【中露モヤッテル】小沢民主党研究第36弾【路チューモヤッテル】
・義姉スレその1
【検閲ワンスエ】胡錦濤・中共研究第12弾【旧華社】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1160658500/ ・義姉スレその2
ハングル板 飯嶋酋長研究スレ(通称 飯研)
流れが速いので各自検索してください
・元(脳内)ライバルスレ
議員・選挙板 小泉純一郎は運が強すぎるスレ(通称 運スレ)
流れが速いので各自検索してください
・現(脳内)ライバルスレ
議員・選挙板 安倍総理は運が強いのか?スレ
流れが速いので各自検索してください
・フロッピースレ
極東板 麻生太郎研究スレ
流れが速いので各自検索してください
・観測されてるスレ
軍事板 ○○ですが〜スレ
流れが速いうえにスレタイすら時々変わるので各自検索してください
【小沢代表迷言録 その一】
・「戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている」@1986/4/2国会答弁で
→靖国問題で持論のA級戦犯合祀取り消しの方法について「そもそも、あれ(A級戦犯)を祭るのが間違い。(分祀は)できます。簡単にできます。政権とったら、すぐやります」@2006/4/09NHKの番組で
・中韓の反日教育に対して「政治的な意図を持って反日教育をやっている限りは将来に対して何もいいことはないと言ってきた」@1995/12/18東京で開かれた日本評論家協会の講演会で
・軍事力増強を続ける中国を批判して「あまりいい気になると日本人はヒステリーを起こす。核弾頭をつくるのは簡単なんだ」@2002/4/6福岡市内の講演で
→麻生外相の核武装論議容認発言について「核問題という、日本にとって政治だけでなくあらゆる意味で大きな影響を及ぼす大きな問題について、勝手にしゃべるというのは考えられない」@2006年10月18日記者会見で
・「終身雇用も年功序列も日本のサラリーマンの既得権益だ。(中略)国家社会のシステムとして機能しなくなっている」 @2002/11/26朝日新聞
→「終身雇用と年功序列は、日本社会が考えたセーフティネットの最たるものだ」 @2006/4/11朝日新聞
・小泉純一郎首相の自民党総裁再選の批判で「日本人は(世界から)特殊学級扱いされている。ばかじゃないかと」@2003/9/26京都市で開かれたパーティーの挨拶で
・「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない」@2005/3/25夕刊フジコラムにて
・民主党代表選で「(一兵卒になっても頑張るという菅の発言を受け)売られたケンカは買うぞ。圧勝して菅を一兵卒にしてしまえ」@2006年4月4日周辺議員に語ったと報道される
・靖国問題について「僕は(合祀の仕組みが)どうなっているかよく知らないが、「名札」みたいなものがあるんだろう」@2006年4月10日毎日新聞インタビューで
・「小泉劇場」について「メディアは公正・中立の一線を越えた。自殺行為だ。片方だけを報道するから本当は選挙違反。私が国家公安委員長なら取り締まるところだ」@2006年4月10日朝日新聞等のインタビューで
・「高校生が中学生の女子生徒を殺して平気な顔をしている。こういう現象を助長するような5年間の政治だった」@2006/4/25定例会見にて
・衆院本会議の欠席について「十数年前に心臓疾患で入院後、食事後すぐ仕事にかからないよう医者から忠告を受け、守り続けている。理解してほしい」@2006/5/09記者会見にて
・与党が共謀罪民主修正案賛成に転じたことについて「こんな法案を通しても何の得にもならない。国民に支持されない。首相に『サミット土産』を与えるだけだ」@2006年6月1日党幹部に対して電話で指示
・「今度の参院選、次の衆院選で民主党がきちんとした支持が得られなかったら、日本の議会制民主主義は半永久的に成り立たない」@2006年6月3日兵庫県篠山市内の会合にて
・イラク自衛隊派遣問題での与党側からの党首会談要請について「国民新党と新党日本は呼ばない、除外すると言う話があったやに聞き及んだ。(中略)非常に異常でおかしい」@2006年6月20日午前党本部で記者団に対し
→24日の野党4党首会談では「新党日本」「新党大地」を呼ばず。また自ら拒否した与野党党首会談を要求。
・北朝鮮のミサイル乱射を受けた経済制裁発動について「本気で言っているのかと問いたい。6カ国協議もあるのだから、話し合いのなかで解決させていくのが良いと、現時点では思っている」@2006年7月5日中国天津市で記者団に対し
→みずぽや志井すら経済制裁容認。あわてて翌日制裁容認に転向。
・敵地攻撃能力について「敵をどうやって決めるのか。敵と決めた途端に戦わなければならなくなる」@2006年7月11日の記者会見で
・それまで政府の"強硬路線"を批判したが、安保理対北決議妥結後「最初の勢いはどこへやら、(政府が求めていた)制裁という(国連憲章)7章の中身を削除せざるを得なくなった」@2006年7月17日主宰する「政治塾」の都内での講義で
・自民党内の総理の靖国参拝反対論について「消極論は論理的な根拠をほとんど示していない。単に中韓やアジアの国々が反対で(関係が)うまくいかないからやめてもいい、というように聞こえる」@2006年7月25日記者会見で
・防衛白書が中国に「軍事力の透明性」を求める項を新設したことについて「対抗しようという発想だけでは良いことは何もない」@2006年8月1日視察に訪れた三宅島で
・安倍・麻生・谷垣氏からの批判について「(3氏の)ご批判は(私の)不徳の致すところだ。(私は)人様の論評はしない」@2006年9月11日記者会見で
小沢自治大臣、昭和61年4月2日の国会答弁
「靖国公式参拝の総括」 板垣 正 (著) 展転社 より、CH桜で紹介さる
質問者:社会党、佐藤三吾議員
佐藤 「靖国神社の公式参拝に今年も行くか」
小沢 「靖国神社は戦没者を祭っている。その追悼ということで、
誰もが自然の気持ちで行くべきものであると思う。
私もそのような自分の気持ちが沸いてきたとき、時間が許せば今までも参拝してきたし、
するつもりである。
佐藤 「公式参拝については?」
小沢 「国務大臣であろうが無かろうが、今後も行きたいと思う。」
佐藤 「A級戦犯合祀について?」
小沢 「基本的に、お国のために、一所懸命、その是非は別として、戦ってそれで亡くなった方であるから、
そういう戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。
従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている。
たまたま敗戦によって戦勝国から戦犯とされた人もいる、
あるいは責任の度合いによっていろいろランクを付けられたが、
その責任論と、私たちの素直な気持ちと言うのは、これは別個に考えていいのではないか」
佐藤 「まあいいでしょう。あなたの率直な考えだから。」
詳しくは議事録をご覧あれw
参議院会議録情報 第104回国会 地方行政委員会 第5号
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/104/1050/10404021050005c.html
エロイスレタイは如何な物かと。
小菅鳩(小菅ハト、こすげ はと 平成15年(2003年)9月26日-)は、平成期における東京都千代田区出身の体操選手。
かつては「和製コキントウ」、「体操界のコウタクミン」の異名を取り、特定国の審判が10点を連発。
スーパーE難度のブーメランは、伝説として今なおファンの間で語られている。
近年は、アルニーダ依存症が深刻で、引退寸前との声がしきり。
やめろ、頼むから。
1000 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/10/20(金) 00:02:19 ID:JXmhOtHf
>>1000 なら日本が平和裏に南北朝鮮を併合
12 :
日出づる処の名無し:2006/10/20(金) 00:03:38 ID:JXmhOtHf
>>10 990 高千穂 ◆VyZKkSDatc sage New! 2006/10/19(木) 23:49:45 ID:uUjeItd8
>>987 乙。
うれしいことだが最近オレのスレタイ案ばっか採用されてるんで次からしばらく自粛する。
オマエガナー
つうか田名部って最近出てきた人身御供?それとも新たな保守寄せパンダ?
15 :
前スレ986:2006/10/20(金) 00:05:41 ID:e9Adf9vV
前スレ994の方、ありがとう。
今、非弁さんのホームページ見たら、
下のほうに「ケータイ」とあった文字が「タイーホ」に見えてびっくりしたorz
>>10 ゴルァ
>>11 うむ、何と不吉な事をいうのであらうか。
#このスレに書き込む時にいつもコテハン忘れるのはなんでなんでしょうか?
#高千穂氏の呪いでしょうか?
18 :
日出づる処の名無し:2006/10/20(金) 00:13:32 ID:Q/ArYiiV
>>14 田名部って旧安倍派が旧三塚派に代替わりする時に反発して離れた加藤六月と一緒に行動していた人だと思う。
>>9 >「体操界のコウタクミン」の異名を取り
エロかわいいとか言ってる江沢民思い浮かべてビール噴いた。謝罪と賠償(ry
器は大きかったんだけどヒビが入ってたんだな、たぶん。
22なら前スレ1000は無効。
朝鮮半島は李朝時代に戻ってめでたしめでたし。
195 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2006/10/19(木) 12:25:13 ID:4EdNne5m
今日、岩手日報で党首討論を県民に聞くっつう記事が載ってたんだが
イキナリしょっぱなに小沢の地元・水沢の人間の声が載せられてた。
「小沢さんは論理原則をきちんと守る人で〜」
ここで新聞を畳みました
県民ねえ お約束の偽県民で共同配信のコピペでないのかな
これで補選も2敗したら、「格の違い云々」なんて能天気なこと言ってた奴は大恥かくな
それでも武部レベルである
働きマンの主題歌が「働く男」かwwww
てげなまっごた
新スレ乙。
>>26 小菅鳩(こすげばと)って、何だか麻原尊師あたりから伝書鳩で指令を受け取っ
ているような名前だな^^
カソとクソは違うぞ
政治板ってキモくて近寄れないよ。
キティなっかり。
イラク情勢板より危ない、負け犬の楽園だもの
硫黄島で呪われた小沢さん
i|||i ∧_∧ 週刊誌ネタで質問する森さん
<⌒/ヽ-、___ .(´∀` *)
/<_/____/ U θ U
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
モナーとの不倫が |二二二二二二二|
バレた細野さん | |
∧_∧ lヽ,,lヽ
( ´∀`)(゚Д゚;) パクリネタで得意満面な山口さん
/ oo⊂ "ヽ _, _ ∩
∧_∧パシャ パシャ ( ゚∀゚) 彡うつくしいくにはにくいしくつう
( )】 ⊂彡
/ /┘
ノ ̄ゝ
>>34 起き上がり小法師がフカーツしたみたいだから入れてやれよ(笑
>>979 >
>>966 > 竹中さん以前にも、市長を辞職して衆院選挙に打って出る対立候補を
> 「任期半ばにして席を投げ打って」とか言ってました罠。
>
> でもその後、議席を投げ打って他の選挙に出る民主党の候補けっこういたような。
> 補選のため発生した補選やって、それで両方負けたら目も当てられないよね。
……忘れてた。千葉県議を1期目途中で投げ出した香具師。
つ【太田キャバクラ和美】
細野のインタビューに同席した弁護士にも税金が使われてるのかと思うと無性に腹が立つ・・・。
38 :
日出づる処の名無し:2006/10/20(金) 05:33:57 ID:Bht6mp0a
>>38 >福島県西白河郡西郷村出身
知事選に担ぐなら今のうち>執行部
馬淵、ブログで耐震偽造に触れてたね。
最後までやり抜くってさ〜。
41 :
日出づる処の名無し:2006/10/20(金) 06:29:28 ID:Ra69w1xo
場当たり民主党皿仕上げ
民主党はホントは政権交代なんかどうでもいいんですよ、現状維持が最大の目的なんです。
与党になっちゃったらめんどくさい事ばかりですからね。
生産的な話は脇に置いといてゴシップ頼りで難癖つけて政権交代できるなんて
海千山千の政治家達が本気で思ってるはずがない。
万が一そんな手法で政権交代できても同じ手法ですぐにやられそうですしね。
人を呪わば穴二つ、民主が投げればブーメランです。
それなんて北朝鮮?
>>43 [どこぞの国]
適当に半島をゴタゴタさせておけば人道援助が入るし、ひょっとしたら南がコケ
て赤化統一できるかも
[どこぞの党]
適当に国会をゴタゴタさせておけば政党助成金が入るし、ひょっとしたら自民党
がコケて政権交代できるかも
ほんとだ同じだ。そしてもうひとつ共通しているのは、今後この手口は一切通用
しないこと^^
北海道新聞サイトから。
----------
民主・大地 代表会談、連携加速か 警戒感を強める自民
民主党の小沢一郎代表と新党大地の鈴木宗男代表が二十二日に札幌で会談す
ることが明らかになり、来年の知事選や参院選に向けて両党の連携が一気に加
速するとの見方が強まってきた。
民主党はこれまで、「新党大地は選挙で道民の評価を得ている」(同党北海
道の鉢呂吉雄代表)とし、大地との連携に前向きな姿勢を示してきた。高橋は
るみ知事批判を強める鈴木代表も「小沢代表は地方重視を明確にしている。統
一戦線も十分あり得る」と述べ、秋波を送り合っていた。
水面下でも、九月三十日に鉢呂氏と鈴木代表が札幌市内で会談し、民主党の
知事選候補選考について意見交換を行った。前回知事選で六万票差で惜敗した
民主党にとって、保守層を中心とした大地の四十万票は魅力。参院選などで勢
力拡大を狙う大地にとっても、労組を抱える民主党との協力は有利に働く。
こうした中で小沢、鈴木両代表の公式会談が決まったことから、民主党内に
は「これにより、大地との連携が一気に本格化するだろう」(道議)との見方
が強まっている。
これに対して、自民党は武部勤前幹事長が同党道議に高橋知事を応援する誓
約書の提出を求める考えを示すなど、鈴木代表の動きに警戒感を強めている。
ただ、知事陣営内には鈴木代表との接触を模索する動きもあり、また、「鈴木
代表は選挙で有利に働くことを最優先で考えるはず。自民党との連携という選
択肢は捨ててはいない」(自民党道議)との声もある。
民主党にしても、大地との連携がプラスにばかり働くとは限らず、「小沢・
鈴木会談」を挟んで、自民、民主、大地の三すくみの神経戦が繰り広げられる
ことになりそうだ。
----------
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061020&j=0023&k=200610190130
>>38 野村沙知代って、繰り上げ当選によって議員になっているぞ。
即日議員辞職してるけど。
47 :
日出づる処の名無し:2006/10/20(金) 08:12:16 ID:kNaB7BMf
48 :
日出づる処の名無し:2006/10/20(金) 08:20:57 ID:LPrrzOhG
前スレで、党幹部の暴走云々の話があったけど…
そもそも、党としての見解を示した事って有ったっけ?
発言が問題視されたら、いつも個人的意見に摩り替えて逃げてるじゃんかw
50 :
日出づる処の名無し:2006/10/20(金) 08:55:20 ID:s7t84J5n
【来春まで契約が残っている山本モナは番組に復帰する】
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2596759/detail?rd >ファンにとっては朗報だ。9月29日の放送を最後に「NEWS23」(TBS)から姿を
>消してしまったキャスターの山本モナ(30)の降板は99%ないという。
・・・
>「モナとの不倫がバレた、お相手の細野豪志代議士は妻子と別れてモナと再婚する覚悟を固めたそうです。
>でも、モナはそれを拒否したらしい。キャスターとして一からやり直すつもりなのでしょう」(前出・番組関係者)
>細野豪志代議士は妻子と別れてモナと再婚する覚悟を固めた
>細野豪志代議士は妻子と別れてモナと再婚する覚悟を固めた
>細野豪志代議士は妻子と別れてモナと再婚する覚悟を固めた
>細野豪志代議士は妻子と別れてモナと再婚する覚悟を固めた
>細野豪志代議士は妻子と別れてモナと再婚する覚悟を固めた
また馬淵のバカか
>>50 >妻子と別れてモナと再婚する覚悟を固めたそうです
マヂなら救えないかも試練。
色んな意味で。
53 :
日出づる処の名無し:2006/10/20(金) 09:03:46 ID:cwmaFmCr
北朝鮮は一応共産主義もどき国なので(
>>370先進国は全収入の2%相当を世界の貧困層に供出すべきだというXファイル)に書いたように、世界の富裕層は、少しは物資と富のごく一部を世界の生活に困窮してる
多くの貧困層に少しは再分配すべきだと思ってる、それがイデオロギーの基本中身なのである
ところがアメリカ日本等は、貧困に少しは心を痛めるが多少まとまった再分配はしたく無い、しなくていいと思ってる
そうすると.再分配を腹のそこでは基本では主張してる北朝鮮を疎ましく思う、ある意味良心をついてるから非常に疎ましくついには大変な悪だと感じてしまう
悪だと感じると自分ではこの問題を追い払えるからである(北は2%で無く5%くらいはと思ってるかもしれない)
次に悪だと感じられてる.北朝鮮は今度は自分らがつぶされると感じてしまう、相手の習性を結構感じるのである
このように北と日米等の対立は根っこに富と物資の再分配の問題を
>>370Xファイルのように抱えているのである
まずそれを日米ははっきりと認識する必要がある 、核問題の陰に生活物資と富の再分配の問題が底にあるのである
韓国左派とノムヒョン氏はうすうすわかりかけてる
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
「ダビンチコード」(日記10月19日分)
ttp://www.election.ne.jp/10592/archives/0004233.html 本会議場が先週ざわついたのは、民主党の発言者が「ダビンチコード」を発見したときだ。安倍さ
んのスローガンの「うつくしいくに」を下から読むと「にくいしくつう」つまり「憎いし苦痛」。
なんとまあ見事だこと。恐らく安倍さんご本人を含めて、誰も気付いてはいなかっただろう。それ
にしても、昨今の負担増の嵐のような政治の中で、庶民の思いはまさにこのダビンチコード通りの
ような気がしてならない。「憎いし苦痛」。本来の政治の役割は、如何に負担を減らし、サービス
を高めるか、である。そこのところで巧拙が問われるはずだ。ところが、小泉・安倍路線で、今の
日本の政治では、負担は増え、サービスは低下するばかりなのである。これを称して、誰かが「安
倍こべ」とも言っていた。お見事。
恥ずかしいよう ・゚・(つД`)・゚・
彼らは泥鰌かもしれないが、我々は鮪なので共生は無理だろう。
共産もどきな国(中朝)の方が、国内の貧富の差がでかい件。
共産主義者はソ連から何も学んでいないのですかねぇ。
200分の1の人間が4分の3の富を持ってるんだっけ。
「共産」なのに日本なんかよりも遥かに格差社会だよなあ。
>>55 ホント、悪意の感じられない文章ですね。
脳味噌の存在はもっと感じられないけど。
>>58 農村民と都市居住者だけ比べても、天地ほどの生活レベルの差があるからねぇ。
そこに来て地方役人と業者は結託して、あの手この手で農村民虐めるから、
中国のどこかで毎日暴動が起こってるってのも、まぁ無理からぬ事だ罠。
>>55 ひょっとして民主党議員は党首討論についてはスルー?
馬淵議員の日記も18日からいきなり20日になっていたよね。
で、党首討論の話題はナッシング。
テンプレのリンク先に行ってみたけど、櫻井議員もスルーだね。
と数カ月ぶりに原口議員の日記を開いたら、
>山口代議士は、ダビンチコードならぬ「安倍コード」という言葉を持ち出したユニークな質問だった。
>「美しい国」を逆さまに読むと「憎いし苦痛」とも読める。武力に頼る国際紛争の解決は、失敗の連続だ。
>勇ましい言葉の裏に潜む危険を指摘した質問だった。
おおおお。
あのコードは、民主党内では好評だったようですね!!
マジ信じられん。
>>55 どんなコメントが採用されるかヌルテカしてようw
投稿出来るが採用されないから安心汁!
日本は日本政府が国内で「富の再分配」してるんだから、
北朝鮮も北朝鮮国内で「富の再分配」すればいいじゃない。
>>63 ひょっとして、ひょっとしなくても、みんす党議員ってのは「うましか軍団」・・・
落とせよ、こんな議員('A`)
比例復活だったはず
掲示板で2度は醜態晒して逃げた奴だし
誰か止める奴はいなかったのかね・・・
>>14 >オマエガナー
>つうか田名部って最近出てきた人身御供?それとも新たな保守寄せパンダ?
元自民党議員。離党して新進党から小選挙区に出るも、大島理森に破れ、参議院に
まわった。木村知事の「同士」だったが、その木村も失脚。あと、娘が衆院小選挙区に
出てるが、比例復活当選。
>>68 ∧∧ ∧∧
( ) ∧∧ ( ) 我が党の最高機密をばらすとは許せん
(==\(`Д´)テ==) ちょっと党本部まで顔貸してもらおうか
>λ ) ( ) | i 丿
○ ( ) O人O ( )
∫ ∫
∫ ∫ズルズル
小沢民党首はまたもや中国へ土下座詣でのようで
首相との格の違いは開くばっかりですなw
民主党も節操が無いな。北海道の知事選ではムネオと手を組み、沖縄ではイデオ
ロギー的に共産党と変わらないような候補者を推薦する。原理原則、理念なんてあ
ったもんじゃない。
福島知事選に立候補の森さん、オレンジ共済事件を出してくれると嬉しいんだけど
な。被害対策弁護団の1人だった人だから。
馳で思い出した。
筋トレ仲間のマッチー、派閥会長就任オメ。
ソ共同宣言50周年 鳩山氏、領土交渉「米も参加を」
日本と旧ソ連の国交を回復させた56年の日ソ共同宣言締結から19日で50周年を迎えた。
モスクワ市内では日ロ双方の民間団体による記念事業「日ロフォーラム」が開かれ、「日本・
ロシア協会」会長の鳩山由紀夫・民主党幹事長は基調報告で、日本の立場を支持する米国を
加えた北方領土問題の解決を訴えた。
基調報告で鳩山氏は「(元首相の)祖父一郎が病躯(びょうく)をおして共同宣言を結んだにも
かかわらず、日本とロシアがお互いの力のごく一部しか発揮できていない政治的な関係にとど
まっていることを天の上からいたく嘆いているに違いない」と切り出し、「その原因の一つに宣言
自身があることを一郎も後悔しているのではないか」と述べた。
ロシアのプーチン大統領が平和条約締結後の歯舞、色丹二島の日本への引き渡しが盛り
込まれた56年宣言を対日交渉の基本にしており、四島返還を求める日本と立場を異にする
ことを念頭に置いた発言だ。
鳩山氏は宣言に基づき「歯舞、色丹の二島は日本の領土」と主張したうえで、国後、択捉の
二島について「米国は常に日本の領土であるとし、四島一括返還を求めるよう日本政府を促して
いる。国後、択捉の帰属問題は米国も加えて解決を図るべきだ」と訴えた。
また、同宣言の交渉に携わった河野一郎農相(当時)の孫の河野太郎・自民党衆院議員も
北方領土問題に言及し、「二島と四島の間を取ることを考え始めなければいけない。残された
択捉と国後の面積を半分ずつ分けるという選択肢はある。プーチン大統領の任期中に譲り
合って解決しなければならない」と述べた。
ttp://www.asahi.com/politics/update/1020/004.html もうコイツら戻ってくるな。
国際法上は4島は確実に日本領でアリューシャンまたは樺太が帰属不明なんじゃ無いの?
>>78 昨日のカキコ読んだかな?
884 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 18:40:30 ID:+oNUcp7C
>>864 ありゃ!?公明は現実を見始めてるのか。
それにしても公明党より現実を直視しない党って、
鳩山一郎や鳩山威一郎、小沢佐重喜諸氏は草葉の陰でなんと思っているやら・・・
885 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 18:47:43 ID:cZT3kxF9
>>884 鳩山一郎はライバルだった吉田にm9(^Д^)プギャーされてるかもしれないなw
>>79 国際法上は、竹島や尖閣諸島と違って微妙な扱い。
厳密には南樺太及び千島列島全てが係争地であって、歯舞・色丹は係争地ですらなくソ連
の不法占領にある状態。
つまり歯舞・色丹が竹島と同じ状況。
北方領土で困難なのは、たとえ両国が同意したとしても国際司法裁判所で決着が付くのは
歯舞・色丹だけで、残りの係争地全てに関しては多分協議で解決しろとなること。
そこが竹島や尖閣諸島との大きな違い。
>>78 ホント、こいつらは何しに行ったんだ?
ただ単に己の爺さんの追憶に耽っているだけじゃないのか?
読売新聞によればモスクワ市長に
「近い将来に(日露で)共通認識が出来上がることはない」
「日本が歩み寄ることは可能」
と言われる始末だし。
まだ「国連で討議しろ」ならともかく、アメリカ引っ張り込めって思考、半世紀以上古いと思うぞ。
それに今時、アメリカとて他所の領土紛争に首突っ込む腹詰まりなんて、無いんじゃないか?
>>78 ちなみにアメリカは「領土問題は当事国の問題」として同盟国であっても
干渉しない政策をとってる。湾岸のときもこの政策が誤解されて
イラクがクウェートに侵攻した。
国連や国際司法裁判所の調停とかならともかく、領土問題に自分の味方の第三国を
介入させろってバカですか?
んなもんロシア側が呑むはずないし、アメリカだってそんな面倒なことはしない。
鳩ぽっぽってどうみても知能に問題があるよなあ。
いまだに「にくいしくつう」なんて言ってる奴らはマジレスされたらどうするんだろか?
やたらいろんな所に介入させるのは、統帥権云々で軍部の介入を許した鳩山一郎のDNAが(ry
みんすの連中のしてる事を議員の仕事というなら、夜明け前より瑠璃色なのアニメのアレを
キャベツと言い張るのと何も変わらんな。
>>88 「にくいしくつう」いってる本人らは大真面目だから。
>>91 北朝鮮問題じゃなく、靖国批判をしに行くというのが小沢らしいな。
あまりに空気を読んでなさ過ぎだろwww
>>91 その日程で、また北朝鮮が日米の神経逆撫でする実験とかやるのかも。
前回の訪中のときみたいに。
>択捉と国後の面積を半分ずつ分けるという選択肢はある
どういうことかまったく理解できん(;´Д`)
麻生の尻馬にでも乗ったのか?
>>91 これはようするに来年春までに北に侵攻して日中が会うべき
切実な問題が消滅するから例大祭も許さないという中国の
新戦術の一歩ですね
>>91 もう位牌でも何でも持ち出してさっさと亡命汁
>>95 > どういうことかまったく理解できん
出鱈目吹いてりゃ丸呑みはされまい、という先見の明ですよ。
万が一丸呑みされちゃったら「そんな出鱈目な計画には賛成できない」と反対できますし。
もし小沢民主を支持しようってんなら悪いことは言わん。やめとけ。
自民時代、新進党時代支持者だったからよく知ってるんだがな、
あいつの壊し屋っぷりは常軌を逸してる。
新進党時代も訳の分からんことを散々やり倒してたなぁ。
でもなぁ、あいつもてるんだよなぁ。なんせ選挙に強いしさ。
ちょっとばかし変人でも陰の実力者然としてりゃんなこと分かんねぇし。
>>96 自分らが出した案に賛成してるわけだから、「普通は」賛成以外に
無いハズなんだが、みんすの場合前例があるからなぁ
補選の動向が思わしくないから、菅に責任被せて逃げる算段なのかな。
>86
それはまぁ、「本来の領土」なんて概念を持ち出されたらアメリカも困るからな。
>>99 >逃げる算段
つまり補選惨敗の暁には、支那国に政治亡命をする、と・・・(ぇ
>>95 >どういうことかまったく理解できん(;´Д`)
>麻生の尻馬にでも乗ったのか?
「麻生の提案では択捉島がまるまる持ってかれる。その点、わたしの案だと、
(国後+択捉)÷2なので、お得」
とか、そんな感じじゃね?
最年少の太田議員が国会初質問
4月の衆院補選千葉7区で当選した民主党の太田和美衆院議員(27)が19日、国会初質問に立った。
「青少年問題に関する特別委員会」で学校のいじめについての質問。福岡の中2生徒が自殺した問題で、
ここ数年に同校で7、8件のいじめが確認されていたにもかかわらず、町教育委員会には報告しなかったことについて
「校長や教師の主観や都合だけでいじめの有無が報告されていたら意味がない。調査の方法を変えるべきではないか」などと質問し、「その通り」とのヤジの後押しを受けた。太田氏はキャバクラ勤務歴があり、
最年少国会議員。スポニチの取材に「初質問で卵の殻を破った感じ。
(自民党の)杉村太蔵さんには負けないぞ〜」と気合十分だった。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/10/20/03.html この人って、いじめっ子ってイメージがするんだけど。
マックスコーヒーの腐敗したような臭いがする
「ぼくは何かして死にたかった。どんな悪いことでも、ばかなことでもいい。
何かして死にたかった……それだけなんだ」
「……民主党は小沢の代で終わる。自民党の陰謀のせいではなく、議員たちの愚かさによってだ。
民主党の名前はすぐに忘れられても、議員たちの愚かさは幾人かが 記憶していてくれるだろう」
おまいら、小沢民の中国行きを『訪中』って言うがなー、あれはあくまでも
帰 国
だからな(w。
今は訪日中で、日本滞在中ってことかw
>>103 勝手に認定脳内ライバルがタイゾーですか。
それって、「アレだったら自分にだってできる」って言ってるように聞こえるのは、
ウリの耳がろばの耳だからニカ?
>>107 そうそう(笑)
だから、日本滞在ヴィザ更新のために、年に一度中国に行くわけよ。
111 :
日出づる処の名無し:2006/10/20(金) 13:46:48 ID:kNaB7BMf
帰国あげ
>>103 太田先生なら逆に、どうでもいい教材をボッタクリ価格で押売り販売してそうな
イメージが……って実際にやってたかw
>>105 「もっと時間があればなあ。あと10年、いや7年日、いやいや5年でいい。
そうすれば政権交代できたのに。」
「自民に児戯と言われるのには俺は耐えられる。だが空回りと非難されては、
今日まで生命がけで国民に媚びてきた意味がない。
その程度のことが小沢には分からんか!」
>>55 こんな日記を読まされるのはイタいし苦痛だ。
ところで、オジャワさんの中国行きのお金はどこから出るんでしょうか?
税金か土建屋からの上納金
小沢さんならあしゅら男爵の気持ちが理解できるような気がする。
佐賀しても佐賀してもみつかりませんでした
なんかもー、最近の流れを見て、もう対案路線を標榜するような状態に
戻るのは無理なんだろうな…と思ったら悲しくなってきた(ノД^)
123 :
コーリアン・バー:2006/10/20(金) 14:48:30 ID:3fQiCtXM
酒も、ダメ。女も、ダメ。商売、上がったり、です。
真紀子が騒いだ場合、「お前が出せよww」で終了な希ガス。
>>122 「旧山古志村の復旧もままならない状態で、自分の胸像が先に
修復されるなどということは、父は喜ばないと思います。せめて新潟
県内の復旧が終わってから、そういう話をするべきではないでしょうか」
とか言えれば、もうしばらくは国会議員の地位は安泰かな。
まー
恩知らず!
本来なら功績を称えて国が真っ先に復興するべきでしょ!
くらいでしょう
まあいいじゃまいか
いいじゃまいか
>>122 >地元では「角栄先生の威光も昔話」とのぼやきが聞かれる。
それでもマキーコが当選すると言う不思議。
何であんな暴言を毒舌と勘違いしたのが受かるんだろうな。
・・・ああ、投票する方も(tbs
132 :
日出づる処の名無し:2006/10/20(金) 15:07:54 ID:GWSrAWF/
小沢民は肝心な時に居なかったから要らない。
前橋をもう一回担いで欲しい。
佐賀
【お知らせ】20日、代表・代表代行・幹事長揃って街頭演説(変更あり)
20日、小沢一郎代表・菅直人代表代行・鳩山由紀夫幹事長が
3人揃って街頭演説を行います。
民主党が目指す政治とは何か。みなさまにご理解いただくために、
小沢代表、菅代表代行、鳩山幹事長の3人が揃って訴えていく
予定です。遊説・街頭演説を下記の通り。お近くにおいでの折は、
ぜひ3人の主張に耳を傾けてください。
<遊説・街頭演説予定>
●12時10分頃〜
厚木パルコ前
厚木市中町2−12−15
民主党のテレビCM「政治とは生活」篇で代表と
共演している柴犬「もも」ちゃんと合流。写真撮影
●12時30分頃〜
厚木パルコ前出発
一番街を本厚木北口方面へ自転車で遊説
●12時45分頃〜
小田急線本厚木駅北口 街頭演説
●17時頃〜
阪急元町本通商店街内「学生服キヨタ」前
茨木市元町7−7
●18時頃〜
JR茨木駅西口 街頭演説
佐賀といえばはなわと原口
(前略)
松本さんは米づくりから、ものづくりへと展開した泥の文明に潜む「共生(シンバイオシス)」の思
想を、「砂の文明」の“清浄”に発する「神」が世俗化した「民主(デモクラシー)」に対置する。( 1 )
問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.米から文明を問い直すというのも面白い。
B.これからは「民主」だけでなく、「共生」にも思いを馳せるべきだろう。
C.文明を作り出すのは他でもない「母なる大地」なのである。
D.米を主食とする北朝鮮とは、泥沼状態だからこそ「共生」可能か。
正解はこちら:
平成18年10月20日付『東京新聞』 「筆洗」
http://www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20061020/col_____hissen__000.shtml
>>133 柴犬ももちゃんと写真撮影・・・
アイ○ルのチワワの二番目のドジョウを狙っているのか。
>>136 職場で、口からヨダレ垂れてしまった・・・orz
>>136 それ、文章の流れだとA以外選択しようがない・・・
>>63 原口って前は安倍さん安倍さん(ハート じゃなかったか〜
タックルでも、耐震偽造だったかなんかの疑惑で
安倍の名前を誰かが出した時、安倍さんは違いますって言ってたくせに。
マジで最低だわ。
>>138 並べてみたら、一番人気はどう考えてもももちゃんだろう。
>>133 飼い犬に手を噛まれる、なんていう事態を招いたりしないだろうな……
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| |. | ∧_∧ ||| |北の核・ミサイル発射実験が27,28日に行われるとの情報アル!
\ \( ;`ハ´) < ちょっくら国に帰らせていただくアル。
パカッ \ \ \________________________
. ___)___ト、 ヽ_
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ |
._|. / ___ .|
_/:|ヽ ノエェェエ> |
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ /
::::::::::::::::ヽ \ ___/
【民主党】小沢氏、27日から訪中−靖国参拝に対する姿勢を批判 [06 10/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161314824/
>>143 CMでは小沢が歩き出そうとしてるのに犬がついてこない。
>>141 以前は安倍支持っぽい事を言ってたね。
当時はたかじんの番組でも、次期総理には安倍さんしかないって断言してたし。
だけど、千葉補選の頃だったか何かのはずみに安倍批判しててアレッ?と思った。
その事だけじゃなくて、何かに付けて言う事がブレまくってる。
今年の初めくらいに、ちょっと民主にも目を向けようと思って最初に動向を注目した
人間だっただけに、今はTVで顔見るのも嫌。
光の戦士になったら視野が狭くなるのは常識ですよ?
つか、民主党でブレてないのは横路とかトミ子とかそんなのばっかだよ。
会社とハーフ廻っただけで核爆弾になるのかとちょっとワロタ
山本さんには申し訳ない…不倫・細野インタビュー
「再起したい」と語る細野氏 不倫スキャンダルが炸裂(さくれつ)した民主党の細野豪志衆院
議員(35)へのインタビュー後編。TBS系報道番組「筑紫哲也 NEWS23」の新キャスター、
山本モナさん(30)との関係や、説明責任の考え方などを聞いた。
【モナさんとの関係について】
――報道キャスターと取材対象者である国会議員との交際は(不倫だけでなく)問題がある。 いつ、誰の紹介で知り合ったのか?
「今回のことに関しては、私自身の責任を感じている。本当に申し訳ないと思っている。ただ、
個別のことは先方に迷惑がかかるので、ご容赦いただきたい」
――細野議員は平成15年、筑紫氏と共著「情報は誰のものか」を出版している。彼の紹介か
「まったく関係ない。共著というが個人情報に関するシンポジウムを本にしただけ。筑紫氏と
個人的に親しくはない」
――モナさんのキャスター抜擢(ばってき)に関係は?
「一切ない。別の世界の話だ」
――国会議員、民主党役員室長として知り得た情報を特別に流したことはないか
「国会議員である限り、それは最も重要なことなのでケジメをつけている。それはない」
――一般論として、キャスターと国会議員の深い関係が発覚した場合、キャスターの中立・公平性を
信頼できるか
「私自身がコメントできることではない」
――細野議員の謝罪コメントには、当初、モナさんにわびる文面もあったが削除された
「山本さんに申し訳ないことをしたという気持ちは今も変わらない。国民の方々へのおわびに
重点を移した文章にした」
つづく
――写真週刊誌「フライデー」に取材された際、細野議員はモナさんとの関係を全否定して
いたが
「議員宿舎前で不意に質問を受けた。山本さんについて聞かれたことは分かったが、個別の
質問が認識できる状況になかった。ああいう形で否定した認識はない」
――気が動転?
「極めて限られた時間だった。ああいう、一問一答という形で取材を受けた思いはない」
――気持ちの上でウソをついた意識はないと
「はい」
【説明責任、今後について】
――先月29日の衆院本会議後、報道陣が説明を求めて集まったが、細野議員は「コメントを
出した通り」と突っぱねた。説明責任を果たしたと考えるか?
≪当初、細野議員は109字のコメントを配布しただけだった≫
「今回のことは、個人的な問題なので。それについて個別に答える立場にないと考え、そういう
説明をした」
――国会議員と報道機関との関係、報道の中立・公平性などを指摘する声もある。それでも
個人的問題か
「(モナさんと)情報のやりとりは絶対ない。ご理解いただきたい」
もういっかい。
>>151 > ――国会議員と報道機関との関係、報道の中立・公平性などを指摘する声もある。それでも
> 個人的問題か
> 「(モナさんと)情報のやりとりは絶対ない。ご理解いただきたい」
実際に情報のやりとりがあったかなかったかは、問題じゃない。
そういう立場にある二人が関係していたこと自体が、問題とされている。
細野議員は何か勘違いしているっぽい?
ご理解いただきたいって、そんな言葉で反故にされるとか甘い考えでいるわきゃないよね?
――細野議員は有力支援者には土下座して謝罪しているが、一般有権者には「元旦も大晦日も
連休中もやってきた」と宣伝している街頭演説を2週連続でキャンセルした。この違いは何か?
「今回の件で多くの人の信頼を失った。率直に反省している。1回の街頭演説や有力支援者への
説明では済まない。時間をかけて、いろいろな人の声を聴き、私なりにおわびをして責任を
果たしたい。街頭演説は、ああいう状況で大混乱を起こしたくなかった」
――細野議員の「最大限の説明責任を果たす」といった発言とギャップを感じるが
「1、2週間でケリがつくとは思っていない。時間をかけて、街頭で演説を見ていた方にも私なりの
思いを伝えたい」
――現在、衆院補選が行われている。候補者や同僚議員、党関係者への気持ちは
「いろんな影響がある。コメントは差し控えたい」
――「議員バッジを外して出直せ」とも言われたそうだが
「多くの方に厳しい意見をもらった。電話もスタッフがメモを取り、手紙もすべて読み、私自身が
受け止めている。私としてはもう一度再起したい。そういう努力を積み重ねていきたい」
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006102001.html 何も答えてないな。
>146
その後最近のみのもんたの番組で「安倍さんは人の悪口を言わない美学みたいなものをもっていますよね」
とかなんとか褒めまくっていた。みのもんたが結構安倍氏を買ってる部分があって、それを見て
自分の立ち位置を測りながら発言しているように見えた。
なんにしてもその番組のカラーで言うことを変える最低人間だと思いました。
途中で割り込んでしまって失礼しますた。
>>154 原口議員も比例復活組だっけ?
次の選挙で消えてほしい。
157 :
日出づる処の名無し:2006/10/20(金) 17:13:52 ID:P6iNXOxB
>>130 MEHR…
21 名前: 追加ソース@死にかけ自営業φ ★ 投稿日: 2006/10/20(金) 14:51:04 ID:???
周辺事態認定、民主一部に容認論 前原氏ら、執行部に異議
民主党の「国防省昇格を早期に実現する議員連盟」を中心とした
国会議員十五人が十九日、国会内で会合を開き、
北朝鮮の核実験で周辺事態認定を容認すべきだとの認識で一致し、党内議論を求めることを確認した。
ソース 北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061020&j=0023&k=200610190125 70 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2006/10/20(金) 15:01:50 ID:1OVVBkBH
十五人、十五人って言ってるけど、まさか
前園、前畑、前森、前田、前野、
前川、前沢、前宮、前畠、前島、
前上、前岡、前中、前村、前佐賀の十五人じゃないだろうな・・・
その前なんとかさん、テレビに出るモヨリ、本人のHPより
テレビ出演のお知らせ
(1)報道2001(フジテレビ系列)
10月22日(日)午前7時30分から8時52分まで
北朝鮮問題(仮)
(2)サンデープロジェクト(テレビ朝日系列)
10月22日(日)午前10時から11時45分まで
北朝鮮核実験・米朝関係(仮)
>>158 民主党のサイトには載ってない (┬┬_┬┬)
2006/10/20【お知らせ】20日、代表・代表代行・幹事長揃って街頭演説(変更あり)
2006/10/20トンネルじん肺訴訟の控訴取下げ、じん肺対策の整備を求める(談話)
2006/10/19テロ特措法の一部改正案の衆議院通過について(談話)
2006/10/19【衆院本会議】後藤議員、テロ特措法延長は問題の先送りと批判
2006/10/19衆院補選、勝利に向け最終盤の奮闘を 代議士会で菅代行が再確認
2006/10/19外相らの核保有発言質すべく予算委の開催求める 高木国対委員長
2006/10/18第2回政権政策委員会開かれ、教育政策について2時間近く議論
2006/10/18【ネット中継】小沢一郎代表記者会見 15:45頃〜
2006/10/18小沢代表 党首討論後に記者会見行う
2006/10/18国対役員・筆頭理事合同会議を開き、国会日程など報告・協議
やほーで「民主党」で検索してみました。
関連検索ワード 民主党 細野, 民主党 細野豪志, 民主党 森ゆうこ, 山本モナ 民主党
>>158 こういう時こそ、ぽっぽやクダのような党患部を出せばいいのに・・・。
前田さんのような意見は、党内でも異端扱いだろ。
こりゃ、詐欺と言ってもいいんじゃねーの?
>>161 いわゆる「保守よせパンダ」つーやつですね。
永田も同類だったなそういや
番組で党幹部との意見の相違を突っ込まれて、
「報告は伺っております」を繰り返すのかな?w
165 :
日出づる処の名無し:2006/10/20(金) 17:55:18 ID:kNaB7BMf
佐賀!
>>156 > 原口議員も比例復活組だっけ?
YES! YES! YES!
"Oh my Mona"
そういえば、自らの書き込みに佐賀を付けること固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
原口に永田・長島・長妻・松原・チョロ松と露出してるほとんどが復活組みだな。馬淵もか。
民主党の比例ゾンビは碌なの居ないな…
>商店街を3人で自転車に乗り、
横一列になってたとしら無茶苦茶迷惑だったろうな。
>>171 縦でも迷惑かと。
つーかなぁ、商店街何キロも続いてるわけじゃあるまいに、
話を聞きながら握手してまわるくらいのどぶ板がなぜできないw
>>172 「庶民」をアピールしたかったんだろうけどね。
「通過」しただけだよねえ、これじゃ。
庶民派アピールなら銭湯に行かなきゃ銭湯に。
民主党が都道府県知事選や政令市長選で自民党との「脱相乗り」にじわりとシフト
している。談合事件による前知事の引責辞任に伴う福島知事選(26日告示、11月
12日投開票)では曲折を経ながらも対立候補を擁立、来年の愛知、岩手両知事選など
でも独自の候補を決めている。小沢一郎代表が進める相乗り禁止路線がある程度浸透
した形で、来春の統一地方選では政党対決の構図が強まる可能性も出てきた。
(中略)
小沢氏が代表に就任した今年4月以降、民主党は7月の滋賀知事選で「例外」
として現職候補を相乗り推薦し、社民党の推薦候補に敗北。この反省から8月
の香川知事選では、県連の相乗り推薦決定を党本部が撤回させ、「相乗りする
ぐらいなら自主投票」が党方針となった。
小沢氏は、地元・岩手で来春行われる知事選でも側近の達増拓也衆院議員を擁立。
これが愛知県連を刺激し、来年2月の同県知事選では、3選を目指す神田真秋知事
と決別。同県犬山市長を擁立し、自民、公明が推す神田知事と対決する運びとなり、
32年ぶりに共産党を除く主要政党相乗りの構図が崩れた。
来月19日投開票の福岡市長選も、やはり前回推した現職市長とは別の候補を擁立
した。現職市長は3選を目指し出馬するが、自民党は自主投票を決めるという異例の
展開となっている。
民主党は来春の統一地方選を、来夏の参院選に次ぐ政治決戦と位置づけている。
それだけに、国政での与野党勢力がそれぞれ推す候補の一騎打ちとなる沖縄知事選
(11月19日投開票)も合わせ、来月の一連の地方選挙の結果は重みを持ちそうだ。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20061021k0000m010019000c.html
おめでたいとしか
自転車の並走は道路交通法違反では
許可とってたんだろうケド
京都旅行の日は娘の運動会だったってマジ?
娘は確か小学一年生だと聞いたような・・・・。
>>178 内心では賛成したかった議員、じつはかなりの人数になるんじゃなかろうか。
もうどうしようもないね('A`)
181 :
拾ってきたお:2006/10/20(金) 20:28:24 ID:rq2Ji+tI
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
エロとイナカと貝ではいやらしくも意味不明だが、
エロ ( ゚д゚) イナカ 貝
\/| y |\/
三つ合わされば佐賀となり納得できる。
( ゚д゚) 佐賀
(\/\/
国民の怒り 第4位「イケメン代議士不倫」
大田「原口さんじゃないですよね」
ラサール石井「路上でキスしちゃダメだろ」
一太「どこの党の誰か知らないですけど(ry 党は違いますけど(ry」
原口「何度も言わなくていいよ!」
一太「僕はディープインパクトのレースは全部見てるんですが」
原口「よく見てるな。(みなさん、)国会議員はこんなに暇じゃないですからね」
お前も一緒だよ。あんなにバラエティー番組に出たり時代劇のカッコしたりしてるじゃねぇか。
つか、お前の党はもっとヒマそうだが。
>>183の一位が「北朝鮮の核実験」だったんだが
太田「なんでアメリカは北朝鮮と対話しようとしないんだよ」
田島「日本の男は対話能力が低い」「(社会党とか親朝派議員の)過去の話ばかりして
現在をどうするかという話をしない」
太田「戦争になったら実際に死ぬのは自衛隊員であって国民や政治家じゃないのに、軽々しく
北朝鮮とモメるような事ばかり言うな」
北朝鮮批判はありませんでしたw
>>184 > 太田「なんでアメリカは北朝鮮と対話しようとしないんだよ」
どうしてか、太田は知らないの? 素でうましかなの?
北朝鮮が過去にどんなことをやってきたか、経緯も知らないであれこれエラソーに言ってるわけ?
他にもなんか言ってたな。
太田「対話しようと言うと、すぐ金(美齢)さんみたいに、北朝鮮の代理人みたいな言い方を
する人がいる。」
>>188 「六カ国協議にて対話しようとしているアメリカは北朝鮮の代理人である」
え〜ん
ますますワケワカメだわぃ
>>188 「対話しようと言うと、すぐ金(美齢)さんみたいに、「(貴方は)北朝鮮の代理人(のような主張をしますね)」
みたいな言い方をする人がいる。」
かな?いずれにせよ不見識だね。知識人ぶってるだけの馬鹿だから仕方ないけど。
さらに、拉致問題を政府のでっちあげだとしてた件について
太田「そういう過去をほじくるようなマネして日本人同士がいがみ合うのは良くない」
靖国や戦争の過去をほじくるのは大好きだが、自分たちの過去の汚点には眼をつむるってか。
ずいぶん身内に甘いね。
対話しようという人に対して、金さんみたいな人は、
お前らは北朝鮮の代理人か、みたいなレッテル貼りをする
ということでいいのか?
太田の悪質電波も磨きがかかってきたようだな。
>>192 dクス。
そういう意味だったのね。
つか、北がアメリカとの会談を求めているのは事実であり、
そのまんま北の代弁と取られても無理ないのにね。
あ、対話ってのは日本とのことなのかな?
とすると今まで日本は北との対話に力を尽くしてきた経緯があるのは、
どう評価しているんだろう。
何度も二国間協議も実施しているし、制裁もぐっと我慢の子で抑えていた。
それでもミサイル撃ってきたから、やっとまずは軽めの制裁措置を実施し、
核実験までしたから、さらに追加措置を行った。
すでに国連決議が出て国際的な包囲網のなかで展開している現状において、
今さら日本が対話をどーのとか、ちょっとズレているよね……。
もっと広く別の視点から語ったらどうなんだと。言っても無駄だろうが。
>>189 写真、なんかおかしくない?妙に白っぽいというか人物を切り取って(ry
つか工事しているところで人集めんな
太田をみんすから立候補させたらいいんじゃないかって気がしてきた
本人も「政治家という自分」に興味あるんだろうし、馬は合うんじゃあないか
>>189 >1500人以上の聴衆を前に
大本営でこの人数とはちょっとさみしいw
>小沢代表は、「政府が国民のために何もやろうとしていないと判断したら、皆さんの力で政権を変えればいい。
>それが民主主義だ」と強調した。
国民の大多数が逆の判断をすればその政権は継続する、それが民主主義。
200 :
訂正:2006/10/20(金) 21:39:14 ID:H130UkvF
大多数 ×
過半数 ○
>>196 北がツケを踏み倒してるって少し前のことも知らない無知蒙昧な
人間の考えは理解できない
>>198 落選するのが怖いから、絶対に立候補しないと思われ。
というか、自分の発言に責任もつ気ないからね、あの人w
>>198 「弱者だから不平を言うのではない。不平を言いたいから弱者なのだ」
ゲームの台詞らしいが、こんな言葉が思い出された。
落選したら自分の全人格を否定されたと思うクチだな、太田は。
万が一立候補したとして、自民党から出たりしたらお笑いw
>>199 確かに
安倍は三箇所で12000人
小泉はわざと抑えて室内2000人とじゃなぁ
>>199 イチイチ極端なんだよな
反対すべきは反対し、賛成すべきは賛成すればいいだけなのに
政府の良いところは全部黙殺して、「何もしてない」なんて言い方を
してしまう
>>205 やりかねんな。小泉にだってさんざん罵倒の限りを尽くしながら、いざ面と向かった際にはペコペコヘラヘラだったんだし。
【お知らせ】21日、菅代表代行・鳩山幹事長街頭演説日程
20日の菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長の遊説・街頭演説の
予定をお知らせいたします。
民主党が目指す政治とは何か。みなさまにご理解いただくために、
訴えていく予定です。お近くにおいでの折は、ぜひ足をとめてください。
<遊説・街頭演説予定>
菅直人代表代行
●17時30分頃〜 小田急線本厚木駅北口
●18時45分頃〜 小田急線伊勢原駅南口
●19時30分頃〜 小田急線相模原駅北口
鳩山由紀夫幹事長
●17時30分頃〜 阪急線茨木市駅東口
>>210のみんす議員はこんな感じかな…
_,,,,,--―--x,
,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、 .゙li、
_,-'"゛,,―(・ω・)、、、゙'! .i_
.,/`,,/,,,,ッ¶ノ ¶ハ,-゜ ,,‐` │
_/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/ |
,,i´ |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'" .l゙
.|, `^'''"゙゙` ._,,,-'''″ ,l゙
`≒---ノ--‐''"゛ `ヽ 丿
\ ● ● ,,i´
`ヽ、⊃ 、_,、_,⊂⊃ ,,/
`''-、,,,_、 ._,,,,,-‐
 ゙゙゙̄″
ど ど ー ん ・ ・ ・
>>213 武部黙れよ・・・・('A`)
次の選挙入れねぇーぞ
>>210 きのう反対討論に立った民主党議員も、質問時間中何度も「自衛隊員の皆様に
敬意を表します」を連発していたもんな。
心情的に、あるいは打算的であっても、賛成に回りたかった奴は多かったと思
われ。それを許さないのが民主党。
だいたい、執行部三人の意見が一致すれば「党内がまとまった」と判断して発
表するって、どんな派閥主導の政党だよ(笑
ただのジョークだろ。
>CM犬が小沢代表にかみつく。民主応援 「動物虐待」自民
に見えた^^
アサピーソースな時点でナァ…
構えて見てしまうのはどうしようもないな
>>172 小沢さんには、大阪市の天神橋筋商店街を歩かせたいな。
全長2.6キロらしいから、歩いてる間に小沢さんの身に何があるかは保証出来ないけど(w
>>222 漏れのオカンもそれ言ってた。
どうせやるんなら天神橋筋くらいやってみれ、て。
そンくらい出来ないようなんが、政治家みたいな激務が出来るわけないやん、とも。
中川(酒)「金正日はご馳走の食べすぎで糖尿病ですから、普通の人なら考えないような事も
やるかもしれない。(だから日本もそれに備えてどうするか話し合うべきだ)」
古館「(真面目な顔で)糖尿病の方に対して(ry」
隣のおっさん「(苦笑)まぁ、そういう問題もありますね。」
>>215 でもさ、政策や公約より犬の可愛さを選挙のメインにする民主党はどうかと。w
CM内に留めておけば良いものを選挙遊説にまで引っ張りだすとはねぇ。(´Д` )
>>226 あのCMって好評なんですかねぇ
俺は見るたびに「犬にしか話を聞いて貰えない人(´・ω・) カワイソス」って思うんだけど
>>224 誰が真っ先にかみつくかと思ったら、古舘か……。つまらん。
ついでに「小沢は心臓病だから党を割るかも知れない」とでも言ってやれ。
>>222 歩いてるその横で、ウルフルズが1曲歌うと
中川氏は講演後、都内で記者団に、糖尿病への言及に関して「(北朝鮮)国民が貧困に
あえいでいる一方で、ぜいたくざんまいをしている指導者がいるというのが本旨だ。誤解の
ないようにしてほしい」と釈明した。
あ、こないだ言ってた民主議員の過去の言動録は酒に送るかな。
>>226 「動物虐待」というツッコミはつまらん。
「犬をCMに出す会社や政党には注意したほうがいいですよ」くらいにすべき^^
さっき初めてみんすCM見た。
豪腕先生の棒読み台詞に、隣で連れ合いが「小学校の学芸会じゃねーんだぞゴルァ」とキレました。
>>227 ( ゜∀゜)人(゜∀゜ )
しかもその犬にすら最後に逆らわれるという
綺麗にオチた秀作CM。
なんて撮り直ししなかったんだろう・・・
>>231 これは殆ど報道されない予感。(´・ω・`)
>>233 「二十歳になっていない者を〜」とでもしておけばベタなジョークで済んだのに……
NEWS ZERO
▽山口智子ニュース番組に初登場“女帝の愛”熱く語る感動恋文披露
いや、山口智子は好きなんだけどね・・・。
やっぱゼロだな。
>>235 逆に考えるんだ、「散々撮り直した結果があのCM」と。
犬ではなくて小沢が撮り直しに絶えられないだけかもしれんが。
>>233 そうそう。
政策や実際にやってる事実を主張するより、可愛いものに頼らざるを得ない政党ってダメ(´・ω・`)やん。
>>238 NEWS ZEROって、コメンテーターのタレントの評価を正しく『ゼロ』にしてしまう番組ですか?(´・ω・`)?
日本国民でない人を選挙に引っ張り出す党じゃないですか
みんすは。
読売ソースだとこうなる。
----------
日本の核保有、中川政調会長「議論すべきと確信」
北朝鮮の核実験
自民党の中川政調会長は20日、静岡県浜松市で講演し、日本の核保有の是非
を巡る議論は必要だとの考えを改めて表明した。
北朝鮮の金正日総書記について、「あの国のあの指導者は、ごちそうを食べ過
ぎて糖尿病だから、(日本攻撃を)考えてしまうかもしれない。(日本には)憲
法、平和主義、非核三原則を含めたいくつかのルールあるが、相手はルールも何
もない。『おいしいものが食べられなくなった。日本からウニやマグロが入らな
くなった。頭に来た。やってしまおう』と思いかねない人だ」と発言した。
そのうえで、「そういうことが起こらないようにするために、制裁もいいけど
も、(核保有の)議論をすべきだと確信している」と訴えた。
----------
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061020ia23.htm やはり「糖尿病」の部分だけことさら抜き出したい奴がいるな(笑
>>246 その辺はよく知らんからなぁ。松潤はちょっと軽すぎな面があるし。
ふろ研から転載。
>そんな感じですから、みんな家庭は決して幸せではない(笑)
>そう言うことになりますから、やはり子供の出来もあんまり良くならない。
>私は別に田中真紀子の話をしているわけではないんですが(拍手)
山口智子=IBM OS/2
>>248 トークンリングには苦労させられたニダ
つーか愛愛うるさい。
おさーるさーんだよー、とか歌ってやがれ。
ごめんなさい。愛されない者のひがみです。
>>216 >執行部三人の意見が一致すれば「党内がまとまった」と判断して発表するって、どんな派閥主導の政党だよ(笑
森の首相就任のときは密室で決めたとかボロクソに批判してたくせに自分とこはコレだもんな
民主の密室は良い密室、自民の密室は悪い密室か?
テレ東のエロドラマ枠にまで糞CM流すんじゃねーよ!!!
>252
前代表の党内での評価がますます低くなるな
ぽっぽはロシアで漁船銃撃の話はしたの?
>>255 さあ……?
自分の祖父が天から嘆いているとか意味不明なことを抜かしたらいいですが。
そのぽっぽ発言の映像直後に、同フォーラムの席でロシア人が、
「日本はロシアに対して悪いイメージを持っている人が多い!
7割(8割?)の人がよく思っていない!
不幸な出来事(銃撃戦のこと)はあったが、それとは別に云々」
と言ってた。
つか、今回ぽっぽの出席したのは、両国とも政府レベルでは消極的でマイナーな事業なんだって。
ぽっぽは対抗意識もあって行ったそうだけど、ほとんどニュースにはなりませんでしたね。
>>256 >日本はロシアに対して悪いイメージを持っている人が多い!
>7割(8割?)の人がよく思っていない!
何言ってるんだ、当たり前じゃないか。
不可侵条約一方的に破られて終戦間近に攻め込まれたら
「なんて信用ならん国だ!」って思うのが普通だろ!
っていうか悪いイメージを持ってるとか言うのはいいが
それだけで終わったの?普通そこから「本題」を切り出すと思うんだが
ポッポに何を期待してるんだw
そこまでハードル上げちゃ可哀想だろw
>>258 うん、続きどんなことを言ったか覚えていなかったので、
今ウェブで探したんだけど、このニュース、ほんっとに他の話題で霞んでしまっているんだね……。
該当ニュースが見つからなかった。
だけど、こんなの拾った。
━━☆はあとめーる☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
衆議院議員 民主党幹事長 鳩山由紀夫メールマガジン
2005年第45号(通算第222号) 2005/11/24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
(禿しく略)
>プーチン大統領は、あの精悍な顔立ちとは打って変わって冗
>談を連発する方で、10分間との約束を大きく破り、40分程も会談は続きました。
> 私は冒頭に、「祖父一郎の『友愛』の書をここで差し上げようと思ったが、保
>安との理由で駄目だと言われたので、後でホテルの部屋にお届けしたい」と述べ
>ました。大統領は「感謝する。保安が厳しくて、ウイスキーをお土産に持って来
>てくれた人も『自分でその場で飲んでみせるか、検査するか』と尋ねられるん
>だ」と、保安の厳しさを笑顔で返されました。
(後略)
−−−−
祖父の著書のタイトル『友愛』ってのがいかにもぽっぽらしいというか、
愛、愛というのは筋金入りだったんだねえ。
ところで、日ソフォーラムについては、対抗心だけではなく、
わりと肝いりで準備していたものだったのね。誤解してた。
なのに注目してもらえなくて可哀想な気もする。
いっぱく日記
2006年10月18日(水)晴れ
「怨念」とは恐ろしいもので、日続けて怖ろしい夢にうなされている。
おそらく同情のチャクラを開いていて、「怨念」を吸い込んでしまったのだと思う。
裏声で恐怖を叫ぶなどこれまでの経験では小学校以来なかったことだ。
-----------------
光の戦士が闇の組織の怨n(ry
>>262 次の日の日記を読むと、民主党の現在の惨状は認識しているようだ。哀れ。
>1990年代の終わりに、政界再編を目指して超党派有志で議論してきたことが、
>形を変えて現在の内閣で実行されつつあることに、不思議な感慨を持つ。
>着実に進んでいる事態に焦りのようなものさえも感じる。
>先端で議論してきたことは封印され、>自分自身も元の「冥い」政治に迷い込んだ印象を持っている。
>とてつもなく古く「冥い」ものを振り払わなければ、当初の志を遂げることはできないだろう。
>世耕補佐官の講演の内容は信義のため全てをここに記すことはできないが、ぼやぼやしていたら
>「古い自民党よりも古い」と言われても反論できないことになるだろう。
19日に光の詩が書いてあるぉ
>>264 >敗戦により、占領されてまだ100年も経っていない。日本の現政府が何をするかわからないという「怖れ」を他国に抱かせるべきではない。
_| ̄|○
でも、19日の永田町社稷会で行われた世耕の講演を
文字起こししたのはおもしろい。
真性のバカだな 掲示板で惨状晒して逃げただけの事はある
光の戦死は、都合悪くなると後から編集したりゴッソリ消したりするからなぁ。
久々見たけど、やっぱり3月の日記は消えたままだ。
光の戦士は闇の組織のことを早く世間に公表して欲しいんだが
何ビビッてんだろうか?
怨念がおんねん。
…お休み。
原口も拉致問題で露出が増えた一人だと思うけど
その当時と今では全く印象の違う政治家になっちまったな
他の民主の保守寄せパンダでも
表の立ち位置や人格はそれなりに一貫していると思うが
ネットでヘタレたとかのレベルじゃなくて
原口は本当に違うモノになっちまったというか。
追い詰められて病的になってんのかな
>>271,272
怨念かあ、最近は光の戦士が腹話術の人形にしかみえない・・・
>>262 ( ゚д゚)( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
( ゚д)(д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
( ゚д゚ )( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
>>255 4月にノム大統領が"宣戦布告"もどきするほど竹島で騒いだのに
5月初めに訪韓して、日本政府批判で韓国の政治家と意気投合するポッポさんだからロシア相手に何を望めるのだろう。
5月のソレは自身のメルマガに東亜日報だかの記事をまんま引用してうれしそうに書いちゃう、いかれてる。
そう、あんなポッポさんでも東亜だけソフトな記事で、
他社はノム大統領の御用聞きの如く書かれてたから引用できず。
竹島については話をした、程度にしか書いてなかったなメルマガ。
共同通信の続報
----------
「糖尿病だから」核攻撃も 核保有議論を重ねて主張
自民党の中川昭一政調会長は20日夜、静岡県浜松市内で講演し、北朝鮮に
よる日本への核攻撃の可能性に関し「普通はやらないが、あの国の指導者はご
ちそうを食べ過ぎて糖尿病ですから考えてしまうかもしれない。広島、長崎に
続く第3のどこか(が被爆地)とならないようにしなければならない」と述べ
た。
これに対し民主党幹部は「与党の政策責任者として不適格」と指摘、糖尿病
患者団体も「糖尿病を“ぜいたく病”“金持ち病”というのは偏っている」と批判
している。【以下略】
----------
民主党幹部の批判キター(AA ry
犬のCMだの糖尿病だの週刊誌で批判だのにくいしくつうだの
もう北鮮の核武装から目をそらすためなら何でもありになってるね。
きっこが今さら耐震偽装の件で騒いでるのも関係ありだろうな。
こちらは北海道新聞。
----------
「糖尿病だから核攻撃も」 中川政調会長、北朝鮮核でまた問題発言
自民党の中川昭一政調会長は二十日夜、静岡県浜松市内で講演し、北朝鮮に
よる日本への核攻撃の可能性に関し「普通はやらないが、あの国の指導者はご
ちそうを食べ過ぎて糖尿病ですから考えてしまうかもしれない。広島、長崎に
続く第三のどこか(が被爆地)とならないようにしなければならない」と述べ
た。
日本の核保有に関しては「非核三原則は前提」としつつ「相手が核となれば、
核の議論ぐらいしておく必要がある」と重ねて主張。民主党の鳩山由紀夫幹事
長が「議論自体をすべきでない」と批判したことついては、鳩山氏が一九九九
年十月に「議論すらいけないという発想はいかがか」と述べていたことを挙げ
反論した。
中川氏は講演後、記者団に「国民が貧困にあえいでいる一方で、ぜいたくざ
んまいをしている指導者がいるというのが本旨だ。誤解のないようにしてほし
い」と釈明した。
----------
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061021&j=0023&k=200610210373 こういう地方講演は基本的に共同通信が元ネタになるから、共同通信が火をつ
けようと思えば簡単に火がつくんだよねえ……。
>>278 今般の中国の訪朝団と一緒に納まった写真でもわかる様に
人民が飢えているのに指導者として節制のできないって話だろうに。
何度も宣戦布告してるし。つまり、何でもする人だと。
それを"ぜいたく病""金持ち病"と反応するのは謎過ぎる。
贅沢だから、金持ちだからと核を撃つわけじゃないだろうさ・・・
282 :
281:2006/10/21(土) 05:21:13 ID:qKdtFHWy
>>280 って、言ってますね。
> 中川氏は講演後、記者団に「国民が貧困にあえいでいる一方で、
> ぜいたくざんまいをしている指導者がいるというのが本旨だ。誤解のないようにしてほしい」と釈明した。
『「糖尿病だから核攻撃も」 中川政調会長、北朝鮮核でまた問題発言』
この見出し付けながらの記事だから、患者団体よ騒げというメッセージにしか見えない道新。
糖尿病は生活習慣の問題もあるから微妙なんだけど。まあ、自己節制できないと遠まわしに言えばよかったのだろう。
>>282 些末な表現を曲解して叩くのはいつものことです^^
「キチガイ国家」は中川(酒)でしたっけ?
ぽっぽロシアに行ってるんだっけ?
サハリン1の天然ガス、中国に持ってかれたみたいだけど
何か言えよな。
・・・まあ、正直イランやらロシアから資源確保は難しいと思うがな・・・。
どっちも資源を政治的に有利になるように使う香具師だし・・・。
日本とは政治的にあわん。
朝ズバ斜め見してたら、三日月タイゾーとか言う民主代議士は栗東新駅建設凍結派面してたけど
前は推進派じゃなかったかな?
>>286 「凍結」というのがミソなんですよ。実質的な撤回から実質的な推進まで、どう
とでも含みを残せるでしょ^^
今の知事の「凍結」と三日月の「凍結」では、だいぶ意味合いが違うはず。
>>260 > ☆はあとめーる☆
なんとなくあの奥さんがタイトル考えたような希ガス・・・
>>262 オカ板で霊視でもしてもらえw
「チャクラ」といい「闇の組織」といい、原口はムーの愛読者か。
それもマジで信じているほうの。
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9115 小沢、菅、鳩山、茨木市で市民に語りかける
(略)
小沢代表を中心とする一行は、まず阪急茨木市駅前の元町本通商店街を
歩きながら、買い物をしている市民に話しかけたり、商店街でたこ焼きや麺を
立ち食いしたりして、茨木市民と交流し市民の声を聞いた。商店街には、
小沢代表のテレビコマーシャルでおなじみの柴犬のモモちゃんも
かけつけて、小沢代表一行の動きに花を添えた。
(略)
-----------------
立ち食いとは菅の本領発揮か。
でもモモちゃんは神奈川のほうにもいたよな。
ということは>136より犬を4時間で神奈川から大阪に移動させて
働かせたということか。
犬にとってはハードだろうに。
>>290 ここまで聴衆が少ないと、街宣車では不釣り合いかもね。小泉や安倍がビール箱
に乗ったら、最前列以外は見えないとオモ。
>136じゃなくて>133だった
>>289 「来世で閣僚だった38人はお手紙下さい。
ニクイシクツウの悪魔たちと戦うために力が必要です」
全員でスパイラルマタイしてしまえ。きっと覚醒できるぞ。
>>287 ああ、そうか。確かに言葉の意味というか定義は各人で異なってるかもしれないと言うか違いますね。
知事選の時は滋賀の民主自身は現知事の反対派候補を支援しようとしたが、
三日月は推進派候補を押して結局与野党相乗りになって…でしたかね?
でも今「凍結」と言うと有権者は前者にとってしまうのではないかな?
どっちにしろ反対派が割れてるので現職が勝ちそうだなあ。
散歩じゃない!公明太田代表「犬」バッサリ
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061021-OHT1T00060.htm 衆院大阪9区の補選の原田憲治候補(58)の最後のお願いに駆けつけた公明党の
太田昭宏代表(61)が20日、大阪・茨木市で、犬を連れて飛び回った小沢代表ら民主党の
パフォーマンスをこき下ろした。
太田代表は「猫の手も借りたいという言葉がありますが、犬まで連れて。散歩じゃあるまいし」と
バッサリ。政権運営を自動車の運転に例え「運転席に犬を連れている人ではまともな政治はできない」
と、あくまでハンドルを握るのは自公とアピールした。
自民党の中山泰秀衆院議員(36)も「我々は犬では勝負はかけません。人で勝負です。
戌(いぬ)年生まれですので犬の気持ちを代弁しますが、動物をイジメないでほしい」と皮肉った。
与党側はやたら犬をライバル視している模様。小沢さんじゃなくて。
>>291 たこ焼きと焼きそばを立ち食いしている写真だけど、ちっともうまそうに見えな
いのが民主クオリティ。百貨店のバイヤーじゃないんだから、もう少し作ってく
れた人に感謝して食べなさい。
>>296 犬のほうが小沢よりも脅威だと認識してるわけか
>>295 現知事も「凍結」なんですよ。まあ限りなく反対に近い凍結ですが、新聞記事に
よると、あえて凍結という言い方にしたのは、当初、民主党の推薦を期待してい
たかららしい。
あしたは栗東市長選挙の日ですな^^
>>298 小沢よりはるかに強敵でしょう^^
果たして「モモちゃん」と書かれた無効票がどのくらい出るか(笑
∧..∧ 「菅小鳩」と書いて、
. ( ´・ω・) < 「かんこどり」と読むようになったんだって?
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
∧..∧ < 「政権交代」もカッコウ(=閑古鳥)だけ
. (・ω・`)
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
NHKニュースから。
----------
民主・社民有志 移植法改正案
民主・社民両党の有志議員は、健康な人から臓器の提供を受ける「生体移植」に
ついて、今の臓器移植法では、臓器売買などを防ぐための規制が徹底されていな
いとして、臓器の提供者を、配偶者や親子などの血縁者に限ることなどを盛り込
んだ改正案をとりまとめました。
改正案をとりまとめたのは、民主党の枝野元政策調査会長や、社民党の阿部政策
審議会長ら、両党の有志議員です。枝野氏らは、今の臓器移植法は、臓器提供の
見返りとして金品のやり取りを禁止しているものの、医療機関が、こうした措置
を防ぐための措置を定めていないため、制度面で不備があるとしています。この
ため、改正案では、生体移植を行う医療機関に対し、倫理委員会の設置を義務づ
け、生体移植にあたっては、倫理委員会が、臓器提供者の意思を書面で確認する
ことなどを盛り込んでいます。また、改正案では、現在、日本移植学会の倫理指
針が、血縁のある6親等以内か、配偶者の3親等以内の親族などとしている、臓
器の提供者の範囲について、配偶者または親子、兄弟などの2親等以内の血縁者
に限るとしています。民主・社民両党の有志議員は、それぞれの党で手続きを行
ったうえで、今の臨時国会に改正案を提出したいとしています。
----------
ttp://www.nhk.or.jp/news/2006/10/21/k20061021000022.html このあいだ臓器売買事件があったからなあ……。
>>282 日本じゃインスリンの分泌不全全般を糖尿病って言ってて、生活習慣の乱れからかかったタイプだけじゃなくて生まれつき分泌しないタイプも一緒くたにしてるからねえ。
糖尿病団体が後者のタイプの患者(特に子どもなんか)を使って叩くことは可能なんだよ。
それを狂導は狙ってるんだろ?
怖いねえ、佐賀の人もそう思うよね(笑)
305 :
日出づる処の名無し:2006/10/21(土) 09:23:17 ID:rGKFFJNp
糖尿病はぜいたく病と言われているのは事実だよね(・∀・)
スポーツ報知サイトから。
----------
小沢代表「実現男」より「犬」と演説…衆院補選応援で神奈川へ大阪へ
民主党の小沢一郎代表(64)が20日、候補者ではなく党のCMで共演した
柴犬「もも」(牝10歳)を引き連れ、神奈川16区と大阪9区に応援に入った。
「もも」は小沢氏が自宅で飼っている愛犬「ちび」(牝19歳)と「本当によ
く似ている」(小沢氏)ことで“共演者”に抜てきされたとあって、CM撮影から
約1か月ぶりの再会に、小沢氏の目尻は下がりっぱなし。「ももちゃ〜ん、いい
子だね〜。(スカーフを触り)おしゃれしちゃって〜。えへへ」とさすがの「剛
腕」もデレデレだった。
その後は、菅直人代表代行(60)、鳩山由紀夫幹事長(59)と合流。党の
トップ3が横一列に並んで“ママチャリ遊説”を披露。小田急本厚木駅前でもそろ
って街頭演説。続いて訪れた大阪・茨木市内の商店街でも、たこ焼き、モチ入り
お好み焼きを3人で分け合うなど、「トロイカ体制」の結束で「政権交代」を訴
えた。
一方で、肝心の神奈川16区の実現男こと後藤祐一候補(37)は「トップ3
+犬」には合流せず、別行動。40か所以上でスポット演説を行った。
また、同区の担当責任者である菅氏はこの日、告示直前の10月8日から数え
て「遊説100か所目」の目標を達成した。
----------
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061021-OHT1T00059.htm ちょっ……。まあ、この勘違いオサーンたちとは一緒に行動しないほうがいいか
も知れないな(笑
横一列かよ。邪魔くせえ連中だな。
しかし、小沢は犬に話しかける人だったか。そこだけは自分と一緒だ。
自民が犬の話題に集中してるのは、候補の名前よりモモちゃんを目立たせる攻撃
であってw
そもそもが候補より幹部が目立ってちゃあかんわね。
>>308 探してみたんだけど、実現男が何を訴えたとか、そういう記事が全然ないのよ(笑
注目度
モモちゃん>>小菅鳩>>>>>>候補者
明日は補選に市長選と選挙目白押しなわけだが、我らがみんす党の勝算は?
神奈川 負け
大阪 多分負け
栗東 きっと負け
でいい?
’選挙に強い’小沢さん、とっとと中国に帰った方がいいよ。
>>309 最初は実現男の話題、あったのにね。
モナ不倫の火消しと民主の存在感アピールのために、ムダに幹部アピール強調して、
候補の存在感がなくなってる。
キャバ嬢選挙から学習した自民と、勘違いした民主の差か?
終わってみたら結局「モモとモナで負けた選挙」ってことになりそうな予感。
敗因にすら候補者が見えないという罠。
>>302 決めるのは良いが、問題は実行時の運用方法なんだがなぁ…
確認の方法どうする気何だろう?
くだらねえええええ!!!!
んなこと言い出したら「お酒の飲み過ぎは糖尿病になります」だって差別発言だろうが!!!!
黙れデブ!!
しょーちゃんも糖尿病とかじゃなくて「デブで気違い」って言ってやれ。
314 :
日出づる処の名無し:2006/10/21(土) 09:58:49 ID:bcSbdBUR
小沢、この時期に訪中、お題目は民主党としては北朝鮮の核実験よりはるかに重大な国際問題である靖国神社参拝問題。
>>309 まぁそれは自民陣営も同じようなもんかも知れないし。
地元じゃないからかも知れないけど、聞こえてくるのは
たとえば安倍ちゃんや小泉前総理が応援演説で何人集めたってのが多い。
317 :
日出づる処の名無し:2006/10/21(土) 10:18:06 ID:cZoZb9Vs
民主党のCMは、モロ過ぎじゃん(爆笑)
中国・朝鮮の「犬」って事か・・・
|`∀´> 犬だけどポチじゃないの!
__
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:! ズバリ言うわよ!
{:| `・、 i ! ,・;' |:} 朝鮮人は日本人騙して喜んでるのよ。
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ 在日=アルカイダ、タリバン 、テロリスト。
__,/ ヽー ,/\___ 世界の平和を脅かしているのよ。
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈 北朝鮮に援助すると地獄に落ちるわよ。
【犬>>>>>】小沢民主党研究第37弾【>>>>>小菅鳩】
【緯度経度】古森義久 米国ネット論壇のゆがみ
「北朝鮮による日本人拉致というのは捏造(ねつぞう)−」
「日本の北方領土の主張はウソ−」
「なぜ安倍(晋三氏)や小泉(純一郎氏)は現代の国際規範に反する行動を取り続け、すべての人間を不快にするのか−」
「安倍は拉致に関する日本国民の一方的な怒りをあおり、それを利用して首相になった−」
「安倍は東京裁判もサンフランシスコ講和条約も否定し、数年前には日本軍の性の奴隷に関するNHK番組の放映を中止させた−」
ちょっと取り上げただけでも以上のようなデタラメや中傷が米国で権威あるとされる日本関連のインターネット論壇サイトに
頻繁に登場している。しかも記述者の実名入りである。書きこむのは大多数が米国などの外国人、記述もすべて英語なので、
日本ではほとんど知られていない。だがそこでのテーマは日本や日本人であり、サイトの運営には日本政府の公的資金も
出されているというのだから、その実態を日本側でも認識しておくべきだろう。
(ry
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/24139/
民主党のマスコットを犬にするのかな。
狗頭を挙げて狗肉を売るなら間違いではない。
vipは名前欄と日付どっちもいじってる
ももちゃんって長距離連れ回すには
すっかりお婆ちゃん犬じゃないのか?
小沢民主、イヌ頼みでパフォーマンス
衆院神奈川16区、大阪9区両補選(22日投開票)で苦戦が伝えられる民主党小沢一
郎代表(64)が20日、涙ぐましいパフォーマンスに打って出た。神奈川県厚木市の街頭
演説で、党のCMで共演したシバイヌのもも(メス10歳)と触れ合い「ほのぼのイチロー」
をアピール。選挙のプロ小沢氏でさえも最後はイヌ頼みでパフォーマンスに頼らざるを
得ない危機感が浮き彫りになった。
「おお〜、ももちゃん、かわいいねえ」。ももと同じシバイヌのちびを自宅で飼う小沢氏は
ももとの再会に目を細めた。しかし、選挙応援になぜイヌが登場するのか。党側は「もも
が小沢氏を応援に来た」と、苦しい説明。投票日は目の前でイヌの手も借りたい? とい
うことなのだろうか。(以下略)
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20061021-106356.html 朝日系列の日刊スポーツですら厳しいな。シバ犬に自転車と、政策論争じゃ勝ち目は無
いんだなw。
>>290 ビール箱を出したって、鳩山が傍にいたら場違いな小道具にしかならない。
まァ、2世議員の小沢でも同じだけど。
>「おお〜、ももちゃん、かわいいねえ」。
・・・
>>336 10歳!?
それ結構高齢犬だよ……
そんな犬を連れまわすなんて、ひどい話だ。
__
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:! ズバリ言うわよ!
{:| `・、 i ! ,・;' |:} 朝鮮人は日本人騙して喜んでるのよ。
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ 在日=アルカイダ、タリバン 、テロリスト。
__,/ ヽー ,/\___ 世界の平和を脅かしているのよ。
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈 北朝鮮に援助すると地獄に落ちるわよ。
339 :
武部:2006/10/21(土) 12:04:33 ID:j6thNpxw
ほら、オレの言ったとおりだ。
>>336 最近ペットの寿命も伸びたけど
犬の人間換算の目安は×7歳くらいだし。
>>213で最初は「また武部か!」って思ったけど
ヤツらホントに犬頼りにしてそうだし、何かムカついてきた
って「武部」来てたw
ですがスレのスレタイわろたwww
犬公方かw
>>290 こういうのって去年の『みかん箱』西川を見てのものなんじゃないの。
手口がミエミエなんだよね。
自転車とか銭湯で背中流しとか。
選挙民をなめてるとしか思えん。
>>342 あれで、お犬様収容施設作って野犬を隔離したお陰で、かまれて死ぬ人や
けが人が減ったと言う話も残っている。
何の実も無いミンスのPRと一緒くたにしちゃいかんぞな。
お好み焼きをオカズに出来ないうちから、「粉もん三兄弟」なんて言うな。
こんなもん3兄弟
支那もん3兄弟
>>348 疲れきってたんじゃないのか、ももちゃん。
おら、自民支持だけど、
3兄弟がこんなに頑張ってる民主に負けたならしようがいなや、と思えるような気がしてきた。
>>348 千葉の補選の「最初はグー、サイトウケン」(だったっけ?)と同じにおいがするな
>>348 ん?ワンワンなら隣の半島国にいるぞ?(違
>351
同じこと思った
>348
どうせならクダさんが犬の着ぐるみでも着てカイワレでも食べれば良かったのになー
そういやミンスのラッピングバスは走ってるのか?
広島のボール犬のミッキーも遠征はオールスターの時だけで普段は無し、登板日も間を開けてやってたってのに…
連日連れ回すって、マジで虐待だぞ…
>>354 オムツも被ると好感度がアップするよ(俺の)
モモちゃんかわいそす
モエちゃん連れまわせばええのに・・・
モナにワンワン鳴かせるスレはここですか
佐賀
>>348 こっちのほうが気になる。
いくら気を使って新幹線移動といっても
年寄りの犬を一日中引っ張りまわすなんて
>小沢氏らはその後、ヘリコプターで大阪に移動。
>ももは「気圧の変化が犬の耳に気の毒」と新幹線で移動し、
>現地で小沢氏らと合流して夕方から茨木市を練り歩いた。
361 :
日出づる処の名無し:2006/10/21(土) 14:05:19 ID:Ia+dsS6E
小沢は、愛犬家だし、小鳥が大好きなんだよな。
何百羽も自宅で買っていて、ほぼ毎日えさをあげているんだ。
小鳥語が理解できるらしい。
犬との散歩も今は自分の健康の散歩だけで精一杯みたいだが、ちょっと
昔は毎朝一緒にいっていたらしいからな。
結構な動物好きで世話好きなんだね。
来年の参議院選では、小沢の伝書鳩作戦も出てくるかも知れんな。
民主には人間の鳩もいるけど。
>>361 TVでレース鳩育ててる人が言ってたけど
1990年代かな?それくらいから帰ってこれない伝書鳩が激増してるそうな
帰ってくる方が少ないんじゃなかったかな
ブーメランより精度悪いかも
『伝書鳩』はマスゴミの作り上げたネタだから(笑)。
自民党時代に小沢が鳩など鳥を飼っているのが知れて、
たぶん、顔に似合わなく『あの小沢が動物を可愛がる筈がない』という
先入観から、マスゴミが『伝書鳩として使う為だ』とデンパを流し始めた。
>>348 ここもすごいな。
20mってw
> 小沢氏は縁起も担いだ。今年4月、当初苦戦が伝えられた太田和美氏(27)が
>自民党に勝った千葉7区補選で披露した自転車パフォーマンス。菅氏、鳩山由紀夫
>幹事長(59)と約20メートル、ペダルをこいだ。小沢氏は「本当に厳しい戦いだが、
>皆さんの1票で政権を変えられる」と訴えた。小沢氏の捨て身のパフォーマンスは、
>結実するのだろうか。
>>361 鳩山由紀夫を餌付けしているオジャワが、何故か頭に浮かんだw
20mワロタ(w
なんの、アピールにもなって無いじゃん。
食後に動けないほど心臓の弱った人が! なんと二十メートルも自転車を漕いだのです!
七尺六寸のオオイタチ〜
自転車、単にそれは「ゲンを担いで乗ってみました」ってだけのような。
そういう神頼みな段階に入ると、終わったなという感じがするんだが・・・
誰がそういう広報的な面を担当してるんだろう、いつも思うんだけど。
>>369 インパールの牟田口指揮官だっけ。
次々と病気や飢餓で幾多の兵士が亡くなっていっているとゆーのに、
後方で玉砂利を敷いて鳥居をつくって毎朝拝んで祈っていたとか。
なぜか↑を思いだした。
しかし、核武装関連は釣られてるよな。
議論自体いけないと言うことは、核武装を否定してるとほぼ同じ意味合い。
しかし、言論の自由を奪う点においてマイナスが強い。
議論はいいと言うのは、印象としては核武装ありみたいな感じではあるが、含みを持たせ、言論の自由も守ってる。
スルーするにも大きすぎる発言だし、(能力的に)まともな発言できない民主党カワイソス(´・ω・`)
自転車好きだな。
9.11の選挙のときも、ぽっぽや菅の奥さんが自転車のってアピールしてたけど、
「今時自転車乗って庶民性アピールって… ( ´,_ゝ`)プッ」と思ったもんだ。
>>361 いしい御大のネタで「小鳥」が「小沢チルドレン」を指してるってのがあったな。
>359
モナはひぃ〜ひぃ〜鳴くのでは?
すいません佐賀ます。
どうせなら、古畑任三郎も乗ったセリーヌの自転車に乗って自爆してくれればいいのに。
本格的な自転車野郎はハニ垣だよね。
いや、ここはひとつ真理ちゃん自転車に乗って
ヤング世代のハートにぐっと迫ってみるとか
378 :
日出づる処の名無し:2006/10/21(土) 15:54:26 ID:Ia+dsS6E
自転車はエコだし、これからの時代には重宝されるべきだな。
チーム−6%を本気で実施するんだったら、自転車置き場を増設して、
近距離はバスやタクシーに乗るよりも自転車移動を推奨すべしだな。
379 :
前スレ986:2006/10/21(土) 16:01:02 ID:AVA1aWOj
【デマ→モナ→】小沢民主党研究第37弾【モモ(←今ここ)】
あ、名前消すの忘れてた(´д`)
>>358 核議論する前にやることあるだろう、朝鮮総連についてだ
まずは適正な課税を、そしてその在り方。更にはパチンk
と言えばいいのに。
今ウチの前(神奈川)にクダさんが演説に来た。聴衆は20人弱で少し離れて
見てたら駆け寄ってきて握手されちゃった。
演説で二世批判してたから源太郎は?聞こうと思ったけど、
すぐ行っちゃったから聞けなったよ。
>>382 由緒正しい三世が身内にいるのに二世批判?w
ますますブーメランの精度に磨きがかかってるねw
>>383 3世じゃなくて、4世議員じゃないか。親が外相、祖父が首相、曽祖父が衆院議長。
日本シリーズのCMでパチンコCMが何回も流れるんですが
民主党さん、どうにかしてください青少年健全育成の為にこの脱法賭博を
>368
とったらもぎとり、かわろかわろ〜
>>382 >見てたら駆け寄ってきて握手されちゃった。
あら、うらやましい
(棒
>372
なんで自転車なんだろう。
そんなに目立ちたいなら一輪車があるじゃないか。
どこのスレで見たのかも忘れちゃったんだけど
クダさんか誰かが「残り二日で最終兵器(?)を投入する」とか言ってたって記事を読んだんで
てっきりあのクソ真紀子を懲りずに使うのかと思ったんだが、今思えば「犬」だったんだな。
高齢の柴ワンコを引っ張り出しまわすなんて。
動物虐待で訴えたい。
>>389 つ河村たかし
まあ、庶民派と言いたいんだろうが、20mでそんなこと思うやつがいるわきゃ無い
大体庶民派といえばタイゾーに勝てるものはいないぞw
∧..∧ 本当の改革は「せいけんこうたい」からだって聞いたんだが
. ( ´・ω・) < 「せいけんこうたい」って何だい?
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
∧..∧ < そりゃあ「政見後退」じゃ困るよね
. (・ω・`)
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
しっかし、みんすは補選のCMで何億つぎ込んでるんだろ
そういや、日テレ永田町ウォッチで小宮山議員寝ていたのが、
しっかり映されてますた。
>>390 ウリのママンも「10歳なんて高齢犬連れまわすなんて・・・」と言っていた。
ワンコ大好きママンの、民巣党へのイメージがまた悪化したw
ママン、メール問題で( ゚Д゚)ハァ?となり、「政権交代しか言わない、中身が無い」と最近じゃばっさり。
中川&セコウの悪さは華麗にスルーw
「政権交代した後に何をするか」を示せなかった時点でアウトだと気付いていないのかな?
だとしたらミンスの首脳部は馬鹿が勢ぞろいしている事になるが。
>>399 ビックリすることに、馬鹿が勢ぞろいしてるんですよ
>>399 農家に金をばら撒くんじゃなかったっけ?あとなんかあったっけ?
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::| ももちゃ〜ん、いい子でちゅね〜〜。
|| .) ( \::::::::| おしゃれちちゃって〜。えへへ
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i ナデナデ
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ
|. ___ \ |_
.| くェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
>>311 メール、モナーときては、国民も民主党「ヤメ官」議員にうんざりなんだろうな
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9116 政治とは、生活。政権交代で現状を変える。代表、相模原で最後の訴え
(略)
小沢代表は続いて、自民党が半世紀以上も政権を担ってきた弊害として、
「政官業の癒着」に言及。政治家と官僚が築いた既得権を、なあなあで守る
この仕組みの例として、「官から民へ」を掲げた小泉政権下での道路公団の
民営化や郵政民営化を挙げ、
「いっこうに、現実と国民生活に恩恵が現れてこない」と指摘。
聴衆からは、広く賛同の声が上がった。
(略)
----------
癒着の権化が何か言ってますな。
自分で自民党を下野させたのは忘却したらしい。
405 :
日出づる処の名無し:2006/10/21(土) 19:45:33 ID:Ia+dsS6E
>>398 残念ながら、同意だな。オレも健全な立場でいたいと思っていたから、民主支持でも
施工工作暴露のコピペとかは無視していたし、本当に世耕らの工作員がいるとは
思っていなかった。
だが、ここ数週間の細野とモナの時の批判スレの反響もすごいのに自民党からたくさん
出たボロー山中、塩崎、中川、そして今回の中川、世耕らの不祥事や問題発言がある
けど、それらは極力スルーすべく、他の民主批判ネタを大いに書きたてているんだもんな。
特に今回の世耕に関しては、その反響が、擁護派がほとんど貝になっているところ
みると、残念ながら工作員は実在するとしか思えない。
これは、ひょっとしたら組織的犯罪の可能性もあるとなるとぞっとするな。
これを機に実態調査してほしいな。
調べるとしたら、東京地検特捜部とかになるのかな。
>「いっこうに、現実と国民生活に恩恵が現れてこない」と指摘
こんな指摘じゃなくて現実的なプランが欲しいのがまだわからないのか
光の戦士様、とりあえずsage進行をお願いします。
>>389 無駄に吠えないぶん、モモちゃんのほうがはるかに賢いよな(笑
……にしても二十メートルって、本当にテレビニュースのワンカット分しか
走っていないのか!
410 :
日出づる処の名無し:2006/10/21(土) 20:02:04 ID:Ia+dsS6E
>>404 今回の関西の談合屋と和歌山県知事、自民党の中枢にいる中川と世耕らの
接待ゴルフの事件で、いかに、自民党の長年にわたる利権システム、
癒着構造が出来ているかが少しはわかったでしょ。これはそのまま
自民の集票システムになっているわけだ。
土建業界と地方で地場産業従事者じゃないとなかなかこの辺の話は
イマイチわからないかもしれんけどな。
オレも選挙前には動員かかって、知事の応援パーティにはいかされたけど、
そん時は真面目そうな感じだったし、席上明らかに緊張していて
大丈夫かなと思ったけど、立派に官製談合の癒着システムを学ばれ
ていたようだ。
これを機にほんま実態調査してほしい。ボロボロでるよ。
そして、だからこそ、このシステムを一掃するため日本には政権交代が
必要なのだ。だから、政権交代は手段であり、その後にやる政治が
大事なのは言うまでも無いが、政権交代そのものも非常に意味がある
のだよ。ぜひこの辺を学んで欲しい。
ちなみに、利権で成り立っているので、野党が長い人にはこんな
話はほとんどないから。イメージが決め付けないでくれよ。
>>410 逆だろバカ
そういう構造を民主議員が調べて暴いて追求して
政権交代を促すんだろ(;´Д`)
こんなところまで人任せかよ
共同通信から一部引用
----------
民主党の小沢一郎代表は、神奈川県相模原市で「自民党政権では役所の言う
通りになる」と指摘。「民主主義なら、どんなに強い政府でも主権者の1票で、
政権を代えることができる。政権を代えて改革はスタートする」と政権交代の
必要性を強調した。
----------
なんかもうダメダメ感が漂ってます(´・ω・`)
>>412 その構造を暴くわけ無いじゃないか。
だって民主党は政権交代して自分たちが談合の主役になりたいだけじゃないか。
だから福島では民主党関係者がたくさん関わってたんだし。
つーか小沢王国岩手とか知事やめちゃった福島とか、みんすとうもしっかり
やってますんでご心配なく。
そういえば、小沢さんのお友達の長野の落ちた知事さんもお仲間への便宜
はかってましたな。
>>410 漏れが知りたいのは、そういう構造を壊した後にどういう構造を新しく造るのかかな?
今のままだと、利権を在日外国人団体や『市民』団体なんかに移動させるだけにしか見えんのよ。民主党のこれまでの態度を見ると。
そういう「市場」の評価外にいる団体に回るとさらに厄介よ。
>ちなみに、利権で成り立っているので、野党が長い人にはこんな話はほとんど
>ないから。
はーい先生! 与党が長くて、当時はまさにその利権まみれを批判されていて、
いま与党の地位を取り戻そうと必死な人たちはどうするんですか!
答えないとお茶出すよ^^
小沢信者が利権どうこう言うなんて、天に唾吐くを地で行ってるな。
>>417 下朝鮮の二の舞になりそう・・・>「市場」の評価外にいる団体に回る
デイリースポーツサイトから。
----------
小沢代表も「たこ焼き」で充電
衆院補欠選挙の応援のため、民主党の小沢一郎代表(64)と鳩山由紀夫幹事
長(59)、菅直人代表代行(60)が20日、大阪入り。茨木市の商店街を練
り歩いた。途中、たこ焼きのあま〜いソースのにおいに誘われ、小沢代表は思わ
ず「2皿ちょうだい!」。口に運び「あついっ」と、思わぬ“大阪の洗礼”を受け
たものの、「熱いけどおいしいなぁ」と、次から次へペロリ。別の店ではお好み
焼きも注文した。
22日投開票の神奈川16区、大阪9区ともに自民党候補が優位とされるが、
これで巻き返しのスタミナも大丈夫!?
----------
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2006/10/21/0000145242.shtml 犬>たこ焼き>>自転車>>>小菅鳩>>>>>>候補者
>>422 小沢民主席はたこ焼きを食べた後に、十分な休息を取ったのでしょうか?
キャバクラや実現男とは違って大阪の方は2期勤めてるまともな?候補なんだから、
ちゃんと前面に出せば良いのに。
実は自分は、犬が苦手で、自転車にも乗れない。
だから小沢さんたちはスゴイと思うよ!
426 :
日出づる処の名無し:2006/10/21(土) 20:39:24 ID:Ia+dsS6E
>>412 できるとしたら、東京地検特捜部だ。
ただし、貴方の言うとおり、それを見過ごしてはならない。小沢も民主や他の
議員もことあるごとに特に地方の政・官・財の癒着利権システムは批判しているが
個別具体的には刑事犯罪にまでなる話だから、一議員レベルじゃなかなか難しいの
も事実。
>>417 これはほんと大いに議論したいところだね。
オレも実際、「談合は必要悪か否か」というテーマでディベートしたら、
必要という立場でそれなりに論陣はれると思う。実際よくこのテーマで
議論することもあるけど、結構そう言ってみたりする。
ただ、特にこの1月からの改正独禁法施行をうけて、あまりにも制裁が
厳しくなったから、談合の経済合理性以上にリスクが大きくなって
しまった。だから、利権で成り立っているこのシステムも既に機能しなく
なりつつあり、あとは地域振興の意見交換の場としてのゆるい集票シス
テムになるのではないかと思っている。そしたら、地場産業では次々と
つぶれていくだろうけど国策だからもう発想を切り替えるしかない。
>>418 日本語の文法で書いてくれ。質問がよくわからん。
>>413 >「自民党政権では役所の言う通りになる」と指摘。
自治労などが支持母体の民主党が政権とっても役所の言いなりに
ならずに済むのかなー?
>>426 民主では不正路線で政権攻撃は難しい、ということですか
政権党の体質変換という飛び道具を掲げて終始改革の旗手
として振舞った小泉と比べると知恵を張り巡らす頭も能力もないようで
触ってもいいことないと思うけど
>>427 こいつらが言う「役所」というのは行政機関のことであって、そこのメンバーや労
働組合は無関係らしい。
そう考えないと、大阪市や京都市を民主党が叩きまくっていることの説明がつかん。
>>428 もっと簡単に一言で要約できますがな^^
っ[権力を持たないと権力を批判できない]
一つ忘れてることを言っておくが。
ここは民主党スレだから、民主の話題中心になるのは当然だ。
だから、民主の褒めるところを持ってきてくれないか?
>>432 このスレを過疎スレにするつもりか?^^
>>432 いくつになっても夢を失わないところとか・・・。
夢=政権交代
>>432 なぜこのスレが極東板にあるかというと(ry
( `ハ´) <,,‘∀‘> 民主党ってなかなかいいよね!
>>404 > 郵政民営化を挙げ、「いっこうに、現実と国民生活に恩恵が現れてこない」と指摘。
> 聴衆からは、広く賛同の声が上がった。
ああと、公社化は済んでるけど民営化開始は来年じゃないか・・・郵政って
それがデタラメだって尚も訴えるならわかるが、まだ民営化してないじゃん・・・
>>410 >利権で成り立っているので、野党が長い人にはこんな話はほとんどない
ムネオの爪の垢でも飲んでこい
>422
【たこ焼き充電隊】
/⌒´ ̄`ヽ、
/ ヽ´\
/´ ノー―´ ̄| \
/ / | \
_.,,,,,,,,,.....,,, --‐‐‐‐‐‐‐‐/ / ̄ \_ |
/::::::::::::::::::::::"ヘ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / | |
/::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ. .// ヽ |へ、 /ヽ | |
/::::::::;;;;...-‐'""´ .|// ..... ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|::::::::::| 。 .|| .) ( .|●ノ 丿 ヽ●__/ /
|::::::::/ ,,,..... ...,,,,, |.-=・‐. ‐=・=- ./ ̄ノ / `― ヽ/
|,ヘ;;| -・‐, ‐・= .| 'ー .ノ 'ー-‐'.(  ̄ ( )ー |ノ
(〔y -ー'_ | ''ー | ノ(、_,、_)\ ヽ ~`!´~' 丿
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ ||. ___ \ | _,y、___, ヽ /ヽ
ヾ.| /,----、 .,;'"'゙';, くェェュュゝ \ (ヽー´ ノ / ・ )
\  ̄二ヽ,;'・∀・゙';,ノー--‐ / `ヽ ヽ〜 / )
\_...,,,,.,;'" '゙';,___ / .(\__,/)___)
 ̄  ̄
398 405 バカの代表おめ
443 :
日出づる処の名無し:2006/10/21(土) 21:47:44 ID:Ia+dsS6E
>>432 貴方もお客さんなので知らないのかもしれないが
このスレは民主や小沢をあらゆる角度から批判的にみるスレらしいよ。
褒めると、ネタ提供ありがとうって感じでいかに悪意的に解釈し、
批判できるかを、あるいは過去の発言のコピペとかを持ってきて
それを封印することを趣味とする暇な方々の集まりらしい。
120 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/21(土) 12:25:02 ID:9phV8fxA0
小沢が「剛腕」だった頃
■小沢発言は「政治的に危険」=核問題シンクタンクが声明−米
【ワシントン9日時事】核問題を専門とする米シンクタンク、核管理研究所は9日、
自由党の小沢一郎党首が「日本の核武装は簡単」などと発言したことについて
「技術的には正確だが、政治的には危険である」との声明を発表した。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020410071136X483&genre=int ■北朝鮮が小沢発言非難
北朝鮮の平壌放送は10日夜、小沢一郎自由党党首が6日の講演で、日本の核武装の可能性に言及したことに対して
「核武装化の野望をさらけ出した暴言」と題する論評を伝えて非難した。
論評は小沢党首を「核武装化の野望が骨の髄まで染み込んだ核戦争狂信者」と名指しで非難した。
論評は「日本は2010年に約100トンのプルトニウムを確保するとの目標の下で、その実現に躍起になっている」
とした上で「小沢一郎(党首)の今回の妄言は、日本のこうした政策にその基盤を置いている」と主張した。
論評は「事実上、日本は今日、核兵器製造に必要なすべての技術、装備、材料を整えたといえる。
日本はアジアにおいて極めて危険な核戦争の温床となっている」と強い懸念を表明した
http://www.sankei.co.jp/news/020411/0411kok069.htm
>>443 その自民版のスレの方が遥かに沢山あるのに、
この人は何故このスレに執着してるんだろう。
>445
(・3・) エェー 政治家の昔の発言と、現在の発言を比較することの
大切さを教えてくれまSU〜
>443
いや、すまぬが、管研からみてる住人なんだ。
オカラさんの最後以外まともに感じられる民主褒めは見たことがない。
自民党は駄目とか、公明党は駄目とかある程度納得できる批判はあるんだ。
二大政党が必要だというのも、事実だと思う。
しかし、批判だけで、民主党のここが素晴らしいという事がない。
はっきりいってしまえば、批判だけなら確かな野党で十分と思うし、
自身を顧みないだけの批判は誰でもできると思う。
だからな、自民批判だけなら>447の言うとおり、このスレじゃなくても出来るからそっちでお願いしたい。
>>449 前代表が議員総会の演説で民主党に賭ける思いを述べて
議員たちの心を動かして菅に逆転勝利したのも
認めてもいいと思うんだ。
嘘を嘘と見抜けなかったのはまた別な問題として考えればね・・・
野党は癒着と縁がない?
このスレでは知られてることだけど「民主党 小沢一郎 日本医師会 特定郵便局長会」で検索してみましょう。
>>449 >>民主党のここが素晴らしい
政権取ったら教えます。
っ旦
バカで不細工で躾のなっていないガキは、「元気な子ですね」もしくは「おとな
しい子ですね」と褒めるのがセオリーなのだが、元気もなければおとなしくもし
ていない民主党はどうやって褒めればいいのだろう……。
>>455 安倍スゲェェェェエエエエエ!!1111
>>455 今渡されたばかりで私もよくわからないですが・・・と、国会で質問しないとな民主は
まあ、あっけにとられて笑う感じだなぁ。え〜って感じで
しかし、こってアメリカンジョークなのか。
だって、彼らは民間に目掛けて行くわけでもないもの。だからジョーク?
んなわけねーじゃんと
>>443 中にはそういう人もいるだろうけど、別に批判的に見るスレって訳じゃないね。
批判されるような事を平然とやっているから仕方ない。
本来野党なら利権構造に捉われない対案や政策を提示して支持を拡大していくはずが、
口汚い罵倒中傷が対与党の中心じゃ批判されても仕方あるまい。
正直俺にはこんな民主党が政権取ろうなんて本気で思ってるとは思えないし、
野党らしさとか潔さとかそんなのも全く感じない。
案外党執行部は今のぬるま湯に満足してるんじゃないのかね?
>>449 前○さんの安全保障に関する辺りはそれなりに評価されてた記憶があるけどね。
>>450 同意。永田メールがなければ日本の政治は面白い方向に進んでいたかもしれん。
福島県知事選、佐藤工業から献金を受けた民主・佐藤雄平と、オレンジ共済事件で
被害対策弁護団を組織した自民・森。腐敗してるのはどっち? 辞任した福島県知事
の娘婿は民主の玄葉だしな。
小沢さん、オレンジ共済事件を覚えてるかな。オレンジ共済から小沢さんに政治献金
があったよね。カネで比例名簿の順位を売ったのかw。
今までこのスレの中で「民主党はこうすればいいのに」って話が何度出た事か。
その度にその流れから脱落する人が出るわけで。
__
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:! ズバリ言うわよ!
{:| `・、 i ! ,・;' |:} 朝鮮人は日本人騙して喜んでるのよ。
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ 在日=アルカイダ、タリバン 、テロリスト。
__,/ ヽー ,/\___ 世界の平和を脅かしているのよ。
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈 北朝鮮に援助すると地獄に落ちるわよ。
【ももちゃんが】【代表ならいいのに】
463 :
94:2006/10/21(土) 23:23:31 ID:aoCK0Neq
>456
いや、監督のアメリカンジョークだろう(w
>>451 あ、高千穂ニムだ。飯研で捜索願出されてたよ。
∧ ∧ ももちゃ〜ん、あらかわいい、選挙犬(選挙権)?
< ’Д’> < 「ワン」「ワン」 >
(__」L_) おざーさんが横で私に「政権交代」ですよと
(________) そこであたしゃももちゃんに言ってやったんですよ
彡※※※※ミ
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
∧ ∧
< ’Д’> < テポドン !
(__」L_)
(________)
彡※※※※ミ
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
ワン ! >
つまんねーぞ
「動物とラーメンは視聴率がとれるんだなあ」を見習って
「動物とたこ焼きで政権をとる」気なのかしらん
>>464 その時間は職場にいました。アリバイを証明する人はいませんが・・・。
今日の選挙で一勝でもしたとき
「安倍政権に有権者がノーを突きつけた。この勢いで政権交(ry」
全敗したとき
「今の日本社会は大政翼賛的になりつつある危険な状態。それを防ぐには政権交(ry」
>>469 天声人語ジェネレータでも出来る仕事じゃないか?w
>>469 共同は「中川政調会長の糖尿病発言は糖尿病患者への差別を〜核の議論を進める事は周辺諸国の〜
沈静化に必死の安倍総理〜閣内不一致で〜総理の統制力〜」とひとつの記事で盛りだくさんでした。
ミンス大分県連前にギンナンなどのゴミが散乱していたそうですが、
話題作りなんでしょうか?
風流だね>銀杏
夜中にいきなり消費税を上げようとしたのは有権者忘れてないよ>豪腕
役所いいなりうんぬん言う前に自分のやってきたことをふり返れ。
2つとも負けたら、国民を愚民扱いするんだろうな
小沢「現状維持でイイという人は自民党に入れてください。おかしいと思う人は民主党へいれてください」
てなことを言ったのか。
うーむ、今の支持率でそれはちょっと。w
>>345 >民主党の“粉もん3兄弟”が大阪で舌つづみ&練り歩き
遅レスだけど、粉もんって覚せい剤での逮捕者って3人も民主にいたっけ?と
思ってしまったよ。
>>471 共同通信は、他人をどうこう言う前に「平壌支局」についての説明責任を果たす方が先決だと思うw
>>480 マスコミが愚劣な大衆に自分たちについて話す義務はないよ
10月18日(水)現実に対するアンテナが錆びついている中川昭一政調会長、
麻生太郎外務大臣は、いずれ国際的に政治問題化する失言をするのではないか。
核武装化を議論してなぜ悪いという一般論でしか世界を語ることができないのは何とも情けない。
政治家に必要な能力は具体的情況を具体的に分析することだ。
いつでも酔っぱらいのように声高に持論を主張すればいいというものではない。
「わたしは口が曲っているから総理にはなれないんだよ」と麻生さんは語っていたが、
問題は口の歪みではなく、政治感覚の歪みだ。
いちど自己を客観視し、「神の眼」「海外の眼」で発言の当否を見つめてみるがいい。
核武装すればアメリカへの外交カードのなるなどと吼えるだけの大学教授もいる。
安倍首相の「変身」にいらついている女性ジャーナリストがいる。どうぞもっと大きな声で語りなさい。
声が大きくなり、興奮するほどに説得力がなくなるという法則がある。
他国が核保有するから日本も核武装だという短絡は、北朝鮮の論理と同じ水準だ。
これらの発言が続くようならアメリカ政府高官からの警告がはじまることになる。
安倍首相が「もう終ったこと」と沈静化したいと語ったことに、その真意がある。
安倍首相は「非核三原則を守り、核兵器を保有しない」という国会発言の否定に結びつくことを警戒をしている。
>>484 それだれ?
やほーでいっぱくを検索しました。
関連検索ワード 太田光の私が総理大臣になったら 原口一博
有田ホウセイ
一瞬、くりぃむしちゅーの片割れかと思ってしまった
核実験をしただけで周辺事態とは言わない
↓
核議論は許さん
これ、同じ奴らが言ってるんだぜ
>>484 突っ込みどこがいっぱい、というか、根本的に思想が違うから
議論しても交わるとこがなく議論にならなそう、有田のプログを読んでると。
文中の大学教授は中西輝政で女性ジャーナリストは櫻井よし子女史でしょう。
言いたい事があるならザワイでも言えばいいのに、番組では絶対本性を出さない。
テレビでのコメントには中立性を保とうという自己抑制を働かせてるのか、
それとも世に自分の思想を出来るだけ知られたくなく猫かぶってんのか知らんが。
そういえば民主党の北朝鮮核問題対策委員会はどうなったの?
周辺事態でもなくありふれてる事なのにわざわざ記者会見で発表したアレは。
>>484 >核武装化を議論してなぜ悪いという一般論でしか世界を語ることができないのは何とも情けない。
の意味がよくわかんない、一般論って?世界を語るって?どういうこと?
つうか「核武装」と「核保有」はどういう意図で使い分けてんのかな
アホとしか言いようがないなあ
>>492 「賛成の反対なのだ」以外の結論は出ないってw
政府が新たな段階に進んだ段階で、「政府のやることに反対する。もっと他の方法が
あるのではないか?」と表明する手はずになっております。
分かってる癖にw
>「神の眼」「海外の眼」で発言の当否を見つめてみるがいい
特定の他社の視点を絶対のものと見るのはジャーナリストとして恐ろしい事じゃないか?
前にも書いたが、こいつらに「それでも地球はまわっている」についての感想を聞いてみたいな。
また「ガリレオはそんな事はいってない」とか言うのかなww
>>495 え〜、わかんな〜い
http://www.nakagawahidenao.jp/pc/modules/wordpress0/index.php?p=314 < 問>船舶検査や後方支援は現行法上、困難という指摘もある。
< 前原前代表>『今のメニューでできるかできないかではなく、やるべきだという
前提があってしかるべきだ。今の法律でできなければ、法律を
変更するか、特別措置法をつくるという議論をすべきだ』
< 問>民主党の小沢一郎代表や菅直人代表代行らは、現状は周辺事態ではないという見解だ。
< 前原前代表>『異論がある。国連決議がまとまったことで、周辺事態と認定する環境は整った。
周辺事態でないと認定するのは極めて難しい状況だ』
< 問>周辺事態法は、武器使用基準などさまざまな制約がある。
< 前原前代表>『船舶検査などに当たる自衛隊や海上保安庁のメンバーのことを考えた法体系に
しなければいけない。不十分なところは見直すという観点が必要だ』
仮に“周辺事態法一部改正”なんて事になったら、党の決定に反しても
賛成するんだろうか?この御仁は。
代表時代に、テロ特措法の1年延期の改正案に賛成しようとしたら、
小沢や旧社から反対され潰された過去があったよね。
前代表には党の決議に反する覚悟を持ってんのかね?
>>482 >選挙に、アートを感じる。
小沢、管、ぽっぽの顔が並んだAA思い出した。
>>482 「泉」を引き合いに出そうと思ったが、やめた。
こいつらは「王シュレット」レベルじゃ^^
日本テレビサイトから自民と民主の「最後のお願い」を引用。
----------
自民党・中川幹事長「我々日本国民は今、団結しています。安倍首相のもとで
団結しています。そのことを明日の投票日、しっかり示そうではありませんか」
民主党・小沢代表「今の政治は『おかしい、おかしい』と言っているだけでは
何も変わりません。おかしいと思ったならば、皆さんの一票で政権を代えてくだ
さい」
----------
ttp://www.news24.jp/69515.html こらあかんわ^^
>>500 何時の間にこんなに差がついてしまったんかのぅ
けさの毎日の社説で命令放送ネタを出してるよ。朝日と同様、民主党議員が放送
局まで指定して要求したことには一切触れていない。
十一日の参議院予算委員会の会議録は当分出そうにないから、誰が言い出しっぺ
かを隠したままで政府を攻撃するつもりかねえ。
>>502 主語を書き忘れた。この朝日と毎日の社説をネタに政府を追及するのは、まず
間違いなく民主党議員だと思う。
連投スマソ。
補選まぎわになって、例のイーホームズ藤田が「爆弾告発」したり、首相官邸
に押し掛けるパフォーマンスを演じていたけど、あれどうおとしまえをつける
んだろうな。
補選に与える影響はまあないだろうが、来週あたり、民主党が国会で追及した
りするわけ?
無いものは何とも証明できない訳だから、あの馬鹿社長はそれを逆手にとって、「自分は正しい」と言い続けるだろうさ。
あればあったで万々歳、なければないでトンズラこけばいい身分だし。
故にそれを元にした質疑が成されるであろう事は、推測に難くない。
>>505 ニュース速報板あたりでは「メディアが黙殺しているから真実に違いない」とい
う流れになっているようだけど、メディアがそうそう何度も同じ人間の釣り糸に
食いつくかいな。
民主党じゃあるまいし……(笑
メディアが黙殺=真実だというなら
我が党の無能が証明されたも同然ではないか!!
いやん
もうすぐ光の戦士の活躍が見られるかとwktkしていたりする^^
ゲル閣下と前田さんかwww
日本経済新聞サイトから。
----------
消費者金融、過払い金返還に1兆円引当金・大手4社、9月中間
大手消費者金融4社がそろって多額の損失を計上する。利息制限法の上限金利
(年15―20%)を超える金利(過払い金)の返還に備え、2006年9月中間決算
で各社2000億―3000億円前後の引当金を積み増す。合計で1兆円規模となる。
この結果、最終損益は全社が赤字とみられる。貸金業規制法の改正問題など逆風
が強まる中、高収益を稼いできた業界の曲がり角を象徴する動きといえ、中小を
含め淘汰・再編が進む可能性がある。
引当額はアコムの3000億円超が最大で、武富士が2500億円前後。アイフル、
プロミスが各2000億円前後となりそう。
----------
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061022AT2D2100521102006.html 懲罰的な立法でガチガチにするまでもなく動き始めたな。商売だもんね^^
>>510 この際だから、昔みたいにパチンコともどもTV局へのCM提供も禁止すれば完璧だな。
>>510 でもって、同じ日経の政治面から。
----------
民主、貸金業法改正案で対案・上限金利を毎年見直し
民主党は政府・与党が検討している貸金業規制法改正案の対案をまとめ、近く
国会に提出する方針だ。出資法の上限金利(年29.2%)を法施行と同時に利息
制限法で定める年15―20%に引き下げる。グレーゾーン(灰色)金利を即時撤
廃する一方、上限金利を1年ごとに見直す条項も盛り込む。
政府・自民案では刑事罰を伴う出資法の上限金利を利息制限法並みにそろえる
までほぼ3年間の準備期間を設け、その後は少額で短期間の貸し出しに限って2
年間、年25.5%の特例金利を認めている。上限金利を一気に引き下げることで
業者の貸し渋りが強まり、多重債務者が大量に発生しかねないとの判断だが、
民主党は「貸金業界を保護するだけ」(幹部)として特例も認めない。
----------
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061022AT3S2100D21102006.html
直人の今日の一言
--------------------------------------------------------------------------------
■ 天命
Date: 2006-10-22 (Sun)
神奈川16区の衆院補選の責任者として最終日は終日選挙応援。10月8日から
最終日まで、私自身120箇所の遊説を実行。人事を尽くして天命を待つ心境。
--------------------------------------------------------------------------------
>>511 サラ金とパチンコのテレビCMは、あくまで「自粛」だったんですよ。
この解禁に力を尽くしたテレビ局がいくつかあるんですが、なぜかサラ金被害者
の声を借りて政府批判する局と一致していたりする(笑
いけない、菅が抜けていた
>>513 日本人のために人事を尽くしてくれたら支持できるんだがなw
>>513 直人って横チンの人?
人事を尽くして天命を待って、そのあとまた(執行部)人事を待つわけですね^^
>>512 自分もあんまり知らないだからアレだけど、そこはかとなく「商売した事が無い連中の寝言」のかほりがするのは、仕様ですか?
>>513 天命を素直に受け入れられるんですかねえ(棒
>>506 の可能性はゼロではないが、あるなら証拠を見せないとね。
藤田元しゃちょーからすれば、俺は告発したのになぜだ!ってことだろうけど、
最初からきっこ信用して陰謀論に走ってたからなあ。
鉄筋量が姉歯物件より少ない!と大騒ぎした物件が、基準満たしていたって
わかったあたりから急激に話が小さくなってきたよね。
>>521 おまっ。もしやその答で1インシデント消費するとか?^^
>>518 でも、国を売ることなら、ちょこちょこやってるおw
>>523 来週は代表みずから押し売りに出かけるらしい(´・ω・`)
>>525 また「靖国」を押し売りに行くみたいだね>代表
支那は「ちょっとそれ、いらないかも・・・」という空気なのに、相変わらず
空気嫁無いお方だw
>>513 オムツを被るのも天命。
カイワレを食うのも天命か・・・・
>>526 要人が片っ端からドタキャンしまくったりしてw
>>528 巨大ダムの完成式の時に要人全員がドタキャンしたなw
オジャワ先生の応対は、外務次官補佐みたいな中途半端なポストの人がするとみた
時事通信。
----------
安倍政権での「政界再編」言及=中川自民幹事長が新著で
自民党の中川秀直幹事長が近く出版する著書「上げ潮の時代」の中で、安倍
晋三首相の下での政界再編の可能性に言及していることが20日、分かった。
それによると、中川氏は小泉政権で政権公約型政治が定着した結果、「重要
政策の賛否でたもとを分かつのはやむを得ない時代になった」と指摘。安倍政
権で「新たな対立軸によって新たなリーグが編成される」と予測している。た
だ、再編につながる具体的なテーマには触れていない。
----------
まず白羽の矢が立ったのがテカってわけですな^^
>>528 もはや押し売りする品物がどうとかいう段階ではなくて、ご近所の手前、出入り
してもらっては困るという感じだもんね。
>>529 ああいうところは中国という国はわかりやすい。
間の悪いことに、小沢民さんが帰国中に北が2度目の核実験をやったりしてなw
もうすぐ前田さんがテレビに出ますね。
そして、せっかくもらってきた中国様の厳命を前面に押し出して
与党政府を攻撃するタイミングを失うんだなw
|-`).。oO( “ひとごと”と読むの・・・)
サンモニ例によってこじつけ粘着知ったかか
犬HKがびっくりするくらい話が通る番組だったな
リベラルを出さないだけで、ぐっとまともな番組っぽくなるってのはどうなんだ…。
藤原帰一やらもじゃもじゃパーマ辺りがまともっぽい事を言っていたのは驚いた。
北朝鮮はハシゴを外された?
>>538 民主党の支持率が、17.6%か。
調査対象に日本人の割合も入れてくださいねフジさん
>>537 リベラルが出ると、現実よりも「理想」とか「観念」が先走ってしまうから無茶苦茶な
展開になるんじゃね?
>>542 うん、「そんなんじゃダメだろ、リベラル。」という思いを込めて「どうなんだ…。」
なんだよ
小泉なんかはまともなリベラルだと思ったが、野党がお花畑ばっかりってのは
国にとっちゃ不幸な話だよなぁ
そこでリベラルの前萌さんですよ!!
>>538 報道2001の首都圏補正が入ってもこれだけ下がってるってのは・・・。
かなりまずいんでないかい?
>>482 アートの政(まつり)にならなきゃいいけどネw
>>543 同じ価値観を共有してなおかつ対立する意見なら、議論を深めるために役立つん
だろうけど、アノ方達はすでに我々が住む世界とは一次独立もしくは別次元の世
界に逝ってしまわれたからなあ^^
>>544 そういう意味でもテカにはがんばってほしいな。隣の国が核実験やらミサイル乱
射やらをしている時に、歴史認識と柴犬で勝負をかけるようなのが野党第一党で
は話にならん。
>>540 小沢さんは出席してないし 。
その話したのは、安倍総理。
>>545 だね、報道2001の調査では全国より民主支持率は常に高い。
読売の調査で10%切ったけど、そういう傾向の裏づけとなる
09/28 支67.0 不23.6 自37.4 民21.4 未30.4
10/05 支57.6 不29.4 自32.2 民20.4 未39.4
10/12 支60.0 不26.0 自34.2 民24.6 未33.6
>>547 逆に、そんなのが野党第一党ってのに日本人の「平和ボケ」具合を見て
空恐ろしくなってみたりする漏れ・・・。
m9<;‘∀‘> プギャー
したたかなリベラリズム(゚听)イラネ
日本にあるのは「あいたたなリベラリズム」
>>547 本当、前テカはあのメール事件さえなければ……
昔は期待していたのに……今でも家族はあれの再起を信じているのに……
>>555 だが待って欲しい。民主党の現在の答弁を見る限り、アレは普通だったのではないか。
テカテカさんには、マスコミもいまいち冷たかったし、党も足引っ張ってたし
いずれにしろ、長く続けられない運命だったのかも。
AAもいまいち不作だったのは当スレ的に残念
4点セットの流れ的にメール問題は起こるべくして起こったと思うけどね。
そういう路線になってからはマスコミもバックアップしてたし、
メールがガセでも、味方してくれると思ってやっちゃったんだろ。
ちゅてもみんすが社会党モドキから脱却するにはMEHRさんしかいないとは思いますよ。
前○でもなあ…
自民の若手・中堅議員程度の力量もないって事がばれちゃってるからなあ。
>>561 俺は、あの野田議員が「墓場まで持っていく」と言った真相が明らかにされない限り、
前原議員の復活はないような気がしています。
>>561 そうなんだよね……
つか、本気で誰か民主を変える議員は出てこないのか。
今のままではジリ貧だよ。
民主が変わったら、格好のヲチ対象がなくなるのは寂しいが
それよりもまともな野党を持つことのほうが大切だ。
前川さんもなあ・・・メール事件はおいといても、今朝の報道2001でも半眼のアンパンマンが
いたって現実的な発言したあと、直前の自分の発言を必死で修正してたからなあ。ビミョー
ちなみに檀君行ったらもうあった。早っ!
>>562 そういう色々な細かい事が全て曖昧に封印されたからね。
政権とったら明らかになるんじゃないかね。
まあ、その時は復活どころか、翌月からは政治家じゃないと思うけど。
>>567 不在者投票も割りと低調だという話が新聞にあった。
前はホラ、郵政民営化選挙っていう盛り上がりがあったわけだし。
補選だしね
「安倍」対「小沢」の党首討論。10月18日午後15時に衆議院第1委員会室で行なわれた。
私は、本心では大変案じていたのである。もし、「安倍」が、田中マキ子議員の語るごとく、全敗馬のハルウララになってしまえば、
衆院の補欠選挙に大きな影響を与えると危惧したからにほかならない。
「小沢氏」に迫力が欠如していた。往年の「小沢氏」ではなかった。歳下に強く、歳上に弱い「小沢氏」だけに、
選挙担当の副幹事長としては、気が気でなかったのは申すまでもない。
私は事務所で応対すべき客があったため、少し遅れていくと委員会室は満員で立見席。佐藤ゆかり議員の後方で"観戦"した。
親分の二階俊博国対委員長がどこにいるのか目で追ったけれど、私は発見できなかった。
二階先生が、どんな顔をして"観戦"しているのか、私ならずとも気になった人がいたに違いない。
かっての「小沢氏」の側近中の側近、いや知恵袋だった二階先生が、いかなる心境でいるのかも気にかかった。
私自身でさえ、「小沢氏」を正視することを好まない。
3年間、私は「小沢氏」の部下だった。「チルドレン」と呼称された32人の1人だった。
けっこう可愛がられた1人だと思うが、ついに「小沢氏」の手法にガマンできず、私たちは自由党を離れて保守党の結成に参画した。
かかる話を記していると紙幅がつきるので、またの機会にゆずりたい。
自由党の国会対策委員長が二階俊博先生、そこで私たちは政治の本格的な教育を毎朝、毎朝受けたのである。
その時のメンバーは、全員、「小沢氏」と行動を共にすることなく、「二階」をしたった・・・。
>>570 続き
さて、「安倍」対「小沢」が始まった。
まったく予想通り。「小沢氏」は、小さなテーマを選ばず、政治の本質をテーマにする。憲法を話題にスタート。
「小沢氏」自身も改憲論者であるのに完封。得意の国連軍の構想をもとに、アメリカ軍と行動を共にすることを批判。
「安倍」の切り返しによって、ノーポイント。与党のヤジにイライラ。
私は静かに"観戦"。途中で、「小沢氏」はさびついた、と感じるしかなかった。完全に万年野党の党首というイメージ症状を呈していたのは悲しかった。
「鳩山」や「菅」という指導者と意見を共有せねばならないにくわえ、「横路」グループという左派の旧社会党陣もかかえるのだから、
「小沢氏」らしさなど封殺するしかないのだろう。
対決が終わって、部屋を出ると、太田公明党代表とバッタリ。「記者のインタビューを受けたけれど、答えようがないんだよね!」。
私は、「ショックでした」と言ったら、代表は「なるほど・・・」と応えられた。
この会話は、その昔の「小沢氏」を知る者同志の内容。ここでも詳細をはぶく。
次に会ったのは、江崎鉄磨前国土交通副大臣。「終わってしまったねぇ!」と言われた。
「小沢氏」の政治家としてのすべてのパワーがなくなったという意味である。江崎先生は私の兄貴分で、かっての「小沢氏」の側近だ。
もうこれ以上「小沢氏」についての記述はしない。すぐに国対委員長室で二階先生と会った。
私たちは、どんなことがあろうとも「小沢氏」について語ることはない。
もっとも二階先生は、人のウワサや悪口を口にすることのない政治家。
補欠選挙の戦況説明と投票日までの戦略について報告し、指導を仰いだ。
二階国対委員長は、「人の選挙を本気になってやれ、必ず自分に返ってくる」が口ぐせ。「しっかりやってくれ、勝負はゲタをはくまで分からない。全力投球して頑張ってくれ」。
「小沢氏」に対する評価はまちまち。まだまだオーラを感じさせる。
が、新しい政策を思考した論陣としての力は失われているように映る。
党首討論で聴いた内容は、とっくの昔に聴いたものだ。そういえば、代表選挙の演説内容もそうだった。
http://www.kenshirou.com/nikki/nikki/0610/061020.htm
歳下に強く、歳上に弱い「小沢氏」 (´・ω・`)
あ、 もう年下ばかりじゃん(`・ω・´)
>歳下に強く、歳上に弱い「小沢氏」
それってあれですか、先輩にはへいこらして
後輩にはやたら威張り散らす運動部の厨房ですか。
>>571 初めて読んだけど、なかなか面白いね。他の日付も読んでみた。
−−−−−−−−−−−−−
私はゲリラ戦法に徹してきた。新聞は「民主はドブ板選挙」と書いているが、現実を知らない。
取材不足もいいところ。私たちはどれくらいドブ板のゲリラ戦術をとってきたか知られていない。
同時に公明党も同様にゲリラ戦法。それで、追い上げることができたのだ。
(ry
小沢一郎民主党代表の演説の後、私たちも街頭演説を行なった。いずれも動員力で勝利した。
小沢さんの奇策は見えている。マスコミうけを狙う手は古い。
小沢さんは選挙上手といわれるが、実際はそうではない。自由党時代、何回も負けた。
私たちは熱心にやったが負けた。調査で負けているとなると、小沢さんは動かなくなる。
すると、周囲の人間もやる気をなくす。この経験からいえば、もう少しで小沢さんは家にとじこもる。
その習慣を今から予想しておきたい。小沢さんは負けいくさを嫌う人なのである。
−−−−−−−−−−−−−
>小沢さんは選挙上手といわれるが、実際はそうではない。自由党時代、何回も負けた。
>調査で負けているとなると、小沢さんは動かなくなる。すると、周囲の人間もやる気をなくす。
選挙に強いというのは新聞なんかでもよく書かれているが、
これも幻想に過ぎなかったのか。
それにしても飯嶋秘書官の小沢評「節目になるといなくなる」といい、
やはり雲隠れ体質が一番のネックかもしれないねえ。
熱心に支えている者ほどばからしくなってくるだろうから。
この人も永田さんがいなかったら、もうちょっと違う運命になってたかも。
13日は公明党の選挙協力のありがたさが書いてあるね。
こりゃ、うまいこと付き合ったほうがいいわな。
もと小沢チルドレンが自分を越えて行き、生き残ってる。オジャワさん、もういいべ。
578 :
日出づる処の名無し:2006/10/22(日) 14:03:53 ID:lVLQTnR7
松浪も小沢を直視できないのか。
やっぱ後ろめたさがあるんだな。
与党の甘い蜜を吸いたいもんね。
>>578 お待ちしておりました
存分に民主党を褒めて下さいませ
あの党首討論の最後の誰かのつぶやき(「終わったな」だっけ?)は
松浪のような境遇の人間が発したのかもしれないね。
まあ、小沢に期待してた香具師ほど、今の小沢を直視できんだろうな。
二階なんて小沢と別れるとき
いっそ死んだ方が楽とまで思ったらしいしな
今の小沢を見るのは辛いだろう
__
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:! ズバリ言うわよ!
{:| `・、 i ! ,・;' |:} 朝鮮人は日本人騙して喜んでるのよ。
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ 在日=アルカイダ、タリバン 、テロリスト。
__,/ ヽー ,/\___ 世界の平和を脅かしているのよ。
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈 北朝鮮に援助すると地獄に落ちるわよ。
補選だけど、2敗したらどうなるのかな?またお得意の党内で内ゲバ?
若手連中がどう動くか、かな
大阪は勝てるんじゃね?
たかじんの委員会(金曜収録)では三宅さんが、「結果はわかってますけど」
みたいな発言をしてニコニコしてたから自民の勝ちは読めてそうな感じ。
589 :
日出づる処の名無し:2006/10/22(日) 16:03:02 ID:VIlIWhFX
大阪の補選の選挙区は昨年の郵政選挙こそ自民が取ったけどその前の2003年と2000年の総選挙では民主、1996年は新進党が勝ってるよ・・・
本来なら民主が取って当然の選挙区と言えるかもね・・・
それに引き換え神奈川の選挙区はずっと自民党が勝ってますね。
>>587 選挙前の下馬評はそうだったけどねぇ...
>>589 しかも、今回の候補はその勝った時の人物。
名も知れてて、前面に押し出しゃ良いのにすっかり霞んじゃってる。
日本の民主主義は死んだ。何故だ!
・・・・・
/⌒ヽ ( ̄ ̄, ̄ ̄ ̄)
(ヽ´ω`)(_____)
( つつ
(_⌒ヽ
...... ,)ノ `J
ファサァ・・・
/⌒ヽ
(ヽ´ω`) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ )# # \ ))
レ \ヽ :: ノ:::: )
丿 キ □ ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
/⌒ヽ
(ヽ´ω`) <民主が2勝したら起こして・・・
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ キ ノ #ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
投票率が低いのは国民が自民政治に興味を無くしてる証拠!
とか筑紫や古舘辺りに言わせるのかなあ。
補選でとは言って無いから適当なWEBアンケでもやって2勝させれば直ぐにでも起きてこられるさ。
石破元防衛庁長官「きちんと議論し、なぜ核を持つことが国益にならないかを示すことが政治家の責任だ」 フジテレビの番組で
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2006102200056 自民党の石破茂元防衛庁長官は22日朝のフジテレビの番組で、同党の麻生太郎外相や
中川昭一政調会長が日本の核武装の議論をすべきだと発言していることに関し「きちんと
議論し、なぜ核を持つことが国益にならないかを示すことが政治家の責任だ」と述べた。
本来ならば、民主党の責任ある立場の人間が言うべきセリフだったのにな・・・。
しかしながら・・・
@通常兵器による敵地攻撃能力は?→駄目なものは駄目
A弾道ミサイル迎撃システムの整備は?→他にやるべきことがあるのではないか。
と言っているに等しい政党だから、無理かw
>>591 確かに自民党のCMはいまいちインパクトないな。
いつの間にか始まってて、ふと顔を上げると
安倍さんがこっち見て話している。
でも、ほんとに自分に話しかけられているような気がしてちょっと照れてしまう。
>>594 民主主義じゃなくて民主党主義は死んだかな。
>>593 これ微妙なところで自民勝ったら公明の奴が調子付いちゃうな(;´Д`)
まぁ仕方ないでしょうな・・・
公明なんてホントは・・・民主党さえしっかりしていれば・゚・(つД`)・゚・
そうだよな、今の民主が政権取るぐらいだったら
自民+公明のほうが「まだマシ」だもんな
今の日本でリアリズムに基づいて内政・外交(特に後者)をやれるのは自民党だけ。
日本国民にとっては(ここ重要)、公明党は「自民党を支えている」という点だけでも民主党よりまし。
田口が先発だそうです。
・・・バカ質問、やらないか?
>>591 テレビと違ってパソで見ると小沢民の顔が直視できない…
これは酋長のギター弾き語り級だと思う…
>>605 自民党は、リアリズムっぽいことをしているだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大喜利でネタにされるみんす
じゃあ、頼むから自民よりもリアリズムの方に軸足を置いてくれ…
>>607 酋長、ギター弾き語りなんてしてたんだ……
>>613 楽太郎「家のお店に民主党議員が着たんですよ」
歌丸「へぇ〜、すごいね」
楽太郎「女性キャスターも一緒でした」
>>614 おお。ありがと。
なんというか、直球ですな。
楽太郎「消費税上げられるもんなら上げてみろ!」
歌丸「おう、上げてやる!」
楽太郎「本音が出ましたね、安倍さん」
自民=リアリズム
民主=アルゴリズム
民主=エクトプラズム
むしろアナーキズム
「党内で意見がバラバラなのは民主主義的だから」発言とか
ベーシックのif文だけで再現できそうだ
>>616 芸人が政治に色気だすと一気につまらなくなるよな・・
楽太郎しかり、爆笑問題太田しかり
_________ / ̄ ̄ ̄\ __________
\自民が悪い / ./自民が悪い i, ヽ /
\ / y | | n \ 自民が悪い /
\ / <―――― .'i, /─┐ \ /
\/ \___/ └──> \ /
. \/
/ |
/y .|
_________ |/ . |
\自民が悪い /  ̄ . |
\ / | n
\ / . |
\/ ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 自民が悪い |
| |
y / \_________/
/ |
|/ . | n
 ̄ ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 自民が悪い | | 自民が悪い |
\______/ .|_______/
>>617 あやまれ!!!一生懸命数学の研究をしている数学者にあやまれ!!!!!
>>621 寄席に行ってみるとわかるが、政治ネタ扱ってる落語家は意外と多い。
一応路線的には確立されたジャンル。
世間を儚み、権力を批判するというところに意義があるから、大抵リベラルで、
笑いより政治思想を優先して笑えなかったりすることもある罠。
そのアルゴリズムはピタゴラスイッチ並で(ry
ポッポと小沢で前倣え〜♪
>622
ビールふいたじゃねえかよw
楽太郎や歌丸師匠はずいぶん前から大喜利で政治ネタはさんでるよ。
>>624の言うとおり政治風刺は昔っからの定番ネタの一つだからね。
彼らと違って、爆笑の太田はすでにある特定のポジションの代弁者と
化してしまってるので全く笑えんがな。
おばあちゃんは言っていた。民主党の劣化は光よりも早い。
宇宙で誰一人その劣化を止められるものはいないと。
それ以前に太田はテンパった顔で喚くから引く
太田は革マルまで吹っ切れればひとつの芸になるんだろうが
ところで民主党は選挙どっちかひとつでも勝てそうなんですか?
投票率見るとかなりやばそうだけど
今晩は、小沢民研。
佐藤雄平氏の政策スタンスについて、教えて頂けないでしょうか。
外国人参政権とか、人権擁護法案とか。
又、民主党が森雅子氏を担ぎ出そうとした理由とか。
宜しくお願い致します。
某落語家は
高座で軍歌歌ってるぞ
日本経済新聞サイトから。
----------
民主の小沢代表と鈴木宗男氏が選挙協力で合意
民主党の小沢一郎代表は22日、札幌市内で新党大地の鈴木宗男代表と会談
し、両党が来年の統一地方選や参院選で協力する方向で合意した。来年4月の
北海道知事選では現職の高橋はるみ知事の対立候補を民主が擁立し、新党大地
が支援する方向。来年夏の参院選では北海道選挙区の改選2議席の獲得をめざ
し、共闘態勢を具体化する。
小沢氏は協議後の記者会見で「自公政権は国民のために良くない、と考える
どなたとでも力を合わせる。新党大地は四十数万の北海道民の支持があり、当
然、協力することはいいこと」と強調した。鈴木氏は記者団に「格差社会への
対応では小沢氏のほうが正しい」と話した。
民主党は参院北海道選挙区の公認候補がまだ1人で、残る1人の候補者の選定
を急いでいる。小沢氏は「形式にこだわる必要はない。いい人がいればその人
でよかろうということだ」と話し、新党大地が擁立する候補を応援することも
選択肢とする考えを示した。
----------
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061022AT3S2200J22102006.html
いや、ムネオは固定票持ってるから
これから自民と民主の間で値段を吊り上げるというニュースだよ。これは
>>636 5時半台のニュースで二人がテカテカしながら握手するのを流してたお。
ムネヲはももちゃんの代わりにゃならないよ〜と思った。
8時になったとたん当確とかでないよな。
宗男の娘をミンスからしゅちゅばさせようと狙ってるんだお!
>>638 ムネはモモより健康的なはずだが……^^
選挙のスレにこんなのがあったけど…どうなんだろ
562 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/10/22(日) 19:36:30 ID:6czrJI/C
ちょっと情報が入った。
神奈川は自民確実。
大阪の出口調査は自公vs民社国大接戦。意外と共産が頑張っている。
栗東市長選もまさかの三者大接戦。
鳩ヶ谷市長は現職有利、三郷市長は現職vs新人激戦。君津市長は自民推薦vs民主推薦。
川西市長、可児市長は現職安泰が強い。
>>635 古賀や加藤を顧みると、不毛な選択し続けてるよ。
あやつら、政界の空気だけは読めるんだよなあ。
8時になった瞬間に、実現男の落選決定・・・
8時ちょうどにニュース速報が・・
648 :
日出づる処の名無し:2006/10/22(日) 20:03:39 ID:GKj5Uw7S
もうすぐ安倍〈耐震偽装〉壺三のくやしがる顔が見れるねw
勝てると思ってたくせに負けるとは思わないだろうね
ワロタ
さて残りは大阪だね
>634
川柳だな
もしも、共産党が勝ったら、勝利宣言はするのだろうか?
まあ、ないと思うが。
禅問答だろ
656 :
日出づる処の名無し:2006/10/22(日) 20:19:26 ID:VIlIWhFX
本当に神奈川は自民・当選確実が出たんだね
いくらなんでも早すぎwww
みんすの神奈川選挙責任者は確かくだですよね。煩悩を捨てないとダメポ!!!
大阪はどうなん?
697:無党派さん:sage:2006/10/22(日) 20:04:22 ID:6oUOStCd
管、投票率が低いせいにしてるよ…
補選にしては十分高いだろ
---
これはホントなのかww
実現男はいかにも若手官僚出身の民主らしいかほりがしてどーかな-と思ったけど、神奈川県民は賢明だったね。
>>659 亡くなった亀井さんが超のつく鉄板だったわけで、そこに地元でも評判のいい二世を
投入したところに、民主がモナモナだったわけで。
あんまり負ける要素が見当たらなかったんだよね。
モナ
現代ソース
にくいしくつう
自転車再び
犬優先主義
まぁ、いろんな意味で材料はそろってたな。
662 :
日出づる処の名無し:2006/10/22(日) 20:46:32 ID:VIlIWhFX
神奈川はともかく大阪は辻元やノックが当選するお国柄だもんなあ・・・
また大阪か・・・なんていわれるのは嫌だな
: ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,:.
: (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
: // .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
. :// ''''' ''''''''''..::::/::::::::::::|:
:|| .) ( \::::::::|:
. :|.(◯). ( ◯ ) .::::::|;;/⌒i:
:.| "ー .ノ 'ー""‐' :::::::::::).|:
: | ノ(、_,、_)\ .:::::::::ノ:
: |. . \ .:::::::::|_: ガクガクブルブル
: .| r―--、 .::::::::: /|:\_
ヽ `ニニニ´ .:::://:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
民主の拠り所は勝ちすぎた自民党にお灸止まりだから・・・
犬HKの出口調査によると、大阪は競り合いということになってるが、
なんとなく自民の方が多いっぽ。もちろん、出口調査なんてあてに
なりませんがねw
代表就任時なら兎も角、ぶっちゃけ現状なら市長選含めて1個取れれば御の字なんじゃないの?
もともと有利な大阪のほうもやばいのか?
NHKで自民の亀井当確
いつの間にか大阪取れば勝利って所までライン下げてるよな
>628
政治風刺はいいんだけどね、
歌丸
「小泉派閥の議員達に一言言いたい。森はまだ生きている」
みたいにうまい、と思えたらいいんだけど
楽太郎「消費税上げられるもんなら上げてみろ!」
歌丸「おう、上げてやる!」
楽太郎「本音が出ましたね、安倍さん」
もうさ、ネタにもなってないんだよな。
お前それ言いたいだけちゃうんかと(ry
ちゃんと落とせよとか、オチてないオチてないよって奴だな。あるある。
>>669 選挙では負けても無党派層の票を自民より多く取れれば実質勝利と思ってる。
しかしなぜその人たちが民主党支持者にはなってくれないのかに気づいたら負け。
>>660-661 負けるべくして負けたって感じだけど、当の実現男とか小沢さん管さんには
実際どの程度勝算があったのか?脳内では大勝利だったんだろうけど…。
これで民主党内の小沢さん選挙に強い神話も崩壊?
>>670 笑いをとるために政治をネタに使うんならいいんだけど、
政治的メッセージを発したいがために、お笑いを使うっていう本末転倒だから
往々にして笑えないんだよね。
>>671 所謂、「ヤマナシ、オチナシ、イミナシ」ってやつですかね・・・。
>>670 歌丸のそれは笑ったw うまいなあって。
結局は
>>674の言っているとおり
お笑いと政治ネタが本末転倒になってしまうとダメなんだよね。
もっともこれはお笑いだけでなく、
田中芳樹の作品なんかでも思うなあ。
落語は実際に見に行くに限ります。
TVじゃやれないネタがみれる。
二週間前、新宿の寄席に行ったとき、林家木久蔵のネタで
北の女アナウンサーのネタがあった。
あの口調を真似してた。場内爆笑。
「あのアナウンサーにファンレターを送りたいが、名前はスミダさんっていうのかね?」
などなど。
もす、笑点のあの並びが政府内閣だとすると・・・
われらがイヌスキー党首は、 ・・こぶ平くらい凄腕でしゅね!1
林家正蔵って実は無茶苦茶しっかりしてるんじゃなかったか?
>>680 ひとがら・性格・心の優しい子、かどうかは他人の自分にはわかりませんが・・
噺家としてやるネタが、きいてらんない・・・という実感でスタ(経験3回
政治屋にとっての「やるネタ」が そういう感じかナーって 我らが党首。
こぶを面白いと思ったことはないな
イタイとか寒いとか思ったことはある。
この間もたまたま見てた番組に出ていたけど、
誰かがこぶ平に振ったら「私はいちばんアドリブに弱いんですよ〜。
だからいきなり振らないでくださいははは」とか言っていて、
周りの人は笑ってたけど、なんかちょっと引いた感じの笑いだった。
そりゃそうだよねー。
お笑い芸人と落語家の違いはあるかもしれないけど、
笑いを取るのが商売なのに「アドリブがだめ」ってどういうことよ。
あ、冗談でネタとして言っただけかもしんないけど、
ネタと思えないところがこぶ平のイタイところ。
こぶ平さん、ぼくって牛乳がにあいますか。
芸人
人に愛されるかが第一だよ
その点、正蔵は正しい。
こぶ平批判より選挙情報はないの?
>>686 神奈川自民亀井当確
大阪自民原田若干リード
選挙スレをざっと眺めたところでは、こんな感じ。
民主、大阪でも駄目だったのw
もう、小沢民さんの「豪腕伝説」や「選挙に強い伝説」の鍍金、剥がれまくりじゃんw
>>688 やけにあっさりだな。これで小沢民倭族自治区主席予定者ヒキ化?w
この後は中国に逃げて政権批判ですかw
: ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,:.
: (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
: // .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
. :// ''''' ''''''''''..::::/::::::::::::|:
:|| .) ( \::::::::|:
. :|.(◯). ( ◯ ) .::::::|;;/⌒i: おっおい…。二つとも負けちゃったよ…。
:.| "ー .ノ 'ー""‐' :::::::::::).|: な、なんでだよ。せ、責任者出て来いよ。
: | ノ(、_,、_)\ .:::::::::ノ: どうしてくれるんだよ。
: |. . \ .:::::::::|_:
: .| r―--、 .::::::::: /|:\_
ヽ `ニニニ´ .:::://:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
NHKの方では未だ出てないけど、大阪もだめかあ。
21時開票で当確って・・・・
出口調査で相当の差がついていたってことだな
>>689 来年の参院選の頃に小沢がいたらまた言い出すってw
(つД^) 民主党が負けちゃうなんてかなしー
みんす糸冬了
……あら、本当に二つ負けちゃったんだ。
低投票率のせいにしても……。内閣支持率6割越えてるしなあ。
どうするんだろう?
( ´U`) 小沢民主党が選挙で負けたと聞いて飛んできました。m9(^Д^)責任問題ニナラナイカラ小沢民モダイジョブ!
瞬殺ワロタ
>>693 犬HKで善い亀井さん当確北けど、大阪はまだ来ないね。
公明党に負けたんだよね。
どうせ、責任は豪志におっ被せるんじゃないの?
もしくは大阪担当はポッポ、神奈川担当は菅と責任を取る人間に責任を取らせて小沢は安泰。
豪腕!豪腕!
市長選も結局ダメなのかな。
706 :
日出づる処の名無し:2006/10/22(日) 21:54:51 ID:KUy81qc2
小沢脂肪
代表の責任問題 : ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,:. 党執行部の責任問題
: (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
媚中外交 : // .::::::::::::::ヽ::::::::::|: 党運営の問題
┏┓ ┏━━┓ .:// ''''' ''''''''''..::::/::::::::::::|: .┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ :|| .) ( \::::::::|: .┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━:|.(◯). ( ◯ ) .::::::|;;/⌒i:.━━━━━┓┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ :.| "ー .ノ 'ー""‐' :::::::::::).|:.. .. .┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━: | ノ(、_,、_)\ .:::::::::ノ:━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ : |. . \ .:::::::::| 健康問題 .┏━┓
┗┛ ┗┛ : | r―--、 .::::::::: /|:\_. ┗━┛
民主脂肪 ヽ `ニニニ´ .:::://:::::::::::::対案から対決路線の問題
/\___ / /:::::::::::::::
小沢路線の問題 ./::::::::|\ / /:::::::::::::::::安全保障のあいまい路線
安倍の不人気のせいで自民が負ける、とか言ってた某ヒュンダイさんの反応も楽しみ。
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐=・-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | ちくしょう・・・
ヽ. /(_,、_,)ヽ |
|. / ___ .|
ヽ ノエェェエ> |
ヽ ー--‐ /|:\_
/ \ ___/ /:::::::::::::
補選が京都なら「静岡で生まれて京都で育ったこの細野が第二の故郷に帰ってまいりました!」って出来たのにな。
今なら健康問題を理由に身を引いても誰も突っ込まないと思うよ。
__,冖__ ,、 __冖__ / //
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / ,....--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / /::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ|::::::::::::/ ヽヽ
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_//::::::::::::::ヽ ........ ..... |:|
ヽ_'_ノ)_ノ \> / |:::::::::::::/ ) (. .||
n 「 | / |:::::::::::;;| -=・=‐ .‐=・-.|
ll || .,ヘ / |::::::::::/ 'ー-‐' ヽ. ー'|
ll ヽ二ノ__ { i⌒ヽ:l. /(_,、_,)ヽ |
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ r' ,..二''ァ,
|l (,・_,゙> / { ' ノ /''"´ 〈//
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ; .| |!
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; | ,. -、,...、|:l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ "'''''''" ノ
|! |! |! l | ::. `ー-ー 'ブ
o o o ,へ l :. |
豪腕さんが党首になってから、1勝2敗。
その1勝も、キャバ嬢。
さすが豪腕さんw
大阪でも負けたとしたら、一体どこで勝てるのよ・・・。
・・・あ、俺の地元の北海道か・・・orz
さてマスゴミはどうやってフォローすることやら
細野の責任とでも書くのかそれとも安倍はただのアジるのがうまいだけと書くのか
日本人が愚民化してると罵るのか
中国には亡命か
この結果を前ハゲや岡田フランケンはどう思ってんだろ
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
. |::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | ________________
ヽ,, ヽ .| /
| ^-^ | |
._/| -====- | < 勝って兜の緒を締めよ
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ |
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
共同しか当確出てないけど信用できるのかな。
>>715 中川・麻生の核武装発言と絡ませて「右傾化」はガチだと思うけど
そろそろ目新しいパターンを見たいね。
前はげさんに責任押し付けたりしてな。
「お前が周辺事態について足並みをそろえなかったからだ」とか言って。
大阪の正式な速報出たの?
>>722 共同のみなのでまだ確定ではないみたい。
自民優位っぽいらしいけど。
>>717 大阪は辻元が一緒になって応援してたんだし、
民主の右(でいいのかな?)議員の原口とか長島とか松原とかはどう思ってんだろ?
726 :
日出づる処の名無し:2006/10/22(日) 22:03:30 ID:VIlIWhFX
大阪で自民候補当選確実キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! NHK・BSHi
NHKでキターよ。
>>709 「投票箱には、まだ若干の余裕がございます・・」
大阪ABCでも原田当確速報
カナダの首都
: ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,:.
: (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
: // .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
. :// ''''' ''''''''''..::::/::::::::::::|:
:|| .) ( \::::::::|:
. :|.(◯). ( ◯ ) .::::::|;;/⌒i:
:.| "ー .ノ 'ー""‐' :::::::::::).|:
: | ノ(、_,、_)\ .:::::::::ノ:
: |. . \ .:::::::::|_: <うっ!・・・
: .| r―--、 .::::::::: /|:\_
ヽ `ニニニ´ .:::://:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
モスクワ
22:03ので当確出た。
>>732 開票3%ですでに差が開いている……。
神奈川は開票26%
亀井善太郎 自民 新 確 29,740 57.1
後藤 祐一 民主 新 19,320 37.1
笠木 隆 共産 新 3,020 5.8
2敗した小沢トロイカ体制は責任とりますよね?(・∀・)?
誤報であって欲しい。
後は、自民・民主・共産各党の勝利・敗北宣言待ちか。
今衆議院解散するとみんすの議席無くなったりして
/:::::::::::::::::::ヽ
l/^_,ヽ,_:::::::::::)
从.-@∀@) ̄´ そういえば、ももちゃんはどうなるのだろう
/~ヽ ; i )
(⌒'J⊂ノ⌒)
(_) (_)
フジでも自民当確キタ━(゚∀゚)━ !!
>>741 そうなると、自民と公明の二大政党時代?
745 :
日出づる処の名無し:2006/10/22(日) 22:10:44 ID:VIlIWhFX
みんすはこうなると栗東市長選に期待するしかないな・・・
ここにもみんすの黄門様やジャスコ・辻元が応援に入ってるからね
神奈川、大阪ともに得票が過半数超えての当選だから共産分を引き合いに出しての実質勝利宣言も出せそうに無いね。
ここでオジャワさんが、ひとり民主党選挙本部でぽつんと取り残された失意の姿を
見せれば、同情票でなんとか持ちこたえる!
・・・・オカラさんとは違って、「小沢オワタ」となる可能性もあるがなw
>>745 コピペだけど……
-------------------------
国松当確キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
栗東市長選挙 97.0%
田村(民社) 10900
国松(自公) 11800
杉田(共産) 5800
ソースはびわ湖放送
--------------------------
おっと、大阪は未だ流動的だ。
753 :
日出づる処の名無し:2006/10/22(日) 22:13:57 ID:VIlIWhFX
>>748 なんだよ、栗東市長選でもみんすは負けなのか・・・
つーかみんす候補って新幹線新駅反対派だよね。
そいつが落ちて推進派が当選となると滋賀もややこしくなるね
>頼みの無党派層に浸透しきれなかった。
選挙の時だけ頼みにされても困るんだよね。
普段から無党派層を民主党支持層に取り込む努力をしてないと。
>>745 辻元なんぞが応援に入るって逆効果じゃねーの?w
こんだけ、拉致や核などの北の悪行がわんさかなご時世に、
傍から見ても北の味方みたいな香具師が応援に行くって・・・w
ももちゃんは良くがんばったお
>757
ももちゃんに責任はないお!涙
小沢神話に陰りw
>>753 滋賀の新幹線って、反対派の知事が「新幹線は無駄、作らせません」って言って当選、
JRが「契約どうすんのよ」とかでグダグダになってるんだっけ?
お願いですからももちゃんに八つ当たりだけはやめてください>民主党の皆さん
>>755 >>595では寝てるんじゃなかったのか?
で、フジでも「安倍タンの求心力増加」「オジャワの選挙神話に陰り」「てこ入れ
が必要」って・・・・てこ入れって?
>648 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2006/10/22(日) 20:03:39 ID:GKj5Uw7S
>もうすぐ安倍〈耐震偽装〉壺三のくやしがる顔が見れるねw
>勝てると思ってたくせに負けるとは思わないだろうね
>>648さん、コメントよろしく
心臓悪いのをおして自転車に乗ってがんがったのに。
幹事長はロシアに行ったけどねw
>>720 「直前に核武装云々の話があって、ああこれは有権者の自民党への拒否感が
噴出するだろうと思っていたんですけど、この結果を受けて、ああ日本はまっすぐに
ひたすら右傾化へ進んでいるという恐怖感で、昨晩は眠れませんでした」
てなコメントを明日の朝のワイドショーで言い出すコメンテーターとか居たりして。w
結局、豪腕って何?何なのさ
TVコマーシャルいくらかかたんだろう・・・・
滋賀県知事選>自民と相乗り。新駅推進候補(現職)を支援して負け。
栗東市長選>自民と対決。共産党に表を喰われて負け。
何をやってもうまくいきません。
その後CMの犬はスタッフがおいしくいただきました
ゲンダイあたりは、「小泉前総理を応援に借り出してやっと自民は勝てた。
安倍だけでは小沢民主には勝てない」くらいの論調を出してくると期待w
>>761 馬淵ってチョロ松って呼んでるのか。ひでえな。
栗東も現職勝ち@犬
【善戦】小沢民主党研究第37弾【ももちゃん】
>>750 > 頼みの無党派層に浸透しきれなかった。
国難の時に、揚げ足取りに国会出てたら終わるって
それが無ければ見逃してもらえただろうけど、森ゆうこに柳田のセットの日とか
本人たちは満足そうな顔してたが、あほすぎる。
中川正春も毎日の社説や記事みたいなことやって参拝中止を約束したんだと言いつつ質問に立っておいてさ
後日、自民・杉浦の質問に外相が答えて参拝しないと約束して会ったわけじゃないとやられるわでさ
【モナで負けた】小沢民主党研究第37弾【モモでも負けた】
【検査入院】小沢民主党研究第37弾【整備不良】
87 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/10/22(日) 22:13:20 ID:eK2KgmqG
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::| 。< 敗因はももちゃんでしょう
|::::::/ ,,,..... .\_________
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
犬@関西で分析中。どうしても女性にもてないミンスw
>>780 菅直人の今日の一言
--------------------------------------------------------------------------------
■ 天命
Date: 2006-10-22 (Sun)
神奈川16区の衆院補選の責任者として最終日は終日選挙応援。
10月8日から最終日まで、私自身120箇所の遊説を実行。人事を尽くして天命を待つ心境。
--------------------------------------------------------------------------------
>神奈川16区の衆院補選の責任者として
>神奈川16区の衆院補選の責任者として
23:00
「衆議院統一補選開票速報」
>>783 責任者とは一番偉ぶる人という事で、負けた時に責めを負う人という意味ではありませんが
どうかしましたか?
>784
管がマシに見えるほどひどい面子だ
>>784 三人で白いオムツをかぶって儀式でもやったのか。
>>784 そりゃ負けるわw
今北朝鮮が騒がしいのにシンガンスの菅に未だに北擁護の辻元って民主党の連中は何考えてるんだ
>>784 クー・コックス・クランちゅーヤツですか。 もちろん銃口は自分の頭に向けるんだろうな?
これでこないだのキャバ嬢は、小沢どうこうじゃなくて「千葉だから」だと証明されたな。
これでなんか勘違いしたくだかぽっぽあたりが、参院の候補全員キャバ嬢風俗嬢AV嬢とかにしたら笑えるんだが。
>>763 > てこ入れ
漫画なんかだと新しいナオンを投入して男女関係を複雑にしたりするな。
>>789 数は正義。
一票でも多く獲得するためには、誰とでも手を組もう!
これしかないでしょ。
クー・クダックス・クラン
また愚民連呼が始まるか
>>658 いまさらですが書いた俺様が着ましたよ
TVKの速報で言ってました。本当です。
豪腕さんは、また検査入院するのかしら
北の核実験が迫ってるときに「歴史認識」なんかしつこくやってるから負けるんじゃねーの?
>>800 現状認識の話なんかしたらもっと負けるだろうが!
>>797 えええ。まじっすか。
絶対にネタだと思ってた。
投票率が低かったから負けたのか。うーん。
>>789 長島あたりが辻元とかなり仲がいいのは知ってるけど。
以前ブログで辻元の素晴らしさを力説してた記憶が。
>>801 現状認識の話ができないなら、未来志向の話をしたらいいじゃない(謎
「だから日本人はダメなんだ」
「これで日本人の民度の低さが証明された」
毎度おなじみブサヨの有権者への逆ギレやつ当たりマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>797 確かに先日千葉補選の投票率は49.63%だったんだが、それじゃあ
これ上回った大阪の方でも負けたのはどういうこっちゃい?ってこと
になる。
とはいえ補選であること考慮すれば、この数字は上出来だと思うがね。
正直4割いかんのじゃないかと思ってた。
モモちゃんテラカワイソス( ´・ω・`)
>>803 有った、有ったw>辻元の素晴らしさを力説
で、その頃はまだ米欄が生きてて、「長島、( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ」や「何であんなのが素晴らしいと思うのか疑問」的
コメントがわんさか付いていた記憶がw
選挙の無効を訴えるといいと思うよ
モモちゃんはこれからもずっと、民主党のみんなの中で生き続けるのです
>>809 結果より大谷信盛が43歳なのにびっくりした。
>>802 無党派層が投票しなかったからってことなのかなあ?
>>811 山本一太も塩崎も辻元がエネルギッシュなのは評価してたw
菅さんにプレゼント!
つ【すげ笠・杖・白装束】
>>815 無党派層っていうのは2ちゃんねらーに似てる。
敵に回すとやっかいだが、味方にすると頼りないw
まあ「自民党の徹底した争点ぼかしが敗因」くらいのことは言ってくるであろう。
犬連れてきた奴らに言われたくはないが^^
投票日が今週末の22日(日)に迫った神奈川16区と大阪9区の衆院補選。「自民党の2連勝」
とみられているが、終盤にきて混沌としてきた。ひょっとしたら、安倍新政権に痛打か。
先週末、マスコミは一斉に2選挙区で世論調査を実施した。平均すると、神奈川は15ポイント差、
大阪も10ポイント差で自民党候補が大きくリードだった。
「ところが最も正確とされるNHKの調査では、かなり接近しているのです。とくに大阪は民主党が
逆転可能な混戦です」(関係者)
北朝鮮危機を“味方”にした自民党は、中川秀直幹事長が陣頭指揮をとり、安倍総理まで応援に
かけつけたが、「それが追い風を止めた」という解説が出ている。
「安倍はもともと集票力はない。幹事長時代も総選挙と参院選で人気がカラ回りした。とにかく、
おしゃべりがつまらないから、動員された観衆も途中で帰るのが常。今回もダメ押しで現地遊説
したのが裏目に出始めているのかもしれない。それに楽勝と踏んだ中川幹事長が、自分の不人気
を知らずに表にシャシャリ出たのも逆効果かも」(報道関係者)
16日、「最終兵器」投入とばかり、自民党は小泉前首相を両選挙区に送り込んだ。
が、演説は会場内で終わり、街頭演説は見送られた。自民党内からはこんな声も。
「街頭演説で、安倍首相よりも多くの聴衆を集めたらマズイという判断が執行部にあったようだ」
安倍の意外な不人気は自民党内でも有名? この調子だと、投票日直前に情勢がひっくり
返る事態も十分だ。
■ソース(日刊ゲンダイ)【2006年10月17日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/20gendainet02028871/
神奈川県民はそんなもんにまで騙されるかどうか
|ω・`) 厚木に住んでる友達が、「今日の午前0時ぐらいまで駅前でみんすが喚いてた!」
…って言っているんだけどこれって公職選挙法とか的にどうなんだろ?
KKKキタ─wwヘ√レvv~(。∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!@犬
>>817 エネルギッシュつーか人の揚げ足取りに精を出してるだけで、
全然、「エネルギッシュ」という言葉から感じる前向きさからは
縁遠いような気がするんですがね・・・。
そういえばそんな野党第一党が有りましたね・・・(棒
>>821 (´-`).。oO (さすがヒュンダイは違うニダね。w)
おいおい民主党悲惨だなww
m9(^Д^)プギャー
>>818 忘れ物だ
つ【髪と片眉をそるためのかみそり】
>>826 本厚木駅南口で間違いなく室外だそうです。
>>828 ああ、これも小泉失政のツケか――。
>>830 片眉でタクシーに乗れというのか!!!11!
あとは大阪で公明の組織票に頼ったのにかこつけて
「安倍政権は層化の犬だ! 壺で層化でくぁwせdrftgyふじこ」
というのがみんす支持者の皆さんの落としどころの模様。
これも小泉の陰謀
>>811 あと、バレンタインデーにチョコもらったとか言って
喜んでたりもしてたよなw
>>838 長島、そんなにチョコに飢えてたのか……なんかカワイソス。
小沢民「国民が、我々の主張を無視してモモちゃんにばかり注目したのが敗因」
これは責任を取ってモモちゃんを更迭だな
ねちけー
「ももちゃん」と書かれた無効票が民主候補者より多かったらしいよ。
モモちゃんは頑張ったのにっ!
って、候補者ってモモちゃんでしょ?
みんすが選挙で勝つには、キャバクラ嬢出身の候補者増やすしかないな
>>843 「もなちゃん」と書く嫌味な人はいなかったんだね。
神奈川も大阪も、みんす候補は自転車なのね。
あと、ぽっぽは何故ヘッドセットする必要が?
>>845 ももちゃんを候補者にしてれば良かったのに。(´・ω・`)
いっそのこと党の名前をモモ党・略称モモで
最近ヘッドセット始めてる奴には間抜けが多い
今必要なのは枝野方式の政権交代ではないか?
>>851 変なモノ連想しちゃったじゃまいか。謝罪汁!!!111!!!1
これからはオウム真理教謹製のヘッドギアを(ry
80 名前:<丶`∀´>さん[age] 投稿日:2006/10/22(日) 22:14:22 ID:y7bWBUQ+
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´)<ヤダヤダ!補選2敗ヤダ〜!投票率が低いのヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ 民意が反映されてないからヤダ〜!
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 無党派は潜在的民主党支持じゃないとヤダヤダ!
⊂ ( 細野&モナのせいで負けるのヤダ〜!
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
(ヨ
〃〃∩ _, ,_ ノノ キィィィ タカ派政権に負けるの絶対ヤダ〜!!
⊂⌒(#`Д´)illi < ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
`ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) ( ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
⌒Y⌒ ドンドン
∩ _, ,_
⊂⌒( * ゚∀゚) <こんな国は憎いし、苦痛。
`ヽ_つ ⊂ノ
wwwwww
ここで自民に勝つには今まで以上にタカ派安倍政権攻撃を攻撃するしかないと考えてくれればry
大阪でも過半数!?
公明の割合が気になる
【候補死して】小沢民主党研究第37弾【走狗煮らる】
865 :
鳩:2006/10/22(日) 23:14:10 ID:u3Qq8XdF
小沢が死んでも僕がいるもの
ももちゃん食べたらダメー
【選挙負けて】小沢民主党研究第37弾【にくいしくつう】
ところで
あのCMはまだ続けるのか?
わんこを見るたびに負けた選挙を連想すると思うんだが。
【モナ】小沢民主党研究第37弾【モモ】
やはり民主党関係者は、「外交・防衛が前面に出て、格差問題などの内政が霞ん
でしまったのが敗因」だと分析しているみたいだなあ。
いや内政も大事ではあるが、物事には順序というものがあるだろうと。外交・防
衛を二の次にするなら、せめて犬は出すなと小一時間。
スモモモモナモアベノセイ
外交防衛で北に関してだけでも同調してれば内政を焦点に出来たんですがね
格差問題で何か具体的な政策出したか?<民主
『 モモちゃんハード 』
補選の応援の為に神奈川と大阪に潜入するモモちゃん。
だが、それは小沢民主席の巧妙な罠だった。
「モモちゃんのアピール効果は 私の顔に崩される為に築いてきたんですものね」
「いつもの力が出せれば…こんな病み上がりなんかに…!」
「よかったじゃないですか 不倫のせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、自転車を用意しろ。みんなで横に並んで20メートル走ってやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「モモちゃんの生鳴き声ゲ〜ット(ならず)」
(いけない…!候補者本人が全然目立ってないのを悟られたら…!)
「生モモちゃん様の生鼓膜を心配してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…新幹線に乗っちゃう!」(ビクッビクッ
「おっと、(相手候補に)当確が出てしまったか。でも旅の疲れはいつまでもとれないだろう?」
2006/10/22 統一国政補選結果について(談話) 2006年10月22日 民主党幹事長鳩山由紀夫
本日、衆議院神奈川16区および大阪9区の補欠選挙が実施されましたが、民主党の両公認候補は善戦及ばす惜敗いたしました。
ご支持、ご支援いただいた有権者のみなさま、民主党を応援していただいた全国のみなさまに御礼申し上げるとともに、力不足を
お詫び申し上げます。
敗れはしましたが、神奈川16区では次に期待できる手応えを掴み、大阪9区は次回での逆転の展望が開けました。両選挙区とも
今回は自民党議員の逝去に伴う選挙であり、また北朝鮮問題に注目が集まる中での投票率の伸び悩みなどがありましたが、全党
一丸となっての取り組みは必ず次期総選挙に活かされると確信いたします。
民主党は、この結果を真摯に受け止めるとともに、自公勢力の凌駕をめざして地に足の着いた活動に更に精進いたします。安倍
政権に対する批判と民主党に対する激励とご期待に応えて重責を果たすため、さらに足腰を鍛え、「政治とは生活である」との原点
に立ち、みなさまとともに「公正な国」づくりをめざします。
ご支援ありがとうございました。引き続き、民主党に対するあたたかいご支持とご協力をお願いいたします。
以 上
ttp://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9119 ↓以下突っ込みどうぞ
えっちけーだと逆に格差問題に触れないで年金ほかやってたからだと分析されて棚
881 :
日出づる処の名無し:2006/10/22(日) 23:23:28 ID:Xt3wg8zc
>この結果を真摯に受け止めるとともに、自公勢力の凌駕をめざして地に足の着いた活動に更に精進いたします
やれよ
>足腰を鍛え
これはやらんでよろしい
鳩「次のCMでは猫を使おう」
嫌がる猫を必死に抱きかかえる小沢w
>>878 腹筋いてぇwwwww
タスケテwwww
>>879 要約:自民が勝ったのは層化のお陰。民主党は悪くないニダ
>>628 歌丸さんはチクリというから笑えるが、楽太郎は直球すぎてなぁ。
>>873 どの問題を重要と思うか(だっけ?)のNHK出口調査では年金関連が一番多いのに、
そっちのけで外交とか歴史認識ばかり突っ込むからじゃん>みんす
既出スレタイ
【犬>>>>>】小沢民主党研究第37弾【>>>>>小菅鳩】
【デマ→モナ→】小沢民主党研究第37弾【モモ(←今ここ)】
【善戦】小沢民主党研究第37弾【ももちゃん】
【モナで負けた】小沢民主党研究第37弾【モモでも負けた】
【検査入院】小沢民主党研究第37弾【整備不良】
【候補死して】小沢民主党研究第37弾【走狗煮らる】
【選挙負けて】小沢民主党研究第37弾【にくいしくつう】
【モナ】小沢民主党研究第37弾【モモ】
関連スレ更新>886
今気づいたがテンプレ>2の渡部恒三、正しくは「元国対委員長」だな。次スレ立てるとき直してくれ。
>>886 長島ブログより
>昨晩は24時まで候補者とともに本厚木駅頭で最後の訴えを続け、
>最高潮の盛り上がりで選挙戦の幕を閉じることができたと手応えを感じて帰宅したのですが、残念です。
深夜12時までそげな事して、エエのですか?選挙法的に。
つーか常識的に考えて、深夜12時まで街頭演説なんぞしていたら周りの住人に
迷惑なんじゃ・・・。法律云々以前に・・・。
本厚木駅周辺は人が住んで無いとでも思っているのか・・・?
神奈川▲30万
大阪▲20万
ここまであっさり負けるとなにやら喪失感すらいだく
で今回の補選で勝って、その勢いのまま参院選に持ち込むという小沢戦略が
しょっぱなからコケたけど、これからどうすんのかね?
民主党の実質的な党首が犬に変わって思ったけど
安倍内閣って萌え分が足りなくね?
女性閣僚も少ないし
>>895 当然、与党批判でしょ。それ以外、やる事思い浮かば無いだろうしw
小沢とつるんでる非自民勢力や造反議員の動向の奴のほうが気になります><
中川はもう首相指名に安倍を選んで絶対忠誠を誓った奴しか戻さないとかいってるし
>>895 いや、実は補選で負けてその本当の能力と言われる破壊屋としての本領を発揮するんじゃ(ry
ワンコのCMはアレだな
誰も相手してくれないから犬に話し掛けてる孤独なオサーンの構図にしか見えないw
小さな声でささやきかけてただけだもん!
演説じゃないもん!
とか。
選管にタレ込んだ方が良いんじゃね?
タコーでだったか、三宅さんが
補選二敗したら「選挙に強い」というレッテルがはがれるから
代表は大変だとか言ってたな。
周囲は「二敗はせんでしょ」という感じだったけど
二敗する可能性あるとも言ってたし。
>>903>>907 つー事は、街頭演説は夜の8時までしかしちゃいけないのに、本厚木駅前で
深夜12時までやってたって事で、「選管違反」でおk?
>>907 これ、選管に訴えれば注意が来ます。立派な公選法違反です。
ん〜?
公職選挙法読んでたらこんな条文を発見w
>(夜間の街頭演説の禁止等)
>第164条の6 何人も、午後8時から翌日午前8時までの間は、
>選挙運動のため、街頭演説をすることができない。
>>907 証拠がないから無理かなと思ってたら、
自分でゲロッパですか。
えーとみなさん保存はOKですね?w
長島議員は選挙法を知らなかったってこと?
>>908 OKじゃないの?
ゆうべは おたのしみでしたね
そういやオカラも、公務員法かなんかを知らなかったよな。
うん、普通に駄目っぽいな、これ。
【公選法】小沢民主党研究第37弾【法律が悪い】
反小泉・反安倍・反いろいろ・・・でがむばっていらした扇のカナメの小沢先生
こりゃあとんだ政界再編成になるだぁ。
>910に続けてコレか
>(選挙運動に関する各種制限違反、その2)
>第244条 次の各号の一に該当する者は、2年以下の禁錮又は30万円以下の罰金に処する。
>
>6.第164条の6第1項の規定に違反した者
公選法は、金が動いたり苦情が出ない限りは、そんなにぎっちぎちに締め上げたり
しない部分があるように思うけど、ここまではっきり書いちゃうと、動かざるを得なく
なるんじゃないかと。
「街頭」「駅頭」の定義の問題になるのかもね。詳しい事はわからんけど。
法律系の板に聞いてきて見たらどうだろうか?
いや、そこまでする必要があるのかはともかくとして。
小沢は中国に逃げてただろ
>>921 議員板では「拡声器使わないのは平気なんじゃ?」と言う話もでているが、
常識から考えると迷惑な話だよなぁ>深夜12時まで演説
あまり負け犬を追い詰めるな
とりあえず判断は警察か選管にまかせるってことで、
うちらは通報しておけばいいんじゃね?
ここはやっぱりVIP板にタレコミ(ry
「街頭演説」はしていないからOKなのかなぁ。
最後の訴えであっても「演説」ではないとか。
鳩山さん見てられないよ(ノД`,)
★実現男、安倍劇場に大差で屈す
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2612832/picture_detail 「私の修行の不足の分が届かなかったということ。しかし次の選挙ではもっと もっと人間を
大きくして必ず勝ちます」──。22日投開票の衆院神奈川16区補 選で、自民党新人の
亀井善太郎氏=公明推薦=(35)に惨敗し、落選した民主党 新人の後藤祐一氏(37)
=国民新推薦=は同日夜9時すぎ、神奈川県厚木市の選挙事務所で集まった支援者20人を
前に、しゃがれ声で涙ながらにこう選挙戦を振り返り、悔しさをにじませた。
後藤氏は「政策実現男」の異名を掲げて有権者に支持を訴えたが、元職の長男として弔い
合戦に挑んだ善太郎氏を前に苦杯をなめた。連日応援入りした菅直人代表代行は「補選で
与党に勝つのは難し い。まだ民主党としての力が不十分だった」と言葉少なだった。
「まだ」民主党の力が不十分って・・・いったいいつになったら一人前の政党になるんだよ
ま、暇な人は選管にタレ込むって事でw
823 :日出づる処の名無し :2006/10/22(日) 22:46:00 ID:sh1NuKMe
|ω・`) 厚木に住んでる友達が、「今日の午前0時ぐらいまで駅前でみんすが喚いてた!」
…って言っているんだけどこれって公職選挙法とか的にどうなんだろ?
ここでも報告あがってますね。
>>907 なんだっけ?
なんたらアーカイブwみたいなところで取っておいたほうがいいかも?
垂れ込みは此方まで( ゚д゚)ノドゾー
〜神奈川県選挙管理委員会〜
〒231-8588 横浜市中区日本大通1
TEL 045-210-3179 FAX 045-210-8822
>>936 長島ブログの記述部分、スクショしとこうw
何やってんだかなあ…
選挙法云々以前に深夜まで演説ってありえないよ…。
馬淵のようなバカが妄想電波で必死になってたから勘違いしたんだろ
われわれの判断の斜め上をするのが民主党だと何度言えば(ry
自分の党の選挙違反を宣伝する議員がいるってのも凄いな。
二つとも取りこぼした上に、選挙違反を自らゲロッパですか・・・。
さすが我らがみんす党w
>>928 あー、立川市議選の時もそうだったな。
当日まで候補者の名前列記して投票のお願いしてて、
注意されて慌てて削除したんだったな。
さっきNHKのニュースにしては、面白いこと言ってたな。
>今回の選挙の結果は、「選挙に(だけは)強い」という小沢氏のセールスポイントを、
>根底から崩す結果になった、とも言えます。
笑えました。w
>>907 つーか、コレが原因で負けたんじゃねえか?選挙。
「今何時だと思ってんだ!この馬鹿共があっ!!!」とw
選挙に番狂わせは付き物." ┃私の聞き間違いかもしれないと
民主だけじゃないと開き直る.." ┃何度もネット速報を見直しながら待つ
∧∧. ┃ ミ ∧_∧∧__∧ 彡
(゚八゚,,) ┃ (´八` 三´八`)_
@ O O | ┃ (っ□ つ//
ヾ|/ しし,ノ〜. ┃ ) ) ) . ̄
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
愚民が悪いだけ党の政策は... ┃もう党首を辞任するしかないんだと
間違っていないとイライラして待つ┃何もかもが嫌になる
∧_∧..... ┃ |
(#`八´)O安倍豚信者 .┃ | l|||l
Oー、 //|. は市ね ┃ (-八-) …
ビリビリ \ (;;V;;) / ┃ (∩∩)────
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
それでも潜在能力は自民党よ. ┃安酒を飲み始める
りマシ大丈夫と現実逃避する. ┃ 曰 マニフェスト?当然白紙
∧_∧... 自民党 ┃ | | ∧_∧ に決まって
( ::;;;;;;;;:) .よりマシ...┃ ノ__ヽ(♯`八´)_んじゃん。
/⌒`'''''''''''^ヽ ・・・ ┃..... ||安||/ .| ¢、
/⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|. ┃ _ ||酒||| | .  ̄丶.)
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
当確情報自体が捏造されて . .┃民主党の崩壊を狙った層化の
いると主張する..... ┃ 陰謀ではないかと唱える
∧__∧ 从_从人__....┃ゝヽ _,,ィjjハ、 |\ これは予め
(#`八´)これは偽装だ.┃`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ >決められて
从_从( | | )⌒WW⌒⌒Y..┃ {___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ いた事なん
__ | | | | バン!!... ┃ '、 `,-_-ュ u /| ∠だよ!!!
長島に責任を被せるチャンスだぞw>菅を筆頭に執行部。
なんだ!?このスレの伸びは!!
まだ658・・・
誰かゴルゴムの陰謀と民主党議員が発言しないかな>選挙違反
少なくとも長島君に弁明の機会を与えないとな。
民主党ほどクリーンで公正な党なら、都内のホテルに隠したりせず会見を開いてくれるさ。
以前、不破が共産党の委員長だったころ、参院選の敗因を聞かれて
「他党の謀略選挙だ!」って生放送でいきり立ったことがあったなぁw
【戦犯は長島】小沢民主党研究第37弾【ということで】
956 :
日出づる処の名無し:2006/10/23(月) 00:33:23 ID:YIsQ3/sr
>>893 >本厚木駅周辺は人が住んで無いとでも思っているのか・・・?
ホントの厚木は本厚木、厚木で降りるとビビるべ♪
さーて、次は沖縄県知事選だな。
>>948 民主のダメージになるからそれは無いな。
騒ぎになる前にもみ消すか、
騒ぎになったら、ダラダラかばうかどっちかでしょ。
0:48
「衆議院統一補選開票速報」
次スレ立ててみるけど、テンプレに変更無しでおk?
>>958 潰れてないよ。縮尺調整すれば読めるんじゃない?
>>956 厚木は各停と準急しか止まらないから、ビビるような人はあんまり降りんでしょ。
>>958 しかもブログタイトルが「翔ぶが如く」かw
さすがトんでるわwww
>>961 特に変更はナイと思います。
スレ立て、お願いします。
>>962 縮尺の関係でつか・・・>文字つぶれ
うpしたの開いたら字が読めんがな・・・orzとなったので・・・。
878 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2006/10/22(日) 23:20:46 ID:UObHUDlz
『 モモちゃんハード 』
補選の応援の為に神奈川と大阪に潜入するモモちゃん。
だが、それは小沢民主席の巧妙な罠だった。
「モモちゃんのアピール効果は 私の顔に崩される為に築いてきたんですものね」
「いつもの力が出せれば…こんな病み上がりなんかに…!」
「よかったじゃないですか 不倫のせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、自転車を用意しろ。みんなで横に並んで20メートル走ってやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「モモちゃんの生鳴き声ゲ〜ット(ならず)」
(いけない…!候補者本人が全然目立ってないのを悟られたら…!)
「生モモちゃん様の生鼓膜を心配してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…新幹線に乗っちゃう!」(ビクッビクッ
「おっと、(相手候補に)当確が出てしまったか。でも旅の疲れはいつまでもとれないだろう?」
前スレ:【中露モヤッテル】小沢民主党研究第36弾【路チューモヤッテル】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1161269121/ スレタイ由来
774 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2006/10/22(日) 22:20:53 ID:PEiRca1y
【善戦】小沢民主党研究第37弾【ももちゃん】
>>967 想定の範囲内だな。
それに、だぎゃー以外になりたがる人いるんだろうか?
970 :
_:2006/10/23(月) 00:53:48 ID:nXdKiYqN
>>969 いっそ、だぎゃーに党首になってもらった方が斜め上に飛んで行きそうで面白そうだw
なんて思ってしまった漏れ。嗚呼、韓国面。
>>970 あ、ウリのスレタイ採用された。嬉しい。ももちゃん見てる?ノシ
>>967 「日本の政党なのに北朝鮮問題が「逆風」になるのかw」との声が噴出しています。
モモから生まれた善太郎
ちょっとゆってみたかっただけとです・・・。
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人人人、._人_人_
< わ、わしの心臓では、お遍路は無理だからなー!>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒'⌒ヽv'r ' ⌒'⌒ヽv
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ はうはう
// ヽ::::::::::| ,へ、 /^i
. // ..... ........ /::::::::::::| . | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
|| .) ( \::::::::| 7 , -- 、, --- 、 ヽ おちけつ。
.|.(◯). ( ◯ ) |;;/⌒i / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
.| ( ( ..ノ ') )+ ).| | (-=・=- -=・=- ) | 誰も
| ) )(、_,、_)( ( ノ / < / ▼ ヽ > 、 そんなこと
|. U.|~ ̄ ̄~||) ) |_ く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ 言うとらんから。
.| |||! i: |||! !|U /|:\/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
ヽ || |||| !! !!| //:::// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
/ヽ|!!||l ll||! !!| / /:::::::::::::::
./::::::|`ー--−' / /:::::::::::::::::
>>976 高千穂ニム、此処は飯研ではないニダ・・・。
さ、飯研に帰るニダよ・・・。
∧_∧
( ´・ω・) 1日で450レスなんていつ以来だ・・・・。
( つ旦O
と_)_)
報道で「核実験が民主党に逆風」とあるけど、風上に向かって全力疾走して
いたら、そりゃ逆風になるって(笑
小沢のコメントまだ?