1 :
日出づる処の名無し:
2007年1月5日の午前7時、台湾高速鉄道の仮営業運転が開始された。台湾高速鉄道は
台北駅から高雄駅までの約345kmを、最高速度300km、90分で結ぶ台湾最速の鉄道となる。
日本の新幹線のシステムを採用しているため、「台湾新幹線」とも呼ばれている。
今回は板橋〜左営間の仮営業が開始され、本営業の開始は1月15日の予定。
現時点までに、このニュースは中国本土で正式に報道されていない。中国の大手ニュース
サイト新浪(sina.com)や人民網(people.com)なども、このニュースについての記事は
配信していない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070105-00000012-rcdc-cn
2 :
日出づる処の名無し:2007/01/05(金) 19:12:20 ID:TYT75ar7
2
>>3 そりゃ日本語版は伝えてるだろうよ。問題は簡体字中国語版でだよ。
台湾新幹線大事故発生。
日本の高速鉄道は欠陥品。
とか、流せば、
「中国新幹線、フランス・ドイツグループ採用」
とかに成らないかなあ。
6 :
日出づる処の名無し:2007/01/08(月) 03:12:40 ID:McFLnDAA
>>1 >現時点までに、このニュースは中国本土で正式に報道されていない。中国の大手ニュース
>サイト新浪(sina.com)や人民網(people.com)なども、このニュースについての記事は
>配信していない。
ナイス中国!
7 :
日出づる処の名無し:2007/01/08(月) 04:15:04 ID:REptu6Pi
なんで配信しないの?
正直無知ですまん。
8 :
日出づる処の名無し:2007/01/08(月) 05:22:25 ID:8AGT3whg
>>7 支那の設定では 台湾なんて存在しない事になってるからだよ
暫くROM専してますた。
>>5 いや、中国本土では新幹線の操業は不可能です。
というのも、新幹線操業に必要な条件として
大量の『安定した』電力が必要なんですね。
現在の中国ではお世辞にも電力供給が『安定している』とは言えません。
なので、中国では無理です。
台湾ですと、領土が小さい(つまり電力供給も間に合い、安定しているとも言える)ので、操業が可能と思われます。
>>9 発電所や保線会社や部品会社を日本のODAで作るんでしょ。
ついでに必要な従業員の教育のために
小学校から大学まで日本が面倒見てやるとか。
11 :
10:2007/01/09(火) 03:20:48 ID:SMx84vE4
日本が必要な周辺設備を整備して、
鉄道自身はフランスとかドイツ式を導入するとか。
12 :
日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 21:28:04 ID:5CqHNtqf
リニアがあるじゃない。
13 :
日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 15:19:48 ID:yDqDEqUM
14 :
日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 22:35:52 ID:Nw4wWLyY
15 :
日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 21:22:39 ID:UyPwGpAv
16 :
日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 12:45:09 ID:OEzZC+b2
あげ
17 :
日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 13:38:48 ID:h1fEdugp
「本土」って何?
そういえば、中国でも台湾の新聞が読めるようになるらしいな。
19 :
都民派護憲凶師:2007/01/28(日) 19:06:40 ID:c3RIqwRg
墨塗りだらけの歯抜け新聞た゜けどな。
20 :
日出づる処の名無し: