日本国民の命より重いものそれはたった一つの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
9条です。
2日出づる処名無し:2006/07/18(火) 17:48:02 ID:y0KihHR4
================================終了=======================================
3coq ◆OOOOOkCOQc :2006/07/18(火) 17:50:27 ID:fY7/5oIx BE:705065099-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。 .|
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
4日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 17:55:01 ID:ALyXO0ic
日本人と称する人に騙されないようにしましょう。
見ているあなたが、日本人なら騙されやすいので常に警戒してください。
外国の工作員は巧妙ですので「なるほど」と思ったら後の祭りです。

工作員は日本人を騙すことを目的としてますから、まじめに説得を試みてもむだです。
騙されないようにするには、書き込んでいる相手が日本人で無い可能性を常に意識しましょう。
@日本人でない日本在住の外国人工作員
A日本国籍を取得した外国の工作員 (彼らは議論の訓練を受けています)
大切にしたい視点
@日本の国益を第一としましょう、外国がほくそ笑む結論にしないように!
A諸外国での国防教育の実態と比較する(アメリカ、ロシア、中国)
B違法性の有無
C日本独自の文化や継続することの重要性
D日本には裁判制度がありますので異論のある方は司法に訴えること。(外国人である彼らは好まない)
E中国の軍備増強や覇権主義を忘れないこと
F現在の日本には侵略する意思も能力も無いこと
5日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 17:56:06 ID:o5M7ZBve BE:355795283-
似たようなスレ見たことあるな
6日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 17:58:29 ID:ZeUZNx9l
韓国国民の命より重いものそれはたった一つの


反日ですw
7日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:00:19 ID:tg0qscDt
やはり日本国民の命はどうでもいいんだな左翼は
8自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/07/18(火) 18:04:27 ID:DfNZgat6
とりあえず、9条改正案でも考えるか?

第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力をおよび、国の交戦権を
積極的に使用する。
9日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:04:58 ID:nfKLPS8w
一億三千万個の命と9条

国民の一億三千万人が滅びるとは思われない。

だが9条はたった一つしかない。 どちらが大切だろうか?

私は9条の方だと考える今日この頃。
10日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:06:25 ID:nfKLPS8w
>>8 右翼を名乗る貴方は過激すぎます。 退散願う。
11日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:07:19 ID:nfKLPS8w
>>8 ここは市民の語る場です。 どうか他スレに移動願う。
12自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/07/18(火) 18:07:19 ID:DfNZgat6
>>9
9条を改正できるなら、将来日本への侵略が行なわれた場合の死者が減るのは確かだな。
お前1人ぶっ殺して、9条を改正できるなら、そのほうがいいな。
13日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:07:20 ID:o5M7ZBve BE:237196782-
九条>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>日本人の命
14日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:07:38 ID:Ick1l9Vr
なるほど。憲法九条は日本国民一億三千万の命より重要だと! 全面的に賛同します!

さあ、北朝鮮に九条をお譲りして、拉致被害者全員を(費用こちら持ちでいいから)帰していただきましょう!
15日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:08:09 ID:tJYJ5qA9
>>1
まぁ、
あなたの主観なんだから勝手にすれば良い。
16日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:08:14 ID:tg0qscDt
「革命に犠牲は付き物だ!」
17日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:09:50 ID:RkagIzcz
>1はこれがそんなに大事なのか
ttp://www.magazine9.jp/
18日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:10:23 ID:r/oUmoXE
>>1
そんなに素晴らしいものなら、中国や北朝鮮に採用してもらう運動でもやってろ。
19日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:10:58 ID:nfKLPS8w
>>12 極論過ぎる。 
私は9条改正>国軍創設>徴兵制度>侵略戦争

この流れを懸念しているのです。


20日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:12:10 ID:tg0qscDt
>>1
つまり侵略者に日本国民が皆殺しにされても抵抗するなと。
21自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/07/18(火) 18:13:39 ID:DfNZgat6
>>19
9条持ってない国が全部、国軍を持ってて、徴兵制度ひいていて、侵略戦争を起こしているとでも、
思っているようだが、それは、何カ国くらいのサンプルからそう判断したんだ?
22日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:13:50 ID:UbGsYtSR
>>1
この不安定な時代に憲法を守って何かメリットがあるのか?

いまさら周辺国家を侵略してメリットあるのかよ
23日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:14:02 ID:nfKLPS8w
>>20
9条のある国に地上軍や空軍が攻めてくるとは思わない。
9条が守ってくれると思います。
9条が阻止力になるのです。
24日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:14:35 ID:DV+N5tIN
ここは釣堀ですか?
25日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:15:15 ID:nfKLPS8w
>>22
不安定な情勢だからこそ守るのです。
守ってあげればきっと9条も僕たちを守ってくれるはず。
いままでもそうだったのだから。
26自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/07/18(火) 18:15:38 ID:DfNZgat6
>>23
ミサイル打ち込まれましたが、9条が何かの役に立ちましたか?
国民を拉致されましたが、以下同文
領土を奪われそうですが、以下同文
27日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:16:58 ID:694bZuGf
ボクは9条を使ったおかげで身長が9cmも伸びました。
28日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:17:21 ID:nfKLPS8w
議論が脱線しています。

9条が改正されたその先に何があるのか? 何が起こりえるのか?

ココを想像するべきなんだよ。


2914:2006/07/18(火) 18:17:47 ID:Ick1l9Vr
>24
食いついてみたけど針ごと食いちぎっちまったかな。帰る。
30自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/07/18(火) 18:18:49 ID:DfNZgat6
>>28
9条改正案なら、もう作ってやったぞ。 >>8
で、何が起こるって?
31日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:19:04 ID:tJYJ5qA9
憲法九条を守れば豪運が唸り爆運が炸裂!!
32日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:19:31 ID:nfKLPS8w
>>26
ミサイル? 北のミサイル実験の事ですか?

あの実験では人命は奪われていないのです。

対話で解決を望みます。
33日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:21:49 ID:JOVBqDeU
9条って超すごいよね、マジ感激。これ作った奴って天才だよね。

→日本の牙を全部抜いて防衛すら出来なくしやがったんだから。
34自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/07/18(火) 18:21:50 ID:DfNZgat6
>>32
今回の安保理決議にいたっても、未だに解決できなていないわけだが。
35日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:22:25 ID:Seo92ZLR
>>32
人命を守るのが九条なら人が死んでからじゃ遅くね?
36日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:23:26 ID:agNc8ONz
9条のおかげで恋人ができ、宝くじにも当たりました!
まさにミラクル9条パワー!
37日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:24:10 ID:JOVBqDeU
誰も攻めてこねぇってのが前提の憲法なんかドブに捨ててやれ。

さぁさぁ憲法9条死守君。対話とは言うが具体的に彼等がどのように対話してくれるのかね、うん?
38日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:24:51 ID:e3HHc6je
くせぇ!あじここの臭いがぷんぷんするぜぇ!
39自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/07/18(火) 18:25:08 ID:DfNZgat6
>>1
コテつける気ないか?
40日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:26:52 ID:Z2oEUlmj
おまえら、そんな議論の前にトットちゃんとこに募金して来い
41日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:26:58 ID:t0YwCKaP
学級委員の一条です
               , -―‐ - 、
          /       ゙ 、
         ,r'´      ,   i  l  ヽ
          l     l /!,ィ  l、 |   l
         { /  /|オ;;;;T |, イ-レl  /
          l| {  t;;;ノ ´ t;;ノ/ィ ゙
       丿 'ー≧.. _     )\
       (ハ    __\   - ∠ _} )
          ´ ̄´,r'´¨`:::::::ヌ   ̄´
            , 、―- 、:_:::::}
          /  \: : :i   l: :'t-、
          l     、}; : :\ 〉: :l  ゙i
        l     \:,:,:,:,´: :.:.:ヽ. |
          \    ヌ:;;;;;; : ::;;;;;;;:)!
            ト、   〈: : : : : : イ゙ |
          /::::l:i    \: : :_ : j |
      /::::::::::/lヽ、, -ーヘ'゙.n.7‐-、!
     /:::::::::::::/ l‐〈::::::::::::ヽu/:::::::::〉
   /::::::::::::::::/  ノ'´ \::::::::::ヽ':::::::/
   /:::::::::::::/  /__ : : : :\::::::::\/、
   L::/::::::/  /´ ´ヽ: : : :ヽ::::::::::ヽi
    〈:::::/  /      \: : 入::::::::ノ|
    ヽ〈   !      ヽ:弋_jィ'゙ !
       ´  l        i:::::::ノ   l
           l        l/   ,'
            l          |    /
42日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:27:04 ID:NZXyq304
>>32
予告なしでミサイルぶっ放してそこに船舶・飛行機が居合わせる可能性があることも
わかんないでしょ?
43日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:27:34 ID:tJYJ5qA9
憲法九条は阿修羅級の功徳兵器!その御利益たるや、まさに底無し!!!
44日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:28:38 ID:JOVBqDeU
>>1
調子はどうですか、なかなか釣れませんね。僕なんか直ぐ釣られちゃいましたよ、はは。
45日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:31:30 ID:UbGsYtSR
ものすごい釣堀だな
46日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:32:31 ID:tJYJ5qA9
スレ主が盛り上げてくんないとつまんなーい
47日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:34:10 ID:JOVBqDeU
もっと見せてよ、君たちのほとばしるカイオウケンじみた憲法オーラをさぁぁ。

ねーねー見せてよカイオウケンー、ねーねーってばぁーねー
48日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:43:44 ID:LMlBKXGq
9条は無くならないよ。

無くそうと思ったら憲法をかなり削って
8条までにちぢめないといけない
49まじかる☆真紅 Pure+ ◆Sinku/DHFw :2006/07/18(火) 18:46:53 ID:YwY+xsol BE:254646476-#
何このスレ・・・・・
50日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:52:25 ID:e3HHc6je
デタ!!(;´Д`)
51日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 18:53:39 ID:LOhq4imu
まあ憲法九条は確かに一国に一つしかないよね。
当たり前だ。
法治国家であるなら法は人命より重い、というのは別に不自然ではない。
要するに>>1はごく当たり前の法治主義を唱えているだけだな。
もちろん憲法第一条もその他の条文もみんな同じように重いわけだが。
52日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 19:04:43 ID:udhhkhKk
ハイル土井ジョンイル!
9条の為にまず>>1が死ぬべきです!!
53日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 19:06:15 ID:tPzqL2gJ
極右ゴミどもが情けないほどつられているな(爆)
54日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 19:11:51 ID:J5pAJEno
日本人一人の命はチョン全ての命よりも遥かに重い
55日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 19:12:40 ID:3VwpKCzj
Q、北朝鮮と戦争になると、
  大量の難民が出ると思いますが?
http://014.gamushara.net/imgview.php?board=gunji&file=iinjaneeno.jpg
56日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 19:18:30 ID:tPzqL2gJ
>>54
重度の差別主義基地外極右の典型的な症状だな。人間に命の重さなんてないのに。
57日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 19:18:59 ID:8rlcP08n
>>49
ギャァァァ
58日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 19:36:50 ID:uNUw2C+K
>>56
どっかの馬鹿が情けないほど簡単につられているな(爆)
59日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 19:48:42 ID:l67Gepp2
京都九条通り
60日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 20:35:41 ID:uj5a+YSl
コピペ

70 :よふかしぼーや :2006/03/24(金) 01:03:09
おーい、みなさーん。
昔の中国には憲法9条が無かったから日本に侵略されたんですよー!
朝鮮戦争もベトナム戦争もアフガン、イラク戦争も9条が無かったから起きたんです!
世界中に憲法9条を広めましょう!
そうすれば世界から戦争が無くなります。
核保有五大国・米英仏露中の愚かな指導者達に憲法9条を教育しましょう。
世界中で人民から歓迎され称賛される事絶対間違い無しです!
61日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 20:38:35 ID:v1j7kSgw
憲法なんてカタイ話……と敬遠した人、ちょっと待って!

どんなに英語を覚えても、会話に必要なのは話題。テロやイラク戦争などのニュースが多い昨今、
外国人の友人達が白熱したトークをしていても、会話についていけない今回特集担当の私は英語力不足を言い訳
に開き直っていました。ところが、日本語の流ちょうな友人と日本の憲法の話になっても、憲法のことが
イマイチわからない。うーん、これって日本人として恥ずかしいかも……。 そういえば、憲法って英語で何て言うの? 第9条は?

今回の特集では、そんな私に友人が薦めてくれた映画をご紹介します。その名もズバリ
『映画日本国憲法』。アメリカ人監督が世界の知識人たちに日本の憲法についてインタビューをする、
というちょっと変わったこの映画のキャッチコピーには「世界から見た日本国憲法」とあります。これを見れば、
憲法のことが学べて、英語の勉強にもなって、さらには視野が広がる!? 

折しも今年は憲法公布から60年。この節目の年に、憲法と日本について、少し考えてみませんか? 
第1部では憲法記念日に開かれた上映会のレポートを、第2部ではジャン・ユンカーマン監督のインタビューをお届けします。

2006 年5月3日。憲法記念日であるこの日、東京都江戸川区にある小岩コミュニティホールでは、
「メイシネマ祭」という映画祭が開催されました。「愛と平和」をテーマに世界中の映画を集めて上映するこのイベントは今年で10回目。
毎年若者からお年寄りまで、年齢や立場の異なるさまざまな人たちが訪れるそうです。
私たち取材班と一緒に上映会に参加してくれたのが、この映画を薦めてくれたオーストラリア人のマット・イネスさんと
アンドリュー・ベバリッジさんです。日本語が流ちょうなお二人は大の日本好き。彼らの映画の感想もお楽しみに。

今年の「メイシネマ祭」上映作品のリストに名を連ねた『映画日本国憲法』。
2005年に公開されたこの作品は、日本の憲法について、海外のさまざまな人たちが語るというユニークなインタビュー集です。
海兵隊員として沖縄に駐留した経験を持つアメリカ人政治学者、
憲法草案作成に携わった旧GHQの民生局員、旧日本軍による被害の実態を取材し続ける中国人映画監督……。
12人の出演者たちのプロフィールを眺めるだけでも、彼らがいったいどんな視点で日本国憲法を語るのだろうとワクワクしてきます。
そうこうしているうちに、いよいよ上映スタート。
62金正日同志、万歳!!!:2006/07/18(火) 20:38:43 ID:uj5a+YSl

75 :しょうぐんさま、まんせー!:2006/03/24(金) 01:35:13
有無を言わさず押しつけに行こう♪
    ,rn
   r「l l h
   | 、. !j         /           /
   ゝ .f  /
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  / ←テポドン
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /

北朝鮮は自衛以外の戦闘行為は一切行ったことがありません。
北朝鮮軍は軍隊ではありません。将軍様の警護隊です。
北朝鮮は一切の戦力これを保持しません。すべて解放用です。
63日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 20:39:07 ID:v1j7kSgw
政府の行為によつて

再び戦争の惨禍が起ることの

ないやうにすることを決意し、

ここに主権が国民に存する

ことを宣言し、

この憲法を確定する

(日本国憲法前文)

静まり返った場内に憲法の前文がスクリーンいっぱいに表示され、戦争を経て今の憲法ができた、
という歴史の重みを再認識させられます。その後画面は一転し、軽快な音楽とともに
アメリカ、フランス、レバノン、韓国、中国……世界各地の知識人たちが日本国憲法について語る姿が、テンポよく映し出されます。

これまであまり身近に感じることのなかった憲法ですが、法律とは違い「憲法とは国民の権利を守り、
国家の力を抑えるためのもの」と気づき、急に親しみがわいてきました。

現行の憲法は“アメリカからの押し付け憲法”という批判をよく耳にしますが、
日本からも政府と民間からの憲法草案が出され、国会で協議されたうえで決まったという事実、
さらには“憲法を押し付けた”といわれるアメリカが朝鮮戦争のとき、
「日本に平和憲法を作らせたのは誤りだった」と改正を求めたことなど、
最近のニュースを読んでいるだけではわからない事実をたくさん知りました。

はたして、観客の皆さんはどのような感想を抱いたのでしょうか? 上映後の声を聞いてみました。
「『憲法9条はアジアに対する謝罪文である』という言葉が印象的でした。ぜひ、若い人たちに見てほしい。
戦争を二度と起こさない世の中にするためにも」(Y.Yさん/70歳)
「自分の国の憲法のことなので、以前からこの映画を見たいと思っていました。
憲法9条の改正は世界的にも注目されている国際問題だということを知り、驚きました」(Y.Kさん/25歳)
64日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 20:39:43 ID:uj5a+YSl

75 :しょうぐんさま、まんせー!:2006/03/24(金) 01:35:13
有無を言わさず押しつけに行こう♪
    ,rn
   r「l l h
   | 、. !j         /           /
   ゝ .f  /
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  / ←テポドン
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /

北朝鮮は自衛以外の戦闘行為は一切行ったことがありません。
北朝鮮軍は軍隊ではありません。将軍様の警護隊です。
北朝鮮は一切の戦力これを保持しません。すべて解放用です。
65日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 20:39:57 ID:v1j7kSgw
アメリカは世界中に700もの基地を持っていることや、冷戦時代にアメリカが日本に平和憲法を手放すよう求めたことなど、
興味深い事実をたくさん知ることができました。映画の中でも指摘されたように、
結局のところ日本国憲法は、終戦から冷戦が始まるまでの2年間だけ、アメリカと日本の同盟の証しとして機能したということ。
でも、それから今日まで一文も変えられることなく残り続けたということは、将来を見据えた、
実に前向きな憲法だと言えるのではないでしょうか。
(マット・イネスさん/34歳 グラフィックデザイナー 日本在住7年)

『映画 日本国憲法』は、日本のすべての若い人たちが、今こそ見るべき大切な映画だと思います。
というのも、この映画は、国の支援を受けた教科書に書かれた美辞麗句と、
マスコミ連中によるヒステリーとの間にある溝を埋めてくれるからです。憲法改正、特に9条の改正は、
軍事行為の合憲性だけでなく、国家のアイデンティティーにもかかわる問題です。日本は、世界からどう見られたいのでしょうか。平
和を愛し、外交によってのみ危機的状況を回避しようとする国でしょうか。それとも、当然のように軍事力を行使する
“普通の”国でしょうか。
(アンドリュー・ベバリッジさん/34歳 私立高校教師 日本在住9年)

最後に、「メイシネマ祭」を主催した藤崎和喜さんにコメントをいただきました。

「メイシネマ祭」では毎年、「平和」をテーマにさまざまな映画を上映しています。
『映画 日本国憲法』は、昨年の公開時に見て印象に残っていた作品でした。
「日本国憲法とは何なのか」を、これほどわかりやすく、堅苦しくなく描いた作品は珍しいですね。
多くの日本人にとって「遠い存在」である憲法が、この映画を見た後は、身近なものに感じられると思います。


http://www.cine.co.jp/kenpo/

軍国主義者の自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 はこの映画を100回見なさい
そして平和主義と憲法9条の大切さを学びなさい
66日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 20:44:50 ID:sfGHDLRv
本末転倒
67一家に一台核兵器!!!:2006/07/18(火) 20:48:08 ID:uj5a+YSl

 核ミサイルを持って冷戦をしよう!!!
68一家に一台反応炉♪:2006/07/18(火) 20:53:35 ID:uj5a+YSl
 一家に一台原子炉を♪

 エネルギー・世界人口増加・老人増加問題一挙解決!
69日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 21:20:40 ID:zdaSL1TA
はやく中国に憲法9条を押しつけましょうw
70日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 21:31:40 ID:zCFmGPJo
某国は兵士二人拉致されて軍事行動…
日本は市民多数拉致されて抗議だけ…

拉致するなら日本の市民

くそったれ9条

71日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 21:38:44 ID:v1j7kSgw
>>70
軍事行動を起こすともっと多くの人が死ぬことになるかもしれないし
それよりなにより憲法9条に傷がつくだろ
72日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 21:44:51 ID:zCFmGPJo
拉致されても
放置
結果 拉致し捲り

拉致したら爆撃
二度と拉致しない(かもしれない)

9条を重視して拉致されても助けるな…
との事ですね

日本国国民の生命財産

9条に較べると随分軽いですね

73日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 22:27:23 ID:8FmLeo+S
>>19の発言…誰かに似てると思わない?
74日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 22:37:29 ID:zCFmGPJo
私は懸念しているのです
>を→に替えると
その無茶な三段論法は
軍隊をもつと必ず徴兵になるのか?
徴兵を行っている国は全て侵略をしているのか?
必要十分条件を全く考慮しない考察のクセは

こいつぁクセェぜ
〇●キログラムの香りが ぷんぷんするぜ
75日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 22:41:40 ID:zCFmGPJo
いややぁ
また
マルチのネタにされるぅぅ

コノスレもうコネェよ

76日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 22:47:41 ID:o5M7ZBve
>>73
山根さん?
77日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 22:56:15 ID:jPp6ceRc
け、懸念って?
78日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:04:10 ID:pv4r2NbS
日本国民の命、安全>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>鬼畜米帝が日本に押し付けて、国賊サヨ畜生が必死で
擁護している日本国憲法第九条
79日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:10:12 ID:I2mj9KPm
9条を誇りに思う日本人が少なくなっていることに懸念する。
過去の過ちだけは繰り返したくない。
80日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:15:34 ID:I2mj9KPm
9条を信じろ。
81わがままな遺伝子 ◆0bNY21/WAs :2006/07/18(火) 23:21:31 ID:8/M2BfZY
もし九条を改正すると、北朝鮮や中国や韓国から「敵基地攻撃」をされても文句が言えないんだよね。
82日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:26:27 ID:Hma/Xb2a
>>81
馬鹿か
法律を改正したしただけで他国から攻撃されるのかよ
83日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:26:44 ID:agNc8ONz
>>81
なぜそうなる?
84わがままな遺伝子 ◆0bNY21/WAs :2006/07/18(火) 23:28:00 ID:8/M2BfZY
自衛権だけに限った憲法を改正するということは攻撃の意志ありということになる。
85日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:31:49 ID:Hma/Xb2a
ならミサイルを乱射してる北朝鮮に報復しても文句言われる筋合いは無いわけだな
86わがままな遺伝子 ◆0bNY21/WAs :2006/07/18(火) 23:33:52 ID:8/M2BfZY
>>85
文句を言われないのは、同じようにミサイルを乱射することだけ。
それ以上のことをすれば文句を言われる。
87日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:35:06 ID:1PeBu93o
>>86
要するに、我々は君の我侭の為に死ねと?
88日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:35:27 ID:agNc8ONz
>>84
最初から9条持ってない国はすべて侵略の意志あり、と解釈してよろしいですね?
89わがままな遺伝子 ◆0bNY21/WAs :2006/07/18(火) 23:37:18 ID:8/M2BfZY
>>87
北のミサイル乱射で誰も死んでないだろ。
もともと騒ぐようなことじゃないのに大騒ぎして、ほんとに日本人はみっともないね。
90日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:37:19 ID:LOhq4imu
>>84
つまり北朝鮮は日本に攻撃の意志があるんだな。
91日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:37:55 ID:yzSIJLqk
丸腰で両手挙げて紛争地域行ったら無傷でいられると思ってるタイプの方ですか
92わがままな遺伝子 ◆0bNY21/WAs :2006/07/18(火) 23:38:59 ID:8/M2BfZY
>>90
北朝鮮に九条があるのか? それを改正しようとしてるのか?
少しは論理的なことを言えよ。
93日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:40:18 ID:1PeBu93o
>>89
君はそれ以上に醜いな。
94日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:41:42 ID:agNc8ONz
>>92
最初から攻撃の意志があるから9条を持たなかったんだろ?
95日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:42:31 ID:1PeBu93o
>>1や ◆0bNY21/WAs の悪意を感じる。
96日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:42:44 ID:fYYHsAhj
>>89
国連安保理決議やサミット議長総括も知らないのか。
事実を直視出来ない馬鹿は大変だな。
97日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:43:03 ID:Hma/Xb2a
>>92
そういうのを屁理屈って言うんだよ
98日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:43:54 ID:LOhq4imu
>>92
>北朝鮮に九条があるのか?

北朝鮮の憲法は8条しかないと思ってるんだこの馬鹿w
99わがままな遺伝子 ◆0bNY21/WAs :2006/07/18(火) 23:44:57 ID:8/M2BfZY
>>94
九条を持たない国はみな攻撃の意志があるのか?
100日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:45:41 ID:KTpw8eXw
>>89
日本の憲法改正論議で誰か死んだのか?
もともと騒ぐようなことじゃないのに大騒ぎして、ほんとに馬鹿はみっともないね。
101わがままな遺伝子 ◆0bNY21/WAs :2006/07/18(火) 23:47:59 ID:8/M2BfZY
>>98
ちょっと気の利いたことを考えたと思ってるだろ。
102自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/07/18(火) 23:48:14 ID:DfNZgat6
>>99
>84 わがままな遺伝子 ◆0bNY21/WAs 2006/07/18(火) 23:28:00 ID:8/M2BfZY
>自衛権だけに限った憲法を改正するということは攻撃の意志ありということになる。

この理屈から言うと、
「自衛権だけに限った憲法を持っていなければ、最初から攻撃の意思あり」ということになるな
103日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:48:39 ID:LOhq4imu
>>99
9条を持たない国ってどこだよ?
具体例を挙げてみな。
104日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:49:14 ID:1PeBu93o
>>100
改正を止められなかった場合、 ◆0bNY21/WAs が工作に失敗した責任を取らされて粛清される可能性はあるがね。

>>101
>>98が結構応えたのかな?
105わがままな遺伝子 ◆0bNY21/WAs :2006/07/18(火) 23:51:32 ID:8/M2BfZY
>>102
頭悪いなあ。「改正」という行為があるのとないのとぜんぜん違うじゃないか。
106日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:51:36 ID:LOhq4imu
朝鮮民主主義人民共和国社会主義憲法
第9条 朝鮮民主主義人民共和国は、北半部において人民政権を強化し、思想、技術、文化の
三大革命を力強く推進し、社会主義の完全な勝利を成し遂げ、自主、平和統一、民族大団結の
原則から祖国統一を実現するために闘争する。

北朝鮮の9条は明らかに攻撃の意志がありそうだなw
107日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:52:36 ID:agNc8ONz
>>106
どう見ても攻撃する意志まんまんです。
本当にありがとうございました。
108日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:53:14 ID:W5SW8PGO
わがままって子、えらく痛いねぇ。
わがままの家にノドン直撃祈念。
109日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:53:30 ID:yzSIJLqk
>>106
改正した方がいいんじゃね
110自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/07/18(火) 23:54:09 ID:DfNZgat6
>>105
北朝鮮に憲法発布という「行為」はなかったのか?
111日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:54:22 ID:1PeBu93o
要するに結論から言わせて貰えば、
「神よ、>>1や ◆0bNY21/WAs が地獄に堕ちる前に彼らが悔い改める猶予を与え給え。」
ということになるな。
112日出づる処の名無し:2006/07/18(火) 23:54:28 ID:LOhq4imu
>>108
以前にはベトナムでの韓国軍の虐殺を「米軍の陰謀だ」と何の根拠もなく
主張したほどコイツは頭がおかしい。
113わがままな遺伝子 ◆0bNY21/WAs :2006/07/18(火) 23:58:13 ID:8/M2BfZY
>>112
そんな昔のことを執念深く覚えているお前の頭のほうに問題がある。
114日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 00:00:19 ID:/DzxYJOk
他にも

第60条 国家は、軍隊及び人民を政冶思想的に武装させる基礎の上において、
全人民武装化、全国要塞化、全軍幹部化、全軍近代化を基本内容とする自衛的
軍事路線を貫徹する。

第85条 公民は、いつでも革命的覚醒を高め、国家の安全のために身を捧げて
闘争しなければならない。

第86条 祖国保衛は、公民の最大の義務であり栄誉である。
公民は、祖国を保衛しなければならず、法の定めるところに従い、軍隊に服務
しなければならない。
祖国及び人民に背反することは、最大の罪悪であり、祖国及び人民に背反する者は、
法に従って厳重に処罰する。

などなど北朝鮮の憲法は実に面白いw
115日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 00:00:42 ID:juaDR4DQ
>>113
50年以上昔のことを執念深く文句言ってる朝鮮に問題がある

と書かれることを予想しなかったんだろうか
116日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 00:01:21 ID:TEmPLPU7
>>113
>>112が乙女心傷つけちゃったか?ごめんなー。
代わりに謝っておいてやるよ。
117日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 00:04:50 ID:TEmPLPU7
一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、日本が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」…………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」…………  マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」…  チャーチル
118わがままな遺伝子 ◆0bNY21/WAs :2006/07/19(水) 00:05:26 ID:t1zIwgLW
ま、お前たちは駿河からバカ名無しとののしられるのがお似合いか。
119日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 00:06:02 ID:iFmAe/cx
>>118
120日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 00:06:34 ID:TEmPLPU7
>>118が勝利宣言を出しました。

皆さん温かい拍手を。
121自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/07/19(水) 00:06:51 ID:HJFMrWK6
>>118
そんな連中から、「頭がおかしい」といわれてるお前の立場って、いったい…
122日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 00:07:22 ID:/DzxYJOk
>>118
負け犬の遠吠えですか?
北朝鮮を擁護するんなら憲法ぐらいは勉強しようね坊や。
123日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 00:07:55 ID:TEmPLPU7
>>121
シッ!
>>118は乙女心を傷つけられたんだから優しくしてやれよ。
124日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 00:08:30 ID:TEmPLPU7
>>122
奴はお嬢さんだぞ。
125日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 00:50:58 ID:XW5emG17
名無しに弄ばれるバカコテ
126日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 01:00:35 ID:mk+F31B+
しかし「わがままな遺伝子」ねぇ・・。

ドーキンスの「利己的遺伝子(The selfish gene)」なら有名だけど、
遺伝子レベルから「わがまま」ってのは、巷で某民族が罵倒されるネタそのものじゃないの。自虐か? w

まぁ、獲得形質が遺伝するとは思えないから、生物そのものとして朝鮮人が腐ってる
とまで言うつもりはないが。同じドーキンスの造語であるミーム(文化・情報社会の遺伝子)のほうを考えると、
確かに遺伝子レベルから腐ってるとしか言いようが無いわな。お前らの文化・習俗は。
127日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 01:34:29 ID:1SCpTojE
金さん、ミサイル日本海に落としたくらいじゃだめですよ。
もっと、しっかり威嚇しないと、まだ平和ボケ日本人 目が覚めてませんから
がんばってください。それと、おたくのテポドン粗悪品ですな。偽タバコ同様
128日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 02:52:09 ID:rQxm0v3/
ok、>>1は支那と南鮮と金豚王国に9条の素晴らしさを伝えて来い。
無論このキチガイ3国が9条を取り入れるまで帰ってくるなよ。
129日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 11:26:44 ID:9fFtDAuk
>>128 他国は他国では・・・ 9条は日本のもの。
130日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 11:37:21 ID:zW+o0xXK
憲法9条なんて単なる愚民化条文
131日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 11:40:40 ID:S0QqRhVv
人は命より尊い物が有ると言って戦争を初め、命以上に尊い物は無いと言って戦争を辞める
そんな事を人類はずっと続けてきた。
ヤン・ウェンリーの有りがたいお言葉
132日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 11:45:10 ID:zW+o0xXK
ヤンて
133日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 12:45:54 ID:IInSP71D
9条ねぇ・・・そーいや、去年辺りにQちゃんと名乗る似たよーなバカが居たけど、まさか本人?
134日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 12:46:01 ID:kXdtbaWE
天下の悪法憲法九条 
こんなバカ国家に蹂躙されるのはこのペナルティ憲法のせいです。

【北朝鮮】戦時動員令発令〔07/19〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153276942

1 :そごうφ ★ :2006/07/19(水) 11:42:22 ID:???
北朝鮮が「戦時動員令」 体制結束図る目的か

【ソウル19日共同】韓国紙、中央日報は19日、国連安全保障理事会で
北朝鮮のミサイル発射非難決議が採択される直前の16日午前零時(日本時間同)、
北朝鮮が朝鮮人民軍と住民に「戦時動員令」を発したと伝えた。軍や住民の緊張感を高め、
体制の結束を図る狙いがあるとみられる。

休暇中の軍人らは部隊に復帰して待機状態となり、住民の移動も特別な許可がない限り制限されているという。
軍部隊を前方配置させるなどの兆候はないという。

北朝鮮がこうした措置を取るのは、
1993年3月に核拡散防止条約(NPT)からの脱退を宣言した直前に「準戦時態勢」を敷いて以来。

(共同通信) - 7月19日10時35分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060719-00000058-kyodo-int
135日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 13:02:38 ID:cahnb2+W
9条が日本国民の手足を縛ってることはようわかるし、
9条が日本国民の命を蔑ろにしとるので、日本国民の命より重たいことはようわかる。
んで、1は、ばか。
136日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 14:09:29 ID:pNPPv7WL
今起きて見にきたが
>>113の自爆が決め手になったなw
137日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 14:18:45 ID:aY8lrXKF
9条自体は勇猛な日本軍の復活を恐れたアメリカさんが押し付けたものだが、
そのアメリカさんにしても、日本人が憲法改正を恐れる国民だとは・・・

大体歴史的に見てもアメリカは「修正〜条」とかで変えてるし、
どの国でもその状況に合わせて変えるのが当たり前。
日本も警察予備隊の時点で変えるべきだったわけだが、
「法解釈での運用」とかでそのまま来てしまった。

明治憲法もそうだったが「不磨の大典」意識が強いのも困ったもんだ。
解釈の仕方で行くんだから「何でもあり」でいいといえばそれでもいいかもね。

トヨタの車だって同じものが、国内と海外では違う名前のようなもんで、
自衛隊も国内では「軍という名前がついていないのだから、軍隊では無い」で
押し通し、海外では「軍隊ですよ」で良い、と考えるのが「日本人」です。

日本人は国内と国外では人間が変わるそうだしね。
138日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 16:00:58 ID:9fFtDAuk
9条は人命よりも尊い。
9条のお陰で私達の大切な人が戦争に行かずに済んでいるのです。
139日出づる処の名無し:2006/07/19(水) 16:15:59 ID:zW+o0xXK
嘘です
140日出づる処の名無し:2006/07/20(木) 09:17:13 ID:F+6vcmD8
9条は朝鮮人モドキの命よりも尊い。
9条を守る為にも朝鮮人モドキを退治しよう。
141(株)ファビョリーズ ◆gVG4aJw4K6
>>138 9条があることで人が死んでもいいって言うんだなお前は。