第2次安倍内閣の顔ぶれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1从*´ ヮ`)<バルデスφ ★
安倍晋三(町村派、52):総理大臣
与謝野馨(無派閥、69):官房長官、拉致担当
額賀福志郎(津島派、63):財務大臣
町村信孝(町村派、62):外務大臣
増田寛也(民間、55):総務大臣、地方分権改革担当、地方都市格差是正担当、道州制担当、郵政民営化担当
高村正彦(高村派、65):防衛大臣
甘利明(山崎派、58):経産大臣
鳩山邦夫(津島派、58):法務大臣
冬柴鉄三(公明党、71):国交大臣、観光立国担当、海洋政策担当
舛添要一(参院無派閥、58):厚労大臣
遠藤武彦(山崎派、68):農水大臣
伊吹文明(伊吹派、69):文科大臣
鴨下一郎(津島派、58);環境大臣、地球環境問題担当
泉信也(参院二階派、70):国家公安委員長、防災担当、食品安全担当
渡辺喜美(無派閥、55):行政改革担当、金融担当、公務員制度改革担当、国地方行政改革担当
岸田文雄(古賀派、50):沖縄北方担当、国民生活担当、科学技術担当、再チャレンジ担当、規制改革担当
大田弘子(民間、53):経済財政政策担当
上川陽子(古賀派、54):少子化担当、男女共同参画担当

大野松茂(町村派、70):官房副長官(衆院)
岩城光英(参院町村派、57):官房副長官(参院)

中山恭子(参院無派閥、67);首相補佐官(拉致問題担当)
山谷えり子(参院町村派、56):首相補佐官(教育問題担当)