【半年】小沢民主党研究第20弾【盧武っとけ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
MEHRの後を継ぎ満を持して登場した我等が小沢代表。
当初は無党派層の支持を期待感から支持を伸ばしたものの最近は伸び悩み、
福田氏の総裁選辞退にも関わらず支持率も微増に留まる。
新4点セットも国会閉会中のため全く目立たず、北朝鮮ミサイル発射では
北朝鮮よりも日本政府批判に重点を置く。
ここはそんな、米牛肉問題で再び怪気炎を上げてくれそうな小沢民ネクスト国家主席を、
生温かくヲチするスレです。

前スレ:【小沢民】小沢民主党研究第19弾【韓直人】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153500113/l50
2日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:13:50 ID:0ZwKSzEt
関連スレ

・義姉スレその1
【支那的】胡錦濤・中共研究第10弾【1人当り理論】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1150604638/
・義姉スレその2
ハングル板 飯嶋酋長研究スレ(通称 飯研)
流れが速いので各自検索してください
・(脳内)ライバルスレ
議員・選挙板 小泉総理は運が強すぎるスレ(通称 運スレ)
流れが速いので各自検索してください
・観測されてるスレ
軍事板 ○○ですが〜ませんスレ
流れが速いうえにスレタイすら時々変わるので各自検索してください
・デブ専スレ (最近ではほとんど無関係のスレ
【村上水軍】_村上誠一郎議員4屯目_【太物文鎮】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142330672/
3日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:23:06 ID:MEursTz5
関連サイト

民主党のHP(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
小沢一郎代表の公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
前■前代表(当スレ黒歴史)の公式サイト ttp://www.maehara21.com/
岡田克也元代表(当スレ名誉ネクスト総理)の公式サイト ttp://www.katsuya.net/top.html
菅直人代表代行(当スレ永世名誉次期代表)の公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
鳩山由紀夫幹事長の公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
渡部恒三国対委員長の公式サイト ttp://www.kozo.gr.jp/
野田佳彦元国対委員長の公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
玄葉光一郎の公式サイト ttp://www.kgenba.com/
枝野幸男の公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
仙谷由人の公式サイト ttp://www.nmt.ne.jp/~sengoku/
横路孝弘衆院副議長の公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
岡崎トミ子の公式サイト ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/
田中眞紀子を応援する会 ttp://www.makiko.gr.jp/index.html
団塊党ウェブサイト ttp://www.dankaito.jp/
衆議院議員 大串博志の国政日記  ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga/
民主党参議院議員 藤末健三公式ウェブサイト  ttp://www.fujisue.net/
4日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:24:11 ID:MEursTz5
関連ブログ

まぶちすみおの「不易塾」日記  ttp://www.election.ne.jp/10679/
細野豪志 「柔剛記」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
桜井充Blog ttp://www.election.ne.jp/10768/
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21
アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
岡田かつや TALK-ABOUT  ttp://katsuya.weblogs.jp
川内博史 正々堂々blog ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/10592/
大串博志の国政日記 ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga/
石田日記 ttp://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/
5日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:25:04 ID:MEursTz5
【小沢代表迷言録 その一】

・「戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている」@1986/4/2国会答弁で
→靖国問題で持論のA級戦犯合祀取り消しの方法について「そもそも、あれ(A級戦犯)を祭るのが間違い。(分祀は)できます。簡単にできます。政権とったら、すぐやります」@2006/4/09NHKの番組で
・中韓の反日教育に対して「政治的な意図を持って反日教育をやっている限りは将来に対して何もいいことはないと言ってきた」@1995/12/18東京で開かれた日本評論家協会の講演会で
・「終身雇用も年功序列も日本のサラリーマンの既得権益だ。(中略)国家社会のシステムとして機能しなくなっている」 @2002/11/26朝日新聞
→「終身雇用と年功序列は、日本社会が考えたセーフティネットの最たるものだ」 @2006/4/11朝日新聞
・小泉純一郎首相の自民党総裁再選の批判で「日本人は(世界から)特殊学級扱いされている。ばかじゃないかと」@2003/9/26京都市で開かれたパーティーの挨拶で
・「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない」@2005/3/25夕刊フジコラムにて
・民主党代表選で「(一兵卒になっても頑張るという菅の発言を受け)売られたケンカは買うぞ。圧勝して菅を一兵卒にしてしまえ」@2006年4月4日周辺議員に語ったと報道される
・靖国問題について「僕は(合祀の仕組みが)どうなっているかよく知らないが、「名札」みたいなものがあるんだろう」@2006年4月10日毎日新聞インタビューで
・「小泉劇場」について「メディアは公正・中立の一線を越えた。自殺行為だ。片方だけを報道するから本当は選挙違反。私が国家公安委員長なら取り締まるところだ」@2006年4月10日朝日新聞等のインタビューで
・「高校生が中学生の女子生徒を殺して平気な顔をしている。こういう現象を助長するような5年間の政治だった」@2006/4/25定例会見にて
・衆院本会議の欠席について「十数年前に心臓疾患で入院後、食事後すぐ仕事にかからないよう医者から忠告を受け、守り続けている。理解してほしい」@2006/5/09記者会見にて
・与党が共謀罪民主修正案賛成に転じたことについて「こんな法案を通しても何の得にもならない。国民に支持されない。首相に『サミット土産』を与えるだけだ」@2006年6月1日党幹部に対して電話で指示
・「今度の参院選、次の衆院選で民主党がきちんとした支持が得られなかったら、日本の議会制民主主義は半永久的に成り立たない」@2006年6月3日兵庫県篠山市内の会合にて
・イラク自衛隊派遣問題での与党側からの党首会談要請について「国民新党と新党日本は呼ばない、除外すると言う話があったやに聞き及んだ。(中略)非常に異常でおかしい」@2006年6月20日午前党本部で記者団に対し
→24日の野党4党首会談では「新党日本」「新党大地」を呼ばず。また自ら拒否した与野党党首会談を要求。
・北朝鮮のミサイル乱射を受けた経済制裁発動について「本気で言っているのかと問いたい。6カ国協議もあるのだから、話し合いのなかで解決させていくのが良いと、現時点では思っている」@2006年7月5日中国天津市で記者団に対し
→みずぽや志井すら経済制裁容認。あわてて翌日制裁容認に転向。
・敵地攻撃能力について「敵をどうやって決めるのか。敵と決めた途端に戦わなければならなくなる」@2006年7月11日の記者会見で
・それまで政府の"強硬路線"を批判したが、安保理対北決議妥結後「最初の勢いはどこへやら、(政府が求めていた)制裁という(国連憲章)7章の中身を削除せざるを得なくなった」@2006年7月17日主宰する「政治塾」の都内での講義で
・自民党内の総理の靖国参拝反対論について「消極論は論理的な根拠をほとんど示していない。単に中韓やアジアの国々が反対で(関係が)うまくいかないからやめてもいい、というように聞こえる」@2006年7月25日記者会見で
6日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:25:08 ID:0ZwKSzEt
大串が被ってるのは直せなかったか
7日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:31:43 ID:MEursTz5
>>6
藤末は直したけどそっちは気づかなかった(´・ω・`)
8日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 16:09:50 ID:K1bmhZGt
小沢自治大臣、昭和61年4月2日の国会答弁
    「靖国公式参拝の総括」 板垣 正 (著) 展転社 より、CH桜で紹介さる
質問者:社会党、佐藤サンゴ議員

佐藤 「靖国神社の公式参拝に今年も行くか」
小沢 「靖国神社は戦没者を祭っている。その追悼ということで、
    誰もが自然の気持ちで行くべきものであると思う。
    私もそのような自分の気持ちが沸いてきたとき、時間が許せば今までも参拝してきたし、
    するつもりである。
佐藤 「公式参拝については?」
小沢 「国務大臣であろうが無かろうが、今後も行きたいと思う。」
佐藤 「A級戦犯合祀について?」
小沢 「基本的に、お国のために、一所懸命、その是非は別として、戦ってそれで亡くなった方であるから、
    そういう戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。
    従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている。
    たまたま敗戦によって戦勝国から戦犯とされた人もいる、
    あるいは責任の度合いによっていろいろランクを付けられたが、
    その責任論と、私たちの素直な気持ちと言うのは、これは別個に考えていいのではないか」
佐藤 「まあいいでしょう。あなたの率直な考えだから。」

詳しくは議事録をご覧あれw

参議院会議録情報 第104回国会 地方行政委員会 第5号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/104/1050/10404021050005c.html
9日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 16:12:25 ID:K1bmhZGt

     。|  
 |  |。 |゚  y
 ゚|  |  |io i|      ゴミ屑や
。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i      ネタを集めて
i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚         みんすとう
 `ヽoー|i;|y-ノ
   ,;:i´i;ノ          
  ('';ii;;''           
ii\;;;ii'ノ            
ノ     ∧_∧        o                .../::;
     ( ´∀`) ()      /二ヽ            . .: :ii:|
     (つ[]  つ┃      |□|         コンッ . .:__i:i|
      (、 ^ヽ ^ヽ 旦~   `)三(´          ミ  // ヾ.:
 ⊂ニニニ(__)_)ニニ⊃ .| |_          __ //|゚| ::丶
   ||         ||     ::/;.ヽ,` - ─ - -=./;;::,..`'ゝ\`丶
                   へヘ ─ - ─/;;/::: ̄;;;; ̄;;::|
                    ;;::丿- - <
10日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:17:22 ID:YSfJay9N
鳩山がアメ公の公式サイトだかをうろついて自衛隊が戦闘地域に配置される
という書き込み一つ見つけて憲法違反だとか騒いでたようだが
なんだか情けないなあ。
それに比べて「自衛隊がいるところが非戦闘地域だ」と
そ知らぬ顔で言い張る小泉と来たら。
11日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:20:24 ID:K1bmhZGt
>>10
「が」じゃなくて「は」だよ
12日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:20:36 ID:opiwX78Z
正しくは
自衛隊がいるところ は 非戦闘地域
でありんす

つーか2ちゃねらーがまだ間違ってるあたりにマスゴミの洗脳とは恐ろしいと思う次第
13日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:21:36 ID:opiwX78Z
>>11
おにいちゃんやめてぼくおとこのこだよ!
14日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:30:28 ID:K1bmhZGt
>>13
( ゚д゚ )
15ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2006/07/28(金) 18:43:54 ID:9MD5tzwL
>>14
こっち見んな
16日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:45:44 ID:BJrqokFe
間違ってるつうか態と暴れて嫌がらせしてるんだろ
17日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 20:07:47 ID:p3QNEjod
ただいも・・・・

>>13
| 冫、)ジー
18日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 20:21:06 ID:EyjOd/3V
半年じゃ足りん
半万年ノムれ
19nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/28(金) 20:34:16 ID:0LhvVNwo
新スレ乙。

ポッポが持ち出してきた米空軍サイトの記事はこれ。
ttp://www.af.mil/news/story.asp?storyID=123022510
20高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/28(金) 20:43:48 ID:OD/qyhNd
>>1 おつ。


新スレも盛り上がってまいりましたね。
21日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:15:29 ID:F+dxPej2
                         ∧  ∧
       へ       ___       .|≡V≡| 
     ( Ο |Ο)   _l≡_、_ |_     |O(\)O.|  フォフォフォ...
      >(,,゚Д゚)    (≡,兪 )    (V) (゚Д゚,,) (V) 
     (ノ ◎つ     <__ヽyゝロE    ヽ 三i三 ソ 
      | |     /_l:__|゚       (/ \)
      U"U     ´ lL lL        U"U 
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060728003.html
22日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:21:40 ID:Kfc9v+98
>>21

AA職人さん、仕事はやー
23日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:28:49 ID:dBw6AlF8
ついでにライスの姐さんも置いときますね
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006072819.html

民主党でこういうことして絵になるのってだれ?
管さん?
24日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:30:49 ID:To2hZJWY
>>23
オムツのくだしか対抗できないと思う。w
25日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:33:49 ID:Dge07q/c
確かに、管しかいないな
自分が道化になるという笑いを取ったのはみんすじゃ管だけだ
他は俺様偉いっていう匂いが強すぎて
26日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:33:49 ID:Kfc9v+98
>>23

オムツを被ったウルトラマン・ナオトがカイワレ星人をやっつけて、
シン・ガンスを救出する、
ってのはw?
27ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/07/28(金) 22:34:19 ID:aOx0rs8k
>>24
お遍路姿も捨てがたい
28日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:39:02 ID:To2hZJWY
10カ国外相会合:中国の仲介限界 米朝間の不信深まる
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060729k0000m030036000c.html
中国様がお困りのご様子。
ここはオジャワ民主の出番?w
29日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:46:34 ID:Kfc9v+98
>>28

そろそろ「中国の影響力」と言う幻想から醒めつつあるよね
30日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:50:44 ID:To2hZJWY
>>29
> ライス米国務長官が主催した10カ国外相会合は、李外相が北朝鮮側の説得を続ける最中に見切り発車する形でスタートした。
6カ国協議を離脱してミサイルを発射した北朝鮮。遅々として進まない中国の仲介外交に米国の忍耐も限界にきていることを強く印象づけた。

毎日にまで、こんなこと書かれちゃってね。w
31高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/28(金) 22:54:44 ID:OD/qyhNd
てれびあさひくんが「よろんちょうさのけっかだけで『そうりはこのひとがいい』とはんだんするの
はよくない」とゆってました まる
32高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/28(金) 22:59:01 ID:OD/qyhNd
逮捕者続出の京都市 市長「優先雇用が原因の一つ」同和行政で異例の発言
ttp://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya072803.htm
33日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:01:13 ID:eonFbMiQ
>>32
さっそく夕方のムーブでたたかれてたらしいです。






……市長がw 差別を助長するような発言になるそうだ。
34日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:05:06 ID:To2hZJWY
>>31
お爺ちゃんはもう寝る時間ですよ。(・∀・)

>>32-33
市長、ガンガレ!!
35日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:10:55 ID:F+dxPej2
          ___
       ,,-=''";;;;:::::::::: ゙`-、
     /" ̄`ミ三:彡ヾ-、::ヽ
    /           ゙ヾ::ヽ
    / =||=  、__ ,-     `ミ)、
   ,||  _            !ミ;|
   ヾ! _  ヽ-   __   川ソ
   || ゞ.___ミ丶  /ゝ─ミヾ 彡ノ
 ;⌒/ゝ<  ~,ヘ   ' ,.ー--、ヾヽ||ソ
 | ソi ヽ  ̄ ノ  / ゝ-- 'ノゝソノ-、 ・・・・・・・・。
 \ヽ   ̄  /  ト `─   l/フ )
   ヾ┐  y _  ヽ     ノ トソ/
    ヽ     + ^ ヾ  彡" ノ,/
    ヽ { 《=ー- 、 )  ! ,∠ノ
     ヽヘ ,`─-、ソ / /
      ! ) `─- '` / ノ
      ゝ   ` /ノ_/
      `─--ー ''"
36日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:16:18 ID:YWo13BVK
>>33
差別を無くすんだったら事件起こしたヤツは全員首とか発言しろよ・・・
つかこの記事読む限り採用を甘くしたことを反省、見直すべきだって発言しているようだが
何か問題あるの?

批判している(どうでも良いが肩書き長すぎ)コメントも「差別させろ」って言っているようにしか
読めない・・・・
37高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/28(金) 23:16:49 ID:OD/qyhNd
2 名無しさん@6周年 New! 2006/07/28(金) 21:33:28 ID:zjmEy5hP0
ハニートラップ谷垣w



5 名無しさん@6周年 sage New! 2006/07/28(金) 21:35:04 ID:ACw0TySP0
>>2
略して「ハニ垣」

昨日あたりから浸透してるけどw



>>34 今夜は夜更かし。
38日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:21:30 ID:D49PVKD8
>>35
もうダメかもわからんね
39日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:23:16 ID:EtaNa3xZ
>>33
>>さっそく夕方のムーブでたたかれてたらしいです。

今日のコメンテーターは糞だからね・・・
月・火・木曜のメンバーだったらまた違った意見だったと思うよ
40日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:35:10 ID:eonFbMiQ
メルヘンの人々は、逮捕されて免職されても
いつの間にか復活の呪文を唱えて元の職場に戻ってる場合も
あったりするらしいですからね(あくまで伝聞です)
市長の言葉は至極もっともだと思います。

そういや今度、京都の市議選か何かで
民主党が擁立する候補に街道関係者がいると小耳に挟んだ気が。
民主はつくづく空気が読めない。
41日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:35:22 ID:F+dxPej2
     。|  
 |  |。 |゚  y
 ゚|  |  |io i|      みんすとう
。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i      ああみんすとう
i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚     みんすとう
 `ヽoー|i;|y-ノ
   ,;:i´i;ノ          
  ('';ii;;''           
ii\;;;ii'ノ            
ノ     ∧_∧        o                .../::;
     ( ´∀`) ()      /二ヽ            . .: :ii:|
     (つ[]  つ┃      |□|         コンッ . .:__i:i|
      (、 ^ヽ ^ヽ 旦~   `)三(´          ミ  // ヾ.:
 ⊂ニニニ(__)_)ニニ⊃ .| |_          __ //|゚| ::丶
   ||         ||     ::/;.ヽ,` - ─ - -=./;;::,..`'ゝ\`丶
                   へヘ ─ - ─/;;/::: ̄;;;; ̄;;::|
                    ;;::丿- - <
42ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/07/28(金) 23:39:03 ID:aOx0rs8k
>>35
すでに、お亡くりになった方ですよね。

お盆が近いからかなぁ
43日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:56:16 ID:BJrqokFe
>>33
大阪といえばチョン利権と童話利権マンセーがクサヨ馬鹿マスコミの使命
のようだね
44日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:02:12 ID:YSfJay9N
さすが旅行先ナンバー1が韓国の地方だな
45日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:04:10 ID:qowVQuJ5
     。|  
 |  |。 |゚  y
 ゚|  |  |io i|      民主党
。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i      名前を変えた
i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚     社会党
 `ヽoー|i;|y-ノ
   ,;:i´i;ノ          
  ('';ii;;''           
ii\;;;ii'ノ            
ノ     ∧_∧        o                .../::;
     ( ´∀`) ()      /二ヽ            . .: :ii:|
     (つ[]  つ┃      |□|         コンッ . .:__i:i|
      (、 ^ヽ ^ヽ 旦~   `)三(´          ミ  // ヾ.:
 ⊂ニニニ(__)_)ニニ⊃ .| |_          __ //|゚| ::丶
   ||         ||     ::/;.ヽ,` - ─ - -=./;;::,..`'ゝ\`丶
                   へヘ ─ - ─/;;/::: ̄;;;; ̄;;::|
                    ;;::丿- - <
46nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/29(土) 02:07:17 ID:UhwydcCD
>>32
桝本のことを「同和利権と闘う市長」だと勘違いする奴が増えそうなヨカーン(笑
47日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 02:08:32 ID:1mu9cmk2
毎度知ったかのワンパターン煽りは痛いので
48日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 03:32:10 ID:K0V7et+0
24  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ New! 2006/07/29(土) 02:30:44 ID:LtIX0hPi0
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
                 |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
                 |:::::::::::|     中共     |:|
                |::::::::::::|     ー  | | 一   |l
                \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓
                 (< ¨¨¨¨¨|    |.¨|    |
                   ∨     `ー─‐'(. ) ──‐'
                  |     / ____ ヽ |
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  |         丶-----'   |
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ゝ        ⌒    ノ
    |::::::::::/   小沢民 ヽヽ `┬― ''´,.''"┬ -一 '
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  /    ,、    \
    |::::::::/     )  (.  .|  | ,     \   ヽ
   i⌒ヽ;;|.  -===‐  .‐==-.|  | ー       ヽ ヽ 〕
   .(     'ー-‐'  ヽ. ー' |  .| ⌒      /   ノ
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  .|        ./  /
    |.    /        |  .|     ⊂⌒ /
    |ヽ      ;;ノ^,^──-彡彡  / , , / ヽ
   /ヽヽ   ) uヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ l ))
  /    \ヽヽ   u`~´U   (;;(;;;;)      /
         `ー-- U‐‐' ングッ  |       |
                 ングッ
49坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/07/29(土) 04:48:23 ID:HnXhj4JV
http://www.dpj.or.jp/

    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ひいっ・・・なんなんですか!!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \      大本営のHPのトップ!!!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
50日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 05:01:51 ID:r0HkkzYT
>>49
グロ画像注意くらい言ってくれ・・・頼むから・・・
51日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 05:32:57 ID:e9Ty/BHm
こりゃ政権奪取の暁には巨大な銅像でも立てそうだな。
52日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 07:24:44 ID:Ub8euRWC
983 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 03:09:38 ID:HHMpr4d6
郵政造反組:川上前衆院議員、近く民主党入り
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060729k0000m010175000c.html
53nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/29(土) 07:41:08 ID:UhwydcCD
>>52
>「(国政復帰には)小沢氏のたなごころに乗るほかない」と語った。

もう少しまともなコメントのしようはないものか……。
54日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 08:06:06 ID:APYBSes4
……民主、そのうちマジで「自民を出たやつらの吹き溜まり」になりそうな気が。
55日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 08:10:47 ID:GsSgJTjp
出来のいい奴や美味しいポジション抑えてる奴は
自民に戻れるんだろうしなあ
負け組呉越同舟に拍車がかかるな
56日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 09:13:14 ID:YZYu8ijN
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06072754.htm
---------------
鹿児島県、豪雨被災地に生活再建支援法を適用
(略)
 ◆民主・鳩山幹事長らが鹿児島県北部視察
 鳩山由紀夫幹事長ら民主党の災害調査団が27日、集中豪雨で大きな被害が
出た鹿児島県北部を視察した。

 調査団は、鳩山幹事長、高木義明衆院議員ら6人。被害が特に深刻だった
さつま町と大口市などを見て回った。

 さつま町では、町役場で井上章三町長から被災状況の説明を受けた。この後、
冠水した中心商店街で各店舗を回り、住民らから話を聞いた。

 鳩山幹事長は「大変な被害。見舞金のような形で個人補償を拡充すべきだと思う」
と話した。
----------------

なんですぐにバラマキたがるかね
57日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 09:20:08 ID:fH2mOC6A
>>56
ぽっぽは金持ちなんだから、個人で助けてやればいいのに。
そしたら、民主票増えるかもよ〜
58日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 09:47:50 ID:cgl0Uk37
>>56
「個人補償」の「出所」が湯水のようにわいてくると思ってんでしょ。
ある意味公共事業やら食い物にしてる連中と同じようなもんだと。

で、実際にそれが実現したとして、それで税金が何倍になろうとも
「痛みは国民で分かち合うべきだ」とか言うぜ、連中。
59日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 09:52:46 ID:EawhaWzn
民主党の要請で個人補償が出ればよし、
出なければ自民党のせいだからどう転んでも
被災者票はいただきってつもりなのかもね。
60日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 10:37:16 ID:3km3O4FP
>>58
ダウト
長年の自民党政治が悪いと言うに決まっている
61日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 10:43:12 ID:9VRHtjW4
>>54
既にそうなってると思うが。
62日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 10:46:33 ID:h3TK/slZ
社民の上澄みと自民の沈殿物でできていることでわかっています。
63日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 11:09:51 ID:LrsKyfe/
>>62
使い物にならないバカ手とクチだけ番長のパンダも、みんすには不可欠な成分です。
64nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/29(土) 11:18:10 ID:UhwydcCD
>>62
キャバ嬢は?
65日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 11:37:04 ID:h3TK/slZ
>>64
味に変化をつけるための劇物のトッピング。
キナくさいひともここに分類されます。
66日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 11:38:35 ID:P5QniKfo
>>49
「公正な社会 ともに生きる国へ」

相変わらず舌足らずなキャッチ・コピーだな
誰とともに生きろってんだろ?
67日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:03:51 ID:4JF6BZDv
>>66
中韓
68日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:26:50 ID:dhGVgOoM
そうすると
『公正な社会』と『ともに生きる国』は両立しえないな。
知ってか知らずか小沢にピッタリなキャッチだ。
69日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:34:42 ID:QT2lORow
リニューアル?改悪?

買いパラでチェック

1.チェック結果
 評価 F
 合計 387132bytes
 予想表示時間 55.30秒程度(56Kモデム単純換算。8秒が目安。)
 コメント:ファイルが重過ぎます。根本的に考え直したほうが良いかもしれません。

 ※ファイルサイズ圧縮のヒント(超基礎編)

2.チェック対象URL:
 http://www.dpj.or.jp/



Another HTML-lint gateway でチェック
チェックの結果は以下のとおりです。
http://www.dpj.or.jp/ を HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
132個のエラーがありました。このHTMLは -27点です。タグが 20種類 237組使われています。文字コードは
Shift JIS のようです。

先頭の数字はエラーのおおまかな重要度を 0〜9 で示しています(減点数ではありません)。少ない数字は軽く、
9 になるほど致命的です。このHTMLには重要な問題が多く含まれています。環境によっては閲覧できない可能
性が非常に高いと言えます。減点対象外のごく軽度のエラーは割愛されています。
70日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:40:35 ID:P5QniKfo
>>69
「政策」のとこ見に行ったら、トップの基本理念以外検索じゃん。
目次立ててる各政策の指針くらい書いてくれないと
ワケワカメじゃ
71日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:42:25 ID:R/19y2hQ
リニューアルで利便性がダウンって…民主党らしいっちゃらしいなあw
72日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:46:13 ID:P5QniKfo
>>71
最初のページがちょっくらオサレになっただけで
中身は前の方がまだ情報あった。
これじゃぁ単なるアーカイブだよ

お得意の委員会でも設置してHPでナニをしたいか
もっと詰めればいいのに。
73日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:47:20 ID:4IlM6e1W
>>70
そそ。
外交はどうかな?とかリンクぽちっとすると、あれだもん。
他の項目も見たけど、やっぱり同じ。
壮大なる手抜き以外何者でもないよ。

しかもその基本理念、基本政策の項目も、
1998年のものがそのまま載っているだけだったよ。
(第一回党大会で決定したもの)
74nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/29(土) 12:49:16 ID:UhwydcCD
>>72
経路のどこかで強烈にキャッシュされているのか、いまだに新しい「最初の
ページ」とやらに入れないんです><
75日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:54:14 ID:aAzCB9PL
>>74
みんす特製のスパイウェアのせいだったりしてw
76日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:58:52 ID:pVuRwpp0
>>74
行ってみたけど、
え、なんか変わった?と思ったぐらいだったのは新しいページに入れてなかったせい?

以前と劇的に変わったの?
77日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:59:31 ID:P5QniKfo
>>73
たしか一番「マニュフェスト」がスキだったはずなのに
どこにも無い。検索しても3件だけ(w
公明党はちゃんと「マニュフェスト」だしてるな

デザインがムサイけど共産党が
政党のHPとしては一番わかりやすく出来てる希ガス
78日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:08:10 ID:cqjrNUL3
>>76
トップページで圧倒されたんです!
(;><)

http://www.dpj.or.jp/index.swf
79日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:14:35 ID:P5QniKfo
>>78

   ヽ○ノ  キモイとこだけ抜き出すな!
      )
・∵.◯<V
    /\  
     .>\


それとIDが・・・

 ガッ!! Oノ
      ノ\_・’ヽO.
       └ _ノ ヽ
           〉
80nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/29(土) 13:15:01 ID:UhwydcCD
>>78
うちからだと403だなあ。ディレクトリたたいてもindex.htmlにリダイレクトされる。
81nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/29(土) 13:16:29 ID:UhwydcCD
>>80
404だった。きもいのを期待してもう少し待つか……。
82日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:18:14 ID:gBR+NAb/
リニューアル後の民主ページ、酷く田舎親父臭いデザイン。
小沢の私党じゃないのに、なんで写真をでかでかと。洗練と
いう言葉とは無縁の泥臭さ。
83日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:30:57 ID:pVuRwpp0
>>81
(´・ω・)人(・ω・`)

しかし、そこまでしてみたいものかと・・・。
84日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:31:42 ID:vmnKO8QN
補欠選の候補者のバナーがでてるわけだが
てめえントコの候補者に「さん」付けってどういうことだ
85nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/29(土) 13:31:45 ID:UhwydcCD
やっぱり早く見たかったので、dig使って掘り掘りしてみた(笑

新しいページを見たい方はドゾー^^
ttp://hato.dpj.or.jp/
86nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/29(土) 13:33:24 ID:UhwydcCD
>>85
しかし……鯖になんつう名前を付けてるんだ!(笑
87日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:35:09 ID:Rt7IxnKf





世耕周辺の下らぬ書き込みを見分けるスレッド

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1144456250/l50


まだセコウ】自民党「2ch対策班」8【してますか?

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148743421/


自民党工作員はやっぱり存在した!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126584667/l50


世耕弘成

http://www.newseko.gr.jp/




88日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:48:09 ID:1mu9cmk2
まだ負け犬発作やってるのかバカサヨクズは
89日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 14:02:03 ID:CJxDZ+zT
リニューアル後も雇用対策が素晴らし過ぎる。
90日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 14:06:57 ID:GsSgJTjp
>>87
そうか、あのどうしようもない民主党HPは
セコウとかいう人がハッキングしたからなんですね!
ネチズンによるサイバー戦争コワイコワイヒー><
91日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 14:10:01 ID:C2lIqPiI
>>90
このスレのほとんどの書き込みもセコウと言う人が別々のパソコンで自作自演ですよ
セコウが恐くてたまらないですぅ><
92日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 14:14:17 ID:Kxu9ogQl
チームセコウの方から来ました
93日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 14:23:53 ID:C2lIqPiI
【政治】小沢民主党代表、自民切り崩し 真紀子を箱根の民主党研修会の講師に

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154150097/

自民切崩し記念マキコ
94日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 14:34:45 ID:GsSgJTjp
>>93
産業廃棄物を引き取ってくれたようにしか見えない(;´Д`)
95日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 14:47:52 ID:Rt7IxnKf





マスコミ対策■自民党世耕グループ■小泉信者売国

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126758524/301-400


【プロフェッショナル広報戦略】世耕弘成【コミュニケーション戦略】

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1140370780/501-600


【これって】自民党が2chで工作活動?【ホント】

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125365478/701-800


チーム世耕

http://www.newseko.gr.jp/team/index.html




96nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/29(土) 14:49:14 ID:UhwydcCD
>>94
建設残土ってやつですな^^
97坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/07/29(土) 14:56:05 ID:HnXhj4JV
http://www.vipper.org/vip302113.jpg.html

小沢代表のように心臓の弱い人
小沢代表のように食後は動けない人
小沢代表のように何事にも耐える精神を持っていない人
小沢代表のように心がおおらかでない人
中国様のような寛容な心を持っていない人

以上のことに当てはまる人は見ないでください
98日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:23:30 ID:cgl0Uk37
>>69
なんか重たいと思ったら、tableタグで全体レイアウトかましてやがる。やめれっての。
onloadで複数の画像ファイルを読ませるのは、新手の冗談か?
99日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:34:22 ID:Rt7IxnKf







過去に政治板でアクセス規制されたチームセコウの勇士たち


政治板・あらし報告・規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1079/10794/1079427629.html
「北海道旭川」catv082-244.lan-do.ne.jp
「愛知県」161.68.215.220.ap.yournet.ne.jp
「所在地不明」219-100-251-32.denkosekka.ne.jp
         219-100-250-43.denkosekka.ne.jp
「東京都」YahooBB219008078160.bbtec.net


【政治板専用】大量マルチコピペ荒らし報告スレ2
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1105/11055/1105504635.html
「東京都」pdf60fe.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
「千葉県」YahooBB219176134096.bbtec.net
「福岡県」YahooBB220058105101.bbtec.net
「福岡県」61-22-3-192.rev.home.ne.jp





100日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:35:58 ID:1mu9cmk2
まったくしつこいぬるぽ野郎だな
101日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:36:44 ID:UZHmjOEQ
>>69
デザイナーが同じ?w
それとも誰がやってもこんなものかw

http://www.ozawa-ichiro.jp/
102日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:37:53 ID:Rt7IxnKf
103日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:43:06 ID:OeQ9p1Em
みんすのHPを見たけど小沢の顔がデカ杉!!!

デカけりゃイイというもんじゃないと思うし、あれじゃあ逆に引いちゃうよ・・・
104日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:44:50 ID:Rt7IxnKf





自民党と公明党(創価学会)は連立を解消してください
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1106595115/l50

公明党・創価学会の真実
http://www.excite.co.jp/book/product/ASIN_4062129833/

公明党・創価学会と日本
http://www.excite.co.jp/book/product/ASIN_4062130106/




105日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:45:51 ID:K0V7et+0
お前らは民主党を馬鹿にするけどな猪口大臣の公式サイトを見てくれば
そんな馬鹿なこといえないと思うぞ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:47:37 ID:3hQ/5dy1
>>105
議員本人のサイトと党の公式サイトを比べてもね……。
たしかに猪口大臣のアレは強烈だったが。
107日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:48:19 ID:AQJV8fZo
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/07/19(水) 19:20:23.05 ID:IdBiI1r0O
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。


108日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:50:16 ID:Rt7IxnKf





「自民党、公明党にサービスし過ぎ」=自民党内部から批判
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1069350134
自民党は公明党との連立を解消せよ
http://www.max.hi-ho.ne.jp/m-shinomiya/ron/2004/ron018.htm
自民党が勝った?公明党のロボットで勝っただけだ
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/zimi-ka-kou-ro.htm
公明党、自民党?理念と逆走。こんなウソ改革があるか
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/kai-saki-sakio.htm
丸5年を迎える公明党の連立政権参加について見解
http://www.kanzakitakenori.org/topics.htm?id=889
イラク問題で自民党、公明党がとんでもない暴論
http://www.jcp-itabashi.gr.jp/giin/matu/iraq_bogen.html
公明党依存体質で自民党支持基盤が崩れた?
http://blog.skeptic.jp/item/164




109ウヨ叩きw ◆i5VkHjNJ.A :2006/07/29(土) 15:51:04 ID:l+sTnf28
早く投票してーな
110日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:58:38 ID:Rt7IxnKf
111日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 16:18:35 ID:r3NET/+a
公式HP更新とお客様の久しぶりのコピペって関係無いよね?
112日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 16:25:12 ID:Rt7IxnKf






自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami






113日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 16:30:46 ID:yBcb0K3X
>>100

  =≡= ∧_∧    ガッ
   /   ( ・∀・) /
 〆   ┌  |    つ 人
  ||  γ ⌒ヽヽコノ   <  >_∧∩
  || .|   |:::|∪〓  V`Д´)/
./|\人 _.ノノ _||_.      /
114日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 16:49:17 ID:Rt7IxnKf


だーれもこの動画に触れやしない
どうしてかな?
( ̄m ̄*)ウププッ









自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami





115日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 16:58:51 ID:K0V7et+0
【中日新聞コラム】A級戦犯合祀は、中国や韓国が浴びせ続けている非難の核心…日本の針路を左右する重要な問題を避けるな[7/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154159749/

http://www.chunichi.co.jp/00/desk/20060729/col_____desk____000.shtml
116日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 17:19:09 ID:UZHmjOEQ
>>115
民主党が反靖国連合を組織すれば中韓も安心するよね。

そうしたら、絶対に政権は取れないけど。
でも、民主党は日本のために犠牲になれば良いと思うよ。
117日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 17:25:30 ID:bpJY90jm
>>116
とはいえ、日本のために健全な野党は必要なんだが
そっちはどうしたものか・・・
118日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 17:27:15 ID:C2lIqPiI
【自民党】森前首相「総裁選後は直ちに挙党態勢を。恥も外聞も捨てて参議院選挙への準備を進めている小沢民主党代表に立ち向かえ」

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154160757/

>恥も外聞も捨てて
我らが、小沢民 主席を馬鹿にするなヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
勝つためなら日本だって捨ててくれるさ!
119日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 17:35:27 ID:GsSgJTjp
>>117
日本は労働組合の連中が安保反対デモを
しょっちゅうやるような国だからね
120日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 17:37:13 ID:UZHmjOEQ
>>117
被害担当艦は、みずぽの党で十分と思うけど
オジャワさんがやりたいと言う以上しかたないじゃん
121日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 17:38:11 ID:QT2lORow
English …

http://www.dpj.or.jp/english/

Not Found

The requested URL /english/ was not found on this server.
122高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/29(土) 18:01:51 ID:EQweWudy
 ゆんべの朝ナマで「まさか民主党じゃあるまいし日経新聞はきちんと(メモの)検証をしてるでしょう」と
笑いものになってました。
 オレは途中で寝ちゃったんだけどね。
123日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 18:12:25 ID:d1mcuF5o
>>122
そいや細野はどうだtったんだろう?

>>69
自民党も似たようなもんだったw>Lint


無料サーバ借りてると、
広告タグとかアクセス解析タグとかで20点位引かれちゃうのが悲しい・・・。
124日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 18:21:48 ID:mXAOui8L
>>116
日本のために犠牲・・・現実は逆だからな
125日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 18:29:03 ID:bpJY90jm
>>121
wwww

中国語のサイトつくらないのかな
126日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 18:50:24 ID:cwTIhS7r
>>121
敵性言語?
127高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/29(土) 19:10:20 ID:EQweWudy
 民主党で観光振興策を検討してきた「観光政策推進調査会」(座長・渡部恒三国対委員長)が
まとめた報告書案が29日、明らかになった。
 国が総合的な観光戦略を立てる必要性を指摘しつつ、地方分権の進展に応じて地域が政策立案を
主導する形に移行させるため「文化観光省」を10年間程度、時限的に設置することを明記。新たな
休暇取得制度の創設も盛り込んだ。
 来夏の参院選で勝敗の鍵を握る改選1人区の「地方票」に照準を定めた地域活性化対策の一環で、
8月2日の党「次の内閣」で正式決定する。
 政府が2010年までに外国人の訪日旅行者1000万人を目指す「ビジット・ジャパン・キャンペーン」を
展開しているのに対して、日本人の国内旅行者増に力点を置いているのが特徴。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006072901002326
128高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/29(土) 19:13:43 ID:EQweWudy
>>123 いた事だけしか覚えてない。
129日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 19:14:41 ID:cqjrNUL3
>>127
>訪日旅行者1000万人を目指す「ビジット・ジャパン・キャンペーン」


( `ハ´)<まずは国民1000万人を日本移住させるアル!
130高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/29(土) 19:17:21 ID:EQweWudy
>>129 それやってるのは政府です。
131日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 19:37:17 ID:9VRHtjW4
>>127
・・・時限とはいえ、また新省庁かよ。
まあこの記事じゃ殆ど内容がわからんから、大本営発表待ちかな。
132日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 19:44:34 ID:GsSgJTjp
小泉は中国人が逃げ出したときの保証金を高額にして
向こうの代理店がツアーを組むのを躊躇させてるという
都市伝説を聞いたような気がします
133日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 20:46:24 ID:1mu9cmk2
馬鹿は自分のやってるコピペの内容も確認できない、と
さすがクサヨ満載だね。
134日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:03:23 ID:GIvCXxpE
>>122
>  ゆんべの朝ナマで「まさか民主党じゃあるまいし日経新聞はきちんと(メモの)検証をしてるでしょう」と
> 笑いものになってました。

ライバルスレからコピペ
---------------------
239 無党派さん sage 2006/07/29(土) 21:00:05 ID:/RqWB+sK
朝生がんばってみたのに
開始早々、昭和天皇の発言メモの信憑性が揺らいで激論になりゃしねえ。
「昭和天皇の発言や行動を見る限り、東条を含む閣僚に対して露骨な嫌悪があったとは思えない」
「そもそも昭和天皇は東京裁判を認めてはおらず、A級(やB級、C級)等の区分を持ってはいない」
「靖国に合祀するさいはリストが天皇に見せられる。A級の合祀が駄目ならその時点で対応したはず」
「そもそも、会見メモなのだが、そのメモが書かれた日に天皇は会見を行っていない」
「メモの下に関連質問と書かれているが、関連質問ってどういうこと?」
「内容が、前侍従長の会見の時の発言に似ているが?」

最終的には、こんな結論。
「経済新聞は、まさか民主党とは違い、メモだけで判断したわけじゃないでしょう。
他の歴史学者もいるはずですし…きっと他の証拠があるはずですよ」

その後、仕方が無いので東京裁判の是非について語っていたが、
全員「東京裁判は戦勝国の押し付け」で一致していたので、姜先生一人で頑張ることに
激論見たかったのに、馬鹿馬鹿しくて話になんねえや。
135高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/29(土) 21:07:59 ID:EQweWudy
 共同通信社は29日、外部識者による第三者機関「報道と読者」委員会の第25回会議を東京・
東新橋の本社で開き、3人の委員が「自衛隊のイラク撤収」と「日銀総裁の村上ファンド投資問題」を
テーマに議論した。
   自衛隊撤収問題では、弁護士の梓澤和幸氏が「陸上自衛隊撤収の裏で航空自衛隊の活動は
拡大している。空自が何をやっているか、国民が知るべき真実を徹底取材してほしい」と指摘。
 同志社大教授の浜矩子氏も「人が死ななかったで終わらせず、政府の取材規制などにももっと
怒りを持つべきだ」と述べ、自衛隊派遣の本質や意味を検証する必要を訴えた。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006072901003228
136高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/29(土) 21:11:22 ID:EQweWudy
>>134
 古森だっけ?東大教授。アレがまだ「サンフランシスコ平和条約を受け入れたんだから『裁判』を
受諾すると(ry」とか言ってた。なぜか呼ばれない小林よしのりのかわりに宮崎が突っ込んでた。
137日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:18:00 ID:YZYu8ijN
菅直人の今日の一言

--------------------------------------------------------------------------------
■ 合宿
  Date: 2006-07-29 (Sat)


昨日軽井沢で団塊党関係者と合宿。今日帰京。

--------------------------------------------------------------------------------
138日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:30:25 ID:GsSgJTjp
管さんは何やってるんだろう(;´Д`)
139日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:37:13 ID:mLDldxfo
ようはおっさん仲間と避暑地へ慰安旅行ね
140日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:42:44 ID:d1mcuF5o
昨日軽井沢で団塊党関係者と合宿。花紀京。
141日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:46:14 ID:APYBSes4
いい年こいて「合宿」はないんじゃないか?
142日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:48:46 ID:NIQqW96J
>>136
SF条約の「裁判を受諾」って単に「日本政府が刑の執行を引き継ぎますよ」ってだけで、
東京裁判の判決論旨を政府見解にするって意味じゃないような・・・
143日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:48:58 ID:1mu9cmk2
革命家気取りだから
144日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:55:12 ID:ST4BfiD6
>>137
軽井沢で合宿……いい身分だよなー。
勝ち組の余裕ってやつですか。
145日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:09:48 ID:zXgm/lFL
>>142
裁判っていうか『判決』ね。
いずれにせよ、今となっては裁判だろうが判決だろうが不満を言ったり否定をしたところで
何の問題もないはず。すべて終わったこと。
それを封じる人たちって不思議とシナや北朝鮮寄りな考えの持ち主なんだよね。
ほんの少しの批判も見逃さず言論弾圧するみたいな。
146日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:18:33 ID:NIQqW96J
>>145
>裁判っていうか『判決』ね。

おお、失敬。
147日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:44:04 ID:kCNpkrmN
>>134
まあテーマがテーマだから。
香山さんちのリカちゃんもほとんど出番なかったし。
昭和天皇の感情が当時どのようなものなのか、とか議論してたけど、
出発点のメモの信憑性が番組にでてる人間の大半から疑問視されてるもんだから話にならん。
そのあと敵基地攻撃論の話になったあたりが民主党的にはクライマックスだったと思う。

番組のクライマックスは
「日経新聞は情報を出せ!じゃないとごまかしてると思われるぞ!」
の声でした。企画用意した人間が悪い。

録画だったし。すごい静かな朝生でした。
148高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/29(土) 22:46:02 ID:EQweWudy
>>147 そういえば香山リカがまともな事言ってるのに驚いたw
149日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:47:03 ID:4DB5Ty5+
ttp://www.katsuya.net/hisyo.html
「最近テレビに出ないけど、病気で入院中?」などと言われる事もしばしばです。
でもご安心ください、代議士は、地元・東京・地方・海外と超人的なスケジュールで活動をしていますし、地元の秘書も5月の初めには、小麦色になり日夜座談会の案内を行っております。
これからも座談会の案内があれば、どなた様もお気軽にご参加ください、会場で岡田かつやがお待ちしています。

>「最近テレビに出ないけど、病気で入院中?」などと言われる事もしばしばです。
>「最近テレビに出ないけど、病気で入院中?」などと言われる事もしばしばです。
>「最近テレビに出ないけど、病気で入院中?」などと言われる事もしばしばです。

150日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:47:38 ID:ISgzWuCH
>>148
詳細キボン
香山リカのまとも発言、想像つかない。(´・ω・`)
151日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:52:51 ID:vWgzGwxD
>149
元売れっ子芸人みたいなことを・・・
152高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/29(土) 22:54:32 ID:EQweWudy
>>150
 「あのメモの内容からはそこまでの感情は読み取れないが、新聞の見出しに『天皇が不快感』と
書かれるとそれが一人歩きしてしまう。」
153日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:54:33 ID:zXgm/lFL
まぁ去年の今ごろはある意味売れっ子だったからな。
154日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:54:49 ID:3eVP0bmy
香山といえば、今日の中日でこんなコメントしてるぞ
あいかわらず、選民思想むきだし

試される平和 陸上自衛隊イラク撤収 香山リカさん(46)

○政府に都合のいい国民
国の重大な政策が理想や善意よりも、国益を優先に決められる風潮が強まっている。
そして、国民の多くが「事情通」になろうとしている。
イラク戦争では大量破壊兵器があったとする大義が失われ、心情的には反対なのに、
「今の日米関係では従うしかないのだ」と妙に理解を示そうとする。
政権を批判するどころか、逆に共感すら覚えている。
小泉首相にとっては都合がいいと思う。 自分が汚れ役を引き受けなくても、
国民が勝手に事情を読んで、後押ししてくれるのだから。
こうした傾向はさらに強まっていくと思うが、危うい。
自分に火の粉が降りかからない間はよくても、改憲され、徴兵制でも始まったら
どうか。 福祉が崩壊して格差が広がり、生活が立ちゆかなくなったら。
「負け組」というレッテル張りも、強者がいいように利用している。
弱者は「自分が悪い」と責める。 事業に失敗し、病気になっても、助けを求め
られない患者さんが多い。社会や制度が問題でも、怒りをぶつけられずにおとなしく
自滅してゆく。増える自殺は、生き詰まった日本社会の反映。
障害者自立支援法、医療改革・・。 いずれも困った内容だが、大規模なデモも起きない
政府にとっては御しやすい国民だと思う。 イラクから帰国した自衛隊員が家族と再会する
感動的な場面が、テレビや新聞で報道されると、「今さら派遣について批判してもやぼだ」
と思われがちだが、水に流してはいけない。大義ない戦争に加担したことを忘れてはいけない。
155日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:59:12 ID:ISgzWuCH
>>152
d。

>>154
いつもの香山リカだぁ。(・∀・)
156日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 23:05:07 ID:1mu9cmk2
中日は馬鹿田舎新聞だから仕方ない
157高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/29(土) 23:12:09 ID:EQweWudy
★高倉健さんら6邦人選出 中国に影響の世界50人

・28日付の中国紙、環球時報は「近代中国に影響を与えた外国人50人」についての
 特集記事を掲載、レーニンらと並んで伊藤博文、田中角栄元首相、俳優の高倉健さんら
 日本人6人を取り上げた。

 田中元首相については、日中国交正常化に政治生命をかけて臨み「中国に誠心誠意
 謝罪した」と指摘。中国映画「単騎、千里を走る。」に主演した高倉健さんを「男らしさを
 持つ性格俳優」とし「中国の男性映画ファンが崇拝、女性ファンは『理想の男性』とみた」
 と評価した。

 ほかは昭和天皇、松下グループ創業者の松下幸之助氏、旧日本軍の中国派遣軍
 総司令官、岡村寧次大将で、昭和天皇を「日本が軍国主義に向かったことに直接、
 間接的責任がある」と批判。松下氏は「経営の神様」で「中国でも松下氏のような
 傑出した企業家が生まれてほしい」とした。

 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060728-00000119-kyodo-ent

 だそうですよ小沢さん。
158日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 23:15:13 ID:ST4BfiD6
>>154
> 改憲され、徴兵制でも始まったら どうか。 

改憲=徴兵制
なぜこうなるのか、理解できません!


> 障害者自立支援法、医療改革・・。 いずれも困った内容だが、大規模なデモも起きない

リカ先生!
大規模なデモが起きないのは、そこまで逼迫していないからだと思います。

というか、「困った内容」程度で大規模なデモが起きるという、思考回路が、
やっぱり理解できません!
159日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 23:20:12 ID:GsSgJTjp
どうして左翼の人は徴兵制導入で役にも立たないパンピー軍隊を
作るとか考えてるんだろうか
百歩譲って徴兵制導入しても隣の国がやってるんだし問題ないじゃないか
160日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 23:21:16 ID:K0V7et+0
>>159
本土に上陸されたら徴兵制の軍隊は、侵略軍の邪魔になるでしょ。
はやく解放されたーーーーヰ
161日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 23:21:26 ID:jpKz2R9q
>>155下段
それで安心するってのは藻前、相当重症だぞ? 漏れ同様w
162日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 23:25:10 ID:APYBSes4
>>159
左翼の人たちは基本的に軍事オンチだから違いがわからない。

あと、「徴兵されるぞ〜」と脅しておけば、
それにびびった一般市民の共感を得られると思っている。

お隣の国?そんなときだけ彼らはアーアーキコエナーイですよ。
163日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 23:26:50 ID:NIQqW96J
>>159
軍隊=単なる人殺し、下賎な職業、社会の底辺でもなれる

これが彼らのイメージ
164日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 23:52:42 ID:TC+CRvaF
イラク戦争に大義がないって言う人多いんだが
大義があったら戦争しても良いってことなんだろうか?
165日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:13:37 ID:J4Ft8OEb
大義があれば戦争とはいわない。

独立運動、救援、開放などなど
166日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:19:24 ID:3aUfDuVs
大義の無い戦争なんて無い、とも言える。

大義名分を掲げずに戦争する国は無いから。
167日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:37:06 ID:rUCG7R5F
民主小沢氏、沈黙で「安倍総裁」を歓迎!?
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060729AT3S2900H29072006.html

民主党の小沢一郎代表が自民党総裁選で最有力の安倍晋三官房長官に
関する論評を極力避けている。来夏の参院選での勝利をめざす小沢氏にとって、
小泉路線の継承者と目される安倍氏が自民党総裁になれば対立軸を示しやすい。
沈黙は「安倍総裁」誕生を歓迎する本音の裏返しといえそうだ。
168日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:41:18 ID:QZUheeE+
いい加減にしろこのアホ新聞社
169日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:52:21 ID:gsQqlAKF
>>167
小沢代表が誕生する前、自民党では
「いやー小沢さんだとやりにくいなー(棒読み)」って
しきりに言ってたような気がする。

今ならそれの意味がわかるなw
170日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 01:23:37 ID:lEmEWb2q
>>142
>SF条約の「裁判を受諾」って単に「日本政府が刑の執行を引き継ぎますよ」ってだけで、
>東京裁判の判決論旨を政府見解にするって意味じゃないような・・・

講和条約11条の解釈は複数ある。でも、講和条約は非署名国にいかなる権利も利益
も与えないと明記しているから、中国韓国とは関係ない。

171日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 01:59:06 ID:xBPr9zTD
一応イラク戦争では、「大量破壊兵器を所持しているから、世界平和のため」とか
「悪辣な独裁者から民衆を開放する」とかの大義はあったのとは思う。
172日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 03:29:35 ID:rUCG7R5F
そもそも、自民党と対立軸をはっきりすれば勝てるという根拠は何?
173日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 03:50:37 ID:gsQqlAKF
>>172
是々非々という選択肢に気づかないうちは、「対立軸をはっきりする」の逆は
自民党と同化だってことだからじゃないかな。
174日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 04:03:26 ID:P5cbup91
関連スレほとんど諦めてここ一本なのにここも追いつかなくなってる。

安倍=統一教会コピペが流行りだした辺りから(何で?)
とても政治関係のネット情報に疎くなってしまった。

朝生、面子見てこりゃダメだと全く見ないようにしたのに
記事の扱いについては結構マトモだったんですね。
日経の中の中国の人は印象付けだけで十分だったのでしょうか?
福田さん降りたことで失敗なのかな?
175日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 04:04:27 ID:QZUheeE+
所詮赤旗 バカサヨの都合だけで動いてるから底が浅い
176高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/30(日) 05:48:37 ID:pUM6za+b
2005年09月20日(火)開催 / 第479回番組審議会より

「乱!総選挙2005」
2005年09月11日(日)19時58分〜26時00分放送放送

◇始まるやいなや「自民歴史的大勝」と結果が出てしまうのは、最初のシーンで犯人がわかってしまう
ようで、ガッカリしてしまう。昔の選挙速報の方が、時々刻々のスリルがあった。送り手と受け手の
感覚の乖離を感じる。
 久米さんという、テレビの中のテレビっ子を起用したのは大成功だった。起用を決断したTBSと、
ライバルを受け入れた筑紫さんの大人の度量と自信に敬意を表したい。

◇ほかの局の開票番組は、NHKを除いて、あまりにもショー的になり過ぎていた。テレビ向きかそうで
ないかで、政治家の資質が決まる時代になった。素朴な疑問だが、当確を開票率ゼロで打つ必要性が
果たしてあるのか。それならそれで、出口調査などもう少し丁寧に説明して欲しかった。

ttp://www.tbs.co.jp/company/shingi/no479.html


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
177高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/30(日) 07:15:39 ID:pUM6za+b
 田中真紀子衆院議員(62)がいち早く、“安倍総理”を斬った。29日、文化放送「みのもんたの
お引っ越し大放送」に生出演し、自民党総裁選レースで独走中の安倍晋三官房長官(51)を「課長が
社長になるようなもの。キャリアがない」とバッサリ。「大臣を経験して初めて何が大事か分かる」と指摘
した。小泉内閣批判の急先鋒(せんぽう)の座は、世代が「ポスト小泉」に移っても譲らないようだ。
 容赦なかった。この日、司会のみのもんたさん(61)から総裁選の話題を振られた真紀子氏が
一気にまくし立てた。
 「安倍さんは、一度も主要閣僚をやったことがない。文書課長が突然、社長になるようなもの」―。
官房長官が唯一の大臣経験の安倍氏の経験不足をグサリと指摘。科技庁長官と外相を歴任した
自身を振り返りつつ、「数千、数万人の役人のトップ、大臣はしんどかったけど、大変勉強になった」と
“先輩風”を吹かせた。
 さらに「安倍さんにはキャリアがない。指名されて党幹事長や官房長官をしたが、これは事務方。
単なる課長、女房役に過ぎない」とぶった切り。「本当にトップで仕切り、初めて問題意識を持てる。
『党内でみんなが言うからやろうかな、ウフフ』では駄目」とたたみかけた。止まらぬ安倍氏“口撃”に、
みのさんも完全にトークの主導権を奪われていた。
 「角福戦争」の当事者である父親の代から続く両者の確執。真紀子氏の安倍氏批判は自民党と決別
した02年以降、拍車がかかる一方。「心臓が小さい」「小泉首相のロボット」などは序の口。今年に
入って、テレビ番組で「たんなるヘナチョコ」とまで発言している。

続く
178高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/30(日) 07:16:35 ID:pUM6za+b
 もともと、親中派の真紀子氏は対中強硬派の安倍氏と政治的スタンスが真逆。また、03年の
衆院選では、自民党公認候補を応援せず、真紀子氏側に回った夫の田中直紀参院議員(66)が、
当時、幹事長だった安倍氏から「規律違反だ」と電話で厳重注意されるなどの因縁もある。
 「首相の重圧というのは知っている。父を見てきましたから。一命を賭(と)する覚悟が必要なんです」と
“仮想敵”の安倍氏に迫った真紀子氏。だれが総理になろうと、この毒舌だけは封じることが難しそうだ。

 ◆田中家と安倍家の因縁 1972年、長期政権を築いた佐藤栄作首相の後継を巡る総裁選で、田中
角栄氏と福田赳夫氏による激しい政争が幕開け。この際、福田氏の派閥「清和会」に所属し、福田氏を
支え世代交代の旗手となっていったのが安倍晋三氏の父・晋太郎氏だった。「角福戦争」はその後、
田中氏が脳梗塞(こうそく)で倒れる85年まで続いた。当時の因縁は、子供の代の真紀子氏や
晋三氏にも受け継がれたといえる。


ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060730-OHT1T00086.htm
179日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 07:20:54 ID:QZUheeE+
利権サルと化した馬鹿田中か
180高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/30(日) 07:32:55 ID:pUM6za+b
 民主党は小沢一郎代表が先の中国訪問で胡錦濤国家主席と合意した中国共産党との定期協議の
場となる「交流協議機構」について、12月にも初会合を開くことで中国側と合意した。中国共産党の
若手幹部を日本に招く方向で調整する。中国指導層との交流を深め、小沢氏が提唱する米国、
中国との「三角形外交」の柱としたい考えだ。
 すでに中国側は同機構の責任者として王家瑞中国共産党対外連絡部長を指名。民主党も菅直人
代表代行を担当責任者として、実際に中国側との交渉に当たる事務局長に山岡賢次副代表を充てる
方針を決めている。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060730AT3S1402F29072006.html
181日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 07:35:16 ID:lq8xTjIE
>>178
下品な人間だね。
どうしたらこんな下品な人間になれろうんだろうか。
真紀子の口の悪さは、自分に倍になって返ってくるよ。
182日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 07:40:32 ID:i6mpm4lk
>>177-178
マキコの頭の中じゃ安倍さんは官房副長官のままなのか?官房長官として臨時首相代理もやってんのに。

>「大臣を経験して初めて何が大事か分かる」

こいつが言うか?これほど説得力のない発言も珍しい。
183高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/30(日) 07:41:30 ID:pUM6za+b
>>182 ヒント:腫瘍閣僚
184日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 07:49:58 ID:USgoAFX6
>>177-178
まだ生きていたのか(マテ

冗談はともかくこんな調子だと次回選挙ではマジ落ちそうだな
185高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/30(日) 07:50:54 ID:pUM6za+b
>>184 新潟県民に期待しましょう
186ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/07/30(日) 08:10:52 ID:/n14P3CY
>>185
おじいちゃん、いつ寝てるの?
187日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 08:11:51 ID:SDqAigin
>>181
>>下品な人間だね

そうだよね・・・
親父さんも草葉の陰で泣いているかもね。
角さんは魔鬼子のような下品な個人攻撃はやらなかったと思う。
188日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 08:12:18 ID:wpYrdWKC
>>184
> >>177-178
> まだ生きていたのか(マテ

ほんと同感。「いたの?」って感じ。
189ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/07/30(日) 08:33:37 ID:/n14P3CY
富田メモで揉めてます@報道2001

元民主爺が本物だとww
190日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 08:36:36 ID:ASJMbVGF
【民主党】12月にも中国共産党との初の定期協議 菅代表代行を担当責任者 中国共産党の若手幹部を日本に招く方向で調整

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154211295/

アメリカの若手幹部を招待した定期協議はまだですか?
191ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/07/30(日) 08:53:21 ID:/n14P3CY
自民党 33.6%↑
民主党 20.2%↓ @報道2001

アララw


192日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 09:02:03 ID:qfwzUBpx
田中秀征
安部さんと谷垣さんからは、小泉さんの郵政民営化に匹敵するような自分のすべての政治生命を
これに賭けているんだというメッセージがまるで感じられないですね。
このままでは来年の参議院選挙ではとても小沢民主党に勝てませんよ。
状況としては煮詰まってくれば新しい有力候補が出てくるでしょう。
あえて言えば、キーマンとしてご本人が出るか出ないかは別として加藤工作員(政界担当)は
この状況に満足されていないでしょう。
193日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 09:09:46 ID:Ynu3X3gX
>>191
まだそんなに支持があったほうが驚き
あんなブレまくりの発言してて
194日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 09:12:52 ID:aCYHFJZT
>>191
前回どんな感じだったっけ?
195日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 09:18:12 ID:IN0he2zn
>>194
先週
自民党 29.0%
民主党 23.6%
196日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 09:21:28 ID:aCYHFJZT
>>195
サンクス。
いやあ、小沢就任直後が懐かしいですなあw

62 :日出づる処の名無し :2006/05/21(日) 09:03:05 ID:X02bblPY
91 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 08:52:05 ID:w4DfBmR9
<21日のフジ系「報道2001」世論調査>


民主党:31.6%(先週:26.4%)
自民党:26.6%(先週:32.8%)


92 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 08:53:56 ID:w4DfBmR9
>>91の続き

小泉内閣支持率:47.8%(先週:50.2%)

http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2006/060521.html
197日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 09:33:18 ID:USgoAFX6
>>185
いや、俺も新潟県民なんだが選挙区違うため落とすことが出来ないんだ orz

>>189
本物だという時何か証拠や根拠出した?w
198日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 09:35:05 ID:4xJA1dFd
>>180
大事なことは何も教えてもらえなさそうだな
やっぱ会談前に三跪九叩頭とかやらされるんだろうか
199日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 09:59:07 ID:nubgtVj3
>安倍さんは、一度も主要閣僚をやったことがない。

小泉総理も似たようなもんだったのをもう忘れたのか?この人は。
総理も厚生相と郵政相ぐらいしかやってないぞ
200日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 10:01:56 ID:jtyOh/69
細野豪志 「柔剛記」 

靖国問題
ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/e/81aaf7553e6876603818380b7977e7ac


~~~-y( -д-) 朝生出なかった方が良かったんじゃないか?
201日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 10:05:39 ID:QZUheeE+
新党さきがけのアホは黙ってろと
202日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 10:05:48 ID:SDqAigin
小沢も閣僚経験は20年前の中曽根内閣での自治相のみだと思うんだけどな・・・

203日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 10:07:11 ID:XqKxL6+l
>193
 私たちは定点観測しているから、ブレに気がつけるけれども
観測してない人たち(テレビなどが主要情報源且つあまり情報
収集をしない人たち)には、ブレが判らないというのが原因では
あるまいか。それでイメージだけで民主党支持、と。偏見かな?
 ただ最近ではテレビだけ見ているような人でも民主党は信用
できないという人が出てきているので、頼みの無党派層からも
見放されつつあるのでは。当の本人たちは全然気がついていな
いだろうけども。
204日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 10:11:34 ID:XqKxL6+l
 そういえば谷垣さんが自ら被害担当艦を買ってでているように
見えるのは買いかぶりすぎかな。靖国参拝反対と消費税率上昇
をセットにすることで、財源確保のための消費税率アップを広報。
 もちろん、税率アップは国民の支持は得られにくいものだから
人気はでない。でも靖国参拝反対しているものだから、靖国否定派
は谷垣さんを応援せざるを得ない、が、支持は得られない。
 結果として否定派が力を失う。ついでに消費税率アップへの道筋
をつけられてウマー。
205nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/30(日) 10:16:11 ID:d81eFFxC
>>204
ウータンが退場したあと、間髪入れずに出馬表明したしね^^
206日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 10:17:17 ID:ouX4XEdk
>>204
谷垣がデコイに見えるのは同意
ついでに山拓もそうかな、とか思ってみたり
207nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/30(日) 10:21:26 ID:d81eFFxC
>>206
エロ拓は違うやろ(笑
208日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 10:25:14 ID:Vg7j6b1G
安倍→憲法改正
谷垣→税制改革
きちんと彼等の話を聞けば、
それぞれが持ってる究極目標って
小泉の郵政並に既に示されてるよ。

それに較べて小沢民達は政権交代が目標で、
やりたいことは与党になったら教える、でしょ。
そら駄目だってw
209日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 10:31:15 ID:awxc2q0y
NHKの日曜討論、
ミンス川端をやぶった上野氏が出てたよ
ミンスら野党の雑音がないおかげで整然とした議論w
210日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 10:49:32 ID:TPmLN0RW
>>209
>上野氏が出てたよ

一年生議員出すってのはなかなかじゃまいか?と思ったら、
一年生議員から見たポスト小泉ってことか?>赤澤、上野両氏
211日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 11:00:08 ID:P5cbup91
>>200
主張の要旨って言う割には
自分が調べたことの要約だけで主張がないと思うのですが。
民主党だから驚きはしませんが。

日曜討論。
途中で見るの止めましたが枡添えはオカシクなったのか
元々、政治家で一番尊敬しているのが野中なんだからこんなものなのか

サンプロ
中国の討論番組って日経の報道後の収録なんですね。
そこで見るの止めましたが
212日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 11:01:47 ID:Vg7j6b1G
上野君はたしか三回選挙に出てやっと通った椰子。
総理の行革を官僚として支えて、
次は政治家になって改革を進めねば!と目覚めた人。
何で知ってるかというと彼の地元だから…。
川端に勝てる日が来るとは…(ホロリ
そーいや去年秋の川端応援に連合笹森が来てたなw
その時上野の応援は総理だったんだがw
213日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 11:08:22 ID:awxc2q0y
>>212
2年前の参院選は演説見に行ったよ。(某ライバルスレでレポもやった)
総選挙では区が違うから投票不可だったけど・・・
今日の討論でも割とまともなアジア外交を語っていたので
今後に期待したい
214日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 11:31:08 ID:6/DeFQvT
>>211
> >>200
マスゾエはもともとおかしい・・・・
それも笑えるのではなく腹立つおかしさ

奴は政治家に向いてない
215日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 11:32:05 ID:+Z4O6N/y
>>178
「角福戦争」が安倍田中の因縁なら、

先週までその「福」のほうのひとについてマキコセンセーはおそらく
相当非難されてたんでしょうネ〜(棒読み)
216日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 12:26:14 ID:8kiMaI65
真紀子は99%、次の民主党代表となる。そのシナリオは、

・小沢のうちに、まず幹事長として迎える。
・小沢では、参議院選ではそこそこ票を伸ばすかもしれないが、政権を獲るまでは絶対に行かない。
・責任とって(とらされて)小沢は辞任。
                   ↑
  そうでなくても、真紀子待望派にとっては辞めさせるいい口実となる。
 岡田が「政権獲れなきゃ代表辞任」という不文律を作ってしまったことも
 真紀子派にとっては好材料。

どっちにしろ小沢も、真紀子までのただの「つなぎ」だね。コイツじゃ女性票
集まらないの解り切ってるし。
217日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 12:38:21 ID:TPmLN0RW
>>216
> ・小沢のうちに、まず幹事長として迎える。
すると、NHK日曜討論の「幹事長対談」に出るのかw>真紀子
218日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 12:39:56 ID:/nquGEA6
週のはじめに考える 鎮魂の夏と総裁選と
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20060730/col_____sha_____001.shtml
 人気取りで妙なナショナリズムをあおった方も悪いが、その術中にはまって拍手した方も悪い。
といっても私たち、そこにストップをかけるには、とうとう至らなかった。

 そして、日本と中国や韓国とのどうしようもない関係悪化。アジアだけでなく欧米にも右傾ニッ
ポンへの警戒感が芽生えかねない状況に。ジャーナリズムとしての非力を、厳しく自省している
次第です。

>そこにストップをかけるには、とうとう至らなかった
>ジャーナリズムとしての非力を、厳しく自省している次第です
堂々たる「世論は俺達が作る!」宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
219日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 12:45:43 ID:no1tCZgw
なぁ、どうしたんだこのスレ。普段はよる寝て朝起きても50レスつくか
つかないかだったと思うんだが、なんだこの加速っぷり。
220日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 12:47:30 ID:wpYrdWKC
>>218
東京新聞がキチガイ化したのって「なあに、かえって(ry」からだっけか?
221日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 12:56:48 ID:HM/f25Tg
前からだろ
222日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 12:58:42 ID:x9cE8y/U
>>216
いや、もともと参院選でいくら票を伸ばしても衆議院で多数持っているほうが政権党だし、
衆議院の議席が拮抗していて参院選で歴史的大勝すれば政権取れる可能性が数%
あるとはいえ、自民だけで約300、公明とあわせて2/3の衆院ではどうにもならない。
来年参院選での交代政権失敗は失脚にはならないでしょう。

参院選で議席を減らせば間違いなく辞めざるを得ないだろうね。
5年前のは小泉ブームでのバブル票だったし。
それより議席を落としたら間違いなく失脚。
でも真紀子を代表にしたら、前原・野田あたりは離党するでしょうよ?

自民としては議席減は避けられないから、どこに勝敗ラインを設定するか。
民主・マスゴミ・古賀・拓・大将は安倍追い落としの為に5年前の議席に
設定したがるだろうから、早目にそれより低い議席に勝敗ラインを設定する必要がある。
ベストは自民・公明で過半数ってとこか。
公明に頼らざるを得ないのは腹立たしいが、どうしようもない。
223nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/30(日) 13:11:24 ID:d81eFFxC
>>218
反省文なら中国語で書いて、直接提出すればいいのに……。
224日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 13:12:32 ID:x9cE8y/U
森氏が山崎・加藤両氏を批判、「非安倍」糾合をけん制
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060729ia22.htm
森前首相
(福田の総裁選出馬を促していた山拓や加藤について)
「恐らく『自分が出たいがチャンスはない。しかし、芽は残しておきたい。
 あんまり若いものに早く渡したくない』という論理だと思う。日本の政治に
 責任を持ってこられた2人がこんな無責任なことを言っているようでは、
 若い人に思い切ってやってもらったほうがよほど素直でいい」と批判。

(津島派が額賀防衛長官の出馬を検討していることについて)
「あのグループは一本になれるのか。何人かが安倍君に投票することで、グループの権威が問われる」
と、同派の支持が分かれることがあり得るとする考えを示した。

(各派が候補者を出し、2位以下の連合で安倍氏を上回る可能性について)
「どの派も若い人たちは安倍だと言って走っている。(各派会長は)何人逃げるかが怖いのだろう」
と語り、「非安倍」勢力を糾合する動きをけん制した。
(2006年7月29日21時57分 読売新聞)

森が一番安倍派旗揚げを恐れているんだね^^
それにしても大将はさっさと民主党に来ればいいのに。
ポストは>>180の事務局長を条件にどう?^^
225日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 13:15:54 ID:idOGSP+f
>>224
やあ [  ´・ω・`  ]

ようこそ、バーボンハウスへ。
この干からびたチーズはサービスだから、まず食べて落ち着いて欲しい。

  ∧_∧
 [ `・ω・ ] シュッ
 (つ   と彡 /
    /  /
   ///  /
  /凵@ / ツツー
 /    / ∧_∧
/    / (@∀@-) ・・・。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、福田君が立候補すると聞いたとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
福田君を立てるふりをしたんだ。


じゃあ、注文を聞こうか。
226日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 13:16:13 ID:4xJA1dFd
>>222
ああそうだその気になれば勝敗ライン大幅に下げて
知らぬ顔を決め込めるんだ
227日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 13:21:35 ID:x9cE8y/U
産経はニュアンスが違うな

麻生・谷垣氏、「大宏池会」で統一候補を 森元首相
http://www.sankei.co.jp/news/060729/sei096.htm
森氏は、津島派で額賀福志郎防衛庁長官の擁立に賛否両論がある状況にも触れ
「刃こぼれがあるから出せない。丹羽・古賀派、高村派も同じだ。どの派閥も若い議員は
 安倍氏に走っている」と指摘。
「すべての派閥が候補者を出して戦うのが一番いい。(決選投票になって)協力すれば、
 安倍氏もどうなるか分からない」と述べた。
228日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 13:36:51 ID:lEmEWb2q
>>199
>小泉総理も似たようなもんだったのをもう忘れたのか?この人は。
>総理も厚生相と郵政相ぐらいしかやってないぞ

小泉さんは三役経験もない。エロ拓や加藤は経世会に媚売ってポストを得てたけど。

もっと言えば、小沢さんは自治大臣しか経験してないんだよなw
229日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 13:47:03 ID:JWD1SB8y
どっかの誰かが担いだお殿様御輿は
国会議員の経験こそあったが地方の長程度の経験しかなかったのに
いきなり総理大臣になりましたね。
230日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 13:48:46 ID:rUCG7R5F
しかし、あんな傲慢なババアを地元の人達はなんとも思わないのかね?
それどころか郷土の偉人とでも思ってんのか?
231日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 13:54:14 ID:U/Xf0bf3
>>230
父角榮の偉業はそんな真紀子の傲慢ぶりをも隠す。
232日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 13:56:25 ID:ASJMbVGF
>>230
その傲慢さで支持組織が割れ始めてはいるらしいよ
前回も意外と接戦だったし
233日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 14:44:57 ID:no1tCZgw
>>222
優勢解散の折も小泉は勝敗ラインを「自公で過半数」に設定したという
前例があるので無問題。
234高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/30(日) 15:09:43 ID:hHimvaaj
 報道2001で藤井が「三角大福中の頃は・・・」とか何の役にも立たない事言ってて激しく邪魔でした。
235日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:58:26 ID:iQ/hQpd6
>>234
ひたすら過去を美化していただけで、聞くべき意見は一つもなかったな。
自由党時代はもっとましだったけど、今や大クンニや野中と同じで単なる老害。
236日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 16:24:33 ID:iwelBS+F
>>235
当時の藤井翁の質疑は、野党の連中の中で唯一、傾聴に値するちゃんとしたモノだったんだがなあ('A`)
237(@∀@-)さん:2006/07/30(日) 16:36:58 ID:GoEF/Qi7
>>207
山拓さんはデコイじゃないかなあ。
加藤さんたちを「その気」にさせるために歩調合せてるような。

山拓さんが議席を失ったときに、小泉さんは見捨てなかったし、
国会に復帰したあとも山拓さんは小泉改革に協力してました。
山拓さんは今でも小泉さんの同志だと思います。

森さんが加藤さんと山拓さんを同一勢力として批判したのも
個人的には山拓さんがデコイとして動いてる傍証になってます。
238ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2006/07/30(日) 16:47:36 ID:2nSxIk+F
エロ拓は釣り餌な希ガス。
綿貫太陽みたいに、エロ拓が加藤やら古賀やらを引っこ抜いて自民党の外にポイするみたいな
そんな妄想ががが。
239-------------------宣 戦 布 告-------------------------:2006/07/30(日) 16:50:15 ID:bLh1Efbx

2 ち ゃ ん ね る の プ ロ 奴 隷 ど も が 気 に 入 ら な い
文 句 あ る な ら 俺 様 達 の 掲 示 板 を 荒 ら し て み ろ よ
そ れ と も 怖 く て レ ス す ら で き な い か ?  
         ___   
  ニヤ   // ̄ ̄ ̄ヽ  ニヤ
      | |      `,  ニヤニヤ
   ニヤ | !   , / \、
      i~ヽ─( =・-)(=・-)    プロ奴隷ども かかってこいよ
      ( 6   `ー '( ) -'  
 ニヤニヤ .|   /"ヽエェェェヺ    
        |    ヽニニソ
       |●  `ー/   ニヤ

俺様達はチキンなてめーらと違って堂々と俺様達の板晒すぜ。
オルタナティブ@政治経済
ttp://yy31.kakiko.com/x51pace/
240nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/30(日) 17:16:18 ID:d81eFFxC
>>237
本人は「あわよくば」とあれこれ考えているんじゃないですか^^

まあ、無事安倍政権ができたら、自己申告でポストをもらいに行きそうだけど。
241高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/30(日) 17:28:42 ID:hHimvaaj
 靖国神社にある戦争博物館「遊就館」の展示品収集にからみ、旧厚生省が61年6月、都道府県に
対し、BC級戦犯として死亡した人の遺書や顔写真などを出品するよう遺族へのあっせんを依頼して
いたことが29日、朝日新聞社が入手した同省の文書でわかった。戦後に廃止された遊就館が61年
4月に「宝物遺品館」として一部復活した時期に、靖国神社からの要望を受けて対応していた。一宗教
法人への国の便宜供与の一端が浮かび上がった。
 この文書は、厚生省援護局復員課が都道府県の担当課あてに出した61年6月27日付通知「復員
第1051号」。「戦争裁判関係死没者の遺書等を靖国神社宝物遺品館に陳列するため出品のあっ
せんについて(依頼)」との表題がついている。戦争裁判関係死没者とは、連合国の戦争裁判で捕虜
虐待など「通例の戦争犯罪」に問われたBC級戦犯を指すとみられる。
 巣鴨刑務所に収容されたBC級戦犯については、58年12月に全員が刑期満了となった。翌59年、
靖国神社は処刑されるなどしたBC級戦犯計825人を合祀(ごうし)。遊就館には「祭神」となった戦没
者の遺書が収集されており、神社側が合祀を終えたBC級戦犯の遺書を集めるために国に依頼した
可能性がある。
 通知は、管内に居住する遺族に出品依頼の趣旨を伝え、出品希望者がいた場合には都道府県を
通じて、または直接神社に送るよう指示している。

つづく
242高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/30(日) 17:29:47 ID:hHimvaaj
 通知に付けられた「出品要領」は、遺書について(1)亡くなる直前に直筆で書かれたもの(2)内容は
父母や妻子にあてたものか、裁判内容について訴えたもの――と内容を限定。なるべく死亡時に近い
本人の写真1枚を付けるよう指定した。これ以外は「靖国神社と協議のうえ決定する」とした。
 遊就館は1882年2月に開館。陸軍省管轄の国立の軍事博物館だったが、敗戦で閉鎖され、46年
末に施設や陳列品は靖国神社の管理下に置かれた。61年4月の春の例大祭から宝物遺品館として
一部復活し、一般公開を開始。86年7月に正式に再開し、02年7月、創立130年記念事業の一環で
新館を増設して展示を改めた。戦没者の遺品や歴史資料、古今の武器類など収蔵品は約10万点に
及ぶという。
 最近の展示の特徴は、太平洋戦争を「大東亜戦争」と呼び、戦争の性格を「自衛のための戦争」と
位置づけていることにある。

ttp://www.asahi.com/national/update/0730/TKY200607290565.html

>最近の展示の特徴は
いや、昔からだから。右傾化してるといいたいのかな?

夏の風物詩ですなぁ・・・。
243nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/30(日) 17:40:24 ID:d81eFFxC
>>242
スレ違いだとは思うが……。

要するに、遊就館を靖国神社から分離して、国立戦争博物館にすれば問題ない
わけですな^^
244日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:02:20 ID:MiNmvfKv
>>241
戦争の記憶が生々しいころの日本の世論がどんなだったか全く想像できないような若造が書いたんだろうなこの記事
245高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/30(日) 18:09:46 ID:hHimvaaj
後継首相は参拝停止宣言を A級戦犯の孫の東郷元局長

靖国神社に合祀(ごうし)されているA級戦犯の東郷茂徳元外相の孫で、元外務省
欧亜局長の東郷和彦氏が、8月1日発売の「月刊現代」のインタビュー記事で、
小泉純一郎首相の後継首相に対し、靖国神社参拝の「一時停止」を宣言し、参拝を
自制するよう提案していることが30日、分かった。

東郷氏は理由について「中国やアジア諸国とのあつれきを深めているこの状況は、
『東洋平和』に命をささげた英霊たちが望んでいた日本の未来像だとは思えない」と
強調している。

首相の靖国参拝に関し東郷氏は「一部の反発を覚悟で提案したい。小泉首相の
後継者は、靖国参拝の一時停止(モラトリアム)を宣言せよ、と。そして後に続く首相
も、モラトリアムを解除できると判断する時期が来るまでこの政策を継続することだ」
と表明。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006073001001171
246ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/07/30(日) 18:12:16 ID:eSB/nrWA
>『東洋平和』に命をささげた英霊たちが望んでいた日本の未来像だとは思えない

国のために戦って亡くなった英霊たちが、そのようなことを望んでいるとは思えない
247日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:13:47 ID:ApzJxPKr
ていうか英霊持ち出して政治活動してんじゃねえksg
248日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:13:55 ID:AdsVSRs2
兄弟揃って家名に泥を塗ったんじゃなかったのか?>東郷。
よくもまぁ表に出られるもんだ。
249日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:14:07 ID:aCYHFJZT
「東洋平和」は欧米に対抗する際の付属物であって本願は日本の繁栄だろ。
なんかずれてるな('A`)
250日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:15:52 ID:+Z4O6N/y
>>245
東郷和彦は、とりあえずムネオ時代の過去の行いをクリアにしてから、
世間にものを言えってこった。
251日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:23:56 ID:zKGI5j9s
>>245
つーか、ただ「先延ばししろ」って言ってるだけじゃん。
全く意味無し。
252日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:26:25 ID:+wZC/+OK
ていうか国内メディアが『A級戦犯の孫』なんて書くかね。
呆れた。
253日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:26:33 ID:4xJA1dFd
>『東洋平和』
おいおい先の戦争は侵略戦争だったんだろ?
美化するなよ
254(@∀@-)さん:2006/07/30(日) 18:41:07 ID:GoEF/Qi7
死者の口に都合のいい事をしゃべらせるのはフェアとは言えませんねえ。
255日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:45:11 ID:5yPQ9fdn
>>254
(-@∀@) <そういう記事を書く記者の顔を見てみたいですよ
256日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:51:03 ID:wpYrdWKC
>>249
むしろそれを本気にした連中が多かった(今もいるが)ことが
帝國滅亡の原因の一つ
257日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:57:14 ID:+B+3ccUw
戦後、満州や朝鮮に資金を投入したから
東北地方が崩壊したと社会党の議員まで
批判してたからなー

思想優先の連中はどうにもなんねー
258日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 19:05:43 ID:+wZC/+OK
富田メモといいこの孫の発言といい、
靖国参拝をやめさせるベクトルのものなら内容無視で食いついてるな。
マスコミは末期症状だ。
259日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 19:08:04 ID:zKGI5j9s
つーかマスゴミ、小泉が8/15に参拝するって情報を掴んでるんじゃないか?
それでここまで参拝阻止に必死なんじゃ・・・。
260日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 19:10:35 ID:i6mpm4lk
>>259
情報なんかなくても今年は8/15参拝で決まりじゃないの?



それはそうと運スレ、賊擁護する奴とレスつける奴がいてウザイ。こっちに避難していい?
261日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 19:19:07 ID:USgoAFX6
>>260
つーか小泉が8/15日に参拝しない理由が無いしなw
なんかマジに当日靖国近辺でテロ起きるんじゃないかと不安なんだが・・・
262日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 19:37:05 ID:t7Lg8FJ0
本当に参拝やめさせたかったら騒がずに話題にさせない方法が一番いいんだけどな…。
現状のようなマスゴミ総火病の状態では行かざるを得なくなるわけだが…。
263日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 19:38:29 ID:lEmEWb2q
小泉首相が最初の参拝で8月15日を外したんだけど、そのとき小泉
さんが相談した政治家って、加藤、山崎、福田なんだよな。その上、
遺族会会長の古賀が「お盆は15日だけではありません」って、電話を掛
けて。大体、お盆って仏教の話じゃないのかw。あれから5年、中曽根、
宮沢、橋本、野中が引退。綿貫、亀井、平沼等が党外へ放り出された。
時代は変わったもんだな。

264日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 19:39:08 ID:MDHKHNnM
あーあ、12日がコミケだから15日まで
東京に残っていられん。
小泉総理の参拝を一度この目で見たかったなあ。
265日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 19:39:48 ID:lEmEWb2q
>>262

中国や昭和天皇まで持ち出されたら、ドクターストップが掛っても靖国
だけは行かねばならないからなw。
266ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/07/30(日) 19:41:17 ID:eSB/nrWA
>>264
私は、すでに休みを取ってます。
行くよー!
267日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 19:46:41 ID:MRiex3RZ
>>266
親切にしてあげた中国人から8月15日には
靖国神社に行かないでくださいと
忠告されるコピペが流行りそうね。
268日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 19:50:18 ID:MDHKHNnM
>>266
いってら ノシ
ついでに主党の誰か来たら確認しといて〜w
靖国自体には先週行きましたがね。
欧米人が取材かなんかで来てました。
カメラマンに自分の写真撮らせてたよ。
やっぱり注目は集めてるのだね。
269ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/07/30(日) 19:58:26 ID:eSB/nrWA
>>268
去年は石原閣下が来てました。

きっと、今年も石原閣下登場の際は盛り上がるんだろうなぁ。
そのときは、ビール片手に絶叫してました。
270日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 20:00:15 ID:4xJA1dFd
>>263
こんなに在任中に大物を排除した政治家なんてもう出ないんじゃなかろうか
271日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 20:15:45 ID:+EnYJZaS
石原都知事ねー。三選するのかな。
未だに自分の中では閣下というと=都知事なので、
近頃は閣下という表記が麻生外相のことを指すと
気付いてびっくりしているw

それにしても主党の動きがないなあ。
あ、自民党の手下のマスコミが取り上げないからかw
272日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 20:26:05 ID:367/kahn
>>271
どうせ、主党の言うことって「賛成の反対なのだ!」だからなあ・・・。
むしろ、取り上げてもらえないことは良いことかもw
273高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/30(日) 20:48:42 ID:hHimvaaj
>>271 オリンピック招致の言いだしっぺだから3選目も出るって本人が言ってたよ。
274高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/30(日) 20:50:56 ID:hHimvaaj
米国産牛肉の輸入再開決定を受け、9月にも吉野家の牛丼が復活する。

一方、すき家を運営するゼンショーは、引き続き米国産牛肉を使用しない方針。同社の小川
賢太郎社長は、吉野家に対し「率直に言って、やってほしくない」と27日の会見で批判したが、
この発言が“吉牛”ファンを怒らせた。

「一番困るのは消費者ではなく、今までのように豪州産の牛丼が売れなくなる自分たちだろう。
大きなお世話だ」(30代サラリーマン)といった声が28日、都内で聞かれた。

経済評論家の森永卓郎氏もこう話す。
「吉野家に行くか行かないかは自分の意思で決められるわけですから、再開に文句を言うの
はおかしい。問題が起こるにしても、確率から見て交通事故で死亡するよりも低いわけですか
ら、私は絶対食べに行きますよ」

安全性が確認できないから使用しないというゼンショーの企業理念は素晴らしいが、同社の
関係者は「何様だというおしかりをいただいている」と心配顔で言う。(以下略)
(東京スポーツ7月30日版:29日発行 26面より)

森永さんは民主党に配慮してくれないと(棒
275日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 20:53:01 ID:4xJA1dFd
森永さんはとてもコメンテーター(笑)とは思えないね
276日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 20:58:10 ID:knhYhnXV
森永もあれだけ小泉叩きをしといてこの態度か
277h.t ◆fN6DCMWJr. :2006/07/30(日) 21:01:31 ID:zC6obMBn
昨日の会社帰りのお話。
聞こえた話なので信憑性は乏しいが…

駅から自宅への帰り道、でかい声で話していたので
聞くとは無しに若いのの携帯話が聞こえてきた…
若いの「だからさ〜、九条誉めるメールを友達に
送れば、三万くれるっていってるし・・・・」


…この時期、なにやらなにかが動き回ってるらしい…
278日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:03:37 ID:lEmEWb2q
>>275

軍事の田岡、政局の森田、経済の森永と言えば疫病神評論家として名高いからな。
小泉さんの幸運もそろそろ限度か。
279日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:03:49 ID:MRiex3RZ
>>270
つマッカーサーが公職追放した20万www
280日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:04:04 ID:YLeBg36h
元党首によると昼に牛丼喰うのは惨めなサラリーマン。
281ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/07/30(日) 21:12:33 ID:eSB/nrWA
>>277
キタコレ
282日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:14:55 ID:EcUmCZ5f
アメリカ産牛肉使用の吉牛より、中国産使用の松屋の方が危険な様なうわなにするんだやめqwせdrftgyふじこlp;@
283日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:19:46 ID:MiNmvfKv
>>282
最近オージービーフに切り替えたらしい
一時期の「当社は中国産牛肉を使用しています安心してお召し上がりください」てな公式FAQは釣りとしか思えなかったがw
284ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/07/30(日) 21:19:55 ID:eSB/nrWA
【韓米】在韓米軍、2008年以降に朝鮮半島から全面撤収へ …「原因は韓国政府の反米主義」 ★2 [07/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154255029/l50

キタヨ、キタヨー
285日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:52:02 ID:F608/k2A
>>284
(まぁ、実際は全面撤収にはならないとは思うが)
とりあえず55年前の再現キボーン!wktk!!
286日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:58:27 ID:34XM2G4j
>>284
いよいよ朝鮮半島全面空爆を視野に入れ始めた?
287日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:00:52 ID:517e2NEV
撤退する頃には北はすっかり干上がってるんじゃないかと思うんだが
288日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:04:15 ID:jtyOh/69
>>287
ずいぶん平和な目的達成だなぁ(棒
289日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:06:06 ID:ZJwed2L9
>>277

残念だな、それはネギのセールスマンだ
290h.t ◆fN6DCMWJr. :2006/07/30(日) 22:18:00 ID:zC6obMBn
>>289
それは「クジョウ」だろw
291日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:18:07 ID:tlPaodsT
>>283
中肉と豪肉を混ぜてんじゃなかったけ
292高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/30(日) 22:21:20 ID:hHimvaaj
そういえば民主党は安倍官房長官とヒューザーとの闇の関係の追及はあきらめたの?
293日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:24:32 ID:aCYHFJZT
>>292
・・・ヒューザーって何とか思ってたりして。
294日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:32:17 ID:hpnGgG6w
>283
オージー牛丼は中国牛丼より高い
295高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/30(日) 22:50:06 ID:hHimvaaj
>>293
 きっと民主党議員の頭の中の世界では、鎌倉の御前とか船橋の御大みたいなのが実在してて
日本を陰で操ったりしてるんだろうなぁ。
296日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:51:06 ID:aCYHFJZT
>>295
(・∀・)ミタヨー
297日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:52:26 ID:ouX4XEdk
>>295
(・∀・)ミテキタヨー
298日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:56:21 ID:t6+kMq8P
>>295
│∀・)ジー
299日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:57:46 ID:avxNeGVY
小沢って話し方が断片的。コイツは電車男ならぬ”電波男”
ポッポや韓直人も政治家気取りのバカ。
300日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:59:23 ID:wpYrdWKC
>>299
そんな題名の本があったような>電波男
301高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/30(日) 23:07:28 ID:hHimvaaj
>>296-298 ちがうんだ、ツッコンでほしいのはそこじゃないんだ。
302日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:15:09 ID:AkZv6fRd
>>301
船橋の御大ってとこ?
303日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:16:14 ID:+Z4O6N/y
あ、いや、そこは違う穴なの、

まで読んだ。
304日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:20:38 ID:WC6q6fPV
バカチョンシンパはクズ低能ばかり
305日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:26:44 ID:/X9BhEfx
洗濯機に操られるのは嫌だなぁw
306日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:29:04 ID:aCYHFJZT
・・・船橋の御大は済州島に帰ったんだっけ。
307日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:31:26 ID:qfwzUBpx
>>295
ガイエ作品には竹下・安部(父)・石原・小泉・安部(息子)らしき人物が出てたけど小沢民は出てたっけ?
308日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:37:33 ID:tQ0TlNtI
>>307
そんなに出てるのか<ガイエ作品
ガイエも主党やかの国に取材すれば、さらに面白い作品が書けるだろうに。
309日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:45:57 ID:/X9BhEfx
森喜朗も登場してたが、いつのまにか小泉と悪魔合体。
下手に時事ネタを取り込むからこうなるのだよ……
310日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:48:05 ID:qfwzUBpx
>>308
>かの国に取材すれば

アンドリュー・フォークという金字塔が既に…w
311日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:58:42 ID:bu+QyyXC
ガイエって誰?
312日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:04:47 ID:RDx5TDmz
この国を救うには小沢大人による慈愛の統治しかない
313日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:19:30 ID:ajqH6iAR
>>312
そんなんじゃ誰も食いつかないよ。食いつく方法教えてやるよ。






ぬるぽ
314日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:23:34 ID:h89S+P5Q
>>313
ガッ!のかわりにこれやるよ

つ【主党代表権】
315日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:24:46 ID:CBwvoUhN
>>311
確か田中芳樹。
遅筆のくせに、時事を変に取り込むので…
橋竜っぽいのも居たような…?
まぁ、ここ数年はまったく読んでないが。
316日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:26:02 ID:umSuNrl9
ガイエって何だ?アニメか?
317日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:27:43 ID:pvxRiMuV
ぐぐれば一番上に出てくるのに、みんなめんどくさがりさんね。

ttp://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?%A5%AC%A5%A4%A5%A8
318日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:32:11 ID:owM/tCka
今日って楽しい楽しい三宅島視察の日ですよね??
319日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:32:32 ID:ajqH6iAR
>>317
謝れ、ジュリー・ガイエに謝れ!(w、
320日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:45:34 ID:5V0jBzxX
>>318
大本営に出てないかと見に行ったら、無かった。
サイトリニューアル完了っぽいな。
あくちぶX切ってたら、ニュース、政策とかリンク出ないの(・A・)イクナイ
321日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 01:41:19 ID:eeaOnapW
>>319
>謝れ、ジュリー・ガイエに謝れ!(w

でも俺なら断然巨乳の女、映画女優で例えるならイザベルアッジャーニの方が(ry
322高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/31(月) 02:53:36 ID:KBu7WoQB
【中日社説】中国・韓国とのどうしようもない関係悪化。右傾への警戒感が芽生えかねない状況を、ジャーナリズムとして厳しく自省[7/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154217292/
323日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 02:56:25 ID:T973HNj5
発想が馬鹿3国並みだな
324日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 06:04:31 ID:rZd8CxZi
差別発言 在日韓国人が提訴へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/07/31/k20060731000015.html
大阪の住宅メーカーに勤める在日韓国人の社員が、ハングル文字の併記された名刺を顧客に渡した際、
「お前のような人間がいるから拉致の問題が起こる」などと差別的な発言を繰り返され、精神的な苦痛を
受けたとして、300万円の損害賠償と謝罪を求める訴えを起こすことになりました。
(ry
7月31日 4時27分

置いときますよ
325日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 06:07:23 ID:T4Uv+0pI
>>322
中日もカよ・・・
326nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/31(月) 06:59:20 ID:/UnpCyj2
おまいらスレ違い大杉。

産経新聞サイトから。
----------
「造反組」で初、川上元衆院議員が民主党入り

 郵政民営化法案に反対して自民党を離党した川上義博元衆院議員は30日、
鳥取県米子市で行われた後援会の幹部会合で民主党入りを表明し、了承され
た。同法案をめぐる「造反組」の民主党入りは川上氏が初めて。
 川上氏は昨年9月の衆院選で、鳥取2区から無所属で出馬して落選。会合
には民主党の小沢一郎代表も出席し、「川上氏を私に預けてほしい。必ず議
員バッジを着けてもらう」と述べた。川上氏は次期衆院選に鳥取2区から出
馬したい考えだが、会合後の記者会見では「小沢代表から見れば参院選は衆
院選と同じレベルの意味合いがある」と述べ、民主党が検討している来年夏
の参院選鳥取選挙区への出馬も選択肢の一つであることを認めた。
 川上氏は産経新聞の取材に対し、「自民党から排除された以上、民主党で
政権交代を実現させたい」と述べた。
----------
ttp://www.sankei.co.jp/news/060730/sei077.htm

>自民党から排除された以上、民主党で政権交代を実現させたい
やれやれ。もう少しマシなこと言えよ。
327nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/31(月) 07:03:44 ID:/UnpCyj2
NHKニュースから。
----------
民主党幹部 そろって三宅島へ

民主党の小沢代表、菅代表代行、鳩山幹事長の3氏は、8月1日から2日間の
日程で伊豆諸島の三宅島を訪れ、火山ガスの放出などで住民の立ち入りが条例
で規制されている地区を視察するほか、三宅村の平野祐康村長や住民との意見
交換会に臨むことにしています。小沢氏は、来年の参議院選挙や統一地方選挙
を勝ち抜くためには、党の代表経験者でもある菅・鳩山両氏の協力を得て挙党
態勢を築くことが重要だとしており、今月初めには、そろって中国を訪れ、胡
錦涛国家主席らと会談しています。小沢氏としては、中国訪問に続いて菅・鳩
山両氏とともに三宅島を訪れることで、党の内外に民主党幹部の結束を示すね
らいがあるものとみられています。
----------
ttp://www.nhk.or.jp/news/2006/07/31/k20060731000009.html

釣りは?^^
328日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 07:38:39 ID:acB610sG
>>326
自民党票を食うことを期待してるんだろうけど、
民主党支持者がしらけそうな予感…。
329h.t ◆fN6DCMWJr. :2006/07/31(月) 07:51:53 ID:jTFepJ2D
>>326
よし!がんばれ!
ついでにカメも引っ張ってくれw
330日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 08:21:05 ID:VvUFVhVz
>328
民主党はクリーンとか勘違いしてる支持者が引くわな。
331日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 09:00:52 ID:XPDYpdWR
>>330
「与党に反対なら何でもいい」と思ってる奴なら、諸手を挙げて歓迎するだろうがな。
あいつら「造反有理」とか信じてんじゃないの、と思うし。
332日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 09:02:08 ID:+nc3D0X7
>>327
もう立派な「スリーアミーゴス」だね。

仲良きことは美しきなり\(⌒∇⌒)/
333nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/31(月) 09:02:45 ID:/UnpCyj2
>>330
山陰中央新報サイトから。
----------
 川上氏は同日、市内で後援会幹部会を開催した。会合は非公開で、川上氏に
よると、重複立候補で比例名簿上位という有利な条件も示されたことを説明。
同席した小沢氏が川上氏の国会議員復帰に努力すると口添えし、民主党入党の
了解を得たという。
----------
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=798147005

地元はすでにしらけているのでは?^^
334日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 09:36:36 ID:yl8D7XgP
>>333
>重複立候補で比例名簿上位

原則、比例名簿優遇はしないんじゃなかったの?
これで民主党内から反発がなければどうしようもないな、この党も。
335日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 10:14:29 ID:Iyzn8jJP
>>334
原則なんて飾りです
336日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 10:15:38 ID:5+gHhlBq
>>334
ゲンタロー優遇の為の布石だと思ってたけど違うかな?w
337高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/31(月) 10:25:24 ID:KBu7WoQB
今まで党内でがんばってきた(何をどうがんばるのかは知らんが)人たちからは不満出るだろうなぁ。
338日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 10:27:01 ID:jUKqmECu
より売国の奴が上位に居座れる構図か
339日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 12:24:42 ID:pfcixuHm
2006/07/31
【テレビ出演】31・1日、小沢代表・原口・長島NC大臣(追加あり)



 小沢一郎代表・原口一博『次の内閣』ネクスト総合政策企画/郵政改革担当大臣・長島昭久
『次の内閣』ネクスト防衛庁長官のテレビ出演予定のお知らせをいたします。

7月31日(月)
 ■テレビ朝日系列「ビートたけしのTVタックル」21:00〜21:54(追加)
  原口一博 『次の内閣』ネクスト総合政策企画/郵政改革担当大臣
  長島昭久 『次の内閣』ネクスト防衛庁長官

 ■テレビ東京系列「カンブリア宮殿『小沢一郎が語る、“新・日本改造計画”とは』
  22:00〜22:54
  小沢一郎 代表

8月1日(火)
 ■TBS系列「みのもんたの朝ズバッ!」5:30〜8:30(追加)
  原口一博 『次の内閣』ネクスト総合政策企画/郵政改革担当大臣
340日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 12:30:33 ID:X9VwQk9w
> 7月31日(月)
>  ■テレビ朝日系列「ビートたけしのTVタックル」21:00〜21:54(追加)
>   原口一博 『次の内閣』ネクスト総合政策企画/郵政改革担当大臣
>   長島昭久 『次の内閣』ネクスト防衛庁長官


炎上必至
341日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 12:41:16 ID:h89S+P5Q
さあ、早く闇の組織と戦い、ブログで弁明する作業に戻るんだ
342高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/31(月) 12:43:37 ID:RSvf848z
ワイスクでマキコの話してた
アナ「科学技術庁長官、外務大臣と要職を歴任した自身と比較し」
343日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 12:55:59 ID:pfcixuHm
菅直人の今日の一言



--------------------------------------------------------------------------------
■ 同窓会
  Date: 2006-07-31 (Mon)


   昨日は宇部高の東京同窓会の「かたばみ会」に出る。その後、地元の夏
祭りに顔を出す。今日は法政大学の最終講義。夜には三宅島に船で向かう。

--------------------------------------------------------------------------------
344日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 12:58:45 ID:T973HNj5
議員の仕事してる奴が皆無に見えるが
345日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:01:58 ID:X9VwQk9w
> 法政大学の最終講義


で、これって何人くらい受講してたんだ?
346日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:20:15 ID:+w9LlH3n
普通すぎてネタにならん
347日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:20:28 ID:oGa4ce+r
>>342
外務大臣、更迭されたのに。
マスコミはそこんところをしっかりとエグらんかい。
348日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:19:19 ID:d3RPg77E
>>307
小沢なら豪腕幹事長として創竜伝5に登場
亀井は涼子3あたりに登場

小沢はともかく加盟はチンケな小物に描いていたな。
349日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 16:17:37 ID:pfcixuHm
http://www.nnn.co.jp/news/060731/20060731001.html
---------
川上氏、民主党入り 米子で小沢代表と会談

 前衆院議員(鳥取2区)の川上義博氏(55)は三十日、民主党
から国政選挙に出馬する意向を正式表明した。同日、米子市内
で同党の小沢一郎代表と会談し、入党の意思を伝えた。小沢代
表はその後、同市内で開かれた川上氏の後援会の幹部会に同
席し、「川上氏を私に預けてほしい」と要請、出席者も了承した。
---------

小沢代表カコイイ!

って言うとでも思ってんのか
350nemo ◆8447kE/g6o :2006/07/31(月) 16:47:01 ID:/UnpCyj2
>>349
預けるらしい。中国新聞サイトから。
----------
 郵政民営化法案に反対して自民党を離党した川上義博元衆院議員(55)=
前回衆院選・鳥取2区で落選=が三十日、米子市で記者会見し「小沢一郎代表
に私の心をすべて預ける」などと述べ、民主党に入党して国政選挙に臨む考え
を表明した。郵政造反組の民主党入りは初めて。
----------
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200607310130.html

ツーショット(グロ画像注意^^)
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/07/31/KFullNormal20060731075_p.html
351日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 18:06:12 ID:9KEsuV3X
★衆院補選で態勢強化を確認 民主、自民新総裁との初戦

 民主党は31日午後、党本部で総合選挙対策本部(本部長・小沢一郎代表)の役員総会を開き、
10月の衆院神奈川16区、大阪9区の両補選の必勝を期して、菅直人代表代行を神奈川の、
鳩山由紀夫幹事長を大阪の選挙対策責任者にあてるなど態勢強化を急ぐことを確認した。
 菅氏は補選が新首相決定後の最初の国政選挙となることを踏まえ「政治的に重要な選挙だ。
(民主党の)両候補者とも知名度を上げるためにあらゆることをやってほしい」と指示。鳩山氏は
「両区の勝利が日本を動かす最大の原動力になることは論をまたない」と強調した。

■ソース(共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006073101002104
352日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 18:28:17 ID:sLld5esL
>351
小沢民主席が補選の責任者になって無いあたり、逃げる気マンマンですな。
353日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 18:40:13 ID:pfcixuHm
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/hassinbako/news/20060731ddm002070110000c.html

発信箱:昭和天皇の宰相観=山田孝男

----------
(略)
 自民党総裁候補たちの器量はどうか。民主党と区別がつかなくなったスマートな面々が、アジア外交や
財政再建を語ってさわやか笑顔を競うほど、人物が小さく見えるのは錯覚か。(編集局)

----------

小沢や菅と自民総裁候補が似たように見える人は眼科検診をお奨めします。
いつのまに山田はこんなに劣化したんだろう。
354日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 18:43:21 ID:jUKqmECu
毎日だからな
バカな爆弾殺人犯レベルなんだろ
355日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 18:43:55 ID:WV/qvuNG
>>353
気のせいかもしれないが、「民主党には首相たる器の人物はいない」と言ってないか?w
356日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 18:47:44 ID:5+gHhlBq
>>351
>本部長・小沢一郎代表
本部長と言う肩書きにものすごい違和感を覚えるのだが・・・
357日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 18:52:28 ID:tEYShplQ
>>350
イイ悪代官ヅラだなぁ(w
358日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 19:31:58 ID:0vlfdVOh
>>353
顔で政治が出来るものか(;´Д`)
359坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/07/31(月) 19:48:38 ID:FxGSEdt8
さわやかな笑顔ってやっぱこれだよなd(´Д`)
http://www.dpj.or.jp/
360日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 20:15:05 ID:h89S+P5Q
>>353
くどい顔なら森でも押してろ
361日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 20:20:47 ID:sLld5esL
>353
鳩山弟や傭兵Jrは、確かに首相の器じゃないな。
362日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 20:47:38 ID:RBc6nMBz
>>353
昔の派閥全盛時代がなつかしいのだろうか……
それにしてもスマートな「面々」って誰よ。谷垣氏?
363日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 20:53:58 ID:jUKqmECu
毎日の社内はガマガエルやヘビやゲジゲジのような容姿で、性根も同様に
腐ってる様なのがイジイジしてるんだろうな。
364高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/31(月) 21:01:05 ID:qoMg3YvQ
★「靖国参拝で妥協必要」 河野副大臣が首相批判

・自民党総裁選への出馬を目指す意向を表明している河野太郎法務副大臣は31日、
 日本外国特派員協会で講演し、小泉純一郎首相の靖国神社参拝について
 「中国を不愉快にさせるのはまったく意味がなく、妥協が必要だ」と批判した。
 河野氏は「国連安全保障理事会常任理事国入りをしようとしているときに、まったく
 不必要なことだった」と指摘、首相の靖国参拝が日本の常任理事国入りの障害に
 なったとの認識を示した。

 また「私は首相として靖国神社に参拝しない」と強調したが、立候補に必要な推薦人
 20人の確保については「一生懸命集めるよう努力する」と述べるにとどめた。

 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060731-00000116-kyodo-pol
365坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/07/31(月) 21:09:47 ID:FxGSEdt8
妥協するのはなんでいつも日本なんでしょ(;´Д`)
中国に譲歩を迫るようなやつはいないのか。
366日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 21:10:22 ID:V/xFFDd4
そんなことしたら怒られちゃうじゃないですか
367日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 21:11:58 ID:WV/qvuNG
>>365
そんなことをしたら中国共産党が困るじゃないか(棒読み
368高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/31(月) 21:13:46 ID:qoMg3YvQ
 共産党の市田書記局長は31日の記者会見で、来年の参院選について、「民主党は国の基本政策で
自民党と同じ土俵に乗り、悪政を競い合っている。もともと選挙での協力の可能性が存在していない
間柄だ」と述べ、民主党と選挙協力する可能性を明確に否定した。
 郵政民営化関連法案に反対し、自民党を離党した前衆院議員が民主党入りすることに関しては、
「自民党だった人が民主党に入ることができるのは、(両党に)何か共通するものがあるという印象
を持つ」と、民主党の対応を皮肉った。

■ソース(読売新聞)(7月31日19時26分)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060731ia21.htm
369高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/31(月) 21:16:52 ID:qoMg3YvQ
 今からタコーで富田メモやるよ〜
370日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 21:18:39 ID:AYsEIrxV
>>364
洋平の子は傭兵
371日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 21:18:50 ID:OLthj+J0
やっぱ親父の子なんやね>太郎
小泉を批判する前に親父が後世の禍根残す行動した落とし前を付けろ。
372日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 21:26:52 ID:0vlfdVOh
まあ本当に河野の中国が権力の源泉なんだろうな

>>365
中国だって批判のトーンをどんどん弱めて譲歩しましたよ(;´Д`)(棒読み)
373日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 21:31:24 ID:kKPHTF0q









自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami











374日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 21:45:57 ID:jUKqmECu
バカサヨの負け犬ぶりは異常だな
375日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 21:52:54 ID:+igvGW5T
原口・長島なにしに行ったの?
置物の方がましだったぞ。
376日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 21:54:10 ID:vueb3LEy
>>375
長島はともかく、原口は何もしてなかったな。
377日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 21:58:49 ID:5V0jBzxX
見てないが、菊人形してたわけですか?>はらぐちぇ
378日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 22:01:28 ID:u5pmbHxJ
8/3カンブリア宮殿に小沢民主席が登場します。
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/next/index.html

永田町の化石にふさわしい番組名だとおもいますたw
379坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/07/31(月) 22:02:31 ID:FxGSEdt8
菊人形と聞くと犬神家の一族思い出すな。
380高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/31(月) 22:06:40 ID:qoMg3YvQ
★小沢氏、「造反」浪人に触手 川上氏が民主入り

 郵政民営化法案に反対し、昨年の衆院選で落選した前衆院議員(鳥取2区)の川上義博氏(55)が
7月30日、民主党の小沢代表と会談し、同党入りを表明した。川上氏は落選直後に自民党を離党して
いた。来年の参院選を控え、「郵政造反組」の取り込みを図る小沢氏の手法に、自民党は警戒感を
強めている。
 小沢氏は、参院選に向け改選数1(1人区)の選挙区を重点に候補者擁立作業を進めている。
川上氏を鳥取選挙区で擁立することも想定しているとされるが、川上氏本人は衆院選鳥取2区での
立候補を希望している。このため、小沢氏は「衆院に出るか参院に出るかは今後相談すること」と
明言を避けている。
 小沢氏は参院選で「1人区で15議席」の目標を掲げている。ほかにも水面下で造反者に入党を呼び
かける動きがあることから、自民党内には早期復党を求める声もある。
 これに対し武部勤幹事長は30日、山梨県北杜市で記者団に「これからどんどん手を突っ込んでくる
だろう。政権奪取のためにはなりふり構わない。しかしその反動は大きいだろう」と不快感を示した。
ただ、小泉首相は31日、首相官邸で記者団に「それはまた別の問題ですね。民主党が、どういう候補、
公認するか、それは民主党の自由ですから」と静観する構えを示した。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0731/007.html
381高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/31(月) 22:08:21 ID:qoMg3YvQ
テレ東
382日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 22:12:38 ID:+igvGW5T
小泉が恐れる男…?
饅頭が怖い、お茶が怖いのアレ?
383日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 22:19:28 ID:PigSb07V
ブッシュ怖い
ベルルスコーニ怖い
384日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 22:20:51 ID:dETAk5ct
>>377
一太にちょっと噛み付いてたよ。
385日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 22:26:21 ID:h89S+P5Q
ダメだ!テレ東を少し見たがあのしゃべりが受け付けないorz
386日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 22:44:15 ID:VkQvSqmS
小沢一郎と金正日の意外な共通点を見つけた
それは、「秘書が朝鮮女」
387日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 22:47:20 ID:AYsEIrxV
>>386
多分ノムヒョンさんもw
388ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/07/31(月) 22:49:17 ID:fTaOziWJ
TVタコーから

三宅爺「50歳を越えて当選した方々には苦労人の会というのがあって
先に大臣になるのが早いか、棺桶に入るのが先がって言ってね・・・」


ハゲワロタw
389高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/31(月) 22:59:35 ID:qoMg3YvQ
>>385 そんなもん見るからだよ。オレは見なかったよ?
390日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 23:09:25 ID:UyxTuVsd
>>385
ノシ
民主の代表になる人ってどれも生理的にダメポ。
391日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 23:12:17 ID:UyxTuVsd
>>389
お爺ちゃん!>>381は何だよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
いくらお爺ちゃんでもやって良いことと悪いことが。(・∀・)メッ!!
392日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 23:25:01 ID:dETAk5ct
>388
>苦労人の会
これを見るたびにクローニングの会に見えて困る。

エージェントスミスの様に増殖するフフン テラコワス。
393ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/07/31(月) 23:27:41 ID:fTaOziWJ
イッタ「長島さんは、来年に次期防衛庁長官になるかもしれない・・・」
ハマコー「え?誰が?」
イッタ「長島さんが・・」
ハマコー「はぁ?なんで?」

ワロスwww
394日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 23:35:00 ID:JPiD0O78
ハマコー容赦なしw
395日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 23:37:42 ID:4Yjv6d5N
仮にみんすが政権とってもなれない様な気がする
396日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 23:42:55 ID:Gg4OC1lr
>>393
来年にネクスト防衛庁長官になるんだろ。合ってるじゃん。
397高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/31(月) 23:54:52 ID:qoMg3YvQ
>>391 え〜。テレ東って言っただけじゃない?
398高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/31(月) 23:59:02 ID:qoMg3YvQ
 「日本人の心はすさんでいる。子が親を殺し、親が子を殺す。むしろ戦争中の方が、命の大切さを
感じる豊かさがあったのではないですか」街宣車上から絶叫調の声が響き渡る。
 名古屋市郊外の駅前。「民族派愛国」をうたう地元団体の街宣車上は40度を越す。濃紺の戦闘服
姿の「塾生」たち。マイクを持つ山下大輔さん(23)だけが黒のシャツに黒ズボン姿だ。30分間の演説。
足を止めたのは4人だった。昨春、大学を卒業し、印刷会社に就職した。3年前から月1回、街宣車で
演説する。「片足は普通の社会に置いておくことで、客観的に見る目を残したい」から、塾生には
ならず、距離を保つ。愛国心を論じるサイトをネット上で運営。4年半で21万件を超すアクセスがあった。
 中学時代までは、日本が嫌いだった。授業で「原爆は、日本が戦争を起こしたから落とされた」と
教わった。恥ずかしい国に生まれたと思った。高校生の時に漫画家、小林よしのり氏の「戦争論」を
読む。漫画でなければ手に取らなかった。「戦争は『悪』ではない」の主張に衝撃を受け、生まれた
国が初めて誇らしく思えた。国に自信を持つことで、自分まで自信がもてるような感覚。図書館で
同種の本を探し、読みふけった。
 98年出版の「戦争論」は3部まで計約180万部売れた。この時代、インターネットの利用者が爆発
的に増加。若者たちが、自らの主張を不特定多数の社会に発信する手段を得た。愛国や反中国、
反韓国を訴える書き込みが激増し、「ネット右翼」の言葉も生む。
 社会学者の鈴木謙介さんは「不況雇用不安の中、若者が不安定な自己を守るために排他性を高め、
普及したネットで排他的、愛国的な主張を発信している」と指摘する。
 ネット上を無数に飛び交う愛国的、排外的な言葉が、きょうも増殖を続けている。個人の発信に、
万単位の人が触れていく。(抜粋)
※ソースは毎日新聞。 切り抜き画像:ttp://www.vipper.org/vip303697.jpg
399日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 00:00:41 ID:9ZB/Djxx
チャンネル変えるときにちらっと一瞬だけ代表の姿を見た。
このスレなら、どんなことを喋ったのかわかるかなーと思ってきたのに、
内容のまとめすらなかった……。

同じ番組に竹中氏が出演したときは、某スレで発言引用されてたり、
新たな面を見たとか絶讃されて、熱く語られていたとゆーのに。
400日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 00:25:46 ID:8vL73JHE
>>399
だって、あの顔見るのも、あの声を聞くのも不快なんだもの
401日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 00:51:56 ID:+E5aRAT2
>>399
無茶言うなよ。
「永田メール」事件が起こるまで、どれだけ閑古鳥が鳴いていたことか・・・
402日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 01:20:24 ID:2LGT9gGR
>>378
安倍ちゃんも数ヶ月前に出てるんですが・・・
403日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 01:27:22 ID:p18C8VrB
彼は政界のイチローではなく、清原だから・・・
404日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 01:54:00 ID:lGFrjnRe
>>403
キヨハラに謝れ!
405日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 02:05:26 ID:7E4Ym+B5










自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami












406日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 02:06:03 ID:dGRBMM1u
ブサヨ負け犬だねえ
407日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 02:31:10 ID:7E4Ym+B5


だーれもこの動画に触れやしない
どうしてかな?
( ̄m ̄*)ウププッ









自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami



408日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 02:37:43 ID:Ex3rO8bi
● 安倍壷コピペ工作員〜 「 54歳万年ロック親父、元過激派高校生 」「カナダ工作員」「公安認定過激派」 ●

647 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 06:42:24 ID:uad1V7Nr0
 分かったよ!!壷コピペの総本山を突き止めた!!

 http://henrryd6.blog24.fc2.com/

 ここだ!!AbEnd ( 安倍をend させよう ) という運動らしい。
 「 54歳の万年ロックおじさんで、元過激派高校生です 」だってw
 ワールドピースナウのリンクが貼ってあるから、中核派なのは間違いない。

668 :徒然@甲斐田新町 ◆nump1s4LVs :2006/07/29(土) 12:05:23 ID:kXjBeMz/0
 >>647
 そいつは単なる仲間。

 発起人はカナダ在住の美爾依 ( ミニー ) という反日工作員 http://minnie111.blog40.fc2.com/

 デタラメなまでに煽りまくってる中心・壺コピペの工作してるのが

 カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/

 あと、重要人物

 薫のハムニダ日記 http://hamnidak.exblog.jp/

 こいつらが諸悪の根源。
 因みに公安にマークされてる事を自白してるやつもいる。
409日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 03:11:21 ID:yeVU1DSU
所詮カスなクズサヨだしな
410日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 04:15:59 ID:97p+CjHv
>>406
バーターも何も単独過半数抑えて「いやなら出てけば?」ってやれる状態だからなあ
いきなり公明詣でした民主党とは状況が違いすぎる
411日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 07:53:03 ID:j9pQCIAL
http://www.asahi.com/politics/update/0801/002.html
http://www.asahi.com/politics/update/0801/image/TKY200607310634.jpg

民主党が政権を取るために必要なこと
(朝日新聞のアンケートから、2つまで選択)
                国会議員   地方議員
改革での対立軸        68人       23人
党内の結束           33人       11人
地方組織の拡大        23人       17人
党首のリーダーシップ     18人       11人
地元活動の強化        16人       6人
広報戦略             14人       6人
国会での追求姿勢       6人        2人
他党との連携          4人        2人
-----------------------------------------

まあ用意した選択肢が初めから間違ってる気がしないでもない
412日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 07:58:57 ID:rNg3I/QB
国会議員に聞いて何かいみあるのかしら(´・ω・)
413日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 08:02:36 ID:oZfnwHHJ
>>412
ずれてるやつがどのくらいいるか観測できるんじゃね?('A`)
414日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 08:11:31 ID:x35kxHuF
民主党 以 外 の支持者の意見を聞いて、
更にそれを受け入れてないと効果ないよな(w

民主党支持層だけでは政権交代できないんだから(ww
415日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 08:49:25 ID:7aAJiRys
>>411
>改革での対立軸

どうでも良いけど「対立ありき」じゃ話にならんだろ。
「民主党としてどう言う政策を立案し提示するか」が重要なはずだと思うが。
要するに「論を建てる順序が間違ってんじゃね?」と。

・・・まぁ正面切って政策提示できないから、対立軸なんて言うところに逃げてんだろうけど。
416日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 08:56:13 ID:MWkkepZc
>>411
> 広報戦略             14人       6人

こいつらか?w>「チーム世耕」って書いてる奴
417日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 09:03:14 ID:CoG5d5CQ
\(´∀`)/小沢代表再選おめでとうございます!

小沢氏、民主代表に再選確実 本社調査

回答した党所属国会議員のほぼ全員が続投を望み、続投支持が全体の過半数を占めた。地方組織も、46都道府県連が続投を支持した。
http://www.asahi.com/politics/update/0801/002.html

安倍ちょん三を倒せ!!
418日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 09:11:21 ID:RGV3lxfY
>>411
何故だろう、朝日新聞のアンケートってだけで信用性がゼロだと思う
漏れがいる(´・ω・`)
419日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 09:17:51 ID:vPrqzofG
>>411で言ってるとおり、アンケートのとり方に問題があるうえに
いくらでも捏造できるからね

               _,,.. -──‐- .、.._.
           ,. ‐''"´    │      ``'‐.、     朝日新聞社アンケート
          ,.‐´        │        `‐.、
          /          │              \. 『ゲーム機各社の値段は?』
       ,i.´    PS3      │              `:、
      /             .│                 ヽ.
    ,i      75,000    .│                 i、
    .i                    .│                i.
   .i                  │                l   朝日新聞ならこれぐらいの事を平気でやる。
   |                │                   |.
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   |
   |                                   |
.   l                  Wii              l.
.    i、                                 ,i
.    i、                 25,000            ,!
.     ヽ                               /
.      `:、                           ,‐'
          \                        /
          `‐、                   , ‐´
           ` '‐.、 _            _, ‐''"
                 `` ‐-----‐ '"´
420日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 09:30:53 ID:p18C8VrB
昨日のタックルで原口が対立候補でないつーてたね。
散々自民党の総裁選の事をくさしてたからお前らが言うなと突っ込まれてたがw
421日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 09:36:31 ID:RGV3lxfY
>>419
円グラフワロスwwww


すかす、「党内の結束や、党首のリーダーシップが求められる」って結果が出たってことは
「小沢民主席は党首としての資質に欠ける」って事だろう。
味方であるはずの朝日新聞かあこういう意見が出るって時点でオワットルw
422日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 09:57:27 ID:YGhyMzKm
>>421
そこで「党内の結束」や「党首のリーダーシップが必要」と答えた人間を探して
首を切れば党内結束は完璧になるじゃないですか(棒読み
423日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 10:45:45 ID:yeVU1DSU
>>416
負け犬の一種だから 自分の吐いた言葉に責任持てないだけの
424日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 13:30:20 ID:cQiF8Pmc
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/im20060801NN000Y30401082006.html
小沢氏らが三宅島海釣り 復興と挙党一致アピール(画像あり)

>小沢氏らは1日午前5時に三宅島に着くと、すぐに釣り船に乗り換え、沖合でチャレンジ。
425日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 13:44:12 ID:MWkkepZc
>>424
平和ですねぇ。
左端、ジンジンか?w
426日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 13:48:51 ID:7aAJiRys
>>424
私的訪問ですか公的訪問ですか
427日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 13:55:03 ID:o+ZUzUcy
アリラン中止、日本の対北制裁効果 入港禁止措置で観客動員困難に
http://www.sankei.co.jp/news/060801/kok006.htm
>「アリラン」を中止したのは、7月の大雨被害のためではなく、日本政府による
>「万景峰92」の入港禁止措置により、観客動員などが困難になったためだった
>ことが31日、分かった。複数の政府関係者が明らかにした。

      ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
     //        ヽ::::::::::|
  .  // ...∪    ........ /::::::::::::|
    ||   .)  (     \::::::::| 
    .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|     小日本が一国で制裁を行なったからと
    |  ノ(、_,、_)\  ∪  ノ      北朝鮮に影響を及ぼすわけがない・・・はずだが・・・
    .|.    ___  \  u  |_    
    |   くェェュュゝ     /|:\_
     ヽ  ー--‐  ∪  //:::::::::::::       
     /\___  / /:::::::::::::::       
   ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::       
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        |::::/          ヽヽ
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|
        |::/    )  (     \:|
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/  え〜い!
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |    さっさと捏造産経新聞を
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |      潰してしまえ!!
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|   l
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ  /`ヽ、
    \    |:::::\ ____ /::::::::::::::::ヽ    
        '":/::::::::|  \__/  |::::::::\::::::::::::: 
428日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 13:56:31 ID:dGRBMM1u
恩知らずのバカか(w
429nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/01(火) 14:25:10 ID:g/NUnfLc
>>424
この間のプレスリリースでは、被災地視察のことしか言っていなかったのに……^^
430日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 14:34:55 ID:CbaloX9M
>429
三宅島観光促進のアビール&気さくな党首とマスゴミが勝手にフォローしてくれますから。
431日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 14:37:38 ID:ltmBrmi0
「日本の崩壊」
http://www.excite.co.jp/book/product/ASIN_4150308225/

日本人は是非読んでほしい本です。日本の崩壊という紛れもなく真実
を語る本。日本はもうすこしで崩壊するでしょう。
432日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 14:46:56 ID:7aAJiRys
「駄目駄目論」ってのは、努力したがらない「後ろ向き日本人」にとって最も受け入れられ易い話だからな。
433日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 14:54:03 ID:TAnVwSAb
民主が政権を取った所で、私腹を肥やすのは変わらないのは横路北海道で証明ずみだしねえ(w
434日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 14:57:24 ID:oZfnwHHJ
>>431
>この上巻では、保身の為に日本の経済を破綻させ、北朝鮮と戦争を行おうとする陰謀に対して
>米政府、日米のジャーナリストが協力して立ち向かう過程を描く(下巻も同様ですが)。

なかなか面白そうですね(棒読み
435nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/01(火) 15:09:00 ID:kdkHIl5z
>>424
日刊スポーツサイトから。
----------
小沢氏「民主主義は数…」海釣りで豊漁

 民主党の小沢一郎代表、菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長が1日午前、三
宅島を訪れ、海釣りを楽しんだ。

 早朝から沖合に釣り船を出し3人そろってチャレンジした結果、アジ、メジ
ナなど計約80匹を釣り上げる豊漁に。小沢氏は帰港後、記者団に「民主主義
は数だから、数釣れてよかった」とご満悦。菅氏も「さおがしなるようなあた
りがあったが、糸を切られてしまった。(参院選後の)来年秋ごろには釣れる
んじゃないか」と政権取りに意欲を見せていた。

 三宅島訪問は、噴火災害で観光客が遠ざかった島の復興を訴えるとともに、
3人そろっての行動で盤石なトロイカ体制を演出し、挙党一致をアピールする
のが狙い。午後には島の火山ガス高濃度地区を視察する。
----------
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060801-69193.html

そう簡単に釣れるかなあ……(笑
436日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 15:14:12 ID:oZfnwHHJ
>>435
>民主主義は数だから、

普段「与党の数の横暴に〜」とか言ってなかったっけ(´・ω・`)
437日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 15:16:00 ID:ZWitKKY/
>>435
「民主主義は数だから」

このなんでもない台詞、小泉首相が言ったら「稀代の失言」にされて
数ヶ月変な音楽つきでテレビで繰り返し流されるんだろうなと思った。
なに言ったってスルーされる野党党首は気楽でいいやね。
438日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 15:21:48 ID:7aAJiRys
>>435
>菅氏も「さおがしなるようなあたりがあったが、糸を切られてしまった。
>(参院選後の)来年秋ごろには釣れるんじゃないか」と政権取りに意欲を見せていた。 

その「釣り糸」のように、「あたりはあったが切れて逃げて行く」んじゃまいか>政権

>>437
>このなんでもない台詞、小泉首相が言ったら「稀代の失言」にされて 
>数ヶ月変な音楽つきでテレビで繰り返し流されるんだろうなと思った。 

そんな事をされたら、「民主主義の基本たる多数決の否定」として散々叩かれるだけかと>マスコミ
439nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/01(火) 15:39:58 ID:kdkHIl5z
>>437
おどろおどろしい音楽と陰鬱なナレーションと、血の滴るような書き文字(色は
赤)の三点セットですよ^^
440nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/01(火) 15:48:35 ID:kdkHIl5z
NHKニュースから。
>民主と中国共産党 12月会合
ttp://www.nhk.or.jp/news/2006/08/01/k20060801000007.html

内容は先にアナウンスされていたのと同じですが、小沢民が王毅に妙なこと
言ってます。
>さらに会談で、小沢氏は、日本と中国が真の信頼関係を築くためには、両
>国とも、次の指導者は、大局的な見地から両国関係を議論できる人物が望
>ましいという考えを示しました。

小沢民が胡錦濤にダメ出しか?^^
441日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 16:00:45 ID:oZfnwHHJ
>>440
・・・中共の国家主席って代わる予定あったっけ?
442日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 16:05:10 ID:7aAJiRys
>>441
党内クーデターで更迭、って線は・・・
443日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 16:10:15 ID:98jSUrwm
>>442
マジでそんな予定があったら「次」なんて口をすべらせた小沢民は
中国大使館から生きて出れん気がするが…
444日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 16:16:49 ID:zjUWWuaP
>>443
…数ヵ月後に奇病で倒れたりしないだろな
445日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 16:19:49 ID:EQ9YMIIY
イオン:レジ袋 有料に

 大手スーパー、イオンは1日、レジ袋の有料化に乗り出す方針を明らかにした。
京都市内の「ジャスコ東山二条店」が平和堂など地元スーパー数社と連携し、
1枚数円〜10円程度の有料化を来春にも始める計画。イオンは徐々に全国の店に広げる考え。
全国チェーンの大手スーパーで有料化に踏み切るのは初めて。6月に成立した改正容器包装
リサイクル法では有料化の明文化が見送られたが、既に一部スーパーが有料化を実施している
ほか、他の大手も独自に有料化の検討を進めている。

 イオンは、買い物袋を持参する客の比率を現在の15%から50%程度まで引き上げること
を目指す。大手スーパーなどが加盟する日本チェーンストア協会は、02年秋から客にレジ袋
を辞退してもらう活動を展開している。しかし、辞退率は昨年3月末で13%と目標の20%
を下回っている。【宇田川恵】

毎日新聞 2006年8月1日 12時21分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060801k0000e040057000c.html
446日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 17:23:56 ID:oiSEyMgu
>>435

イ、イサキが、イサキが釣れたの?
447日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 17:38:17 ID:dGRBMM1u
>>445
ぼろ儲けの構図だな
448日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 17:38:50 ID:ltmBrmi0
「半熟でも固ゆででも、食べたいゆで卵が簡単に作れます」ー。
英国の鶏卵生産団体が殻に特殊な塗料を印刷し、
最適なゆで加減が一目でわかるようにした卵を近く発売することになった。

「ソフト」「ミディアム」「ハード」の3種類があり、
卵の表面がある一定の温度に達してから3〜7分後に、
ゆで上がりを示す表示が殻に浮かび上がる仕組み。

消費者はゆで時間を気にせず、表示を確認して火から下ろすだけで
思い通りの仕上がりが期待できる。
同団体の広報担当者は「卵のゆで方に悩む人は本当に多い」
と開発の動機を説明。価格は通常の卵とほぼ同じだという。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006080101000253

英国の生産者団体が近く発売する、ゆで上がりのタイミングが殻に表示される卵
http://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20060801/PN2006080101000260.-.-.CI0002.jpg
449nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/01(火) 18:00:18 ID:kdkHIl5z
>>448
さすが「パンに塗りやすい温度にバターを暖める機械」が全家庭に普及してい
る国だけあるな(笑

そんなことよりオムライスを上手に作れる卵を開発して欲しいぞ。料理はひと
とおりできるが、あれは本当に難しい。

……と、無理やりスレの話題に戻……せたのか?^^;;
450日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 18:01:28 ID:CGtMy8ab
日テレ海釣り
451日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 18:04:31 ID:CGtMy8ab
だとオモタら郵政民営化反対議員一本釣りニュースしたw
452日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 18:14:26 ID:j9pQCIAL
>>449
オムライスは社民党ですよ
453nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/01(火) 18:15:10 ID:kdkHIl5z
>>451
稚魚を一本釣りしてどうする(笑

……で、大本営発表。
>小沢代表・菅代表代行・鳩山幹事長が揃って三宅島を訪問
ttp://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=8838
----------
 まず初めに観光資源としての水産資源の調査も兼ね、漁船に乗り込んで昼過
ぎまでのおよそ6時間に渡って釣りを行った。この間、釣り上げた魚の数は、
キハダマグロ、イシダイ、メジナ、アジなど約80匹。火山噴火後減少が危ぶ
まれていた魚などの水産資源は、着実に戻ってきていることが裏付けられた。
----------
無理やり過ぎるぞおまえら!
454日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 18:19:15 ID:dGRBMM1u
>>449
相手するの禁止ね
455nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/01(火) 18:19:57 ID:kdkHIl5z
>>453
こう言うのをみると、自民党の厚生大臣が「タバコは健康のバロメーター」と
言って叩かれていたのを思い出す。何が問題だったんだろう?





あれ?^^;;
456日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 18:20:51 ID:oZfnwHHJ
>>453
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
457日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 18:36:00 ID:4SMgAwU8
>>449
つ【オムライス専用フライパン】
458日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 18:53:29 ID:YGhyMzKm
>>453
80匹って・・・何時間釣りしていたんだ・・・
459日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 19:01:55 ID:gZXbvDQ9
>>458
6時間って書いてあるでしょ?
460日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 19:02:17 ID:ZWitKKY/
>>453
民主党の三宅島水産資源対策委員会のたまものですね!


え、ない?うそーん。
461日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 19:16:34 ID:syjHEo4N
民主の下っ端が海の中にもぐって、
釣り針にかたっぱしから魚をひっかけていったんですよ。

マジでそう思う。釣りには詳しくないけど
ここまでたくさんつれるものなのか?
それとも三人は釣りが趣味だったのか?
462ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/08/01(火) 19:20:13 ID:XX110dfd
>>453
80匹って、釣れ過ぎだろ、これw
463日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 19:24:21 ID:jpUeKGXV
どっかの養殖業者の海上生け簀なんじゃないの?>釣った場所

と、ヒネたカキコをしてみるテスツ
464日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 19:28:43 ID:FCWo41UL
ここの人達に頼んだのかな?

ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1152274001/
465日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 19:39:22 ID:lFmrnZ6A
三宅島は漁を長い間してなかったから、良質の漁場になっているそうだが。
火山ガス無視して釣りに行く釣り人もいるとか。

内訳が無いから、アジ64匹とかじゃね?
466日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 19:43:46 ID:jM+skWgp
ぢつは下で民主党員がダイバー姿で降りてきた針に先に捕ってた魚を引っ掛けてたんですよw
467日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 19:54:10 ID:AgBUJCxt
ダイバーが針に魚を引っ掛けるって、釣りバカ日誌の撮影風景みたいだなw
468日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 19:56:38 ID:oZfnwHHJ
てかさ、>>453みたいに言い訳せずに普通に「釣りをして友好を暖めた」のほうが
はるかに印象が良いんじゃないのか('A`;)
469nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/01(火) 20:05:27 ID:kdkHIl5z
>>467
釣りバカじゃなくて本物の(ry

>>468
最初はそのつもりマンマンでしたけどね^^
470nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/01(火) 20:11:01 ID:kdkHIl5z
>>469
証拠を出してみたりする^^

7月13日の共同電。
----------
海釣りで挙党一致を演出 小沢氏ら民主首脳3氏

民主党の小沢一郎代表、菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長の3氏がそろっ
て、今月31日から2泊3日の日程で東京・三宅島へ海釣りに出掛ける。国
会が閉会し党の存在感がかすみがちになる中、盤石な「トロイカ体制」の演
出により挙党一致を印象付ける狙いがありそうだ。
 小沢氏は新進党解党などに踏み切った政治経歴から「独断専行」のイメー
ジが強かったが、4月の代表就任以降は菅、鳩山両氏との意思疎通を特に重
視してきた。
 毎週1回開いている3者会談は、知事選での自民党との相乗り禁止原則を
打ち出すなど党運営や国会、法案対応を決める事実上、党の最高意思決定機
関になっている。トロイカ体制を巧みに活用して「独断批判」をかわす手法
は「ニュー小沢」の真骨頂ともいえる。
----------
471日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 20:19:48 ID:7E4Ym+B5



だーれもこの動画に触れやしない
どうしてかな?
( ̄m ̄*)ウププッ









自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami






472日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 20:20:18 ID:jpUeKGXV
>「ニュー小沢」の真骨頂ともいえる。
真骨頂が愚の骨頂に化けんようにな(棒

それはともかく、トロイカ体制っていやぁ言葉の響きがいいのかも知れんが、
ぶっちゃけ詰まるところただの責任分散でしかない罠。
何か良い事があったら皆の功績だけども、悪い事があれば連帯責任になる訳だが




・・・あの手この手で無かった事にするんだろうな。
473日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 20:23:44 ID:CzQJ1tKW
>>472
トロイカ体制ってソ連のイメージで何か怖いよw
474日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 20:26:18 ID:dSZruo3R
>>465
普通にそんなもんじゃないですかね。
アジなんか群れに当たったら蝶入れ食いでしょうし。
475日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 20:29:32 ID:jM+skWgp
>>473
じゃあジェットストリームアタック。

ぽっぽ「私を踏み台にしたぁっ?!」
476日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 20:49:02 ID:2FP0W9cV
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060802k0000m010062000c.html
>「大物」と約10分格闘したが逃げられてしまった菅氏は
>「来年の秋ごろには、たぶん釣れるんじゃないかな」と、手応えを強調していた。【衛藤達生】

やはりオチはこの男かw
477日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 20:49:46 ID:GyD5H72N
>>455
その発言した当時の厚相って自称「黄門様」じゃん。
478日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 20:50:51 ID:7E4Ym+B5




だーれもこの動画に触れやしない
どうしてかな?
( ̄m ̄*)ウププッ









自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami









479日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 20:53:44 ID:PQFMu6lV
民主党の素晴らしさを語ってくれる人は来ないのかなぁ(棒読み
480日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 20:54:49 ID:2FP0W9cV
>>479
いつも俺らが語っていると思うんだがw
481nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/01(火) 20:56:20 ID:kdkHIl5z
>>480
そーだそーだ。こんなに愛があるのになぜわからないんだ!
482日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 20:56:20 ID:ZWitKKY/
>>480
そういう意味では、479はこう直すべきなんだろうね。

民主党の素晴らしさをわかってくれる人は来ないのかなぁ(棒読み
483日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 21:03:39 ID:7E4Ym+B5




だーれもこの動画に触れやしない
どうしてかな?
( ̄m ̄*)ウププッ









自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami










484日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 21:16:43 ID:BjSuwtVp
誰か構ってやれよw
あまりのスルーっぷりと、相手にされずに必死にコピペ繰り返す姿に笑っちゃったぞw
485日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 21:18:24 ID:2FP0W9cV
>>484
甘やかしちゃ駄目。
486日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 21:19:19 ID:oZfnwHHJ
適当にNG登録してあるから何が書かれてあるのか分からん。
487日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 21:20:16 ID:jM+skWgp
そのうち

日本はめちゃくちゃにホロン部!

とかって書き始めるからなw
488日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 21:20:33 ID:BjSuwtVp
まあ、俺も構うつもりはないからNG登録するか・・・。
ちょっと面白かったので、ついカキコしてしまった、スマソ。
489日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 21:28:32 ID:ltmBrmi0
【国内】民主党小沢代表、中国の軍事力に「対抗しようという発想ダメ」[08/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154435162/

 民主党の小沢代表は1日、防衛白書が中国に「軍事力の透明性」を求める項を新設した
ことについて「不安定要因を除去するためには本当の信頼関係を築くのがまず大事だ。
対抗しようという発想だけでは良いことは何もない」と指摘。そのうえで「日中・日韓・アジアの
関係もまったく本音ベースの話し合いができない。中国に至っては形の上さえ話し合えない。
それが今の小泉政治の問題だ」と批判した。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/politics/update/0801/004.html?ref=rss
490日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 21:32:21 ID:dSZruo3R
もう小沢代表が何を喋ってるのか分かんないよ(´・ω・`)
ヤッパリテポドン発射中に中国にいった時に何か入れられちゃったのかなぁ……。
491日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 21:34:40 ID:jM+skWgp
つまり沢民は「逆に考えるんだ(AAry」を地でやっているのか
492高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/01(火) 21:41:53 ID:PNUaJfBF
>>418-419
 朝日のアンケートといえば今月号のWillに面白い記事が載ってた。
 需要があればヒマ見てあとでリンク探してみるね。
493nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/01(火) 21:41:53 ID:kdkHIl5z
共同通信電。
----------
高濃度地区を視察 三宅島訪問の小沢氏ら
 民主党の小沢一郎代表、菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長は1日午後、伊
豆諸島・三宅島(東京都三宅村)で島内の火山ガスの高濃度地区を視察するな
ど、党として島の復興に取り組む姿勢をアピールした。
 小沢氏は三宅村役場での平野祐康村長らとの意見交換で「多少なりとも島の
振興に役立ちたいと思いおじゃまし、皆さんの苦労をしみじみと感じた」と述
べた。
 これに先立ち小沢氏らは早朝から昼すぎまで島の沖合で海釣りを楽しんだ。
今回の三宅島訪問は噴火で観光客が遠のいた島の復興を訴えるとともに、3人
そろっての行動で党の結束を演出するのが狙い。全国各地で豪雨災害が相次い
だことから、一時は海釣りの中止も検討されたが、「三宅島の観光資源をアピ
ールすることは重要」と判断して決行された。
----------

内幕ばかり書かれてる^^
494日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 21:45:13 ID:RnD2JeEF
>>493
>「多少なりとも島の 振興に役立ちたいと思いおじゃまし、

本当に邪魔だったんじゃないかな。
フツーは高濃度地区の視察→海釣りをだと思うんだけど。
495坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/08/01(火) 21:47:51 ID:DLj/qb2b
自民党と公明党が票のバーターしたって別にいいじゃない。連立組んでるんだから。
それよりも2003年の総選挙で民主党の鮫島と楢崎が「比例は公明」といって支援要請したほうが問題じゃない?

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-11-02/02_01.html
496日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 21:52:00 ID:UJelJNB1
うんこに さわると うんこくさく なるよ
497日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 21:57:07 ID:69Mkq5ug
>>489
言ってる事は「ソ連の核はきれいな核」と言っていた奴等と一緒だな
498日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 21:58:11 ID:1Fp4mcXC
小泉だったら間違いなく「海釣りでおおはしゃぎ」なんだろうなあ・・・
499日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 22:01:05 ID:ltmBrmi0
 【北京1日共同】中国人民解放軍が1日、創設79周年を迎えた。胡錦濤国家主席
(中央軍事委員会主席)は今年設立40年に当たる戦略核ミサイル部隊「第2砲兵」の
充実ぶりをアピールしており、台湾統一を視野にミサイル配備の拡充に一層力を入れて
いく構えだ。
 曹剛川国防相は7月31日、北京の人民大会堂で開かれた軍の記念式典で
「台湾独立を決して許さない」と強調。胡主席もこれに先立つ会合で「第2砲兵部隊は
軍事的抑止力の核心。同部隊の創造的発展を継続しなければならない」と述べ、
第2砲兵を最重視していることを明らかにした。

ソース:長崎新聞
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=NGK&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006080101002788
500日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 22:04:46 ID:+E5aRAT2
>>499
>中国人民解放軍が1日、創設79周年を迎えた。

来年80周年ですか・・・何が起こるのやら・・・
501日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 22:07:05 ID:Qdcj1EXi
6時間釣りってその間の食事はどうしていたんだろう?

食後の仕事止められてたよね、確か
502日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 22:07:32 ID:AgBUJCxt
戦略級の弾道ミサイル扱うのも砲兵なんだなあと妙な所に感心してみたり。
503日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 22:11:36 ID:xgTnGFc5
>>501
釣りは仕事じゃないからなw
504坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/08/01(火) 22:12:20 ID:DLj/qb2b
食後には仕事ができないだけで、釣りは遊びなので問題ありません。
505日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 22:14:10 ID:AgBUJCxt
昼間6時間も遮蔽物の無い野外にいるのはどう考えても心臓に悪い。
506日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 22:24:24 ID:vyBRxdFE
なあに、かえって免疫が付く
507日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 22:26:19 ID:5jOf+DPr
【小沢代表迷言録 その一】

・「戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている」@1986/4/2国会答弁で
→靖国問題で持論のA級戦犯合祀取り消しの方法について「そもそも、あれ(A級戦犯)を祭るのが間違い。(分祀は)できます。簡単にできます。政権とったら、すぐやります」@2006/4/09NHKの番組で
・中韓の反日教育に対して「政治的な意図を持って反日教育をやっている限りは将来に対して何もいいことはないと言ってきた」@1995/12/18東京で開かれた日本評論家協会の講演会で
・「終身雇用も年功序列も日本のサラリーマンの既得権益だ。(中略)国家社会のシステムとして機能しなくなっている」 @2002/11/26朝日新聞
→「終身雇用と年功序列は、日本社会が考えたセーフティネットの最たるものだ」 @2006/4/11朝日新聞
・小泉純一郎首相の自民党総裁再選の批判で「日本人は(世界から)特殊学級扱いされている。ばかじゃないかと」@2003/9/26京都市で開かれたパーティーの挨拶で
・「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない」@2005/3/25夕刊フジコラムにて
・民主党代表選で「(一兵卒になっても頑張るという菅の発言を受け)売られたケンカは買うぞ。圧勝して菅を一兵卒にしてしまえ」@2006年4月4日周辺議員に語ったと報道される
・靖国問題について「僕は(合祀の仕組みが)どうなっているかよく知らないが、「名札」みたいなものがあるんだろう」@2006年4月10日毎日新聞インタビューで
・「小泉劇場」について「メディアは公正・中立の一線を越えた。自殺行為だ。片方だけを報道するから本当は選挙違反。私が国家公安委員長なら取り締まるところだ」@2006年4月10日朝日新聞等のインタビューで
・「高校生が中学生の女子生徒を殺して平気な顔をしている。こういう現象を助長するような5年間の政治だった」@2006/4/25定例会見にて
・衆院本会議の欠席について「十数年前に心臓疾患で入院後、食事後すぐ仕事にかからないよう医者から忠告を受け、守り続けている。理解してほしい」@2006/5/09記者会見にて
・与党が共謀罪民主修正案賛成に転じたことについて「こんな法案を通しても何の得にもならない。国民に支持されない。首相に『サミット土産』を与えるだけだ」@2006年6月1日党幹部に対して電話で指示
・「今度の参院選、次の衆院選で民主党がきちんとした支持が得られなかったら、日本の議会制民主主義は半永久的に成り立たない」@2006年6月3日兵庫県篠山市内の会合にて
・イラク自衛隊派遣問題での与党側からの党首会談要請について「国民新党と新党日本は呼ばない、除外すると言う話があったやに聞き及んだ。(中略)非常に異常でおかしい」@2006年6月20日午前党本部で記者団に対し
→24日の野党4党首会談では「新党日本」「新党大地」を呼ばず。また自ら拒否した与野党党首会談を要求。
・北朝鮮のミサイル乱射を受けた経済制裁発動について「本気で言っているのかと問いたい。6カ国協議もあるのだから、話し合いのなかで解決させていくのが良いと、現時点では思っている」@2006年7月5日中国天津市で記者団に対し
→みずぽや志井すら経済制裁容認。あわてて翌日制裁容認に転向。
・敵地攻撃能力について「敵をどうやって決めるのか。敵と決めた途端に戦わなければならなくなる」@2006年7月11日の記者会見で
・それまで政府の"強硬路線"を批判したが、安保理対北決議妥結後「最初の勢いはどこへやら、(政府が求めていた)制裁という(国連憲章)7章の中身を削除せざるを得なくなった」@2006年7月17日主宰する「政治塾」の都内での講義で
・自民党内の総理の靖国参拝反対論について「消極論は論理的な根拠をほとんど示していない。単に中韓やアジアの国々が反対で(関係が)うまくいかないからやめてもいい、というように聞こえる」@2006年7月25日記者会見で
・防衛白書が中国に「軍事力の透明性」を求める項を新設したことについて「対抗しようという発想だけでは良いことは何もない」@2006年8月1日視察に訪れた三宅島で
508日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 22:36:09 ID:97p+CjHv
>>489
普通に小沢さんは頭がおかしいなあ(;´Д`)
神社一つでごねるような関係からどれだけ日本が譲歩すると
信頼関係なんて生まれるんだ?
509日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 22:37:10 ID:7E4Ym+B5




だーれもこの動画に触れやしない
どうしてかな?
( ̄m ̄*)ウププッ









自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami











510日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 22:44:28 ID:jM+skWgp
>>509
君も>>489には触れないねw
511日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 22:45:08 ID:C/0BmHVa
スレ違いだからじゃまいかと言ってみる。

>>492
おじーちゃん、お願いします。
512坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/08/01(火) 22:50:50 ID:DLj/qb2b
>ID:7E4Ym+B5

>>495でふれたのに(´・ω・)
513日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 22:55:44 ID:7E4Ym+B5




だーれもこの動画に触れやしない
どうしてかな?
( ̄m ̄*)ウププッ









自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami












514日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 22:57:59 ID:Q3WY0o8O
無駄な改行すんなや、低脳
515日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 23:06:56 ID:T/76S1AN
コピペするにしてもそのあやしげな日本語をどうにかしろと言いたい。
516日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 23:11:00 ID:MWkkepZc
つーか、とっととNGワードに入れればおk。
517ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/08/01(火) 23:11:40 ID:XX110dfd
ウザイから通報するわ

>ID:7E4Ym+B5
518日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 23:17:40 ID:WlPMnrM0
自民と公明のずぶずぶ度は、いろんなところで書かれているわけだし、
選挙時の事情などを詳しく書いている本もある。
だからどうだという話だよね。それがいやなら自民を支持しなければいいだけだの話。
まあ、逆に考えれば、むしろ公明党をある意味縛りつけてもいるんだよね。

いまさらこんなネタを得意げにコピペしても、単なる自己満足で終了。
519日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 23:19:33 ID:Xkuphq7g
触るなって……潰瘍どころか人面疽になっても知らんぞ。
520日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 23:20:06 ID:97p+CjHv
ぶっちゃけ大作先生が一番困ってるよ
自民も餌をぶら下げて野党連合に行かないように縛り付けてるし
521日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 23:26:55 ID:c9Ga9DEy
>>489
ブッシュは胡錦濤は何回も首脳会談をやって、軍事費の透明性を求め続けてるけど
中国側は一切聞く耳をもたずに軍備を増強してるのを知らんのか?
522日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 23:33:33 ID:+E5aRAT2
「与党との対立軸を明確にする!」という指針の元での発言なんでしょうけど、
傍から見てると
「(与党・政府に)何でも反対−社会党の2番煎じ」
にしか見えないんだよねえ・・・
523高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/01(火) 23:34:21 ID:PNUaJfBF
>>511 この記事なんだけど
企業首脳、福田氏支持が上回る 本紙アンケート 2006年06月23日

 朝日新聞社が全国の主要企業100社の首脳らに実施したアンケートで、小泉首相の次の首相に
ふさわしい人を聞いたところ、具体名を答えた31社のうち、福田康夫元官房長官が15社で最も多く、
安倍晋三官房長官が12社で続いた。全国47都道府県の商工会議所や地域金融機関トップらへの
調査(対象94)でも、具体名を挙げた回答50のうち福田氏が22、安倍氏が17だった。具体名を避けた
回答者も多いものの、世論調査で支持率が高い安倍氏とともに、経済界では福田氏への期待も
根強いことが明らかになった。

「安福」と総裁選の歩み
 100社調査は6月1〜16日に、地域調査は6月1〜20日に、原則として面談で実施した。
 次の首相の質問では、福田氏、安倍氏、麻生太郎外相、谷垣禎一財務相と「その他」の中から
選んでもらった。
 福田、安倍の両氏以外は、100社調査では麻生氏と谷垣氏がともに2社で、無回答が69社。地域
調査では谷垣氏が5、麻生氏と与謝野馨経済財政相が各2などで、無回答は44だった。
 福田氏を支持する理由としては「アジア外交を改善できる人物が望ましい」「対中国をはじめとする
外交を考えると、福田氏の安定感に期待する」などアジア外交を挙げる声が多かったほか、「政治は
一つの方向だけに進むと問題点も拡大する。軌道修正が必要」との意見もあった。
 安倍氏支持では「小泉内閣を側近として支え、改革を進めた」「小泉改革を継続し、強いリーダー
シップを期待できる」など改革継続への期待が多いほか、「若さ」を挙げる声も目立った。
ttp://www.asahi.com/politics/naikaku/TKY200606220603.html
524日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 23:35:12 ID:jg5/h/44
>>498
『内外に問題山積なのに海釣りって、何を考えているんですか?小泉さん!』
って、みのもんたに言われてそう
いやいや、野党は気楽でよろしいですなあ
525日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 23:38:06 ID:WlPMnrM0
>>521
しらんのかも。

だが、たとえ知っていても、政権批判のためには、
あえて知らないふりをして叩く。

くらいは平気でやりそう。
526日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 23:44:27 ID:jpUeKGXV
>>521
てゆーか、漏れには普通に小沢の言ってる事がわからん。
「軍事力の透明性」が「信頼関係」に、果ては小泉外交批判に化けるって、それ何の詭弁だ・・・
527高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/01(火) 23:44:54 ID:PNUaJfBF
 この記事を新聞に掲載したのが6/23だったんだけど「アンケート結果の詳細は26日付けの朝刊に
掲載します」と書いてると。
 ところが26日の記事を見ると、このアンケート自体は経済動向や経営状態についての調査で、
その中にさりげな〜くこの二問が入れられてるとw
 しかもその調査結果の分析の段ではこのアンケートについてはダンマリ。「次の首相として相応しい
のは誰か」の無回答は69/100、「靖国参拝に再考が求められるとした同友会の提言に賛成か」への
無回答は21/100、「どちらとも言えない」が51/100で、多くの企業はアンケート本来の目的とは違う
ものには答えてないと。

 ちなみにアサヒコムで当該記事を検索してみたけど26日分のアンケート結果が見つかりません
でした。23日付けのこの記事にもリンクが張ってないし・・・・・。

 
528日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 23:45:39 ID:7DLmvREd
>>523
100社のうち69社が実質無回答かよ。
そんなんで福田優勢って記事書くなんてさすがは朝日w

>福田氏を支持する理由としては「アジア外交を改善できる人物が望ましい」「対中国をはじめとする
>外交を考えると、福田氏の安定感に期待する」などアジア外交を挙げる声が多かった

これ言ったの絶対奥田と北城だろw
529日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 23:48:52 ID:c9Ga9DEy
小沢の党首になってからの対中姿勢って、政権を取るまでの偽装と割り切ってるのか
それとも本気で言ってるのか?どっちなんだ
530日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 23:49:03 ID:ZXFjSpLd
フジで3馬鹿釣り日誌キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
こんな時期に釣り旅行してるなんて。(´Д` )
531日出づる処の名無し:2006/08/01(火) 23:57:38 ID:5XB4pbCb
>>530
政治の邪魔してないだけマシ。
532日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 00:01:33 ID:775r79xb
>>529
民主党の伝統で行けば、後者ではないか?
小沢については、その政策や理念は一貫して一貫性無し。
ただ、権力の中枢に座りたがるということのみ一貫しているので、民主党内の体質を
反映した言動をしているのではないか?
533日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 00:04:22 ID:f6BKz3W+
>>531
三宅島にて、>>489のような詭弁を弄しているわけだがw
534日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 01:45:37 ID:abKTVi4/
まあ公明と組んでると自民の足腰がだんだん弱まるのは間違いないから
将来を考えるなら早く手を切る方が正解なのは間違いない。

だがみんすが政権取るとすれば十中八九公明と組むだろうから今以上に
公明の力が増すことは必定。それに比べりゃ今のように半分飼い殺し状態
のほうがマシだと思う。
535日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 02:08:40 ID:SPLun+HW




だーれもこの動画に触れやしない
どうしてかな?
( ̄m ̄*)ウププッ









自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami


536日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 02:15:41 ID:rUi1z5iF
痛クサヨ負け犬だから
537日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 03:19:45 ID:MxlYKvIX
>>431
なんだこの妄想ストーリーは・・・

上巻
内容(「BOOK」データベースより)
日本経済は戦後最大の危機に突入していた。間近に迫る衆議院選挙では連立与党の敗北は必至。
与党・自進党の幹事長伊藤らは起死回生の手段として、自衛艦による北朝鮮のスパイ船の撃沈、
そしてインフレを加速させ財政赤字を帳消しにする策を立てる。だが米政府がこの陰謀を知り、
日本発の世界大恐慌と第三次世界大戦を回避すべき警戒態勢を敷く。同じ頃、全国新聞編集局
次長の荒川らは政府高官暗殺事件を調べ始めるが…。

下巻
内容(「BOOK」データベースより)
娘を誘拐して首相を脅迫する伊藤は、遂に自衛艦を出動させる。米政府は第七艦隊を日本海に送り、
日米朝のにらみ合いになった。米政府は日本経済を正常化する方策も決定する。一方、日本政府と
インターネットの真実新聞を中心とする市民勢力の対立が激化。政府高官暗殺事件には新たな
犠牲者が加わり、荒川らの調査は難航していた…日本の経済を破綻させた根源を示し、未曾有
危機的状況を描く政治経済サスペンス小説。

>日本政府とインターネットの真実新聞を中心とする市民勢力の対立

……orz

ちなみに作者は朝日新聞出身のフリージャーナリスト…
538日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 06:18:12 ID:ckjsDs2p
>>537
>全国新聞編集局次長の荒川らは政府高官暗殺事件を調べ始めるが…。
そんなヤツいねーってw
539日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 06:22:38 ID:abKTVi4/
>起死回生の手段として、自衛艦による北朝鮮のスパイ船の撃沈
本来のやるべき仕事じゃねーか。これをさも悪事のように書くとは・・・
540nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/02(水) 07:16:35 ID:n8vltWNh
<`∀´>おはようチョパーリども!   ←何となく言ってみたかっただけ^^

読売新聞サイトから。
----------
 また、武部幹事長は「造反組」の川上義博・前衆院議員の民主党入りを念頭
に、「最近の小沢民主党は改革競争を放棄した。建設的な責任野党の姿勢が全
く見られない」と批判した。
----------
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060801ia27.htm

ま、言われるわな。
541日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 07:25:02 ID:1XjDwF71
>>540
最近どころか、過去7年にわたってミンスが改革路線をとったためしがないわけだが。
542日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 07:50:59 ID:mGocKZX+
>>538
まあ、居たら故石井鉱基氏が残した膨大なメモを看過して右翼による暗殺と決めつけんわな。
543日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 08:35:57 ID:XvkCGsJ5
>>537
劣化ガイエという言葉が頭の中に浮かんだ。
つか、フリージャーナリストだったらもっとこう……いや、言うまい、朝日出身だ。
544日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 08:47:23 ID:qGWYQImO
>>541
鳩山代表時代、みんすならきっと社会を変えられる、そう期待していた事もありました。(´-ω-`)
545nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/02(水) 09:02:13 ID:n8vltWNh
東京新聞サイトから共同電。
>次は政権釣るぞ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20060802/mng_____sei_____001.shtml

内容は昨日と同じですが、コメントが一部差し替えになってます。
>小沢氏は「民主主義は数だから。数釣れて良かった」とご満悦。
雑魚を集めれば政権が取れるというわけかな?^^

アフターフィッシングの追加記事はこれだけ。北海道新聞サイトから共同電。
----------
この後、三氏は島民との意見交換のほか、火山ガスの影響を受ける島内を視察。
小沢氏は記者からのトロイカ体制の今後についての質問に、「変えようがない
んじゃないか」と述べ、秋の代表選後の継続も示唆した。
----------
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060802&j=0023&k=200608019935
546nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/02(水) 09:06:25 ID:n8vltWNh
さすがNHKは釣りではなくて、アフターのほうを記事にしています。
----------
小沢代表 三宅島の復興に努力

民主党の小沢代表は、菅代表代行、鳩山幹事長らとともに、東京・伊豆諸島の
三宅島を訪れており、1日、三宅村の平野祐康村長や、住民の代表と懇談しま
した。この中で、平野村長は、「三宅島は、火山ガスの影響で居住制限なども
あり、復興の途中だ。復興のために欠かせないのが、航空路の再開で、一刻も
早く再開できるようにお願いしたい」と復興に向けた協力を要請しました。こ
れに対して小沢代表は、「三宅島の被災の状況を実際に見て、皆さんの苦労を
しみじみ感じた。野党なので、どれだけ役立てるかわからないが、できる限り
の力添えをしたい」と述べ、三宅島の復興に向け、民主党としても努力してい
きたいという考えを伝えました。
----------
ttp://www.nhk.or.jp/news/2006/08/02/k20060801000172.html

>三宅島の被災の状況を実際に見て
見たのか?
547日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 09:08:36 ID:qGWYQImO
>>546
被災状況を見たと言うなら「火山性ガス特濃地域」も入って見たのだろうか(棒
548nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/02(水) 09:10:00 ID:n8vltWNh
>>546
動画の方には釣りのシーンもはいってますので、ぜひご覧ください^^
549nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/02(水) 09:12:05 ID:n8vltWNh
>>547
わからんのよ。NHKニュースでもその部分の映像はないし、ほかのソースは釣
りばっかり。どこかの社がくっついて行かなかったのかな?
550日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 09:16:53 ID:jJrWj/f/
>>546
>>三宅島の被災の状況を実際に見て
>見たのか?

釣りして(・∀・)ミタ!!
551日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 09:18:58 ID:qGWYQImO
>>549
たしか特濃地域が三宅島で最も悲惨な場所だったはず(今どうなってんのか知らんが)。
そこを見ずして釣りに興じるだけだったら、そりゃなんの釣り馬鹿日誌かと。
552日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 09:21:55 ID:mGocKZX+
>>544
小泉政権初期の頃の鳩山は改革を評価してたんだけどね。
クーデターまがいの手段で代表の座を引きずり降ろされたから、小泉政権を評価してはみんすで生きていけないことをおぼえたんだな。

>>545
政権を釣り上げる以前に、黒塗りメールやインチキブログにダボハゼのように食い付いて釣られる体質を改善するのが先ではないか。
553日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 10:24:53 ID:56OC10hK
>>552
貴方は鮫に泳ぐなと命令をすると言うのか、なんて残酷な人なんだ。
554日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 10:49:56 ID:+/2ECYal
まるでフィッシング詐欺だ
555日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 10:58:31 ID:GZ5L2Y6Q
中日新聞より (今日の中日投書欄は平和特集)

九条「写憲」し意義考えよう
市川敏雄 無職 77 (愛知県岡崎市)

 戦争中は勝つことばかりを考えていたが、敗戦によって平和の尊さを知るようになった。
戦争中を生き延びて、戦争の恐怖と悲惨さを体験した者こそ、平和の真の理解者といえる。
私もその一人だ。
 今を生きる人々は、本当の平和の素晴らしさを知らないと思う。
日本は六十一年間、平和であった。これからも平和を願うのなら、憲法九条を守っていくことが大切だ。
私は日本が戦争に巻き込まれなかったのは、この平和憲法のおかげだと思っている。
 そこで私は写経ならぬ、九条の「写憲」を提案したい。
一人一人が心を静かにして、百三十字ほどの条文を書写することで、
平和への願いを新たにすることを勧めたい。
 最近は憲法改正を求める声も強くなった。多くの人がこの「写憲」をして、この憲法の意義を考えてほしい。
556日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 11:10:36 ID:T2g+/AU4
>>555

本当に宗教の領域だなw

557nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/02(水) 11:18:42 ID:n8vltWNh
ちょいと長文ですが、日刊スポーツサイトから。
----------
民主3トップ、政権交タイに結束アピール

 民主党の小沢一郎代表(64)鳩山由紀夫幹事長(59)菅直人代表代行
(59)が1日、視察で訪れた東京・三宅島(東京都三宅村)で釣りを楽し
んだ。計約80匹を釣り上げる大漁で「政権交タイ」に向け結束をアピール。
一方で、小沢氏は狙った大物は釣れず、外道のオンパレード。菅氏は、30
キロクラスのキハダマグロに逃げられるなど“詰めの甘さ”も露呈した。小沢
氏は、安倍晋三官房長官(51)が首相になった場合、対決に意欲も見せた。

 自民党総裁選の話題にかすみがちの民主党が、トップ3人の釣りパフォー
マンスを行った。小沢、菅、鳩山各氏は7月31日深夜、東京・竹芝を船で
出発し、1日午前5時、三宅島に到着。午前6時「夕景丸」に乗り沖に出た。

 小沢氏は釣り歴50年以上だが、菅、鳩山両氏は遊漁船に乗る釣りは初体
験。最初にアタリが出たのは鳩山氏で、菅氏も続いた。小沢氏は、ウメイロ
やムロアジなどを釣り上げるも不満そう。剛腕はカンパチなど大物に狙いを
定めた。小さなアタリは無視して、ガツンと来るまで待つ。穏やかな天気で
波も小さかったが、剛腕のお眼鏡にかなう獲物は現れず、不発に終わった。
----------
【続くよ】
558nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/02(水) 11:19:41 ID:n8vltWNh
>>557
【続き】
----------
 釣りは予定をオーバーして、午後1時近くまで6時間以上続いた。船上で
はきな臭い話も出た。小沢氏は、早くも自民党の次期総裁最有力候補、安倍
氏との対決に意欲をみせた。報道陣に「安倍氏は、相手として不足なしか」
と聞かれると「そうでしょうね。総理総裁になろうとしている人だし、それ
なりに資質を持っている人だと思う」。鳩山氏が、2匹続けて釣ると「ダブ
ルで勝つってことか。わはは」と、うわさも出ている衆参ダブル選に思いを
めぐらせた。

 菅氏は、イシダイを小沢氏と共同作業で釣り「政権交タイ」に向け、足並
みをそろえた。キハダマグロとみられる30キロクラスの大物がかかったが、
釣り上げる寸前でハリスが切れ、逃げられる失態。詰めの甘さに不安を残し
た。鳩山氏はムロアジを大量に釣ったが「代表の餌を釣るのが幹事長の役割
ですから」と、小沢氏に泳がせ釣りの生き餌として進呈した。

 三宅島が選挙区ということで3人に同行した松原仁衆院議員が、この日最
大のキハダマグロ(約10キロ)を釣った。結局、4人で約80匹。小沢氏
は「民主主義は数。数が釣れてよかった」とにっこり。最も釣果が良かった
鳩山氏は「タイが釣れたから、政権交タイだ」と口も滑らか。大物ゲットは
ならなかったが、政界が動く秋に向けて、結束を確認した夏の日になったよ
うだ。【中山知子】
----------

こいつら(政治家でさえなければ)おもろすぎ(笑
559日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 11:20:51 ID:TolA6dRC
もはや宗教そのもの
560nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/02(水) 11:21:43 ID:n8vltWNh
561日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 11:34:50 ID:rufNWDJp
>>555
そう言えば、昔Linuxでghostscriptの設定をするたびに九条印刷してたなぁw
562日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 11:46:33 ID:mav8sF1D
>>558
>こいつら(政治家でさえなければ)おもろすぎ(笑
政治家だからこそ余計面白いんじゃないかなぁ、と思う
正直こいつらの為に税を使われていると思うと笑いよりも怒りがこみ上げてくるが・・・

しかし
>午後1時近くまで6時間以上続いた。
って事は朝7時前からか・・・。
タフと言うべきか体力が有り余っているというべきか・・・
563nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/02(水) 11:48:49 ID:n8vltWNh
>>562
おもろうて やがて悲しき 政治家かな(字余り

それにしても、食後絶対安静の病人がひとりいたはずだが、どうしたんだ?
564日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 11:57:21 ID:qGWYQImO
>>563
>それにしても、食後絶対安静の病人がひとりいたはずだが、どうしたんだ? 

朝昼食は抜けば無問題かと。
565日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 11:59:49 ID:7ogTHtzS

|-`).。oO( 昼飯食った後だけ心臓病になるのか?朝食は? )
566日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 12:13:33 ID:mav8sF1D
>>563-565
そうか、俺達は勘違いをしていたんだ!

「釣った魚を食べ続ける事」によって6時間全てを「食事中」にしていたんだよっ!
567日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 12:20:24 ID:vqfPpE3K
>>566
スレタイと合わせ技で死ぬほどワラタ
568日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 12:27:17 ID:GZ5L2Y6Q
東シナ海をはさみ、台湾まで約110キロ。与那国は日本最西端の国境の島だ。

この島で7月、沖縄県で初の自衛隊のパラシュート降下が行われるはずだった。南西諸島有
事に備えた首都圏の部隊展開を想定したと、一部の島民の目には映った。

6月末、「近隣諸国を刺激する」と反発の声が上がる。与那国町の外間守吉(ほかましゅきち)
町長(56)が中止要請の検討を表明すると、陸自は中止を決めた。米軍再編に伴う課題が山
積する中、島というより、沖縄県に配慮しての中止即断との見方もある。

与那国は戦前から台湾と交流が盛んだった。漁師は魚を台湾で売り、日用品を買って戻る。
修学旅行や就職先、男女の駆け落ち先も台湾だった。戦後、密貿易の取り締まり強化で交流
は途絶え、島は活気を失う。

町は昨年6月、台湾との直接航路などを求める「国境交流特区」を申請した。台湾との交流で
島の再興を図ろうと考えた。だが、国は「密輸のリスクが高い」などとして、はねつけた。

今、外間町長は言う。「小さな町が生き延びようとしているのに、特区申請さえ門前払い。何の
ための復帰だったのか」。日本との距離は、はるか遠いままだ。

社会科教師として戻った島。高校がないため、子どもたちは中学卒業後に島を出る。「島に希
望はない」。生徒の声に、答える言葉を持たなかった。

教師を辞め、海外を旅した。復帰直前に生まれた小嶺さんにとって、島は最初から日本の一部。
でも、地続きで国境を接する国々を旅するうち、島の未来が見えてきた。

国の枠を超えた経済圏「東アジア共同体」。東京からは見えなくても、国境の島だからこそ見え
るものがある。

島を防衛拠点としか見ない日本に、独自の価値観を突きつけたい。どうやるかは、これからだ。
今年、台湾の新聞が、自立ビジョンを「与那国独立要求」と取り上げた。そのくらいの気概がある。
(以上抜粋。全文は http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/heiwa/nipponni/news/20060802ddm041040097000c.html
569日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 12:41:11 ID:rUi1z5iF
>>561
犬厨と言われるくらいですから(w
570日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 14:48:30 ID:RfiaNLO4
東アジア共同体を作っても
与那国島は繁栄しないと思います(´・ω・`)
571日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 15:05:52 ID:qGWYQImO
共同体なんざ作ったところで、与那国島の経済的地位なんて大して変わらんと思うがな。
「やたら外国人増えて治安悪化→日本人観光客減少→いまや島は外国人だらけ」って
パターンは大いにありえるが、そうなったらそうなったで喜々とするんだろうな。

原因は伏せたままで。
572日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 15:41:38 ID:mGocKZX+
>>571
つ【対馬】



<ヽ`∀´>どもに痛い目にあわさせれてるニュースを散々やってるのに。
NHKしかみれないのか?

573日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 16:06:58 ID:2WxYegTb
8月2日(水)「原発推進」

>  が、そこまで喧々諤々やっている原発問題だが、水谷建設の汚職事件の関係で原発
> に絡んだ巨大疑惑がでてきそうな雰囲気になっており、ひょっとするとこの事件で原発
> 計画が止まってしまうかもしれないということだ。

ttp://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_143e.html

へー(棒
574日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 16:08:16 ID:/JAxM0I+
バカサヨはどこまでも情けないとしか
575日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 16:17:19 ID:yCEP3u8v
菅直人の今日の一言

--------------------------------------------------------------------------------
■ 三宅島
  Date: 2006-08-02 (Wed)


昨日は小沢代表、鳩山幹事長と共に三宅島で釣りを楽しみ、その後、三宅村
の村長をはじめとする各界の人から三宅村の抱える問題について話を聞い
た。最大の問題は飛行機便の再開。ガスの発生を理由に航空会社が二の足
を踏んでいるようだが、ガスの警報が出ていない時間について離発着は十分
可能と思える。観光客も飛行機便が再開しないと多くを期待できない。またガ
ソリンがリッター190円と高騰。離島についてガソリン税の減免の要請。民主
党はその法案をすでに出したことがある。

--------------------------------------------------------------------------------
576日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 16:22:14 ID:6HSfDynX
>>575
いつ警報が出るか不明でガスマスクの携帯が義務付けなんだが・・・
フライトの予約を受け付ける時点で到着時刻のガスの有無を予知しろってか
577日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 16:22:31 ID:ODSPMU8u
>>575
もしそれで飛行機便を再開して、事故が起こったりしたら、
政府の責任を問えばいいんだもんね。
578日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 16:24:49 ID:eum6YZmh
>>576
当然、そうですよ。
市民のためならガスの発生による欠航によって生じる会社の損失なんて関係ありません
579日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 16:29:57 ID:d2DhRw6v
>>576
山の息吹を感じれば(ry
580日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 16:36:13 ID:52g1zTmb
581日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 17:34:07 ID:qGWYQImO
チョット古い記事だが未出の様なので

知事選で釈明追われる
民主党県連 尾引く敗戦
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006072800018&genre=A2&area=S00
582日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 17:43:32 ID:qGWYQImO
あっ、御免
前スレで既出だった orz>>581
583nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/02(水) 17:52:46 ID:Komop6wl
>>581
この件ですが、新駅事業費の支払を一部認めるなど、知事の言動が微妙に変
わってきているので、民主党もこの先迷走すると思われます^^
584日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 17:59:39 ID:qQRUs05l
>>571
思うにもうあの島を日本から切り離したい奴らが
かなり浸透してるんじゃないかねえ
対馬は最悪のケースじゃなくてむしろ現在見習うべき一番の成功例って感じで
まあ離島とかいい加減最終決着図らないといけないんだろうが
585日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 18:15:27 ID:jn4gnYmU
水谷建設の会長、再逮捕だって。
暴力団にも金が流れてたそうで。

福島の件だけじゃ無く、本社が桑名市だけにオカラのパー券とか買ってたりしないのかなあ。
586日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 18:16:52 ID:2WxYegTb

|-`).。oO( 最近雲隠れしてない? )
587日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 18:25:37 ID:wtcI2HrZ
>>573
<民主党>原発政策とりまとめ見送る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060802-00000053-mai-pol

 民主党は2日、経済産業、外務防衛などの合同部門会議を開き、原子力発電への
推進姿勢を打ち出した新見解案について、9月の代表選後に取りまとめを延期した。
党内から疑問の声が出たうえに、小沢一郎代表が新見解に理解を示しているのに対し、
鳩山由紀夫幹事長が慎重論を展開するなど幹部間にも温度差があるためだ。
588nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/02(水) 18:27:55 ID:Komop6wl
>>587
党内で……せめて執行部で意思統一してから発表しろよ。リリース後のドタバ
タが一番印象悪いんだから。

と、思ったのはこれが何回目だろう(笑
589日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 18:33:59 ID:jn4gnYmU
社会党の残滓で今まで原発ハンターイだったのが容認に変わりつつ有るんだよね。
590日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 18:35:08 ID:ODSPMU8u
ttp://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html
週刊新潮が!

我らが党首はどうなさるでしょうか(・∀・)
591日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 18:41:38 ID:lfhNROy0
>>587
結局、そういう結果になりましたか・・・。(・∀・)ニヤニヤ
592日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 18:42:45 ID:lfhNROy0
>>591
あーあー聞こえな〜い。w
593日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 18:51:46 ID:mav8sF1D
>>575
>離島についてガソリン税の減免の要請。
>民主党はその法案をすでに出したことがある。
念の為確認したいんだが・・・財源は?
大体何時飛べるか判らない様な飛行機じゃコストも利便性も問題外なんだが・・・
本っっっ当に耳障りの良い事を何の根拠も無しに言うな、個人的には一番嫌いなタイプな政治家だな


>>590
集団ワイセツの件?w
594日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 19:27:07 ID:1XjDwF71
民主、「文化観光省」設置を提言
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060802AT3S0200R02082006.html

>小中高の学区単位ごとに10日程度の連続休みを設け、連動して親にも休暇取得を義務付ける
>小中高の学区単位ごとに10日程度の連続休みを設け、連動して親にも休暇取得を義務付ける
>小中高の学区単位ごとに10日程度の連続休みを設け、連動して親にも休暇取得を義務付ける
>小中高の学区単位ごとに10日程度の連続休みを設け、連動して親にも休暇取得を義務付ける
>小中高の学区単位ごとに10日程度の連続休みを設け、連動して親にも休暇取得を義務付ける

さすが、ズル休みすることにかけては世界一の政党だぜ。

;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
595nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/02(水) 19:28:51 ID:Komop6wl
>>594
そのうちシエスタ義務化とか言い出したりして^^
596ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/08/02(水) 19:31:17 ID:iF57Ug+e
>>590
あーあ、やっちまったか
597日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 19:35:36 ID:aRecuXhM
つーか、日経ってあの報道の後になんか新しい情報だしてるの?
何か連載を始めるとかいう話を聞いた気がするんだが・・・。
598日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 19:40:41 ID:n/khUnlV
>>594
親が別の学区の教師だったらどうするんだろう?
観光業に携わってたら、折角の掻き入れなのに休まないといけないのかな。
遠洋漁業の漁師さんだったり航海士だったら、遠い海から業務放って飛んで帰ってこないといけなく成るんだろうか。
599日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 19:41:43 ID:UCIbF02r
>>594
左巻きの政策にありがちだが、仕事がポシャったりして会社が潰れたらどうする気なのか。
600日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 19:41:52 ID:4op86gUv
>>594
マジで独裁国家でもめざしてるんかな
601日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 19:43:05 ID:RPqDJcS/
最近の民主党の政策って漫画家とか小説家、それもトンデモの類の連中が考えたものと何が違うのか分からない
602日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 19:43:14 ID:qQRUs05l
すげぇそこらの子供に考えさせたような政策だぜ
603日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 19:45:13 ID:UCIbF02r
っつーか、これもまた、全員を貧乏にして平等化をはかる方向の政策だな。
604日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 19:49:05 ID:4op86gUv
勝ち組がいなくなれば負け組みもいなくなるアル・・・のだ
605日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 19:49:46 ID:rUi1z5iF
議員自体がトンデモだから
606日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 19:50:04 ID:8MuWZrAv
>>597
愛蔵太氏が、いろいろ検証してたが、
昔の新聞から天皇陛下の記者会見の模様を引用し比較して、
どうやら彼はあれは天皇陛下の発言らしいと結論していたな。

どちらにしてもあれは表に出すべきではなかったとは思うが。
607日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 19:50:35 ID:ODSPMU8u
>>598
連続休暇義務を消化してないということが発覚して、まず国会議員の親が責任を
問われたりするようなことになるブーメランについては想定してるんだろうか。
608日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 19:54:21 ID:4op86gUv
>>607
国会開会中とかにブチあたったらオモロイねwwww
全然現実的じゃねーや。
609日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 19:57:00 ID:kvpJiAQq
>>594
その期間は商店街に大打撃ですね。
610日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 20:01:32 ID:reT4OPar
>>594
すげーなこれ。
小学生の妄想みたいだ。
611日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 20:03:15 ID:UCIbF02r
馬鹿の考え休むに似たり
612日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 20:05:31 ID:v7RQVS/N
>>594
ただの馬鹿だな(棒
そんなに休んだところで海外に行くのがオチ

観光地が寂れている原因がまったくわかってない、ただの愚策。
613日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 20:05:43 ID:K18TOqo/
>>415
絶対無理だ。仕事を舐めている。
たしか民主党議員って、社会に出て働いた経験のある人が少ないんだよね?
614日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 20:07:14 ID:K18TOqo/
>>613
ああ、間違えた……。

>>594です。
615坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/08/02(水) 20:34:40 ID:Vlyuv/kR
http://www.asahi.com/politics/update/0802/004.html
再チャレンジは「蜘蛛の糸」 社民党首、安倍氏を批判
2006年08月02日19時46分

 社民党の福島党首は2日の記者会見で、安倍官房長官が提唱する「再チャレンジ」支援について、
「労働法制など根本を変えないで再チャレンジと言うのは、弥縫(びほう)策に過ぎない」と批判した。

 福島氏は、芥川龍之介の小説「蜘蛛(くも)の糸」を例え話に「人をけ落とす社会をつくっておきなが
ら、糸を垂らして『はい上がって来られるものは上がって来い』では、みんなが群がってプチッと切れ
てしまう」として、自由競争優先の政策を転換すべきだとした。


http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060803k0000m010046000c.html
社民党:福島党首、安倍氏の書名引用して批判

 社民党の福島瑞穂党首は2日の記者会見で、自民党総裁選で優位に立つ安倍晋三官房長官が
集団的自衛権の行使に容認姿勢を示していることについて「米国とともに世界で戦争をする国
のどこが『美しい国』なのか」と述べ、安倍氏の近著の書名を引用して強く批判した。
616日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 20:38:35 ID:YfQPhTG2
>>615
ふと、「アダムとイブは共産主義者」というジョークを思い出した。
617日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 20:38:53 ID:n/khUnlV
蜘蛛の糸が切れたのは大勢が群がったからでは無く、カンダタが自分さえ良ければとエゴ丸出しにしたからではなかったか。
618日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 20:39:58 ID:GZ5L2Y6Q
 社民党の福島瑞穂党首は2日の記者会見で、自民党総裁選で優位に立つ安倍晋三官房長官が
集団的自衛権の行使に容認姿勢を示していることについて「米国とともに世界で戦争をする国
のどこが『美しい国』なのか」と述べ、安倍氏の近著の書名を引用して強く批判した。

■ソース(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060803k0000m010046000c.html
■関連スレ
【政治】安倍本バカ売れ1週間で17万部 75万部の“小沢本”に迫るか
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154506112/
【自民党総裁選】谷垣財務大臣、集団的自衛権行使認め、憲法改正が必要と主張 改憲派の安倍氏らの批判をかわすためと朝日新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154434292/
619日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 20:41:06 ID:8MuWZrAv
>>617
みずぽはすっかり忘れているんだろうな……
620日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 20:41:22 ID:v7RQVS/N
>>615
国民を馬鹿にしてるだろ、瑞穂。
本心じゃ日本国民は失敗しても這い上がれも出来ないようなウスノロだと言いたいんだろ?
621日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 20:42:07 ID:v7RQVS/N
>>619
忘れてるんじゃなくて曲解してるだけだよ。
622日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 20:43:29 ID:pwz7+dCd
>>608
それより選挙期間中のほうがおもしろいな
選挙活動なんてしないで子供と旅行に行かないといけなくなるw
623日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 20:44:19 ID:JeLJi3ye
>>609
ジャスコだって困るぞ
パートさんが一斉に連続休暇・・・どーすんだろ
624坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/08/02(水) 20:46:17 ID:Vlyuv/kR
>>617
カンダタがエゴを出さなければみんな天国に行けたんだよね。
みずぽは原作読んでないんだろうね。
625坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/08/02(水) 20:47:55 ID:Vlyuv/kR
>>594
ある地区を一斉に休暇を義務づけたら、警備とか犯罪対策とかどうするんでしょ?
626日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 20:49:48 ID:JeLJi3ye
元義姉スレからお褒めの言葉が続々と


444 名前:mors omnibus communis[長門可愛いよ長門 sage] 投稿日:2006/08/02(水) 20:15:34 ID:xbQmopJB
>>439
これ、マトモに取り合う必要があるのか……?
休みを取る=旅行に行くじゃねーし、金が無いやつはどーすんだよ。
ゴロゴロしてるのか?
大体、文化観光省って……また余計な省庁増やすのかよ。

民主阿呆だろ。

455 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 20:20:39 ID:Row8bxjR
>>439
ゆとり教育が駄目だったってわかってねえのかよwwww
民主には鶏頭しかいねえのかw

459 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 20:23:18 ID:GS22ZO6l
今の民主党と、青瓦台の空気の読めなさは ウリ二つニダ。


476 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 20:34:42 ID:x84ugCtC
>>444
ミンス、酋長超えたかもw
もちょっと粘れば観光振興券もついてくるかもwwwwww

いやー、さすが自由党時の公約が「国民ひとりひとりに携帯情報端末を配布」だった
小沢さんだけのことはあるwwwwwww
627日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 20:50:57 ID:qQRUs05l
>米国とともに世界で戦争をする国のどこが『美しい国』なのか
俺も似たような書名の「よりよい世界のために」という回顧録高を出した江沢民
に是非同じ質問をしてみたいものだ
628日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 20:55:41 ID:vhaXqp+I
未来から来ました
自民党総裁は安倍氏になりましたが
その後の首班指名で自民守旧派と公明党が離反
小沢一郎総理が誕生いたしました

組閣が確定しましたら、ここに書き込みます(こっちの極東板はサバ落ちしてますので)
ちなみ国民新党や社民も小沢氏を指名
無所属の元民主・西村眞吾氏が安倍氏を指名しましたのに対し
おなじく無所属の元自民・平沼赳夫氏が小沢氏を指名するという珍現象もおきました

629日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 20:57:44 ID:n/khUnlV
>>626
そのうち、ジョークスレにコリアンジョークのつもりで書いたら、
民主党が党の方針として出してきてターンってのが続発しそうな気がする。
630日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 21:05:33 ID:z/GnfyRc
>>527
高千穂おじーちゃん、ありがとう。
あのアンケートって、経済・経営についてのアンケートのおまけだったんだ。
なのにおまけの方のアンケート結果を大々的に報道した、と。
無回答が69もあるのに。
ほんと、必死だな。→(-@∀@)
631日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 21:09:55 ID:bi9qjt1V
学区単位っていうけど、小中高、違う学校に通ってる子供を
持つ親はどうするんだろ (^^;

632日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 21:13:21 ID:JeLJi3ye
>>631
つまり、親子別々に住めばいいのだよ。
育児が大変で少子化、という問題もあるのだし、
国家が育児担当して、月一度親子が面会する、というシステムにしたら
子供をみな平等に育てることができるし、
躾けも一律にできる。

あたし、天才かも
633日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 21:14:37 ID:v7RQVS/N
そもそも学区なんて概念がなさげな私学は、どうすんのさ・・・
634日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 21:16:21 ID:ODSPMU8u
なんとなく、だけど、公立小学校 し か 想定してないような気がするのね。
635日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 21:17:27 ID:JeLJi3ye
そもそも、「学区」という分類を学校に関係無い
社会に拡張して適用しようってのが間違ってるんだよな
636日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 21:18:31 ID:bi9qjt1V
>>633
私学は対象外でしょ。

で、提案した奴らの子女は・・・
637高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/02(水) 21:23:00 ID:ijPNkcu5
>>556 体中に九条を書いて戦場に行けば弾に当たりません。


所で、何故今釣りなのか?
それは釣魚台迎賓か(ry
638日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 21:25:30 ID:mmmeccG8
>>602
う、妙に納得 ワラタ
639日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 21:28:40 ID:ODSPMU8u
源太郎が考えたんだったりして。
640日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 21:34:18 ID:JeLJi3ye
>>639
なんとなく納得w
641日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 21:38:20 ID:bi9qjt1V
飯研での貴重なご意見

515 マンセー名無しさん sage New! 2006/08/02(水) 21:28:22 ID:GnD2JPkT
つーか、休日にパチンコ禁止する方が良くねぇか?
休日日長一日パチンコさせるより、家族サービス法など整備して
パチンコ以外に金を使わせた方が、景気がよくなるだろう?
パチンコ1万消費させるより、地元の商店街で1万消費させる方が、
世のため人のためになると思うがなぁ。
なんで地方経済の不調を、パチンコ不況といわないのか不思議に思う。

642日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 21:43:05 ID:JeLJi3ye
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   >>641 特定業種に制限を加えるなど非現実的である
  ||   .)  (     \::::::::| 
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i       
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | 
643高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/02(水) 21:54:08 ID:ijPNkcu5
民主党議員が提出したなつやすみの宿題だったんじゃないの?
644生粋 ◆ByJapan4fQ :2006/08/02(水) 22:09:41 ID:YQSP6f/Y
>>594
すごいなこれw
1学年3組、1学級30人として計算すると1学年90人。
小学校の場合6学年あるから540人。
両親も連動して休暇を取らせられるとして単純計算で1620人も
ごっそり学区単位で人がいなくなるのかw
これ市町村でもでかい所はまぁいいけど、
小さい所にいくとゴーストタウンと化すねw
645日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 22:13:29 ID:bi9qjt1V
>>644
小さな商店だったらお客が来なくて潰れるかも・・・
まあ、資本力のあるスーパーとかだったら問題ないだろうけどネ。
646日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 22:14:26 ID:JeLJi3ye
>>644
全員が旅行するわけじゃないだろうからゴーストタウン化はしないだろうけど
地場で商売してる人たちは店しめなきゃいけなくなるから大変だな。

いっそ家族まるごと義務として
地方で違う業種の仕事に親子で就くというのもいいかも試練
プチ下放とか銘打って
647日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 22:18:27 ID:bi9qjt1V
>>646
10日間くらいの短期間で作業者が使い物になる業種って・・・?
(せいぜいパートのオバちゃんの仕事、奪うだけだろ。)
648日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 22:21:25 ID:F9owSkGq
イラネ
暇な休みがどれだけ嫌なことか
649日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 22:30:45 ID:JeLJi3ye
>>647
下放にクオリティ求められても
650生粋 ◆ByJapan4fQ :2006/08/02(水) 22:32:42 ID:YQSP6f/Y
>>645
つか、考えれば考えるほど恐ろしい。
うちの市は、小中高合わせて25校あるんだが、
各学区で10日間も休暇を取ったら250日間≒8.3ヶ月間市内のどこかで
人がごっそり減ることになるね。


>>646
まぁ、ゴーストタウンってのは言い方として極端だったけど、
人口の少ない町村なんかはそれに近い状態になりかねない気がする。
観光産業の振興の為に観光産業の無い町村を犠牲にするわけか。
651日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 22:41:14 ID:6VKH3s1r
つーかギリな人数で回してる零細企業に
義務で休暇とか言われたら泣くしかないわボケ
652日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 22:49:18 ID:pwz7+dCd
休暇の取得を企業に義務付けずに親に義務付けるのが一番問題だよなぁ・・
653日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 22:59:01 ID:c3Is2+H2
企業にしてみたら、時期を考えずに10日も休まれるくらいなら、
子供のいる者より小梨の方を採用するようになるだろうな。

あと、大概の仕事には忙しい時期があるから、いつ休みが
割り当てられるからは大きな問題になるだろうな。特定学区の
人間の採用は手控えられるかもしれないから、新たな差別の
温床になるんじゃないの?
654日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 22:59:46 ID:bi9qjt1V
>>652
法律で義務化されるんだから、会社も了承はしてくれるでしょ。
但し、現有の有給休暇を消化するか無給休暇にしろとは
言われるかも知れないけど (^^;
655日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 23:14:10 ID:pwz7+dCd
>>654
>法律で義務化されるんだから、会社も了承はしてくれるでしょ。

たぶんまともな会社ならそうなるんだろうけど、
労働者に義務付けるのはトラブルを誘発することになりそうな気がしたので
最初から会社に義務付けないのはなんでなのかなぁと
656日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 23:14:41 ID:qQRUs05l
言うに事欠いて「小泉政権は本質的に民主党政権だった」とか言い出した
TBSを見てやっぱ筑紫がいなくてもニュース23は別格だと痛感した

>>646
というか旅行先として知られてるようなところにだけ
金を落とさせて何をしたいんだろうな
657日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 23:14:39 ID:5gSpAKAH
N23面白すぎ
658日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 23:15:15 ID:nXiIoyxb
耄碌爺が出てるな
659日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 23:16:11 ID:ODSPMU8u
素人考えでも、10日間の義務休暇を捻出するために、他の出勤日に仕事を割り振らな
いといけなくなるわけで、割り振られた通常勤務の日に「普通に」家族と接触する機会を
かえって奪うことになるのでは?
「年に10日、子供と触れ合う日を作ってあげましたよ」みたいな発想って、お役所仕事
以外の何者でもないというか、本来は毎日1時間早く帰れるような勤務になるように、
企業の効率化を推進したりするほうが、よほど国民にとって「家族の絆」を守ることには
なるんじゃないかと思うし、そうすることのほうが少子化対策にもなるんじゃないのかな。

前に「男も料理をしてみました」で、女性の立場を考える〜みたいなことをやってたけど、
そういう「男の料理」が助かるだろ的発想は、実は一番邪魔だし、家庭の敵なんだよねぇ。
660日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 23:22:00 ID:n/khUnlV
ポルナレフAAの世界だったな。

  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『小泉政権は本質的に民主党政権だった』
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  な…何を言ってるのかわからねーと思うが、おれも何を言っているのかわからなかった…
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 頭がどうにかなりそうだった…
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | 国民新党と連合して政権奪取とかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
661日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 23:26:57 ID:+XQMbqN2
>>656
小泉政権は本質的に民主党政権?あんなにマスコミ様に批判されるような
民主党政権を続けさせるわけにはいきませんね。安倍さんで本格的な
非民主党政権を目指すしかありません(棒
662日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 23:29:10 ID:rPLe1Pro
>>660
いや、ある意味わかりやすいよ
小泉総理の「自民党をぶっ壊す」を
経世会で代表される派閥政治をぶっ壊すと考えた人と
自民党を下野させると考えた人の違いということで

自民党総裁が自民党を下野させる選択肢を取ると考える人がいるということは驚きだがw
663日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 23:33:37 ID:mGocKZX+
>>656
まあ、コイジュミ登場までは改革改革言ってたのはみんすの連中だからあながち間違いじゃないな。政権初期のみんす代表ぽっぽはそれを評価してたわけだし。

改革が現政権を批判するための方便としか使ってなかった連中の限界が丸見えだったと言うことで。

改革の部分を拉致被害者救済に置き換えてもいいね。
664日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 23:33:38 ID:v7RQVS/N
>>650
漏れが住んでるところの小学校の学区は、一応駅前にある訳なんだが。

想像してごらん、交通の便がいいところの地区で、人がごっそり居なくなる(かも知れない)と言う状況を・・・
#某イマヂン風に


必ずしも学校に行くような子が居る家庭ばかりではないとは言え、治安面でかなりの脅威だお。これ。
665日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 23:41:51 ID:mGocKZX+
>>664
>必ずしも学校に行くような子が居る家庭ばかりではないとは言え、治安面でかなりの脅威だお。これ。


  そ  れ  だ  ! 


みんすのもう一つの狙いは。
空き家を増やし、そこにとある国の方々が仕事をしやすくするんだよ!


てか、休みを享受する人がいるってことは、その休んでる人にサービスを与える人も必要になるってことでそ?
そうするとそういう人を親に持つ子供は休みを享受できないわけで、子供同士でも差別が起きると思うが。
666日出づる処の名無し:2006/08/02(水) 23:56:45 ID:qQRUs05l
>>662
自民党を変えれば日本を変えるの方が
政権交代させるよりはるかに安心感があるもんな
667日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 00:00:05 ID:dVTa3eEU
>>665
>そういう人を親に持つ子供は休みを享受できない

そういうひとも義務だから休まなくてはいけない
 → 労働力不足が発生
  → そうだ移民を入れよう
   → 移民との共生社会
    → 在日外国人選挙権ゲットー
     → 民主党に票がガッポシ
      → 交代政権 (゚д゚)ウマー

・・・・なんつって。
668高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/03(木) 00:08:26 ID:JYTu1ntO
 おまえらは何をそんなにむきに語ってるのですか?
 「気分ひとつで国会休む。休んでも給料(歳費)は同じ」あ、カラダに悪いから昼食ったら一休みね」と
思ってる人間に

>>658 逆に考えるんだ。耄碌爺が出てるのがN23。

669日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 00:15:52 ID:Wo9aQc8z
文化観光省は子ども省に続く、庁飛び越して省を無駄に作ろうとしてるのか!改革に
逆行する!って突っ込みしようよw
670日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 00:18:43 ID:kEhii10n
>>594に朝鮮学校は含まれてるのですか?
671日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 00:19:10 ID:wA11q+z7
また長島ブログが被害担当艦になるのか
672日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 01:12:05 ID:6rseyJAf
分祀でも半数が容認せず(共同通信)
http://newsflash.nifty.com/news/ta/ta__kyodo_20060802ta015.htm

 日本の非営利団体「言論NPO」と北京大などが2日発表した共同世論調査で、中国側
回答者の半数が、A級戦犯が分祀(ぶんし)されても日本の政治家の靖国神社参拝を容
認しない考えを持っていることが明らかになった。中国人の30.4%が「戦犯を外せば(日本
の政治家が)参拝しても良い」と答えたが、51.1%は「どんな条件でも参拝してはいけない」
と、分祀されても容認しない考えを示した。

どうする小沢?
673日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 01:13:44 ID:sYwI5+8f
問題ない。その為の長島だ。
674高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/03(木) 01:17:45 ID:JYTu1ntO
そういえば後年のカミソリ後藤田さんは、気の合う人物としてキミたちのくださんを挙げていたそうです
675高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/03(木) 01:19:00 ID:JYTu1ntO
>>665 帰ってきたら駅前は不法占拠されてるし郊外にジャスコは建ってるし、そりゃあもうたいへんです
676日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 01:21:05 ID:nUsVtoLq
>>672
中国はもう日本が一歩引いたら一歩押す準備をしてるのか(;´Д`)
小泉みたいな蛮勇政治家じゃないともう駄目かもわからんね
677日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 01:23:08 ID:8ygXxlOq
 日本の非営利団体「言論NPO」と北京大などが2日発表した共同世論調査で、中国側
回答者の半数が、A級戦犯が分祀(ぶんし)されても日本の政治家の靖国神社参拝を容
認しない考えを持っていることが明らかになった。中国人の30.4%が「戦犯を外せば(日本
の政治家が)参拝しても良い」と答えたが、51.1%は「どんな条件でも参拝してはいけない」
と、分祀されても容認しない考えを示した。


▲ソース:NEWS@Nifty/共同通信
http://newsflash.nifty.com/news/ta/ta__kyodo_20060802ta015.htm
678日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 01:29:09 ID:8ygXxlOq
数日後、公開されるであろう画像を入手した
http://www.vipper.net/vip68460.jpg
679日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 01:57:10 ID:RwWoGyJj
>>677
【朝日】靖国参拝、「戦犯外せば容認」3割 日中世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0803/001.html

> 経済界や学界の有志でつくる「言論NPO」と北京大学などは2日、日中両国で行った共同
>世論調査の結果を発表した。中国側での調査では、日本の政治家による靖国神社参拝について、
>51%が「どんな条件でも反対」と強い拒否反応を示したものの、30%は「戦犯を外せば参
>拝してもよい」と答えた。

>(中略)

> 靖国参拝をめぐる質問では「戦犯」の区分に言及していない。靖国参拝に対する中国側の反
>発は根強いものの、A級戦犯の分祀(ぶんし)が実現すれば、一定の理解を得る可能性を示す
>結果と言えそうだ。



ありえないくらいお花畑の解釈。ただただ、ビックリした。
680日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 02:05:04 ID:OdUgbVCj
>>679
('A`)
ぶんししてもやっぱり参拝反対とごり押しされるっつー発想はないんかい。
681高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/03(木) 02:09:18 ID:JYTu1ntO
 社民党は、前の衆議院選で落選し、政界を引退していた土井たか子元衆議院議長を来年の
参議院選挙で比例代表候補として復活させることを決め、調整を進めていることが明らかと
なった。
 執行部は2日までにこの方針を決め、土井氏にも打診したという。
 福島党首も、「まだ決まっていないが、待望論は大きい」と述べるなど、最終的には土井氏
が出馬を決断するかどうかが焦点となる。
 土井氏は77歳で、世代交代をアピールするため政界を引退していた。しかし、社民党は
来年の参議院選でも苦戦が予想され、党の象徴的存在だった土井氏を復活させて、支持拡大を
狙う考え。また、これまで慎重だった民主党との選挙協力にも積極的に応じる方針で、選挙
担当者レベルで具体的な協議を進めている。

■ソース(日テレニュース24)
ttp://www.news24.jp/63740.html
682日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 04:05:48 ID:vQS/zmVU




だーれもこの動画に触れやしない
どうしてかな?
( ̄m ̄*)ウププッ









自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami





683日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 04:13:03 ID:VYBPpv1C
>>681
この時期にそれかよ・・・
何で引退することになったのか、もう忘れたのか?(;゚Д゚)
684日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 04:15:27 ID:EWBW1Csf
>>628
ああ、去年から来たの?
……ごめんごめん、変な言い方だったな。俺にとってはそれ過去なんだ。
小沢元総理は色々法案を出したんだ、うん。でも全部通らなくてね。
解散総選挙で民主新党が壊滅したんだよ。議席は公明頼りの数十議席だけ。
自民が公明はもう要らないって言って、学会も大弱りさ。
統一朝鮮人によるテロが何回か起きたせいで永住許可も抹消されたし、
まあ、20世紀がようやく終わった、ってのが今の俺の見方かな。
685日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 04:32:16 ID:vQS/zmVU


だーれもこの動画に触れやしない
どうしてかな?
( ̄m ̄*)ウププッ









自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami




686日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 04:58:49 ID:HMPIB+vG
>>677
既に靖国のBC級戦犯も許せないという論文がでてる。
中狂ににとっちゃ既定路線。
687高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/03(木) 05:03:10 ID:JYTu1ntO
>>686 
 ふと思った。
 A級戦犯を分祀(仮名)して、A級戦犯用の神社に勧請して、そこに総理が参拝するのはどうだろうw
688高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/03(木) 06:07:01 ID:JYTu1ntO
 朝ズバはみのがノムと一緒で夏休み中で局アナがやってますが、朝刊紹介のコーナーで普段なら
必ず一紙ずつやる一面の注目記事に赤マジックでマルを付けるのを「まずはスポーツ紙。亀田亀田
亀田亀田、亀田一色です」とサッとカメラで舐めて終わり。亀田生出演の紹介をして一般紙の紹介に
移り、こちらはマルをつけて一紙ずつ記事を紹介してました。

 さすがですね。

 
689日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 08:26:42 ID:aaHseq3s
>>681
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
690日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 08:50:50 ID:RuJLZfC5
>>688
そりゃまー本人目の前にして
「八百長ですかこのダウン野郎www」とはいえないわなw
691日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 09:04:12 ID:SHKlw0Cr
>>690
みのが夏休みじゃなければ、ひょっとすると…w
692日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 09:10:02 ID:b8In26qR
>>690
TBSが全社挙げてpushしてたからねぇw
分の悪い事は言えん罠。
693日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 09:16:01 ID:wA11q+z7
オヅラの番組でもヨイショしてたぞ<亀田
694日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 09:22:21 ID:aaHseq3s
>>693
スパモニは批判してた。たまにまともなテロ朝。w
日テレはどうだったのかな?
695日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 09:28:26 ID:SB08WJ2P
>>694
横目で見てただけだけど、亀田批判寄りかな。
ファンの声は批判的なものを多く取り上げてたし、
辛坊さんは
「大学の体育でボクシングをとってたが、どう見ても亀田の負け」
って言ってた。
696日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 10:06:13 ID:h6YwxqfG
>>693
んでも、本人目の前にして「判定が不自然、負けた方が良かったんじゃないか?」って言ってたよ。
禿を隠してない方の人。
697日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 10:13:55 ID:FYjQ8flR
テレ東は亀田の顔を見るのも嫌なんだろうけど
698日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 10:15:20 ID:ctHX8UWe
>>696
そんなこと言われて本人のリアクションは?
699日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 10:28:12 ID:5/S5tLaK
>>696
>負けた方が良かったんじゃないか?
この一言は余計だな
「判定は不自然だと言う声があるがあなた(亀)はどう思う?」って聞くべきだろ
700nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/03(木) 10:32:01 ID:zVwadphx
>>594
大本営発表がないからどちらが正しいかは言えないが、けさのNHKニュースで
はだいぶ内容が違う。
----------
この観光振興策は、民主党の調査会が地域経済の活性化の一環として、とりま
とめたもので、それによりますと、観光の振興のためには、休暇を取りやすい
制度を設ける必要があるとしています。そして、その具体策として、▽小学生
や中学生、それに高校生が、家族旅行をする場合には、年間10日程度は、学
校を欠席扱いにしないことや、▽企業などに対し、従業員が有給休暇や長期休
暇をとりやすい環境を整備するよう義務づけることなどを盛り込んでいます。
----------
ttp://www.nhk.or.jp/news/2006/08/03/k20060803000010.html

いくらなんでも「学区単位の一斉旅行」を法律で義務化することはないと思う
けど……でも、民主党だからなあ(笑
701日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 10:47:43 ID:qKcr4oOv
分祀の件で古賀を筆頭に梯子を外されたと聞いてやってきました。

>>594>>700
平日に義務を伴った休みが十日増やされるとGDPは何%ぐらい下がるんだろう?
観光業が増える分では相殺できないと思うんだが。
702日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 10:48:26 ID:JlZAxJvM
筑紫は本格的にクズだな
703日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 11:17:15 ID:wA11q+z7
>701
>分祀の件で古賀を筆頭に梯子を外されたと聞いてやってきました。

くわしく
704日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 11:18:02 ID:JedNSMxg
IBSは今の世の中にチャレンジしているんだろうか?(笑)

一昔前と違い、今はインターネットの普及などにより
一般人の声が公になり易くなった時代。
それに挑戦するかのように『このような時代でもテレビは
視聴者を欺く事が出来るんだ。それを実証してみせる』と
勇んでるような気がする(731部隊のニュースに安倍氏のポスター、
ハイド議員の靖国発言捏造 等々)のはオレだけ?^^;

亀のイカサマ判定はともかく、今回のボクシングで一番の勝ち組はTBSでは?
http://www.sankei.co.jp/news/060803/bun038.htm
>平均視聴率 関東42.4% 関西42.9%、名古屋45.5%
>関東瞬間最高視聴率 52.9%

どんなに批判されようとこれだけ話題になれば防衛戦(年末?)は注目度が
更に上がって高視聴率が見込めるし。(笑)

視聴者を欺こう、としているんじゃなくて、むしろ、わざと注目を浴びる手法をとって
視聴率を上げようと開き直ってるのかも^^
705日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 11:19:06 ID:JedNSMxg
>>703
これ>>672じゃね?
706nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/03(木) 11:59:15 ID:zVwadphx
来週告示の香川県知事選挙について、四国新聞サイトから。
----------
 一方、民主党は県連が独自候補の擁立を目指して動いたが、六月上旬に断念
し、現職推薦を党本部に上申。しかし、党本部は与党との「原則相乗り禁止」
の方針を崩さず、さらに七月二日の滋賀県知事選で与党との相乗り候補が敗れ
たことで態度を硬化。県連はやむなく自主投票へ方針転換した。連合香川も、
前回同様、自主投票の方針を示している。
----------
ttp://www.shikoku-np.co.jp/news/administration/200608/20060803000084.htm

結局、自主投票になったか。
707日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 12:04:38 ID:b8In26qR
中央の方針を貫かせるか、あるいは各地方の実情に合わせるのを黙認するか。
政党としては、難しい判断を求められるところでは有るな。
下手すりゃその地域の票を、ごっそり失いかねない訳だし。

でもみんすの中央執行部は、そこら辺まで頭回ってないと思うけど。
708nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/03(木) 12:19:40 ID:zVwadphx
>>707
どう転んでも、後始末は県連任せでしょ、どうせ^^
709日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 12:37:57 ID:FYjQ8flR
諫早湾の干拓工事と同じ構図なんだよな。中央じゃ政府批判の為に反対を声高に
叫ぶが、地元では賛成。昔、菅直人が現地の管理事務所の職員を怒鳴りつけてた
けど、あれほど卑劣なパフォーマンスは無い。怒鳴りつけるなら、民主党の地方議
員が先だろうに。
710日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 12:40:25 ID:pCW1TyJY
>>704
IBSって何?
711日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 12:52:49 ID:qKcr4oOv
Tokyo Broadcasting Systemならぬインチキブロードキャスティングシステムって事か?
712日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 13:32:40 ID:y/IWY+C1
それだと大半が当てはまっちまうぞ
713日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 14:57:34 ID:hnk8pEPn
■安倍晋三 「日本と韓国は同じ価値観を持っている」

安倍晋三官房長官は4日、自民党旧宮沢派(宏池会)の流れをくむ丹羽・古賀、谷垣、河野3派の有志らによる外交勉強会
「アジア戦略研究会」で講演した。(略)

韓国については「自由と民主主義など日本と同じ価値観を持っている」と評価。韓国による竹島(韓国名・独島)周辺を
含む海流調査について、「日本は国際法にのっとって冷静に対応する。調査船に警告はするが、拿捕(だほ)はしない」と
柔軟な姿勢を示した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060705k0000m010137000c.html

■安倍晋三「日本と韓国は同じ価値観を持っている」■
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152775185/
714日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 15:02:19 ID:5/S5tLaK
>>709
地方議員よりもまず自分を怒鳴りつけないと・・・
715日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 15:03:13 ID:b8In26qR
>>714
そいつぁ無理な相談ってなもんでそ
716nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/03(木) 15:42:10 ID:zVwadphx
もうすぐでつよ。
----------
 3日16:00頃より予定されている菅直人代表代行の記者会見を、以下のURLで中継・配信します。

<ライブ>16:00頃〜
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu56.asx

<ビデオ>17:00頃〜
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2006/20060803kan_v300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2006/20060803kan_v56.asx
----------
717日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 15:44:26 ID:JlZAxJvM
チョンコピペは貼った直後からすぐインチキ矛盾がバレる
718日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 15:45:27 ID:gfWPmTfG
>>704
ここの「詐欺師の告白」というのを読みなはれ。

http://meinesache.seesaa.net/
719日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 16:36:41 ID:Wo9aQc8z
>>709
閣議決定したときにくだがその場にいたってオチじゃなかったっけ?
720日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 16:42:34 ID:EbNSbJ67
>>716
スガさんお馴染み自民党候補の世襲批判来てましたw
721日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 16:43:19 ID:JlZAxJvM
鏡見ないのでしょうか
722日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 16:44:36 ID:SXpMFw5B
そういえば、この前、太田の番組でも世襲禁止法とかアホなこと言ってたなぁ。
職業選択の自由なんて、TVCMでも使われてた程、メジャーな条文だろうが。
723日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 16:45:41 ID:lAQrgRH0
>>721
きっとクダさんはゴルゴンの生まれ変わりで鏡で見たら石になっちゃうんだよ
724日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 16:47:56 ID:SXpMFw5B
源太郎君は、落選してますので問題ないと言うことで。
当選してても言ってるようならアレですが。
725日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 16:52:31 ID:8ygXxlOq
31 エ)・) ◆lWYtn5MZ2k New! 2006/08/03(木) 16:34:59 ID:oorz/97a
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060803&j=0022&k=200608030249

オ ざ わ −−−−−−

何故水谷建設の問題で自民を叩かない??え?どうした?なんだって?

あ? 聞こえぬわぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
726日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 16:54:17 ID:heoXmnYZ
>>725
ちゃんと記事に書いてあるなw

> 水谷建設側からの政治献金では今年一月、川崎二郎厚労相や小沢一郎民主党代表ら
>国会議員十一人と自民党側に少なくとも約二千二百八十万円が渡っていたことが判明。
>道内選出議員では、新党大地代表の鈴木宗男衆院議員が九八年から二年間に
>計二百三十二万円を受け取っていたとされる。
727日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 16:54:55 ID:toL5G2E9
>>725
あれー、代表の名前があるぅ〜
728日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 16:55:28 ID:SHKlw0Cr
>>724
普通の感覚だと出馬した時点でアウトだけどなw
729日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 17:01:52 ID:b8In26qR
>>724
確かアレは「選挙区が違うので世襲ではない」というのが言い訳だったはず・・・
730日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 17:04:40 ID:t3kJYGjF
>>720
自民党にも菅と書いてスガと読むまともな若手がいるからやめてけれ。
731日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 17:05:11 ID:8ygXxlOq
>>729
そのうち同じ地盤から立候補しても
「有権者が違っているので世襲ではない」
位言いそうだな。
732日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 17:15:30 ID:MhtnH7uB
>>725
9月を待たずして、代表選は流石にしないか。
733日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 17:40:13 ID:WQpQ6Sm1
三重2区の川崎二郎が入ってて3区の岡田が入って無いのはおかしいな。
岡田の方が地元なのに。
”ら”の部分に入ってたとしたらオカラカワイソス
734日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 18:27:44 ID:qWGktFFW
>>733

A…イオンマネーがあるので、中小ゼネコンごときからの金は不要。
B…本当は献金を受けてたが、イオングループから広告差し止め等の圧力がかかった、もしくは圧力を見越しての自粛。

C…存在を忘れてた。

あなたならどれ!(w
735nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/03(木) 18:45:16 ID:zVwadphx
>>734
壁|-`)っ[すでに社会的制裁を受けているので匿名]
736日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 18:54:16 ID:h/VFMhHC
>>734
D・・・だれそれ?
737nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/03(木) 19:09:07 ID:zVwadphx
時事電。
----------
牛肉全面禁輸なら貿易戦争=混入再発時の対応で警告−米農務長官

 【ワシントン2日時事】ジョハンズ米農務長官は2日一部記者団に対し、日
本が輸入を再開した米国産牛肉に再び危険部位の混入が見つかった場合、「全
面禁輸するなら、米議会で論争を巻き起こすだろう」とした上で、「スタンダ
ードが必要であり、それがなければ貿易戦争になる」と述べ、安易な全面禁輸
に踏み切らないよう警告した。
----------

あのときあのまま押し切っていれば……。誰のせいだ?
738日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 19:18:40 ID:pCW1TyJY
便乗サヨの役にたたなさは明らかだな
739ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2006/08/03(木) 19:20:11 ID:vwqJdcJv
>>737
つーか、向こうの農務長官のポジショントーク真に受けてどーしますか。
ハルノート蹴っ飛ばした松岡のアホウじゃないんだからさあ…。
740日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 19:21:03 ID:h/VFMhHC
>>737
いいアメリカ政府(特に農産系)攻撃ネタなんだけどなぁ、これ
野党はこういうのをスルーして、実際に「そうなったとき」に反政府ネタにして騒ぐからなぁ。
741日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 19:29:52 ID:YsdN1jSP
>>734
社会的制裁=民主代表就任 でつか?
742ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/08/03(木) 19:31:07 ID:4fjMhkRj
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 暑い一日
  Date: 2006-08-03 (Thu)

東京の暑い一日。地元では連日各種の夏祭り。
イスラエルのレバノン攻撃による民間人の犠牲者が多数出ている。停戦が急がれる。
--------------------------------------------------------------------------------

一行目と二行目の関係がわからん
743日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 19:32:53 ID:h/VFMhHC
>>742
まさかとは思うが
「暑い中東での夏祭り=戦争の砲撃」
なんて連想じゃぁ・・・
744nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/03(木) 19:52:12 ID:zVwadphx
>>740
そうなのよ。

相手がどう出ようとも、常に自国の不利になるように動いてる。
745日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 19:52:34 ID:FYjQ8flR
>>719

そうです。指摘されて、「俺は所管じゃない!」と逆切れしてたなw
746日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 19:53:15 ID:qWGktFFW
>>743
いや、「レバノンの人たちは空爆で苦しんでるのに、日本ではお気楽に夏祭りですか。これだからチョパーリは…」





そんなことないよね。いくらくだでもそんなことないよね。
747日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 19:54:21 ID:heoXmnYZ
お前等、菅について深読みしてどうする。
一行目はその場で思いついたことで、二行目は前から言いたかったこと。
ただそれだけのことだと思う。
748日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 19:57:48 ID:WQpQ6Sm1
花火で砲弾を連想したとしたら嫌だな。
749日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 20:01:27 ID:qWGktFFW
>>748
まあ、世にはペットボトルのお茶から原爆を想像してたお方もおりましたし。
750日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 20:37:51 ID:ghy67/wW
>>747
失礼な
仮にも国務大臣をお勤めあそばした
最大野党の幹部であらせられるのだ
深い考えがなくてどうする ゲフゲフ・・
751日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 20:51:11 ID:RuJLZfC5
唯の時候の挨拶じゃないか?
「盛夏の候〜」とか「暑さ厳しいおりから」とか
そんで結語が「今こそ政権交代ではないか」
慣習で書いてるだけで書くこと自体が目的になってるんだと思うよ。
752日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 21:01:19 ID:HMPIB+vG
ここって民主支持者いないの?
753日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 21:02:50 ID:h/VFMhHC
>>752
何を今更




このスレほどみんす愛に溢れたスレは他に無いぞ(棒
754日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 21:07:10 ID:HMPIB+vG
>>753
なるほど。この板へは寄りつかないのかな・・
755日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 21:10:16 ID:kLOyAvUF
>>752
でも愛はあるわ
756日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 21:11:11 ID:heoXmnYZ
>>752
昔は「民主党にもうちょっとまともになってほしいから苦言を呈する」という人もいたと思うんだが
もうみんな絶望してしまったようだ。
757日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 21:12:36 ID:cyi0monY
>>752
もしあなたが民主支持者なら、ぜひとも熱く語ってほしい。
民主党のどのような政策を支持しているのかを。
758日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 21:12:40 ID:kLOyAvUF
>>756
メールでもぅダメポとオモタですよ
759日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 21:13:14 ID:5Njw9Rtd
面白いから観察してるだけで好きでもなけりゃ支持してるわけでもない。

超マジレスしちまった。
760日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 21:17:38 ID:toL5G2E9
>>757
時々本気でみんすラブな人が来るが、
何せみんすのひとなので、自分のよさを語らず、自民について熱く語ってしまうという
奥ゆかしさを見せてくれるのが玉に瑕だな。
761日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 21:17:43 ID:iaGRiLbR
テレ朝番組スタッフ、脅迫容疑で逮捕
http://www.sankei.co.jp/news/060803/sha059.htm
テレビ朝日(東京都港区)の情報番組「やじうまプラス」のスタッフの男が知人の女性(37)を
脅したとして、警視庁野方署に脅迫容疑で逮捕されていたことが3日、分かった。
逮捕されたのは、同社関連会社「日本ケーブルテレビジョン」(渋谷区)制作部課長、
宮本征一容疑者(41)=新宿区。

調べでは、宮本容疑者は6月ごろ、出会い系サイトで知り合った中野区の女性と
金銭トラブルになり、脅した疑い。

宮本容疑者は4月から「やじうまプラス」のアシスタント・プロデューサーを務めていた。
先月21日に逮捕され、番組から外されたという。

テレビ朝日広報部は「現在捜査中で、詳細については把握できていないが、
容疑が事実とすれば大変遺憾なことで重く受け止めている」としている。
762日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 21:20:54 ID:5Njw9Rtd
>>760
セコー議員について熱くかたる人が多いからね(棒読
763日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 21:22:13 ID:WQpQ6Sm1
>>761
なあ、朝日とかって加害者だけじゃなく被害者の実名報道もさせろって主張してなかったか?
764日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 21:43:16 ID:vQS/zmVU




だーれもこの動画に触れやしない
どうしてかな?
( ̄m ̄*)ウププッ









自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami








765日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 21:44:14 ID:cyi0monY
おやいきなりあぼーんだ
766日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 21:52:14 ID:FYjQ8flR
>>752
>ここって民主支持者いないの?

民主党支持者よりも民主党に詳しい人はいっぱいいるw。

767日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 21:58:55 ID:IJiPdJCh
民主・菅氏が自民「公募」を批判
ttp://www.sankei.co.jp/news/060803/sei087.htm

くだに「世襲」とか批判されたくないなぁ。(・∀・)
768日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 22:04:28 ID:jXrwsXr3
>>767
くだは世襲してないだろ。



落ちちゃったのにwww
769日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 22:08:14 ID:WQpQ6Sm1
自民が公募しちゃうと民主に集まらなくなっちゃうもんね。
そりゃ必死に批判するさ。
770日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 22:08:30 ID:8iZmefGF
午前中に来客された都道府県議会議員(ちょっと憚られるので大まかですみません)から、
地方議会の民主党の迷走ぶりを聞きました。いろいろな地方で聞く話なのですが
「とにかくパフォーマンスしか考えていない」、「議会での無責任ぶりを国民に見てもらいたい」と語っておられました。

ついでに「国会議員がそうだから無理もない」、「政権を任せたら大変なことになる」、
「私のいる議会でも民主党は三つに分かれていてバラバラだ」と興奮ぎみに言っているのを聞いて、
私は「釣りのことかなぁ」と思いました。
ttp://blog.goo.ne.jp/hajyuhoppe


>「とにかくパフォーマンスしか考えていない」、「議会での無責任ぶりを国民に見てもらいたい」

同じようなセリフでみんす党は小泉首相を叩いているのだが……
771日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 22:09:02 ID:VIC5Aaeo
>>768
単なる嫉妬だったりして
772日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 22:11:06 ID:kSaO2Usi
自分がやってることは他人もやってるに違いないという思い込み


党員総中二病ですね。
773日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 22:12:27 ID:vQS/zmVU




だーれもこの動画に触れやしない
どうしてかな?
( ̄m ̄*)ウププッ









自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami









774日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 22:12:47 ID:IJiPdJCh
>>770
地方議員や地方の後援者はまともな人が多そうなのに、なぜに国会議員は世界が違っちゃうのかな?(´・ω・`)?
775日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 22:14:35 ID:5Njw9Rtd
776日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 22:22:21 ID:vQS/zmVU




だーれもこの動画に触れやしない
どうしてかな?
( ̄m ̄*)ウププッ









自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami










777日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 22:32:40 ID:qWGktFFW
>>776
だーかーらー、これなら食い付くっていう方法を取らないから、みんな反応しないんだって。

ほら、一緒にやるぞ(w






ぬるぽ
778日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 22:38:25 ID:jXrwsXr3
ttp://www.maehara21.com/chokkyu/06.html
えっと……

「私は初当選時から、この「敵基地攻撃」を国会で問題提起し、議論してきた」
     ↓
北朝鮮からミサイルを撃たれてから敵基地攻撃論を議論するのは「あまりにも泥縄すぎる」
     ↓
敵基地攻撃論は本来「平時に議論すべき問題」である
     ↓
だから「慌てて行う議論ではない」

前代表は、文章を推敲する癖を付けたほうがいいと思うんだ。
779日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 22:41:49 ID:8iZmefGF
あ、まだコピペがんがってるの? あぼーんされててわからなかったよ。
こういうのってよっぽど暇な人がしてるんだろうか。
いつも同じ内容で、何が主張したいのか、わからないんだよね。
反論のレスした人もいたのに、それもまったくスルーしてるしねえ。
780日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 22:43:48 ID:h/VFMhHC
コピペ止めたら氏んぢゃうんだろ・・・
781日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 22:43:51 ID:zqCm5T0K
>>778
テッカイマンこと前ボウイはブラスター化しちゃったから・・・
782日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 22:46:22 ID:pCW1TyJY
>>779
逆上して発狂して抽出までするバカもいる
結局間抜けには変わりないけどな(w
783日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 22:51:05 ID:9am3CWxi
>>778
「今は平時ではないのでゴチャゴチャ議論するよりぶっ放せ」
と言いたいのではないだろうか。
784日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 23:35:16 ID:8ygXxlOq
【闇社会】民主/石井議員暗殺【ワスレルナ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1139656215/


まえに

---------------------------------------------------------
http://sawasho.com/blog/archives/images/yamaguchi-otoya.jpg
このときの映像ってさ、マスコミは持ってるんだよね?
ネット上に流れてる?
---------------------------------------------------------

って書いたけどさ、これって刺される瞬間じゃなかったんだね。
もう刺された後の次の瞬間なんだね。
映像見たよ。
こんな映像が流れているとは思わなかった。
衝撃だった↓

http://www.youtube.com/watch?v=CSFhIS_tZNA

左派弱体化狙い、秘密資金提供〜CIAが50年前、日本の保革両勢力に
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack.cgi?main+CN2006071901000291_1
http://www.usfl.com/Daily/News/06/07/0719_017.asp
785高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/03(木) 23:47:46 ID:vAMCFLLa
>>759

 オレは民主党を支持しているし愛している。
 だが民主党は民主主義的な方法以外での政権交代を目指しているとの事なので、民主党の足を
引っ張らないように決して選挙で民主党に投票する事はしない。
786日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 23:52:20 ID:6SscS7M4
>>785
つまり、暴力革命を夢見る共産党に投票するのですね111!!1
787日出づる処の名無し:2006/08/03(木) 23:55:08 ID:WQpQ6Sm1
そういえば、「ダメ民主党をマトモにする会」だっけ?はどうなったんだろう。
788日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 00:01:03 ID:665MmTXt
民主党には日本を救える人材が何人かいるので彼らだけは許してやって。
789高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/04(金) 00:03:19 ID:RS0FskVC
 そういえば今朝のテレ麻で小泉がどこかの視察に行ってるのを「給料もらってるのに遊んでばかり」
「あと一月きちんと仕事をしてほしい」「卒業旅行」とたたきまくってた。
 そういえば中東訪問も訪米も卒業旅行扱いだったなぁw
790日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 00:05:36 ID:mV/jQxZ+
>>788
・・・具体名を教えて欲しい。
791日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 00:06:54 ID:ie8lgl8A
>>790
きっと
日本の(足元を)掬える人材ってことだよきっと。
792高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/04(金) 00:08:06 ID:RS0FskVC
24時間テレビ 愛は金魚をすくう
793日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 00:10:04 ID:ZcRpQnRS
>>769
民主党を支持する応募者は自民の奴に応募しないでしょうw
794日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 00:47:43 ID:+PJjjwIX
>>788
党の救えなさを救えないやつが、どうやって日本を救うのか?
795日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 00:50:48 ID:ncmL2+Bh
両者錯覚なんだろ
796日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 01:10:21 ID:665MmTXt
外国人記者が「見た」「ここがヘンだよ、靖國神社&小泉首相」 ベンジャミン・フルフォード 
797日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 01:27:48 ID:scKY+58l




だーれもこの動画に触れやしない
どうしてかな?
( ̄m ̄*)ウププッ









自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami











798日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 01:29:10 ID:Ha0PafCf
もしかしてマジな支持者ですか???
799日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 01:31:40 ID:ncmL2+Bh
負け犬クズサヨだろ
800日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 01:31:59 ID:GiXAvOKO
>>ID:scKY+58l

つ【小沢氏と創価学会会長会談】
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060415-19336.html
801日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 01:43:02 ID:6ffir7yc
>>800
創価学会は反靖国の為に民主党に近づいただけでしょ。
802日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 01:47:23 ID:mV/jQxZ+
>>801
層化は権力側にいたいわけだから、唾をつけるのは当然。
政権交代のためには手段を選ばない小沢なら、簡単に引き込めるだろうし。
803高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/04(金) 02:01:16 ID:RS0FskVC
>>798-799 次スレを楽しみにしてると見た。
804日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 02:04:54 ID:6ffir7yc
>>802
>層化は権力側にいたいわけだから、唾をつけるのは当然。

今の状態で民主党に政権が転がり込む可能性は無いから唾をつけるというより
自民党側への靖国に対する圧力が狙いだとオレは思う。繰り返しだけど・・。
学会が靖国を押さえるのに一役買えれば今以上に中国への信仰も広げられるし。
政権は公明が担当、靖国は学会の分業制で二兎を追うと見ているのだけど。
どうかなぁ?
805日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 03:30:20 ID:scKY+58l




だーれもこの動画に触れやしない
どうしてかな?
( ̄m ̄*)ウププッ









自民と公明 (創価学会) との票のバーターの動画

http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=souka%20gakkai%20hisamoto%20machami











806日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 04:37:38 ID:665MmTXt
http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/

そこで、最後に皆さんにお願いです。
日本外交に関する皆さんの素朴な疑問を、どしどしお寄せください。
本書の中でなるべく取り入れさせていただきたいと存じます。
例)
なぜ東シナ海における中国の進出を許してしまったの?
米軍再編で日本はどんな対米交渉をしてきたの?
日米中「三角形」の考え方は正しいの?
日本はなぜ核武装しないの?
国連安保理の常任理事国になるとどんなメリットがあるの?
アジア外交をどうやって立て直すの?・・・などなど。
807日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 05:16:04 ID:xDf4Xwaz
>>804
>今以上に中国への信仰も広げられるし

創価がいくら政治の道具になったとしても所詮は宗教、
どこまで行っても 共産主義<<<池田大作 な訳で。
あまり広げすぎると弾圧の対象になるんだけどなぁ。

キリスト教関係者ですら共産党に対して「何でもイエスマン」じゃないと即収容所逝き、
と言う国があの国なんだが、あいつら阿呆だから判ったつもりでも本当のところは
「ごまかせる」と思ってるだろうな・・・。
808高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/04(金) 06:03:25 ID:kFkofWBK
安倍氏、今年もすでに靖国参拝してた 4月
ttp://www.sankei.co.jp/news/060804/sei011.htm

TBS柴田「読売新聞は『安倍官房長官は任期内の靖国参拝見送り』とあります。4月に参拝した事には
触れていません。どういうことか判りません。」
 
・・・ただ間に合わなかっただけじゃねぇの?



 亀田は生まれて初めての減量で体調を壊したのであの結果だったそうです。擁護に必至でした。
 王座を返上するかもしれないそうです。
809高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/04(金) 06:12:05 ID:kFkofWBK
社民党の土井たか子前党首が17〜23日の日程で中国を訪問する。
天津市人民対外友好協会の招待を受け、18日に行われる抗日殉難
烈士記念館新館の開館式に出席。

北京では要人と会談する方向で調整中。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060803-00000069-mai-pol


選挙協力するんかね?
810日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 06:13:22 ID:GiXAvOKO
首相、15日軸に靖国参拝検討…中国に譲歩せず
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060804it01.htm?from=top


8月15日に靖国行けない・・・orz
811日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 06:17:19 ID:GiXAvOKO
【靖国】安倍官房長官、春の例大祭が始まる前の4月15日の朝に参拝 総裁選挙の論戦に波紋とNHK
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154623545/

 9月の自民党総裁選挙に立候補を予定している安倍官房長官が、ことしの4月に靖国神社に参拝して
いたことが明らかになり、今後の総裁選挙の論戦に波紋を投げかけそうです。
 複数の関係者によりますと、安倍官房長官が靖国神社に参拝したのは、靖国神社の春の例大祭が始まる
前の4月15日の朝で、公用車は使わず、モーニング姿で参拝し、ポケットマネーから玉ぐし料を納める
一方で、「内閣官房長官安倍晋三」と記帳したということです。安倍氏はこれまで、小泉総理大臣の靖国
神社参拝を支持し、みずからの対応については、「国のために戦った方々にごめい福をお祈りし、尊崇の
念を表すために靖国神社に参拝してきた思いは、これからも変わらない」と述べてきました。
 安倍氏としては、このように、今後も静かに参拝を続ける姿勢をにじませているものの、総裁選挙で、
靖国問題が大きな争点になることは避けたいとしており、靖国参拝を総裁選挙の公約には盛り込まず、仮に
みずからが総理大臣に就任した場合に、参拝するかどうか、参拝したかどうかなどについて、明らかにしない
としてきています。しかし、ポスト小泉争いで優位に立っているという見方が党内で強まっている安倍氏の
参拝が明らかになったことは、今後の総裁選挙の論戦に波紋を投げかけそうです。

■ソース(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/08/04/k20060804000006.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/08/04/d20060804000006.html


なんか不祥事が発覚したような内容だな。
やっぱり中国様が「首相・外相・官房長官は靖国行っちゃだめ」って言ってたから?
812高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/04(金) 06:20:50 ID:kFkofWBK
>>811 TBSはそう言ってた。
813日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 06:58:27 ID:Yte7ixyu
>今後の総裁選挙の論戦に波紋を投げかけそうです。

そう言いながら石拾ってる、みたいな。
814高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/04(金) 07:01:57 ID:kFkofWBK
まさにオーバードライブ
815日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 07:03:49 ID:57Hpx+x7
>>813
wwww
816日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 07:14:12 ID:pqw7Puf5
>>811
さっき日テレでこのニュースやったけど
安部が参拝するとこの映像が流れてた。
それが4/15の参拝時のそれだとすれば
日テレは知ってて今まで隠してて
このタイミングで発表したってことに・・・
817日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 07:17:03 ID:rlKULCwD
>>816
それだと宗主国様にとっては最悪のタイミングじゃないのかとw
立場上抗議しなきゃならんし、抗議しても聞き流されるだけだしw
818高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/04(金) 07:19:49 ID:kFkofWBK
 靖国神社参拝にこだわり続けた5年間の、小泉首相なりの最終答案ということなのか。それにしては、
なんともお粗末と言うほかない。
 3日付で配信された小泉内閣メールマガジンで、首相は年に1度の参拝に改めて意欲を示した。
 そのなかで「私の靖国参拝を批判しているマスコミや有識者、一部の国」に、こう反論している。
「戦没者に対して、敬意と感謝の気持ちを表すことはよいことなのか、悪いことなのか」
 悪いなどとは言っていない。私たちを含め、首相の靖国参拝に反対、あるいは慎重な考えを持つ
人々を、あたかも戦没者の追悼そのものに反対するかのようにすり替えるのはやめてもらいたい。
 首相はこうも述べている。「私を批判するマスコミや識者の意見を突き詰めていくと、中国が反対
しているから靖国参拝はやめた方がいい、中国の嫌がることはしない方がいいということになる」
 これもはなはだしい曲解である。
 日本がかつて侵略し、植民地支配した中国や韓国がA級戦犯を合祀(ごうし)した靖国神社への
首相の参拝に反発している。その思いにどう応えるかは、靖国問題を考えるうえで欠かすことの
できない視点だ。
 ただ、それは私たちが参拝に反対する理由のひとつに過ぎない。首相の論法はそれを無理やり中国
に限定し、「中国なにするものぞ」という人々の気分と結びつけようとする。偏狭なナショナリズム
をあおるかのような言動は、一国の首相として何よりも避けるべきことだ。
 その半面、首相が語ろうとしないことがある。あの戦争を計画・実行し、多くの日本国民を死なせ、
アジアの人々に多大な犠牲を強いた指導者を祀(まつ)る神社に、首相が参拝することの意味である。

つづく
819高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/04(金) 07:20:42 ID:kFkofWBK
 戦争の過ちと責任を認め、その過去と決別することが、戦後日本の再出発の原点だ。国を代表する
首相の靖国参拝は、その原点を揺るがせてしまう。だから、私たちは反対しているのである。
 昭和天皇がA級戦犯の合祀に不快感を抱き、それが原因で参拝をやめたという側近の記録が
明らかになった。国民統合の象徴として、自らの行動の重みを考えてのことだったのだろう。もとより
中国などが反発する前の決断だった。
 国政の最高責任者である首相には、さらに慎重な判断が求められる。
 憲法に関する首相の強引な解釈もいただけない。憲法20条の政教分離原則は素通りして、19条の
思想・良心の自由を引き合いに、こう主張した。「どのようなかたちで哀悼の誠を捧(ささ)げるのか、
これは個人の自由だと思う」
 19条の規定は、国家権力からの個人の自由を保障するためのものだ。国家権力をもつ首相が何を
やろうと自由、ということを定めた規定ではない。
 こんなずさんな論法で、6度目の参拝に踏み切ろうというのだろうか。15日の終戦記念日に行くとも
取りざたされるが、私たちはもちろん反対である。

ttp://www.asahi.com/paper/editorial20060804.html#syasetu1
820日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 07:34:25 ID:q5vp/ruZ
>>816
勘ぐり過ぎ。そんな映像つきのネタつかんでたらすぐ流すよ。
去年の参拝ってテロップに出てた。一瞬だけだったが。↓

安倍氏が4月に靖国参拝 中韓の反発必至
ttp://www.news24.jp/63854.html
821日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 07:45:25 ID:n5bZseP7
朝日必死だなw
所で富田メモについては週刊誌も検証を始めたけど民主党は逃げなくて良いの?
ttp://vortex.milkcafe.to/nikkei060803.html

まぁ元々テポドン後位からめっきり影が薄くなって民主党即座にコレに食いついた事自体
大半の国民は覚えてないかも知れませんがw
822日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 07:48:46 ID:U2N+4XTR

最近、汚沢が話題にも上らない。

日経があれだけの騒ぎを起こした直後の状況で、争点の8/15が近づいてきてるにもかかわらず・・。


マスコミからも早くも「利用価値無し」と見なされたか? >汚沢
823日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 07:48:53 ID:GiXAvOKO
現役議員じゃないけど

富田メモは、徳川義寛元侍従長のことばではないか?
http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/8c043cd7777d6ea86feec625f1d6f835

富田メモ・・・その2
http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/a54ae07578d9fc04ced3edbff017bfcc
824日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 07:51:29 ID:rcV+J6m0
>>793
え? (一応まともそうな)民主の候補って、自民党から出られないので、
仕方なく民主から出るって人結構いるんじゃ?w
825日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 08:07:35 ID:xDf4Xwaz
>>819
>憲法20条の政教分離原則は素通りして、19条の 
>思想・良心の自由を引き合いに、こう主張した。

はて。朝日脳では第19条は適用されないと言う解釈なのかな?
826日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 08:38:19 ID:VLQne/ZR
天皇を政治利用するなといいながら自分はしっかり利用してるし
(その前に検証しろといいたいがそれはおいといて)。
ダブスタとか頭が悪いとかじゃなくて、単に腐ってるんだな。
腐りまくり。
827日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 08:42:18 ID:B8NggLcz
4月に安倍ちゃんが靖国参拝してましたよ。
ここは民主の出番ではないかと・・・て言うか、こういう時しかマスゴミが来てくれないよ。(つД^)
828日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 08:48:55 ID:GiXAvOKO
「富田メモ」が世紀の誤報かといわれた翌日に、安倍官房長官の靖国参拝が発覚。
これは偶然なんだろうか・・・。
829日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 08:52:10 ID:B8NggLcz
『富田メモ』 根本を問う
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060804/mng_____tokuho__000.shtml
必死です。(・∀・)
830日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 08:58:52 ID:VLQne/ZR
>>829
いまさらながらメモの信憑性を疑いつつも結局小泉批判につなげる。
朝日の中の人と何も変わらんな。

>■「心の問題」発言お粗末さを露呈

批判する側がよほどお粗末という罠
831日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 09:12:00 ID:ywQDKlLk
記事は読んでないが、結論:小泉が悪い
だろ

832日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 09:28:30 ID:NCb5PKYE
まあ、(-@∀@)がコイジュミ政権の高評価を担保してくれてるんだからいいんじゃね?
833日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 10:13:41 ID:gkrDKq6m
中国経済のバブルがいよいよ本当に崩壊しかかってきているので、何としてでも
日本の協力=朝貢が必要なんだよ。
さもないとソ連のように中共政権が倒れ、手先となっていた売国奴の名簿や工作
が白日のもとに晒されてしまうから・・・
刑務所にはいる輩が続出し、刑法の不備で法に問われない売国奴達も社会的死刑
宣告を下されてしまう・・・
だから売国奴どもは死に物狂いで、中共護持に走っているんだよ。
834日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 10:19:58 ID:kpymPZNT
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=8848
2006/08/03
「改めて核廃絶、不拡散に取り組んでいく」会見で菅代表代行

 菅直人代表代行は3日、党本部で定例会見し、冒頭では小沢一郎代表、鳩山由紀夫
幹事長とともに3人揃って7月31日から2泊3日で東京・三宅島を訪れ、行政・住民の
意見を聞き、観光産業の活性化をアピールした「三宅島振興のための行動企画」に言
及した。
 
 「釣りも楽しかったことは事実だが、三宅島村長はじめ、漁業、農業、観光関係など、三宅村
の主要な皆さんとお会いし、これからの三宅島の復興について意見交換できたことは有意義
だった」とまず語り、意見交換のなかで民主党に託された課題について地元選出の松原仁衆
議院議員とも連携しながら取り組みを進めていく考えを示した。
 
 取り組みとしては、漁港であるために商業港としての利用が禁止されている現状に対して寄
港を可能にするよう水産庁との話し合いが実現するよう働きかけて行くとともに、空港に関して
は鳩山幹事長が全日空との話し合いを始めていることを報告。「そういった宿題を推し進めて
いきたい」と語った。
835日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 10:21:10 ID:kpymPZNT
 また、6日に広島、9日に長崎を訪れ、平和式典に出席する予定であることを明らかにした菅
代行は、「原爆投下から61年周年の夏を迎える。これまでも何度か出席しているが、改めてこ
の日をしっかりとかみ締めたいと思っている」と表明。特に核の問題は、過去の問題ではなく、
現代に繋がるものであるとの認識を示すとともに、北朝鮮・イランの核開発問題等を含めて、
核兵器を使わない形で今後もコントロールできるかどうか、厳しい事態が続いている現状にあ
って、改めて核廃絶、不拡散に取り組んでいく考えを強調した。
 
 同時に、小泉首相がメールマガジンで靖国神社参拝について、自らの正当性を従来と同じよ
うな論調で主張していることにも言及した菅代行は、「首相が個人としてどのような思いをもつ
かということについてこれ以上言うつもりはないが、少なくとも総理大臣としての行動として、こ
れまでとられた行動がいかに日本の外交の幅を狭くしてきたのか、この大変大きなマイナスの
遺産を小泉後の政治のなかで受け止めて、改革・改善をしていかなければならない」とも語っ
た。

 中東情勢に関しては、「厳しさというか、悲惨さを増している」と指摘。この地域の一日も早い
停戦を日本としても強く求めて行くべきだとした。小泉首相がイスラエルを含む中東訪問時点
からより戦火が拡大したとの見方を示した菅代行は、「それだけに、この問題に関して特にイ
スラエルに対して一層の自省を求める努力を政府としてもっと強くすべきだ」との考えを提示
した。
--------------------------------

さすが菅だぜ、ツッコミ所だらけだ。
836日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 10:30:06 ID:vS7VQChb
菅廃絶、不拡散
837nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/04(金) 10:45:35 ID:xLvPNNLW
>>836
そうか、源太郎は「世襲」じゃなくて「大量破壊兵器の拡散」だったんだ!

  ΣΩ ΩΩ
838日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 10:47:51 ID:FVnRK6zS
本人の脳細胞が大量に破戒されている兵器だけどな
839日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 10:54:33 ID:GiXAvOKO
女性と2人っきりで一晩ホテルの一室で過ごしたけど、菅は不拡散だったんだぞ!!
840nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/04(金) 10:59:21 ID:xLvPNNLW
>>839
ミサイルを立てた時点で攻撃とみなされるんじゃなかったっけ?^^
841日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 11:06:34 ID:sFiRFIz1
つまり、たたなかっt(tbs
842日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 11:09:18 ID:PAcMwOEm
立てたけど人工衛星。
843日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 11:09:41 ID:Sn24dlnJ
去年度の国民年金の運用益が6600億円の黒字だって。
厚生年金の運用益と併せると約9兆の黒字。

株と社会保険庁のセットに菅とかがどうイチャモンつけるかwktkです。
844日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 11:10:59 ID:FVnRK6zS
サヨダブスタは黒字まで発狂して叩くのかよ
哀れだな( ´_ゝ`)
845日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 11:12:21 ID:Sn24dlnJ
いや、未だ誰も叩いてないってw
これを聞いた菅さん辺りがどんな反応をするかwktkしてるだけです。
846日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 11:15:49 ID:sFiRFIz1
儲けているのに国民への還元がないという批判は、確定路線かと。
847日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 11:17:48 ID:mV/jQxZ+
巨額の公的資金の運用は民業圧迫である、とか。
848nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/04(金) 11:19:29 ID:xLvPNNLW
>>843
年金収支だけでなく、主な経済指標は軒並み上向いてきているはずなので、こ
こはノータッチ。日銀の出張旅費の問題をつついて、経済の先行きを不透明化
する戦術をとると思われ^^
849日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 11:30:55 ID:Yte7ixyu
>>842
一回までなら誤射
850日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 12:08:16 ID:6ffir7yc
>>807
>創価がいくら政治の道具になったとしても所詮は宗教、
 ↑創価は政治を道具に使っている
>どこまで行っても 共産主義<<<池田大作 な訳で。
 ↑◎
>あまり広げすぎると弾圧の対象になるんだけどなぁ。
 ↑創価のスタンスは戦前は悪かった。日本の指導者の変わりに私が謝ります。そして、
  こんな風に過去を反省している私と仲良くしましょう、というのが基本。
  さらに池は自分の本の中で"中国は、過去どこの国に対しても圧力をかけたり、侵略をする事も
  無かったただ一つの国"と紹介し、信者に嘘を垂れ流している。弾圧の可能性は今の路線でいけば皆無に近い。

>キリスト教関係者ですら共産党に対して「何でもイエスマン」じゃないと即収容所逝き、
>と言う国があの国なんだが、あいつら阿呆だから判ったつもりでも本当のところは
>「ごまかせる」と思ってるだろうな・・・。

金儲けが目的だから共産党に対して「何でもイエスマン」。ただ、本当に信仰を大事にしている
キリスト教は地下に潜って活動している。どのくらいか忘れたけど、こんなに居るんかって思ったのを
覚えとる。
851日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 12:35:02 ID:ncmL2+Bh
はいはい
852日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 12:44:34 ID:mV/jQxZ+
とりあえず下げろ。話はそれからだ。
853日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 12:55:44 ID:ZcRpQnRS
>>824
普通のまともな人は難しいかも
とても真面目で正義感が強くないとね♪
854日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 13:01:03 ID:FliGAqjH
>>793
>民主党を支持する応募者は自民の奴に応募しないでしょうw

確か、民主党の公募に落ちて、自民党の公募に応じ、国会議員になったヤツが
いたような。

まァ、民主党の代表が自民党の元幹事長なんですがw。


855日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 13:02:22 ID:nNHatZoP
>>854
代表どころか執行部は軒並み自民党出身だったはず・・・
856日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 13:07:25 ID:L7zu2165
>>854
> >>793
川スジの子鹿さんですか
857日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 13:15:52 ID:QgCVtHNe
>>824
今のミンスの議員を見ていると、自民党が自分ところから出さないのがよく分かるよ。
858日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 13:23:48 ID:+IhXdcgS
>>857
みんすの右曲がりや政経塾出は、思想こそ保守だけど思考は社会党ってのが多いしな。
やっぱり面接の時にそういう性質を見抜いてるのかな?
859日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 13:38:02 ID:vS7VQChb
ツキノワグマ、悠々4時間小屋に居座り…岩手・花巻
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060804-00000206-yom-soci

まったくクマ対策チームは何をやっているんだよ
860日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 13:46:48 ID:ELgy4x4i
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=8848

>中東情勢に関しては、「厳しさというか、悲惨さを増している」と指摘。この地域の一日も早い停戦を日本としても
>強く求めて行くべきだとした。小泉首相がイスラエルを含む中東訪問時点からより戦火が拡大したとの見方を
>示した菅代行は、「それだけに、この問題に関して特にイスラエルに対して一層の自省を求める努力を政府として
>もっと強くすべきだ」との考えを提示した。

>小泉首相がイスラエルを含む中東訪問時点からより戦火が拡大した


どういう因果関係があるのか、はげしく問いつめてみたい。
861日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 13:47:37 ID:DAQWdnsu
全ての悪の根源は小泉

こうですか、分かりません><
862日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 13:47:50 ID:ncmL2+Bh
低レベルクサヨ妄想をどうどうと公式に載せてる政権交代可能な政党って
863日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 13:49:35 ID:uWhkWkg8
ちがう、正しくは

今必要なのは政権交代ではないか?

だ!
これをいい忘れたから全体的に言いたいことが不明瞭なんだよ
864日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 13:51:39 ID:F61n2yz5
>>860
くだってもしかしてムーの愛読者なんじゃ……
865日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 14:05:24 ID:mV/jQxZ+
米食肉加工最大手が対日牛肉輸出を再開

 米国の食肉加工最大手のタイソン・フーズは3日、日本に向けて牛肉の出荷を再開したことを
明らかにした。ロイター通信が報じた。先月27日に日本政府が輸入再開を決定して以来、
タイソン社が輸出を再開するのは初めて。
 同社の広報担当者は「4、5個の積み荷を確認した」としているが、牛肉の種類や船積みの時期は
明らかにしていない。船便で約2週間で到着するとみられる。日本政府は米国産牛肉に
BSE(牛海綿状脳症)の特定危険部位が混入していたことから今年1月に輸入を停止していた。

 川崎二郎厚労相は再開決定の際に、再び特定危険部位の混入が見つかった際には
「再び輸入の全面停止もありうる」と発言していた。これに対して米国のジョハンズ農務長官は2日、
記者団に対して「全面禁輸するなら議会で論争を巻き起こす」と述べ、「過剰反応」を
早くも牽制(けんせい)した。(ワシントン 渡辺浩生)

ttp://www.sankei.co.jp/news/060804/kei055.htm
------------------------------------------------------------------
例のタイソン社が輸出再開したそうです。
866日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 14:07:09 ID:ncmL2+Bh
原口はガチで読んでるだろう
867nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/04(金) 14:07:45 ID:xLvPNNLW
もうすぐでつよ。
----------
4日15:00頃より予定されている鳩山由紀夫幹事長の記者会見を、以下のURLで中継・配信します。

<ライブ>15:00頃〜
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu56.asx

<ビデオ>16:00頃〜
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2006/20060804hatoyama_v300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2006/20060804hatoyama_v56.asx
868nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/04(金) 14:11:22 ID:xLvPNNLW
大本営発表。
>イラク特措法基本計画の変更の閣議決定を受けて(談話)
ttp://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=8856
----------
 今後のイラクへの人道復興支援は、わが国にふさわしい「人間の安全保障」
の視点に立って、自衛隊のみならず、NGOや企業などの「民」と連携して切
れ間なく継続していくことを念頭に、できるだけ正確な安全情報を踏まえて、
慎重に実施していくべきである。
----------

民間人が被害を受けたら、それこそ大騒ぎしそうだぞ。(・∀・)ですらアノ
騒ぎだったんだからなあ。
869日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 14:12:11 ID:DAQWdnsu
>>865
結局、民主はごめんなさいしたの?
870日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 14:14:15 ID:tKa0c9tm
>>829
>市民の議論が社会を守る。その原則はどんな結論より尊い。


( `ハ´)<丶`∀´>(-@∀@) <僕達の決定事項に従え、日本国民ども。
                  これは、どんな結論より尊いのですよ!
871日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 14:24:25 ID:lJYPoeLL
>>808
web上では、最も早い安倍の4月参拝済み報道は産経の7:30。
http://www.sankei.co.jp/news/060804/sei011.htm【2006/08/04 東京朝刊から】)
読売、毎日、朝日はそれぞれお昼前後にweb記事で書かれている為、
産経以外の朝刊に当該記事が載っていないと思われる。
(当方田舎者の為12版。更に読売しかとっていない為他紙はわからない。nemo氏ならわかる?)
よって読売が意図的に安倍参拝を記事にしなかったと言うニュアンスでのTBSアナの発言は、
いちゃもんに近いと思われる。

なぜ、そのようないちゃもんをつけたかと考えると、TBSは亀田の「擁護に必至」だそうだが、
亀田の不可解な判定勝ちにいち早く“疑問”の速報を流したのは読売だったってのは、うがち過ぎ?^^

【サンスポ(?)は速報で疑惑→微妙とニュアンスを和らげる書き直しを行ない、他紙も当初は
 あまり辛辣な速報を打たなかった。しかし、読売が『信じられない判定』『内容は完敗』
 『百戦錬磨の試合巧者には通用しない』『相手は1枚も2枚も上』と書いてから、他紙が
 こぞって(毎日新聞でさえ)判定批判を書き出した】
872日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 14:27:14 ID:nNHatZoP
>>868
正確な安全情報も何も、「イラクでは毎日IEDで無辜の市民が吹っ飛ばされている」で、FAになるんじゃないかと・・・
873高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/04(金) 14:44:58 ID:kFkofWBK
>>864 小泉総理が訪問したところは災害に襲われると思ってるんじゃ
874日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 14:52:37 ID:V807RV1a
>>864
災害を運ぶのは管の固有スキルだったはずじゃ
875nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/04(金) 14:54:58 ID:xLvPNNLW
>>871
大阪本社発行の最終版にも載っていません。どうも私的な場で出た情報みたい
な感じですから、一部の新聞(産経、毎日)が最終版に突っ込んだのではない
でしょうかね。まだ記事データベースが更新されていないので、正確なところ
はわかりませんが。
876nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/04(金) 15:00:18 ID:xLvPNNLW
一時間押してます。
----------
4日16:00頃より予定されている鳩山由紀夫幹事長の記者会見を、以下のURLで中継・配信します。

 ※ 当初お伝えしておりました15:00から1時間遅れることとなりました。

<ライブ>16:00頃〜
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu56.asx

<ビデオ>17:00頃〜
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2006/20060804hatoyama_v300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2006/20060804hatoyama_v56.asx
877日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 15:21:18 ID:NCb5PKYE
>>874
まあ、自分がそう(行った先々で災害発生)だから、他人も同じに違いないってところでそ?
878日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 15:27:20 ID:nNHatZoP
クダが災害を運ぶのではない。
災害がクダを運んでくるのだ。

尖兵として。
879nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/04(金) 15:30:28 ID:xLvPNNLW
>>878
土砂崩れの前に転がり落ちる小石みたいなものか……^^
880日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 15:48:44 ID:gVA7ZaIj
>>877-878

ということは…せっかくおさまってた三宅島噴火しちゃう(><)
881日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 15:56:54 ID:E5CprNMO
みんすにとっては願ってもない事だしね
882nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/04(金) 16:04:55 ID:xLvPNNLW
気色悪いポスターのお披露目やってます。将軍様そっくり(笑
883日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 16:07:51 ID:8CZULzgc
>>878
中国でいう「兆(きざし)」ってやつだな。
干ばつの前兆で現れる「魃(ばつ)」とか大火災前に出現する「畢方(ひっぽう)」とか。

・・・クダって妖怪だったのか(しかも中国の)
884nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/04(金) 16:09:06 ID:xLvPNNLW
>>883
日本にもあるよ。鵺とか(笑
885高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/04(金) 16:24:19 ID:kFkofWBK
 くだだけに件(くだん)とか。
 口を開くと必ず予言とおりに不幸が訪れる(ただし味方方面に)。
886高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/04(金) 16:31:31 ID:kFkofWBK
★民主の渡部恒三氏、福田総裁選不出馬に「しくじった」

 民主党の渡部恒三国対委員長は3日午後、都内のホテルで開かれたパネルディスカッションで、
自民党の福田康夫元官房長官が総裁選への出馬を見送ったことについて「しくじったと思う」と
述べた。渡部氏は「立候補していれば、安倍晋三官房長官に負けても四分六分ぐらいのいい選挙
になっていた」とした上で、「来年の参院選で民主党が勝てば、自民党は総裁を代えることに
なって福田氏になったのだが」との見方を示した。
 渡部氏はまた、総裁選が安倍氏の独走状態となっていることに関しては「残念ながら、もう
自民党が将来に対する可能性と活力がなくなったということだ」と指摘した。

■ソース(夕刊フジ)
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006080412.html

こないだのタコーで民主も小沢しかいないと長島だかがつっこまれて認めてたが。
887日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 16:34:10 ID:nNHatZoP
>>886
> 渡部氏はまた、総裁選が安倍氏の独走状態となっていることに関しては「残念ながら、もう 
>自民党が将来に対する可能性と活力がなくなったということだ」と指摘した。 

・・・まず自分とこの執行部見渡した方が良くないか。
888日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 16:50:46 ID:w5kj2k2i
みんす執行部に現実を見据える能力があると
このスレの存在意義がなくなってしまいます

お花畑くらいがちょうどいい(・∀・)
889日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 16:55:06 ID:EYv7cxFx
福田になったら支持層ごっそり持ってかれるだろうに。
ついでに自分も持って行ってもらうつもりなのかな。
890nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/04(金) 17:08:35 ID:xLvPNNLW
>>889
悪貨は良貨を駆逐するというから、本物の真鍮(福田ウータン)に偽物の真鍮
(小沢)が取って代わる可能性はあったかも^^
891日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 17:26:36 ID:V807RV1a
ttp://www.dpj.or.jp/news/files/hatoyama060804-1.jpg

新ポスターはいまいち面白くないな
892日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 17:30:39 ID:yXQBEAin
三人そろって一人前ってことですか<新ポスター
893日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 17:32:32 ID:nNHatZoP
>>892
一人あたり0.333333・・・だから、
三人集まっても一人前にはならないかと。
894日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 17:34:02 ID:VvgbdTiJ
>>891
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/


危うくこれになる所だったな。
895日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 17:34:58 ID:yXQBEAin
>>893
一人が三分の一って選択肢はナシw?
896日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 17:36:15 ID:EkbOqhIN
>>891
誰かコラして。

「日本を」
蛙の顔部分にそれぞれの顔はめ込み
「蛙」

蛙と言えば、オカラ元気かなぁ(´;ω;`)
897日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 17:37:12 ID:wb0cmnY9
「改革」のイメージは既に小泉のものだと思うんだがなあ・・・
今さら「日本を変える」とか言われてもねえ。
898日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 17:42:26 ID:Yte7ixyu
>>897
中国様の方向へという伏字を読み取るんだよ!

そういえば、やすおちゃんとのスリーショットがちょっと前にあった気がするんだけど、
アレはどこに行ってしまったのだろう。
899nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/04(金) 17:42:49 ID:xLvPNNLW
900日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 17:46:32 ID:DJOnFgBV
>>891
きもちわるい!
何の芸もないな。ただ三人ならべただけ。
901日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 17:50:20 ID:3h2qUKZa
2006/08/04-15:58

長野知事選「田中氏勝利を」=民主・小沢代表が明言

 民主党の小沢一郎代表は4日午後、京都市内で記者団に対し、6日投開票の長野県知事選で
現職の田中康夫氏を支持する姿勢を明確にした。小沢氏は、田中氏と前自民党衆院議員の村井
仁氏の接戦となっていることについて「村井さんは一応無所属だが、基本的に自民党が中心に
なって推してる候補者。その意味では何とか県民の理解をいただき、田中知事に勝ってもらいたい」
と述べた。

ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060804155824X780&genre=pol
902日出づる処の名無し:2006/08/04(金) 17:51:06 ID:ncmL2+Bh
サヨ売国利権同士ですか
903nemo ◆8447kE/g6o :2006/08/04(金) 17:56:33 ID:xLvPNNLW
>>900
偽黄門様ご一行みたいだよねえ^^
904nemo ◆8447kE/g6o
>>901
長野県連の前で言ってみろよ的な記事ですな。