三国志のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1李の代理
李の希望で立てました。
2李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 18:36:23 ID:YURnDt0L
2ゲットォォオ!!
3李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 18:49:29 ID:YURnDt0L
三国志の真の英雄は誰か知ってる奴いるか?
もちろんわかってるよな。
4(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :2006/03/26(日) 18:53:34 ID:3SPNcOkU
項羽。
5李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 18:57:54 ID:YURnDt0L
>>4
ボケなのか知らんが、
項羽は三国志の時代の人間じゃないだろうがw
まあ項羽も好きなんだけどな、劉邦よりは断然項羽のほうがいいわな。
6日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 18:59:28 ID:cA5OlOEF
げんはくこ?
7(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :2006/03/26(日) 18:59:40 ID:3SPNcOkU
ごめん。
オレ、三国志知らないんだよw
8李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 19:04:10 ID:YURnDt0L
>>6
あんな奴賊みたいなもんだろうが。
9日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 19:07:09 ID:cA5OlOEF
じゃあ、厳輿か
10(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :2006/03/26(日) 19:08:40 ID:3SPNcOkU
このサイトは役に立ちそうだ。

列伝総覧
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/3485/retsuden/index.html
11李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 19:10:11 ID:YURnDt0L
>>9
白虎の弟じゃねえかw
詳しいなw
12李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 19:12:35 ID:YURnDt0L
>>10
そんなサイトずるいぜ。
13李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 19:15:55 ID:YURnDt0L
南蛮の武将でもっとも骨のある奴は誰かわかる奴いるか?
14(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :2006/03/26(日) 19:18:01 ID:3SPNcOkU
>>12
えっ、何で?
オレまるっきし知らないから、少し勉強しようと思ったんだけど。
15李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 19:23:26 ID:YURnDt0L
>>14
だってそんなサイト見たらマニアックな武将の名前出しても、
そいつがどんな奴か一発でわかっちゃうからな。
16(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :2006/03/26(日) 19:32:52 ID:3SPNcOkU
>>15
そうか。
そいつは済まない。
17日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 19:35:48 ID:rc56gNaq
孟穫の嫁が最強
18日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 19:40:23 ID:f3zysU07
あれだろ、モクなんとか大王とか、カンヨウとかアカイナンとかな。
19李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 19:41:44 ID:YURnDt0L
>>17
嫁もたしかに骨があるけどやはり一番は兀突骨だな、
藤甲兵で諸葛亮を一番苦戦させた。
20日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 19:42:47 ID:rc56gNaq
>>19
爆死してたじゃねえかw
火に弱すぎ。
21李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 19:46:55 ID:YURnDt0L
>>20
火で攻めるってのは諸葛亮だから思いついたんであって、
他の武将だったらもっと苦戦したはず、
兀突骨は偉大だ、未開の蛮賊のくせに善戦した。
22日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 19:48:13 ID:cA5OlOEF
人肉うめぇえええええええええwwwwwwwww
23李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 19:49:47 ID:YURnDt0L
ちなみに俺は兀突骨Tシャツ持ってる、
Tシャツの前にでかく兀突骨って書いてある奴、
さすがに着る勇気はないが。
24日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 19:50:09 ID:rc56gNaq
金環三結って名前面白いよな。
25李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 19:54:33 ID:YURnDt0L
では三国志の真の功労者は誰か?と言えばやはり、

十常侍だな、こいつらが悪さばっかしてなかったら漢の世はまだ続いて戦国にならなかったかもしれん。
26日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 19:54:51 ID:rc56gNaq
>>23
ちょっと待て、どんなもん何処で手に入れたんだwww
27李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 19:58:26 ID:YURnDt0L
>>26
都内の某ショップに売ってる、
もちろん十常侍のTシャツもあったよ、
丸い風水の模様のところに十常侍全員の名前が書いてあるやつ。
28日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 20:06:10 ID:rc56gNaq
十常侍Tシャツなんて買う奴いるのか?
29李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 20:07:10 ID:YURnDt0L
そうだ、南蛮の武将で忘れてはならないのが木鹿大王、
こいつは馬じゃなくて象に乗って大暴れした、
で、諸葛亮の軍に調教したトラとか豹とか狂暴な野獣の軍団をけしかけた、
すばらしい!すばらしく野蛮な発想、斬新だ。
30李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 20:08:06 ID:YURnDt0L
あっ!やべえ、
功名が辻はじまってる。
31青識亜論 ◆dOVJx0gl0k :2006/03/26(日) 20:25:05 ID:aDZWqjZh
んー。
戦争で凶暴な獣を使うという発想は割りと一般的だから、斬新とは言えないような。
軍用象にいたってはインドだけじゃなく、ヨーロッパでも普通に使われているしね。
有名なのはポエニ戦役のカルタゴ軍。
ただ、軍用象はあんまり役に立たない。ザマの戦いにいたっては、味方のほうが損害を受けたし。

三国志の英雄か。
功績の大きさで言うのなら韓浩が頭一つ抜けているような気がするけれど、
内政分野での貢献は考えないんだよね。
素直に司馬仲達でいいんじゃない?
32日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 20:37:31 ID:/O1E4Uaa
黄忠最強説

#孔明は運が悪すぎた。
#また司馬仲達は先が見通せてない。
33李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 20:43:12 ID:YURnDt0L
>>31
ハンニバルが野獣使ったの!?知らなかった、
韓浩か、韓浩は死にざまは男気あって見事だよな、内政だけでもたいしたもんなのにな、
仲達は虫が好かない、こういう狸タイプはどうも好かん。
34李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 20:46:03 ID:YURnDt0L
>>32
なんであのジジイが最強なんだよw
35日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 20:47:20 ID:rc56gNaq
ワシを殺せる者はいるか?
36日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 20:47:28 ID:rc56gNaq
ワシを殺せる者はいるか?
37日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 20:47:37 ID:rc56gNaq
ワシを殺せる者はいるか?
38日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 20:48:10 ID:rc56gNaq
三回叫んだので魏延が最強。
39日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 20:49:37 ID:pAjT91K1
板違いです。以下のいずれかの板でやってください。

三国志・戦国板
http://hobby8.2ch.net/warhis/
世界史板
http://academy4.2ch.net/whis/
40李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 20:50:55 ID:YURnDt0L
>>38
じゃあ馬岱が最強じゃん。
41日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 20:51:51 ID:rc56gNaq
>>40
三回目までに馬岱が返事しなきゃダメ。
42李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 20:54:01 ID:YURnDt0L
>>39
うるせえチンカス、
あえて極東でやりてえんだよ。
43李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 20:55:20 ID:YURnDt0L
ちくしょうスレタイ三国志inニュース極東にすりゃあよかった。
44日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 21:03:46 ID:/O1E4Uaa
さてと左慈最強ってことにしとくか
45日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 21:04:19 ID:rc56gNaq
i-mode版の三国志って面白いのかな?
46日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 21:15:11 ID:rc56gNaq
今テレビ見てたら、アメリカ人が山盛りワサビ食ってた。
あいつら狂ってるw
47李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 21:19:36 ID:YURnDt0L
>>44
左慈って実在の人物なのかなあ。
48日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 21:41:41 ID:RZEc0CaB
      -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
49日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 21:52:02 ID:qG862zal
祭り上げられてる地域によって英雄って違うんだよな

でもやっぱ関羽じゃねーか?
中国じゃ神の域まで達してるみたいだし
50日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 23:08:13 ID:C849W5EB
むむむ
ここは横山スレですか?
自分は蒼天航路のほうが好きなのですが
51日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 23:17:32 ID:DwB/ZIYO
関羽はランサーかライダーですか?
52李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 23:26:08 ID:YURnDt0L
三国志の真の英雄は曹操、
功績を見ればわかる、
なのに確か今曹操の墓の跡はゴミ捨て場みたいになってるんだよな、
劉備とか諸葛亮は丁重に祭られてるのに。
53日出づる処の名無し:2006/03/26(日) 23:33:59 ID:C849W5EB
曹操より曹昂のほうが好きなんだが
宛城からの脱出がイイ
54李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/26(日) 23:41:52 ID:YURnDt0L
>>53
身代わりになった親孝行息子な、
俺は夏侯惇より夏侯恩が好きだな、なんか曹操に気に入られてたらしいしな、
たぶん美男だったんだよ、演義だと曹操から青紅の剣もらったっていうしな、
趙雲に殺されて取られたけど。
55日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 01:18:39 ID:q6+2AqVW
>>54
お前、ルックスだけで好き嫌い決めてないか?

ちなみに中国人に向かって曹操が好きって言うと物凄く驚かれるぞ。
あっちでは敵役が最初から決まってるからね。

孫権ならOK。
56李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 01:27:57 ID:Wz3cUzOQ
>>55
中国じゃ完全に曹操敵役扱いらしいな、ひでえよな、曹操は中国よりむしろ日本での評価のほうが高いよな、
孫権か、つうか俺、呉っていけすかねえんだよな、孫策あたりはまあ好きなんだけど、
なんか呉って陰険なイメージがある。
57日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 01:40:39 ID:QF28gq7C
張松が集うスレはここですか?
58日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 01:42:03 ID:q6+2AqVW
>>56
曹操註解の孫子なんてのがあって、文化面でも功績を残した割には扱いひどいね。

ただ、日本でも長いこと織田信長は評価されてなかったわけだし、これから中国でも再評価されるかもね。

呉が陰険と言われればそんな気もするけど、所詮三国時代だからねえ。
中国史は謀略の歴史。アレぐらいが普通でしょ。
59李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 01:59:01 ID:Wz3cUzOQ
>>58
たしか今現存する孫子ってたしか曹操が注訳したやつだって何かで読んだな、
オリジナルは発見されてなくて、今訳されて本になったりしてるのは曹操が注訳した孫子のはず。
60日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 02:01:15 ID:q6+2AqVW
そういえば孫武の十三篇の方はオリジナルないな。
孫ピンの方は竹簡が見つかってるけど。
61李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 02:12:22 ID:Wz3cUzOQ
竹簡出土で思い出したけど、話は飛ぶけど、
項羽が焼いちゃったっていう始皇帝の墓の地下宮殿見てみたかったなあっていつも思う、
あの水銀の川が流れてて宝石で星空が作ってあったりしたっていう地下の宮殿、
あぼうきゅう(漢字忘れた)も見てみたかった、
中国とか朝鮮って王朝が変わると前王朝のもの焼いちまうこと多いんだよな、
もったいねえ。
62日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 02:26:47 ID:q6+2AqVW
>>61
中国や朝鮮の王宮は、もともと維持コスト自体とんでもない金額になるんだから焼いちまうのも仕方ないのかもな。
現代に再現したら圧巻だろうけど、誰も維持できないと思うよw

日本人は将軍だろうが大名だろうが異様に質素な暮らししてたからアレだけどね。江戸時代の大名の生活を調べて見たことあるけど、全く羨ましいと思えない。碌なモン食ってないんだよ、日本の大名はw
63日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 02:57:14 ID:TKHVo/0w
スレちがいかもしらんけど酒見賢一の「墨攻」は面白かったよ。フィクションだけどさ。
64日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 03:02:58 ID:q6+2AqVW
たしかにアレは面白かったね。
本家の墨子や、史記に出てくる墨家たちも面白いよ。
65李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 03:16:39 ID:Wz3cUzOQ
日本だと、原型の大阪城が見たかったな、
最強の城塞、今昔のまま残ってたら国宝だな、
次スレは「史記、三国志、日本の戦国、幕末、中世の戦乱を語るスレiNニュース極東」にしよう、
とにかく産業革命以前の戦乱や歴史ならなんでもありの。
66日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 04:04:32 ID:q6+2AqVW
>>65
何でもありだなw

確かに大阪城や名古屋城は凄い。
姫路城だって十分デカイけどね。
67李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 04:20:28 ID:Wz3cUzOQ
墨攻といえば、アニメの宮崎駿が墨攻をアニメ映画化しようとしてたらしいんだけど、
企画倒れしたらしいな。
68日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 04:22:20 ID:q6+2AqVW
うわー、墨攻までアニメ化しようとしてたのか。
そりゃマニアックすぎて無理だわ。
69日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 04:23:19 ID:MxjFhHHH
>>67
ほんとかよー
ジブリキャラの股裂きシーン見たかっぜ!!
70日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 05:33:22 ID:CVvpdSPn
大阪城もいいけど、やっぱ安土城だろ。
71日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 06:49:39 ID:181TdIqB
>>54
HNにちなんで李典好きというキャラにしる。

三国志は昔は好きだったけど今はそんなに好きじゃないな。
戦国時代のほうが資料とかも正確だからそっちに興味が移ってしまった。
72日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 15:08:07 ID:AIP2uMp7
>>45
一年くらい前までのめり込んでたけど
最高に面白かったぞ。全国に知り合いもできたし。
73李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 15:37:38 ID:Wz3cUzOQ
>>71
李典か、地味すぎる。
74李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 15:43:06 ID:Wz3cUzOQ
それより岳飛って知ってる奴いるか?
南宋時代の武将なんだけど、日本じゃ知名度イマイチだけど、
こいつの話は中国じゃ三国志並みにメジャーな存在で英雄扱いされてる、
諸葛亮なみに人気があってガキでも知ってるって聞いた。
75日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 15:48:53 ID:AIP2uMp7
魏=日本
呉=支那
蜀=韓国
仲=北鮮
漢=台湾

こんなこと↑をいうスレかと思ったら
普通に三国志のスレか・・・
76李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 15:53:22 ID:Wz3cUzOQ
>>75
別に三国志じゃなくても産業革命前の歴史の話ならなんでもいいよ。
77青識亜論 ◆dOVJx0gl0k :2006/03/27(月) 16:06:11 ID:3kBsGmwq
韓国の次に日本が滅びるのか……。
蜀滅亡の二年後に魏も滅んでるんだよね。
経済力的には日本:中国=魏:呉ぐらいだから、その構図はあながち間違いではないが、
人口や国土のことを考えると、ちょっとわかりづらいかも。

三国志を知らない人は、↓を参照のこと。

はじめてのさんごくし
ttp://kyoto.cool.ne.jp/rekiken/data/2003/031219.html
78李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 16:18:33 ID:Wz3cUzOQ
宦官のチンポはどうやって切りとってたんだ?
抗生物質もない時代にチンポなんか取ったら炎症起こして死ぬような気がする、
やはり切り落とすんじゃなくて紐かなんかで縛ってえしさせてたのかな。
79日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 16:41:42 ID:Ci5BC8Ku
ググったら、
こんなんあった。

ttp://www1.ocn.ne.jp/~sho1948y/kangan.htm
80李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 16:53:00 ID:Wz3cUzOQ
>>79
おお、GJ!
しかし最悪だな麻酔もねえ時代だからな、
なんか玉がむずむずしてきた。
81日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 17:42:50 ID:uO7wMm9C
阿斗。戦乱渦巻く中、平和主義を通した。ノーベル平和賞。
82李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 17:53:46 ID:Wz3cUzOQ
趙雲は阿斗を井戸かなんかに捨ててくればよかったのに。
83日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 17:56:01 ID:uO7wMm9C
諸がやらなけりゃ意味無いじゃん
84李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 18:01:12 ID:Wz3cUzOQ
劉備が躊躇なく、しょくを諸葛亮に譲ってたら歴史はどうなってたかわからんな。
85日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 18:05:02 ID:q6+2AqVW
岳飛は名臣言行録に出てくるな。讒言されて死んだんだけど、讒言したヤツの名前忘れた。たしかそいつの像に鞭打つのが慣わしになってるよ。
86日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 18:06:07 ID:q6+2AqVW
李典は結構使えるけどな。呂布と比べりゃたいてい地味だろ。
87日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 18:08:23 ID:8bJd7oUk
劉備も喜んで人肉食ってたから本質は大して変わらんのんじゃないか?
88李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 18:19:02 ID:Wz3cUzOQ
>>85
しんかいって奴な、漢字忘れた。
89李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 18:20:57 ID:Wz3cUzOQ
岳飛を簡単に表現すると、武術の達人で先陣に立てる諸葛亮って感じ。
90李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 18:24:14 ID:Wz3cUzOQ
魏、呉、しょくのしょくって漢字が出てこないんだけど、
しょくって漢字ほかに読みかたある?
91日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 18:24:18 ID:XulRD4ye
>>88

秦檜←こんなんじゃね?
未だにコイツの像はゲロ吐き場なのかな。
92青識亜論 ◆dOVJx0gl0k :2006/03/27(月) 18:25:03 ID:3kBsGmwq
>>84
魏のほうが圧倒的に国力が上だから逆転は不可能じゃない?
韓国軍が米国を制圧するようなもの。
そんな圧倒的に不利な状況であれだけ持ちこたえられたから、孔明は名軍師なんだろうけどね。
93青識亜論 ◆dOVJx0gl0k :2006/03/27(月) 18:25:49 ID:3kBsGmwq
>>90
「しょく」で普通に出るぞ?
変換はなにを使ってるの?
94李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 18:26:11 ID:Wz3cUzOQ
>>91
そうそう多分それだ。
95日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 18:27:18 ID:uO7wMm9C
曹操は外道
96李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 18:27:55 ID:Wz3cUzOQ
>>93
今携帯なんだよ。
97李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 18:29:25 ID:Wz3cUzOQ
呂布って体がでかくて怪力だから強かったのか、武術に長けていて強かったのかどっちなんだろ。
98日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 18:30:16 ID:XulRD4ye
俺、蜀の成都に旅行してきたよ。
ガイドが、ヘドロの濁流みたいのがドーーッって流れてるダム指差して、
「見てください、綺麗なものでしょう?チェンドウーの水はここで賄ってるんです」
とか真面目な顔で言ってて戦慄した。
99日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 18:31:14 ID:KWRaAjOj
個人的には、「日本刀で人間100人は斬れない」ってのが気になる
三国志の武将は皆して、血をぬぐいながら戦ったんだろうか?
100李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 18:32:19 ID:Wz3cUzOQ
>>98
さすが中国、細かいことは気にしない。
101日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 18:34:36 ID:XulRD4ye
>>99

それはあれだ。
白起も40万埋めたし、日本も30万くらいは余裕だろうみたいな感じだろ。
深く考えてないんだよ。
102李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 18:35:26 ID:Wz3cUzOQ
>>99
もう斬るっつうか武器の重さで叩き殺してたんじゃねえの、
槍なら何百人でも突き殺せるしな。
103日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 18:35:35 ID:KWRaAjOj
>>101
ゴメン、よく解らないよ
104日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 18:38:17 ID:z6DtuCkf
>>90
いもむし
105李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 18:38:49 ID:Wz3cUzOQ
徐庶って結構魅力あるんだよな、
若い頃やんちゃで人殺して追われたりしてたんだよな。
106日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 18:40:42 ID:q6+2AqVW
>>99
日本刀は刃こぼれするし、刃こぼれしないとしても目釘が緩むから実戦では使わないよ。戦場での唯一の用途は首を切り落とすこと。

戦国時代の死傷者の大半は弓や鉄砲によるもの。
ついで槍傷によるものだから、いかに日本刀が過大評価されてたか分かる。
107李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 18:40:57 ID:Wz3cUzOQ
>>104
あ、本当だ!
サンキュー。
108日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 18:42:34 ID:KWRaAjOj
>>106
なるほど、三国志の武将って確かに槍のイメージがあるな
109日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 18:45:40 ID:XulRD4ye

正史にある一騎打ちの記述って顔良関羽、夏候黄忠だけだったよね。
110李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 18:47:14 ID:Wz3cUzOQ
あまり評価されてないけど袁術の配下の紀霊って奴かなり猛将だったと思うんだよな、
猛将っていわれてる顔良や文醜は関羽に一撃で斬られたのに紀霊は関羽と一騎打ちして引き分けたんだぜ。
111日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 18:51:55 ID:KWRaAjOj
兵の使い方が下手だったとかで、日の目を見なかったのかい?
112日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 18:52:22 ID:XulRD4ye
それ演義の話じゃねえの?
確かその後、張飛に7,8合で斬られたとかあった希ガス。
113李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 18:54:58 ID:Wz3cUzOQ
俺の頭の中は演義と正史がごっちゃになってる。
114日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 18:56:51 ID:VZ65P2yU
>>111
君主がぱっとしないためとおもわれ。
115日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 18:58:35 ID:Zyd/Sp9Y
じゃーん じゃーん
116日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 19:00:19 ID:VZ65P2yU
げえっ、項羽!
117李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 19:04:57 ID:Wz3cUzOQ
蜀の五虎将の統率力とか抜きで個人的な強さの順番予想は、
1、馬超
2、張飛
3、関羽
4、趙雲
5、黄忠
かな、たぶん。
118日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 19:07:21 ID:XulRD4ye
>>117

中国のガイドが言ってたな。
「パチョウは姜そくのタイチョウグンてす!」
(馬超は姜族の大将軍です)
119日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 19:08:35 ID:XulRD4ye
「パチョウが戦うと姜族が湧いて出てきます!」とかも。
120日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 19:09:55 ID:q6+2AqVW
そういえば、李にお勧めなのは信長の野望天翔記。
武将も多いし育てゲーだからたのしいよ。
鍛え抜かれた今川氏真なら真田幸村とも互角。
121李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 19:10:40 ID:Wz3cUzOQ
呂布と項羽なら項羽が上だろうな。
122日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 19:14:07 ID:z6DtuCkf
呂布+赤兎馬と項羽なら項羽は下の予感
123李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 19:14:38 ID:Wz3cUzOQ
>>120
歴史物のゲームで嫌なのが寿命、
せっかく育てても寿命があると気になって集中できない。
124日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 19:16:45 ID:q6+2AqVW
>>123
長寿なヤツを選べばOK。
エディターで編集することもできるから、寿命延ばすこともできるよ。
125李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 19:30:41 ID:Wz3cUzOQ
>>124
なるほどいいねえ、今度買ってみる。
126日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 19:46:53 ID:q6+2AqVW
>>125
パワーアップキット版じゃないとダメだよ。
127李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/27(月) 19:56:05 ID:Wz3cUzOQ
>>126
なるほどわかった。
128日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 20:55:15 ID:uO7wMm9C
泣いて馬謖を斬る
129日出づる処の名無し:2006/03/27(月) 21:06:43 ID:XulRD4ye
陳寿のパパは馬謖の副官だからね。
それを踏まえて読むのもオモスレーw
130日出づる処の名無し:2006/03/28(火) 01:05:38 ID:xcZvdHel
なんかこのスレだけマターリしてるな。
131李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/28(火) 16:11:26 ID:sPPlhWV7
>>122
項羽だってウスイ(漢字忘れた)っていう赤兎馬並みの名馬に乗ってるんだぞ。
132日出づる処の名無し:2006/03/28(火) 17:09:20 ID:zG7/ULqb
>>131
騅(スイ)
133愛国者@一般人 ◆GdyrK1vk.6 :2006/03/28(火) 17:37:49 ID:pU0acmyV
>>78
横山光輝版の史記のどこかでその場面が描かれてたよ。
何巻かは忘れたけど、確か編纂者についての話が書かれてる内容の1コマ。
多分内容から言って頭の方だと思う。>>79の文による想像も確かにいいけどね。

>抗生物質もない時代にチンポなんか取ったら炎症起こして死ぬような気がする
そのマンガ内の解説によると、意外にもその手術による死者は少なかったそうだが・・・。
134(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :2006/03/28(火) 17:41:19 ID:uG5Yi/7j
>>133
いや、実際命がけだったらしいぞ。
薬草使ったりして何とか助かった香具師が宦官として生き残ったそうだから。
135李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/28(火) 18:01:10 ID:sPPlhWV7
>>132
そうだ烏錐だ、
すげえ名馬なんだよな、
項羽が最後死を覚悟して、死なせるのは哀れだから船頭にくれてやったら、
項羽のところに戻ってこようと川に飛び込んで溺れて死んだんだよ、
泣ける。
136愛国者@一般人 ◆GdyrK1vk.6 :2006/03/28(火) 21:12:22 ID:pU0acmyV
>>134
まあ、一物をばっさりと切る、結構エグイ絵だったと記憶してる。
その絵だけ見たら、死ぬだろ!って思う位に。ただ、そういう解説が有った事も事実。

術後の状態で感染症にかかったらほぼ間違いなく死ぬんだろうけどね・・・。
怖い悪習が現代に無くて、本当に良かった。
137日出づる処の名無し:2006/03/28(火) 21:19:36 ID:q6JNpHL8
138李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/28(火) 23:29:29 ID:sPPlhWV7
>>137
寒気がするな・・
139日出づる処の名無し:2006/03/28(火) 23:43:58 ID:xyU1T/Qp
大河ドラマで三国志やんねぇかなぁ

赤壁とかで金かかりそうだし無理か・・
140愛国者@一般人 ◆GdyrK1vk.6 :2006/03/28(火) 23:49:39 ID:pU0acmyV
>>137
こっちの方がエグイな・・・。
でも、多分かなりリアルな描写なんだろうな・・・。
141日出づる処の名無し:2006/03/29(水) 00:09:13 ID:sM6javnG
>>137
うわ、きついお仕置きだなあ。
142李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/29(水) 00:10:22 ID:EAQO88uc
三国志の実写ものってショボいのしかねえんだよな、
映画化するならハリウッドあたりが本腰いれて三部作くらいでやってもらいたい、
全編映画化がむずかしいなら一部のエピソードだけでも大金かけて作ってもらいたい、
たとえば趙雲主役にして例の阿斗奪還のシーンを山場にして曹操の南への侵攻前後を描くとかな。
143李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/29(水) 00:12:18 ID:EAQO88uc
理想はスターウォーズみたいに六部作くらいでハリウッドがやってもらいたい。
144日出づる処の名無し:2006/03/29(水) 00:17:23 ID:WOInIi2l
>>139

日本の歴史扱わないなら大河じゃないよ。
145日出づる処の名無し:2006/03/29(水) 00:19:27 ID:WOInIi2l

そういや張飛廟がダムのはるか底に沈んだらしいな。
さすが歴史を屁とも思ってない国だわ。
146日出づる処の名無し:2006/03/29(水) 01:15:54 ID:NdMMjaj+
NHK人形劇再放送キボンヌ
いやあれは微妙に三国志じゃないけどな
147李 ◆seq0qjdpuI :2006/03/29(水) 01:34:46 ID:EAQO88uc
>>146
あ、それガキの頃観てた、
あれ結構よかったんだよな。
148日出づる処の名無し:2006/03/29(水) 12:25:33 ID:r2P/KBru
先日「ブロークバック・マウンテン」で米アカデミー監督賞を獲得した
台湾出身のアン・リーの次回作は、三国志マニアの喜びそうな
「竹林七賢」を題材にした作品に決定の様子。

http://ent.sina.com.cn/m/c/2006-03-28/01411029505.html
149日出づる処の名無し:2006/03/29(水) 12:40:31 ID:3zjSoJaD
「泣いてる馬謖を斬る」

一字加えるだけで大変な違いだ。
150公僕FP ◆OnZ14uFe5k
最強か?

そりゃ、司馬炎だよ。
上半身も下半身も。