★ 喫茶居酒屋「昭和」 九拾壱日目 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) <経済から駄菓子屋まで日替わりメニュー で開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

喫茶居酒屋「昭和」 
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=politics&id=1143814013516
2日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 10:13:53 ID:IUAzWYnU
【D.Jルーム】                                __
                                 ∧∧     │  |
  | ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /台 \  _☆☆☆_
  | 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・        (^∀^*,)  (´⊂_` )
  |`ハ´) \                       O旦⊂ )   ( ∞  )
  ⊂ ノ      ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (__(__ ̄)  . | | |
  | y                               ̄    (___(__)
  | )   ∧_∧          ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´>      ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
      (  ⊃ )      (゚Д゚;) ♪\____________
          ____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
._________
|             | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| ttp://www.toa-kaikan.com/biba/
|_________|
   ∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ
3日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 10:15:41 ID:IUAzWYnU
過去ログ倉庫
ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/asia_html/
イナゴ時代
ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/news4plus_html/index.html

喫茶居酒屋『昭和』 九拾日目
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1161429414/
喫茶居酒屋『昭和』 八拾九日目
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1161057582/
★ 喫茶居酒屋「昭和」 八拾八日目 ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160659546/
4日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 10:17:18 ID:Tf8tA/F6
1000なら韓日友好
5日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 10:28:13 ID:wfjJB4Vr
5なら地鎮祭

六四天安門事件
法輪功
6日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 10:29:53 ID:IUAzWYnU
│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||        l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||        l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||        l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||        l| ::;''~~;;;~'';:::    (    )
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i    l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
   /        \           ∪∪




│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||   。    l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||  ._ /_\._  l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||  l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||  ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';:::   : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
   /        \           ∪∪
7(・Θ・) ◆AhiruHh3X. :2006/10/26(木) 10:32:52 ID:t/rQ6Hul
|Θ・) コソッ

>>1
新スレ乙であります(・Θ・)ゞ


つ【デコポン詰め合わせ】
8日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 10:34:52 ID:N2+qOJjz
2なら韓日併合
9日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 10:51:40 ID:IUAzWYnU
>>7

いただきます
つ【デコポン詰め合わせ】

お礼にmixiに足跡つけてきましたww
10日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 11:24:38 ID:Cmswa6uI
おはよう昭和スレ・・・
夜勤明けで帰ってきて買って来た弁当を開いてテレビつけたらいきなりミズポ・・・
全ての気力が根こそぎ持っていかれたorz
11日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 11:28:18 ID:WoVtjDUq
前スレ>>1000……GJ……なのかw?
12日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 11:57:27 ID:b4HIVT/k
764 :日出づる処の名無し :2006/10/26(木) 10:23:47 ID:GwfU04Lw
犬塚議員が参議院外交防衛委員会にて
イギリスの大衆紙サンの記事が政府に伝わっていないと批判w
太郎や久間に「サンの記事で大騒ぎするなよ」と暗に言われても
ピンと来ないのか平然と質問を続けていた
犬塚こんなにかっ飛んだ奴だったとは・・・
現代だのサンだの続々化けの皮がはがれるみんす議員


麻生さんは大笑いしてくれそうだ。
13日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 12:10:52 ID:bzrdCeKU
受験に必要ないとかで
高校の未履修、履修騙しが話題になってますが、

高校で家庭科必修になる過渡期
高3で週4時間も家庭科があった

そんな進学校とてあったというのに・・・なんだこれはって感じだなぁ
14日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 12:38:19 ID:OD4UwVJN
>>13

家庭科はフラグの為に必修でよろしいwww


あと文化祭は前夜祭と後夜祭、フォークダンスも義務付けしてくれ。

嗚呼、俺の幸せフラグは一体どこに・・・(つд`)
15日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 12:38:55 ID:0s6ALHCA
>>12
朝鮮日報とかオーマイニュースまでいってほしいですねwwwwww
16日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 12:40:49 ID:yYYzNC9d
>>1

>>12
あー、えーっとそれってスポーツ新聞程度の記事を国会で
ソースとして取り上げたってことかな
17日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 12:42:56 ID:iOQz0YFY
>>14
最近の家庭科じゃジェンフリばっかりで実戦がないらしい。
家庭科イラネ( ゚θ゚)
18日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 12:43:08 ID:Ts/LJbDU
>>16
東スポ
19日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 12:45:28 ID:mPdAdwQo
何処のスレだろ・・・
日出づる処の名無し だから 極東だとしてオザ研あたりかな
20日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 12:55:58 ID:IUAzWYnU
なんかその内、変な短大あたりが「家政学部メイド学科」とか作りそうだな

実在するマイナー大学の変な学部や学科見ると既に存在しててもおかしくない希ガス
21日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 12:57:20 ID:d1C+ody7
>>5


 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- 忘れ物ですよ♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...


佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
22日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 13:22:40 ID:q70Kngkn
イイハナシダー
ttp://www.occidentalism.org/?p=382
23日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 13:22:53 ID:PXILi0Vy
人身御供
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東アジア
日本では人柱など。
転じて同様の行為にも使われる。
「白羽の矢が立つ」とは、元々このことをいった。
白羽の矢は所謂匿名による指名行為であった訳だが、これらは霊的な存在が目印として矢を送ったのだとされ、この矢が家屋に刺さった家では、所定の年齢にある家族を人身御供に差し出さなければ成らないとされた。

アメリカ大陸
アステカ人は「太陽の不滅」を祈って、人間の新鮮な心臓を神殿に捧げた。
ほかに豊穣、雨乞いを祈願して、捧げられることもあった。
しかしその一方では、これら生贄に捧げられる事が社会的にも名誉であると考えられていたとされ、球技によって勝ったチームが人身御供に供されるといった風習も在った模様である。

生贄は石の台にのせられ四肢を押さえつけられ、生きたまま火打石のナイフで心臓をえぐり取られたとされる。
生贄の多くは戦争捕虜で、生贄獲得のための花戦争も行われた。
選ばれた者が生贄になることもあり、稚児が神に捧げられることがあった。
ただアステカはこのような儀式を毎月おこなったため、一説にはこれにより社会が弱体化、衰退したとも言われている。

インカでも、同種の太陽信仰に絡む人身御供を行う風習があったが、これらの生贄は社会制度によって各村々から募集され、国によって保護されて、神への供物として一定年齢に達するまで大切に育てられていたという。
http://72.14.235.104/search?q=cache:vmz4DIE7hqcJ:ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E8%BA%AB%E5%BE%A1%E4%BE%9B+%E4%BA%BA%E8%BA%AB%E5%BE%A1%E4%BE%9B&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&ie=UTF-8
このとき、血塗られた神殿も案内された。
まだうごめいている心臓が銀の皿にのせられていたという。

翌日、スペイン人による人身御供の禁止に怒ったアステカ人が反乱を起こしモクテスマ2世を殺すと、コルテスは命からがらテノチティトランを後にしてトラスカラに引き返した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%8
24日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 13:23:39 ID:PXILi0Vy
高岡法科大学
 だが、人身売買を完全に無くすことは大変難しいことである。
当時は奴婢(ぬひ)と呼ばれる最下層の人々の売買は法律上認められていた。
鎌倉・室町 時代になると、奴婢の売買も禁止され、江戸幕府も人の売買を禁止したのではあるが、それは永代売買が禁止されたのであって、数年間というように期間を限った年季売りは禁止されなかったのである。
その年季売りは次第に年季奉公の契約の形となって残っていったし、養子契約をする事によりそれも一生実親子との縁を切って他人の養子に出すという形で事実上の人身売買が行われていたようである。

現在は人身保護法や売春防止法で完全に 人身売買は禁止され、民法90条によりそういう契約の効力は否定されているが、でも風俗営業、芸妓置屋等をめぐって、この非合法現象が根絶されているわけではない、という難しさを抱えている。
なんと言っても、人身売買禁止政策の最大の敵は、鎌倉時代以来700年以上も続いてきた公娼(こうしょう)制度であった。
遊郭には派手に遊びまわる客人から落 ちるお金が躍動し、片や貧困にあえぐ農村地域の生活苦が隣接すれば、おのずと人の流れが人身売買の道を通じて生ずる事になる。
戦後1946年に占領軍総司令部(GHQ)は、日本の公娼制度を廃止したが、いわゆる赤線地帯といって売春が行われる特別地域の温存が図られたし、
また、占領軍のほうも、日本の公娼制度をなくしておきながら、かげで占領軍兵士のために娼婦の提供を要請したのではないかとの疑いもあり、それらの周辺で反人権である人身売買が行われていたらしい。
明治初年頃はなおさらのことであったろう。

 このような状態であったから、ペルー政府の抗議は時の明治政府に一方ならぬ当惑を与える事になった。
ペルー政府の抗議は日本政府が依然として人身売買という非行を許す未開の国である事を正式に世界にさらけ出した事になり、世界の文明国と肩を並べあうために条約改正という難事業を目前にした日本政府にとって手痛い打撃となったことは間違いなかった。
http://72.14.235.104/search?q=cache:3il60uZl6h0J:www.takaoka.ac.jp/zatsugaku/044/ishida02.htm+%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BA%E5%8F%B7&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&ie=UTF-8
25日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 13:24:24 ID:PXILi0Vy
 1956年、博士は30万人の民衆と共に仏教に改宗しました。
ヒンズー教徒としての差別撤廃に限界を感じてのことであったようです。
また、本中、パキスタンの分離・独立も根はカースト制にあるという発言がありました。
低カーストにあった人々が、圧制と差別に耐えかねてイスラム教に改宗したのだし、仏教・キリスト教への改宗も同じである、といったものでした。
http://www.mskj.or.jp/getsurei/horimoto9601.html

浄土真宗やっとかめ通信
(東海教区仏教青年連盟)
◆ 六道輪廻について
 というのも、ここは非常に大事な点ですが、釈尊を含む革新的思想家たちがバラモンの教えを批判するのは、それがバラモン支配の社会を支えるための教え(今ふうに言えばイデオロギー)だったからです。
たとえば、輪廻という考えは厳然としてカースト制を支える教えとしてあります。
つまり、現在バラモンであるものは前世によい行いをしたからであり、反対にシュードラにあるものは、前世でわるい行いをしたからであり、来世でよい境遇に生まれたければ善いことをせよというわけですが、
その善悪の基準とは、つねにカースト制を含む社会が存続するのに都合のいいものです。
善を行ない悪を行うまいとして道徳を守れば守るほど、一方では安逸を貪り、他方ではいかに努力しようとも悲惨な状況から抜け出すことの出来ない階層が存在するという状況が続くわけです。
http://www2.big.or.jp/~yba/QandA/98_10_21.html
26日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 13:31:35 ID:D8CwVUKK
★とんだおバアちゃん、孫の貯金横領で有罪 「親族相盗」適用せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161834797/

歳相応にはゆとりとモラルを持ちたいものです…
27日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 13:42:09 ID:0plk4ls1
魔法の言葉。

六四天安門事件
法輪功

聞くかな?
28日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 13:45:50 ID:d1C+ody7
しむらー
>>5
29日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 13:56:21 ID:d1C+ody7
http://wazza.nfscity.com/photos/nihotupu2.jpg
ここがどこだかわかる人はいないでしょうか
30熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/10/26(木) 14:51:02 ID:UUPpM5+V
>>29
つ【光子力研究所】
つ【南太平洋の絶海の孤島にある秘密基地(アオシマ製)】
31日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 14:51:45 ID:PXILi0Vy
監視対象国
http://www.google.com/search?q=%E7%9B%A3%E8%A6%96%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E5%9B%BD&hl=ja&sourceid=gd
米国国務省の年次報告で日本が「人身売買」の監視対象国に指定された。
言われたからやるというのではなく、もっと早く手を打っておくべきであった。
 ある日「不法」な状態となった人間は、犯罪組織に身を寄せるしかない。
 アメリカの禁酒法、日本の売春禁止法を見れば分かる。
 日経新聞の社説 はこの問題について
「現実に目をそらすことなく抜本的な入国管理法の改正が必要だ」
と論じた。
正論である。
http://64.233.179.104/search?q=cache:831P-aqn6vkJ:homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C939037033/E1498541982/index.html+%E7%9B%A3%E8%A6%96%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E5%9B%BD&hl=ja&ct=clnk&cd=2
報告書は、タイ、フィリピンをはじめとする東南アジアや、東欧、南米など世界中の女性や子どもが、性的搾取や強制労働の目的で日本に「密輸」されていると指摘している。
正確な統計はないものの、一説によると、その被害者数は年間20万人にも上るという。
また、報告書は、その人権侵害の深刻さに比して日本政府の対応は十分ではないと批判。
当局は、保護すべき対象であるはずの人身売買の被害者を、「不法」な入国者だとして逮捕・強制送還する対応に始終しているという。
母国で貧困に喘ぎ、日本で性産業の雇い主に搾取されたあげく、日本政府や日本人に冷たくあしらわれる被害者は、まさに四面楚歌の状況である。

国際社会では、2000年に「人の密輸議定書」を含む「国際組織犯罪防止条約」が国連総会で採択されるなど、反・人身売買の潮流が生まれているが、日本はその条約に署名こそしたものの未だ批准していない。
また、人身売買防止のための法整備や被害者保護の状況に関する昨年6月の米国務省報告において、日本は、G7の中では唯一の「分類2」(3段階中の2番目)に指定されるばかりか、その中でも「分類3」に転落する危険性のある「監視対象国」42カ国中の一国とされている。
「分類3」は、人身売買防止・被害者保護の基準を満たす努力すらしていないため米国による経済制裁の対象となり得るというような分類であり、北朝鮮やキューバなどわずか10カ国が指定されるのみである。

このような国際社会からの非難を受け、日本政府は、労働基準法や出入国管理法などの現行法の運用を強化したり、被害者をすぐには強制送還しないという方針を打ち出したり、「人身売買罪」を新設する刑法改正案を今国会に提出したりするなど、ようやく重い腰をあげ始めた。
これらの対策を進めることで国際社会の要望に答え、上記条約の早期批准・発効を目指すことがまず必要である。
しかし、
すなわち、表面上は外国人労働者の移民を厳しく制限しているにもかかわらず、実際には、「不法」滞在の外国人がいわゆる3K労働を担う最底辺とも言うべき階層を構成し、日本経済を支えているという矛盾である。
その二重性がより多くの「不法」な労働者を欲するため、それを介在することで利益を得ようとする犯罪集団が発生し、人身売買による強制労働・性的搾取の憂き目にあう被害者が生まれているというのが実態ではないだろうか。
http://64.233.179.104/search?q=cache:mG3NypzgVcwJ:subsite.icu.ac.jp/cgs/article/0504008j.html+%E7%9B%A3%E8%A6%96%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E5%9B%BD&hl=ja&ct=clnk&cd=6
32日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 14:52:34 ID:PXILi0Vy
国務省 年次報告書 人身売買
http://www.google.com/search?q=%E5%9B%BD%E5%8B%99%E7%9C%81+%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8+%E4%BA%BA%E8%BA%AB%E5%A3%B2%E8%B2%B7&hl=ja&sourceid=gd
人身売買
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
人身売買に関する年次報告書
アメリカ国務省が毎年発表している人身売買に関する報告書で、142の国と地域を、TIER1(基準を満たす)、TIER2・TIER2 WATCH LIST(基準は満たさないが努力中)、TIER3(基準を満たさず努力も不足)に分類している。
TIER2 WATCH LISTとTIER3は監視対象国。
2005年、日本はTIER2に分類されている。

米国からの批判と人身取引対策行動計画
こうした状況は、重大な人権問題であり、日本には人身売買を禁止する特別な法令がなかったため、「政府が被害者を十分に保護していない」として米国国務省の年次報告書で激しく非難された。
2004年、日本は「人身取引対策に関する関係省庁連絡会議」を経て「人身取引対策行動計画書」を発表。
その後2005年に人身売買罪創設など日本政府の取り組みが評価され、「人身売買監視対象国」のリストからようやく日本は外されたが、いまだに3段階中中間ランクに位置づけられている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E8%BA%AB%E5%A3%B2%E8%B2%B7
http://72.14.207.104/search?q=cache:VXoI-WjwP3MJ:ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E8%BA%AB%E5%A3%B2%E8%B2%B7+%E5%9B%BD%E5%8B%99%E7%9C%81+%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8+%E4%BA%BA%E8%BA%AB%E5%A3%B2%E8%B2%B7&hl=ja&ct=clnk&cd=3
33日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 14:53:27 ID:PXILi0Vy
わが国ではメスカリンも「麻薬」に指定されています。
http://www.dapc.or.jp/data/other/5-4.htm
 タバコはもともとインディアンが使っていたもので、西洋人がそれを世界に広めたらしいのですが、タバコは、PEYOTEと呼ばれるインディアンの儀式の上でも欠かせないアイテムです。
 そこで使われるタバコは、一種の幻覚剤みたいなものらしく、それを回し飲みして夜を徹するらしいのですが、そういった儀式は他の南北アメリカ大陸の先住民族の文化にも聞いた事があります。
 それから、PEYOTEで使われる成分は違法なもので、メキシコから密輸入されてるとも聞きました。
 マリファナといえば、居留区内にもマリファナがはびこってます。
もちろん、アメリカでは違法ですが、こっそりと栽培したり、ギャングが売買していて、学校や社会で問題になっていました。
◇タバコと文化
http://ww4.tiki.ne.jp/~zl10/navajo8.html
34日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 15:06:40 ID:5ze4cokj
マイクロソフト、Windows Vista日本語版の価格を発表
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1026/ms.htm

通常box版が
Home Basicが27,090円前後
Home Premiumが31,290円前後
Ultimateが51,240円前後
Businessが39,690円前後

boxUpgrade版が
Home Basicが14,490円前後
Home Premiumが20,790円前後
Ultimateが33,390円前後
Businessが27,090円前後

独占企業\(^o^)/ばんざい
35しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/26(木) 15:45:08 ID:jKWAoWM/
>>34
高くて買えないよぉ〜・゚・(つД`)・゚・





買わないけど…( ´,_ゝ`)
36流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2006/10/26(木) 16:02:39 ID:x01GP8Cz
取り敢えず Xp Proを保護しておかなければ
37日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 16:13:36 ID:gmWsGuBW
>>34
高けーw
どうせ今のマシンじゃvista動かないし、ライセンスもよくわからないから使うとしてもOEMのプリインストールだろうなぁ
38日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 16:18:26 ID:qSMOlTNo
【レバノン沖】イスラエルのF-16戦闘機がドイツ艦船に向けて攻撃[061025]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1161799627/
なにやってんだ??
39日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 16:19:44 ID:qh2N1z/b
>>37
特別アップグレード版無しか?2000Pro→XPProは1万4千円だったんだが、
それを3万3千円以上にしろ?出来る訳ねえよ。

かといって、Ultimateにしないと、リモートデスクトップ接続の機能が落ちる
羽目になるしな。もう買うなって事かい。
40日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 16:31:05 ID:WNa3mXQT
>>34
高いいい〜〜

>>29
ダム板のほうで聞けばわかるんでない?
41日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 17:09:17 ID:qf3AWzM0
うちのOSはMEです・・・そろそろXP Proにしようかな
でも年末でお金が無いんだよな。メモリも256しかないや。
最近一日2食しか食べてないなあ・・・
42日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 17:13:00 ID:qf3AWzM0
年末じゃなくて月末だったニダ
43日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 17:15:09 ID:nb4/xX+O
メモリ256でXPにしたら死ぬ予感。

しかしMeからXPに替えるとびっくりしますよ。
強制終了の無さに。
44日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 17:19:48 ID:gmWsGuBW
さっきはOSの価格しか見てなかったけどOffice2007も高いな・・・
Office2003はvistaで使えるんだろうか?無理かなぁ
45日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 17:23:21 ID:T4e6cmzG
誤解をされている方にこういった事を書くと更に混乱するかもしれませんが、欧米で麻薬に関する愚行権を認める「堕落する自由を認める」と言う議論は習慣性があっても身体に悪くても心神耗弱になって罪を犯す危険性があっても個人的な使用を認めよう。
ただしその結果として、起きた責任、入院するとか罪を犯すとかがあっても国家は助けない、自己責任を取れと言うことです。
つまり心神耗弱になる事を承知で麻薬を服用すれば、心神耗弱を理由とした免責は認めないと言うことです。

漠然たる「有害性」を根拠にして取り締まりが出来るので有れば、喫煙や飲酒も当然違法になります。
だから加藤氏の本にも有るように自由主義だと原則的に「愚行権」を認めるのです。
そして特定のものに対してパターナリズムに則って規制するのです。
http://72.14.235.104/search?q=cache:69oK4XXYEC0J:www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijiban/b0021.html+%E6%84%9A%E8%A1%8C%E6%A8%A9%E3%80%80%E9%BA%BB%E8%96%AC&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&ie=UTF-8&inlang=ja
他人に迷惑か,自分で決める権利はありえぬ
46日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 17:26:07 ID:qf3AWzM0
>>43
MEたんのご機嫌をとり続ける毎日から開放されるのは魅力的ニダ
47日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 17:39:26 ID:VEWihvDW
そこで2kという選択肢はないのですか。
48日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 18:03:41 ID:UPCwVPai
昔のゲームができなくなりそうで怖いニダ
49日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 18:06:08 ID:0D53qdJ6
OSは2kで十分だと思うわけで…2kは早めに押えておかないとまずそうですな。
50日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 18:17:15 ID:OPnvwebR
としあきさん…だから言ったでしょ。

できる女は一味違うって…

2K
51日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 18:17:58 ID:v5/XByRj
今夜の奇跡体験!アンビリバボーは「韓国巨大デパート崩壊!!」ですって。
> 全長180メートル4秒で消失大パニック
> 1000人死傷崩落まで恐怖の10時間衝撃の秘密!!救出中継奇跡の生還

どんな奇跡が語られるんでしょうねー
52日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 18:18:52 ID:EdZsOQfP
軌跡の裏では…。
53日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 18:36:38 ID:fqpBpIIO
>>34
壁|ω・`)ここまで、値段が上がるとユーザーが離れそう。
       
ソニー、90.9%営業減益 電池回収、PS3遅れで
ttp://www.sankei.co.jp/news/061026/kei017.htm

日産、8年ぶり営業減益 15.3%減の3486億円
ttp://www.sankei.co.jp/news/061026/kei016.htm
 
壁|ω・`)げに、恐ろしきは彼の国の法則。     
54日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 18:41:29 ID:OPnvwebR
Vistaにしないといけない理由がないからなぁ…
55日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 18:56:55 ID:THvh6EM1
ユーザーの大半はパッケージ買わないからなぁ…

とは言え、素人ほど新しいものは良い物だと飛びついたりするわけで
98ベースの64Mbyteメモリマシンに無理やりインストールしたXPなんぞ使ってる
人も居たりw

仕事柄評価中だが、いまいちピンと来ないな>Vista
56しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/26(木) 19:14:21 ID:jKWAoWM/
>>53
俺なんか、今の極東板のバナー作ってから、部屋にネズミは、出るわ、体調は、悪くなるわで…
法則全開!!。・゚・(ノД`)・゚・。

もう二度とチョンが出てくるバナーは、作らないと決めたよ。
57ひとし:2006/10/26(木) 19:24:38 ID:933UL+dL
>>56
( ^ω^)だったら厄払いに新しいバナーを作ればいいじゃない

というのは冗談として・・・。
蛇と猫とイタチはまじおすすめ。
生物兵器って意外とすげーですよw
58日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 19:34:14 ID:d6fgPn0o
そこら辺のイタチを捕獲するわけにはいかなそうなので、
フェレットは?

意外と実績があるらしいよ。
59しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/26(木) 19:36:01 ID:jKWAoWM/
>>57
一応、こういうのを用意してあるんだけど、打ち上げ12月だし…
ttp://www.uploda.org/uporg561181.gif

やっぱり、アパートぬこ借りてこようかな…
60日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 19:44:04 ID:jju6aOre
今日の奇跡体験!アンビリバボーは
「韓国巨大デパート崩壊!!」
61日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 20:23:23 ID:RqBDl5cG
>>20
これでつか?
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1161860097381.gif

>>59
そのぬこ、狩りの訓練しています?
62日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 20:26:13 ID:fqpBpIIO
>>56
壁|ω・`)つttp://homepage2.nifty.com/hekian/
                ハングルお仕事スレからの転載です。
        気休めですが、ここの半島除けの御札をどうぞ
       
63しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/26(木) 20:30:07 ID:jKWAoWM/
野球中継がCMなんで一休み…

>>62
トンクス!!あとでプリントアウトして貼ってみます
64しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/26(木) 20:31:26 ID:jKWAoWM/
>>61
全然してないと思う…誰にでも寄って行って、鼻を押しつけて、ひっくり返ってゴロゴロする子です(^ω^)
65日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 20:38:14 ID:IjA65o33
アンビリバボーのデパート崩壊・・・・

マンション偽装にかかわった連中って、この話知ってたのかね・・・

しかも、防火シャッター設置が引き金・・・

会長・社長は、敵前逃亡してるし・・・
66日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 20:47:30 ID:b4HIVT/k
圧倒的にチャンピオンです
67日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 20:52:13 ID:99hE+fJk
何か悪酔い出来る物くらはい…。

セギノールの一発で確信。半世紀のジンクスは崩せません。
ふ。来年に期待して、今日は酔い潰れだなも。
68日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 20:53:31 ID:2b6SzbAC
漏れに望外の喜びが訪れるときが本当にくるのか?

>>67
つ【花酒】
ttp://www.asahi-net.or.jp/~wh4k-bnb/yonaguni/omiyage/hanazake.html
69日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 20:56:21 ID:Cmswa6uI
今日のウリの酒は愛知は蓬莱泉ニダッ
そして20年の夢が叶いそうニダ・・・
公ファンだが一言
落合、あそこはエースと心中だろー納得いかねーーーー!
70日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 20:57:36 ID:9kMCPo6v
崩壊したデパート跡地には高級マンションを建てたんですって。

韓国では悪い事が起こった場所では、それ以上悪い事が起きないと信じられてるそうで
マンションは飛ぶように売れたんですって。良かったですねー。
71日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 20:57:57 ID:99hE+fJk
>>68
d。
…60度?こらあ明日の朝、息してにゃあが。
72日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 20:58:19 ID:91BMABN+
壁|ω・`)コッソリ
……アンビリバボー、別の意味でアンビリバボー。
知ってたけど。

つ【爆弾酒】
73日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 20:58:20 ID:b4HIVT/k
星野仙一監督は、あれだけ中日の顔だったのに日本一になっていなかったの?
74日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:01:40 ID:99hE+fJk
>>73
なってないス。
この半世紀、幾度となく日本シリーズには出とります。

が。一度たりと尾張に日本一の旗は立っとらーん!
75日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:08:29 ID:Lf4AUFCh
>>71
なぜか、このスレでこういう書き込みをみてほっとしている w 今夜は呑もうぜ!
76日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:10:38 ID:Cmswa6uI
>>71 >>75
ウリの秘蔵のこのスピリタスを渡すニダ・・・
その代わり・・・日本一だけは貰うニダ。
でも落合の腹の座ってなさ具合には怒ってるニダァァァァ!
あとテロ朝・・・川合さんの最後の送りバントを放送しなかったのは永遠に恨むニダ・・・
77日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:10:58 ID:2GkpRt5J
中日は法則が発動しちゃったからなあ、お気の毒。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161850542/
78日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:14:06 ID:9q2a3m1Y
>>73
星野はセ優勝で燃え尽きちゃうから



ウリが生きている間にドラゴンズの日本一を見られるだろうか・・・


by20代前半男性
79日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:28:31 ID:h/lzHyMx
>>76
なんであのバント映さないんだろうなぁ…
80日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:29:08 ID:kXndrC+h
勝ったああああああああ!!!
81日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:29:22 ID:Lf4AUFCh
>>76
ヲ・ワ・タ ・・・・・・・・・・・Orz 
82しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/26(木) 21:29:34 ID:jKWAoWM/
日本ハム勝利!!新庄号泣!!
83日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:31:09 ID:99hE+fJk
>>おめでとう。

スピリタス、1ccたりと残さないニダ。
明日は会社なんか行くかい。
84日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:32:13 ID:hFjslIAR

ハム━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
85日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:37:28 ID:w3tIh9YS
なんでもいいから、強いのください。悲しいこと忘れられるように・・・・・
86日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:38:16 ID:2b6SzbAC
願わくば、大社前オーナーにこれを見せて差し上げたかったです。

ばんざ〜い、ばんざ〜い、ばんざ〜い!!!
87日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:38:58 ID:b4HIVT/k
アジアの頂点って何?
88しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/26(木) 21:39:35 ID:jKWAoWM/
>>87
アジア大会に出るんじゃない?
89日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:41:22 ID:2b6SzbAC
>>85 ニムにも

つ【花酒】
90日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:41:56 ID:kXndrC+h
>>87
アジアシリーズがまだあるのですよ
ちなみに前回はロッテが優勝だw
91日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:42:34 ID:/Hv98oem
>>65
普通、改修工事で補強なしに梁・柱のアンカー・ハツリは絶対に御法度だからな。
1/4削るなんてあり得ないよ。
92日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:43:02 ID:9kMCPo6v
>>87
>>77を参照すれ
> 日本シリーズ優勝チームはコナミカップで韓国、台湾、中国の優勝チームと対戦する。
> 11月19日のコナミカップ開幕戦は韓国シリーズ優勝チームと日本シリーズ優勝チームのカードだ。
93日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:44:15 ID:n8f0+6K8
ヒルマン監督の胴上げってあった?
94日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:46:37 ID:wvfjG8bM
最後のがそうじゃないですかね?<監督胴上げ
95日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:50:57 ID:n8f0+6K8
>>94
あ、そうなんだ・・・・ って、最後かよ!

ありがと
96日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:53:39 ID:wvfjG8bM
最後にというのが、ヒルマンらしい気もします、なんとなく。
個人的にコユキがの胴上げが嬉しい。
97日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:55:05 ID:9dwIK3K2
法則発動・・・Orz

今回はなんか粘りが無かったし、なによりも相手が悪かったなぁ
勝っても余り喜ばれないのは辛いなぁ・・・

まぁ、大したもんだったよ。ハムおめ
明日からは安くなったハムを美味しく頂きます
98日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:57:37 ID:w3tIh9YS
>>89
新庄引退、悲しいです。
99日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:58:45 ID:Cmswa6uI
愛知の酒で祝杯ニダァァァァ
ミスター日ハム、来年こそ2000本安打到達ニダ。
テレビの前で固まってて書き込む余裕がなかったニダ
>>85 ニムにもウリからスピリタスの差し入れニダ。
一気飲みすると胃に穴が開くから気をつけるニダ
100日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 21:59:34 ID:L6gYewQ3
ハム・・・

公・・・

公←これって安倍ちゃんに似てる
101日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 22:01:20 ID:VEWihvDW
中日ファンの方も元気出してつかあさい。またチャンスもありますよ。

球団存亡が危ういウチに比べれば磐石のチーム態勢じゃけえのう…
102日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 22:03:36 ID:L6gYewQ3
  (ノヽ)
  公 3
  'ニノ

微妙に温水さんにも似てる
103鷹ファン:2006/10/26(木) 22:07:23 ID:iOQz0YFY
つ【鷹正宗一斗樽】
104日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 22:08:59 ID:wvfjG8bM
なあ、新庄。引退撤回しない?お前さんだったら許されそうな気がするよ。
でも、本当は見せないだけあっちこち限界なのかも知れないなぁ。ファンに
チームメイトにも見せないまま、去るつもりなのかもなぁ。

>>100
水木しげる御大の描くぬっへっほふにも見える。
105日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 22:10:40 ID:l0WkYxE0
中日ファンなら宣銅烈で法則とか言わないで。・゚・(ノД`)・゚・。

>>101
ウリの頭には、ニムは中日の天敵だとインプットされてるニダww
なんか知らないけどお得意様だったのよね。
106日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 22:14:33 ID:yFkasZA4
   ウワァァァアン
         。・。∧_∧。・。
        。゚  ( ゚´Д`)  ゚。
          o( U U
           'ー'ー'
一体いつになったら日本一になれるんだ
107日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 22:15:10 ID:9dwIK3K2
>>105
>中日ファンなら
うん、すんません。言い方が悪かった、銅烈は良い奴
だけど法則発動しちゃう心当たりがありすぎるよ
まぁ、法則云々言う前にどうにもこうにも内容が…
でも次は負けんぞー
108日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 22:21:40 ID:L6gYewQ3
東京人だけど広島好きだよ!
109しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/26(木) 22:26:17 ID:jKWAoWM/
中日ファンのみなさんには、悪いんですが、北海道出身なので日ハム応援してました…。
でも、今日は、お酒無し……呑める体調じゃないのと…金がない。・゚・(ノД`)・゚・。
110日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 22:28:34 ID:6YRBOWOx
・・・・・・・・何かの呪いなのかなぁ?
久々に伝統の「球場焼き」でもして,お清めした方がいいんじゃないか?

ドームの地下,絶対何か埋まってんだって!!
111日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 22:31:11 ID:J8hoQPHr
>>107
親会社の中日新聞かもしれない・・・。
112日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 22:32:41 ID:dRToERyY
飲んだくれたい人々へ 
つ【蓬莱泉 空】

ちくしょー!半世紀!半世紀だぞ!!!!1
113日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 22:32:55 ID:l0WkYxE0
>>111
ソレダ!
114日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 22:41:54 ID:65zeUsQ/
>>111
親会社が中日新聞なんてまだカワイイもんだ

                 by浜ファン orz
115日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 22:43:00 ID:WoVtjDUq
>>56
お友達に犬とか猫とか飼っている方がいらしたら、その方に頼んでペットのおもちゃ等の匂いのついているものを借りてみては如何でしょう?
自分より強い動物の匂いには、鼠は敏感らしいですよ
116日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 22:51:50 ID:W0axIMOS
ハムの安売りはあるのか!?
117日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 22:54:09 ID:T/kHiEY7
ウインナー増量してただろ
リーグ優勝記念で
118日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 22:54:33 ID:AjGxc4K2
ハムハム言ってますが、シャウエッセンも日ハムの製品ですよ
優勝セールの時にまとめ買いするのじゃー
119日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 22:54:46 ID:OD4UwVJN
江藤、金本、前田、野村に緒方がいたのに優勝出来なかった広島カープのファンのワシが来ましたよ(つд`)

新庄伝説が最後の最後で逆発動か。
やっぱスゲーよ、新庄www
120日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 23:03:50 ID:wdr/95Ho
なんつうか、最近は世論の同情が集まる方が勝つんだよねぇ
空気を読むというか…
来年はきっと貧乏でつぶれそうな球団が日本一になりまつよw

2003年 再生機構使えゴルアと言われ身売りピンチのダイエーホークスが日本一
(敗者:単体でも黒字球団阪神タイガース)

2004年 コクド株問題で存続ピンチの西武ライオンズ日本一
(敗者:好景気名古屋のドラゴンズ)

2005年 31年間優勝できず前年に合併話も浮上した千葉ロッテマリーンズ日本一
(敗者:二年前に優勝したばかりで欽ちゃんにも狙われるほど儲けるタイガース)

2006年 日本一景気の悪い北海道の北海道日本ハムファイターズ日本一
(敗者:日本一景気の良い中京地域のドラゴンズ)
121日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 23:05:38 ID:6gakzgdq
>>119
そのメンツで何で勝てなかったかなあと今でも思う。
122日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 23:09:31 ID:VEWihvDW
はっ! これで広島優勝のフラグが…

   …  ないね。

安西先生、優勝がしたいです… orz
123日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 23:12:53 ID:W0axIMOS
あれ、そーなの?
優勝セールってなかったから。
密かに増量なんて意味ないだろー!
くそ、かいのがした。
124日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 23:14:56 ID:T/kHiEY7
>>123
普通にニュースになってたが・・・
増量しますって・・・
125日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 23:15:19 ID:/Ryjup9v
>121
ヒント ピッチャー
126日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 23:22:59 ID:6YRBOWOx
最近日本一になった時の代表選手(適当)

阪神:バース,掛布とえーっと
広島:山本浩二,衣笠,北別府
ヤクルト:古田に野村
横浜:佐々木とかローズとか
読売:何回でもやっとるから知らん
中日:フォークの神様・杉下茂(元帝国陸軍歩兵)

何なんだよコリャorz
127日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 23:23:43 ID:/Isf0bIT
>>122

あきらめたらそこで試合終了だよ。
128日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 23:29:28 ID:l0WkYxE0
>>126
中日(´Д⊂グスン
129日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 23:30:52 ID:dRToERyY
明日仕事に来ない同僚が複数名居そう。
130日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 23:32:01 ID:pLt8ZKUz
日ハムファン、おめ。
ホークスが初めてリーグ優勝した時を思い出すよ。

流れぶった切るが、
今日ホットヨガのお試しに行ってきたニダ。
心臓バクバクしながらやった。みんなそうらしいけど、これっていいの?
畳の上にタオルひいてやるんだが、脚がタオルから出るニダ。汗が畳に落ちるけど、いいんだろうか?
紹介者にタダ券あげるために5回券買ったが、早まったニカ?
131日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 23:45:03 ID:AA1QC0re
USD下げてるけど、機関車さん大丈夫かな…
132じゅりあす・とーます ◆h26ZWDGHQc :2006/10/26(木) 23:53:30 ID:yONtMDYZ
>131
軽く火傷してたりして・・。w
133日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 23:56:10 ID:91BMABN+
>>132
壁|ω・`)ノシ

壁|ω・`)つ【ジャスミンティー】
134日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 23:57:25 ID:l0WkYxE0
>>132
つ【蝦蟇の油】
135日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 23:58:18 ID:WoVtjDUq
>>132
つ【アロエ】
つ【地元の皮膚科の火傷薬(何故か後が残らない)】
136日出づる処の名無し:2006/10/26(木) 23:59:35 ID:4Lgtko2m
>>130
あれは体に悪そうだと思うのだが…
つかお試し受ける前にチケット買っちまったのかよw
何のためのお試しかと。
137日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:00:38 ID:WoVtjDUq
>>135
×後
○痕
138日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:01:59 ID:sETDLABz
>>104
もう、疲れました。
今シーズンで引退していいですか?
139日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:03:00 ID:PJDDUAbI
スイス、北朝鮮資産を凍結 
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061026AT2M2600826102006.html

これキクの?
140日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:05:16 ID:sETDLABz
>>135
マジレスすると、「アロエ」は治りが悪くなり症状が悪化する事があるので
やめたほうがいいです。
141日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:16:53 ID:g270yvUN
日本シリーズ終わったし、日南にカープ見に行くかな
142日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:18:33 ID:gcdIKih5
>>132
つムカデ油
143日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:19:32 ID:zqr7+g3E
仕事の追いこみがピークなのにPC壊れてオフィス2000が使えなくなったニダ
死にたいニダ…
144じゅりあす・とーます ◆h26ZWDGHQc :2006/10/27(金) 00:19:41 ID:unlbgPjY
>139
ttp://www.kikunoi.jp/honten.htm
これは菊乃井。

マジれすすっと、スイスの銀行がマジならそれなりに効く。
ヤツラとの約款には
「犯罪行為などであげた利益であることが【確認】できた場合は【没収】」
ってな一文がある場合が多い。w
つまり、飴さんやらが「この口座、北キムチの偽ドルで稼いだ犯罪マネー。」
って通報した場合、最悪(最高?w)
「それじゃー、うちが没収。wもらっちゃいますね〜。」
てなケースも中にはあるだろーしにゃ・・・。


今回は気長に円を仕込むよ・・・・。撤退せにゃならんラインまでは我慢して・・。
145日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:20:36 ID:t4m8mkcF
>>132
ありゃ…ドルスイLな自分も他人事ではなかったりしまつが、お大事に。
146日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:23:13 ID:t4m8mkcF
うふふ…

ボッシュートのAA↓
147日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:24:02 ID:+izyLZqY
>144
質問いいです?
北の状況がwonに影響してないのは重々承知なんですが、
きょうのwon高は何が原因なんですかね?
最近にない動きだったような気がするんですが。
148日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:25:36 ID:g270yvUN
>>147
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/25/20061025000009.html
コレかな?
あんまり関係なさそうだけど。。。
149日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:25:56 ID:gcdIKih5
【韓国】 焼身・デモなど営業妨害で周辺の商人を訴えたロッテマート、賠償命じられる[10/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161871920/
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは営業妨害で商店街を訴えたと思っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか賠償金の支払いを命じられていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   ウリナラ司法だとか所詮地裁判決だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
150日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:27:14 ID:zbAOxc8s
>>140
そうなの?

おばあちゃんがいつも「火傷にはアロエ」って言ってたから今の今まで信じてました…
そういうことなので、【アロエ】回収します
151日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:27:21 ID:G0C30C9v
>>149
(゚д゚)
152じゅりあす・とーます ◆h26ZWDGHQc :2006/10/27(金) 00:27:36 ID:unlbgPjY
>147
株手放した外資がウォンをドル・円に換金してたのが一段落したんジャマイカにゃ?
などと部外者の戯言・・・。
153日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:30:25 ID:rYlcE109
>136
お試し受けた直後に買った。今日じゃないと入会金半額・チケット割引にならんと言われ…orz
緊張してたから、いいも悪いも分からない…。
感覚としては、岩盤浴の部屋でヨガという感じ。運動量は結構あったらしく、帰りのバスで爆睡ニダ。

岩盤浴もホットヨガも汗がサラサラだった。ある温度・湿度でかく汗はサラサラなのかにゃ?
154日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:30:35 ID:KdXZERe+
悪徳両替商越後屋が暗躍しているとか?
155North ◆6UXK.CyZvg :2006/10/27(金) 00:30:37 ID:dPJbvyxe
>>149
( ゚д゚ )
156日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:31:42 ID:+izyLZqY
>148
ネオコン発言かぁ。
影響力あるのかな、この人達。

>152
部外者なんだw
しかし一段落ったって落ち着くならともかく上がるもんかな・・・

相変わらず良く分からん通貨だ。
157日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:32:31 ID:dPJbvyxe
ぎゃっ('A`)すみませんすみません


λ....
158日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:38:42 ID:t4m8mkcF
>>147
それ、禿さんには答えづらい質問だと思うニダ。
誰が見てもわかる答えが出るのは年明け以降になりそうと予想してるウリ。
159日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 00:41:48 ID:J9F3z1r6
うーん……
年末年始のもの入り&かきいれ時にどーなるんだろうかねぇ……

160日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 01:33:11 ID:G0C30C9v
優しい声より芋がいいよ
161日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 01:36:14 ID:c45BC8hb
母親が台湾に旅行に行くというのであれこれ調べていて
今更ながら燃油サーチャージなるものが増えていたのを知った。
たかだか4万円のツアーでサーチャージ12000円ってアリエネー。
(JALとかANAは台湾まで片道6000円なんだと!)
全部、キャセイ並でいいじゃんね。
162じゅりあす・とーます ◆h26ZWDGHQc :2006/10/27(金) 01:43:37 ID:unlbgPjY
もうすぐハロウィン。
そのハロウィンの象徴のおばけカボチャ、ジャックオーランタン。そのお話。

昔ウィルという男がいました。彼は口は巧いが嘘つきで性格も最悪。
死後に聖ペテロを騙して生き返ります。でも生き返っても以前のまま嘘つきでした。
そして再び死んだときには、聖ペテロに「天国へも地獄へもお前は行けない。」と宣告されちゃうのです。
暗い闇の中を永遠に漂うウィル。哀れに思った地獄の悪魔が、地獄の煉獄の炎から石炭の燃えさしを一つ、
ウィルに明かりとして渡してあげたのです。それから、夜中に不思議な光が見えるとき、彷徨うウィルの持つ灯火である
「ウィル・オー・ザ・ウィスプ」と呼ぶようになったのだそうな。
この生者のものでも死者のものでもない彷徨う炎を、ジャックの角燈「ジャックオーランタン」と呼び、万聖節の前夜、
生者の世界に死者の魂が妖精、妖魔の蘇る晩に相応しいシンボルとなったわけですにゃ・・・。

嘘つきが相手を騙して蘇ったけど、二度目は永遠に虚無を彷徨う哀れな存在にされてしまう・・・、ですか・・。

日本人には中々馴染みのないこの寓話。今の季節ですと、ある程度以上の教養のある
紅茶系・飴系社会の一員であれば、当然頭の片隅にはあってもおかしくはないでしょうね。w
163日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 01:54:31 ID:i01u5vkE
>>162
「ジャック・オー・コリアン」?w
164日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 01:57:43 ID:WKe4M22q
某大統領を彷彿とさせるお話でつなw
165日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 02:02:19 ID:qUPW0obd
>>162
女神転生で興味を持つ人がいたりするんですよ
恐るべきゲームor漫画(下手するとそのものを知らなくてもそれを知ることがありうる)文化
166日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 02:04:00 ID:zk7W66QD
女神転生に「ウィル・オー・ザ・ウィスプ」っていうモンスターが
いたのですが、そういう謂れがあったんですね。 φ(´・ω・` )

("ザ"が入ってたかは失念)
167日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 02:05:46 ID:c45BC8hb
168じゅりあす・とーます ◆h26ZWDGHQc :2006/10/27(金) 02:06:20 ID:unlbgPjY
さてさて・・・、やっとこさ儲けが乗ってきてやしゅのにゃ・・。w
もちろん利は抜くけんど、ワタスの願望としてワンワン
もチョット、ドルには頭を下げといてもらえたらええにゃあ。
169じゅりあす・とーます ◆h26ZWDGHQc :2006/10/27(金) 02:10:43 ID:unlbgPjY
>167
こちらも「○○一日3万個」がキャッチフレーズ。w
ttp://www.ohsho.co.jp/contents.html
170日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 02:23:32 ID:qzmXBAbQ
茫然自失状態になっていたら、中日オワタ話にも乗り遅れたらしい。

実力を全く出せていない状態での敗北だからなぁ。余計にたちが悪いです。
次のチャンスは何年後になるやら……来年からPOあるしなあ。もう駄目ぽ
171日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 02:23:43 ID:lZcCIxkB
今日風呂場の壁にヒルがいて、びっくり。
実物初めて見たのよ・・。
湯船に侵入してたら、失神してたかも(;(ェ);)
172日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 02:31:34 ID:ysCcUIDL
>>171
そりゃまた結構なご体験をなされましたなw でやはり自然体で誤遭遇なされたのかなwktk

ちなみに、あたくしはあやつがそりゃもう楽しそうに愉快そうにヒョコヒョコと跳ねるように
水面を推進してくるのを観察するはめになって、そりゃもう派手な悲鳴を轟かせて
メタ糞に馬鹿にされたです。

お百姓さんを畏敬のまなざしで見られるようになったのは、何を隠そうそれからなのだwww
173日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 02:58:27 ID:Bw9t29jA
>>171
ヒルのネット?隠語がKGBってことを昨日始めて知ったニダ
東京都下でも結構現れているようで・・・
てなわけで個人的にタイムリーな話題だったんでついレスしてしまいました
174日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 03:00:32 ID:G0C30C9v
ナメクジならば年中見ますが、ヒルが増えているとは…温暖化の影響なのでしょうかね…?
175日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 03:02:49 ID:jO8MZX12
>>162,165

ウィルオーウィスプだと更に前にnamcoのドルアーガの塔に出てきたと思います。
女神転生シリーズは好きです(特にFCとSFC版)あれは日本でないと出来な
かったゲームかもしれませんね.(ペルソナシステムよりは禁忌に触れる;;;仲魔
システムの方が好きというだけかも;;;;;)


176しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/27(金) 03:08:12 ID:nWR+iBHn
さっき、トイレに起きたら…N速がなんか…部落地名総監とかってのが流れたとか…
マッチポンプでしょ?…
177日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 03:11:11 ID:G0C30C9v
いあいあ、コソーリ各地の地名を話してるスレは前からあるですよ。
立ってはすぐに消され(落とされ)ますけれど。
それのことを至極大げさに言っているだけかと。
178日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 03:13:56 ID:QznjrrB9
>>173
コウガイビルの事ニダね。
田んぼとかにいる、血を吸うヒルとは別物ニダよ。
武士の情けで画像は貼らないでおくニダ。
179日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 03:14:52 ID:lckjVJll
っつーか部落部落と言うけれど若い人はほとんど意識しないと思うんだが
180日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 03:18:33 ID:dPJbvyxe
|A`)コソッ

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061027i201.htm?from=main2
SBIが三十数億所得隠し…国税指摘
181しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/27(金) 03:19:52 ID:nWR+iBHn
>>177,179
なんか最近、奈良と福岡(だっけ?)で騒がれてる関係かな…よくわかんないけど…
それじゃ…
            __  
    _____(   ()
    |  ∧ ∧  |  ̄ ̄
   /\ (´-ω-`) |
   //\\    つ |
  //  \\ωヽ. |  
  //    //(_) |
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
182日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 03:24:33 ID:pCtSwu68
>>176
見てないけど、昔の被差別部落じゃないの?
今は簡単に引越しも戸籍の移転もできるし、第一、普通の人間には隣の地域を差別するような感情もない。
現代に被差別部落が存在できる理由なんて、ほとんど無いわ。

今の被差別部落が総じてDQNなのは、
その存在できないはずの被差別部落『地区』を存続させて、
利権を吸い上げるような生活をしてるのが、堅気なわけがないと。
そりゃ、マッチポンプでもなんでも、使えるものは何でも使う。
遅かれ早かれ、南北朝鮮と同じ道を辿るだろうけど。

八瀬童子だっけ?
伝統を守るために、っていう伝統的な被差別部落というか一族というか、
そういう人たちは誇りを持っているし、尊敬されてもいるんだがね。
(小人プロレスとかもそうだけど、
その誇りを踏みにじって、社会不適合の烙印を押して回る人権派は許せんよ)
183日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 03:31:03 ID:Bw9t29jA
>>178
ご勘弁を〜昨日ググって後悔したところですよってに〜

注:ダチョウ的展開を欲しているわけではありません
184日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 03:32:14 ID:QDuM94Y2
差別が、あったか、無かったかって言えば、
こりゃ、あったとしか言えないけどね。

でも正直、俺は気にならんわ。

この手の問題が、
どの程度、マイナスな価値観を払拭したか測るには、
自分の子供が、該当者と結婚しても許せるかどうか、
とかかな。

俺は、全然、平気だが。
でも、まあ、それじゃ困る人もいるんだろうなぁ。

つか、なんか、問題が起きるたびに、
差別的な手紙とか、落書きとか、
地名総覧とか。
185日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 03:32:57 ID:ZjrOnHF7
>>182
八瀬童子は正にその人権派によって
昭和天皇の棺を担げませんでしたよね。
186日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 03:47:55 ID:dPJbvyxe
韓国人が日本語キャプション付きの画像を翻訳依頼→自爆
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161881913/

ワロタ
187日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 03:58:15 ID:YZWn9SaI
>>175
壁|ω・`)ドルアーガの塔はウィルオーザウィスプでしたよ。
             Wizardry#1がウィルオーウィスプだったような。
       
188日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 04:00:38 ID:pCtSwu68
>>184
昔はあったはず。
殺生厳禁の時代に、牛の皮を剥ぎ取る仕事をしてたり、
そりゃ、良い感情があるはずもない。
これは洋の東西を問わず、あった。
昔の百姓はそれなりに裕福で、貧乏暮らしをしてたのは侍のほうなのに教育では逆転してるとか、
そういう教育をしている人間の言う差別がどの程度の物かは別にして、無いほうがおかしい。

>>185
本当に毎回担いでたわけでもなく、
代表者が同席できただけでも、まだ救いのある話なのかもしれない。
八瀬童子当人にとっても、サヨク以外の日本人にとっても。
(『伝統的に』参加しない時があったんだから)
189日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 04:10:44 ID:aMoWFOg/
>>188
八瀬童子の方々がすっかり高齢化してて、先帝陛下の棺を担ぐのが
体力的に無理だったと聞きましたが、なんぞ事情でもあったんですかね。
確かにBの元締めみたいな人は「貴人あれば賎人あり」って感じで
差別の根源は天皇家や徳川家、大名家といった支配者層による統治が
原因だから、皇室や公家絡みの伝統行事には反対してたようですが。
190日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 04:22:44 ID:CZ0IY3IR
「昔の」被差別民ってだいたい、皮革産業とかの
合法的に認められた特権・既得権益も持ってたわけだしね。
けがれの意識が薄い東〜北の地方では
皮革従事者への差別意識はあまりなかったにしても。

まあその「差別」がなくなりゃ特権もなくなるのは当たり前なんだけど
191日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 04:27:27 ID:1fiFRZM3
小腹が空いたので素うどんを作ってみました。
トッピングは各自の冷蔵庫を漁って下さい。

つ【素うどん(関西風)】

材料(一人前)
 うどん : 干しうどん 一束
 汁   : 醤油・砂糖・塩・味の素・鰹節・水

この一見貧乏ったらしいうどんでも、JRの駅蕎麦より美味しいでつよ。
192日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 04:30:35 ID:95YrO12D
>>191
ウリはいいうどんがあったら(稲庭・きしめん除く)大根おろし大量にのせて、
醤油の醸造元から買って来たいい醤油をかけて食べるニダ、醤油だけで
味が決まるのでいい醤油が決め手ニダ。
193日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 04:52:11 ID:7TNJGEkQ
甘い醤油の普及ってどの地域までなんでしょうか。
九州は甘いって聞きますが。
その他に九州の人は、白い醤油の話もしますね。
194日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 05:31:28 ID:jIeVCniy
うどんは、5個パックの冷凍うどんがおいしいよ。
195日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 05:51:11 ID:pCtSwu68
うどんか。干しうどんで茹で時間20分以上のがおいしいね。
味抜けるから、茹で汁に醤油と鰹節を入れて汁にする。
196日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 05:57:19 ID:7TNJGEkQ
そういえば、昔、クラウンうどん・クラウンそうめん、という謎の物を大量にもらって、
学生だったので延々とそればかり食べていた事があった。
なんか、贈答用の製品で小売りしていないとかいう話だったけど。
197日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 06:38:44 ID:mz6gq6/Q
>>186
ニダーさんからの反応が「捏造だ」位しかないのが、バロスw
そして、内容を書こうかどうしようか迷う日本人側に日本人らしさを見たキガス・・・。
198日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 07:10:25 ID:dsoiz5MG
>>194
加ト吉の冷凍うどんはさぬき人の生命線ニダ
199日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 07:32:31 ID:SbRd4B8L
            +
       +         +     +
   +                Π
.        ∧_∧  +.  ⊂二⊃ ウェーハハハ  +
ニワトリカエセヨー ( ´∀`)     <`∀´ヽ> rァ 
        (つ  つ     (つ  つ' {
.    +   ( ヽノ      ( ヽノ <彡}    +
        し(_)      レ(_フ,i,i,'
200日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 07:35:42 ID:mz6gq6/Q
>>199
AA職人、仕事はや!!
201日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 08:02:11 ID:OQ692SCd
やっぱり辛抱タンはひと味違うな。
あのままハッキリと日本は悪くないと言えばよかったのに。
202日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 08:08:09 ID:FCZza57X
つ【ソフト麺】
つ【マルタイ棒ラーメン】
つ【稲庭うどん】


一人暮らしの必需品だったよ。
203日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 08:18:20 ID:J9F3z1r6
話題に乗り遅れたけどウィルの話を聞いてドラクエの
さまようたましいを思い浮かべたのは自分だけじゃないはず。
オカルト・ファンタジーはマンガやアニメおたくには自然と身につくのかもね〜

それよりも彼の国はイソップ物語は読まれないのかね?
コウモリのお話とか、酸っぱいブドウとか。
あと、オオカミ少年のお話も知らないのかな…
204日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 08:18:50 ID:b35j8Hft
>>186
朝からありえないくらいワロタw
おかげですっきりした気分で仕事にいけるよ。ありがとうw
205日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 08:19:33 ID:JXA7kTVy
                    (⌒\ ノノノノ
                     \ヽ(#゚∈゚)
.        ∧_∧  .       (m   ⌒\
        ( ´Д`)          ノ   Π/ /
        (つ  つ         (  ⊂二⊃ アイゴー
.        ( ヽノ        ミヘ丿 ∩Д´ヽ>
        し(_)         (ヽ_ノゝ _ノ
206日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 08:20:23 ID:pCtSwu68
>>203
ヒント:ウリのクローンはきっとよくやるでしょうウェーハッハッハ
207日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 08:20:54 ID:mz6gq6/Q
>>199
その後まで出来てたw

                    (⌒\ ノノノノ
                     \ヽ(#゚∈゚)
.        ∧_∧  .       (m   ⌒\
        ( ´Д`)          ノ   Π/ /
        (つ  つ         (  ⊂二⊃ アイゴー
.        ( ヽノ        ミヘ丿 ∩Д´ヽ>
        し(_)         (ヽ_ノゝ _ノ
208日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 08:56:17 ID:lDlz8QBZ
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。五万あるから大丈夫よ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──┐
   │                [sony]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <PS3ですね。49800円になります。
   │     (  )\('∀`)    (  )
   │     ||  (_ _)ヾ     ||

──┐
   │               [sony]
   │   J( ;'A`)し       (´∀` ) <はい。ではこちらがクーポン券になります。
   │     (  )\( ゚д゚)ノロロヾ(  )   お買い上げありがとうございました。
   │     ||  (_ _)     ||


http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061027k0000m020077000c.html
209日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 09:08:43 ID:kmxD0Pu5
>>199 >>205
日本の職人の朝は、早いw
210流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2006/10/27(金) 10:01:17 ID:vC5RsW0F
AA職人って実はネット上の仮想人格ではないかと
211日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 10:11:33 ID:+Pxcd1fu
(ノ゚Д゚)<おはよう、昭和。
宇都宮にキ印が出たと聞いてやってきまつた。
…勘弁して。
212しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/27(金) 10:18:09 ID:nWR+iBHn
おはようございます…まだ、スッゲェー眠いッス…(ウリは、朝ダメニダ)

で、今日の2chは、
「どっかの部落で朝鮮通信使が鶏を盗もうとして部落民と鶏につつかれてアイゴー」
と言うことでOK?

あ…こーしーください…
213日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 10:21:54 ID:zbAOxc8s
>>193
鹿児島の醤油は甘いデ〜ス
214日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 10:31:00 ID:OaL/mQ7m
>>193
白いしょうゆってなんだろ・・・
淡口かな?
淡口は塩分が高いからノーマルよりしょっぱい
215日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 10:32:30 ID:0NgjJCUQ
>>211
昨日の包丁男といい・・・いまは春先じゃないのに。

昨夜のヒル話に乗り遅れたな・・・ちょっとまえ山に入ったら
キバビルという30センチぐらいあるヒルに遭遇
最初はでっかいミミズかと思ってつついたら、ヒルだった。
初めて見たから驚いたな〜。
216保護係 ◆Hogo.aafE6 :2006/10/27(金) 10:35:34 ID:I6UlZJnX
|Д゚)ゞ おはよう昭和。昨晩の話に乗り遅れたウリは鯉の初優勝を知ってるニダw

>>212
つ【キリマンジャロ】
217日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 10:56:16 ID:l5RJbVTh
 なんか朝から被差別部落のリストが2chで公開されてたという
ニュースが。
 差別はいかんとはおもうけど、現在の被差別者団体の行状を
みていれば自己防衛のためには必須なんで無かろうかと思った
りもした。
218日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:02:23 ID:PbQn/yXS
地元の人間は今さらリスト貰わんでも知ってるんだけどなあ・・・
219日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:06:25 ID:bVm/foL/
>>217
大阪、奈良と部落採用枠の職員が不祥事連発して、
解同への風向きが悪くなってきたんで流したもんと違いますの?
「差別良くない!」の風潮をマスコミ使って起こすべく。

そして、単にネットではなく「2ch」を強調するあたりも、
2chネガティブキャンペーンなんだろうなぁとも。

ついついこのように考えちゃうのは、人間歪んじゃったからかなぁw
220日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:07:40 ID:OaL/mQ7m
>>219
普通なら再うpされるのにそれがないのが怪しいw
221日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:08:17 ID:rRnlDO2u
【社会】 "尖閣諸島へ" 中国・香港の反日団体船、日本の領海内に入る…巡視船、放水し警告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161913571/
('A`)さっさと拿捕しろよと。
222日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:08:45 ID:FCZza57X
>>217

つーか、一般人がそんな名簿もってねーし、存在すら知らないでしょwww

考えられるのは「被差別部落の関係者」だが、面白半分で公開できるほど名簿は流通してないから特定されてしまうんじゃ?

となれば関係者じゃなく「当事者」だろ。

「名簿を公開されて、部落はネットでもシャベツされてる!!」と言いたいだけみたい。

同和利権を守るための論旨ずらしの為の自作自演臭いよなぁ‥


人権擁護法があったら、こんな批判も許されなくなるんだろな・・・(つд`)
223日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:12:42 ID:bVm/foL/
>>220
再うpもそうだし、そんなネタならコピペ出まくるでしょw
それもないというのもねぇw
224日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:22:18 ID:U6beDj8/
またフシアナ祭りがありそうだな
225日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:30:20 ID:/QgBEEUD
新大阪とか、伊丹空港の左のほうとか、書けなくなっちゃうわね。
226日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:32:10 ID:nwq5cv8x
今度は鉈&拳銃男か・・・
227日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:34:18 ID:OT0QgSlB
>>222
散々ガイシュツな感想だが、つくづく半島の人間とやり方が似てるよなぁ…。
228日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:38:38 ID:uO/7F50i
俺、働かなくて 昼間から2chで遊んでいるんだ。
趣味は、アニメを観たりゲームをする事で 美少女フィギィアもたくさん持っていて俺の宝物なんだ。

今日も朝から、2chで討論、匿名だから他人のことを誹謗中傷しても大丈夫。
やっぱさ、日本も核武装して 半島にドカンと一発wwwww

それとさ、秘密の名簿 入手したから うpしようかなwwwwww
229日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:43:22 ID:eTZTHi5T
>>228
ゴメンね、働きながら2ちゃんやって…
230日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:44:21 ID:uO/7F50i
>>228
ネット社会の闇が広がってこういう若者が増えていますね。
対人関係を上手くきずく事ができず、ネットの中でしか他人と会話ができない。
有名な匿名掲示板 2chはこういう人がたくさんいて
なんの落ち度もない人を誹謗中傷して、喜んでいるようですね。酷い話だ。

最近では、核武装をするべきだなんて話が盛り上がったり、
アジアの人たちをバカにしたり 酷い所ですね。

やはり、なんらかの方法で 規制すべきですね。
231日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:45:23 ID:/92LPuFF
>>214
白醤油でぐぐれ
232日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:46:17 ID:fhG/azgw
warata


俺は他の社員が、就業時間中に2chその他で遊ばないように
ネットワークの監視がお仕事w
233日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:47:12 ID:/92LPuFF
>>230
つまんないからやめよーね。


狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。
悪人の真似とて人を殺さば、悪人なり。
驥を学ぶは驥の類ひ、舜を学ぶは舜の徒なり。
偽りても賢を学ばんを、賢といふべし。

『怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ』
フリードリッヒ・ニーチェ
234日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:48:25 ID:OaL/mQ7m
>>232
ミイラとりが(ry
そんなこと人員さかなくてもパケットにフィルタリングすれば解決ゾロリwwww
235日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:49:12 ID:fhG/azgw
>>234
仕事が無くなってしまうじゃないか(棒
236日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:49:31 ID:uO/7F50i
>>230
そうですね。私には、小学生の娘がいますが、
こういう人たちって、本当に気持ち悪いです。
オタクっていうですか?こういう人たちが変なことしないかふあんです。
237日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:49:36 ID:rRnlDO2u
コピペにマジレスするのが流行ってるの?
238日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:50:20 ID:OaL/mQ7m
>>237
ID見て華麗にヌルー
239日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:50:54 ID:IcjUrGBY
なんでこうわかりやすい自演するかな?w
240日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:52:34 ID:PbQn/yXS
日本橋しぃがるに行かなきゃ
241日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:55:23 ID:OT0QgSlB
ID:uO/7F50i
242日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:56:35 ID:I+C5cP6W
>>239
自演というより、パターンシナリオ書き込んでるのかと思ってたのだが。
243日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 11:57:44 ID:l5RJbVTh
 でも、そういう名簿って企業の人事とかって持ってるものじゃ
ないの? もちろん公にはしないけどさ。 そうでなきゃリスク
回避できないし。 工事の依頼があった−>部落の近く−>
仁義通さないと嫌がらせ のコンボくらうし、採用してから
団体とつながりがあった、というとまた揉めるし。
244日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 12:01:31 ID:m8ywxJBJ
>>243
下手すると、そういう時に困りますよといって名簿を売りつけにくる>本人たちが。
245日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 12:03:01 ID:uO/7F50i
最近のワイドショーや、夕方5時代のニュースを観ていると
こういうのが 多いのですよ。

清掃業者の特集→引きこもりの住むアパートを掃除→フィギィアを処分しようとする→
奇声を上げながら それを阻止する住人→部屋のカーテンを閉め切ってネット三昧である事を
告白→それを観た コメンテーター 「ネットで対人関係が・・・・」

なんか、ヤラセでオタ像 作り上げて、ネットは現実と虚構の区別がつかない人で一杯です
と印象操作に一生懸命みたいでwww

そのオタ像、どう見てもヤラセなんですよ。 あんなオタの部屋ないって。
246日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 12:24:34 ID:bVm/foL/
流石小沢民国って感じかねw
しかし、世界史だけじゃないんだねぇ。
しかも、97年からって・・・
卒業生の中には単位不足で卒業したのもいるってことやん。
どういうこっちゃw

補習350時間必要…「現実的に厳しい」盛岡の高校
ttp://www.sankei.co.jp/news/061027/sha006.htm

 高校の必修科目の未履修問題で、盛岡市の私立盛岡中央高の普通科特進コースの3年生
51人が、世界史など4科目を履修しておらず、卒業には350時間分の補習が必要なことが27
日、分かった。

 同校によると、世界史B(四単位)のほか、家庭基礎、情報Aと、音楽、美術などから選択する
芸術(各2単位)の計10単位分の授業が未履修。同校では受験に必要な科目の授業に振り替
えていた。1単位につき35時間分の授業が必要なため、卒業するには350時間分の補習を受
けなければならない。

 1997年から続いており、富沢正一校長は「生徒に申し訳ない。現実的に350回の補習は時
間的に厳しく、県などと協議して対応策を考えたい」と話している。
247日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 12:25:47 ID:/ROP8Hfr
>245

質問です。
そういう映像は見たことがないのですが、
清掃業者は誰が依頼するんでしょう。
彼らは所有者の許可がないと、手を出さないものじゃないんでしょうか。フィギアなんて、厳重チェック項目の一つのような気がするんですが。


清掃業者いれる前段階で挫折しているんですけどね、ええ……………orz
248日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 12:29:14 ID:UpNVjnc4
>>245
清掃業者って一応商売でしょうにw
フィギュアなんて今もってるひと珍しくもないし
引越しなんかやる人に聞いたらお客さんの持ち物を
許可なく捨てるってやらないらしいですよ
ペットボトルの空きだって捨てる時には一応許可とるそうです
ましてや本だの、フィギュアだの勝手に捨てるなんてありえないですよ
弁償しろとか言われたらたまらないですもんね
249日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 12:34:23 ID:PbQn/yXS
>>246
あれ、世界史必修ってそんな昔からだったのか。
俺、高校で世界史取ってなくて
「ほう、最近は世界史が必修なのか。良いことだなあ」
なんて思ってたんだけど・・・ひょっとして・・・
250日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 12:35:06 ID:OT0QgSlB
>>244
そんで、後になったら「そんな名簿持ってるのはシャベチュの証拠だ!」ってか?
251日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 12:44:28 ID:HVsY9iv4
627 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 00:04:13 ID:w0i7QlX70
佐賀しものはなんですか
629 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 00:08:03 ID:h02iZg9v0
>>627
見つけにくい物で滋賀
633 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 00:23:50 ID:1fpf8nhU0
>>629
鞄の長野
636 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 00:41:49 ID:4YYiXJie0
>>633
机の佐賀も
637 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 00:45:37 ID:f+YM1aJ70
>>636
佐賀したけれど見つからないのに
638 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 00:46:44 ID:rdxJ86WM0
>>637
まだまだ佐賀す気ですか
645 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 01:16:27 ID:1fpf8nhU0
>>638
それよりボク鳥取ませんか〜
671 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 09:32:09 ID:h02iZg9v0
>>645
ゆ三重の中へ、ゆ三重の中へ
715 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 15:45:30 ID:tECYUEQJ0
>>671
岩手みたいと思いませんか
718 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 15:55:55 ID:YZzpYEKR0
>>715
岐阜っふー
720 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 16:29:57 ID:zAZtrP5d0
>>718
佐〜賀〜
252日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 12:48:15 ID:uO/7F50i
>>247>>248
すいません、番組名とかは失念。
アパートを引っ越すので、自分で清掃業者を頼んだという設定。
で、部屋の中は一面ゴミだらけ、清掃を始める業者、とりあえず片端からゴミを袋に入れる。
棚に近づいた時、「その時だった」みたいなアナウンスがはいり、
奇声をあげながら業者に近づく住人 「駄目、駄目、それ捨てちゃ駄目ーーーー」と
業者の手にあるのは 小汚いフィギュアもどき
その時またアナウンス 「彼にとっては、とても大事なものらしい」

こんな感じ。

どう見てもヤラセでした。
253日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 12:50:10 ID:WaSb66I8
>>251
微妙に惜しい気がする。
254日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 13:03:20 ID:Y3qM/1V6
昨日といい今日といい2日連続でキ印出没とは・・・・
2,3週間前にここで誰かが書いてたけど制裁発動でお薬がきれたやつらが・・・・
255日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 13:13:35 ID:/QgBEEUD
>>249
世界史必修は平成11年から、>>246の記事中の情報Aは平成15年から

時間割上で科目設定がなされているなら、学習指導要領には
「各科目の内容の取扱いのうち内容の範囲や程度等を示す事項は,
当該科目を履修するすべての生徒に対して指導するものとする内容の範囲や程度等を示したものであり,
学校において必要がある場合には,この事項にかかわらず指導することができること。 」
とあるので、
地理っぽい世界史の授業が可能なのだが。
256日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 13:21:19 ID:ysCcUIDL
高校の履修科目問題? 見えにくいようでいて実に醜いというか、厭らしいほど姑息な裏技を感じるw

あんなの >>249 さんがコメントするほど露骨じゃないかも知れないけど。
教科のグループ単位で、授業時間調整とか言いつつ当たり前にしてたように思うですよ。

社会系でカバーできないと、即刻犠牲になるのは芸術系の時間数だったり

文科省官僚 と 官邸団と指導権 バトル チーン♪ じゃないのかと思うです。

一番可哀相なのは、受験生だよね50時間くらいならまだしも・・・・350時間ってwwwwwwww
洒落になりませんがな。
現役時代は地獄スケジュールとしか思えなかったけど、これもまたいい経験かもね。
一体どんな感覚持った社会人になるのか、想像もできないワンコ 
257日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 13:27:15 ID:lDlz8QBZ
258日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 13:27:40 ID:LxhTnRxM
理系目指している椰子らに
「情報A」なんて要らないものよ


プギャー
259日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 13:33:25 ID:ZStJ+6Vq
俺のときは、高一で現代社会と倫理を、高二高三で日本史世界史を履修してる
ことになってたけど、実際は1年次から日本史世界史の授業だったような…
理佳も同じような感じだった
ちなみに団塊ジュニアでつ
260日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 13:40:40 ID:bVm/foL/
>>259
同じく団塊jrだが、オイラの時は
1年現代社会
2年地理
3年日本史か世界史の選択必修+選択科目の日本史と世界史
だったモナ。
261日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 13:48:06 ID:ysCcUIDL
相当古びた者の現役時代の履修科目

一年次 地理 地学 生物学
二年次 世界史 倫理 物理 化学
三年次 世界史 政治経済 日本史 物理 化学 だったような霞のような記憶wwwwww

今の現役はどうなっとるんですの? 
262日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 13:52:59 ID:OT0QgSlB
>>251
仕事中に笑かすな!w

…しかし、上手い。
『電車男』が話題になった頃だったか、2chの掛け合いは連歌に似ていると
どこだかのスレで目にしたことがあるが、まさにそんな感じですな。

>>258
つ内職

>>260
ウチの高校は当時モデル校だか実験校だったかで、確か2年から選択制だったなぁ。
1年は現社で、2年以降は地理・日本史・世界史の選択必修+選択科目…かな?
…むぅ…もう20年近く昔の事なんで、記憶の彼方だわ…orz
263日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 14:16:43 ID:4Qx2K0QK
>>261
三年の時に物理、化学、日本史、世界史はやった。日本史世界史地理のうち2つ
選択+αだった記憶があるな。倫理はやった覚え有るけど多分2年。

そりゃなあ、共通一次世代だもん。必修すっぽかすなんて信じられん。

ちなみに、微積分と音楽が選択だったな。理系だったから微積必修だけど、
音楽も取りたかったなあってので覚えてる。1年の時には取れたんだよな。
実家にコンコーネ50番の本まだあったはず。
264日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 14:24:51 ID:V4smS8xl
自分は高専生だったから、全然高校の履修科目なんて知らない。
理科なんて化学と物理だけで、地学や生物学なんてなかった。
地理も週休二日制導入の際に無くなった(15年前)。
そのかわり毎日6〜8限授業だった(1限50分) → 週休二日制導入の前からだけど
265日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 14:56:06 ID:fhG/azgw
>>264
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
266しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/27(金) 14:59:36 ID:nWR+iBHn
>>216
すっかりカメになったけど、イタダキマス(^ω^)bズズゥ〜

さっきまで、浅草のとある社長のサイトのメンテさせられてたです…
お礼は、「回転寿司」でした。\(^O^)/

チョッチ疲れたんで、遅い昼休みにします…
267日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 15:29:27 ID:ysCcUIDL
うはぁ・・・やっぱ履修科目の移り変わりみるだけで時代の移り変わりが案外見えてくるですね。

オソラク徹底的に詰め込み教育の世代だろうけど、幸せに生きることとは全く無関係だな。

いっそのこと、実習・演習のある社会訓練主体のほうがいろんな意味でいいかもね。
いつまでも、さ迷い続ける司法浪人とか、受験浪人みたいな亡霊を作らなくってすむものね。

これからどうなるんかな?

お八つに 
つ 【 チョコクッキー 】
つ 【 ココア】
268日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 15:31:41 ID:VKFUtQ8f
武勇伝
工房の時、模試で国語の出来が妙に良かった
らしくて表彰された。
でもそん時、数学は0点だった。
さすがに0点は驚いた。
269日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 15:44:05 ID:pCtSwu68
>>267
朝鮮が統一したら問答無用で40万人分の雇用が……って、望み薄か。
半日社員制度をうまく使えるといいのかもねぇ。午前0時から6時までとか。
仕事自体が無ければどうしようもないけどさ。
あとは、消え行く伝統を国の支援で学ばせて職人になってもらうとか。
270日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 15:58:26 ID:gIe+6b4I
【巨人】 李承Yが4年、30億円で再契約へ…KBSが報ず [10/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161929968/

李承Yは、契約の際、「4年以内に読売が優勝した場合、いつでも読売を去ることができる」という条件を
つけた模様です。

うーん、まともなピッチャーを2、3人雇う方が先だと思うのだが…?
271日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 16:00:17 ID:/QgBEEUD
>まともなピッチャー
ミセリ?岡島@日ハム?
272日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 16:08:56 ID:uO/7F50i
>>270
そのまえに、まともなオーナーとまともなフロントとまともな監督を
雇う方が先です。
273日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 16:20:57 ID:6X98LwBE
これひどすぎる

【韓国】泥酔女性の口を強力ボンドで接着して性暴行(仁川市)[10/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161878534/
274日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 16:22:24 ID:45pZ0VmF
>>264
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

4年の時のテストなんか1週間ぶっ通しで20教科こえたねぇ。
一夜漬けの嵐だった。

化学も周期表とちょっとやったぐらいかなぁ

でも何故か哲学の授業があったように思う。
275日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 16:40:09 ID:zbAOxc8s
一寸一服。

お暇な方はyahooでラルクアンシエルを検索してみて下さい。
一番頭に出てくる公式サイトを見てみて下さい。

276日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 16:40:53 ID:/QgBEEUD
これですな。

332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/10/27(金) 13:57:16 ID:Gr54rCk40
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader338021.jpg
277日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 16:52:23 ID:BfmxAuJ3
>>275
太郎が・・・
何故?
278日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 17:01:18 ID:ReFZdE2T
>>275
(゜凵K)今日からラルクに加入したから。
279日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 17:08:06 ID:/QgBEEUD
76 :無党派さん :2006/10/27(金) 17:04:30 ID:vj5yM5+9
ZAKZAKキター

怪現象?ヤフーで「ラルク」押したら麻生外相HPへ
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_10/g2006102708.html
280日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 17:10:17 ID:+xHt6F51
NHKが定時のニュースで尖閣を全然やらないのはわざと?
281日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 17:11:56 ID:BfmxAuJ3
>>278

ワロタww
282日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 17:12:57 ID:V4smS8xl
>>274
そうそう、専門科目のテストが1日4教科続けてあるときは死ぬ思いだった。

自分の高専では、倫理は3年、経済は4年、哲学は5年のときだったかな。もちろん必修で。
上記のレスを見てると、高校でもこういった授業があるんだね。
若しくは現代社会ってやつに含まれてるのかな?

高専・大学と推薦(編)入学のウリにしてみれば、今回の騒ぎはアホラシの一言に尽きるニダ。
受験に縁の無い進路を選んで正解だったニダ(その分一般常識や語学に欠けてるが)。

283日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 17:16:13 ID:OT0QgSlB
>>272
原は第一期は悪くなかったと思うんだが……orz ナンデコンナコトニ

>>274
> 化学も周期表と
今でも覚え方は「スイヘリーベボクノフネ」なのだろうか。
284日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 17:18:12 ID:/QgBEEUD
えっち・へんたい・りっぱな・ベット・・・まじで・あれ・して
285日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 17:26:48 ID:+QDBTeRk
>>268
(・∀・)人(・∀・)

11月くらいの駿台センター模試の国語で全国100番以内だったけど
同時に世界史が偏差値20台だたーよ。(確か点数で10点台前半)
「どうせ暗記物だし直前でおk」とか余裕ぶっこきすぎた。
286日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 17:27:19 ID:fhG/azgw
>>282

> その分一般常識や語学に欠けてるが

電波の俺に当て付けか!




と微妙なネタを振ってみるw
287日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 18:09:04 ID:MAQVlKCL
>>282
今期は主力の怪我に泣きましたな。
あとは投手陣かな?というか捕手??
288日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 18:09:47 ID:snHrL6La
>>285
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
289日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 18:11:01 ID:CZ0IY3IR
>>285
(・∀・)人(・∀・) 人(・∀・)
たしか国語と世界史で70台、英語と数学で40台という
非常ーに得手不得手がわかりやすい結果を取っていたウリがいる。

そのあと英語だけ数ヶ月集中特訓したけど、よく私大とはいえ
あれで外語学部受かったもんだ…
290日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 18:11:40 ID:MAQVlKCL
ごみんなさい
>>283 でした。
謝罪します。賠償代わりに居酒屋成分。
つ【アンキモ】
つ【鯨ベーコン】
つ【枝豆】
つ【冷奴】
つ【酢モツ】

('A`)絶賛残業中ですので代わりに楽しんでください。
291日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 18:14:28 ID:m8ywxJBJ
>>289
(・∀・)人(・∀・) 人(・∀・)人(・∀・)
文系科目は(英語をのぞいて)70台、コンスタントに。
地学が得意だったのに、うちの高校ではとらしてくられなかった。

3年の最後の夏休みに数学猛勉強して
なんとか国公立にすべりこんだよw
292日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 18:21:40 ID:f4Msa5/o
有機化学の問題が好きで…それしか解いていなかったウリが来ましたよ


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
293日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 18:27:31 ID:QDuM94Y2
先生が理解できる問題で生徒育ててたら、
どう考えても、先生以下の生徒しかできないわけで、

どんどん、縮小してくわな。

基礎を徹底的に叩き込んで、
あとは、勝手にやらせたほうが、
とんでもない奴の出てくる可能性も、
高くなると思うんだが。
294日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 18:33:11 ID:QDuM94Y2
・・・ファインマンさんだったかな、

日本の大学で記念講義みたいなのやったときに、
日本の学生が質問したのは、とても模範的な質問で、
分かりきった答えを返すしかないようなもんだったそうだ。

「カクカクは、シカジカだと思うんですが、どうでしょう?」
答えとしては、「そうですね」ってな感じで、

その質問した生徒は、大いに満足そうだったそうだが、
ようするに、自分が模範的であることを示して、
誉められるためだけの質問にすぎないってこってすわ。

そういう環境で、そういうふうに育てられてるから、
そういうふうにしか、生きられない。

だから、答えの分からない問題に弱い。
295日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 18:35:05 ID:f4Msa5/o
教育学部出身のお先なんて…所詮wwwwwww
何も知らない奴らじゃネェの?!


と特殊な地域で育ったウリが言ってみるテスト
自然科学分野については、生徒の親が教えた方が遙かに…
いや…むしろ…親が、教師の再教育を…

296日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 18:35:19 ID:rYlcE109
一年から受験対策ばかりやるから、未履修とかになるんじゃない?

私は3年間世界史やったよ。受験は日本史だったのに。
センター対策も、3年の冬休みしかやってくれなかった。
297日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 18:42:22 ID:+xHt6F51
教師も週休二日でもいいが土曜に一斉に休まなきゃならない理由なんてないよな。
年中無休でやってる業界なんていくらでもあるんだから。
土曜に授業やってりゃ4コマx35週x3年で420コマ捻出できる。
298日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 18:48:20 ID:J9F3z1r6
>>295
> 教育学部出身のお先なんて…所詮wwwwwww
> 何も知らない奴らじゃネェの?!
>
>
> と特殊な地域で育ったウリが言ってみるテスト
> 自然科学分野については、生徒の親が教えた方が遙かに…
> いや…むしろ…親が、教師の再教育を…
>

筑波とかはそんな環境なんだから無理言っちゃいかんよw
授業参観に来る親の職業が職業だしさw

ウリは情報の教育をどーにかしたいんだよなー
がんばって書くか(ぉ
299日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 18:57:42 ID:ysCcUIDL
>>294
たしかそのような批判をなんとかしたくて出来たのが ゆとり系指導方針じゃなかったっけ???

考えさせる意識を作るのが大切なのに、(ある意味一生悩み続けるということなんだけどねwww
たいていは好奇心があるから、ホットいてもホジクリだしてでも知ろうとするはずなんだけど。

結論 2ちゃんは偉大だ人生に不可欠だwwwwwwwwwwww
300日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 19:02:20 ID:r4n2Nib+
年がばれるが、模試の話に便乗。

浪人時代共通一次の模試を受けた友達の一言。
「社会、政治経済にマークするつもりが、間違えて倫理に。
 自己採点したら18点」

ふと気になって聞いてみた。
「政治経済にマークしてたら何点だった?」

「 1 5 点 」

点数上がってどうする。
301日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 19:05:55 ID:f4Msa5/o
>>298
まあ…授業ではなく、講義になってしまう罠w
しかしながら、各項目ごとのスペシャリストがそろっているんだがなぁ…


父親から「勉強しろ」と一度も言われたことがない
で…社会人になってから、何故「勉強しろ」と言わなかったのか…と聞いたことがある。
それに対して父親曰く…
「頭のイイ奴は、「勉強しろ」といわなくっても自分から(その重要性必要性を分かっているから)勉強する
だから、「勉強しろ」と言う必要がない。
で…「勉強しろ」と言われないと勉強しない奴は…馬鹿だ。
そんな馬鹿に「勉強しろ」というだけ無駄だろ?嫌々勉強したところで自分の身には付かないさ」

はい…そんなことも気が付かず父上に質問したウリは…馬鹿です…orz
302日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 19:09:38 ID:1jADJVV6
>>300
わしは鉛筆転がしてマークシートを埋めたが、
みんな合ってた。人生なんてチョロイもんさ。
303日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 19:10:35 ID:/Mahc33t
>>301
いいじゃまいか。

父親が金正日並の恐怖心煽りで家族の長のふりして責任とってない超バカ
とえらく年取ってから気づくより幸せだ。
304日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 19:12:51 ID:t4m8mkcF
>>279
ソース見ても麻生の麻の字も出てこないんだが…
URLのDBと内容のキャッシュを管理するDBがうまく連携していないんだろうか?

#昔、1億2000万円強盗で捕まった亀井静香のニュースを見たなぁw
305日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 19:13:00 ID:YZWn9SaI
壁|∀@)つ生徒に「無視しろ」「おまえはおれのもの」 教諭を処分
ttp://www.sankei.co.jp/news/061027/sha016.htm

壁|ω・`)中学の時、朝鮮戦争は南が北に攻撃を仕掛けたからだと熱弁を
       奮っていた教師がいたな(遠い目
306日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 19:23:49 ID:0uCbz0Iw
>>305
ちなみに、中学の時 一時限使って、「南京大虐殺」についてしっかり教わりました。
穴を掘って生き埋めにして上を人が歩いてボキボキ骨が折れる音がしたそうです。
307日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 19:28:19 ID:f4Msa5/o
歴史の科目で…その手の教師に出会ったことが無いなぁ
熱弁奮う先生の記憶はまったくない

歴史の年号暗記なんてしたってしょうがねぇよ
要は流れだ流れ。歴史の流れをわかっていればそれでいいんだよ

とは教わった…御陰で年号覚えなかったw
308日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 19:40:19 ID:J9F3z1r6
歴史は燃えと萌えです。

自分の場合、じいさま、ばあさまの影響で、無駄に時代劇が好きだったので
理系でありながら、文系の子に日本史を教えていたよ……

織田信長とキリスト教の関係について、当時の比叡山焼き討ちと絡めて
説明して、おまけで、森蘭丸に話が飛んだのも懐かしい思い出です。
309日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 19:45:56 ID:s5/TrgTx
>>306
いるんだなぁ。そういう嘘教える教師……orz
だいたい骨がボキボキと音をたてて折れるのは創作の世界だっつーにw
310日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 19:46:41 ID:BAvUUDAs
>>306
そんな授業受けなかったなぁ・・・・
家の上の兄弟は、中国人で橋を作ったなんて教わってるみたいだけど・・・
311日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 19:46:49 ID:/QUSvUGb
>>306
なるほどね〜、人が上を歩いただけで骨が折れ、それが地上まで響くっていう
スーパー特異虚弱体質の集まりだったのか、南京の中国人は

スーパー日本兵がいたにしても1人で100人斬り殺すなんて難しいと思ってたけど
その体質なら首にちょっとでも強い衝撃与えりゃ死ぬな
スペランカーは南京の中国人がモデルだったんだ
312日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 19:48:22 ID:t4m8mkcF
http://www.monthly-hakozaki.com/search/shousai.html?bukken_no=69
麻生ネタをもうひとつ(物件名に注目)。
でも、北海道か…
313日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 19:50:10 ID:J9F3z1r6
魚の骨じゃないんだからw
なんつーか、物理と生物を勉強してるんだから、そんな与太話を信じろ、ていうほうが無理〜
314日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 19:50:14 ID:KwQxv+fw
>だいたい骨がボキボキと音をたてて折れるのは創作の世界だっつーにw
骨が折れるときは、パキーンといい音するぞ。手の指折ったから、わかる。
315日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 19:52:15 ID:0uCbz0Iw
確か、当時はまだ大学卒業して2年目だったな。
なんでも、「3年B組金八先生」を観て感動して教職の道を目指したそうで。
316日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 19:53:41 ID:F0yr9U1X
>>315
とにかく、影響されやすい人なんだろうということはわかった。
317日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:01:27 ID:Srxhdavn
教師と生徒ネタ……内容は避けるとしても
ウチも若かったとは言え、ウチの担任外れた後も叱る怒鳴るを
繰り返してる姿を見て、結局アンタどこでもいっしょじゃんと思った
あの方は、今も教師やってるんだろうかなあ……。
318日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:06:45 ID:Zs/TCmQ0
今日は受験話ですか。
現在追い込み中のリア高が通りますよ・・・・・・w

センターまで後何日なのやら・・・ハァー
319日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:08:02 ID:gIe+6b4I
世論調査を止めるなら、愚劣なバラエティ番組を量産する
視聴率調査を止めるべきだよ…。
320日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:08:48 ID:0uCbz0Iw
>>318
マジレスすると、2chなんかで遊んでいる暇があったら
さっさと勉強した方がいいよ。

と、野暮な事も言ってみる。
321日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:09:56 ID:gIe+6b4I
【韓国】国民所得は10年後に倍増、姜哲圭前公取委員長[10/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161944530/
322日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:10:28 ID:4UjfPqet
ビールください。

あぁ・・・どうすりゃいいんだ。
323日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:12:37 ID:t4m8mkcF
>>220
ちょっと前まで読み返したけど、nyに放流すりゃいいのにw
絶対消されないぞw
324日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:13:10 ID:Zs/TCmQ0
>>320
確かに正論ではあるんですが、それでもやめられない2ch。
今年は浪人ですかねww


気が付いたら数学が全然できなくなってた件
325日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:15:43 ID:Sl/X1jd0
下手に中学受験で早稲田なんか受かっちまったせいで留年ギリギリな工房が通りますよ。
326日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:17:08 ID:J9F3z1r6
勉強はしといて損はしないから、とっとと回線切って、勉強すれ。
327日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:17:25 ID:Sl/X1jd0
>>322
つ モトロフカクテル
存分に味わえ。
328日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:19:09 ID:vDdvgDHQ
>>323
流れているらしいというのは聞いた。

そのものズバリだと検索にもかからないらしく、
流れていたとしてもハッシュが判らなければお手上げとのこと。

それらしい拡張子のファイルを虱潰しに落として調べるしかないみたい・・・
329日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:21:55 ID:hYWXOSmA
>>322
【エビスビール】【サッポロクラシック】【韓国製第3のビール】
【ダンボールとかの隙間につめるビニールのプチプチ】←心おきなく潰してくれ
330日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:22:48 ID:BAvUUDAs
ちっと前に、地名総監のデータがフロッピー何枚か分発見された
デジタル化されたのが見つかったのは、初めて
NETに流出したら一大事 みたいなスレが立ってたけど・・・
もーnyに流れちゃったの?
331日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:22:56 ID:OT0QgSlB
>>290
では、残業しつつ職場でリアルに酒飲んでた漏れが頂きますよ。
つ【鯨ベーコン】

取引先の社長から日本酒貰ったもんで、皆で回し飲みしてますた。
さー、まだまだ仕事はこれからだー(棒
今日は珍しくフロアの皆が揃ってるな…いつもはウチの島だけなのに…。>残業


全然話は違うが、一体どうしたらこういう事になるんだ? ↓

【宴会中に酒かけられ、やけどの男性死亡 福島】
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061028k0000m040048000c.html
332日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:23:31 ID:4UjfPqet
つ【韓国製第3のビール】で作った爆弾酒いただきます。
333日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:27:09 ID:/QUSvUGb
そう言えば
中学の時の担任(女性)と結婚したツワモノがいたなぁ・・・
中卒で速攻職人になって、18になると同時に入籍
事実はエロゲより奇なり
334日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:28:56 ID:2B74+mJa
>>327
モロトフカクテルじゃなかったっけ?
335日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:31:32 ID:9CHorix+
>>333
魔女の条件みたいだなw つーか幾つ姐さん女房なんだろ。
しかし大学受験って連呼しながら肝心の受験資格はまるで放置ってどういう事よ?
これで認めたら1条校以外にも受験資格認めないと不平等だろ。
336日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:36:41 ID:ZjrOnHF7
故・宅間は小学校の担任と結婚したよね。
結局離婚したけど。
337日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:37:36 ID:SfJFa3Wc
どっかの学校が350時間補習が必要で_とか言ってたが
350時間なら、朝昼晩飯に各1時間、入浴休憩に1時間、睡眠に8時間取っても
12時間/日も授業できるんだから、週休1日で5週間あれば合宿でなんとかなんね?
とか思った。
338日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:38:17 ID:4UjfPqet
付き合ってる子が腐系だと判明しました。
今までは普通に遊んでいたのにどう対応すれば良いのか
分からなくなってしまってます。
気がついたことをどこで話せば良いんでしょう?
漏れが知ってしまった事を知られたら終了フラグが立つのかな。
339日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:41:41 ID:t4m8mkcF
>>338
案ずるな。普通にボーイズラブ本だろーが服だろーがお買い物に付き合ってやれ。

…俺の場合はそこに煎餅フラグも立ってたけどなorz
340日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:43:58 ID:gC2LFlOE
>>336
日本沈没の原作者の妹?
341日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:44:50 ID:9CHorix+
>>337
本来なら入試の前までにやらないと受験資格がないと思うが。
342日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:46:43 ID:ZjrOnHF7
>>340
んだ。
343日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:47:02 ID:4UjfPqet
>>339
どう気がついたと切り出せば良いんですか?
344日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:50:04 ID:PeB7i22j
>>343
そもそも、なぜ気がついたことを切り出さなくてはならんのだ?
345日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:53:09 ID:t4m8mkcF
>>943
気が付いたときに「ふーん、そうなんだ。全然知らないんだけどどんな感じなの?」
でいいと思う。嫌悪感を表に出さなければいいんじゃ?
腐属性があるからって別に取って喰われるわけじゃないしさ。
#高い絵をローン組んで売りつけられそうになったら別ねw

腐属性があることを知られるより、それに嫌悪感を示されることのほうが相手にとって
ダメージでかいと思いまふ。(ここらへん、男と違うんだよね…)
346日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:54:02 ID:4UjfPqet
>>344
今はそれで桶でもどっかで知るわけで。
腐の嫁さんと結婚した人はどこでそれを知ったか知らされたか
した時があったはずです。お互いの認知(変かな?)のタイミング
ってどうなのかな?と思って。
347日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:57:25 ID:/QUSvUGb
>>346
もしかしてイルボンさんの召還呪文唱えてんの?
348日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:58:33 ID:0uCbz0Iw
あれだ、自分が 虹炉属性である事を告白すればいいんだよ。
349日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 20:59:54 ID:RhzuHUHm
>>346
つーか、相手が腐属性だからって、特別扱いするのはどーなのかと思うのですよ。
何か強要されたりしたんなら話は別ですけど、
それはその時に、そっち方面には興味が無いとか言えばいい訳で。
350日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:00:38 ID:4UjfPqet
>>343
隠してたのに気がつかれたときはどんな反応をするのか・・
それが分からないんですよ。
351日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:00:45 ID:t4m8mkcF
アンカーミスってるじゃんorz
×>>943
>>343
352日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:02:13 ID:+izyLZqY
>338
つ「げんしけん」
353日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:02:22 ID:OT0QgSlB
>>346
つ「日本人の身上は、察しと思いやりよん♪」

あんまり突っ込んでやるな…。
354日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:05:10 ID:MsEQbuyM
うぃ〜〜。
行きつけの居酒屋に弁当箱返しに行ったついでに飲み食いし、あげくに只で
天然ハマチ刺しをゴチになってきますた〜。おみやげ〜。

つ【鶏肉味噌焼き】
つ【もずく酢】
つ【エノキと菊の和え物】
つ【ハマチ刺し】
つ【居酒屋のおねーさんのおにぎり】
つ【キープしてあるグランブルー】
つ【かぼす】
355日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:05:30 ID:lckjVJll
>>350
まあアレだ
出かけている間にかーちゃんなり彼女なりが部屋を掃除して
戻ってみたら秘蔵のエログッズが並べて机の上に置かれてるような気分かとw
356日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:06:14 ID:QPuaAuYK
…気付かないフリすれば問題なくね?
まぁそういう話題が出たときに全否定しなけりゃ

しかしまぁ、趣味1つでこういう事になってしまう、特殊な趣味なんだなぁ…
357日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:06:40 ID:4UjfPqet
>>346
Fたんはどんな反応をしたのか知りたいのは事実ですがw

>>349
特別扱いはできないですが、知られたくないこと?を知ってしまうわけですからね。
358日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:08:05 ID:0uCbz0Iw
>>347
なんか、それ格好いいな。俺も試しに召喚しみよう。

「我、汝とのパート契約に基づいて召喚する。いでよ、イルボーーン!!」
359日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:10:58 ID:OT0QgSlB
>>358
その契約っておいくらなの?w
360日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:12:34 ID:MsEQbuyM
>>355
うちは本棚にきちんと並べられてました〜。かーちゃん、床や机にもの置くのがやだからって・・・。

>>359
金じゃないような希ガス。
361日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:13:23 ID:t4m8mkcF
>>359
イルボンさんはパートの悪魔か…w

すげー失礼だが、似合いそうwwwww
掃除のおばちゃんの格好して、モップ持ったまま出てきそうwwww
362日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:14:22 ID:0uCbz0Iw
>>359
大学の非常勤講師って、時給幾らだ?
363日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:15:54 ID:CZ0IY3IR
>>338
壁|ω・`)彼女がただのオタなのか同人なのか2chでいう腐なのかはわかんないけど
できたらあんまりつっつかないで放っておいてあげてw

気がつかれたってだけで終了フラグが立つことはないよ。でも気を使われると困る。
388がどうしても我慢できないとか、彼女が趣味で身を滅ぼしたり常識ないとかでなければだけど…
今まで普通だったんなら別にそうではないんでしょ?
なら趣味のひとつだからキニスンナー まあ人には言えない趣味ですが…(だから隠してるんだよ)

と、現役BL絵描きから老婆心。
…一般人の相手を慣らしてオタクの世界に引きこんだウリが言うのもなんだけどね
364日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:16:41 ID:OT0QgSlB
>>361
家政婦パタリロが浮かんじゃったわけだが……頭にてぬぐい被って。
365日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:18:28 ID:/ROP8Hfr
>343

盆暮れに遊べないといったことに突っ込まないでおけば、okかと。
言わないなら知られたくないんだから、知らない振りも優しさ。

カミングアウトの時に、知っていたよとか軽くスルーで。

嫌悪感さえないなら。
趣味の一つだと。
366日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:18:35 ID:WKe4M22q
割烹着を着て掃除道具&調理道具を持ったイルボンタン…を想像してしまったw
367日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:19:55 ID:4UjfPqet
みなさんアドバイスありがとうございます。
これからお茶してきますね。
368日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:32:03 ID:t4m8mkcF
>>367
いってら ノシ

>>366
鍋からいろいろ召喚しそうですねw
369日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:32:09 ID:cYZr7xOb
>>366
イルボンたんはトイレに行かないよ。
370日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:36:43 ID:D5CxZBl3
ところで履修漏れの話、何年も前から
どこの高校でもやってたのに、なんで今回に限って大騒ぎになったんでしょうねぇ?

最初の一校はどうしてスクープされたんでしょうか?
どなたかご存じの方います?
371日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:37:11 ID:Sl/X1jd0
>>334
つ マティーニに入った7.62mm実砲
君は何も見ていない。オケ?
372日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:38:53 ID:YZWn9SaI
壁|∀@)つソニー製電池、富士通パソコンでも発火

ttp://www.asahi.com/national/update/1027/TKY200610270354.html
     
壁|ω・`)大丈夫かソニ〜(棒
373日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:42:36 ID:KmQ45p5F
>>366
それなんて割烹着の悪m(ry
374日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:51:31 ID:zbAOxc8s
>>366
あぁぁどうしよう……
これからイルボンさんの書き込みが脳内で勝手に市原悦子ヴォイスで再生されてしまいそうだ……
375日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:52:07 ID:PBgxpgch
ちょいと遅レスだけど

>>341
大学の受験資格は通常「卒業または卒業見込み」だから、
4月1日時点で卒業できてる可能性があるうちは受験おk。
合格させるのもおk。

ただし落第確定したら入学資格は無いよwwwww

まああれだ。
単位そろってないうちに就職活動するようなものだ。
376日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:53:21 ID:fn2TmKED
>>370
俺も探してるんだがわからん、だれか教えてくれ、頼む。

>>362
9月分明細みたら1コマ(90分)で25000円/半月分だった
377日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:54:15 ID:iqohQSaE
模試受けたときに発覚したニダが、ウリは数学だけはなんか得意だと判明したニダ。
問題見れば答えが判るが、式が判らん゙。
科学や物理も数式は理解できんが解は出たニダ。
歴史なんかも一度読めば覚えたニダ。
そんなもんだから、教師からは教え甲斐がないと言われたニダが…

国語や英語全滅orz常に赤点スレスレ。大学受験もそれで失敗したニダウェーハハハ
378日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 21:57:47 ID:+Pxcd1fu
壁|ω・`)コッソリ
腰をいわせてしまいまつた。歳を感じまつ…
医者には体重を落とせと指導されまつた。
ローカロリーおつまみください。
379日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 22:04:59 ID:nwq5cv8x
>>378
つ【コンニャク】
380日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 22:05:07 ID:ysCcUIDL
金男 と そろす ってシブトイな。 あぁいうのを アキンド って言うんだろうなとか思う。

江戸時代の豪商とかいうのはあぁいうタイプだったような気がしてきた。

>>370 それがまさしく気になって書き込んでみたのですが・・・・今のところ憶測というしかOrz

篭手試しの裏がきっと、隠れているに違いないと推測しているんですけどね。
裏側に、民主の膝蹴りしたんじゃない? というチラホラが漂い始めているきはするのですw
381日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 22:06:52 ID:YZWn9SaI
>>366
壁|A`)まじかるアンバーが真っ先に思い浮かんだウリは
     どう見ても駄目人間です。本当に(ry
382日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 22:10:03 ID:0uCbz0Iw
あれだ、召喚獣 イルボーンの召喚には失敗したみたいです。
次はだれか、ひとしパパか トーマスタンを召喚してみてくださいなと。
383日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 22:10:20 ID:ooumvy8O
>>370
ニュースだったかで、成績証明書(調査書?)を取ったらどうのこうの・・・
ってのを見たような気がするんだが、見つからない。

第一報が出たのが何でまたこの時期に?
とは思ったけど、推薦入試の頃だからかな。

1ヶ月早ければ高認とか使えたんだろうけど・・・(今年の第2回は既に締切)
384日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 22:11:38 ID:1SxOS9Jv
東大の入試で数学5点程度.でも理一入れた.
本当に古典と漢文が大得意でよかった.

進む道は間違えたかもしれない.
385日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 22:12:59 ID:+Pxcd1fu
>>379
つ【コンニャク】イタダキまつ。
みそ田楽にでもするべか。

>>382
エロ話でもしてれば来るべさ。
386保護係 ◆Hogo.aafE6 :2006/10/27(金) 22:14:05 ID:snfb/8VQ
ひとしパパは【熱燗】か【オレンジジュース(パパ専用)】で召喚できそうでつw
トーマスタソは【オレンジジュース】か【レトルトおかゆ】が効きそうww
387日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 22:15:48 ID:t4m8mkcF
ドル爆下げだから、禿の面々は大変だと思うニダ・・・
388パート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/10/27(金) 22:49:06 ID:HifXyf44
エプロンをして、片手にフライパン、もう片方にワインのビンを持った私がきまつたよw
割烹着は我が家に無いでつね・・
エプロンは、フランス料理のシェフがおねーちゃんと一晩過ごした後、朝、全裸でオムレツを
作ろうとして空中で返すのをミスり、大事なところに大火傷を負った・・って話を聞いてから
料理の時に着用してまつです。はい。w

腐系の取り扱い注意事項でつか・・別にないでつ。
全部まとめて呑み込んでしまえば大丈夫でせう。こちらからネタを振る必要はないでつが、
時には語りだしたのを聞いてあげればそれで充分かと。
ふーん。こういうのもありかぁ。ぐらいの対応でよろしいかと思いまつけどねぇ?

Fの友人が何人か来て語ってまつので家庭内料理人兼執事は洗い物ある程度して
別室に引き上げますたw男女とも同性でないとしにくい話もありまつからねwwww
389パート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/10/27(金) 22:53:54 ID:HifXyf44
>>387
運のいい奴悪い奴 禿はいつも2通り・・・w

大田裕美でつたっけ?通常はドル転するんでつけどね。
たまたま月末でその他の通貨のほうが比重が高いまま業務を倫敦に
投げたのもいたりして・・・・w
390日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 22:53:59 ID:f4Msa5/o
腐女子って…

機械の国のお姫様?
元ネットアイドうわぁgんqああぎおんじゃれgかrgmん:あれgm
391日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 22:56:38 ID:J9F3z1r6
旦那の友人「いやあ、遅くまでお邪魔してしまった。ところで今何時かね?」
妻「まだ11時でございます」

という戦前?ぐらいの本の記述を思い出してしまった。
うちの爺さんが、親戚から仮パクして、60年以上たっちゃった本なんだよなぁ。。。
非賣品とか書いてあった気がする。。。
392日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 22:57:15 ID:1cxLkyvr
>>388
……裸エプロン?

いや、さすがに、来客中にそれはないか。
だが、もしかしたら、日常生活では……
393日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 22:58:11 ID:phR9DvBx
>>384
東大理一の数学平均は30/120も行かないくらい。
0点でも、国語が出来れば簡単にひっくり返せる点数だよ。

大体高校数学が出来る、っていうだけで科学に興味ないのに理系に来る奴は
大概役に立たないやつばかりだ・・・ヽ(`Д´)ノ
394日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:03:40 ID:Dy0/Rcwb
物理と数学が苦手で英語と国語で点を稼いでたくせに
何故か理系クラスにいた俺。

エンジニアになりたかったんだ・・・
395日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:07:24 ID:f4Msa5/o
高校数学は…数学ではない
た す け て…………………

数学科だった友人より

可哀想に…なまじ高校数学なんて中途半端にできたものだから…
どこかで学校の数学教師をしている、なんて風の便りを聞いたが
幸せになっていて欲しい
396日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:07:28 ID:/QUSvUGb
>>392
タンクトップ+ホットパンツ+エプロンが
正面から見れば裸エプロンに見えるのはガチ

夏に女の子の家に行って、そのカッコで玄関のドアを開けてくれた時は
錯乱しそうになった(というか、そこで冷静に戻れちゃうからダメなんだよな・・・)
397日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:07:33 ID:g5NMG/z4
>394
あれこんな所に俺が


好きこそものの・・・とは言うが、適性自体は
文系だった・・・それで今苦しんでるorz
398日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:10:13 ID:gIe+6b4I
東大ならどこでもいけるじゃん。
399日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:12:46 ID:t4m8mkcF
>>389
>でその他の通貨のほうが比重が高いまま業務を倫敦に
>投げたのもいたりして・・・・w
運のいい禿さんもいたもんですね(ニヤニヤ

おいらはドルスイLのせいで口座がマイ転…低レバだからいいですけど(半泣
ちょこっとスキャっただけではひっくり返せませんですたorz

男の裸エプロン?萌える人は萌えるんだろうなぁ。と思いまつ。
400日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:12:47 ID:phR9DvBx
>>394, >>397
国語が出来ればいける、東大理一においで。
教養の授業さえ乗り切れば、あとはパラダイスw
401日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:16:55 ID:f4Msa5/o
東大の試験問題…πを求める計算方法っていう問題が
でるだろうなぁ
と数年前予想したら、本当に出題されたのには驚いた
計算機研究室の様子がテレビで結構紹介されていたから
ひょっとして…と思ったらw
402パート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/10/27(金) 23:19:18 ID:HifXyf44
>>392
ちゃんと着てますってw

>>399
ふて腐れてまつたねw
運用の縛りが多いと思ったようにできないでつからね。
やっぱ倫敦、紐育が有利でつね。
403日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:19:44 ID:FCZza57X
今日はドラゴン桜なスレ進行ですね。

受験の定番アイテム投下

つ【太宰府天満宮のお守り】
つ【テキカツ】
つ【でる単】
404日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:23:32 ID:j9jTzZi3
ウリは化学と生物、国語が得意で数学と物理、古文が大っ嫌いだったニダ。
高校三年では選択授業を興味だけで決めたため、化学生物と倫理、統計とか取っていたニダ。化学は補習まで出てたニダよ。
文系の受験にはさっぱり関わってこないものばっかだったニダ。
先生には無茶苦茶怒られたし、必然的に受験勉強はお家でしなきゃだったニダが、好きなものばっかりなので授業楽しかったニダ。
倫理なんか、聖書の、貧しきものは幸いである、なんて一節で一時間議論したり。
嗚呼若かりし日々…
405日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:23:37 ID:zbAOxc8s
受験アイテムと言えば

つ【三菱uniの鉛筆(HB)】
マークシートに最適、との噂がありました
因みに高校受験のときに、

三菱Hi−uniの鉛筆を使うと落ちる、何て噂もありました
406日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:25:21 ID:cTLLmMDG
つ【もえ単】
407日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:25:58 ID:gIe+6b4I
>>405
安い鉛筆を使ったらマークシートが読み込めず一年間浪人したとか
大学卒の卒業証書が貰えずに数万人規模の学生が暴動を起こしたとか
そういう国に私は住みたくない。
408日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:31:44 ID:PBgxpgch
受験?ネタで盛り上がっているところでクイズです。

この摩訶不思議な出題形式はとある大学である年に実際に出されたものです。
大学名と可能なら年度を答えてください。

【問】

答案用紙(1行40文字の原稿用紙)を用いて下記の設問に答えよ

第1問の1 20行程度でアフリカの白地図を書け
第1問の2 1で描いた白地図に「サハラ砂漠」を図示せよ
第1問の3 1で描いた白地図に「熱帯雨林」図示せよ
第1問の4 1で描いた白地図に「ニジェール川」を図示せよ
409日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:33:18 ID:0cvACh90
入試苦い思い出だ。休みの日は1日8時間から9時間、平日は学校かえってから5時間は勉強したのに
大学落ちまくり。終いには、めまいとか胃痛で精神的にやむ始末。
恥ずかしながら、勉強の量より勉強の質だということを実感したのはこのときでした。
努力というのは、結果がともなって初めて努力といえるんだと感じてしまい
何とかそのとき受かった大学に入学後、失敗が怖くて何にも手につかない日々を過ごしています。

410日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:33:37 ID:LIMQ4s41
>>357
なるほど、そううけ本書いてもらうわけですね?びったんびったん
と想像してしまった。

興味あるなら「となりの801ちゃん」あたりでぐぐってみれ。
411日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:34:32 ID:ZjrOnHF7
>>408
だ、大学なの?
412日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:36:13 ID:YZWn9SaI
小沢民主代表、核武装論議を批判=中国全人代委員長は米の譲歩求める
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061027-00000205-jij-pol

制裁強化で核問題解決せず 小沢氏に呉委員長
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006102701000647
    _, ._
壁|;゚ Д゚) …!?
413日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:38:25 ID:Dy0/Rcwb
>>397
よう、昔の俺。
俺が学生だったのはもう何年前だか・・・
親父が早死にしたんで初年度で中退する羽目になったけど、
理系の学部に潜り込むとこまでは何とかなった。
おまいさんも、頑張れるとこまで頑張ってくれ。
414日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:39:06 ID:Kxz7pjjM
>>405
つ「四菱Hi-uni]

「答案二枚返しぃぃぃっ!!」
415日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:41:52 ID:dPJbvyxe
>>408
中学の入試問題に似たようなのが出てきた記憶はある。



だ、大学('A`)?
416日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:42:41 ID:g5NMG/z4
>413
いや俺ももう学生だったのは何年も前でな・・・
一応卒業まではいけたけど、いざ社会に出てみると
うぼぁ〜と思うことが多くて・・・
417日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:45:33 ID:/QUSvUGb
>>414
実は1歳、親が年齢間違えてたってオチの漫画だっけ?

受験漫画だと「東大快進撃」の方が印象に残ってる
作者が殺したキャラに呪われてしまった伝説の作品

本人が認めてたもんなぁ・・・
418日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:46:27 ID:0o1YEu1c
>>400

うっそーん、知らなかった。国語が出来れば東大理系に行けたのか。。。シャレでも良いから受けておくんだった。
あの頃は司馬遷とか白文でがしがし読んでいたのにぃ!(チャイナファンタジーマニア属性で)
とはいえ、東大理系に万が一入れたとしても、理系なお仕事とか研究とかなーんも知らないではやっぱり意味が無いんだろうし。

とりあえず、私大文系に進んで免許仕事+英語で食えるようにはなったけどなー。

そうそう、私も地方のバンカラ高校出身なんですけどね、当時は確か、とりあえず教科書だけはあてがわれて倫社とかは「おまえら、本読んでおけよ!」で
終わってた気がするなぁ。そして、社会系の教師はすべからく、世慣れた人が多かった。「隠れて酒煙草をするな!オレの前でやれ!」とかそういうタイプ。社会を教える先生が世の中知らないってのは、ちと想像がつかないです。
419日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:48:58 ID:c45BC8hb
>>408
うわーーー。
問2以降がワカラン漏れがいる。
サハラ砂漠行ったのになあ。
どの辺からサハラなのかはわかるが何処までサハラなのか
わかんないよw
熱帯雨林も今は絶滅寸前でありません!とか書いちゃ駄目?w
ニジェールは国の位置もわからない〜♪
420408:2006/10/27(金) 23:49:05 ID:PBgxpgch
>>411,415さま
大学です。実際にこの問題で受けました。落ちましたwww
421日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:49:59 ID:f4Msa5/o
随分と昔のことだけど…

テーマを与えられて、和歌をつくれという問題が…
誰が採点したんだ?
422日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:54:01 ID:dPJbvyxe
>>420
ありゃ、それは('A`)
親切な方の問題だと思うよ。
サハラ砂漠も熱帯雨林もニジェール川もすぐ隣接してるようなもんだし。
423384:2006/10/27(金) 23:55:05 ID:1SxOS9Jv
>>418
学生時代,同じ理系の友人の家に遊びに行くと歴史,文学,哲学,サブカルの本だらけなパターン多し.

尚,小生は無事そのまま疑問を抱きつつもエンジニアとなり,有機物半導体の開発に従事.
相変わらず家には理系の本などほぼ存在しないけど.
424日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:57:07 ID:8wBGq5dO
>>420
ご愁傷さまニダ。しかし、センコーなんて職業してるウリには良問に見えてならない
ニダ。暗記だけではダメ、本気で地理が好きでないとダメ、という良問ニダw
425日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:59:30 ID:D5CxZBl3
>20行程度でアフリカの白地図を書け

これって、20行程度の空間

1行
2行

20行

にアフリカ大陸を描けってこと……だよね?その後の設問を読む限り
20行程度の文章でアフリカについて語れじゃないんだよね?

なんか日本語がボミョウ……
426日出づる処の名無し:2006/10/27(金) 23:59:34 ID:f4Msa5/o
専門書が…増殖中w
このままいくとどうなるんだろう…ウボァー
みんな理系の専門書だなぁ。
関わった分野の本を片っ端から買ってしまうから…
なんで俺こんな本買ったんだという本がそれなりに沢山w
427日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:06:33 ID:qc5DnQdy
地理だけは何がなんだかさぱーり解からんまんま馬の耳に念仏とスイスイ流れていって
意義がわからんオイラに、教えて欲しい。

地理とは一体なんなのじゃ? 地学なんかはやたら面白かったノリで頑張ったけど。
あれだけは、マジで太刀打ちできなかった苦手科目だった記憶がある。
428日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:07:18 ID:4DwnxcNH
>>417
突然ボクシング始めるやつじゃないっけ?
429日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:09:01 ID:XO6MaRSF
>>427
つ【地理の授業は…世界一周旅行計画時間】
430日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:09:53 ID:C+GFvuk2
>>427
特別に得意ってわけじゃなかったけど、地図眺めてるのは好きだったからなあ。
どうしてここに古くから都市ができたのかなーとか、なんでここはだめだったんだろうとか
歴史と絡めて考えて夢想しながら地図眺めてたよ。
431日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:09:56 ID:sRrcvB2A
>>424
ニジェール川持ち出してくるってことは、アフリカ大陸の北半分の幅広いところ
全部をサハラ砂漠と言っちゃうと×ってことですよね。

ニジェール川をきっちり知った上で、境界線てのを回答しろか。
どうも暗記問題にしか思えんのは、理系頭のせいかなあ。
まあ、最終的には思考を問うのだろうけど、前提となる知識が無いと歯がたたん。
432日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:12:11 ID:0+51GHYF
>>427
地理ってのは、「現代社会の問題を扱う」分野ジャマイカ?

この地域(国)ではこんな歴史的背景で問題があって、こんな方法で解決しとるよん、って。
んな感じのおまけで、ウラル山脈やらプレーリーやらを覚えるんだと思うお
433日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:14:18 ID:jw6fjrdg
豚切りで申し訳ないが、なんか始まりかけてるみたい。

【米韓】 在韓米軍、有事に備え将兵の家族など非戦闘要員の日本脱出訓練を実施 [10/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161959610/
434日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:16:56 ID:qc5DnQdy
>>429-430 トンクス

やっぱ、実用知識なのねw てことは 商売とか 軍略とか だよね。やっぱり戦略の必需品てことかな
元祖軍事情報ですかね?

てことは、今じゃやっぱ>>429 が大正解なのかwwwwww
435日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:17:07 ID:2JjHlKTr
高校の地理の授業取ってみたかったな。
日本史は、ガラン配置まで暗記させる意味がわからなかった。
日本史は人物が入れ代わりながら綴られる政治物語という認識でしたw
436じゅりあす・とーます ◆h26ZWDGHQc :2006/10/28(土) 00:18:44 ID:sNCpvJBP
マジで書くと、多少国語の成績がいい程度では灯台は無理、だと思うぞえ。
と通過中・・・。

どっかで書き込みあったけど、私は「ドル安」に照準あわせての開店なので、
ノープロブレムっす。ちゅーか、この程度では予想よりも下げの勢いが足りない。
跳ね返されないかどーかが不安っす・・。
437日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:20:02 ID:tham8yhi
>>435
日本史はお侍さんの名前が一族で区別が全くできなさそうなので,避けて世界史選択.

早々にギリシャ・ローマ人の名前で結局似たような目に遭う.
438日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:20:27 ID:XO6MaRSF
>>434
アジアハイウェイを辿り、ヨーロッパに行ったり
シベ鉄使って、ヨーロッパに行ったり
南太平洋諸島でバカンスしたり


夢がひろがりんぐwwwwww
439日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:20:47 ID:yLW+I1Fg
歴史、地理、公民は、戦略的思考を鍛える最高の道具ですが
学校教育じゃ、全然面白くないね。
440日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:20:53 ID:C+GFvuk2
>>435
えっ、今必須じゃないのん>地理

自分の時代は国立受けるなら無茶苦茶科目多かったからなあ。
何か知らんけど全部やった記憶があるお

一年:地理日本史
二年:世界史倫理社会
三年:現代社会、政経(これは国立文系のみだけど

だったような記憶('A`)あやふや
441日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:22:41 ID:cHoGAyPX
>>430
地図を眺めるのは好きだったけど、地理は苦手で
地理の時間は内職タイムだったニダ。

ただ、世界史が好きで地理と歴史が有機的に結びつけることができると
ようやくわかったから、もう一度勉強しなおしたら得意になるかも。
442日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:26:45 ID:0+51GHYF
>>441
むしろ地理の知識がないと、世界史は太刀打ちできないかと。

暗記だけで済ませてる人を見るとなんだかカワイソス
大変だろうな〜。
443日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:28:09 ID:X7O6g+wT
>>437
私は「ルイ」シリーズが怖くて日本史に行きましたw
444日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:33:24 ID:RjwgeQMO
世界史でも日本史でも、テストで真面目にフルネームを書くと、×がついてくることがある
だから歴史オタとしては、
わが国で一般に通用している通称と、正式名称を両方覚えなきゃならんのさw
445日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:33:36 ID:cHoGAyPX
>>443
そっちは得意だったウリ>ベルばら世代w
ついでに中国史も問題なかったから、人名覚えるのは総じておk。

地理の一番のネックは気象関連がダメだったことかな。
いまなら、もう少し理解できると思うんだけど。
446日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:34:58 ID:0+51GHYF
>>444
サラディン = サラーフ・アッディーン
マゼラン  = マガリャンイス

こうですか? わかりません><
447日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:36:30 ID:MAJD7SQd
高校で日本史・世界史必須で
地理を学ばなかった物が通りますよorz
448日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:38:13 ID:XO6MaRSF
暗記するっていうのが嫌いだった
めんどくさがり屋だったので
449日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:43:01 ID:tham8yhi
オスマン帝国の存在期間
「肉食う国に,おぉ住まーん」で1299-1922年.
15年経ち,この知識のみが生き残った語呂合わせ.
450日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:43:07 ID:jw6fjrdg
ウリはちょうど湾岸戦争の頃に地理やってたニダ。
ソ連崩壊して分裂した国に対応できないニダ。
オリンピックは地図確認しないとピンとこないニダorz
451日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:43:42 ID:5fxoUGa2
数字を覚えるのが大の苦手だったウリには日本史も世界史も鬼門でしたよ…。
いつごろどういう事があったのかは覚えているんだけど、テストは年代を答えさせるのが
多かった。
452日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:44:06 ID:ezw+xdBA
俺の中ではマゼラン=ロマサガ2
ラピッドストリームにはお世話になった
453日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:44:19 ID:4DwnxcNH
>>445
似たような経験、なのかな。

世界史のテストで、3問あるうちのどれかが確実に「カニシカ王」だと分かった。

でもどれだか分からない。

問1、問2、問3と「カニシカ」「カニシカ」「カニシカ」で答案提出w

「次回は×にしますよ」とコメントつきで答案返却wwwww
454日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:44:38 ID:C+GFvuk2
考えてみると中学の社会科の先生は秀逸だったわ。
実は全教科において中学時代の先生全員今でも尊敬に値する方々だったけど。

軍事とかそういう風に見る考え方も教えてくれて、なんつーか歴史とか地理とか言語全部
関連付けて考えるように導いてくれたなあ。

もう亡くなられたけど、神田先生、どうもありがとうございました。
455日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:45:36 ID:5fxoUGa2
>>450
ベルリンの壁が崩れて東欧の社会主義国がgdgdになった頃、
地図屋さんが可哀想な事になっていたなあw
数日毎に国境や国名が変わっていたり。
456日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:47:45 ID:2JjHlKTr
>437
ウリはカタカナ名がだめだった。
日本史はセンターくらいなら、自分の知識に肉付けすればいいだけだったんで選択。
まぁ日本史選択者でも有栖川宮家の親王は区別がつかんw

>439 10年前現役でしたが、必須じゃなかった。
やったのは、1年・世界史倫理、2年世界史日本史、3年世界史日本史、だったはず。
政経、現社はやってない。
受験科目選んだのは3年になってからだったような。
センター、日本史難しすぎてあわてて現社も受け、現社の方が点数高くなった奴もいたっけ。
457日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:47:55 ID:rrukGbe0
友人と地震の話をしてたとき、

友「日本には東日本と西日本を分けるマグナ=カルタがあるから」

私「マグナ=カルタは韓国製のTVゲームじゃ……」


二人とも間違っていたわけだが。
そんな友人は高校時代地学が学年トップで
ウリは世界史がトップだったニダ
458日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:48:29 ID:tham8yhi
>>454
ウリの社会科の先生も軍事に絡めて教えてくれたっけ.

自衛隊の存在の是非とか,ベトナムでのアメリカの非道ぶりとか.

日教組の森崎先生,今なら論破して差し上げます.
459日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:48:39 ID:4DwnxcNH
旧ソ連が究極に細分化して

本日をもって●●家は共和国より独立して、、、

とオサーンが独立宣言する風刺画があったよ。
460日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:51:11 ID:4yMUeeQ+
>>436
FOMCまえくらいにそんなこといってましたっけ。
仕込みがすんだやらなんやら。

もっとごっそりいかねーかな。
461日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:52:49 ID:iqaVzLma
トンマノマントに誘われて悪い事してるでしょ?あーうー<丶`∀´>
462日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:53:49 ID:2JjHlKTr
世界史の語呂あわせ。
稲葉苦しむフランス革命・1789年。
B'zファンの友人が作ったw
463日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:54:33 ID:9jdgAzSf
マイ国家ですか?>独立
464日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:57:50 ID:Uc2CVXkG
>>455
地図屋とスパイ小説家受難の時代
あとほとんどの地球を舞台にしたSFが・・・orz

そしてMMR活躍の時代
ゴルビーが飴によってすり替えられたなんてやってたなぁ

韓国とノムヒョンで全く同じ展開出来そう

「こちらのノムヒョンの写真を見てくれ、まぶたが一重だ」
「・・・そしてこちらの写真」
「キ、キバヤシさん・・・」
「そうだ、二重になってる」
「・・・つまり、この2人は別人・・・」
「そ、そんなバカな・・・」
「そうだっ! ノムヒョンはすり替えられていたんだよっ!」
「・・・な、なんだってぇ〜!!」
465日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 00:59:27 ID:NW9L/vtq
もちろん、「記念受験」でもしておけば良かったかなー?という話です(笑)>とーますたん。
センターの時には推薦の学校に行こうと思ってたから、試験会場ではピクニック気分で鉛筆忘れてあわてて、
隣の席の人に一本借りたりとか(笑)、一科目終わるとお菓子をむさぼり食って級友に配って嫌がらせしたり、とか
していたなぁ、良い思い出だ。。。

それはそうと、地理と世界史と政治経済はセットで考えるもんだと思っていたが。
まぁ、それは今の常識なんだろうけど、当時からベルリンの壁は崩れるし、ソ連無くなるし、湾岸戦争はあるしで、
なんていうか、世界がドンガラガッシャーン!動いている、、、と思いつつセットで見ていたな。
落合ノビーの本とか、塩野七生先生とかベル薔薇とか色々副読本もあわせて読むと、年号なんかは覚えきらなくても、
歴史の流れは把握しているから、選択肢を間違うとかそういうのは無かったな。
466日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 01:05:47 ID:KdptcrKP
>>431
一応高等学校の地理の問題なんで、ある程度の前提知識を要求されるのはやむを得ませぬ。ただ、
ニジェール川なりサハラ砂漠なりの存在を知っていただけではダメで、当地の気候や植生の分布に
基づいて(これも高等学校の地理なら高度な内容とはいえませぬ)境界線を引かねばならないのが、
面白い問題です。ええ。

ちなみに、この境界線の設定やニジェール川の位置に、厳密過ぎる採点基準を設けると、とんでも
ない悪問になりますがw
467じゅりあす・とーます ◆h26ZWDGHQc :2006/10/28(土) 01:07:23 ID:sNCpvJBP
>465
私も通りすがりの戯言でふのでご勘弁。w

今は、都心から少し離れた古い商業地の外れに巣食っているのですが、
今日の夕方に商店街でお惣菜を買い込んでオフィス兼住居に戻る途中に
懐かしい「蛸型すべりだい」を発見。近づいてみると、意外に小さかったのですにゃあ・・。
子供の頃は、巨大で素敵な夢空間だったのですが・・・。
肌はぼろぼろ、白っぽくなっちゃてましたが、今後は買い物帰りにその公園脇を
通ることに決めました。w
あのタイプって、ぜんぜん新しいのを見かけませんにゃ・・・。
今はもう新規に設置はされにゃーのかにゃあ・・。
468日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 01:07:36 ID:X7O6g+wT
先生といえば高校の英語のH先生(当時定年間際)。

お金持ちは英語で「ミリオネア」。
じゃあ貧乏な人は何ていうかわかる?

…答えはねぇ「何もねえやぁ」

……あれから15年。
先生お元気かしら?
469日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 01:24:06 ID:PqCAqvma
タコ型滑り台あったな、懐かしい
それがあった公園の通称もタコ公園で、いまだに正式名称知らん
470じゅりあす・とーます ◆h26ZWDGHQc :2006/10/28(土) 01:26:20 ID:sNCpvJBP
「百万長者」は昭和の香り・・・。>ミリオネア
今は日米ともに「億万長者」の時代じゃにゃ。>ビリオネア
471日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 01:35:55 ID:u2lY1Maj
>>470
言葉上では昭和でも後半は億万長者ゲームとかがありましたから;;;;;百万長者は
は海外TVのじゃじゃ馬・・・・放送頃がぴんときた表現だったかもしれませんね。
472日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 01:39:12 ID:nQ1IiUY3
地理は歴史(というか地域の諸問題)と組み合わせないと理解できないものニダね。。。
バルカン半島が何故欧州の火薬庫となっていたかなんてのは地図を見れば一目瞭然ニダ。
・・・どっかの半島がストロー以外の何者でもないってのもニダ。
現代になるとあの半島の大陸勢力に対する海洋勢力の橋頭堡以外の価値って有るニカ?
473日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 01:48:15 ID:+nvQ3lNl
もうめんどくさいから日本史と世界史と地理を合わせたアニメにして
授業はアニメを見せときゃいいんじゃね?w
474日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 01:55:22 ID:oC35ycCA
壁|ω・`)一休さんと、まんが日本昔話風に作ったら見るかの。

475日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 01:55:33 ID:qc5DnQdy
文系社会の科目ってのは総合的に理解する目をもってないと、意味ないのね。

商法をちと斜めから齧ったレポ書いた時くらい世界史と、地理と、戦争が面白いと思ったことは無い。
地中海を巡ってのゴタゴタは今でもさして古代と変わらないのは、

聖地争い 石油資源 シルクロードはとっくに化石状態だしw 
つぅことで中東に石油が出なかったらアフリカ以上に悲惨?いやむしろ平和かも

でなぜか、中央アジアが眩しいなと思うけど。 アクセス悪すぎ、どこでもドア下さい。
476日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 01:57:31 ID:IUG/g04w
>>467
危ないってんで公園の遊具自体が減少傾向ですよん。
477日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 01:58:51 ID:aBHWPhXf
>>459
今なら旧ユーゴ三国辺りがネタ元にされそうですね。

つ「セル」 と 「ビア」
つ「モンテ」 と 「ネグロ」
つ「クロ」 と 「アチア」
478日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 02:01:07 ID:cHoGAyPX
「戦争」という観点から、歴史、地理、経済を織りこんだ授業ができると思うんだけど
まあ、公立校では無理かもね。

飛行機で、初めてロシア上空から下を見た時、
サンクト・ペテルスブルグの意味とか、湾に浮かんでる島とか
フィンランドとの関係とか、一発でわかった(ような気がした)ことがあるw
479日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 02:23:08 ID:7CaejMyV
なんとなく陸軍学校みたいな雰囲気の社会科だなwww

ぐんくつの音がきこえるよwww


「アルスラーン戦記」を読みながらペルシア王朝を勉強した思い出が甦ってきた。
480日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 02:37:49 ID:glmlrLF3
ちょいとすいません
http://ehoba.mydns.jp/phpuploader/img/pup669.jpg
こいつはどんな味がするんでしょうか
481日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 02:41:27 ID:+nvQ3lNl
日本海海戦での東郷平八郎の
「皇国の興廃この一戦にあり。各員一層奮励努力せよ」とZ旗を掲げて全軍の士気を鼓舞した件は
Z旗の意味も知れば燃えると思うけどなw

東郷は日本人よりもロシア嫌いな国々で広く知られてるのが嬉し悲しいけど
やっぱ歴史は燃えがあると覚えやすいんだよなw

>>480
ttp://homepage2.nifty.com/flipflopflap/gamers/ration/jp_sp01.htm
ここに「ます野菜煮」の感想がある
482日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 03:04:22 ID:oC35ycCA
壁|ω・`)日本で戦争学に歴史、地理、経済を織り交ぜて教えると
      ・・古今東西どっかの国が目障(ry  
483日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 03:35:46 ID:eB81vGrt
壁|ω・`)「敗北」の語源とはー
       北 の ほ う の国に負けることと見つけたりー(ry

いやあ地政学っておもしろいですよね
484日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 03:36:42 ID:IDMBLskm
>>437
ウリは幼少の頃から大河や時代劇大好きっ子だったので
その流れで日本史を取ったニダ。
案の定、近代史が駆け足だったのがなー…。
まぁ、説明やら解釈やらビミョーで先生も難しいんだろうけど。
今思うとドラマチックで面白い時代なんだけどなぁ。>近代史

やっぱ歴史は「ドラマ」がテンコ盛りで面白い。

…でも、年代覚えるのは苦手だったニダ…orz

>>445
『ベルばら』って世界史に走るいいキッカケですよねぇw
おフランスでも、アニメ見て自国の歴史に覚醒する若者が居るそうで…w
日本で言うなら、『るろ剣』で幕末等の近代史に走る感じ?w

>>473
でも、マジで興味持ついいきっかけだと思うよ。
知的好奇心のある人なら、そこからどんどん自分で調べていくと思う。

友人が物書き希望なのに歴史が嫌いで「なんで?」と思ったっけなぁ。
485日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 03:50:26 ID:nQ1IiUY3
ウリは民俗学から地理に興味を持ったニダ。
民俗学も辿っていくと高天原に帰っていくニダ・・・
おかげで日本神話(あえてこう呼ぶ)にも詳しくなったニダ。
ウリの見立てでは、古い神社の表に出てこない祝詞にはきっと
過去の失われた民俗の内容が残っているはずニダ・・・
知りたいニダ、知りたいニダァァァァッ!
486日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 03:54:13 ID:mQUmvp1q
>>479
あれ、続き出たんでしたっけ?
出版社が変わって既刊の話が新書版で出たのは数年前に見たんですが。
487日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 03:57:40 ID:IDMBLskm
>>486
よほどの思い入れが無いのならば、第一部のみで完結していると思った方がいい。
その後の順調な劣化具合に泣きを見るから。>続刊
488日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 04:16:31 ID:oZMKmWX3
>>483
北はそもそも(背を)向けるの意味でそれに肉月をつけて背
王は南面し臣下を北面するので北の方角を示す漢字として北
負けて逃げる(のに背を向ける)→敗北
北には逃げるの意味もありますので。
つまり、キタキタ踊りは北から逃げるのに成功した者が嬉しさを表現する踊りだったのですよ。

どちらかと言えば古代中国は南進していったのですが
春秋は周を(形式上)尊ぶ諸国vs南方の異民族王朝(自称)楚が主眼ですし
489日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 04:21:50 ID:mQUmvp1q
>>487
了解しました。
490日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 04:43:30 ID:w8+SLrC1
>北には逃げるの意味もありますので。

なるほど、しんにょうを取っ払っちまえば似た形してるな。
491日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 05:20:36 ID:fdxvhhg4
おは昭和!!
朝一番に画像一発
ttp://img.2chan.net/b/src/1161975638007.jpg

すぐにながれちゃうけどねー(棒読み)
492日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 08:05:56 ID:hr+sS9V+
>>471
じゃじゃ馬億万長者懐かスィ、もしDVDBOX出たら即買いする。
493日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 08:16:04 ID:UKKI8HJ6
       +         +     +            ,          .  ┃
   +                Π              Π            ┃
.        ∧_∧  +.  ⊂二⊃ ウェーハハハ  +  ⊂==⊃    ∧_∧∩
ニワトリカエセヨー ( ´∀`)     <`∀´ヽ> rァ ハヤクヨコセニダ<`∀´‖>  ⊂(´∀` )/
        (つ  つ     (つ  つ' {        ⊂i ⊂i )x    \   )
.    +   ( ヽノ      ( ヽノ <彡}    +    ノ____ノi/     ( ( 〈
        し(_)      レ(_フ,i,i,'        <_<__〉       し(_)
    ∧_∧
と⌒^つ´∀`)つ
494日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 08:19:23 ID:gE83pxG5
おはよう昭和。

>>414
何、その子ども心に突然牧神G漫画になったことが驚いた一番。
495日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 09:19:11 ID:UhyXlRLd
496日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 09:23:23 ID:8Ooc5TH3
おはよう昭和
ウリの中学の社会科の先生は軍オタだった
そのせいでずいぶん楽しくさせてもらいました
そんなウリは大学3年史学科専攻、就職か大学院かいまだに悩んでる…
497日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 10:26:19 ID:jw6fjrdg
先生といえば・・・中1の担任が新卒の熱血マンだったニダ。
年に1〜2時間ある人権学習の時間にわざわざ「この辺りはドウワ地域だから」と発言の元、どっかから資料や体験文をプリントしてきて勉強させられたニダよ。

新興住宅地で団地やマンション建って地域1の人気地区なのに、わざわざ教えてくれたニダ。
498ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/10/28(土) 10:53:28 ID:9yTBovOo
おはようございまつ。
先生といえば・・私が今でも先生と呼ぶのはこの人だけでつが、
中学校の担任兼体育の先生。
予科錬上がり、終戦の1週間後に出撃予定で生き残った人w
何を教えてもらったか忘れてるけど、モットーが

「やるからには勝て」「負ける喧嘩はするな」

未だに座右の銘になってまつ。

同級生が不条理にいじめられた時にいじめた奴達を
鉄拳でぼこぼこにしてますたw
私も正座やらピンタやら喰らいまつたけど、今だったら
暴力教師確定でせうなぁ・・・・・・・・・・
499日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 10:54:32 ID:yLW+I1Fg
ノムヒョンって、まんまロベスピエールだよなw
500日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 10:58:20 ID:yLW+I1Fg
「おれは警察にこういったんだよ。な〜に、こちとら大日本帝国が、
国家の威信をかけて作り上げて殺人マシーンなんだ。
戦後生まれの甘っちょろい、ヘナチョコ右翼どもなんかに、
このオレを殺せるわけがなんですよ。やれるもんならやって見ろってんですよ!」

http://geopoli.exblog.jp/3119411/
501(・Θ・) ◆AhiruHh3X. :2006/10/28(土) 11:01:54 ID:/YBIPxlL
|Θ・) コソッ


こんちゃであります昭和スレ(´Θ`l|l)ゞ



>>498
イルボン氏乙であります

かこいい座右の銘でありますな・・・
そういう先生が今の時代いないってのは悲しいことだと思うのでありますよ・・
502日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 11:06:19 ID:Gx0GHMkd
どうしたの、あひる曹長。
なんだか顔色が?
503(・Θ・) ◆AhiruHh3X. :2006/10/28(土) 11:08:21 ID:/YBIPxlL
>>502
ああ、昨日ちょっと不運なことが多かったので、朝からテンション低かっただけであります(・Θ・)ゞ

(その時用に作ったアヒル顔がそのままでてつかっても〜たでありますw)
504日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 11:51:43 ID:rrukGbe0
自衛隊ミサイルの性能

ttp://www.imgup.org/iup279431.jpg.html
505日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 11:58:50 ID:8Ooc5TH3
>>499
ロベスピエールにあまりにも失礼だ
506日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 12:02:43 ID:Gx0GHMkd
元気出してね、曹長。

ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
  ⊃));・Θ・)((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ


 喧嘩と言えば、「売られた喧嘩は迷わず買って、真心込めて倍返し」と
言ったのは誰だったか・・・・。
507日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 12:09:49 ID:oCJYE0nv
508日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 12:14:54 ID:cWAnbQdV
>>507
胸焼け・・・('A`)
509日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 12:16:27 ID:yb35hm6q
肉メインのメニューより魚モノを…ランチで選ぶようになってしまったのは
年取ったからかなぁ…なんて思うようになってしまった今日この頃
510日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 12:22:48 ID:AZ4irVOh
>>507
うまそー
と単純に思った自分はまだまだ若いのね(まあ実際まだ若いけど)
511日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 12:26:24 ID:Gx0GHMkd
>>507
晩飯だなぁ・・・どっちかと言えば・・・・。
512日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 12:28:30 ID:Z9oxvNlT
今日のお昼は二種類混合パスタにカレーかけて食べます 今調理中…
513日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 12:34:35 ID:1gCNy0R9
カレーといえば、こないだグ○コの二層式だかよくわからんやつの中辛を使ったニダ。
まあまあの味だったニダが、辛さがやや控えめだったニダ。
同じ中辛と書いてあっても千差万別ニダね。
いい加減味を固定させろ(=ルーを決めろ)と家族に言われるニダが、
新発売の季節は色々試すのが醍醐味だと思いまスミダ。
514日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 12:38:53 ID:GwinyxcM
今晩知人が御馳走してくれるから昼はカップ麺でしのぐニダ。
515日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 12:43:51 ID:jw6fjrdg
>>504
よく飛ぶとか、いっぱいとか、小学1年生の通知表みたいw


市販のカレーのルーは2種類ブレンドするといい味になる。
516日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 13:02:16 ID:X3J4oDVj
>>408
遅レスながら、東大地理92年ですな。
砂漠は「点々」を書け、という指定だったので、受験会場が
コツコツコツコツ言ってました。。
517日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 13:24:36 ID:UZTbGpLW
>516
なんで答案用紙の枠内に、ではなく
20行程度 という大きさの指定なのか、どうしても気になる……
518日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 13:38:12 ID:X3J4oDVj
>>517
確か答案用紙が単なる原稿用紙みたいなもので、問題に応じたサイズに
なってなかったんですよ。普通は文字回答なので適宜でいいのだけど、
図示回答のときは行数指定になっていたのかと思います。

この問題、代ゼミの武井講師だかが予想的中させたのを覚えてます。
519日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 13:49:32 ID:tham8yhi
>>518
あー,そこに図とかグラフとか表とか書き放題に書きまくって,何とか点稼ごうとしたっけなぁ.
520日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 13:55:41 ID:UZTbGpLW
>518
なるほど。どういう日本語だと東大の先生を疑ってしまいました。
521日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 14:07:35 ID:oC35ycCA
壁|。Д。)⊃ 323 名無しさん@七周年 New! 2006/10/28(土) 12:53:27 ID:PmjAZydI0 
        「憎いし、苦痛」に習って記者クラブを逆から読んでみた。 

        部落屋敷 
522日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 14:13:08 ID:v2UcOn8R
>>521
ナンテコトダ!
コレハダイモンダイデスネ
523日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 14:32:38 ID:XGDRLD0B
湯冷めしたか・・・鼻水と喉痛がとまらなーい。
今更ながらにトローチを舐めながらお仕事中・・・。はかどらん。
お昼を食べるの忘れてたので、おじやか鍋焼きうどん下さい。
524日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 14:35:27 ID:1gCNy0R9
つ【味噌煮込み】
525日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 14:40:17 ID:XGDRLD0B
>>524
また濃ゆそうなものを・・・w
頂きます。
つ【味噌煮込み】

熱でボーっとしすぎてチャリでガードレールに突撃してもうたw
チャリの籠が大いにへしゃげてハンドルが傾きました。
こぎにくいことこの上ないw4年間頑張ってくれたけど買い換えようかな・・・。
526日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 15:38:49 ID:yb35hm6q
人生って…わからないわ…

と日記職人が勝ってしまったのを見て思う
527日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 15:52:59 ID:jw6fjrdg
>>525
ハンドルの傾きは、タイヤに対して斜め横になっただけなら電柱か標識の柱と壁の間ににタイヤを入れて曲がったのと反対向きに力を入れれば戻るニダ。

ハンドルの中央に六角レンチの穴があるから、そこ回せば力なくてもハンドル外して位置を直せるニダよ。

カゴもハンドルも単品で売ってるから簡単に付け替えれるニダ。(新車買うほうが安いなら別だけど)
528日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 16:18:39 ID:XGDRLD0B
>>527
ありがdです。やってみます!
(*´Д`)一時間傾いたハンドルでこぐと疲れますからねえ。
明るいうちに帰るとします・・・。
ちょっと早いですけど差し入れ。
つ【黒ラベル】
つ【春鹿】
つ【二階堂】

つ【枝豆】
つ【たこわさ】
つ【おにぎり】
529日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 16:42:49 ID:kferbSRo
アパートのトタン屋根の上で走り回っている猫ウザス
530ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/10/28(土) 16:57:55 ID:RxAHk/13
>>528
(´・ω・)つ【春鹿】
いただきますよー。
最近のわしのケータイが家庭内圏外で困るw

急になんよねー。ベランダとか出たら入るんやけど…。
(´・ω・`)
531日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 17:12:24 ID:Gx0GHMkd
ノシ パパこんばんわー。
おつまみどぞー。

つ【天然はまち刺身】
つ【大根おろしと菊の和え物】

一番近いアンテナになんかあったんでしょうか。
532ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/10/28(土) 17:16:37 ID:RxAHk/13
>>531
(´・ω・)ノシこんばんわー。
つ【天然はまち刺身】
つ【大根おろしと菊の和え物】
いただきますよー。
大根おろしは先の辛いのが好きです

(´-ω-)。ο〇わざわざドコモに問い合わせるのもめんどいでなー

(´・ω・`)しばらくはベランダで熱燗片手に2ちゃんねる…かにゃあ。
それこそめんどいなあ
533日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 17:17:01 ID:1X5WKpFG
こんなんなってたんだね前腹さん。



前原前代表を中心とした若手グループが来月初めにも民主党を離党して新党結成を計画している事が明らかになった。

「北朝鮮が核実験を強行した事で改めて民主党という政党が安全保障の問題について一貫した政策を持ち得ない事が明らかになった。政党助成金の問題もあるので今年中に出来れば来月中に新党を旗揚げしたい」
前原前代表は新党結成の動機をこの様に語った。
更に前原氏は先の衆院補選の結果について
「21世紀の日本で小沢流のドブ板選挙が通用するとは思えない」と現執行部の選挙手法を批判。
最後に新党の名称については
「JFK(J:自由 F:福祉 K:環境)がキーワードになる」と語った。

ソース:産経新聞
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1149518021/l50
534日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 17:21:47 ID:+KavNv/K
世界史、日本史は漫画で覚えたウリ。
漫画 日本の歴史、世界の歴史 が中学の図書室にあって
それであらましを覚えたニダ。
それだけでも結構点数取れたから社会科は楽だったなあ。
535日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 17:22:27 ID:X7O6g+wT
>>533
JFKって……
ダラスには行かないでよ前村さん
536日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 17:25:51 ID:v2UcOn8R
>>533
どれぐらいの規模なのかな。
若手がごっそりいなくなったら面白いんだけど
537wx310k ◆jiPZsRmz7o :2006/10/28(土) 17:25:57 ID:kffXAbt1
今キタ━(゚∀゚)━!お


整骨院に行き、腹筋・背筋のトレーニングのかいあってか、腰痛はなくなりました。
でも、持病と認識し、トレーニングとケアは怠らないようにしようと思います。

そういえば、漏れの母校が必修科目をやっていなかった問題で名前が挙がっていました。
ひょっとして漏れの卒業取り消し?? と思いましたが、よく考えたら地理以外は高校でやっていました。
この問題は受験科目として必要ないから、授業をしないんだったら、
大学受験に必要なものとして、センター試験を位置づけ、それで必修科目も試験を受けるようにすればいいのかと
ちょっと思った。そうすると体育や美術の試験も作らないとアカンようになる悪寒。

新課程の高校を卒業した漏れにとって、親父の高校時代みたいに全ての教科をやりたっかた。
物理も化学も地学も地理も微積も行列もやりたかった……
538日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 17:26:11 ID:Gx0GHMkd
>>532
パパ、風邪ひかないでね。

>>535
シャレになんない・・・。前田さん、気を付けて。
まあ、民主党を出た方が良いのは明らかな人ではあるが。
539日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 17:27:57 ID:7CaejMyV
>>533

「J(じきに)F(古巣が)K(解党)」
540日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 17:29:07 ID:1X5WKpFG
誰も>>533のリンク先に気付かないのか…
541wx310k ◆jiPZsRmz7o :2006/10/28(土) 17:30:44 ID:kffXAbt1
>>534
高校の社会のテストって、大学受験を目指してのモノだから、
教科書の欄外に書いてある単語を聞いてくる問題もままある。

それより、大学の試験みたいに論文形式なら、授業時間も少なくて出来ると思う。
542日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 17:31:08 ID:oC35ycCA
“黄金の2007年” 純金カレンダー作成
ttp://www.sankei.co.jp/news/061028/kei002.htm

>販売価格は2007年にちなんで2007万円。

壁|。Д。)う・・売れるのかな。
543日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 17:31:57 ID:l6BS/kr7
そこは気づいてはいけない
入会してしまうじゃないか
544ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/10/28(土) 17:32:26 ID:RxAHk/13
>>538
(´・ω・`)ありあと。まー、何枚か肉襦袢着てるから多分大丈夫w

>>535
前橋さんなあ。
まー、民主党の魅力は、若い奴はよさげ、みたいな所ありましたからな。
すっきり民主党を見限れますなw
545日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 17:32:54 ID:yb35hm6q
>>542
Ptのカレンダーのほうが欲しいわ
Auって安いから…


ホントはRhのカレンダーのほうがゲフンゲフン
546ぐるくん ◆FqWi8Q0q46 :2006/10/28(土) 17:35:45 ID:mjSy53pE
世界史日本史なんか授業で習った記憶にないな。

沖縄だとドルがある程度流通するので
小学校の頃からなんでお金の値段が毎日変わるんだろうと
不思議に思ってましたw

実際、マックや銀行(両替)で使って遊んでいたしw
270円でフィレオフィッシュ買うと30円ぐらいお釣り出たかな。

プラザ合意はドルでハンバーガー一個も買えんのか!!!
というのがリアル体験でしたw
547日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 17:41:00 ID:s1Pf+OYc
えさの活きがよかったので、つい。

>前原前代表を中心とした若手グループが来月初めにも民主党を離党して
>新党結成を計画している事が明らかになった。

ソースの新聞名が産経新聞
548547:2006/10/28(土) 17:42:46 ID:s1Pf+OYc
あはは。
釣られた上に初誤爆だって…orz
549日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 17:47:46 ID:yLW+I1Fg
小沢一郎、亀井静香、平沼、岡田克也、あたりで真・自民党を作ればいいのに…。
550日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 17:48:03 ID:4YAsG1zS
カピパラさん、離党しないの?
551日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 17:52:33 ID:mjSy53pE
スコッチかジン、ウッォカください( ´・ω・`)
552ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/10/28(土) 17:52:39 ID:RxAHk/13
>>547
(´・ω・`)クマー?

orz

いや、だってわしリンク確認でけんし…。

熱燗、お代わり。
553日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 17:55:20 ID:mjSy53pE
>>552
つけが10ダースほど・・・
554日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 17:56:35 ID:X7O6g+wT
>>533
釣られた……
555日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 18:00:20 ID:/N/Kg7rP
専ブラって便利だw
556日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 18:03:08 ID:s1Pf+OYc
>>552
ク、クマー AA(ry 


食前酒下さい。
557日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 18:04:02 ID:x+9xKv42
世界史は死ぬほどできたのに、物理と英語がさっぱりだめだったウリが来ましたよ。
世界史70点台で、担任に「点数低いが、何かあったか?」と聞かれるほどw
しかし、ウリは理系ニダ・・・・

日本史は習わなかったが、某ゲーム会社の歴史系雑誌愛読者だったので別に困ら
なかったニダ。自虐史観とは無縁の状態だったし。

なので、世の自虐史観教育は今だして日本以外の世界の出来事に聞こえるニダ・・・・
558日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 18:05:25 ID:4yMUeeQ+
>>507
さて、うちのバイト先の料理がUpされているわけだが。
559日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 18:09:23 ID:5fxoUGa2
>>550
さっき教育テレビ見てたらカピバラの親子が温泉に入っていた。
ウラヤマシス…。
560日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 18:11:54 ID:mjSy53pE
頂きものなので
( ´・ω・`)つ
【シーバスリーガル】
【メーカーズ・マーク】
【どなん】
【フォア・ローゼス】
561日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 18:13:51 ID:bJpJYNt0
温故知新でとても大切な気がするがががが>世界史&日本史
562日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 18:24:52 ID:jw6fjrdg
>>552          パパはFOMA使いニカ?
563日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 18:25:14 ID:yb35hm6q
>>561
【負ける戦は不許可】
【やる以上は勝つ】
【戦力の逐次投入不許可】
【補給を大切にね】
【前線から遠のくと楽(ry】
【女のけつ】
564しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/28(土) 18:30:52 ID:1K6z9rWA
ネズミ……また出ました…はぁ〜〜…
来週半ばに金入ったら、ねずみ取りシートでも買いますかね…
565ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/10/28(土) 18:45:02 ID:RxAHk/13
>>562
(´・ω・`)さいだす。
ソフトバンクに変えるか検討中です…。
566日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 18:52:10 ID:/N/Kg7rP
>>564
ネズミ取りシートは、かかったネズミを後で始末する羽目になるのではないニカ?
567日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 18:53:28 ID:oC35ycCA
1.  ねずみは人間の生活に歩調を合わせている。ねずみにこの建物(場所)は怖いということを教える。
2. ねずみは巣があるから居続ける。巣を撤去する事によりパニックになる。
3. ねずみの道、穴はねずみの目線で見る。
4. エサは置きやすい場所ではなく必ずねずみが通る道に設置する。
5. ねずみは警戒心が強いので粘着シートを使用する場合は、ねずみをパニック状態にさせて行う。
6. 侵入口は内部ではなく外部からの侵入口をふさぐ。いくら内部の穴をふさいでも同じ建物内にいるので意味がない

壁|ω・`)何処に鼠の巣が在るかを、突き止める事が先決だと思う。
       中途半端な対策は、雪達磨式に費用が掛かるから
       色々調べてから作戦を練ったほうが良いかも。

ttp://www.nezumikujo.com/
568日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 18:53:31 ID:jw6fjrdg
>>565
パパの機種に対応してますように

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1159529559/
569日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 18:54:57 ID:a74TF9tT
>>ひとしパパ
ショップでチェックしてもらえますよ
電池の劣化でも受信悪くなったりもする様です<FOMA
570日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 18:55:18 ID:oNAqV+iQ
>>498
遅レスですが
>予科錬上がり、終戦の1週間後に出撃予定で生き残った人w

それって、私の父?
あと一週間、戦争が長引いたら、特攻に行ってたと言ってました。
571しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/28(土) 19:00:31 ID:1K6z9rWA
>>566
確かに…怖い…けど頑張ってみます└(`д´)┘

>>567
データありがd
大家が対策してくれれば良いんだけど…電話入れたけど、やる気無し。
自分でやるしかないよね。
572日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 19:01:28 ID:y90DIGaS
>>565
ヒント:ソフトバンクは実質月額使用量4000円↑
573日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 19:03:28 ID:ZsZ5Tq2o
>>554

【read.cgi/koumei/】をNG Wordに登録汁w
574ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/10/28(土) 19:05:48 ID:RxAHk/13
>>568
(´・ω・`)行けました。
暇な時に縋り付きます。
ありがdです。

>>569

せやね、相談に行ってみます。確かに電池はよく餓死するなあ。

>>571
(´・ω・`)大変でしょうが、負けないで下さい。
わしも鼠には痛い目に…。
息子がハムスター飼いたいとぬかしても否決なんには訳があるのよー

帰宅なんで圏外になりますw
皆さん、よい週末をー

(´・ω・`)ノシ
575日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 19:21:22 ID:jQ7eeNKb
>>565
ソフトバンクモバイル、あまりにうさんくさいし実質同等が値上がりだから
避けたほうが吉
576日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 19:26:43 ID:s9z0ycDk
>>565
ソフトバンクモバイル、建物内で圏外が多くて
窓際でしか使い物にならないから避けたほうがいいよ
577日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 19:40:59 ID:Gjls2TU7
>>575
こんなん来てます
【モバイル】ソフトバンクのMNPシステムに障害、ドコモやauに乗換え不可[06/10/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1162031382/
578日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 19:42:58 ID:nQ1IiUY3
こんばんは昭和スレ
差し入れでつ
つ【ほぼストレートなドライなジンライム】
 【ジンのオレンジジュース割り】
 【牡蠣鍋】
579保護係@携帯 ◆Hogo.aafE6 :2006/10/28(土) 19:44:27 ID:QOQ8LBfu
こんばんは昭和。
パパはどういう感じのところにお住まいでつか?
ウリはWILLCOMとFOMAの両刀使いニダが、家の中でもどっちも無問題ニダ。
各社のエリアマップ見比べたらいかがニカ?
580日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 19:45:18 ID:cHoGAyPX
>>577
わかりやすい(ry

>>578
【ジンのオレンジジュース割り】ください。
かわりにリアルで作った つ【南瓜と豚肉の春巻】
芥子醤油でどぞ。
581日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 19:46:52 ID:fOrYeM5+
>>563
>【前線から遠のくと楽(ry】
後藤隊長乙。
582wx310k ◆jiPZsRmz7o :2006/10/28(土) 20:02:50 ID:kffXAbt1
>>579
漏れは、名前から分かる通りウィルコム使いだお。
家の中では大丈夫だけんど、職場では厳しいところもあるお。
583日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 20:10:08 ID:zKqKQT0N
壁|ω・`)ノシ
新しい炊飯器買いに行きまつた。
というわけで差し入れでつ。

つ【炊きたてあきたこまち新米】
つ【昔ながらの梅干し】
584保護係@携帯 ◆Hogo.aafE6 :2006/10/28(土) 20:10:11 ID:oQRe70Jl
>>582
わかってるニダ。同じ京ポン2ニダよ。
飲み屋の中以外はほとんど無問題ニダw
585日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 20:17:08 ID:NxtyKJEQ
私は、京ぽん2と禿(旧voda)の2台持ちで、今度禿を王者ドコモに変えようかと思ってる。
で、悩ましいのが、京ぽん2の扱い。
京ぽんを使うことになったのが、パケホの無駄な縛りがあったせいなんだけど、
解禁されたから、SS+パケホで8000円弱。

自宅鯖でrep2が動いているから、ドコモ一本で行くか、京ぽん2一本で行くか
激しく悩み中……

保護係氏はどのように使い分けているんですか?
586日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 20:29:11 ID:gthNjarb
J-phoneの頃から使ってたけど、先月携帯を醤油塗れにした時に
「水没故障はアフターサービス(月300円払ってる保険みたいなもん)の対象外。修理には2万くらいかかる」と
宣告されたので、MNPまで我慢して、さっきauに変えてきたニダ。
その時に各社の水没の補償を調べたニダ。
docomoは月500円払ってれば、auは購入1年以内なら無償で交換してくれるニダ…orz

しかも予想外料金体系ではアフターサービスのオプション料金が500円弱に値上がりしてて内容は変わってないニダ。
おっちょこちょいさんはSBは止めとくが吉ニダよ。機種変にも縛りがあるからお勧めしないニダ。
587日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 20:35:57 ID:vDyrebu4
ジントニック勝手にもらうお(´・ω・`)
年寄りが東京へ脱出する方法を考えている。
…答えでないな…。
588日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 20:38:39 ID:ebeUff6B
>>533
前張りさん、離党か〜。まぁ、遅かれ早かれこうなるだろうな、とは思った。
前張りさん、安全保障にかんして だ け は まっとうだったから・・・。

そーいや今日、前張りさんの出た松下政経塾に見学に行ってきたニダ。
某市の市議さんの話が面白かったにだ。
曰く、「普通の、何処の団体の支援も受けてない人が政界に入れるようになったのは良かった」と。
でも「今はどこぞの団体の支援を受けてる人も居ますけどねぇ〜」と。
其の話で、民巣議員の顔が浮かんだのは内緒。U>ω<)ノ シッ!!
589保護係@携帯 ◆Hogo.aafE6 :2006/10/28(土) 20:39:39 ID:KlkdVXcN
>>585
ウリの場合は、出先でPC使う事があるからWILLCOM持ってまつ。で、定額にしてブラウザ使ってrep2でつ。
FOMAは仕事の電話もかかるので、オフィシャルの電話とメールでつw
590日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 20:39:42 ID:Gx0GHMkd
ジントニックは、トニックウォーターを半分くらいソーダに変えた奴が好きだお。

久しぶりの焼鳥屋に行ったら、めっちゃサービスされました。食いきれなかった
のでお土産。

つ【鳥正肉】
つ【つくね】
つ【レバー】
つ【豚バラ】
591日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 20:39:56 ID:8Ooc5TH3
>>588
ソースに注目
592日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 20:41:37 ID:ebeUff6B
>>547
リロすればよかったニダ。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
593日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 20:42:36 ID:NxtyKJEQ
>>589
データ通信のため、て感じですか。
うーん、悩ましいけど、王者ドコモに統合するです。

さようなら、京ぽん……
594日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 21:06:11 ID:7CaejMyV
セルラー → DoCoMoの私が来ましたよ。

SBは正直怖いなぁと。
なんつーか、昔のシナに阿片を流したエゲレスに見えて仕方がないwww
595wx310k ◆jiPZsRmz7o :2006/10/28(土) 21:08:55 ID:kffXAbt1
そういえば、ふと思ったんだけど、

京ぽんの本とか、京ぽん2の本とかウィルコムの携帯に関する本が出ているけど、
AUの携帯の本は見た事が無いなぁ〜

あれは、ウィルコムが仕掛けた宣伝??
596ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/10/28(土) 21:36:11 ID:RxAHk/13
ベランダより愛を込めて…。
(´・ω・`)取り敢えずソフトバンクの不可思議さは把握しました。
しかし、嫁は滅法宣伝に弱いのよねー。
どないしたもんかいね。
それはともかく昭和名物虫話したろうかにゃ…。
(´・ω・`)もしくは熱燗くらはい
597日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 21:40:16 ID:zKqKQT0N
>>596
つ【東力士】
598日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 21:45:13 ID:zWDRDomx
話ぶった切ってスマンが
何十年って生きてきて気がつかなかった
これは感動
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&nid=84147
599日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 21:47:16 ID:zWDRDomx
943 日出づる処の名無し sage 2006/10/28(土) 18:34:00 ID:noMjl1ww
ttp://grugru.mine.nu/box/guru_guru_4622.jpg
オリジナル
600日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 21:52:23 ID:LLCcUNgk
漫画・アニメだと結構まったりしてるね>エンコリ
601パート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/10/28(土) 22:11:46 ID:yQg8YveH
>>570
お父様は昭和40年代に都心の中学校で教鞭を取られていまつたか?(大汗)

SBでつが・・一番値下げの余地がないというかあるわけがないんでつけどねぇ・・w

602ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/10/28(土) 22:12:09 ID:RxAHk/13
(´-ω-)。ο〇疑問なんやけどさ…。
昔々、蝿がたくさんたかってると思いねぇ。
わしなんかはもうどうでもいいから無視しててんやけどさ。
あまりにも目障りで何匹か潰したのよね。

(´-ω-)。詰まらぬ物を…とか思いながら残骸を片付けてたらさ…。

メスを潰したんかな?タマゴも片しました。
でもさ、潰した死骸をよく見るとうにょうにょうごめいてんの。

(´・ω・`)蛆て胎生?
603日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 22:14:30 ID:y90DIGaS
>>596
これ見せれば良いかと

3 :非通知さん :2006/10/27(金) 18:53:13 ID:4fir4leo0
YAHOOニュースがソフトバンク携帯を全否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061024-00000033-imp-sci
ソフトバンク携帯プランまとめ
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1161754259_1.jpg
(AAry)

SoftBank質問スレッド Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1161942656/
604日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 22:18:17 ID:xRGz0eYG
>>602
自分も昔々蝿を叩いたところ
裂けた腹から蛆が蠢き出ましたがな。
長らく謎でしたがそんな例もあるとどっかで読んだが忘れたw
605日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 22:31:13 ID:4DwnxcNH
うちのマンションにはドコモのアンテナが立ってる。
それまでは「大家の家でドコモが入らない」だったそうから、大家の趣味?w
606日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 22:36:07 ID:0o3JupJA
こんばんは。
昨日造影剤でのCTスキャンをしました。
以前、ここの方々が仰ってた通り熱くなりましたが、その後の支払いが思いっきり高くなり一気に寒くなりましたがw
気分の悪さとかは処方されたステロイドを飲んで予防しました。

MNPはボーナス出るまで静観ですね。SBから替えたいんですが、どこが良いかなぁ。
ゲームもメールも殆どしないだろうし。音楽は欲しいからauかな?
607日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 22:41:34 ID:QNt89n2P
SBは料金体系が良く判らん('A`)な状態。。。
だけど惜しいよなあの薄型携帯。SBじゃなかったら…
ちなみにSBの禿タン関係の会社で昔バイトをしていたから
SB系列のサービスは絶対に使わないと心に決めているニダ
608日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 22:44:10 ID:LLCcUNgk
あの携帯薄すぎてポキッとか折れそうで怖い
609日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 22:51:00 ID:H3Y+wqdH
>>598

そ、そうだったのかぁぁぁ
610日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 22:51:23 ID:jw6fjrdg
そふとばんくは解約に2マン近くかかるって聞いたニダが・・・
611日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 22:55:20 ID:tham8yhi
>>602
確か,グッピーなどは卵をお腹の中で孵してしまう,なんて話を聞いたことがありますな.
612日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 22:55:56 ID:7CaejMyV
>>607

私もYahoo!BBで非常にムカつく対応されたんで選択肢に無いな。

たとえカトキハジメや大河原邦彦、永野護デザインのケータイが出ても買わない・・・はずwww
613日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 22:56:57 ID:yb35hm6q
携帯なんて…シティホンで十分ニダ
614日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 22:57:54 ID:O/oyEG3K
>>611
グッピーは元々そういう奴じゃなかったニカ?
615日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 22:59:29 ID:LLCcUNgk
>>611
たしかタツノオトシゴとかもそんな感じだったような
616日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 23:01:53 ID:ebeUff6B
そーいや、ボダフォン使いだった叔母が「SBから何で手紙が?!」と驚いていた。
自分も一瞬、「え?」と思ったがよくよく考えたらボダフォンってSBに吸収されたんだよね。

まぁ、ウリは携帯すら持ってないから、番号ポータビリティだのなんだのと、全く
関係の無い話だが・・・。
617日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 23:02:17 ID:O/oyEG3K
>>615
タツノオトシゴは
メスがオスのお腹のポケットに卵を産んで
孵化した子供がオスのお腹から出てくるニダよ
618日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 23:06:55 ID:QNt89n2P
>>612
ウリはちなみに工事時期お知らせ関連のテレオペだったニダ。
今は管理が厳重だけどもウリがバイトをしていた時は顧客の個人情報が見放題。
やろうと思えば(ry
619日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 23:15:04 ID:Uc2CVXkG
親潰すと中から子供がっていうののメジャーは蜘蛛でしょ?

「蜘蛛の子を散らす」って
親潰すと中から子がワラワラ逃げてく光景

ハエは昔、人間の眼球に卵産み付けんのがアフリカにいて
目に違和感感じた人間が病院行くと中から蛆が、っての聞いたけど
620日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 23:30:55 ID:asE6t/kJ
http://023.gamushara.net/bbs/youtube/html/RbpF1_sKIpo.html
横からすり抜けられるような希ガス
621日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 23:33:14 ID:X7O6g+wT
>>619
「蜘蛛の子を散らす」と言う言葉を聞くと、9.11の時パニくった某民放の現地キャスターが

「貿易センタービルが崩壊し、皆蜂の子を散らすように避難しています」

と言っていたのを思い出す。
622日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 23:39:59 ID:RjwgeQMO
カマキリの子を部屋に散らした方はいらっしゃいませんか?
623日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 23:40:13 ID:5fxoUGa2
>>619
地蜘蛛の卵から蜘蛛の子が孵る姿だと思ってたな。
わらわらーと生まれる。
624日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 23:40:59 ID:5fxoUGa2
>>622
今日、一つ発見してベランダに異動させた。
むかし箪笥の裏でやられた事はある。
625日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 23:41:09 ID:7CaejMyV
>>619

キン肉マンの超人を思い出したwww
つ【クモの子チラス】
626日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 23:42:09 ID:YWqBAAfX
アツシプロダクツってなんなん?
627日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 23:43:32 ID:YWqBAAfX
誤爆りますたm(_ _)m
628日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 23:47:09 ID:qUENFgOO
>>622
小学校の時は春の教室の風物詩だった

暑くなるにつれて発見される個体が大きくなるのもお約束
629日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 23:54:27 ID:tham8yhi
居酒屋の皆さんに質問.
ジンってどうやって飲むのがおいしいの?

酒飲むかと思ったら,ビールも焼酎も切れてて,以前貰ったタンカレーのジンがポツン.
飲んだことないから今まで放置してたんだけど・・・
630日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 23:55:32 ID:5fxoUGa2
ストレートでぐびっといけ!
631日出づる処の名無し:2006/10/28(土) 23:57:39 ID:HmtdW6xQ
自分は柑橘類しぼって炭酸割りしてた。
632日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 00:00:54 ID:Why0ILVr
つ【氷】
つ【ソーダ】または【ジンジャーエール】
つ【ライム】または【レモン】

 もしお酒が強く、かつ、ジン独特の香りに抵抗感がなくば、
ロックも悪くはないです。タンカレーならさほど強い癖は
なかったと思いますが。
633日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 00:02:00 ID:Q1lpzgi4
トマトジュースで割ってブラッディーマリー

吐くまで飲めwww
634日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 00:04:24 ID:Q1lpzgi4
しまった。。。。
ありゃウォッカベースだった。。。orz
635日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 00:04:56 ID:NhLbq26e
>>629
冷凍庫に入れといて少しとろみをつけて
ストレートでくぴっと飲む。
636日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 00:05:27 ID:Why0ILVr
ジンベースでのトマトジュース割りですと、「ブラッディ・サム」でしたかな。
こっちはかなり好き嫌いがありそうな。
637じゅりあす・とーます ◆h26ZWDGHQc :2006/10/29(日) 00:05:36 ID:qYmJOi3z
冷や飯にかけて
つ【ジン茶漬け】・・・・。
638日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 00:05:59 ID:643KNEZH
ライムしぼってトニックウォーターで割ってジントニックが一番旨いと思う。
639日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 00:08:54 ID:GmTKultf
既出だけど柑橘系のジュース割りかなー。
ボンベイサファイアなら冷凍庫で冷やしてロックで頂きますが。
640629:2006/10/29(日) 00:10:23 ID:1LKq436b
みなさんありがとう,大酒飲みなのとズボラなので,ロックで飲んでみますた.
おぉ,こりゃいい,おいしいよ.むしろ香りは好きな感じ.

でもつまみが,ベビースターとドリトスしかねぇや・・・orz
おまけに脳内で森高のCMソングがかかりはじめた・・・
641日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 00:11:32 ID:uwspjfhs
>>598
何がすごいんだかさっぱりわからん・・・
解説キボン
642日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 00:13:15 ID:Hh19+G6c
>>641
考えるな 感じるんだ
643日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 00:13:32 ID:cA1M+NqG
>>641
ナニガミエルカ
ちゃーらーらーちゃーらーちゃらららちゃらら〜
byどっかのコーヒー
644日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 00:16:07 ID:643KNEZH
>>629さんに触発されてw残りわずかなNo.10を寝酒にしてみます。
645日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 00:27:05 ID:n5vjsI83
>>598
の絵をみて、
花瓶と水差しを思い出した。
646日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 00:34:44 ID:XKccB9X6
>>645
とーますタンもいらっしゃるみたいだから、アルチンボルドを思い出した、と呟いてみる。

つ【エギュベル・ジン】
647日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 00:37:42 ID:ks+2qMa8
>>641
わかりにくかったら上の絵を一端より目にして見て
目を戻すと・・・
648じゅりあす・とーます ◆h26ZWDGHQc :2006/10/29(日) 01:23:16 ID:qYmJOi3z
>646
遠く離れた日本でも、猫やら人やらを集合させて、
顔やら髑髏やらを描いておりやんしたにゃ。w
649日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 01:25:42 ID:vxiaoaOI
今は注射の消毒でもアルコール反応がありまつが
昔は少しお酒をのんでまつた。

しかし、此処の住人とは「酒飲み」でつねぇ半端なく
「塩」を舐めながら飲んでる人もいましたが、そこまで皆さん逝ってますか?
(いやバーボンではなくポン酒のエエやつでしたが)

「ジン」とかを其のまま飲むのは・・・エエンデスカイノ???
まぁ、「焼酎」とかでも生のままやるとあとでかなり辛くなるのではと???
飲めなくなった戯言でした・・・

ウワァァン飲めないのはチト悲しい・・・・・orz
650じゅりあす・とーます ◆h26ZWDGHQc :2006/10/29(日) 01:49:44 ID:qYmJOi3z
わだすも、むかすは「斗酒も辞さず」でごわしたけんども、
いみゃは、「うっす〜い」のがえーでよ。
結局は「酒好き」ではのーて「酒の肴好き」だったぞな、もし。
651日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 02:12:14 ID:8xS+jXpb
とーますたん、いつの間に伊予弁を?笑
652日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 02:14:47 ID:AxN6E3v+
ジン、手っ取り早く、
缶のサイダーをちょっと飲んで、
隙間ができた所に、ジンを注ぎこむ。
ジュースも可。
653日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 02:22:41 ID:jGZcKAZf
ジンストレートくださいっす。
眠いのに眠れんw
654しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/29(日) 02:41:24 ID:Xwh51SJr
ジンなら冷凍室でよ〜く冷やして(アルコール度数高いから凍らない)、キリンレモンで割って飲んでた。
655日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 02:44:02 ID:vxiaoaOI
うひゃ〜、杜松実の香り大丈夫でつか???
まぁ、最後の酒飲みは「ジン」か「アブサン」になるようでつが
日本では「酎」ですか・・・・

光トーマスタソも「酒の肴好き」でつか、飲めないウリも飲み会では
オリーブとか漬物なんぞを舐めてまつ・・・・orz

割り勘払うのは慣れました・・・・・ ~ _ ~〉 遠い目
656日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 03:00:01 ID:FFMnOWi4
キャバ三軒ばかし梯子( ´・ω・`)
なんかつまらんかった。

カラオエ無いのはいいけど時事問題ぐらいは
話ついてきて欲しい「ニダ
657日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 03:04:20 ID:jGZcKAZf
>>656

つ【焼きおにぎり】
つ【わかめ・麩のお吸い物・香味にかぼすの皮ちょびっと】
658日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 03:31:02 ID:IR//wkn5
ふふ…もうすぐ熱燗のおいしい季節ニダね
ウリ的にはガンガン暖房焚いた部屋でキンキンに冷やしたサッポロビールが旨いニダ

亀だが>262氏
連歌云々のレスは昔のウリが書いたかもしれないニダW
因みにソースは「美しい日本の掲示板」(鈴木淳史 著)ニダ
あーいうタイプの本には珍しく2chを好意的な視点から書いた本だったニダ
切込方も変わってたので印象に残ってたニダ
薄い新書だったのでパラパラと読めた割に面白かったニダ
659日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 04:32:23 ID:DuQCDX39
>>648
歌川国芳さんですか?昔国立博物館で見た覚えがあるような
無いような.
660しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/29(日) 06:20:21 ID:Xwh51SJr
あーあ、眠れないまま朝になっちゃった。
明日は、診察…ヤダなぁ〜orz
診察とか検査とかが近づくと眠れなくなるんだよ。
661日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 06:28:25 ID:loBPhlnh
>>660
つ【カモミール(カモマイル)ティー】
662しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/29(日) 06:31:19 ID:Xwh51SJr
>>661
ありがとう…どうも子供の頃からプレッシャーに弱くて…w
663保護係@携帯 ◆Hogo.aafE6 :2006/10/29(日) 06:35:14 ID:fz/4paG6
>>660
寝ようと思い過ぎるから良くないでつ。
眠くならないんだったら起きとけばいいのでつ。

ウリも昔はそうでしたが、今はいつでも寝られる体質にw
664しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/29(日) 06:38:02 ID:Xwh51SJr
>>663
このまま眠くなるまで放置してみまつ。
そのうち眠くなる…?
665日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 06:38:11 ID:ENNkYXM9
>>656
時事問題は政治が絡むからあまり話題にしなのが吉、と元キャバクラ嬢の漏れが呟いてみるテスト。
飲み屋の禁止事項「政治の話」「宗教の話」「野球の話」と。
666日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 06:38:19 ID:loBPhlnh
>>662
プレッシャー対策はいろいろあるようで(自律訓練法や呼吸法等)
最近だとNHKの試してガッテンとかでもリラクゼーションを放送して
ました、とりあえず2ch内の該当スレッドを見て見るのも一つかも
しれないですね。(眠れない朝の活用の一つとして)
667日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 06:44:27 ID:loBPhlnh
>>656
あたり障りの無い話で場をつなぐのもまた難しそうですね、女性に席をご一緒いただける
お店は行ったことが無いのでどう振舞ってよいか皆目見当もつきません。
668日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 06:45:52 ID:loBPhlnh
>>667>>665へのアンカーミスです。ごめんなさい。
669しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/29(日) 06:48:36 ID:Xwh51SJr
>>666
悪魔の数字ゲトオメ!
該当板とスレ探して見てみまつ。

さて、羊でもカウントしながら…
670日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 06:51:55 ID:ENNkYXM9
>>667
エロ話、会社・上司の愚痴、ペットの話等>当たり障りの無い話
まぁ、政治の話は往々にして出るんだけどそんな時は、良く判らない振りをするのがお利巧さん。

671日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 06:55:04 ID:OTH8q6nf
飲んでるときに話しかけられるのは嫌な人なので、
おねえちゃんたちのいる店は大の苦手
誰かの顔を立てる必要があるとき以外は絶対行かない
だいたいなんで俺が金払っておねえちゃんの相手せなあかんねんw

ま、接待しなくても済む仕事だからこゆ甘ったれたこと言えるのかもしれないけどw
672保護係@携帯 ◆Hogo.aafE6 :2006/10/29(日) 06:57:26 ID:WFJU4r+i
飲み屋では、食いモノと音楽の話がメインでつね。テレビはほとんど見ないから、話題を振られてもわからん(^^;

羊カウント法は数えるのが気になる人には向かないでつね。
673日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 07:14:11 ID:SXmCABrD
>>672
あっ256っ、キリバンとか思う自分もあかんです(´・ω・`)
674日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 07:22:29 ID:loBPhlnh
>>669
あ、確かに。666ですね;;;

羊は英語の発音だと効果があると何かで読んだ気がします
身体・健康、癒し、メンタルヘルスの各板にありそうですね。
良い方法が見つかりますように.

>>670
#良く判らない振りをするのがお利巧さん。

重要な技なのですね、自然にするのは難しそうです。私など
すぐに手玉に取られそうな;;;
675保護係 ◆Hogo.aafE6 :2006/10/29(日) 07:23:13 ID:WFJU4r+i
|Д゚)ゞ 改めておはよう昭和。あと1時間したら町内の草刈りが始まりまつよ orz

リアルで食った朝飯提供
つ【なか卯のライス】
つ【なか卯のなめこ味噌汁】
つ【なか卯の漬物】


眠い…ww
676日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 07:44:19 ID:oHS7IuBd
おはよう昭和。

今日の朝食は、昨日の晩飯の牡蠣鍋の残り汁に生米を叩き込んで、雑炊作成中ニダ
今日は夜勤なのでコレ食ったらまた寝るニダ・・・
677日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 08:39:22 ID:zOFYSgWt
>>601
>お父様は昭和40年代に都心の中学校で教鞭を取られていまつたか?(大汗)

いやいや、田舎に戻ってましたので、別人かと。
678日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 08:40:12 ID:zOFYSgWt
おっと、時間が経ちすぎた?ID変わってもうた。
679570:2006/10/29(日) 08:44:21 ID:zOFYSgWt
570ですが、
私の父は予科錬にも行ってたそうです。
680日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 09:27:16 ID:FvA6uMZJ
>>473
激しく遅レスだけど、大昔に同じ事考えた人が作ったのが
80日間世界一周(家無き子や小公子もそうだっけ?)でつよね。
子供に地理を教えるために物語こさえるってのも凄いっす。
681日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 09:29:02 ID:vdbYd3pM
ねむいよう…


>>633-634

っ 【ブラッディー・サム】
682日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 09:37:13 ID:rNKafh9w
小学校の用務員やってたおじさんが、戦艦伊勢に乗っていたと
か言っていた。いまどうしておられるだろうか、高齢だったからなあ。。
683日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 09:41:39 ID:vkxqv7zM
戦争体験ですか…

祖父がシベリア抑留されたのだが、ロシア語堪能、簿記が出来る御陰で
事務作業で屋内にいられ屋外作業をする必要がなかったそうな。


御陰で教育に五月蝿いこと五月蝿いこと…
大学留年した従兄弟が、小三時間ほど説教を(ry
684日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 10:20:31 ID:jSDDkKX0
【ブルガリア】 イケメン男子をめぐり 女子生徒23人が大喧嘩…ソフィア [061027]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1162077691/
>女子生徒は15歳から18歳で、ブラスナックルやチェーン、ビール瓶などを使っていた。

おはようございます。おフランスの暴動といいどこの国でも若者は元気ですね。
685日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 10:42:34 ID:pRHDSR+5
>>684

それなんてエロゲwww

まーしかし拳銃が出てこないあたりは東欧的とも言えますね。

しかしイケメンは争いのタネですね、私みたいなブサイクには縁のない話(つд`)
686日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 11:07:02 ID:Why0ILVr
筑波大開発のロボットスーツ実用化へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061029-00000402-yom-soci

名前に一抹の不安を覚えるのは何故?
687日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 11:11:30 ID:5ehRqjxr
>>686
不安を覚える名前が間違ってるw

筑波大開発のロボットスーツ実用化へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061029i402.htm
(前略)
> ビジネス化はベンチャー企業 「 サ イ バ ー ダ イ ン 」 (本社・つくば市)が担当。
(後略)
688日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 11:14:26 ID:6cl+gZZr
ガキの頃にあったなぁ…
蝿にとっても生みつける場所が無くなって、腹に抱えたまま苦労してるのかなと
子供心に思ったものだが。
689日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 11:15:35 ID:Why0ILVr
た、たーみねー・・・・ゲフゲフ
690日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 11:19:15 ID:vkxqv7zM
それは…一台の介助ロボから…

いやなんでもない
691日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 11:45:15 ID:1jeU5BGS
692日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 12:12:50 ID:n5vjsI83
サイバーダインといえば、福岡の古賀・元衆院議員はどこいった?
693日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 12:15:55 ID:OTH8q6nf
スカイネット計画が着々と進行中だったのでつね

うちの爺は二度目の召集で、昭和20年に呉に逝ったのでつ
でも乗る船が動かなくて一度も海に出ないで済んだのでつ
たぶん出航したら生きて帰れなかっただろうと…
そして、復員までひたすら「穴」を掘ってたのでつ
なんのための穴なのかは聞かなかった…
694日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 12:26:37 ID:OjkbBuQK
ペパーダイン(←なぜか卒業できない)
695日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 12:32:41 ID:ENNkYXM9
>>692
同じ事考えてた。リロってよかった。
696日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 12:52:44 ID:KU4poQjN
>>693
軍人さんが掘る穴といえば・・・

「アー!!」

 
697日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 13:17:27 ID:ENNkYXM9
ウリのジー様は満州に行っていたらしいけど、ウリが2〜3才の時に亡くなってるので、
詳細はまったく不明ニダ。

どーでもいいが右下腹がもうずっと痛むのだが、盲腸?と。
厨房時代に盲腸を薬で散らしたので再発かな?と疑ってみたりしてるが、
単なる便秘だったら恥ずかしいから病院行ってないニダ。
698日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 13:18:33 ID:YKMVWroe
>>689
普通はそっち思い浮かべるか。
個人的には、USB付き1/6サイバドールの方思い浮かべるのだけど…少数派だろうな。
699日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 14:10:03 ID:PJxyIl7J
>>689
漏れのいた大学のネットワークはS**NET…
700日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 14:16:08 ID:Why0ILVr
>>691
ここに至るまで、の映像にちょっと涙した。映像はこれだけだけど、実際はもっともっと、
何百何千倍も苦労したんだろうなぁと思うと。
でも、テストで米袋を使うとこや、装着者のポーズの付け方が「ああ、日本だ」と微笑ん
でしまった。次は米俵だ!!

>>697
単なる便秘も放っておいたらえらいことになるから、素直に病院行くことニダ。
701日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 14:27:56 ID:e7Si7Omw
みんな若いなぁ
うちのジーちゃんは日露戦争でラッパ兵

真っ先にラッパ吹きながら突撃
後続の兵士がバタバタ死んでたそうな
702日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 14:40:50 ID:80XGvsTw
>>701
もしかしてうちの父親くらいの世代の方かしら。
つ【日本茶】
つ【羊羹】

うちの曽祖父も日露戦争に行きました。
軍隊に入ってモールス信号に興味をもって勉強→通信兵となり後方配属→無事生還
其の経験から
「勉強にかけるんならお金は幾ら使ってもよし!」
と言う方だったらしいw


703日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 14:42:29 ID:ARcbQVFO
ウリの父方のジーちゃんはちょっぴりだけ長門に乗っていた広島県民。
記念品は無い。
母方は@京都でみんな教員だったせいか誰も出征していない。
生徒は沢山亡くしてそうだが話を聴いた事はなかった。
そんな爺ちゃんは共産党員な校長先生で校長会の会長もしてました。
704日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 15:00:46 ID:Why0ILVr
 うちの亡き爺様は長男だったので出征はなかった模様。
 弟たちも最前線に出た人は殆ど居なかったので、四男以外は
生還。四男も戦地での病死でした。惜しむらくは非常に優秀な
方だったと父がよく申しておりました。

 工学系の教師だった叔父が亡くなった時、父がぼそりと「頭の
良い奴から逝ってしまう・・・」とつぶやいたことが忘れられません。
705日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 15:32:45 ID:e7Si7Omw
>>702
いただきます

つ【日本茶】
つ【羊羹】

独身というと信じてもらえず、バツイチと嘘をつくとあっさり信じてもらえます
確かに大きな子供のいてもおかしくない年ですが・・・
日露戦争行ったのは母方の祖父で
父方の祖父は曽祖父が町長やってたからか戦争には行ってません
706日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 15:38:33 ID:VGt/+nxt
>697
すぐに医者に逝け。
今日は医者が休みだから、明日朝すぐに。
放置すると、場合によっては、破裂したり、癒着したりするぞ。
何もなきゃそれに越したことはない。
707日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 16:08:59 ID:fYcDKVsg
うちの爺様は戦中、太平洋の島で(・∀・)な顔しながら
本業の植物採集に勤しんでいたらしい
もう一人の爺さまは息子が生まれて(・∀・)な時に
大陸に連れていかれて(・ω・)だったらしい

どっちの話も血なまぐさい話題はまったくない……
708wx310k ◆jiPZsRmz7o :2006/10/29(日) 16:23:24 ID:OVldweb2
うちの爺様は、海軍の学校に進学している段階で終戦したと思う。
そして地元に教員として帰ってきたらしい。
同僚に、平泉澄さんの息子さんがいて、家族ぐるみの付き合いをしていたらしい。
爺さんはその神社の郷土史の編纂に携わったり、色々やってたみたい。
道理で平泉澄の本がたくさんあったり、母が結構な保守系なのも理解できた大学時代……
709日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 16:41:28 ID:2pCgDenD
|∀・) じさま話が続いている・・・・・

うちのじさまは終戦時中国におったんだけど、
「今外ふらふらしてたら殺されるかもしれないから」って地元の人(もちろん中国人)に引き止められて
そこのお宅に一年ばかり世話になってたそうな。
んで、いよいよ帰るって時に、お礼に「これしかないんだけど」ってライカのカメラをあげたら
お返しに象牙の麻雀牌のセットをくれたそうな(これまだ田舎にある)。
こういう馴れ合い話を聞いてるんで、「日本軍の残虐行為が!!1!」みたいな話を聞いても
いまいちピンと来ないのであります。
(場所にもよるんだろうけどね)
710日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 17:00:52 ID:YVFihlou
うちの爺様の一人は支那戦線から帰ってきてから再度召集を受けて南方に行って
シンガポールで終戦。

もう一人の爺様は回天乗りで何処かの小島で訓練しとったらしい。

両方とももう少し終戦が遅かったら死んでいただろうし、そしたら両親が戦後生まれ
の自分も確実に産まれなかったな。
711日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 17:02:21 ID:PJxyIl7J
>>709
つ【支配者には民衆の敵が必要】
ソ連に対するナチスしかり、韓国に対する日本しかり、北朝鮮に対するアメリカしかり。
実際にそうかどうかなんて、支配者にしてみればぶっちゃけどうでもいいんでつw
712日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 17:08:29 ID:aOx9LgeM
うちのじいさまは南方帰りでした。
何年かに一度、唐突に立てないほどの熱を出して入院するんだったですよ。医者にも原因わからなくて難儀しました。
最期に退院したあとで、本人ぼんやりと「マラリアのせいかなあ…」て。
そゆことは早く言えと。
713日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 17:10:20 ID:80XGvsTw
うちの爺様は終戦間際に駆り出されてソ連に配属になった。
そしてそれっきりさ。
8月16日に死んだらしいけど死体が無いから分からない。

だからうちのパパンは二葉百合子の「岸壁の母」を聞くと必ず泣いちゃうの。
714日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 17:11:59 ID:PJxyIl7J
流れぶった切ってニュース投下。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061028-00000019-mai-int
コキンちゃん、もしかしてがんばってる?
そして北は…
715日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 17:14:20 ID:Why0ILVr
 そう言えば、もう一人の爺様は終戦時南方にいたらしく、帰りの船で
高熱を出している内、荷物を殆ど盗まれたそうでした。何でも象牙や銀
器を土産に持ってたそうですが、それらも「ぜーんぶ盗られた」そうで。
 「それがあったらねぇ」とは言いますが、まあ、病身を海へ投げ出され
るよりはずーっとマシであったろうと思うております。
 よくわからんのは、近衛兵(だっけ?)だったらしい祖父がなんで南方
に行ってたんかなと言う気も。
 その頃の写真が残っておりましたが、その当時としては長身の美男子
でございました。
 ちなみに、孫はまったく似てませんorz。
716日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 17:23:07 ID:989XFjg8
うちの爺様は満州鉄道に勤めてたとかなんとか。
だからママン含めママンより上の伯父連中は全員満州生まれ。

ママンは赤さん同然だったから満州の記憶は無いけれど、伯父連中は
大陸では楽しかった記憶しかないらしい。
大連の話とか懐かしそうにするし、中国語もカタコトなら覚えてるらしい。
当時は中国人の友達も居たとか何とか。

婆ちゃん曰く、日本人が大陸で一番怖い思いしたのは引き上げ時だったらしいでつね。
「ロシア兵は怖い」という事で、女性はみんな丸刈りになって男に化けたとか。

引き上げ時、家族は先に帰国させ、爺様自身はギリギリまで大陸に残ってたらしいけど
満鉄で一体どんな仕事をしていたのか、生きている間に聞いておけば良かった。
…と、後にかわぐちかいじファンになって『ジパング』を楽しんでいる孫は思うのでちた。
717日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 17:23:59 ID:IF0GkMad
うちの祖父さんは一方は一生田舎の百姓で終えたし
もう一方も出征はしてないし、神戸の空襲で亡くなったから戦場とは無縁。
父の長兄が動員で、呉へ行ってたそうな。

傑作なのが祖父の従兄で絵描きだった人。
フランス留学してたのが最後の帰還船で帰国。
インドシナへ軍属の画家として派遣されたんだけど、農村の絵ばかり書いてた。
(若き日のシアヌーク殿下のクロッキーも残ってる)
終戦後、抑留されたけどフランス語ができるので通訳として優遇されたそうな。
718日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 17:28:32 ID:s9IbBtS6
>>715
もしや祖父殿は近衛第二師団歩兵第五聯隊におられたのでは?

同部隊は近衛師団の基幹として山下奉文中将指揮下タイ、シンガポールと転戦した後
ジャワ・マレー地区の警備兼ねスマトラ島に派遣されてまして、昭和19年1月に
海上機動旅団(今で言う海兵隊的な運用をされる部隊)に改編された珍しい部隊で、
アンダマン群島・メダン・スマトラ近隣で終戦、以後復員しています。

719日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 17:29:58 ID:989XFjg8
>>710
> 両方とももう少し終戦が遅かったら死んでいただろうし、そしたら両親が戦後生まれ
> の自分も確実に産まれなかったな。

似たような事は時々思うです。
中国残留孤児の報道とか見るたびに、一歩間違えたら漏れもコチラ側だったのか…と。

まぁ、ママンは引き上げ船で周りの大人達に海に投げられそうになった事もあるらしいので、
それ以前に漏れは生まれて無かった可能性もあるわけですが。(婆が必死に守ったらしい)

それを考えると、偶然の重なりで自分は生きてるんだなぁ…と、時折感慨深くなりまつね。
720日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 17:38:06 ID:j8NsW116
生は偶然、死は必然、てか。
721日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 17:40:00 ID:Why0ILVr
>>718
成る程、そのような部隊が。
今は祖父祖母も亡き人であり、詳しく聞いてはおらなんだのが悔やまれます。
あるいは母に聞けばもう少し詳しく分かるかも知れません。
722日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 17:42:31 ID:XKccB9X6
ウリの所の場合、
ママンは戦前に大連、パパンは戦時中に半島にいたニダ。
んで、性欲全開のウリのパパンは、軍隊が休日になると、
女郎を買いに行っていたらしいニダ。

従軍慰安婦が居れば溜める必要も無かったろうにねえ(棒

ハッ、ひょっとして半島にウリの親戚が・・・・・・
723日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 17:47:10 ID:2pCgDenD
「終戦前日に疎開してしまった」というのが
うちのばさまの武勇伝。
724日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 17:57:22 ID:tm62Cc/W
>>697>>706
明日、仕事が早く終わったら病院行ってみるニダ・・・。
破裂や癒着・・・、怖いニダ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんか、ずっと痛い→治まる→痛いを繰り返してるニダ・・・。
だからずっとほっぽっておいたニダ。バイトも忙しかったし。

バイト先は合併でもうグダグダだし、毎日残業続きで病院に行くに行け無い状態だけど・・・。
早く終わって呉れ!!>仕事
725日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 18:14:56 ID:VGt/+nxt
手遅れになると怖いぞ。でも早く見てもらえば怖くないのだ。

ちなみにウリの盲腸は研修医の方に見てもらったニダ。
最初は胃潰瘍と間違われ、1月余り投薬、でも効かず、
激痛の余り倒れて緊急入院。
週末だったから、土日病室で七転八倒泣きわめき、
月曜日にレントゲンを撮りまくるが、原因不明で、
指導医の外科部長を召還、訳の分からない言葉を連発して、
研修医を怒鳴りつけ、そのまま手術室に連れ込まれたニダ。
準備もすべて手術室横の小部屋でやられたニダ。
そこでやっと病名を教えてもらったw
手術中も大変緊迫したニダ。
30分の予定が5時間かかり、呼び出されたウリの親は
実は盲腸じゃなくてガンだったに違いないといまだに信じてる有様。
できれば最初から指導医に執刀して欲しかったニダ。
腹にはいまだにジグザグの手術跡、糸結びに失敗した跡もくっきり。
イキのいい若いのは優先的に研修医の玩具…ゲフゲフ…
受け持ち患者になるらしい。
でも、全然心配入らないニダよ。どんなに苦しくても、
どんなに痛くても、やがては笑い話ニダ。(・∀・)ニヤニヤ
726日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 18:21:42 ID:+73l8gQ2
>>724
熱が出たらまずいよ。
早く医者行ったほうがいい。
盲腸じゃなくても他の病気の可能性もあるでしょうが。
バイトと自分の体とどっちが大事ですか?
727日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 18:24:02 ID:VGt/+nxt
つか、からかいも度が過ぎたかな。
でも、その痛み方ちとやばいかも。
ウリがそうだったので。
あと、なんか背中の方も押されて痛かったりした。
素人判断は危険だし、近くに緊急受付の病院ないか?
728日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 18:28:00 ID:kNQyOJht
>>724
まあ、自分が盲腸になったのは子供の時で、今の医学は進んでると思うけど、
盲腸(虫垂炎)が発見遅れで破裂、
手術で取りきれなくてチューブ付けて毎日汁を吸引、
結局腹膜炎になり、何回も手術、
切り口がぐちゃぐちゃでくっつかなくて半年くらい腹穴あいたまま通院、
結局、表面はくっついたけど、腸壁と腹膜が癒着していて、
しょっちゅう腸ケイレンな身の上だったり。
729日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 18:29:02 ID:rNKafh9w
 先ほど報道特集で同和やってたけど、先日の「2chに
同和地区のリストが!」ってやつ、続報とかあったけ?
 自作自演扱いしていいのかしらん。
730日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 18:31:07 ID:pf0/u8q0
自作自演どころか、虚言扱いでもいいかもしらん
731日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 18:32:49 ID:H1rx+B2q
-)つ .。o
(ウリの祖父はどちらも身体検査にひっかかって
(一方は目が悪く、もう一方はめっちゃ小柄)出征しなかったニダ
歴史を感じるかこばなは全然ないニダが、それはそれで)


-)つ .。o
(先祖に関する面白話はウリの曽祖父が
ごせんぞさんだったってぐらいニダ…)
732日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 18:33:00 ID:IF0GkMad
>>724
うちの父親は仕事が忙しくて病院行くのが遅れて、腹膜炎寸前だったよ。
しかも、傷の治りが悪い体質で(今年、ガンで腹腔鏡手術したのに膿んだ)
縫合したあと内部で膿んだもので、別に穴あけてパイプで吸い出したりで
半月以上入院してた。

バイト先に説明して朝から休むか、救急に駆けこんだ方がいい。
その方が、治りも早いからバイト先の迷惑も少なくなるから。
733日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 18:33:13 ID:cHA5OyDs
こんな事情じゃあねえ…
16 名前:前スレより転載[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 17:03:32 ID:OkOlkijc0
1.パスワードを知ろうとしてフシアナに引っ掛かる
2. パスワードわからないまま
3. 部落総監のファイルが本当かどうかもわからない
4. 「確かにファイルがあったが、2ちゃんねるが削除したから今は見られない」と捏造発表
5. 削除要請板を見ても三重県からの削除要請見付からず

235 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/28(土) 19:07:15 ID:8S+xPPXH0
なんだこれw
>三重県内の公務員が発見、三重県人権センターに通報した。2ちゃんねるでは記載されたリンク先に
>飛んで、パスワードの入手方法に従うと、「部落地名総鑑」を閲覧できる仕組みになっていた。
これ、フシアナに引っかかっただけじゃんw適当なこと言うなw
734日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 18:34:34 ID:H1rx+B2q
.。o
(ログ読みながらレスしたら空気嫁てない件
道に迷って1時間さ迷った疲れが…

地図読む自信なくなったニダ)
735日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 18:39:50 ID:j8NsW116
バイト行く前に病院へ。
病気になっても、会社は何もしてくれん。
736日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 18:40:42 ID:VGt/+nxt
>733
マジで?
三重県m9(^Д^)プギャーーーッ
737日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 18:42:37 ID:7gP03Uxr
佐賀といい勝負だな 三重県m9(^Д^)プギャーーーッ
738日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 18:43:30 ID:cHA5OyDs
>>736
ここに色々載ってまっせ
【ネット】 部落の所在地リスト、2ちゃんねるが要請前削除…しかし、地名カキコミ止まらず★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162108571/
739日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 18:44:27 ID:GgycVTVi
祖父さん話ですか・・・

うちの祖父さんは、旧家の長男で、最初近衛兵で応召。除隊して終戦間際に
再召集かかったそうです。

祖父の一番下はビルマで戦死。手帳が帰ってきただけ。
その上は、グアムで戦死。グアムって陸軍居たんですか?そのあたりが
よくわからん・・・

親父の年上の従兄弟連中に、学徒動員とか居たんで、お盆とかの
集まりでは結構戦争の話聞かされました・・
740パート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/10/29(日) 18:44:41 ID:uFyoU5FJ
>>725
ジグザグの手術跡って・・よほど下手だったんでつか?


父親は明治の生まれで、海軍に志願、航空機の整備をやってまつた。
下士官になって空母飛龍に乗ってまつたが、開戦前に肺病が発覚して
除隊したそうでつ。乗っていたら結果は歴史のまんま。

その後、抗生物質やらなにやらで社会復帰したそうでつが。
まぁ山本五十六の父親みたいなことをして私がいるわけでつてww
741日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 18:55:51 ID:r6Bhnq80
>>740
つまり65歳の時の子供なのですか
742パート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/10/29(日) 18:59:42 ID:uFyoU5FJ
>>741
それは上原謙ではないでつか?w
743日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 19:03:09 ID:Why0ILVr
>>742
まあ、男性は結構な年齢まで可能ですからねぇ。
私の友人にも父君がそれに近い年齢の時の子だという人がいました。
それを聞いた当時中学生、思わず「頑張ったなぁ」と言ってしまい、なんと
も不思議そうな目で見返されました。

やめろーーー!!そんな澄んだ目で不思議そうに俺を見るなーーー!!!
744日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 19:10:42 ID:VGt/+nxt
結構えぐかったすよ。
3〜4センチくらいずつ切りすすんでますって感じの跡。
ジグザグに。
端の方に糸結びに失敗し、引きつったような跡が黒く残ってます。
手術中も最初は局所麻酔だったんで意識あるんですよ。
研修医、えーととか口ごもってるの丸聞こえ。
あげく帳を引きずり出したもんで、一直線に胃とか引っ張られて、
エライ騒ぎに。生理的なもんだろうけど、嘔吐と涙が止まらなくて、
助けを求めて、近くの看護婦さんを泣きながら見上げたら、
全身麻酔に切り替えられて、意識アボン。
気がついたら病室で、親が俺の手握りしめて、
よく生きててくれたってさめざめ泣いてるんす。
745日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 19:10:45 ID:nBWzvL1r
ああ、やっぱり何度聞いても帝国海軍の空母のネーミングには浪漫があるなぁ・・・

とか言うオレの母方の祖父は徴兵で満州に行ってたそうな
祖母はわざわざ祖父に会いに満州まで行くような行動派だったようで
746日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 19:16:29 ID:fISciZqh
<ヽ'‘∀'‘>三重
747日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 19:24:26 ID:ZMmXqBRA
うちの爺さんは、大砲暴発に巻き込まれ片目&耳負傷。

おかげで後方銃器作りにまわされて、2年前まで元気に生きてたよ・・。

恩賜かなんかのよくわからん箱を、いつも大事にしてたっけな・・。
748日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 19:46:21 ID:LefXq+pG
   。。
⊂( ◎#)⊃ ビキビキ 

やんのか?あ?
749日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 19:48:00 ID:DlxF+RCD
>>740
>山本五十六の父親みたいなこと

つまり…イルボンさんは五十六人目の子供って事ですかw
750日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 19:49:05 ID:HbE7CPh5
751日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 19:55:51 ID:HjJQD0d1
ウリのパパンは終戦時中学生だった。
終戦直前関東軍の敗走と同時にソ連軍に町を占拠されたそうな。

「炉助は山賊。時計が何の道具かわからなくて、街角に立っちゃ
日本人から取り上げて腕いっぱいに付けている。
女と見れば「自主規制・・」するのでばあちゃんは柳行李に入れていた。」そうです。
押し込み強盗もするので家の中でも祖母ちゃんは柳行李の中・・・。

その次に入ってきた八路軍(現中狂軍)はパパンを人足代わりに強制連行。
「でも祖母ちゃんや兄弟に手を出さないだけ、炉助よりマシだった」
パパンは国民軍との内戦に付き合わされて中国各地で塹壕掘り。
最前線での弾除けに使われていたそうな。

ばあちゃん達はようやく来た引き上げ船に乗ろうかどうしようか迷ったけど
幼い兄弟がいるので、パパンの安否はあきらめて泣く泣く乗ろうとした時戻れた。
たまたま一緒にいた中国兵が良い人だったそうで
「子供だから帰れ」といってくれたそうな。
「もう少しでパパンは中国残留孤児だった」という話は親戚うちでは有名。

でも戦前は裕福で家屋敷をいくつも持っていたのに、
帰国したらGHQがほとんど接収していて、築ウン百年のあばら家しか住むところがなくなっていた。

・・・我が家の貧乏の歴史の始まりニダよ・・・。
今もびんぼ〜〜。
752日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:03:40 ID:e7Si7Omw
剏、でポッポの写真見てきた

とうとう狂い具合が目に見える形になったか
753日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:11:32 ID:tm62Cc/W
病院池!と言ってくれた皆さん、有難う。
明日は月曜日で忙しそうなのでとてもじゃないが休めない・・・けど、なんとか
病院の開いてる時間中に仕事終わらせるように努力するっす。
叔母にも「婦人科系の病気かも知れないから病院池!」と言われてるし・・・。

バイト先は身体壊しても何もしちゃ呉れないってのは今までのフリーター負け組み人生の
中で重々承知の輔、なんだけど「休みください」と言い出せない気の弱さ・・・orz

上は合併のグダグダでピリピリしてるし・・・。怖いよ・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン


ショウジキ モウ ヤメタイデス・・・>バイト
754日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:13:15 ID:vaTW8qao
母方の爺さんが職業軍人で陸軍大佐だったらしい、んで大陸方面を駆けずりまわってたらしい
3倍早いかは知らない
755日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:13:47 ID:Why0ILVr
>>752
別のトコでポッポの写真を見てきた。
念のためフロ研も見てきた。
更に下半身の色も聞いた。


誰か、止めろ。止める奴は居なかったのか。それともただ
ニヤニヤと笑ってみていたのか。
756日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:17:10 ID:tm62Cc/W
>>752>>755
ウリも見て来た>ぽっぽ。
アレって奥方が選んだんすかね?
誰が選んだにしても、趣味ワルー・・・。

アノ手のモノって着る人を選ぶからなぁ・・・。
757日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:21:54 ID:IF0GkMad
>>752
ウリも見てきた。
あれ、シャツが白か同系色の薄い色、もしくは逆に濃い臙脂系統なら
まだなんとかなかったかもしれない。
……でも、あの柄はないわorz
758日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:21:57 ID:1LKq436b
>>712
戦後食糧事情が改善して,栄養状態がよくなったために潜伏してたのが,
歳とともにまた出るんだってね.
759日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:22:02 ID:VGt/+nxt
>753
ご婦人だったか。
脅してすまなかった。
なんやかやと仕事は立て込むもの、抜け出しにくいだろ。
病院いってから仕事というわけにはいかないのか?
760日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:25:01 ID:1LKq436b
漏れじゃないけど大学の後輩の爺さん,元パレンバンの空の神兵だったって・・・
今もご健在.
一度お話を伺ってみたいが,最低三日は帰れなくなるという話なので・・・
761日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:25:35 ID:VGt/+nxt
い、いまみてきたぷぎゃーーーーーーーーーっ
http://www.uploda.org/uporg564343.jpg

だっだれも止めてくれなかったのか!?
止めてやれよ!
762日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:26:49 ID:LefXq+pG
>>761
どんな…集中審議だよ…プギャー
763日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:26:51 ID:GmTKultf
>>761
最近の発言の支離滅裂っぷりを知ってるからかもしれないけど
なんか目も逝ってる感じだしキモイヨー
764日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:27:37 ID:e7Si7Omw
>>753
その叔母さんに職場に電話してもらえないの?
本人が電話するとグダグダ言うところでも
親族が病気で病院に行くのでと言えば
まず、無理は言わないはず

後、夜中でも酷かったら119に電話して
症状話して担当の病院を聞いて病院に行った方がいい
そこが専門でなくても紹介状貰えるし、最悪でも痛み止めくらいは処置してくれる
765日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:27:50 ID:WO3272bI
>>761
リュパン三世の第三部みたいっス
766日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:29:42 ID:b2MkrHvk
       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │
  (  ̄ (    )ー      |ノ  < まず私の服装の集中審議行うべき
   ヽ  ~`!´~'        丿   │
    |   _,y、___, ヽ   /     \__________
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽ ヽ〜   /
       \__,/
767日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:46:35 ID:800PcTcY
安藤美姫のフィギィアに感動してしまった・・・・・

一度挫折しかかってまた復活を遂げる
こういうストーリーはウリの涙腺を刺激する定番なんだよなあ
768日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:48:21 ID:HoU5u6gq
つうかさ、どこで売っているんだろう。
あの上着とシャツ
769日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:49:18 ID:VGt/+nxt
>753
あと、住んでる市区町村で緊急医療情報システム整備してないか?
もしあるなら、今見てもらえる病院をさがしてもらえるぞ。
770日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:51:45 ID:I4qb6jbW
「亡国のイージス」っておもしろい?
771日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:54:22 ID:Bw6pees3
>>770
それなりに。
小説しか読んだことないけどー
772日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:54:33 ID:jPrlXAxl
切り込み手術をしたくなくて(後が絶対残る体質だもんで)盲腸を薬で3回散らした過去のあるウリが来ましたよ。
ちなみに、ニョショウでもある、安心せい。
暴飲暴食やストレスを溜めている事がトリガーになるそうです。辛いもんとか食べませんでしたか?
まず、熱が出てるならやばい、しのごの言わずに救急車呼びませう。
盲腸というのはつまり、盲腸が炎症起こしているという訳ですて、ですから熱があがります。
患部と反対側の同じ一を触診してみて、患部の方が熱いのであれば、今すぐ病院へ。初期の方が軽くて済むからね。
痛みの感じはあれは、腹や腸がしくしく痛む、、、というのと違い、どっちかいうと、筋肉痛的痛さが続くと思った。
いずれにせよ、お大事にね。
773日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 20:56:55 ID:IF0GkMad
>>770
小説読んでから、飛行機の中で見た>映画。
時間もてあましてる時にはちょうどよかったかも。
でも、金出して見に行かなくてよかったとも。
774日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:02:28 ID:C2Cg3pMh
>>752
ニュース見てた我が家のお茶の間が阿鼻叫喚の地獄になったニダ。
危うく全員でカレー吹きそうになったニダよ。
775日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:02:37 ID:I4qb6jbW
>>771>>773
ありまと

一応録画しておく
776日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:11:46 ID:tm62Cc/W
そんなに激痛って訳では無いので今すぐ病院直行って感じでは無いニダ。

でも、下痢(食事中の人ご免)の痛さとは違う痛みニダ。
下痢はしょっちゅう起こしていたので、アノ痛みとは違うと判別できるニダ。
子供の頃から過敏性大腸症候群持ちなんで、下痢の痛みならすぐトイレ直行ニダ。

筋肉痛的痛みというか、鈍痛がズーンズーンと間歇的に来るニダ。
で、引っ張られるような感じがあったり、腰の方まで痛かったり。
腰痛は消防時代に椎間板壊したので其の所為かなアハハ、なんて思っているのだが・・・。
甘い?
777日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:15:55 ID:Ig6gmGo+
59 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 14:19:32 ID:KPOkWOBs
>>53

今日のフジテレビ「報道2001」韓国から生中継のもの
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1162077757804.jpg
世界一般の地図
ttp://yui-wsh.kir.jp/good-xinjiang/map/map2.gif
778日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:19:32 ID:VcDMWKeu
腰辺りで女性なら、婦人科系もかなり疑うべきかと。
もし、生理の時にひどかったら、子宮か卵巣に異常があると疑ったほうが良いと思います。

------
閑話休題。
どなたか
「我々は権利を与えられていない。だから権利に伴う義務を果たす必要はない」
「我々は義務を果たしている。だから権利が与えられる」
といった感じの「強者の論理」「弱者の論理」っていう書き込みをご存じないでしょうか。

たしか、昭和スレか東亜の外伝スレであった気がするのですが。
779日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:19:49 ID:PJxyIl7J
>>761
宴会のネタならともかく、これで集中審議かよ…
大学時代みっちり秋葉原を歩きまくった漏れでもどうかと思うゾ。
780日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:23:04 ID:1Dh45+Mq
完勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
781日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:24:09 ID:VGt/+nxt
甘い。
やっぱりすぐに医者にいきなさい。
119でも緊急医療情報システムでも、既往歴はもちろん、
現在の状況、痛みの様子も詳細に伝えなさい。
どうすればいいのか指示してもらえるから。
救急車ということになったら、鍵・財布・保険証をもって、
スタンバイしなさい。
叔母さん? の連絡先を書いたメモもできれば用意。
782日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:27:22 ID:SXmCABrD
>>776
そんな痛みを一晩我慢した挙句に近所の病院にいったら「うちでは手術できない」といわれて
大学病院搬送になったウリが来ましたよ。

腹膜炎でしたわ。
腸が腹半分に固まってオセロみたいなレントゲンだったニダ
若かったのに二度とお腹見せられない身体になったけど治ったからまあいいかと。

だがその十数年後、癌になった時に精密検査しにくい身体だったのは要らんおまけだったニダよ。
それも大体治ったからウリは運がいい(ホルホル
783日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:27:47 ID:1Dh45+Mq
浮かれて誤爆した。今は反省しているorz
784パート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/10/29(日) 21:29:48 ID:uFyoU5FJ
>>776
結石やったことありまつか?
立ってお辞儀をするくらい腰を曲げて、腰の上を誰かに軽く叩いて
もらったら響きまつか?それと・・仰向けに寝て肩幅に脚を開いて
脚を引いて90度くらい曲げる。右大腿部とお腹の境目から3〜5cm
上を軽く押して痛みがないでつか?

785日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:34:28 ID:HoU5u6gq
ここは、他人の体を気遣う 優しい人たちが
たくさんいるインターネッツですね。
786日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:34:57 ID:Hh19+G6c
市町村の休日 夜間 救急診療所 とか行ってみたら?

787日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:39:53 ID:tm62Cc/W
>>781
甘いか・・・orz
結構、痛いの我慢して(下痢は我慢デキナイケド・・・)しまうので・・・。

>>782
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル>腹膜炎

>>784
以前、3時間ほどトイレを我慢したら血尿になり慌てて病院行ったら
腎臓腫れてて石が有るとかなんとか言われた記憶が・・・。

>脚を引いて90度くらい曲げる。右大腿部とお腹の境目から3〜5cm
>上を軽く押して痛みがないでつか?
痛いデツ・・・orz
788日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:42:24 ID:FFMnOWi4
病院行くときはなるべく化粧しないほうがいいよね。
マネキュア塗っていたりしたりしたらアホかと。

親が入院する時、この靴で行くのか?サンダルにしとけと
言ったのに身だしなみがどうこう言われてそこまで言い張るのならいいやと。
翌日、朝一でサンダル持って来いと呼ばれましたw

病院行くときはTシャツやゴムパン、サンダルなど脱ぎやすい
格好でいくのがいいよ。
789日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:42:38 ID:vxiaoaOI
>>785

「からだ」が一番大事
ソレこそ「自分自身」の持ち物&大事な宝
痛みは物言わぬ体の言語ですぜ!!!


790パート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/10/29(日) 21:43:45 ID:uFyoU5FJ
>>787
速攻で医者でつ。
フラグ立てるのはお医者さんで私じゃないでつから。
夜間診療で内科が良いかな。血液検査と触診で少し経験のある
医者ならフラグ立ててくれまつ。
791日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:45:18 ID:VcDMWKeu
腹の痛みが続くなら我慢せずに病院が吉。
よっぽど阿保な上司じゃなければ休んでも文句言わないですよ。
792日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:49:11 ID:VGt/+nxt
それと一人暮らしか?
もしそうなら、緊急入院に備えて、着替え一枚くらいは
持参した方がいい。親戚でも、箪笥とかいじられるのが嫌なら。
下着とか寝間着はたいがい、病院の売店で買えます。
793日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:55:15 ID:33WvDGB7
>>785
この居酒屋の半分は優しさでできてますw

>>787
というわけで、救急病院へGO。
794日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:56:43 ID:VGt/+nxt
あと、酷くなるまで我慢しないこと。
お医者さんも今人が少なくて大変なんだから、
急に発病というのでなければ、
時間内に見てもらうように心がけよう。
お互いに。
795日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:59:00 ID:PJxyIl7J
>>784をやってみたけど、痛くないな。
場所的に盲腸かな?だとすると無理やり救急車読んででも病院行ったほうがいいね。手遅れにならないうちに。
796日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 21:59:16 ID:HoU5u6gq
>>793
んじゃ、「優しさ」いらないから 「飲食代」 半額にしてちょ。
797日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 22:00:57 ID:PJGblQKj
なんかテレビ見てたら少し韓国面に落ちそうでした・・・
ここは和みますねぇ

病院か、ここ数年縁がないなぁ
歯医者には縁があるのに・・・(´・ω・`)
798日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 22:12:47 ID:80XGvsTw
>>740
海軍に受かったと言う事は、お父様はかなりの美丈夫なのではありませんか?
(海軍は容姿端麗のものしか採用しないと言う噂があった)
799日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 22:16:38 ID:149COYE7
>>797
わしもそうでした。

が、今年に入って血尿、レントゲンの影、高脂血漿+高尿酸値と3回も
医者に行くことになりました。いやいや参りましたよ。
800日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 22:18:00 ID:2YFQxtfN
>>787
友達はうつ伏せになるとチト痛いってくらいで婦人科行ったら

「子宮筋腫」
「エコーで入りきらん」

って言われたニダよ。
自覚症状って言ったら、そのうつ伏せ時の痛みくらいで
本人も便秘の酷いのだと思って病院行くほどじゃないと思ってたみたい。

だからね、忙しくても行っておいでよ。
801日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 22:18:17 ID:1LKq436b
文庫本でも一冊持ってきな.待って待って待ちまくったりするし.
802日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 22:20:13 ID:ARcbQVFO
>>722
wktk!続報キボンヌ♪
803日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 22:21:33 ID:xHjaZvGc
>>761
それ、コラじゃねぇか。
804日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 22:21:57 ID:HoU5u6gq
まぁ、あれだ、健康なら幾らでも銭稼ぐ手段はあるが、
銭金で健康を買うことはできんと。
805じゅりあす・とーます ◆h26ZWDGHQc :2006/10/29(日) 22:22:29 ID:IOt2Qefz
いん・ざ・ね〜び〜、なんて歌いながら、ホロ酔い気分で通行中。

以前は「皮」やら「肝」、「ボン尻」なんて辺りが好きでしたが、
今は脂の少ない正肉やら軟骨(これは昔も好きだったか・・・)があってまふ。
砂肝も今は食指が動かんのう・・・。ささみの湯引きを山葵醤油でいただく、
【とりわさ】が一番今の嗜好にあっていたよーにゃ。
806日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 22:22:44 ID:SXmCABrD
>>787
そこそこの体力のある人間なら腹膜炎でも一晩は耐えられる。
予後はよくないけどさ。

何にしろ痛いとか痒いは身体の悲鳴ニダ
というより癌患者からすると痛い痒いのなら早ければ助かるだけマシ
治るうちに病院に行くんだ。
807日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 22:23:46 ID:ARcbQVFO
>>793
半分だけなのか…w…orz
808日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 22:25:21 ID:HoU5u6gq
>>803
リアルに 7時のニュース観ていたが マジでこれ。
ちなみにうちのおかんが 「誰か、いい お脳のお医者さん 紹介した方がいいよ」
妹が 「あれだ、心のケアが必要だね」
809日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 22:25:43 ID:tm62Cc/W
皆、心配有難うニダ。涙が出そうニダ・・・。
今、家族会議(つってもママンに相談)したら、「明日病院行けば?」との事なので
明日、行ってみるニダ。ママン、これから寝るみたいなので車出してもらって
夜間病院に行くのは気が引けるニダ・・・。

そんな訳でウリも寝るニダ。我慢できない痛みでもないので。
皆様もお体は大事に。 ノシ
810日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 22:27:59 ID:ARcbQVFO
>>806
先日母が母の友人に食事に行きましょーとお誘いの電話したら
いつの間にやら「旦那が筋ジストロフィーで時々呼吸がヤバイので出かけられない」と。
なかなか病名がわからずいくつも病院を渡り歩いたとか。
んがしかし。
今後ますます悪くなるしかない病気。まだマシな状態の今息抜きしとかないと先は暗い。
重ねて誘ったものかどうかを迷っている母であった。
我が家はみんな丈夫だからなあ。

>>809
お大事になー。
811パート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/10/29(日) 22:29:02 ID:uFyoU5FJ
>>798
さぁ?どうという特徴はなかったでつが。
遺伝で私も普通でつw

普通の人より縫い目は多いと自覚してまつけどねぇ・・
これもちゃんとした医療機関にかかってればかなり小さくて済んだんでつけどw
812日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 22:31:11 ID:SXmCABrD
>>809
病院や医者にも色々あるから。
「こりゃあかん」と思ったら納得いくまで医者変えなされ。

まともな医者なら患者に判るように説明するもんニダ

お大事に
813パート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/10/29(日) 22:33:44 ID:uFyoU5FJ
>>809
朝一でGOでつ。 お大事に
814日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 22:45:02 ID:VGt/+nxt
お大事にな。
815日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:00:19 ID:80XGvsTw
>>809
お大事に。
816日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:01:45 ID:33WvDGB7
>>809
そうでつか。夜中に万が一のことがあったら、躊躇なく救急車呼んでください。
お大事に。
817日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:02:47 ID:2YFQxtfN
>>809
お大事にね
818日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:06:40 ID:bgEykt3F
昭和スレがあったがために、大事に至らずにすんだ人が居る
と思えば、駄洒落も、爆撃も、叩きも、粘着も、まあまあいいじゃん?
という気がせんでもない。








…気がするだけかもしれんがw
819日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:17:44 ID:XeOiGd5R
>>818
まぁいいでは有りませんか、まったりといられるところも必要ですし。
ということで、
>>809さんお大事に
820日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:21:50 ID:XeOiGd5R
ついでに、今後のためにゆうちょくらぶ又は、各種保険(自動車保険ではトータルアシスト(東京海上日動)等)に入ることをおすすめします。
これらの中に深夜でも健康相談窓口があります。(ゆうちょくらぶの場合夜の10時まで)ご参考までに
821日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:38:32 ID:33WvDGB7
>>820
>ゆうちょくらぶ

入ってたのに知らなかったニダ。お世話になる機会がないにこしたことは
ないニダが、万が一のことがあったらお世話になるニダ。
822日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:44:26 ID:Ig6gmGo+
日教組の頼もしい応援イラスト(下記のURL参照)
ttp://ameblo.jp/lancer1/entry-10018886057.html
823日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:45:39 ID:9Zfc6QxU
>>820
おお、そんな仕組みがあるのですか。

ウリは以前、会社の玄関で転んで足くじいてすんげー痛くって、でも我慢して帰宅して
地元駅で目が醒めた時には足首がふくらはぎより腫れ上がった事があったです。
どうにも痛くて我慢できんので、深夜診療している市のメディカルセンターに連絡したけど看て貰えず。
救急って程でも無いけど我慢できんので、救急系の病院に連絡したら「救急車に乗ってこない人は
看ないyo」と言われ、仕方がないので親が救急車呼んだですよ。(くじいた程度で…orz)

深夜で怪我した時には、一体どうしたらええんじゃー! と激しく思ったっけ。
つか、何のためのメディカルセンターなんだよぅ。(;つД`) 市立のクセに。
ちなみに怪我は靭帯損傷で、ひと月近く松葉杖のお世話になりますた。
824日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:46:18 ID:SXmCABrD
書き忘れてたけど。
NHK19時のニュースでぽっぽのあの服見てかあちゃんがシチュー喉に詰まらせたニダ
自分もノートPCにシチュー吹いちゃったニダ

まさか天下のNHKゴールデンにあのようなモノが流れようとは('A`)

謝罪と(ry
825日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:46:19 ID:jGZcKAZf
亡国のイージス普通に面白かったニダ
真田弘之の人は禿になれないと思ったニダ
826日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:48:54 ID:MZoY3w5u
>>825
F2にハァハァしてますた。

惜しむらくは、結構重要なシーンが大人の事情でカットされたり
原作と違う展開になってたりしたところでしょうか。

827日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:50:36 ID:JxBaiPrD
>>803
国営放送で流れてたらしいyo!
828日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:51:57 ID:XeOiGd5R
>>821,823
詳しくは、こちらにあるニダ
トータルアシスト(その中のメディカルアシスト)←自動車保険
ttp://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/auto/total_assist/shohin/medical.html

ゆうちょくらぶホットライン
ttp://www.yucho-club.jp/services/b-2.html

以前にハン板仕事スレにて郵貯クラブに入った方が良いよという勧めの書き込みがあったので入ったニダ
腰痛やのどに魚の骨が入ったとか等の相談で結構助かりました。
829日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:51:57 ID:jGZcKAZf
>>826
>惜しむらくは、結構重要なシーンが大人の事情でカットされたり
>原作と違う展開になってたりしたところでしょうか。

原作読むニダ
もう文庫になったニカ?
830日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:55:06 ID:MZoY3w5u
>>829
講談社文庫で絶賛発売中ニダ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062734931/

最近は文庫になるのが早いニダねえ。
かつては「アルジャーノンに花束を」が文庫になった時
「おお、ついに文庫になったのか!」と話のネタになるくらいだったのに。
831日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:57:17 ID:Ig6gmGo+
NHK総合を常に実況し続けるスレ 25901 継体天皇
http://makimo.to/2ch/live23_livenhk/1162/1162101702.html

775より

775 名前: 公共放送名無しさん 2006/10/29(日) 19:10:31.11 ID:yHO7pPfH

なんだそのピンクは

1000 名前: 公共放送名無しさん 2006/10/29(日) 19:11:36.26 ID:71h2fOEI

スレ伸びすぎw

65秒で225発言ですがな。スレの勢いで言うと210弱?
832日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:57:59 ID:YLHQO+hQ
『父親たちの星条旗』、『弁護士灰島秀樹』、『亡国のイージス』
となんだかんだで映画・ドラマ観まくりの土日ですた。お腹一杯。

>>829
横からすまないけど、『川の深さは』と『Twelve Y.O.』も…
833日出づる処の名無し:2006/10/29(日) 23:59:01 ID:IF0GkMad
>>830
だいたい3年ぐらいで文庫化しますし、
映画だとか、映像化があるとまた少し早まったりしますね。
834日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 00:00:40 ID:PPZ3mi/n
778 名前: 公共放送名無しさん 2006/10/29(日) 19:10:31.99 ID:mfBWe1sB
このシャツはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

783 名前: 公共放送名無しさん 2006/10/29(日) 19:10:34.96 ID:mLFvXazc
ぽっぽ

784 名前: 公共放送名無しさん 2006/10/29(日) 19:10:35.13 ID:UidxGEFn
どんなシャツだよw

785 名前: 公共放送名無しさん 2006/10/29(日) 19:10:34.94 ID:khU42j1f
すげーシャツきてるなw

786 名前: 公共放送名無しさん 2006/10/29(日) 19:10:35.66 ID:MDTpzQdA
とんでもなく恐ろしいこといってる

787 名前: 公共放送名無しさん 2006/10/29(日) 19:10:36.05 ID:DzMSprzG
謎のシャツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

788 名前: 公共放送名無しさん 2006/10/29(日) 19:10:36.05 ID:190hAKsU
だせぇ服

789 名前: 公共放送名無しさん 2006/10/29(日) 19:10:36.18 ID:lzawyCEI
コメディアンみたいな服

793 名前: 公共放送名無しさん 2006/10/29(日) 19:10:39.67 ID:Xlf4uUv3
ハートのシャツwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

794 名前: 公共放送名無しさん 2006/10/29(日) 19:10:39.69 ID:lb0x0srk
なんだこの服wwwwww
835日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 00:01:51 ID:L+/wTgDk
>>830
カニカンハサムニダ

寝転がって読む癖があるからハード苦手ニダ
836日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 00:07:16 ID:wZHo4CJc
>>833
文庫にもならずに消えてゆく本が圧倒的に多いニダけどね。
絶版でもない品切れ状態(実質入手不可能)は悲しいニダ。

今はAmazonで古本も検索出来るからいいけど、
樋口有介の柚木草平シリーズをそろえるのにウリがどれ程(ry
837日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 00:16:07 ID:Ho1iE513
>>827
日本に国営放送は無いyo!
838日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 00:17:26 ID:AypkLb7X
検索か……。
あらすじ(うろ覚え)から、書名を教えてくれるような
スレないかな。
文芸でもラノベでも漫画でもないんだが。
839日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 00:24:19 ID:wZHo4CJc
>>838
それはむしろどのスレに投げても、ある程度リアクションがあるんじゃまいか。
ジャンルが絞れていればさらに回答が返ってくる可能性が高いかと。
840日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 00:28:08 ID:Ho1iE513
>>838
以前、アニメだか漫画系の板でそんなスレがあったような…。
でも今ざっと探してみたけど無いみたいだね。
841日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 00:32:04 ID:bcP6Ap8O
壁|ω‐`)腰が痛くて眠れませぬ

>>838
該当ジャンルの板に行ってここのように大人な人達の集まっているスレに投下すると早いと思われ。
スレ違いなら誘導してくれまつし。
842パート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/10/30(月) 00:40:12 ID:l7PJbH3l
>>841
使いすぎでつか?w

私の場合でつけど・・・・
痛みがあるうちは安静にして痛みが無くなったら腹筋と背筋を
ほぐして鍛えるようにすると腰痛は出にくくなりまつ。

つーことでおやすみなさいでつノシ
843日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 00:41:15 ID:lFKACLUs
>>838
>文芸でもラノベでも漫画でもないんだが


…エロ本ニカ?
844日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 00:44:49 ID:bcP6Ap8O
>>842
壁|ω・`)イルボン氏と一緒にしないでくだされ。

壁|ω;`)最近、いたしてないもん。


それはともかく、太りすぎ&運動不足のようでつ。
10キロの減量が当面の目標でつ。
845日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 00:47:27 ID:o/19DD5M
》841
つ【湿布】
安静が一番ニダ
846日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 00:52:35 ID:YLUs3ZgV
>>841
眠れないほど痛いなら座薬(自分はボルタレン)で
安静にするしかありませんです。
後はイルボンさんの仰るとおり、痛み治まったら背筋腹筋ちょっとずつ鍛えればおk
847日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 00:53:14 ID:I8T9y3Z2
いいか、みんな

  (゚д゚)
  (| y|)

今、ソフトバンクといえば、〓

   (゚д゚) =
   (| y|\/

また、ソフトバンクの旗艦といえばYahooだ

 Y  (゚д゚)
  \/| y|)

〓とYahoo!を組み合わせれば

 Y  (゚д゚) =
  \/| y|\/

こうなる

  (゚д゚) ¥
  (\/\/
848日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 00:53:50 ID:O9tBONDW
>>485
つ【祭文】

ついでに無意味なオマケ『ガーファンクル』
849日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 00:58:33 ID:bcP6Ap8O
壁|ω・`)つ【湿布】【座薬】イタダキまつ。

寝て楽な姿勢を研究中でつ。
どうも、腰が痛いのに日中にソファに座ってしまったのがトドメだったもより。
痛み止め飲んでなんとか寝まつ。

壁|ω・`)ノシ
850日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:04:26 ID:rB2l1Ez0
ヘルニアができた時にボルタレン乱用したお陰で、歯痛で痛み止め効かなくて
泣きそうでつ・・・。

851日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:12:40 ID:YLUs3ZgV
>>850
ボルタレン濫用は危険ですわね。
入院中にとある事情で多めに使った結果、急性肝炎で死にそうになりますた。

もうね、自分が何で入院しているか判らなくなったニダw
ただ、頓服としては有効っす。
852日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:17:05 ID:lFKACLUs
>>850
健康板のヘルニアスレへGo!
同類がイパーイいるよw

んでネタ投下。

東京大空襲の遺族ら138人が原告団結成 3月国提訴へ

 約10万人が死亡したとされる1945年3月の東京大空襲の被害者の遺族らが
準備していた国への集団訴訟で29日、138人からなる原告団が結成された。
国に1人あたり1000万円の損害賠償と謝罪を求め、来年3月9日に東京地裁に
提訴する。空襲被害者が国を訴えた例は、名古屋空襲の戦傷病者2人が損害賠償を
求めた訴訟があるが、大規模な集団訴訟は初めて。

 原告団の母体となった「東京空襲犠牲者遺族会」によると、原告団は21都道府県に
住む50代〜80代。さらに人数が増える可能性もあるという。8月に提訴の予定だったが、
陳述書の準備などに時間がかかった。

http://www.asahi.com/national/update/1029/TKY200610290201.html
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/20061029a4070.html

なんで訴える先が米じゃないんだ?とか
一人1000万円X人数の金の出所は結局戦後世代のウリ達の税金じゃあないのか?とかは
言いッこなしでw
853日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:17:36 ID:qwlL+i+h
ボルタレンって物凄く強いお薬じゃありませんでしたっけ…

人生って痛みの中にあるのよねぇ…
854日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:18:01 ID:0lfggCLS
>>850
っ 『非ステロイド性抗炎症薬の効力比較』
http://www.drugsinfo.jp/contents/data/ha/dathi2.html
これを参考に、医師に処方箋もらって鎮痛剤を取り寄せたらいかがでしょうか?ペインクリニックもいいかもしれません。
私は、外科手術を受けるときにこのHPを参考にしました。フェナゾクスカプセルを処方されました。
855日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:20:51 ID:ZwhOwT5S
自分はヘルニア持ちですが、ロキソニンとムコスタでがんばってますよ(どっちかが胃薬だけど忘れた)。あまり効きません。
最近は飲もうが飲むまいが痛かったり痛くなかったりですが。
856日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:21:30 ID:vTtAot+k
>>852
恨みつらみで終わる人生って・・・悲しいですね。
857日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:23:39 ID:0lfggCLS
ロルカム錠が、ボルタレンより鎮痛作用が一段階強そうですね.
>>855
ロキソニンと同程度の効きで、作用時間が長そうなソレトンも外科で処方されているようですよ。
整形外科でも処方しているようです腰痛持ちの父が処方されてきました。
私は、親不知を抜いたときにソレトンを処方されました。
858日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:26:55 ID:0lfggCLS
>>855
ムコスタが胃薬です。うちに山ほどありますw
もっぱら私が飲み過ぎて胃の調子が悪いときに飲んでいますが
859日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:27:04 ID:qwlL+i+h
>>856
原告の中に50代がいるって言うのがもう…
860日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:27:27 ID:YMr1ghQd
なんかソフトバンク携帯の件でドコモやKDDIに迷惑かけてるらしいなw
861日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:29:21 ID:rB2l1Ez0
ヘルニア出来たのは良いけど、場所が悪い+もう固まってるって事で取れずに放置でつ。
お陰で軽い痛みはずっと残ったままではや9年…。

90過ぎのばーちゃんと腰痛話に花を咲かせるのは悲しいのぅw

862日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:30:30 ID:YLUs3ZgV
>>860
SBに釣られるアホが身内にいなくてよかったなとw

70過ぎた携帯持たない母ちゃんでさえ「0円!」に怪しいと言ってたくらいですわ。
863日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:30:42 ID:nWnKjpO0
親不知の虫歯で胃にやさしい鎮痛剤を飲み続けていたらある日
突然効果がなくなり泣く泣く医者へ…
今はロキソが利いているけどもこれもいつかは効果がなくなり
より強い薬へと……悪循環 orz
864日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:31:59 ID:mJG3VGHe
>>852
壁|。Д。)国よりマスゴミを訴えない不可解さ。
             特に、その記事を掲載している新聞とかさ〜(棒
865日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:32:21 ID:nWnKjpO0
ただよりも恐ろしいものはない…これが自分の座右の銘w
866日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:32:26 ID:rB2l1Ez0
>854
thxでし。
まぁ、この辺は医者に任せるですよ。
生兵法は〜じゃないけど、抗生剤飲んで熱い風呂に入ったら体温がすごい事にw;
867日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:35:26 ID:qwlL+i+h
父がau、母がSB、そして私がDocomoという「家族割って、何?」な我が家。

今に家族割利権を巡って水面下で三つ巴の戦いが始まる……かも。
868日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:37:26 ID:AU9ohoAL
auは1人でも割引される件
869wx310k ◆jiPZsRmz7o :2006/10/30(月) 01:40:20 ID:lO5LIz+r
腰が痛いって書いて、早一週間。

月曜の午前中に初の年休をとり整骨院に行って、
腹筋・背筋をしていたら、水曜には楽になった。

若いから早く治ったのかなぁ〜
870日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 01:48:43 ID:vTtAot+k
>>869
若さに嫉妬w
年を取ると涙もろくなっていかん。
「亡国のイージス」で号泣しておったとさ・・・。
871日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 02:03:16 ID:Evsoq4IP
>>861
ウリの嫁は頚椎のヘルニアだった。
ボルタレンも飲んでたけどダメで結構大変だった。
3ヶ月くらい安静にいして寝たきり老人な状態で過ごしてちょいとよくなったなり。
その後、按摩さんやら整体やらを渡り歩いて、
後遺症のように残っていた指の痺れも取れたようだ。
結婚して最初の冬のコトだったなぁ・・・
4ヶ月目のことだった。
新婚生活の真っ只中に寝たきり老人を抱えた感もあったし、
夜中に痛いと泣きじゃくる嫁を目の前にしても、痛みを取り除くことは出来ないしで、
ホントに右往左往してしまったなぁ・・・
アレから4年、なんか感慨深いなぁw
872日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 02:05:13 ID:TW105hHh
・・・NHKが、

妙にフランスを持ち上げてるけど、
なんだろ。

思いつくことと言えば、
最近、大統領が中国訪問したことくらいだけど、
はてさて・・・。

イラン関連で、フランスが乗り出すのかな。
うまくいくなら、それもアリだけど。
873じゅりあす・とーます ◆h26ZWDGHQc :2006/10/30(月) 02:18:31 ID:fXOJhCpI
さってと。
ハロウィンパーティーでも始まらんかねぇ・・・。w
>872
つ【Pessimus inimicorum genus, laudantes.】
874日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 02:20:25 ID:h0nPMuSx
 ただフランスが米英と外交的対立をとってるから、だけじゃない?
あの人たちは自分たちの行動の正当性を外国の思想/政治方針
に求めたがりますから。ちょと前だったらマスコミが伝えている外国
像しか情報が無かったから、それでも誘導できたけど、いまはどう
かね。国内問題でさえ是々非々で論じられない人たちの外国評
なぞ信用できるものかね?
875日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 02:20:47 ID:YLUs3ZgV
The worst kind of enemies, are those who can praiseか
876日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 02:24:23 ID:TW105hHh
ゴホン。

西洋の中国、とか。
877じゅりあす・とーます ◆h26ZWDGHQc :2006/10/30(月) 02:40:30 ID:fXOJhCpI
h'nglui mglw'nafh Cthugha Fomalhaut. h'nglui mglw'nafh Cthugha Fomalhaut.
h'nglui mglw'nafh Cthugha Fomalhaut. h'nglui mglw'nafh Cthugha Fomalhaut.

Ph'nglui mglw'nafh Cthulhu R'lyeh wgah'nagl fhtagn.
Ph'nglui mglw'nafh Cthulhu R'lyeh wgah'nagl fhtagn.
Ph'nglui mglw'nafh Cthulhu R'lyeh wgah'nagl fhtagn.
Ph'nglui mglw'nafh Cthulhu R'lyeh wgah'nagl fhtagn.

R'lyeh Cthuthu.R'lyeh Cthuthu.

年越しまで遊ぶぜっ!w
878日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 02:46:19 ID:TW105hHh
イア!イア!
879日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 02:47:19 ID:M7GlRF/5
ちょっw
880日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 03:06:28 ID:YMr1ghQd
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
881日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 03:15:20 ID:+zyElNKl
       ____
     /⌒  ⌒\
   /        \
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     | wakwak
  \      `ー'´     /
882日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 03:17:19 ID:mJG3VGHe
壁|ミ∩(=(-@∀@)∩いあ!すとらま!すとらま! 
壁|彡サッ
壁|。Д。)隣国の中二病治るといいなぁ。
883日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 03:20:12 ID:nkoizaUi
フランスかぁGPS開発やコソコソやってた武器輸出のこととか
圧力なら結構かけられそうだ
884日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 03:20:59 ID:tYu3JFzF
【国内】 防衛省昇格で体制整備を 首相、観艦式で初訓示・・・北ミサイル・核、重大かつ深刻な脅威 [10/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162114696/
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pmilitary/35000/20061029116211189344685200.jpg

安部ちゃんも、なかなかどうして絵になるじゃないですか…まあ>>761の後では
なに見てもそう思える罠(苦笑)


ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber28849_d60.jpg

ttp://moilestyle.info/s/src/MDBS0817.jpg

…。
885日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 05:14:12 ID:6BMtdE9H

   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ヌルポスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ヌルポ
      ヽ(´Д`;)ノ   ヌルポ
         (  へ)    ヌルポ
          く       ヌルポ



   ♪    Å
     ♪ / \   ヌルポ
      ヽ(;´Д`)ノ  ヌルポ
         (へ  )    ハアア ヌルポサイコウ
             >    ヌルポ

886日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 05:19:53 ID:Km1Hxpli
>>885
  ∧_∧
  (  ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>
887日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 06:24:22 ID:AypkLb7X
|
|、∧
|Д゚) エロホンジャナイニダ
⊂)
| /



|
|  サッ
|)彡
|
|
|
888日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 06:24:53 ID:srvYJAtA
>>865
この発想,日本人の誇れる特徴の一つだと思う.そうじゃない人も最近は多いかも知らんが.

お隣の半島なら,即座にタダに殺到→痛い目に遭う→「謝罪と賠償!」の無間地獄・・・
889日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 06:41:51 ID:YMr1ghQd
>>888
それ聞いてコレを思い出した・・・
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/86c84a3425e94f33ad32116e34da1df1
890日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 07:00:24 ID:L+/wTgDk
おはようすとらま。
∩(・∀・)∩いあ!いあ!
891日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 07:28:19 ID:O8jgSNTH
もはよう昭和。

SBの件で新聞をめくっていたら週刊ポストの広告が目に。

激震!緊急直言
奈良「5年間で8回出勤職員」を生んだ「差別の再生産」
 野中広務
「同和を恐れ、不正を野放しにした行政とメディア(ここSB広告みたいに小さい字)の責任」

( ゚д゚)ポカーン
892日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 08:11:22 ID:GewYhHHz
>>891
「行政とメディア」だけ上から貼り付けたような見出しだね
893日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 08:35:26 ID:yaZMA+WG
ディス イズ ハロウィン
ディス イズ ハロウィン
ハロウィン ハロウィン ハロウィン ハロウィン

そういやブギー様ってベタベタな悪役だよなー
894日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 08:46:49 ID:bcP6Ap8O
(ノ゚Д゚)<おはよう、昭和。
ヨタヨタなオイラに朝ごはんプリーズ。
895日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 09:01:55 ID:KO8c4ktQ
>>809はもう病院に行ったかな? 夜間に突然悪化してなきゃいいけど。

女性の場合、雑菌が入っただけで腹膜炎になるから要注意。
拭く向きとか、洗いすぎや抗生物質で常在菌殺して抵抗力なくなったりとか。
慢性の便通異常は病気の元だから、ヤクルト飲んだりして腸内環境整えることが必要です。

ウリは>>809は卵巣嚢腫じゃないかと勝手に予想。(自分のときと症状が酷似)

ちなみに盲腸、腹膜炎、卵巣嚢腫は放置すると死亡することもあるので早めに検査するほうがいいニダ。
3つとも痛みを我慢して悪化させたウリの独り言ニダ。
896保護係 ◆Hogo.aafE6 :2006/10/30(月) 09:06:38 ID:9/em7gY1
>>894
つ【チキンラーメン卵入り】
つ【水炊きの残り汁使用雑炊】
897日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 09:07:10 ID:fwRk6foO
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―,  ふんぐるい むぐるうなふ くとぅぐあ ふぉまるはうと
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなくる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u *3
898日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 09:12:23 ID:5dE+vlxS
>>894
つ【グァテマラ】
つ【ピザトースト】
つ【バナナ】
つ【ヨーク】
899日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 09:20:46 ID:bcP6Ap8O
>>898
壁|ω・`)つ【ピザトースト】

壁|ω・`) 【ピザトースト】

壁|彡 サッ 【ピザトースト】
900日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 09:27:45 ID:C4r+q8za
 ∧_____∧  
 (   ・  ∀  ・ )
 (     |/    )つ【ピザトースト】【ピザトースト】【ピザトースト】

 (____)___)
901日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 11:06:40 ID:sEIeOMED
>891
それ見て自分もポカーンw
902日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 11:30:26 ID:n1AcKq0f
ソフトバンクと、主にソフトバンクに携帯機種を提供してる企業の株も前場で上げ。
将来性が買われてるんですねー(棒
903日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 11:42:51 ID:QyTk+qSR
次期選挙の民主党の有力候補ニダ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161871143/
904日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 12:50:35 ID:T9mVXpz9
北朝鮮「米阻止できなければ核戦争」…韓国へ警告
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061030it03.htm

飴のみならず、とうとう北からもどっちにつくのかで蝙蝠野郎に最終通告がきたニダね。
やばすぎる物理的な距離の近さと、警備、臨検体制からこの脅しの怖さは真に迫るものがあるニダ。
実はすでにソウルのどこかに核が運びこまれていて、あとはスイッチ一つで・・・とか笑えんニダ。

外資がどんどん逃げそーニダね。
905日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 13:01:13 ID:r7mhdRG5
>>904

なんかふつーにノムたんが北に亡命しそうな気がしてきた。


906日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 13:08:07 ID:3dGjAiTS
960ラインがあんなに遠く・・・・
907日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 13:08:32 ID:6zNIm6kB
もしソウルでテロが起こったらコウモリはどっちに付くんでしょうかね?
908日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 13:09:45 ID:CbrWMlyi
>>906
943.90っていつの間に・・・
この間まで960とかいってたのにw
909日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 13:13:30 ID:3/JfFrHt
あれ?またあぼーん?
910日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 13:42:44 ID:hg2C9EMz
世界的にドル安傾向?
911日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 14:03:20 ID:vw5CNDsI
1$100\でいいから、1$800wになってほしい
912日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 14:19:08 ID:ETQRsnPH
>>904

1ミナス追加?
913日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 14:19:30 ID:PVg2JJ/x
>>911
こらwww
自分とこの足元崩してでも・・・って韓国面におちとるぞ・・・
914日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 15:26:09 ID:QyTk+qSR
誰もいない…。
915日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 15:31:38 ID:/Jb/0yEQ
>>914
いるよ。
916日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 15:37:55 ID:E+Pxw+yq


   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ノムヒョスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |
917(・Θ・) ◆AhiruHh3X. :2006/10/30(月) 15:38:12 ID:8nIqmeQt
>>916
|Θ・) ジー
918日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 15:41:53 ID:iXLBmDB/
>>914 いるよ
919熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/10/30(月) 15:46:59 ID:KGUyserk
|∀・) ニヤ
920保護係 ◆Hogo.aafE6 :2006/10/30(月) 15:48:25 ID:Rgqz2kfB
|Д゚)…
921日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 15:56:11 ID:g+iXT4sN
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
 きっと非難とか誹謗ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
 しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、外国から攻撃されて国家存亡の時とか、
 災害派遣の時とか、国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
 言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
 どうか、耐えてもらいたい」
(昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式にて 吉田茂首相)
922日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 15:59:57 ID:ujs3XCmh
自衛隊は気楽な稼業だって知らないの^^

耐えるも何も、給料もらえるだけでありがたいと思わないとね。
923日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 16:26:27 ID:ELh9Lx+Z
社会人も給料もらえるだけでありがたいと思わないとね
924914:2006/10/30(月) 16:32:53 ID:QyTk+qSR
ぬるぽで1時間耐え切った!よくがんがった>オレ
925日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 16:34:18 ID:E8NpHBkc
昨日、自衛隊の演奏会に行って豚汁食べて、
足湯に入って、CD貰ってきた。
自衛隊の中の人ありがとう。
926日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 16:36:30 ID:bcP6Ap8O
>>924
残念だったな。>>918を良く見たまえ。
927日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 16:39:04 ID:p1alj1hH
>>924

念のため
928日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 16:42:01 ID:ajYEnbEF
>>884
元々の顔の造作からくる愁いを帯びた表情がいいね。
彼は何かを看取る運命なのかな? はてさて……
929914:2006/10/30(月) 16:43:50 ID:QyTk+qSR
orz
だけでは何なので、民主党代表スレより天災、本当にこの党は天災だわ。

560 :日出づる処の名無し :2006/10/30(月) 14:02:18 ID:WeDH/2CK
>>552
衆議院の審議をワイドショウにするつもりか、その芸能リポーターまがいの腐れ外道は。
930日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 17:06:55 ID:HiVNCugH
>>922
初心者の見分け方

初級者「こんな情報もあるんだよ,知らないの?バカだなあ」
中級者「こんな情報もあったとは,もっと知らなくては」
上級者「こんな情報もあるのだが,もっともっと知らなくては」
931日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 17:34:59 ID:mJG3VGHe
壁|∀@)つアコム、アイフルが巨額赤字に転落へ

消費者金融大手のアコムは30日、平成18年9月中間連結決算の最終損益予想を
330億円の黒字予想から2821億円の赤字に転落すると発表した。
また、アイフルも同日、同じく228億円の黒字から1795億円の赤字に下方修正すると発表した。

 グレーゾーン金利問題で、利用者から多額の返還要請が発生すると
見込まれることから、両社とも利息返還などによる損失引当金を特別損失に計上した。

ttp://www.sankei.co.jp/news/061030/kei010.htm

壁|。Д。)是非とも、朝鮮玉入れもタ-ゲットロックして欲しいです。
932日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 17:35:15 ID:2zICRBQK
>>925
豚汁美味しかった?
ありがとうって言ってもらえると
ものすごくうれしい…
933日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 17:36:58 ID:hzNN46H2
豚汁をふるまってもらえるのか・・・・・・・・なんかすっごく行ってみたくなったw
934日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 17:38:11 ID:XT5j+fjZ
★ソフトバンク、システム障害「ドコモとauのせいニダ」
 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006103021.html
935日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 17:47:46 ID:lMFcRvoH
>「(トラブルが2度と起きないとの)お約束はできない」

なんだか斬新だな。
936日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 17:49:51 ID:CbrWMlyi
>>934
危ない・・・
同じ物を貼るところだったw

斜め上方向に順調に走り出してますね
937日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 17:54:01 ID:InQnS5Et
障害対応も予想外かw
938ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/10/30(月) 18:28:00 ID:t8HkUc/f
(´・ω・`)今日は中華を食べに行くことになりましたー
久々中華…。

紹興酒下さいな
939日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 18:48:27 ID:8EOsOUHy
>>938
つ旦 生姜入れてお燗した紹興酒
身体が温まるし、悪酔いしないよ。
940日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 18:54:07 ID:tcXj+W9g
>>931
も一つねじくれて読みなはれー
「もーかってないから税金払わなくてもいー(合法)」への布石かもしれんぞーw
941ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/10/30(月) 18:56:51 ID:t8HkUc/f
>>939
(´・ω・)つ旦 生姜入れてお燗した紹興酒

燗が好きなんやが、あまり理解を得られない…。
(´・ω・`)ざらめもわしはいりません…。
942日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 19:04:32 ID:hg2C9EMz
>>931
これ脱税まがいになんないか?
943日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 19:11:38 ID:fwRk6foO
>>934
> 【虚偽説明】

> 「お客様各位 NTTドコモとKDDI(au)においてシステム障害が発生しております」

 「その影響により、ナンバーポータビリティー(番号継続制)を利用したソフトバンクへの
> 新規ご契約が不可能となっております」


ヒドスwwwww

944日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 19:14:25 ID:woOQcJG1
>>884の安倍さんの3年前に当たる
海自観艦式はこんな感じでしたね。
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou1736.jpg

ちなみに自分の携帯待受はコレw
小泉さんのは何つーか…もはや一幅の絵画みたいだな。
安倍さんはしっかり最高指令官閣下に思えるけど。
945日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 19:15:41 ID:mJG3VGHe
>>940
壁|ω・`)その手を完全に失念してたよ・・・。
946日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 19:17:47 ID:u2smV3ub
こんばんは!昭和
話の流れに沿ってなくてごめんニダ
イジメって「想像力」の欠如からですかね〜?
相手の気持ちを想像しておもいやることができない。
おもいやりは想像力の賜物、かな?と昨今のニュースを見て感じてまつ。
ウリも想像力を磨かねば。
947日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 19:31:17 ID:yyLEOMZm
こんな事を書くと批判されるかもしれんが
いじめられても仕方ない行動をする子供もいるんだよ
物を盗む 人を傷つけるような行動を平気でとる等・・・
もちろん指導するんだが そういう子供の親はDQN
家の子供のどこが悪いんじゃこらああああああぁぁ となる
もう10年以上前からこの国の教育は崩壊してますよ
おわかりだと思いますがいじめの問題は学校・教師だけでは解決しません

あ 愚痴みたいで鬱
948日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 19:33:15 ID:yc494Rs2
>>946
むしろ自殺する子の想像力過多かもしれん。
死ねば何がしか報復できる、と夢想して死ぬ場合は、だけど。
949日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 19:38:33 ID:bcP6Ap8O
>>948
オイラは自殺する子の想像力不足だと思いまつ。
ポジティブな方向への。
950日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 19:56:40 ID:t3h3MAhm
>>946
いじめっ子は人の気持ちはそこらの奴よりずっとよく分かるよ。
よく分かるから効果的にいじめられるんだ。
951日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:01:35 ID:ajYEnbEF
>>946
打たれ弱いせい、ってのが半分。
からかったりからかわれたりは普通にあるんだから。
大抵のいじめ自殺は、陰湿とも苛烈とも言えないようなものばかりだよ。
体育会系のノリのほうが余程いじめだ!

洒落で終わるうちに喧嘩をさせてないから悪いんだとおもうけどね。
952日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:02:50 ID:InQnS5Et
>>931
>損失引当金を特別損失に計上した。
国税のいいカモだねw
露骨にやりすぎ→つっこまれて逆ギレ→国税激怒→追徴課税+重加算税のコンボをキボンw
953日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:06:32 ID:tgGRcH2P
自分の知ってる虐められっ子ってチクリ魔が多かった
ただ少し文句言われたら先生に泣きついて…('A`)
954日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:10:50 ID:bDtGXVtF
いじめられすぎて意固地になった
(といっても、今に至るまで性格修正出来なかったのはウリの責任ニダがね)自分ニダが、
いじめられっこは、どこかでキレて反逆の狼煙を上げる気概が必要なのかも知れないニダ。
ある日ふと気がついて、何で自分こんな目に遭わされ続けとるんじゃ!いい加減にしる!!みたいな
955日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:13:11 ID:ETqIe1tv
半島ってDQNないじめられっ子そのままなんだよなぁ
善意まで悪意に解釈
妄想まで使って自己を正当化
周りが楽しそうにしてれば自分を馬鹿にしてると思い込み
周りが気にしてあげると調子に乗る
恨みは何時までたっても忘れない

学校ならクラス替えとか
進学で別の学校とかあるけど・・・

ハワイあたりと場所交換したいなぁ
956日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:14:53 ID:L+/wTgDk
>>955
それだ(・∀・)!!
半島のクラス替えイイ(・∀・)!!
957日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:16:02 ID:yc494Rs2
>>955
でも自殺はしないんだよねw
958日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:16:21 ID:WKvGQM1H
半島クラス替えですか…
パスタ野郎と交換しますか…アドリア海が凄いことになりそうな悪寒
959wx310k ◆jiPZsRmz7o :2006/10/30(月) 20:16:34 ID:lO5LIz+r
そういえば仕事である会社の申告を税務署で見たんだけど、
勉強不足であんまり分からなかった。
会計の勉強をしなければ……
960日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:17:36 ID:VDCW6O4R
例え学校でイジメられて辛くても、家族なりペットなり趣味なり目標なり…
何処かに拠り所があれば自殺まで追い詰められないんじゃないかと思うんだ。

遺書には友達からのイジメをほのめかす内容が書いてあったと報道されているが、
家族に対してどういうメッセージが残されたのかも気になる所だ。
残された家族を責める訳ではないが…
961日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:20:24 ID:TugUMoD7
犯罪を犯罪として取り締まるだけでいいんだけどな。
未成年の学生であっても、途上国の指導者であっても(w
962ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/10/30(月) 20:20:33 ID:t8HkUc/f
(´・ω・`)いじめなあ。
酔いついでに毒白。

なーんか、生への執着が薄い希ガス…。
飢えなり戦乱なりで、生きることの困難さを感じるとなあ…。

立って半畳寝て一畳。飢えることもないのになあ…。
(´-ω-)どうぞ、叩いてくらはい…。
963日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:20:32 ID:pEtpo1yh
自殺するのは「逃げたい」だけだと思うよ
原因がどこにあるにせよ苛められてる本人からしたら
「苛められる明日」から開放されたいわけで

学校は行かなきゃいけない、引越しもできないから学校も変われない。
ひきこもったほうが良かったかねぇ…
964日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:23:12 ID:+3E+gLGP
部活でも習い事でも、イジメられている自分じゃない場所があると違うんだけどねえ。
少子化でそういうのの面子が変化しないから、イジメから逃れられないのかなと思ったり。
965wx310k ◆jiPZsRmz7o :2006/10/30(月) 20:27:18 ID:lO5LIz+r
結局はアイデンティティの問題なんだと思う。

娑婆でいくら辛い事があろうとも、どこか救いの世界があればいいのだろう。
例えば、極楽浄土とかって仏教ネタは置いといて。

外で辛い事があっても、家庭で暖かく迎えてもらえれば無問題なんだろうけど、
ニートになってしまう悪寒。あと、家庭も崩壊しているし……
966日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:27:23 ID:WKvGQM1H
若い年代の自殺は、連鎖するからなぁ
967wx310k ◆jiPZsRmz7o :2006/10/30(月) 20:35:18 ID:lO5LIz+r
子供の頃、イジメにあっていた人 挙手 (・∀・)ノシ

もれは、ばい菌扱いされていたなぁ。あと関西じゃなかったから、少しはマシだったなぁ。
あと、少し勉強が出来たし、スポーツも人並みに出来たから良かったのかも。

ただ性格的には、引きこもり系ww  高校時代、野球部なのにww
968日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:36:21 ID:hg2C9EMz
九拾弐日目むりっぽ(´・ω・`)

小学校の頃に転校して仲のいい友達もできたけど
別グループからいじめられて無視しとけとアドバイス貰ったけど
最後、切れて教室で1:1で喧嘩したらなんとなく収まった。
おかげで初恋の人に・゚・(つД`)・゚・
969日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:36:56 ID:9h0ka+WD
学校に行きたくないなら、親に泣いて訴える手もあるんだが。
親にもいい子にしてるから言えない?

…ウリの場合クラス女子からハブられ、泣いて訴えたけど「学校へ池!」と言われ、行ったニダ。
でも友達はクラス外にもいたからね。
おかげで12年皆勤wママンには感謝してます。
970日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:37:17 ID:hzNN46H2
虐めかぁ・・・・難しい問題だな・・・
逃げ場があればそこに逃げればいいんだけど
いざ復帰となるとまた同じ場所に合流しなきゃなんないし
新しく戻れる場所でもあればなぁ
971日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:37:23 ID:irGCEEtQ
 (・∀・)ノシ
 まあ、鈍感だったんでウリの経験は全く役に立たない。
 DQN系いじめられっ子だったし。
972日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:39:06 ID:VDCW6O4R
まるみえテレビにフランス外人部隊ktー
973日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:43:15 ID:KY2dYTTp
いじめられたという事を、人に言われてはじめて気づく奴の経験も役に立たないな。
まあいじめともいえないぬる〜いやつだったんだろうけど。
2年間クラス替えがなくても、クラスメイトの顔と名前が一致しなかったし。
絡んできた奴の名前がわかりませんでしたorz
974日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:43:17 ID:N1VA9+tC
なんつーか責任をすべて教師に持っていってるところに自殺の原因があるんじゃなかろうか。
いじめた子でもなく、苛められた子でもなく、第三候補くらいだろ、原因ランキングで教師の位置付けって。
見当違いの対象を叩いても
イジメラレッコにはかえって絶望が広がるんじゃなかろうか。
975日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:45:31 ID:ajYEnbEF
>>967
ノシ

まあ、実際は被害妄想に近かったんだけどね。
そうなった原因は、小学校入学前に見せられた原爆映画orz
なんだよあのトラウマ量産アニメ。
976日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:49:09 ID:hzNN46H2
>>974
教師なんて何の役にも立たない・・・・だってみてない所でやってるんだから
977日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:49:20 ID:8EOsOUHy
>>973
(´・ω・`)人(´・ω・`)
それも、教師にいじめられてたと、今時分、親に言われて、
ああ、そうだったのかと気がつくトロさというか幸福さというかw

夢見がちで自分の世界をよくも悪くも持ってたので
経験の浅い教師には扱いにくい子だったんだろうし
その分、逃げ場もあったんだろうねえ。
978日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:51:32 ID:WKvGQM1H
>>977
本の御陰で…助かった記憶がある。

それが証拠に、「はてしない物語」をキッチリと読むことが出来なかったw
979日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:52:19 ID:lMFcRvoH
>>967 ノシ
学校でいじめられる事より、家に帰って来て親にしっかりしろと言われるのが辛かったw
なんせ人見知り屋さんだったから。
そのうち親の方がだんだんキレて来て「あんたがバカだからいじめられるのよ」
とか言われたり殴られたりで家のほうが精神的にも肉体的にもヘトヘトになってた。
だから学校では友達を作りたいと思うより、心の平静が欲しかったw
他のクラスに仲いい子がいたり今時のいじめのような深刻なものでもなかったせいか
今思うといじめられた人達には恨みも何もないんだよね。
980日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:53:53 ID:yc494Rs2
中学校の頃は、挙動不振でどもりがちの女の子が男子にからかわれて女子から敬遠されてたけど、
すごい読書家で頭が良かったから、似たもの同士の友達がいたようだったし、
高校の頃は、引っ込み思案の子や、オタらしき子は、似たもの同士で固まって自衛してたなあ。
981日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:54:27 ID:bDtGXVtF
(´・ω・`)ノシ
いじめニウスを見ると、あの時代が無ければ自分はもうちょっとましなry と、ほろ苦い時代が
頭をよぎります

982日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:55:52 ID:Ac5G6g6m
画期的に空気が読めない+3/1000の内向度=異端でした。

当然、異分子。苛められっこ。
家にいるよりマシだったので休みたいとは思わなかったし、保健室登校?何それ?だったので、授業もまじめに受けてたなぁ。
あ、家族の名誉のために言っておきなすが、とてつもなく劣悪な環境ではなく、居場所がなかっただけ。自分的に。

逃げ込む先は、本と異世界。
よく、人格剥離しなかったものだと思っとります。
今でも、時々現実感がなくなるけど。
半分ぐらい夢の世界に足を突っ込みつつ、暮らしてます。

ハブられても気にしない傾向は元からだから、あまり苛め甲斐はなかったと思われ。

コミュニケーション能力やアプローチ能力が少々不足気味なのではと思う。>苛められっこ。

何処かに、逃げ込む先があればね。何とかなるものですが。
983日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 20:58:14 ID:WKvGQM1H
本と異世界…まったく、自分はどれだけ旅をしていたんだろう
なんて思ってしまうぐらい逃げ込んでいましたなぁ

今でも、つまらない会議の時には異世界を旅しているけどw
984日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 21:00:24 ID:ETqIe1tv
>>967
ノシ

女子全体からムシされた
後になってクラスの女の子が告白しようとしたの無視したからって原因分かったけど
こちらに意図が通じてねえものは告白とは言えんだろ・・・
幼稚園時代に女の子にいじめられ、中学でもこういう目にあって
高校入学前に年上のお姉さんに完全に遊ばれて

高校、大学時代は完全な女性不信
985日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 21:00:43 ID:HQKkdqRT
深刻なお話が続いてますね
こちらで一息入れてください
つ【鵡川ししゃも 生干しを炭火であぶったもの】

昨日は北海道九区の我らが鳩山由紀夫先生が日本の皆様を和ませたようで……
986日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 21:04:01 ID:tvqK56Pu
★ 喫茶居酒屋「昭和」 九拾弐日目 ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1162209647/
987しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2006/10/30(月) 21:04:38 ID:7nJPA5Hh
流れを読まずにカキコ

今日、診察と血液検査しに病院へ行ってきたんですが…
投薬が2種類増えてしまった…_| ̄|○(下痢止め)
血液検査は、1回で針が血管に入らなかったし…
なんか、未だに法則全開バリバリ?
と言うわけで、今日は、もう寝まつ…眠れますように…

後遺症なのか副作用なのか判らないけど、いつこの下痢が治るんだろう…時々泣きそうになる。
988日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 21:06:05 ID:+7A6frXW
>>975
夏になる度に東京大空襲のアニメ見せられたなー、小学校の行事で。
原爆(怒り地蔵とか)アニメも。
いまだにトラウマ。ほたるの墓とかも見れない。
戦争の悲惨さを伝えることは大切だと思うけど多感な子供時代に
あんなん見せるってのは正直どうなんだろう…。
989日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 21:06:34 ID:irGCEEtQ
>>987
お休みなさい。
よく眠れますように。
明日からどんどん快方へ向かいますように。
990日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 21:07:18 ID:r7mhdRG5
>>967



体型がオデブだったからかなー。
嵐が通り過ぎるのをただひたすら待っていた気がする。でも嵐が通り過ぎてもまた次の嵐
がくるだけだって気がついたんだよね。

「どんなに辛く悲しいことがあっても決して人を恨んだり神を呪ったりしてはいけない。
心は決して傷のつかない物なのだから」

その時に出会った言葉。
これに救われたかな。

でも最近は物事に動じない、マイペース男との周りの評価になりつつある。


991日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 21:07:47 ID:ETqIe1tv
>>986


つ【免税店で買ったアイスヴァイン】
992日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 21:09:03 ID:WKvGQM1H
>>986


つ【舞茸】
993日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 21:09:16 ID:ANBx4p4S
993なら、このスレお祭り騒ぎw
994日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 21:09:51 ID:bDtGXVtF
>>986
ワッショイワッショイ乙!
995日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 21:10:50 ID:VDCW6O4R
>>990
パーム?
996日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 21:14:00 ID:9xLjbkCR
                  ノノノノ                _
 ┌┐.┌i   ┌┐      (゚∈゚ )   ┌┐   __ ┌┐  | | [][]
 |└[][]L.ロロ | [][] / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ [][]┐| | ロロ |.[][] l└─┐
 |┌┤.r‐┘│┌∠二@工二二@二二\ ┘| └┐└─┐l ̄ ̄
 └┘..凵 _└┘ | | | | | |ヘ ∧ | | | | |┘  . ! l ̄__l ̄ ̄.┘
 −─ ──── | | | | | |∀‘;> | | | |   └┘     ̄ ̄ ̄ ̄
   ___      | | | | | | と ).| | | |  ───────−
        ./彡ノノノノ┴ | l├─ノノノノ┤l | ノノノノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       回二(゚∈゚ 回二l二回∈゚ )二l二回二l]ヽ彡  ─────
 _ _____ \/ヽ/\  \/ヽ/ヽ、/ヽ/ヽ/ /──── ─
          \  ソ 〉   \  ハ \  ヘ,_,/   _、  ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄ ̄ 〉彡<_/ミ   .∧/| 爪 〉、/〉  ノ'⌒)_ソ'⌒)
           / ,×.__,/   |/ /  〈. 〈_二彡 .....::::) ......:::)、
          ./ ./   __,ノ'⌒/ ノ二彡...\ \....:::)⌒` ....:::::::)⌒.::)、
         シヾ ノ'⌒..:::).:::シヾ ...::::) ...::シべ ......:::) ......:::) ......:::)
997日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 21:14:38 ID:ETqIe1tv
997なら、このスレ住人(毒)にフラグ立ちまくり
998日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 21:15:21 ID:KY2dYTTp
望んでないから止めてくれ
999日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 21:16:36 ID:1tUwcydJ
人生ってのはチンコみてぇなもんだろ
必要な時にがんばればいいんであって、
24時間365日頑張っていたら疲れちまう
いつもはブラブラしてればいいんじゃねぇの
1000日出づる処の名無し:2006/10/30(月) 21:16:39 ID:r7mhdRG5
>>995
当たり

1000かな?
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://tmp6.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""