◆◆◆ニュース極東板雑談スレ46◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
490船虫Jr ◆.Tg2yBtH66
>>470 名前: なない ◆zZzOwbcRq6
>おまいは、個人の価値観に任せれば、そいつらを騙し煽動する人がいるから、
>衆愚政治になると考えている って辺りだろ。 だよな?

違うよ。それは傍論。余談。
オレが言ってるのは、

>俺にとってはさ、おまいのいう「健全」とか「正しい」といったものは、
>何度も言うように、多数に担保されることで成り立つ概念なんだよ。

↑これが大間違いだってこと。
明らかなことだが、誰か個人が言ってるから、ただそれだけの理由で
「客観的自明性・正しさ」が成立するわけじゃない。
個人の意見は普通に対立してるわけで、そんなことは絶対ない。
で、個人が集まって集団になったらどうだ?
集団が大きくなって多数になったら?
いつの間にか、「客観的自明性・正しさ」が成立するわけじゃないわけ。
これは帰納法と同じで、論理的にあり得ない。
「多数の者が同意してることは正しい場合が多い」
これは統計的に妥当であるかもしれんが、あくまで「場合が多い」であって、
「正しい」とはいつまでたっても別物。
#帰納法:アホな日本人が多い(観察結果)→全ての日本人はアホ(法則)
しかも、「正しい」とは客体の属性であって、主観とは質的にも別物。