>166>167>221>131>220>242
>>250>>251 日朝政府間協議、月末開催に向け調整 TBS 01月19日 06時02分
ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3206243.html 拉致問題など3つの課題を別々の分科会で協議する予定の、次回の日朝政府間協議
について、両国の出席者の陣容が固まりつつあり、今月末に開催できるか、最終的な調
整が続いています。
次回の日朝協議を巡っては、「拉致」「安全保障」「国交正常化」の3つの課題について
分科会方式で協議すると、両国が合意しており、日本側は各分科会の座長を内定し、北
朝鮮側との調整を続けています。
一方の北朝鮮側は、国交正常化大使にソン・イルホ外務省副局長の昇格を決めました。
さらに、拉致問題分科会の座長にはキム・チョルホ外務省日本担当課長をあてるとしてい
ますが、両国が合意していた「副局長級」ではなく、拉致問題を軽視
したとも受け取れる提案となっています。
日朝両国は、分科会の人事を互いに了承すれば次回の政府間協議を北京で行うことで
合意する見通しで、今月末の開催ができるか、ギリギリの交渉を続けています。(19日00:47)
>254-255>256>257
>>258-259>>260>>261 米朝の6か国協議代表、北京で接触 TBS 01月18日 23時55分
ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3206181.html 北朝鮮の核問題を話し合う6か国協議をめぐり、アメリカと北朝鮮の代表が18日午後、
中国の北京で接触しました。
北朝鮮の金正日総書記が9日間にわたり中国を訪問し、胡錦濤国家主席と会談した
直後だけに、6か国協議の再開に向けて打開策が話し合われたとみられます。
ただ、北京の朝鮮半島関係筋は、米朝は現在のお互いの立場を説明したものの、
協議再開へ直結するような進展は得られなかったようだと話しています。(18日22:22)