【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part961

このエントリーをはてなブックマークに追加
242参考
>>199>>200-201>>240>>241
米の対北政策は脱北者受け入れと関係ない 政府分析  KBS韓国国営 05-10 17:00
ttp://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=22445
外交通商部のチョ・テヨン北米局長は、アメリカが北韓脱出者の亡命を受け入れたこととは
関係なく、アメリカの対北韓政策は6カ国協議による核問題の平和的な解決を優先目標に
していると述べました。
チョ・テヨン北米局長は10日、KBS第1ラジオの時事番組に出演し、アメリカの北韓に対
する政策が変わったのではないかという質問について「脱北者の亡命受け入れは個別の
問題で、アメリカの北韓に対する政策が変わったのではない。先の6カ国協議から5カ月
過ぎている状況で、アメリカの政策変化についての問題提起があるのは事実だが、韓国
政府は脱北者問題が北韓の6カ国協議への復帰に影響を及ぼしてはならないという方針
で、これは6カ国協議の参加国も周知のことである」と述べました。
また、年内に最大で1000人の北韓脱出者がアメリカに亡命する見通しがあることについ
てチョ局長は「脱北者の自由意志を尊重するのが韓国政府の政策なので、反対はしない
」と述べました。


元脱北者の亡命承認、当局者「韓国の立場伝えた」     聯合ニュース 05/10 17:21
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006051002400
【ソウル10日聯合】外交通商部の趙太庸(チョ・テヨン)北米局長は10日、先ごろ米国
の裁判所が、韓国国籍を取得した脱北者のソ・ジェソクさんの亡命申請を承認したことと
関連し「韓国側の立場を米政府に明確に伝え、米国側もこれを認識している」と明らかに
した。ラジオ番組に出演し述べたもの。
 趙局長は、韓国政府はソさんの亡命承認を慎重に受け止め、それに関する話し合い
を進めていると話した。ソさんについては、韓国国籍を取得し韓国に定着していた脱北者
で、韓国国民の1人だと述べた。また、米国側から、ソさんに対する亡命承認は米政府
が行ったのではなく、米裁判所で下された判決であり脱北者政策が変わったのではな
いとの説明を受けたと明らかにした。