いわゆるA級戦犯の靖国合祀、昭和天皇が不快感示していた。…当時の宮内庁長官メモ見つかる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1从*´ ヮ`)<バルデスφ ★
昭和天皇が1988年、靖国神社のA級戦犯合祀に強い不快感を示し、「だから私はあれ
以来参拝していない。それが私の心だ」と、当時の宮内庁長官、富田朝彦氏(故人)に
語っていたことが19日、日経新聞が入手した富田氏のメモで分かった。昭和天皇は
1978年のA級戦犯合祀以降、参拝しなかったが、理由は明らかにしていなかった。昭和
天皇の闘病生活などに関する記述もあり、史料としての価値も高い。

靖国神社に参拝しない理由を昭和天皇が明確に語り、その発言を書き留めた文書が
見つかったのは初めて。「昭和天皇が参拝しなくなったのはA級戦犯合祀が原因では
ないか」との見方が裏付けられた。

富田氏は昭和天皇と交わされた会話を日記や手帳に克明に書き残していた。日記は
同庁次長時代も含む75-86年まで各一冊、手帳は86-97年の二十数冊が残されていた。
靖国神社についての発言メモは88年4月28日付で、手帳に張り付けてあった。昭和天皇
はまず、「私は、或る時に、A級(戦犯)が合祀され、その上、松岡、白取(原文まま)まで
もが。筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが」と語ったと記されている。「松岡」、「白取」
はA級戦犯の中で合祀されている松岡洋右元外相、白鳥敏夫元駐伊大使。「筑波」は
66年に厚生省からA級戦犯の祭神名票を受け取りながら、合祀しなかった筑波藤麿・
靖国神社宮司(故人)を指すとみられる。

さらに「松平の子の今の宮司がどう考えたのか、易々と。松平は平和に強い考えがあっ
たと思うのに、親の心子知らずと思っている。だから、私はあれ以来参拝をしていない。
それが私の心だ」と述べている。「松平」は終戦直後に最後の宮内大臣を務めた松平
慶民氏(故人)と、その長男で78年にA級戦犯合祀に踏み切った当時の松平永芳・靖国
神社宮司(同)を指すとみられる。

天皇が参拝しなくなった理由についてはこれまで、「A級戦犯合祀が原因」「三木首相の
参拝が『公人か私人か』を巡り政治問題化したため自粛した」との二つの見方があった。
現在の天皇陛下も89年の即位以降、一度も参拝していない。(一部略)

   日経新聞06.07.20朝刊トップ記事
2市民派護憲教師 ◆4OoKADqC82 :2006/07/20(木) 08:18:15 ID:OPg5YuMa
昭和天皇のご意志に従いなさい。
3船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 08:18:18 ID:gutGZHjg
気が利くじゃん
4从*´ ヮ`)<バルデスφ ★:2006/07/20(木) 08:19:15 ID:???
>>3
5日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 08:22:26 ID:bV+xeWak
心温まる話ですね。
6日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 08:22:56 ID:Vq4YYipL


A級戦犯は負け戦をして日本を滅亡に追い込みかけた日本歴史上最大の犯罪者だからな
日本国民の手で裁きなおさなければならない。
連合軍の裁判など認めん、しかし死者に鞭打つ習慣は無いので分詞でチャラにしとけ。


     
7日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 08:27:59 ID:bV+xeWak
>>6
>しかし死者に鞭打つ習慣は無いので
日本にあるのは死者に鞭打ちながら「死者に鞭打つ習慣は無い」と嘘付く習慣。
8日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 08:29:29 ID:IqzGg+A9
度量の狭い天子様。
日本の敗北は宿命だったのかもね。
9日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 08:33:04 ID:bV+xeWak
天皇は敗軍を切り捨て勝った方に媚びるのが習性。
自称2600年は伊達じゃないよ。
もし正義やら仁義やら義理やらに縛られていたらとっくに滅ぼされているよ。
10船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 08:33:12 ID:gutGZHjg
>昭和天皇が1988年、靖国神社のA級戦犯合祀に強い不快感を示し、「だから私はあれ
         ↑
       ここ注目!
http://www.geocities.com/antikimdynasty/tokyocourt.html

全ての議論や状況を把握した上で「だから私はあれ」と言ってるわけだな。
11日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 08:33:28 ID:jVGoaP6b
「天皇を、ただ利用したいだけなのか?」

今、問われています。
12日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 08:34:04 ID:s6PHoNKr
右翼は今頃発狂しているんだろうね。
13从*´ ヮ`)<バルデスφ ★:2006/07/20(木) 08:36:45 ID:???
从*´ ヮ`)y━・~~~  まあこの時期色々出てくるわな
            昨日ちこっと夜地元のニュース見てたら、名古屋に 戦争と平和記念館を作りたい、寄付金募集とかの
            ニュースが流れてクラクラ来たわ、またやより一派が夏になって活動を始めたのかと
14日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 08:40:39 ID:nl4U9st4
昔から言われている事。
いまさらどうでもいい。
それでも小泉さんは8月15日に行きますから。
15日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 08:49:42 ID:mQoaFrXc
45年 8月 終戦
45年11月 昭和天皇靖国参拝
48年11月 極東国際軍事裁判(東京裁判)判決
48年12月23日 東條英機 絞首刑(死刑執行)
48年12月24日 A級戦犯容疑者19名が釈放
50年 A級戦犯 重光葵(禁錮7年) 仮釈放
52年 4月 サンフランシスコ講和条約発効 
52年10月 昭和天皇靖国参拝
53年 8月 戦傷病者戦没者遺族等援護法改正(自由党・改進党・右/左派社会党 全会一致)
54年10月 昭和天皇靖国参拝
55年 7月 戦争受刑者の即時釈放要請に関する決議(衆議院)
57年 4月 昭和天皇靖国参拝
58年12月 全ての戦犯受刑者が正式釈放
59年 4月 昭和天皇靖国参拝
65年10月 昭和天皇靖国参拝
69年10月 昭和天皇靖国参拝

75年 8月 三木武夫首相 参拝 首相として始めて「私的参拝」と発言した事により憲法論議を招来する。
       以後、朝日新聞をはじめとするマスコミなどで「私的・公的」「玉串料の支払」問題化。
75年11月 昭和天皇靖国参拝
       社会党が天皇陛下の参拝の「公私」について難癖
       (これ以降、天皇陛下の参拝が途切れる)
78年10月 いわゆるA級戦犯(死刑及び獄中死の14名)を昭和殉難者として靖国神社が合祀
85年    中国が靖国参拝に対して抗議開始
86年 8月 中曽根首相が参拝断念

88年4月28日 「私は、或る時に、A級(戦犯)が合祀され〜
         あれ以来参拝をしていない。それが私の心だ」
         と昭和天皇が発言したとされる。
89年1月7日 昭和天皇崩御

06年7月 88年当時宮内庁長官だった富田氏(故人)の手帳に張り付けてあった天皇発言メモが発見される
16日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 08:53:14 ID:adkgwfhW
ふなむーおちつけ。
そこは「あれ以来」が改行で切れてるだけだよ。
17日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 08:55:21 ID:jIq/Mn9I
メモの信憑性って全く議論されないの?
18日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 08:57:44 ID:hgqCxsDA
簡単に言うと、昭和天皇は、
松岡洋右元外相、白鳥敏夫元駐伊大使
の二人の合祀に反対というだけだろ。

そんな事、前からわかってたやん。
何を今更。

そんな事がA級戦犯分祀の理由になるとでも思っているところが笑える。
19日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 09:01:36 ID:ua4bDvMt
日経のスクープっつーのがどうもひっかかるんだよなぁ。
昭和天皇をも引っ張り出して、そんなに靖国参拝をさせたくないのか、と。
で、なぜ今この時期に?
裏に経団連がいそうな気がしてならないんだが。
20日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 09:05:01 ID:IqzGg+A9
>>9はよくわかっているな。
21日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 09:06:35 ID:6Cu8lk/k
>>19
経済同友会ではないの?
ま、どちらにせよ、銭のためなら国を売ろうとする輩はいつの時代にも居るからね〜
22日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 09:14:13 ID:Ak6/lp6w
A「項」戦犯
23日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 09:18:33 ID:mQoaFrXc
>>1
しかし、自分で開戦を決めときながら、A級戦犯のせいにしちゃう昭和天皇って、無茶苦茶自己厨だな。

マッカーサーに全責任を負うつもりで会いに行ったんじゃなかったのか?

ヒロヒト、まじで見損なったよ。
24日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 09:24:59 ID:IqzGg+A9
幻滅するってことは、天皇ってもんをわかってないな。
いつでも殺せたなよ竹のような天皇家。さすが天下人たちはその利用価値をよくよく理解していた。
25日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 09:27:06 ID:ua4bDvMt
>>21
経団連と経済同友会と混同してたよ('A`)

昭和天皇が大好きな自分は、こういうのに利用されるのが許せない。
26日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 09:28:10 ID:nl4U9st4
小泉さんが反発して8月15日に行くのが狙いなんじゃないの?
こういうのが出たら逆に2万人パレードとかやりそう。

27日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 09:29:32 ID:vhRdE+vy
今までの経緯を見るとサヨの「新発見」は話半分に聞いておかないとな。
続報を待ってるよ。
28日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 09:37:08 ID:mQoaFrXc
>>1
        ..,,,,,ll,,,,,,,|||Illllla,,_
      : .,,,illlllll゙゙¬゙|ll|l》゙|ト砲,、
     、,llllll゙゙`″  : : `:   ``ミi、
    .:ll感l″          ..゙lL
    ..,,,l巛゙l,!:      、 i、    法
    .i'フ,,l,゙l": .:igl絲!llト:″|: .,,,,iig,,,,永
    .`;ll,lト  : ]″_,,,,,┐._ .,i´  .゙て″
    : ;,lレ-・''゙‐'ゼ゙゙”`,ア~`゚゙|,゙゙゙゙lト,レ⊥
   广'i、ァ   ゙゙‐'‐'" : :::  ゚"ー'″ .|i、
   .;ヒ'::;,il|      _.:::::::  .=@  ||
   .'fi,;゙l;ヒ  : : ;:  :":・lll゙l,.'l・!°   |′「A級が全て悪い。 朕は悪くない。」
     ゙'!,,,い:    ,‐ .,!.gl,,|i,,j,,\  .,l゙  「A級が合祀された靖国には行きたくない」
      .”゙l   /゜,,,,,lwew-ii,, ゝ ,l  「朕はA級を分祀する事を願っておる」
       ll,  ゜,,l゙`:;,,,,l,ll,,、.゚ト.,,i´  「ネットウヨクは往生際が悪いな。朕の言う事を聞け」   
      ,,,i'llr゚''ri,,,,,_ : :   : : _,r°
    ,,,iilllli,゙h,、`゚゙゙゙lllllllllilllllll"】       第百二十四代天皇 裕仁
29日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 09:45:05 ID:q3tC0vYf
不確かな記憶だけど、この「あれ」っていうのは、参拝に行くことでマスコミが騒ぎ、国民の感情が分かれることに対する不快感でなっかたの?
30日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:02:34 ID:geuMTjdq
ともあれ
右翼は「天皇陛下の言葉を政治利用するのは良くない」
左翼は「天皇陛下の言葉に耳を傾けろ」
と両者の言葉は常時と逆転するでしょう
この点から右翼も左翼も根は同じだと言うことが分かる
31日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:06:53 ID:2YtuU7FC
日本経済新聞をちゃんと読めばわかるけどある意味、週刊誌クオリティの記事だよ、これ。

(以下、日本経済新聞の記事から抜粋)
『靖国神社についての発言メモは八八年四月二十八日付けで、手帳に貼り付けてあった。
昭和天皇はまず「私は、或る時に、A級(戦犯)が合祀され、その上、松岡、白取(原文のま
ま)までもが。筑波慎重に対処してくれたと聞いたが」と語ったと記されている。』

(上記の記事内の「」の中は()内を除いて発見されたとされるメモの内容の一部。)
で、重要なのは、記事で書かれている「昭和天皇は」「と語った」という語句は日本経済新聞
が『付け加えた』もので、実際の発見されたメモに「「昭和天皇は」「と語った」という語句は『
存在していない』という点ね。

つまり、富田氏のメモは「昭和天皇の発言とも受け取れる内容」ではあるけど、富田氏が「昭
和天皇がこのように語った」と明記しているわけではないということだ。

あくまでも「日本経済新聞としては、このメモをこう受け取りました」ということに過ぎない。
32船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 10:12:05 ID:nl1danAp
往生際の悪いウヨは哀れだな
33日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:13:18 ID:vhRdE+vy
サヨ報道が信憑性無いのは過去を見れば明らかだろ
34日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:16:29 ID:9Qy3A+sR
>>32

お頭だいじょうぶ
35日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:19:41 ID:2YtuU7FC
この報道を期に「メディアリテラシー」について考えてみるといいかもね。

新聞の見出しを鵜呑みにして実際の記事内容を検証しないのでは、マスコミに騙され放題だよ。
36日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:20:44 ID:A9KgbRIb
>>31
昭和天皇が語ったかどうかはメモの他の部分を調べないと分からないと言うことか
う〜ん、でも俺は今回は苦しいと思うな
一面であれだけ大きく載せといて「意図的な抽出でした」では、日経は信用なくすし
まあ、調べないことにはだけど

ただ、分詞とは全く関係ないんだよね。今回のことは
37日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:21:23 ID:Che5ztKi
>>34
虫の首から上は単なる飾りらしいぞ
38市民派護憲教師 ◆4OoKADqC82 :2006/07/20(木) 10:24:51 ID:OPg5YuMa
ネットウヨの思考→自分たちに受け入れがたい事実=『捏造』
39日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:26:38 ID:jRhMzQyA
1975年 8月 三木首相「私人として」参拝(以後「私人か公人か?」が論点になる。)
1975年 11月 昭和天皇の靖国参拝(6年ぶり。結果としてこれが最後)
1975年 11月 社会党が天皇陛下の参拝の「公私」について難癖(天皇陛下の参拝が途切れる)
1978年 いわゆるA級戦犯合祀
1985年 中国の靖国非難開始(←中国の非難はここから。合祀から7年も後)
1986年 中曽根参拝中止(首相の参拝が途切れる)
1987年 9月22日 歴代天皇で初めての開腹手術。
1988年 4月28日 「私は、或る時に、A級(戦犯)が合祀され〜私はあれ以来参拝をしていない。それが私の心だ」
      という天皇の発言メモが当時の宮内庁長官、富田氏の『手帳に張り付けられる』(←今回の)
1988年 9月19日 天皇が大量の吐血、以後重体が続く。
1989年 1月7日 昭和天皇崩御

【重大な疑問】
1 「昭和天皇と交わされた会話を日記や手帳に克明に書き残していた。」のになぜかこの部分は手帳に貼り付けてあった。
2 「だから私はあれ以来参拝していない。」
  天皇陛下は75年(三木首相私人参拝)から参拝していないのに、
  「私はあれ(3年も後の78年のA級戦犯合祀)以来参拝していない」では辻褄が合わない。
3 あったとされる「発言」が合祀から十年後の昭和63年(1988年)の4月。崩御の前年。
4 天皇陛下が自分の(個人的な)意思で参拝したり、参拝を取りやめたりすることはそもそもできない。
  それをできると思うのは、外国人か日本の官僚機構を知らない人達。
5 何故、毎年、天皇陛下はABC級戦犯も追悼の対象となっている全国戦没者追悼式に毎年参列して、御言葉も述べているのか。
6 白鳥を白取と誤字。普通間違えるか?
7 論理構成、概念、時系列が中国共産党にあまりに都合が良すぎるステレオタイプのような文章。
  「平和に強い考え」?何それ?中国共産党の影響力の強い旧社会党や社民党がいかにも使いそうな言葉。
8 「松平の子の今の宮司がどう考えたのか、易々と。」
  「筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが」
  合祀された78年ならまだしも、合祀から10年経った崩御の前年の88年に語ったとするとあまりに不自然な発言。
40日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:27:13 ID:A9KgbRIb
>>38
それは左翼も一緒w
41日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:27:58 ID:IeWNCx2D
>>38
そりゃいつものお前だろw
42日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:29:39 ID:hgqCxsDA
>>36
日経はそれほど信頼のおけるメディアではない。
株とか通貨とかやってると、よくわかるぞ。
あそこは、企業の都合の良い記事しか書かない。
今回も靖国参拝で困ってる支那進出企業のために書いただけ。

そもそも靖国参拝やめたからって、支那進出企業の立場が良くなるはずもないんだが
43日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:33:56 ID:nc52wFIW
>>38
ねつぞうではないだろうかと疑ってるだけで、決めつけてはいない。
44市民派護憲教師 ◆4OoKADqC82 :2006/07/20(木) 10:38:30 ID:OPg5YuMa
ネットウヨウヨがすぐ飛びつき狂喜乱舞する記事=捏造を疑う気配すらなし。
45日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:40:02 ID:vhRdE+vy
今時マスコミの報道を鵜呑みにする奴はアホ
46日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:41:15 ID:ndzkjAi2
>>42
それ、大学の先生も言ってた
「新聞なんか読んでも、肝心なことは隠すし、どこの企業が好調なのかは分からない
それよりも、確かなものはコネ。銀行や商社に勤めてる友人をたくさん作れ」
とかなんとか
47市民派護憲教師 ◆4OoKADqC82 :2006/07/20(木) 10:43:24 ID:OPg5YuMa
マスコミは疑うくせに、何故か2ちゃんねるの怪しげな嘘記事を鵜呑みにするやつはもっとアホ。
48日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:45:34 ID:uHVJ7Zcm
マスコミが手を加えた記事は信じるくせに2ちゃんねるのソース付きの記事すら疑うやつはもっとアホだって
あっちの偉い人が
49市民派護憲教師 ◆4OoKADqC82 :2006/07/20(木) 10:47:29 ID:OPg5YuMa
2ちゃんの記事=誰かが手を加えた責任性がなく匿名性が高いもの、またはマスコミからのもの。
50日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:49:10 ID:Sraro04j
しかし1面TOPを飾るような記事かよこれ。

アフォらしい。
51日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:52:14 ID:hgqCxsDA
>>50
それだけ必死って事だ。
かなり支那が追い詰められてる事がわかる。
52日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 10:56:35 ID:ndzkjAi2
>>51
ミサイル発射の時は一面だったかな?>日経
53日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 11:05:19 ID:vZ3Klf91
天皇に権力を持って欲しいのかそうじゃないのかどっちだよマスコミはw
54日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 11:16:40 ID:wZ4ZZNBS
つまり昭和天皇は
A級戦犯憎しの為に彼ら以外の英霊を見捨てたわけですね?
55船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 11:25:11 ID:nl1danAp
昭和天皇ってのはそういう人物。これを嫁。

ホイットニー文書 昭和天皇の日本国民に対する見解
http://www.jca.apc.org/wsf_support/messages/1389.html
「占領が長く続くべきであるとの希望を述べた根拠を説明したい」
「平均的な日本人は、自分で考えることにおいて昔からの障害に直面している」
「平均的日本人は、自分の親戚はその利益を追求すべき友人とみなし、
他の人間はその利益を考慮するに値しない敵と考えている」
「たいていの神道信者は超保守的で、彼らと、神道と超国家主義を同一視していた復員兵とその他の者は、
しっかりと結びつく傾向を持っているので、依然として危険な面がある」
「こうした状況は危険だ。神道を奉じる分子とその同調者は反米的なので警戒を要すると考えている」
「自分はその名称を保持することを望み、真に「煌く平和」の治世となるのを確実にするまでは、
生き長らえたいと切に願っている」
56自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/07/20(木) 11:25:17 ID:oSVU6k7w
天皇陛下の靖国参拝が止まったのって、A級戦犯合祀より前じゃなかったっけ?
と、思ったが、>>39 がまとめてくれてたね。

1975年に止めた理由が1978年に起こったとすると…
つまり、現人神であらせられる天皇陛下は未来を予知することが出来た、
って言うのが、日経の発想なのか。
57日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 11:28:26 ID:CnS+/KJL
陛下も参拝を記者会見で、「公人ですか私人ですか」と
尋ねられても困るよなぁ。
58日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 11:32:50 ID:1Yh7Uv1a
>>56
天皇の靖国参拝は元々数年おき
59日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 11:40:04 ID:iBJKqn9k
インチキ記事だな。日経の罪は重い。
60日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 11:40:10 ID:VykrU1td
右翼も左翼も両方とも、
天皇を政治的に利用するのは良くないと思う。
天皇自身も、私的とはいえ政治的な見解を言うのは良くないと思う。
61自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/07/20(木) 11:40:52 ID:oSVU6k7w
>>58
なるほど、つまり、日経が正しい可能性もあるね。

もしそうなら、戦前、絶対的権力を持っていた天皇陛下の考えを、靖国神社が無視したと言うことか。
靖国神社が戦前の状態に復帰することを望んでいないことを如実に示しているわけだ。
「靖国神社参拝は、戦前の軍国主義の復活だ」とか言ってた連中は、
「靖国神社は死者を祀るためだけの宗教法人で、軍国主義とも、天皇家とも、全く関係がない」
というコトを認めるべきだろうな。
62日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 11:41:52 ID:WN13ldin
また永田メールか
63日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 11:42:39 ID:vGALAa1Q
>>60
>天皇自身も、私的とはいえ政治的な見解を言うのは良くないと思う。
だから外に漏れないところで喋ったし、
聞いてメモった宮内庁長官も口にしなかったわけだ。
64船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 11:43:38 ID:nl1danAp
戦犯問題としても、何ら不自然なことはない。

http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/yasukuninennpyou.htm
1969(昭和44)年10月
靖国神社100年記念祭に天皇・皇后両陛下参拝(19日)

1970(昭和45)年
靖国神社崇敬者総会(氏子総会)でA級戦犯の合祀を決定⇒筑波藤麿宮司預かりに

1975(昭和50)年11月
天皇・皇后両陛下「戦後30年」参拝(21日)⇒以後天皇の参拝は行なわれていない

1978(昭和53)年 7月
松平永芳新宮司に就任(筑波宮司死去)

1978(昭和53)年10月
靖国神社が「東京裁判で処刑された方々を国内法で戦死者と同じ扱いをすると政府の公文書で通達しているから
合祀するのに何の不都合のない」として東条英機・広田弘毅ら太平洋戦争のA級戦犯14人を、
昭和受難者として密かに合祀(秋季例大祭の前日の17日⇒79年4月19日表面化)。





65日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 11:54:35 ID:3SOUG4M5
おれ、チョウニチ新聞のトップ記事ならなんとなく納得するが、
経済新聞のトップ記事が何でこういう政治がらみの記事なのか?と小一時間
66日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 11:57:09 ID:Q67kLc08
 「私(富田)は、或る時に、A級(戦犯)が合祀され、その上、松岡、白取(原文まま)まで
  もが。筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが」

 「松平の子の今の宮司がどう考えたのか、易々と。松平は平和に強い考えがあっ
  たと思うのに、親の心子知らずと思っている。だから、私(富田)はあれ以来参拝をしていない。
  それが私(富田)の心だ」

実は富田長官のチラシの裏の日記帳
67日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 11:58:28 ID:wZ4ZZNBS
>>65
日経は中国様マンセーだから
68日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:03:01 ID:V3nNp1tN
>>65
オマエ、日経ってどこの販売店が配達してるのか知ってるの?
69日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:04:39 ID:V3nNp1tN
>>66
それをなんとか証明できんかな。
富田の参拝の有無。

だいたい天皇が、「私の心」なんて言うはずないしね。
70日出づる処の名無し :2006/07/20(木) 12:09:44 ID:5ZG2lNtE
もう、分祀しかないね。
靖国もつっぱってないで分祀しろや。
やっぱり、兵隊さんたちは松岡みたいなボケや大本営で妄想見てた馬鹿どもといしょに祭られたくは無いわな。
71日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:11:06 ID:3SOUG4M5
>>68
チョウニチの販売店がやってることは知ってたが、ここまでずぶずぶとは考えなんだ。
72船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 12:12:42 ID:nl1danAp
73日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:25:25 ID:6CFiO6H0
>>72
 自分で仕掛けた地雷に自分から踏み込んで楽しいでちゅか?
74日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:25:28 ID:vhRdE+vy
マスゴミはみんな屑だっつってんだろ
75日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:28:14 ID:yhvnz/fL
つうか、なに?このタイミングw
76日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:29:51 ID:PRte30bu
自民党総裁選を控えたこの時期に、何故に日経新聞トップ記事なのか?

中、韓の工作員の陰謀である可能性に十分配慮する必要性があります。

経済界から中、韓に近い人物を自民党総裁に推す意見が出やすくする意図があるものと思われます。
77日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:31:15 ID:vGALAa1Q
福田不出馬か、ってニュースが出たのは昨日だっけ?
78日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:32:26 ID:Q67kLc08
79日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:37:25 ID:PRte30bu
日経新聞の記事の真偽を議論することは、中、朝、韓の思う壺です。
むしろ、その裏に潜む政治的な意図について注意を払うべきです。

80日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:39:32 ID:xkrDhAlv
ここから何故か「中韓に配慮して、首相は靖国参拝を自粛すべきだ」なんて論調に持っていく力技を、
チョーニチ・トンキン新聞が見せてくれるに違いない。
81日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:40:10 ID:52/OlRAK
ぶっちゃけタイミングが微妙すぎ。
この時期に発表しても小泉が参拝を止めるわけではないし、
新内閣発足後に発表しろよ。
82日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:40:22 ID:5aRD9nI8
うちの爺ちゃん、気が抜けちゃったっていってるよ(´・ω・`)
83日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:40:54 ID:TJp+VhvD
靖国に参拝しないなんて昭和天皇サイテー
84日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:42:42 ID:lZKMsB6H
>>78
まあ、それは他のメモと比較して検証するしかないかと。

88年に書かれたとするには、不自然な文章な気もしますが、これも検証待ちかな。

「今見つかった」というのはできすぎな話ですから、出すチャンスを図っていたor
できることなら出さずに反対したかったけど、出さざるを得ないほど追い詰められた
とかいうことでしょうね。
85日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:45:14 ID:/bfEtjsZ
日経は財界の意向や利益を反映する新聞で
当初から一貫して靖国参拝には反対してわな

要するに、「中国でのビジネスの邪魔だ」とおっしゃる財界の大便をしているわけよ
当然、この時期のこの記事は、そういった政治的意図に基づくもの
86日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:45:53 ID:Q67kLc08
歴代宮内庁長官

# 第3代 冨田朝彦 1978年(昭和53年)5月26日-
# 第4代 藤森昭一 1988年(昭和63年)6月14日-
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%86%85%E5%BA%81#.E6.AD.B4.E4.BB.A3.E5.AE.AE.E5.86.85.E5.BA.81.E9.95.B7.E5.AE.98

歴代侍従長(日本国憲法施行後)

# 徳川義寛 1985年(昭和60年)10月1日-
# 山本悟 1988年(昭和63年)4月13日-


>靖国神社についての発言メモは88年4月28日付で、手帳に張り付けてあった。

 「私(富田)は、或る時に、A級(戦犯)が合祀され、その上、松岡、白取(原文まま)まで
  もが。筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが」

 「松平の子の今の宮司がどう考えたのか、易々と。松平は平和に強い考えがあっ
  たと思うのに、親の心子知らずと思っている。だから、私(富田)はあれ以来参拝をしていない。
  それが私(富田)の心だ」
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/koushitsu/news/images/20060720k0000e040052000p_size6.jpg
どうやら冨田長官のチラシの裏の日記帳ってオチのようです
87自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/07/20(木) 12:51:08 ID:oSVU6k7w
>>77
コレだな。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0720/001.html
>福田康夫元官房長官は28日に都内で開かれる自民党東京ブロック大会に出席しない意向
>同ブロック大会は9月の党総裁選をにらみ、「ポスト小泉」候補を招いて政策を聞く場
>福田氏が出席し、総裁候補としての意欲を表明するかどうかが注目されていたが、
>欠席により総裁選には出馬しないとの見方が党内で強まってきた。

まあ、ブロック大会に出なければ、出馬しちゃいかんと言うルールがあるわけじゃないが、
自民党の総裁は自民党員の選挙で決まるもんだから、
自民党員の集まるブロック大会にでないと、出馬したとしても不利だよな。
88日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:56:23 ID:JvSdDL+k
みんなは、「太陽」という映画の存在をしらないのか?
宣伝目的だよ。
89日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 12:59:57 ID:mB74VtUx
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060720AT1G1700819072006.html
昭和天皇、A級戦犯靖国合祀に不快感・元宮内庁長官が発言メモ  日経
(元ソースなのにweb記事は小さめ)

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060720it06.htm
A級戦犯合祀で靖国参拝せず…昭和天皇の発言をメモに 讀賣

ttp://www.sankei.co.jp/news/060720/sha060.htm
昭和天皇、靖国のA級戦犯合祀に不快感  産経

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2006072001001372
昭和天皇、合祀に不快感 靖国のA級戦犯に触れ 共同

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060720k0000e040046000c.html
昭和天皇:A級戦犯の靖国合祀に不快感 元宮内庁長官メモ 毎日

ttp://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200607200188.html
昭和天皇「私はあれ以来参拝していない」 A級戦犯合祀  朝日

大手は全部出揃いましたね
90日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:00:24 ID:xkrDhAlv
空にぃ た〜いようが〜 あ〜る限ぃ〜り〜

とんねるずと関わって以来、スターにしきのもイジられ役。
温泉の底抜けて大衆に全裸大開脚披露とか、
マラソンゴール直後に落とし穴にハマるとかいろいろありましたね。
91日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:11:09 ID:xkrDhAlv
かまってよ
92日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:11:20 ID:hg27QjXz
つーか、もともと小泉はいわゆるA級戦犯に手を合わせに靖国に行ってるわけじゃ
ないんだから、この記事に対しても

「ふーん。昭和天皇はそういうお考えだったんですね。前から言われてましたけど。
 だからなに?」

でしかなさそうだなw
93日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:12:34 ID:kOOAK5uQ
でもさ、いまさら、しかも死んだ天皇の意向なんか関係あるのか?
天皇がどう思うかで靖国に奉られる人の扱いが変わるんだったら、そのほうがおかしくないか?
94日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:14:20 ID:TpdfLksb
一応、自分ために死んでいった人をこんなふうに扱うのは
天皇といえどもどうかと思うな。
95日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:20:46 ID:0lyRSURL
どうしたものか。
天皇陛下までもが左翼に影響されているとでも言うのか。
それとも国に混乱を招かない為の措置か?
96日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:22:07 ID:clJ1AY/U
>>93
あそう:
みんな「天皇バンザイ」って突っ込んで行ったんであって
「首相バンザイ」なんて行ってヒトは一人もいない

>>94
御心 の心得違い
97日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:27:25 ID:dwkV9BgE
天皇が戦争利用に担ぎ上げられたイエスマンだったなんて周知の事実なのに
ニュー速+のウヨは何を騒いでるんだろう
夏だからか?
98日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:30:09 ID:vJ/3oCOB
二つの見方があったってのも妙だよねぇ。も一つ「陛下は、あの(言ってみれば)詰め腹組については、
いずれ(東郷さんみたいに)名を冠して祀ってやろうという考えがあった」「時節・世論がそれに適する
ようになるまで待っていた」という説もあったと思うんだけど。

「私は、或る時に、A級(戦犯)が合祀され、その上、松岡、白取(原文まま)まで
もが。筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが」

松岡みたいに大見得切って大ハズレな馬鹿者や、その意に沿って動いてた奴なんて混ぜたくない。
いや、そもそも混ぜる/混ぜない以前に、朕の意が通じていた筑波はちゃんと止めておいたくれたのに…
  (嗚呼、嘆息)
合祀しちゃったら個々の祭神に出来ないではないか。しかも松岡ごときまでも…

>「松平の子の今の宮司がどう考えたのか、易々と。松平は平和に強い考えがあっ
>たと思うのに、親の心子知らずと思っている。だから、私はあれ以来参拝をしていない。
>それが私の心だ」

そも我が皇家は国家安寧を祈願する総代であり、全国の寺社はその分に於いては朕が意と同じく
あるべきものである。普段の、利が絡む分に於いてはままならぬものであっても。
祀られるべき者は帝が決めるものである。
それを、松岡のようにまるで逆に働いてしまった者まで、こうも児戯にも等しく稚拙・拙速に…
松平も親の代までは、皇家の祭祀の意義と神社との関係受け入れておったのに、何たる子か。

こんなことをされては、参拝するなどという追認に等しい扱いはしてやれない。
祀られるべき者の信賞はあくまで帝が決めるものである。

  そ れ が 私 の 心 だ
99日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:32:16 ID:3kS5WcXZ
日本人世論を分断する政治的意図があることに注意しましょう。
確認事項
1・宗教法人靖国神社の存在そのものを否定しているのではないこと。
2・日本国民の靖国参拝の自粛を求めたものでないこと。
3・記事そのものを検証する必要があること。
4・自民党総裁選には、靖国神社の問題を棚上げすること。(政治問題化しない)
5・未来永劫、皇族の参拝を否定しているわけでは無いこと。
6・靖国神社は、平和を祈念する社であること。
7・国内外で波風を立てることを避けられた御発言と解釈するべきこと。
100日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:38:45 ID:daJ1LeQa
ネットウヨの心のよりどころが音を立てて崩れていく過程が見れて面白いです
ここのところ調子込んでるもんだから国際社会から孤立しつつあるのにw
101日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:42:32 ID:wVQJkNT7
>>55
予想通り引用してきたな。
おまえさんもホ文書が好きだねえ・・・
102日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:44:19 ID:+BVTTVKk
国際社会ねぇ

そういえば30年ほど前ではやたら「海外では」と言う奴がいたよなぁ。
103日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:45:17 ID:hg27QjXz
>>100
国際社会から孤立しているのはキミの故国の方ですよw
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153343113/l50
104日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:45:22 ID:iGTXbcYZ
これってA級戦犯の合祀に不快感を示してたという話題なのに
靖国そのものに不快感を示したてと勘違いしてるやつ、なんとかならんか
105日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:46:42 ID:iGTXbcYZ
>>102
アメリカでは」と言う奴もいるんだが
106日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:50:32 ID:mBKX0JJd
8月15日に国民こぞって靖国神社に参拝いたしましょう。


粛々と靖国神社に参拝することが、今一番大切なことなので御座います。
107日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:51:37 ID:yCfyRE31
現在の天皇も反対してくれればパーフェクトなんだけどなぁ。
代わってからは何も言ってないのかな?でもまぁ、
最も尊いお方が反対って言ってたんならしょうがないでしょ。
高級官僚も政治家もこれからは参拝できないよね。
108日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:55:20 ID:iGTXbcYZ
>>107
天皇がキリスト教反対と言ったらクリスチャンは教会に行けないのか。そうなのか

つーか、反対じゃなくて戦犯合祀に不快感。よくニュース読め
109日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:59:33 ID:XDO090t2
・・・どうも、全体主義の人たちは、
日本文化が分かって無いな。

陛下は最高権威であって、
独裁権力じゃないんだよ。
110日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 13:59:35 ID:oQuLb6IT
死人に口なしか……恐ろしいな
111日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:03:34 ID:Ni4f3VPI
>>107
ちょwまっwwwその縦読みwwwww
112日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:03:58 ID:mBKX0JJd
日本人と称する人に騙されないようにしましょう。
見ているあなたが、日本人なら騙されやすいので常に警戒してください。
外国の工作員は巧妙ですので「なるほど」と思ったら後の祭りです。

工作員は日本人を騙すことを目的としてますから、まじめに説得を試みてもむだです。
騙されないようにするには、書き込んでいる相手が日本人で無い可能性を常に意識しましょう。
@日本人でない日本在住の外国人工作員 (彼らは日本人を悪者にするプロパガンダが得意)
A日本国籍を取得した外国の工作員 (彼らは議論の訓練を受けています)
大切にしたい視点
@日本の国益を第一としましょう、外国がほくそ笑む結論にしないように!
A諸外国での国防教育の実態と比較する(アメリカ、ロシア、中国)
B違法性の有無
C日本独自の文化や継続することの重要性
D日本には裁判制度がありますので異論のある方は司法に訴えること。(外国人である彼らは好まない)
E中国の軍備増強や覇権主義を忘れないこと
F現在の日本には侵略する意思も能力も無いこと
113日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:05:33 ID:wVQJkNT7
このメモが真実がどうかもはや今からでは確かめようがないね。

仮に真実としても、おれから言わせればだからなに?なんだが。

こういうメモが(一説には前から知られていたという話もある)
今この時期にマスコミにスクープされるのは、著しく意図的だな。

まったく茶番にも思える。

そんなにシナに迎合したいのか>バカサヨ
114日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:06:05 ID:XDO090t2
天皇は永続する権威だから、
いつかは陛下も、許してくださるだろ。
115日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:09:49 ID:7Ez2Cywt
捏造判明まだー???チンチン
116日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:12:19 ID:XDO090t2
本物でも、まったく問題ない。

彼らに政治的責任があったにせよ、
勤めを果たそうと努力したのだから、
取り成して、和を保てばよい。
117日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:15:26 ID:kI+7cshP
★★★推理!実は徳川侍従長の言葉?★★★

メモ自体は富田氏が書いた。

 「私は或(あ)る時に、A級が合祀され、その上、松岡、白取までもが」
 「だから私あれ以来参拝していない。それが私の心だ」

…これがメモの文章である。
このメモだけでは「私」が誰なのかは全く分からない。
そして、富田氏が宮内庁長官だった時代の侍従長、徳川義寛氏がメモと同様の事を言っているのだ。

>徳川氏は「松岡洋右さんのように軍人でもなく病死した人も合祀するのはおかしい」などと問いただした。
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/cmnt/shimizu/2001/0816num90.html

つまり、「私」が「徳川侍従長」である可能性は充分にあるのだ。
しかし…。
このメモを「天皇との会話を記した手帳」に貼り付けると…アラ不思議!
「私」は「天皇」になってしまうのである。

少なくとも、「後から貼り付けられたメモ」で、それが「天皇の言葉」である事を証明するのは不可能である。

118日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:18:14 ID:UXyhfNlD

糞ウヨ産経信者の実像↓   ※コピペ推奨

   彡川川川憂●國ミ〜
マンガ頭川川/  \|〜 プゥ〜ン    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖|‖ ◎---◎|〜   クサイ   /本当は優秀なはずの俺が皆からバカにされているのは
  川川‖    3  ヽ〜      <今の日本がサヨクとチョンに汚染されているからだ!
  川川   ∴)д(∴)〜        \いつも家に引き篭もっている事が多いから、暇だし、
  川川      〜 /〜 カタカタカタ \変化と出会いを求めて靖国神社へ参拝するぞ!
  川川‖    〜 /‖ _____  \靖国参拝が待ち遠しいな!本当に楽しみだな!
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \  \靖国で本当の親友が見付かると良いな!
   /  コヴァ \__| 低収入 | ̄ ̄|   \英霊の皆さん、愛国者の俺を見守って!
  /  \__ウヨク    |  |    |__|    \____________
  | \  童貞 |つ   |__|__/ /        ↑漫画・アニメヲタクでもあるよ
  / アホ ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
http://adv.asahi.com/2004/household/index.html
高学歴・高所得・ホワイトカラーが 朝日新聞 購読世帯の特長

○世帯主の学歴が大学以上の世帯
朝日■■■■■■■33.1
産経■4.0←(爆笑)
○世帯年収が1500万円以上の世帯
朝日■■■■■■28.4
産経■5.2←プッ
○ホワイトカラー層の購新聞
朝日■■■■■■26.9
産経■3.6←(嘲笑)
低学歴・低所得・ブルーカラー・無職・市営住宅在住者
大阪の下層ゴミ部落が 産経新聞 購読世帯の特長 (´,_ゝ`)プッ

低学歴最下層、ネット右翼のゴミどもが(w
119日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:18:30 ID:XDO090t2
メモの真偽を論点にすると、
例によって、いつもの通りなんで、
俺は、認めるほうの保険にまわる。

それでも全く、問題ないし。
120日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:18:56 ID:OZ4g70Vx
ネットウヨの中でもA級戦犯合祀に反対もいるからなぁ

それでも今年の夏も靖国は行くよ

121日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:21:19 ID:0lyRSURL
少なくとも靖国参拝が議論の余地の無いほどに正しい行為であるのは確か。
我々は何があっても参拝を実践すればいい。
122日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:22:01 ID:pA7XjXhB
>>55
>>http://www.jca.apc.org/wsf_support/messages/1389.html

URLの最初の方見ただけでおなかいっぱい
123日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:22:11 ID:RvXwIqqo
この時期にわざわざ狙って出すなんて、日経新聞はもう駄目だな…。
神社は玩具じゃない、政治に利用する奴は地獄へ落ちろ!
124日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:22:35 ID:wVQJkNT7
「・・・それが私の心だ」

昭和天皇がこんな言葉を他人にもらすかな。
思っても口には出さないだろうが。
125日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:24:20 ID:mB74VtUx
    r    ´.:、
   ,j´   ''....:::)   ::ー"⌒ 、  ' ..::::`)::..⌒ヽ   ,  ー、⌒ヽ
  (   ..:::::-、i'  ( ^:::.ヽ  ...::、  ^:.ヽ  `  ,,- " ::.´  ..::::.... .)
   ヽ`、:: ::.::ソ .:.....,ー.::::..:......  .. : .. . . .        . . : .
   ...:、'::::. :. :::):::::. :.:.:. :.:.:.:.:.: .:.:.:. ...:.:.:.:.:..:::.: ::
::    :ヾ.. : .ノ::: ::::        :::::
    .:.:`,::::::r`:.:.::.:.⌒ヾ  ー:.、. . . .:. .:. .. : . : .. . . . . . : : . : . :.:.:.::.:::r'
 ::`^⌒ :.):::ノ´ ........:::::::::                    ,..:−'´.:::
 −、 ,::´ ~、...:. .:. .:                '⌒ー:...ノ´::.:.

     , _,./~,ノ i ,             
   _,.ー~ ;;;、 ヽ/(_),           ∧_∧  .............::::...:::::::::::
,'i"~ヽ_,.ー~  ~ 丿 i..,~´"”'';::....     (. ・∀・)
,,_゜”´ヽ、 ヾゞ;;^,'"~丿(_) 、、,,,.,~´"”'';:(    O ´"”'';::. ..,,,,
ヾ、,..-.ノ  ̄ ~l| ,,.,,ll ,,..,..i.,,,,ヽ::.;;'';;;..,,o:.;;'' .;;'' ''" ::.;;'' ;;:;:  :::'';:::.,,
 、,..ll ,.ー'',ヽ, l|(_,,)ヽ,_::ノ/ /  ',_;;ノヽ::.;;'' ヽ::.;;'')ヽ::.;;''ヽ::.;;'' 、,, ::(_)
(_,,)li, ''" ,~、 ヽ ,ll , ー、i'"~"'ヽ, ii  __ 、_ o;;ヽ::.;;''  _..,,..( ,,)/:. :::;''
 ヾ~ ,,::;;iヾ  'i"~ .....:::;; ..::/" ~゛7''〜゜,、 ~" ,. -ー'’ :::::: "'ヽ i:.;;''
 ( ;:(O/ヽ、 / 'ヾヽ ,,..,, 、i   /ヽ、_、i,,.::./...:::;; ..ヽ/" ~゛7'':.;;''
 / ;,ノ  ´ーj、´' ,:::;;(○、/  ,,ノ,,,..  // 'ヾヽ ,,..,, 、 i   / ;;  _:.;;''ヽ
 ヽ i、__ ,,ー’´ヽヽ、 ,i' ~''"’、;;;;'''(_,;;;,) ,i ij、´' ,:::;;(;;;○/  ,,::ノ"''"”。;;;'"/
 ;;:::...::::   :::;;;;i | ’ーー -´ヽヽ |;|..:::// ヽ、 ,i' ~''"’、;;;;'''ヽ、^,'"~ヽ.,,;;/
                          "' '' ~
126日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:34:07 ID:ZIIDgmxS
東郷神社や乃木神社に東郷平八郎の遺族や乃木希典の遺族が祭るなと言ったら廃祀なのかな?
127日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:41:17 ID:OZ4g70Vx
靖国の桜は毎年綺麗に咲き誇る
たくさんの桜
多くの方々が花見で訪れる 桜の社

そんな自然な参拝が一番喜ばれるんじゃないかな
とネットウヨだけど最近 そう思う

それでも俺は今年の夏も参拝に行く

128日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:49:00 ID:s6PHoNKr
凶悪な犯罪者ばかりをまつった神社なんて聞いたことないよね。
129日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:50:04 ID:k89otRtW
俺も靖国神社参拝に行こう。

どっかの誰かに、よけいな事言われたからって行かねーような弱腰じゃーねーんだよ。
130日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:50:54 ID:ZIIDgmxS
>>128
まあ英雄って言うのは相手方から見ると極悪人だからな仕方がないわ。
131日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:51:55 ID:ntB8SAHm
>つまり、「私」が「徳川侍従長」である可能性は充分にあるのだ。

でも、徳川侍従長って、徳川義寛(とくがわ よしひろ) (1906〜1996)のことだけど、
もし「私」が徳川義寛だとすると、26才も年上の松岡洋右(1880〜1946)のことを「松岡」って呼び捨てにしてることになるね。
文章全体の語り口調からして、かなり上からの物言いだけど、徳川義寛がそこまでの立場の人だったのか疑問があるね。

あと、メモの「私はあれ以来参拝していない」というところも、
徳川義寛が合祀前に参拝していて、合祀を境に参拝しなくなったという裏づけが取れているのかな。
132日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:52:53 ID:OZ4g70Vx
ナポレオンとか
解釈は国によって違うだろうに
133 ◆85KgNR48dA :2006/07/20(木) 14:54:58 ID:CXofyXAZ
>>1により、靖国神社不参拝は天皇の意思によるものと確定。
天皇崇拝者、愛国者右翼は即刻、靖国参拝をやめろ!
それでもやめない理由は?
134日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:55:20 ID:hVhUfi/a
135日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:56:08 ID:iGTXbcYZ
幕末からの遺品を一気に見られるのはここぐらいかねえ
天気が安定したらゆるりと境内を散歩しに行こう
136日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:58:09 ID:ZDDap7pr
>>133
信教の自由
137日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:58:29 ID:iCIE+xsW
結局、サヨも天皇頼みかよ
138日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:58:30 ID:k89otRtW
>>128

神道ではよ、朝廷に対して弓を引いた平将門だって神様なんだぜ。

松岡洋介や東条英樹が昭和天皇に直接反逆したわけでもないのにおかしいよな。
139日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:58:34 ID:RvXwIqqo
何の問題でも無い事をわざわざ取り上げて、
話を複雑にして、気持ち悪いくらい問題視するのはもうやめれ!
ほっとけや。遺族がいったいどのくらいいるのか解ってんのか?
遺族全員を愚弄している行為は許せない。
140日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 14:59:07 ID:vhRdE+vy
>>133 低脳サヨほど食いつきがいいな
141日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:00:57 ID:OZ4g70Vx
またマルチな
●○`c が出やがったぁぁ

いややぁ
またレスがコピペでばらまかれるぅぅ
もうコノスレコネェェェよぉ

142 ◆85KgNR48dA :2006/07/20(木) 15:01:07 ID:CXofyXAZ
>>56
> 天皇陛下の靖国参拝が止まったのって、A級戦犯合祀より前じゃなかったっけ?
> と、思ったが、>>39 がまとめてくれてたね。
> 1975年に止めた理由が1978年に起こったとすると…
> つまり、現人神であらせられる天皇陛下は未来を予知することが出来た、
> って言うのが、日経の発想なのか。

は?
たとえば、1980年に参拝を予定していたが、1978年にA級戦犯合祀が
行われたので、取りやめたということ。
未来の予知とは関係ない。
143日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:03:09 ID:0lyRSURL
昭和天皇は終戦決断の折に自分に忠誠を尽くした人達が戦争犯罪人として裁かれるかと思うと堪らないと仰せられている。
自分の事はどうでもいいから国民を助けてくれとマッカーサーに悲願した事も有名。
144日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:03:15 ID:vhRdE+vy
なんか山根臭くね?
145日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:03:21 ID:iGTXbcYZ
それまでは参拝してたんだから
靖国を大事に思ってたのは間違いないね
146日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:04:10 ID:6jCubVM0
バカウヨ、天皇陛下の御意志に背くお前らは戦前なら不敬罪で逮捕だぞ。
147日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:04:52 ID:H+paZaLD
A級戦犯は天皇を私物化し政治利用した朝敵である。

小泉首相の靖国参拝はいいことだと思う。
分祀するなら今だろう。
天皇の御心に従っただけであり外圧に屈した事にはならんからな。
148日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:05:04 ID:FF+y/J3U
昭和天皇が1988年、靖国神社のA級戦犯合祀に強い不快感を示し、「だから私はあれ
以来参拝していない。それが私の心だ」

というのは「A級戦犯」自体に不快感を示されたのではなく、
「A級戦犯」を合祀したことによって反日左翼が特定アジアと一緒になって靖国問題を拡大化させたことに
不快感を示されたという事と解釈した。
149日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:05:19 ID:vhRdE+vy
怪しいメモひとつで鬼の首とったようなサヨワロス
150日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:07:22 ID:FF+y/J3U
なにがなんでも小泉首相の8/15参拝をけん制したいと見た。
151日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:10:27 ID:k89otRtW
>>148同意します。

みんなで靖国神社に参拝しよう。
152日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:10:39 ID:hgqCxsDA
>>147
そして分祀した後、支那が国内に対して、
日本は支那共産党の意向に従った
とする訳だ。
最近、支那は外交では負け続きだからな。

日経のスクープって時点で、
支那が裏にいる事は明確だろ。
153 ◆85KgNR48dA :2006/07/20(木) 15:11:33 ID:CXofyXAZ
昭和天皇の発言、韓国でも速報 2006年07月20日11時21分
http://www.asahi.com/international/update/0720/004.html
 「昭和天皇の発言」は20日、A級戦犯の靖国合祀(ごう・し)
や首相の参拝に反発している韓国でも各メディアによって速報さ
れた。

 公共放送KBSラジオは、朝のニュースで論評抜きながら準ト
ップ級ニュースとして報道。通信社・聯合ニュースは「日本の昭
和天皇『A級戦犯合祀後に参拝中断決心』」との見出しで詳報し、
靖国部分のメモも全訳して伝えた。「参拝中断の理由がA級戦犯
合祀との事実が明白になったことで、小泉首相ら政治家の靖国参
拝に影響を与えるかどうかが注目される」としている。
154 ◆85KgNR48dA :2006/07/20(木) 15:13:01 ID:CXofyXAZ
>>148
> 「A級戦犯」を合祀したことによって反日左翼が特定アジアと一緒になって靖国問題を拡大化させたことに
> 不快感を示されたという事と解釈した。

非常に苦しい解釈。
だから愛国者右翼はキチガイなんだよ。

これでもう右翼は消滅だな。
155日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:14:06 ID:UfOb2jsU
>>150に同意。
どうしても参拝阻止したいみたいだな。
それでも小泉首相は行くのであった。
156日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:14:12 ID:iuFJZj3q
150の意見が妥当なところだろうな。
8月15日の首相参拝をなんとしても阻止したい中国・韓国が裏で
動いているのは容易に想像しうる。
しかし、問題なのは
このメモが本物かどうか。
メモの内容をどう解釈するか。
どのような経緯でこのメモが日経新聞にもたらされたのか。
日経新聞はこのメモの真贋をどのように確認したのか。
この辺がはっきりしてこないと何とも言えない。メディアは
自分の都合の良いように情報を操作するから、その加えられたベクトルを
フィルタリングするのに時間がかかる。更に情報が出てきてから改めて判断したいね。
157日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:16:11 ID:FF+y/J3U
東京裁判史観の呪縛がまだ強い時代に「A級戦犯」合祀すること、そしてその合祀した靖国に陛下が参拝されるのは、
天皇に戦争責任が及ぶ可能性はご存じだったはずだ。「A級戦犯」の人々は最後まで「国体護持」を死守し処刑されたのであって、
それを天皇自ら水の泡にさせるわけにはいかないであろう。であるから、「A級戦犯」合祀に不快感をしめされたのであろう。
しかし、時代は変わった。間違った歴史は正さなければならないのである。今後の日本は、真実の歴史を主張し、汚名返上や名誉挽回
をし、真の独立国家として進まなければならないと思う。
158日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:16:38 ID:iGTXbcYZ
ウヨクって堂々と靖国万歳!とかやってるのに
サヨクってなんでマスクとサングラスで顔隠してんの?
なんか悪いことしてんの?
顔のエラで素性がバレるとか?何で?
159日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:18:18 ID:k89otRtW
>>150

同意、小泉首相に参拝して欲しいな。
160日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:26:33 ID:FF+y/J3U
>非常に苦しい解釈。

正しい解釈だ。

戦の年の九月十一日の閣議は、「戦犯」の裁判は日本の手ですることをGHQに要求することを決定したが、これに対して天皇ご自身から異議が出された。天皇は「昨日まで朕の信頼した臣僚を朕の名において処刑することはできない」と仰せられた。

とおっしゃられたように、「A級戦犯」に認定されたことには不快感を示されたことでしょう。

「A級戦犯」合祀に関しては、東京裁判を行った連合国の立場と近隣諸国の感情をお考えになられての
不快感であろう。先帝陛下は日本を孤立させたくないとお考えになったのであろう。
161日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:29:25 ID:FF+y/J3U
さあ、サヨクの持論、意見を聞かせて貰おうか
162日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:30:26 ID:IHU5VPaY
抜いた刀をそっと見えなくする。
容易に想像がつく。
163日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:34:45 ID:k89otRtW
>>160支持する。

靖国神社の御祭神になられた方々に、A級戦犯なんて呼び方自体おかしいわな。
164日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:36:29 ID:VM8UYNPL
A級戦犯は天皇を私物化し政治利用した朝敵である。

小泉首相の靖国参拝はいいことだと思う。
分祀するなら今だろう。
天皇の御心に従っただけであり外圧に屈した事にはならんからな。
165日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:38:26 ID:55SCbkK5 BE:207547272-
>>164
どこに分詞するの?
166日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:39:17 ID:ZDDap7pr
>>164
分祀の意味わかってる?
167日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:39:43 ID:FF+y/J3U
まとめ

「だから私はあれ以来参拝していない。それが私の心だ」
を解釈する

だから…「A級戦犯」を合祀したことによって反日左翼が特定アジアと一緒になって靖国問題を拡大化(不快感あり)

あれ以来=「A級戦犯」合祀…上記のようなじょうたいになると察していたから(不快感あり)

「A級戦犯」の人々…忠臣である(不快感なし)
168日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:44:25 ID:k89otRtW
中国の目的は分祀にあるとみた。

神様を物のように扱えるわけないべさ。分祀反対。
169日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:51:41 ID:AVCca6ja
だから分祀はカット&ペーストじゃなくて
コピー&ペーストなんだと何度言ったら
170日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 15:51:49 ID:wZ4ZZNBS
真贋不明のまま報道されたあげく
続報無し、ってのが前にあったような

何の記事だったか思い出せん
171市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 15:58:14 ID:dFE2DpGt
だが、ちょっと待って欲しい!
そもそも、昭和天皇は不快感を示しただけで合祀には反対と言う意見を公式に場では
一言も言っていない!何故に合祀されたかをもう一度考えて戴きたい。それは当時の
国会で賛成多数で決められた事なのだ。つまり民主主義に基づいて決められた事である!
ゆえに、天皇と言えど民主主義政治で決められた事には口を挟めなかった証であるのだ。
だから、周りの取巻きに愚痴って靖国に行かなかった意思を示したのである。
天皇と言えど政治には介入できない。合祀は国民の意思なのである。いまさら
天皇の当時の意見が出てきても、何も変らない。


オイ!護憲&フナ虫!こんな事で有利な世論が出てくると思ったら大間違いだ!
これは右だの左だのの話ではない!単純に民主主義政治の話なのだ!
172日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 16:07:02 ID:63i6wk62
>>171
はげ同!!
173日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 16:17:12 ID:dF9RZ2tI
仮に靖国神社のA級戦犯分祀して天皇が参拝するようになってもケチつけてくるんでしょ?どうせ。
174まなみ:2006/07/20(木) 16:17:23 ID:6jCubVM0
>>171
はあ?
A級戦犯を合祀したのは靖国の勝手な独断で国会で決められたからじゃないんだが?
175日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 16:18:43 ID:lF4FOdT0
A級戦犯合祀って、戦後民主国家のルールに従って
議会で決めたことじゃない?w。
それをいまさら何文句つけてんだか・・・。
176市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 16:20:21 ID:dFE2DpGt

     │ 市民派改憲 │
      ――――――
   ∬
    ∫    ∧_∧     />>172dクス
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、<  オイ!護憲&フナ虫!
      ///   /_/:::::/   \  何時まで待たせるんだ!反論してみろ!
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
177市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 16:22:32 ID:dFE2DpGt
>>174
勉強し直せ。
178船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 16:25:04 ID:PJQuT8QU
あ〜あ〜
なんとも見苦しいな。

>>176
反論するほどの妄言がどこにある?
179日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 16:28:01 ID:vhRdE+vy
所詮フナムシは、靖国批判したさにこの怪しいメモに飛びついたダボハゼだからな
180まなみ:2006/07/20(木) 16:34:13 ID:6jCubVM0
おいおい、A級戦犯合祀が国会で決められたというソース出してみろよ、バカウヨw
あまり無知を晒さないほうがいいぞ。
181市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 16:34:11 ID:dFE2DpGt
>>178
はぁ?妄言?純粋に政治の話だぞ!
陛下が何と述べようが、民主主義政治には介入できないのだよ!
よって、この記事が本物だろうが捏造だろうがメディアリテラリシー
だろうが関係ない話!お前の方が妄言だろ!
182日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 16:34:23 ID:qJ66oHLN
これってさ、「剣道が韓国起源を示す文献を発見させた」っていうことと
同程度の話題でしょ?
またやってるよ・・・ってことでいいよw
183日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 16:36:18 ID:gUAMOxxk
日王=朝鮮族だから当然だな
184日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 16:37:34 ID:oAEh6QOq
死んだら仏様ということで全てはおk だけど、政教分離は大事
185船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 16:39:29 ID:PJQuT8QU
>>181
誰もそんなこと言ってねーじゃん。
まったくこれだからバカは困る。

天皇の意=「A級戦犯に不満で参拝すべきでないと考えた」

これをどう受け止めるかは各自の勝手。
国賊になりたいなら「ご勝手に」ってことだ。
強制や介入なんてしてないって(笑い。
186日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 16:43:27 ID:vhRdE+vy
>>185
国賊にそういわれてもな
187市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 16:43:59 ID:dFE2DpGt
>>185
強制?介入?そんな事一言も書いてないが?
188日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 16:46:18 ID:0lyRSURL
強制と介入ですか。
言ってない事を読み取る能力をお持ちのようで。
189市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 16:48:12 ID:dFE2DpGt
>>180
待たせたな!拙者のPCは重いから動きが遅くてな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/A%E7%B4%9A%E6%88%A6%E7%8A%AF

後は勝手に判断してくれ!
190船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 16:48:51 ID:PJQuT8QU
>>187

>>181 名前: 市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A
>陛下が何と述べようが、民主主義政治には介入できないのだよ
                             ↑
                            何これ?

バカは自分が言ったことでも10分も経たずに忘れると。p
191日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 16:49:11 ID:VM8UYNPL
・大東亜共栄圏 = 東アジア共同体
・五族協和    = 多文化共生社会
・八紘一宇    = 地球市民
・日鮮一体    = 日韓友好

まるっきり 「 左 翼 」 の思想ですwww
あの戦争や侵略を煽ったのはどう見ても 「 左 翼 」 ですw
現在に至って同じことやってます。

創氏改名を進めたのも 「 左 翼 」 です。
なぜなら右翼は 「日本人と朝鮮人の区別がつかなくなるからヤメレ!!」 と言ってました。
右翼として当然の反応です。
右翼が民族をごちゃ混ぜにすることを支持するはずがありません。

「 左 翼 」 が軍国主義的で凶悪であることは、中国・ソ連を見ても一目瞭然! 証明されてます。

192日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 16:51:36 ID:u9MW00KT
靖国神社合祀者の基準

戦前:陛下の御下命
戦後:引揚局(後に旧厚生省)の回付する合祀リストを元に、靖国神社が判断

旧厚生相が合祀リストを作成する基準は、年金が戦死相当の当事者であること。
所謂A級戦犯の御遺族へ戦死相当の遺族年金が支払われるようになったのは、国会決議
を元に戦傷病者戦没者遺族等援護法及び恩給法が改正された結果。

「合祀リストにない方を靖国神社が独自に合祀することはない」
193船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 16:53:04 ID:PJQuT8QU
>>191
要するに

あの戦争のよい面=サヨ
あの戦争の悪い面=ウヨ

ってことだな

194日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 16:53:38 ID:i1nryny0
既出の年表に追加した。どうも重要な項目が抜けている気がして。

戦後の首相と天皇の靖国神社参拝記録と関連する出来事
1945年 8月18日 東久邇宮稔
1945年 10月23日 幣原喜重郎
1945年 11月20日 昭和天皇



1975年 4月22日 三木武夫
1975年 8月15日 三木武夫(初めて終戦記念日に参拝した首相、但し「私人として」参拝。以後「私人か公人か」が論点になる)
1975年 11月20日 ※社会党が参議院内閣委員会で天皇陛下の参拝は憲法第20条第3項「国及びその機関は、
            宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない」の問題になるのではではないかと追求。
1975年 11月21日 昭和天皇(6年ぶり。結果としてこれが最後)  
1976年 10月18日 三木武夫
1977年 4月21日〜1978年 10月18日にかけて4回 福田赳夫
1978年 10月17日 ※A級戦犯合祀 (判明は1979年4月19日)
1979年 4月21日〜1979年 4月21日にかけて3回 大平正芳(最初の参拝はA級戦犯合祀報道の2日後)
1980年 8月15日〜1982年 10月18日にかけて9回 鈴木善幸
1983年 4月21日〜1985年 4月22日にかけて9回 中曽根康弘
1985年 8月07日 ※朝日新聞が「特集・靖国問題 アジア諸国の目」と題してネガティブキャンペーンを展開。
           その中で「中国は靖国問題について日本の動きを注視している」と報ずる。
           しかし当時の中国のマスコミ及び世論はそのような動きはまったく存在していなかった。
1985年 8月11日 ※人民日報が日本国内に首相の靖国参拝に批判的な動きがあると報ずる。
1985年 8月14日 ※中国政府が中曽根首相の靖国参拝はアジアの隣人の感情を傷つけると正式な反対表明(合祀判明から6年も後)
1985年 8月15日 中曽根康弘(この後1989年まで首相の参拝が途切れる)
1988年 4月28日 ※「私は、或る時に、A級(戦犯)が合祀され〜私はあれ以来参拝をしていない。それが私の心だ」
            という天皇の発言メモが当時の宮内庁長官、富田氏の『手帳に張り付けられる』(←今回記事)
1988年 9月19日 ※天皇が吐血、以後重体が続く。
1989年 1月07日  昭和天皇崩御
1996年 7月29日 橋本龍太郎
2001年 8月13日〜2005年 10月17日にかけて5回 小泉純一郎
195日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 16:54:08 ID:i1nryny0
続き
これを見れば判るだろう。天皇が参拝を取止めた時期にA級戦犯の問題はなかった。
社会党の馬鹿げた追求のおかげで行かなくなったのだ。
天皇は1986年8月15日に「この年の この日にもまた 靖国の みやしろのことに うれひはふかし」と詠まれている。
つまり靖国に行かなくなってからもずっと想いは強く、まさに憂いていたのだ。

それにメモの原文を読んでも「松平の子」に不快感を感じているとは読み取れるが、
合祀そのものを不快に感じているかどうかまでは判らない。
マスコミが印象操作をしているだけじゃないか。

A級戦犯の遺族がこの記事を読んで悲しんでいると思うと俺は切なくなってくるよ。
196市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 16:54:42 ID:dFE2DpGt
>>190
お前、マジ馬鹿だな!

>強制や介入なんてしてないって

お前のこの表現は、日本語では介入した事になる。
その様な表現はおかしい!

拙者は >陛下が何と述べようが、民主主義政治には介入できないのだよ
と書いている。意味が全然違う!お前日本語分かるのか?
「ニホンゴ ワカリマスカ?」
197日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 16:55:22 ID:52/OlRAK
>>193
馬鹿が
サヨが絡んだものに悪い面なんてあるはずがない。
よってサヨは関係ないというのが正解だよ。
尋常小学校からやり直すんだな。
198日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 16:57:42 ID:vhRdE+vy
>>196

日本語能力が足りないフナムシの一人相撲。そして勝利宣言。
アハハハハ
199市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 16:59:12 ID:dFE2DpGt
>>190 訂正だゴルァ!
×お前のこの表現は、日本語では介入した事になる。
○お前のこの表現は、日本語では介入した仮定の話になる。

200船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 17:01:03 ID:PJQuT8QU
ほんとバカ。すっげーバカ。

>>196 名前: 市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A
>>強制や介入なんてしてないって
>
>お前のこの表現は、日本語では介入した事になる。

「してない」をどう読んだら「した事になる」んだ?
まったく、想像を超えたバカだな。
201日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 17:03:57 ID:lF4FOdT0
レギュラー陣そろい踏みだな。
もっともブサヨばっかりだが・・・w。
202船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 17:05:15 ID:PJQuT8QU
>>199
はあ?だから何?

>>181 名前: 市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A
>陛下が何と述べようが、民主主義政治には介入できないのだよ

>>185 名前: 船虫Jr ◆.Tg2yBtH66
>強制や介入なんてしてないって(笑い。

↑まったく普通の反レスだが?

「介入禁止!」
「してねーよ、ハゲ」

これと一緒。こんなんで日本語がどーのと妄想こいてるってのは
やはりバカp
203市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 17:06:10 ID:dFE2DpGt
>>200
フー・・・オマエ ニホンゴ ワカルノカ?
204船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 17:07:26 ID:PJQuT8QU
↑ついに妄想世界に入り込んだようだなp
205市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 17:09:06 ID:dFE2DpGt
>>204
お前・・・疲れるヤツだな。意味全然違うぞ!
206船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 17:11:47 ID:PJQuT8QU
・バカ(205 名前: 市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A)について。

なんか最初に

「介入なんて言ってない」

なんて嘘を言い出し、その嘘を指摘されると、

「では介入した事になる」

なんて真逆なことを言い出し、挙げ句の果てには、
日本語がどうのと見苦しいことを喚き出す。

まったくバカ丸出し。
207市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 17:19:13 ID:dFE2DpGt
>>206
どぉーすれば、そんな歪曲&捏造になるんだ?
さすが、フナ虫だな!知能が無いね!
んで、そろ×2勝利宣言か?
208日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 17:22:58 ID:APWhA8VH
筑紫哲也はなんて言うかな?
209Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 17:25:47 ID:jXk1hN/A
>>206
何、この等脚目?
210日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 17:25:56 ID:wVQJkNT7
虫は無視。

相手にするのは虚しいだけ。
211市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 17:28:05 ID:dFE2DpGt
>>209
>>210
援軍に感謝致します! (`・ω・´)ゞ ビシッ
212日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 17:28:28 ID:FF+y/J3U
>>208

ID:PJQuT8QUの言うように

>天皇の意=「A級戦犯に不満で参拝すべきでないと考えた」

と都合のいいように解釈して、小泉首相の靖国参拝をけん制するだろう。

なんども書いているが、解釈次第では

A. 天皇はA級戦犯(の人々自体)に不満で参拝しなくなった

B. 天皇は時代背景を配慮しない「A級戦犯」合祀に不満で参拝しなくなった

の2つの意見が言える。
213天むす:2006/07/20(木) 17:30:15 ID:F6PBLgjV
大体こんな時期にメモが出てくるって超不自然じゃね?
ミサイル問題とG8が片付いて靖国参拝で有終の美を飾ろうとしている小泉にこんなタイミングでメモが出てくるなんてな
オレにいわせりゃマスコミがネタ作りと小泉失墜をねらって工作したとしか思えないね
214Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 17:32:10 ID:jXk1hN/A
>>212
サヨと言うより、朝鮮脳ですね。
215日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 17:33:03 ID:0lyRSURL
本人の口から聞く事はもう出来ない。
残された情報を組み立て判断されたものが真実とは限らない。
左翼によるものなら尚更だな。
216日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 17:33:09 ID:FF+y/J3U
左翼の都合のいい解釈は

天皇は、東京裁判を認めA級戦犯も認めた。戦争責任と、人道に対する罪は彼らにある。
A級戦犯を合祀した靖国神社には不快感を示し、参拝をしなくなった。
217Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 17:33:33 ID:jXk1hN/A
>>213
ほい、>>1のメモについての記事↓。日付は下記の通り。昔から知られてたんですよ。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/n-station/cmnt/shimizu/2001/0816num90.html
218日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 17:33:34 ID:n3q57rGj
A級戦犯は天皇を私物化し政治利用した朝敵である。

・大東亜共栄圏 = 東アジア共同体
・五族協和    = 多文化共生社会
・八紘一宇    = 地球市民
・日鮮一体    = 日韓友好

まるっきり 「 左 翼 」 の思想ですwww
あの戦争や侵略を煽ったのはどう見ても 「 左 翼 」 ですw
現在に至って同じことやってます。

創氏改名を進めたのも 「 左 翼 」 です。
なぜなら右翼は 「日本人と朝鮮人の区別がつかなくなるからヤメレ!!」 と言ってました。
右翼として当然の反応です。
右翼が民族をごちゃ混ぜにすることを支持するはずがありません。

「 左 翼 」 が軍国主義的で凶悪であることは、中国・ソ連を見ても一目瞭然! 証明されてます。
219天むす:2006/07/20(木) 17:38:53 ID:F6PBLgjV
>>217
言い方が悪かったな
マスコミが今の時期に大々的に報道している事を指摘したかっただけだ
220Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 17:39:36 ID:jXk1hN/A
>>219
あ、失礼しました。
221日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 17:40:33 ID:sCgcyiD5
ところで・・・
このメモをもって靖国参拝に反対してるのは
天皇至上主義の右翼だよな?
222日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 17:46:29 ID:kSOA25Zl
その理屈でいうと
朝鮮半島は天皇マンセーな右翼って事になってしまう
223日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 17:46:54 ID:J7sbf9ls
天皇はサヨだらな
処分しとくべきだったんだよ
224市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 17:47:39 ID:dFE2DpGt
>>221
随分と難解な解釈の仕方だな。
225Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 17:49:01 ID:jXk1hN/A
>>221
アサヒとか?
226日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 17:50:07 ID:FF+y/J3U
昔の天皇のメモが出てきても、当時と現在では時代背景が異なる。

現在は戦時の様々な資料が発見されたり「東京裁判」は誤りであったなどの意見が出てきており、あの戦争に対する評価は変わりつつある。
少し前までタブーだった大東亜戦争と愛国心の議論が出来るようにもなっている。

今後、日本が真の独立国家になるためには、「A級戦犯」なぞは存在しないことを確認し
小泉首相は8/15に靖国神社に参拝するべきである。
227天むす:2006/07/20(木) 17:52:50 ID:F6PBLgjV
もしかしたら、右翼左翼という政治的区別は時代にそぐわないのかも知れないね
今までの右翼左翼思考じゃ説明できなくなってきた出来事が多くなってきたし
228日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 17:58:03 ID:FF+y/J3U
日本国の天皇と国民は、日本国の独立、国体護持、伝統文化の保守が義務であると考える。
229日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 17:59:37 ID:FF+y/J3U
左翼の反論を聞きたい
230日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:01:12 ID:XDO090t2
つまり、あれだ、

これを仕掛けてるのが全体主義者だから、
絶対権威を持ち出せば、逆らえないに違いない、
とか考えたんだろう。

自分の常識でしか世界を見られないから、
ズレたことしかできないんだわな。
231日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:01:13 ID:MFK2xPFv
ねつ造だろ、こんなの。
天皇より、参拝する小泉・石原のほうが「正しい」認識を持っているわけだな
232日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:02:40 ID:MhayjN50


ねぇねぇ、靖国は決着ついちゃったけど          結局、低学歴は何やっても駄目だねww        
立場なくしちゃって今どんな気持ち? 靖国に行ったら国賊なんだよ?
        ∩___∩                     ∩___∩   意味わかる?
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ >>ネットウヨ:::::i:.   ミ (_●_ )    |   ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

キモウヨは、都合のいい事は拡大解釈
都合の悪い事は、全て捏造。
馬鹿ウヨ涙目wwwwww゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


233日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:02:46 ID:Y25kknZm
いつもは天皇死ねとか言ってるのに
都合のいいときだけ天皇のご意向を尊重しろとか言ってる
サヨクどもがキモイです。
234日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:03:12 ID:EcGFiIsL
【検証肯定派まとめ】否定派罵倒派は見ないでね。

1975年 8月 三木首相「私人として」参拝(以後「私人か公人か?」が論点になる。)
1975年 11月 昭和天皇の靖国参拝(6年ぶり。不定期で計8回。結果としてこれが最後)
1975年 11月 社会党が天皇陛下の参拝の「公私」について難癖(天皇陛下の参拝が途切れる)
1978年 いわゆるA級戦犯合祀
1985年 中国の靖国非難開始(←中国の非難はここから。合祀から7年も後)
1986年 中曽根参拝中止(首相の参拝が途切れる)
1987年 9月22日 歴代天皇で初めての開腹手術。
1988年 4月28日 「私は、或る時に、A級(戦犯)が合祀され〜私はあれ以来参拝をしていない。それが私の心だ」
      という天皇の発言メモが当時の宮内庁長官、富田氏の『手帳に張り付けられる』(←今回の)
1988年 9月19日 天皇が大量の吐血、以後重体が続く。
1989年 1月7日 昭和天皇崩御

【重大な疑問】
1 「昭和天皇と交わされた会話を日記や手帳に克明に書き残していた。」のになぜかこの部分は手帳に貼り付けてあった。
2 「だから私はあれ以来参拝していない。」
  天皇陛下は75年(社会党批判時)から参拝していないのに、
  「私はあれ(3年も後の78年のA級戦犯合祀)以来参拝していない」では辻褄が合わない。
3 あったとされる「発言」が合祀から十年後の昭和63年(1988年)の4月。崩御の前年。
4 天皇陛下が自分の(個人的な)意思で参拝したり、参拝を取りやめたりすることはそもそもできない。
  それをできると思うのは、外国人か日本の官僚機構を知らない人達。
5 何故、毎年、天皇陛下はABC級戦犯も追悼の対象となっている全国戦没者追悼式に毎年参列して、御言葉も述べているのか。
6 白鳥を白取と誤字。普通間違えるか?
7 論理構成、概念、時系列が中国共産党にあまりに都合が良すぎるステレオタイプのような文章。
  「平和に強い考え」?何それ?中国共産党の影響力の強い旧社会党や社民党がいかにも使いそうな言葉。
8 「松平の子の今の宮司がどう考えたのか、易々と。」
  「筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが」
  合祀された78年ならまだしも、合祀から10年経った崩御の前年の88年に語ったとするとあまりに不自然な発言。

235日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:03:53 ID:8MyUCsYL
大嫌いな天皇をここぞとばかりに持ち上げてるサヨクが面白くてしょうがない
236日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:03:55 ID:sCgcyiD5
>>224
天皇陛下の意見は絶対だから靖国参拝はやめれ!
A級戦犯は分祠しる!

にしか読めんが。

まさか天皇制に反対する立場の人間が
こういうときだけ天皇の意見を錦の御旗にしたりはしないだろ?
237日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:07:40 ID:5MLgixfT

「靖国神社は元来、国を安らかにするために奮戦して亡くなった人をまつるはずなのであって、
国を危うきに至らしめたとされた人も一緒に合祀するのは異論も出るでしょう」

全くその通りだ。
238日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:08:30 ID:XDO090t2
ようするに、
日本の文化や国柄を知らないから、
これでどうにかなる、とか勘違いしてんだわな。

関係者がいないからって、
まあ、好き勝手やってくれるけど、
幸いなことに、天皇は永続する権威だ。

仮に、不快に思っていたのが事実だったとしても、
いつかは陛下も、許してくださるだろう。

つまり、何も問題はない。
239日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:08:53 ID:vhRdE+vy

後出しじゃんけんする馬鹿が減らないな
240日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:10:01 ID:ZuUuIDP+
>>235
散々昭和天皇の戦争責任を語ってたっぽいのにな。

それに対してこっちは別に天皇について何か語ってたわけでも
支持してたわけでも批判してたわけでもない。

どうでもいい位置なんだよ。
241日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:12:02 ID:wVQJkNT7
昭和天皇個人が快くまた、思ってなかったのは戦犯の一部。
全員ではない。
陛下は東条にはどういうわけか同情的であった。
242日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:12:19 ID:5MLgixfT
天皇制反対とか叫んでる人間はカナーリの少数派。
共産党も既に天皇制打倒の看板下ろしてるんだよね。

天皇制反対=左翼はステロタイプも甚だしい
243日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:14:05 ID:EcGFiIsL
>>237
>国を危うきに至らしめたとされた人


誰が好きで危うくしたいよ!
244日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:19:38 ID:PA3kp2nj
まずはこれが本物という明確な証拠が欲しいところだね。
よりにもよってなぜ今の時期にこういった内容のものが見つかったのかあまりに不自然。
245Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 18:21:16 ID:jXk1hN/A
>>243
サヨクw
246日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:23:23 ID:sCgcyiD5
>>242
共産党が天皇制を支持してるとでも?
少なくとも天皇陛下の御心は絶対だ!の立場のお人でなけりゃ、
このメモで靖国をどうこう言えんだろ。
俺なんか共和制支持者だから何とも思わん。
247日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:24:08 ID:MJHbmwUN
別に天皇のためにずっと参拝していたわけじゃないし…
今更、無くなった天皇が参拝に対して不快感を持ってようが関係ない。
靖国がそこに存在する限り参拝は続けていくよ…
そう思っている人は私だけじゃないはずでしょ♪
248日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:24:50 ID:FF+y/J3U
小泉首相の8/15参拝を阻止するため、ぎりぎり1ヶ月前にガセネタねつ造
 ↓
ネタの検証と動揺で、8/15参拝は取りやめ
 ↓
8/15以降実はガセネタだったと判明
 ↓
特定アジアと反日左翼は喜ぶ
249日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:25:52 ID:/hfaXTGs
昭和天皇帝の御忠告を無視した奴、誰だよ?
250市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 18:27:00 ID:dFE2DpGt
まぁ〜何にしろ、昭和天皇陛下の意見がどうあれ
民主主義政治には特に関係無いと思う。
現天皇陛下が述べられたのなら、政治家も
考えるであろうが。何にせよ政治の問題!
右とか左とかの話は違うと思うが。
251日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:27:06 ID:vhRdE+vy
今回の新聞報道のタイミングといい内容といい、
侵略→進出書き換え事件(後に捏造と判明)を彷彿とさせるよな。
252日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:28:30 ID:kSOA25Zl
【中国/靖国】中国外務省、昭和天皇メモについて「日中関係の障害が速やかに解消される事を希望する」とコメント【2006/07/20】

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153386778/
253日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:29:17 ID:fsC8tK5B
電凸報告あったよ
【靖国参拝問題】昭和天皇「私はあれ以来参拝していない」 A級戦犯合祀★2 [07/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153384840/20
254日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:29:57 ID:yoAx4MTx
ガセだろうが何だろうが小泉首相は参拝する!
255市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 18:29:59 ID:dFE2DpGt
>>248
お上が許しても、このアタシが許しゃーしないよ!
256日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:30:17 ID:u9MW00KT
とりあえず現時点で事実と客観的に判断できるのは、

・所謂A級戦犯の合祀は、国会により定められた法律と靖国神社の規則に基づいている。
 (昭和天皇に介入する権限も意思もないが、合祀に批判的な可能性はある)
・今回のメモは貼り付けられたもので発言の主を特定できず、日経が推測している。
 http://www.sanyo.oni.co.jp/newspack/20060720/2006072001001175.jpg
・陛下の参拝が停止したのは、参拝が政治問題とリンクしてから。(理由とは断言しない)
・昭和天皇自身の見解は1986年8月15日に靖国神社の事を歌に読まれていることからしか
 窺うことができず、他に一切の記録がない。(合祀が理由であることを否定はできない)
 「この年の この日にもまた 靖国の みやしろのことに うれひはふかし」
 (この前年に中曽根元首相が公式参拝し、中国の反発から参拝を断念した年)
・「主不明な切り出された文章だけで判断」すると、この人はA級戦犯の合祀以来参拝して
 いないと思われる。(横の「余り関係も知らずそうですがが多い?」と言う文章は意味不明)

結論:
客観的に判断するためには、「本当に昭和天皇の発言であること」と「前後が関係ない文章
で切り出された部分が発言の全てであること」を確認しなければ、論評すらできない。
ただ、教科書検定のときのようにマスコミの先走りである雰囲気が強いため、個人的には強
い疑問符をつけるのみで、評価できる状況ではないと考える。
評価するには、
・他にも貼り付けが多用されており、ここだけ特別ではないか?
・他のメモの部分で昭和天皇の一人称が「私」になっているか?
・他の部分が主に昭和天皇の話を記録したものか?(英文が写っているが・・・)
程度は、最低限必要だろう。
257日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:30:53 ID:Ngf6UKbp

支那経済マンセーの日経がどういうつもりで、このタイミングにこの記事を出してきたのか知らんが、


 「A級の分祀さえすれば、総理大臣どころか天皇が参拝しても一切文句言えない。」


ってことだわな。

成り行きによっては、追い詰められるの中共だぜ。貴重な外交カードが一つ、完全消滅する。
258リベラル派:2006/07/20(木) 18:31:10 ID:Z0trOPhl
左派との言い方がどうかとは認識しているが
今回の件では明らかに左派が勝った。

私自身は左派でも右派でもないが、

客観的にリベラルの視点からみると左派が勝利している。
259日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:32:44 ID:ZWpSsrrS
あ〜〜今日のNEWS23めっちゃ楽しみ!(  ^ω^)
多事争論で何言うかな筑紫は・・
260市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 18:34:27 ID:dFE2DpGt
>>257
一理ある!

>>258
自分でリベラル派って言うヤツはリベラルな訳が無い!
それとも釣り士か?
261日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:35:26 ID:bV+xeWak
面白くなってまいりました。
あのメモが捏造でも真正でも腹抱えて笑えそう。
262Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 18:35:46 ID:jXk1hN/A
>>260
そいつ、広域アク禁依頼要請中のアンタッチャブルだから、触るの禁止です。
263日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:35:54 ID:Ngf6UKbp
「リベラルな視点」というのが、すでに左派的視点なワケだが。
264日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:36:15 ID:wVQJkNT7
まあ、一言で言うと、
15日参拝阻止にシナは必死、悲壮感さえ漂っている。
(北朝鮮国連制裁決議で日本に痛めつけられて、日本憎しで爆発しそう)
もうなりふりまわない日本マスコミ工作を実施中。
そして、国内マスゴミとサヨはシナへ必死の迎合を試みているところ。
ここまでして小泉首相にあっさり参拝されたらやつらの顔が見物。
265日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:36:20 ID:T4cOjLgh
>>257
じゃあ君は分祀に賛成なんだな
266日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:39:04 ID:5MLgixfT
>263

全体主義的視点だな。
267日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:39:26 ID:bV+xeWak
つーか右も左も自分の意志を貫けは良いと思うよ。
昭和天皇個人がどういう感想を持とうと、
東条等は顕彰されるべき、と固い信念を持っているのならば胸を張って参拝すれば良い。
268Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 18:40:31 ID:jXk1hN/A
>>257
分祀って、靖国がコピペされて増殖するだけなんですが。
まさか、築地の某新聞本社ビル前にでも、建てるつもりですか?
269市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 18:40:36 ID:dFE2DpGt
>>262
そいつって
>>258の事?
270日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:40:53 ID:FF+y/J3U
もし分祀をしたら、大東亜戦争は完全に侵略戦争として認めることだ。
そうなったら英霊たちはどう思うと思う?
271日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:41:25 ID:Ngf6UKbp
>>265
賛成でも反対でもない。 それは、一宗教法人たる靖国神社が決めること。

分祀されたから行かなくなる訳でもないし、合祀されたままだから行かないというわけでもない。
だって、靖国参拝は「A級戦犯」だけにお参りに行くわけじゃないもの。

粛々と参拝を続けている政治家も、同じスタンスだろう。何ら影響しない。
272日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:41:58 ID:n3q57rGj
A級戦犯は天皇を私物化し政治利用した朝敵である。

・大東亜共栄圏 = 東アジア共同体
・五族協和    = 多文化共生社会
・八紘一宇    = 地球市民
・日鮮一体    = 日韓友好

まるっきり 「 左 翼 」 の思想ですwww
あの戦争や侵略を煽ったのはどう見ても 「 左 翼 」 ですw
現在に至って同じことやってます。

創氏改名を進めたのも 「 左 翼 」 です。
なぜなら右翼は 「日本人と朝鮮人の区別がつかなくなるからヤメレ!!」 と言ってました。
右翼として当然の反応です。
右翼が民族をごちゃ混ぜにすることを支持するはずがありません。

「 左 翼 」 が軍国主義的で凶悪であることは、中国・ソ連を見ても一目瞭然! 証明されてます。
273日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:42:52 ID:3yrKwpZ9
俺は天皇が自分も責任者と認識されることにビビったと考えてみる。
274日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:43:34 ID:kYKgwoFp
富田朝彦って大勲位と仲良かったんだよな。
確か、海軍経理学校の後輩だし、その後警察官僚になったのも同じだし。

まあそういうことだ。
275市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 18:46:38 ID:dFE2DpGt
極論だが「分祀しました。」って言って
靖国の敷地内に、超立派な建物を作って
全ての英霊を分祀するとか。

例 100の英霊を分けて100(基の英霊)+100=200とか

276日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:46:53 ID:nLWnF2Rr
昭和天皇、A級戦犯合祀に不快感…宮内庁長官メモ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153374110/

こっちも大変そうだな。
277Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 18:47:03 ID:jXk1hN/A
>>269
はいな。
278日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:47:37 ID:wVQJkNT7

 ただ9月の自民党総裁選に向けて「公になった言葉ではなく、非公式な会話メモで判断
するのは、昭和天皇の『政治利用』につながりかねない」(百地章・日大教授)との懸念
も出ている。
 政府筋は「(故・富田朝彦宮内庁長官のメモだけでは)昭和天皇が本当に不快感を示す
ご発言をしたかどうかは、誰も分からないだろう」とも指摘する。
 また、仮に内心がどうであれ、昭和天皇も現天皇陛下も春秋の例大祭には靖国に勅使を
派遣するなど、靖国重視の姿勢を示し続けてこられた事実は重い。靖国の現宮司の南部
利昭氏は就任に際して「天皇陛下から『靖国のこと、よろしく頼みます』と直接、言われ
ている」(関係者)ともいう。

(産経)
279日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:48:15 ID:sCgcyiD5
しかし、昭和天皇崩御後に文藝春秋にでた
昭和天皇の手記にはこんな話は全くなかったと記憶する。
280市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 18:48:52 ID:dFE2DpGt
>>277
アリガトさん。


281日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:49:39 ID:FF+y/J3U
「A級戦犯」を分祀
 ↓
太平洋戦争は「A級戦犯」が企てたという東京裁判を完全に受け入れたことになる
 ↓
日本は侵略国家として永遠に叩かれつづけ、誤りつづける
282リベラル派:2006/07/20(木) 18:51:24 ID:Z0trOPhl
我々は天皇制に反対だが、今回見つかった昭和天皇のメモには

支持する。 これは歴史的メモである。

とにもかくにも参拝派が敗北した事実には変わりが無い!!

283日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:52:20 ID:bV+xeWak
>>279
今回発見されたのは天皇の手記じゃないし、
88年といえば死の前年。
そういうの残す余裕は無かったのかもしれない。
富田氏に語ったのは耄碌爺の世迷言だったのかもしれない。
284市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 18:52:31 ID:dFE2DpGt
>>281
全ての英霊を分祀すればよい!
つまり単純に倍だな。分祀
したのだから文句は言わせないと
一言、政府が声明をだせばOK!
285市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 18:53:48 ID:dFE2DpGt
>>282
喪前、面白くないから帰ってイイよ!
286日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:55:34 ID:EcGFiIsL
昭和帝の戦後の御親拝について
昭和20年11月20日
昭和27年10月16日
昭和29年10月19日
昭和32年4月23日
昭和34年4月8日
昭和39年8月15日(靖国神社で行われた全国戦没者追悼式にご臨席)
昭和40年10月19日
昭和44年10月19日
昭和50年11月21日 (最後)

終戦から10年ごと、靖国神社の創建から5年ごとの節目には、ほとんど靖国神社に
お出ましになっている。例外は昭和30年(終戦10年)と昭和49年(創建105年)だけ。

すると、昭和50年の次は昭和54年(創建110年)。遅くとも昭和59年か60年には
御親拝あってしかるべきだった。なぜ昭和50年以降なくなったのか。
普通に考えれば、50年と54年の間に起こった出来事(A級戦犯合祀は昭和53年10月17日)
が原因でしょう。

今回のメモはこれとも符合する。
287Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 18:57:30 ID:XmDwigdg
>>285
>>282は東亜+の同スレで構ってもらえないから、寂しいらしいです。
288日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 18:59:40 ID:EcGFiIsL
今上陛下が、「それはそれ、これはこれ」と、今年参拝するってのはどう?
289日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:00:07 ID:yDbi8I5P
信教の自由があるかぎり、靖国神社参拝に問題ないじゃん。
290リベラル派:2006/07/20(木) 19:00:14 ID:Z0trOPhl
>>287 東亜の右派も今日で衰退するであろう!!

もう日本の右傾化は許されないんだ。
291日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:00:31 ID:wVQJkNT7
>>281
そういうことになるね。
実際に国内のバカサヨはそう思っているし、
日本の戦後教育がそう教えてきた。
要は極東裁判史観を受け入れるか否かの問題。
シナ(やアメリカ)にとって極東裁判史観を日本は
永遠に信じ込ませたいのである。

戦争の勝者によって歴史が作られ、戦争は敗者には絶対的に
正当であり、敗者は永遠に不正義であるとする。

人間に歴史で多くの戦争が行われてきたが、そんな状態が続いた事はないけどね。
歴史を学ぶに当たってこの戦争は正義でありこの戦争は不正義であるなどと
教わらないし、そんな浅はかな評価はしない。
292リベラル派:2006/07/20(木) 19:02:00 ID:Z0trOPhl
>>289 そこにA級戦犯が祭られていることが国際問題になっているんだ。

そのような場に総理が、いや国民が参拝することは侵略戦争を

肯定する事に成る。 肯定どころか美化していることになるんだ。
293日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:02:15 ID:J7sbf9ls
昭和天皇ってマジでバカサヨだったんだなW
294日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:03:02 ID:wVQJkNT7
>>291
おっと訂正
シナ(やアメリカ)にとって極東裁判史観を日本は
-->シナ(やアメリカ)にとって極東裁判史観を日本に
295リベラル派:2006/07/20(木) 19:04:19 ID:Z0trOPhl
>>293 右、左の問題ではない。 良識的判断をされただけだ。

この歴史的メモには右も左も無い。 支持するだけだ。
296日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:06:23 ID:bV+xeWak
>>291
アメリカが信じ込ませたいのなら日本政府は、
(腹の中ではともかく)
表面的には信じているように見せるはずだよ。
297市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 19:06:24 ID:dFE2DpGt
>>287
そうなの?
にしてもねぇ〜面白い事書いてくらないと
ダレも相手しないからなぁ〜>>282には是非
お笑いのセンスを磨きなおして戴きたいね。
298日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:06:39 ID:n3q57rGj
保守が天皇批判・・・
299船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 19:07:01 ID:IhJ3wKwx
>>217 名前: Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg
おい、そりゃメモについてじゃなくてメモの内容に近い話題についての記事じゃん。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1148439941/753
とか言ってるハゲもいるんだから、ソースあるなら出せよ、ハゲ。

300日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:07:50 ID:FF+y/J3U
>>298
真の保守は

国体 > 天皇
301日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:08:06 ID:KnFAZ71d

おいおい

おまえに罪が行かない為になってあげたA級戦犯批判かよw

302日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:08:49 ID:sCgcyiD5
>>298
何か問題あるか?
意見の対立なんて民主国家じゃ珍しくもない。
たとえ相手が天皇だろうが総理大臣だろうが。
303コピペ:2006/07/20(木) 19:09:27 ID:nLWnF2Rr
304日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:09:57 ID:RMM14+qv
なあみんな

日独伊三国同盟を推進して文字通り亡国の道を作った松岡を
本気で貴方は「護国の神」として敬いたいか?
死んだから罪は消滅したといって神として崇めるのか?

昭和天皇のご判断は至極真っ当なものだよ。
それと、A級戦犯の判決日には昭和天皇は泣いておられたんだぞ。
個々の戦犯への哀惜の情と彼らを「護国の神」としていいかとは
全く別の問題としておられたのだと思う。
305興亜一心:2006/07/20(木) 19:10:15 ID:t0tuAsFq
「開戦の詔勅」読めば「前の大戦」は陛下の大御心に背いたことであった。
従って戦争を遂行した「指導者」に陛下はご不満をお感じになったであろうが・・・。



ただいつも「天皇制廃止」を叫んでるやつらがこんな時とばかり「陛下のお言葉に背く」とばかりに元気がいいのは何でだい?
おまいらも帝を利用するだけかい?君側の奸は排除せよ!
306日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:10:18 ID:J7sbf9ls
松岡も不憫だな。
天皇陛下に名指しで批判されて
307日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:11:29 ID:T75eF57M
× 天皇のメモ

〇 元長官(故人)の 『覚え書き』

第二回、民主メール事件スタート!?
308日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:11:49 ID:u9MW00KT
>>286
面白い分析だが、大きな欠点が2つある。
御親拝の有ったのはS20,S27,S29,S32,S34,S39,S40,S44,S50の7回。
その規則に当てはまらずに参拝したのがS27,S32の2回、その規則に当てはまらずに参拝
しなかったのがS30,S49の2回。
9回中の4回が例外となっているので、これではそれほど厳密な規則として適用できない。
これが欠点その1。
更に陛下の行動は簡単に変更できないので、S50年の参拝前日に国会で政治問題化され
た事も、変更の原因の可能性は十分に有り得る。
従ってメモが昭和天皇の意見であるという根拠としては不十分。
これが欠点その2。

客観的に見ると、自分の結論に合う事実だけを拾い集めているとしか思えないよ。
309日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:12:17 ID:bV+xeWak
中朝韓から嫌われ、
親日アジアからも好かれている分けでもなく、
左翼から嫌われ、右翼の総本山の天皇からも嫌われ、
逝き場無いなw
310日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:13:51 ID:369vMqEs
結論:「右翼は、天皇陛下の御心に逆らう国賊・朝敵・非国民である」
311興亜一心:2006/07/20(木) 19:14:07 ID:t0tuAsFq
>>304
おまいらの国やおまいらの宗主国では知らんが我が国では「死んだら(敵も味方も)神様」
です。死人平等。
312日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:14:09 ID:wVQJkNT7
>>296
>表面的には信じているように見せるはずだよ。
実際にそうしているじゃないの?
極東裁判を受け入れたし、日本は政府は極東裁判
が不当な裁判であるとしたことは一度もない。
というか、肯定も否定もない、受け入れる以外に選択の
余地などなかった。(いつまでも占領され続けるわけにはいかない)
日本の国連での地位を振り返るまでもなく、戦後体制は60年経った
今も、有効である。
313日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:14:14 ID:bV+xeWak
>>308
ん? そもそもこのメモの内容そのものが作り物である。
そう思ってるの?
314日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:14:15 ID:XDO090t2
まあ、あれだ、

権威と権力がギクシャクしちゃうのは、
両親がケンカしてるみたいで、気持ちが落ち着かんわな。
315日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:14:21 ID:RMM14+qv
同じ三国同盟の責任者でも松岡は収監後病死して「神」となり
出頭当日に自決した近衛は「神」とはされていない。

自決が良い責任の取り方とは思わないが
松平宮司のA級戦犯合祀がおかしいというのは
この事実だけでも分かると言うもんだ。
316日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:15:24 ID:pKCcxEr8
前天皇が靖国神社の問題視していたのにもかかわらず参拝する馬鹿政治家どもは
糾弾・殲滅されるべきである
317日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:16:21 ID:bV+xeWak
>>311
日本人に敵を祀るメンタリティは無いよ。
何か実例有るのかい?
・祟りが怖いから『鎮める』。
・身内、支持者が祀る。
ってのは無しで。
318日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:16:56 ID:u9MW00KT
>>313
>256と言うこと。
マスコミの推測には興味がなく、事実関係しか自分の判断の根拠とする気はないよ。
319船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 19:16:59 ID:IhJ3wKwx
>>286
              _,.___ グッジョブ!!
グッジョブ!! _,.___ . /( ⌒),.冫.  ∩_ _
     / ,__,.冫. i" /,. ノ. .,_リ/i .,,E)冫.
     i."/ _.  .,_リ.l / /ー, <‐{i" / /" .,_リ
  _n ,!、〉 , ー, <‐{ ./ / !‐三ァ !/ ノー, <‐{
 ( l  、」  !‐三ァ !/ /  `ニィ´ ./. !‐三ァ !  グッジョブ!!
  \ \ .`i `ニィ´(      /. `i `ニィ´     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽフ    / ヽ ヽ_//
320市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 19:18:22 ID:dFE2DpGt
>>319
喪前!面白くないから帰ってイイよ!
321日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:19:01 ID:PITl+l0X
なんだ、直筆かとおもったら、又聞きの傍で使えていた人のメモで
おまけに昭和天皇の言葉を書き取った物とは証明できない代物じゃないか?

なんでまたこんな時期に怪しさ満載の従軍慰安婦以下のねたを
マスゴミが熱心に報道してるんだか・・
322日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:20:05 ID:XDO090t2
朝日とNHKってのが、
なんというか・・・。
323Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 19:20:54 ID:XmDwigdg
>>319
あのさ、毎年、陛下が靖国に勅使を出してるの知ってる?
324日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:21:20 ID:8helwRph
日本の八百万の神に対して戦犯なんて表現は間違っている。

経緯はどうあれ、神として祀られた方を蔑視するべきではない。
325船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 19:21:34 ID:IhJ3wKwx
バカが涙目でなんか言ってやがる→>>320
で、嘘と妄言の反省はしたのか?プププ
326Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 19:21:50 ID:XmDwigdg
>>317
B29の搭乗員を慰霊するとこがあるが?
327市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 19:22:02 ID:dFE2DpGt
>>321
直筆でもないし、昭和天皇陛下が公式の場で発言した訳ではないから
騒ぐ方がおかしい!何にしろ左派はこれで挽回出来るとと思っている
みたいだが、結局は何も変らないよ。
328日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:23:11 ID:n3q57rGj
A級戦犯は天皇を私物化し政治利用した朝敵である。

分祀論と総理の参拝は相反するものではないと思うが。
他の大勢の英霊が眠っているわけだから。
329船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 19:23:27 ID:IhJ3wKwx
>>323
はいはい、反論があるなら誤魔化さないでハッキリ言おうね。
それと、>>299 の件もよろしく。
330日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:23:53 ID:eLdzVwdx

324
そんなこと言ってるから世界の笑いものにされてるの!
331日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:24:01 ID:KnFAZ71d

TBSが騒ぎ出すぞ〜!

ニュース23はこの話題をほとんどの時間にさくとみた!

332市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 19:24:02 ID:dFE2DpGt
>>325
お前の勝手な発言は認めていない。
だから、帰ってイイよ!ってか
帰れって!
333日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:25:30 ID:nLWnF2Rr
>>330
いい加減アンカーの付け方覚えろよ。
春先から全然進歩してないな。
334日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:25:43 ID:XDO090t2
悪魔は、作らない。

権威と権力のイザコザは、
両親の夫婦喧嘩と同じ。

奇跡の皇軍兵士報道の時、
名前が出てた某企業とか、
協力者でもいるのかな。

マスコミも使えるような。
335日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:26:18 ID:JTCmi/z8
>>321
つまりこういうこと。
靖国神社はその教義によって、如何なる理由であっても分祀はできない。
政治や行政が介入して訂正線を無理やり引かせても、そんなものは誰も認めないし無意味。
ならばどうするか。
合祀そのものがはじめからなかったことにすればいい。
つまり昭和天皇のご意向が得られていない限り、合祀自体は完了しないのだと。
336日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:26:31 ID:mQoaFrXc
>>1
▼ 日経新聞の天皇発言メモスクープで、このニュースが吹っ飛んじゃったね。 ▼

日経社員、近く取り調べ インサイダー取引の疑い 7月20日(木)2時2分
 日本経済新聞東京本社の男性社員による株のインサイダー取引問題で、東京地検
特捜部は19日、証券取引法違反容疑で男性社員を近く取り調べる方針を固めたもようだ。
 関係者によると、男性社員は30代前半で、同本社広告局に勤務。今年2月までの
数カ月間にわたり、企業が日経新聞に掲載を申し込んだ法定公告で
株式分割などの内部情報を知った上、申し込んだ企業の関連株を公告掲載前に売買し、
3000万円の利益を上げた疑いが持たれている。

 株取引は数銘柄の短期売買だったとみられる。
 掲載前の法定公告は広告局内の共用パソコンで管理され、
男性社員はパスワードを使って内容を閲覧したとされる。
また男性社員は本来、内容を知る業務には就いていなかった。
(共同通信) - 7月20日2時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000010-kyodo-soci
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20060720/20060720a4260.html
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006071901006322.html



【証券】日本経済新聞社社員、インサイダー取引容疑で立件へ…東京地検 [06/07/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151877912/
337日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:27:18 ID:+Eu0dpKF
まあA級は戦死した人じゃないから、
純粋に戦死者のみをお祈りしたい陛下にとっては不満だったろう。

つまり、そういう事じゃね?
338日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:27:37 ID:lkUYcCq2
勅命が発せられたのである。
既に、天皇陛下の御命令が発せられたのである。
お前たちは、上官の命令を正しいものと信じて、絶対服従をして、誠心誠意活動してきたのであろうが、
既に天皇陛下の御命令によってお前たちは皆原隊に復帰せよと仰せられたのである。この上お前たち
が飽くまでも抵抗したならば、それは勅命に反することとなり、逆賊とならなければならない。
正しい事をしていると信じていたのに、それが間違っておったと知ったならば、徒に今までの行懸かりや
何時までも反抗的態度を執って、天皇陛下に反き奉り、逆賊としての汚名を永久に受けるようなことが
あってはならない。
今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗を止めて軍旗の下に復帰するようにせよ、そうしたら今まで
の罪も許されるのである。
339日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:27:41 ID:1havTuEr
>>335
何キチガった事ぬかしとる
340市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 19:28:12 ID:dFE2DpGt
>>336
マジ?情報操作ジャマイカ?
341日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:29:22 ID:JTCmi/z8
>>339
今回のメモが陛下のお言葉か否かの判断を別にすれば、陛下のご意向なしに合祀はできないと思うが。
ほかの神社ならばさておき、靖国神社ならば。
342Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 19:29:37 ID:XmDwigdg
>>329
で?
343日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:29:52 ID:sCgcyiD5
>>338
せめて昭和の生きてる時代にやれよ。(w
344日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:30:10 ID:XDO090t2
日経の報道に関しては、
非常に興味を感じる。

広告局か・・・。
345日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:30:56 ID:PITl+l0X
>>332
帰れっていっても勝手に居つく
変態種の血筋のようだからほっといた方がいいよ。

こういう輩は調子にのって醜態晒すサマを皆で弄り殺すのが楽しいのだよ。
生暖かい目で見守ってやりましょうw
346日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:30:56 ID:u9MW00KT
>>317
>326のほかにも、日露戦争ロシア兵・第一次世界大戦ドイツ兵の例があるね。
http://www.city.narashino.chiba.jp/siyakusyo/kyouiku/nichiro/01.html
347日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:31:11 ID:bV+xeWak
>>326
極稀な反例。
それだけなら「死んだら罪は流され皆神様仏様」と言うのは、
GHQの洗脳教育以降のメンタリティだ。
348日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:31:11 ID:sCgcyiD5
>>341
よくわからんから法的とか教義的とかの根拠教えて。
349日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:31:21 ID:wVQJkNT7
2.26事件か?
アホか。
350日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:32:30 ID:y5Pz4UPU
昭和天皇は、公には決して表さなかったが
人の好悪が結構はっきりした方だったのは知られているし
松岡洋右のことを「ヒトラーに買収でもされたのか」といって嫌っていたのも事実

別にこのメモの内容に、既知の情報に反する事は何もないよ。
昭和史の本でも少し読んでれば、まあそうだろうね?という程度のメモだよな。
351Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 19:33:03 ID:XmDwigdg
>>347
>>346

あと、朝鮮人の大好きな「耳塚」とかもそだね?
352日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:33:10 ID:bV+xeWak
>>346
近代だけかい。
353日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:33:24 ID:wVQJkNT7
元寇のときの敵戦死者を祀っているという話がある。
354日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:34:20 ID:1havTuEr
>>348
一切ないというか、そもそも天皇と言えどもそこまでの介入は難しいだろうよ。
戦前戦時中ですら、できうる限り政治に参加しないし独裁権限を使わないようにしていたのに
その基本路線と全く逆行する話だ。

>>352
お前、愉快な奴だな
355日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:34:28 ID:n3q57rGj
A級戦犯は天皇を私物化し政治利用した朝敵である。

分祀論と総理の参拝は相反するものではないと思うが。
他の大勢の英霊が眠っているわけだから。
356Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 19:34:33 ID:XmDwigdg
>>347
あるものは穢れるものだし、穢れりゃ祓って清めりゃいいつーのは、神道の基本なんだけどね。
357船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 19:35:04 ID:IhJ3wKwx
>>342
で」じゃねーよ。おまえの出した記事(>>217 )のどこが「今回のメモ」なんだっての。
ソースがあるなら、ちゃんとしたのを出せ、ハゲ。
358市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 19:35:22 ID:dFE2DpGt
>>345
粘着質で、困ったもんですよ。
359日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:35:30 ID:bV+xeWak
>>351
>>353
それは『祟りが怖い』の分類んだろ。
360Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 19:35:48 ID:XmDwigdg
>>357
あっそw
361日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:35:48 ID:sCgcyiD5
>>355
今どき私物化なんて表現使うとお里が知れるぞ。
362日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:36:22 ID:lkUYcCq2
>今回のメモが陛下のお言葉か否かの判断を別にすれば、陛下のご意向なしに合祀はできないと思うが。

名簿を出して来たときに侍従長が陛下のご内意を伝えて難色を示したのに松平が勝手に合祀したから問題なんだよ
戦前だったら命がいくつあっても足りないような不敬事件だぞこれは。
363日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:36:51 ID:oAEh6QOq
参拝に行く予定のがない人がほとんどだという件について
364日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:37:15 ID:u9MW00KT
>>341
最後は宮司の判断だから、陛下の御意向を宮司が汲み取る可能性は否定しない。
しかし戦前は陛下の御下命により合祀されたが、戦後は引揚局(旧厚生省)の回付する合
祀リストを元に靖国神社が判断し合祀することにして、政教分離に抵触しないようなルール
に変えた結果既に合祀されているので、「なかったこと」にはできないよ。
365いい人格者だ:2006/07/20(木) 19:37:17 ID:1havTuEr
5 日出づる処の名無し New! 2006/07/20(木) 08:22:26 ID:bV+xeWak
心温まる話ですね。
7 日出づる処の名無し New! 2006/07/20(木) 08:27:59 ID:bV+xeWak
>>6
>しかし死者に鞭打つ習慣は無いので
日本にあるのは死者に鞭打ちながら「死者に鞭打つ習慣は無い」と嘘付く習慣。
9 日出づる処の名無し New! 2006/07/20(木) 08:33:04 ID:bV+xeWak
天皇は敗軍を切り捨て勝った方に媚びるのが習性。
自称2600年は伊達じゃないよ。
もし正義やら仁義やら義理やらに縛られていたらとっくに滅ぼされているよ。
261 日出づる処の名無し New! 2006/07/20(木) 18:35:26 ID:bV+xeWak
面白くなってまいりました。
あのメモが捏造でも真正でも腹抱えて笑えそう。
267 日出づる処の名無し New! 2006/07/20(木) 18:39:26 ID:bV+xeWak
つーか右も左も自分の意志を貫けは良いと思うよ。
昭和天皇個人がどういう感想を持とうと、
東条等は顕彰されるべき、と固い信念を持っているのならば胸を張って参拝すれば良い。
296 日出づる処の名無し New! 2006/07/20(木) 19:06:23 ID:bV+xeWa
>>291
アメリカが信じ込ませたいのなら日本政府は、
(腹の中ではともかく)
表面的には信じているように見せるはずだよ。
309 日出づる処の名無し New! 2006/07/20(木) 19:12:17 ID:bV+xeWak
中朝韓から嫌われ、
親日アジアからも好かれている分けでもなく、
左翼から嫌われ、右翼の総本山の天皇からも嫌われ、
逝き場無いなw
366船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 19:37:18 ID:IhJ3wKwx
>>360
結局勘違いだったわけか。
どーしょーもないハゲだな。
とっとと氏ね
367日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:37:28 ID:wVQJkNT7
>>359
んなこといっても、菅原道真は祟りが怖いから
祀ったのではないの?
将門もだわな。
368Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 19:37:55 ID:XmDwigdg
>>366
そうかいw
369日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:38:09 ID:1havTuEr
>>366
またお前適当なホラ吹いてまわってるのか・・・・・
370日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:38:14 ID:JTCmi/z8
>>335
つづき。
とはいえどのような形であれ、歴史を決定するのはその当時の人間だけに許された行為であって
われわれのような後日の人間は、その当時の人の気持ちを無にした歴史の改変(再評価ともいうね)はできない。
だから仮に昭和天皇の意に即していなかったからといって、昭和受難者の記述を墨で塗るようなマネはできない。
昭和受難者は戦場銃後を生き残った当時の国民が、国会の全会一致で名誉を回復したという事実があるのだから。


371市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 19:39:17 ID:dFE2DpGt
>>366
お前がハゲなのか?
372日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:39:37 ID:u9MW00KT
>>352
「有る」事を証明するには「一つの例示」だけで足る。
更に特殊な例でない事まで証明したのだから、証明に必要十分な条件を満たしている。
別に君に悪魔の証明を求めるつもりはないが、君は既に論破されているわけだ。
373日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:39:58 ID:JTCmi/z8
>>362
事の重大さは私もわかっていますよ。だから慎重に確認作業を進めて欲しいですね。
374日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:40:10 ID:bJPcDngO
安心しろ!ネット右翼には幸運な事に選択肢が三つもある!
1.昭和天皇のお言葉に涙し、自らの行いを悔い改めてアジア諸国との友好をめざす!
2.昭和天皇のお言葉に逆らい、朝敵として潔く討たれる。
3.日本国を捨て、名実ともにアメリカ人となり。合衆国の大義のために一兵卒として戦うこと。
375日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:40:19 ID:n3q57rGj
A級戦犯は天皇を私物化し政治利用した朝敵である。

分祀論と総理の参拝は相反するものではないと思うが。
他の大勢の英霊が眠っているわけだから。
376日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:40:23 ID:bV+xeWak
>>367
そうだよ、
『死んだら罪は水に流されて』神様になったわけではない。
ポジティブな理由で神になるのはむしろ稀。
377日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:40:35 ID:zjHkn36v
靖国神社は、軍事裁判自体が戦争行為の延長であると考えている。
つまるところ、宣戦布告だとか降伏とか戦争法は存在せず、
生殺与奪の権利の一切を奪い取ること。絶対戦争だけが戦争だと
考えている。だから、たまたま勝利者の思惑で天皇は生き残り、
たまたま戦犯と呼ばれる人たちは死刑になった、その他死ななかった
日本人もたまたま生き残っているだけで、場合によって虐殺が起きても
虐殺した側の文句を聞き入れる筋合いは無い。
とても冷徹だが、そういう筋の通し方なら、今後も戦犯は分祀しない
だろう。
378日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:41:19 ID:1havTuEr
>>374
単発かね
379日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:41:35 ID:wVQJkNT7
荒魂を鎮めるために神社に祀るというのは日本人の普通の考え方。
一般に普通でない死に方をした魂は荒魂になると日本人は考える。
戦死者もそれに近い。
靖国のそばに鎮魂社がある。
380市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 19:41:53 ID:dFE2DpGt
>>374
面白くないから帰れ!
381日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:42:23 ID:sCgcyiD5
>>375
英霊とか朝敵を使うなら「私物化」はやめれって。(w
それからちゃんと敬称もつかうこと。
382日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:42:32 ID:bV+xeWak
>>372
そういう論法で良いなら『日本人の国民性は死者に鞭打つ事』
ってのも出来るんだが。
383日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:42:46 ID:PITl+l0X
真偽は問題だけど、天皇”個人”の意見が無い訳じゃないから、
まあ、そういう考えだったとしても好いじゃないかと思ったりもする。

ただ、個人のオフレコの意見をトップニュースとして扱う
マスゴミには正直呆れたけどね。もっと他に報道すべき事はないのかと・・
384日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:42:49 ID:XDO090t2
いやー、でもこりゃ、
騒ぎは、続かんだろ。

続くわけがない。

奇跡の皇軍兵士の時も同じだったし、
日経だって、痛くも無い腹を探られるのは、
好きじゃなかろう。
385日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:42:50 ID:1havTuEr
>>376
じゃあ神道でいう「罪」というのはどういう事か言ってみな
なんで水に流せるのかも全部理由あるぞ
386日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:44:06 ID:u9MW00KT
>>382
別に「それに倍する反例」を提示するだけの話だから、お好きにどうぞ?
387日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:44:15 ID:1havTuEr
ID:bV+xeWakのやってることというのは、1宗教への根拠無き罵倒のような
気がしてしょーがないんだよね。
388Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 19:44:34 ID:XmDwigdg
>>376
つまり↓これ。恨みのんで死んだ人間だけじゃなく、万物に当てはまる。
356 名前:Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg [↓] :2006/07/20(木) 19:34:33 ID:XmDwigdg
>>347
あるものは穢れるものだし、穢れりゃ祓って清めりゃいいつーのは、神道の基本なんだけどね。
389日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:45:36 ID:f3wgZyCG
ttp://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1570102516/E20060720191625/index.html

ウヨども、お前らは、時代が時代なら、不敬罪じゃ。

これは、今さらという「常識のたぐい」のお話し。
誰もがこれを知っていた(強引に昭和天皇の気持ちを曲解する輩はいたが)。

これで、決定的な証拠が出てきたわけで、事実関係がハッキリした。
靖国靖国と騒ぐウヨども、お前ら、昭和天皇の御心を踏みにじっているのである! 
非国民だな。
390日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:46:03 ID:8MyUCsYL
>>379
というか靖国の構造自体が
荒魂を鎮めるための神社のものだもんな
391船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 19:46:34 ID:IhJ3wKwx
Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg
市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A

            ∩_    
           〈〈〈 ヽ  
          〈⊃  }   
   ∩___∩  |   |   
   | ノ      ヽ !   !   
  /  ●   ● |  /   
  |    ( _●_)  ミ/ 
 彡、   |∪|  /    こいつら嘘つき妄言コンビp
/ __  ヽノ /    
(___)   /    
392日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:46:43 ID:1havTuEr
>>389

また聞きの又聞きを決定的といいはる信条が素晴らしいね
393Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 19:47:34 ID:XmDwigdg
>>389
僕、リベラル・レフトの度数80オーバー。
でも、靖国賛成派w
394日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:47:40 ID:1havTuEr
>>391
言い返せなくなって根拠無き罵倒か。
おめでたいねえ
395Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 19:48:40 ID:XmDwigdg
>>391
君にそう言われるのは、むしろ褒められたことになるんだろう?
396日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:49:23 ID:JTCmi/z8
>>389
仮に昭和天皇のご意向に反していたとしても、国民の和を尊ばれた昭和天皇のお気持ちを考えれば
軽々しく分詞なんて行為はできないんだよ。
全会一致で決めた当時の国民の心情ってものを、我々はどのように理解し尊重すべきかってことに
もっと頭をつかって欲しいね。
397日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:49:29 ID:8MyUCsYL
>>392
そいつは有名なキチガイですので
398市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 19:49:37 ID:dFE2DpGt
>>391
(・∀・)イイ!カラ カエレ!
399日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:49:50 ID:n3q57rGj
A級戦犯は天皇を私物化し政治利用した朝敵である。

・大東亜共栄圏 = 東アジア共同体
・五族協和    = 多文化共生社会
・八紘一宇    = 地球市民
・日鮮一体    = 日韓友好

まるっきり 「 左 翼 」 の思想ですwww
あの戦争や侵略を煽ったのはどう見ても 「 左 翼 」 ですw
現在に至って同じことやってます。

創氏改名を進めたのも 「 左 翼 」 です。
なぜなら右翼は 「日本人と朝鮮人の区別がつかなくなるからヤメレ!!」 と言ってました。
右翼として当然の反応です。
右翼が民族をごちゃ混ぜにすることを支持するはずがありません。

「 左 翼 」 が軍国主義的で凶悪であることは、中国・ソ連を見ても一目瞭然! 証明されてます。
400日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:49:52 ID:8helwRph
罪や穢れを祓い清めることこそ肝要なり。

日本の神道に則って考えよう。
401日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:50:01 ID:1havTuEr
この報道さあ。

つまりは天皇を政治利用するためにわざと仕組んだ可能性の方が高いんだがな
402日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:50:17 ID:3L9uBQm4
         ∧_∧  
        (;´Д`) <左翼の陰謀だ!!!
    ____/  /    そうに決まっている!!!
  σ/∴∵/   |
   ( ネットウヨク |  
   //|.| ̄| | ̄\ヽ:ガクガク… 
 :://│|. |│  :| |:  
  ∪ ヽ>:| |:  .ヽっ.
      :.| |:ブルブル…   
       ヽ)
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \ 日本猿ども哀れwwwwwww
サッサと、絶滅しろよwwwww
403日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:50:46 ID:wVQJkNT7
>>390
それもあるが、靖国神社はそれだけでなく、
祖国の守り神本土防衛のの玉垣になっていただけるようにという
願いがある。
靖国神社は昔、東京招魂社と呼ばれていた。
404日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:50:53 ID:1havTuEr
さっきから単発ががんばってるね
405Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 19:51:02 ID:XmDwigdg
>>396
いや、だから分詞って、ただのコピペ。
靖国が増殖します。
406日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:52:14 ID:u9MW00KT
>>401
可能性が高いかどうかは現時点では判断できないけど、マスコミの対応が教科書検定捏
造事件のときと酷似しているのは確かだね。
口火を切ったのが朝日か日経かの違いくらいしかない。
407日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:52:48 ID:1havTuEr
ID:n3q57rGj コピペ爆撃多数
408日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:53:00 ID:n3q57rGj
A級戦犯は天皇を私物化し政治利用した朝敵である。

・大東亜共栄圏 = 東アジア共同体
・五族協和    = 多文化共生社会
・八紘一宇    = 地球市民
・日鮮一体    = 日韓友好

まるっきり 「 左 翼 」 の思想ですwww
あの戦争や侵略を煽ったのはどう見ても 「 左 翼 」 ですw
現在に至って同じことやってます。

創氏改名を進めたのも 「 左 翼 」 です。
なぜなら右翼は 「日本人と朝鮮人の区別がつかなくなるからヤメレ!!」 と言ってました。
右翼として当然の反応です。
右翼が民族をごちゃ混ぜにすることを支持するはずがありません。

「 左 翼 」 が軍国主義的で凶悪であることは、中国・ソ連を見ても一目瞭然! 証明されてます。
409日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:53:40 ID:m/SOFadU
誰が何を信じようが信教の自由だし、
政府や、政府を通じて国民が特定の宗教法人の方針を帰るよう強制したとしたら、
それは憲法違反だ。この国には政教分離の原則ってものがある。

しかし、戦没者や殉難者を「選別」して奉ってある神社へ参拝して、
その正当化に「日本人は死者を区別しないから」ってのは苦笑せざるを得ないよな。
「彼らは英雄だ」、と正論が公には言えない、その辺の歪みが、
今この国の置かれてる苦しさって奴なんだろうな。
410市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 19:54:06 ID:dFE2DpGt
        ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   >>402
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   面白くねぇーんだよ!帰れ!
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
411Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 19:54:20 ID:XmDwigdg
あれ、>>405は分詞じゃなくて分祀だ。
失礼しました。
412日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:54:54 ID:bV+xeWak
>>386
本来もうスレ違いだが、やって良いんだな?

豊臣秀吉:徳川家康に豊国神社をぶっ壊される。
吉良上野介:逆恨みで殺された挙句未だに『悪人』として殺され続ける。
酒井忠清:「死体掘り起こして踏み潰して来い」by徳川綱吉
高橋景保:シーボルト事件の犯人。獄死後斬系。
会津藩士:明治政府に死体を埋葬することを禁じられ野晒し。
河井継之助:長岡藩家老、地元民に墓を壊されたりする。

後三つくらいあったはずなんだが忘れちゃった。
413Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 19:55:36 ID:XmDwigdg
>>402
だから、日本人を罵倒したきゃ「朝鮮人」って言わないと効きませんよw
414日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:56:02 ID:wVQJkNT7
メモの真偽が明らかでないのになんで大騒ぎするのか?
バカサヨの思うつぼというところか。

また真偽は明らかにできない。
それがやつらの狙いなんだろうが・・・

ま、どう考えても意図的、謀略的だな。

くだらない。

415日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:56:25 ID:m/SOFadU
>>386 >>412
なんか面白いことやってんな。興味あるからもっとヤレ
416日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:56:44 ID:Dj1OWpRK
あんま天皇を政治利用すると、今後は「天皇が言った」ってだけで
何でも通ってしまう国になりそうでいやだな。
「核武装は陛下のご意思であるぞ。」みたいな。
417日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:58:28 ID:1havTuEr
>>412

豊臣秀吉の豊国神社はものの見事に再建
吉良は神道の話と一切カンケイが無い
高橋も神道の話と一切関係が無い
会津も神道の話と一切関係無いがだが後になって民衆が支持
河井も神道の話と一切関係ない

神社や神道との関連性がゼロに近いものばかり
よくもまあここまで集められたもんだな。
418日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 19:59:42 ID:HfYkbAal
メディアがまともならば、富田メモでまず徹底的にやるべきは、資料の真贋検証。
正体不明、真贋不明、由来不明メモの内容を、扇動的に言い立てるなぞ愚の骨頂。
419日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:00:30 ID:m/SOFadU
>>414
http://www.sankei.co.jp/news/060720/sha060-1.jpg
これが謀略で湧いてきたのか? 凄いもんだな
元長官の生家か宮内庁の隅に眠ってたのが見つかったんじゃないのか?
日経に詳細書かれてるのか知らないが。
生家や宮内庁で発見された場合、公表に至るまで触れることの出来る
どこのどんな奴が偽造するのだろうか。
富田氏の捏造だってんならまたすごいスキャンダルだが、それは研究待ちだよな
420日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:00:30 ID:Ea0/hzkM
>>405
中国も韓国も朝日も、コピペでいいって言ってんだから
それでいいんじゃないの。
421日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:01:18 ID:8MyUCsYL
>>420
盛大に祀ってくださいって言ってるんだもんな
422日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:01:40 ID:sCgcyiD5
>>409
すまんが、
>戦没者や殉難者を「選別」して奉ってある神社

というのがどこか教えてくれまいか。
423日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:01:56 ID:bV+xeWak
>>417
>>382 で『神道』では無く『国民性』と書いたはずだが。
>>412 で『スレ違いだが』とも断った。

豊国神社の再建は『徳川』が倒された後だ。
424日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:02:19 ID:1havTuEr
>元長官の生家か宮内庁の隅に眠ってたのが見つかったんじゃないのか?

ただの推測やろそれ

>日経に詳細書かれてるのか知らないが。
>生家や宮内庁で発見された場合、公表に至るまで触れることの出来る
>どこのどんな奴が偽造するのだろうか。

逆にやれる立場の奴が寝返ってやろうと思えばできるのだが・・・・・・
425日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:02:35 ID:PITl+l0X
>>416
それは流石に無いと思う。
核武装ならもう少し別の道筋つけて、「仕方ないから核武装」に
世論をもって行くと思うよん。

幸いな事に半島に真性の酋長と豚がいるから、そう難しい話じゃ無いと思われ。
ただ、個人的には核は運用が難しいから、持たない方がいいと思ってる。

対ミサイルはやっておいた方がいいと思うけどね
426日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:03:19 ID:wVQJkNT7
>>419
そういうこと。
研究待ちだよな。
427日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:04:40 ID:1havTuEr
>>423
へー、400年もたっても豊国神社を再建しようとする信仰心が
あったんだね〜

そっちの方がはるかに凄いわ。
A級戦犯としてマスコミだかに罵倒されててもこういう風に神を敬っていた信仰心は
見習わなければなりませんね。

立派なもんですwwwwww
428市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 20:05:23 ID:dFE2DpGt
>>419
おめでたヤツだな!例え内容が本当だとしても
昭和天皇陛下が、公式の場で発言したわけではない
ので、本物だとしても「フーン。」で終わり!
429 ◆85KgNR48dA :2006/07/20(木) 20:07:59 ID:CXofyXAZ
日の丸、君が代、愛国心=敵国心→戦争13
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1149692688/321 331 345
321 名前:1 ◆85KgNR48dA [age] 投稿日:2006/06/11(日) 22:33:47 ID:TWLqftML
> 近隣諸国の低俗な挑発に翻弄され続けるヘタレな外交を築いてしまったことが不満だ。

大日本帝国が侵略したんだから仕方ないだろ。
天皇も首相も侵略したことを謝罪しているが、お前ら右翼の言動で台無しだ。

> 天皇なんか吊るせって言ってたとこで謝罪したって意味ないじゃん。
> 昭和天皇の代わりに切腹したら?

侵略戦争の最高戦犯は、当然、昭和天皇だが、
切腹よりも、天皇制を無くすほうが、我々にとっても、
また、侵略されたアジア諸国にとっても、最大の費用対効果だ。

> 天皇の謝罪が台無しって奴は天皇は嫌いじゃなかったのか?

私は、個人的には好きですよ。しかし私が問題にしているのは、天皇制。

> 貴方が天皇を個人的に好いているとのお話、残念でなりません。

事あるごとに侵略戦争の反省の意を表明し、そして、教師への日の丸君が代を
強要している東京都教育委員に対し、良くないと発言したことなど、
こういった考えは、決して官僚の意向を反映したものではないと思います。
しかし通常は、官僚の顔色を伺い、ピエロに徹してる姿は、非常に不憫です。
天皇制の問題は、血縁で継承される以上、こういった良い天皇ばかりが
今後継承されるかどうかということです。
どこかの国の将軍様?のような天皇が今後生まれるかもしれません。
しかし、民意が反映できないので、暴走を食い止めることは不可能になります。
いくら憲法で規制されていたとしても、人間天皇の口封じは不可能です。
もっとバカ天皇だったら、天皇制廃止の議論も進んだと思いますので非常に残念です。
430日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:08:11 ID:0mMOjA5O
ニュー速、ブサヨが嬉々として湧いてるねぇ。
431日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:09:43 ID:m/SOFadU
>>424
おま……………
推測と褒めてくれてありがとう。
あなたの妄想憶測よりは「もっともらしい」と思うよ。
人には立場って者があるのだから、寝返りだの裏切りだのを経験する人間の確率は
全体から見れば極小数なんだ。

>>422
靖国って違うのか? 一般の(っていうのも変だが)神は祭られてたっけ?

>>426
研究待ち。
だからまあ、いきなり「昭和天皇、不快感」って報道はやりすぎだと思うよ。
昭和天皇陛下の感情的な問題なんてのは、非情に興味はあるけど、
あくまで歴史上のテーマであって、
今の政治問題にそれほど影響は与えないだろうけどね。
432市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 20:09:51 ID:dFE2DpGt
>>429
民主主義の我が国には関係ない事ですな!
433日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:10:12 ID:bV+xeWak
>>427
信仰、と言うよりも『徳川時代の否定』の方が強いんじゃないの?
現体制を肯定する為に前政権の行為を否定するのは良くある話。

で、倍する反例まだ?
渡る世間まで待つよ。
434日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:10:21 ID:poo3bxTf
騒げれば良いだけの奴と
火付け役の工作員だろ
435日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:11:26 ID:wVQJkNT7
仮にこのメモが本物だとしても、
昭和天皇は戦犯に気にくわないヤシが混じっているので
参拝をやめた。
へーそうだったの?でだからなに?なんだが・・・

で、バカサヨさんよ。
昭和天皇が快く思っていない者だけ分祀すればいいのか?
というのも全員分祀したら、陛下のお気に入りの東条も含まれてしまうのだが。
どうなのよ?
436日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:11:47 ID:1havTuEr
>>433
>信仰、と言うよりも『徳川時代の否定』の方が強いんじゃないの?

「じゃないの?」
「じゃないの?」
「じゃないの?」
437日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:12:38 ID:0uSTyQjx
438日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:13:47 ID:poo3bxTf
>>437
GJw
439日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:14:34 ID:sCgcyiD5
>>431
ふう、ほらよ、ソースもつけて召し上がれ。

靖国神社は、明治2年(1869)に明治天皇の思し召しによって、
戊辰戦争(徳川幕府が倒れ、明治の新時代に生まれ変わる時に起った内戦)で斃れた人達を祀るために創建された。
初め、東京招魂社と呼ばれたが、明治12年に靖国神社と改称されて今日に至っている。
後に嘉永6年(1853)アメリカの海将ペリーが軍艦4隻を引き連れ、浦賀に来航した時からの、
国内の戦乱に殉じた人達を合わせ祀り、明治10年の西南戦争後は、
外国との戦争で日本の国を守るために、斃れた人達を祀ることになった神社である。
http://www.yasukuni.or.jp/annai/gaiyou.html
440日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:15:19 ID:HfYkbAal
178 (・w・) ◆9Iv29x49Ac sage †コ(・w・)パ† New! 2006/07/20(木) 19:53:05 ID:3rIHh8qb
メモの日付は88年4月28日デス。
徳川侍従長の任期は85年10月1日〜87年4月13日なのデス。
ただ徳川義寛氏自身は96年2月2日まで存命デス。
んで、問題なのが勇退日で、これが88年4月末日なのデス。

だとしたら、勇退前の徳川義寛氏が、後輩に当たる富田朝彦氏に、
思いの丈を少しずつ漏らしていた、当時すでに中韓の騒擾甚だしい、
靖国問題にも一言添えた、という形では、と思うデス。

参拝記録については今調べてるデス。
441日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:15:31 ID:bV+xeWak
>>436
詭弁のガイドライン
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる

詭弁・強弁の種類
・相殺法
重箱の隅をつつくようなことを持ち出して、相手の言い分を帳消しにしようという手法。

・論点のすりかえ
関係のない問題を持ち出し、議論を脇道にそらせてしまう手法。
442日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:15:41 ID:s6PHoNKr
靖国には麻原や宅間級の凶悪な犯罪者ばかりをまつっているからね。まつっているからね。
天皇が参拝しないのは当然だろ。天皇のほうがよっぽどまともな
感覚しているよね。
443日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:15:57 ID:m/SOFadU
残念ながら、日本国憲法の「主権在民」の中には皇室の人々は含まれていないからな…
ただ、心理的なダメージは一部には大きかろうね

>>437
メモが「いつ張られたのか」検証することはできるだろうよ
444市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 20:15:59 ID:dFE2DpGt
>>437

                r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::: r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(`・ω・´) ぐっじょーぶ!!
     `~''''===''"゙´        ~`''ー
445日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:17:43 ID:poo3bxTf
清水健宇の名前みて思い出したんだが
こいつ自体も飛ばし記事とか書いてる奴だったっけ?
446日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:17:56 ID:1havTuEr
まさか前政権の否定なんていう下らない理由のために
宗教団体というか神社ぶったてて氏子が集っているなんて言う
キチガイは初めて見たよ。

>>441
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
細かいどころか、「徳川時代の否定の方が強い『んじゃないの?』」って
お前の論の「心臓部」だろ?そこwwwww
447市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 20:18:08 ID:dFE2DpGt
>>442
>靖国には麻原や宅間級の凶悪な犯罪者ばかりをまつっているからね。

ソース出せや!
448日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:18:49 ID:m/SOFadU
>>439
あなたが何に憤ってるのか、何に反論・反証したいのかさっぱりわからん。
引用だけ持ってきて、「これでわからない奴はバカ」ってのは
心理的に上位に立つための上手いペテンだけど、
たまには自分の言葉で論証してくれよ
449船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 20:19:47 ID:IhJ3wKwx
おまえら、そんなの既出。>>117>>131
450Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 20:20:10 ID:XmDwigdg
>>442
その凶悪犯って、朝鮮系ばっかりですね。
451日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:20:18 ID:1havTuEr
449 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん New! NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
452日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:20:39 ID:52/OlRAK
国民性ってのは変わっていくものだ。
少なくとも戦後以降日本人が死人に鞭を打ったことはないのでは?
そして推測となるが、今の日本の礎を築いた明治以降も。
453日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:20:54 ID:0mMOjA5O
>>449
既出は分ったから、これについて何か言ってくれ。
454日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:21:32 ID:1havTuEr
ひまだね〜
455日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:21:52 ID:wVQJkNT7
ホイットニー文書で同じで、天皇の言葉の真偽は不明
ということだな。>ふな
456日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:22:41 ID:m/SOFadU
>>455
そんなもんだ。故にこれは昭和史学の問題になる
457市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 20:22:46 ID:dFE2DpGt
>>449
何しに来たの?喪前、気の利いた事書けないから
面白くないよ。だから帰ってイイから!
458船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 20:23:33 ID:IhJ3wKwx
>>453
だから、>>131ってことだろ。
つーか、それって、 Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg が今回のメモのことだと嘘付いて出したページだし。
まだ生きてるし。→>>217
459日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:23:37 ID:+jzT5cZA
おまえら、そんなの既出。>>117>>131
460日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:26:01 ID:bV+xeWak
>>446
根本的に>>427 の豊臣への信仰が270年続いた云々。
と言う話そのものが関係ない。

時間の長短に支点を向けるのなら吉良上野介は300年経った今も『悪役』として殺され続けている。
言い掛かりの逆恨みなのに。
461船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 20:26:18 ID:IhJ3wKwx
>>455
はあ?
要するに、ウヨは都合が悪い資料だと、「完全な真実」なんてもんを基準にして
不明なことにしたいってわけだな?
何もかんも疑ってたら、社会生活おくれないよ、ニートウヨ君。p
462日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:26:23 ID:vhRdE+vy
要するに、「呼び捨てするのは不自然」って主張か?w あほくさ。

お前だって小泉や安陪にさん付けなんかしねえ癖に
463日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:27:42 ID:m/SOFadU
>>462
お前さんは小泉首相に面会したとしたら、「次はやっぱ安部ですよね、安部」とか言うんだな?
464市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 20:28:42 ID:dFE2DpGt
>>461
ほぉ〜では喪前は何でも真摯に受け止めて信じるんだな?
では、従軍慰安婦が嘘と分かりきった今でも信じるのだな?
465日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:28:44 ID:vhRdE+vy
>>463 ちょw
466日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:28:50 ID:wVQJkNT7
>>461
>・・・都合が悪い資料だと・・・

お互いさまだな>はげ

467日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:29:28 ID:s6PHoNKr
極悪人をまつる施設なんて靖国くらいだからな。
468日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:30:09 ID:vhRdE+vy
>>467 ひのきみ連呼Boyまで涌いてるのかw
469市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 20:30:41 ID:dFE2DpGt
>>467
面白くない釣りだな!
470Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 20:31:04 ID:XmDwigdg
>>458
別に僕は、「今回のメモ」が誰が書いたものなんて言ってないけどねw
471船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 20:31:32 ID:IhJ3wKwx
>>462
それだけじゃねーよ。>>131にもあるように、
「私はあれ以来参拝していない それが私の心だ」
なんてのもおかしいし、全体的に徳川の発言としては不自然だろ?
徳川発言は、徳川と天皇が同じ意見であるか、徳川が天皇の意見に感化されてる
あるいは代弁してたって解釈するのが自然。
472日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:31:38 ID:1havTuEr
>>460
関係大有りだろボケ
徳川幕府が豊国神社を叩いてたのは政治的理由であるのに
400年以上立ってもその豊国神社という形で神として崇める氏子がいまだいた訳で
そういう意味では立派な宗教として樹立している証拠じゃねえか。

そして吉良なんて地元ではいい君主として崇められているくらい。
無知もいいところです。
473日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:33:18 ID:1havTuEr
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153394838/

一匹スレ立てて逃げたな
474日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:34:09 ID:vhRdE+vy
>>471
うん、だからね、誰が誰の言葉をメモしたものか、
お互い恣意的な推測でしか話できないんだから、
このメモは検証が必要だと言ってんのよ。

475船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 20:34:31 ID:IhJ3wKwx
>>464
何でもなんて言ってないし。

バカは
「何でもかんでも疑っててはダメ」

「何でも信じる」
が二者択一で、その中間がないと妄想してる、
というより、中間を想像する脳味噌がないってことだな。
476日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:35:45 ID:bV+xeWak
>>472
あいにくだが祖父の代まで地元民だ。
『死者に鞭打つ』とは違うが、名古屋人は近年(父が上京した以降は知らん)まで赤穂浪士を許してなかった。
忠臣蔵はやらなかった。
477 ◆85KgNR48dA :2006/07/20(木) 20:36:11 ID:CXofyXAZ
>>473
愛国者右翼は、これで激減するな。


先帝陛下の大御心に従いA級戦犯分祀に賛成する
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153394838/1

1 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2006/07/20(木) 20:27:18 ID:tKPZBhzh
昨日までは大反対だったが先帝陛下のご意向には全面的に従います。
私はA級戦犯を靖国神社から分祀する事に全面的に賛成します。

478市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 20:36:57 ID:dFE2DpGt
>>475
何マジレスしてるの?
だから喪前は面白くねぇーんだよ!
ユーモアのセンスを磨いてから来い!
479船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 20:37:24 ID:IhJ3wKwx
>>474
別に検証は結構だよ。
だが、今のところ、日経その他のメディアが嘘付いているとする理由もなく、
特に不自然なことを言ってるとする理由もない。
こんなんで「嘘かもしれない」なんて騒ぐのは

みっともない

ってもんだ。こういうこと。
480日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:37:47 ID:poo3bxTf
◆85KgNR48dAて愛国心=敵愾心とかいう糞スレ立てた奴だろ
481邪馬台国侍 ◆G5PYesuXOc :2006/07/20(木) 20:37:55 ID:+vCeE3iI
>船虫Jr
相変わらず小学生並みの口論だなw
自治スレにこだわってるよりは、おまえらしくて良い。うざいけどw
482日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:38:08 ID:OJgqeqr2
>>476
信頼性が無いというか、そんないくらでも偽造できる自白が効果あるとでも?
483船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :2006/07/20(木) 20:38:18 ID:IhJ3wKwx
>>478
ネタで誤魔化すのもバカの特徴だな。p
484日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:38:34 ID:bV+xeWak
>>472
そりゃ死者に鞭打ったのは徳川であって氏子じゃないもの。
信者を根絶は徹底的に弾圧した切支丹ですら不可能。

>476 
×(父が(ry
○(祖父が(ry
485Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/20(木) 20:38:52 ID:XmDwigdg
>>479
もしかして、テポドンが人工衛星だと信じていた口かね?
486日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:40:13 ID:0mMOjA5O
>>479
その辺についてはあんたと同意だ。
どういうスタンスであろうと、検証して
確定していくことが大事だわな。
487日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:40:26 ID:vhRdE+vy
>>479
そう?俺の感想は、

今までの経緯(朝日などによる反日捏造報道)も考えず、マスコミの記事を鵜呑みにして
鬼の首とったように騒ぐのは

みっともない

ってもんだ。こういうこと。
488日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:40:30 ID:j5SMxvML
>>483
ああ、じゃあ信者ですから、政府が許さなくても民衆は敵を許す国民性だという話ですね
489市民派改憲サラリーマン ◆gdqCaZF5/A :2006/07/20(木) 20:41:50 ID:dFE2DpGt
>>483
拙者はネタとは一言も書いていないが?
喪前さぁ〜もう2ch止めた方がイイよ!
すぐにファビョるし、面白くないしさぁー
上げ足取られるしさぁー帰ってイイよ!
490日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:42:34 ID:s6PHoNKr
つーかまともな日本人は靖国なんかに参拝しないだろ。
まつられている奴も参拝する奴もキチガイばかりだからな。
そんな奴らに天皇も振り回されたりしたくなかっただろうし。
491日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:45:28 ID:u9MW00KT
>>412
>豊臣秀吉:徳川家康に豊国神社をぶっ壊される。
死者を鞭打った例ではない上に再建されている。

>吉良上野介:逆恨みで殺された挙句未だに『悪人』として殺され続ける。
それは劇。

>会津藩士:明治政府に死体を埋葬することを禁じられ野晒し。
http://www.kurodani.jp/ai_kuro_shin/index.html
http://www.page.sannet.ne.jp/ytsubu/shirakawa.htm

必死でそれらしい例を探してきたのだろうけど、残念ながら激戦と言われる戦場と慰霊碑を
ぐぐるだけで、反証はいくらでも挙げれるんだよね・・・。
http://www.whako.com/kanko/index017.html
http://blog.livedoor.jp/seisyo1/archives/391703.html
http://homepage1.nifty.com/~sakuranamiki/room1zz.htm
http://jibadas.cocolog-nifty.com/jibadas/2005/08/1_e729.html
http://www.castle-japan.com/kosen/mikatagahara/saigagake.html
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~bushi/siseki/iidagawara-ireihi.htm
http://www.geocities.jp/teizou_91/kumamoto/kagamiyama-kosenjou.html
http://www.aichi-c.ed.jp/contents/syakai/syakai/owari/owa047.htm
きりがねーや・・・
492日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:46:35 ID:1havTuEr
12 日出づる処の名無し New! 2006/07/20(木) 08:34:04 ID:s6PHoNKr
右翼は今頃発狂しているんだろうね。


128 日出づる処の名無し New! 2006/07/20(木) 14:49:00 ID:s6PHoNKr
凶悪な犯罪者ばかりをまつった神社なんて聞いたことないよね。


442 日出づる処の名無し New! 2006/07/20(木) 20:15:41 ID:s6PHoNKr
靖国には麻原や宅間級の凶悪な犯罪者ばかりをまつっているからね。まつっているからね。
天皇が参拝しないのは当然だろ。天皇のほうがよっぽどまともな
感覚しているよね。


467 日出づる処の名無し New! 2006/07/20(木) 20:29:28 ID:s6PHoNKr
極悪人をまつる施設なんて靖国くらいだからな。


490 日出づる処の名無し New! 2006/07/20(木) 20:42:34 ID:s6PHoNKr
つーかまともな日本人は靖国なんかに参拝しないだろ。
まつられている奴も参拝する奴もキチガイばかりだからな。
そんな奴らに天皇も振り回されたりしたくなかっただろうし。
493日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:48:41 ID:u9MW00KT
ああ、確実に「両軍」ないしは「敵方」を慰霊している例を確認していたので遅くなった事は、
詫びておくよ。
494日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:49:39 ID:bV+xeWak
>>482
俺の自白が嘘だからって別に何が変わるわけでもない。
>>317 身内・支持者は分けて考えてるし。

今じゃ『忠臣蔵』やるんだね。

そういやID:u9MW00KT 倍する反例まだ?
495日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:53:39 ID:XBtoOdeq
ID:bV+xeWak

支持者がダメなら信仰を支持した段階で全部ダメなんですねwwwwwwwwwwwwwwww

496日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:55:01 ID:1havTuEr
支持者はダメって・・・・・・・

そりゃ賛成したら自動的に支持者になるだろ
497日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 20:55:06 ID:wVQJkNT7
靖国参拝問題、A級戦犯合祀問題は極東裁判史観を
おまえら戦後日本人はどう考えるのか?
あの戦争の評価をどう考えるのか?
と、現代日本人へ強烈に突き付けられている。
戦後の日本人は意識的にそれらを考えないようにして、経済だけに注力してきた。
しかし、今やそれは許されない。

靖国の存在意義はそこにある。
もし、英霊がいるとしたら、日本人がどうするのか注目しているだろう。
498日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 21:01:47 ID:bV+xeWak
>>吉良上野介:逆恨みで殺された挙句未だに『悪人』として殺され続ける。
>それは劇。
だから怖いんじゃないか。
いかにも悪人にいくらでも仕立て上げられる。
『史実』だけ見れば、
未だに原因が分からない理由で浅野に斬りかかられ、浅野だけ罰せられ、その元家臣に討ち入られただけだぞ。
ソレがこの国じゃ『国民的美談』だからなぁ。
いい加減解放してあげませんか?
499日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 21:02:50 ID:1havTuEr
つまり忠臣蔵の主題を全く理解できてないんだなお前はw
500 ◆85KgNR48dA :2006/07/20(木) 21:03:02 ID:CXofyXAZ
>>15
> 75年11月 昭和天皇靖国参拝
>        社会党が天皇陛下の参拝の「公私」について難癖
>        (これ以降、天皇陛下の参拝が途切れる)

こんな理由で、天皇が参拝をやめたのか?
ソースは?
501日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 21:03:57 ID:vhRdE+vy
誰がクソ山根なんぞ相手にするか
502日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 21:04:11 ID:m/SOFadU
bV+xeWakとu9MW00KTが何で言い争ってるのかよく判らなくなってきた。
元々、『死者に鞭打つ民族だと言うい方「もできるよ」』って弁法の問題が発端だし。

日本人が死者に甘いというか、憎悪しにくい民族なのはわかるし、
現代では護憲的平和主義と合わさって妙な方向に言ったりもしてるが、
しかしながら、素朴な神道的心情、というだけでは
『靖国に参拝することで生まれる政治的価値』を説明しきれないだろう。
503日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 21:04:27 ID:T75eF57M
× 天皇のメモ

〇 元長官(故人)の 『覚え書き』

意図的な誘導ですか?
あたかも天皇『自身』のメモであるかのような書きかたしてるヤツが多いな…
本物かどうかもアヤシイしなぁ〜
504日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 21:04:46 ID:u9MW00KT
>>498
残念ながら吉良は主役じゃなくて、ただの「忠臣」を引き立たせるための脇役。
あの劇は「吉良を貶すための物」ではないのだよね・・・。
505日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 21:05:07 ID:bV+xeWak
>>495-496
支持者が駄目、って。
支持者が祀るのは『罪を許す』の範疇じゃないだろ。
本来敵側が祀らないと。

あ、2つ思い出した。
足利将軍三代:幕末に『朝敵』と木像の首級を挙げられる。
井伊直弼:開国の功労者と銅像が建てられる。翌日元水戸藩士に首級を挙げられる。
506日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 21:07:14 ID:eLdzVwdx
>>1
「いわゆるA級戦犯」ではなく、立派な「A級戦犯」確定しました。
507日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 21:07:44 ID:1havTuEr
>>505
それもおもいっきり政治的理由、いうなれば統一された一つの意思による行為でしょ?

まあ忠臣蔵の内容すら理解できないような人間には理解できないか
508日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 21:08:05 ID:bV+xeWak
>>499 >>504
主題の『忠臣』をより際立たせる為にわざわざ『悪人』にしている。
吉良が『名君』では美談にならないからね。

渡る世間が始まってた。orz
509日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 21:08:07 ID:Zob1Hvia
A級戦犯は天皇を私物化し政治利用した朝敵である。

・大東亜共栄圏 = 東アジア共同体
・五族協和    = 多文化共生社会
・八紘一宇    = 地球市民
・日鮮一体    = 日韓友好

まるっきり 「 左 翼 」 の思想ですwww
あの戦争や侵略を煽ったのはどう見ても 「 左 翼 」 ですw
現在に至って同じことやってます。

創氏改名を進めたのも 「 左 翼 」 です。
なぜなら右翼は 「日本人と朝鮮人の区別がつかなくなるからヤメレ!!」 と言ってました。
右翼として当然の反応です。
右翼が民族をごちゃ混ぜにすることを支持するはずがありません。

「 左 翼 」 が軍国主義的で凶悪であることは、中国・ソ連を見ても一目瞭然! 証明されてます。
510日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 21:09:20 ID:vhRdE+vy
何で忠臣蔵のお話してるのかしらん
 
興味ナス
511 ◆85KgNR48dA :2006/07/20(木) 21:09:35 ID:CXofyXAZ
> 75年11月 昭和天皇靖国参拝
> 社会党が天皇陛下の参拝の「公私」について難癖
> (これ以降、天皇陛下の参拝が途切れる)

そんな理由で、天皇が参拝をやめたのか?
ソースは?
こうだろ?

45年 8月 終戦
45年11月 昭和天皇靖国参拝
52年10月 昭和天皇靖国参拝
54年10月 昭和天皇靖国参拝
57年 4月 昭和天皇靖国参拝
59年 4月 昭和天皇靖国参拝
65年10月 昭和天皇靖国参拝
69年10月 昭和天皇靖国参拝
75年11月 昭和天皇靖国参拝★
78年10月 A級戦犯合祀★
80年10月 昭和天皇靖国参拝 取り止め★(期日は推定)
85年 中国が靖国参拝に対して抗議開始
86年 8月 中曽根首相が参拝断念
88年4月28日 「私は、或る時に、A級(戦犯)が合祀され~
あれ以来参拝をしていない。それが私の心だ」
と昭和天皇が発言したとされる。
89年1月7日 昭和天皇死去

06年7月 88年当時宮内庁長官だった富田氏(故人)の手帳に張り付けてあった天皇発言メモが発見される
512日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 21:14:16 ID:kXMx8wl5
首相が参拝するのは当然だが、いい加減、今上にも参拝してほいしものだな
513日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 21:16:04 ID:1havTuEr
>>512

このスレは山根が暴れるだけのスレになる悪寒がするのです
514日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 21:20:13 ID:mB74VtUx
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000126-mai-pol
<昭和天皇メモ>小泉首相「靖国参拝に影響ありません」
小泉純一郎首相は20日夕、首相官邸で記者団に対し、昭和天皇が靖国神社のA級戦犯合祀(ごうし)に不快感を示した
資料の発見が自らの参拝に与える影響について「ありません、それぞれの人の思いですから」と述べ、否定した。
一方、自民党の久間章生総務会長や中川秀直政調会長が分祀論に同調する見解を改めて表明するなど、新資料の波紋が与野党に広がっている。

首相は8月15日の終戦記念日に参拝するかが焦点となっているが、新資料とは切り離して判断する意向を示したものだ。
また、「天皇陛下が参拝できる状況にした方がいいと考えますか」と記者団から問われ
「それぞれ、心の問題ですからね。参拝されてもいいし、しなくてもいいし。自由ですから」と述べた。
さらに、A級戦犯の分祀論について「一宗教法人に対してはあああるべきだ、こうあるべきだと政府としては言わないほうがいいと思う」と述べ、
政治的な働きかけは好ましくない、との見解を示した。

一方、自民党の久間総務会長は20日の記者会見で「かねてからの持論だが、やっぱり合祀すべきでなかったと今でも思っている」と語った。
中川政調会長は党本部で記者団に対し「私は最初から分祀・分霊論だ」としたうえで、「政治が口出しできる話じゃない」と述べた。
515日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 21:21:03 ID:mB74VtUx
>>514
◆富田朝彦元宮内庁長官のメモに関する小泉純一郎首相と記者団とのやりとり
――どう受け止めるか。
 ◇これは心の問題だから、陛下(昭和天皇)もさまざまな思いがおありだったと思う。
――合祀後、天皇が参拝していないが。
 ◇それぞれ人の思いがあるから、私がどうこう言う問題じゃない。
――天皇が参拝できる状況の方がいいのでは。
 ◇それぞれの心の問題だから。参拝されてもいいし、しなくてもいいし。自由ですから。
――追悼施設としてどのようなものが理想的か。
 ◇なかなか結論が見えにくい。
――首相自身の参拝に影響があるか。
 ◇これはありません。それぞれの人の思いですから。心の問題ですから。
強制するものでもないし、あの人が、あの方が行かれたからとか、良いとか悪いとかいう問題でもないと思う。
――これからも行くか。
 ◇心の問題ですから。行ってもいいし、行かなくてもいいし、誰でも自由ですね。
――A級戦犯分祀に対する考えは。
 ◇一宗教法人に対して、あああるべきだ、こうあるべきだと政府としては言わないほうがいい。議論は結構です。
(毎日新聞) - 7月20日21時2分更新
516日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 21:25:13 ID:Z0trOPhl
天皇制賛成反対派は問わず、今回の見つかったメモは

歴史的メモであることにはかわりが無い。

昭和天皇が参拝を肯定しない事実を重く受け止めるべきである。

これは外圧ではない。 とにもかくにも日本の総理も国民も

参拝を控えるべきだろう。 国立追悼施設の完成を待てば良い。

今日は歴史的な日であり、参拝肯定派が完全に敗北した

日になるであろう。
517日出づる処の名無し
国会図書館からいろんな文書が紛失している事実と合わせて考えてみよう。