自分とこのラジオに外相が出るってことで
かなり注目してたんだろうな
>>857 落としても落としても「機能が実装されていません」っていうエラーが出てしまう
のですが、これはどういうことなのか分かる方教えて頂けないでしょうか?
マカーだから駄目なのかな(´・ω・`)
解凍できねええええええええええええええええええええええええええええええええ
解答する時もパス入れた?
>>871 +Lhacaを最新ver.にするか解凍レンジ使うと多分大丈夫
Passは一緒
非宗教法人にすると、神社じゃなくなるの?
拝殿も鳥居もなくすつもりなんだろうか。
法人格だけなくしても鳥居があれば、普通は一般人も売国奴も、神社だと思うよね。
…もしかして釣りなのか?
宗教法人じゃないよ、鳥居や拝殿はモチーフだよって?
名称は神社だけど、宗教じゃないよって?
宗教法人=国が宗教と認可したもの ではないよ。
商法とかそっちのほうの問題。
独立行政法人 靖国神社
>>872,873
zipにもパスがかかってるのね
サンクスコ
877 :
870:2006/06/17(土) 01:26:21 ID:G1Z2lemf
>>872,873
解凍できました。ありがとうございました。
>875
いや、商法関連における宗教法人格だということは分かる。
神道色を消すための非宗教法人化じゃないの?
何か混乱してきた。エロイ人、太郎の意図を説明してくれ。
できるならそうしますが、できませんからね。無理ですね。
という意味じゃね?
なんかちょっと前にも、どっかでそんな風に答えていたと思うんだけど。
>>878 >私は、靖国に関しても基本的にずっと同じことしか言っていないんだけど、
>少なくとも国家のために尊い命を投げ出してくれた人たちに対して、
>最高の栄誉を持って祭るということを禁止している国など世界中に無い。
>靖国神社は、もともとは東京招魂社といって、戊辰戦争で天皇陛下、
>官軍側についた人を祀ったのが最初で、それに対して陛下が御親拝されるということになっていた。
>それが戦後宗教法人になります。
>とくに政教分離を定めた憲法との抵触が云々されるようになると、もう陛下はおいでになれません。
>(略)
>そもそもの間違いは、戦没者を祀るという大事なことを一宗教法人に任せたまま、
>今日まできてしまったことです。(中央公論2006年7月号より)
-----------------------------------
また今回「いずれ国家にお返しする」という靖国宮司の発言を引用していたことからいっても
「戦没者を祀る/慰霊する」ということを宗教法人から国家主導にすることが麻生の本意かと
>>874 政教分離に関する判例を見れば、神道形式が政教分離に抵触するのではなく、一般慣習
となっていない特定宗教の恒例行事に対する公金支出などが政教分離に抵触する。
慰霊は一般慣習となっているので、それが神道形式になっていても政教分離に抵触しない。
>880
thx
政教分離がキモなのか。だったら公明も分離しないとw
で、仮に非宗教法人化できたとして、
名称から神社をはずしたり、鳥居を無くしたりするんだろうか。
無くさないまま陛下が行くとサヨクはうるさいだろうね
神社じゃなくなった靖国は千鳥ケ淵とどう違うんだろうか。
>>882 分かんないんだったら
麻生に直接聞いたほうがいいと思うよ。
タウンミーティングでもなんでも聞く機会はけっこうあるでしょ。
>881
なるほど。公金支出か。
じゃ今のまま陛下が玉串料なしで参拝しても問題なし?
それとも警備に税金支出することになるからアウト?
伊勢神宮への参拝は何の問題にもなってないのに、
戦犯が祭られてる靖国だけが問題になるのはおかしくない?
靖国は国防に殉じた人を讃える場所であって墓地ではない。
千鳥ケ淵は無名戦士の墓。
という認識だが。
>>884 そこがこの問題の一つのキモだと思うね。>伊勢神宮の場合
政教分離を問題視してる連中の大半は本当はそんなこと
どうでもいいと思ってるんじゃないかな。
政教分離が大事だから靖国をアレコレ言うんじゃなくて
靖国についてアレコレ言いたいから政教分離を理由にしてるって感じがする。
>>882>>884 公明党は政教分離に限りなく黒に近いグレーと判定が出て、書類上は完全に創価学会か
ら分離されたため、完全なグレーゾーンに有る。
以前は直接的に創価学会の関係者が公明党の幹部だったのを、書類上は創価学会と関
係の無い人間が公明党の幹部になったので、創価学会はあくまでも公明党を支持している
だけの形になっている。
靖国神社が非宗教法人化された場合は、神社と言う名称が冠せられようが完全なる神道
形式に則っていようが、政教分離には抵触しないと思われる。
津地鎮祭や大阪市地蔵訴訟、箕面市忠魂碑移転慰霊祭訴訟、箕面市遺族会補助金訴訟
の合憲判例や、愛媛玉串料訴訟の違憲判例を見ると、例え特定の宗教法人であったとして
も一般慣習となっている或いは恒例行事でなければ合憲、「特定宗教法人の一般慣習となっ
ていない恒例行事」は違憲。
伊勢神宮参拝が問題にならないのは、一般慣習となっている初詣や恒例行事ではないか
らであって、陛下の靖国神社参拝は「政治問題」に抵触する恐れが有るからといわれてい
るだけで、政教分離とは関係無い。
政教分離に抵触しなくなれば政治問題にならなくなるので、御親拝が行われても不思議で
はないと思うよ。
>>886 そういう馬鹿がいることは確かだけど、一概にそれだけとは言えないよ。
>>888 うん、もちろん全部が全部そうだとは思わないけどね、
ただ「そういう馬鹿」に限って声が大きかったり
テレビとかで目立ってるからね。
公明党、黒ではなくてグレーなんだ。知らなんだ。
靖国問題の本質は、戦犯祭っているところにお参りするのを気に食わない勢力が、
政教分離や第二次世界大戦をお題目に騒いでいることだと思う。
だったら非宗教法人にして陛下が親拝されても、お題目唱えながら騒ぐと思う。
どっちにしろ騒ぐなら、宗教法人のままでもよくないのかな?
テポ丼で麻生は徹夜してんじゃなかろうか。
>>890 政教分離の原則は、政府が特定の宗教法人を優遇してはいけないと言うことだから、原則
的に特定宗教法人が政党を支持しても、その政党が与党になってかつ特定の宗教法人を
優遇した場合は違憲だがただ単に支持するだけなら合憲だし、支持を違憲とすると今度は
信仰の自由に抵触しちゃう。
ただ公明党の場合は創価学会と非常に密接な関係がある事は明白なので、無形の優遇を
与える可能性が非常に高いのでグレーゾーン。
靖国神社の非宗教法人化は1969年から1974年にかけて国会で活発に議論されていたの
で、「国家護持運動」か一度衆議院は可決して参議院で廃案となった「靖国神社法」を調べ
てみると良いかもね。
おおお、キャプオンセーが来てる
ありがと〜
懐かしい話題だが、メカビがいまだにamazonの本ランキング40位。すげぇ。
で、そのユーザーレビュー書いたの・・・ここの人じゃななかろうな。
音声聞いたが…太郎息切れしてないか?
我らが太郎、たかじんの番組に出ないかなぁ…?
>>894 いつもあんな感じじゃない?
ラジオだから特に気になるのかも。
結構前にニューヨークタイムズで批判されたってのがあったけど
あれを書いたのはニューヨークタイムズの子会社の日本人が書いたんだよね?
>>898 もうちょっとヒントくれ。中国好きの日本人が書いたでFA?
>>899 NYT日本支局は朝日新聞本社内に設置されている
これでわかるだろ?
>>900 サンクス。そういうことか。さすが朝日だな
麻生閣下が言ってる靖国の宗教法人化の解除は、現在の政教分離の原則から
国家が一宗教法人を扱うことの問題点をなくすことではないの?
その上で堂々と国家が国のために命をなくした英霊の供養を行う。
宗教云々のくだらない問題をなくし、英霊を慰霊する正式な国家施設として、
あつかうことで、ある意味宗教法人より上の位置に持っていく。
宗教関係なく、日本国民は日本のために戦って命をなくした英霊に対し敬意を表する
施設となる。
自分の脳内妄想かも知れんので、ゴミ書きすまん
>>903 麻生は昔から一貫してそういう意見なんだと思ってる。
「お国のために命を投げ出すことが今後半永久的に訪れないということは考えづらいから、
国が責任を持ってきちんとしなければ」とまで言っているし、
あくまで宗教法人化は敗戦後の体制なわけだし。
非宗教法人化すれば分祀も一発だな。
てかそんなことしてくれなくても年間600万人参拝してるし
国民的追悼施設としての地位は確固たるものなんだから
麻生にはこの問題は棚上げして欲しかったけどな。
歴史観論争の主戦場みたいになる事こそ危険。
昨日の靖国についての話だが
A級戦犯がどうのこうのという話はさんざん問題にされてるけど
遺族が減ってきているので経営的にその内立ち行かなくなってしまう
という話は、今まで麻生以外に出した人はいないよねぇ。
靖国神社に分祀について口出しする以前に、宗教法人のままでは
国の為に死んだ人を奉る神社が困ったときに、国が手を差し伸べて守ることもできない。
だから国民全体で守る事ができる様に、体制が整えばいいな、という事
という感じに解釈したんだが、おk?
>>906 >遺族が減ってきているので経営的にその内立ち行かなくなってしまう
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) 遺族を増やせばいいんだ!
ノヽノヽ
くく
>>907 ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
910 :
日出づる処の名無し:2006/06/17(土) 11:06:13 ID:oT5XI+B8
麻生太郎外相のバックになっている『日本会議』が深く関っている『つくる会』には
文鮮明やフジ産経も関わっているということは多くの人がご存知だと思います。
けれど、文鮮明、つまり統一教会が90年代初めから北朝鮮に進出し、またたくまに北朝鮮で信任を得、
マスゲームでは文鮮明が描かれるほどになっているということを知っている人はそう多くないのではないでしょうか。
産経がキム・ヘギョンさんの単独インタビューに成功したのも偶然ではないかもしれません。
「歴史は科学ではない」とのたまう『つくる会』の背後には、そのような人間たちのほかに、
自衛隊の海外派兵体制を実現させたい日本の財界がいて行動を物心両面から支援しています。
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養ってもらえばよい」と『ゆとり教育』を説明した、
三浦朱門(前教課審会長)が会長をつとめる[教科書改善連絡協議会]も、
『つくる会』と一体となって世論づくりと採択活動を続けました。
この[教科書改善連絡協議会]を、改憲組織・日本会議をはじめ右派勢力が総結集して、中央や地方に組織作りを行いました。
文部省が『つくる会』歴史教科書の検定を担当させた村瀬信一教科書調査官は、
『つくる会』の教科書の中心的な執筆者である伊藤隆理事長の弟子であり、政府は『つくる会』の教科書については確信犯であった……。
北朝鮮政府、韓国政府、日本政府、そしてアメリカ政府。このラインでそれぞれ各国に深く浸透し活動しているのが、もとをたどればCIAなどに行き着く組織の統一教会であるということは心しなければならない。
>>906 それは理由付けのひとつでしかないんじゃない?
そもそもゼニカネがメインの話じゃないんだし
912 :
日出づる処の名無し:2006/06/17(土) 11:46:47 ID:AgGkBf2p
>>908 ラジオの収録風景を映像に収められてるというのもまた妙な感じだなw
>>910 毎日ご苦労様です。
ところでこれ↓やった人、先生怒らないから手を挙げなさい。
44 :無党派さん [sage] :2006/06/17(土) 08:10:48 ID:UzLVmRlq
_______________________
(刄Xレより、300スレ到達のお祝い申し上げます。)
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/二二ヽ
イ _、 ._ 3
゙ヽ凵Mノ
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
ノシ
>>892 > 靖国神社の非宗教法人化は1969年から1974年にかけて国会で活発に議論されていたの
> で、「国家護持運動」か一度衆議院は可決して参議院で廃案となった「靖国神社法」を調べ
> てみると良いかもね。
ちょっとまえのTVタコーでハマコーが触れてたような。結論は、「非宗教法人化すると、
神主の労働組合が出来てしまう。大鳥居の上に赤旗が舞う事態になる」のは洒落にならん
から、没って言ってた(w。
うぇぇwww神主のクミアイかい・・・