文化の保護と同様に
自国民の戦没者にたいする慰霊は
何処の国でも当然に行われる儀礼。
たまたま我が国は神道形式の慰霊形式をとっているだけ。
それに、べつに総理が外国の戦没者を祭る
宗教施設に公費で訪問しても誰も違憲とは言わないだろう?
まぁ憲法改正の時に9条と一緒に
この問題に決着つけてしまえばいいんだけど。
政教分離の条文に
「但、戦没者慰霊等、特に必要と認められるときには
別に法律に定むる所による。」
てな条項にれりゃいいんでない?
あとは、改正とほぼ同時に
戦没者慰霊法みたいなの制定すればいいだろう。
改正もどうやら10年くらい余裕をみれば
十分可能になりそうだからね。
187 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 18:52:56 ID:x/mT7Fb8
>たまたま我が国は神道形式の慰霊形式をとっているだけ。
あほか。
国家が決めた方式が神道だった。
日本国では国家が特定宗教で慰霊の方式を決めることは許されない。
188 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 18:55:07 ID:x/mT7Fb8
>「但、戦没者慰霊等、特に必要と認められるときには
>別に法律に定むる所による。」
創価が涙流して喜ぶぞ
>>187 神道が一番ふさわしい。
>日本国では国家が特定宗教で慰霊の方式を決めることは許されない。
日本に合わない政教分離規定は改正するから気にしないでよい。
190 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 19:00:57 ID:x/mT7Fb8
>ふさわしい
などと戯れ言を言わないための政教分離
実に日本に合っている。
政教分離は改正不能。
民主・公明・共産・社民が反対しお流れ。。
衆議院で発議定数に達しても参議院でアウト!!
192 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 19:07:36 ID:x/mT7Fb8
慰霊にふさわしいのは仏教。
明治憲法が発効していたわずか60年弱が異常だったの。
もはや日本国憲法施行以来60年強。明治憲法よりも
寿命が長い名憲法となったな>日本国憲法。
194 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 19:13:23 ID:x/mT7Fb8
9条改憲、自衛隊を明確に合憲化し自衛軍に
環境権、人格権(宗教的人格権含む)を付け加える。
在日地方参政権断固阻止。
195 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 19:15:01 ID:x/mT7Fb8
おっと、憲法裁判所創設。
>>195 みたことあるIDだと思ったら、
なんだ、おまえ「ブヒャ」じゃないか。
197 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 21:10:23 ID:1fxUOX/M
だからさ、建造物を取り壊し
国家神道の亡霊のような人もいる
宮司さんその他人材を一新し
憂愁館の展示内容を改変して
靖国から宗教色をきれいさっぱり取り除いたうえで
国の追悼施設にすればよいさね。
キチガイ国家神道は自由と民主を根本とする
日本国とはけして相容れない事くらい
馬鹿なカルトウヨでもわかるだろ?ww
>>197 お前の言ってることこそ憲法違反そのものだろw
199 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 21:15:24 ID:1fxUOX/M
>もはや日本国憲法施行以来60年強。明治憲法よりも
>寿命が長い名憲法となったな>日本国憲法。
同意しますよ。
名憲法どころか、事実上「死文」だな。
憂愁館
203 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 21:23:02 ID:1fxUOX/M
>>198 微妙だと思いますよ。
なにせ、由来が官製神社ですし
宗教法人ではありますが、
靖国の活動は宗教的な側面と
政治的な側面が今だ渾然一体となっています。
これは靖国自身が、都合が良い時は宗教ではないとする
戦前の立場を援用し、悪い時は信教の自由を援用する悪癖を
もたらしています。
法律構成次第では、靖国のわがままに付き合うことなく
国の管理に置くことも不可能でないかと。ww
204 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 21:24:34 ID:1fxUOX/M
>>202 一発で変換できませんからねぇ。
そのくらいしか突っ込めない低脳=カルトニートウヨは
引っ込んでいて欲しいですねぇ。
「キチガイ国家神道」
すぐおまえとわかる。
206 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 21:35:16 ID:piqv1BSa
207 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 21:36:21 ID:1fxUOX/M
>>205 わかるように書いてるんですけど。w
指標代わりですな。
コテ名乗るほど継続して出入り出来ませんし。
まあ、あなたは書き込みの低脳カルトぶりで
あなただとわかりますけどね。
使っている言葉がいつも同じ->言っていることがいつも同じ->議論の価値なし
209 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 21:40:59 ID:gJvTHm0S
ヤスクニは戦前も独立採算だぞ。
宗教としての行政との付き合いは実は前から変わっちゃいない。
210 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 21:43:03 ID:gJvTHm0S
ヤスクニの白鳩はなぜどこにも飛んでいかないのだろう。
ハトは帰属意識がちゃんとあるのかな。
>>210 あるでしょ?
餌をやるものだから人を怖がらない。
212 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 21:55:05 ID:1fxUOX/M
戦前は国と一体化する形で慰霊行事を
行っていましたし、戦死者は強制的に神様としてまつられましたね。
独立採算か否かは靖国の世俗的側面であり、
(政治的な権力関係はもちろん介在していますが)
靖国の政治的側面や宗教的な側面は
戦前戦後で変わった部分が多いでしょう。
その上で、より一層変化させ自由と民主を根本規範とする
日本に適合するよう、靖国を更地にして追悼施設にするのも
いいアイディアだと思いますよ。
キチガイ国家神道は自由と民主を根本規範とする
日本国とはけして相容れない事くらい
馬鹿なカルトウヨでもわかるだろうと。ww
マンネリ
つまらん
214 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 21:58:47 ID:1fxUOX/M
反論できないんなら
引っ込んでればいいんじゃないですかね?ww
別にカルト低脳ウヨを楽しませるために書いてるわけでは
ないですので。
スレよごし
消えてくれ
216 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 22:00:24 ID:gJvTHm0S
>>211 そっか
白いハトが珍しくって。
ハトって全部その辺テキトーに飛び回ってるのかと思ってたから
こんなのがいるのかと思った。白ハトのトコって他にもあるかもしれんけど
俺はヤスクニが多分初見。
217 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 22:02:55 ID:1fxUOX/M
74 日出づる処の名無し 2005/10/03(月) 21:51:43 ID:gJvTHm0S
ケザワ
ウンコしたか
218 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 22:07:14 ID:gJvTHm0S
コラ なんだ。
ケザワへの体を心配した真心のレスを
こんなトコに貼るなんて。
ケザワはベンピで大変なんだ。お前も心配してやれ
219 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 22:09:35 ID:1fxUOX/M
すぐ本性あらわすなぁ
>>216 白鳩鳩舎
平和の象徴である「白鳩」を育てている。神門脇にある。
#だからよそに飛んでいかないはず。
#600羽もいるそうだ。
222 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 22:14:59 ID:gJvTHm0S
なに言ってんだ
ウンコの話したら本性なのか。
ヤスクニにだって便所くらいあるぜ。
ウンコに過敏反応しすぎだな。そんなにウンコが好きか > 1fx--
うっとしいから、消えてね>ID:1fxUOX/M
224 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 22:17:31 ID:gJvTHm0S
>>220 なるほどちゃんと育ててるんですね。
動物はちゃんと世話して人間の目を楽しませているということを
つい観客は忘れてしまう。
ただで存在してるわけねーのか。なるほど600羽もいるんですね。
たまに普通のハトも混ざってるからそれもまた笑えるけど
225 :
日出づる処の名無し:2005/10/03(月) 22:36:42 ID:gJvTHm0S
>>212 ウンコ好きの1fx--
独立採算であるということは国権の介在を戦前も最小限に抑えていたということだよ。
つまり後生の時代でいわれているカルト日本は多少独り歩きしてる部分があるということ。
戦争は最終極面で狂気じみて来るがそこにいたるまでの過程で全てがカルトであるはずがない。
宗教として体を取る意識があったということ。どっかのイリスト教原理主義などより
ずいぶんクリーンなものだったと想像される。
戦士が『ヤスクニで会おう』っつって死んでいったのと、国権的宗教とは必ずしも
結び付かない。『あの場所で会おう』『天国でまた遊ぼうぜ』くらいのニュアンスに
カルト的意志はない。
人大杉で見えねんだよ 過ぎたモンはいつもはほっとく
>>225 2chブラウザ使ってないの?
使っていないならぜひ使うことを勧める。
227 :
日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 22:19:05 ID:HxTENS1O
公務員は「宮仕え」という位だしな
228 :
日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 22:22:09 ID:ROiB5/xb
>>226 Windowsでないのです。
前レスあさるときはdatを直接見てます。
>>228 Mac?
Linux?
Linuxなら2chブラウザはあるよ。
人大杉なんてことはなくなるし....
靖国参拝訴訟、高松高裁は判断せず
小泉総理の靖国参拝は憲法違反として、四国の戦没者遺族らが国に損害賠償を求めていた訴訟の控訴審判決で、高松高裁は憲法判断を示さないまま、原告側の控訴を棄却しました。原告側は上告する方針です。先月の大阪高裁判決では、違憲判断が示されていました。(05日16:43)
#高松高裁は冷静だったな。これで普通。大阪高裁は狂っている。
231 :
のらくろ:2005/10/05(水) 23:24:33 ID:REoiL+AT
東京も判断しなかったと思われ。
靖国訴訟、高松高裁が控訴棄却…憲法判断には触れず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051005i311.htm 小泉首相の3度にわたる靖国神社参拝を巡り、
四国の戦没者遺族や宗教家ら73人と宗教法人2団体が
「憲法の定める政教分離に違反し、精神的苦痛を受けた」として、国と小泉首相らを相手に、
違憲確認や1人1万円の損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決が5日、高松高裁であった。
水野武裁判長(紙浦健二裁判長代読)は「原告の信教の自由を直接侵害するものではない」として
1審・松山地裁判決を支持、参拝の公務性や憲法判断には触れずに原告側の控訴を棄却した。
原告側は上告する。
小泉首相の靖国参拝を巡っては、先月30日の大阪高裁判決が、
高裁として初めて違憲と判断しており、今回の判決が注目されていた。
憲法判断について水野裁判長は
「具体的な事件の解決のため、解釈が必要な場合にのみ憲法判断するのが違憲審査のあり方」
と言及した。
233 :
日出づる処の名無し:
大阪高裁には国民審判のメスが必要だな
対象を大阪高裁にも