新護衛艦「ひゅうが」(基準排水量13、500トン)進水〜ヘリ3機同時発着

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
空母型?新護衛艦が進水=1万トン超、ヘリ3機同時発着
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007082300619

 防衛省が導入する新型ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」(基準排水量13、500トン)の
命名・進水式が23日、横浜市のIHIマリンユナイテッド横浜工場で行われた。

 日本で初めての1万トンを超える護衛艦で、艦首から艦尾まで甲板がつながる「全通甲板」スタイル。
戦闘機の発着はできないが、空母に似た形状に「将来、保有するのではないか」との声も聞こえてきそうだ。

 ひゅうがは全長197メートル、最大幅33メートルで、建造費は約1000億円。
海上自衛隊が現在保有するヘリ搭載護衛艦「はるな」の後継として、2009年3月に就役予定だ。

 哨戒ヘリ3機が同時に発着艦でき、陸上、航空自衛隊や
海上保安庁などのヘリ受け入れのため、ほかに1機の発着スポットを持つ。
2日出づる処の名無し:2007/08/23(木) 22:46:28 ID:C1cRkEzZ
独と館の前には子供のオモチャ並。
日本脂肪w
3日出づる処の名無し:2007/08/23(木) 23:07:16 ID:KoPfev4k
「ひとりのやかた」と言うのは何だろう。

何はともあれ、高々一万トンのヘリ母艦が恐ろしくてしょうがない臆病な何かなんだろう。
43:2007/08/23(木) 23:39:19 ID:KoPfev4k
それはそうとして、同型のヘリ搭載護衛艦「いせ」はいつごろ就航するのか。
5日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 00:34:16 ID:af5jFgLm
2番艦以降は「かが」とか「あかぎ」とか「しなの」とかにならないのか?
「ずいかく」とか「しょうかく」は無理だと解っているが(w
6日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 05:24:46 ID:MCLAE5AS
とりあえず護衛艦としておけば何でも作れる実績は十分できた。
次は20,000t級護衛艦をガンガッテくれ(‘ワ‘)
7明智:2007/08/24(金) 07:35:28 ID:hlfSo6d+
16DDHの名前がひゅうがだそうです。
進水 なにはともあれ おめでとう。
隣のKの国がまたやっかむでしょうな。
8日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 07:39:39 ID:xhvNGBim
中国、空母保有へ一歩 テスト用艦載機を発注

【北京=野口東秀】空母保有を目指す中国軍が、空母艦載機を海外に発注したことが
23日までに分かった。
中国軍の動向を研究する軍事筋が明らかにした。中国による空母建造計画の全容は
不明だが、保有に向けて着実に歩みを進めているものとみられ、日米の防衛関係者は
中国の動向に強い関心を寄せている。

艦載機は「テスト用」で、ロシアの戦闘機スホイ27を艦載機に改良した33型機を含む27型系統。
発注先はロシアかウクライナとみられ、全体で10機程度とされる。同筋は、テスト機は訓練と
艦載機としての能力評価などに使うためと推測している。

また、空母艦載機の着艦時に使う制動装置なども海外から一部購入しているもようだ。
制動装置は、艦載機が着艦時に使う拘束ワイヤなどで、このほかにも空母用とみられる
各種制御装置、電子系統の研究も進めているとみられる。

産経新聞
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070823/chn070823004.htm
9日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 07:52:06 ID:xhvNGBim
>>8続き

関係者によると、中国の空母建造計画は、大連に係留され改修が進められている
旧ソ連海軍の未完成空母「ワリヤーグ」(約5万8500トン)を「実験用」として使用
するとの見方が浮上している。2012年前後までに運用実験を終え、その経過を
見たうえで、20年代までにワリヤーグと同規模の2〜3隻の国産中型空母を建造、
作戦運用に必要な3隻体制を目指す−との観測だ。

中国としては空母艦隊の保有により、海空戦力を劇的に向上させ、「遠洋での防衛
能力向上」を狙う一方、米海軍の空母部隊の軍事的介入の時間を遅らせる「対台湾
戦略」を描いているとみられる。
10悦韓 ◆.YdHXG/yYk :2007/08/24(金) 07:57:19 ID:Pmhdro9y
>>2
(,,-∀-)大丈夫?
11明智:2007/08/24(金) 08:13:56 ID:hlfSo6d+
退役する米海軍の通常型空母 キテイフォークを
購入できないかしら?
オーバーホールして改造すれば
中国のロシア払い下げ品より まだましとおもえるが?
12しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/08/24(金) 08:20:52 ID:qNnUiFOt
>>11
凄く良いアイデア。
13明智:2007/08/24(金) 08:34:15 ID:hlfSo6d+
>>12
アンガト。
まだあるよ。whから中古原子炉も買ってくれば
原子力空母になる。東芝か三菱が改造できるはず。
ついでに搭載している核も中古半値で買えばなおよろしい。
14しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/08/24(金) 08:36:21 ID:qNnUiFOt
>>13
お値段、お幾ら程に…??
15日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 08:47:58 ID:/+LzfXGL
>>13
艦齢46年になろうかという老朽艦を買ってもなあ・・・。
第一、5,000人もの乗員をどうやって確保しようと言うのか?
16明智:2007/08/24(金) 08:53:42 ID:hlfSo6d+
>>14

オイラが試算したらアメリカの原子力空母1隻
艦載機85機 弾薬 ミサイル 核兵器を入れて約

1兆8000億くらいだ。
中古半値で5割安で行くと5000億くらいだ。
艦載機だけでもそのくらいの価値はある。
我が国なら月賦にしなくても現金で買えるだろ。
ミサイルと核はオマケだな。
17日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 08:59:22 ID:o5T4++9u
人件費を考慮すると新造したほうがまし
日本の省力化技術は伊達じゃない
18しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/08/24(金) 09:02:57 ID:qNnUiFOt
>>15-17
う〜ん…俺には判らなくなった。
結論出た頃に除きにきまつ。
19日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 09:03:29 ID:/+LzfXGL
>>16
米軍向け価格と輸出価格は違うんじゃなかったか?
20明智:2007/08/24(金) 09:12:21 ID:hlfSo6d+
何も乗員4500人も乗せなくてかまわない。
古くても可。艦載機は地上で使う。これは新しいぜ。
要は空母と核を持ってKの国やらシナに見せびらかす。
あと今後 国産するための研究だよ。
21日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 09:14:34 ID:JQmOBRMs
>>20
戦力にならない物を買う余裕など無いし、軍拡競争なぞになったらそれこそ国益を損なう。
日本への見栄でAWACSやイージス艦を揃えようとする某国レベルの考え方はこの辺でやめようや
22日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 09:17:31 ID:58rCpnEZ
大きいもの作るより、
小さくいもの作ったほうが良くないか。

思いっきり、発想転換して。
23明智:2007/08/24(金) 09:26:02 ID:hlfSo6d+
何で16DDHから空母の話になったの?
ああそうか。言いだしっぺはオイラだった。

ともかく ひゅうが おめでとう。
24明智:2007/08/24(金) 09:40:47 ID:hlfSo6d+
16DDHは私は気にしていた。
http://www2.atpages.jp/yu9999/Ejis/16DDH.htm
建造中の資料 集めてあります。
25日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 09:44:19 ID:BhIi8bqV
竹島や済州島、鬱陵島島を日本に返してもらうために
20cm砲搭載の重巡洋艦欲しいな
26日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 09:50:16 ID:Q1GKIlgY
>>20

パイロットがいねーよ
27日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 11:25:36 ID:a+P4JRY+
海自の船はひらがな名がカッコ悪いよ。
「金剛」「榛名」「霧島」「日向」でいいじゃないか。
28市民派護憲教師 ◆O94AXkZYVY :2007/08/24(金) 11:28:15 ID:04LyBmGe
専守防衛に反する攻撃型兵器を持つのは憲法違反です。アジアの被害諸国や国際世論は、日本に対し一層の反発を抱くでしょう。
29日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 11:30:31 ID:JjADraPt
>>11
88年の政府見解で空母所有は憲法違反ということを
言ってるから無理だろう
30日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 11:35:18 ID:tmvj9jWp
>>28
哨戒ヘリ輸送艦に過ぎないものが攻撃型とはこれ如何に
まさか不審船や潜水艦を探すのも攻撃だと思ってるのか?
31日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 11:39:28 ID:04LyBmGe
32市民派護憲教師 ◆O94AXkZYVY :2007/08/24(金) 11:42:04 ID:04LyBmGe
>>30 大切な点は、あの型をみて近隣被害諸国がどう感じるかでしょうが。そもそもあのような紛らわしい形にする必要があるのですか?いざという時の転用または、将来の空母保有対するものと疑われても仕方ないでしょう。
33日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 11:43:36 ID:tmvj9jWp
>>32
実質は違うから問題無し
だいたいそれって被害諸国云々じゃなくて、お前個人の印象じゃないの?
現にどこの国も騒いで無いじゃん
34日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 11:44:45 ID:5EmO78Kc
 次は「いせ」だ。
35日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 11:53:25 ID:QOfBrCuR
尿道誤憲破元教師ってまだ生きてたのか。
哨戒まで違憲?
頭、大丈夫か?
36日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 11:53:41 ID:Rj6wazQa
>>33
すくなくとも特アは空母所有の根拠にしたいらしい
これにあわせてか最近、中国様の空母造るぞアジが多くなった
37日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 11:54:16 ID:QOfBrCuR
尿道誤憲破元教師ってまだ生きてたのか。
哨戒まで違憲?
頭、大丈夫か?
38日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 12:24:30 ID:dJOAfwBz
>>25
ぶっぶっぶーーーーーー。
20サンチといいなおしなさい。
39モル ◆XsQHiuDZzI :2007/08/24(金) 12:31:50 ID:x5ccZkf4
>>16
>>20空母を守るためにその何倍もの費用と人数をかけてもう一つ艦隊が必要に
なるってこと知ってる?
まさかゲームみたいに空母だけで作戦行動するとおもってないだろうな?
護衛をもたない空母がどのような目にあうかはフォークランド紛争でよくわかっているはずだが。
40日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 13:13:21 ID:ovfTJrJe
そもそも海自は空母無いのになに守るの? って言われるくらいだから大した問題じゃなかろう。
41日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 13:29:06 ID:a+P4JRY+
>>32
そんな戯言は空母導入準備中の中国に言えって。
42日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 14:06:12 ID:e6QkF2+X
>>40
米空母を守るんだよ。
英海軍の駆逐艦や護衛艦に、ポーランドやフランス人乗せてたのと
同じ感覚だよ。

大体、自衛隊の前身だって、日本訳は「兵補」となるべきを、
日本軍とインドネシア兵補のイメージで忌避して、
「警察予備隊」って珍語作ったんだ。
43日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 14:52:47 ID:saZzRGu4
空母やんwwwwwww
44日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 14:53:22 ID:Hk32tVjp
どうも「ひゅうが」や「いせ」はイメージがよくない。鳥名シリーズの方がまだよかった。
ところで激甚災害時のドクターヘリ母艦としても使えるのだろうか。
45明智:2007/08/24(金) 14:55:28 ID:hlfSo6d+
>>28
死民派護憲教師 よ。
バカタレ スイスはおろかローマに間借りしている
人口10万のバチカン王国だって軍隊を持ってるぜ。
国家は国民を守る義務があるんだ。
核ミサイルまで用意して日本を狙ってるチョンがいるんだ。
皆殺しになるのを座して待つのか?
お前は土井たか子のせがれだろう?
46日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 15:27:36 ID:/+LzfXGL
>>44
そういう使い方も考慮に入れているらしいよ。
47日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 16:09:35 ID:3TZu4850
インド洋大津波ではおおすみを派遣したけど、
ひゅうがだったら積み込みも含めて、おそらく、
半分の時間で駆けつける事が出来る。

平和維持活動は格好の国際パフォーマンスでつ。
48しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/08/24(金) 16:34:09 ID:qNnUiFOt
個人的要望だけど、平和維持とか救助用の艦や機体は、どらえもんとかキティーちゃんとかの
塗装というわけには、ゆかないんでしょうか?

いや、被災地域の子供達が喜ぶと思って…
49モル ◆XsQHiuDZzI :2007/08/24(金) 16:50:39 ID:f2f5Wfbp
>>48平和維持用の装備などない、本来戦闘に使う装備を救難用にまわしている
だけなので、「ドラえもんのペイントしてて出動、到着が遅れますた」では
しゃれにならないので。
逆にこの前の中越地震の時、航空自衛隊50周年記念塗装のままで多くの
自衛隊機が駆けつけたことがある。
50しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/08/24(金) 17:07:34 ID:qNnUiFOt
>>49
あの…たとえば、普段から「どらえもん+キティー」ペイントでスタンバイでは…ダメ?

いや、ホントに被災地域の子供達が喜べれば…ダメ?
戦争してるところにゆくのならそれは、勇ましいのが良いのだと思う。
ただ…スマソ…
51日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 17:12:39 ID:JQmOBRMs
>>50
某国民はなぜ日帝の戦艦に我が国のアニメキャラクターが書いてあるのだとお怒りになるわけですね
52しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/08/24(金) 17:15:18 ID:qNnUiFOt
>>51
なにそれ、マジ?
何が気に入らないの?
53日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 17:22:57 ID:/+LzfXGL
>>52
某国は、どっちもパクってますからw
それはそうと、「ひゅうが」型は対潜ヘリの拠点という重要な役割があるから、
子供向けの塗装を施すのは無理じゃね?
54モル ◆XsQHiuDZzI :2007/08/24(金) 17:31:55 ID:f2f5Wfbp
>>50うーんそれ以前に作者や権利者が許可するかどうか、、、この手の人は
自衛隊を毛嫌いする人がかなり多いし、ただでさえ装備に余裕が無いので
大切な車両をペイントしてしまうのは難しいかと、
それに災害派遣はトラックが多いので似合う車両が
少ないように思います。

実現した場合
 一台だけドラえもんで後は普通の車両が続くとか、
すでにあらかたの救出や炊き出しなどは始まっており後詰の部隊に
被災地への子供たちへ笑顔のプレゼントみたいな形で救援に使えない
けど平面が大きくペイントがしやすい車「装甲車など」を派遣する
ことはできるかも、ただ場合によっては「空気嫁」で反対に叩かれる
可能性も無きにしも非ず、大きな災害や事件で以後の映画やゲーム
からそれに関する表現が削られたりするようにイメージとしてそ
の後もずっと残りますから「○○大震災」=「ピ○チ○ウ」
とかという風に。
55モル ◆XsQHiuDZzI :2007/08/24(金) 17:35:31 ID:f2f5Wfbp
>>53どっちにせよ艦船はでかすぎて塗装に手間がかかる上その特性上
人の目が届きにくい洋上にいる時間が長いので余り意味はないかと、
せいぜい入港時に巨大垂れ幕ですね。
56しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/08/24(金) 17:36:51 ID:qNnUiFOt
>>53-54
・・・・・
対応するAAが見つからなくて探査中……。・゚・(ノД`)・゚・。
57日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 17:36:54 ID:y6UpITIM
ASIMOと援竜持ってった方が「日本SUGEEEEEEE」ってなると思うw
58しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/08/24(金) 17:42:30 ID:qNnUiFOt
でもさ…酷い目にあった人達に安らぎって考え…間違ってなてよな…心配になってきた

いや、もっと重要な技術的問題で人身に重要な事柄があるのなら、それが最優先だけど…

ダメ?
59モル ◆XsQHiuDZzI :2007/08/24(金) 17:57:03 ID:f2f5Wfbp
>>58ううーん必要なんだど被害地でのそれらが問題になり始めるのは災害
発生後しばらく後のことなので、自衛隊は逆に直後に飛び込んで活動を
はじめなければならない組織だし、正直軍隊に「癒し」を求めることが
間違ってると思います、自衛隊は諸外国と比べてかなり人当たりの
よい組織ですがそれでも基本的に「癒し」とは程遠いところにあります。
 もちろん優れた医療設備や機材による肉体的な治療はお手の物ですが、
 
どうしても自衛隊にやらしたいのならここまで書いて思いついた名案

ブルーインパルスで被災地上空にあの黄色電撃ネズミの絵と励ましのメッセージを描く、

ただし事前にかなりの訓練が必要なのでこれをどーごまかすか。
60モル ◆XsQHiuDZzI :2007/08/24(金) 17:59:44 ID:f2f5Wfbp
>>59一行目の必要なんだど
を     必要なんだけどに訂正。

61日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 18:01:10 ID:e6QkF2+X
>>55
フネはしょっちゅう塗装するのでかえって好都合だ。
ケロロ軍曹キャラなどに撃墜されたら、悔しさも倍増だし。

先代伊勢、日向はハルゼーから両棲類呼ばわりされたからお勧めだ。
62日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 18:02:19 ID:y6UpITIM
>>58
気持ちはわからなくもないけど、ぶっちゃけマジな話
派遣された自衛隊の仕事が「現地の子供を追っ払う事」になってしまうぞ?
救助活動しに来たのに物珍しい物見たさに集まった子供達に仕事を邪魔されかねなくなる。
災害時にわざわざ見物人の整理に人員当てる程の余裕は、現地にも自衛隊にもないだろうし
装備機材もフル活動せにゃならんだろうし展示物にしとくだけの余裕はないと思われ

中東に派遣されたC-130が何故に水色に塗装されてるのかとかも
合わせて考えるといいとオモ
63モル ◆XsQHiuDZzI :2007/08/24(金) 18:23:26 ID:f2f5Wfbp
>>61しょっちゅうといっても2年に一度程度、そのあいだずっと黄緑色に塗っとくの?
そのあいだに何らかの有事があったら? あと単一の色を塗ればいい軍艦と違って
多色塗りは手間かかるよ、下地も違うもの塗らなきゃいけないし、有事の際剥がして
塗りなおす暇ないと思うぞ、まさかそのままとかいうなよ、火災を避けるため護衛艦
の塗料はすべて不燃性のえらく高価なものなんだから。
64しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/08/24(金) 18:56:27 ID:qNnUiFOt
>>59-63
そうですか…だめですか…
理由も納得出来るものでした。
残念ですが致し方ありません。
お手数かけました。
65日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 19:42:19 ID:xBPBp+Nt
キティーとかポケモンは塗装では無理だがシールなら可能。
最近バスとかトラックで写真みたいなボデーの車あるでしょ?
あれシールなのよ。
だからまあシールをストックしとけば一日か二日でなんとかなるかな
66日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 20:30:49 ID:UWnGnRz2
キティーちゃんやどらえもんの絵をつけたまま人を殺しまくったらシュールすぎるだろうが!
67しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/08/24(金) 20:35:31 ID:qNnUiFOt
>>66
どう考えても、現状で、自衛艦が人を殺しまくることなどあり得ない。
68しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/08/24(金) 20:42:01 ID:qNnUiFOt
雪の降らない国でこんなデコレーションは、いかがかと思ったんだけど…
    ☆
    /⌒ヽ
   (:::::::::::::::)
   ( *´D`) 。
   / (ミつ⌒0゚。゚´
.  (,,,,,,,,(_。⌒_)´ iニi
        ``´  (_・_.・)
⌒´`  ⌒ ⌒`⌒
69日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 21:16:32 ID:IWSBmofJ
いいこと思いついた。




いっそ自衛隊がドラえもんとキティちゃんを量産すればいいのではないか?
70日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 21:29:26 ID:4/R9Twaz
ずらりと腰掛けた自衛官が、せっせと人形を・・・。
71日出づる処の名無し:2007/08/24(金) 22:00:36 ID:k/PbpzRo
>>69
パワードスーツ?
72モル ◆XsQHiuDZzI :2007/08/24(金) 22:04:18 ID:W171KR87
上    長文なので興味ない人は飛ばすよろし 

>>65ペイントシールが出てくるだろうなと予想したけど、

「特殊ペイントした災害派遣車両は可能か」と言われれば「YES」

「では、それを自衛隊がやる意味があるか」といわれれば答えは「NO」だからだ、

災害で軍隊でしかできないことの一つに(混乱状態の建て直し)とゆうのがあります、
乱れた物流、インフラ、情報の流れを修復し再編成し元のように使えるようにすることです、
これらはそもそも戦場で必須として必要とされる能力でありそれは災害時にも役立てることが
できます、専門の組織や団体でならこれらを上回るものもあります。

インフラの復旧 建設会社
医療      医師団、民間医療ボランティア
治安維持   警察等

 がこれらを一つに兼ね備えて自己完結して動ける組織となると軍隊しか居なくなくなります、
彼らは医療であればその道のプロですが現地にたどり着くまでの流された橋を直すことや
現地での暴徒による略奪活動から身を守る能力は持ち合わせてないためです、
上のほうでも述べましたが一番最初に災害地域にたどり付いてやるべきことがたくさん
あるからです、特に武力による治安の維持は他の民間団体や公的組織には無い能力
です、ポケモンやドラえもんのペイントをつけたな兵員輸送車やトラックでやってきて
子供がわらわらそのまわりに集まる自衛隊、そのような能力は不要だと思います、
第一世界中どこを見回してもそんな軍隊は過去にも無いからです、未来の可能性
までは否定できませんが今までなかった以上災害時に軍隊に求められる能力は即応性と
展開力だと思います。
73モル ◆XsQHiuDZzI :2007/08/24(金) 22:06:31 ID:W171KR87
下 ペイントを付けた車両は表面がつるつるしてますよね?自衛隊の車両や船舶は意外と
表面はでこぼこしているものなのです、アレは円滑な物体の表面をきれいにして熱で
貼り付けるのででこぼこした表面にはかなり不向きです、確かにきれいな絵が作れますが
普通に塗るよりさらに時間がかかります、しかも自衛隊の車両が常にきれいとは限りません、
そのため>>49で述べたように「ポケモンのシールを、、、」「藍より青しのry」とかで
で子供に喜ばれるより「んなことに時間かけてんじゃねぇぇぇ」と叩かれるデメリット
のほうが大きいと思います、
災害時に許されるのはせいぜい災害救援の垂れ幕くらいのものでしょう。

>>68いっそ補給艦の冷凍船倉に本物詰めていくとか
74しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/08/24(金) 22:17:16 ID:qNnUiFOt
浅はかな考えでした。
申し訳ありません。
75日出づる処の名無し:2007/08/25(土) 15:45:25 ID:jwIA0gWF
>>69
ふもっふ
76日出づる処の名無し:2007/08/25(土) 16:26:29 ID:YPEeCGRy
http://news.livedoor.com/article/detail/3279478/
 とうとう、ここまで復活しているようだ。防衛庁が、防衛省となり、自衛隊も「国軍」としての
態様を整え始めたのであろう。自衛艦に国号の採用の次には、階級名称の復活となるのでは
あるまいか。一尉・二尉・三尉が、大尉・中尉・少尉である。

 自衛隊は、英語読みをすれは既に否定の出来ない軍隊である。その階級が、旧呼称となり、
将官の完全復活と、参謀本部・軍令部等の復活となり、軍令・軍政の分離、統帥権の確立とその
軍隊として形が一挙に現出してくる可能性もこうなると、十分懸念される状態である。
単純に国号名称艦の就役と喜ぶことのできないことである。

 既に、扶桑社版「新しい歴史教科書」では、「神武天皇の東征伝承」としてその神話が復活して
次のように記述されているのだ。

 『天照大神の直系である神日本磐余彦尊(のちの神武天皇)は、国内を治めるにふさわしい土地を
求めて、政治の場をそれまでの日向(宮崎県)の高千穂から東方の大和(奈良県)に移す決心をする。
そこで、さっそく水軍を率いて瀬戸内海ぞいに東へ進んだ。
(中略)こうして、尊は大和の国を平定して、畝傍山の東南にある橿原の地に立派な宮殿をつくって、
初代天皇の位についた。これが大和朝廷のおこりであると伝えられている』

 現実は、すでにこのような状況にあることを、国民はしっかりと知っておくべきことである。
様々な事情から、生活優先に国政は方向を表面的には転じているように感じられても、その内実に
おいては、既に教育は変えられ、大きく国家が変わっているのである。

 「ひゅうが」がこのような形で復活してくるとは、少々迂闊であったが、「美しい国」への着実な歩みは
行われていることを、決して忘れてはならない。来るべき、解散・総選挙において、国民の民意(総意)を、
はっきりと示すべき時が来ていると、私は考える。
77日出づる処の名無し:2007/08/25(土) 16:47:30 ID:zUOhD71E
JSF装備マダー?
78日出づる処の名無し:2007/08/25(土) 16:50:46 ID:rX9VSlpv
日本の価値に十分担保する軍備をしているだけと思う。
世界最貧国の北チョンなどは、だれも占領しようなどとおもわないから
まるごしでもいいはずと思う。
79悦韓 ◆.YdHXG/yYk :2007/08/25(土) 19:55:29 ID:Rn2sUCNg
>>32
(,,-∀-)はぁ?あんたバカ?
     近隣諸国の識者が、軍艦を形でしか考えられない、とかどんだけバカにして見下してんだよ?
80明智:2007/08/25(土) 21:16:41 ID:p5P5nS+z
また私だが 16DDTにペイントもいいが
ステルス機能を施工すればよい。
米海軍の次期原子力空母はステルス機能を搭載する。
レーダーに発見されないとまで言わないが発見され難い。
戦艦である。戦闘能力 いかに撃沈されないか、それが大事である。
ドラエモンのペイント艦で殉職では遺族も浮かばれまい。
ステルス機能を開発すれば他にも転用できる。
ガキ向けにペイントしたら 是非次はお願いしたい、
81日出づる処の名無し:2007/08/25(土) 22:44:42 ID:lfeyAtAt
しかし、戦闘艦でも空母でも無いものを「ひゅうが」と命名するとは、防衛省も皮肉が利いていると言うか、冗談きついと言うか、洒落がわかると言うか。
しかし、職場の突然な艦艇命名談義で航空戦艦の話題をすることに。ついでに「丸」の読者(実際は違うが)と言うことになった。
もっとも何名かは、『氷河』と考えている由。(その後温暖化の話題に移ったので)
82明智:2007/08/26(日) 00:40:04 ID:SN0ijCKM
ステルス機能を開発したら自衛官の軍服 車両 装備をすべて
ステルシにすべし。
敵に発見されに難くなる。
それで自衛官の命一人でもが助かるなら防衛庁は私の意見を採用すべきである。
83日出づる処の名無し:2007/08/26(日) 00:53:07 ID:gF0NL4d1
一方韓国はスケルトン制服を採用した
84明智:2007/08/26(日) 01:11:04 ID:SN0ijCKM
>>32
貴兄何を言うか?
スケルトンとスケルスは意味が違うんだよ。
あえてお前のバカは許してやろう、
85日出づる処の名無し:2007/08/26(日) 02:10:53 ID:ZFT/V9VQ
今夜の武蔵スレはこちらですか。
ご苦労様です。
86日出づる処の名無し:2007/08/26(日) 02:18:30 ID:a1i1/uO+
>>15
派遣に頼めばよろしいw
ニート対策にもなるだろうし
87日出づる処の名無し:2007/08/26(日) 02:28:33 ID:QeZRpn57
マジレスすると「船乗り」として一人前になるためには最低3年はかかる
派遣やニートは邪魔になるだけ
88日出づる処の名無し:2007/08/26(日) 04:11:50 ID:EqudI6K8
>>87
じさまが船乗り工員だったけど、それ以上かかったみたいな事言ってた希ガス

船乗りでも、細かい業種で分けると違うのかもな。
89モル ◆XsQHiuDZzI :2007/08/26(日) 07:42:20 ID:imTc/MO0
>>80-82 ステルスも何もそれらの装備はすべてステルスですが何か?

どうもレーダーに映らないことだけをステルスとか
特殊ペイントやらですぐにステルス性を持たせれるとか思ってそうだな。
あとDDHをステルス艦にすると再設計に近いくらいの形状変更を迫られる上に
人や物が甲板上を多く歩き回る艦種だから余り意味ないぞ、常にageて書き込んでる
あたり護憲派教師と同じ電波荒らしだろ。
90明智:2007/08/26(日) 12:34:21 ID:SN0ijCKM
>>89
ウルセー バカタレ
お前が16DDHを設計したのか?
91明智:2007/08/26(日) 12:40:50 ID:SN0ijCKM
>>89
第一お前 今日本の技術でステルス艦が設計できるのか?
出来もしない事だ。
知ったかぶって えらそうにこくな!
92明智:2007/08/26(日) 12:48:16 ID:SN0ijCKM
>>89
あとDDHをステルス艦にすると
再設計に近いくらいの形状変更を迫られる上に
ーーーーーーーーーーーー
こう書いているな。
じゃあ いくら払えばステルス設計ができるんだい?
F−22ラプターをアメリカは何故 売らないんだい?
設計料じゃないだろ。軍事機密の問題だろ・

勉強してから 発言せよ。
93日出づる処の名無し:2007/08/26(日) 12:56:03 ID:eqxnkNS0
本格的ではないが16DDHも含めステルスを考慮した形にはなっていると思う。
まあ適当にお茶を濁して次世代次次世代でステルス艦になるんじゃないか。
明智とやら落ちつけ。
94明智:2007/08/26(日) 13:06:31 ID:SN0ijCKM
F−22ラプター100機
日本は2兆5000億も払うと申し入れた。
しかし 議会は売ってくれない・
軍事機密だからだ。
バカな自衛官が機密を漏らしたからだ。
カネではないぞ。
95日出づる処の名無し:2007/08/26(日) 13:38:48 ID:k5P0Tkmm
誰だよ機密もらしたの?
96明智:2007/08/26(日) 13:43:59 ID:SN0ijCKM
海自の将校の中国人女房だよ。
自衛隊員 中国 韓国籍の女房を持ってるやつ
幹部にするな。機密に近づけるな。
中国大使館でも日本外交官が自殺したろ。
敵国は女で下半身を攻めてくるんだ。
97日出づる処の名無し:2007/08/26(日) 15:56:58 ID:qSTSvYkD
つまり保守党スポンサーのロッキード社は売りたくてしようがないのだが
もし日本にラプターを売ると日本の馬鹿かスパイが中国に重要情報漏らして
ステルス機開発しかねないため不可。ということだ
98モル ◆XsQHiuDZzI :2007/08/26(日) 17:37:40 ID:imTc/MO0
>>90ばーかばーか。

>>91普通に実用化してきてますがなにか?ほんとに何も知らないんだな。

>>92なんでそこで改造費用を俺に聞くの?自分の妄想計算による空母、しかも
艦載機を搭載しない空の空母単艦のみの機動艦隊のをどう役に立てるのかを先に書いたら?
 あとなんでそこでF22が出てくるの?そんなこと一言も書いてないし自分の得意な話で
逸らそうとするのはわかるけどさ、勉強してない部分を指摘されたら逆切れ連続カキコ
の上にその人に向かって「勉強しろ」ですかそうですか。

あと 16D D T ってなに?練習艦?

99日出づる処の名無し:2007/08/26(日) 17:49:01 ID:U1DG31s5
そろそろ「やましろ」も頼む
100日出づる処の名無し:2007/08/26(日) 17:59:08 ID:xSd3iej6 BE:758358465-2BP(0)
やまと 、むさし
も なー
101日出づる処の名無し:2007/08/26(日) 18:32:22 ID:U1DG31s5
ちょっと古いが

2007/08/22-17:53 中国には空母建造の権利=「自身で決めること」−米海軍部長
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007082200808
 【北京22日時事】
中国が初の保有に向けて研究開発を進めるとされる空母について、中国訪問中の
マレン米海軍作戦部長は21日、中国紙に対して「建造は簡単なことではない。中国の
軍事力発展については中国政府自身が決めるべきものだ」と述べ、中国に空母建設の
権利があるとの認識を示した。22日付の中国紙・環球時報が伝えた。
102悦韓 ◆.YdHXG/yYk :2007/08/26(日) 19:01:11 ID:QwEpz8iK
(,,T∀T)明智のデムパぶりに感動した
103日出づる処の名無し:2007/08/26(日) 23:42:40 ID:xSd3iej6
海保の艦名
はかた
ちくし
などなど。
104日出づる処の名無し:2007/08/26(日) 23:44:13 ID:xSd3iej6
海保は沿岸警備隊として防衛省管轄にはできないのかな
105日出づる処の名無し:2007/08/27(月) 09:02:12 ID:a742twGS
ひゅうがは、垂直離陸機なら空母になるのかいねぇ〜?
106日出づる処の名無し:2007/08/27(月) 09:20:37 ID:Cr/MTT/O
>>104
有事のときは、一応それに近いことにできる。

>>105
絶対に不可能、どうやっても無理、できるとかいってるやつは無視推奨
107日出づる処の名無し:2007/08/27(月) 10:27:04 ID:f0Chcvqr
将来空母保有するから、今から空母っぽい船型に国民の目を慣らさせてるんだろう
108日出づる処の名無し:2007/08/27(月) 11:08:24 ID:k/wxKOnn
空母保有の意味がゼロな環境なのに?
109日出づる処の名無し:2007/08/27(月) 12:44:57 ID:Cr/MTT/O
どこに攻めるつもりなんだろwww

アメリカと一緒に世界で戦争するにしろ、空母1隻じゃ何も役に立たない。

日本本土を守るにしても、陸上基地のほうが価値が高いwww
110日出づる処の名無し:2007/08/27(月) 20:18:53 ID:NX7ofONy
>>106
>絶対に不可能、どうやっても無理、できるとかいってるやつは無視推奨

何で無理なの?
コウバンが耐熱処理されてないからか?
111日出づる処の名無し:2007/08/27(月) 20:33:15 ID:hrptEI4+
STOL
ならおk?
射出機があればいいじゃん
112日出づる処の名無し:2007/08/27(月) 20:44:21 ID:saRsW5XT
着艦は?
113日出づる処の名無し:2007/08/27(月) 21:35:57 ID:hhdVBxhI
WW2のレシプロ機の時代なら。
少し改装すれば空母になりそうだがw
それでも飛龍より20m以上飛行甲板が短い



114神楽坂 ◆S/iEQhsSeg :2007/08/27(月) 21:44:00 ID:PLhJei18
まあ、空母みたいなデッカイ船の操船は大変だから、
ちょっとずつ慣れていこうって考えてるんでないかい。
115日出づる処の名無し:2007/08/27(月) 23:05:56 ID:aoiR3p91
>>110

それなり(謙遜w)の造船技術・経済力を持つ日本なら
ひゅうがを改造するより 新しく軽空母を造る方が現実的だからでは?

軽空母に改造・運用すると ヘリ空母としての能力は失われるし
例えば F-35Bを導入・戦力化(今まで自衛隊がやったことのない 離発着訓練)等をしてる間に
軽空母 新造出来そうだしw
116木道 ◆VEkb2cSbK2 :2007/08/28(火) 07:52:28 ID:1luWYsB4
 スレを全く読まずに書いてみる。

 あれが空母に見えて、他国に脅威を与えるっていうんならさ、田宮模型か海洋堂に頼んで1/1プラモデル作って、
海に浮かべとけば良くね?
 実際にそんな機能無くても、そう見えるってんだから、本物を作るより遥かに安上がりだぞw
 
117日出づる処の名無し:2007/08/28(火) 09:30:00 ID:KlDnNm66
>>116
中国がロシアから1/1を買って浮かべてるって言って
日本の愛国者たちは怒ってるね。
118日出づる処の名無し:2007/08/28(火) 21:02:47 ID:TKZ//tQr
IHIマリンユナイテッド横浜造船所で今月23日、軽空母のような大型の飛行甲板を備えた
1隻の艦艇が数百人の参加者の見守る中で進水した。排水量が1万3500トンに達する
海上自衛隊の新型ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」が完成し、雄壮な姿を現したのだ。

「ひゅうが」という名前は第2次世界大戦に参戦した旧日本海軍の戦艦「日向」にちなんだ。
本来航空機を搭載できない戦艦だったが、戦争末期に航空機20機余りを搭載できる「航空戦艦」
として改造された特異な経歴を持つ艦船だった。今回進水した「ひゅうが」がヘリ数機を搭載し、
敵の潜水艦捕捉を主な任務としていることからも今回の命名は示唆するところが大きい。

韓国ではそれほど注目を浴びなかったが、「ひゅうが」はいくつかの点で注目に値する。
まず、海上自衛隊が戦後保有した戦闘艦で最大規模という点だ。海上自衛隊が排水量1万トン
を超える戦闘艦を持ったのは初めてだ。また日本版のミニ・イージス・システムといえる最新型
レーダーを装備している。このレーダーは日本が独自開発したもので、イージス艦のように360度
を常にカバーできる。

最も注目されるのは航空母艦に当たるかどうかだ。日本政府は公式にはヘリ搭載護衛艦と呼び、
決して軽航空母艦やヘリ搭載航空母艦ではないと主張している。しかし、多くの国内外メディアは、
同艦を日本にとって戦後初のヘリ空母または軽空母と報じている。

http://www.chosunonline.com/article/20070827000058
119日出づる処の名無し:2007/08/28(火) 21:09:33 ID:TKZ//tQr
〜つづき〜
ひゅうが型護衛艦は4‐6隻の建造が見込まれ、格納庫と甲板上に最大11機のヘリを搭載可能で、
大型飛行甲板ではSH-60対潜ヘリ4機が同時に離陸できる。
しかし、垂直離着陸機のような固定翼ジェット戦闘機が発進するための「スキージャンプ」と呼ばれる
特殊な甲板は設置されていない。
 このため、専門家らは「ひゅうが」は現時点で軽空母とはいえないが、ヘリ空母としては見劣りしない
と指摘している。 「ひゅうが」は、ヘリコプター3機を搭載できた従来のはるな級ヘリコプター搭載駆逐艦に比べ、
約4倍のヘリを搭載でき、海上自衛隊のヘリ作戦能力を大きく向上させることができる。
軽空母に改造可能だとして論議を呼んだおおすみ型輸送艦(8900トン)に比べてもはるかに大きい。
また艦隊を主導する旗艦の役割と災害救護司令部としての機能も持つ。
 「ひゅうが」は「空母保有」という海自の長年の念願を実現する上で、礎となる点にも留意すべきだ。
海自は第2次大戦の敗戦後も空母保有の未練を捨てられず、冷戦が深刻化していた1960年代に
大型飛行甲板を持った1万トン級の対潜ヘリ空母(CVH)の建造を計画した。
当時、米国の軍事顧問団もこれに賛成し、米国が建造費用の一部を負担する方向で計画を推進したが、
予算問題と世論の悪化で中止された。その代わりに登場したのがはるな級、しらね級のヘリ搭載護衛艦で、
その後継艦となるのが「ひゅうが」だ。
 曲折を経た日本のヘリ空母構想は、「ひゅうが」の進水で40年ぶりで実現したことになり、注目すべき点は多い。

ユ・ヨンウォン記者
120日出づる処の名無し:2007/08/29(水) 00:43:08 ID:o6DYqnUn
>>119
結局 へ よんおん なる半島の人間が書いたわけだね。
4から6と言うことは2番艦は「 いせ」とか「あきつしま(=日本) かなあ
121日出づる処の名無し:2007/08/29(水) 09:40:55 ID:lWW6tXTN
ついでにシーハリアー買えや!
海上打撃能力の向上で海自艦隊のサバイバル値がガッツリと上るぞ。
122日出づる処の名無し:2007/08/29(水) 17:13:05 ID:BuCyPFZG
2番艦は『おおぞら』
3番艦は『わかばやし』
123悦韓 ◆.YdHXG/yYk :2007/08/29(水) 18:54:00 ID:DzZENRsZ
>>122
(,,-∀-)あんた……
124日出づる処の名無し:2007/08/29(水) 20:01:45 ID:R4+cyFUC
2番艦は『いせ』
3番艦は『もがみ』
125日出づる処の名無し:2007/08/29(水) 20:35:02 ID:rEgmrkLq
2番艦は『いぶき』
3番艦は『あおば』
126日出づる処の名無し:2007/08/29(水) 20:58:48 ID:uxp+LX/p
>>122
無防備マンは「もりさき」
127日出づる処の名無し:2007/08/29(水) 22:04:04 ID:vP17oA8Z
>112
考えません。
燃料も半分にして、軽量化を実施します。
128日出づる処の名無し:2007/08/30(木) 00:13:23 ID:3s24u4f5
PLA型巡視船 (3隻)

「あかぎ」要目
・全長 270.0メートル
・最大幅 33.5メートル
・深さ 15.8メートル
・総トン数 55,300トン
・備考 護衛飛行機42機搭載



PLAとは、
「Patrol Vessel Large with Airplane」の略
50,000トン型以上の大型巡視船で固定翼航空機を搭載するもの
129日出づる処の名無し:2007/08/30(木) 01:47:50 ID:y/b+vYIL
艦載用にV-22とAH-1Z導入汁。
130日出づる処の名無し:2007/08/30(木) 04:03:19 ID:419YMYyD
2番艦は『ひりゅう』
3番艦は『そうりゅう・あすか・らんぐれー』
131日出づる処の名無し:2007/08/30(木) 21:30:51 ID:cIbfXmRt

タンカー改造空母
132日出づる処の名無し:2007/08/30(木) 21:34:34 ID:cIbfXmRt
そういえば 宇宙戦艦 ヤマト
あれって 敵役 全部 ドイツとかの名前だった。

133日出づる処の名無し:2007/08/31(金) 12:05:48 ID:MZaIKcUg
甲板にスペースシャトルの耐熱タイルはればVTOLだってOKだろ

あの耐熱タイルって日本が作ったんだろ?
134日出づる処の名無し:2007/08/31(金) 14:24:35 ID:BW3Q2/5H
>>133
あんなものちょっとの加重で割れる。VTOLには耐えられん。
135日出づる処の名無し:2007/08/31(金) 22:19:36 ID:bquuv3Fv
>>134

> 加重で


荷重な
136日出づる処の名無し:2007/09/01(土) 02:12:25 ID:NUj2Yi6c
むう、物理なんかではそっちが正しいのか。勉強になった。
137ひりゅう:2007/09/01(土) 15:11:39 ID:167WWTbf
18DDH ふそう
23CV 中型空母 ひりゅう
25CV 中型空母 いぶき
30CVN 大型空母 とさ
32CVN 大方空母 たいほう
37CVN 大方空母 あさしょうりゅう
138がらん:2007/09/01(土) 15:15:28 ID:167WWTbf
やはり、「ふそう」は三菱か、
139日出づる処の名無し:2007/09/01(土) 17:11:15 ID:MBbGTkGb
「あまぎ」はどうだろう?w
140日出づる処の名無し:2007/09/01(土) 22:05:24 ID:7vA6I2Gz
丸という雑誌を読んでみる事をお勧めする。
ヘリ空母には有り得ない、艦尾から艦首までのびる発着誘導線が書き込まれたイラストがある。
旧海軍の空母やタイやスペインの軽空母、アメリカの強襲揚陸艦と同じ感じ。

141日出づる処の名無し:2007/09/02(日) 01:44:09 ID:hdtkG5Zz
さくら、かえで、きり、あおい、たちばな、たけ、うめ、きく、まき、まつ、……(以下略)
142日出づる処の名無し:2007/09/02(日) 04:51:24 ID:pK3IMJVW
>>138
ふそう=日本のこと=扶桑と書く
昔の戦艦 扶桑 は改装に継ぐ改装で艦橋部分が異様に
高くなりすぎたが
143日出づる処の名無し:2007/09/02(日) 08:14:21 ID:pK3IMJVW
俺は北九州出だから
さらくら
144日出づる処の名無し:2007/09/02(日) 08:17:25 ID:cC081qTZ
瑞鶴 翔鶴の名前を

復活させよう
145日出づる処の名無し:2007/09/02(日) 08:27:45 ID:pK3IMJVW
もし復活させるとなると6万トン声じゃないと意味が無いなあ
146日出づる処の名無し:2007/09/03(月) 21:43:54 ID:yWOvWXge
愛宕クラスがあればいい
147日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 15:24:50 ID:XoCgxbyS
榛名 金剛クラスはもういらない
当時世界一だった 駆逐艦島風(最大戦速39,95ノット)クラスを
60ノット位に改良し 中国の原潜を追い回す・・・・これでしょう!

蛇足ですが 確か海兵出身で島風の機関長(?)やっておられた方が
まだ呉市に御存命と聞いております
148日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 15:30:42 ID:NCl83GN/
確かに韓国製のヘリ空母に比べると、かなり見劣りがするな。
149日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:53:00 ID:KLSMCGW2
>>148
でも結局は韓国、中国はひゅうがのようなヘリ空母もどきタイプを作る技術
を持っていない。



ってコレ日本はスゴイって事?
150日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:55:33 ID:KLSMCGW2
>>147
しかし はるな こんごう
はDDH(イージス)で既にあるが?。
この2艦、正面から殴りあうとどっちが強いんだ?
151:2007/09/06(木) 08:57:51 ID:8FU8uiQd
おいおい。イージス艦ってのは主に対空戦闘が任務だぜ。戦闘艦同士の戦闘
に最適な艦種じゃあないぜ。そこんとこ間違えん様にな。
152日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 08:59:37 ID:GxcMyX4B
イージス艦にも一応対艦能力はあるけど
日本の奴の場合、対艦ミサイルの装備数も他国のそれに比べて少ないしなぁ
153日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 09:08:07 ID:QuWNt38o
>>143
おっ、なつかしい。
俺も「さらくら」に一票。
154日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 10:54:14 ID:WaEOq/ni
>>152
まあ、日本の3自衛隊のうち水上艦艇への攻撃を受け持つのはどっちかというと航空自衛隊だから。
海上自衛隊は対潜・掃海が縄張りで、水上艦艇との戦闘は余技だ。
155日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:03:04 ID:rV0QOgD5
>>152
それDVDで、出ている「亡国のイージス」
僅か一リットルで東京を死の街にできる毒ガス?が米軍基地から盗まれ
中井貴一が某国(もろ北○○まるわかり)工作員でイージス艦を乗っ取り政府を
脅迫するという
守るものをなくしたこの国をわれわれは守るに値するのだろうか。
というのがあるじゃん。
でも昔は艦艇同時で殴りあうのがデフォ?だったのに変わるもんだな
156日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:06:12 ID:rV0QOgD5
>>153
おお同意してくれてありがとん。
調子に乗ると、ほばしら、たかとうやいしみね、
あだち、こもんじ、かざし等があれば、嬉しいんだが。
157日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 22:09:41 ID:+8mDWUFt
軍板に張られてたのだが・・・
ttp://kurumachan.seesaa.net/category/2923164-1.html
158モル ◆XsQHiuDZzI :2007/09/07(金) 01:28:11 ID:cfxLw7n/
>>147対潜戦闘時になんで速度落とすのか調べてから書き込もうな。つか島風は
艦隊戦専用艦みたいな船だし。
159日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 02:17:03 ID:4mN40rZN
>>157
これ例のマッド画像を信じている
サヨ気味の馬鹿っぽいな。
160日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 22:03:12 ID:Sptmlbvp
でもデカイ@B52。じぇっとえんじn 8基かよ
161日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 19:47:13 ID:dhYxjo9g
162   :2007/09/09(日) 11:18:40 ID:Lva3TE2X
F35の離着陸実験は、すでに「おおすみ」で実施済み。
おそらく「ひゅうが」でも可能だろう。
163日出づる処の名無し:2007/09/09(日) 11:36:20 ID:XpiS5cZx
>>156
おお、亀レスだが、この板で「ほばしら」「たかとう」「あだち」を聞くとは思わなかった。
なつかしや。ふるさとは遠きにありておもうもの、かな^^。
おれの現在の居住地域からすれば、「いぶき」も候補のうち。
164ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/09/09(日) 11:54:09 ID:Y+h13med
>>150
はるなはDDH(ヘリ搭載護衛艦)で非イージスっていうかかなり艦齢の古いフネ。
こんごうはイージスだが、艦種記号はDDG(ミサイル護衛艦)だぞ。

>>152
水上艦艇を叩くのって、メインはSSと空自って感じだからな。
海自の水上艦艇は対空対潜がメインで、対水上艦艇はオマケ程度と考えておくと良い。
165日出づる処の名無し:2007/09/09(日) 19:49:06 ID:w4/jigHw
変わればかわるもんだ。
民間人はいまだに艦隊決戦をイメージしていると思う。
ま、真珠湾あたりから航空機による水上艦艇攻撃というのは一般化
していったわけだが
166日出づる処の名無し:2007/09/09(日) 21:34:33 ID:ruYo/RRx
オイ 「信濃」復活させろ
空母とイージス機能を兼た奴を
動力は当然原子力で 原爆10個分くらいの自爆能力を持つやつを2〜3隻
167日出づる処の名無し:2007/09/09(日) 21:45:42 ID:9O8zbVgS
信濃なんて縁起悪いよ、瑞鶴とか飛龍がいいよ。
168日出づる処の名無し:2007/09/09(日) 22:19:13 ID:/CajrdPu
次はそろそろマクロスだな。
169日出づる処の名無し:2007/09/09(日) 23:24:01 ID:w4/jigHw
>>166
俺的には戦艦大和クラスか幻の戦艦、紀伊
クラスの艦体に空母に使われている後半乗っけたやつが一番いいと思うが
170日出づる処の名無し:2007/09/09(日) 23:54:58 ID:muLnLshV
小型の水中ロボット群を活用したほうが、
圧倒的に有利じゃないのか。
171日出づる処の名無し:2007/09/10(月) 01:18:55 ID:m4IavRT9
>>170
ヘリと同等の進出速度・行動半径を持つ水中ロボットはヘリの何十倍も高価な品に……
172日出づる処の名無し:2007/09/10(月) 01:28:48 ID:fTrN+K6d
機動性と運動性は、分けて考える。

移動は、魚雷方式でも、
空中から投下でもいいじゃん。
173日出づる処の名無し:2007/09/10(月) 21:22:19 ID:LzFR70GW
>>171
セコムなどの警備会社に任せる
174日出づる処の名無し:2007/09/12(水) 19:42:23 ID:PF5qQSR1
たかなみ型護衛艦の上部に飛行甲板を載せていれば、龍譲のような艦影に
なり、時代遅れの感を与えて批判を封じられたのに。
175日出づる処の名無し:2007/09/12(水) 20:14:28 ID:c34VYIFh
>>174
それ何て構想段階での想像図?
176日出づる処の名無し:2007/09/12(水) 20:23:03 ID:fsxNrFa6
でもステルス性も高いようだしなんていうかなあ、
阪神淡路等の場合をかんがみるに
大和級の大きさの空母或いは病院船でもいいから必要と思う。


ところで遊びに来てください

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1174834039/

177日出づる処の名無し:2007/09/12(水) 21:37:12 ID:foUnt7eK
くうぼもほしい
178わがままな遺伝子 ◆0bNY21/WAs :2007/09/12(水) 21:59:25 ID:4sPWemUq
プラモデルのコレクションじゃないんだから。
179   :2007/09/12(水) 23:05:55 ID:81Zv3uWU
二番艦の艦名は、「いせ」。
180けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/09/12(水) 23:11:20 ID:zR+dWzlc
なんでWW2最強の輸送艦が姉妹そろって復活するの?
181日出づる処の名無し:2007/09/16(日) 10:23:24 ID:drkFMAY+
>>174
あれは欠陥艦だからイラネ
発艦しても着艦できないし
182日出づる処の名無し:2007/09/16(日) 23:49:44 ID:C2e7+yt5
メガフロートの技術で海上航空基地建設するのがいいと思う
空母保有がだめならねw

現実問題日本国内に新たな航空基地作るの難しいし
183日出づる処の名無し:2007/09/17(月) 09:49:27 ID:ZWMfbuek
北九州市若松区沖合いに白島石油備蓄基地があるけど
タンカー繋留して備蓄基地にしている。
そんなのでもいいんじゃね
184日出づる処の名無し:2007/09/18(火) 22:09:47 ID:9+FIeWsU
いい時代になった
185日出づる処の名無し:2007/09/18(火) 22:20:45 ID:ir7WC7j9

しわかみの
心 秀真と 成る時に、
花咲く見世の
春や 来ぬらむ


調和した美しい光の国の心が
本当のまことになるときに
花の咲く美世の
春がきっと来ます

186^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/09/18(火) 23:03:29 ID:J7Gx0szs
 
 甲板を耐熱処理しなくても、日本には代替技術があるし!(^^ゞ
 「クラスターファンVTOL技術による空飛ぶクルマ」ならば、ヘリコプターよりも
能力があるのかも。
 エレベーターを使用しなくても、スロープを自ら走行して、格納庫から甲板に
出て来ることができるし!(^^ゞ
 
宇宙科学研究本部
 http://www.isas.ac.jp/j/
将来型VTOL技術の研究
 http://www.apg.jaxa.jp/res/uiat/b01.html
  クラスターファンVTOL技術の研究
   http://www.apg.jaxa.jp/res/uiat/b01_04.html
  これまでのVTOLの研究
   http://www.apg.jaxa.jp/res/uiat/b01_01.html
  クラスターファンVTOL技術による空飛ぶクルマ
   http://www.apg.jaxa.jp/res/uiat/b01_05.html
      (CFCAR)の概念は現在のところ欧米にも見あたらず、オリジナルな
     概念であると考えています(特許取得:路上走行可能な垂直離着陸機)。
      図1はフライングカーの概念図ですが、大きさは一般道路の通行や
     一般的な駐車場に駐車可能な普通乗用車のサイズを想定しています。
クラスターファンエンジン
 http://www.apg.jaxa.jp/res/uiat/b01_02.html
  高圧チップタービン駆動ファンの研究
   http://www.apg.jaxa.jp/res/uiat/b01_02_01.html
  クラスターファンエンジンによる小型VTOL機
   http://www.apg.jaxa.jp/res/uiat/b01_02_02.html
      「全長×全幅×全高 8.5×7.1×3.1 m」
      「航続距離 1,150 km」
      「巡航速度 557 km/h」
      「巡航高度 7,620 m」
 
187日出づる処の名無し:2007/09/18(火) 23:05:14 ID:YJ6RfQXv
>>186
ねーねー、それいくらかかるのー?
188^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/09/19(水) 20:27:01 ID:dbrTB5ht
 
>>186の補足−前編】

     『THE NIKKEI MAGAZINE(日経マガジン)』
     2005年10月号
     −13頁〜14頁−
     宇宙航空研究開発機構(JAXA)のジェットエンジン専門家・斉藤
    喜夫(59)は、先輩エンジニアの遠藤征紀(63)と共に、長年に
    VTOL用エンジンを追い求めて来た。
     そもそもVTOL機は1960年代に各国が挑んだことでの夢の飛行機だ。
    日本では、遠藤らが推進した。しかし、滑走時の翼の揚力を使って
    離陸する飛行機に比べ、ジェットエンジンの力だけで飛び上がる分、
    巨大なエンジンが必要になる。世界のVTOL熱は、直ぐに冷めた。
     それでも遠藤は諦めなかった。「VTOL機ができれば、二流の
    航空国から抜け出すことができる」。そんな遠藤に、斉藤が出した
    答が「コア分離クラスターファンエンジン」だった。
     ジェットエンジンは、圧縮した空気を燃やすコア部分と、作られた
    ことでの高温のガスを噴射する部分とが一体化している。斉藤は、これを
    分離し、しかも噴射するファンを多数を並べる構造を考えた。これに
    よりエンジンは軽くなり、垂直に飛び上がるときにも機体が安定しやすい。
    遠藤に誘われて参加した中距離新交通システム研究会(NAVDA)の
    会合で提案したモノが、このエンジンだった。
 
189^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/09/19(水) 20:28:39 ID:dbrTB5ht
 
>>186の補足−後編】

     『THE NIKKEI MAGAZINE(日経マガジン)』
     2005年10月号
     −13頁〜14頁−
     「これを使えば、空飛ぶ自動車ができますか?」。2002年8月に、
    日本航空の機長であり、NAVDAの主宰でもあり、ロケット開発の
    父・糸川英夫の甥でもある糸川裕志(57)が、斉藤に尋ねた。エンジンの
    形を見た瞬間に、VTOL車の姿が浮かんだのだ。「できますよ」。
    新型エンジンが空飛ぶ車に応用することができると気が付いていた
    斉藤は、事もなげに答えた。
     小さいエンジンは、自動車サイズの機体にも搭載することができる。
     斉藤は、模型を作った。地上走行時の幅1.9メートル、長さ5.5
    メートル。三人乗りを想定している。12基のコアエンジンと24基の
    ファンを積み、高度5千メートルを時速5百キロで飛ぶ。ジェットの
    噴出方向を変えることで、飛び上がってから前に進むまでを制御する
    仕組みだ。
     多数のエンジンを積むために、「一つが止まっても墜落することは
    ない」。コアエンジンとファンは全部で2百キログラム以下と軽量だ。
    来年度中には、コアエンジンの試作品が完成する。「資金や人材など、
    体制さえ整えば、5年以内に実用機ができる」。
     糸川が主宰するNAVDAは、1991年に航空関係者が集まり
    発足した。メーカーや研究機関、官庁出身者らが名を連ね、いざ開発
    となれば、資金や技術面で協力する。会長は、糸川のヨット仲間と言う
    石原慎太郎だ。
 
190^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/09/19(水) 20:39:20 ID:dbrTB5ht
 
>>187

>ねーねー、それいくらかかるのー?

 費用は書いていなかったのですが、まぁ2016年東京五輪などの無駄遣いを
止めれば、数千億円程度の予算を捻出することは造作ないことですから、無駄遣いを
止めさせて、クラスターファンVTOL技術によることでの『空飛ぶ自動車』や
『50人〜60人程度の中型ジェット飛行艇』の開発をさせれば、中国なんかに
追い上げられている日本が、中国を再び突き放すことも造作ないことでしょう!(^^ゞ
 
191ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/09/19(水) 21:22:02 ID:Ur+ViNk6
クラスターファンねえ。
所詮画餅だと思うが。
192けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/09/19(水) 23:05:08 ID:7/WFbfe8
たったの「数千億円」で出来るならアメリカでもできるだろw
大体日本の航空規制どうやって緩和するの?
193日出づる処の名無し:2007/09/20(木) 18:25:16 ID:xVToKbY8
>>192
> 大体日本の航空規制どうやって緩和するの?
確かにそれは言えるな。
厳しいことは折り紙付き。

194^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/09/20(木) 21:13:41 ID:9N2m2RgR
 
>>191

>所詮画餅だと思うが。

>>192

>大体日本の航空規制どうやって緩和するの?

>>193

>厳しいことは折り紙付き。

 クラスターファンVTOL技術の実用化に対して無関心であることは、新幹線
開業前に、新幹線に「戦艦大和、ピラミッド、万里の長城」を加えて「世界の
3馬鹿」「世界の4馬鹿」と揶揄していたことと同じです。
 日本人が新技術に対しての目利き能力がないことや、日本人が空気や雰囲気に
弱い原因は「みんなに合わせることが正しいことである」と変な条件反射があり、
孤軍奮闘の一つもできないからです。
 自衛隊装備に留まらず、ドクターヘリの代替にもなり得ますし、ヘリコプターを
過去の遺物に追い込む画期的新技術となるのでしょう!(^^ゞ
 何も、自家用車のように汎用品にしなくても、警察や消防や海上保安庁や
自衛隊などの業務用ならば、ヘリコプターの代替品ですから、従来通りの
航空規制下でも、十分に運用可能でしょう。
 
195けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/09/20(木) 22:30:16 ID:G9n70VFO
ヘリに対抗するならそれなりのペイロードもあるんでしょうか?
速度が500キロ以上出た上でペイロードも上なら価値はありますが。
オスプレ(PAM PAM

新幹線を馬鹿にしていたのは日本の鉄道技術をまともに知ろうとすらしなかった人間だと思うんだけど。
今でもマスゴミが馬鹿丸出しの軍事用語使っているけどさw
現在、満鉄のあじあ号を牽引していたパシナの性能や
C62が狭軌での世界最高速度記録等を出したことを知っている人間ってどれだけいるの?
居ないほうが多いと思うんだけどどうかな?


ついでに飛行艇を日本以外で目的を持って尚且つ有効に運用している国挙げて見れ
片手で収まるぞww
レシプロ機とは言え二式大艇の子孫を舐めるな。飛行艇が旅客用だったのは過去の話だ。
196日出づる処の名無し:2007/09/20(木) 23:37:54 ID:u2OvRwrw
>>194
君はまず財務省の防衛省に対する予算、特に新技術への締め付けを知ったほうがいい。
日本の自衛隊が今リアルで勝てないのは財務省だとは自衛隊の中の人の折り紙つきだ。
197日出づる処の名無し:2007/09/21(金) 21:03:28 ID:ndCpE2E2
二式大艇は傑作だよな
現実日本の飛行艇(一応飛行機ではなく船扱い@飛行艇)
の技術はスゴイ。

>みんなに合わせることが正しいことである」と変な条件反射があり、
孤軍奮闘の一つもできないから
なんていうかコレは神道の穢れを嫌う民族観と
江戸時代の知らしむべからず、よらしむべし
=ムラ社会で共同体の影響が大きいんじゃないかな
198^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/09/21(金) 21:25:17 ID:teD3MXOB
 
>>195

>ヘリに対抗するならそれなりのペイロードもあるんでしょうか?

 大きいスペースが必要なら、大型バス並みの大きさにすれば良いのですし。
 
>速度が500キロ以上出た上でペイロードも上なら価値はありますが。

 必要なら、大出力のエンジンを搭載すれば大丈夫でしょう。
 
>ついでに飛行艇を日本以外で目的を持って尚且つ有効に運用している国挙げて見れ

 と言うよりも、クラスターファンVTOL技術による中型ジェット飛行艇をたった
数機程度しか製造しなかったとしても、例えば小笠原に空港を建設する費用を
考えると、十分に見合うと思います。
 それに、飛行艇だと、海上に不時着水することが普通の飛行機よりも、より
安全にできるのでしょうから。
 
199^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/09/21(金) 21:26:52 ID:teD3MXOB
 
>>196

>君はまず財務省の防衛省に対する予算、特に新技術への締め付けを知ったほうがいい。

 財務省を如何に説得させるかに手腕を試されますね。
 
>>197

>なんていうかコレは神道の穢れを嫌う民族観と
>江戸時代の知らしむべからず、よらしむべし
>=ムラ社会で共同体の影響が大きいんじゃないかな
 
 既成概念に捉われないことでの柔軟性がある発想力が必要ですよね。
 
200けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/09/21(金) 21:40:46 ID:WoJKLQ62
鉄道の例はどっかに放置されてしまったw

>大きいスペースが必要なら、大型バス並みの大きさにすれば良いのですし。
>必要なら、大出力のエンジンを搭載すれば大丈夫でしょう。

より大きい物を動かすのに必要な出力は元の10倍は必要になることくらいまさか知らないのですか?
VTOLがハリアー以降まともに生まれていない原因だろうが。
そんなに簡単に大出力のエンジンが「軽く」作れるわけがありません。

> と言うよりも、クラスターファンVTOL技術による中型ジェット飛行艇をたった
>数機程度しか製造しなかったとしても、例えば小笠原に空港を建設する費用を
>考えると、十分に見合うと思います。
> それに、飛行艇だと、海上に不時着水することが普通の飛行機よりも、より
>安全にできるのでしょうから。

何千億もかけて数機しか作れないならそれこそ無駄の象徴だろうが。
通常の機体より不時着水できる「可能性」があるだけで安全なわけではない。
しかもホバリング中にどっかに落ちてみろ全員即死だ。

どう考えても島ならヘリポートや小型機用の飛行場整備した方が安上がりじゃないのか?
201日出づる処の名無し:2007/09/21(金) 22:00:30 ID:ndCpE2E2
まあ阪神淡路や中越沖などの災害時
威力を発揮するのは船舶。
航空母艦じゃなくても
昔でいうと戦艦大和などは3千人、最近では米国海軍の
空母などはおなじくらいのお風呂等もあるし
人間が生活できる
もともと船舶は浮かぶビルなんだから。
必要性はあると思う
202しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/09/21(金) 22:23:32 ID:vaTg6Yvf
被災地域に赴く軍艦等にアニメキャラクターのペイントは、ダメなんですよね

以前にもNOということでした、反省していますが、普通の民間人の要望ですが、
やはり、ダメなのでしょうか。

これは、私個人の要望ですから技術的に無理なら無視して下さってかまいません。
肝心な仕事が出来なきゃしょうがありませんから。
203日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 09:33:48 ID:ZfmY/o0b
>>202
ペイントするのも元の色に塗り直すのも金も時間もかかるんですが。
そんなことするくらいなら自衛隊員に子ども向け着ぐるみのハラワタになってもらって、避難所行ってもらったほうが。
204^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/09/22(土) 21:32:22 ID:Xy/+tuo8
 
>>195
>現在、満鉄のあじあ号を牽引していたパシナの性能や
>C62が狭軌での世界最高速度記録等を出したことを知っている人間ってどれだけいるの?
>>200
>鉄道の例はどっかに放置されてしまったw

 航空関係のみならず、鉄道などの他の交通機関についても、お詳しいのですね♪(^^ゞ
 
>>200
>そんなに簡単に大出力のエンジンが「軽く」作れるわけがありません。

 そうですね。
 このレスを読んだあとに、よく考えたら、必要出力を得られるまでクラスターファン
を増やせば済むことでした。大出力のエンジンを改めて開発するまでのことでも
なかったのですね。
 
205^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/09/22(土) 21:33:33 ID:Xy/+tuo8
 
>>200
 
>何千億もかけて数機しか作れないならそれこそ無駄の象徴だろうが。
>どう考えても島ならヘリポートや小型機用の飛行場整備した方が安上がりじゃないのか?

 評判が良ければ、国内外で受注することもできますから、販売機数が増えますし、
貴重な動植物がある小笠原に空港を作ると、環境破壊の問題が出ますから。
 必要なら、船のように、洋上で着水したままで浮橋で陸地と繋(つな)いで
乗客の乗り降りをする方法も考えられますし。
 
>しかもホバリング中にどっかに落ちてみろ全員即死だ。
 
 こんな飛び方は如何でしょうか。
 まず、地上数メートルを垂直浮上し、それから水平方向に速度を増やして
翼による揚力を得て、本格的に飛びます。
 それならば、クラスターファンが全て故障しても、全員即死と言う事故を
防ぐことができるのでは。
 勿論、数ヶ月前に、東京−伊豆諸島間(でしたよね?)の水中翼船が航行中に
海面から数メートルを上がり、次の瞬間に海面に叩き付けられて、乗客が大怪我を
した事故がありましたが、上記の飛び方なら、全クラスターファンが故障しても
全員即死をする事故は、滅多に起きないのでは。
 
206日出づる処の名無し:2007/09/22(土) 22:07:07 ID:qOo3mUSo

反重力エンジンとか人間が耐えられればリニアモーターエンジン
原型はすでにある
207ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/09/23(日) 00:45:08 ID:oL0gbLJL
>必要出力を得られるまでクラスターファンを増やせば
増やした分重量が増大して、結局更に必要な出力が倍増するだけの話。
画餅は結局画餅に過ぎん。
208日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 01:29:31 ID:kC/pTgTZ
>評判が良ければ、国内外で受注することもできますから、販売機数が増えますし、
>貴重な動植物がある小笠原に空港を作ると、環境破壊の問題が出ますから。
申し訳ないが、単価が下がったところで、
調達機数が増えるとしたら、トータルのコストが減少することはない。
後、その手の用途なら、既にUS-1が活躍しているし、
後継機も完成しつつあるもので。
209日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 01:36:16 ID:web7wUxz
>>194
>  クラスターファンVTOL技術の実用化に対して無関心であることは、新幹線
> 開業前に、新幹線に「戦艦大和、ピラミッド、万里の長城」を加えて「世界の
> 3馬鹿」「世界の4馬鹿」と揶揄していたことと同じです。

新幹線は技術的にメドが立っててあとは建設と実証試験を残すのみだったから
技術的にメドが立ってないゴミと一まとめにするな。

>>195
> 現在、満鉄のあじあ号を牽引していたパシナの性能や

当時としては凡庸極まりない性能で、尚且つ欧米同クラス機より最高速度性能が低い。

> C62が狭軌での世界最高速度記録等を出したことを知っている人間ってどれだけいるの?
> 居ないほうが多いと思うんだけどどうかな?

C62は基本的に足回りがゴミ。基本的にC59、つまり1919年のC51、ひいては1911年の8900から
全く進歩が見られないゴミ。C51から始まるあの足回りは、損失が多く振動が多いという技術者の
恥としか言いようの無い出来。そんなものが狭軌の世界最高速度だと言ったところでお恥ずかしい限り。
南アやNZで速度試験しなかったがゆえに幸運にも公式のレコードホルダーになれただけ。

そんなもん引き合いに出すな。新幹線がかわいそう。
210ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/09/23(日) 01:36:46 ID:oL0gbLJL
>>208
US-2の調達ペースがもー少し上がればいいなぁ、とは思います。
与圧キャビン持ってて30,000ftまで上がれる飛行艇ってのも変態的ですがw
211日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 01:50:35 ID:l7X2J6iR
自動車サイズに詰める燃料でどれだけ航続距離があるんだ?
212ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/09/23(日) 01:58:19 ID:oL0gbLJL
つーか、クラスターファンってコアエンジンからバイパスエアもってきて回してるんだから
単純にファンだけ増やしても空気の流量不足起こすだけで、推力上がんないよな。
213日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 01:58:49 ID:kC/pTgTZ
>>210
まあ、US-2もC/P-Xも「少量調達しか許されない」という、
余りにも酷い扱いを想定しての性能決定。
そんな一面があるもので・・・・ orz

ある程度纏まった数の調達が許されていれば、
性格が変わったであろう装備は、結構多いかもなあ。
214日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 02:02:00 ID:l7X2J6iR
>>212
当然だ、ファンが増えれば増えるほど機械損失で全体の出力は下がる一方、
ファンを増やせばパワーうpなんてありえない妄想だ。
215けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/09/23(日) 13:42:37 ID:YeTHKvLP
鉄っちゃんに怒られた。
俺\(^o^)/オワタ
216日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 16:03:15 ID:hM9sK0Bz
まあ市場bbいいのはコスト面からは害j国から輸入して
研究がベスト
日本人の物まねして改良してオリジナルを作り上げる
技術は世界一
217日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 19:03:46 ID:hM9sK0Bz
北九州市若松区の軍艦防波堤

 この軍艦防波堤(軍艦波止)、地元の釣り人にはおなじみのポイント。

 ではまずこの、軍艦防波堤について説明いたしましょう。

 昭和23年9月、洞海湾を響灘の荒波から守る防波堤として軍艦が
 沈められました。いずれも駆逐艦で「冬月」「涼月」「柳」の3隻。
 この「冬月」「涼月」は第41駆逐隊で戦艦大和と共に「菊水一号作戦(沖縄特攻)」
 に出撃し奇跡の生還を果たしています。このとき「涼月」は爆撃で艦首切断
 一時行方不明になりますが、艦首部がなくなった為に後進で帰還しています。
「冬月」「涼月」の2隻は既に埋め立て地に埋沈しています。
 今現在姿を確認できるのは「柳」のみとなりました

ということで次は
ふゆつき か すずつき アンド やなぎ
がE

218^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/09/23(日) 20:40:05 ID:g3qvv+5g
 
>>207
>増やした分重量が増大して、結局更に必要な出力が倍増するだけの話。
 
>>208
>調達機数が増えるとしたら、トータルのコストが減少することはない。
 
 そうですか。
 
>>209
>新幹線は技術的にメドが立っててあとは建設と実証試験を残すのみだったから
>技術的にメドが立ってないゴミと一まとめにするな。
 
 新幹線の凄いところは、技術的にだけではなく、経営的にも成功したところ
ですよね。「最高時速210キロでの走行は可能だったが、利用客が少な過ぎて
経営的に失敗した。運行すれば運行するほど、赤字が増えた」ではなく、「今世紀中
(20世紀中)には消滅してしまう」と思われていた鉄道が、新幹線の経営的にも
大成功で、高速大量輸送の鉄道の利点を(再)認識させたところが凄いところ
ですよね。
 
219^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/09/23(日) 20:41:25 ID:g3qvv+5g
 
>>211
>自動車サイズに詰める燃料でどれだけ航続距離があるんだ?

 書いていなかったのでした。
 
>>212
>つーか、クラスターファンってコアエンジンからバイパスエアもってきて回してるんだから
>単純にファンだけ増やしても空気の流量不足起こすだけで、推力上がんないよな。
 
>>214
>当然だ、ファンが増えれば増えるほど機械損失で全体の出力は下がる一方、
>ファンを増やせばパワーうpなんてありえない妄想だ。
 
 >>189「12基のコアエンジンと24基のファンを積み」ですから、「1基の
コアエンジンで、2基のファン」が基本セットみたいですね。
 
220日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 21:00:55 ID:web7wUxz
>>218
>  新幹線の凄いところは、技術的にだけではなく、経営的にも成功したところ
> ですよね。「最高時速210キロでの走行は可能だったが、利用客が少な過ぎて
> 経営的に失敗した。運行すれば運行するほど、赤字が増えた」ではなく、「今世紀中
> (20世紀中)には消滅してしまう」と思われていた鉄道が、新幹線の経営的にも
> 大成功で、高速大量輸送の鉄道の利点を(再)認識させたところが凄いところ
> ですよね。

当時輸送量が逼迫していた東海道本線から特急に乗ってた乗客を丸ごと移転させるための新幹線なので
それに基づいた需要予測からすれば経営的に成功するのは当然。
何より需要予測に基づいて利益が出るとならなければ国鉄は政治的要求無しには建設しようとはしない。
お前は事業計画っつーものが分かってない。
221日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 21:26:37 ID:A0PDsMJt
ひゅうがの話題なのに、鉄の話になってるだ?
222日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 22:40:38 ID:hM9sK0Bz
じゃ
新 新幹線ひゅうが
にスレタイ切り替え
223日出づる処の名無し:2007/09/23(日) 22:41:43 ID:hM9sK0Bz
224ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/09/23(日) 22:46:06 ID:oL0gbLJL
>>219
で?
「コアエンジンを増やす」イコール
「自重の増大」「燃費の悪化による航続距離の低下」なわけだけど?
225日出づる処の名無し:2007/09/24(月) 00:39:19 ID:MzI0vAmV
>>220
まぁ、ただ世界的には鉄道斜陽論が大勢を占めてて
いくら需要予測がこうだからと叫んでみても、けっこうな逆風吹いてたことは事実であり
それを押して新幹線計画を推し進めたこと自体は英断だったとは、思うよ。

……国鉄の財政問題はむしろその後の「政治的新幹線」のほうが罪は重いだろーし。
226日出づる処の名無し:2007/09/24(月) 16:52:26 ID:iXbeNvus
実際、民営化する前の国鉄は、
余りに政治的存在でありすぎた気はするなあ・・・

しかしここの流れを見ていると「ひゅうが」は、
悪くも間違ってもいないが、影の薄いフネだよなあw


先代は囮とか輸送戦艦で活躍して・・・活躍して・・・           orz
227日出づる処の名無し:2007/09/24(月) 17:56:26 ID:xrnoFKYr
やたがらす
228^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/09/24(月) 21:35:09 ID:J8rYllDU
 
>>220
>お前は事業計画っつーものが分かってない。

 勉強になりました!
 
>>224
>「コアエンジンを増やす」イコール
>「自重の増大」「燃費の悪化による航続距離の低下」なわけだけど?

 そうですか。取り敢えず、JAXAの担当開発者の皆様の頭の良さに期待して、
実用に耐え得ることでの試作機や実証機を完成させられることを希望します!
 
>>225
>いくら需要予測がこうだからと叫んでみても、けっこうな逆風吹いてたことは事実であり

 巨額投資や技術の導入など将来選択の決断は、難しいのですからね。
 キャノンのSEDなどは、それの典型例で、液晶テレビやプラズマテレビとの
価格競争に耐えられそうになく、商機を逸してしまって、商品化は立ち消えに
なりそうですし。
 
229日出づる処の名無し:2007/09/24(月) 21:49:16 ID:htTRy2rC
1万トン・・・・空母やんw
230日出づる処の名無し:2007/09/24(月) 22:13:19 ID:xrnoFKYr
いやいや
今の空母@5万トン超
昔の戦艦大和クラスに飛行甲板つけたらマンマ空母
231けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/09/24(月) 22:18:54 ID:OZITKlvs
今時1万トンで「空母」が出来るなら各国苦労しないよな。
ヘリ空母でも大変なのに。
232日出づる処の名無し:2007/09/24(月) 22:49:43 ID:WPXk9DbC
大きい、大きいって聞くけど、
大和の大きさって、実感がわかない。
233ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/09/24(月) 22:55:24 ID:+uNwgJbK
全長 263.0m 全幅 38.9m
10両編成の総武線とか中央線の長さで、新宿駅とかのホーム二面(間の線路込み)くらいの幅?
234日出づる処の名無し:2007/09/24(月) 23:02:54 ID:WPXk9DbC
うーん、やっぱ、
実物を見ないことには・・・。w
235日出づる処の名無し:2007/09/25(火) 01:25:04 ID:9x1+Btu4
>>234
大和沈没海域に沈んでみるのがマジオヌヌメw
236日出づる処の名無し:2007/09/25(火) 01:27:46 ID:pGgRVifU
同じ大きさの、船を作ってもらえると、
分かりやすいんだけどなぁ・・・。w
237日出づる処の名無し:2007/09/25(火) 02:42:55 ID:HtzFc6P7
>>236
全長250メートルくらい最大艦幅40メートル主砲一基辺りの重量が5千トン
イージス艦一艦と同じ位の重さx3基これだけで
ひゅうがの基準排水量より1500トン重い
主砲口径46センチ射程40キロメートル
まあ横須賀を母港と得うる米海軍空母とほぼ同じ大きさ(少し大和が小さい)
238日出づる処の名無し:2007/09/25(火) 02:47:02 ID:HtzFc6P7
ちなみに基準排水量6万5千トン
蛇足だが紀伊型7万トン主砲50センチ砲3連装x3
を建造する予定だった@旧日本海軍
239日出づる処の名無し:2007/09/25(火) 03:27:33 ID:XLOGn6Gn
>>234
数年前だったら「尾道行けよ」で済んだ話なんだがなあ……
グーグルの画像検索で出てくる、
後部砲塔と艦橋周辺構造物群を斜め後ろから撮った建造中写真とプラモを並べてみると
実際のサイズの感覚がわかるかもしれん。

なかなか「大和」と人間が同じアングルで写ってる写真って無いもんでねぇ。
240日出づる処の名無し:2007/09/25(火) 03:29:52 ID:HtzFc6P7
>>239

男たちの大和
ロケセット
劇場公開中小学2年生くらいの母子連れがいて子供
映画見ながら泣いてた
241日出づる処の名無し:2007/09/25(火) 05:06:20 ID:XLOGn6Gn
尾道大和か。

観覧コースの最初に御紋章に「デカっ」と思い、砲塔のデカさに「山かよ」と思い
艦橋構造物(の基礎部分)で「山だな」と思い

降りるのがもったいなくてもう一度甲板をぐるっと回ってみて
周囲全てが海だと想像したらその瞬間に「ちいさく」思えてきた
その状況で次から次へと戦闘機飛んできて機銃掃射されるのを考えると

平和っていいなあとつくづくオモイマシタ
242日出づる処の名無し:2007/09/25(火) 20:34:03 ID:HtzFc6P7
>>241
今そのときに戦った人は70歳から80歳。
高校幾回家内人間が自分の愛する人のため戦ったと思うと
└(T_T;)┘
そういう人がいるからこそ今に自分達がいる
243日出づる処の名無し:2007/09/26(水) 00:33:29 ID:g2qf9a2v
今さらながらだけど、いい手があるぞ。
相手を油断させる高等戦術。

1番艦 にしおかすみこ
2番艦 るーおおしば

あるいは…
1番艦 ぴかちゅう
2番艦 となりのととろ

これなら再塗装の手間もかからないし、
世界で話題沸間違いなし!
(にしおかすみこはどうかと思うが…)
244日出づる処の名無し:2007/09/26(水) 00:34:39 ID:g2qf9a2v
243
あ すまん。
自分がすごく間抜けに見えてきた…
245日出づる処の名無し:2007/09/28(金) 01:48:14 ID:NIC3kHp5
>>237
排水量は容積なんじゃね?
それと重量を比べられてもな…
キティ級は300メートル超えで甲板幅は70メートルくらいある
排水量はともかく明らかにキティがデカイよ
大きさが近いもんだと記念艦になってるアイオワ級あたりが参考になるんじゃね?
246日出づる処の名無し:2007/09/28(金) 02:00:57 ID:M6Q49VuO
>>245
容積がなきゃ船は浮かべられないんだよ。
潜水艦か水上艦かで多少異なるがだいたい重量と同じだ。
247日出づる処の名無し:2007/09/28(金) 04:19:53 ID:aExuzzye
中が空洞に近い空母とギッシリ詰まった戦艦では同じトン数でも明らかに大きさが違う
戦艦と豪華客船のほうが近いかもしれん
248日出づる処の名無し:2007/09/28(金) 14:47:36 ID:NIC3kHp5
空母のトン数は航空燃料と航空弾薬で増えるが
戦艦の場合主にヴァイタルパート装甲と大口径砲
249日出づる処の名無し:2007/09/28(金) 14:54:59 ID:gxVqHYK5
まぁ、空母は戦艦と比べて乾舷の高さがケタ違いなんで
実際に見るとデカさの印象が数段上。
250日出づる処の名無し:2007/09/28(金) 16:11:53 ID:px+NF8rC
>>245

アルキメデスの原理
浮力=その船舶の押しのける排水量と重量はほぼ等しい
251日出づる処の名無し:2007/09/28(金) 16:12:56 ID:px+NF8rC
確かキティホークは7万トン超えてなかった?
252日出づる処の名無し:2007/09/28(金) 16:23:58 ID:px+NF8rC
蛇足だが当時大和は溶接ではなく鋲(釘のようなもの。板に穴を開けて金属のピンを挿入かしめる)
で作られた。
溶接技術が未熟だったためだが副次的に損傷部分の交換は容易になったようだ。
大和クラスには船腹にふくらみ(なんていったかな?知ってる人書き込みして栗)
があり浮力と耐攻撃性が向上した。
魚雷が数本実際に命中したが鋲が10mほど飛ぶ位でふくらみがへこんだが
元に戻って損害は軽微だったことがあるらしい
253日出づる処の名無し:2007/09/28(金) 17:18:14 ID:aExuzzye
バルジの事?
254日出づる処の名無し:2007/09/28(金) 17:36:14 ID:px+NF8rC
そうそう。トン
255日出づる処の名無し:2007/09/28(金) 23:51:51 ID:px+NF8rC
【16DDH】海自艦名予想スレ【19DD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1186016414/972

972 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/09/23(日) 19:02:34 ID:???
北九州市若松区の軍艦防波堤

 この軍艦防波堤(軍艦波止)、地元の釣り人にはおなじみのポイント。

 ではまずこの、軍艦防波堤について説明いたしましょう。

 昭和23年9月、洞海湾を響灘の荒波から守る防波堤として軍艦が
 沈められました。いずれも駆逐艦で「冬月」「涼月」「柳」の3隻。
 この「冬月」「涼月」は第41駆逐隊で戦艦大和と共に「菊水一号作戦(沖縄特攻)」
 に出撃し奇跡の生還を果たしています。このとき「涼月」は爆撃で艦首切断
 一時行方不明になりますが、艦首部がなくなった為に後進で帰還しています。
「冬月」「涼月」の2隻は既に埋め立て地に埋沈しています。
 今現在姿を確認できるのは「柳」のみとなりました

ということで
ふゆつき か すずつき アンド やなぎ
がE



256日出づる処の名無し:2007/09/28(金) 23:53:57 ID:px+NF8rC
ということ・・・
以下は無視してくらはい
257ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/09/30(日) 15:49:11 ID:55JBvN9Z
キティホークは
基準 60,100トン、満載 83,690トン。
一方アイオワは満載でも57,450トン。

明らかにキティの方が大きいし、見た目も巨大だよ。
258日出づる処の名無し:2007/10/01(月) 01:10:48 ID:LpB7XbQ+
独立国家なんだから、
早くぅ〜、前みたいにでっかい空母をいっぱいつくろうよ。

テレビ・新聞の馬鹿マスコミと社民・公明・共産の連中を

北朝鮮の強制収容所に放り込んでおいてさ。

金正日には過去の日本の投資して残さざるを得なかった分の莫大な金額を

返せって脅してさ♪
259日出づる処の名無し:2007/10/01(月) 04:21:21 ID:Ejb8pg8+
大和の大きさを実感したい香具師へ

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e2/Yamato_battleship_under_construction.jpg

建造中の写真だ(Wiki)後部甲板に掘建て小屋あるし人んの姿もみえるぞ
260日出づる処の名無し:2007/10/01(月) 04:37:30 ID:nbLT7Ztu
うお、でけぇな。
261日出づる処の名無し:2007/10/01(月) 14:22:43 ID:islKYaX1
尾道のロケセット見たけれど、あれは建造物じゃなくて建築物だよ。
モダンなちょっとした駅と駅ビル、高射砲塔の間を歩くと、雑居ビルの並んだ裏通りって感じだった。
(高射砲塔だけでもペンシル・ビル並の太さ!)
262日出づる処の名無し:2007/10/01(月) 20:13:55 ID:P308JDmG
>>261
サイト見て動画見たけど大きいな。
俺は建設作業員だからわかるけど仮設剤も建設現場となんら変わらない
組み方しているしな。鳶職が組むわけだがいい仕事してるなと感じた。
263日出づる処の名無し:2007/10/05(金) 09:16:51 ID:u3iC3z4K
 
 『ひゅうが』型は格好いいなぁ♬(^^ゞ
 
264日出づる処の名無し:2007/10/05(金) 10:43:44 ID:0JAQv2VB
>>242
今そのときに戦った人は80歳から90歳。
265日出づる処の名無し:2007/10/05(金) 20:33:05 ID:sPh6hMUb
>>264
ん?
少年兵だから16歳前後。
90歳まで行ってるかな?
でも指摘d
266日出づる処の名無し:2007/10/05(金) 20:55:03 ID:+uoblhde
わかりやすく言えば、
浮かんでいる船の、水に浸かっている部分の水の重量(排水量)と、
船の重量は等しい。
満載の時と空荷の時はもちろん排水量は違う。
あと、真水の時は水の体積と重量は1:1だが、海水だと少し違う。
267日出づる処の名無し:2007/10/05(金) 23:36:43 ID:r/YVTMGc
ひゅうがってちょっとネットで見たけど、まるでCGみたいだな、
現実離れした形にちょっとビックリ。
268けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/10/06(土) 16:24:54 ID:dvogD2B8
>>267
ヘリ護衛艦と言うかあの形が一番正しい。
一番最初に公開された飛行甲板が中央で前後に区切られている方がありえないです。
269^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/07(日) 10:58:34 ID:DBpbPvZ3
 
 ひゅうが型護衛艦を全通甲板にした理由(口実)が、複数ヘリ搭載艦の場合は、
ヘリを同時発着艦ができないこと、特に緊急時(ヘリの故障などの場合)に
従来型ヘリ複数搭載護衛艦だとヘリ発着甲板が1機のヘリが既に着艦中だと、
故障ヘリが緊急着艦ができないからだそうですが、そんな不便さが既に分かって
いるのなら、もっと早くにヘリ複数搭載護衛艦を全通甲板型にしておけば良かったと
思うのですが、やっぱり空母紛(まが)い艦だと、「空母みたいな全通甲板型
艦船の建造は止めろ」と諸外国からの反発で潰されることを怖れてのことなの
でしょうかね。
 全通型甲板艦船の建造は、1980年代どころか1990年代でも不可能
だったんでしょうかね。
 
270日出づる処の名無し:2007/10/07(日) 11:27:21 ID:NQKIdf13
>>269
諸外国の反発……と呼ばれるものの中身は、いつも「アサヒった報道を諸外国が無視するわけにもいかず、抗議」という流れ。
結局日本の反日マスコミさえどーにかしてしまえば、諸外国もそんなに文句は言いません……
っていうか、自分たちも持ちたいんだし。
271日出づる処の名無し:2007/10/07(日) 16:29:23 ID:sC9xT83O
いやデフォだろ
外圧に弱い@日本
272日出づる処の名無し:2007/10/07(日) 16:44:55 ID:WHBE8f5S
これって昔の巡洋艦よりでかいよな、でも駆逐艦なんだね。
まぁ確かに用途は駆逐艦なんだけど……、時代だな。
273日出づる処の名無し:2007/10/07(日) 17:01:20 ID:NQKIdf13
っていうか、「駆逐艦」と「巡洋艦」の区別自体が既に曖昧になっちゃって久しいから。
かつては長期間の外洋航行をするから「巡洋艦」、
脚の短い水雷艇を駆逐するから「駆逐艦」だったんだけど
駆逐艦が水雷艇の任務を行うようになり、さらに外洋での長期間作戦行動が可能になっちゃった結果……
274日出づる処の名無し:2007/10/07(日) 17:04:20 ID:sC9xT83O
>>272
これ=ひゅうがでおk?
275日出づる処の名無し:2007/10/07(日) 17:12:06 ID:WHBE8f5S
>>274
はい、空母みたいな形だし排水量も10万トン超えてるのに、
Destroyerなのかと思いまして。

>>274
そうなると戦艦同様、巡洋艦も無用の長物なんですかね。
276日出づる処の名無し:2007/10/07(日) 17:13:12 ID:WHBE8f5S
>>275すいません間違えました。

> >>274
> はい、空母みたいな形だし排水量も10万トン超えてるのに、
> Destroyerなのかと思いまして。
>
> >>273
> そうなると戦艦同様、巡洋艦も無用の長物なんですかね。
277日出づる処の名無し:2007/10/07(日) 17:16:56 ID:NQKIdf13
>>275
志村ー、1万トン1万トン

まぁそれはともかくとして「戦艦」「巡洋艦」「駆逐艦」を弁当の松竹梅みたいな感覚で理解してるとそーいう読解になっちゃうのだろうが、
実際は「個々の国がそれぞれに必要と思って建造した艦艇を国際比較したときに、なんとなく出来てきた分類」程度のものだから。 その分類。
だからたとえ政治的事情とはいえ「航空機搭載重巡洋艦」と名乗ってもそれはそれで間違いではない。

かつて「巡洋艦」と呼ばれた艦艇の特色であった能力は、現代海軍の主力戦闘艦艇であれば必須の能力だというだけのことです。
そういう意味ではあらゆる艦艇が「巡洋艦である」と言えないこともないわけで……ここから先は禅問答ですな。


278日出づる処の名無し:2007/10/07(日) 17:25:04 ID:WHBE8f5S
>>277
> >>275
> 志村ー、1万トン1万トン
>
失礼しました!

成る程。戦闘機と一緒で色々こなす事が出来て、カテゴリー色が薄れた様な感じですね。
つまり「ひゅうが」の場合は空母と言っても良いけど、
周りもうるさいしDDでいいやって事なんですね。巡洋艦とか空母って響きがいいから、
なんか変にこだわっちゃいました。
279日出づる処の名無し:2007/10/07(日) 19:42:13 ID:sC9xT83O
>>275
巡洋艦と駆逐艦の線引きが難しいが戦艦はまだ使えるんだな
艦砲射撃で支援できるお
今はこの使い方がデフォらすい
280日出づる処の名無し:2007/10/07(日) 19:56:08 ID:SzTq1xjV
>>279
ネタっぽい話だけど大型のレールガンで射程200kmを軽く越え、
防空艦のレンジ外からでもねらい打ち出来る艦砲をアメリカが開発しているという。
そんなの積んだ大型巡洋艦はまさに現代の戦艦というか……
281日出づる処の名無し:2007/10/07(日) 22:21:29 ID:sC9xT83O
>>280
それってまんま戦艦大和時代の日本海軍の発想じゃ。
アウトレンジ戦法。
》大型のレールガンで
レールガンってなに?
282けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/10/07(日) 23:24:09 ID:71j+9alV
レールガンは某研究者を召還する呪文ですいや呪詛です。

ぶっちゃけ超高速で弾を発射する砲と考えれば可。
解決するべき問題が山積み。
283日出づる処の名無し:2007/10/07(日) 23:54:25 ID:EULFh+Lo
>>279
もっとも、完全な制空権下でしか使えないので米海軍しかその手の使い方はしてなく
その米海軍も湾岸戦争での対地砲撃を最後の晴れ舞台として、保有する戦艦すべてを退役させている。
284日出づる処の名無し:2007/10/07(日) 23:58:39 ID:EULFh+Lo
>>280
重要な問題として、「遠方海上から対地攻撃を行う」のなら巡航ミサイルで充分でして……

米海軍はアーレイ・バーク級のうち最近建造されたタイプには、艦砲を対空防御用から対地攻撃用に性格を変えたものを装備してるね。
射程延伸弾を使うことで100km以上先の地上目標への砲撃が可能になる。 
285日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 04:22:04 ID:Dkr1kjPr
なんでミサイルじゃダメなの?
非核なミサイルだと1発の破壊力が小さすぎるから?
それとも「長大砲は漢のロマン」ってやつ?
286日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 07:15:29 ID:6MxRHBXL
>>285
艦砲の方が安いから。発射可能数も多いし。

対空は大丈夫なのかという問いには、
「大丈夫だと思ったからそうしたんでしょう」としか言えんわなw
287日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 07:16:58 ID:EKTqpDm0
砲弾とミサイル、一発あたりどっちが高い?
288日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 07:28:56 ID:AsLsmgSN
ミサイル>砲弾
但し三発5ドルの特売品等は除く
289日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 07:29:24 ID:6MxRHBXL
>>287
当然味噌。ケタが二つばかり違う(と言われてる)。
武器の値段てのは難しいからね。
それでも、確実性やメンテや寿命を考慮しても艦砲が圧倒的にお得だろう。
290日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 08:05:39 ID:CFProarG
>>282
おおそういえばリニアモーター使った案があったな。
なんか第二次大戦中にナチスが列車砲で攻撃していた話と似てるな
>>283
あその条件わすれてたお
291日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 08:07:17 ID:CFProarG
>>285
> それとも「長大砲は漢のロマン」ってやつ?
ロマンだろ。
股間にぶら下がっているものに関しては憧れww
292日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 11:25:44 ID:WlpzB/ga
アメちゃんが実用化しようとしてるAGSシステムでは、口径155mmで150km
以上ぶっ飛ぶ自己誘導奮進弾なんてのも企んでるようだ。ミサイルの命中精度+通常砲弾
の廉価性の良いとこ取りを狙ってるらしい。
293日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 17:03:21 ID:CFProarG
>>292
分針弾
奮進弾
噴進弾
だめだIME
294日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 19:36:53 ID:Dkr1kjPr
>>286 >>289
どもー、そっかー、ミサイルは電子機器が詰め込まれてるから
きちんとメンテしなきゃいざって時に使えないものなんですね。
使ってなくても液漏れするコンデンサ問題とか
バッテリーの充電問題とかありそうだし全パーツのチャイナフリーも難しそう。
火薬込めた弾丸だと信管抜いて錆を磨いてるぐらいでいいのかな。
295日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 19:45:41 ID:fIhzpWlD
>>294
いや、そんなこたーないですよ。 封印解かなきゃ10年メンテフリー、くらいの整備性は保たれてます。
液体燃料を使うロケットエンジンだとそーはいきませんが。

それどころか、ここで「ミサイル代替」としてあげられてる砲はどれもこれも高度な電子機器・精密加工部品のカタマリで
既存の砲に比べりゃはるかに高額なメンテナンス費用はかかります。
ただ、それでも、「弾頭を目的地まで運搬するシステム」を毎回使い捨てにするか繰り返し使えるかの差は大きいってことです。
296ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/10/08(月) 19:55:14 ID:U7/qkoYK
そーいや、あたご型の5in砲もERGM使用可能だっけか
297日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 20:41:06 ID:glMz2gAK
これがあればスマトラ沖地震みたいなときには
大きな役割を果たせるかなあ。
298日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 21:51:00 ID:TFeyr0C9
九条の会・東大
http://www.geocities.jp/todai_9jyo/contact.html
九条の会・京大
http://kyodai9jo.kurushiunai.jp/
九条の会・北大
http://www.geocities.jp/hokudai_article9/index.htm
九条の会・名大
http://www.geocities.jp/meidai9jyou/index.html
九条の会・阪大
http://handai.sakura.ne.jp/9jou/
九条の会・早稲田
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/article9_waseda05
東京院生九条の会
http://insei9.hp.infoseek.co.jp/


↓↓逆立ちしても変えられない現実w↓↓↓

 護 憲 リ ベ ラ ル = 高 学 歴

 ウ ヨ ク = 低 学 歴

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
299日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 22:46:05 ID:CFProarG
>296
》あたご型


旧海軍それとも海自の?
300日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 22:49:48 ID:CFProarG
>298
違うな
どう転んでも日本というのは立憲君主制の国、それをわすれちゃ困る。
>297
それの意義が一番大きいと思う。
阪神淡路を持ち出すまでもないけど船舶というのはそこで長期間
生活できるのは規定の事実
風呂や排便などが一番の問題になるから
301日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 22:54:29 ID:fIhzpWlD
>>299
普通は海自の新鋭イージス艦のことだろ、今の文脈なら。
302^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/08(月) 23:11:14 ID:n0CAhYbR
 
>>270
>っていうか、自分たちも持ちたいんだし。
>>271
>外圧に弱い@日本

 複数ヘリ同時発着艦を望みながらも、1990年代でも国際的反発に臆して
全通甲板型ヘリ搭載護衛艦の建造を諦めていたのなら、最初から全通甲板型を
目指していて、元々やる気がなかった『ひゅうが』初期案「一番最初に公開された
飛行甲板が中央で前後に区切られている」(>>268)をやれば良かったのだ。
 「一番最初に公開された飛行甲板が中央で前後に区切られている」(>>268
艦船なら、1980年代でも国際的反発を招かずに建造が可能だろう。当然に、
後部発着艦甲板に着艦したヘリが艦橋内ヘリ格納庫を通り抜けて前部発着艦
甲板に移動することができる吹き抜け構造であることは言うまでもない。
 1機ずつしかない発着艦ができないことでの後部のみ発着艦甲板ヘリ搭載
護衛艦より、前部と後部の2ヵ所に発着艦甲板があるヘリ搭載護衛艦は、使い
勝手も悪くはなかろう。
 前部と後部の2ヵ所に発着艦甲板があるヘリ搭載護衛艦の数隻の建造・配備を
皮切りに(1980年代後半♪(^^ゞ)、
   @  前部と後部の2ヵ所に発着艦甲板があり、艦橋内ヘリ格納庫内に
     昇降機(エレベーター)を設置し、発着艦甲板下部艦内にもヘリ
     格納庫があるヘリ搭載護衛艦の数隻の建造・配備(1990年代初頭)♪(^^ゞ
   A  前部と後部の2ヵ所に発着艦甲板があり、艦橋を舷側に片寄らせて
     設置し、昇降機(エレベーター)は剥き出し(非艦橋内)に設置し、
     発着艦甲板下部艦内にヘリ格納庫があるヘリ搭載護衛艦の数隻の
     建造・配備(1990年代半ば)♪(^^ゞ
   B  そして、全通甲板型ヘリ搭載護衛艦の数隻の建造・配備(1990年代
     後半)♪(^^ゞ
 
303^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/08(月) 23:12:56 ID:n0CAhYbR
 
>>269>>302の続き

 我々の歴史の全通甲板型ヘリ搭載護衛艦(『ひゅうが』型)の建造・配備よりも、
約十年前に、全通甲板型ヘリ搭載護衛艦が建造・配備されることになっているし、
しかも、非全通甲板型ヘリ搭載護衛艦と言えども、初期型であっても前部と後部の
2ヵ所に発着艦甲板があるので、複数ヘリの同時発着艦が可能である。
 惜しいことをしたなぁ♪(^^ゞ
 
304^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/08(月) 23:15:46 ID:n0CAhYbR
 
>>269>>302-303>>302>>303の続き
 
 『これが自衛隊だ−戦力・戦略のすべて』
 (小山内宏:ダイヤモンド社,昭和49年(1974年)2月21日初版発行)
 −112頁〜113頁−
 (^@kj7^@kj7注:防衛庁の4次防の)原案に基づく建造計画では、
4次防において8千トン級の大型艦が出現するはずであった。これまでの護衛艦は
2千トン〜3千トン級が標準であったのだが、そこへ一挙に大型艦艇の出現が
目指されていたのである。この、4次防計画の大型艦は、世界でも類の少ない
ヘリ空母の同種艦とも言える物であり、ヘリ護衛艦と称しながら後甲板は完備
したヘリ発着甲板となり、6機のHSS−2型大型ヘリコプターが搭載される
計画の物であって、ソ連のモスクワ級、イタリアのヴィトリオ・ヴェネトなどに
準ずるヘリコプター巡洋艦とすべき艦種であった。流石(さすが)に国会で
問題とされ、この大型艦の出現は5次防以降に見送られる物となったが、それの
代替艦として中型のヘリ護衛艦(5200トン)2隻が建造されることとなった。
各々3機ずつの大型ヘリを搭載する物である。規模は縮小されたが、海上戦力の
当面の主力となるヘリ護衛艦は、3次防建設の4800トン級2隻を合わせ、
合計4隻を4次防完成時には保有する物となり、艦隊勢力は充実した物となる。
 
>ソ連のモスクワ級、イタリアのヴィトリオ・ヴェネトなどに準ずるヘリコプター
>巡洋艦とすべき艦種であった。流石(さすが)に国会で問題とされ、この大型艦の
>出現は5次防以降に見送られる物となったが、
 
 冷戦双極体制下の片方の超大国ソ連だけならともかく、イタリアも保有している
艦船の建造・配備を問題にするとはねぇ。
 まぁ、日本の政界は、米ソ中韓鮮の外国勢力の草刈り場(代理戦場)そのもの
だったから、仕方がないか♪(^^ゞ
 
305日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 23:26:10 ID:8Md7kqUp
>>272
 旧日本海軍の巡洋艦で最大の愛宕級重巡が基準排水量13400t(改装後)
だから、それよりも100t大きいんだ。
 まあ、戦時中のイギリス海軍にもキョウ導駆逐艦という、水雷戦隊の
旗艦用に建造された巡洋艦並みの駆逐艦があったそうだけど(日本の
場合は大体軽巡が担当)。

306日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 23:36:08 ID:EdST53Wu
>>287-295
ガンランチャーを語るスレはここですか。
307ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/10/08(月) 23:48:50 ID:U7/qkoYK
>>299
旧海軍の時代にERGMは存在しないだろ常考
308日出づる処の名無し:2007/10/08(月) 23:54:39 ID:FKFGxtri
>>301
「級」じゃなくて「型」だもんな。
309日出づる処の名無し:2007/10/09(火) 00:08:30 ID:XlrIcFWj
>301
俺はまた↓かとおもた
http://kaorukusano.hp.infoseek.co.jp/Atago.jpg
310日出づる処の名無し:2007/10/09(火) 02:08:48 ID:w4Sx+/Sk
>>232
亀だけど長さだけなら東京駅とほぼ同じだよ(もっとも赤レンガのだけど)。
311大陸浪人:2007/10/09(火) 14:23:11 ID:jhQQLRO3
大きさからすると龍驤級だな。戦闘機の発着もできよう。
零戦ではなく烈風改を揃えたい。あと流星と彩雲を載せれば完璧。
312日出づる処の名無し:2007/10/09(火) 14:30:03 ID:XlrIcFWj
できればF−ZEROなんてあればなあ
でもジェット戦闘機以外なら可能性ある夜
313日出づる処の名無し:2007/10/09(火) 15:15:02 ID:fFox8uaQ
これにF35が艦載出来ればいいのにな。
314日出づる処の名無し:2007/10/09(火) 15:31:23 ID:QqYANZbw
はやくVTOL機が使えるように改造しろよ
315日出づる処の名無し:2007/10/09(火) 16:30:57 ID:XlrIcFWj
>314
だからジェットはできなくてもプロぺラ機ならできるって。
316日出づる処の名無し:2007/10/09(火) 17:42:38 ID:fFox8uaQ
ひゅうがの艦橋見てるとマクロスを思い出してしまった。
317日出づる処の名無し:2007/10/09(火) 17:54:26 ID:pvMizHnl
ハリアーとかF-35Cとか発着できるぞ

甲板が溶けるみたいなこと言ってるが、
以前、護衛艦に発着訓練中の写真が暴露されてるしなw
318日出づる処の名無し:2007/10/09(火) 18:37:24 ID:9/5RZ028
>>317
最大の問題はそこではなく、「垂直離陸」しか行えないということ。
これだと兵器搭載量も航続距離も激減し、ハリアーにしろF-35にしろ使い物にならなくなっちゃう。
319日出づる処の名無し:2007/10/09(火) 21:14:47 ID:81XjQL3M
>>309

これはよい最上形巡洋艦
←上の文字で吹いたけど
320日出づる処の名無し:2007/10/09(火) 22:31:56 ID:XlrIcFWj
>319
なんだ もがみ型か
あとごとは違うの?
キャプション入れるときにかわぐちかいじ氏がモーニング誌に連載している
「ジパング」で前鐘楼後ろのアンテナ(Y字に一本たてがある奴)が愛宕だという記述があったもんで。
321日出づる処の名無し:2007/10/09(火) 22:32:43 ID:XlrIcFWj
あたご 型とはどう違うの?
でした
322日出づる処の名無し:2007/10/09(火) 22:37:35 ID:XlrIcFWj
323日出づる処の名無し:2007/10/09(火) 22:39:14 ID:XlrIcFWj
324日出づる処の名無し:2007/10/09(火) 22:52:50 ID:XlrIcFWj
325ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/10/09(火) 23:04:41 ID:4Ha2mcub
>>317
ttp://www.masdf.com/news/pic/osumi2.jpg
これのことかい?
残念だがこいつはUSO800だ。
騙される己のリテラシの無さを呪え。

で、ひゅうが型にSTOVLの運用能力はこれっぽっちも無い。
アーミングエリアも無ければ、ターボファンエンジンの整備設備だって
存在しないんだから。
326日出づる処の名無し:2007/10/09(火) 23:23:28 ID:XlrIcFWj
>325
逆に考えればジェットエンジンのVTOL(STOL)ではなくプロペラのVTOL(STOL)
ならOKじゃないかという考えもあるんじゃ
あるまいか?
まあそれなら減りでもいいんじゃねというレスはおいといても
327ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/10/09(火) 23:30:50 ID:4Ha2mcub
>>326
ターボプロップとターボシャフトじゃ、やっぱり整備に必要な設備が
違ってくるしなぁ…。
重量的にはMV-22、載らない事は無いと思うが、載せる意味があるか?
328日出づる処の名無し:2007/10/10(水) 10:24:20 ID:vvTXTizA
>>326
フネの上から飛行物体が飛び出せば満足なんだったら紙飛行機でも飛ばしておきゃいいだろw
飛ばした飛行物体で「何をするか」が重要なんであって……
329日出づる処の名無し:2007/10/10(水) 10:59:03 ID:3crz98Jw
>>225
> ……国鉄の財政問題はむしろその後の「政治的新幹線」のほうが罪は重いだろーし。

実は赤字ローカル線は赤字の絶対額は小さく、整備新幹線はむしろ黒で、需要の大きな路線の経費が
やたら膨らんで赤字の原因になってるわけなんだね。特に東海道本線。組織改革も合理化も人員削減もうまくいかなくて。
そして通勤五方面作戦など、混雑解消にはなっても収益改善にはならない計画を推進したものの、その経費を
運賃に上乗せできなかったりね。値上げは国会で承認されなきゃならんから。そして残ったのは膨大な借金。
赤字の原因は首都圏でのサービス向上と知るべき。

赤字ローカル線を昭和30年代からさっさと廃止に出来たのは、それによって要らなくなる人員が小さく、
他の地域・地区で吸収出来たから。
330日出づる処の名無し:2007/10/10(水) 14:21:27 ID:Gqcjo4BX
今、ひゅうがって、横浜のどこかに行けば見られるの?。
331日出づる処の名無し:2007/10/10(水) 15:28:19 ID:tnQFX9vO
この船って韓国海軍の「独島」より大きいのかい?
どの艦隊に所属するのかね?人員がどこも足りなくてヒイヒイいってるのに
332日出づる処の名無し:2007/10/10(水) 15:51:01 ID:gw673E9j
>>331
>>1見てこい
333けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/10/10(水) 21:27:51 ID:cppH4p7N
航空巡洋艦なら利根とか筑摩の方が一般的に有名だと思う。
綺麗だし変なエピソード満載ですがw


それに比べて改造最上やゴトランド辺りは結構ゲテモノだよね。
334日出づる処の名無し:2007/10/10(水) 23:18:53 ID:vt09JrA8
素人視点から言うと
空母がほしいところを外に攻めていかないから
あきらめて中途半端にしたんじゃない?って風に感じる

アニオタ視点から言わせてもらうと攻殻にでてたアレがやっとできたのか、
早く自我バチ作ってくれねーかな。って感じだ
335^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/10(水) 23:50:51 ID:5B94dPa4
 
>>331
>人員がどこも足りなくてヒイヒイいってるのに
 
 陸海空自衛隊の合理的軍事判断を疎外する縄張り意識(セクショナリズム)を
解消させるために、一定期間の順送り(ローテーション)で他の自衛隊に、
例えば、陸自の隊員を海自の艦船に異動させて海自勤務(海自隊員任務)を
させれば、縄張り意識を解消させることができると思うのですが、ド素人
判断でしかなく、異動勤務した他自衛隊隊員は足手纏(まと)いになるので
しょうか?
 自衛隊員も諜報活動をする隊員もいるのでしょうから、例えば、陸自隊員でも
仮想敵国の海空軍の内情を潜入調査をすることも(今はやっていなくても将来は、
それをやることを考えた方がいいのでしょうから)、逆に言えば陸自隊員が
海自艦船での勤務もこなすことができないようでは(勿論、必要なら訓練を
(短期間の訓練(例えは数ヶ月の訓練)ではダメですか?))、「職業軍人として
失格だ」と考えることは、「机上の空論(ド素人判断)」でしょうか?
 それと、パイロットや船員で、日本人は外国人より人件費(給料)が高いので
航空会社も海運会社も、日本人を雇いたがらなくなっていますが、それを回避
するために、自衛隊員で、一ヶ月おきか数ヶ月おきに、再入隊と除隊(予備役
編入)を繰り返す制度を作り、それで自衛隊勤務と、民間の航空会社や海運会社の
勤務を繰り返すようにすれば、民間の航空会社や海運会社で勤務中の人件費は
自衛隊が助成する形(予備役手当てなる物を付けて)になるので、外国人より
割高な人件費問題の解消になり、また有事の際の予備要員の確保にもなると
思うのですが、これも「机上の空論(ド素人判断)」でしょうか?
 「予算はどこから」の提案として、憲法第20条「宗教法人に特権不可」違反の
宗教法人非課税措置撤廃(笑)の意見具申を致します。政界総入れ替えをすれば、
それは造作ないことだと思うのですが。
 
336^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/10(水) 23:51:43 ID:5B94dPa4
 
>>329
>赤字の原因は首都圏でのサービス向上と知るべき。

 お教え下さり、どうもありがとうございました。勉強になります。
 
337日出づる処の名無し:2007/10/11(木) 00:08:21 ID:tMm/LNiW
>>335
現代兵器はどれもこれもが高度な教育・訓練を受けた技術者でないと費用ぶんの性能を発揮できないものばかり。
特に日本の場合は政治的要求により純軍事的には無謀といっても過言ではないような使われ方をされるため、
中の人も高度なスペシャリストでなければ到底任務が果たせません……
338ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/10/11(木) 00:08:30 ID:3WhP2xPY
またアホがアホな頭でアホ極まりないこと書いておる…
339日出づる処の名無し:2007/10/11(木) 02:03:04 ID:nf4lik61
イージス艦「そうか」
ミサイル艦「おうむ」
ヘリ搭載艦「へなぎ」
340日出づる処の名無し:2007/10/11(木) 07:12:08 ID:cg80C/JF
>>335
>  陸海空自衛隊の合理的軍事判断を疎外する縄張り意識(セクショナリズム)を
> 解消させるために、

その前に君が合理的判断を出来てないわけで。

> 一定期間の順送り(ローテーション)で他の自衛隊に、
> 例えば、陸自の隊員を海自の艦船に異動させて海自勤務(海自隊員任務)を
> させれば、縄張り意識を解消させることができると思うのですが、ド素人
> 判断でしかなく、異動勤務した他自衛隊隊員は足手纏(まと)いになるので
> しょうか?

分かってるなら言うな。

>  「予算はどこから」の提案として、憲法第20条「宗教法人に特権不可」違反の
> 宗教法人非課税措置撤廃(笑)の意見具申を致します。政界総入れ替えをすれば、
> それは造作ないことだと思うのですが。

国民が政界総入れ替えを望んでないため現状の通り。
341日出づる処の名無し:2007/10/11(木) 10:20:27 ID:fZ5NRArj
なあ、ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」っておかしくないか?
ほとんどヘリ搭載護衛艦なんだからさ。
どう見てもへり空母だろ。また強襲揚陸艦を大型輸送艦って言ったりもうメチャクチャだよ。
だったら空母を航空機輸送艦と呼べば問題ないだろ。こういう空虚な言葉遊びを見ていると腹が立つ。

自衛隊=軍隊
普通科=歩兵
特科=砲兵
警務=MP
護衛艦=駆逐艦
強襲揚陸艦=大型輸送船
ヘリ搭載護衛艦=へり空母
航空機輸送艦=空母

もうこう読んで作ろうぜ
長距離潜水艦=原子力空母
気象観測ロケット=ICBM
長距離偵察機=長距離爆撃機
342日出づる処の名無し:2007/10/11(木) 12:10:48 ID:2KIVUJWz
『ひゅうが』は大輸送量が魅力のCH-47を運用できますか?
343日出づる処の名無し:2007/10/11(木) 14:59:30 ID:tMm/LNiW
>>341
政治の世界においては「言い換え」をするかしないかすらも立派な取引カードのひとつ。
本気で言ってるんだとしたら「君のような単細胞な人はちゃんと原生生物らしく生きてください」ってことになっちゃう。
344日出づる処の名無し:2007/10/11(木) 15:18:16 ID:fZ5NRArj
>>343
>政治の世界においては「言い換え」をするかしないかすらも
日本の政治の世界ではって言って欲しいね、小僧。
お前はヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」に違和感を覚えないのか小僧。
345日出づる処の名無し:2007/10/11(木) 15:28:07 ID:eOcViZaI
事実、護衛艦レベルに留まっているから仕方無いでしょ
空母と呼ぶにはあまりにも作戦能力が貧弱だ
せめてこの倍は搭載できて、かつ独自の戦闘遂行力がないと
346日出づる処の名無し:2007/10/11(木) 16:32:17 ID:OPrRuyVv
ひゅうがって空母じゃ無いんだったら、やっぱり対潜哨戒能力に特化した艦なの?
347日出づる処の名無し:2007/10/11(木) 17:37:40 ID:bqX1asqh
対潜ヘリのプラットフォーム兼修理工場。
甲板に輸送ヘリ載せて、なにかあったときの災害派遣にも
348日出づる処の名無し:2007/10/11(木) 18:06:47 ID:nf4lik61
戦闘機搭載護衛艦はいつできますか?
349日出づる処の名無し:2007/10/11(木) 18:13:44 ID:NI8Bts08
>>348
最近は、マルチロールファイターが流行りだから、
戦闘爆撃機搭載護衛艦のになると思う。
まあ、迎撃支援戦闘機搭載護衛艦になるかもしれんが。
350日出づる処の名無し:2007/10/11(木) 20:47:39 ID:2eDMahvq
>>348
永久にできない。
洋上移動基地を必要としないから。

で、洋上移動基地が必要になるんだったら
「護衛艦」なんて名乗る必要もなくなる。

排水量何トンだろうが「護衛艦」で艦種はDDなんとか、っていう制限は
日本の専守防衛政策と表裏一体だから。
351^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/11(木) 21:36:06 ID:sNCDDkob
 
>>337
>中の人も高度なスペシャリストでなければ到底任務が果たせません……
>現代兵器はどれもこれもが高度な教育・訓練を受けた技術者でないと費用ぶんの性能を発揮できないものばかり。

>>338
>またアホがアホな頭でアホ極まりないこと書いておる…

>>340
>その前に君が合理的判断を出来てないわけで。
>分かってるなら言うな。
 
>国民が政界総入れ替えを望んでないため現状の通り。
 
 お教え下さり、どうもありがどうございました。勉強になりました。
 相互異動交流ができそうであることでの陸海空自衛隊の類似部門間での相互
異動交流が始まり、縄張り意識(セクショナリズム)の解消が実現することが
できればと願います。
 例えば、
     @  ヘリコプター操縦士
     A  各自衛隊の地対地、地対空、艦対艦、艦対空、などのミサイル
       発射要員
     B  陸自の自走砲要員と、海自の速射砲要員
     C  各自衛隊の航空管制要員
など。
 鉄道での複数社間での相互直通乗り入れのように、他社の乗務員が機器の
操作に戸惑うことがないように機器の共通化をしていることと同様に、各自衛隊の
機器の共通化をして、各自衛隊間での相互異動交流が盛んになることを望みます。
 
352けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/10/11(木) 21:47:23 ID:gD69FV1H
>>344
過去にソ連のミンスク級航空巡洋艦やモスクワ級ヘリ巡洋艦などもあったから別に違和感ありません。

今までのDDHに比べて大幅な搭載数の増加から考えるとヘリ搭載護衛艦で別に構わないでしょう。
ちなみにおおすみ級程度の能力で「強襲揚陸艦」とは正直思えません。
既に駆逐艦と巡洋艦の違いなど無いに等しい状況であるので「護衛艦」で構わない。
353日出づる処の名無し:2007/10/11(木) 21:50:18 ID:2eDMahvq
>>351
あと、セクショナリズムってのを排除するのは不可能だから。 原理的に。
現場の人間が多少入れ替わった程度でなくなるような問題じゃないんです、
人が仲間意識を持つ集団を作ってしまったら自動的に発生します。あとはそれをうまく乗りこなしていくのみ。
354ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/10/11(木) 23:04:29 ID:3WhP2xPY
>>342
飛行甲板には降りられる。
エレベータの大きさ的に、ローター展張したままじゃ格納庫に降ろせないけどね。
(全長が足りないと思われ)

>>351
ミサイルは地対地・地対空・艦対艦・艦対空で全部扱いが異なる。
同様に陸自の野砲と海自の艦砲も扱いが全く異なる。
航空管制すらヘリと固定翼機じゃやり方が違うし、フネへヘリを降ろすのと陸上の
ヘリスポットに降ろすのじゃ使う機材もやり方も全然違う。
はっきり言って、そのどれも相互異動なんて不可能。
355日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 12:45:25 ID:sqf98l9L
何が目的でこのへり空母作ったの?
もう十分ASWの能力はあるだろ、
356日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 12:49:48 ID:3ye4DxaK
F-35Cを配備するためだろ
357日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 13:46:24 ID:Ff0CQ2ZD
排水量10万トンの原子力護衛艦マダー?
358日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 15:15:20 ID:C3pIGx+V
>>355
そうでもない。 既存の艦艇では対潜ヘリ飛ばすことは出来ても洋上修理等には非常に大きな制限がかかり、
有効なASW網を長期間にわたって張りつづけることができないという問題がある。
359日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 15:21:24 ID:HLJ0Bc9u
自衛隊はこんな戦闘艦がずっと欲しかったんだろうな、
今頃配備されるってことはやっぱヤバいのか?
それとも配備されなかった今までがヤバかったのか?どっちだろう。
360日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 15:25:54 ID:C3pIGx+V
今まで配備されなかったことはもちろんヤバい。 配備されなかった理由は国会内の政治取引で、
それは言い換えればこの国の為政者にとって国防はどうでもいいことだってのとイコールだから。

で、現実的にヤバいというのも間違いない。 中国が日本の領海内に平気で潜水艦送り込んでくる事件が現実に存在してるんだから。
日本がコトを荒立てるのを恐れて黙ってるだけで、東西冷戦時のスウェーデンとかならソ連潜水艦ばしばし拿捕してるってくらい
おおごとなんだよね、あの事件。
361日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 16:18:07 ID:yj7Cculu
潜水艦に対してなんで全通甲板スタイルのDDHが必要なんだ国民を舐めるな!
362日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 16:58:13 ID:C3pIGx+V
何で全通甲板をそんなに嫌うのかね? もしかして風水とか信じてる人?
363日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 17:28:33 ID:EcS7pISD
でも「おおすみ型」輸送艦「ひゅうが型」ヘリコプター搭載護衛艦と続けば、いずれ空母を所有するつもりと勘ぐるだろ?
既にタイ王国のチャクリよりは大きいんだし、チャクリが小さ過ぎるとも言うが。
364日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 17:44:20 ID:C3pIGx+V
日本の場合、空母持ってても使う場所がないんだもの。
空母保有しますた!って宣伝しなきゃ世界から忘れられるような小国でもないし。
365非番の隊員:2007/10/12(金) 17:57:41 ID:sqf98l9L
だから現場の事も考えろ!!
艦隊勤務の海自隊員は隊員不足で週休2日も取れずにサービス出勤で業務してるんだよ、
船作る前に隊員確保を何とかしろよ。1個護衛艦隊潰せば少しはマシになる程度だ。
「ひゅうが」?本当に迷惑なんだよ。制服組は人間の事など考えない無計画、船があれば
何とかなるって思ってるアホだ。
366日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 18:00:12 ID:QLMCni+f
>>364
日本の一番南にある島は無視ですかそうですか
367日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 18:02:52 ID:cAZ9rlWu
>>360
有れば有利では有るものの、無くてもそれほどでも無いのでは?
軍備と言うものは想定する相手と相対的なものだから、ソ連を想定していた場合は出口が
限られている→大規模少数よりも中規模多数でローテのほうが効率が良い→ヘリの整備も
そのときにできる。
今は中国を想定しているため出口が広い→長期間の出動が必要となりヘリの整備も必要と
なった→無ければやばいから作った。
368日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 18:03:59 ID:HLJ0Bc9u
>>360
そう考えると日本はヤバいね。
でも政治家が悪いってのも有るけど、国民の意識が低かったってのも有るよね、
大昔に旧ソ連の爆撃機が東京上空を飛んだって聞いた事有るし、
その時の空自は威嚇射撃も出来なかったようだし、それがそんな大騒ぎになってた
記憶も無いし、原潜の話にしても他国の戦車が家の近所を走ってるのと同じだし、
そう言う状況を脅威に感じない国民性は怖いよね。
369日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 18:07:04 ID:C3pIGx+V
>>366
日本の一番南にある島をどこと取り合いするんですか?
370日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 18:07:55 ID:QLMCni+f
>>368
最近でも小笠原まで飛んできてるぞ
371日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 18:13:09 ID:QLMCni+f
>>369
ちうごく
372日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 18:15:41 ID:C3pIGx+V
>>371
えーっと、日本の一番南にある島ってどこだか知ってますか?
373日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 18:27:24 ID:QLMCni+f
>>372
沖ノ鳥島
374日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 18:29:39 ID:C3pIGx+V
>>373
うん、そこを中国と取り合いするようなケースが発生するときには日本はもう終わってるから。
375日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 18:36:03 ID:QLMCni+f
>>374

取り合いなら既に始まってるぞ?表面には出てないが。
このあたりの海底資源を守るなら、将来的には空母が必要になってくると思うよ。
376日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 19:11:28 ID:cAZ9rlWu
>>375
んにゃ、このあたりの海底資源を守るなら、沖ノ鳥島を「岩」ではなく「島」と国際社会に認め
させることであって、それには空母は不要で調査と外交力が必要なだけ。
いざどんぱちする時に悠長に海底資源を採掘している余裕は、現代戦では想定できない。
377日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 19:23:46 ID:yj7Cculu
一万トン越えるヘビー級補給艦とか
飛行甲板のあるヘリ軽空母とか
もうアメリカ支援の対中侵略仕様全快
こりゃ靖国神社も泣いてるよ
378日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 19:37:26 ID:QLMCni+f
また在日中国人のコウ・サクイン(通名)か
379日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 20:04:32 ID:9kWkbqbs
>>373-376
それ以前に中国も空母を運用できていない以上
日本だけが空母を持っていないと取り合いに勝てないという主張がよくわからん。
まあ、あった方が断然有利だろうが。
380日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 20:46:03 ID:C3pIGx+V

そもそもさ、沖ノ鳥島に空母浮かべて何を攻撃すんの? 
その海域にまで中国海軍の艦船と上陸用舟艇がやってこれる政治状況って
いったいどーいうことか理解できてるのかと…

沖縄も台湾も全部中国が領有した状況だぞ、それって。
381ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/10/12(金) 22:20:58 ID:p+YgJCLC
既存DDHの問題点。
 ・ヘリの同時発着艦ができない
 ・露天でないとエンジン降ろす等の重整備ができない
 ・当然重整備中はヘリの発着不可

ひゅうが型だと、上記の問題点がすべてクリアできる上に
 ・護衛艦隊の他艦装備のヘリを降ろして整備可能

というメリットも生じる。
382^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/12(金) 23:04:06 ID:DQycuV3R
 
 中国の軍備拡充に脅威を抱き、日本の軍備拡充を求めることは当然のこと
ですが、武力戦(軍備拡充)に注目している人は多いのですが、経済戦(兵糧
攻め)に注目する人は少ないようですね。
 インターネットでは中国嫌いの人を見掛けますが、それの割には、ユニクロ
などの衣料品店や、100円ショップで溢れている中国製品をインド製品で席巻
しようと運動する人は見掛けませんね。インドでも縫製業は盛んで、またクリア
ファイル程度の日用雑貨品の製造は可能なのですから、中国嫌いの有志が中国
製品をインド製品で席巻しようと活動しようと思わないのですかね。
 インドは、日本から中国よりも遠くて輸送費が掛かる不利を、日本の中国嫌いの
有志が義援金で輸送費の助成する運動を起こす気配がありませんね。世論調査を
信じるのならば、「国民の20%は日本が外国に侵略されたら武器を持って戦う」と
答えたそうですから、1人が1年間に1万円を出しても2千億円以上ですから、
輸送費助成に不足はありません。しかも武力戦争を考えると安上がりです。
 或いは、日用雑貨品との経済戦だけではなく、日本が家電や自動車などの
製品との競争で中国に勝ち抜くために、安い人件費の中国との競争に完全に
太刀打ちすることができるように、(少なくとも)組み立て工程の完全無人化
(ロボット化)を、中国が日本よりも経済力を持つことに震え上がり、それを
防ぐために、惜しみなく私財を投じて、死に物狂いで急ピッチで確立させる
活動も見られませんね。
 日本の完全無人化(ロボット化)生産が中国と競合する製造分野で、ただ単に、
生産するだけではなく、日本のロボット化生産が、人件費が安い中国に打ち勝つ
製造競争力が確立されれば、中国の経済力を削ぎ落とすことが可能になり、
軍備拡充の計画を狂わせることも可能になり、中国の経済力が、日本を追い抜く
ことを防ぐことが可能になると思うのですが。
 
383^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/12(金) 23:05:58 ID:DQycuV3R
 
>>353
>あと、セクショナリズムってのを排除するのは不可能だから。 原理的に。
>あとはそれをうまく乗りこなしていくのみ。

 お教え下さり、どうもありがとうございます。
 『太平洋戦争、こうすれば勝てた』(講談社:小室直樹・日下公人)に出て
来るようなことでの「つまらない内輪揉め(内輪の論理)で勝機を逸した」ことが
ないように、自衛隊には望みます。
 
>>354
>はっきり言って、そのどれも相互異動なんて不可能。
 
 お教え下さり、どうもありがとうございます。
 海自の各艦艇の定員不足の原因の一つが、「一旦出航したら、数ヶ月に及ぶ
海上勤務が、1年間に何回もある」で、海自と陸空自衛隊とで類似職種要員を
共有化・相互異動化をすれば(つまり、類似職種要員は、陸海空自衛隊間で、
順送り異動(ローテーション)すれば)、1年間に「数ヶ月の海上勤務を1回」を
したら、後は、陸空自衛隊に異動配属し、勤務時間後は自宅に帰ることができる
ようになり、(縄張り意識(セクショナリズム)の解消だけではなく)海上
自衛隊の入隊者も増える艦船定員充足・定員不足解消にもなると思ったのですが。
 始めから類似職種要員の共有化・相互異動化を前提にして、つまり、陸上車輌
搭載用と、艦船搭載用の両方を使いこなすことができる訓練をすること自体も
不可能ですか。3年〜5年(或いは、10年くらい)の期間の訓練で、一人の
人間が、陸上車輌搭載用と、艦船搭載用の両方の、例えば、
    砲(つまり、自走砲と速射砲)
の両方とも使いこなすことができるようになることは不可能ですか?
 
384ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/10/12(金) 23:06:49 ID:p+YgJCLC
既に中国の「安価な労働力」は賃金向上によって魅力が薄れつつある件。
最近のトレンドはベトナムやタイらへん、あと東欧なんだけどなぁ
385ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/10/12(金) 23:10:19 ID:p+YgJCLC
>>383
同じ陸の装備である戦車砲と迫撃砲と野砲でさえ、共通点は
「装薬で弾丸を発射する」ことでしかないんだけど。
況や艦砲をや、って話でね。
そんな無駄なことやってるヒマがあったら、戦車砲専門、迫撃砲専門、野砲専門…で
それぞれ3年でも5年でも訓練させて錬度向上させた方がはるかに合理的。
386日出づる処の名無し:2007/10/12(金) 23:26:14 ID:HlSf3sng
『ひゅうが』で露・中の潜水艦の行動を
より優位に封じ込めることができるぜ!
387日出づる処の名無し:2007/10/13(土) 00:00:25 ID:qkhIr38r
ぬるい、ひゅうがではまだぬるい、真の恐怖と脅威を与える
軍艦が欲しいな。
388日出づる処の名無し:2007/10/13(土) 00:25:57 ID:IGBiO8v2
>>384
賃金は上がってるが市場としてのキャパがでかいから、あの国でモノを
作ることには充分メリットはあるんだよ。本国向けだけじゃなく、作ってる
そばでバカバカ売れるわけだから。ベトナムやタイじゃ市場がしょぼい。

まぁあくまで企業にとってのメリットだがな。消費者にとっては…
389ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/10/13(土) 00:36:42 ID:+tQi8WjQ
>>388
ん?
「14億の市場」なんてただの幻想だ、ってみんな気付き始めたよ?
購買力があんのはせいぜい上海北京大連あたりの金持ちどもだから、多く見積もったって
1億いるかどうか。

それ以外の大半は、それこそ年収数百ドルレベルの貧農とかなわけだが?
390日出づる処の名無し:2007/10/13(土) 06:54:00 ID:Gl1VPpzY
じゃあ十三億の奴隷だ。
391日出づる処の名無し:2007/10/13(土) 09:13:56 ID:NCoGm8cv
”やまと”を見たい。
392日出づる処の名無し:2007/10/13(土) 10:48:17 ID:UIBL6iik
>>390
十三億のお荷物だな…
教育レベルがもう少し高くて国のために働こうという意識が少しでもある民族なら
もうすこし、日本にとってマシな付き合いが出来るのにねぇ…orz

中国が嫌われる七つの理由
ttp://www.geocities.jp/taiwan_assoc/bs01x25.html
393日出づる処の名無し:2007/10/13(土) 15:59:53 ID:Gl1VPpzY
数が多くても教育・道徳水準が低く、何より国を思ったりしない方が、軍事的な脅威が低くくて良い。
個別に犯罪を犯したたとしても、団結して何かを成し遂げたりはすまいからな。
394日出づる処の名無し:2007/10/13(土) 16:11:21 ID:zUHj30Fc
バカ程悪事をやるときのチームワークは良いぞ、
バカには罪悪感も羞恥心も無いから迷いが無い。
395^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/13(土) 20:16:29 ID:MrO/FLI2
 
>>384
>既に中国の「安価な労働力」は賃金向上によって魅力が薄れつつある件。
>最近のトレンドはベトナムやタイらへん、あと東欧なんだけどなぁ
>>388
>賃金は上がってるが市場としてのキャパがでかいから、あの国でモノを
>作ることには充分メリットはあるんだよ。
 
 お教え下さり、どうもありがとうございます。
 できるだけ早く、衣料品店や100円ショップから中国製品が見られなく
なる日を心待ちにしています。
 それと、「安い労働者を求めて外国人労働者受け入れ拡大を求めている経済界人が、
『日系人労働者や外国人研修・実習生よりもロボットで生産した方が安い』と
思うように、採算性があるロボット生産があらゆる分野で実現する日が早く来る
ことも心待ちにしています。
 武力戦よりも、経済戦は安上がりですし、日本が中国より経済力で圧倒的優位を
保ち続けることを願います。
 軍備の拡充をし続けることは勿論のことですが。
  
>>385
>同じ陸の装備である戦車砲と迫撃砲と野砲でさえ、共通点は
>「装薬で弾丸を発射する」ことでしかないんだけど。
>それぞれ3年でも5年でも訓練させて錬度向上させた方がはるかに合理的。

 お教え下さり、どうもありがとうございます。
 実際にやろうとするには、様々な困難さがあるのですね。
 
396日出づる処の名無し:2007/10/13(土) 22:02:07 ID:/NoNi/Be
そう言えば、ドイツでは軍艦に自走砲の砲塔をそのまんま載っけてた奴があったなあ。
しかしこれは、動く物なら自転車でも飛行機にでも大砲を載っけてしまう、民族的衝動にかられただけかも知らん。

397日出づる処の名無し:2007/10/13(土) 22:25:21 ID:NJyDt9eh
にほんも、おおすみの上甲板にMLRSのせれば
398けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/10/13(土) 22:27:00 ID:WTvPyG4s
>>397
VLSじゃないだけマシです><
399日出づる処の名無し:2007/10/14(日) 16:29:05 ID:lZys6vkZ
372 名前:名無し三等兵 :2007/10/14(日) 15:48:34 ID:TMo+tNIg
ひゅうが型後継はどんなに早くても2016年就役。
時期的に憲法改正も見越して固定翼の運用できる空母にしよう。
そもそも日本は水上戦闘艦が多すぎる。
ここを削れば予算の捻出は可能。

↑これが本音だろ自衛隊幹部さんたちw
400日出づる処の名無し:2007/10/14(日) 16:36:04 ID:NamnyqcJ
>>399
たとえ固定翼機搭載したとしても、
F-35やハリアーが10機程度(ヘリ搭載したら、もっと少ない)しか
搭載できない軽空母になに何ができるの?
しかも、艦載機は陸上機よりも性能低いよ。
無駄になることは、中級以上の軍ヲタならわかるって。
401けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/10/14(日) 16:44:36 ID:hRhj1miX
空母保有するくらいなら遥かに安くて効率的な戦略原潜買うよ。
402日出づる処の名無し:2007/10/14(日) 22:16:07 ID:3WDv17oZ
>>400
遠く離れた離島などでの作戦に空母があればかなり有効だと思うが。
……そんなところに大金かけるならイージス艦でいいよな。
403日出づる処の名無し:2007/10/15(月) 15:07:11 ID:i+Wy5yo6
>>402
なんのために航空自衛隊が航続距離重視で使用機選定行ってるか……
ただでさえ予算査定異様に厳しいのに、空自と海自の対立になるような固定翼空母保有なんか永久にOKでないよ。

日本が固定翼機空母保有するときは、日本が専守防衛政策放棄してさらに
フィリピンあたりの防空に責任をもつと国際的に認知されたときまで待たなきゃいけない。
おそらくストレートにいっても来世紀まではかかるだろうね。
404:2007/10/16(火) 08:53:49 ID:i9Uw+tv2
本土周辺に限っては確かにそうだ、何も空自と意地の張り合いをする必要は無い。
しかし、海外での(もちろん公海上においてだが)海賊行為や、将来世界的に治安
が悪くなった時に、各種輸送船を守る為には護衛艦とヘリだけでは苦しくなるぞ。
空母は国土を守る艦種ではない。船団護衛には最適だが同時に敵地侵略の能力も持ち
合わせているから厄介だけどな。
405日出づる処の名無し:2007/10/16(火) 14:23:02 ID:3NTWwiNl
日本が空母を持って困る日本の友好国って、何カ国くらい有るの?
406日出づる処の名無し:2007/10/16(火) 15:50:57 ID:kUIRaj/U
>>404
公海上の治安確保を日本にやってもらおうと思う国が世界の多数派になるのは
はたして何十年先になるやら……
また、「将来世界的に治安が悪くなったとき」のために空母が必要だってんなら
世界中で空母が必要ない国は海外と貿易しないごくわずかの国だけだぞい。
407^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/19(金) 11:02:42 ID:lhV9E8yw
 
 『ひゅうが』は速射砲を装備されないようですが、仮に全通甲板型艦船に装備
するとして、艦橋側の舷側のみに速射砲を付けることは可能ですか?
 バランスが悪くなるなどの意味で。
 
408日出づる処の名無し:2007/10/19(金) 11:07:44 ID:Q5e38nIs
スペースもったいないでしょ。 何のための全通甲板?

アングルド・デッキ型でその手のフネっつったら、まず思い浮かぶのが旧ソ連海軍のキエフ級。
ただ、日本の場合は旧ソ連海軍みたいにフル装備米艦隊と真っ向勝負することを想定してないんで
そこまで個艦ごとの砲戦能力を担保しとかなくてもいいのです。
409日出づる処の名無し:2007/10/19(金) 11:32:37 ID:mgPwWrO1
おまいら1%でも海自現役ないしOBがいればいいんだけどな。
実態はヒョロヒョロないしブクブクのオタクだろwww
ちゃんちゃらおかしいwww
410日出づる処の名無し:2007/10/19(金) 11:34:18 ID:sALC5f8G
核武装する方が安上がりじゃね?
411日出づる処の名無し:2007/10/19(金) 16:15:43 ID:YpsFsf1o
>>409は自己紹介?
412日出づる処の名無し:2007/10/19(金) 16:17:44 ID:Q5e38nIs
>>410
日本が核武装するとなると、既存の社会・経済・軍事の基盤がまるごと崩壊することになっちゃう。
良かれあしかれ、日本は「米国の影響下にある経済大国」という立場で長年やってきてるから
いきなりフランスのような唯我独尊方向に走る意思表示である核保有とかやっちゃうと
それこそその後数十年は護衛艦どころか自衛隊員に給与払う余裕すらなくなるほどの大混乱は避けられない。
413日出づる処の名無し:2007/10/19(金) 17:18:49 ID:k2xgMVWn
>412
 日本は「米国の影響下にある経済大国」

でなくて
日本は「米国の指導の下にある経済大国」
〜日米構造協議。
414日出づる処の名無し:2007/10/19(金) 21:09:33 ID:73ol90sr
なあ、みんな思っている事かもしれないが
「ひゅうが」は必要だったのか?
常配備ヘリ4機なら、13500トンもいらんだろうに・・・
増配備する人員とヘリもないのだから

8000トンくらいで巧くまとめて
予算と人員を節約して別な方面に注力した方がよかった
415日出づる処の名無し:2007/10/19(金) 21:35:01 ID:AjcDnYTi
>414
>予算と人員を節約して別な方面に注力した方がよかった

ああ、エバたんの言う、「コンテナ船にイージスシステムとSM−3を乗っけたヤツを大量配備」ですか?
416日出づる処の名無し:2007/10/19(金) 22:21:11 ID:nLJi5vGO
>>414
重要なのは「遠洋で継続して対潜ヘリを運用できる能力を護衛艦隊に与える」こと。
そんなに小型化しちゃったらそれこそ何のために建造したのかまったく解釈不能になりますよ?
417日出づる処の名無し:2007/10/19(金) 22:22:03 ID:nLJi5vGO
>>415
イージス艦の価格のどれだけがそれで占められてるかを知ってるはずなのに、なんでそんな知恵遅れなこと言うんでしょうね、あの人は。
418ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/10/19(金) 23:48:31 ID:/fAR8lZn
>>414
ひゅうが所属のヘリが通常4機ってだけで、護衛隊群の僚艦のヘリを降ろしたり
災害派遣で陸自ヘリを臨時に載せたりできるので、無駄ではないぞ?

運用の柔軟性は何よりの武器だと思うが。
419日出づる処の名無し:2007/10/20(土) 16:13:34 ID:XqwwtVKA
>>414
ちゃんと五時脱字してないか、チエツクしてから書き込みなさい。
内容は、胴衣する。

80,000tだろ。

わかるなぁ。
420日出づる処の名無し:2007/10/20(土) 16:27:11 ID:aFr55fuO
>>416
やっぱ「ひゅうが」は空母だよね。
421日出づる処の名無し:2007/10/20(土) 18:45:37 ID:NDBf0do5
>>420
ヘリ空母な。 本来30年前に装備してて当然のフネだけど。
422^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/21(日) 21:43:02 ID:+oQ/zO62
 
>>408
>スペースもったいないでしょ。 何のための全通甲板?
>ただ、日本の場合は旧ソ連海軍みたいにフル装備米艦隊と真っ向勝負する
>ことを想定してないんで
>そこまで個艦ごとの砲戦能力を担保しとかなくてもいいのです。

 お教え下さり、どうもありがとうございました。勉強になりました。
 
423日出づる処の名無し:2007/10/21(日) 23:07:12 ID:OPqNaoIA
ひゅぅがとか、おおすみとか、似たような船をチマチマつくるより、
ワスプ級を4隻くらいバーンとつくればいいのに。
424ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/10/22(月) 01:16:48 ID:xSrVqQ+p
>>423
ひゅうが型とおおすみ型は用途が違うし、日本に海兵隊は存在しないので
ワスプなんてあっても意味が無い。
425日出づる処の名無し:2007/10/22(月) 07:57:47 ID:3D9te3M1
>>408
あれをアングルド・デッキ型って呼ぶのは無理だぞ。離発艦用甲板が右舷まで
達して無いんだからな。VTOL専用の張り出し甲板って呼ぶのが限界だろう。
426自衛官:2007/10/22(月) 08:03:09 ID:niiSA9jl
だからへり空母だの揚陸艦だの本当に迷惑なんだよ。
海自の要員数わかって建艦計画立てているのか制服は?
普通の艦隊ですら要員不足で週休二日も取れないのに、馬鹿でかい船ばっか作ってアホじゃね。
隊員は過重労働に耐えられず反乱寸前だぞ!!現場を理解しろ!
427日出づる処の名無し:2007/10/22(月) 10:07:37 ID:WRgeGIsr
その理屈だとゴム・ボートが最高ってことになるが?
428自衛官:2007/10/22(月) 10:20:08 ID:niiSA9jl
>>242
お前らオタクは軍艦にだけ興味があって、それを運用している作業者がどれほど大変かわかっていない。
海自の現場を見てみろ、有事など起こったら陸自もあわせてみんな逃げる。
安月給、過重労働、自衛隊員に地位も名誉も与えない国民、そんな奴らの為に死ねるかよ!!
戦前は精神論で戦争に勝てる信じて国を滅ぼした、今は要員数無視の運用計画、建艦計画「現場ががんばれ」の精神論で
また国は滅ぶ。
429日出づる処の名無し:2007/10/22(月) 11:09:43 ID:UBT4Xu2i
俺は常々思ってるんだが、空母がいいだの原潜がいいだの
つまり空母が潜水もできてミサイルも発射できればいいんだよ・・・!
430日出づる処の名無し:2007/10/22(月) 11:52:28 ID:Mi0wDEAR
>>428
今は世界情勢や特に極東情勢に乗じて、装備の改変や増強するまたとないチャンス。
この時代をうまく利用して道具だけでも揃えておきたい。
431日出づる処の名無し:2007/10/22(月) 12:30:08 ID:dHtRUDr/
>>428
耐えられないなら辞めるしかないな。
432日出づる処の名無し:2007/10/22(月) 13:09:32 ID:hGcF9Ota
>>428
他の仕事でもそうだよ過労死って知ってる?
433自衛官:2007/10/22(月) 14:09:18 ID:niiSA9jl
>耐えられないなら辞めるしかないな。
じゃあ海士クラスはみんな辞めて海上自衛隊は機能不全でいいな。

>他の仕事でもそうだよ過労死って知ってる?
特別国家公務員が過労死奨励か?労働基準法って知ってるか?
法を守る公務員が過労死する国が良い国か?小僧

434日出づる処の名無し:2007/10/22(月) 14:39:40 ID:/4CL635A
>>433
どんな仕事でも楽な仕事は無いってことだろ、
自衛官だけが激務な訳じゃ無い、まぁ有事の際は一番辛いだろうけど。
435日出づる処の名無し:2007/10/22(月) 17:25:14 ID:VoqRpscC
ひゅうがから無人機飛ばして、爆撃をやりたい!
436日出づる処の名無し:2007/10/22(月) 19:36:06 ID:dHtRUDr/
>>433
同僚のことなんぞ気にせんでもよい。
あんたが職場が気に入らないならさっさとやめれ、それだけの話。
437悦韓 ◆.YdHXG/yYk :2007/10/22(月) 20:23:00 ID:OZmYH1+M
>>433
(,,-∀-)何で真っ向からけんか腰で迫ってんの?
     
438ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/10/22(月) 21:38:21 ID:xSrVqQ+p
自称自衛官っしょ。
俺の親戚に舞鶴勤務の海の人がいるが、高いモチベーション保ってるようだし。


むかーし、遠洋航海の土産にもらったシンガポールのチョコレートは結構んまかった。
439日出づる処の名無し:2007/10/22(月) 21:58:30 ID:UC1fABzf
>>433
おまえのような奴は辞めてから犯罪者になってますます自衛官の肩身を狭くする。
さっさと首つるか、外洋航行中に海に飛び込め。 自衛隊におまえのような奴は要らん。
440日出づる処の名無し:2007/10/22(月) 23:54:43 ID:hGcF9Ota
>>439
つーか、自衛官のネガキャンしに来たんじゃ無いの?
441^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/25(木) 21:43:04 ID:22bTP+z0
 
 大東亜戦争の戦訓から見て、敵前逃亡をした栗田提督のように臆病な指揮官が
出ないようにすることも大切なことではないのですか。
 そこで、ド素人考えなのですが、度胸付けのために、警察に出向させて、
暴力団捜査などのヤバイ系活動に参加させて、いざと言うときに敵前逃亡を
しないように、根性を付けておくべきだと思うのですが、如何ですか?
 
442日出づる処の名無し:2007/10/25(木) 22:17:08 ID:hPD/6KZ1
栗田の反転についてはチャーチルがもっとも適切な評をくだしている。
いわく「この戦場と同様の経験をした者だけが、栗田を審判することができる」

栗田が「何故」ああいう決定を下したのか、ということについてはあまりにも考えるべき要因が多すぎる。
提督個人が臆病だから、という観点でアレを読み解こうとしても途中で論理崩壊に陥るだけ。
443けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/10/25(木) 22:18:00 ID:ASwNnGKa
栗田が臆病かどうかは別として彼は長良の艦長時代は鉄拳制裁を艦内で止めさせた人物だったりしますが。

精神論に頼る必要性が全く理解できません。60年前の失敗をまた繰り返すつもりですか?
本当の実戦に全く即していない活動などただの無駄です。
444日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 00:06:25 ID:amQDEu29
アメリカの中東石油利権政策に思わしくないイラクを侵略させ、
中央アジアからのパイプラインをインド洋に向け作りたかったアメリカの意向に反して
交渉が決裂して、侵略されたアフガニスタン、蒋介石・米英傀儡政権を作って東アジアの覇権・利権を
抑えたかったのに、帝政ロシア・共産ソ連の南下を食い止める為に、清清朝が崩壊して内乱・不安定な状態
の中国大陸の北方を押さえるしか国難を避ける選択しかなかった日本、
ちょっと前のニューヨークにはリメンバー9.11のスローガンを作る為にWTCビルに
奇襲があり、元々ハワイアンの国で白人に占領されたハワイではリメンバーパールハーバー、
北米大陸の大西洋側から侵入したヨーロッパ圏住人の白人は、太平洋越してハワイを占領、
アジア方面の利権の橋頭堡を確保する為・北米大陸の裏庭のカリブ諸国・メキシコなどを
追い出したかったと思ったら、アメリカの軍艦メイン号が謎の沈没、そしてリメンバーメインの合言葉で
米西戦争・アメリカ・スペイン戦争、そしてフィリピンやキューバなどの利権をアメリカは奪取、

そんなアメリカに計画的に潰されたアメリカの東アジアの橋頭堡の日本、
アメリカ第7艦隊のパシリの為の海上自衛隊、
ひゅうがごときで満足できるわけ無いだろ。
445日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 00:25:42 ID:amQDEu29
訂正
>アジア方面の利権の橋頭堡を確保する為・北米大陸の裏庭のカリブ諸国・メキシコなどを
>追い出したかったと思ったら、アメリカの軍艦メイン号が謎の沈没、そしてリメンバーメインの合言葉で
>米西戦争・アメリカ・スペイン戦争、そしてフィリピンやキューバなどの利権をアメリカは奪取、
>そんなアメリカに計画的に潰されたアメリカの東アジアの橋頭堡の日本、

アジア方面の利権の橋頭堡を確保する為・北米大陸の裏庭のカリブ諸国・メキシコなどを
追い出したかったと思ったら、同じく白人国家のスペイン支配下のアメリカの軍艦メイン号が謎の沈没、そしてリメンバーメインの合言葉で
米西戦争=アメリカ・スペイン戦争、そしてフィリピンやキューバなどの利権をアメリカは奪取、

そんなアメリカに、ハルノートに代表されるように、日本の存続の為の努力を全て無視してアメリカの国益の為にアメリカの意向に従え、
と言うハルノート・最後通牒を、立派に立って受けて死んだフセイン大統領が受けたブッシュによる最後通牒イラク侵略戦争の前のように
計画的に潰されたアメリカの東アジアの橋頭堡・足がかりの為の便利なパシリ日本、

446日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 00:27:00 ID:amQDEu29
更に訂正
>同じく白人国家のスペイン支配下のアメリカの軍艦メイン号が謎の沈没
  同じく白人国家のスペイン支配下のキューバでアメリカの軍艦メイン号が謎の沈没
447日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 00:45:25 ID:amQDEu29

 終戦の日、

じゃなくて

「敗戦の日」

にしなきゃ。何で負けたか、謙虚に。
三角合併だの日米構造協議だの、アメリカが言うこと聞かん属国の
政権を潰した好例のロッキード事件だの、・・・下らんこと言ってないで
自立した国ににしませう。

中国共産党なんて日本が無けりゃ61年前には消滅していた筈、
逆に足元見てやれよ。日本のODAで中国に空母作らせるな。

448:2007/10/26(金) 02:35:01 ID:mehmzKxu
ぐだぐだの四連投する前に、もっと言いたい事を整理してから書け!
ここはお前のメモ帳じゃあねえ。思いつきの戯言はチラ裏へってのが常識だ。
449日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 10:32:26 ID:2LSniSgE
>栗田が臆病かどうかは別として彼は長良の艦長時代は鉄拳制裁を艦内で止めさせた人物だったりしますが。

栗田はミッドウエー海戦の時に命令無視して巡洋艦で逃げまくりました。
レイテではまさに同じ結果になった。日本型年功序列がいかに悪いか証明した。
450日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 14:37:41 ID:1Xsta39f
今の日本に空母は要らないと思うけど、
将来的にはC-Xを運用可能な大型輸送艦はほしいかも。
451けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/10/26(金) 22:13:37 ID:1ufDGu3H
>>449
潜水艦発見の報で混乱した上に最上と三隈が衝突し翌日失ったことですね。
その程度の事分かった上での栗田の別の見方を示しただけです。

この時に鈴谷の木村提督が三隈に接舷して救助を行ったと言うのは結局あったのか無かったのか
未だに私は存じません。誰か教えて。
452日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 04:38:45 ID:aDFzOua3
>>451
鈴谷の一部幕僚しか唱えていない説なんで……
木村本人は何も語ってないし。 

まぁ、これに限らず何も語らないまま亡くなっちゃったんだけど。 木村。
453日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 15:07:21 ID:jsN8Syaj
ほうしょう、りゅうじょうもな。
454日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 16:06:50 ID:SDThw6SU
自称自衛官に栗田批判か。
つぎはフリーメーソンネタかね?
455日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 15:53:56 ID:YGpXDkUS
いや東京デズニーランドだ。
456^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/29(月) 21:18:22 ID:zU2AoJy+
 
>>442
>栗田の反転についてはチャーチルがもっとも適切な評をくだしている。

 そうですか。色々な見方があるのですね。

>>443
>は長良の艦長時代は鉄拳制裁を艦内で止めさせた人物だったりしますが。

 いいところもあったのですね。

>本当の実戦に全く即していない活動などただの無駄です。

 でも、お巡り共も(報復・お礼参りに)ビクつきながら暴力団捜査をやって
いるのでしょう。恐怖心を克服するには最適だと思うのですが。
 
>>449
>栗田はミッドウエー海戦の時に命令無視して巡洋艦で逃げまくりました。
>レイテではまさに同じ結果になった。
 
 逃げることが得意なのなら、囮の空母部隊とレイテ突入部隊の指揮官を
取り違えましたね。小沢提督をレイテ突入部隊の指揮官に、囮の空母部隊の
指揮官を栗田提督にしていれば、レイテ突入による艦砲射撃で戦局を挽回させる
ことはできなくても、日本海軍の最後の華を飾ったと思うのですが。
 
457^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/29(月) 21:33:27 ID:zU2AoJy+
 
>>454
>自称自衛官に栗田批判か。
>つぎはフリーメーソンネタかね?
 
 それでは、お言葉に甘えて。
 去年に、『太平洋戦争こうすれば勝てた』(小室直樹・日下公人)を読んで、
「ミッドウェー海戦時の雷装転換はウソ」を初めて知ったのですが、このことは、
軍事専門家(マニアを含めて)有名な話なのですか?
 
 戦 史 研 究 所
  http://homepage1.nifty.com/SENSHI/
   誤った歴史本
    http://homepage1.nifty.com/SENSHI/uso-hon.htm
     太平洋戦争こうすれば勝てた 小室直樹・日下公人 2
      http://homepage1.nifty.com/SENSHI/book/4kousureba-2.htm
       もし、日本機の電装転換が五分早くて、
        http://homepage1.nifty.com/SENSHI/book/objection/45fun.htm
          しかし、現在では、草鹿の主張が事実でないことが証明
         されています。
          「雷爆転換運命の五分間」ということがいわれたが、筆者は
         これを認めない。
          そんなことは海軍の戦史研究家の間ではとっくの昔から
         常識で、いま頃、特ダネのような顔をするのは、本人の不勉強を
         示すもの以外ではない。
 
458けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/10/29(月) 22:47:17 ID:OnQdcZLw
陸用爆弾から航空魚雷及び対艦爆弾への兵装転換が5分で出来るなら
誰も苦労しません。それ以前に不手際が多すぎ。
有名と言うかある程度まともな感覚もっていれば分かる話ではないでしょうか?

インド洋作戦であわや大惨事という事態もあったのに理解しなかった日本軍の悪癖が出たのがミッドウェー。
一度成功したら失敗するまで続け、失敗しても何故失敗したのかと何も学ばず負けていくのがWW2の日本。

ついでに言うとどうやっても当時の日本ではアメリカに勝てません。
459日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 23:48:02 ID:mpu95KNs
>>458
というか、そもそも「対米開戦」自体が失敗ですから……
WW2日本の戦場の勝利は、すべてナイアガラにのみこまれる葉っぱの上の蟻のあがきにすぎません。
460日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 08:39:05 ID:fXx3uJFx
開戦前に軍人、民間人集めて開いた 総力戦研究所 も必敗って結論出して
たってのに、無理矢理おっ始めた戦争だもん、今更敗因なんぞどっ素人が
議論し合ったって全くも無駄だよ。どうせ議論するなら、次はどう上手く
やるか?って話にしなよ。
461日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 10:44:16 ID:DbS/JBgK
>>460
いや、なぜ開戦したかは深いテーマだと思うよ。
陸海軍首脳部は当時のこの国の天才中の天才が集まった軍事テクノクラートだったから当然、
米・英国と戦えばどうなるか冷静・論理的に議論もして勝てないと解っていた、大元帥閣下も開戦には反対だ。
それに陸軍は日中戦争の真っ只中、年間2万人以上10年で20万人(訳7個師団)を大陸で戦死させている真っ只中。
つまり陸軍は兵員も予算も中国に全力投球して他戦線に部隊を回す余裕も無い状況だ、事実1945年終戦時も中国
大陸には陸軍約70万人、中国戦線に対して国家予算の65%を投入している状況だった。
しかも、対ソ戦か対米戦か寸前まで迷っていた訳だし。首相になった東条も戦争回避を本気で考えていた。

だが、開戦した。なぜか研究する必要性があるだろ。
462:2007/10/30(火) 19:42:35 ID:fXx3uJFx
戦った相手の評価を知ってていってるの?複数の米将軍達の談話。日本軍は
  ・兵は優秀、下士官は世界最優秀、士官は可、ただ上の方がねえ?
  ・日本軍は現代戦というものを理解していない。そもそも参加する
   資格が無かった。
っていうのが共通認識だったと聞いてるけど。
  >陸海軍首脳部は当時のこの国の天才中の天才が集まった 
    これが一番怪しかったんじゃあ無いの?
463日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 20:52:29 ID:kohlv4w4
試験の点数がいいと、天才なのでしょうか?
試験の点数がいい若造は、大企業が採る、役所が採る、大学が採る。

博識多才な人間について、クラウゼウィツ(1780生−1831没)
が、何か書き遺していたように思います。
464けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/10/30(火) 21:17:37 ID:FpobyZBq
初めての総力戦であった日露戦争で勝ってしまったため反省点を見出せず
WW1での近代総力戦を何も理解しなかった位の天才が多かったのが日本の軍部。
465^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/30(火) 22:07:46 ID:QXx9HMgs
 
>>458
>有名と言うかある程度まともな感覚もっていれば分かる話ではないでしょうか?
 
 お教え下さり、どうもありがとうございました。
 でも、魚装転換の話は、映画でも入れられ、「それは間違いだよ」と指摘する
ことでの歴史番組もありませんから、一般の多くの人々は未だに信じているの
でしょうね。
 もっと大々的に広めてくれないと、私を始めとするド素人一般人は、知りようが
ないので、NHKなどの一般向け番組(NHKスペシャルなど)で啓発して
欲しいと思います。
 
466^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/30(火) 22:13:48 ID:QXx9HMgs
 
     『太平洋戦争の謎−戦後40年の検証』(佐治芳彦:日本文芸社)
     −192頁〜196頁−
     (^@kj7^@kj7注:石原莞爾と言う名前の)昭和陸軍最高の
    戦略・戦術家は、この戦争の敗因の最大なものとして、日本軍が攻勢
    終末点を見失ったことを挙げている。
     ガダルカナル島が米軍に上陸(正樹注:昭和17年8月7日)され、
    ソロモン方面(南太平洋)の戦局が重大化したときに、高松宮(海軍
    大佐)に戦局挽回についての意見を求められた。そのとき、彼は、大要を
    次の如く述べている。
     「戦争の勝敗は、最初から分かっている。日本軍の作戦は既に攻勢
    終末点を越えている。戦力は根拠地と戦場との距離の二乗に反比例する。
    持久戦争では攻勢終末点が最初から確立されなければならない。東条
    (正樹注:英機)の戦争は、デタラメで決戦戦争の方法だ。攻勢終末点を
    越えれば叩かれることは当然で、負けると分かっている所(つまりガダル
    カナル)へ兵を送る馬鹿はいない」
     つまり彼は、日本軍の戦線が、戦術上の原則を無視して拡がり過ぎた
    ことに、まず敗北の理由を指摘した。これは東条個人と言うよりも海軍に
    対する批判でもある点に注目したい。
 
467^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/30(火) 22:14:58 ID:QXx9HMgs
 
>>466の続き

     物量戦のペースに嵌まり込んだ補給線の伸び過ぎ
     そこで、彼は高松宮に次のように述べる。
     「近時の戦争では、制空権のない所に制海権はない。制空権を奪われた
    以上は、即刻ガダルカナル島から撤退すべきだ。ソロモン、ビスマーク、
    ニューギニアの諸島を早急に放棄せよ。そして、日本の補給線確保上、
    攻勢終末線を、西はビルマからシンガポール、スマトラなどの戦略資源
    地帯を中心に防衛線を固く築き、中部太平洋はフィリピンまで退き、
    他方、本土周辺、サイパン、テニヤン、ガムなど南洋諸島を難攻不落の
    要塞化することだ」
     結局、日本軍がソロモン諸島に執着したこと、しかも執着しながら
    「兵力の逐次投入」と言う愚を犯したことがね日本の補給線を、それの
    キャパシティー以上に延長しただけでなく、多数の航空機や搭乗員、
    更には多くの輸送船舶や油槽船を消耗させることとなった。
     (石原莞爾の)構想は、終戦後の回顧や述懐ないし詠嘆ではなく、
    ガダルカナル攻防戦の最中(さなか)のものであることが、他の軍人の
    場合と違うのだ。
 
468日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 22:26:07 ID:fXx3uJFx
>>463
ですね。ただ陸海軍士官学校、共に厳しい身体検査と、実戦訓練を課されてて
頭だけでは上位になるのは無理らしいですが。防衛大でも同じらしい。

役所はまさにキャリヤー制度として旧軍の体質の悪い所を引き継いでますね。
だから現在進行形としてあんなにボロボロなんでしょう。

>>464
日露戦争は完全な勝ちは日本海海戦くらいなもので、陸戦は辛勝でしょう。ロシア
がもうちょっと根性を見せていれば結果は分からなかった。
結果、陸軍では精神論いっぽんやりになり、一方海軍は天狗になった。
身の程知らずが固定化してしまった様に思います。


しつこくも、まだ大東亜戦争の話を続けたがっている阿呆がいますが、いくら
過疎スレとは言え、スレ違いのの話題ばっかりじゃあそろそろ自治厨も現れる
だろうからこの辺で私は打ち止めとします。

皆さん!  本来の 新護衛艦「ひゅうが」 の話題に戻しましょうよ。
469^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/30(火) 22:37:26 ID:QXx9HMgs
 
>>458
>ついでに言うとどうやっても当時の日本ではアメリカに勝てません。

>>459
>というか、そもそも「対米開戦」自体が失敗ですから……

>>460
>必敗って結論出して

 >>466-467のように、通常戦力戦闘で米軍の侵攻を食い止めたとしても、原爆を
使用された段階で、日本は、降伏を余儀なくされますからね。
 長崎以後にも、米国が原爆使用を打ち切るほどには国際的反発は高まって
いなかったようですし。以前の新聞報道で読んだのですが、日本が降伏しなければ、
米国は、9月以降にも、月に2個の頻度で原爆使用をする予定だったんだそう
ですね。
 レーニンなどを扇動したことでの日露戦争の明石大佐工作のように、米国は、
日本が(後方攪乱工作として)米国内での黒人暴動を扇動することを怖れては
いたようですが、やらなかったのですね。
 
470:2007/10/30(火) 22:52:11 ID:fXx3uJFx
糞コテしつこい。スレ違い甚だしい。いい加減他でやれ。
471日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 23:06:06 ID:eUYJVJNF
日本人って駆け引きができないから開戦したんだって話がある。
あのハルノート。確かに中国大陸から撤退しろといっているのだけど、「いつまでに」
がない。例えていいかどうかわからないけど、北朝鮮ならどうするか。
ゴネてゴネて誤魔化して嘘ついて、ちょっとだけ引き上げたり、ゆっっっくり引き上げ
たり、「満州は中国ではない」と言ってみたりできたじゃん。
真面目すぎるんだよね。そこが好き。
472日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:03:01 ID:HfN+u5az
当時の日本を馬鹿にする書き込みが多いが
当時の日本は今の日本と違って貧乏国なのをお忘れなく
資源も金も無く、無いの無いづくしの中をがんばってたと思うよ


473日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 07:40:39 ID:YUhQujEY
明治後期の富国強兵策で膨らんだ人口を養うだけの食料を
満州なしには作りえなかった。
満州から撤退できなかったのは食糧不足が大きい。
南進に際限がなくなったように見えるのは
エネルギー調達と満州開拓を邪魔する援蒋ラインの停止が目的でしょう。

そして今、シーライン維持放棄論と食料自給放棄論。
474日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 10:19:32 ID:BXtYlgwg
>>464
まったく理解してなかったんだったら戦争なんかしてなかったでしょうね。
満州事変、日中戦争と無謀な対外進出路線を陸軍が固執した最大の理由は、近代総力戦を戦える日本をつくるために
日本は(当分経済力では不可能であるにもかかわらず)大陸を制圧しないといけない、という焦りだったのですから。

日本が国際社会のメインプレーヤーの一角の座を手放すという覚悟がなきゃあの難局は突破できませんでしたし、
そんな観点で日本の将来を案じていた政界の人間はほとんどだーれも居りませんでした。
石橋は当時、ただの経済紙編集長にすぎず政治家としての能力はゼロですし。
475日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 12:32:41 ID:UaORUe44
>>474
>満州事変、日中戦争と無謀な対外進出路線を陸軍が固執した最大の理由は、
理由は中国大陸の利権を守りたかったからだろ。それを中国軍がチョビチョビしてくるから
一気にぶっ叩こうとしたら叩けなかった。逆に米英の援助を受けた中国軍に圧倒的にやられた。
そして本心は対ソ戦を考えていた、だから対ソ戦用に関東軍を満州に置いた。
476日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 12:36:40 ID:BXtYlgwg
>>475
だから何故中国大陸の利権にそこまで固執したかっつー話をしてるわけでね。
まぁ、戦前の人間はとにかくアホでした、としか歴史を見れない人にとってはどうでもいい話だけどさ。
477日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 12:47:56 ID:UaORUe44
いやお前の言うように
>現代総力戦を戦える日本をつくるために・・
それは違うといっている。その様な高尚なビジョンを持てなかったから中国の泥沼に入っていった訳。
国家目標が無かったの、ビジョンを作れなかったの。
だから、とりあえず関東軍の満州事変を利用しようとかこの際だから華北を分離しよう、上海戦が始った
から南京も落とすか。など目標が無いわけ。
そのまま太平洋戦争突入、太平洋戦争の獲得目標は何?どこまで行ったら戦争終結させるつもりだったの?
無いの、何にもないの。
478日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 12:55:36 ID:BXtYlgwg
無かったという思い込みが歴史を見る目を曇らせる。
君のような総括の仕方では、また同じことを繰り返すよ?
479日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 13:02:52 ID:UaORUe44
>>478
ですから、あったなら教えてくれ。現代戦ビジョン以外のを

それと答えてくれ
太平洋戦争の獲得目標は何?どこまで行ったら戦争終結させるつもりだったの?
480日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 13:08:36 ID:BXtYlgwg
>>479
君、根本的に俺の話理解してないでしょ。 「大陸利権にこだわったから」戦争した、とかいう瑣末な次元の話なんかしてないんだけど。
481日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 16:25:17 ID:UaORUe44
もう逃げですか
482^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/10/31(水) 21:19:50 ID:QStFXd4c
 
>>368
>でも政治家が悪いってのも有るけど、国民の意識が低かったってのも有るよね
>そう言う状況を脅威に感じない国民性は怖いよね。
 
 『9条の会』などの反戦団体は、同調者を増やすために、部外者に広く門戸を
開いて、各地の公民館などで集会を開催していることをよく見掛けますが、
防衛力増強派は日本の防衛力に危惧を抱いている割には、公民館などで、一般
向けに啓発する集会を開催することは、あまり見掛けませんね。防衛力増強派が、
反戦団体並みに、公民館などで各地で啓発活動をしてくれると、私のように
軍事に疎いド素人も助かり、日本の防衛問題に無関心な人が減ると思うのですが。
 
>>468
>皆さん!  本来の 新護衛艦「ひゅうが」 の話題に戻しましょうよ。
 
 分かりました、『ひゅうが』に関連付けた書き込みを致します。
 
>>470
>糞コテしつこい。スレ違い甚だしい。いい加減他でやれ。
 
 すみません、皆さんは博識なので、ついつい甘えてしまって。
 
>>471
>あのハルノート。確かに中国大陸から撤退しろといっているのだけど、「いつまでに」
>がない。例えていいかどうかわからないけど、北朝鮮ならどうするか。
>ゴネてゴネて誤魔化して嘘ついて、ちょっとだけ引き上げたり、ゆっっっくり引き上げ
>たり、「満州は中国ではない」と言ってみたりできたじゃん。
 
 『太平洋戦争こうすれば勝てた』で、小室直樹氏や日下公人氏も、そう指摘
していますね。小室・日下両先生並みの卓見ですね。
 
483日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 01:09:02 ID:JXOSlC0P
>だから何故中国大陸の利権にそこまで固執したかっつー話をしてるわけでね。

「大陸から撤退すると食料が自給できなかったから」これに尽きる。

開戦前後のどこに基準を置くかが難しいけれど、
本土沖縄台湾だけでの食料自給率は60〜70%程度がいいとこじゃないかな。

おまいが東條だったら国民に向かって
四人に一人ずつ黙って飢え死にしろと言うか、共に戦うべしと言うか。
問いかけ以前に結論は決まっているようなもんだ。
484日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 11:10:05 ID:Kt045Wkc
>>483
>おまいが東條だったら国民に向かって
当然、飢えろと言うよ。そして外交によって食料を輸入するよ、食糧は禁輸されてなかったし。
勝ち目の無い戦争を将来飢えるかも知れないから始めようなど、狂ってるって。
485日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 13:41:10 ID:qCcnHFFQ
>>484
いよっ、あんたが大将。
つくづく、あんたが昭和のはじめに生まれてれば、日本の現在も変わってたのに〜。
歴史の皮肉だね。
486日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 13:42:33 ID:kqIND+hg
ひゅうが 日向 この字か 勉強になった
487日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 13:44:20 ID:kqIND+hg
>>476
大陸で公共事業してたからじゃね。
公共事業のカットって難しいじゃん
488日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 15:15:33 ID:Kt045Wkc
>>485
300万人が戦死し国富の約半分が焼き尽くされ、広島長崎の30万人が一瞬で蒸発する事態より
よほどマシだ。
陸軍を止めれなかった海軍に責任がある。海軍は日本の将来を考えれば陸軍と戦争してでも
止めなければならなかったハズだ。それを逃げた
489日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 17:10:29 ID:+sowtFIW
本土から朝鮮に米を輸出したりしてなかったっけ。
490日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 21:28:18 ID:Q9RpItCD
>>488
おいおい。「飢える」で済むわけがないだろ。
日本が引けば全ての関係国が日本の権益を侵しにかかるぞ。
特にソ連とか。その場合、外地に出ている日本人はどうなるん
だろうな。
俺だって戦争は嫌だが、同じぐらい虐殺も嫌だぞ。
491日出づる処の名無し:2007/11/02(金) 00:09:02 ID:PTjtNJcN
元々日本が本土での生産で賄いきれないほど人口を膨らませた原因は、
ロシア(1917年、大正6年に二月革命勃発)の南下を恐れてのことだった。
日本は膨張しなければ侵食されるような弱い立場だったから、
植民地になりたくなければ富国強兵策を採るしかなかったんだ。

当時の飢餓は国際社会が救援体制を組む今の時代の飢餓とは異なり、
食料が足りない分だけの人が実際に死ぬし、
動乱や革命が起きて国政が乱れた隙を突いて列強が殖民支配にやってくる。

お互いにが殺しあう立場にある敵国に対して、
大陸からの撤退と引き換えに食料輸出を条件として対等に渡り合えるわけでもない。

大陸からの撤退をつきつけたハルノートについて、
東京裁判で独自判決書を書いたパール判事はその厳しさをこう論評した:
(以下略、少しは自分で調べろ)
492日出づる処の名無し:2007/11/02(金) 12:27:54 ID:ElLwdjCk
>>490
>日本が引けば全ての関係国が日本の権益を侵しにかかるぞ。特にソ連とか。
ソ連はドイツ戦でボコボコにされモスクワ陥落も目前という状況ですよ。ドイツの同盟国である日本
には一番関わりたくない状況下で日本にちょっかい出してくるかね?考えてみな。
満州で行われた関東軍特別演習を戦々恐々の眼差しで見ていたソ連に日本を侵す力などない、断言
493日出づる処の名無し:2007/11/03(土) 16:39:41 ID:zNB2SAaB
>>492
日本を侵す必要などない、ただ大陸から日本が引いた後の満州を侵すだけ
日本が大陸から引くと言うことはその恐ろしい関東軍も居なくなってるわけで満州国軍など恐れるに足らない
最出兵するためには日本はアメリカからの経済封鎖、ひいては日米開戦をを覚悟しなければならない訳ですよね
ハルノート受け入れによる協定に違反したわけですから。

ソ連にしてみれば、日本によって工業化が進められた満州が手に入れば対独戦についても有利に進められる
アメリカが対日対独に参戦してくれればもっと有利になる。

日本は大陸を失った状態から対米戦争を開始しなければならない・・・

ふむ・・ソ連が満州を侵さない理由など見当たりませんが、なにか事実誤認があるでしょうか
494日出づる処の名無し:2007/11/04(日) 04:11:42 ID:bqy9Vj6v
>>491
> 大陸からの撤退をつきつけたハルノートについて、

案ごときでヒートアップするような馬鹿国家だった日本に、うまく立ち回る脳みそなんかついてねぇよ。
大体おまえハルノートの原文読んでないだろ。大体、「ノート」だぞ「ノート」。テイク・ノートの意味くらいおぼえとけ。
495^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/11/06(火) 22:29:04 ID:zhWM8EK7
 
  7月21日(土)午後 8:00〜翌日午前 3:00テレビの番組表
   11:45サイエンスZERO「解明進む 痛みの科学」
    サイエンスZERO「解明進む 痛みの科学」
      放送日 :2007年 7月21日(土)
      放送時間 :午後11:45〜翌日午前0:30(45分)
      ジャンル :ドキュメンタリー/教養>宇宙・科学・医学
      ドキュメンタリー/教養>自然・動物・環境
      番組HP: http://www.nhk.or.jp/zero/
       http://www.nhk.or.jp/zero/
        http://www.nhk.or.jp/zero/contents/index.html
         水中ロボット 開発最前線 07.07.07 OA
          http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp172.html
           海の中を“飛べ”!
             動力を使わず、浮力の調節だけで、長い間水中を
            進み続けることが可能なグライダー型ロボット。
             実用化されれば、海底の広範囲を手軽に観測できる
            ようになる。
 
      『改訂版 間違いだらけの自衛隊兵器カタログ』
      (発行、アリアドネ企画:発売、三修社:日本兵器研究会編)
      −128頁−
      潜航したままでの作戦が可能な通常動力潜水艦
      209型潜水艦(ドイツ)・・・・・・・・・・推定270億円
      基準排水量1450トン、水中排水量1850トン、全長64.4メートル、
      現在は、水中排水量1830トンの212型を建造中である。212型は、
     酸素/水素反応で発電する燃料電池を搭載して、長時間空気を取り入れずに
     潜航していられる。燃料電池のような非大気依存推進(AIP)は、
     核動力潜水艦に代わる物ではないが、出港から帰港まで殆ど潜航したまま
     での作戦を可能にしている。212型の1番艦は、2003年に
     就役を予定している。
 
496^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/11/06(火) 22:44:17 ID:zhWM8EK7
 
 『ひゅうが』がヘリコプターを搭載している主目的の一つが、潜水艦を
探し出すことですよね。
 それなら、ヘリコプターだけではなく、「動力を使わず、浮力の調節だけで、
長い間水中を進み続けることが可能なグライダー型ロボット」(>>495)も使用して、
このロボットを複数で編隊を組ませて領海・公海を航行させて潜水艦捜索を
やらせれば、と思うのですが如何でしょうか?
 ヘリの潜水艦捜索活動を補うと思うのですが。
 それと、燃料電池モーター推進と「動力を使わず、浮力の調節だけで、長い間
水中を進み続けることが可能なグライダー」推進を、海自の潜水艦にも導入すれば、
「出港から帰港まで殆ど潜航したままでの作戦を可能にしている」ことを、
より長くできると思うのですが、如何でしょうか?
 
497日出づる処の名無し:2007/11/06(火) 23:21:57 ID:yXcaPXNI
哨戒ヘリって爆撃出来るの?見つけて言いつけるだけなの?
498日出づる処の名無し:2007/11/07(水) 03:28:31 ID:jU4XIL9C
ヘルファイヤやペンギン・ミサイルを積んだり、爆雷を積んだり出来るが、重い魚雷は難しい。
499日出づる処の名無し:2007/11/07(水) 03:31:54 ID:t2BQYSxv
>>496
そんなことより、あなたのハンドルネームの由来ってなに?
500日出づる処の名無し:2007/11/07(水) 14:11:08 ID:wQ6IQcex
>>498
それなりの戦闘力は有りそうだけど、やっぱ原潜相手じゃキツいのかな、
最終的には駆逐艦や潜水艦を使う事で落ち着くのか。
501けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/11/07(水) 21:54:37 ID:I9lKBTOj
そういうためのP-3C及びP-Xです。
502日出づる処の名無し:2007/11/07(水) 22:35:42 ID:t2BQYSxv
P-3Cはハープーン八本積んで対艦攻撃もできるから頼もしいわ〜。
503^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/11/07(水) 22:57:36 ID:eEub0rhP
 
 そもそも『ひゅうが』は、全通甲板ではなく初期案の艦橋を挟んで、前部は
後部に発着艦甲板を設ける形でも良かったのではないのですか?
 『ひゅうが』のエレベーターは剥き出しですから、エレベーターが攻撃されて
破壊されたら、船体内の格納庫からヘリを出すことが不可能になるのでしょう。
 エレベーターが艦橋内にあれば、艦橋がエレベーターの掩蔽壕(えんぺいごう:
シェルター)になると思うのですが。
 「後部発着艦甲板のモノを前部発着艦甲板に移動させる手段も考慮すべき」と
言うのなら、艦橋内に、新幹線0系36形食堂車のように食堂室と廊下を仕切りで
区切るなり或いは区切らないで、例えば、左舷側に船体下部格納庫から車輌を
出し入れするための坂道(ランプ)を上り用・下り用1本3メートルずつ合計
6メートルを、右舷側に後部・前部発着艦甲板行き来用通行路後部行き用・
前部行き用1本3メートルずつ合計6メートルを、エレベーターの脇に設ける
方法もあると思うのですが。船幅が現在の「最大幅33メートル」から+12
メートルで合計55メートルになってしまいますが。
 現在の「全長197メートル」にエレベーター2基分+余白=70メートル
ぐらいの艦橋の長さを足して全長270メートルにして、ヘリ複数機同時発着艦を
することができる大きさの発着艦甲板を後部と前部に設ければ、ヘリ複数機
同時発着艦に支障はないと思うのですが。
 それと、『改訂版 間違いだらけの自衛隊兵器カタログ』に、
     「輸送艦『おおすみ』は、全通甲板型の割には、ヘリ格納庫はなく、
    小さなアイランド型艦橋には格納庫を設けることは不可能などの見掛け
    倒れの性能で、後継DDH護衛艦(つまり『ひゅうが』)を空母型
    (舷側艦橋型)にするために国民の目を慣らすためではないのか」
     「そうであるなら、役不足の半端な輸送艦の建造など税金の無駄遣いだ」
と書いてあるのですが、ヘリ格納庫を付けるために、『おおすみ』に舷側艦橋型から
『こんごう』のような艦橋型に改造することは可能ですか?それとも、そうするには
浮力が足りなくて、そんな艦橋構造物を付けると『おおすみ』は沈没してしまい
ますか?
 
504^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/11/07(水) 23:09:47 ID:eEub0rhP
 
>>499
>>496
>そんなことより、あなたのハンドルネームの由来ってなに?
 
 私の本名は山野邊(やまのべ)と言うのです。
 私がインターネットをやり始めたときは、2001年7月からで、掲示板
などに『山野邊』と書き入れるときに、英数切り替えをし忘れて『7jk^@』と
書くことが何度もあり、そうしているうちに「そうだ、ハンドルネームに使おう」と
思い立ち、ただ単に『7jk^@(やまのべ)』ではつまらないので、本名を
(濁点を含めて)逆さ書きにして『へ ゛ の ま や(^@kj7)』と
したことが始まりです♪(^^ゞ
 
505日出づる処の名無し:2007/11/07(水) 23:13:04 ID:t2BQYSxv
>>504
・・・
506日出づる処の名無し:2007/11/08(木) 00:12:05 ID:8QrczV+u
>>502
あの飛行機ってそんな重装備が出来たのか!
507日出づる処の名無し:2007/11/08(木) 12:30:24 ID:cMHIwei5
>502
0点

艦形は軍事的合理性に基づいて決まるのであり、君の気紛れな思い付きなど関係無い。
例えば「おおしみ型」輸送艦や「ひゅうが」型掃海ヘリ空母に、わざわざイージスシステムを搭載する意味は無い。
別にイージス艦があるのだから、必要に応じて随行させればそれで済む。
或いは「こんごう型」イージス艦“みたいな”レーダーだけと言いたいのかな?
イージス・システムを載せないのに形だけ似せるのは、亡……失礼、某国の「独(特)島型」強襲揚陸艦だけで充分だ。

長くなるので一部だけに反論したが、全体的に見るべき意見は無さそうだ、軍板で揉まれてくるべし。
508日出づる処の名無し:2007/11/08(木) 15:10:36 ID:DS+r8ad0
>>507
解答が正解でも書く所間違えたら0点だよね!
509けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/11/08(木) 21:34:55 ID:ZppeUEkQ
>>507
>>502のどこがおかしいのか悩んだじゃないか!!
510ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/11/08(木) 23:30:54 ID:/y2NMSPj
まあ、ひゅうがの対空レーダーはFCS-3改だけどな。

>>503
元々おおすみ型はヘリの搭載を前提としていない。
あの全通甲板は車輌の搭載を前提としてるので、君の言ってる事ははっきり言って
見当ハズレのクズにも満たない意見としか評価しようがないぞ。
あと、ひゅうが型のエレベータはサイドエレベータではないので、舷側から攻撃されても
機能停止に陥りにくいという事実をここに述べておく。
511ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/11/08(木) 23:35:36 ID:/y2NMSPj
あー、そうそう。
でっかい艦橋構造物がでーんと存在してると、その後方は乱流でひどいことになるのも考慮に入れてね。
汎用DDやこれまでのDDHが何故ベアトラップを使ってたと思ってるんだ。
512日出づる処の名無し:2007/11/09(金) 02:37:54 ID:H6p+SeEd
兎に角「ひゅうが」は良い艦って事ですね。
513日出づる処の名無し:2007/11/09(金) 11:01:10 ID:H65/lUlC
>>504の人気に嫉妬。
514日出づる処の名無し:2007/11/09(金) 17:57:30 ID:DijFHg3F
まぁ何だ、格納庫があればエレベーターが直撃を受ける恐れは無いが、今度は格納庫の扉が直撃を受けて同じ事だよな。
そもそもちゃんとヘリ発着甲板の下にヘリ格納庫が在るのに、更に余分の箱を載せる意味は無い。
強襲揚陸艦なんかだと、艦橋とヘリ格納庫が一体になっているのも在るが、あれは発着甲板の下に車両が入るからだ。
ひゅうがは対潜ヘリ空母で、そりゃヘリを使った輸送の支援も出来るが、本来の用途は対潜水艦戦。
それと強襲揚陸艦はヘリも揚陸艇も運用出来るが、サイズが倍近く大きい上に、対潜水艦戦には向いて無い。
515日出づる処の名無し:2007/11/09(金) 18:56:28 ID:H65/lUlC
全通甲板型対潜ヘリ運用特化艦は世界初じゃね?
516日出づる処の名無し:2007/11/09(金) 21:08:37 ID:DijFHg3F
「対潜ヘリ空母」なら珍しくも無いけど、VLSにハープンまで装備して、あそこまで特化した艦種は唯一だろうね。
悪く言えば恐竜的進化で、強力だけれど使い道が限られるのがネックかも。
一応は輸送艦の支援にも使えるし、同サイズで空母を建造したタイ王国は、結構苦労してるから、手堅い選択ではある。

余計な話しだが、おおすみ型輸送艦は「輸送艦」だから、国際貢献や災害支援に、派遣し易いという利点がある。
ヘリ運用が出来ないのは、かなり問題だけれど、あのサイズで何もかも載せるのは無理だし。
ひゅうが型とセットで、強襲揚陸艦に近い運用が出来るから、それで我慢するしか無いね。
517^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/11/09(金) 22:28:19 ID:8JgCmsuE
 
>>505
>>504
>・・・

 ?(^^ゞ
 
>>507
>艦形は軍事的合理性に基づいて決まるのであり、君の気紛れな思い付きなど関係無い。
>或いは「こんごう型」イージス艦“みたいな”レーダーだけと言いたいのかな?
 
 そうですか、欲張って「あれもこれも」と取り付けるべきではないのですね。
 勉強になりました。

>長くなるので一部だけに反論したが、全体的に見るべき意見は無さそうだ、軍板で揉まれてくるべし。

 お世話になっております。勉強させてもらっています(^^ゞ
 
518^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/11/09(金) 22:29:24 ID:8JgCmsuE
 
>>510
>あと、ひゅうが型のエレベータはサイドエレベータではないので、舷側から攻撃されても
>機能停止に陥りにくいという事実をここに述べておく。
>>511
>でっかい艦橋構造物がでーんと存在してると、その後方は乱流でひどいことに
>なるのも考慮に入れてね。
>>514
>まぁ何だ、格納庫があればエレベーターが直撃を受ける恐れは無いが、今度は
>格納庫の扉が直撃を受けて同じ事だよな。
 
 勉強になりました。お教え下さり、どうもありがとうございました。
 
>>513
>>504の人気に嫉妬。

 (^^ゞ
 
519日出づる処の名無し:2007/11/09(金) 22:54:24 ID:H65/lUlC
>>516
ひゅうがに輸送ヘリを搭載しておいて、
おおすみ型の積載人員・物資空輸のために必要に応じて
おおすみ型に呼び寄せるのでつね。
520日出づる処の名無し:2007/11/12(月) 11:39:40 ID:ubWe2HW5
521標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/11/12(月) 12:39:41 ID:hqVsq1R8
ひゅうが
基準排水量13、500トン
全長197メートル
最大幅33メートル

大きさだけ見たら、翔鶴などには劣るが、龍驤よりは大きい。
522日出づる処の名無し:2007/11/12(月) 17:47:09 ID:wJokkPsn
いつの間にか近隣諸国に配慮して1万トン未満の法則は破られたらしいいな、
中国がクレーム付けないのが不思議だ。
1万トン以上の軍艦なんか不要なのにね
523日出づる処の名無し:2007/11/12(月) 18:11:39 ID:ZJGOQGhu
中国の本物の空母を保有しようとしている余裕。
524日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 00:27:33 ID:FjPuM5BA
>520
このおおすみの艦橋の大きさからしたら、全長300メートル級の
空母欲しくなるね〜。
 昭和20年8月15日の「敗戦の日」から、日本はアメリカのペットですからね、
農業にしろ、日米構造協議→日本をアメリカの1州のように郵政、金融、医療、司法など
アメリカの為にしかならない改革を押し付けられている日本、
アメリカ風の住宅ばかり目に付く今の日本に至って、
アメリカに頼らない、ひとり立ちしなきゃ作れないな。

独立国家だった時代の、連合艦隊・・・。
525日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 00:54:03 ID:M/f731Ai
今更日本が独り立ちしたいと言っても、
アメリカが黙って許すのだろうか?
526日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 01:03:40 ID:FjPuM5BA
>412
核武装しなきゃいけないとは思わない。
でも今の大戦が無い世の中は核武装した国家が増えたせいである。
逆手にとって外交世界を泳いでるのは北朝鮮です。
 現時点で日本が核を持つ=アメリカから自立・独立→・・・
有色人種である我々のちょっと前のじちゃんやばあちゃんも、
当時国会議員も居るくらい日本人だった韓国・朝鮮の方々も
プルトニウム型とウラン型の原子爆弾の違いを知る為の
モルモットになったことを忘れてはならない。
日本も韓国もイエローモンキーである。白人の前では。

>472
禿げ同。英米のおもちゃ、数億のマーケットの可能性のある内乱シナ大陸、
蒋介石米英傀儡政権の邪魔者日本、だけど日本は大国ロシアの膨張・南下政策から国土を占領されないよう守る為に
何十万人もの命を失った、ロシアの南下・占領・拡張主義から
守る為に・・・。
 日本と、アメリカ、イギリスとの戦争は、米英の利害に邪魔だったけど、
ドイツはもっと邪魔で、イギリスを飲み込もうとしてた・閉鎖主義だった世論の
アメリカが、枢軸国との戦争に引きずり込む為、アメリカの防衛産業、石油産業のため、
と戦争に入る為、ハルノートをはじめ、日本は計画的に戦争に引き込まれたんだわさ。
イラク戦争、アフガン戦争とかわんねえな。
アフガンは、中東からアメリカ系の企業の為の中央アジアからのパイプラインの建設を拒否、
イラクは、イギリス→アメリカの支配を抜けようと、かつてイギリスに無理やり取り上げられた
クウェート地区を取り返そうと→アメリカのオ中東シュミレーションに合わない為、
 
527ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/11/13(火) 02:14:32 ID:hi9LAjl3
またこういうこと言ってる子がいる…。
日本も国際秩序無視の空気読めない子だったんだってば。インドシナ進駐とか満州独占とか。

大元たどってけば民衆をイケイケドンドンで煽ってた紙売りの河原乞食どもが悪いんだけども
こいつら敗戦と同時にほっかむりして政府非難に回ってやんの。死ね。
528日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 02:17:38 ID:XLFuU2mz
だが、待って欲しい。
マスコミは、大衆の望むものを提示しただけではないだろうか。

・・・冗談じゃなくて、意外と本気。w
529ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/11/13(火) 02:24:15 ID:hi9LAjl3
>>528
まあ、それは、あると、思う。


なんというか、日本国民総厨房状態だったのかもねー、と。
でなきゃ日比谷焼き討ちなんて起こらねぇよなあ…
530日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 05:01:18 ID:Dzw/M4su
人が住んでる所へ来て新大陸だ、フロンティアだって喚いて侵略、そのまま居座ったり、植民地作ってた連中の空気と言われても。

単に黄色い猿が白人さまと同じ事しようとしてドツキまわされただけ。
白人さまが猿と同様な白豚でしかなかった事を証明できたのがせめての慰め。
531日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 10:27:52 ID:vNjoVpox
>>527
>日本も国際秩序無視の空気読めない子だったんだってば。インドシナ進駐とか満州独占とか。

だったら当時お前ならどういう選択肢ができる?
お前は今現在全ての歴史を知っているから簡単に言えるが、当時の人達は中国で利権を侵され、米国陸軍航空隊
フライングタイガースとすでに中国で戦っている。そして鉄鉱・工作機器・石油を止められたうえにハルノート。
さあ、どうする。その空気をどう読む
532日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 11:41:55 ID:S3vfJZfX
アメリカと利益を共有。

日米の国力の差もそうなんだが、日露戦争時も差があったのは同じ。
じゃ、日露と何が違ったかといえば国際世論…ぶっちゃけ損得勘定だと思う。
帝政ロシアは欧米…とまではいかなくても欧州には直接脅威だったから日本を応援した。
大東亜戦争は植民地を日本に分捕られて収入減になりそうだから日本に敵対した。

なら利益を損ねず国際世論を味方に付けるやり方をする必要があった。
そこまで腹黒くなかった当時の日本が…まあ空気読めないのは当然の結末辿るわけだわな。

俺は今の腹黒い日本が結構好きだよ。目指せ腹黒チャンピオン大英帝国。米でもいいけど。
533日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 11:49:53 ID:zB/ZIcKz
>>532
米国と英国の中の人は、腹黒く利権を確保しているかも知れんが、
一般の人まで幸せとは限らない。
534日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 11:57:37 ID:S3vfJZfX
>>533
が、国民はそういう腹黒い政治家を政治の場に送り出して国益を守るようにしむけなければならない。

自然と国民が腹黒である必要がでてくる。
日本は戦後、ある意味逞しくなったと思うよ。
535日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 12:30:27 ID:Jyx6ZRcP
>533
逆に不幸とも限らない。

いちいち不平不満を書いて反論するなよ?
536日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 12:30:51 ID:vNjoVpox
>アメリカと利益を共有。
ではアメリカの利益は日本に共有してくれるのだろうか?
日本の利益を米に上げる=日本の利益は半分になる。例えばアナタの収入を白人が半分よこせと言っている、
あなたは給料の半分を白人に貢ぎ、自分自身また家族は納得するだろうか?生活できるだろうか。

537日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 12:35:53 ID:6NwMkxBg
>>536
はいはい、酷使酷使。
538日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 12:38:34 ID:vNjoVpox
アメリカと利益を共有などと無責任な事を平気で言える政治家が当時いたなら、国民はついてかなかった。
やはり民意を反映して利権はしっかり守った
539日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 12:47:57 ID:S3vfJZfX
>>536
>ではアメリカの利益は日本に共有してくれるのだろうか?
そのために条約やらなんやらの約束事を成文化して形に残して相手に…いや、互いに守らせるんだろうが。
法治国家は成文化した約束を守らない事が一番国益を傷付けるのだよ。
シナとアメをそういう意味で同列にしか見なかった当時の日本の手落ちですよ。
元々シナは日本の土地じゃないんだし、話の持ってきかた次第では日本に利益があっただろうに。
540日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 13:01:44 ID:S3vfJZfX
>>538
まあ当時の民度ではしかたないな。日露で勝ってから日本が単体で強いんだと勘違いしてたし。
国民をそういう意識から引き締めるには敗戦の現実を見せるしかなかっただろうし。

…まあ、その後のお花畑は冷戦の弊害、なんだろうな。
541日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 14:23:55 ID:K2XudY7h
西太平洋を日米英で分割する同盟が必要だったんだよな。インド・ビルマがイギリス
フィリピンがアメリカ
台湾・朝鮮・満州が日本
満州以外の中国を米英で分割インドネシアを日米で分割
仏領インドシナとタイを日米英で分割

こんな密約が出来てたら何とかなった
542日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 16:05:50 ID:vNjoVpox
>>541
無理だよ、米は中国本土や満州が欲しかったわけだから。
満州国を含めた中国の均等な分割を要求しているわけ。
もともと上海は国際的な日本の正当な権利としての租借地、そこに中国軍がもう攻撃を掛けてきた
訳だから、それを討つ事はまったく問題ない。また満州国も米以外の欧州各国、中国ですら独立と
日本主権を認めた(タンクウ協定)訳だから、そこを分割するなど無理な相談だろ。



543日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 16:09:11 ID:vNjoVpox
>>539
私が言う米国の利益とは日本が中国の利益を米国と折半する代わりに、フィリピンなど
の米国の利益を日本と折半してくれるのか、という意味です。法律云々ではない。
お前の物は俺の物、俺の物は俺の物というジャイアン国家の言いなりになるなら、
最後は日本は米国の1州になるでしょう。当時の人達はそう考えただろう
544日出づる処の名無し:2007/11/13(火) 17:59:18 ID:S3vfJZfX
>>543
>私が言う米国の利益とは日本が中国の利益を米国と折半する代わりに、フィリピンなど
>の米国の利益を日本と折半してくれるのか、という意味です。
もちろん。どんな手を使ってもそうするように仕向けるのが日本の外交の仕事だろうが。
話の持ってきかた次第、てのはそういう意味です。
そして条約を成文化して結び、いかに自分に有利になるように相手に守らせるか(あ、言い切っちゃった)。
こういう腹黒い、いや欧州では当たり前に出来ていた外交が当時の日本には出来なかった。
「欧州情勢は複雑怪奇」とか暢気なこと言ってる暇あるなら働けよ外務省、と。

日本が戦争に負けて、冷戦を経てここらへんのボケがようやく働くようになったがね。
小泉首相時代前後に現れた国民の外務省に対する強い不信感と、麻生元外相の数々のインパクトは
ボケを一掃する後押しになったしな。
545ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/11/13(火) 22:53:57 ID:hi9LAjl3
ていうかねー。
ハルノートが何故「ノート」と名付けられてたか、くらいは考えてくださいよ。
あんなんアメだってそのまんま通るなんてこれっぽっちも考えてなかったんだから。

そもそも、撤退期限さえどこにも書かれてないんだよ?
ライミーやカエル食いなら撤退するする言いながらずるずる引き延ばした。つまりはそういう
だらだらと交渉する余地が残ってたんだよ。
勝手に最後通牒と受け取ったこちらに非があることは間違いないのだわさ。その非の割合が
多いか少ないかはさて置いて、ね。
546日出づる処の名無し:2007/11/14(水) 00:47:47 ID:deZ78ysZ
さっぱり「ひゅうが」の話にならないな、
まぁ仕方ないか。
547日出づる処の名無し:2007/11/14(水) 12:36:56 ID:gIaKrBS3
>>545
「ノート」がどういう意味かなんて話はいいです、実質の話をしましょう。

ユダヤ人の投資を得て戦費を調達し日清・日露戦争に勝利して
日本はユダヤ人に利益を還元しました。彼らは支那とロシアで政府を潰したからです。
それ以前から日本はロシア(ソビエト)の南下による侵略をたいへん恐れていました。
他国は守ってくれないから自国は自国で守るしかありません。
そのため日本政府は富国強兵策を推進しますが
膨らませた人口をまかなうだけの食料は本土では生産できません。

食料は外地(満州)・国内(朝鮮台湾を含む)を併せてもまだ自給できませんでした。
そのような状況で大生産地である満州利権放棄の交渉に乗るということは
属国〜植民地として兵力を供出し食料の供給を受けるということです。
どんな政治家でもその話に乗って国内をまとめることはできなかったでしょう。

あなたは変えようのない過去を持ち出して独自の解釈をつけ、
結局は日本をけなしているだけに見えます。
548日出づる処の名無し:2007/11/14(水) 12:40:23 ID:gIaKrBS3
>>546
結局は「歴史認識問題で日本の非を問う」戦略に嵌められているだけなので、
その手の妨害電波はスルーして
「ひゅうが」のお話を聞かせていただければありがたいです。
549日出づる処の名無し:2007/11/14(水) 13:07:15 ID:b5oxu4a0
>>548
自分から話ふっといて何勝手な事吐かしてるんだおまいはw

まあでも日本の昔の外交失敗は今に活かしてるから
今更それについてどうこうする気はないな。
550日出づる処の名無し:2007/11/14(水) 20:36:13 ID:A2DhR4Us
結局「ひゅうが」って形の割には思っていた程騒がれてないよね。
もっと「これは空母だ!軍靴の音が云々……!」て言われると思ったのに、
空中給油機買ったり防衛省になったりで、この程度じゃ騒がれないのかな?
551ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/11/14(水) 23:06:13 ID:MBjKUeSS
>>547
大前提をどうでもいいと抜かすような輩と会話が成り立つわけがないことだけは良く判った

>>550
インド洋の給油賛成も過半数いったんだっけ?世論調査。
なんだかんだで一般の意識も変わってきてるのかもしんない。
552日出づる処の名無し:2007/11/15(木) 02:06:41 ID:8e2mc8sl
>>551
やっぱりネットの発達と関係あるんかな。ちょっと興味持ったら直接自衛隊のHPに飛べる訳だし。
メディアへの露出も徐々に増えてるし、サブカルの中にも自衛隊をテーマにした作品が増えてる。

…やっぱり国際情勢が国民の国防意識を後押ししてるってのが大きいのかな。
553日出づる処の名無し:2007/11/15(木) 02:40:22 ID:Wb5cA3c4
>>545
>勝手に最後通牒と受け取ったこちらに非があることは間違いないのだわさ。

ハル自身がスチムソン陸軍長官に対し「私の仕事は終わった。これからはあなた達の出番だ」
と述べている史実と違う。
また、ハルノートを手交された野村大使も交渉する余地がない印象を受けている。
ぎりぎりまで妥協案を模索し続けた日本側に非があるとは考えられない。
554日出づる処の名無し:2007/11/15(木) 12:17:30 ID:qY8b90w3
>547
「ユダヤ人」とか落合信彦じゃ無いんだから、陰謀史観で歴史を語らないように。
555日出づる処の名無し:2007/11/15(木) 12:23:07 ID:qY8b90w3
>553
そもそも国際政治に理非を求めるべきじゃ無い、ヒトラーに賞賛に値する才能と功績はある。
当時の日本は、間違いなく俺達より優秀な人間が、俺達より真剣に政治を考えた結果道を誤った。
後知恵で、岡目八目に批評するなら誰でも出来る、それだって大抵は誰か知識人からの引用なんだが。
556日出づる処の名無し:2007/11/15(木) 12:31:45 ID:oPJ2C87D
>>544
>いや欧州では当たり前に出来ていた外交が当時の日本には出来なかった。
今の日本でもできてないけどな。今できないのに当時の人間を批判するのはどうかと思うよ。

>「欧州情勢は複雑怪奇」とか暢気なこと言ってる暇あるなら働けよ外務省、と。
だから外務省が働くには国家戦略が無ければ働けないの。今は国家戦略が無いの、昔はいい悪いは別として
大東亜共栄圏があったわけ、そして本気で実現しようと行動した。少なくとも今よりよほど情報管理もされていたし
エリートががんばっていたといえる
557日出づる処の名無し:2007/11/15(木) 13:28:06 ID:ZTJehHAw
質の悪いヤクザか狡猾な犯罪者あたりが使う手をなんで使わないといけないんだ
本来、国家がおこなうべきじゃない事を新興国家が無策に使用しているからといって、
なんで日本が付き合わなければいけないんだ?
558日出づる処の名無し:2007/11/15(木) 22:25:13 ID:8e2mc8sl
>>556
>今の日本でもできてないけどな。今できないのに当時の人間を批判するのはどうかと思うよ。

ええっ?戦後六十数年間、他の国に九条を盾に戦禍を押し付けても日本を戦禍に巻き込ませず
特亜から見たら脅威的なほどにしたたかに発展したことは無視ですか?

>だから外務省が働くには国家戦略が無ければ働けないの。今は国家戦略が無いの、昔はいい悪いは別として
>大東亜共栄圏があったわけ、そして本気で実現しようと行動した。少なくとも今よりよほど情報管理もされていたし

おいおい極東板に居ながら麻生元外相の「自由と繁栄の弧」は無視かい。
あれはぶっちゃけ大東亜共栄圏に中東と欧州と豪を足して特亜を引いた構想なんだが。
福田さんは特亜がやかましいからあえて言及しないだけで撤回はしてないぞ。
559日出づる処の名無し:2007/11/15(木) 22:31:51 ID:8e2mc8sl
>>557
…何に対して言ってるんだ?
560日出づる処の名無し:2007/11/15(木) 22:57:17 ID:oPJ2C87D
>>558
>特亜から見たら脅威的なほどにしたたかに発展したことは無視ですか?
では日本の外務省は世界一素晴らしい組織だと思うか?
経済発展は結果的にそうなっただけで国家戦略など無い。冷戦中に軍事費をかけなかった事が
結果として良かっただけだ。
561ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/11/15(木) 23:02:33 ID:9ivb7d2x
>>560
ま、それを言い出すと「完璧な外交機関」なんてどの国も持ってないけどね。
もっとしたたかに外交して欲しいのは確かだけども、武力の裏付けを持てないってのは
色々不利なんだろうなぁ…。


だからクラ地峡に運河掘って日米で基地作って駐屯させろと(ry
562日出づる処の名無し:2007/11/15(木) 23:46:40 ID:8e2mc8sl
>>560
>では日本の外務省は世界一素晴らしい組織だと思うか?

今のところ日本の国益に見合った働きをしてる組織にようやくなった、という認識かな。
何故そこで世界一の組織、なんつーあっという間に腐敗しそうな名称出したのかわからんが。

>経済発展は結果的にそうなっただけで国家戦略など無い。冷戦中に軍事費をかけなかった事が
>結果として良かっただけだ。 まさにそれ。アメリカが作った九条を盾にアメリカに国防肩代わりさせて国を発展させる。
腹黒戦略の記念すべき第一歩目だよ。

で、本当に極東板にいながら自由と繁栄の弧を知らなかったのか?
563日出づる処の名無し:2007/11/16(金) 13:35:49 ID:ztPhlD31
明らかに「ひゅうが」は関係無いみたいだが……
564日出づる処の名無し:2007/11/17(土) 00:06:45 ID:jpAGrwzC
「中国」っていうと、いかにも現代の共産党王朝の国家みたいだが、
清王朝亡き後の当時は内乱で、正当な王朝・国家はシナ大陸には無かったので、
「蒋介石国民党」(アメリカとイギリスの傀儡)と「毛沢東の共産党・八路軍」
を区別しましょう。
また、東南アジアで現在、インドネシアとか、シンガポールとかマレーシアとか
ベトナムとか、フィリピンでとか、、、、
第二次大戦後、独立して、このような国名になりましたが、
第2次大戦当時は、オランダであり、イギリスでありフランスであったり元スペインの
アメリカだったり、日本が戦わざるを得なかった相手の主権国家は白人国家だったと言うことを
認識すべきでしょう。

そんな白人国家のうち、ペットの日本としてはご主人様のアメリカのお目こぼしで作らせて頂いた「ひゅうが」なんて
所属を第7艦隊にしたほうがいいんじゃないの。

まあ、ひゅうがを、「日向」の漢字に敢えてしないのは、海自のなかにはしっかりした独立国家を判ってる
方々が多いんだろうね。
565日出づる処の名無し:2007/11/17(土) 00:20:42 ID:MiJwXaur
>>564
日本に不満があるなら、さっさとアメリカか中国に帰化して、
国連常任理事国の国民としての誇りを抱いて生きてください。
あなたは、こんな情けない国にいるような人間ではありません。___
566日出づる処の名無し:2007/11/17(土) 00:25:38 ID:iq7Pix2O
・・・新渤海国とか。

まずは六カ国から初めて・・・。
567日出づる処の名無し:2007/11/17(土) 10:56:39 ID:zE9YzE8P
>>565
上下で脈絡ない文章だし、
コピペに願望を継ぎ足したものじゃないの?
568日出づる処の名無し:2007/11/17(土) 14:33:43 ID:kVOY5xmR
脈絡が無いのは全体だろ?
中国、つまり共産主義を掲げる中華人民共和国の建国の歴史が浅いのは
事実だが、正当な「後継」が無い事と現在の「正当政府」とは何の関係も
無いし、それがシナ大陸の長い伝統ある歴史を否定するものでは無い。

加えてそれは「蒋介石国民党」と「毛沢東の共産党・八路軍」の区別とは何ら
関係ない主張だし、台湾を傀儡と呼ぶのも政治的に偏向が過ぎる。
実は「蒋介石国民党」台湾の方が論理的にはシナ大陸の正当政権だし、台湾が
別の国扱いなのは、初期には当事者の毛沢東ですら認めていた事実だ。今の
中国はそれが気に入らないようだが。

大戦前の植民地国家の「宗主国」が欧米だったのは事実だが、それらが民族
国家として独立し「主権」を手にした以上、欧米と同一視するのは無理がある。
そもそも日本はインドシナ半島の植民国と戦ったりはしていない。それと
「主権国家」という単語の用法を間違っている。

日本をアメリカの属国呼ばわりしたいらしいが、上記はそれに全く関係ない話し。
それどころか「白人国家」と戦った歴史はそれを否定しかねない。また仮に
日本がアメリカの植民地だとしても、艦船の所属は軍事的合理性に基づいて
配属される。必ずしも一元管理するとは限らない。そもそもアメリカ本土にも
海軍と海兵隊と沿岸警備隊が独立して存在する。因みにインドシナ半島に
駐留していたフランス軍にも独自に海軍は存在し、タイ王国海軍と領土争いで
戦闘を演じた事がある。

申し訳ないが論文の書き方でも勉強して欲しい。その上で歴史も学ぶ事。
現状では主義主張の前に、他人とコミュニケーションを取るのが難しかろう?
569日出づる処の名無し:2007/11/17(土) 15:03:38 ID:MiJwXaur
>>564は『属国』って言いたかっただけだろ。
570日出づる処の名無し:2007/11/17(土) 22:01:37 ID:J+yUt6p2
それもかなり無理な主張だな、委任統治領など、本当に属国に等しい国は他に幾らでもある。
リスク・コントロールの観点から言えば、例え属国であろうと分散配備した方が良いし。
そもそも世界最大・最強の軍事大国に、友好国から徴発してまで軍事力を増強する意味は無い。
むしろ在日米軍など分散配備するのが、頭の良い危機管理と言うものだ。
571日出づる処の名無し:2007/11/17(土) 22:25:25 ID:MiJwXaur
『属国』という否定的なイメージを抱きやすい言葉で
いまさら反米意識を奮い立たせようとしてもねぇ。
現実を生きる正気な人だったらアメリカと対立するよりも、
アメリカのもたらす恩恵にギブアンドテイクで対応するのが健全です。
572日出づる処の名無し:2007/11/17(土) 22:59:21 ID:zE9YzE8P
>>571
まあ、隣の南半島では半ば成功してるしね<反米煽って離反に持ち込み

その後どうなったかじっくり観察してたのはなにもハン板住人だけではないのだが…
てか掛け持ちの人が何人いることやらW
573日出づる処の名無し:2007/11/17(土) 23:11:25 ID:MiJwXaur
>>572
お隣は独島艦で「F-35を搭載・運用する!」と意気込んでいた。
574日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 00:28:45 ID:sn5Gl9Hh
日米構造協議とやらで、大店法に始まり郵政の海外売りに
その先のアメリカの要望で行われる司法改正・医療改悪など、
アメリカの属国化が進んでいるので、反対意見は多いんでしょうね。
現時点での都合が悪いから。
「アメリカのもたらす恩恵にギブアンドテイクで対応するのが健全です。
」、であれば一方的にアメリカ国債をあちこちに売れるよう模索して
アメリカを揺さぶることも出来るし、
近所のやくざに自分ちを守らせるよう約束させられて
その先は^^?)、ねぇねぇ?
有色人種のインディアンを殺しまくり、有色人種国家のハワイを占領し、
スペインに占領されていた、フィリピンを、リメンバーパールハーバーならぬ
リメンバーメインでスペインを打ち殺し、フィリピンを強奪、
何でイギリス語=英語を話す民族が地球上に多いんだろう、なんでスペイン語を話す
ヨーロッパ以外の人種が多く・かつ貧しいのだろう。
何故オ-ストラリア近くのタスマニア島の元からいた住民は絶滅し、
イギリス語を話すのだろう。・・・・・・・・・・。
何故日本が白人と戦争した後、1945年以降、有色人種の国家が増えたんだろう。
 反米じゃなくて、とことん地球上で自己中な白人国家が横暴なので・・・。
中華民族も同じ範疇の自己中だな。
 
広島と長崎の原爆による空爆は、プルトニウム型とウラン型の核兵器の比較の為の
黄色い猿・下等人種を使った実験だったとアメリカは認識してた事を
忘れないように。
それがソ連への威嚇だったのもね。
575日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 00:46:31 ID:sn5Gl9Hh
ってか、なんでそんなにアメリカが怖いの?。
今ある繁栄を失うのがそんなに怖いの?。
石油産出国がドル建てで決済をせずユーロやルーブル建てで
決済をする今の状態、アメリカは持つかな。

576日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 00:51:53 ID:DYzJRnx5
>>575
今ある日本の繁栄をアメリカが脅かすようになれば
日本はアメリカを見捨てるだろう。
そんだけ。

自由と繁栄の弧はその辺も見据えたセーフティーネットなんだがね。
577日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 01:51:51 ID:xZo61JgO
ロシアは、長い陸路を有してる。
アメリカは、諸国の海路を束ねてる。

日本は、どうしたって海洋国家だから、
基本は海路でしかないわけで、

それはそれとして、今のゴタゴタって、
なんとか整理できるんじゃねーの。
578日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 09:05:53 ID:7eYbSVZo
さんざん反米煽ったあげくいざ日本がやばくなったら、
>>575はアメリカに逃げるのだと思います。
579日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 10:53:23 ID:D9ktB6nG
>>576
>日本はアメリカを見捨てるだろう。 そんだけ。

無理だって、アメリカ抜きの軍事経済外交など存在しないわけ。見捨てる権利はアメリカにしかない、日本いはないの。
世界史上、今のアメリカほどスーパーパワーを持った国家は地上に存在しない。その国と同盟するメリットは計り知れない。
日本は米国の愛人と一緒。 現実を見ろ、防衛省も外務省も米の情報無しでは何もできない。

580日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 12:13:45 ID:5qUSLg/C
>>579
アメリカにも見捨てる権利はないよ。
経済を日本に握られてるから。

てか、どこの国にも日本を見捨ててメリットのある国ってないんだが。
581日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 12:20:13 ID:9byQXF7L
すーぱーぱわーとはガチでやり合ったら必ず相討ちになる事ですかw
582日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 12:24:12 ID:5qUSLg/C
つか、なぜそこまで日本を過小評価したがるかね。
戦前の経済規模でしか物事を考えてないんだろうか?
それとも軍事オンリーでしか物事を見てないんだろうか?

>>576の「自由と繁栄の弧」はその点優れてると思うが、これについてはどう考えてるんだろうね。
583日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 12:26:28 ID:5qUSLg/C
ついでだから貼っとくw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1546592
584日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 12:28:58 ID:7eYbSVZo
>>582
あれは酷使厨よしりん脳だからマジレスしたら負け、
という感じがせんでもない。
585日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 12:35:18 ID:gjP5M73+
サヨかと思ってたらコヴァだったのか
586日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 12:40:32 ID:5qUSLg/C
>>584
よしりんかいw 
2ちゃんで書き起こした物は時々眼にするけど、それ見る限りでも
具体的に日本をどうこう、ってのより思想と主張が優先なんだよね…現実離れしてるつうか。

自由と繁栄の弧をよしりんは評価してないんだろうかね。そうすると。
587日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 12:50:08 ID:7eYbSVZo
よしりんは特ア系市民団体のやばさを感じ取って反米に逃げたようだ。
薬害エイズ被害者支援〜オウムに殺られかけた時が、
言論人としての彼の絶頂期にして限界だったと思う。
588日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 13:01:23 ID:5qUSLg/C
>>587
なるほど…特亜系市民団体には何にも言わないと思ったら…
589日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 13:11:46 ID:7eYbSVZo
出版社のエロい人と市民団体のエラい人とが
一緒になって揺さぶりをかけてきたら、
よほどの覚悟がある人物でなければ容易に転向しますよ。
590日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 14:57:56 ID:DYzJRnx5
>>579
それこそ日本を過小評価してるだろう。
地政学的要因一つとっても、アメリカが日本を見捨てると
アメリカの生命線たる自由貿易航路がシナに奪われる訳だが。
シナのダメさ加減を解ってる米政府は…最近じゃ違法コピーと食品関係で米国民レベルで認知され始めたが…それを望むかい?

自由と繁栄の弧はその辺、あちこちからシナ包囲網呼ばわりされてる通りなんでw
アメリカも反対する理由がないお得な政策なんだよね。
591日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 16:22:01 ID:D9ktB6nG
スペックダウンした米国の兵器を10倍以上の値段で買わされる、絶対安全な米国の戦略。
生かさず殺さず米の性奴隷。ある時はガソリンスタンド、ある時は不沈空母、最後はポイ
592日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 16:43:43 ID:DYzJRnx5
>>591
で?日本の外交戦略たる自由と繁栄の弧についてはどう思ってるかね?
兵器や軍事作戦は外交上のオプションに過ぎない。オプションに振り回されるようでは
戦前の教訓が生かされているとは言えないのだが。
593日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 17:03:09 ID:7eYbSVZo
>>591
たいした確信ですこと。
594日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 18:12:04 ID:2j+U9gfZ
>>591
>スペックダウンした米国の兵器を10倍以上の値段で買わされる

具体的にどれのこと? F-15K? あれを買ったのは韓国だけど。
595けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/11/18(日) 18:19:41 ID:uko9hoDY
>>591
民主党の方ですか?
596モル ◆XsQHiuDZzI :2007/11/19(月) 14:00:41 ID:uTs00T3Z
あのーここ新護衛艦のスレですよね、、、?
597日出づる処の名無し:2007/11/19(月) 15:41:39 ID:XQEUo8gT
一応。
598^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/11/19(月) 23:52:36 ID:D+mOQmo/
 
38 :名無しさん :04/06/24 22:15
>>37
これやね↓
■NEWSWEEK WORLD AFFAIRS
証言「私の村は地獄になった 」
http://ime.nu/210.160.208.40//search/20000412/wa_sug1.html
------------------------------------
韓国軍がベトナムで行った残虐行為の
被害者たちが真実を語りはじめた
------------------------------------

 米軍はこの年、フーイェンから引き揚げ、代わって韓国軍がやって来た。
それから「67年のテトを迎えるまで、韓国軍は殺戮を続けていた」と、サンは語る。
「韓国兵に会ったら、死に出会ったも同然だった」と、今は地元の退役軍人会の会長
を務めているチャムも言う。
 アンリン郡の村人によれば、韓国軍はとりわけ女性にとって恐怖の的だった。
韓国兵は残忍なやり方で女性をレイプしてから、殺すケースが多かったからだ。


39 :名無しさん :04/06/24 22:31
>>6
どれも自分にはあまり関係ない会社ばかりだな・・・
しいていえば、ロッテの「パイの実」が好きでたまに買うくらいかな。


アイオーデータがチョンであることが証明されました
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1084498786/l100
 
599^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/11/19(月) 23:54:45 ID:D+mOQmo/
 
 『マンガ嫌韓流』のここがデタラメ」(コモンズhttp://www.commonsonline.co.jp/
 
 太田修・朴一ほか
 話題の本の構成に沿って具体的な反論を展開。誇張、歪曲、捏造が「嫌韓」ムードを
煽り、両民族の友好を裂く。

           ===朝日新聞2006年5月14日(日)===
 
コモンズ
 http://www.commonsonline.co.jp/
  五十音順で選ぶ
   http://www.commonsonline.co.jp/list.htm
    『がん 重粒子線治療がよくわかる本』
    『マンガ嫌韓流』のここがデタラメ』
     http://www.commonsonline.co.jp/kenkanryui.html
      『マンガ嫌韓流』のここがデタラメ
         『マンガ嫌韓流』の構成にそって9章からなる具体的な反論を
        展開。誇張、歪曲、捏造が「嫌韓」ムードを煽り、「韓流」から
        芽生えつつある両民族の親睦を裂く。不毛な「嫌韓」「反日」に
        ストップを。
         第3話 在日コリアンへの誤解と偏見の増幅を斬る!――朴 一
         〔検証〕「在日韓国・朝鮮人の来歴」
 
600ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/11/19(月) 23:57:34 ID:6RCf+7vY
スレ違いにも程がある
601日出づる処の名無し:2007/11/20(火) 00:07:46 ID:zAMM2w3i
>>598-599
意図しての荒らしを習得したようだ。
602^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/11/20(火) 00:14:07 ID:bops5Ufh
 
>>598-599
 
 『ひゅうが』を始めとすることでの兵器の整備も大切ですけれど、いざ武力
衝突をしたときに、最終的に決着する場面は外交戦(心理戦)ですよね。
 中韓鮮や米国で、従軍慰安婦問題の蒸し返しで、日本は劣勢に立たされて
いますが、そんなに難しい心理戦を仕掛けられているのではありませんよね。
 日本は、「従軍慰安婦に、軍は関与していなかった」と、のらりくらりと
はぐらかせるのではなく、「日本は、諸外国の類似事例を調べ上げ、それらの
和解方法を参考にする」形を採り、>>598の「韓国兵は残忍なやり方で女性をレイプ
してから、殺すケースが多かったからだ」などを諸外国に言い触らせる捨て身
戦法『円満和解模索作戦』(仮称(^^ゞ)をやれば、清廉潔白気取りをしている
韓国人共は震え上がり、「交通事故で負傷した怪我が治っているのに、『まだ、
治らない』」と強請(ゆす)り続けるように、従軍慰安婦問題や強制連行問題を
チラ付かせることは、直ぐに止める程度の心理戦を仕掛けられているのでは
ありませんか。
 米国だって、『ノーモア悪魔の飽食』(森村 誠一:晩聲社、1984)で、
森村誠一氏が「ベトナム戦争での米軍の枯葉剤による先天性奇形児の写真を
見て吐き気を催したよね」と発言があるように、突けば顔をしかめるような
暗部はゴロゴロとありますし、中国も新疆ウイグル族やチベット人の拷問・
虐殺などもあるのに、そんな連中に仕掛けられている心理戦で頭を抱えている
こと自体がおかしいのですし、そんな状態では、武力戦で勝っても外交戦で
どんでん返しで敗北することは不可避ですよね。
 
603ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/11/20(火) 00:15:41 ID:9cKAguI6
ダイオキシンの催奇性は現在じゃ否定されてるし
あのあたりは昔から奇形児の出生率が高かったっつうの。
604ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/11/20(火) 00:18:37 ID:9cKAguI6
つか、そういう議論がしたきゃ該当する別スレ行きなさい。
ここでスンナ
605^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/11/20(火) 00:41:06 ID:bops5Ufh
 
            『スイスと日本国を守るということ』
               (松村 劭:祥伝社、2005)
            『スウィツランド国民と我子に告ぐ 子供でも』
               (若林 清茂:興安出版、1989)
            『民間防衛 新装版』
               (スイス政府:原書房、1995)
 
606^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/11/20(火) 00:42:21 ID:bops5Ufh
 
 外交戦(心理戦)も勝利することができないようでは、『ひゅうが』を始めと
する奮闘で武力戦で勝っても帳消しになってしまうのでしょう。『ひゅうが』を
始めとする兵力を整備する熱意を、外交戦(心理戦)の能力向上にも向ける
べきだと思うのですが。
 米国の不当要求(外交戦)に対して、こんな手は、どうでしょうか?
 米国にとって、日本は米国軍事占領(軍事庇護)の雛形(ショーケース)でも
あり、また諸外国の核保有意識の高まりは米国が最も懸念していることですよね。
 そこで、
   非同盟国の中国・北朝鮮に対しては、「内政不干渉・体制保障」「空母
          保有よし」「戦闘機の純国産開発よし」などなど
   同盟国の日本に対しては、「内政干渉」「空母ダメ」「戦闘機の純国産
          開発ダメ」「BSE未検査牛肉の輸入強要」「郵政米営化を
          始めとすることでの日本の資産の収奪」などなど
を、当てにならない屁っ放り腰既成政治家共に代わって、世論調査で「日本が
外国から侵略されたら戦う」と威勢がいいことを答えていることでの20%の
人々が、諸外国の人々にアマチュア無線(免許がなければ国家試験に合格して
取得)や、インターネットで諸外国の人々の掲示板やメールで「ねっ、米国の
軍事庇護の下に置かれることは禁じ手でしょう。米国の軍事庇護の下に置かれる
ことは嫌でしょう」と問い掛ければ、諸外国の人々も「そうだ。米国と軍事
同盟を結び、米国の軍事庇護の下に置かれることは禁じ手であることは、日本の
現状がそれを物語っている」「核保有をし米国と“ミュンヘン宥和”した北朝鮮
に倣(なら)って、我々も核保有しよう」と言う意識が高まらせる心理戦に
“参戦”して、諸外国の人々の意識がそうなれば、米国は躊躇して、日本は
屁っ放り腰既成政治家共を抱えながらでも、米国の不当要求(外交戦)を押し
退けることができると思うのですが。
 日ごろに、「民間防衛に熱心なスイスを見習え」と言っている人々は、政治家も
マスコミも頼りにならないことでの現在の日本でこそ、実践するべきだと思うの
ですが。
 
607^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/11/20(火) 00:51:38 ID:bops5Ufh
 
>>603
>ダイオキシンの催奇性は現在じゃ否定されてるし
>あのあたりは昔から奇形児の出生率が高かったっつうの。
 
 まぁ、因果関係(相関関係)を証明することが難しいことは、サリドマイド禍や
水俣病での裁判闘争が、それを物語っていますからね。
  
>>600
>スレ違いにも程がある
>>601
>>598-599
>意図しての荒らしを習得したようだ。
>>604
>つか、そういう議論がしたきゃ該当する別スレ行きなさい。
>ここでスンナ
 
 分かりました。
 
608日出づる処の名無し:2007/11/20(火) 16:16:57 ID:vNkGpUNN
あっちの国内むけのガス抜きだろ
まともな国家運営など期待出来ないんだから正攻法は通用しないよ
正論で迫ったところで、インにこもるだけ
609^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/11/21(水) 21:30:08 ID:XHiIqxZc
 
>>608
>あっちの国内むけのガス抜きだろ
>まともな国家運営など期待出来ないんだから正攻法は通用しないよ
>正論で迫ったところで、インにこもるだけ
 
 数年前に、ベトナム戦争での、ベトナム人に対しての韓国兵らの強姦等の
凶悪残虐戦争犯罪を、韓国で報じた韓国紙が大群衆に押し掛けられるなどの
大騒動になったのですから、このことを世界中に言い触らされて泰然自若と
していられないと思います。屁っ放り腰政治家共を当てにせずに、日本の有志たちが
アマチュア無線やインターネットで世界中に、そのことを言い触らせる日が
来ることを楽しみにしています♪(^^ゞ
 
610日出づる処の名無し:2007/11/25(日) 13:20:47 ID:egL1YCyC
22DDHと24DDH含めて4艦体制にするって本当ですか?
611^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/11/28(水) 00:03:21 ID:KIh2kw1d
 
 『ひゅうが』を始めとする艦船数を増やしても、乗組員不足では、艦船の
運用ができませんから、自衛官のなり手を増やすようにしないと。
 防衛省・自衛隊は、募集には力を入れるけれど、入って来た自衛官が自衛隊で
居心地がいいようにする発想がないみたいですね。上級兵が下級兵を虐げる
ことなどを野放しにしていることが原因なのか、自殺者が続出しますし。
 「目下(めした)扱いの者をアゴで使うことを格好いいと思うことは、老人
ホームの介護人共が、東大名誉教授であろうが、元ソニー事業部長であろうが、
元大蔵事務次官であろうが入所老人共に、何の躊躇いもなく暴言を吐いている
ことを格好いいと思うことと同じである」と啓発して、目下(めした)の者を
虐げることを面白いと思わないように教育すれば、自衛員のなり手不足の問題は
解決するのでしょうね。
 
612日出づる処の名無し:2007/11/28(水) 12:28:43 ID:RWFJ9SfQ
自衛官のなり手?
日教組とその類似思想を排除するのがまず第一歩だな。
中学高校の進路相談で奴らが警察や自衛官に就職をさせまいと頑張ってるのが大きい。
国費で教師面したテロリスト飼っとくなっつーの。
で、排除が終わったら自衛官になるように奨める教師を大勢入れる。これが第二歩。

…何十年くらいかかるかなあ…ま、地道に頑張るっきゃないが。
613ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/11/29(木) 14:18:53 ID:UqZ9UbX8
>>610
現用のDDHは全部艦齢が古いので、代替艦の建造は既定事項。
で、おそらく22DDH/24DDHもひゅうがとほぼ同じ仕様になるかと。
(運用の教訓取り入れて改設計しようにも、間がなさすぎてそんな時間がない)

で、上に珍説が書き込まれてますが、海と空は常に募集倍率が1倍を上回ってるわけで。
募集枠が定員割れとか、そういう問題が起きるのは常に陸…
614日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 00:17:42 ID:DfePo5f+
モスポール
615^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/12/01(土) 20:00:25 ID:cB+CW07u
 
>>612
>自衛官のなり手?
>日教組とその類似思想を排除するのがまず第一歩だな。
>>613
>で、上に珍説が書き込まれてますが、海と空は常に募集倍率が1倍を上回ってるわけで。
>募集枠が定員割れとか、そういう問題が起きるのは常に陸…
 
 お教え下さり、どうもありがとうございます。
 でも、海自潜水艦での下級自衛官に、BB弾を撃ち込むイビリで自殺に追い
込むなどのことは、士気を低下させること以外に何事でもないので、下級兵
イビリは、老人ホームで入所老人に暴言を吐いていい気になっている介護人共の
ように格好が悪いことを周知させ、それをやらなくさせるようにすべきだと
思います。
 
616日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 22:21:08 ID:e2JKuc/S
>>615
どうやって?
617ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/12/01(土) 22:22:40 ID:qrzYos85
というか、シゴキとかいびりは帝國海軍の頃からのものだからなぁ
1年2年でどーこーできる類のもんじゃねーよ
618日出づる処の名無し:2007/12/01(土) 22:28:59 ID:e2JKuc/S
>>617
帝國陸海軍時代から比べたら減ったのかな?
増えてるとか変わらないなら問題だと思うけど。
619日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 12:29:20 ID:EmPU7/TL
自衛隊は信用するけど、自衛隊員は信用できない、という人は多そう。
620日出づる処の名無し:2007/12/02(日) 23:58:33 ID:E8HzK2SE
なんじゃそらW
どんな違いが?
621日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 00:18:48 ID:2jwm+mpu
>>620
組織としては伝統と格式があり、表向き小綺麗だが、
中身の構成員個人は超DQN揃い、
って相撲界も同じだよな。

自衛隊って事故率が多いのは仕方ないが、
自殺率も高いんだよな。
622日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 01:48:30 ID:mQqZCIgt
兵器は最強だが兵士は最狂なんだね
623日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 08:01:14 ID:uqFJ9mx0
>>621
自殺率やDQNが多いつーソースは?
確かあんまり変わらないはずだが…
624日出づる処の名無し:2007/12/03(月) 19:22:26 ID:tvwvJZyI
>>553
> ハル自身がスチムソン陸軍長官に対し「私の仕事は終わった。これからはあなた達の出番だ」
> と述べている史実と違う。

それ、どのタイミングで言ったわけ?資料名は?

> また、ハルノートを手交された野村大使も交渉する余地がない印象を受けている。

印象だろ。
625日出づる処の名無し:2007/12/04(火) 17:36:12 ID:/luCkliW
古い護衛艦はインドネシアとかマレーシアに売ればいいのに
それも出来ないからなあ…。
626日出づる処の名無し:2007/12/04(火) 19:09:38 ID:kx5/RvgU
武器輸出三原則三原則等の見直しについての世論調査
http://www.yoronchousa.net/result/3196
627日出づる処の名無し:2007/12/04(火) 19:42:06 ID:fook5NN6
普通の国ならあるはずの尊敬や敬意が希薄だからな
動機付けも昔に比べりゃ酷薄だし
プライドが自尊心が無いのが寄生し続けるのもあるいみ必然かも
628日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 04:15:37 ID:JzILnp3r
>>625

実際、潜水艦は引く手あまたなのにな・・・・
629日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 12:45:43 ID:qIbHP/LP
>>624
日米交渉の2/3が過ぎた時点で、それまでの「対中講和」だけでなく満州放棄だの
他同盟放棄だのを追加し、「これだけやれば対話を続けてやらんでもない」じゃあ、
そう取られても不思議じゃないが。
ちなみに、「これは最終案、これ以上の変更はないと取ってよい」な発言もあったらしいね。
630日出づる処の名無し:2007/12/05(水) 14:36:43 ID:IhwF4Xip
>>629
値切交渉は「これが最後」と言った時から始まるのは世界共通認識かと思ったら…
うちの国はそいつを真に受けてこっちから対話を打ち切った訳ね。
外交官の代わりになにわ商人連れてくべきだったな。
631^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/12/06(木) 21:43:33 ID:mNWqcpSw
 
          防衛利権
          恐怖人事、求めた忠誠
          守屋の前には、自衛隊「制服組」の幹部の異動対象者の
         名前が並んだ人事案が広げられていたと言う。資料を持参した
         担当課長らは、小さくなって聞くだけ。制服組の幹部が座る
         「イス」は、守屋の一声で、将棋の駒のように動いた。
          また事務方の「背広組」の人事は、「職員が凍り付くほど
         だった」とも。
          エリートコースを歩んでいた那覇防衛施設局長らは、ポストを
         追われ、「民間企業なら、本社幹部が、支店の管理職に飛ばせ
         られるようだった」とも。
          防衛庁時代を含めて、最長の長期政権を誇り、人事を欲しいままに
         した守屋。それの結果、この「大物次官」に直言する者はいなく
         なった。
 
          ===朝日新聞2007年11月30日(金)===
 
632^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/12/06(木) 21:46:24 ID:mNWqcpSw
 
>>616
>>615
どうやって?
>>617
>というか、シゴキとかいびりは帝國海軍の頃からのものだからなぁ
>1年2年でどーこーできる類のもんじゃねーよ
>>618
>>617
>帝國陸海軍時代から比べたら減ったのかな?
>増えてるとか変わらないなら問題だと思うけど。
 
 簡単なことです。今に話題のモンスター・クレーマーの有志たちを総動員
して、数千人以上で囲んで人民裁判・吊るし上げをすれば直ぐにおとなしく
なるのでしょう。
 目下(めした)をイビり面白半分で殴っているような奴に限って自分がされる番に
なると一回も耐えられないような小役人根性小心者なのですから。
 内部告発をしたり、或いは接待防止ビデオまで作りながら守屋・当時防衛
事務次官に諫言することができない(>>631)理由は、ただ単にお礼参り・意趣返しを
怖れてのことでしょう。
 要するに自衛隊員であることが何をしでかすのか分からないことでの危なっか
しい人間ではないのです。下級隊員イビリをしたときに、内部告発をしたり
守屋氏に楯突いたときと同様に嫌な思いを受けるようにすれば、下級隊員イビリを
するようなことは、内部告発をしたり守屋氏に楯突くことと同様に皆無となる
のでしょう。下級隊員イビリをしたときにその上級隊員を、例えば、自衛隊員なり、
或いは今に話題の役所に怒鳴り込んで来るモンスター・クレーマーたち数千人で
囲んで人民裁判・吊るし上げをしたら、と思います。「下級隊員イビリを面白いと
思うことは、老人ホームで介護人共が入所老人に暴言を吐いていい気になっている
ようなことだ」とか「普段から嫌味ったらしいことを面白がっているから、嫌味っ
たらしいことを言ったときに脳内麻薬が分泌されて面白がるようになるんだよ」と
罵倒するのです。
 
633日出づる処の名無し:2007/12/06(木) 21:57:09 ID:047p1H7p
>>632
長いから一行でまとめると

やったらやりかえせ?
634日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 14:08:59 ID:ymoj7q2I
新しい潜水艦名は「そうりゅう」だそうな。
そりゃないよ・・・
635けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/12/07(金) 21:07:23 ID:DLQtdIes
でも一応命名基準には合っているから問題ない。
問題は次の艦名だな。
636日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 21:19:15 ID:4XOaeVfU
「あすか」とか「ラングレー」だったらどうしようW
637日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 21:35:49 ID:6QGL64mA
高貴な水棲生物をイメージさせる銘名だろ?
「そうりゅう」はいいとして二番艦以降が悩ましい。
「ひりゅう」や「うんりゅう」は難しい。
「鳳」がつく艦名はまず不可能だな。
もしや平仮名で「りう゛ぁいあさん」とか
「くらーけん」とか「だごん」とでもするのでは。
638日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 21:54:57 ID:JZ55oxi8
63000t級まだ〜?
639^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/12/07(金) 22:12:31 ID:jqHGpuyj
 
>>633
>>632
>長いから一行でまとめると
>やったらやりかえせ?
 
 おっしゃる通りです。例えばイタリアで法廷でマフィアに不利な証言をする
ことや、或いはインフォームドコンセントやセカンドオピニオンがタブーと
化している理由は、お礼参り・意趣返しを恐れてのことだけでしょう。
 “生前に”傍若無人に振る舞っていたことでの東大教授やら高級大蔵官僚で
あろうが、警察庁警備局長であろうが、老人ホームに入所した途端に介護人に
暴言を吐かれても、耄碌(もうろく)していないのに口答えの一つもできない
理由は、少しでも口答えをしたら老人ホームにいられなくなることでの意趣返しを
怖れてのことだけでしょう。
 
640日出づる処の名無し:2007/12/07(金) 22:42:20 ID:4XOaeVfU
>>639
警察の高官だのなんだのがそんな安い介護施設に入るかいW

そしてなんか根本的に勘違いしてないか?
虐めってのは戦争と同じく異なる思考をする人が二人以上いるかぎり無くならないものだってことを。

殊に今みたいに「虐めはだめ、絶対!」なんてスローガン流しながら、同じチャンネルで
政治家だの芸能人だのを散々小突き廻すマスメディアとそれを許してる国民がいるかぎり到底無理な話だから。
641日出づる処の名無し:2007/12/08(土) 13:07:31 ID:uh3VvWwE
>>637
つ「はくりゅう(白龍)」とか「たいげい(大鯨)」とかは?
  「しろいるか(白海豚)」とかは、練習船とかか(ry
642日出づる処の名無し:2007/12/09(日) 10:35:44 ID:NvRr8vrd
かいりゅう
すいりゅう
せいりゅう
ひょうりゅう
がんりゅう
ばくりゅう
ぎゃくりゅう
ふくりゅう
げきりゅう
643日出づる処の名無し:2007/12/09(日) 13:46:51 ID:eueXInBn
>>642
9艦目が竣工する頃には、おれはこの世にいないよ。
644日出づる処の名無し:2007/12/10(月) 22:46:05 ID:KLbH41ID
>>642
>ふくりゅう


ちょw
645^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/12/10(月) 22:57:41 ID:uAYHhF/2
 
>>640
>>639
>警察の高官だのなんだのがそんな安い介護施設に入るかいW

 入所老女に対しての性的虐待(言葉の上ですが。それと熱湯を掛けるなどの
肉体的暴力はありましたね)が発覚したことでの東京都東大和市の特養『さくら苑』の
見た目は、一流ホテルのように豪華だったのでしょう。
 
>虐めってのは戦争と同じく異なる思考をする人が二人以上いるかぎり無く
>ならないものだってことを。
>殊に今みたいに「虐めはだめ、絶対!」なんてスローガン流しながら、同じ
>チャンネルで政治家だの芸能人だのを散々小突き廻すマスメディアとそれを
>許してる国民がいるかぎり到底無理な話だから。
 
 戦後の天皇・皇族批判のタブー化は昭和36年(1961年)の中央公論社・
嶋中社長宅に侵入した右翼少年による家人殺傷が切っ掛けですよね。
 それからはマスコミでは、聞いている方が恥ずかしくなるほどの天皇・皇族への
過剰な敬語遣いですよね。
 
646日出づる処の名無し:2007/12/11(火) 00:08:45 ID:2IqVlH3S
>>645
>見た目は、一流ホテルのように豪華だったのでしょう。
見た目W 高官同士の人脈やら情報駆使して内部事情探って行くところを選ばないとでもW 
それ以前にそういうレベルの人間は養護施設なんぞ使わないで人雇うだろW

あと皇室で国民刺激するのはマスゴミにとっても劇薬だからな。
マスゴミが政治家や芸能人小突いても彼らは物理的に反撃してこないが
皇室に同じことやりゃマスゴミ各社に確実に実弾やら火炎瓶やらトラックやらが突っ込んでくるからな
マスゴミなんて所詮そんなもんさW
647^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/12/11(火) 22:54:09 ID:2cA7eIRK
 
>>646

>高官同士の人脈やら情報駆使して内部事情探って行くところを選ばないとでもW 
>それ以前にそういうレベルの人間は養護施設なんぞ使わないで人雇うだろW

 何を老人虐待と言うかは難しいのですが(暴言を老人虐待と定義するとしても、
どんなことを暴言とするかなど)、一説には全施設の3割で介護人による老人
虐待があるとも言われていますよね。学校のイジメと同じです。転校すれば
イジメが解決するのではなく、転校先で新たにイジメがあるようなことです。
どこの老人ホームでも同じと言うことでしょう。言葉遣いのひどさは目に余る
のでしょう。おとといのNHK『のど自慢』で老人ホームの女性介護人たちが
出演していましたが、その女性介護人たちが、入所老人に向かって「みんな、
見てる。長生きしてね」との言葉遣いでも分かりますよね。少なくとも建て前では、
入所老人はお客でしょう。ホテルの従業員がお客に向かって、あんなタメ口を
使ったら大問題でしょう。
 それに、人を雇うと言っても、お金が掛かります。介護保険を使ったとしても、
介護にはお金が掛かりますし、元高級官僚と言えども大金持ちではないことは、
彼らの邸宅を見れば明らかです。
 
>マスゴミが政治家や芸能人小突いても彼らは物理的に反撃してこないが
>皇室に同じことやりゃマスゴミ各社に確実に実弾やら火炎瓶やらトラックやらが
>突っ込んでくるからな
>マスゴミなんて所詮そんなもんさW

 そうです。お礼参り・意趣返しこそ、イビリを始めとする傍若無人さを止める
のです。小心者のテレビ局社員らが、おとなしそうな下請けに集(たか)って
威張りくさっているのですから。
 
648日出づる処の名無し:2007/12/11(火) 23:01:54 ID:I5p9+45f

映画「南京の真実」 
★第一部「七人の『死刑囚』」 撮影完了報告大会 ★

○日時:12月14日(金)
【昼の部】 14:00 【夜の部】18:30 
○場所:九段会館  千代田区九段南1-6-5 03-3261-5521
○交通:東京メトロ半蔵門線、新宿線、東西線「九段下」出口4番
○内容:
・映画「南京の真実」特別予告編上映
・南京攻略戦に参加された旧日本軍の皆様の証言VTR上映
・シンポジウム ほか 
○主催:株式会社チャンネル桜エンタテインメント 
電話:03-5464-1937
参加希望の方は直接会場へ。
定員がありますので、予めご了承下さい。
649日出づる処の名無し:2007/12/12(水) 00:36:51 ID:O3buUtQA
>>647
わかってないなあ。
彼らは自分の安全の為なら金に糸目つけるわけないじゃん。そのために金とコネ貯めてるんだから。
自分の信頼できる人間以外置かんよ。でなけりゃ施設に金積んで自分だけ良い待遇にさせる。
そこいらの貧乏人が入る施設と一緒にするなっての。何なんだその根拠のない平等思想?

あと自衛隊から完全にいじめ無くすことも無理だろうね。
まあ暴力に慣れとく事も軍人なら当然だろうし。
650日出づる処の名無し:2007/12/12(水) 03:04:04 ID:XRY5ok4x
[ひゅうが・日向]の次の艦名は、ここは古事記・日本書紀の記述つながりで
二番艦[いせ・伊勢]。三番艦[ひたち・常陸]、四番艦・・・・これが浮かばない。

神武東征の順番な。
651日出づる処の名無し:2007/12/12(水) 03:08:31 ID:XRY5ok4x
序でに、上の方で戦艦大和の大きさについて具体的イメージが湧かない、
と云うレスがあったが・・・・・。

戦艦大和の大きさをイメージするには、横浜のランドマークタワーを
横倒しして海に浮かべれば、ほぼ大和の大きさになるニダ。
652リンリンリリン黄凛♂☆:2007/12/12(水) 23:51:00 ID:mAhkZD5j
ウチ女の子だし
アホな質問ゴメンね(/_;)/~~

ひゅうがとか
艦載機をジェット&ロケットブースト&カタパルト併用発艦でぇ

コスト削減機使い捨てか
空中給油で陸上着陸か友軍空母に着艦なら空母運用可能かなぁ?。

でねでね
ひゅうが後継艦
着艦甲板下にね対艦対地兵器
ハリネズミみたく装備でぇ当然核動力で重装甲化
ムリかなぁ?

誰か教えてね
お願いっ(^_-)☆
653ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/12/12(水) 23:55:58 ID:di1Udbaz
>>652
一言で回答してあげやう。

 巣 に 帰 れ


以上。
654リンリンリリン黄凛♀☆:2007/12/13(木) 00:17:04 ID:QUYJz824
♂と♀間違えた(笑)

あらぁ
ブーメランナントカ君
ウチに
ケンカでも?

失礼しちゃう
だいっきらい
(-_☆)(`□´;
655日出づる処の名無し:2007/12/13(木) 02:53:50 ID:NBOk5L2T
>>11
空母は無意味、原潜8隻体制+核弾頭がベスト
656日出づる処の名無し:2007/12/13(木) 11:42:07 ID:VXy8w93D
>>650
神武東征なら、こうだろ。
日向高千穂→豊前宇佐→筑紫岡田→阿岐多祁理宮
→吉備高島宮→河内日下→紀伊熊野→大和樫原
「ひゅうが」「ぶぜん」「つくし」「あき」「きび」「かわち」「きい」「やまと」
657黄凛(書き込み介助、黄安):2007/12/13(木) 15:57:53 ID:QUYJz824
>655さん(^-^)ノ~
うんうん、確かに確かにだよね。たとえどんなに重装甲強砲艦や重装甲空母で強力なる打撃艦隊や輸送艦隊くんでもさ、艦隊真上に核落とされた日にゃf^_^;(^^ゞ

最悪艦隊全艦艇全滅、最善艦隊全乗員全滅だろうさ( ̄口 ̄)( ̄□ ̄;)!!。

ならさぁ〜水上艦隊はさ小型化最小限にしてさ、超高度技術ステルス化してさ、喫水下超高度技術防御してさ、

真の打撃艦隊やら輸送艦隊やら航空艦隊やらはさ、核動力潜水艦化したらどうかなと思うわけさ☆★。

現に旧海軍にはさ、空母と言えないまでも、艦載機運用できる潜水艦あったし、潜水艦を輸送艦代わりに使ったとか話し聴いとるしさぁ〜。

あたしの双子の凛ねえちゃんの(>652)質問に合わせて、現予算と現技術で可能かなトカ思ったりさ?、現在ムリならば何年後なら可能かなトカ思ったりさぁ?

あたしゃボーイッシュ性格でさ〜言葉乱暴スマソm(_ _)m。誰か詳しい方おしえてね(^o^)♪(^_-)☆。

黄凛(文責は安)
658日出づる処の名無し:2007/12/13(木) 16:25:50 ID:TF/FhYF5
>>652
有人機はほぼ不可能な加速、UAVやアーセナルシップ系なら理論上は可能かと。>離陸空母
甲板下に重武装は無理&無駄、大和同様に運が悪いだけで自爆する。

>>657
こちらも無人・ミサイル系列なら理論上はある、ただ戦略戦術を無から作り上げることになるので
コストが洒落にならないかと。
現存の兵器・軍システムをどうする?
659黄凛、書き込み介助は黄安:2007/12/13(木) 16:40:17 ID:QUYJz824
>657続きだぜぃ。

先ずは謝らなきゃならんm(u_u)m。あたしの双子姉の凛はさ、耳言葉不自由でさ〜、改行たっぷりじゃねえと書き込み読み取り困難なのさぁ。わかってやってくれよな。頼むぜ(*^▽^)b。

でさ本題。空母をさぁ核動力潜水艦ないし可潜艦に建造してさ、艦載機はさ超高度技術で超高度ステルス化にリモートコントロール化してさぁ、使い捨てと割り切るのさ。

どうせさ日本は持久戦に向かず短気決戦しか勝ち目ないしさ、平和日本が先制攻撃はよほどな事態だろ〜?。ならばシーレーン防衛と奇襲攻撃しか勝ち目ないしトカナントカ思ったりさ?。

これならばさぁ、戦時旧海軍の艦載機運用可能潜水艦のさ技術応用とでさぁ、割と実現可能トカナントカ思ったりさ〜(無知まるだしの苦笑)。どうなんだい?。

これと>652>657質問詳しい方おしえてなm(_ _)m(^_-)☆(*^▽^)b。

黄凛、文責は安。
660リンリンリリン黄凛♀☆彡:2007/12/13(木) 18:06:25 ID:QUYJz824
>657さま
読みにくてゴメンね(><;)

既存兵器軍システムわぁ、徐々に改装改造再築
将来有事に対応可な兵装とシステムに改変
高度ステルス化高速化しアメリカの裏切りに備える

先ずわ現存艦艇のぉ
機関喚装高速化高度ステルス化
高度喫水防御にぃ高度気密化とぉ対地対空重兵装

おバカなウチ
書いてて思考回路混戦f^_^;

とりあえず
海・空・陸自わ不意打ち奇襲対応可に対空重防衛ねっ

ンでねテロ有事に備える意味から
新造艦新造機にぃ新造陸戦兵器のぉ配備しだい
海上保安庁や海上警察に譲っちゃうってどうかなぁ?

改装改造艦艇にぃ新造艦艇なんかし
ちょっこっと改造や塗装変えしたやつ
情報戦の意味でぇ写真ばらまいたりねっ

戦争いやなら強そうに見せるって
どうかなぁ?。

詳しい方
おバカなウチにおしえてねっ(^_-)☆。
661日出づる処の名無し:2007/12/13(木) 20:15:59 ID:zZiQCIG8
まず新兵器買うとか造るとかのその前に
まともに現行の兵器運用出来るように法改正しろよ
先制攻撃も国外防諜も自由に出来ない軍隊なんてどんだけ〜
というかまともな軍事法廷のない自衛隊は軍隊扱いされないんだからそういうところから改正してかんと
じゃないと国を守る人間はもれなく法律違反犯さないとならなくなるだろうが
662けー ◆U5oiU4.Zk6 :2007/12/13(木) 20:52:44 ID:Z1AaaYHr
オハイオ級2隻にICBMフルで買えれば当分問題なかろう。

でもタイフーン級の方が素敵。
663リンリンリリン黄凛♀☆彡:2007/12/14(金) 16:07:29 ID:tt090otc
661さまに。確かに確かにそのとーりっ('-^☆。

お国のためにぃ闘い犯罪者にされちゃったりぃ、違憲の軍隊トカナントカ言われた日にゃ
志気も士気も死の覚悟も鈍ってしまうねぇ(^^ゞ。

ハマンの勝利法則
意志と兵力ふくむ力の集中。前大戦わ兵力温存主義と決戦主義のぉ狭間でぇ、特に海軍さん悩みに悩んで負けた。 日清日露の戦訓いずこ?。 あれわ向こうも後がないから日本軍全滅も臆さない覚悟でぇ短気決戦で勝てた。
国際孤立ないから
講和斡旋してくれたりぃ、日本軍に協力してくれたりぃ、日本軍戦争犯罪を国際法合法と弁護してくれたりぃだよねぇ('-^☆。 日清日露前大戦のぉ戦訓から学んでおかなきゃね〜☆彡

つまぁり
平和主義わ残しても憲法改正、集団自衛と先制攻撃に国民や友国民の護衛先制攻撃を合法化のついでにぃ、自衛隊を正式軍とちゃあんと書かなきゃね〜('-^☆彡

国際法でわ
戦争できるのわ政府認定の軍隊で軍装した正式軍人のみ、だからぁ自衛隊わ戦争資格も降伏捕虜資格もなく

ましてや
国のため闘い死んでいくのに靖国反対トカナントカされちゃったらね(ノ_・。)。

あとね
今ABC兵器時代でぇテロ時代よね。もし、内閣国会最高裁全滅しちゃうと、誰が戦争集結すんのかなぁ??

誰か
おバカなウチにおしえてねm(_ _)m(^_-)☆

書き込み介助、黄安
664日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 19:52:52 ID:dRaAINAv
>>663
難易度は高いが、万一そうなった場合は「実際問題として日本を代表でき、
日本国民の意志を終結方向に束ねる事ができる」て立場の香具師になるかと。
象徴としての天皇・皇族、地方自治体の代表としての都知事・府知事、
企業の代表としての経団連あたりが担ぎ出される/名乗りを上げるかと。
665^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/12/14(金) 23:33:54 ID:yI2XI+tn
 
>>649
>>647
>わかってないなあ。
>彼らは自分の安全の為なら金に糸目つけるわけないじゃん。そのために金と
>コネ貯めてるんだから。
>自分の信頼できる人間以外置かんよ。でなけりゃ施設に金積んで自分だけ
>良い待遇にさせる。
>そこいらの貧乏人が入る施設と一緒にするなっての。何なんだその根拠の
>ない平等思想?
 
 優雅な介護生活をしている元高級官僚なんて見たことがありません。

>あと自衛隊から完全にいじめ無くすことも無理だろうね。
>まあ暴力に慣れとく事も軍人なら当然だろうし。

 いや、意趣返しされることが現実味を帯びれば、今まで威張り散らしていた
相手に対して気遣うようになることは、731部隊を見れば明らかです。
 
    『悪魔の飽食 第3部』(角川書店:森村誠一)
    =112頁〜113頁=
    −−(^@kj7^@kj7注:1945年6月末の)このころから
    731隊員の態度が微妙に変化して来た。以前のように中国人に対しての
    暴虐の言動が少なくなり、態度が柔らかくなって来た。
     私たち中国人は731部隊員を「大人(タイジン)」と呼んでいた。
    6月のあるとき一人の隊員が私たちに、
    「これからは、あなた方が大人になるんですよ」
    と丁寧な言葉で言ったものだから、びっくりさせられた。
    −−日本人の態度の変化から、何かが起きつつある気配は悟ったが、
    731が撤退準備に入っていることは、我々中国人は知らなかった。
    施設爆破が始まってから、初めて、ことの真相を知った・・・・・。
 
666日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 23:44:35 ID:pRnJI9dV
>>665
>優雅な介護生活をしている元高級官僚なんて見たことがありません。

あんたが見た事ないだけだろW
奴らが見た目豪華にしてるとでも?地味なら金が掛かってないとでも?
見た目しか気にしないからそんなとんちんかんな事言うんだよ。

667日出づる処の名無し:2007/12/14(金) 23:57:04 ID:pRnJI9dV
>いや、意趣返しされることが現実味を帯びれば、今まで威張り散らしていた
>相手に対して気遣うようになることは、731部隊を見れば明らかです。

731部隊を例に出して来たってことはあれか、実は虐めてたと言われてた奴らは冤罪だったと。
虐められてたと証言した奴は実は中共の息の掛かったプロパガンダ用工作員だったと。そういう訳か。
668日出づる処の名無し:2007/12/15(土) 02:22:42 ID:iJiejKX9
【社会】海上自衛隊護衛艦 しらね で火災発生・・横須賀
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197647473/
669ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/12/16(日) 20:52:08 ID:Vm2dhzru
悪魔の飽食がソースとか笑い過ぎて腹が痛いんですが
670^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/12/17(月) 22:45:24 ID:vJQAFA0/
 
>>666
>あんたが見た事ないだけだろW

 全国の老人ホームを訪問すると人生の悲哀を思い知らせられますよ。
 
>>667
>731部隊を例に出して来たってことはあれか、実は虐めてたと言われてた
>奴らは冤罪だったと。
>虐められてたと証言した奴は実は中共の息の掛かったプロパガンダ用工作員
>だったと。そういう訳か。

 「731部隊の“蛮行”はなかった」と私が思っていると言う趣旨でしょうか。
 私は、731部隊での生体実験はあったと思っています。あの((^^ゞ)常石
敬一・神奈川大学教授の『医学者たちの組織犯罪−関東軍第七三一部隊』(朝日
文庫)によると、自衛隊でも、731部隊での生体実験結果を、例えば高高度でや
減圧での人体の限界などの目安として使っているとのことです。

>>669
>悪魔の飽食がソースとか笑い過ぎて腹が痛いんですが

 まぁ、共産党機関紙『赤旗』での連載であることで、毛嫌いをなさる方が
いると思いますが、私は第二次世界大戦中の日本軍で、731部隊は、まともな
活動をしていたことでの数少ない部隊だと思います。
 『悪魔の飽食』取材回想記『悪魔の飽食ノート』(晩聲社)で、ペスト研究班の
高橋班の研究者たちが、風船爆弾にペスト菌を摘んだときに、高高度の大気圧が
低い成層圏でペスト菌が死ぬか生きているかの議論をしている場面は、科学力を
余りにも軽視し過ぎていた旧日本軍の中で数少ない救いです。
 
671日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 23:32:07 ID:mGuDi9rp
731部隊に関する文書、アメリカで最近公開されたけど何もやましい所が出て来てないね。
調査したあちゃらの人達ががっかりしてた。
生体実験のせの字もないんだけど。
おかげで最近は731部隊のニュースが一時期に比べて少ない。(まあ、こりずにたまにやってるけど)
731部隊の疑惑に関してはENDフラグが立ちつつあるよ。

672日出づる処の名無し:2007/12/17(月) 23:51:20 ID:3KVHaNVC
>>670
>全国の老人ホームを訪問すると人生の悲哀を思い知らせられますよ。
知ってるよW
まああんたの見てる施設と自分の見てる施設の人間がおもいっきり隔たってるのはわかったわW
あと悪魔の飽食とかいう三文プロパガンダ本を肯定するソースが悪魔の飽食て

それなんてミンス党?W
673日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 01:06:16 ID:yenIPwD4
『悪魔の飽食』ってナチスドイツの収容所内の
人体実験の内容を引用してでっち上げたんだろ。
そして731部隊の中の人がアメリカに保護された理由は、
大陸の風土病の集積データの賜物であって、
人体実験の資料はおそらくはナチスドイツのほうが豊富でしょうよ。
674^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/12/18(火) 22:55:07 ID:cDiQNaGy
 
>>671-673
 
 土屋貴志のホームページへようこそ
  http://www.asahi-net.or.jp/~rz7t-tcy/
   【インターネット講座 「人体実験の倫理学」】
    http://www.asahi-net.or.jp/~rz7t-tcy/vuniv99/vuniv-index.html
     第4回 日本軍による人体実験
      http://www.asahi-net.or.jp/~rz7t-tcy/vuniv99/exp-lec4.html
        いやいやながら送り込まれた吉村のような研究者にとっても、
       石井機関の研究施設は、研究費・設備・研究資材のどの点でも、
       夢のようにぜいたくな場所でした。
        (吉村寿人は、七三一部隊できわめて残虐な凍傷実験を行っていた)
        研究費は湯水のごとくあり、高価な電気冷蔵庫が少し故障しただけで
       修理もされずにたくさん放置されていたほどでした。国家総動員体制が
       敷かれていた日本にあって石井機関は、そこで自分の研究テーマさえ
       見つけられれば、制約なく研究に没頭できる「理想的」な環境に
       あったのです。
        これほど科学的で、大規模で、冷酷な人体実験機関は、歴史上ほかに
       存在しません。しかも石井機関は莫大な経費によって支えられた
       国家的プロジェクトであり、人体実験にここまで国家予算をつぎ込んだ国は
       日本以外にはなかったでしょう。
        暴露されればまちがいなく窮地に陥るような行動をあえて米国が
       とったのは、思いつき的なナチスの人体実験が独占に値する成果を
       ほとんど含んでいなかったのに対し、石井機関の人体実験は
       (秘密が保たれたことも含め)それだけ独占に値する成果を上げて
       いたからだともいえます。
 
675^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/12/18(火) 23:05:08 ID:cDiQNaGy
 
>>674の続き
 
>>671-673
 
 何で、731部隊を始めとする石井機関の生体実験を後ろ暗いことかのように
言うのでしょうか。
 変に清廉潔白かのように振る舞い続けようとするから、中韓鮮を始めとする
反日国家群から、それのコンプレックスを擽(くすぐ)るかのように「従軍慰安婦
問題を謝罪しろ」だの「南京大虐殺も謝罪しろ」だのと突かれるのです。
 そんなときには、捨て身戦法『和解模索作戦』を発動して、
       >>598
       アンリン郡の村人によれば、韓国軍はとりわけ女性にとって
      恐怖の的だった。
       韓国兵は残忍なやり方で女性をレイプしてから、殺すケースが
      多かったからだ。
などを諸外国に言い触らせれば、二度と「交通事故で負傷した怪我が治っている
のに、まだ治らない」と言って金品を強請(ゆす)るようなことをしなくなる
のでしょう。
 
676日出づる処の名無し:2007/12/18(火) 23:24:54 ID:oCoY1AsG
>>674-675
実際にやってなかった事をやったと言われ続けてきた訳だが?
前提のソース自体が噛み合ってない。
677日出づる処の名無し:2007/12/19(水) 04:42:36 ID:rb0rHGkS
>>^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2

錯乱してるの?
話の統合性がぜんぜんない。

そもそもすれ違い、よそでやれヴォケ


といいたかったが、こんな電波を他所でゆんゆんさせるのも目覚めが悪いとオモタww
678ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/12/20(木) 00:05:31 ID:S6kdpF0v
こんごうのSM-3発射も成功して、海自のDDGとDDHがどんどん高価値目標化しつつある昨今ですが
マジで汎用DDが限定的なエリア・ディフェンス能力を保持しなきゃならん時代になっていくのかなあ…

と、話を元に戻しているようで微妙に脱線させてみる。
679日出づる処の名無し:2007/12/26(水) 22:55:24 ID:wchJxx2J
汎用型護衛艦は はつゆき とか みねゆき だよな。

つぎは「ひろゆき」でよくね?
680ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/12/27(木) 00:15:54 ID:fLI2SXVO
>>679
最新の汎用DDは「たかなみ」型だよ?
19DDのネーミングはまだ不明だけど。
681日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 05:28:44 ID:Y11sqUfG
護衛艦一隻で、30発の巡行ミサイルが1日にまとめて打ち込まれても迎撃できるぐらいの力が欲しいところ。
比較的低性能の巡行ミサイルでいいから。
682日出づる処の名無し:2007/12/29(土) 09:37:06 ID:AiF3CKF5
>>681
いや、巡航ミサイルなら十分現状でも可能なのでは?>30発の〜
むらさめ・たかなみ型だとVLSがMk41(32セル)、半分の16セルがESSM用で
1セルあたり4発搭載らしいから。
さすがにはつゆき型は厳しいかな、むらさめ型サイズならなんとか。(苦笑
683けー ◆U5oiU4.Zk6 :2008/01/01(火) 01:05:24 ID:cI0nCT0N
はつゆきクラスは個人的に一番好き。
なぜなら初めて知った護衛艦だから。

丁度良い装備と設備は持ってるんだけどなぁ古すぎだよなゴジラにも壊されたしw
684日出づる処の名無し:2008/01/03(木) 18:32:55 ID:btxgyQEl
空気も読まず、
ココで第二次大戦時の逆版、
空母→ポケ戦にしたらどうかと考えてみるw
で、二段階はこれでw
ttp://military.sakura.ne.jp/navy3/us_alaska.htm
685けー ◆U5oiU4.Zk6 :2008/01/03(木) 19:04:55 ID:Bv72IoaF
>>684
金剛級4姉妹でフルボッコにしてやんよ。

ただし「アイオワ級」禁止の方向で。
686日出づる処の名無し:2008/01/04(金) 23:50:28 ID:/vMmr1hJ
悪魔の飽食は
731部隊を素材にしたフィクションなんですが?
本勝の「中国の旅」と良い勝負ですぞ。
恥ずかしいのでこの話題は打ち切ることです。
687日出づる処の名無し:2008/01/05(土) 12:03:23 ID:Pn4dWK1E
>>678
DDHといえば、火災を起こした「しらね」は修復に200億円程度かかるという見積もりが出て、
現在の艦齢(27年)と照らし合わせると、とても出せないってことで退役させるようですな…。
やはり、近い将来にはDDG6グループ、DDH2グループという体制になっちゃうのだろうか?
その場合、19DDと同型艦は6〜8隻が必要になるけど。

>>680
19DDは「〜つき(づき)」、「〜かぜ」、「〜くも(ぐも)」のどれになるのか、今から楽しみですなw
688日出づる処の名無し:2008/01/05(土) 17:53:04 ID:ojq1GAhO
ひゅうが!
689日出づる処の名無し:2008/01/09(水) 04:38:27 ID:Xbi6+J95
いい加減ひゅうがを空母だとか言い張るアホは死ぬべきだと思う
VTOL機を積んで・・・とか言い出すバカはF/A-18のジェット排気に炙られて焦げればいいと思う
690日出づる処の名無し:2008/01/09(水) 11:38:59 ID:lZIosjE3
お宅の特徴は細かい知識の羅列に終わる事。構造的に物事を捉えることができない事。
テストに弱いので社会の主流に乗れない事。それでいて自分は報われないと変なルサンチマン
を抱いている事。能力ありそうで無能な事。やたら、名文を書くけど、知識の詰め込み
に終わるので中身が全くない事。
691日出づる処の名無し
>>690
それは単にお前が社会の上層部を担うようなオタクと話ができるような階層にいないだけだろうが