く。米アニメの課題は、
今後その浸透力をどうやって広げていくかにかかっている。
みんな今すぐテレ東みれ。 中国でオタクが!みたいなのがやるぞ。
>>594 新潮で読んだだけだけど、声優を劇場公開版で変えちまった
ので、元々ついてたファン怒ったらしいな。
>>595 見た
中国で五億人が見たっていってたのはコスプレショーの番組?
コスプレが恰好だけで、関係無い踊りをやってた。これならまだ負ける気がしない。 これ系で必ず最後に「近い内に日本負けんで」的なのもお約束でしたな。
テレ東の番組見た。 中国の富裕層は目当てにできそうだな 一人っ子が多くて金も自由にできそうな奴多いしな あとネットを通して台湾の日本の漫画ゲームアニメのオタクの情報が直接中国本土にいくから それが大きいんじゃないかな?
中国のヲタ富裕層に金使わせる為にも中国系でカッコいいキャラが増えそう いままでも中国系キャラは多かったけどさ
>>601 というより、無国籍なのが増えるんじゃね?
あんまり中国色が強すぎても向こうの人イヤだろ
>>596 最近では海外でも声優の重要さがわかって来たみたいだけど
海外作品の日本声優による吹き替えは
非常に高いレベルだったからなぁ……芸能人を安易に使うまでは。
シンプソンもアニメでの声優はかなりイケてたのに、映画でぶち壊し。
その時はいいかも知れないけど、芸能人の旬が終わったら悲惨。
日本じゃガンダムの映画をDVDで出すさいに声を替えたら不評で
声を戻したDVDが出るくらい、声優は重要な位置にあるんだから。
日本のアニメとかは複雑な機微を表現させたりもするだけに、声優の表現も
高度なものを求められるだけに(萌え声優とかは置いといて)
アメリカでのアニメ声優にスター起用を見習ってんのか知らんけど、芸能人起用を止めてくれんものか。
すみません、オレが間違っていました。 データの年度を一年読み間違えていたようです。 日本の映画市場においては、メディアミックスした作品が競合してますね。 ただ、アメリカの方では削りあってるわけじゃないし、ハリウッド映画を敵視しないで頂きたいんです。 アニメオタですが、洋画も好きなもんで。 最初の方でも言っていましたが、アニメの地位を確立するために他文化を貶めるちょっと違う気もしますし。 どうもお騒がせしました。すんません。
>>603 シンプソンズはたまに観る程度なので、あんま声とか分からない
のですが、スタートレックとかTVシリーズの声を劇場版で大きく
変えたら、そりゃ怒りますよね。
元々ファン位しか観ないだろうに。
芸能人が声優やるって言ってもアルフみたいな場合もあるから、 スキルを良く考えて起用してもらいたいね 汚カネやら芸能ニュースの宣伝があっても、作品の足引っ張るようなのが今の流行 役者の稽古も十分にできない上に声優が専門外な芸能人に、 声だけの演技がモノになる奴がどれほど居るのかと
ここまでまともなソース一切無しの罵倒し合い
609 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 18:24:35 ID:/iH4JSeQ
いつも不思議に思うんだが、キャラクターデザインは変わってないのに、 なんで声優は色んな声質の人がやるんだろうね?
>>602 > あんまり中国色が強すぎても向こうの人イヤだろ
昔のアニメになるが「らんま」なんてどんな思いで見るんだろうなww
シャンプーのカタコト日本語とかw
日本映画だってマンネリだろ 今度の正月映画は寅さんにゴジラに若大将 東映ヤクザものに山口百恵に砂の器とトラック野郎
日本もがんばってエクソシストやタワーリングインフェルノみたいな ハリウッド超大作が作れるといいねwwww いつもいつも寅さんじゃねwww
>>611-612 ここだけ時空の歪みが発生してるな。
俺はサユリストだからサユリさんの映画が見たい。
614 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 19:06:00 ID:/iH4JSeQ
実際は無国籍風と言っても、発展した場所を舞台にするとどこかの国に似るし。
615 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 19:40:48 ID:E6xm4DpF
そういえば日本の子供はジャンプとかちゃおとか大好きだけど 欧米の子供は何を読んでるんだろう
616 :
日出づる処の名無し :2007/12/24(月) 19:40:59 ID:g4Ll0k3b
みんな、日本のアニメを愛してるんだね。
アニメっていうか、日本のポップカルチャー全般を愛してる アニメに限定されて言われると、なんか・・・ 正直アニメより漫画とかゲームとかJポップの方が俺的には比重高いし
ゲームはもうやってないな。 最近気になったゲームはFF3とかDQ4とかFF4とか・・・
嬉々として自分語りを始める奴ってw
お隣りとかは地力が無いから。
>>603 24の英語版見た時はすげー違和感があったなぁw
子供の頃ジャッキーチェンとかシュワちゃんとかの吹き替えの
声がホントの声だと思ってて、本物聞いたら全然イメージが
違ったとかって話は割と通じるし。
萌え系やら芸能人ってのは結局商売だからね。こうしないと
売れないんならやるしか無い。どんな名作もお金払って
もらえなければ会社は潰れるわけだから。「その時」売れれ
ば十分でしょ。「その後」なんてどうせ大して金が入らないん
だし。芸術とかおだてられてるけど、アニメの基盤そのものは
そんなに強くないからね。
あといわゆる萌え系やってる人でもまともな役やらせれば
きちんと出来る人は多い。
みんな、昨日はクリスマスで気が立ってたのかな? 普通に生活サイクルを過ごしてる=負け組って風潮の日だし……
学生や付き合いたてのカップル、子持ちでもなけりゃいつも通りの日常を 彼女や嫁と過ごす日だと思うが…。
「ハァ? 劣化した三次元女なんて何の興味もありませんが何か? 嫁は二次元!」 ていつもは胸張って言ってるのに クリスマスには荒れるって、なにか矛盾してるよな
>>626 そういう人たちは特に発言せず(理由もない)、そうじゃない人たちが出てきただけでは?
>>622 ジャッキーチェン本人の声は受け入れることができないなw
やっぱり石丸博也が甲高い声でハキハキと喋ってくれないと
>>629 ジャックバウアーも小山力也でないといけません。
ドンジョンソンは野沢那智w
石丸博也と言えば、 DSのFF4のエッジ(忍者)の声が、 ジャッキーチェンにしか聞こえんのだがw
萌えアニメなら中国でもつくれる。 萌えは政治的に問題ないし、萌え絵というのは、定式化されている。
何言ってんだコイツ
>>632 ジャッキーチェンが兜甲児に聞こえるよりまだいいだろorz
銀英伝のシュタインメッツ提督は渋くてカッコいいから 見れば石丸声のイメージ変わるかもしれんぞ。 弱点は、とくに何の役にも立たないキャラなことだが
>>633 民工の娘を題材にして、農村から出てきた娘が都市部で苦労
しながら学校に通うってのどうだ? 弟がいつも腹空かせてるんだ。
中国で萌えアニメなんか作ってもつまらねーよ。 むしろ、なんで日本的な表現がほとんどのものを中国が作らないといけないのか。
>>632 ジャッキーがエッジの吹き替えを担当していると考えればよろし
>>631 日本人:ネロはなんて不幸で可愛そうなんだろう
アメリカ人:貧困と戦ったネロは英雄
ドイツ人:幼児が働かざるを得ない社会システムに欠陥があるのではないか?
イギリス人:負け犬の辿る末路なんてこんなもんだ
韓国人:パトラッシュ美味そうニダ
642 :
日出づる処の名無し :2007/12/25(火) 17:04:55 ID:fQY/fKVz
>貧困と戦ったネロは英雄 ってどっちかといえば中国だろw
>>640 それよりは、今後色々な作品を出すので 中華迷惑劇場 これを押します。
645 :
日出づる処の名無し :2007/12/25(火) 19:29:12 ID:1WNJuSgJ
>>641 過去の日本人:ネロはなんて不幸で可愛そうなんだろう
現在の日本人:ネロの死は格差を悪と声高に叫ぶ売国奴の陰謀
ネロはDQNだから死んだだけ、まともなら当局に助けを求める。
周りの人間のせいにして自分は努力をしない典型的DQN。
時代性を考慮に入れられないってのは、かの民族特有の脳の欠陥なのかな?
>>646 読書の習慣が皆無だから、全て自分の直感でしか判断できないんだろう。
読書量は日本人の1/10以下らしいから。
>>558 この隙に是非ともPS3のHOMEに成功して欲しいもんだ
どうしてもオタ好みになる戦闘型MMOに比べて、一般受けしそうで「潜在的なユーザー数」はすごい多そうで
かつ現段階でライバルが少ないだろう非戦闘型MMOで世界的に成功する事ができれば、
現在、色々やらかしすぎて叩かれまくってるPS3ってかソニーにとっても
悪いイメージを払拭できるチャンスになるだろうし、「日本ゲーム勢」にとっても結構な快挙って事になるだろうし
>>645 >格差を悪と声高に叫ぶ
まあ、マスゴミの言う「格差社会」ってのは全然適切じゃないよな
単純にGDP順位落ちてるわけだし、本当の問題は国全体に勢いがなくなってるって事だから、
それをどう切り抜けていくかって議論が必要だろうに
格差って表現では話があさっての方向に行っちゃう気がする
三大石丸といえば、 ジャッキー、甲児、マクガイバー 反論は無いな
次はわら人形を叩きだしたぜ
もう病気だな
>>650 マクガイバー英語版見たらやたら声がしょぼかったなぁw
一瞬佐々木功あたりもいいなとは思った。石丸とは
イメージが全然変わるけど。
>>649 HOMEの方向性は、少なくとも日本人には「ナシ」だと思うが。
あのポリゴンモデルはダメだろ。解像度が高くなっても作り手の表現力が低いと、ああいう単純に薄気味悪い
だけの不気味の谷現象に突入する。海外ゲームの多くはコレを解決できないでいる。
どっかの専門学校のCG科を出た、3Dソフト扱えます的な作業員が増えても、こういうのがいっぱい出てくるだ
けだったりする。
こんなのよりは、wiiでやってるmiiのほうが、よっぽど抽象化が上手く行ってる。
>>655 グラフィックスはともかく、あのやたらと体を動かすアメリカンな
コミュニケーションは日本ではどうかね。
日本版PS3のHOMEはトロの脱走を拡張させたやつで。
>>655 まあ、oblivionみたいに日本人や朝鮮人の手がけた美少女MODやスキンを導入できるようにすれば、
別の意味でカーニバル&フェスティバルになって盛り上がるかもしれない。
この美少女MOD分野に関しては、朝鮮人は侮れない。あいつらの、
『日本人に出来ることはウリにも出来るニダ』
という妄執はちょっとすごい。
なんせ、oblivionの美少女MODはほとんど日本人と朝鮮人製っつーか、日本人と朝鮮人以外はどうや
ら美少女をモデリングできないということが定説になりつつある。
てらいも無く日本の猿真似が出来るのは朝鮮だけって話だろ 他の国はなんとか自己流でやろうとするから失敗する
うすっぺらな国の恥を知らぬ者だからこそ猿真似するんだね。 自分って物が無いから、簡単に人のを盗める。 自分がある国は、絵にも自分が出ちゃうんだよね。日本人からみると支持出来ない方向でも。
>>659 何をどう言っても、誰もが萌える美少女ポリゴンは日本人と朝鮮人にしか作れてないのが
現状だからなぁ。
昔ゲーム屋に勤めてた頃、上司に
「日本のポリゴン屋(3Dモデリングスタジオ)と海外のゲームメーカーを繋ぐコーディネー
ターやったら儲かってウハウハじゃね? 少なくともあいつら美少女ポリゴンだけはどうやっ
ても作れねーし」
と言ったことがあるんだが、上司が会社辞めてソレ始めたときはびっくりしたわw
>>661 なんでなんだろう、とふと思う時があるw
>>658 >なんせ、oblivionの美少女MODはほとんど日本人と朝鮮人製っつーか、日本人と朝鮮人以外はどうや
>ら美少女をモデリングできないということが定説になりつつある。
これ、自己ツッコミしとくわ。正しくはこうなる
>なんせ、外人もoblivion用の美少女MODは作ってるが、人気がある美少女MODのほとんどは日本人か
>朝鮮人製で、それ以外の自称美少女MODはほぼ全部ブス認定されている。外人も美少女を作る気はあ
>るが、悲しいかな作れてないのが現状だ。
邪魔者が混じってる
>232 ブラインド・フューリーは十年以上前、暇つぶしに見たテレビで放映されていて なかなか面白かった記憶がある。 敵と一緒に闇の中に落ちて、自分だけ全力で戦える場を作るってのは 「暗くなるまで待って」のオマージュなんだろうなーとか思ってたゼ。
ルトガーハウアーはよかったね
洋画厨うぜっ
669 :
日出づる処の名無し :2007/12/26(水) 00:41:29 ID:NvDXsY7M
日本人以外の萌えアニメって、何かあるかな? アニメに限らず、外国産の萌えを紹介しる!
なんだか最近、日本文化を異様にホルホルしたり、外国を誹謗中傷したり 変だなぁと思ったら冬休みか ここはいつから夢想主義者の巣窟になった?? もう少し現実主義的な意見は出ないのかね
現実的な意見が「最近のハリウッドは〜」じゃね? T2あたりの頃は最強もいいとこだったが
ハリウッドはネタやCGもそうだけど スターがいなくなったな。
リベリオンあたりは日本のアニメに複数パクられる馬力があったんだけど。スニーカーの吸血鬼もののはモロパクな感じ
>>674 2000年以降、最も『日本の』アニメ・ゲーム・マンガに直接影響を与えた洋画は、どうも
リベリオンなんだよな。
ガン=カタは、カプコンのゲームとかグレネーダーとかGUN道に影響与えすぎ。
グレネーダーの最終回はリベラストバトルにおっぱいリロード足した感じで発展形といえなくもないが 種死の最初の方はポーズだけパクってたような
>>670 低能あおい乙
何時も論破されてるからってファビョるな
>>676 みたいな妄想でオナニーしてる洋画厨が猛烈に恥ずかしい件
>>672 T2あたりで既に糞だったじゃん。
今で言うと「アイ・アム・レジェンド」あたりも突っ込み所満載の糞映画だし。
ある種、鈍感な低能しか騙せなくなってきてるのがハリウッドの現状。
嬉々としてしたり顔で洋画について勝手に話し始める映画ヲタって大嫌いなんだよな。 まだ、あんな恥ずかしい人種が生息してたのか・・・・
>>683 オレの文章見たら分かるだろ。
「ここしばらくの日本には、リベリオンぐらいしか直接的な影響力を与えてない」
って文脈で使ってるの。やっぱあれか、オマエあおいだからその程度の読解力もないのか?
あおいは新たに「他人をあおい認定」という新しいスキルを身につけたっぽいでっせ。
すぐばれるけど、その努力だけは褒めてあげましょう>ALL
やはり洋画は銃で攻めるしかなさそうだな 個人的にはデスぺラードも好きだったし。 剣を使うのはもちろん魔法を使う作品でも マンガ・アニメの方が戦闘描写では上回ってるように思える
リベリオンそのものは5点か6点だな ガン=カタは10点なんだが
>>685 銃器の戦闘描写でも漫画>>>超えられない壁>>>洋画だろ。
ID:h0EtYxky=ID:6bow512y。 バレバレ。 オマエは何時も固定ID二つ出してくるな。
>>675 まぁ、アニメが広まれば外人の美意識も変わってくるんでない
最近、外人の萌え絵を観たが、一昔前よりかなりマシになってたぜ
(うまいし綺麗だったけどやっぱ何か決定的に足りてなかったが・・・)
だけどそうなると怖いな、萌え的な表現が出来る国って今のところ日本と韓国、後は台湾ぐらいだろ?
なんか東アジアの文化とか主張されたり誤解されそうだな
>>686 そのマイナー洋画にやたら拘っているようだが、
おまえのオナニー臭い思い込みなんて誰も興味ないから。
おまえは一人で勝手に低レベルな洋画見て自慰にふけってろ。
>>688 なんだ、固定IDに対するツッコミまで気にしてたのか。
オレ忘れてたわ、あおい。
ID検索かけてみな。基本オレは海外の開発者が美少女作れねえ
としか言ってねえから。
疑心暗鬼ひどすぎね?
一時期、誰しもハリウッド映画にハマる時期ってあるけど、 一通り見てくると、パターンが読めてきて急速につまんなく感じてきちゃうんだよな。 日本のアニメも同様で、海外のアニメヲタも似たような感覚は持ってるはず。 漫画は本当に多種多様だから、そういう「飽き」は感じたことはないけど。
その自演してる奴、リベリオンって映画に思い入れあるようだが、 その映画について語り過ぎで自演バレたな。 意見が被り過ぎだし。
>>689 まあ、今の絵描きがポケモン世代に置換するまで、外人は下手なままだろうな。
子供の頃にマンガ絵を描いてたかどうかが一番重要じゃないかと思ってる。
前に、15年前の天地無用を絵の上手いオッサンが左手で描いたみたいな、日本じゃどう見ても同人誌
が10冊も売れなさそうな絵の外人(ようは古臭くて線がヘロヘロ)が
「俺は絵が上手いので日本でイラストレーターになりたい」
とかおおマジで言ってたから、
「おまえ、どこでもいいから日本の高校に行ってそのクラスで一番上手いヤツと絵を比べてみ? 絶対
オマエのほうが下手糞だから。
「ついでに、子供の頃にポケモン見てない1980年以前生まれの欧米人は、とても残酷だが全員MANGA
家になれないと思う。かわいそうだが、『最初から資格がない』んだよ」
とアドバイスしたら、そこのフォーラムが超荒れたことがあった。でも、俺がそのとき言ったとおり、いま25歳
以下のアメリカ人には、MANGA家(向こうでOEL描いてるヤツ)が全くいないんだよな。
動画の方が難しいよね。 実写にしろアニメにしろ。 漫画は自分のペースで読めるから見てて疲れにくいけど、 映像作品は見てて疲れる。 漫画は一度に大量に読めるけど、映像作品は一日せいぜい二本だね。 それも2日続けるとキツイ。
話の多様性はあんまり期待してないけどね。映画には 今のハリウッドは映像が豪華なのはわかるが駄目、てのが CGを垂れ流してるだけな感じが。もうあんまり見てないから「感じ」以上はいえないが 漫画は別格
>>692 まあ、なんのつもりか今日のあおいは日本マンセーらしい。
つか思うんだが根拠も示さず 思い込みか自分の主観のみで論を語る奴はなんなんだ?? そんな主張になんの意味がある?? お互い平行線のまま、水掛け論にしかならないじゃないか
? リベリオンつうかガン=カタって基礎知識じゃね?
>>697 表現方法としてマンガは優れているよね。
小説には負けるかもしれないけど、
小説って読んでて、その世界にハマるまでが結構苦労するケースがあるんだけど、
いい作家のマンガなら、絵の力で最初の数ページでその世界に入っていけるからね。
>>701 それはない。
おまえも、自演バレてるんだから、いい加減に諦めろ。
>687 愛国者の俺でも、流石にこんな主張には付いていけない。 なんで鮮人みたいな真似するの?映画を貶めてれば、漫画が偉くなるの?
>704 銃器の描写で一番上手なのは 当たり前かもしれないけど、従軍ドキュメンタリー映画だよな。 ありていに見ればチープだけど、かえって、ああ、人を殺す作業を してるんだなと感じられて、やりきれなくなる。
ハリウッド映画の、ガンアクションで感心したことなんて一度もないけどな。 事実言われてファビョってる奴ってあおい?
ガン=カタのガイドライン見たからリベリオン見たんだけど
>>706 バッカじゃねえの?
ドキュメンタリー映画だったら現実なんだから当たり前じゃん。
泣き喚いて「ハリウッドは凄いんだぞぉぉぉ!」って発狂してる奴、 邪魔だから消えてくんない? おまえみたいなアホには合ってるのかもしれんが。
銃器の表現なら宮崎御大が天才的に上手い
>>712 話の流れ的にそのレスはID:h0EtYxkyがしないと不自然だろうw
ID:h0EtYxky=ID:6bow512yの自演確定w
リベリオンって日本で一ヶ月で打ち切りになった映画だろ。 その後、「マニアの間で流行った」みたいな触れ込みだったけど、どうだか。
>>716 「マニアの間で流行った、ダークシティとかと同系列のB級ボンクラ映画。だけど特徴的なギミックは
ダークシティと同じく参考にされまくった」
でいいんじゃね? 別に神格化してるわけじゃなく、ピストルカンフーがコレの後日本のゲームやアニ
メでちょっとだけ(出すのが)流行ったというだけだから。
映画自体はとにかく退屈な、どっかで見たことあるようなSFだから
鮮人の誉め殺しスレなのか? ココは
>>717-718 うわー、この自演洋画厨みたいなタイプ、死ぬほど嫌いなんだよなぁ
こういう奴見ると徹底的に叩きたくなる。
てめーのオナニー意見に同意してくれるのはてめーの自演IDだけってオチですか?w
すき焼きとしゃぶしゃぶ どっちが偉い? 馬鹿チョンは仕方ないね。文化に序列なんてないのさ 蛆虫寄生虫の在日鮮人は日本から出て行け
ID:6bow512y ID:h0EtYxky ID:mOVNIGFt ↑ これ全部同一だから要注意ね
>>720 ふーん、ところでなんで毎回ID変わってんのあおい?
違うけどね
>>723 おまえの自演、とっくにバレてるのにおまえも面の皮厚いよなぁ、あおいw
>>676 バカ者!GUN道は構想12年だ!!
12年間暇なときにぼんやり考えてたとも言う。
ころころID変えてるのは、おまえだろう在日鮮人 単発IDご苦労さん。おまえ等、鮮人に文化なんか理解できないさ。 漫画もアニメも映画も、良い作品はいい。悪い作品じゃ駄目 それだけだろう。 日本に寄生してないでトットと糞の鮮に帰りな。蛆虫生物鮮人
>>724 >>712 の時点でID:h0EtYxky=ID:6bow512yなの完全にバレてるのにまだ頑張るのか・・・
話の流れ的に
>>712 のレスはID:h0EtYxkyがしないと絶対におかしい。
>>727 おまえは低レベルでくっだらねー、ハリウッド映画でオナニーでもしてろ
>ID:GA0jTZ0i 1行しか書けません。 チョン校の日本語学習時間が足りないからです。
>>721 >文化に序列なんてないのさ
これこそまさにチョンの考え方だな。
文化に序列は、あるに決まってるじゃん。
あおいはしつこいのう。 日本人のふりしてハリウッド叩くのはそんなに誇らしいニダか? 山仲君
>731 ないよ。 日本文化と中国文化。それぞれ素晴らしい 鮮のこと言ってるなら、それは間違い 鮮に独自文化なんてない。日本と中国のパクリ以外ないのだから・・・
とりあえず、今後このスレで洋画の話出した奴は九割の確率で 自演馬鹿のあおいだから、そういう奴を叩いていけばいいんじゃね?
そういや、前はあおいはハリウッドに比べて日本アニメプギャーしてたのに、なんで 今日はアニメマンセーハリウッド糞って言ってるんだ? やっぱ、仕事してなくて誰にも相手してもらってない山中君は、キモロリコンであるが ゆえに実生活で誰にも相手してもらえず、我々ウンコに罵倒してもらえるだけでもう れしいんだろうなぁ。 それしか世間とのつながりがないなんて、人生終わってるけどな。
よく分からないけど、あおいってアメリカマンセーなんだろ? ハリウッド叩かれて発狂してる方があおいっぽい。 傍から見てると。
日本=フランス=中国>>>>>>>>>>>>>>鮮 ちゃんと独自の文化・芸術を持ってる国の間に序列なんてない。 本物と偽物の間には、もちろん差が存在する。
現状では以下のIDに注意してればいいと思う。この三つは同一による投稿。 ID:6bow512y ID:h0EtYxky ID:mOVNIGFt
ギリシャがメソポタミアやエジプトをパクって独自の発展をしたように ローマはギリシャのパクりだしヨーロッパはローマのパクりじゃないか 随分昔にこのスレで文化は真似し真似され発展していくと書いたが 文化は伝搬しより洗練されていくものさね そんなものに序列は付くのかね??正直よくわからんな
たしかに 重複なしのIDにだけ気をつければいいね
影響力のある文化と、影響力のない文化と較べたら、 影響力のない文化って虚しいだろ。 国名でいうと、例えばベトナムとか。 そういう意味では文化に優劣は確実にある。 だいたい、そういうのが前提にあっての、このスレだろ。
影響力より、固有性が重要だろ。 ユニークであることが、自己を他者から区別するわけだし。 だから文化的侵略を考えてる連中ってのは、 固有性を攻撃して、破壊して、自分たちの色で上書きしようとしてくる。 その一方で、固有性に自信がない連中は、 余裕がないから、他国から影響を受けた文化まで、 自分たちが本家だ、とか主張しちゃうわけで、 まあ、もう少し落ち着けと。
>>737 自分もそう思う。
これからは、定期的にハリウッドを叩いてみて、
釣られた奴をあおい認定していけばいいんだから、
そういう意味ではあおいを特定しやすくなったよね。
>>663 >>675 ・ほお骨が高い
・眼窩がくぼんでいる
・鼻のつけ根と額の高さがいっしょのギリシャ鼻
日本でこんな顔してんの平井堅しかいねー
・鼻の尾根は低いが山頂だけピョンと高い、いわゆる欧米人タイプの鼻ペチャ
(『若草物語』の末っ子は鼻が低いのを気にして洗濯ばさみでつまんでたが
峰じゃなく尾根の軟骨部分を挟んでた)
これ、鼻ペチャ以外すべて典型的な欧米美人の特徴
セクシー美人の素体に無理やり丸くて童顔のアニメスキン張るから
みんな研ナオコになるんだよ
とりあえずアジア系素体に出来るだけのっぺりした輪郭のフェイス選べ。あと
・唇と眼の虹彩リアル杉
↑これはピクサーもよくやるあっちのカトゥーンの特徴
唇がセクシーアイテムのうえ目の色が十人十色で重要なチャームポイントだから
つい作画もリアル方向にリキが入る
これはもう美意識の問題だからどうしようもないかと
>>745 稚拙なレスだなぁ。
どう考えても影響力の方が重要。
固有性を持つ文化なんて珍しくない。
影響力のある文化を持ってる国は少ないけど。
その前提があっての、このスレタイだろ。
もしダグラム両ヒロインに頬骨がなかったら、ゴッドマーズ越えてたかもね
あおいって何時もそうだけど、 日本のマンガ・ゲーム・アニメといったポップカルチャーがハリウッドより影響力がある、 みたいなレスには泣き喚いて過敏に反発してくるよね。
>>749 いい加減にその自演行為がバレてるID止めたら?
今、洒落で落としたアイ・アム・レジェンド見てるけど、下らないの一言だな。 こういう低レベルな文化しか創れない癖に、 なんでハリウッドの人間ってあんなにえばってるんだろ?
>>752 英語という言語が、世界で一番強い影響力を持ってるから、英語圏の文化は海外に行き易い。
それに胡坐をかいてるから、ハリウッドをはじめとして英語圏の
ポップカルチャーは最近駄目なんだけどね。
ハリーポッターとか、海外で人気っていうソースが入ってきた当初から日本で馬鹿どもが飛び付いて
ブームになったらイヤだなぁと思ってたら案の定の展開になって、すげームカついた。
あんなの日本のマンガに較べたらカスみたいな話なのに。
英語圏の作品ってだけで、くっだらねー作品でも非英語圏の作品と較べたら
何倍も世界中でヒットしやすい。
ポケモンとかDBとか、非英語圏の作品なのに、あれだけ世界中でヒットしてるのは、本当に凄い事。
邦画でバーサスってのがあって、 いろんな意味で中途半端だったが見せる戦闘シーンがいくつかあった。 あれのいい所を発展させたような邦画はなんかないかな?
>>753 まぁ確かにごもっとも、油断大敵火の用心、慢心が足元をすくう
ただ漫画が何よりも優れているみたいな主張は
あんたの言うハリウッドと同じであぐらを掻いているのと変わらんよ
最近は雑誌の休刊も目立ってきてるし単行本派の増大が
漫画家を産み出す源泉である雑誌衰退後にどう影響するのかわからんしな
さいとうたかおのサバイバルの方が伝説の男だぜ
確かにハリポタはスレ切った大人の目では教師陣の書き込み不足とか気になったが あれはあれで子供心にズキュンとくる話だよ 更に最近原作者がダンブルドア校長の外伝話やろっかなーとか言ってた ニュース見て180度見直した 校長じつはガチホモだってよ ロリショタ完全放置でジジイ真っ先にいじるあたりブリテン人マジ容赦ねー
>>755 自演馬鹿のおまえにマジレスしてやるのもなんだが、
ハリウッドの方がよっぽどヤバいと思うぞ。
DVD売上げも落ちてきてるし。
次世代記憶メディアのブルーレイもイマイチな状況だし。
ネットで落としたい放題だし。
このままでは、ハリウッドはパッケージソフトで得られる収入の大幅減は避けられない。
>>757 バッカじゃねえの?
そんな事でなにが「ブリテン人マジ容赦ねー」だかw
女の作者のホモ好きなんて、そんなの日本ではいくらでも転がってる話じゃねーか
日本の方がかなり先をいってるな
>>758 なにより、アメリカ自身が環境問題とか、イラク戦争とかで
世界中から嫌われまくってるしな。
無国籍モノが多い日本のコンテンツの方が、こういう時代にはフィットしてると思う。
>>758 いやだからどっちがやばいかの話をしてるわけじゃなくて
誰であろう慢心すると駄目になるって話をしたんだよ、それくらい理解してくれよ
>>759 とりあえず”イギリス カレンダー・ガールズ”でググれ
エゲレス人のジジババいじりは日本も是非見習いたい
>>762 このスレの一個人の意見と
マンガ界の意見を混同してる、あんたがどうかと思うが
>>763 別に年配男性のカップリングくらい、日本の同人でもよくあるし
>>675 途中無視して上のほうに反応するが、
日本のマンガ絵って本来紙の上だけのもので、
立体になるとか、立体的に正しいとか前提にしたもんじゃなかったもんね。
(極端に言うと嘘の形。紙の上で、上手く嘘をついた)
だからアニメ絵や萌え絵をフィギュアや3DCGの立体にするっていうのは
「ただ絵を立体にすればいいだろ」なんてんでは絶対できなくて、
これもまたひとつの発明や新技術、独特の職人芸だったと思う。
(日本も、昔のガンプラブーム時代の、ガンダムやマクロスの
キャラフィギュアのプラモなんて、ひどいもんだったよなw)
「アニメ絵が立体になる」時代になって以降、それが書き手への刺激にも影響与えて
紙の上のアニメ絵自体にも立体感とか重視してる傾向が増加したしな。
>>766 >>立体になるとか、立体的に正しいとか前提にしたもんじゃなかったもんね。
キャラの髪型とか立体化すると変だっていうケース沢山あるしね
まさに浮世絵の発展形がマンガだからねぇ 空間を歪めて表現するなんてお手の物 だから面白い絵が沢山出てくるわけだし 欧米的にキチッと描く作家さんもいるけどね 大友とか
ハリポタのストーリーのツボは日本のもので見たことある ものばかりだったねぇ。一方でイギリスのパブリックスクールの寄宿舎 生活、魔法といった装置がすごく良くできてる。逆の言い方も 出来るけど。 ただイギリス留学した先生はあの食事のリアルの味を知ってると、 食事シーンは見たくなくなるといってたw まあ一番のヒット要因はラノベのレーベルで出なかったことというのは 存外当たっているかもしれん。
>>754 あの監督はその後も同じ作風で
ゲームの演出をやったり時代物をやったりゴジラをやったりしてるよ。
>>766 確かに昔のフィギュアは酷かったw
CADとかのコンピュータ作図ソフトの導入でマシになったと思う。
>771 そりゃ昔の絵が3次元化した場合を一切想定してないからだよ。 スネオを3D化したらとんでもないことになるんだぞ。
井の中の蛙ばっかり
今週号のサンデーでガッシュが最終回だったけど いい終わり方だったね。 この漫画家さんは本当に日本的っていうか、 画力なんて糞食らえで、絵の個性とギャグセンスで独特の魅力がある線なんだよなぁ。 ガッシュって自分は高く評価してたんだけど海外でイマイチだったね。 もっとヒットしていい素材だったと思う。 小学館の売り込み方が悪いのかなぁ
井の中の蛙大海を知らず されど空の高さ知る
このスレにわかばっかだなwww
ニワカってなにに対するニワカだって言ってんだ?おまえは
このスレってニカウさん死んだんだよな。
漫画は器が広いよね。 海外だったら「それ・・・漫画やアニメでやる意味あんの?映画やドラマでやる題材じゃね?」 とか言われるんだろう物が、日本の漫画・アニメがカバーしちゃっている。 日本の実写コンテンツにとって、こういう状況はアレなんだろうなぁ
ドラマや映画の原作がゴロゴロ転がっているから、ちょいと脚本が実写に合わせれば作れる半面 日本の実写に携わっている人達の成長を、妨げていると思う。 邦画が盛り返して来たと言うが、社会派漫画やらの漫画などを実写に焼き直しているだけだったり
日本だけのランキングを見ても、アニメ映画と漫画実写化映画がゴロゴロではね。 海猿、医龍、有閑倶楽部、のだめカンタービレ、NANA、DRコトー、ひぐらしの鳴く頃に 金田一少年の事件簿、探偵学園Q、ゲゲゲの鬼太郎、サラリーマン金太郎、エリートヤンキー三郎 蟲師、どろろ、ネギま!、デビルマン、働きマン…… 推理物、グルメ、バトル、恋愛と、安易な流れが実写業界の首を自ら絞めてないだろうか? 漫画がドキュメンタリーまでをカバーする国では『文化=物語』の再生産的な ハリウッドと海外の図式でお馴染みな文化荒廃が起きてる気がする。
>>781 日本の場合、ドラマや映画で漫画原作の作品が滅茶苦茶多いもんね
間違いなく日本の文化の頂点に立っているのは漫画
家の69歳の父親ですら漫画読むし
「非現実」を描くのなら実写よりも漫画の方が向いてるに決まってる ハリウッドとかは無理やり実写でやろうとするからチープになるんだよ 実写に向いてるのは日常的な作品、例えばファミリードラマとか 内舘牧子脚本のドラマとかは実写でしか出せないドロドロとした情念があって結構好き
実写版げんしけん、とか有ったらどうよ
電器屋のモニタで五条霊戦記を見かけたときは「あれ?日本始まった?」と思ったんだけど スキヤキウェスタンのトレイラー観た限りではなんかまだっぽいよね。 公式ページなんか製作者の迷いが漏れ出てて違う方向に興味深かったり。 つか俺カネ落としてねえなゴメン。
>>771 いや最大の功労者はワンフェスだな。
確かにガレキ原型をそのまま金型にできるようになったのも大きいけど。
例によって例のごとく、海外サイトに「日本はなぜロリアニメばっかりなんだ!大人が主役のアニメはないのか!」という 投稿が出た。 そこで、日本で議論され尽くした意見を、てきとうな英語で投げ込んでみた。 I am always wondering that why you guys always paying attention for loli anime? いつも思ってるんだが、なんでおまえらロリアニメに拘泥してんの? Too much anime in Japan,why you guys choose loli things? Even if you really want to watch the adult protagonist, you must watch the KAIJI ,Moyashimon ,MOONLIGHT MILE or Yattokame Tanteidan(It might be a SUPER-ADULT old ladies). 日本にはアニメがいっぱいありすぎる。何でロリアニメ見てるんだ?もし本当に大人が主人公のアニメが見たいなら、 カイジとかもやしもんとかムーンライトマイルとかやっとかめ探偵団(これは超オトナだぞ、だって婆さんだから)とかある じゃん? Did you check the all these adult protagonist animes? 君はこれらの主人公がオトナのアニメ全部チェックしてる? I will bet NO. オレは、「してない」に賭ける。 Q:Why you think too much loli anime in Japan? Q:なんでロリアニメは日本に多いと思うのか? A:Because you guys only watching the loli anime and you don't know adult protagonist anime in Japan.Because those animes never subbed. A:おまえらがロリアニメしか見てねえからで、主人公が大人のアニメを知らないから。なぜならそれらはファンサブに ならねえし。
>>792 Q:Who subbing those loli anime?
Q:だれがロリアニメばっかりサブしてんだ?
A:Non Japanese chose only loli anime.
A:日本人じゃないヤツがロリアニメばっかり選んでるんだよ
Q:Why adult protagonist animes never subbed in Non Japan?
Q:じゃあなんで主人公が大人のアニメは日本以外じゃサブされないのか?
A:Because You non-Japaneses don't need adult protagonist than Japanese.
A:なぜならおまえらは主人公が大人のアニメを欲しがってないからだ『日本人よりも』な。
……日本で練り上げられたFAQは、効果テキメンでござったよ。
794 :
日出づる処の名無し :2007/12/26(水) 16:06:55 ID:pEHPhB7K
◆日本文化は細部の徹底性 その1 ドイツ紙「フランクフルター・アルゲマイネ」 今年もドイツでは贈り物を並べるテーブルの上に、日本の特産品が置かれるこ とだろう。特に子供がいる家では。ゲームボーイ、マンガ、アニメのDVDな ど、日本製の遊び道具が子供たちの望む品である。この市場は、特に7歳から17 歳までの男の子の間では(最近では、女の子の間でも)、日本の企業に支配され ている。 子供たちの文化を形作っているものには(中でも文学では)、欧州の企業、映画 制作者、作家もたしかにまだいる。しかし、電子メディアやそれに関係した息を のむようによく組織された画像の市場化に関して言えば、米国と日本が市場を二 分している。 政治と同じく、ポピュラー文化でも、唯一の超大国、米国が支配しないまで も、圧倒的な影響力を及ぼしていたことが一時あったかに見えた。1980年代から 90年にかけてのソ連圏の内部爆発に続き、いわゆる日本株式会社が崩壊し、今日 までまだ完全には立ち直っていない「日本危機」が到来した。 しかし、日本の経済的な成功(特に、娯楽関係の電子産業)は危機の最中に予期 せぬ台頭の基盤を築いた。日本がこれといった人気を得たのは、サムライの伝統 に根ざした格闘技(特に柔道)である。 次に、本質的にはもっと大きな波をもたらしたのは、1960年代末の日本の機 械、特にオートバイである。日本の消費物資がどしどし西側の価値共同体に入 り、79年にはソニーのウォークマンが若者文化で大きな地位を築いた。
マンガなんか読んでるのおまえらだけだろ。 近くのマンガ喫茶だれもこないのでつぶれた。 マンガ雑誌も売れなくなってるらしいし。
ワロタw自演豚のあおい、自演失敗w IDの繋ぎ変えに失敗して自演バレるってよくあるケースだなw やっぱりハリウッド叩くと、あおいは簡単に釣れるなぁ。
ねーねー、なんでID:K0/q671zが反論しなくちゃいけない所でID:6bow512yが出てくるんですかぁ?w 自演失敗したからってファビョらないでね。
>>802 それはいいから、同じIDで書き込んでみろよ、あおい
ツーか今、オレとオマエしかいないっぽいから意味ねえぞ無職
10年連続でマイナス成長!!お先真っ暗!?なマンガ産業研究
http://www.cyzo.com/2007/09/post_40.html 「マンガ市場規模は、この10年で推定約1000億円マイナスです。
単純に計算すると、1年で100億円ずつ減っているということになります」
子どものマンガ離れが導いたマンガ市場の縮小
少子化
「昔に比べて、マンガに対するリテラシーが高くないと理解できないような
作品が増えているし、さらにストーリーやキャラクターがどんどん複雑になって、
週刊連載1回分16ページを『ああ、面白かった』と読める単純明快な作品がほとんどない。
例えば読んだことのないマンガ誌を買って、今週分だけ読んでみても話がわからないんだよ。
そうすると、やっぱり新しい読者はマンガ誌を買わなくなってくる」
マンガ家たちも子ども向けのマンガを描かなくなっているんです。
こうして下の世代の新しい読者を獲得してこなかった
805 :
日出づる処の名無し :2007/12/26(水) 16:22:37 ID:pEHPhB7K
◆日本文化は細部の徹底性 その2 ドイツ紙「フランクフルター・アルゲマイネ」 1989年にベルリンの壁が崩壊すると、日本の別の企業、任天堂が最初のコン ソール、ゲームボーイを登場させた。これを1億2000万個も売り、伝統的には閉 鎖的な国である日本がポップカルチャーで米国に次ぐ地位を得た。 これがこの20年、子供の世界を大きく変えた。子供の文化に縁が遠くなった多 くの大人の予想を大きく上回る勢いである。日本のポップが西側の技術分野に入 り込んできたが、日本の文化は西側のように変わってはいない。ドイツで本の売 れ行きが最も伸びているマンガは、しばしば言われるほど単純なコミックではな い。宮崎駿のアニメ映画はディズニー映画の日本版ではない。 日本はいつも模倣者に見えた。「アルプスの少女ハイジ」が75年にテレビで流さ れたとき、制作した高畑勲と宮崎の天才を見抜けなかった。その前にトヨタが 入ってきたときの見方と同じだった。日本文化の特徴は細部に及ぶ徹底性にあ る。スシは本来、日本のものではなく、中国に由来する。日本人の考え方はわれ われとは異なる。子供の世界を見ると、何か新しいものが育っている。
>>794 > 子供たちの文化を形作っているものには(中でも文学では)、欧州の企業、映画
>制作者、作家もたしかにまだいる。しかし、電子メディアやそれに関係した息を
>のむようによく組織された画像の市場化に関して言えば、米国と日本が市場を二
>分している。
そのドイツ誌の意見に同意。
ある意味でアメリカと日本は文化的に競争状態にある。
だからフランスみたいなアメリカ文化に対する反発心の強い国家では
特に日本のポップカルチャーは強い。
>>805 なんかその記事嬉しくなるね。
日本のコミックの複雑さ・多様さ・面白さをちゃんとドイツの人は理解してくれてるんだね。
ドイツでも急速に日本のコミック伸びてるらしいけど。
ジャンプの最高部数は600万部ちょいだぞ なんというデタラメ記事
任天堂なんか笑っちゃうくらい今、世界で強いんだし ゲーム・漫画・アニメ業界が連携を強めて、 強力な世界的ヒット作を複数生み出していくシステム作りをしていった方がいいね。 例えば集英社と小学館は同じグループなのに 海外戦略は別々にやってるでしょ。 あれは非効率的だよ。
>809 子供より年寄りの方が金を持っているという事実に目をつぶってるなあw 学習産業とかは別かも知れんが。
まあ、不景気が長く続いてるし、市場規模的には落ちてるのかもしれないけど、 ネットの発達のお陰で日本の漫画やアニメといったポップカルチャーの世界的影響力自体は むしろ上がってると思うな。 エロ含めて。 中国みたいな大票田が文化的類似性のお陰で、アメリカ文化より日本文化にシンパシー感じやすいのは 今後有利な点だね。 香港や台湾のヲタの情報がネットを通じて直接中国本土にいくからなぁ。
大学生とか単純労働嫌がるし これからは朝4時くらいから 主婦が弁当作りや朝食を終える朝10時くらいまでは 60−70歳のお爺ちゃんお婆ちゃんに コンビニのパートタイマーやってもらおう
「アイ・アム・レジェンド」って「SF地球最後の男オメガマン」のパクリーヌ?
普通にリメーク
しかし欧州みたいな過去の文明人に評価されても嬉しくないね あいつらアメリカより公平じゃないし あの辺の白人は脳みそが固まっちまっててもう発展の兆しが無いからな ドイツやフランスの映画を観てみな、くそつまらんから 韓国映画よりちょっとマシなくらい、古いんだよあいつら イタリア映画はもうイランとかインドといい勝負 日本のいんちきオヤジ評論家が通ぶって観るくらいだな 中国もダメだなありゃ、肉体労働者だな 中華思想から抜け出せないから、ポップもソフトもないな 農村部の奴は信号機の意味すら知らないからな100年経って奴隷だな やっぱアメリカには頑張ってもらわないとな 日本とアメリカが競争しながら世界を引っぱっていかないとな
いわゆる なれずし の事でしょうね。 別物なんだけど。
生で食べるのなんて、中国からは無いもんね。 あの国は大概に火を通すし。
実は果物を食べる文化は アフリカのイブの真似なんだよ それどころか人類の食文化自体がアフリカ発祥
>>820 日本も小沢民主を勝たせるような馬鹿ばっかだからな。
アメリカがすくなくともヒラリーを叩き潰すくらいの気概を見せてくれれば、少しは世の中に希望が見られるんだが。
中国語版wikipediaにも「寿司の元祖は我々」って書いてある
イタリアみたいに細くて海に囲まれてる日本に似てるとこは カルパッチョとかもあるしな そりゃ中国の川魚とか大昔の内陸で生魚なんて食えんわ〜 発酵寿司のことかよ
>>816 ありがとう。やっぱりお前だったか。
なんか責任を日本人からファンサブグループに移そうとしてるみたいだな。
お前らファン自身が望むからなのに。
というかカイジやもやしもんってサブされてないの?
アカギは放送から少し遅れて4CHでプチブームになっていた記憶があるし、
カイジも需要ありそうなんだが。
まあ生魚食う前に、冷たい米食う習慣も無いだろし、 衛生面で危ないっしょ。わさびも無いだろし。 アニメ化して説明が必要だな。
ドラマのファンサブもすごいことになってるな。 ガリレオなんかもサブつけてるし。 花より男子以降急速にドラマのファンサブが増えたらしい。
>>828 つーか、こっちは2chで散々議論し尽くされたことをまとめて言っただけなのに、
向こうでは新しくて緻密な意見だったみたいだな。
そう指摘されるまで気付かなかったやつが多かったみたいだ。
カイジはけっこう精度のいいところがやってる もやしもんはやってるけどどんな感じかは知らない カイジはDL数はわりとあるみたいだが書き込みが少ない
>>832 この辺を見てるヤツなら、ぜったい「ロリアニメばっかで見るもんねえよ!」とかそもそも言わんよな
>>830 自分は日本のポップカルチャー大好きだが、ドラマだけは・・・
ジャニ等の俳優は糞だし、漫画原作であっても
漫画と違ってノリは寒いし・・・・
>>834 最近はアニメより日本のドラマのほうが好きっていうコメントもよくみるよ。
ジャニーズも日本文化の一つとして魅力的なコンテツなんじゃないかな。
アニメのコミュニティみてると一緒にジャニーズのコミュニティに入ってる人も
結構いるし。
今年は花ざかりの君たちへはすぐにサブが上がって大人気だったよ。
外人がジャニタレのドラマみても演技が下手か上手いかはあんまりわからんからな。
なんだ、次世代機じゃないのか
ドラマねえ、そういえばアニメの「のだめカンタービレ」が ドラマの後に放送したから、ドラマと比べる意見が多かった。 しかもドラマのほうがいいという意見が多かったような気がする。 でも、ドラマってドイツ人のシュトレーゼマンを日本人俳優がカツラかぶって やってるんでしょ。その画像をネットで見た時点で俺は見る気を失ったが、 それを外人が見てOKというのも調子狂う。 日本語で演技できる在日ドイツ人俳優はなかなか少ないというのは分かるけど・・・
コントだと思ってるんじゃないか? 洋画で中国人が日本人役やってたら安っぽいとか適当だとかって感じがするけど、 白人がチョンマゲやってたら完璧ギャグと思う。
自分はやっぱり原作漫画版が好きなことが多いけど のだめは音楽に気合入ってるから、他のが良いかもね ドラマ版は改悪個所もいくつかあったけどおおむね良かった 竹中はカツラどころか、付け鼻の特殊メイクだったが アリーマイラブのような、色々アニメ的(漫画的)な特殊効果でアニメのようなドラマとして見られた分 竹中シュトレーゼマンも英語圏のフォーラムなどで全叩きってほどじゃなかった アニメ版は序盤の千秋が垂れ目で下膨れになってて げんしけんの主人公がモテモテでクールなキャラやってるみたいで嫌だった
844 :
日出づる処の名無し :2007/12/26(水) 19:28:32 ID:T5HP7jSo
>>843 漫画版のだめだって初期はキャラ全然違うじゃんw
ドラマのだめが良かったのは基本的に余計なことをせずに漫画に忠実に作ってる点だな。 最近のアニメにも見られる傾向だけど下手に改悪して失敗しているケースも少なくない中、それだけで好感が持てた。
ドラマでもアニメでも、愛されて作られた作品は好感が持てる事が多いかと。 武装錬金などは上手く昇華してたと思います。 逆に、原作を超えてやんよw的な上から目線の『本当はオリジナルがやりてーんだけど、仕方なく作ってる。 でも、アニメ独自展開で無理矢理に自分のやりたい風にやったる!』的な 改悪とも思われる事をした揚句、収拾つかなくなってキスダム的になるとかは勘弁。 後、漫画やラノベから持って来て アニメで進行をガタガタにしてやり捨てはどうかと。 1クールで数撃ちゃ当たるで無く、せめて2クールで考えて下さい。 (2クールで俺様設定とかやる馬鹿は死ね!ですけど) 外れた場合を考えて、クールを分けてやる方式(コードギアス等)のがリスク軽減に良いのは解りますが。
糞なアニメ化されても、「一回アニメ化されているからもうしなくてもいいじゃん」みたいな空気になるのが一番嫌。
>>848 >1クールで数撃ちゃ当たるで無く、せめて2クールで考えて下さい。
投資と利益回収を考えてくれよ・・・・。
改変が全て悪いわけじゃないんだよな。まれにカバチタレ、アンティーク みたいに原作とは違った形で面白くなることもあるし。 アニメにしてもげんしけんのオリジナル回は原作者が脚本に係わってたりと、そういう意気込みが伝わる作品は好感がもてるし。
マクロスF1話のサブ大人気だな これで途中で力尽きて失速したらえらいことになる
>>852 ギリッ!……自分は寝落ちて見てないというのに奴らはサブで見てやがんのか!
地アナなんで最近電波状態が悪い。 二個やサブで見ようにも、 Win98の頃のスペックじゃ高画質再生には耐えられない・・・
マクロスFなんて俺のとこではまだ放送もしてないのに
>>852 それtって23日の特番で流れたやつだよね?
本放送はまだっしょ?
1話のディレクターズカット版(?、よくわからんがダイジェストとかじゃなくてOPED付きでちゃんと30分)はもう放送されたよ
大阪は28日・・・・
もう年末か、冬期のアニメは何を見ようかな ペルソナ、ムネモシュネ、絶望あたりは見てみるが おまいらは何を見るんだ??
飛ばしながら見てみたが翻訳がそんなに良くない 「さん」とか「ちゃん」を全部削除はともかく ゼントラーディ語の「デカルチャー!」をそのままにせず"I can't believe it!"(意味はまああってるのだが)に翻訳してるし 「歌舞伎上がりのくせに(主人公の実家が歌舞伎の女形の家系)」は全く理解できなかったのか適当な字幕にしてるし
862 :
日出づる処の名無し :2007/12/27(木) 01:16:29 ID:DRuUhGiB
>>805 なんかおかしくね?その記事。
>スシは本来、日本のものではなく、中国に由来する。
とか。
中国は、もともと、 ナマは食わんでしょう。
由来はインドとか中国じゃなかったっけ? 人類の祖先は猿 ってくらいの由来だけどな
どこから来たか、 って話になるなら、 大陸と言うよりも、 東南アジアだし。
近辺に貼られまくってたなそのドイツレス どこか忘れたけど寿司について詳しく説明したエンコリへのリンクがあったから探してみるといいかも ちなみに内容は、醗酵鮨は世界中で見られるものでありどこが起源とは特にいえるものではない 無醗酵鮨はものぐさな日本人が独自に考案したもの、ってやつだった
うに!
>>864 喰ったには喰ったらしいけどな
羹に懲りて膾を吹く、だっけ?
ならずしが寿司の起源という根拠がないとなんとも。 鮒寿司も同じく起源かい?
・・・チーズだ、ありゃ。
誰も冬期のアニメは見ないのか・・・
よく分からないが元旦から新番組らしくて辛い。年末年始でスタートとか阿呆か! な。
冬期ってそんなにひどいか? 「マクロスF」「狼と香辛料」「みなみけ」「ガンスリ」 は観るつもりだけど。
>>875 すごいなアメリカ、
自分のノートに他人の悪口書いて停学か。
膜Fは特番だから本放送はまだ先。南家おかわりは、色々お変わりになるから心配 銃擦りは放送がMXだけみたいで涙目。狼香辛料は期待してるけど1クール持つか…… PERSONAも普通に後日談で良いのに、10年後とか後日談過ぎだよ!
>>876 フォークソングを歌うとエリート生徒からアカ呼ばわりされるらしいw
アメリカのエリートは体育会系がメインなんで頭悪いけどw
>>877 PERSONAなあ……東京魔人学園と同じ匂いがプンプンしやがるんだよなぁ。
もっと分かりやすく言うと、アイドルマスターXenoglossiaとかスターオーシャンと同じ匂い
とでも言うか……。原作ファンがまたいで通る感じ?
なおかつ、ゲーム知らないアニメファンは、分かりにくそうと敬遠されるし……ほんと、なんで
こういうことするかね毎回毎回(まあ、気持ちは分からんでもないが)。
これじゃアニメからファンになってもゲームの売り上げ上がらないからアニメ化しても完全に
無意味だと思うんだが……
その辺、方向性を決めるプロデューサーとか監督のセンスの問題だろうな。
もしくは、もっと上か。
>>825 エンコリは前も日本人の「日本のアニメーションの歴史」についての
ものすごい史料価値の高い投稿があって、リンク貼られて見にいったなあ。
見た皆から「エンコリじゃなく、自サイト作ってそこに置けよ……
エンコリだけじゃもったいないよ……」と溜め息が出たやつ。
てか、同じ人の作?
>>836 俺らも外国映画見て子役が棒読みなのか饒舌なのか、よくわからんしな。
外国映画の子役はみんな名演に見える。
のだめは、原作者がこだわってジャニ主役の原作改変ドラマ企画を
一回ボツったって、ここでも書き込みがあったね。
以前別の原作を改悪されまくった教訓もあるみたいだけど。
最終兵器彼女の作者も以前「いいひと。」を糞改悪ジャニドラにされて
怒りまくってたよな。もう実写化なんて二度とOKしないかと思った。
だからサイカノ映画化のときはびっくりしたけど。
>>881 それで思い出すのがバイオハザードだな。
当時はアメリカのゲーム雑誌を定期購読してたんだが、あれの実写パートは
ものすごく評判が悪かった。
……というか、むしろ『ある意味大評判』だった。
なんというか、『アメリカで』日本人の素人を集めて(しかも役者の半分以上中・韓)
脚本家アメリカ人で、翻訳は現地の日本語学科の大学生(しかもこいつが台湾から
の留学生=頭はいいが英語も日本語もネイティブじゃない)という編成で日本の刑
事ドラマ作ったらどんな騒ぎになるか、だいたい想像つくだろ?
ソレと同じぐらいすごい物にだったそうだ。でも俺ら日本人だから分からなかったん
だよな。
>>675 外国人は、日本のような3D美少女が作れないのではなく
せっかく日本的な3Dモデルを制作し販売ても
体型も含めて現実的なキャラに作り変えちゃうんだよな。
文化的に違いだと思うが、海外だと3Dはリアルの方が重要視されている。
海外の3D業界は、バックに軍隊やら大学やらハード業界がついているから
とてもじゃないが、技術的なことは海外には勝てません。
まぁ、センスで勝つしかないと思うよ。
それと最新の高級なビデオカード購入してもFFベンチマーク程度で満足するなんて
とても勿体無いですね。最新のビデオカードの技術を全然使ってませんから
>>884 このぐらいハッキリ言わないと分からんと思う。
レスも、
>Exactly. I couldn't agree with you more.
>YES! I agree 100% That's why I posted Mayu from Ninomiya-kun and the mermaids
>of Mermaid Melody Pichi Pichi Pitch. Very very little anime is lolicon.
と、内容はともかく好評みたいだし。
謙譲の美徳とか、通用するのは日本人相手のときだけだと思っといたほうがいいぞ。
>>877 『マクロスF』の本放送まだ先なのかorz
確かに、公式サイトに「2008年放送を目指し」とか書いてある。。
>>880 あれの漫画版もあった希ガス
だけど探しても見つからなかった\(^O^)/
勿体茄子
ロリアニメしかないってことはないが、 ロリアニメしか話題にならないってのは事実だけどな。 ロリの定義が曖昧だけど、 ヒロインの年齢は下がっていないのに、何故か見た目と中身が幼児化してるってのもあるよね。 峰不二子とかセイラとかメーテルがヒロインだった時代のアニメに比べればさ。 セイラなんて、あれで10代だぜ。
アニメの優位ってロリしかないだろ。 ガンアクションやシリアスな話なら実写でもできる。
バカレス過ぎてフイタ
>>891 それは寧ろ逆だと思うけどね。
子供が描けないから、大人のような子供を描いてるだけ。
男性作家の描く男みたいな女。女性作家の描く女みたいな男ってのもありがち。
典型的なのが大川七瀬。嗜好としてロリを出したがるんだが、
中身は全部大人。幼稚園児が、恋愛論まで語りやがる。
最も、自分の限界を知ってるって部分では許せるフィクションではある。
>>883 例えば造船で優位に立つには製鉄、航海術、などあらゆる技術の積み重ねが必要だが、
IT分野ではマニュアル熟読してプログラムを解析して、(まあ回路ロジックも勉強したほうがいいが)
一人の天才がいれば、かなりのことができる。
モデリングやお絵かきも同じことが言える。
3Dの基礎を習ってツールのマニュアルを熟読して裏技を見つけて
これらは一人の天才がいれば十分。ロケットや航空機のような産学共同はあまり効果が無い。
VSist-2007年 NO.1アニメは!! このページによると、ランキングは以下の通り。 1位:sola 2位:らき☆すた 3位:家庭教師ヒットマン REBORN! 4位:おおきく振りかぶって 5位:ひぐらしのなく頃に解 6位:銀魂 7位:リリカルなのはStrikerS 8位:ななついろ★ドロップス 9位:さよなら絶望先生 10位:ひだまりスケッチ なんだかんだいって結局、萌え、ロリアニメが上位に来る。
>>896 1位 sola 約34万票
2位 らき☆すた 16万7000票
この不自然な得票…。
どうかんがえても一部のスパム投票のおかげです本当に(ry
ハングルがちらほら見えているけど、まさかとは思うが…。
>>895 一人の天才がいただけじゃどうにもならない時代に差し掛かったことを、
ニコニコ動画とかが証明してると思うんだが……
けっきょく、どうやっても外人は最近まで萌え絵を満足に描けなかったの
は、日本のオタク文脈というヤツがバックボーンとして存在してるからだ
よな。
CGやフィギュアだって、天才がレベルを上げてきたが業界そのものの底
上げを行ったのはノウハウの蓄積だ。
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___ ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、 l三!  ̄ ̄ ̄ ヾE| !彡 -- 、 ─── ,─ lミ! 世間の大人どもが .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ! 本当のことを言わないなら F!´ `'-ニ、 、__ , -' - '"`'.ハ! 俺が言ってやる・・・ , -l=! 二二、ノ L二二_ F/、 | f=E! ニ‐-゚- 7 f ‐゚--‐ニ |;f_!l | |ソ!! __二ニ,' .! ニ二__ |kヒl! 萌えは命より重い・・・! ヾ 、!;! -___/! !\_- .!ノノ  ̄| / __ L_ _!___ \ |''" そこの認識をごまかす輩は /!. / -──────--! .|、 生涯地を這う・・・・・・!! /::::!. ヽ二二二ニニニ二ソ /:ヽ /:::::::::ヽ、 ─ /:::::::|-、 _,、-‐ '''"|::::::::::::| ヽ、 , ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、 _,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\ ` ─── '" /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
>898 XBOXのFORZA2のペイントとか見ると、集団のノウハウ蓄積と 切磋琢磨がどんなものを生み出すかわかるよなw
>>895 主に映画やゲームで使われている統合3DCGソフトは、すべて海外製です。
モデリングするモデラー程度は日本製もありますが、
統合3DCGソフトは、光の追跡計算・熱計算や物理計算などをしますの
個人では作れません。
当然、ロケットや航空機を飛ばせる知識がないと統合3DCGソフトは作れません。
萌え絵を描けるのは凄いと思うが、 その国だけで考えたら「日本の萌えなんかを取得してどうするんだ?」って思う。 韓国の漫画なんて独自性が無くて評判悪いし、感性合うのか?
海外市場は早くも苦境に そして海外市場でのアニメDVD販売も厳しく、数年前まではリクープ(製作費回収) の大きな柱だった海外向けDVD化権販売収入はそれほど期待できない。 2000年以降、米国への作品投入が急激に増加した反動からなのか、「米大手流通が 日本のアニメDVDに関しては、一部のシリーズを除いて映画以外のテレビ作品の取り扱い を見合わせると宣言した。この結果、日本側にMG(ミニマムギャランティ、最低保証使用料) を提示するのが困難になっている」(米国ビデオ流通関係者)。
>>901 Forza、日本は何かの都合で全世界より発売が1週間早かっただけなんだが、
海外とのペイントのレベル差は1週間どころじゃなかったんだよな……。
Forzaは、日本でたった1万本ぐらいしか売れてないんだよ。
ちなみに海外は、日本の痛車ブームもあってミリオン行った。
ユーザーベースで100倍以上差があるのにまだ追いつけてないっぽい。
任天堂のゲーム機でアニメとかダウンロードできるサービスやるでしょ もっとゲーム・アニメ・漫画業界が連携を深めて、 お互いのメリットになるように努力するべき
遊戯王とポケモンはまだ放映してるしDBは映画化されるし アメリカって一回ヒット飛ばすと長期的に人気が続くのがいいね ナルトもその域までいくだろうし。
アメリカは国土が広いから都市部で流行ったものが地方に広がり、 都市部が飽きた頃には地方全盛、地方が飽きた頃には都市部で再ブームと 流行が一気にでなくタイムラグを挟みながら発生するので長期化していくね
>>908 日本はマスコミが東京に一極集中してるから熱しやすく冷めやすい状況ですね。
東京以外の視点から日本を見ていく枠組みを作らないと駄目だ。
冷めやすいから新しいモノが次々生まれてくるんですけどね
新しい物が次々出てくるから冷めやすいんじゃない 日本、アメリカ以外じゃ新しい物なんて何も生まれないからね そのアメリカでも日本ほどは流行り廃りが激しくない やっぱ他民族国家だし日本人みたいな流行の一体感はないでしょう
>>902 それがすべてをあらわしてるんだが…
海外製市販ソフトでも国境無く自由自在に使えるし、
(軍事機密スパコン使うようなソフトを、民間ゲームで使うメリットは無い。
PS3の高解像度グラフィックも、そこそこ解像度のWiiも、
ユーザーにはたいした違いはないとすれば、開発費がリーズナブルなほうが有利w)
ニコ動に台湾人が多数参入してるのも知ってるよね。
「一人の天才」という言い方はまずかったが、
「一国内部で産学多数の分野が強調しないと競争力は出せない」という
過去の発展セオリーは風化しつつあるんだよ。
そろそろ900越すし、検討。 ■日本のアニメ文化は世界中で大人気だ馬鹿やろう【146】 ■日本のアニメ文化は世界中で大人気なフロンティア【146】 ■日本のアニメ文化は世界中で大人気メーン!篭手ー!【146】 ■日本のアニメ文化は世界中で大人気レゾナンス【146】 ■日本のアニメ文化は世界中で大人気に、おい鬼太郎×2【146】 ■日本のアニメ文化は世界中で大人気にイノセンス【146】 ■日本のアニメ文化は世界中で大人気NiceBoat.【146】
他民族→多民族 ふぃ〜。
>>909 パチンコ人口が減る
↓
焦って知名度のあるアニメを使い、CM撃ちまくりで宣伝乙
↓
アクエリオンみたいに弾幕CMでスイーツなどにもア二メ知名度が上がる
↓
パチンコマネーでアニメにも制作費がまわる
↓
しかしオタは朝鮮玉入れと知ってるから行かない
↓
パチンコ人口減りまくり、産業が過疎化
↓
焦って知名度のあるアニメの機種作って宣伝・・
アイゴースパイラル?
>>913 最新ビデオカードの売りは、高解像度ではなくシェーダー(陰影付け)です。
今までソフトウェアで陰影付けを時間をかけてやっていた事を、
ビデオカードのチップに組み込ませる事によって、
リアルタイムで出来るようになり、より現実的に近づくのです。
リアルタイムのゲームから3Dデータを抜き出して統合3DCGソフトで
時間をかけてレンダリング(陰影付け)をすると映画のような画質になります。
918補足 アニメ調で例えるなら3Dエロゲーの 「すくぅ〜るメイト」の推奨動作環境はビデオカードが ピクセル・頂点シェーダ2.0以上対応していないとリアルタイムで アニメっぽい影を付けられないので普通のポリゴンキャラになります。 ゲームから3Dデータを抜いて統合3DCGソフトで時間をかけて トゥーンレンダリング(アニメ調)をすればアニメっぽくなりますが リアルタイムでなく、ムービーになりますね。
>>917 確かにオタはねらー率高そうだから
パチンコにいい印象は持ってなさそうだなw
まぁ、どっちにしろグッズを買う金のせいで
金なさそうだけどw
やはりパチンコは中韓で市場開拓するしかないのではないか…?
920補足 「すくぅ〜るメイト」はイリュージョンなんですが イリュージョンの親会社のインターハート/ハード電子はパチンコのムービーを 作っているとかなんとかって聞いたんだがちょっとヤバイかな。
パチンコ界隈からシゴト貰ったらヤバイのか
セガがやってるゲーセンで、50超えたおっさんが、アニメキャラクタの パチンコに熱中してるからなぁ。 パチンコを博打じゃなく、ゲームとして楽しみたいんだろな。
>>921 韓では今年全面禁止になって内需拡大マンセーになってたじゃん
いまや、昔からある2D用の処理を使って描写するより、 3D用の処理で、2Dらしく描写した方が圧倒的に早いんだよな。 WindowsもMacもLinuxも最近はCPUの負担を減らし、 コミカルなGUIにするためにGPUを使用しているし。
だから、そういうものを開発すると結局開発費を回収するために 世界規模で売らなきゃならなくなるわけで、 特定の国が有利になることは無いって経済の原理がわかるかな?
>>927 ビデオカードとOpenGLカードは同時に開発され
中身はほぼ一緒なのだが、OpenGLカードはより精度を求めるから
ハイエンド3DCGソフトや3D CADなどの
商業・工業用途使われるんだよ。
要するにワークステーションだな。
ワークステーション(OpenGLカード)で映画やゲームを作ります。
>>899 >こうした流れを見ても、AT-Xの中村氏が言うように、これまで制作部門を持たなかったアニメ関連企業が、
>その機能を内包化することは、今後の成長に必要な条件の1つになるのではないだろうか。
って結びはありがちだけど最も可能性のある結論だね。
アニメビジネスの斜陽化防止や技術停滞防止やアニメーターの境遇改善につながりそう。
>>921 >やはりパチンコは中韓で市場開拓するしかないのではないか…?
どっちも最近非合法化されましたな。
韓国なんて、コンビニより多かったのに完全非合法化したんで、日本も見習うべきだな。
>>928 どうにも話がかみ合わないな。w
極論すれば、ソフトウェアの開発にはハードウェアの知識はいらないんだよ。
どんな半導体も作れない北朝鮮でもマニュアルさえあれば(なくても既存ソフトの解析で)
最新のビデオカードに対応したアプリを作れる。
そこが原爆と違うところ(あらゆる微細加工技術や材料技術の積み重ねがなければ
ミリ秒単位で同時発火する原爆は作れない。)
NASAの技術がいくらサポートしても、結局リアルなだけのFPSしか作れないんじゃあ
ゲーム市場では勝てない。両者はカテゴリーの違う競争だ。
だが、萌えキャラの作成は原爆製造に似ているかもしれないな。
「どんなキャラ受けるか」は完全に原理がわかってる(と思ってる人が多い)
しかし、実際に受ける萌えキャラを作るには知識だけではないミリ秒単位の調整が必要だ。w
HP Workstation 導入事例紹介
Wii専用ゲーム 『ワンピース アンリミテッドアドベンチャー』
http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/personal_ws/case_studies/ganbarion.html 私たちはCGモデリング制作ではAutodesk Maya、
テクスチャや2Dの部分はAdobe Photoshop、Illustratorなどを使っていますが、
HP Workstationはレンダリング処理を含めこれらすべてのアプリケーションが
高速に動くのでストレスがなく作業ができます。あと驚いたのは静かなことです。
今までマシンに電源を入れると、冷却のためのファンの音がしたので、
それでマシンが動いていると気づいていたのですが、HP Workstationは
静かなのでたまに電源ランプがついているのを確認して“動いている”と
気づくことがあります。マシンの音が静かというのは、
その分デザインに集中できるので制作上高いメリットがあると感じています。」
>>932 (ID:AFn/HctU)
海外は3Dの最先端だよ。
934 :
日出づる処の名無し :2007/12/27(木) 22:33:15 ID:R3EmAotU
萌えキャラ作れるって……、 まるで全世界で通用する共通の萌え要素を日本人が発見したみたいな言い方だが、 日本人が日本人と一部の海外オタに受ける系統を確立したにすぎん。 アメリカ人のトレッキーやオレがスタトレのセブンに萌えたり、 ピカードとデータの801萌えだったりするのと変わらんよ。 特定のコミュニティー以外には理解されないものより、 リアル嗜好の作品の方が、より平等に価値を感じることができる品といえるのではないか?
>>899 > 「AT-Xの契約数も、東経110度CS放送の視聴者が貢献し好調。今年で開局から
10年目となるが、契約数もほぼ10万人となった」(中村氏)。
10万人くらいのもんなのか。
まあ有料と無料だから当然だけど、これ見るとGyaoの
登録のべ人数1500万人ってのはけっこう馬鹿にならない数字なのかな。
去年から試聴続けてる印象だと、人減ってる気がするんだけど……(多分ニコニコ)
いまぐぐったらニコニコはこんななのか…… う〜ん。 > 2007年11月23日の時点で、一般会員登録者数が420万人を越え、有料会員も 10万9000人を突破している。日本全体のトラフィックの約12分の1を占める[2] ともいわれており、その急成長ぶりが伺える。
>>ID:AFn/HctU 海外は萌えキャラなんて作る気がないんだよ。 軍隊が新兵獲得&練習の為にゲーム業界とつるんで リアルなFPSを制作しているんだよ。
>>938 これは、「DVDでも作画崩壊」と言いたいのか?
それ以前に何のアニメか分からない・・・・
つーか興味すら湧かないな。 なんか下手な同人ゲームを見せられてるような気分。 作画が綺麗だったら紙芝居でも許せるけど、これはちょっと・・・ 綺麗な紙芝居か内輪受け同人アニメか。 それくらいしか選択肢がないのなw こんなんで満足できるって、どれだけ飼い慣らされてるんだww 別に萌えアニメを否定はしないが あらゆるアニメに萌え演出が侵食してるのはキモイな。 例えて言うなら腐女子ウケを狙って 男性キャラがみんなホモにされたような気分。 ケンシロウとラオウがキスしてたら見る気なくすだろ。
おまえに見てもらわなくてもいいから。 むしろ、おまえにあわせてつくると会社が倒産する。
主流になりたくないから萌え路線なんだよ
>>937 そんなことは誰も聞いてないんだ。w
NASAやIBMやら巨大軍産複合体が束になっても
成り上がりもののマイクロソフトに勝てなかったのを見てもわかるだろう。
巨人がいくら本気になっても、ウィルスにかなわない場合もある。
>>933 で引用してる部分も全然関係ないし、
まあ、とにかく永久に平行線のようだね
NASAの開発したFPSで面白いのがあったら教えてくれw
結局、客(俺等)が企業を育て支えてるって事だろ? 漫画やゲームは直で支えてるけどアニメはノイズが酷くて残念な事になってるが・・・ 客が外人なら日本人からみて変であろうと支えられていてもおかしくないだろ。 まぁ、グラボは高くて負担がでかいから支えるのが嫌なんですがwww 後、ツールは買えば済む物を態々作るなんて必要性がなけりゃ勿体無くてできないだろ。
>>946 >結局、客(俺等)が企業を育て支えてるって事だろ?
何を言ってるんだ・・・・。
企業と客は対等な立場だからこそ市場と契約が成立するんだぞ。
>>816 やっぱお前か。英語読んだだけで分かったよ。
あいかわらずおかしな英語だな。
やってること自体は評価する。
2chのアニオタで英語できる奴がチーム組んで 常時、工作にならない程度に日本人的意見を書き込んでいけるように出来ればなぁ とにかくこっちからの発信が少なすぎるような事は確かだし
もっと英語ができる奴がいたら2chのノリをそのまま持ち込むバカ続出で即終了するだけ
以前カガミ氏が、日本語で書いたら誰かが適当に翻訳してくれる から、日本語で書けば良いって言ってたな。
>>945 お前、
>>913 で軍事機密スパコンやら開発費がリーズナブルとか
訳がわからないことが書き込んでいたから
>>933 でゲーム開発(日本製ゲームも)に、どのようなモノが必要か教えてやったんだろ。
Autodesk Mayaなどのハイエンド3DCGソフトは、高額な値段以外にも
年間保守料も費用がかかるんだよ。
ワークステーションや3DCGソフトをまったく知らない奴が、
ゲーム業界を語るなよ。
こいつアフォだからワークステーションとパソコンの違いなんてわからないんだろうな。
カガミはまだコテで2chに書いてんだろうか 今思えば、ジョンと似たような体型だったな あっちのオタの標準型かw
>>955 あの件があってから見てないなぁ。
体型はがっちりしてたけど、あんなに腹でて醜い感じじゃないんじゃね?
>>956 カガミ、相変わらず日本語達者だな
ってのはともかく、そうか見てないか、d
●スター・ウォーズのLucasfilmがHPと契約
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/25/news006.html LucasfilmはデュアルコアのAMD Opteronを搭載したHPの
高性能ワークステーション「xw9300」を最大で1000台導入、
視覚効果とテレビゲーム製作に利用する。OSはLinuxとWindowsに対応、
製作・編集用の社内ソフトアプリケーションを実行する。
ビジネスアプリケーション用には容量35Tバイトの
「HP StorageWorks XP12000 Disk Array」を導入。
HPサービス部門との連携で、重要なビジネス情報を
保存・アーカイブするためのストレージ環境構築に当たる。
●「スター・ウォーズ エピソードV シスの復讐」のフォース(すべてをMayaで制作)
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=7174938 いったいどうやって全てを作成したのでしょう?
「スター・ウォーズ」シリーズでは、Lucasfilm社の特殊効果部門
インダストリアル・ライト・アンド・マジック社(以下:ILM)が
「エピソードIII」の映像芸術のイメージ作成で重要な役割を果たしてきました。
90分を超えるイメージの多くはデジタルで、ほとんどがエイリアスの
Mayaを使用して実現したものです
>>945 Lucasfilmの選んだワークステーションは、一台約100万円のもので
それを最大で1000台導入、Lucasfilmの主要3DCGソフトはAutodesk Mayaのようだぜ。
960 :
日出づる処の名無し :2007/12/28(金) 08:14:50 ID:xV99omtx
自分たちの持っている文化的方向性とは全然違うものにも興味を示すのが日本人。 海外のリアル嗜好を見て、自分たちの興味とはベクトルが違うから否定するようでは、 日本人の特性を投げ捨ててるのと同じ。なんと勿体ないことか。 もともとアニメなんて他のカルチャーと混血して、輝く分野じゃないか。 げんしけんみたいにアニメをネタにしたアニメなんて近親相姦ばかりやってると、 そのまま弱体化して死ぬだけだぞ。
げんしけんみたいなのって、海外のアニメファンが、 どうアニメを愛するかの指針になるんじゃないのかなぁ? だめ?
弱体化云々の根拠はよくわからないがげんしけん2の北米ライセンスは早かったな。 一期での実績があったとはいえ本編放送途中にライセンスが決定するのは1クールアニメでは珍しいんじゃないかな? 他に何かあったっけ?
>>964 無理して「www」なんて付けなくていいよ。
どうせお前も、ワークステーションとパソコンの違いなんてわからないんだよ。
高性能なパソコン
な・・・何か自演に見えるような・・・
ワークステーションはいいけど次スレ立ててくださいよ おねがいですよ
パソコンが32ビットして以来、パソコンとワークステーションのあいだに 本質的な差は無くなった。
>>963 じゃあ、なんでHPが直接アニメを作らないんだ
おまえは底抜けのアホだw
あと、コンピューターの中身は結局、日本と韓国の半導体なんだから
日本と韓国がアニメを作ってる、でいいじゃんw
おまえの言ってることはそのくらいおかしいんだよw
972 :
日出づる処の名無し :2007/12/28(金) 13:41:53 ID:SF8ypYDW
今日の読売1面に中華で日本のアニメや漫画が人気で反日は相変わらずという記事があった 反日教育されて日本が嫌いで憎いはずなのに日本の漫画やアニメだけは別腹と言わんばかりにがっつり貪り楽しんだ後は海賊版作って金儲け 本当に民度が低い発展途上国だよ中華は おまけに拝金主義で金には汚い国民性 そんなのが13億匹もいるなんてまさに地球に寄生しているダニそのもの
973 :
日出づる処の名無し :2007/12/28(金) 13:47:32 ID:5ybHDfiS
30〜40年前のお話 今日のNYT1面に日本で米国のアニメやドラマが人気で反米は相変わらずという記事があった 反米教育されて米国が嫌いで憎いはずなのに米国の漫画やアニメだけは別腹と言わんばかりにがっつり貪り楽しんだ後は海賊版作って金儲け 本当に民度が低い発展途上国だよ日本は おまけに拝金主義で金には汚い国民性 そんなのが1億匹もいるなんてまさに地球に寄生しているダニそのもの
ドイツでは、企業、自治体などが迷惑をかけた国に個人補償し、信頼をとりもどした。 日本でも、戦争をあおった朝日新聞などが中心となって中国などアジアに謝罪と補償をして、 国際社会の日本への信頼をとりもどすべきだ。
>>974 謝罪とか保障の類は国交回復した時に決着してますよ。
なぜ条約を結ぶか理解した方が良いかと。後で色々蒸し返す事が無いようにするため
国家間できちんと取り決めをするのを忘れてはいけない。
国家にまかせていたのでは、誠意が伝わらない。
>>974 >戦争をあおった朝日新聞などが中心となって
ワラタ、そう脅されてるんだろな。
>>973 30〜40年前はそもそも海賊版を作るビデオが無いだろwww
釣りで吹かせるなwwww
>>973 他人の書いた文をパクってそのまま書いた相手を批判するの かっこ悪くないか・・
>>980 格好悪いなんて思ったら最初からやらないニダ。
>>978 レオンはいるけどアシュリーはでないのか
>>960 げんしけんは俺も嫌い
なんか、みみっちくて、詰まんない漫画に見える
>>982 レオンは髪がサラサラした人だなって分かるけど、
アシュリーって誰だっけ?って程度な知識だなぁ・・・
ミラジョボヴィッチだしてくれーって思った。
>>974 >>ドイツでは、企業、自治体などが迷惑をかけた国に個人補償し
企業自治体を個人といいたいのか、相手国個別に保障したといいたいのかwww
あとユダヤ関係以外は泥沼になってないか?オン出されたドイツ人の資産関係やらとかで
>>980 必ずしもかっこわるいとは思わんが、
改変に適してない元ネタ、あるいは改変が中途半端だと
>>973 のようにかっこわるいことになる。
パロディってものを知らんのか。アホやな。
日本HP Workstations / ISVアプリケーション認定表
http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/personal_ws/isv_application/ HP社は、主要なIndependent Software Vendor=独立系ソフトウェアベンダー
(ISV)とグローバルなパートナーシップ契約を結び、アプリケーションの
最新情報やアップデート情報を共有しお客様にご提供しております。
そしてHPワークステーション製品は、主要なISVパートナーから
アプリケーション認定を受けています。
その一方で、製品とアプリケーションの両方に精通したエンジニアが常駐する
Technical Consulting Lab(略称:TCL、米国・コロラド州)をHP社内に設置し、
グラフィックスコントローラーとアプリケーションとの親和性などを独自の検証を
行ったり、アプリケーション開発段階でTCLのエンジニアが積極的に関わるなど、
迅速なテクニカルサポートを提供するためのフレームワークを構築しております。
>>970 >>971 ハイエンドアプリや商用アプリをリリーしているISV(独立系ソフトウェアベンダー)
から認定をもらわないと、所業/工業には信頼がなくて使えないんだよ。
ハイエンドアプリの中には、ビデオカードなんてサポートしてないから
より信頼性のあるOpenGLカードを使うんだよ。
>>960 近親相姦といえばオンラインゲームの中の世界を描いてる漫画もそうだな。
>>990 もういいから。
ベンダーとの協力関係とか難しい単語を言えば黙るだろうと思ってるんだろうが
そんな宣伝文句に騙されてわかったつもりになっちゃうのはお前のような頭の悪い奴だけだ。w
日本の漫画家はほとんどがGペン使ってるが
ゼブラが日本の漫画界を支配してるわけではない。w
ただの道具だ。
>(軍事機密スパコン使うようなソフトを、民間ゲームで使うメリットは無い。
>PS3の高解像度グラフィックも、そこそこ解像度のWiiも、
>ユーザーにはたいした違いはないとすれば、開発費がリーズナブルなほうが有利w)
>>ID:9NtPlu6x=
>>913 (ID:AFn/HctU)
軍事機密スパコンって何w
開発費がリーズナブルって何w
アニメ・映画・ゲームは信頼性のあるワークステーションで作るんだよ。
>>992 よくいる、昔NEWSやINDIGOをなん百万で買ったとか自慢してる
ロートル技術者だろオマエw
もうそんな時代じゃないんだよ…w
ワークステーションがどうとか、無意味だってw
>ベンダーとの協力関係とか難しい単語を言えば黙るだろうと思ってるんだろうが
>>ID:9NtPlu6x=
>>913 (ID:AFn/HctU)
ISV(独立系ソフトウェアベンダー)の一つに2Dソフト/映像ソフトで
有名なAdobe社あるんだがAdobe社ぐらい知っているよな。
でも、ID:9NtPlu6x=ID:AFn/HctUの書き込みを見る限り
ISV(独立系ソフトウェアベンダー)の一つのAdobe社を知らないようだなw
おっちゃんたち、いいとちこいて、けんかばかり、たのちいの?
.
.
test
^
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://tmp7.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""