1 :
日出づる処の名無し:
もう解けている?
3 :
日出づる処の名無し:2007/05/18(金) 19:31:07 ID:7+B/9daB
コンプレックス持ってるのなんて30代以上のジジババか
肉便器だけだろ
黄色人種って不細工だよな。
じゃあ髪を染めるな
コンプな親米も増えるばかりだしね
>4
ごめんね、山葡萄原人の末裔さん。
8 :
日出づる処の名無し:2007/05/18(金) 20:12:49 ID:EVzgqWZy
9 :
日出づる処の名無し:2007/05/18(金) 20:22:06 ID:njrTutKP
日本人の不細工さは異常
10 :
日出づる処の名無し:2007/05/18(金) 20:27:16 ID:z7HNX0fW
>>5 髪を染めるのはファッションで欧米コンプレックスじゃないんだがw
生まれながらに髪がピンクだとか紫だという色の外国人いるのか?w
11 :
日出づる処の名無し:2007/05/18(金) 20:31:32 ID:DfI85JUR
エルビスプレスリーは髪を黒く染めていたわけだが。
金髪にするのが多いのはコンプじゃんクスクス
13 :
日出づる処の名無し:2007/05/18(金) 20:35:50 ID:DfI85JUR
金髪=脱色
黒髪=染髪
欧米かっ
欧米にも色んな髪の色の人がいるんだけど、
なんで金髪にしたら欧米コンプになるんだろう。
黒髪の漏れはユダヤ人にでもコンプレックスを
抱いてんだろうかw
アボリジニも金髪だよ。
17 :
日出づる処の名無し:2007/05/18(金) 20:54:41 ID:gL6uF17O
金髪侍
18 :
日出づる処の名無し:2007/05/18(金) 20:57:56 ID:K1GVzR72
(,,-∀-)金髪がコンプレックスになっちゃうの?
じゃぁ黒くしよ
20 :
日出づる処の名無し:2007/05/18(金) 23:13:09 ID:8c9X5V6H
日本歴史を見直すだけで
あーら不思議
みんな愛国
21 :
日出づる処の名無し:2007/05/18(金) 23:14:04 ID:uqyMrgJT
欧米を知れば解ける。
22 :
日出づる処の名無し:2007/05/19(土) 01:31:31 ID:+WIvAUjm
日本にも、たま〜にいるよな。
金髪で色の白い知能遅れ。
あれは白人のルーツだと思う。
金髪の奴って容姿コンプ以外は白人にたいして自身満々なのが不思議
24 :
日出づる処の名無し:2007/05/19(土) 02:09:23 ID:Fa+qaWyS
保守
25 :
日出づる処の名無し:2007/05/19(土) 03:20:27 ID:PNz1yOw7
大衆文化が狭い範囲で自己完結的に充足するようになって、いろいろな優劣が見えなくなっただけで、
見えちゃった奴はあいかわらず欧米にかぶれるか、日本マンセーに走るかの極端なことになり勝ちだ。
特に身体的な能力差はいかんともしがたい部分なので、その辺でコンプに嵌ると地獄だな。
親米コンプ番組スマステ司会者の蚊取真吾も金髪してたね
27 :
日出づる処の名無し:2007/05/19(土) 10:39:16 ID:qulRxoMh
中国韓国の重荷を背負ってアジアという括りにすれば勝ち目ないな
28 :
日出づる処の名無し:2007/05/19(土) 11:46:51 ID:DV5im3ZS
日本は住みやすいところですね。
優越感に浸れるから 大好きですよ。
29 :
日出づる処の名無し:2007/05/19(土) 11:50:49 ID:Jm0KNi1+
結構解けてそうで潜在的(?)な所ではまだまだだな。
音楽とかファッションとか都会の街並みを見ればよくわかる
30 :
日出づる処の名無し:2007/05/19(土) 11:58:10 ID:QmHcgPon
80年代以降の豊かな環境で育ったヤシは、欧米コンプレックスなどないよ。
一番強いのは、団塊の世代あたりだろう。
(,,-∀-)どうでもいいけど、憧憬と劣等感を一緒くたにしちゃだめだよ
32 :
午前様:2007/05/19(土) 12:01:06 ID:8PzCUz0C
>>28 低レベルな国相手に優越感持ったってしょうがないよ。
世界全体から見たらどんなもんだかw
33 :
日出づる処の名無し:2007/05/19(土) 12:09:41 ID:xqW8+qxr
小泉バカ売国奴と竹中売国奴が解禁した三角合併のせいで、
日本の優秀な技術をもった中小企業群が、欧米にも中国にも
買収されまくりだね。捨てられ馬鹿ポチの尻振り媚米奴隷達
って忌まわしいね。
日本よりも他の有色人種国家の欧米コンプのほうが根深そうだけどな。
アフリカは見ての通り、中国とかも英国やフランスには一切文句言わない。
東南アジアでも銀行とか並んでたら白人優先らしいし。
日本は欧米コンプレックスがあるって意識してるぶんそんなに毒されてもないような。
植民地にされ、政治や経済を白人に握られた過去を持つ国と、そうでない国との違いでしょう。
36 :
日出づる処の名無し:2007/05/22(火) 08:26:23 ID:s2cF86GA
最近パツキン増えたよな〜
ほんどロシアからのジャパ行きだけど
ケバケバのパツキン連れてるオタク男をよく見る
彼女の本業知らずに付き合ってるとしか・・・
大概モデルっていうんだよね
37 :
日出づる処の名無し:2007/05/22(火) 09:07:05 ID:ZyBb6MLr
欧米コンプレックスなんかあるのは50歳前後の世代だろ。
英語しゃべれて凄いとかいう世代だ。
30代以下はないだろ。
38 :
日出づる処の名無し:2007/05/22(火) 09:38:27 ID:aMRHTwrB
じゃあ日本にいる外国人(特にアキバとかで嬉しそーに買い物してる奴とか)は全員、日本コンプレックスだな
39 :
日出づる処の名無し:2007/05/22(火) 11:04:29 ID:N7qMLMX2
40 :
日出づる処の名無し:2007/05/22(火) 11:21:22 ID:x2laqQYU
ru---erawwwwwwwwwww
41 :
日出づる処の名無し:2007/05/22(火) 21:27:13 ID:ECjQi14u
42 :
日出づる処の名無し:2007/05/26(土) 23:51:03 ID:FylLWm0X
age
43 :
日出づる処の名無し:2007/05/27(日) 10:20:51 ID:hAA2x8BE
10代では欧米コンプレックスなんて皆無だ
肉便器ならいっぱいいるがw
44 :
日出づる処の名無し:2007/05/27(日) 13:58:09 ID:bPjCBWkk
タカトシじゃあるまいし。
繁華街で、集団で歩いている米軍の奴等とすれ違う時はちょっとビビるけど。
体育会系の集団でもビビる。
48 :
日出づる処の名無し:2007/05/27(日) 17:42:04 ID:hAA2x8BE
そもそもコンプレックスってなんなんだ?
欧米人の見た目が怖いからビビるのもコンプレックスなの?
ただ単純に欧米の文化が好きなのもコンプレックス?
欧米の俳優が好きなのも?
49 :
日出づる処の名無し:2007/05/27(日) 17:45:49 ID:fp8iOx6M
スマップが金髪にそめていること
50 :
日出づる処の名無し:2007/05/27(日) 19:00:12 ID:/ucjLHPc
スーパーサイヤ人って思っている。
欧米人のような不潔で臭い人間にコンプレックスを持つ必要があるのか?
いろんなところでタカトシスレが立ってるな。
>>48 米国は素晴らしい。それに比べて日本ダメ。ってのがコンプレックス。
「ブロードウェイは素晴らしい。それに比べて日本の歌舞伎ってのは古くてダサい?!」とか
「日本人のプレイヤーがメジャーリーグで使い物になるわけがない」とか
「米国はレディーファーストの国だ。それに比べて日本の男はマナーを知らない(女性のために椅子を引いたり
扉を開けたりしない)」とか。
いまはあまり聞かないが、5〜6年くらい前までは良くそういう意見を聞いたのもだ。
特にテレビのコメンテーターとか、インテリぶってる人に多く見られた現象。
人種としての白人にコンプがあったのは、金髪ストリップが人気だった時代の事でしょ。
今じゃ外人ヌードなんて流行らない。
日本の場合、外国文化への憧憬が多く、人種や民族への羨望は薄いのでは。
大橋巨泉の世代では、ジャズスノッブのアメリカ文化指向のように、文化的コンプレックスが大きかった。
赤塚マンガに登場するイヤミのモデルだが、おフランスかぶれの文化人とかもいて、7月14日になると
開催されるイベントに、多くのパリサイ人が集まっていた。
ただ、こういった世代はしだいに高齢者になっていくから、オジンくさいと見られるだろ。
日本人の外国観は、全体を見ずに、普通その国のよい部分だけを見るところがある。
例えばイギリスだと、シェークスピアやマザーグースには関心を持つが、古くから切り裂きジャックなどの
猟奇犯罪が多い変質者の国だとは見ない。ジェントルマンの国だとは見ても、フーリガンの国だとは見ない。
フランス人をお洒落だと見ても、ケチだとは見ない。
欧米だけではなく、なにかと事件が目につくようになる前の中国も、その古雅な文化で評価が高かったよ。
良い部分だけではなく、アラが見えてくると、日本のほうがマシってことになるわけ。
韓国みたいに、ろくな文化が無く、取り柄のない国には、元から関心が薄かったけれど。
日本って明治以来、西洋の技術や文化がどっと入ってきて、
日本的なものがかなり失われてしまったかの様に見えなくもない。
でも、最近田舎をドライブしていて思うんだよね。
田舎は日本的風情がたくさん残っていて、建物は和風家屋がむしろ主流。
欧米化の波に押し流されずに21世紀まで残ったんだから、もう大丈夫、
日本的なものは田舎で生き続けるだろうってね。
西洋の技術や文化が入ってきた頃の日本も好きだけどね。
大正浪漫って感じ。
羽織袴に黒ブーツの女子学生萌え。
58 :
日出づる処の名無し:2007/06/01(金) 21:15:59 ID:59tLZL/J
59 :
日出づる処の名無し:2007/06/01(金) 21:31:00 ID:Bate8X6F
どこが正論なんだよ?
迎合だろw
>>58 もちろん、正論言ってる場合はコンプレックスじゃないよw
金融システムだとか政治の在り方とか、見習うべき点は多い。
ただチョイと前まで、文化の違いを優劣の差だと勘違いしてた人が多かったって話。
ある日、テレビでコメンテーターが
「日本人は麺をズルズルと音を立ててすする。これは米国やヨーロッパでは非常に下品なことだ。
日本は食のマナーという点で、西洋と比べて大変劣っている」
などと平気でのたまっていたことがある。
日本の麺はずるずると音を立ててすするもんだろが!
むしろその音が旨そうに聞こえる。それが日本文化だろゴルァ!
勝手に食の文化が無いとかマナーが劣ってるとか言うなボケ!
とか思った。
61 :
日出づる処の名無し:2007/06/01(金) 23:55:11 ID:4NiBXYlO
コンプレックスは悪い事じゃないよ。
頑張るモチベーションになるから。
62 :
日出づる処の名無し:2007/06/02(土) 00:21:42 ID:c9/jXyhQ
>>60 京都あたりでは麺を音を立てずに食うから、
日本でも貴族は音を立てずに食ってたんだろうね。
貴族文化が庶民に降りてきた西洋文化と、
能などに代表されるように
庶民文化が貴族階級まで上がってくる日本文化の違いかもね。