ネットウヨクの戦略的失敗3

このエントリーをはてなブックマークに追加
421日出づる処の名無し
【background information】
・発端となったレス
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1164537553/270
 「そんなのググれ」
 「オレも見た事ある様な事件も含まれてる様だけど、昨日今日の事件じゃないんだからさぁ〜、
  この程度のデータは、ソース付きにしてよぉ」
 「こんな一般的(常識的)なことまでいちいちソース出せるか」
 「出せよ」
 「太陽は東から昇ります的な常識に対し、確信犯的にソースを提示しろなどという
  行為が、レス番の無駄だと言ってるのよ」
 「火病は、ほどほどにネ。この板の看板にも出てるだろ?」

・このようなやりとりを見れば分かるように
 「ソース付きにしろ」VS「常識だし、議論妨害まがいの要求だから出さない」
 の争いになる。

・そして、オレ(作者ではない)と「し○○ろう派(アホやファビョ)のなかで、
 オレ「こんな常識なら、ソース提示の義務はない(小泉の話:前297)」
 バカ「自身の判断の根拠となったデータや源を示せばよいだけ。
   小泉を例に取ればDNA情報でもよいし、見た目(写真)でもよい(前496:バカ=FOOL)」
 ファ「それを「常識なんだから根拠なぞいらん!」と言って納得出来るかって話(前695)」
422日出づる処の名無し:2006/12/27(水) 12:09:27 ID:brAt8kcE
【考察】
・反し○○ろう派は、「常識だから」と言うが、し○○ろう派はそれを了承しない。
・し○○ろう派は「火病だ」とか決め付けて話しにならないのだが、
 この場合、可能な反対理由は二つ。
 A「それは常識ではない」
 B「常識であってもダメ」
・しかし、“知らないから聞いている”という立場の「し○○ろう」が
 「それは常識ではない(A)」などと言うのはまったくおかしな話。
 そして、ヤツ以外の者もBを主張するようになる(>>52>>74)。
・例えば、ファビョは「ニュースなど『本当にあったか』が論点になる場合、ソース至上主義が働き提示義務が生じる(>>331)」
 (これが「常識だから」の反論になるらしい)

繰り返すが、事実として「し○○ろう派」は「常識だから」に反対してるわけ。
つまり、「ニュースなど『本当にあったか』が論点になる場合は、たとえ常識であってもダメ」(C)。
そうじゃなければ反論にならない。
(「ニュースなど『本当にあったか』が論点になる場合は原則的にダメだが、常識ならOK」
要するに、「本当にあったかが論点」VS「常識」の優位関係において、前者が上だとしなければ反論にならない)

故に、
「常識だからOK」
「常識でもダメ」(←一見、常識論を全否定してるかのように見える)
「じゃあ、この常識はどうか」(全否定なのかどうかを問いただす)

こうなるわけで、「どんな常識でもダメ」をまず否定したいわけだが、
ダメだしできないような明らかな常識を提示するのが妥当だろ?
遠慮して微妙な例を持ち出してもダメだしされれば、意味がない。
で、>>121 (小泉の例)
423日出づる処の名無し:2006/12/27(水) 12:09:42 ID:brAt8kcE
結局、これが功を奏して結局ファビョは「それはOK」と白状したわけだが、
これでさえダメだしするヤツはいる(バカ=FOOL)。
とにかく、常識的な言明「小泉は人間」がOKになったことで、
それと、C(本当にあったかなら、常識でもダメ)との衝突が議論される
(次のステップに移行できるわけ)。