日本「米国が次世代戦闘機F−22売らなければユーロファイター買う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
751日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 01:22:51 ID:8/tT4PpC
ステルス技術に関しては日本も既に相当なレベルにある
ttp://kiwamoto.fastwave.gr.jp/image/2006/0730/06g30a31.jpg
752日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 03:46:34 ID:dvVbFMr1
F-22売らないなら、イージス調達削減でしょ。
753日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 11:48:31 ID:SaEgcdqH
>>742
日本が遅れていることの説明にはなっていないようだが?
754日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 14:18:13 ID:OVIQIlu+
>>753
アメリカより出力の小さいエンジンを装備の軽量化で補おうとするなら
同等の技術水準どころか進んでいないとまずい訳で
明白に日本が軽量化で勝ってるという説明が無ければ

そもそもの発端 >>726 への答えにならない。
755日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 15:07:22 ID:SaEgcdqH
>>754
「進んでないとまずい」とかいう前に>>752には日本の技術水準に関する記述などない。
>>726は「試みる」という表現を使ってるわけだから、
【人的金銭的資源をつぎ込んでも無理なくらい日本の技術水準が遅れている】
という説明がないと、それこそ>>726の答えにならない。
756日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 15:48:02 ID:P7xhOlgy
>>755
んじゃ心神の推力がラプターどころか第四世代のF−15にも劣ることは判ってもらえると思う。

つまり二世代遅れてるわけだけど、それを単純に「ミサイルの軽量化」等の戦闘機本体とは違う
ファクターで補おうとすると、どれほどミサイル技術のアドバンテージが必要なの?って話では。
F−2だって推力と機体剛性が足りなくて4発の対艦ミサイルつむとキツイんでしょ。
それをミサイルの軽量化で解決しないとあれば、それは技術的に無理な話ということ。
「試みる」のは兵装その他よりエンジンが先でこれがないと発展しない。

【人的金銭的資源をつぎ込んでも無理なくらい日本の技術水準が遅れている】
これは誰もいってないでしょ。金と人を他国並みかそれ以上つぎ込めばいつかは追いつくかもしれないし。

【心神とその実証機がF−22相当の水準に追いつくのは時間的に無理なくらい日本の技術水準が遅れている】
こう言いたいんじゃない?当たり前の話だよね。50年先を見据えてはじめて「独自の技術」を問う資格があると思うよ。
757日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 15:57:26 ID:0XyYic0d
心神のエンジン推力とF-15のエンジン推力を直接比較するアホが何いっても何の説得力も……
君はティーカップに紅茶を注いで、レンゲを添えてお客さんに出す習慣がある人なのか?w
758日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 16:15:12 ID:SaEgcdqH
たぶん>>726の欲してる答えとしては>>756が適当だと思うね。
>>742だとただのAAMの説明にすぎないから。

それと個人的な意見としては【50年後を見据える】前に、
【作るという意思】の方が必要だと思うな。
今みたいに作ろうか買おうか揺れ動いてる状況だと、
100年技術を蓄えたところでまともなものが出来ることはないよ。
759日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 16:15:20 ID:Nv0U1CJI
10屯クラスのアフターバーナー付きターボファン・エンジンは
アメリカで1960年代に実用化されとる。
高速域コンプレッサー・ストールなど数々の初期トラブルを
40年以上かけて徐々に克服してきた。
日本はXF-5でアメが40年かけてやったことを10年程度でやろうとしてるんだ。

すぐには追いつけない。長い目が必要だろ。
760日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 16:30:49 ID:Sw6RMWb3
>>759
やればいいよ。基礎科学が発展した今ならそんなにかからない。
まして情報は漏れてくるしな。
761日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 17:13:34 ID:kIFpyF7D
心神を否定出来なくなってきたんで、こんどは必死に推力不足を
挙げて、しかも日本にはジェットエンジン開発能力が無い説を捏造
して否定しようとしてるよね。

日本は戦前からジェットエンジンを開発しており、試験飛行だけながら
1945年に橘花が飛行に成功している。

その後もノウハウは蓄積され、飛行禁止令解除後、国産ジェット・エンジン
開発が行われ続けてきた。

P-Xに搭載される4発のジェットエンジンは全て純国産。

序でながら、ホンダも自前で小型旅客機用ジェット・エンジンの開発に成功。

大型を作りたいか、いつ作りたいか、が問題なのであって、日本はジェット
エンジンを開発する能力は既に獲得済み。
762日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 17:14:53 ID:OVIQIlu+
>>757
すると何と比較すれば良いのかね?
この世には影も形の舞いオマイの脳内の魔法のエンジンと比較するのかねw
763日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 17:18:17 ID:OVIQIlu+
>>761
C-Xがアメリカ製の双発でP-Xより推力が大きいけどね
しかもボーイング767と同じで民間向けでも
最新と言えるような型じゃないんだが。

>大型を作りたいか、いつ作りたいか、が問題なのであって
ついに精神論ですかw
764日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 17:34:50 ID:Nv0U1CJI
>>762
5リッターV12気筒と2リッター4気筒を比較するようなものだろ?

今のXF-5のサイズなら台湾の経国クラスだよ
765日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 18:14:44 ID:SscYjRQk
試験機のエンジンは小型で機体もそれにあわせて生産型より小さいし、米国製並みの性能の大型エンジンを造ることは可能だと記事にも書いてあるんだが、おまえらなに言い合いしてんの?
766日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 19:10:43 ID:P7xhOlgy
>>761
誰も国産と心神自体を否定してないでしょー
エンジンのノウハウ蓄積があっても微々たるもので、F100クラスのエンジンをつくれない程度と言ってるわけ。
因みに戦闘機のエンジンは小型で大出力という矛盾を乗り越えないといけないわけだから、P−Xとかホンダの民間機はあまり関係ない。

>>764 765
今あるエンジンをでかくすればそのまま出力うpというわけにはいかんのさ。重量推力比もあるしね。
だから「実証機」に予算がついたのであって、「実験機」「実用機」まで
エンジンのテストと試行錯誤を繰り返すの。タービンブレードでぐぐってみ。どれだけ難しいかわかるから。

>>米国並みの性能の大型エンジン
鵜呑みにするとダメでしょ。まず10tクラスの試験設備が日本にないのに安定性、安全性、燃費、要求スペックを満たしているかetcどうやって調べるのさ。
開発の段階で「理論上同等のものを造ることは可能である」(つまりいままでのライセンス生産等で得たノウハウのお陰ね)ということであって、現実にスムーズに出来るかどうかとは別の話。
「開発が可能である」=「数々の試験を行いクリアの見通しがたった」この時点で言うのが普通でしょ。
まだアメリカフランスの設備を借りて推力半分のブツでやってる現状で「出来る」と断言するのは早すぎる。



ID:OVIQIlu+もそうだろうけど、誰も国産を否定してない。だた日本のエンジン技術は後進でまだまだ時間がかかるって言ってるだけ。
767日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 19:24:06 ID:Sw6RMWb3
>>766
んな事防衛庁は知っているでしょ。知らなくてこんな発表はできないかと。
768日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 19:39:13 ID:SscYjRQk
>>766
ジェットエンジン開発に直接関わる技術者が「可能」と言っているのに、おまえの妄想が優先して「不可能」と決め付けるのか。
10tクラスの試験設備が日本にないからこれからも永遠に無いのかよ?造るだろどう考えても。


あんたは木を見て森を見ないタイプ。あんたに言わせれば、日本が有人月探査を目指せば、米ロが通った道をそのまま通ることになる。そんなことはありえないわけだ。
理解できないか。

769日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 19:48:09 ID:Nv0U1CJI
できるかどうかなんて予算次第だろw
770日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 20:01:32 ID:ezRfmpvt
基本的にジェットエンジンてのは機械的に簡単な構造なので設計だけならそこらの大学でも出来るだろう
ただそのエンジンの高性能化を目指すとなるとそれなりの壁があるわけで
それらを合理的にブレイクスルーするための方法論、このへんはそれほど選択肢が多い訳でなく
結局アメちゃんの特許買うことになるわな
771ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/08/12(日) 20:40:54 ID:QNE92lVQ
>日本はジェットエンジンを開発する能力は既に獲得済み
まあ、それはその通り。

石川島播磨 F3-IHI-30 ターボファンエンジン
推力:約16.38kN(1,670kg)

こういうモノが設計から自前で作れてるんで。
10t〜15t級の戦闘機用低バイパス比エンジン?ご冗談を。
772日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 20:41:42 ID:Nv0U1CJI
>>770
特許なんぞ25年で切れる
773日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 21:27:55 ID:NFP3Qb1Q
【政治】 国産ステルス戦闘機、実証機開発へ…概算要求、5年以内めど★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186902054/
774日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 22:17:43 ID:Sf7DtLkX
XF5の推力重量比みれば10トン級も可能と思える。
だが、出来たのがF-15に使われてるヤツと同サイズで9.8トンくらい(10トン級)しかでない、とかなって、
「全然足りないよ……orz」となりそうな気もする。
775日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 23:37:01 ID:SaEgcdqH
>>774
作るという目標さえ定まっていれば「じゃぁ次」となるだけの話でしょ。
776日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 23:51:11 ID:Nv0U1CJI
>>774
ここ30年で戦闘機用ターボファンの出力は1.5倍程度しか向上してない。
次の30年でも18屯〜20屯くらいが物理的臨界点だろう。

その間に追いつければ。
777日出づる処の名無し:2007/08/12(日) 23:56:49 ID:OVIQIlu+
XF5の1.5売w
778日出づる処の名無し:2007/08/13(月) 00:45:59 ID:pwn/BOjq
>>777
あらゆる意味でやっちゃったな…
779日出づる処の名無し:2007/08/13(月) 00:56:20 ID:b72LAtfc
野心や国産化して将来の展望が無いならユーファイを買っちゃったほうがいいとおもお。
780日出づる処の名無し:2007/08/13(月) 09:29:35 ID:IocHBAfU
大英博物館から「日本海」が消えてた http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1185941778/

livedoor PICS x7w3ccさんのピクス http://pics.livedoor.com/u/x7w3cc/
http://pics.livedoor.com/u/x7w3cc/?p=1
http://pics.livedoor.com/u/x7w3cc/?p=2
http://pics.livedoor.com/u/x7w3cc/?p=3

7月中旬、ロンドンの大英博物館に行く機会がありました。
そこで、滅茶苦茶驚いたのですが、"Japan"の展示コーナーの地図から"Sea of Japan"が一切消えているのです。
それも、かなり不自然な形で。
"Korea"の展示コーナーには"East Sea"の記述があるのにです。
それだけじゃなく、"Japan"の展示は「〜は朝鮮起源」とか、
「朝鮮通信使を日本は大歓迎し、朝鮮から日本文化が形成された」、
「秀吉により大勢の陶芸家が日本に捕虜として連行されたため、朝鮮侵略は『陶芸戦争』と呼ばれている」など、
朝鮮日報か韓国の国定教科書を読んでいるんじゃないかと思えるような異常な内容ばかりで、
スポンサーを調べたら朝日新聞でした。

http://www10.axfc.net/uploader/11/
ファイル名:[N11_18392.zip]
コメント:pass:190803
サイズ:66Mkb
アップ日時:2007年08/03(金)01:02
http://www10.axfc.net/uploader/11/so/l/118642089151279888046/N11_18392.zip

http://up.menti.org/src/upfl0351.zip
http://up.menti.org/src/upfl0350.zip
781日出づる処の名無し:2007/08/13(月) 10:37:23 ID:s2WegsUw
>761
事実誤認があるので一つ
ホンダ・ジェットはホンダ・アメリカが開発・生産しており、国産技術ではありません
パテントとかはかからないかもしれないけど、技術者はほとんどアメリカ人
782日出づる処の名無し:2007/08/13(月) 13:04:40 ID:/l1zohdw
2010年代前半に完成予定のXF10(仮称)はユーロファイターに搭載されている、
EJ200より直径が少し小さくて10トン程度の推力を目指しているわけだから、
F22は無理でもF35程度の第五世代機なら作れるんじゃね。
783日出づる処の名無し:2007/08/13(月) 13:29:32 ID:2sU3LcEG
>>782
それが現実的な目標だろうね。
F35は順番待ちだし。
でも、F35"程度”でも推力18t、世界の壁は高い。
無駄な派生型のオプションを欲張らなくて、開発コストを抑えても

双発で15t〜ほど
重量推力比はF35より相当下
推力偏向ユニット無し
スーパークルーズ不可

これくらい出来たら御の字とおもわれ。
これを踏み台に次の次に繋げてくれればいい。
784日出づる処の名無し:2007/08/13(月) 14:30:49 ID:AWaKz4lf
日本中に、ミサイル基地をもっと沢山つくり
原潜と核を瞬時につくれるようにしておけばいいんでないの。
そんなにF22が欲しいなら、本気になって日本製でつくれるでしょ。
そのほうが、性能が良いと思うけど。
785日出づる処の名無し:2007/08/13(月) 14:52:05 ID:s68fytGo
そんだけの体制を整えるのにかかる予算考えたらF-22を1000機買ったほうが圧倒的に安上がり
786日出づる処の名無し:2007/08/13(月) 15:32:14 ID:BCRtXWnp
本気になったって日本がF-22級の戦闘機を作るのは無理
787日出づる処の名無し:2007/08/13(月) 18:29:54 ID:90okrRFP
開発予算からすりゃ日本は相当コストパフォーマンスが良い。
共同開発してリスクを下げて共通化して配備というのが理想的ではあったが、
F-22もF-35も共同参画出来なかったから、まー国産しかないね。

ハイロー・ミックスとして、F-22と心神という組み合わせもあるだろうし、
いっそのこと心神を日本版JSFにして、戦闘攻撃機、艦載機、偵察機、電子戦機
などの派生型、或いは追加装備を開発し、更に無人機にも発展させたりすれば、
一機種を開発するだけで主力戦闘機、支援戦闘機、無人機まで開発終了で凄い
パフォーマンスが良くなるんじゃないか。
788日出づる処の名無し:2007/08/13(月) 18:32:50 ID:BCRtXWnp
だーかーらー心神はNASAのXナンバーみたいな「技術実証機」であって
あれが戦闘機になるわけじゃないと何度説明入ってるよ
789日出づる処の名無し:2007/08/13(月) 18:42:12 ID:oXjipV61
>>788
新規に技術実証機を開発するのは空自初の事業だから
勘違いもある程度しょうがない罠。
790日出づる処の名無し:2007/08/13(月) 20:23:54 ID:QlZTH3Mt
もう反物質エンジンを造るしかないな。
791日出づる処の名無し:2007/08/13(月) 21:45:09 ID:HW1aq04m
当面、侵攻の脅威は薄いから時間はあると言えばあるな。中国の経済がどれだけ続くかにもよるが、中国軍事力が熟す頃までに配備、訓練完了すればいい。
中国の空母建造と護衛艦隊配備、訓練が完了するまではまだ長い年月がかかる。
792日出づる処の名無し:2007/08/14(火) 00:21:39 ID:3hjW9q8x
そうか?
経済が息切れして、国内の格差が限界突破したところでバブル崩壊
すべての根源を、対外政策に持っていく&軍部の暴走で
勝ち負け関係なく戦争に突入パターンじゃね?
793日出づる処の名無し:2007/08/14(火) 01:09:07 ID:bQQlhyVP
第二次大戦で戦艦が無用の長物になったように
次の戦争では、空母も戦闘機も無用じゃないのか?

ミサイルの応酬で互いの拠点を破壊しつくして終わる戦争に、
戦闘機の出番などあるのだろうか?

悲しいことだが、ミサイル源潜でも作った方がましかもしれない。
794日出づる処の名無し:2007/08/14(火) 01:19:12 ID:TCJEGMKV
>>793
ミサイルの応酬で互いの拠点を破壊しつくして終わる戦争が始まってしまったら
勝とうが負けようがどうせ人類滅亡だから軍備を整える意味すらない。 
原潜乗員だけが生き残って「我々は勝った!」ってそんなアホな話があるかい。

実際、そういう情勢が形成されてから40年は経つが、未だに戦闘機や戦車やその他兵器の出番は減らない。
というより「戦略ミサイルの出番があるのか?」という問いのほうが的を射ている。 政治的に保有する意味はあるだろうが。
795日出づる処の名無し:2007/08/14(火) 01:27:13 ID:IdKSu8dS
まぁ、ロンドンはV1、V2を2千発くらっても降伏しなかった支那
796日出づる処の名無し:2007/08/14(火) 01:52:30 ID:PHtygETE
その弾頭が核だったら降伏する人間なんて残ってないけどなw
797日出づる処の名無し:2007/08/14(火) 09:02:23 ID:o/mKGUBt
>>794
>原潜乗員だけが生き残って「我々は勝った!」ってそんなアホな話があるかい。
ノアの箱舟計画みたいでいいかも。
798日出づる処の名無し:2007/08/14(火) 10:45:23 ID:IWrfN52y
>>793
アハマディネジャドがイスラエルにしてやりたがってるような
戦争なら、戦闘機なんか1機も要らないだろうね。
でも、日本の設備や日本のインフラや日本の労働力をそのまま
掌握して我が手中に入れたがるような国を相手にするなら、
戦闘機なしじゃやってられないでしょ。
799日出づる処の名無し:2007/08/15(水) 00:16:36 ID:43Fyv/d5
>>797
乗員が全員男でもか?w
800日出づる処の名無し
>>79
それなら一子相伝の暗殺拳の伝承者とかいそうな中国の原潜が強いな。
核戦争後は拳法家が最強だ。