「百人斬り」記述訴訟、本多勝一氏らの勝訴確定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
「百人斬り」訴訟:遺族の上告棄却 最高裁

1937年に中国兵の「百人斬(ぎ)り競争」をしたと報じられ、戦後に処刑された旧日本軍将校2人の遺族が
「虚偽報道で名誉を傷つけられた」として、毎日新聞社と朝日新聞社、柏書房、ジャーナリストの本多勝一氏に
計1200万円の損害賠償などを求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(今井功裁判長)は22日、
遺族側の上告を棄却する決定を出した。請求を退けた1、2審判決が確定した。

1、2審判決によると、東京日日新聞(現毎日新聞)は37年11〜12月、南京へ向かう途中に2人が競って
中国兵を切り倒す「百人斬り」をしたと報道。本多氏は朝日新聞社や柏書房から発行した本で百人斬りに言及した。

1、2審は「具体的内容には虚偽、誇張が含まれている可能性がないとは言えないが、競争自体を記者の創作と
認めることは困難」と判断。毎日新聞社については、提訴が記事掲載から20年を超えていることから、
損害賠償請求権が消滅する除斥期間を経過したと認定した。


http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061223k0000m040021000c.html
2日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 20:40:33 ID:VzTxtXAP

日本兵ってやっぱり強姦魔&殺人鬼だったんだな。

嗚呼日本人で恥ずかしい....orz
3日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 20:41:52 ID:jFKl7OKb
迷っている輩は此れを一緒に見てから判断しよう。

http://joseino.hp.infoseek.co.jp/20050306_takajin.wmv

2get
4日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 20:43:11 ID:VzTxtXAP

真実の終局判決を付きつけられて>>3=強姦魔の子孫がキョドってるwwwwwwwwwwwwww
5日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 20:46:30 ID:jFKl7OKb
此れがネット左翼か。それにしても行儀が悪いな。
6日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 21:00:03 ID:jFKl7OKb
相手の考えに対しきちんと理屈だてて反論するわけでもなくただ罵倒するだけ。
まあ、理屈が破綻しているしな。とてもフラストレーションが溜まっているのだろ。

見ていて痛々しいな。もう少し楽にしろよ。
7日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 21:02:27 ID:VzTxtXAP
>>6
バカウヨ君

ずいぶんストレスが溜まってるようだねw

大陸行ってすっきりさせてくれば?w

君たちの尊敬する「英霊」とやらが

そうしたようにねw
8日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 21:05:14 ID:jFKl7OKb
まあ落ち着いて、5と6をもう一度よく読んでね。

今日、なんか嫌な事でもあったのか?よかったら相談にのるよ。
9日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 21:15:39 ID:+mXZem1G
>>2,4
いかにも頭悪そうだから、ちょっと解説しよう。前にもやったんだけど。かなりの法律論が絡む。

キーワード:除斥期間、死者に対する名誉棄損、遺族に対する不法行為の要件、立証責任

○まず毎日新聞に対する請求は、訴訟提起が除斥期間を経過していたことから(まあ時効のようなもの)、
棄却。記事内容が真実であろうが虚偽であろうが、関係ない。

○遺族は向井少尉、野田少尉そのものの名誉棄損も訴えていたが、これは否定されて仕方がない。
高裁判決要旨

「刑法及び著作権法の規定に照らせば,人の名誉等についてはその死後においてもなお守るべき
ものがあると考える道徳観念がこれらの立法の基底にあることを否定することはできない。しかし,
人の尊厳を守り死者をも名誉等の主体と考えることが,死者に権利主体性を認めたり法的人格権を
認めることになるものでないことも明らかであって,不法行為法上,死者が生前有していた名誉等の
人格権について,その一身専属性を否定するような実定法規が存在するものと認めることはできない
上,死者の親族等一定の関係を有する者に対し故人のために何らかの請求権を行使し得べきことを
定めた規定が存在するものと認あることもできない。そうすると,死者に対しては,故人がこの世に
在るとしたならばその名誉を侵害するような行為がされたとしても,これをもって,不法行為法上当該
故人の人格権を侵害する違法行為を構成するものということはできないから,本件各書籍の記載に
よって両少尉の名誉が毀損されたとする控訴人らの主張は,その余の点について判断するまでもなく,
理由がない」
10日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 21:24:11 ID:+mXZem1G
>>9

○両少尉に対する名誉棄損は認められないことから、次に遺族に対する不法行為が問題となる。
しかし、これについてはあくまで当事者ではなく遺族にすぎないことから、名誉棄損よりは
はるかに成立要件が厳しくなる。それはそれで仕方がない。歴史上の事件について、遺族のことを
気にしていたら、表現の自由が制限されすぎてしまう。

高裁判決要旨

「事件として比較的広く知られ,かつ,何が真実かをめぐって論争を呼ぶような歴史的事実に閑する
表現行為について,当該行為(故人の生前の行為に関する事実摘示又は論評)が故人に対する
遺族の敬愛追慕の情を違法に侵害する不法行為に該当するものというためには,その前提として,
少なくとも,●故人の社会的評価を低下させることとなる摘示事実又は論評若しくはその基礎事実の
重要な部分が【全くの虚偽であることを要する】ものと解するのが相当であり,その上で,●当該行為の
属性及びこれがされた状況(時,場所,方法等)などを総合的に考慮し,当該行為が故人の遺族の
敬愛追慕の情を【受忍し難い程度に害するものといい得る場合】に,当該行為について不法行為の
成立を認めるのが相当である。」

(●と【】は私が加筆)

端折って書くと、

●全くの虚偽
●事実摘示又は論評が、状況などを考慮して、受忍し難い程度にひどいものであること。

これが要件として必要とされた。
11日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 21:39:34 ID:LozzitdC
■百人斬り裁判の判決に憤る前に、まず裁判の論点を知ったほうが
http://d.hatena.ne.jp/bluefox014/20060526
原告側はこの望月手記の内容を否定することができなかったわけですから、裁判官が「競争をした」事実を「否定できず」と判断したのはしごく当然だと思いますが…



本多勝一が書いたルポルタージュ『中国の旅』の内容(殺傷数はわからないが競争があった)が認められた。
12日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 21:41:24 ID:hea6LKIt
>>11
何もしらない馬鹿?
よく裁判でなにが決定されたかを見ること。
それとも日本語の不自由なかた?
13日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 21:42:54 ID:+mXZem1G
>>10
さて不法行為であるから、>>10の事実の立証責任は被害者である遺族が負う(法律要件分類説)。
民事訴訟で言う立証責任とは、立証責任を負う者がその事実を立証しないとその事実から発生する効果が
認められないことをいう。つまり真偽不明に終わった場合、不法行為による請求権は認められない。

だから、
●全くの虚偽
●事実摘示又は論評が、状況などを考慮して、受忍し難い程度にひどいものであること。

このどちらかだけでも、証明に成功せずに真偽不明で終わってしまうと、遺族は敗訴となる。
ようするに、本多の記述が真実であることは、本多の勝訴にとって必要ではない。

第2の要件だけでも本多は勝てるであろうが(一応、嫌がらせや遺族を愚弄するなどの目的で記述を
したわけではなかろうから)、第1の要件でも、【全くの虚偽】でさえなければいい。たとえば8割くらいが
嘘でも本多は勝てるということです。

高裁認定事実は、百人斬り競争の事実と殺傷数については否定、その起訴となった事実は肯定といった
ところ。
「南京攻略戦当時の戦闘の実態や両少尉の軍隊における任務,1本の日本刀の剛性ないし近代戦争
における戦闘武器としての有用性等に照らしても,本件日日記事にある「百人斬り競争」の実体及び
その殺傷数について,同記事の内容を信じることはできないのであって,同記事の「百人斬り」の
戦闘戦果は甚だ疑わしいものと考えるのが合理的である。         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 しかしながら,

その競争の内実が本件日日記事の内容とは異なるものであったとしても,次の諸点に照らせば,
両少尉が,南京攻略戦において軍務に服する過程で,当時としては,「百人斬り貌争」として
新聞報道されることに違和感を持たない競争をした事実自体を否定することはできず,
本件日日記事の「百人斬り競争」を新聞記者の創作記事であり,全くの虚偽であると認めることはできない
というべきである。」                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
14日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 21:47:56 ID:+mXZem1G
>>12
決定をいい加減な意味で使ってない? 法律用語には不自由に見えるが?

「決定とは、裁判の一種で、民事訴訟法では、例えば管轄の指定等、裁判所が訴訟における附随的
事項の解決として、あるいは例えば訴訟手続の中止等、訴訟指揮上の処置として、または例えば
債権差押命令・強制競売開始決定等、強制執行に関する事項について、任意的口頭弁論を経て
行われる裁判をいう」
15日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 21:50:29 ID:6MA/NKi7
ヨタ裁判官も「除斥期間」に逃げ込んだ。
新たな裁判を起こし。波状攻撃を加えろ。
16日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 21:52:32 ID:76n1xeq2
>>15
コレじゃ無理
579 回路 ◆llG8dm8Aew sage 2006/12/22(金) 21:45:58 ID:cnTHukXH
>>518
高裁の判決内容は
・報道は嘘
・損害賠償の必要要件を満たせない
この損害賠償の必要要件が何を指すのか良くわからんところではあるんだが。
17日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 21:53:41 ID:+mXZem1G
>>13
高裁事実認定は、「百人斬り」は甚だ疑わしいが、その基礎となる事実はあったという評価で、
それゆえ「全くの虚偽」とは言えない。
全くの虚偽ではないから、遺族側敗訴ということです。

だから、この訴訟では百人斬りが真実であるかどうかは直接の論点ではなく、
したがって本多の勝訴は、「百人斬り」の記述の真実を意味するものではない(が全くの虚偽ではない)と
いうこと。
18日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 21:57:28 ID:+mXZem1G
>>16
>この損害賠償の必要要件

>>10の要件ですよ。
死んでしまった両少尉への名誉棄損は認められないことから、じゃあ、遺族に対して直接不法行為が
成立して、損害賠償請求権がみとめられるのではないか、という話です。

でも遺族は直接の当事者ではないから、要件は厳しいと。
19日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 21:58:25 ID:SVdmq3cc
質問

>>13
>その競争の内実が本件日日記事の内容とは異なるものであったとしても,次の諸点に照らせば,

ここでいう次の諸点って何のこと?
20日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 22:00:44 ID:+mXZem1G
もともとこの訴訟は、記事の掲載直後に当事者が直接提起しないと、勝ち目が薄いものだったわけです。

・除斥期間の経過で、毎日新聞などは逃げ、
・当事者が死んで遺族の訴えと言うことで、要件が厳しくなった
21日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 22:10:43 ID:A6s2fSuw
事勿れ主義の結果がこうなると。
22日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 22:11:42 ID:+mXZem1G
>>19
ああ、すみません。
高裁判決要旨はここから。
http://andesfolklore.hp.infoseek.co.jp/intisol/hyakunin/Kousaihanketu6.htm

しかし高裁判決要旨自体が地裁判決の引用という形になっているようで、
原判決111頁4行目からの記述なんですが、検索では発見できませんでした。



23日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 22:13:06 ID:RaevEfH5
>>2
100人切り報道と南京事件を、意図的にゴッチャにしてないか?

あとこの事件は、報道による名誉毀損が成り立つかどうかが争点であって
「本当にその事件があったかどうか」に関しては、判決はシロともクロとも言ってない。
24日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 22:18:23 ID:SVdmq3cc
>>22
どうも 百人斬りと報道されても違和感を持たれないような
状況証拠?みたいなものがどんなものなのか確認したかったんで
ちょっと質問してみた
25日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 22:18:55 ID:+mXZem1G
>>19,22
いや、そのURLからのリンクにありましたw

http://andesfolklore.hp.infoseek.co.jp/intisol/hyakunin/Kousaihanketu9.htm

上記ページの中ほどから後ろにかけて、

 前記認定事実によれば,@本件日日記事第四報に掲載された写真を撮影した佐藤記者は,
本件日日記事の執筆自体には関与していないところ,「週刊新潮」昭和47年7月29日号の記事以来,
当法廷における証言に至るまで,両少尉から直接「百人斬り競争」を始める旨の話を聞いたと一貫して
供述しており,この供述は,当時の従軍メモを基に記憶喚起されたものである点にかんがみても,
直ちにその信用性を否定し難いものであること,A本件日日記事を発信したとされる浅海・鈴木両記者も,
極東軍事裁判におけるパーキンソン検事からの尋問以来,自ら「百人斬り競争」の場面を目撃したことが
ないことを認めつつ,本件日日記事については,両少尉から聞き取った内容を記事にしたものであり,
本件日日記事に事実として書かれていることが虚偽ではなく真実である旨(両少尉から取材した事実に
粉飾を加えていないという趣旨であると理解される。)を一貫して供述していること,B両少尉自身も,
その遺書等において,その内容が冗談であったかどうかはともかく,両少尉のいずれかが新聞記者に
話をしたことによって,本件日日記事が掲載された旨述べていることなどに照らすと,少なくとも,両少尉が,
浅海記者ら新聞記者に話をしたことが契機となり,「百人斬り競争」の記事が作成されたことが認められる。
  :
(長いので以下略)
26日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 22:28:03 ID:LozzitdC
>>23
>「本当にその事件があったかどうか」に関しては、判決はシロともクロとも言ってない。

■百人斬り裁判の判決に憤る前に、まず裁判の論点を知ったほうが
http://d.hatena.ne.jp/bluefox014/20060526
原告側はこの望月手記の内容を否定することができなかったわけですから、裁判官が「競争をした」事実を「否定できず」と判断したのはしごく当然だと思いますが…



本多勝一が書いたルポルタージュ『中国の旅』の内容(殺傷数はわからないが競争があった)が認められた。
27日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 22:29:18 ID:SVdmq3cc
>>25
うい とりあえず全部読んでみる
28日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 22:37:26 ID:LozzitdC
http://d.hatena.ne.jp/bluefox014/20060526/p1#c

私が思うに、この訴訟は、稲田弁護士ら弁護団が、(法律に詳しいわけではない)野田・向井両氏の遺族を焚き付けて
客観的に勝ち目のない訴訟を起こした(起こさせた)、一種の「訴訟ショー」なのではないかと思います。
結果として、『大阪毎日新聞 鹿児島沖縄版』とか、望月手記とか、野田・向井両氏の遺族にとっては一層不利な史料が発掘されてしまったわけで
野田・向井両氏の遺族にとっては「やらないほうがまし」な訴訟ではないかと思いますが…

(注)稲田弁護士=衆議院議員自民党 稲田朋美
http://www.inada-tomomi.com/
29日出づる処の名無し:2006/12/22(金) 22:45:05 ID:VzTxtXAP
こいつらもあのヤスクニに奉られてるんでしょ?


まさに殺人鬼死神神社だな、、、
30日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 00:00:24 ID:i3O+3VMP
やっとまともな解説が読めた。こりゃ、原告勝てんわな。
しかし、ウヨサヨ罵倒スレばっかなのはどうにかならんものか。2chらしいけどw
31日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 00:02:04 ID:9Ibx8WUJ
明日、いやもう今日か、の朝日あたりの社説が楽しみだなw
32日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 00:06:49 ID:iSGJVlqw
全員×つけることを決心しました
33日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 00:12:45 ID:W6I15w5D
歴史捏造バカ右翼

             / ̄ ̄^ヽ     / __        __   ヽ_   
             l       l  / /・ ヽ  , ,  / ・\  ヽ      
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^___丶 ⌒  O  ヽ      
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l  | 。ノ )  |:::tーーーーー|   ) )o |   
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::::|   ( (    |     
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ::::|    ) )   |      
l   .   l     !::    |:::    l  | (  (   |:::|T:::::::::i|  ( (   /     O
|   l   l     |::    l:      l \  )   ヽ^^^^^ノ   )  ) /  ──┐ _|_ヽヽ             「|
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \::: ・ 。゜   ̄∪    丿  /      | _|__ _,,.l-‐ッ ____     l」
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__..........   .:/                        /    |     | '゛       ツ  o
34日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 01:10:25 ID:z1eF0kzB
今回のまとめ

・100人斬りが本当かどうかは分からない
・とりあえず現時点で毎日新聞と本多勝一は謝罪する必要はない

この2点
35日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 01:10:32 ID:f3fZ3Ou1
マルコポーロ事件のとき、文春サイドは、反論文を掲載したいと提案したところ、
ユダ公側は、「第三者的立場を装うことに利用される」と拒否。
あの時、朝日新聞は文春を批判・攻撃しただろ。
本多らは、この「第三者的立場」で遺族の人権を損なったんだろが!
36日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 02:03:27 ID:c2X5YJ/a
>>33
死ね、呪詛と言霊信仰を込めてもう一度書き込む、


死ね
37日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 08:08:35 ID:W6I15w5D


   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   ウヨがっ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙    ウヨが息してない!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' ウヨ `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
38神楽坂 ◆S/iEQhsSeg :2006/12/23(土) 08:41:46 ID:w2HQF9rz
コ汚いチャンコロを見ると
100人でも200人でも
斬り殺したくなるよ。
39日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 08:56:03 ID:lbGUQBTa
やっぱ、一番馬鹿を見たのは、遺族だよな。
ウソだと認めてくれ、と訴えたんだから、
ウソとはいえない、と判決されたら、はっきり負けだ。
40日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 09:10:02 ID:VJlTIBzd
だが、正義は勝つ。

いずれ本多勝一には天罰がくだされる。
嘘の百人切り報道して二人の軍人野田少尉、向井少尉の無罪を
はらさなかった毎日新聞の浅見記者も
死に候え。

君達には素晴らしい地獄が待っている。
41日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 09:14:21 ID:Hand+FMv
本勝、永、筑紫・・・
アカも嫌なことは、下請けの在日に言わせてるようなものだなぁ。
42sage:2006/12/23(土) 09:28:52 ID:lbGUQBTa
負け惜しみにしか見えないが・・・。
どんなにごまかしたって、負けは負け。
43日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 10:53:49 ID:++MO/y1o
44 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/12/23(土) 01:36:29 ID:WdtnaHWo0
尚、裁判の内容は以下の通り。

本多の主張に対して「客観的資料に裏付けられているものではなく,その真偽のほどは定かではないというほかないが」
望月証言に対して「奪い合いをしながら農民を斬殺した状況を述べており,その真偽は定かでないというほかない」
志々目証言に対して 「野田少尉の話を聞いたというのが小学生時であり,
その後月刊誌にその話を掲載したのが30余年を経過した時点であることに照らすと,果たしてその記憶が正確なのか問題がないわけではない」

という言葉を前提にした上で。

「これらを直ちに虚偽であるとまではいうことはできない」
「これを直ちに虚偽であるとする客観的資料は存しないのである」
「志々目彰の上記著述内容を一概に虚偽であるということはできない」

としている。
「真偽は定かではない」と明言され、明白に嘘と言える程の証明されていない(無かった事を証明できていない)としている。
何にせよ、事実認定はされていない。

以上、ニュー速+より転載。
恐らくマスゴミやその取り巻き共は、この辺りは無視するんだろうな。
44日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 11:04:33 ID:PZ198oae
》31
残念!
朝日新聞に社説無し!
社会面に小さく本社の勝訴確定とあるのみ。(12月23日付朝刊)
しかも「全くの虚偽であると認めることはできない」と、肝心の請求権の時効については記述なし。
さすがの朝日新聞も、最高裁判決の曲解報道はできなかったようだ。
45日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 11:22:55 ID:FL7OpTbL
本多勝一氏本人が百人斬りについては伝聞を元に実際に百人斬りが行われたのなら
このような方法だったのではないかと推測して書いただけで、
百人斬りが行われたかどうかの検証やどのような方法で行われたかの検証はしていないって証言していたような…

当時の新聞記事が正しいのならたった一人の日本兵に一度に十数人も斬られるほど中国兵はとんでもなく弱く、
ヘルメットを被った中国兵を頭から真っ二つにできるほど日本刀は凄かったってことになるんだけどね。
46日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 11:41:08 ID:gSRXZpBv
>>やっぱ、一番馬鹿を見たのは、遺族だよな。

勝ち目のない裁判だってことは最初から分かってた。
だけど、裁判を仕掛けた稲田弁護士は、自民党の代議士になってる。
稲田自身はは何も失わないで、ちゃっかりと自分の名前だけは売った訳だ。
乗せられて裁判やっちゃった遺族は、余計な苦しみを感じることになったと。

まあ、こんな弁護士に騙された遺族が馬鹿だっただけの話だけどね。
国の方針に騙されて、結局は貧乏くじ引いた将校二人と、よく似てるよ。
親子ともども、大馬鹿者だよなw
47ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/23(土) 12:51:51 ID:NuuBpeft
 旧日本軍将校2人が中国で1937年、中国兵を日本刀で殺害した人数を競う
「百人斬(ぎ)り競争」をしたとする当時の新聞報道や、後にこの問題を扱った
書籍を巡り、2人の遺族が「うそを書かれ故人を慕う遺族の気持ちを傷つけられた」
などとして、朝日、毎日両新聞社などと本多勝一・元朝日新聞記者に出版差し止めや
計1200万円の損害賠償などを求めた訴訟の上告審で、最高裁第二小法廷(今井功
裁判長)は22日、遺族側の上告を棄却する決定をした。朝日新聞社などの勝訴が確定した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    日本軍が中国でやった虐殺問題だが、これも
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    動機が大きな謎だ。おもしろ半分ではあるまい。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 中国侵攻が当時の英軍事産業の経営危機に基づく
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 日本側の厚意なら、これにも理由があるはずですね。(・д・ )

06.12.23 朝日「旧日本軍の『百人斬り』めぐる訴訟 本社などの勝訴確定」
http://www.asahi.com/national/update/1222/TKY200612220388.html
48ケーキ食べたい:2006/12/23(土) 12:52:31 ID:1XFcU4l3
>>46
まったくバカを見ただけとも限らないんじゃないかな?
裁判自体は負けでも国民が日本軍の残虐行為をホントに
やったのかどうかを考えるきっかけの一つにはなったんじゃ
ないかな。しかも周辺諸国の異常な反日ぶりが明らかになった
今日この頃であるこのタイミングというのがまた良かったかも。
49日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 13:54:22 ID:929fIa4n
しかし、浅海記者が軍事裁判において記事は創作あったことを証言すれば
おわった話ではあったが
50日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 13:59:02 ID:6P9tvAaw
>>49
事実を創作だなんて言えるわけはないじゃん。
51日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 15:20:55 ID:gSRXZpBv
>>48
国民が日本軍について考えるとか、周辺諸国の反日が明らかになるとか、
そんなのは、遺族と関係ない、稲田みたいな奴等の政治的思惑に過ぎないだろ。
そもそも、百人斬りを誰がやったかなんて、誰も気にしちゃいなかった。
ただ、南京戦によって、日本軍の残虐行為があったかどうかが問題だっただけ。
そんな論争に、わざわざ遺族を担ぎ出して、裁判ごっこに付き合わせる必要無いだろ。

得をしたのは、稲田先生と右翼連中だけ。
遺族は政治的思惑に振りまわされただけ。ただのバカ。
52ケーキ食べたい:2006/12/23(土) 17:52:15 ID:1XFcU4l3
>>50
何を根拠に事実だと?
53日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 18:23:30 ID:p7IuaPrY
本人達が発言したのは事実かという問題と
発言した内容が事実かという問題と
さらに発言した内容が事実だとしてそれは違法だったのかという問題がある

なんか本人が「発言した」という証拠を集めてどうやら発言は本当らしい
よって有罪という安易な事をやっている気がしてならない 2つめと3つめの
検証はなんもなしなのかよ
54日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 18:26:37 ID:J8bOe4xt
>>53
本多の悪質さは、下級審での勝利の時に
「これで百人切りが紛れもない事実であることが、法廷で証明された」みたいな、勝利宣言をしてること。
こういう人間は、一生どうやっても信頼を置けないと確信した。
55日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 18:32:30 ID:VLSXk3+5
ホンカツファンの俺としては爽快な気分だ
56日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 18:58:19 ID:JXPcOyia
またウヨク脂肪だなw
57日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 19:04:35 ID:J8bOe4xt
芯でも芯でも多数派なのが笑える。
58日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 20:20:45 ID:M3wdqbJ0
>>53
>「百人斬り貌争」として新聞報道されることに違和感を持たない競争をした事実自体を否定することはできず,

http://andesfolklore.hp.infoseek.co.jp/intisol/hyakunin/Kousaihanketu9.htm
59日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 20:43:12 ID:p7IuaPrY
>>58
それがどうして「競争した事実」に飛ぶのかはなはだ疑問

URL見ると理由をだらだら書いてるけど「本人たちが発言したかどうか」の
検証も大事だけど、肝心なことが検証できてない
そして「なかった証拠を出せ」とか言っちゃう日本の司法
60日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 21:50:05 ID:SP7CxqPH
今後全国の公共図書館に蔵書されてる、ホンカツの本の検証をする運動を起こす
必要がある。
青少年に有害な図書であることを訴えるべきだ。
ホンカツは捏造有害図書を発行していると言うことだ。
有益の立証責任は誰にあるのか。分かってるね。
61日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 22:02:03 ID:EpH266xc
事実かどうかの検証が困難な虚実織り交ぜた言葉で誹謗中傷することは、罪になりませんって判決なのか?
62日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 22:48:05 ID:W6I15w5D
「中国で百人切りしました すごいっしょ 記事にしといてね」   ∩( ・ω・)∩ ∩( ・ε・)∩ばんじゃーい

東京日日(現・毎日)の新聞記事になる

(大戦中)将校の自慢話 ( ´ω`) ( ´ε`) オレタチスゲェダロ
「百人切りの歌」を作ってもらう。

(敗戦・軍事裁判) ( ゚ω゚ ; ) ( ゚ε゚ ; )ヤパーリ ヤッテナイナリ イヤ..セントーコウイナリ
判決「戦闘で斬れる訳ねーだろ。捕虜や農民を斬ったに違いない」

処刑 ( *ω* ) ( *ε* ) 遺書「書いた事に間違いはないのですが、曲解です・・・」

戦後しばらくして朝日に載る

ウヨが南京大虐殺否定論に利用しようとする。 そのせいでまた有名になり、遺族がキレる。

ウヨが便乗して訴訟へ

捕虜や農民の据え物切りだったとの証言がでる。 m9( `・∀・´)ヤブヘビ
百人斬りを自慢した手紙を故郷に送っていたことがわかる。

第一審棄却

原告が控訴 控訴審で稲田弁護士が地裁裁判官を中傷 → 審議打ち切り → 1日で敗訴

原告が上告

駄目押しの棄却

稲田弁護士逃亡←いまここ
63日出づる処の名無し:2006/12/23(土) 23:05:36 ID:VLSXk3+5
南京大虐殺が事実であると司法が認めた画期的判決だ。
64日出づる処の名無し:2006/12/24(日) 00:56:09 ID:WyyTMxnZ
>>63
今回のまとめ

・100人斬りが本当かどうかは分からない
・とりあえず現時点で毎日新聞と本多勝一は謝罪する必要はない

この2点
65日出づる処の名無し:2006/12/24(日) 08:25:19 ID:nA19kaOb
陳述書
原告 向井敏明長女エミコ・クーパー
http://www.tamanegiya.com/hyakuninn.html
66日出づる処の名無し:2006/12/24(日) 09:03:13 ID:P0lLd+t4
>>65
耐えがたきを耐えた半世紀だったんだね。
67日出づる処の名無し:2006/12/24(日) 11:30:41 ID:i8vQxeOJ
>>65
稲田の売名に利用されたってのも付け加えるべきだな
68日出づる処の名無し:2006/12/24(日) 15:16:54 ID:zePrlcU1
ウヨのサイト行くと原告遺族の個人情報が
思いっきり掲載されているんだけど問題ないの?
69日出づる処の名無し:2006/12/24(日) 15:45:20 ID:P0lLd+t4
>>68
さあ。見てみないと何とも。
公表されている以上の情報なら問題あるだろう。
70日出づる処の名無し:2006/12/24(日) 17:24:36 ID:baEW278f
★旧日本兵遺族の敗訴確定=「百人斬り」記述訴訟−最高裁

・第2次世界大戦中に中国兵の「百人斬(ぎ)り」競争をしたと報じられた旧日本兵2人の遺族が
 朝日、毎日両新聞社とジャーナリストの本多勝一氏らを相手に、損害賠償や謝罪広告を
 求めた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(今井功裁判長)は22日、遺族側の上告を棄却
 する決定をした。遺族側敗訴が確定した。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061222-00000118-jij-soci
※元ニュース・関連スレ
・【裁判】 「殺傷数など信じられないが、"百人斬り"競争の記事はウソと言えぬ」…2審も朝日・毎日・本多勝一氏ら勝訴★3
"石川善則裁判長は判決理由で「日本刀の性能などから記事中の殺傷数などは信じられ
 ないが、2人が記者に話した内容が報道のきっかけになっている。当時『百人斬り』と
 報道される競争をした事実は否定できず、記事は虚偽とは言えない」との判断を示した。"
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148695211/
・【裁判】本多勝一氏「南京大虐殺は事実。疑問の余地なし」…百人斬り訴訟勝訴で★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124847049/
・【マスコミ】 「"天皇陛下、あっちは立つの?""ヒサヒトいらない"…週刊金曜日主催、下劣な"市民集会"」 週刊新潮報じる★6
"本田勝一編集委員の挨拶から始まった集会。司会は、同誌発行人でもある佐高信氏だ。"
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164897069/

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166846618/


71日出づる処の名無し:2006/12/24(日) 17:58:58 ID:gGcahGLj
百人斬りの話が載った当時の新聞を南京戦と関連付けることはできないって主旨のことを裁判長が述べてますね。
72日出づる処の名無し:2006/12/24(日) 18:20:17 ID:fJGeiYLq
この裁判で一番得をしたのは稲田朋美
73日出づる処の名無し:2006/12/24(日) 19:41:31 ID:YgOhZuyY
本多が言っている「南京大虐殺」とやらの被害者数は、どれくらいなんだろうな。30万人?
74日出づる処の名無し:2006/12/24(日) 19:49:18 ID:QVbPs0m2
■講談社=週刊現代が、自社と朝鮮半島勢力との政治的つながりを認めた■

 ついに、週刊現代が「我々は北朝鮮と関係がある」と認めた。
 週刊現代の平成18年・12月/30日号において、『金正日将軍さまも本誌を読んでいる』
という自慢げなタイトルで、北朝鮮のプロパガンダに協力する記事を載せているのだ。
 この記事を書いた人物は、あの柳在順(ユ・ジェスン)である。
 韓国人記者のユ・ジェスンは、自分が北朝鮮の最高幹部の一人である人物にインタビューできた、
と自慢しつつ、例によって、北朝鮮関係者の主張を何ら疑うことなく、一方的にタレ流す記事を
書いている。
「安倍首相は、我が国(北朝鮮)を誹謗中傷したほうが自分の人気が上がると考えて、我が国を
悪辣に攻撃している」という、北朝鮮=最高幹部の発言を記事に載せた上で、
ユ・ジェスンは「これが媚朝外交の証拠だ」と、主張しているのだ。相変わらず、意味不明である。
 この女=ユ・ジェスンは、何が言いたいのだろうか。
 講談社は何が言いたいのか。
 週刊現代・12月/30日号の記事は、北朝鮮幹部の主張を無批判にタレ流しているだけであり、
北朝鮮に拉致された日本人拉致被害者のことは、何も書かれていない。
 ユ・ジェスンと講談社は、日本人拉致被害者については関心が無いようである。
75日出づる処の名無し:2006/12/25(月) 00:54:55 ID:HwpbMmQX
>>73
22〜25万人程度ってのが事実らしい。
76日出づる処の名無し:2006/12/25(月) 01:06:50 ID:jCpWZwiT
>>75
ソースを出して論理的に説明してもらおうか
77日出づる処の名無し:2006/12/25(月) 18:43:08 ID:ZTOsqdpU
>>75
中国共産党と大して変わらんレベルだな、本多。
本多の認識が22〜25万人程度って話だよな?
その数を心底信じて生きているんだあいつ(嘲笑
78日出づる処の名無し:2006/12/25(月) 20:58:44 ID:avZIOyRY
>>1
日本人は隠蔽大好きですから、
この判決を契機に、南京大虐殺が捏造だと言ってる奴も
裁判で撃破してやりましょう。
79日出づる処の名無し:2006/12/25(月) 21:11:57 ID:a7dfExQp
あれだけの記事が出て、嘘だと思う方がおかしいわな。
「1本では無理」っていうウヨは1本の刀でやったって証拠出してみろ。かすども。
80日出づる処の名無し:2006/12/25(月) 21:37:47 ID:q5IjG5vc
◇日本政府/代表的日本企業の人物との交渉マニュアル 監修:中国共産党 ◇  

1 まず、怒鳴りつけろ。  
2 それから、無理難題を吹っかけろ。 
3 徹底的に我侭を通し、鼻面を引き釣りまわすこと。  
3 相手が、怒ったり理詰めで反論してきたら、「南京」「731」・・・旧日本帝国の「悪行」をわめき立ててテーブルをひっくり返せ。  
4 同時に、媚中派の日本国外交官を使って、「中国人は面子を重んじる。ここで相手の顔たてなければいけない。」と妥協工作させること。  
5 「妥協案」を持ってきたら取り合えず「食え」。  
6 相手に「交渉成立」と思わせて油断させろ。ただし、将来的な言質は一切与えるな。  
7 『手打ち』の「儀式」には中華料理で歓待せよ。30年来の友人のような笑顔で。その際、相手にあてがう女を用意すること。  
8 『手打ち』式の翌日は、相手に落ち度がなくても、以前にも増して怒鳴りつけ、最大限不機嫌を装うこと。 
  「何故、機嫌ご損ねたのか」その理由を、常に相手に考えさせること。これは聡明で誠実な人物に特に有効な方法である。 
9 相手が「友情」を求めてきた場合、友情の証(あかし)として、祖国、所属する組織、家庭、等帰属団体に対し何らかの「裏切り」を要求せよ。 
  いきなり、大きな獲物を求めてはいけない。些細な「裏切り」から始めて、徐々に倫理観を麻痺させること。 
  当方の「友情の証(あかし)」の代償は、利権、金銭、女、等「即物的・世俗的」であるべきである。 
10 「内輪の交渉」を推奨する。「内輪の交渉」とは当事者同士で行う交渉であり、党本部への事前報告、および、何時でも食言して、 
  「使い捨て」にできる相手であればどのような「口約束」をしても構わない。「内輪の交渉」では、相手の上司に「嘘の報告」をさせることが 
  成功の第一歩である。 
81日出づる処の名無し:2006/12/25(月) 22:25:13 ID:pkO6DYpy
捏造乙
82日出づる処の名無し:2006/12/25(月) 22:50:05 ID:gur6h3V0
ヤクザの
60%は同和関係
30%は南北半島由来、
10%が中国系や同和以外の日本人
ソースは山口組No2の証言

Japan's Yakuza Dowa and Koreans 1 of 2
http://www.youtube.com/watch?v=_dwQFuSsC38
Japan's Yakuza Dowa and Koreans 2 of 2
http://www.youtube.com/watch?v=cW29vNShG0U
83日出づる処の名無し:2006/12/26(火) 00:05:53 ID:nbgwK0Rd

百人斬り程度の話でガタガタ騒ぐなよ。

田中軍吉なんて三百人斬りだぞ。


84日出づる処の名無し:2006/12/26(火) 00:34:51 ID:RYwvqL8V
マスコミよ、「電通」の名前をなぜ出さない!…タウンミーティングやらせ問題
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166170288/l50
85日出づる処の名無し:2006/12/26(火) 00:40:12 ID:MdXkajDz
百人斬られてる間に広島長崎で20万人斬られたけどなw
86日出づる処の名無し :2006/12/26(火) 13:21:22 ID:gRdUfBaO
南京大虐殺は反日のチョンゲリラを2000人程度殺害しただけってこと。
30万人も殺せる火薬があるなら米軍に使うわ。
それに戦時中だったらゲリラ行為を行えば何処の国でも撃たれるのは当然。
87日出づる処の名無し:2006/12/26(火) 14:42:59 ID:EuEGaPAC
>>86
> 30万人も殺せる火薬があるなら米軍に使うわ。

おいおい、南京事件当時(1937年)は、まだアメリカと戦争始めてないぞ。
日本政府内でも、今のイラクみたいに
ずぶずぶと戦線拡大していくのか、どこかで適当に手打ちするのか、
意見が分かれていた。

はからずも、歴史を知らなさすぎることを暴露してしまったな。
88日出づる処の名無し:2006/12/26(火) 14:45:43 ID:Ikt6/J9Q
ヤクザの6割が同和、3割が在日朝鮮人
日本外国特派員協会での菅沼元公安調査庁調査第二部長の講演
2006年10月19日
http://www.youtube.com/watch?v=oBkjwmK6F6E
http://www.youtube.com/watch?v=1vV-f3kGRjg
http://www.youtube.com/watch?v=BzUz4J2x61A
http://www.youtube.com/watch?v=-bXAlN5Fwts
http://www.youtube.com/watch?v=rguKQJcphHE
http://www.youtube.com/watch?v=p4i9PBE-ESs


【関連ニュース】
元公安部長「日本はスパイ天国」 ヤクザと企業の“深い”関係も指摘
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2598950/detail


89日出づる処の名無し:2006/12/28(木) 00:47:13 ID:+4eiaK1l
秦郁彦の論文・『いわゆる「百人斬り」事件の虚と実』より、引用

>次の論点は投降した捕虜処刑の有無だが、筆者は志々目証言の裏付けをとるため、
>志々目が所持する鹿児島師範付属小学校の同級生名簿(有島善男担任)を頼りに
>一九九一年夏、数人に問い合わせてみた。明瞭に記憶していたのは辛島勝一(終戦時
>は海軍兵学校75期生徒)で、野田中尉が腰から刀を抜いて据えもの斬りをする恰好を
>見せてくれたのが印象的だったと語ってくれた。
> また北之園陽徳(終戦時は海軍機関学校生徒)は、「(野田は)実際には捕虜を斬った
>のだと言い、彼らは綿服を着ているのでなかなか斬れるものではなかった」と付け加えた
>と記憶する。他の三人は野田が来たのは覚えているが、話の中味はよく覚えていないと
>のことであった。
> 裏付けとしてはやや頼りない感もあるが、最近になって野田の母校である県立鹿児島
>第一中学校の名物教師だった安田尚義の著書に付された年表の一九三九年七月二十
>四日の項に、「朝礼後野田毅中尉の実戦談を聴く」と記載していることがわかった。
     (中略)
> 野田が鹿児島を訪問したのは三九年五月に戦地から岐阜へ帰り、八月に北朝鮮の
>会寧へ転勤した合い間の七月で、鹿児島一中、付属小、それに父が校長をしていた
>田代小学校と少なくとも三ヵ所に顔を出したようだ。その時、鹿児島一中の三年だった
>日高誠(のち陸士五十八期を卒業)は、野田が全校生徒を前に剣道場で捕虜の据え物
>斬りの恰好をして見せたのを記憶している。彼は違和感を持ったが、あとで剣道教師から
>も「とんでもない所行だ」と戒められたという。
90日出づる処の名無し:2006/12/29(金) 20:18:23 ID:aeyeQ07v
仮面ラニダーV3(ヴァカ、ヴォケ、ヴァイ国)

  \_/
 (@∀@=)==> ,    アーカいアカーい アカい思想のV3
/ニニlヽ //)ヽ     ダブルファビョーん命のベルト〜
|=◎=l⊂ノ「 ┘ニニゝ  捏造と大麻で頭が回る
,i'"//ヽ ヒ (__)≡≡> 支那よ〜コリア〜よ〜北チョンよ〜
i (O) iL_─≡≡> 軍靴の唸りに血が叫び 力の限りぶち当たる〜
ヾ、__,ノ   `'--'´   敵は地獄の〜ネットウヨ〜
             戦う〜左翼の〜仮面ラニダーV3

仮面ラニダーアサピーは改造ニダーである。
大麻の取りすぎで重体だったが
仮面ラニダー1号2号によって改造手術を受け仮面ラニダーV3として蘇った

91日出づる処の名無し:2006/12/29(金) 22:05:30 ID:e7eoB/bE
>>1
あたかも、「百人斬り」が事実であったかのような記事の書き方は気にいらないな。
国内向けなのに、いったい誰のご機嫌を取っているんだろうか。

「百人斬り」捏造のおかげで戦犯扱いされ、人が殺されている事実をもっと重く受け止めるべきだな。
政府やマスコミはもっと遺族に配慮すべきだ。


92日出づる処の名無し:2006/12/29(金) 22:17:23 ID:jvkugCcn
秦郁彦氏、日本大学法学会『政経研究』42巻1号・4号
『いわゆる「百人斬り」事件の虚と実』
「どうやら一般住民はともかく、野田が白兵戦だけでなく、捕虜を並べての
据え物斬りをやったと「告白」したのは事実らしい」
「白兵戦の機会はほとんどなかったはずだとか、一刀で何人も斬る前に日
本刀が破損するはずといった臆断は必ずしも当らないことが知れる」
「法廷を傍聴し、あとで判決文も読んだ筆者は、双方の言い分を慎重、緻密
に検討した結果だと評価するが、あえて法廷で白か黒かの二者択一を求め
た原告側の戦術は賢明ではなかったという感想も抱いた」


保守派の秦氏も認めてしまいました。秦はサヨク!ということにしますかね。
93日出づる処の名無し:2006/12/29(金) 22:22:21 ID:i+iOokcy
普通に考えれば、あれだけ証拠が出揃ってしまった以上、「百人斬り」は事実だったと見るべきだろう。
ただし、誇張があることも事実だと思うけどね。

毎日の記事が、その主旨だ書いているのは当然だと思うね。

野田や向井が戦犯となったのも、ある一面としてはスケープゴートだったとは思うが、決して無実とも言い切れないな。
日本軍に加担しておきながら、戦犯となることから逃げようということこそ、潔さに欠ける所行といえるのではないか?

もちろん、本来は南京大虐殺の一事件の一つだったのを、これだけ大きく扱われるようになったのは不幸だと思うが、その責任は山本七平にあるのだろう。

そして、無能な弁護団が自身の政治目的を達成するため、遺族を巻き沿いにした点も批判されてしかるべきだと思うな。
ま、この点が一番罪が重いだろうね。
94日出づる処の名無し:2007/01/05(金) 19:17:40 ID:vlMZPL/6
山形マット死裁判なんかのように
刑事裁判で白、民事裁判で黒の例が多々あります。
民事裁判は事実認定に関してけっこう踏み込んだ判断をします。

この百人斬り裁判では被告朝日本多側が提出した書証、
特に志々目証言が綿密に分析され、裁判官も高い評価を与えていますが、
一方原告の稲田朋美&愉快なウヨク達が提示した書証は
数の上では朝日本多側の3倍ですが一顧だにされない程度の低いものでした。

(ア) 本件摘示事実について
d
>以上の諸点に照らすと,本件事実摘示に含まれる両少尉の社会的評価を
>低下させることとなる本件摘示事実が,その重要な部分において全くの虚偽であると
>認めることはできないというべきである。
>以上と異なる前提に立つ控訴人らの主張は,いずれも採用することができない。
http://andesfolklore.hp.infoseek.co.jp/intisol/hyakunin/Kousaihanketu9.htm
95日出づる処の名無し:2007/01/05(金) 19:23:16 ID:vlMZPL/6
志々目証言が勝敗を決したといえましょう。

>また,原告らは,被告本多において両少尉が捕虜を'惨殺したことの論拠とする
>志々目彰らの著述内容等が信用できず,本件摘示事実における捕虜斬殺の点が虚偽である旨主張する。
>そこで検討するに,前記2(1)ナ(エ)で認定したとおり,志々目彰は,小学校時代に野田少尉の講演を聞き,
>その中で,野田少尉が,「百人斬り競争」について,そのほとんどが白兵戦ではなく捕虜を斬ったものである
>旨語ったところを聞いたとして,野田少尉による「百人斬り」のほとんどが捕虜の斬殺であった旨を月刊誌に
>おいて述べていることが認められるが,そもそも,志々目彰が野田少尉の話を聞いたというのが小学生時であり,
>その後月刊誌にその話を掲載したのが30余年を経過した時点であることに照らすと,果たしてその記憶が
>正確なのか問題がないわけではない。また,前記2(1)ナ(オ)で認定したとおり,志々目彰と同じ小学校で
>野田少尉の話を聞いたとするBは,百人斬ったという話や捕虜を斬ったという話を聞いたことがない旨陳述しており,
>その他,別機会に野田少尉の話を聞いたことがあるとする複数の者から,志々目彰の著述内容を弾劾する
>陳述内容の書証が複数提出されているところである。しかし,他方,前記2(1)ナ(オ)で認定したとおり,
>志々目彰の小学校の同級生であるKも,志々目彰と一緒の機会に,野田少尉から,百人という多人数ではないが,
>逃走する捕虜をみせしめ処罰のために斬殺したという話を聞いた旨述べていることも認められ,
>Aが野田少尉を擁護する立場でそのような内容を述べていることにかんがみれば,殊更虚偽を述べたものとも
>考え難く,少なくとも,当時,野田少尉が,志々目彰やAの在校する小学校において,捕虜を斬ったという話をした
>という限度においては,両名の記憶が一致しているといえる。
>また,当時野田少尉を教官として同少尉と一緒に従軍していたという望月五三郎は,前記2(1)ナ(コ)のとおり,
>その著作物において,野田少尉と向井少尉の百人斬り競争がエスカレートして,奪い合いをしながら農民を斬殺した
>状況を述べており,その真偽は定かでないというほかないが,これを直ちに虚偽であるとする客観的資料は存しないのである。
>これらの点にかんがみると,志々目彰の上記著述内容を一概に虚偽であるということはできない。
96日出づる処の名無し:2007/01/05(金) 21:18:05 ID:tJ9EYaXH
>>95
結局すべて伝聞でしかないわけだが
97日出づる処の名無し:2007/01/05(金) 22:40:34 ID:dpILvSe+
>>94
裁判に「ウヨク」とか言ってちゃ、底が知れる。耐えてきた年月を考えろ。馬鹿もんが。
98日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 05:03:11 ID:5Gim3Xbq
>>96
伝聞と伝聞が裁判でガチンコしてウヨクの伝聞が負けたのです
99日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 05:11:53 ID:NBMxdGKn
この件で騒げば騒ぐほど、遺族の傷は深くなっていくんだ。
そっとしとく方が優しいと思うぞ。

ウヨク連中は、自分達の主義主張の為に、平気で遺族を利用するからな。
しかも、遺族の為だなどと勘違いしてるからタチが悪い。
100日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 06:10:49 ID:/abPWWVN
まだウヨクとか言ってるよ
101日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 07:01:02 ID:MqOwkhk5
ウヨクには証拠はいらないんだよ

浪花節で裁判に勝てると思ってるからw

証拠を出さずに、日本人なら分かる!って、

裁判所で絶叫したらしいじゃんw

そりゃ負ける罠W
102日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 09:08:22 ID:K00Jov3g
                      ∧∧
♪  ∧_∧ ♪♪          /支\ ♪           ∧_∧
   < `∀´>))             ( `ハ´)))           (-@∀@)))
 (( ( つ ヽ、 あけおめニダニダ♪ (( ( つ ヽ、あけおめアルアル♪ (( ( つ ヽ、あけおめアカアカ♪
   〉 と/  ))) チョッパリ脂肪♪   〉 と/  )))小日本脂肪♪  〉 と/  )))日本脂肪♪
  (__/^(_)             (__/^(_)            (__/^(_)

                       ∧∧
♪  ∧_∧ ♪        ♪   /支\ ♪          ∧_∧
   < `∀´>))             ( `ハ´)))          (-@∀@)))
 (( ( つ ヽ、  ニダニダ♪    (( ( つ ヽ、 シナシナ♪   (( ( つ ヽ、♪アカアカ♪
   〉 と/  ))) チョッパリ脂肪♪   〉 と/  ))) 小日本脂肪♪ 〉 と/  ))) 日本脂肪♪
  (__/^(_)             (__/^(_)           (__/^(_)

                       ∧∧
    ∧_∧  ♪           / \ ♪          ∧,_∧ ♪
  (( <    >            (((    )          (( (    )
♪   /    ) )) ウリウリ♪ ♪   /    ) )) アルアル♪   /    ) ))♪ほすほす♪
 (( (  (  〈   ウリウリ♪   (( (  (  〈  アルアル♪  (( (  (  〈    ほすほす♪
    (_)^ヽ__)             (_)^ヽ__)            (_)^ヽ__)
103日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 10:20:25 ID:anZ7mppJ
>>93
「日本軍に加担」?
日本軍だっての。バカか?
104日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 11:07:03 ID:iNCVCWlE
なんだ、またウヨクが涙目になるような判決がでたのかw
105日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 11:37:20 ID:5gInfUsX
またインチキ本出します。バカウヨのみんな買ってね。

南京「百人斬り競争」の真実

著者 東中野修道
出版社名 ワック (ISBN:978-4-89831-101-1)
発売予定日 2007年01月19日
予定価格 1,470円(税込)
106日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 11:37:50 ID:anZ7mppJ
>>104
よかったな、チョソン陣
107日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 11:38:15 ID:4mW5iVnE
サヨクは捏造した百人斬りのおかげ人が処刑されたことを反省してないのかな?
108日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 11:40:57 ID:anZ7mppJ
>>105
「日本人」のことを、サヨ用語では「バカウヨ」ってよぶのか。
まあ、好きにしな。
109m9(^Д^)プギャー :2007/01/06(土) 11:41:00 ID:CRM+wLi3
「中国で百人切りしました すごいっしょ 記事にしといてね」   ∩( ・ω・)∩ ∩( ・ε・)∩ばんじゃーい

東京日日(現・毎日)の新聞記事になる

(大戦中)将校の自慢話 ( ´ω`) ( ´ε`) オレタチスゲェダロ
「百人切りの歌」を作ってもらう。

(敗戦・軍事裁判) ( ゚ω゚ ; ) ( ゚ε゚ ; )ヤパーリ ヤッテナイナリ イヤ..セントーコウイナリ
判決「戦闘で斬れる訳ねーだろ。捕虜や農民を斬ったに違いない」

処刑 ( *ω* ) ( *ε* ) 遺書「書いた事に間違いはないのですが、曲解です・・・」

戦後しばらくして朝日に載る

ウヨが南京大虐殺否定論に利用しようとする。 そのせいでまた有名になり、遺族がキレる。
戦闘中に切れるわけがないと否定しようとしたら,捕虜虐殺証言が出るm9( `・∀・´)ヤブヘビ

ウヨが便乗して訴訟へ

農民の据え物切りだったとの証言がでる。 m9( `・∀・´)ヤブヘビ アゲイン
百人斬りを自慢した手紙を故郷に送っていたことまでがわかる。

第一審棄却 一審判決の直前に稲田が代議士に当選(逃亡準備?)

原告が控訴 控訴審で稲田弁護士(弁護士バッジではなく議員バッジをつけて登場w)が
地裁裁判官を中傷 → 審議打ち切り → 1日で敗訴

原告が上告

上告審駄目押しの棄却

稲田弁護士逃亡 ウヨ発狂←いまここ
110日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 11:55:50 ID:anZ7mppJ
戦後にでた捕虜虐殺証言ってシシメ証言以外になんかあるんか?
111日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 12:04:15 ID:iNCVCWlE
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| 百人斬りしちゃった。みんな見てる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T       イェーイ!!
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
112日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 12:18:29 ID:PjPliMHj
>>2
安心しろ!お前の母親から聞かされたんだが、
お前は正真正銘の朝鮮人だよ。
113日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 12:32:37 ID:+x/xarCA
掲示板における韓国人の特徴。

特徴その1『居丈高』。
特徴その2『質問返し』。自分が知らなかったり都合の悪い質問されると、逆に質問し返して誤魔化す。
特徴その3『話題逸らしの誤魔化し』、そして
特徴その4『根拠のない決め付け』。自分が討論で負けそうになると、その話題から飛躍しつづけて、最後は
砂漠の砂粒を一粒残らず数えさせるような泥沼にして、討論自体を腐らせるのが狙い。
特徴その5『罵倒』 自分の主張が破綻し、誤魔化しも出来なくなると、相手を罵倒するだけになる。
特に頻繁に使用される罵倒用語が『捏造』『歪曲』『勉強不足』であるが、どこがどう捏造で歪曲で勉強不足
なのかはいっさい説明しない。一方的に決め付けて、論理的な会話はここに終結する。
特徴その6『一人で勝手に勝利宣言』、そして『逃亡』。

                  ウ
          ネ  嫌  リ
         ッ  う   の
         ト.  奴  こ
         ウ  ら   と
         ヨ  は
      
          .∧_∧              
         ∩#`Д´>'')
         ヽ    ノ
114日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 12:42:10 ID:4mW5iVnE
>>1
この不当な判決のおかげで、日本の右傾化は加速する一方。

サヨクはいづれ、駆逐されるんだろうな。
115日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 12:57:29 ID:NBMxdGKn
>>114
右傾化の為には、遺族を使い捨てにするんだよなウヨクは。
116日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 13:05:12 ID:+x/xarCA
>>115
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  中韓右翼を批判してるから左翼だろ・・・
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて……
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
117日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 13:16:59 ID:iNCVCWlE
>この不当な判決のおかげで

ウヨクに不都合な判決がでたら不当判決か。
そんなに日本の司法が信頼できないのならさっさと出て行けばいいんだよ。
118日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 13:19:44 ID:yFUMwFh+
当事者のほうが切実だって。
言論暴力を、言論の自由を嵩に振り回すような奴は、裁判で勝って薄ら笑いを浮かべて醜く死んいけ。
119日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 13:22:54 ID:yFUMwFh+
>>114
まさに、裁判で勝って共感を失っていくパターン。
やり込めたり嘲ったりで、目先の勝ちを喜んでも、そういう流れ。
120日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 13:24:04 ID:9vpSZJB6
切実だから何?切実だと正義になっちまうわけでもなかろう。
こんなんで「醜く死ね」なんて言う神経はどうかしてるぞ?
121日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 13:26:11 ID:yFUMwFh+
>>120
正義?何を寝ぼけたことを。

じゃあ言い直すよ、「死ぬときは醜く死ね」老衰で。
122日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 13:26:40 ID:hdGKz4kr
ネタ記事書いて居直るんだからな。
「確かに間違いがありましたけど当時は仕方ない部分もありました」と正直に言えばいいんだよな。
遺族に対する配慮が全くないよな。
ただ己さえよければ全てよし・・・だもんな。
123m9(^Д^)プギャー :2007/01/06(土) 13:29:48 ID:CRM+wLi3
右翼死亡w

両少尉は戦意高揚記事のため軍に利用され

遺族は南京虐殺否定のため右翼に利用され

ご愁傷様です。
124日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 13:32:43 ID:hdGKz4kr
>>123
だから中韓右翼を批判してるからどう考えても左翼だろ?
125日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 13:33:05 ID:yFUMwFh+
>>122
裁判の結果は結果として、その本多の態度だけは生理的に許せないな。
勝っても寡黙ならまだ許せる。勝ち誇るのが醜くて嫌だ。
裁判では敵だろうが、当事者であると言う配慮が皆無。
126m9(^Д^)プギャー :2007/01/06(土) 13:38:58 ID:CRM+wLi3
反対の場合

本勝と同じ態度をとっただろうに

10000000000000円
127日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 13:40:43 ID:hdGKz4kr
>>125
それにさぁ、中国軍の残虐性とか日本軍の当時としては仕方がなかった部分とか一切無視して
ただ日本のアラ探しばかりじゃん。
書いてる記事があまりにも偏り過ぎてるんだよな。
しかもいかなる批判も無視。間違っていても決して訂正しないし謝罪もしない。
先進国の記者じゃないよな。
128日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 13:41:08 ID:yFUMwFh+
>>126
何の問題もない。遺族は本多の名誉を傷つける本を書いたわけでもない。
同列じゃないんだよ最初から。
129日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 13:57:08 ID:iNCVCWlE
>>126
勝ち誇るってこんな連中の事を言うんだろw

http://www.asyura2.com/0505/bd40/msg/835.html
130日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 13:59:13 ID:yFUMwFh+
>>127
本多の唯我独尊的態度を見ていると、記者と言うよりは左翼活動家だよな。まあ誰も知ってて今更だけど。
仕舞いには「中国人が言ったことをそのまま書いただけ。文句はそちらへ」みたいな事を言ったとか。
日本人が言うことをそのまま書く気もないくせにな。


それにしても遺族の人は判決に対して「不当判決だ!」とか言ってるとか、聞こえてこないな。
この辺の奥ゆかしさと、本多の調子に乗った態度。
生理的な嫌悪感は理屈じゃない。本多だけは左翼人の醜さの象徴として決して忘れるべからず。
131日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 14:03:19 ID:VsF1vKwV
民事の死者の名誉毀損の成否と過去の事実の存否を混同してる人がいるスレはここですか。
132m9(^Д^)プギャー :2007/01/06(土) 14:13:52 ID:CRM+wLi3
民事訴訟法のお勉強が必要な右翼さんがいっぱいいます。

左翼サンは知りませんw

パンピーは高みの見物ですw
133日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 14:15:26 ID:yFUMwFh+
>>131
本多は、これで百人切りが事実であったことが裁判所によって認定された、みたいな事を言ったらしいけど、
まさにその典型例だね。そうしてその遺志を継ぐものがこのスレにも。
134日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 14:56:37 ID:hdGKz4kr
>>132
朝鮮右翼はよほどうれしいようだな。
やはり朝鮮人は人間として見ないようがいいようだな。
135日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:04:55 ID:iNCVCWlE
>>134
日本の司法判断にケチをつけるお前らのほうがよほど朝鮮人らしいのだがw
136日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:05:58 ID:yFUMwFh+
裁判で負けたんだから、せめてネット上では遺族に対する激励と賛同を発信し続けたい。
あなた方の憤りを理解する人はここにいますよ、と。
もし見かけたら、少しばかりの慰めとして欲しい。
そういうことで間接的に名誉毀損の汚名は晴れた、と思って欲しい。
それだけでも裁判を起こした価値があると思って欲しい。
137日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:07:16 ID:hdGKz4kr
>>135
朝鮮人が日本の司法を語るのか?
朝鮮半島の心配だけしてろよ。
お前がいくら喚いたところで何の変化もないだろうがな
138日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:10:32 ID:iNCVCWlE
>>137
お前がいくら喚いたところで判決は変わらないのだが。
そんなに日本の司法判断が気に入らないのなら出ていけよ、糞チョンがw
139日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:12:16 ID:hdGKz4kr
>>138
朝鮮人は知能が低いと思わないか?
140日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:15:19 ID:iNCVCWlE
>>139
おまえをみてるとよく分かるよ、糞チョンがw
141日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:19:17 ID:yFUMwFh+
本多は余命どのくらいと勘定できる年齢になったろうが、
死ぬ前に是非、自分の言論暴力が一般人をどれだけ苦しめたか、自覚して死んでいってくれ。
お前は裁判でも起こされなきゃ、そんな自分の加害事実すら自覚できなかったろう。
お前は言論暴力が可能な権力者だったんだよ。自覚のない権力者だったんだよ。
142日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:20:23 ID:hdGKz4kr
>>140
朝鮮右翼は火病ったようだな。
143日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:22:36 ID:P+CAxBzK
>>141
中国の旅の1エピソードを,南京大虐殺否定論に逆利用しようとした右翼が悪いんじゃね?
騒がなければみんな忘れていたよ。
144日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:23:19 ID:iNCVCWlE
>>142
いいから早くでてけよ、糞チョンw
145日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:27:38 ID:VsF1vKwV
>>133
うん。百人斬りの存否は知らんしどっちでもいいが、なんというか、ちょっと呆れた。
どうも本気っぽいじゃん。
別に法律知らんでもそこそこわかる判旨なのに。 
日本語読めないのかなと思ってしまう。

まあ本多はそれでメシ食ってるからさ。意識的にやってるんだろうけど。
それか宗教的信仰心にとりつかれて狂ってるのか。
ただ同胞がこういう程度の低いプロパガンダに戦後60年踊らされてきたのかと思うと、情けなくて涙が出る。
むちゃくちゃ巧妙なわけでもないじゃん。
ヒトラーの言葉は正しいんだねえ…。さすがは現場叩き上げだな。
146日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:28:10 ID:yFUMwFh+
>>143
だから、本多じゃなく右翼を恨めと?
普通はそうならん。
147日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:29:52 ID:hdGKz4kr
>>144
朝鮮人って日本に密入国して60年以上にもなるよな。
朝鮮部落の連中どうしで子供作ってるわけだからかなり血が濃くなるよな。
血が濃くなりすぎると劣性遺伝子のほうが出てくるんだよな。
148日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:30:21 ID:VKadsw5R
>>145
悪かったと自虐に走るのってすごい楽なんだよ
逆に悪くなかったと胸を張るのは難しい、己に自信がなければならないからな
149日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:32:15 ID:hdGKz4kr
なんだか在日が集まってきたな〜
150日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:35:07 ID:P+CAxBzK
>>146
百人斬りを吹聴したのは本人だったし,秦郁彦氏の調査でも,捕虜虐殺は事実だったようだし。
本多を恨んでも逆恨みな気がする。
151日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:38:21 ID:iNCVCWlE
>>147
おお、糞チョンが自己紹介してるなw
152日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:38:50 ID:yFUMwFh+
>>150
本人たちは否定して死んだわけで。
「最初に言ったのはお前だからもう遅いよw」的は態度はジャーナリストじゃない。
分かるよな?
その論点で責めるのが一番卑怯は本多擁護だと思っている。
153日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:44:40 ID:YnWygc/M
「百人斬り訴訟を支援する会」は、訴訟支援のための寄付を募って現在500万もの金をプールしているそうだけど、訴訟が終ったのなら一旦、寄付金を返還すべきじゃないのかね?

訴訟が終りそうになった時点で、中国の南京大虐殺紀念館の掲示物の内容を変更させる、という目的を新たに立ち上げたみたいだけど、こんなこと絶対に出来ないよ。

会の維持が目的なら、寄付した金を返せよって言いたい。
154日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:44:40 ID:P+CAxBzK
>>152
否定してないよ

>公平な人が記事を見れば明かに戦闘行為であります。犯罪ではありません。記事が正しければ報道せられまして賞
>賛されます。書いてあるものに悪い事は無いのですが頭からの曲解です。
向井氏の遺書

実際は日日の記事通りではなく,無抵抗の人間を切ったのではないかという含みを持たせて,本多は「中国の旅」に引用した。
結局,捕虜虐殺は間違いなかったようだし,同じ部隊にいた人の手記によると,農民まで殺していた。
155日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:48:24 ID:hdGKz4kr
>>154
その手記の出所もかなり怪しいし
捕虜虐殺と処刑は違うけどな。
もっとも日本兵捕虜なんか中国軍にバラバラに解体されたり肝臓を抜かれたり
手足を切ってみせしめに道路に並べたりもしてるけどな。
156日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:49:05 ID:yFUMwFh+
>>154
この裁判は百人切りの裁判だから、最下段の話は言及しませんが。何ともいえないし。
そうですか、否定しないで死んで言ったのですね。それは了解。
157日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:52:27 ID:yFUMwFh+
百人切りという行為が当時としては新聞で取り上げられ英雄として扱われる。
これは兵士だけの問題ではなく社会の空気、新聞の責任もある。
そういう言う観点で記事にするならともかく。
事実であるかのごとく書き連ねて訂正もしないのが、本多と言う奴だ。
158日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:52:46 ID:NBMxdGKn
>>153
○○ちゃんを救う会ってあるじゃん。
難病の子供の手術を受けさせる為に、寄付金募ってる人達。
あれと同じだよね。
訴訟に失敗しても、別の目標をつくって金集め続けるんだ。

まあ、金を出す人は、好きでやってるんだから、それでも良いとは思うけど・・・
159日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 15:55:46 ID:hdGKz4kr
>>157
なんだか朝日ってこのての記者が多いよな。
従軍慰安婦捏造記事で部数が伸びたみたいだから味しめたのかね。
160日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 16:17:55 ID:iNCVCWlE
結局裁判に負けて、ネットウヨクが悔し涙にくれるスレになったようだなw
161日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 16:19:25 ID:hdGKz4kr
>>160
朝鮮右翼を批判してるから左翼だろ。
日本語が理解出来ないなら書き込むな。
162日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 16:27:38 ID:iNCVCWlE
>>160
日本の司法判断におまえのような糞チョンは関係ないのだが。
163日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 16:30:11 ID:hdGKz4kr
在日は目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺は祖国の言葉も話せない、だが民族の誇りは忘れていないぞ!」

帰化もしない、帰国もしない、祖国の徴兵に応じようともしない
祖国に税金も納めない、本名も名乗れない、反日と自称被害者しかアイデンティティーが無い
先祖は不法入国者で白丁、祖国の事は殆ど知らない興味も無い
チョッパ李政府の施しを受けている、祖国では差別される、
だけど自分は朝鮮右翼

そんな自分に出来ることは、恥ずかしい祖国の事実を暴露する板を
荒らすことだけだった。

「泣くものか!! 泣いたらチョッパリに負けた事になる!!!!」

心の中で叫びながら 在チョソはキーボードを叩き続けた。    `、`  カタカタカタカタ...
    ∧_∧ ミ __ __
   ;< #`Д´>つ| |\\.| |
    ( つ ノ  | |_|≡| |
    彡
164日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 16:54:17 ID:G7wyfK54
内閣委員会録画

国立公文書館の資料開示を 戸井田氏
http://www.youtube.com/watch?v=zUfcorWcYRw

本多勝一を名指しで批判、文部科学省のやる気や誠意のない答弁に切れる 戸井田氏
http://www.youtube.com/watch?v=Lk_2IRM5yg0

【国内】 国立公文書館、戦争裁判資料約6000冊のうち非公開2500冊を順次公開〜中国でのBC級戦犯の裁判記録等も閲覧可能に [01/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168011735/
165日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 17:01:14 ID:hdGKz4kr
166日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 17:16:11 ID:I3OdXoHg
南京事件関係図書目録
http://www.manekineko.ne.jp/s32311/nankingbooks.html
南京事件資料館
http://nagoya.cool.ne.jp/whitecray/index.html
南京事件資料集
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/
南京事件の真実
http://www.nextftp.com/tarari/index.htm
南京事件 小さな資料集
http://www.geocities.jp/yu77799/
「南京事件」143枚の写真&読める判決「百人斬り」
http://www.geocities.jp/pipopipo555jp/index.html
『南京事件「証拠写真」を検証する』を「検証する」
http://www11.ocn.ne.jp/~nbbk/143/index3.html
http://www11.ocn.ne.jp/~nbbk/143/nankin01.html
事実.com
http://jijitu.gaou.net/
とほほのとほほ空間
http://t-t-japan.com/tohoho/
対抗言論のページ
http://homepage3.nifty.com/m_and_y/genron/
Watanabe's Page
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/3924/index.html
「南京大虐殺」をなかったことにしたい人々が必死で目をそむけるリンク
http://ch08016.kitaguni.tv/e124889.html
南京大虐殺 論点と検証
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/aandv/
国に萌えすぎる人々
http://page.freett.com/tekkin1989/kunimoe/newpage1.html
167日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 17:33:44 ID:uaSUBv+q
                  朝
              批  日
         み   判  新
         な.  す  聞
         右  る
         翼  奴
      圖
         ∧_∧
         (@∀@-)
        φ 朝⊂)
168日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 19:11:00 ID:P+CAxBzK
>>164

本に紙を貼れとか馬鹿すぎw

どこの非民主国家だよw
169日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 19:18:47 ID:uaSUBv+q
>>168
お前、上チョンだろ?
170日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 19:27:24 ID:uaSUBv+q
>>168
お前、北朝鮮のチョンだろ?
北朝鮮人は総連加盟が義務なんだろ?
だから民潭より総連のほうが人数的には多いんだよな。
171日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 19:33:25 ID:P+CAxBzK
>>169-170

戸井田先生
こんなところでなにやってるんですかw?

国家が出版物に紙を貼るって,そんなアホな主張して恥ずかしくないんですか?
172日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 19:39:41 ID:uaSUBv+q
>>171
あのな・・・
お前のような雑魚に日本の国会議員がレスするわけがないだろ・・
総連のような腐れ組織ではよくあることだろうけどな。
173日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 19:44:59 ID:P+CAxBzK
>>172

で,国家が出版物に紙を貼ることについてはw?

まともな民主国家の国民には,到底受け入れられないことですよ。

なんで民主国家では当然の主張をすると総連認定されるんですかw?
174日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 19:47:21 ID:uaSUBv+q
>>173
お前のところは出版そのものが有りえない事だろうがよw
175日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 19:49:12 ID:P+CAxBzK
>>174
何でそんなに知能が低いんですか?
なぜ,わざわざ頭の悪い書き込みをするんですか?
176日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 19:53:31 ID:uaSUBv+q
>>175
つか、そのものズバリだろ。
お前のとことか自称民主国家なのに弾圧しまくってるだろうが。
まぁ、泥棒国家だから正直にはなりたくないだろうけどな。
177日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 19:58:20 ID:P+CAxBzK
>>176
馬鹿だなぁ

日本人に向かって北や総連で煽ってどうするのw?

だいたい,民主国家で出版物に紙を貼ることの愚かさについての反論は一切無いようだね。


こいつの脳内では,自分の気に入らない奴は全員総連なんだろうな・・・
178日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 20:01:53 ID:uaSUBv+q
>>177
つか、お前完全に怪しいじゃねーか。

一番おいしい展開はお前のとこの将軍のテポドンが風に流されて総連本部に命中することかな。
ゴミ掃除にもなるしな。
179日出づる処の名無し:2007/01/06(土) 21:24:51 ID:uaSUBv+q
チョンに対しては情け容赦は無用。
安易なヒューマニズムなんぞ無用の長物。
日本人は、チョンを同じ人間だと思わないほうがいい。
あいつらには『モラル』の概念がないんだ。
譲歩=敗北 謝罪=敗北
絶対に頭を下げるなんてことはしない。
これが原因で、日本国内での朝鮮人の犯罪は深刻な社会問題になっている。
いつどこで自分が被害に遇うかわからない。
日本人というだけで犯罪に巻き込まれる理由は十分だ
180日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 19:44:35 ID:5CqHNtqf
 
181日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 19:47:10 ID:HXbdE52i
ソース:朝鮮日報(韓国語)<がらがら~ “韓国爆弾酒おもしろいね”ソウルで異色 酒法 講演>
ttp://www.chosun.com/national/news/200604/200604200002.html
動画:ttp://news.naver.com/vod/vod.nhn?mode=LSD&office_id=058&article_id=0000000815
ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up3391.wmv
ttp://small-antenna.dyndns.org/uploader/omoshiro/src/up0133.avi.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=gX-JbBYkiZ8大島大使の表情は2:15あたりから。
内容の概要説明

外国貴賓 ビールの泡を見ながら『泡が原爆の煙のようだ。広島原子爆弾酒だ』と発言 駐韓大島日本大使同席

韓国が外国貴賓を招いた会での事。
ビールの泡を見ながら『泡が原爆の煙のようだ。広島原子爆弾酒だ』と発言。 それを受けて盛り上がる韓国人達。
一人、険しい顔で屈辱に耐える駐韓大島日本大使。
<詳細>
放送内容の翻訳文 (2分15秒)
彼が駐韓大島日本大使…
最近、独島周辺への日本の不法侵入で、外交摩擦が大きくなっています。
さあ、取材対象を急遽変更!
「爆弾酒は一旦おいといて…日本大使の表情を撮影です。
大島大使は爆弾酒がお気に召さない表情w」
そんな彼に、ある爆弾酒の名前が…
(下記は前で話をしている中年メガネの発言だと思われる。)
「ビールの泡がパッとはじける模様があたかも、広島に原子爆弾が投下された時のキノコ雲がわき上がる様子に
似ていますね。だから、原子爆弾酒とも言えますね」
(映像の一番最後に、中年親父によるきのこ雲を意味するジェスチャーと、
広島云々という発言がある)
一人、険しい顔で屈辱に耐える駐韓大島日本大使。
ショット・グラスを落とすのに、「これがテコンドー・バクダン」、「これがカラテ(パクるんじゃねえ)・バクダン」、
「これがゴルフ・バクダン」とか下らん見世物が続き、突然、大島駐韓大使の退屈そうな表情が映される。
「独島に不法侵入して外交摩擦を大きくしている」といい「そんな彼には広島原子バクダン酒」となじっている
182日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 19:49:01 ID:HXbdE52i
■■■■■■数分で本当の韓国と韓国人の姿が分かる映像■■■■■■

@対馬で乱暴狼藉を繰り返す韓国人たち
 日光の猿の群れよりタチが悪い
 http://www.youtube.com/watch?v=t6oPJDW3ECs

A日本の小中学校が「隣国と仲良くしましょう」と国際理解教育を進めるのとは
 逆に、異常な反日洗脳教育を行って子供たちに日本に対する憎悪を受け付ける
 韓国の狂った教育の実態。
 地下鉄の駅に子供たちの反日絵が張り出され、市民たちもそれを肯定
 http://www.youtube.com/watch?v=Qzi967BQxI4

B病身舞(ピョンシンチム)
 身体障害者や病人の動きを真似て笑いをとる韓国の伝統芸能
 日帝が禁止したが、戦後また朝鮮人が復活させましたw

朝鮮人の「強制連行」の大嘘
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=58332 

美味しんぼ抜粋
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1167822509113.jpg

日韓友好で日本の高校生が韓国に修学旅行に行くと土下座をさせられ謝罪をさせられる。
韓国に嫁いで行った日本人妻は大勢の韓国人の前で土下座謝罪とさせられる場合もある
http://plaza.rakuten.co.jp/nwaiwgp/diary/200503020002/
183日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 22:24:37 ID:5FgNLUfA
>>181-182
何で朝鮮の話になるの?

日中戦争の話だよ
184日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 22:25:49 ID:MAegwrry
                  ウ
          ネ  嫌  リ
         ッ  う   の
         ト.  奴  こ
         ウ  ら   と
         ヨ  は
      
          .∧_∧              
         ∩#`Д´>'')
         ヽ    ノ
185日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 03:26:17 ID:31hIthfY
河内屋蒼湖堂 投稿日時: 2007-1-13 21:08

投稿: 744 No.66166:1月20日「南京戰の眞實を傳へる映畫製作」街宣決定
スレッドをご覽の皆樣へ
こんばんは。
日中情報戰爭の自衞戰、
現實世界での支援行動・第一彈のお報せです。

チャンネル櫻でもお馴染みで、これまでも多くの機會に行動を共にした
東京都杉竝區議會議員、松浦芳子先生のお呼び掛けです。

水島社長の映畫製作支援に向け『南京戦の真実を伝える全国地方議員の会』を結成、
下記要項にて街頭宣傳の實施が決定しました。

日時:1月20日(土)午前10時より
場所:JR澁谷驛ハチ公前
主催:「南京戦の真実を伝える全国地方議員の会」
共催:さくら草莽會

「南京戰の眞實を傳へる」映畫製作發表の記者會見も、同日開催豫定です。

まづは、此の映畫製作決定を一人でも多くの方に知つて頂く爲、
そして水島社長と製作スタッフの熱い志と決意を傳へる爲、
皆樣のご聲援とご支援をお願ひ申し上げます。
186日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 03:38:27 ID:chq2oVrP
国家権力がババアフェミ学者に乗っ取られ(内閣府男女共同参画局99〜◆全官庁にも大量出向)
無茶苦茶になってるからな。
結婚する奴は完全に負け組。夫婦に関係する法律(執行法、破産法、年金関係法、DV法・・・)だけでも
一体この6年でどれほどズタズタに改正されたか・・・

おまえらな、日本の総殺人事件は年1200件だ、外国人のも全部入れて。
そのうち220件もが実は夫婦間殺人だ。妻の夫殺しが(子供殺しも)10年くらい前から急増して
殆ど夫の妻殺しと変わらなくなってる真実がある。

そういうわけで以上よく覚えとけ。★自分のためだぞ。
国家権力もマスゴミも既にフェミに完全汚染され、真実を伝えない。
女だとキチガイじみて軽い求刑と判決&天文学的予算で完成したホテルを凌ぐ天国のような女専用刑務所。
「女男」という表記に徹する文科省検定教科書。今や国家のフェミ支配予算は年10兆円を超えた。
      .     ... H8 .. H9... .H10  H11 H12  H13 ..H14 .H15 ..H16  H17
■全殺人事件総数 1118.. 1142 1222 1098 1219 1157 1238 1258 1224 .1224 ←(h17=h16) 
■夫が妻を殺害   112 101 129 105 134 116 120 133 127 126 ←(横這い)
■妻が夫を殺害    43  54  60  65  63  75  77  82  79  92 ←((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル

(解説)全て未遂含む。国内全殺人事件総数は年約1200件で、うち600件が未遂で半数を占めます。
また夫婦間殺人ですがご覧の通り。若い夫婦に限ると殺害件数は妻>夫になってる可能性大です。

【Q&A】中国人妻が原因で増えてんじゃね?
⇒H17年の国内総殺人事件1224件中、来日+在日合計の全中国人の犯行は20件です。
来日+在日全韓国・朝鮮人の犯行が18件です。もういい加減フェミの真実を直視しなきゃ・・・

これに加え、激増する嬰児殺害・児童虐待殺害の主格犯も殆どが母親。しかもフェミニズムの圧力で野放しになっています。

  女  を  見  た  ら  人  殺  し  と  思  え  。

(真実から目を背けたい奴は、この投稿全てを脳内消去してくれて結構です)
187日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 23:10:43 ID:rNgakoKQ
>>79 少尉に任官すると制服、武器は一切私物。現在の貨幣価値で約700万円かかった。それをローンで返済してたんだよ。軍刀ばかり10本も20本も買えるわけがない。第一どうやって持ち運ぶ?お前馬鹿?
188日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 23:42:54 ID:CbGw5JMV
実際に一本の刀で100人切ったとかではないよ。
日本軍人(ネトウヨの先祖)が大量の中国民間人を殺しまくったって
事実が大切なんだよ。
189日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 03:53:00 ID:IkYRyRhO
> 河内屋蒼湖堂
あ、南京大虐殺の伏線として直前の上海決戦での大増員による軍紀の低下があるって話に
さらに一昔前の日清戦争の観戦記を持ち出して日本軍の軍紀は高いと吹いてた人だ。

直後にツッコミ食らってたけど、いまでも開き直ったままかな?
190日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 03:54:39 ID:IkYRyRhO
>>187
> >>79 少尉に任官すると制服、武器は一切私物。現在の貨幣価値で約700万円かかった。それをローンで返済してたんだよ。軍刀ばかり10本も20本も買えるわけがない。第一どうやって持ち運ぶ?お前馬鹿?

なんか裏目に出てないかね。
軍刀って安いのなら五万円相当って聞いたが
700万が750万になったところで「買えるわけがない」なんて到底言えない。

本当に軍装で700万なんて数字になるのか?
そもそも、700万というのと同じ換算レートで軍刀が幾らになるんだ?

現代の新作刀が100万なんて値が付くのは生産制限してるからで
一応実用品として扱ってる時代のさらに底辺だと桁違いに安くなるってことらしいが。

あと、野田少尉は望月氏によると
>行軍中は馬にまたがり、配下中隊の命令伝達に奔走していた。
そうだから重量制限は厳しくない。
向井少尉の方は歩兵砲って代物をよく知らないから微妙。
刀より遥かに重そうな代物を運んでいたならついでにってのはありそうだけど。
191日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 10:49:26 ID:pEikZLn4
>>187,190
  どっちも問題となっている新聞記事を読んだら。
 どっちも先祖伝来の古刀。それこそ今の価値観ならそんな価値のある物もったいない
だろうけど、当時の軍人さんの家族にしてみればお国のためにこの先祖伝来の家宝を
やっと役に立てるときが来たなんて心境だったんだろうな。

 新聞記事ではそうほう1本の刀で競争したことになっている。 
192日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 18:59:37 ID:zAEVOwyO
百人斬りは普通に無理だろ。
民間人連続殺傷するために私費で軍刀を買い換えたというのも無理がある。
軍隊は敵兵を殺すためのもの。
特段の事情のない限り、そのような勝手な行為でマンパワーと時間、装備を消耗することは許されない。

でも戦争なんだし罪のない民間人を面白半分に殺害した人ぐらいはいるだろうね。
規律の高い軍隊だって、おかしな奴はかならずいる。
そういう事実があったとしたら、それは真摯に反省しなきゃいけない。

だからといって眉唾もんの話を一々取り合う必要はない。
具体的に証明可能な事実に基づいて糾弾したらいいんじゃない。
それすらできないから、一般人にも相手にされない。
旧日本軍が清廉潔白な軍隊だったと思ってるようなナイーブな人はそんなにいないと思うよ。
メディアリテラシーの進んだ現代社会では、荒唐無稽な反日プロパガンダなんか逆効果だと思うが。

旧日本軍だって叩けば他にいくらでもホコリが出るだろうに、アホな論点にこだわりすぎなんだよな。
もうちょい賢く工作活動すればいいのに。
193日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 08:09:18 ID:TE3l23Cy
本多勝一氏は伝聞を元に実際に百人斬りが行われたのなら
このような方法じゃないと無理だろうと推測で書いただけで
本当に百人斬りが行われたのか検証はしていないって主旨の証言してる。
そしてその伝聞の一つが数十人の中国兵の中に二人で斬り込んで倒したとか
塹壕に隠れていた鉄兜を被った中国兵を脳天から真っ二つにしたら
自慢の名刀も刃こぼれしたって書いてある新聞記事だ。
新聞記事を否定するのなら本多勝一氏の本も否定しないと辻褄が合わなくなるよ。
194日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 01:16:46 ID:df074GaF
>>191

>新聞記事ではそうほう1本の刀で競争したことになっている。 

普通に読めばその通りなんだけど、災害の犠牲者リストが確定するまで
被災者は存在しないって言いそうな連中の基準だとどうかなあ。
まあ、比較の基準を明示せず印象だけで「大きい」とか言い出すのは不思議だという話。

195日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 01:17:49 ID:df074GaF
>>192

>民間人連続殺傷するために私費で軍刀を買い換えたというのも無理がある。

どのみち、上海で決戦した後、現場の思惑で南京に突撃しちゃったくらいだし、
準備段階の思惑が通用しなかったので設問自体無意味。

>特段の事情のない限り、そのような勝手な行為でマンパワーと時間、装備を消耗することは許されない。

まあ、捕虜連行の手間を省いて食料や監視労力の節約とか法的問題を度外視すれば
上官の黙認が取れそうな理由は結構転がっているんだよね。
憲兵もほとんどいなかったらしいし。戦闘の記録が出てこない事とつじつまがあう。

それに装備と言っても支給される兵器と自分で購入する"飾り"を一緒にしちゃダメダメ。

>旧日本軍だって叩けば他にいくらでもホコリが出るだろうに、アホな論点にこだわりすぎなんだよな。
もうちょい賢く工作活動すればいいのに。

わざわざ裁判にしたのは原告側なのに被告側に「アホな論点にこだわりすぎなんだよな。 」というのはどーかね。
被告側も(なぜか)原告側も終わった論争と認識していたものを
裁判沙汰にしたあげく大負け。判決には被告の主張内容とかなりの部分で
重なったものが裁判所の認識として並ぶ羽目に。
まあ、あれが原告側の自爆だって認識から逃避したいのはわからんでもないが。

それに始まりからして「アホな論点にこだわ」ったのは
山本七平氏ら否定論の人でしょう。
『中国の旅』でわずかなページでしかない内容に本まで出して批判したのに
裁判でちっとも役に立たなかったしね。
196日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 01:19:56 ID:df074GaF
>>193
>本当に百人斬りが行われたのか検証はしていないって主旨の証言してる。

そもそも証言したっけ?"証言台に立たない卑怯者"みたいな非難をちらほら見てるんだが。
197日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 10:49:53 ID:ZYfDNKoq
>>196
本多勝一氏は百人切りの文章は伝聞を元に本当に行われたならこんな方法じゃないかな?って
想像して書いただけでだから訴えられる云われはないって感じで反論してたね。
198日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 00:09:19 ID:/0LbcniF
今回のまとめ

・100人斬りが本当かどうかは分からない
・とりあえず現時点で毎日新聞と本多勝一は謝罪する必要はない

この2点
199日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 17:41:14 ID:9zgC2hMJ
>>198

> ・とりあえず現時点で毎日新聞と本多勝一は謝罪する必要はない
>
  いいえ 名誉毀損でないことが確定したのですからこの点で毎日新聞も本多勝一も
朝日新聞も未来永劫損害賠償を請求されることはないのですから謝罪をする必要もあ
りません。
 もう一度裁判を出したところで確定判決を示せば名誉毀損にあたらないという部分は
確定効がありますから、裁判はその時点でおしまいです。
200日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 18:03:02 ID:npYk1IYv
で、結局、百人斬りはあったの?
201日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 20:10:24 ID:fVfNYFyK
>>200

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E4%BA%BA%E6%96%AC%E3%82%8A%E7%AB%B6%E4%BA%89

多少問題あるがwikipediaにうまくまとめられてる。

・物理的にはちょっと考えられない
・当時の戦争状態や心理的にはありえる
客観的に見たらこんな感じかと。

個人的に、物理的に百人切るには日本刀が数十本必要だってのはちょっと納得。
202日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 08:13:22 ID:X+SBRV4Z
>>188
>実際に一本の刀で100人切ったとかではないよ。
>日本軍人(ネトウヨの先祖)が大量の中国民間人を殺しまくったって
>事実が大切なんだよ。

中国民間人を殺しまくったら、政情不安をあおり中国を統治できんだろ。
ふつーに考えて、そんなことになって一番得するのは国民おきざりにして逃げ出した中国国民党軍や文化大革命で国民大虐殺した中国共産党だけだろうね。

いや、まて、ひょっとしたら朝鮮系日本軍ならやりかねんな。
人数はたいしたことないかもしれんが、数は問題じゃない。
朝鮮系日本人が中国人を強姦まくったという事実が大切なんだよ。



203日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 08:20:05 ID:w0ezgk4u
日本軍の二将校、“百人斬り競争” 〔昭和12年12月1日 大阪毎日(夕刊)〕

〔常州にて二十九日光本本社特派員発〕 常熱、無錫間の四十キロを六日間で
破った○○部隊の快速は、これと同一距離の無錫、常州間をたった三日で
破ってしまった。神速といおうか何といおうか、たとえようもないこの快進撃の、
第一線に立つ片桐部隊に「百人斬り競争」を企てた青年将校が二人ある。
しかもこの競争が無錫出発の際初められたというのに、一人はすでに五十六人
を斬り、もう一人は二十五人斬り果たしたという。
一人は富山部隊向井敏明少尉(山口県玖珂郡神代村出身)、もう一人は同部隊
野田毅少尉(鹿児島県肝属郡田代村出身)である。この二人は無錫入城と同時に
直ちに追激戦に移った際、どちらともなく、「南京に着くまで百人斬りの競争を
しようじゃないか」という相談がまとまり、柔剣道三段の向井少尉が腰の一刀
「関の孫六」を撫でれば野田少尉も無銘ながら先祖伝来の宝刀を誇るといった
ふうで互いに競争するところあり、無錫発進後、向井少尉は部下を率いて鉄道
線路六、七キロの線を大移動しながら前進、野田少尉は鉄道線路に沿うて前進
することになり、いったん二人は分かれ分かれになったが、
204日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 08:21:23 ID:w0ezgk4u
203続き
出発の翌朝、野田少尉は無錫をさる八キロの無名部落で敵トーチカに突進し、
四名の敵を斬り伏せて先陣の名乗りを上げたが、このことを聞いた向井少尉は
奮然起って、その夜、横林鎮の敵陣に部下とともに躍りこみ、五十二名の敵兵を
斬り捨ててしまった。その後野田少尉は横林鎮で九名、威野関鎮で六名、最後に
二十九日常州駅で六名と合計二十五名を斬り、向井少尉はその後常州駅付近で
四名を斬り、記者ら(光本、浅海、安田各本社特派員)が駅に行ったとき、この
二人は駅頭で会見している光景にぶつかった。
両少尉は語る。
〈向井少尉〉この分だと南京どころか丹陽で俺の方が百人くらい斬ることになるだ
ろう。野田の負けだ。俺の刀は五十六人斬って、刃こぼれがたった一つしかないぞ。
〈野田少尉〉僕らは二人とも、逃げるのは斬らないことにしています。ぼくは○官を
やっているので成績があがらないが、丹陽までには大記録にしてみせる。

記者らが、「この記事が新聞に出ると、お嫁さんの口が一度にどっと来ますよ」と水を
向けると、何と八十幾人斬りの両勇士、ひげ面をほんのり赤めて照れること照れること。
205日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 09:41:16 ID:K3rLdAy9
>>203

100歩譲ってこの記事に真実しか書かれていないとしても、
「敵をたくさん倒した」ってだけだよな〜。

「民間人虐殺」なんてどこに書いてんの?w ってこと
206日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 16:17:00 ID:msCubUCp
ちゃんころ、いっぱーい 殺したんだろ。。 敬意を払え。
天皇陛下 万歳。
207日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 18:52:07 ID:d69fOMFH
>>197
え?フィクションってこと?
208日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 19:02:27 ID:d69fOMFH
>>199
どこに名誉毀損ではないと確定したと書かれてるの?
ソースは?
単に時効だから訴訟を棄却しただけでしょ。
209日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 19:34:30 ID:SAT7MygB
チョンは勝訴の意味がよくわからないみたいだなw
210日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 21:13:59 ID:L2GUyc2E
>>208
 判決を読みなさい。朝日新聞と本多については実態判断をしている。
 いかに否定派が不勉強かよく分かる。
211日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 23:41:25 ID:5QQK5B2B

2007年1月24日の稲田朋美の妄言

「愛国暴走は中国人にとっては正義、偉い人を庇うのも中国人の正義。
真実を追究してやまない日本人と天地のへだたりがある。先日も百人斬
り訴訟で、我が国の最高裁判所が、百人斬るという嘘は、限りなく嘘に
近いが、一部灰色である限りは個人の名誉云々は争えない、として不当判決をだした。
国家の名誉を守るのは裁判所ではない、政治家である」。
212日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 00:17:33 ID:MlELRL/j
>197
>本多勝一氏は百人切りの文章は伝聞を元に本当に行われたならこんな方法じゃないかな?って
想像して書いただけでだから訴えられる云われはないって感じで反論してたね。

それはそれで誤解があるよーな。
事実の摘示とか論評とかを指してるんだろうけど、
隠された事実を暴露したのかすでに知られた事実を元に考察したかという論点じゃなかったかな?検証云々とは繋がらないと思う。
213日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 00:18:43 ID:MlELRL/j
>201
>個人的に、物理的に百人切るには日本刀が数十本必要だってのはちょっと納得。

あれ、そのネタ(山本七平原作?)が秦教授から論文でダメだし食らったって知らないの?
wikipediaの当該記述にある
* 秦郁彦「いわゆる「百人斬り」事件の虚と実 (1)(2)」(『政経研究』第四十二巻第一号、第四号 日本大学法学会)

>だが山本の所論は二つの理由から、トリックないしミスリーディングと言えよう。
>第一は首斬り浅右衛門の処刑法がそうだったように、無抵抗の「罪人」(捕虜)を
>据えもの斬りする場面を想定外としていること、第二は成瀬著から都合のよい部分
>だけを利用し、悪い事例を無視していることだ。

http://t-t-japan.com/bbs2/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2632;id=sikousakugo#atop
ここの孫引き
wikipediaの項目は現在保護状態で最高裁の決定すら書き込めないから
このあたりは記述されていない。

百人斬りが有ったかどうかを現代の刑事裁判なみの基準では
確定できないとは言えるかもしれないけど、
七十年前の話でそんな事が可能なケースの方が珍しいんじゃないかと。

この裁判、提出された根拠の範囲内で被告側の言い分に矛盾がないって
裁判所に保証して貰ったようなものだし、
結局、歴史のお話としては詳細は明らかとは言えないが有ったって辺りに収まるような。

214子供を特攻させて生き延びた破廉恥国家の品性:2007/01/25(木) 00:21:05 ID:ZvutKhPi
2000万箱詰めの鍵を握る糸山元自民党議員の元秘書が家族共ども“行方不明状態”06/12/25夕刊フジ
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=429793&log=20061213
糸山・石原連合に手も足も出ない地検特捜部
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/isihara.htm
■石原都知事がもらった2000万円(佐藤立志のマスコミ日記)
日時は今年の9月14日、場所は高級料亭の吉兆。金は糸山が1500万円を出している。
石原は糸山に何でそんな高額な金をもらう下賤な奴になり下ったのかと思いきや元々金には汚なかったようだ。
この記事で指摘しているのは三男は2000万円のうち500万円をもらってるのに政治資金収支に記載がない。当然、本人はもらったなんていわないわな。    
公費使ってヨットだの、馬鹿息子に迂回の公費だの、石原は都民の血税を何と思っているのか。東京オリンピックでごまかすなよ。
石原のでたらめぶりは、このサイトがまとめている。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/chintaro05.htm
えらそーに天下国家を論じながら、糸山ごとき怪しげな人物から金を押し戴く、
品性のいやしさ。海外に妻を公費でファーストクラスで連れて行く傲慢さ。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20061223
そして、石原慎太郎は、自分の発言にシーンと静まりかえる会場を見回しながら、得意満面に
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
215日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 00:38:35 ID:R2lAtdXC
俺の友達(女)は在日朝鮮人だったけど普通の公立に通ってた。
数年後、見合い話が親戚からきたとき「絶対朝鮮人なんかとは結婚しない。
一生こき使われて終わりだ」といて断ってたな。相手は焼き肉屋だったらしい。
結局日本人と結婚したよ。彼女の親は猛反対だったけどな。夫になる男が
「気にしなくていい」と家から引き離してくれたんだよ。
216日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 23:42:18 ID:24+P6i31
>202
>朝鮮系日本人が中国人を強姦まくったという事実が大切なんだよ。

あーあ、とうとう「朝鮮」レッテル張りが始まっちゃった。
南京関連で出るたび
「居たっけ」
「当時徴兵してなかったんじゃ」
「士官なら養子とかでもしかすると」
「具体的に実名は?」
「……」
でおしまいなのに。どーみてもスレ間違えてる。
217日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 00:23:29 ID:cBLOFYcH
>>216
>>202はたしかにレッテル貼りだが
南京当時でも朝鮮人日本兵はいるぞ。
ただし、徴兵ではなく志願兵な。

日韓併合は1910年、太平洋戦争勃発は1941年。
その間当然のことだが、朝鮮人も日本人として志願兵の募集もしているし、軍に配属されている。
当時の朝鮮人の若者の願望として、日本人を指揮して中国に攻め込むというのがある。
中国の属国だった屈辱と、日本に併合された鬱憤をそうやって晴らしたいと考えていた。

ただし、その朝鮮系日本軍が、実際に中国南京にいたかどうかは不明。
まあ、当時朝鮮は日本だったから、兵隊の日本人と朝鮮人を区別した資料がないんだがな。
218日出づる処の名無し
志願兵(朝鮮)
陸軍特別志願兵制(昭和13年4月実施)
海軍特別志願兵制(昭和18年10月実施)
学徒兵徴募(昭和18年10月実施)
における朝鮮人の志願状況

年度     採用数   応募数   倍率
昭和13年  406    2,946     7.7
昭和14年  613    12,348    20.1
昭和15年  3,060   84,443     27.6
昭和16年  3,208   144,743    45.1
昭和17年  4,077   254,273    62.4
昭和18年  6,300   303,394   48.2