>>770 本人がやりたくない事を笑顔で押し付ける策に出たわけか…
遠藤農相の件といい舛添厚労相といい、参院選負けてからの安部総理は恐いくらいの妙手を打つなぁ
かみぽこさんじゃないけど、「安倍が嫌いだから協力しない」なんて言ってたら、
マジで政権交代が起きかねないモンだから、協力しないワケにもいかない罠w
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070908it01.htm?from=navr 対北朝鮮経済制裁、半年間延長方針…拉致問題で進展なく(9月8日3時3分 読売新聞)
政府は7日、昨年10月の北朝鮮の核実験を受けて実施中の経済制裁措置を、期限切
れとなる10月13日以降も半年間延長する方針を固めた。ウランバートルで開かれ
た日朝国交正常化作業部会で、拉致問題について具体的な進展がなかったことを受け
たものだ。制裁延長は、今年4月の期限切れの際に行って以来2度目となる。
北朝鮮に対する日本の制裁は〈1〉北朝鮮籍船の入港を全面禁止〈2〉北朝鮮からの
輸入を全面禁止〈3〉北朝鮮国籍保有者の入国を原則禁止〈4〉北朝鮮関係者への
「ぜいたく品」の輸出禁止――などがある。(中略)
北朝鮮の豪雨被害に対する人道支援についても「今はまだその環境にない」(外務省
幹部)としている。(後略)
急激な円高に振れていますね。ダウナスともに大幅に下げ。
大幅な乱高下が続くと、クラッシュが近いと聞いたことがありますが、大丈夫でしょうか。
憂鬱な週末になりそうです。
遅レス、失礼します。
>>698 パチに題材を提供している原作者もかなり多いですね。原作をアニメ化したものに多いようですが。
提供していないマンガ原作者でパッと思いつくのは、
>>714で指摘の鳥山明の他は手塚治虫、横山光輝、藤子F不二雄、あだち充くらいでしょうか。
(他にもたくさんいらっしゃいますが、私が思いつく範囲ですのでご容赦ください)
逆に提供している方で思いつくのは、水木しげる、永井豪、石ノ森章太郎、赤塚不二雄、藤子不二雄A、松本零士、他多数と言ったところでしょうか。
30〜40代をターゲットとした、アニメ、特撮等のタイアップ物が販売台数を稼げることもあり、更に増えていくように思います。
原作者を無視することはできないでしょうが、アニメ制作会社、販売代理店の意向が強く働くのかもしれません。
>>712 パチ台では、SDガンダムがありました。サンライズ関係のオリジナルでは、他にはなかったように思います。
SEEDあたりを引っ張ることができれば、新しい客層を開拓することとなることでしょうw
# お前が消えて喜ぶ者に、お前のオールを任せるな
>>775 高村防衛相、鳩山法相もいいよ。
特に鳩山法相は公明に対する当て付けと思うくらいw
テレ朝でローマの休日がやっている。
オードリー・ヘップバーンって本当に美人だなぁ(溜め息
>>778 鳩山法相は共謀罪を立法化するつもりのようだが、
共謀罪って実のところどうよ
死刑執行や外国人労働者への単純労働解禁に待った、は良いと思うが
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/08yomiuri20070907i317/ 逃走の中国系実業家をFBIが逮捕、不正迂回献金疑惑も (読売新聞)
【ロサンゼルス=飯田達人】重窃盗罪で起訴後も逃亡生活を送り、米民主党議員らに
多額の献金を行っていた香港出身の中国系実業家、ノーマン・シュー被告(56)が
6日夜、指定期日にカリフォルニア州の裁判所に出頭せずに逃走を図ったとして、連
邦捜査局(FBI)に逮捕された。(後略)9月8日0時46分
----------------------
ttp://newsbusters.org/blogs/richard-newcomb/2007/09/07/media-still-not-interested-hsu-money Media Still Not Interested In Hsu Money By Richard Newcomb | September 7
But it would be nice if the rest of the media would take a harder look at this as
well, instead of continuing to post front-page stories on Larry Craig.
Don't forget that Charlie Trie, Bill Clinton's Asian financier, fled the country
to avoid answering questions. We still don't know the real source of that money.
For all we know, it could have come from the Chinese government or the Chinese
military- neither of whom are allowed to contribute to U.S. candidates. Norman
Hsu is a major question mark. If the media are as professional as they like to
claim, they need to follow this one up- no matter how embarrassing it might be to
the Democrats. Oh, wait. Embarrassing to Democrats? I won't hold my breath. Hat
tip to Sweetness and Light for the Wall Street Journal story. Cross-posted on
StoneHeads.
読売新聞がノーマン・シューを「実業家」と言い張るのは奇妙な。↑のブログのように
彼のビジネスなるものは詐欺そのもので実体は無く、中国系工作組織のエージェントで
はないかという説さえある。少なくとも彼の資金の出所は不明で、解明が待たれている。
>>779 わからない・・・。
月並だがwikipediaやGoogleにかけてみてはどうか?
純水て人間が飲んだらハラ壊すてよく言うよね。
いやふと思い出したんです。入社して間もない研修期間のときのこと。
>4)列車の中で、意識朦朧になったのは何故か?
アイリスと同じだろ。かの国の工作員の末期。
>>779 「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律」
通称「組織犯罪処罰法」ですか
マスゴミが「組織犯罪処罰法改正」ではなく「共謀罪」と「報道」するのは
さしずめ「日本国憲法護持」じゃなく「9条護持」と唱える某勢力を連想しますね
>>780 読売の言う「実業家」というタイトルが、何故誤りであるのかといえば:
ttp://blogs.abcnews.com/theblotter/2007/09/who-is-hsu-capt.html Who Is Hsu? Captured Fundraiser Didn't Vote (ABCニュース)
1)ヒラリー上院議員などに億円単位の寄付を集めているが、彼自身は民主党員ではなく
選挙登録(投票の権利を得る)もしていない。政治活動家として、極めて不自然。
このため、彼はエージェント(=パシリ)では無いか、と見られている。
2)彼が寄付などの書類に記入した、自分のビジネスの事業所というのは人のいないビル
の一室であったりして、郵便受けの為、あるいは書類に記入の為に借りたと思われる
部屋である。実業家というより詐欺師に近い。
3)彼が集めた政治獻金をした人(中国系アメリカ人など)に、比較的貧しくて政治獻金
の余裕がないと思われる人や家族が含まれている。更に、それらの献金した人は民主
党員ではなく、選挙登録もしていない。(明らかに名前だけを貸している)
>>478 細かいことで須磨曽。 Girolamo Savonarola であるから区切りの中黒はいらないのじゃ。
>>482 でもってこれを利用して政権を取った 犬養毅は 5.15で海軍将校に射殺されるだが
これは半ば、っていうかそれ以上に
自業自得なんだがどうもそこん所をきちんと書かない、教えないんだよなあ・・・・
マスゴミの煽りとか。
軍部にみんなババを押しつけてるけど議会が相手にしなければくすぶるだけですんだ話しなのに。
>>769 >むろん、これで日朝間に厚く張った氷が解けていくと楽観することはできない。だが、
>この変化の芽をうまく生かしたい。日朝関係が進展すれば6者協議にもいい影響を
>及ぼす。そうしたプラスの循環をつくっていく必要がある。
これは酷い(;^ω^)
>>492 カップに酢を入れたあとにミルクを入れてくれたって・・・・・
ウンコ入れた鍋にカレーを入れてくれたって・・・
日本政府は
外務省か総務省あたりが第一次世界大戦からベトナム・湾岸・アフガン・イラクに至るまでの
戦勝国のR&R(レストアンドリクリエーション、つまり休息・慰安)設備の実態をきっちり調べて
写真・ソース付き翻訳文をPDFでいつでもアップできるようにしてある、
ぐらいのカードは準備してくれてるんだろうな?
#ところで、諸君。それにしても売国を恥じない政治家とマスコミは滅ぼすべきだ。
統帥権干犯というのは、言いがかりに過ぎないことは承知の上で、政党も軍部も
メディアも、それをセンセーショナルに煽ったわけです。そのどうしょうもなさ
が、この国の政策論やメディアの論調の救いがたい質の低さを示すわけです;
最近のメディアの報道を見ていると
「今まで伝えられてきたことの半分は根も葉もない嘘で、残りの半分は利用するために作られた嘘」
とメタルギアソリッドにあった台詞を思い出してしまう。
796 :
日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 08:59:51 ID:r3IjJsEM
明日からメキシコに船で行くので、誰か6日間分のログを頼む。(今はカリフォルニアにいる。しかもホングダの資金源がいるSan Mateo County)
>>793 「公娼制度は奴隷制度」と言う論法らしいから、そんな事しても無駄かも。几帳面に管理すればするほど、責められるという。。。
ホングダがホンタクに見えた
>>797 だからさ、「そんなきれいごといったってあんた等いったい何やってたのよ、自分達んとこで。」
っていう資料を山ほどそろえてやればいいじゃん。
結構なR&R(休息アンド慰安どころ)を維持管理していらしたんですね、って。
だいたい公娼制度を云々するなら半公務員扱いのドイツやオランダは何なんだ。
飴さんと泥仕合をしても、中国様が喜ぶだけでメリットは無いよ。
>>796 今日から6日間のログを見たいって事?
肉ちゃんねるを使えばdat落ちしてても見れるはず。
>>794 統帥権干犯問題の原因は明治憲法の欠陥にある。
憲法をそのまま解釈すると、軍は天皇のものであって、
内閣に軍の編成を云々する権限は無かった。
憲法が時代に合わなくなっていることがわかっていたにもかかわらず
それを金科玉条としたために、おかしなことになってしまった。
あれ?この状況はどこかで聞いたことがあるような…
>>804 そうなんだよね。
元々、明治維新の時に薩長の藩閥政治の弊害が予想されて独裁者が国軍を私兵化しない様に統帥の独立が必要とされた。
同様に各省庁の独立性も保障された。
どうやってかというと明治憲法で首相に閣僚の罷免権を与えないという形で。
国家の重要案件は閣議の全会一致が必要なので、一閣僚でも造反すると閣内不一致で内閣総辞職だ。
何か勘違いしている人も多いが陸海相以外の閣僚でも倒閣はできる(実際何度も倒れてる)。
昨夜さ、うちのばっちゃと2人で呆捨て見てたのよ。
で、古館が台風のニュースで川に取り残されたホームレスの話してて、自民党の事を暗に批判していた。
それで「また起承転自民か」とぽつりと言ったら、ばっちゃが「この人また自民の批判してる」って言い出した。
ばっちゃはテレビと新聞と女性週刊誌しか見ないんだが、見る人が見ればやっぱり「これは何かおかしい」と思うもんなんだな。
#それにしても売国政治家とマスゴミは腹を切って死ぬべきである。
>>806 > で、古館が台風のニュースで川に取り残されたホームレスの話してて、自民党の事を暗に批判していた。
どうやって天災を自民批判にもっていくんだw
共謀罪といえば(この略称そのものが印象操作になっているという意見には同意です)、
先日ドイツでテロ計画していた段階で捜査、逮捕し、テロを未然に防いだという事件がありましたが、
日本では法が整備されていないため、こういった捜査はできないんですよね。
テロを未然に防ぎ、被害を出さないためにも必要な法律だと思います。
勝ち組負け組、弱者切り捨てに持って行ったんだろう。
敵ゴール下からアリウープするぐらい難しい芸当だが、簡単にやってのける。
それが朝Pクオリティ。
>>808 こんな川の大雨が降れば危険なところにこの人たちが住まざるを得なくなったのは
「自民党」の政策が・・・小泉改革の・・・格差の・・・って感じでしょ?
簡単です ><
>>806 天災のニュースなんだから災害対処に不備があって「政府が悪い」という流れなら普通に納得する。
被災者がホームレス→ホームレスが危険な場所にいるのは格差社会→政府が悪い
みたいなアクロバットで無理矢理政府批判するからおかしいことに気付かれるんだよな。
>>809-811 実は、アメリカのリベラルメディアが、ニューオーリンズのカタリーナ台風で
極端なブッシュたたきをやって、大成功したのです。朝ピーはそれに習ってい
るのでしょう。死者や被害者の出ている悲惨な映像に感情的な酷い台詞を絡め
て、貧富格差だの黒人差別だのとやったわけです。
>>808 ただし共謀罪は、その内容によっては、人権擁護法ほどの即効性はないにせよ、
社会にとっての毒薬になりえます(だからこそ対象罪を重大犯罪系に絞っているのですが)。
>>808 それどころか、今まで日本はテロが起こっても、
明らかなる敵の正体を隠蔽した上で
全て過激派の暴走としてうやむやにされてきました。
未だに北朝鮮の尖兵だと報道されていないオウムの
次が現れないためにも、整備は必要でしょう。
流れぶったぎって文科省予算の件。
嫁さんが小学校教員(3年目)@千葉です。(漏れは中小SIerの営業)
>>759 教員の年齢構成は中高年が多い逆ピラミッドになっており、今30-35才くらいの
働き盛りが少なく、ジジババ教員が中心。
団塊世代が退職していくと教員数が激減するため、教育改革をすすめれば制度
変更に伴うすべての「痛み」を、児童と一部の能力のある教員とが過度に負担する
ことになりますので、一時的には増員し、「教員が授業に専念出来る」環境を
つくりながら徐々に人減らしをしていく必要があるかと。
なお、教員を授業に専念させるために必要なことですが、
1) 事務・経理・印刷・対外折衝といった業務の効率化・集中処理
2) 学校の責任範囲の限定
の二点だと思います。
1) については、出席簿・要録・通知表などの電子化/帳票化、学級費の集金/管理を
含む経理・購買業務の集中化、印刷/コピーの作業集約、専任SAの設置、
父兄サポート(クレーム)窓口の設置など、2) については 給食指導・清掃指導
登下校指導の廃止などを行えば、教員は授業と生徒指導のみに集中できるように
なると思います。学校には生徒児童と教職員合わせて数百人〜数千人が通いますが、
多くの学校でこの手の最低限の分業とOA化が全く進んでいないのが問題なのです。
逆に言えば、民間企業が数百人〜数千人レベルの事業所を運営する際に
必要な管理業務については専門の担当者と設備を与えてからでないと
まともな人材は入らないし育たないということです。
これに関しては自治体に任せても「教室にLANを引きました」「パートの
事務員を1人増やしました」で終わってしまいますので、制度そのものを
変えないと意味がありませんが、既存の人的リソースでできるわけもないので、
大規模な新規採用とリストラをセットで行う必要があるでしょうね。
>>760 >いつも思うんだけど教員の研修って何やってんの?
県や市の施設に集まって運営や基本方針、諸問題への対策についての講習を
受けたり、教科ごとの部会のようなものにわかれた実習により、専門知識と
教えるためのノウハウなどを習得したりしているようです。
悪名高い在宅研修がバッシングされたとき、「家でサンドイッチを作ってレポートを
まとめるだけ」なんてのが例に出されましたが、ひとつの授業を準備するときに、
行程毎の手順とそれにかかる時間、説明と作業の配分、子供が自分でできることと
教師や親が手伝う(事前に準備しておく)べきこととの見極めなど、シミュレート
してみないとわからないこともたくさんありそうです。
(一般企業で言えば、PPTを使ってプレゼンや講習を行う際に、顧客やイベントの趣旨に
合わせて毎回資料を改変し、実際に口に出してしゃべってみながら時間配分を考えるような
作業と似ているかもしれません。)
講師の質についてはピンキリですが、コネやヨイショでのし上がった(現場から逃げた)
だけの人や、現場でクラスを担当する能力・資質が無い問題教員が講師になっている
ケースもあるようです。
>>813 人権擁護法といえば今日の産経で、政権の求心力の低
下で法案が復活の動きにあると書いてますね・・
>>818 産経が一大キャンペーンをはればいいだけなのに
自らの「報道」の無能さをゲロってどうするよ
まあなんでも政権のせいにするあたりはマスゴミらしいけども
>>819 一社だけではどうにもならん、好意的に思ってるなら記事にしないよ。
>一社だけではどうにもならん
是が典型的な国内マスメディアの駄目さですな。