>400
貿易額一位だから。
一杯モノを買ってくれるお得意さんとは
ケンカせずに付き合うのが当たり前じゃん。
>401
それは「支援」でしょ?それとも「保証」(裏書)ってことになってるの?
404 :
日出づる処の名無し:2006/05/31(水) 03:11:29 ID:ALTZilQr
・・・アメリカの次は中国、
そういうことかな?
>>403 口約束だけで、支援なんてせんだろ?
>>399の
>>我が国としては、引き続き韓国の資金ニーズを精査し、
>>必要があれば適切な支援を行うことを検討していく。
って言う事は、経済的な裏づけを継続させるってことでは?
ちがうか?
>405
え?実際に支援したでしょ?それとも金出してないの?
>>>必要があれば適切な支援を行うことを検討していく。
>って言う事は、経済的な裏づけを継続させるってことでは?
>ちがうか?
お役人の逃げ口上じゃん。これじゃ保証にはならんよ。
「必要があれば」「検討していく」であって「保証する」じゃないもの。裏書にもなってない。
>>406 金を出した上で、さらに、経過も見ていく。
ってことだろ?
韓国の保証人と見て間違いないと思うが。
(どうせ、また破綻したら、経済支援するんだし)
408 :
日出づる処の名無し:2006/05/31(水) 03:42:23 ID:ALTZilQr
つか、
韓国を支援するのは、
日本として、止むを得ない、
当然のことだと思うよ、実際。
ただ、前回のIMFな状況の時、
日本が韓国を支援したのは、実のところ、
韓国に対して、アメリカが多大な融資をしてたからだ、
とかいう話を読んで、
ちと不安になった。
日本にとって、何がどう大切かなのではなく、
アメリカが、という軸だけで反応してるだけなら、
未来は、かなり暗いかな、と。
・・・。
ま、確かに、第一次湾岸戦争のとき、「アメリカが確実に勝つ為に」何十兆円もの金を出したんだもんな。
実際、イスラムと日本の関係を見てたら、フセインのままでも、都合悪くなかったわけだし。
”戦後日本”はいつまで、アメリカの緊急金庫なんだろうか。
410 :
日出づる処の名無し:2006/05/31(水) 03:50:52 ID:1IqCH+9v
戦前の5大国
戦後の経済大国
これだけで十分なんじゃない(?_?)
411 :
日出づる処の名無し:2006/05/31(水) 03:52:22 ID:ALTZilQr
・・・アメリカ、なのか、
ペンタゴンなのか、
どうも、はっきりしjない。
米国の、一行政機構とだけ、
友好な関係だったりして、
実は。w
戦前はアジアで数少ない自立を勝ち得た国で、
戦後は敗戦時の世界的な最貧国からの復活だからな。
すごいよな。
>407
手を引けるかどうか、ってことなら引けるわけで、
なんの拘束力も持たない文言じゃ海外投資家に対する保証にはならんよ。
414 :
日出づる処の名無し:2006/05/31(水) 03:59:25 ID:ALTZilQr
日本としては、
損得抜きで、半島を支えるしかない。
違うかね。
つか、
誰か、違うと言ってくれ。
なんで、あいつらなんだ。w
>>413 文章化してたら、引けないよ。
文章化はそれだけ公的な拘束力をもつの。
口答でも、約束は成立するのに、文章化してまで「あれはなかったことに」なんて、
日本は出来ないね。歴史的に見ても。
>414
損得抜いちゃダメだろ。
得なら支援しようぜ
損ならほっとけ
>415
「支援し続ける」ならば拘束力あるけど「支援を検討」じゃそれはない。
>>417 政府の(対外的な公文書での)”検討”は決定と同意語。
国内向けには、怪しい一言だけどね。
外面いいから。日本政府は。
>418
いやいや。そんな甘言に引っかかるような外資は居ないって。
420 :
日出づる処の名無し:2006/05/31(水) 04:13:43 ID:ALTZilQr
つかな、
アフリカに対する支援は、止めろって。
マジで。
なんで、エンもユカリもないアフリカに、
国連の票なんぞというくだらない理由で、
金なんぞ出すのか、と。
単に、票が目的なら、
政府要人を買収すりゃ済むだけの話、
でも、中国に、買収で勝てるはずもなし、
まあ、そういうことだわな。
やっぱ、
票が目的だったら、
アフリカに対する支援、
完全に、一切、止めようぜ。
と。
>>419 日本の馬鹿正直さ加減は知ってるだろ?
ヨーロッパの国とだったら、信用できんかったかもしれんが、
日本は「どんな約束でも、してしまった以上は必ず実行する」という、
世界でも類をみない、正直者の国だぞ。
(第一、戦後まで、日露戦争の高橋国債を支払い続けたんだから。
他の国なら、敗戦と同時に、「国が変わりましたので」とか「財政的に無理ですから」とか言って
借金はなかったことにするんだぞ。)
422 :
日出づる処の名無し:2006/05/31(水) 04:34:36 ID:ALTZilQr
・・・ロシアって、凄いよな。
約束は、いつも必ず、確実に、
破る。
個人としては知らんけど、
集団、国家としては、必ず、破る。
ある意味、
信用できる。w
>421
だから「検討する」んだろ。
「検討」したけっかどうするかは保証の外。
「確約」したのなら石にかじりついてでも前言実行すんだろうけど「検討」じゃねえ
>422
アメリカにたいするレンドリースの代金は全部払ってるよ。
米ソ冷戦の最中に。
425 :
自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/05/31(水) 08:49:53 ID:gdBW3kwm
>>422 ID:ALTZilQr の言いたい事がよく判らん。
アフリカは、ヨーロッパが支えなくちゃならない。
南米は、アメリカが支えなくちゃならない。
アメリカは、南米で嫌われてるから、悪い国だ。
チョウセンは、損得計算抜きで日本が支えなくちゃならない。
日本はアセアンだけを見ていればいい。
第2次大戦前のブロック経済圏をそのまま持ってきてるだけにしか見えないが、
大東亜共栄圏をまた作りたいのか?
アレは、えらく手間がかかるぞ。
426 :
日出づる処の名無し:2006/05/31(水) 10:30:30 ID:auuHqJvm
>>397 >韓国が無くても日本はやってけるけど、アメがいなかったらとてもじゃないけど
>やってけないだろ。
日本はスタンドアローンでおk。
確かに、アメリカは上得意だし軍事的にも依存しているけど、頼らないと
やっていけないわけじゃない。アメリカの対日依存だって結構なものだし。
持ちつ持たれつでしょ。日本の声が小さいから負けてるような形だけど。
>>420 >なんで、エンもユカリもないアフリカに、国連の票なんぞというくだらない理由で、
だからってアフリカから手を引いたら、中国に好き勝手される。アフリカを反日に染められたら
困るでしょ。それを防ぐためにもアフリカ支援は必要。
それを抜きにしても、平和で豊か&親日の国が増えるのは国益にかなう。
>でも、中国に、買収で勝てるはずもなし、
それを防ぐために、対中援助を完全に停止するのが先。
というか、常任理事国になるための援助って、要するに賄賂でしょ?
賄賂が人間関係の潤滑剤なんていう恥ずかしい文化を持った国じゃないんだから、やっちゃダメでしょ。
仮に、それで常任理事国になったとして、そしたら援助やめるの?それは無様だなぁ。
>>426 >>アフリカから手を引いたら、中国に好き勝手される。
アフリカはもっとしたたか。
両方から金引っ張ってるだけで頭は空っぽ。
いっそ何も投資などせず中狂に食い荒らせればいい。
そうすれば日本のありがたみが後々わかる。
>>対中援助を完全に停止するのが先。
これは禿同。
常任理事いりはしなくていいでしょ。
入らない代わりに何もしない。
これが一番良いと思われ。
428 :
日出づる処の名無し:2006/05/31(水) 10:46:04 ID:XS1UyBsq
日本が屈指なんであって、お前らが偉いわけでもないだろう
429 :
日出づる処の名無し:2006/05/31(水) 10:53:01 ID:auuHqJvm
>>427 好き勝手の意味が、ちょっと違う。
漏れは、中国の反日プロパガンダを心配してる。ていうか、現在進行中だし。
アフリカも欧米にひどい目に遭ってきたから、中国の嘘八百にシンパシーを感じかねない。
教科書にでも載せられたら目も当てられない。
>そうすれば日本のありがたみが後々わかる。
前提として、日本の恩恵がないと。少なくとも、日本と中国の区別がつくようにしないと、
反日教育の影響で日本の「恩恵」が中国の手柄になる可能性もあるし。
>>429 そこまでアフリカ諸国が馬鹿なら、ますます放置でいいでしょ。
アフリカに金をつっこむんら、中狂嫌いの国と組めばいい。
その方が時間も金もかからないと思うよ。
431 :
日出づる処の名無し:2006/05/31(水) 11:36:02 ID:U3+u2p12
>>428 少なくとも60年以上前の話なんか全然関係ない、
という事でいいよな。
432 :
日出づる処の名無し:2006/05/31(水) 12:41:53 ID:DE/rn+uL
>>420 アフリカへの支援はいい。
ただ、国際機関経由の援助を止めろ。これが一番馬鹿馬鹿しい。
どこの国が出資したかは隠蔽され、ただ国連関係者の懐に入るだけ。
>>425 >チョウセンは、損得計算抜きで日本が支えなくちゃならない。
日米はもはや朝鮮は放置して朽ちるにまかせる方針だ。
もう日本政府も支えないよ。
433 :
日出づる処の名無し:2006/05/31(水) 12:45:09 ID:HOH22CcU
日本は世界屈指の基地害
いや、アフリカはもう中国の反日思想に汚染されまくってる。
5年位前、欧米の過去の植民地政策によってアフリカにもたらされた
被害を補償するために1兆ドル払えと宣言した会議を
アメリカとイスラエルはボイコットしたんだが
その時、日本は中国に50兆円払え見たいな宣言をしていた。
2001年8月31日から9月7日に南アフリカで開催された
反人種 主義・差別撤廃世界会議
これね
437 :
日出づる処の名無し:2006/05/31(水) 13:32:56 ID:DE/rn+uL
>>435 だったら、アフリカへのODAを一切打ち切った上で
「親日を宣言した国には、国際機関経由せず直接援助してもいいよ」
と宣言すればいい。
結局日本の援助は単なる善意で、外交の形になっていなかったと思うよ。
親日派工作なんて、外務省がしてきたはずがないし。
困った人を助けたいとは思うけど、もう少し明確な日本の意思を伝えら
れたらとは思うよね。
>>ALTZilQr
読点が何かおかしいぞ。最近の小学校は読み手に分かりやすい文章を書くよう教えないのか?
それと国際情勢全く掴めてないな。
日本人は外交を知らない
ウィンストン・チャーチル
今でも当てはまるな
443 :
日出づる処の名無し:2006/05/31(水) 19:53:05 ID:SH95BRaG
>>421 お前自分のアホさ出しすぎ…
敗戦インフレがあるだろw
444 :
自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/05/31(水) 20:49:53 ID:gdBW3kwm
>>443 インフレがあったから返すのが楽だった、と言いたいのかもしれんが、
インフレがあっても返した、という言い方もできるんだがな。
どっちにしても、返したのは事実。
445 :
日出づる処の名無し:2006/06/01(木) 02:28:37 ID:/wC7utNt
まあ、素直に言うと、
中国の影響力が増してるから、
対抗してアフリカに金を出そう、
とかってんなら、止めたほうが良い、と。
国連で票が欲しいだけなら、
ワイロを送るほうが効果的だし、
中国に、ワイロで勝てるはずが無い。
これは、確信を持って言える。
支持票かせぎで中国と対立しても、
日本には、まず、勝ち目がない。
・・・つか、そもそも、
連合軍の常任理事国になろうなんて、
意味が無いし、なるだけ無駄。
敵国条項さえ削らせれば、
あとは、どうでも良い。
適当に、お付き合いするだけ。
意味が無いものに付き合ってても、
害が増すだけよ。
つか、本気でアフリカを何とかしたいなら、
損得抜きでやるしかねーべ。
446 :
日出づる処の名無し:2006/06/01(木) 02:46:13 ID:/wC7utNt
ちなみに、
国連決議に反して、
侵略戦争を行う国に対しては、
軍事力をもって制裁を行う、
というのが国連ならば、
俺は、大いに賛同する。
でも、そうじゃないでしょ?
と。
中国がアフリカでやってんのはアレだろ?
国のお偉いさん達にデカイプレゼントしまくって、
良さげな土地買い上げたら、自分らで自分達に都合のいいようにインフラ整備して、
お偉いさんたちに後から見とめさせて、
そこに中国国内から集めてきた様々な職の人間住まわせてリトルチャイナ、
つか租界作って現地人を奴隷化だろ
で、その国の産業や原油やら資源なんかを根こそぎ収穫
企業だけじゃなく、人と「中国というモノ」を大量に他国に送りこんで制圧
お偉いさんにだけ擦り寄って、自分らの世界は安定
周りの現地人の生活は酷いまんまで、踏み台にして支配階級にのしあがる
ちょっと前までは日本のODAは、日本企業と外国のお偉いさんの懐に入るばかりで、
何の役にも立ってない、みたいな報道ばかりされてたけど
実際はインフラ整備やら教育や貧困問題解決なんかにも、結構使われてたのに…
格差の大きい貧困国なんかでは、貧しい人達にこそ地道な援助が必要なのに
一部の特権階級に派手で美味い物食わせた方が、援助した効果がデカイ
いままで日本が地道な援助や、民間レベルでの経済協力で、
国や生活環境を良くすることで、ちょっとずつ好感度うpやってきたのを、
中国の汚い賄賂戦法で一気にひっくり返されたのがムカついてしょうがねぇ
しかも、そのやり方のせいで、格差広がって国がますます酷い状況にされてくッつーのに…
これが、アレか?
自分達だけが幸せになるのを良しとし、その為に周りを不幸にしまくる
中華思想ってヤツか?
>>447 そのうちインドネシア、マレーシア、シンガポールみたいにアフリカもなるわけだ。
しかし、戦後の移民政策で日本人移民は各国で問題も起こさず共存してるわけだが
中国人というのは次から次へと問題を起こすよな。
スレタイについて言うなら、
ジーコが代表監督やって、ホスト国である「ドイツ」と引き分けちゃった時。
なんか現実とは思えない。キャプ翼時代からすれば、漫画ですらありえない
話なんじゃねーの。
>>449 最後ドイツに勝って優勝じゃなかったか?
>>449 ロベルト本郷もブラジル代表10番だったのでは?