【文化】ジャポニスム第五十四面【世界の中の日本

このエントリーをはてなブックマークに追加
908日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 23:11:08 ID:moAUm+y6
>>907
そーだよ。
現在のお隣さんも、ほんとは百済を滅ぼした民族の末裔。
909日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 23:24:32 ID:w8scZEIv
>>907
ギリシャではそれを言うのはタブーらしいです。
910日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 23:27:17 ID:WSi9ug8j
そもそも2000年前と同じ位置に同じ民族がいる、なんてとこは
めったに無い。
エジプトもローマも中国も。

日本が特殊。
911日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 23:34:03 ID:DrqWpJA3
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

「世界美術館紀行」 NHK教育

2/17(金) 22:00〜22:25

韓国五千年の美の宝庫・ソウル・国立中央博物館

http://www.ontvjapan.com/genre/detail.php3?hsid=200602170041046
http://www3.nhk.or.jp/hensei/ch3/20060217/frame_18-24.html
912日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 23:39:48 ID:lbn9QhuL
>>897
だから>>887でも書いたけど、朝鮮人の研究者もそう結論づけていたって。
まぁこれは模型だけど構造的にはこんな感じだったんだろう。

http://www.senkimokei.com/young_modeler.html

ただ日本側の記録に残されている絵(ちょっと下手なんだけど)では帆は
描かれてなかったから、帆に関しては後付っぽい。完全にオールで移動して
いたんじゃなかろうか。
913日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 23:53:38 ID:4EchTyx4





      ,一-、
     / ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <ヒキウヨもいい加減にしたらどうだろう。
    ´∀`/   現実の卑小な自分から目を反らさず現実を見ろと。
   __/|Y/\.   \__________
 Ё|__ | /  |   
     | У..  |






914日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 23:54:14 ID:RhcW07K3
仏教徒になりたいらしいナオミ・ワッツ ニコマンとは不仲に!?

 女優 ナオミ・ワッツが、エドワード・ノートンと共演している次回作'The Painted Veil'
の撮影で、仏教に興味を持ち、仏教徒になることを考えているといわれている。「厳格
な仏教徒になったわけではないけど」というが、ナオミは瞑想を始め、手首には数珠を
つけた姿が目撃されたことからこの噂が広まったといわれている。

 そしてナオミと同じオーストラリア出身の女優ニコール・キッドマンとは、ふたりが
ティーンの頃からの知り合いで大親友だと言われてきたが、どうも最近はそうでは
ないらしい。

 ナオミが「キングコング」「ザ・リング」といった映画で主演し「21グラム」でアカデミー
賞主演女優賞候補になるなど、ニコールと同様に演技の出来る美人系ハリウッド女
優としての注目を集めているために、大親友の仲がギクシャクし始め、大きな口論
にまで発展したのだとか。
ttp://abcdane.net/blog/archives/200602/naomi_nicman_fallingout.html
ttp://abcdane.net/

くれぐれもオーランド・ブルームのように、創価学会には入信しないでくれ。
915日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:30:14 ID:HrX4hupA
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1706507/detail?rd

【こぼれ話】「ファッションは日本男児に学べ」=ベネトン氏激賞

  【東京】来日したイタリアの「ベネトン」創業者、ルチアーノ・ベネトン氏(写真)が
このほど都内で記者会見し、「ファッションは日本の若者に学べ」と日本男児の
ファッションを激賞した。
 イタリア・モードの巨人であるベネトン氏(70)は「若い日本男性の着こなしは
創造性に富み、かつトレンディだ。18歳から20歳のイタリアの青年たちは
インターネットを通じて日本のモードを研究するのがいい。日本には実に素晴らしい
ファッションがあり、憧れの的だ」と手放しでほめちぎった。

 とはいえ、記者会見に詰め掛けた記者団のファッションには「超辛口」の採点。
ダークスーツ姿で会見場に現れた男性記者団を一瞥するや、うんざりした表情で
「メディアで働く男性のファッションは保守的すぎる」とこき下ろした。〔AFP=時事〕
916日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:37:25 ID:dezKK8f/
>>915を読んでジャンポールゴルチェのインタビュー思い出した。

ソースが無いから覚えてるのを要約。

「日本人は私のデザインを理解してくれる。去年出した男性用スカートが
一番売れたのは日本でした。日本人男性の着こなしは他に類を見ません。
ズボンをずり落として履き、下着を見せるなんて実にセクシーです。」

以上。あのパンツ見せるのが流行った時代のですな。
917日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:43:26 ID:iwpdNCHI
>>915
さすがはベネトン氏、同意せざるを得ない。特に後半については…
しかし、アレでもマシなほうだよ。記者の連中は日頃、スーツどころかネクタイ締められる
ような服装さえしていない。態度からして無礼そのもの。
ただ、イタリーの青年に注文をつけても、経済力が違うのだから可哀相な気もする。

しかし、ベネトンを身につけたことはないな…自分の身から浮き上がってるような感じが
して、どうも感覚が合わなかったんだわ。日本で売れてるのかね?
918日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:45:36 ID:dezKK8f/
>>917
ベネトンは本国に比べてまったく地味らしいですよ。
日本でのカラーラインナップは。
919日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:52:45 ID:kGY03qmU
>>918 え、地味って…アレで?アレが地味?むぅ…
漏れもシャツとかカラフルなのは好きだけど、なんとなくブリティッシュ・スタイルが基本に
なっちゃってるからなあ。ついて行けん感覚だわ。
とか言ってると、その鮮やかな色彩感覚のネタ元が浮世絵だったりするからなあ。
文化も巡り巡ってくると、「お会いしましたっけ?」てなもんだよ。
920日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 01:34:37 ID:5f19J1xk
>>906
そうやってすぐ自分の仲間を作りたがるが
お前らがおかしいのは、ルーツでもないのに
ルーツを捏造するからなんだよ。
ギリシャと一緒にするな。
921日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 01:42:02 ID:Q0obUPv2
>>837
たけしは日本のマスコミはどうしようもないと
言ってたが。
雑誌の映画担当記者のくせにくだらない質問しか
してこないとか。
外国(イギリスか?)の取材では
日本の映画評論家からも言われたことのないような
深く考えた質問をされて、こっちはそんなに深く考えてないから
困るとか言ってた。
922日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 02:26:37 ID:8tg2RDG+
U2 のボノは、「日本の雑誌ロッキン・オンから来ました」というと露骨にイヤな顔するそうな。
理由は、渋谷陽一に最もハードな質問を受けたからなんだと。
単純に、評論家の資質によるんじゃね?
923日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 03:35:31 ID:o9hFaLZl
>922
相手が渋谷だとハードの内容がかなり異なると思う・・・
本場の外人相手に己のロック原理主義をぶつける様を見るにいつも涙する。

あれは日本の恥だな
924日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 07:13:19 ID:IUBv0Bev
>>923
申し訳ないが、外人と言う言葉は自粛して貰いたい。
外国人と言って欲しい。
925 :2006/02/13(月) 07:45:05 ID:h8XIQyPP
言葉狩りはやめようよ
926日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 07:50:35 ID:0iG2VIxo
>>924
申し訳ないが、レスを自粛して貰いたい。
927日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 08:12:24 ID:IvWDBQW2
>>921
大分前のここのスレだったと思うが、戦前ヒトラーユーゲントが
来日した時、概ね日本に対して好感を抱いたのだが、数少ない
不満点の一つは新聞記者がだらしない格好と横柄な態度で
愚問ばかりする事だったとか。
928日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 09:18:49 ID:L/JL7Q3c
つまりブンヤは戦前から屑だったと。

新聞記者という職業が人を駄目にするのか、
駄目な人間が好んで新聞記者になりたがるのか。
うーん謎。
929日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 09:23:32 ID:zaLUgWO+
元マスコミ志望の俺が来ましたよ
見た目は“ジャーナリスト”みたいなさ…そういうのに憧れたんだけど
年をとるにつれて認識がマス“ゴミ”になっていったよ…

>>916
腰パンってだらしなく見えるんだが…
それ嫌味じゃね?
930日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 09:49:17 ID:UEYsuMUt
>>924
外国人の略が外人なだけだろw
中華人民共和国を中国と言うのと変わらん。
931日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 09:53:36 ID:IvWDBQW2
中国の古典では「外人」は「外部の人間」だったかな?
932日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 10:40:22 ID:4gd2v6kk
でも略すことによってニュアンスは確かに悪くなったね。
偶然なのだが、外という形容詞が国にかかって外国の人だったのが、
略すことによって外部の人の意になってしまった。
933日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 10:40:26 ID:FtKI4qW2
>>916


>「ズボンをずり落として履き、下着を見せるなんて実にセクシーです。」

これってアメリカでまず流行ったんでないの?
15年以上の前のNewsWeek誌で「アメリカの不良」みたいな記事があって、
「ズボンをずり落として履き、下着を見せる」着方が出てた(写真で)と
記憶している。
当時は確か紺ブレなんかが流行ってたから、「流石に日本ではこんなだらしねーの
流行んねーよなw」なんて友達と話していたんだけど、数年後見事に流行りだした
からびっくりした。
934日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 11:08:21 ID:eDdJqvG0
そもそも「外国人」は良くて「外人」がダメな理由って何だ?同じ意味だろうに。
935日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 11:11:45 ID:kx8moNxz
>>934
「そとのひと」と排斥している傾向にある言葉なので禁止

だっけか、なんかそんな感じの理由。
ある種「言葉狩り」。
936日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 11:46:02 ID:W/gfWsuf
> 「そとのひと」と排斥している傾向にある言葉なので禁止
うわー、全く妄想に基づく思い込みで…ウザイ事この上ないね。

外人 外人 外人 外人 外人 外人 外人 外人
外人とは、単に外国人の省略形。
省略されるのは別に差別的ではないと思うけどなあ。
ほんとに嫌いなものは、具体的に言わないよ。あのアレ、とか呼ぶし。
937日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 11:47:25 ID:8S6Btsy6
>省略されるのは別に差別的ではないと思うけどなあ。

Are you Jap?
938日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 12:04:17 ID:zaLUgWO+
ジャパンの正しい省略はJPNだろ
939日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 12:13:26 ID:e0Txik0v
外人は「そとのひと」じゃなくて
「はずれたひと」かと思ってた。
940日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 12:17:52 ID:E2xFMAdR
日本語、日本人はひらがな4文字に略するのが好きだと聞いた憶えがあり。
941日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 12:25:51 ID:/wsgTAco
はいはい、実際に仕事で昔の漫画を校正して、「外人」を「外国人」に
いちいちネーム修正している漏れが通りますよ。

元は外人さんが「なにかっつーとガイジンガイジンうっさいんじゃボケがぁ!」みたいな
日本の排他的な文化による差別用語(と受け取るらしい)への反発に、「じゃあコチラも
配慮(つか自主規制)しましょ?」って事で、理屈で反論できる「外国人」に修正してる
って感じですな、イマのトコロ。>現場

個人的には、ばっかばかしいよねーとは思うけど。
本当に、ただ単に「外国人」の省略系なだけなのに。

>>933
アレって、アメリカのHipHop系不良黒人が起源だよね。
頭悪く見えるんだよなぁ、あの着方。
あと、只でさえ短い足を更に短く見せてどうすんだ?とか、
階段で後ろ歩いてると引っ張って脱がせたくなるんだよ!とか。
942日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 12:26:17 ID:/0d3z2cs
異邦人。略して異人。
人とは異なる。
異人さんにぃつ〜れられ〜て逝っちゃ〜たぁ〜。
宇宙人に拉致されたのだな。
943日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 13:38:04 ID:ZYdS1kh6
>>941
マッチョで引き締まったケツと長い足の黒人があれをやってもあんまりなんだよ
あんまりっつーかそうとは気付かないほど自然っつーかな
逆にガリでペッタンコのケツでまぁ脚は長くても短くてもいいけど
そんな日本人がやるとまた違った味わいが出るんだよ
皺とかな
まぁズボン一つずらすのにも最適な体型ってのがあんのよ

頭悪く見えるってのは要するにはなから人をバカにしてるだけだね
944日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 13:39:18 ID:5KgFce1y
ガイジン=よその国から来た人
サンコンみたいに日本に永くいると納得できるみたいだね。
945日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 14:18:54 ID:HnLa0p/t
頭の悪いガイジンが、「外人=人の外」だと思っている。
ただの外国の人の意味なのに、勝手に勘違いして、バカを晒してる。
946日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 14:39:27 ID:QdW/1Bk+
発音の響きが悪いんじゃなかったか?<ガイジン
意味は別にして、外の人が聞くと差別的な響きに聞こえると聞いたが。
947日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 14:56:39 ID:JIXJdYfx
言葉を音韻は密接に関係する。
それは言わば、かつて珍走云々という言葉がプチブームになったように、
音韻を変えることで印象を動かす場合というのは確かにある。

学術的には不詳だが、恐らく ガーイジーン(guar〜izi〜n) と呼ぶのと
がいこくじ〜ん(gai・・90r:/7@6-j\・) と呼ぶのでは、侮蔑するのに
前者が適しているからと思われる。
948日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 15:22:13 ID:M3q+yN8n
そんな表音文字圏のルールの表意文字圏に押しつけんなよ。
倭→和で平然と使い続けてるという証拠がある限り
書かれていることが全て。
949日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 15:29:16 ID:JIXJdYfx
まあ大陸的にはそうかもしれんが
日本の文化では韻をふむのはとても大切なこと。
五音と七音の組合せで話せば意味も通じやすくわかりやすい。
どもりの人とかってそれができないから駄目なんだよな。
文字が全てと言っちゃうと、対人関係が構築できなくなる。
文章は会話の延長。大陸ではどうか知らんが
950日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 15:58:28 ID:/wsgTAco
>>943
ああ、おまいさん着ているのか。ごめんね。
951日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 16:04:34 ID:xzbIw91/
>>943
いや、何をどう言おうが頭悪そうに見える。
だからダメだとか、止めろとは思わないが。
それと句読点が無い文章も頭悪そうに見える。
952日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 16:19:53 ID:Gb03CbQz
>>943
頭いいとか悪いとかじゃなくて、
単純にかっこ悪く見えるって話じゃないの?
自分はB系とかより、カジュアルだけどきっちり目の服装が好きだから
そう思うだけかもしれないけど。
953日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 16:24:12 ID:Oq3ikHzs
昔、どっかのテレビ局が日本ではガイジンと呼んで差別する
などと報道したらしく、ウンナンがヨーロッパ行った番組で
「お前らは俺たちをガイジンとバカにするらしいな」などと
いちゃもんつけられてた。

こないだイラクで殺された日本人傭兵のニュースでも
「フランス外国人部隊」って言ってて違和感バリバリ
954日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 16:39:49 ID:12R1hNKI
言葉の印象なんて、それこそ受け取り側で変わってくるのになぁ。

空港でのエイリアン表記も、あの映画が流行るまでは普通にあったけど
映画のせいで別な表記になっちゃったんだろ?
955日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 16:53:13 ID:sVmrCBjD
ニッポン、哀れ

ついにメダル未獲得国が日本だけにhttp://number.goo.ne.jp/torino/medal/
956日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 17:16:33 ID:p7X+ohv4
冬季五輪の日本メダル獲得数

第7回 コンティナダンペッツォ(イタリア) 1個(銀)
第11回 札幌(日本) 3個(金1銀1銅1)
第13回 レークプラシッド(米国) 1個(銀)
第14回 サラエボ(ユーゴスラビア) 1個(銀)
第15回 カルガリー(カナダ) 1個(銅)
第16回 アルベールビル(フランス) 7個(金1銀2銅4)
第17回 リレハンメル(ノルウェイ) 5個(金1銀2銅2)
第18回 長野(日本) 10個(金5銀1銅4)
第19回 ソルトレークシティ(米国) 2個(銀1銅2)
957日出づる処の名無し
江戸時代にも「帯を腰下で締めるのが粋」とか言ってる町人がいて
下級武士が「腹を括ってこそ様式美」とか憤慨してた予感