【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part969

このエントリーをはてなブックマークに追加
249日出づる処の名無し
>>211>>233
万景峰号の23日入港を許可 新潟放送
ttp://www.ohbsntv.com/news/1.html
長距離弾道ミサイル・テポドン2をめぐって、国際的に北朝鮮への監視の目が強まる中での
入港となりそうです。県は、23日に入港を予定している北朝鮮の貨客船・万景峰号につい
て港の使用を許可することを21日決めました。万景峰号は23日に新潟西港に入港する予定
で、港の使用許可を県に対し求めていました。しかし県は、「北朝鮮の長距離弾道ミサイル・
テポドン2の問題をめぐり、状況を見極める必要がある」として判断を先送りしていました。県
は21日、通常よりも一日遅れて港の使用許可を出しました。「ミサイル発射のおそれ」という
不確実な仮定の話で、港の使用を禁止することはできないというのが理由です。仮に北朝
鮮がテポドン2を発射した場合、政府が北朝鮮の船舶を入港禁止にする制裁措置を検討し
ている中での判断となりました。県が許可したことで万景峰号は予定通り23日に入港でき
ることになりました。県は、入港に対し、特別な条件はつけていないということですが、仮に
テポドン2が発射され、政府が制裁措置を発動すれば、港の使用許可を取り消すこともある
としています。


北朝鮮・万景峰号:県が岸壁の使用許可出す−−あす、新潟西港に入港予定 /新潟
毎日新潟 06月22日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20060622ddlk15040296000c.html
 新潟市の新潟西港に23日入港を予定している北朝鮮の貨客船・万景峰(マンギョンボン)
号について、県は21日、同港の岸壁使用を許可した。
 県は通常、入港の3日前までには岸壁使用の可否を判断しているが、同国が長距離弾道
ミサイル「テポドン2号」の発射準備を進めているとされる問題に絡み、国と協議の上、判断
を1日先送りしていたとみられる。【五十嵐和大】