【党規約】小沢民主党研究第24弾【政府批判】

このエントリーをはてなブックマークに追加
150日出づる処の名無し






「カルト宗教」創価学会批判

 浅見定雄(元東北学院大学教授)

2001年2月10日発行「宗教と平和」389号より


創価学会の実際

1993年の春、統一教会の合同結婚に参加した有名タレントが
私たちの仲間の努力で脱会して話題なったちょうどその頃、
拙訳のS・ハッサン『マインド・コントロール の恐怖』が出版された。
その時の読者からいただいた手紙のうち、「匿名」希望がいちばん多かったのは、
「幸福の科学」と、創価学会の元・現信者からのものだった。
そして創価学会関係のものは、およそ次の二つに大別できた。
 一つは、同書の中に「アメリカ日蓮正宗」が「カルト」として挙げられていることに対する抗議。
他方もう一つは、同書第5章の「カルトの心理」に書かれていることが
あまりにも創価学会での体験に似ている、というものである。

http://www.toride.org/asami/cult.htm