喫茶居酒屋「昭和」六十一日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
407日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:21:13 ID:P2Jg6dh6
>>404
おいらそう言うのに凄く疎いけど、
漢字の意味(なけなしの知識だけど)を考えると、やっぱりそんな感じになるやね。
こういう文字を考えた奴、使い始めた奴って
なんだか漠然としているが凄いと思う今日この頃。
408日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:21:40 ID:cU119/H6
>>386
ソ連(ソバ好き連)でつね

409日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:27:25 ID:7GWmJIxM
>>398
時々無性に食いたくなるニダ。完全に中毒ニダ

ということで差し入れ
つ【天下一品こってりラーメン】
410日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:27:50 ID:Kf6U+I5d
>408ワレソバスキー同志!
でも先日初めて盛りそばとざるそばの違いを知った。
411日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:28:43 ID:hnxqDjfE
>>410
後学の為是非説明を。
412日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:29:15 ID:Kf6U+I5d
>>409
天下一品は【味重ね】が美味い。
413日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:29:15 ID:Dc4EX5hX
純ジュンは何処?
414日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:30:01 ID:0bz76LxR
>>411
盛りには海苔が掛かってなくて、ざるには掛かってるんじゃなかったか。
415401:2006/07/13(木) 14:30:23 ID:6kVq1U/D
ありがとうございます。
livedoor BBSでの書き込み結果です。
       __
○糸エ天已タヒ
×糸エ天已死
×紅天已死
416日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:33:07 ID:yONNYb2V
>406
阿茶の局「ただし、やりすぎると毒になりまする、微量でも毒になりまする」
>407
蛇足
歳在丙戌=2006年(今年の干支は丙戌)、
天下平成=(中国の)世界は(革命によって)内外、天地とも平和が達成される。

天抜きなのか台抜きなのか、どっちでも同じような気がします。
でも、今は天麩羅を食べたくない感じの暑さですが。
417日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:37:17 ID:+SdtJhQu
>>415
苦心作だけど肝心のちゃいにーずが半角カナを読めない希ガス。
画像でしょ、やっぱ。
418日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:38:38 ID:0bz76LxR
>>415
一文字分スペース空けるのは駄目なの?
419日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:38:51 ID:Kf6U+I5d
>>411
そばは同じだがたれ(つゆ)が違うのだと、あるソバ屋で聞きました。
最近はノリがのってるかどうかぐらいしか違いがないらしいところもあるのですが。
420ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/13(木) 14:40:14 ID:A+NXQHIG
蕎麦でつか・・生まれたのが都心部でつたので
神田藪とか日本橋砂場とか連れて行かれまつた。
砂場系が好みでつかね。

ところで・・これ食ってでぶらない奴はいるんでせうかw
お腹壊して痩せるのが普通だと思うんでつけど。
私は間違いなく寝込みまつ・・・・・・・はい。
ttp://wow.jspeed.jp/jiro/rireki/20060708_HibariGaOka_01DaiDouble_Display.jpg
421日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:42:52 ID:RFccqqXk
>>420
メンマシと…頼めよ
と言われて、メンマが多くなるのかなぁ
と思った…学生時代のウボァーな思い出…ああ、純真でしたなぁw
422401:2006/07/13(木) 14:42:58 ID:6kVq1U/D
>>418
× 紅 天 已 死
× 紅−天−已−死
× 紅
    天
     已
      死
423日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:44:02 ID:WbYvpKPN
>>420
麺が見えないくらいのチャーシュー大盛りは結構あるけど、これは・・・
スープはめちゃくちゃ脂っこい感じだし、絶対腹壊す・・・
424じゅりあす・とーます ◆h26ZWDGHQc :2006/07/13(木) 14:45:25 ID:NhR7vKSI
立地がよくて雰囲気もまずまずなのは認めるけど、
神田藪は味と量のわりに高すぎ。
あれは、蕎麦やではなく一種のイメクラ。w
425日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:46:04 ID:xkfYsVin
>>421
美味そうだ、週1ぐらいで似たようなラーメン、ウリは食べてますが・・・
426日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:47:22 ID:cU119/H6
>>420
スープまでとなるときついけど、それ以外なら完食できそう。

対象物が無いから分からないけど、実は丼がタライ並だったら無理w
427日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:50:13 ID:yONNYb2V
>420
北海道人は平気でしょう。
九州の方も平気と思います。
428日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:54:37 ID:0bz76LxR
>>422
色々試してたんだね。
カンマや読点、アンダースコアを思いついたけど
意味変わっちゃったら駄目だろうしなぁ。文字化けする可能性もあるし。
2chの名前欄でfusianasanの合間合間に$を入れたりしても、
実際には$が見えなかったりするけど他じゃ分からないなぁ。


429日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:56:51 ID:hnxqDjfE
チャーシューの味次第だと思った40代後半でつが何か?
430日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:57:18 ID:NwvB5a8f
空気読まずに

あさちゃん地獄変
ttp://www.jigokuhen.jp/jigokuhen/nipponbashi.html
431日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 14:57:57 ID:hnxqDjfE
>>422
そこで縦書きでつよ… ってもうやってんだろうなorz
432ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/13(木) 14:58:29 ID:A+NXQHIG
>>424
バブル以前は神田近辺に美味くて値段もまぁまぁの蕎麦屋は
沢山あったんでつけどね。近頃は駄目みたいでつ。

>>420
自己レス
何年か前大飯くらいの紅茶禿に日本の食べ物は量が少ないと言われたので
奴を撃沈するときに使った最終兵器www
私は普通ので持て余しまつた。

詳細はこちらで
ttp://allabout.co.jp/gourmet/ramen/closeup/CU20010929A/
433日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 15:09:27 ID:MT85JY+G
>>358
それの東郷元帥の書を見たお。
434日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 15:10:23 ID:pWh+vS7d
>>420
高校の頃、よく通ったラーメン屋さんの普通盛りがそんなんでした。

味は今から思うと微妙でしたけど、当時はさらに大盛り食べてましたなあ。
435おさーん:2006/07/13(木) 15:15:12 ID:OopbYXS5
壁|ω・`)コッソリ

一口ずつつまんで盛るのが盛り蕎麦、どさっと乗せるのがざる蕎麦でつ。
436日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 15:17:11 ID:vxeCCiqH
>>424
確かに雰囲気も込めて味わうもんでしょうな。あそこが現代のサバトw秋葉原と
川を挟んで目と鼻の先とは信じられない。中央通り沿いの肉の万世なら、
ガードとか見えるから実感できるだろうけどw

まあ、今でも私にとっては秋葉原・水道橋・神保町は東京の黄金の三角地帯ですな。
437日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 15:17:18 ID:RFccqqXk
巨大重工工場から、女性が沢山いる職場に異動になったときに
男しかいない職場の食堂の量の多さと大ざっぱさに気が付きましたなぁ
なんというか…飯場という呼び方がピッタリともうしますか…w
438日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 15:24:12 ID:WbYvpKPN
ヒル次官補:「良い知らせ全くない」・・・中国の北朝鮮説得に関して

ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200607130002.html

今晩あたり激しい動きがあってもおかしく無いかも。中東問題もだけど
439日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 15:39:34 ID:pLwM7n82
つ【手打ち盛りそば】
つ【釜あげ】
つ【おろし納豆蕎麦】
つ【そばかいもち】
お漬物は時季の物
今は【キュウリの辛子漬】と【薄皮丸茄子】
オカン謹製です、どぞ。
440日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 15:41:25 ID:tu5br4w1
そういやオカ板に、15日に北がミサイル発射するとかいうスレ立ってた。
しかも一週間前から。
441日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 15:43:47 ID:UxXwBZan
良い知らせみずほから♪
442日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 15:44:41 ID:QxM4GJ6L
今見てる最中だけど、これは中々イイ…

【国内】日本外務省、「世界が認める日本海」広報動画[07/13]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152770873/
443日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 15:58:43 ID:UxXwBZan
今回のミサイル騒動の収穫ですね>日本海呼称  
某国もすぐに東海にミサイル落下と世界へ打電していたら多少は認知度上がったのにね
444日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 16:04:11 ID:Kf6U+I5d
むうううう〜〜暑い。西日のピークが来た〜〜。
でもエアコンきらいだから使わないw
ベランダに打ち水してきます。
445日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 16:09:23 ID:KflzSKTr
ちょっと山笠見に行ったら、暑いのなんの(;´Д`)ハァハァ

で、シリアも動き出したんですかね?>レバノン
446日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 16:11:39 ID:WbYvpKPN
こっち(東北・南部)は雨降り湿度地獄ニダ・・・・
447日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 16:14:47 ID:pTHwrWNu
>>444
いいな。こっちは台風の影響でどしゃ降りの雨(´・ω・`)
448流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2006/07/13(木) 16:15:48 ID:22G5oyuQ
>>445
>ちょっと山笠見に行ったら、暑いのなんの(;´Д`)ハァハァ
祇園祭?
京都は此の時期、熱帯と化します
蒸し暑い
449日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 16:16:19 ID:UxXwBZan
インドネシア大統領、今月の訪朝を延期
 7月13日、インドネシア大統領スポークスマンは、
予定されていたユドヨノ大統領北朝鮮訪問が延期されたと発表した。
(ロイター)16時10分更新
450日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 16:22:27 ID:/1TO/Hn0
テぽドン
               ┯┯┯┯┯
               . ||×||×||/|
                .||×||×||/|
                .||×||×||/|
        _,,,,,,,,,,_ . .. .||×||×||/|
       ./ ・ω・ ヽ  ]=||=====||/|
       l      l   .||×||×||/|
       l      l   .||×||×||/|
       l      l   .||×||×||/|
       l      l   .||×||×||/|
       l      l   .||×||×||/|
       l      l   .||×||×||/|
       l      l. ...]=||=====||/|
       l      l .  ||×||×||/|
       ,,l      l,,  . ||×||×||/|
      l       l .  ||×||×||/|
      l       l  . ||×||×||/|
      ,,,,l       l,,,,. . .||×||×||/|
     .l l       l l  ||×||×||/|
    . l l       l l  ||×||×||/|
 .    l l       l l  ||×||×||/|
   ((││ .   :.))|..│).||×||×||/|
(´⌒(ヽ(´((⌒( ´))⌒ノ)⌒`)))|×||/|
ヽ(⌒(´(⌒( (`((⌒(`)`.ノ)⌒)))×||/|
  ぽぽぽぽぽぽぽぽ

緩やかな死組による斜め祈願!!
撃て撃て撃てーーーーーーーーーー!!

斜めにw
451日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 16:26:33 ID:KflzSKTr
>>448
えぇ博多祇園山笠っす、今日は追い山ならしなので、
ウリは今年出られないので、ちょっと挨拶に、で昼間っから酒戴いてきたです(´∇`)
452日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 16:33:10 ID:NL7OMmdU
第1段ロケット切り離し
               ┯┯┯┯┯
        _,,,,,,,,,,_    ||×||×||/|
       ./ ・ω・ ヽ .  ||×||×||/|
       l      l   .||×||×||/|
       l      l   .||×||×||/|
       l      l. ...]=||=====||/|
       l      l   .||×||×||/|
       l      l   .||×||×||/|
       l      l   .||×||×||/|
       l      l   .||×||×||/|
       l      l   .||×||×||/|
       l_,,,,,,,,,,_,,,,,l   .||×||×||/|
       ヽ(゚Д゚)ノ   ]=||=====||/|
         )_) ))    ||×||×||/|
       ,,,,,,,( ( ,,,,,,,,  . ||×||×||/|
      l       l .  ||×||×||/|
      l       l  . ||×||×||/|
      ,,,,l       l,,,,. . .||×||×||/|
     .l l       l l  ||×||×||/|
    . l l       l l  ||×||×||/|
 .    l l       l l  ||×||×||/|
   ((││ .   :.))|..│).||×||×||/|
(´⌒(ヽ(´((⌒( ´))⌒ノ)⌒`))) |×||/|
ヽ(⌒(´(⌒( (`((⌒(`)`.ノ)⌒)))×||/|
453日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 17:02:17 ID:Kf6U+I5d
>>452
どなたかいらっしゃいますけど・・・間に・・・w

土砂降りの地方もあるんですね。
今日は蝉が鳴き始めました。赤とんぼも群れをなして山を目指していきました。
梅雨も明けそうですね。
454日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 17:04:39 ID:7GWmJIxM
なんだかわからんがそうきたか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060713-00000068-mai-soci
455日出づる処の名無し:2006/07/13(木) 17:09:32 ID:LbZLJsXn
>>452
中の人を酋長にしてみては?
456日出づる処の名無し
外務省の日本海呼称問題動画 頑張ってつくったなぁ
ちょっと感動した