【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part908
2 :
日出づる処の名無し:2005/06/14(火) 18:30:36 ID:4CZpQLqM
2ダ
保守
4 :
日出づる処の名無し:2005/06/14(火) 19:52:04 ID:/UVkbaqW
いったん、オチましたが、保守がてら少しうpします。
20日に日韓首脳会談 政府が正式発表 共同 6月14日 19時40分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000203-kyodo-pol 政府は14日、小泉純一郎首相が韓国の盧武鉉大統領と20日にソウルで会談す
ると正式発表した。竹島(韓国名・独島)や歴史教科書問題などで冷え込んだ両国
の関係修復のきっかけがつかめるかどうかが焦点となる。
小泉首相は戦時中に徴用された朝鮮半島出身者の遺骨調査・返還など日本側の取
り組みを示し、韓国側の理解を得たい考えだ。
会談では北朝鮮の核開発問題も協議し、6カ国協議の早期再開に向けた結束強化
を確認する見通し。盧大統領は10日にワシントンで行った米韓首脳会談について
首相に説明するとみられる。
両首脳の会談は昨年12月に鹿児島県指宿市で行われて以来で、大統領が首相の
訪韓を招請していた。
日韓首脳会談、20日に開催=歴史認識、北の核など焦点−正式発表
時事通信 6月14日19時2分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000617-jij-pol 日韓両政府は14日夕、小泉純一郎首相と盧武鉉大統領による首脳会談を20日
にソウルで行うと正式発表した。会談では、歴史認識や北朝鮮の核開発の問題など
が話し合われる見通しだが、首相の靖国参拝や竹島の領有権などをめぐり応酬とな
る可能性もある。
6カ国協議復帰を説得へ 韓国の鄭統一相らが訪朝 共同 6月14日 18時30分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000182-kyodo-int 【ソウル14日共同】2000年の南北首脳会談から5周年となる15日に合わ
せ平壌で開催される記念行事に出席するため、韓国の鄭東泳統一相ら政府代表団4
0人が14日、北朝鮮に向けソウルを出発した。平壌では同日、記念行事の開幕式
典に臨む予定。
専用機で直接平壌入りし17日まで滞在、16日には北朝鮮の序列ナンバー2で
ある金永南最高人民会議常任委員長らと会談する。韓国側は先の米韓首脳会談の結
果を直接伝えて早期の6カ国協議復帰の必要性を説得する構えで、北朝鮮側の対応
が焦点だ。
NPT体制立て直し強調へ IAEA事務局長が演説 共同 6月14日 17時38分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000156-kyodo-int 【ウィーン14日共同】国際原子力機関(IAEA)定例理事会(35カ国)は
14日、初日の13日に引き続き協議を続開した。13日に3選が決まったエルバ
ラダイ事務局長が演説し、5月の核拡散防止条約(NPT)再検討会議決裂に対す
る失望を表明、NPT体制立て直しの必要性をあらためて強調する見通し。
演説で事務局長は、北朝鮮の核問題にも言及、6カ国協議の早期再開を要請する
ことになりそうだ。
事務局長3選直前に紛糾 日本大使の抗議で 共同 6月14日 10時52分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000060-kyodo-int 【ウィーン14日共同】エルバラダイ事務局長の3選を決定した13日の国際原
子力機関(IAEA)理事会では、土壇場で日本の高須幸雄・駐ウィーン国際機関
代表部大使が議事運営に強い異議を申し立て、会議がほぼ1日紛糾、事務局長の3
選も一時お預けになる一幕があった。
ホール議長が会議冒頭に恒例の議題採択を行わず、いきなり事務局長選任の手続
きに進もうとしたのが発端。規則無視のやり方に高須大使が「理事会の権威を傷つ
ける」と抗議、「正論だ」と同調する国もあり議事がストップした。
強制連行朝鮮人の情報求む 18日に電話窓口 共同 6月14日 17時36分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000154-kyodo-soci 研究者や在日朝鮮人らでつくる民間団体「大阪府朝鮮人強制連行真相調査団」(
大阪市)は14日、強制連行され消息不明の朝鮮半島出身者について情報提供を呼
び掛ける電話窓口を18日に開くと発表した。
北海道など24都道府県の調査団なども、18日に電話窓口設置を予定している
という。
遺骨を保管する寺院や、連行先の作業所で起きた事故の目撃情報などを連絡して
ほしいとしている。遺骨が見つかった場合、遺族への返還方法を検討する。
昨年12月に盧武鉉韓国大統領が小泉純一郎首相に対応を要請。日本政府が調査
、返還活動に動きだし、同調査団も民間の立場で調査することを決めた。
18日午前10時から午後5時まで。電話06(6361)5488。
以上で、うpやめ
>>10 小泉首相、対北経済制裁に慎重姿勢
http://www.sankei.co.jp/news/050614/sei072.htm 小泉純一郎首相は14日夕、拉致被害者家族らが強く求めている対北朝鮮経済制裁について「相手
があることだから、日本だけでできることとできないことがある。その辺の全体の状況を見ないと難
しい」と慎重な考えを重ねて示した。官邸で記者団の質問に答えた。
同時に、北朝鮮の核開発問題に関して「各国の対応は違いますから。そこが外交問題としてなかな
か難しいところだ」と述べ、6カ国協議の枠組みを堅持しながら早期の協議再開を目指す考えを強調
した。(共同)
(06/14 20:11)
15日母親と再会 40年ぶり、ジェンキンス氏
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1212803/detail 【ワシントン14日共同】北朝鮮による拉致被害者、曽我ひとみさん(46)の夫ジェンキンスさ
ん(65)は14日深夜(日本時間)、成田発の定期便で米ワシントンに到着した。15日中(同時
間)にも母親と約40年ぶりの再会を果たす。同行している曽我さんと長女美花さん(22)、二女
ブリンダさん(19)にとっても初めての対面だ。
一家はワシントン経由で故郷のノースカロライナ州へ。出迎えの親族とともにジェンキンスさんの
妹宅に向かう。母親は90歳を超す高齢で、妹宅で一家の到着を待つという。1週間一緒に過ごし、
22日午後に日本に戻る予定。
機内では家族4人が並んで着席。窓際のジェンキンスさんは上着を脱いでネクタイを外し、終始リ
ラックスした様子を見せた。飛行機が米国に近づき高度を下げると、窓から何度も地上を眺め、感慨
深そうだった。
>>15 ジェンキンスさん、40年ぶり故国に=母親と再会へ
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1212822/detail 【ダレス空港(米)14日】北朝鮮による拉致被害者、曽我ひとみさん(46)と夫のチャール
ズ・ジェンキンスさん(65)が14日、娘2人とともにワシントンのダレス空港に到着した。ジェ
ンキンスさんが故国の土を踏むのは、1965年に在韓米軍から北朝鮮に脱走して以来、40年ぶり。
(写真は成田空港から出発する曽我さんとジェンキンスさん。後方は長女美花さんと二女ブリンダさ
ん)
ジェンキンスさんは到着後、成田発の旅客機から姿を見せると、報道陣に囲まれたが、「ノーコメ
ント」とだけ語った。グレーのジャケットに青いネクタイを身に着けたジェンキンスさんは感情を表
に出さず、硬い表情のまま国内線の搭乗ゲートに向かった。
一家はノースカロライナ州に住むジェンキンスさんの母親(91)と再会するため、リッチモンド
行きの国内線に搭乗し、そこから陸路、同州に向かうとみられる。日本政府当局者によると、今回は
純粋に私的な訪問で、1週間程度で日本に戻るという。
ジェンキンスさんは24歳の時に軍隊生活に嫌気が差し、南北朝鮮の国境を越えて北朝鮮に脱走し
た。ベトナム戦争に派遣されるのではないかとの恐怖もあったという。
しかし、第3国に逃れるとの希望は果たせず、北朝鮮で事実上の自宅軟禁下に置かれ、英語を教え
たほか、北朝鮮の宣伝映画に「悪い米国人」役で出演した。昨年7月に北朝鮮出国を認められ、軍事
法廷で形ばかりの刑罰を言い渡された後、家族とともに日本で暮らしている。〔AFP=時事〕
2005年06月15日01時19分
(・∀・)ハイ! 前スレ、終了しました。
ID:Uwgi+cIPさん、乙華麗でした。では、朝の記事貼りに入ります。
読売:編集手帳 6月15日
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/editorials/20050615/20050614ig15-yol.html 幸福の「幸」と辛酸の「辛」は横棒1本の違いでしかない。白川静さんの「常用
字解」(平凡社)によれば、「幸」は刑罰の道具、手枷(てかせ)をかたどった文
字という◆重罰を免れ、手枷の刑で済むのが幸せの原義であるらしい。「辛」は入
れ墨の刑罰に用いる針の形だそうで、「幸」と「辛」が字解上も紙一重とは一読、
忘れがたい解釈である◆人の運命をつかさどる何者かが横棒1本を足しては引き、
引いては足し、残酷な遊びをしているように思われてならない。曽我ひとみさんと
夫のチャールズ・ジェンキンスさんがふたりの娘さんを伴い、成田空港から米国に
旅立った◆曽我さん一家はノースカロライナ州で暮らすジェンキンスさんの母親に
会う。1965年に韓国駐留の米軍部隊から脱走し、北朝鮮に入国したジェンキン
スさんにとっては、約40年ぶりの対面になる◆北朝鮮に拉致された曽我さんと結
ばれなければ、拉致被害者と家族の帰国がなければ、ジェンキンスさんはいまも北
朝鮮にとどまり、母とまみえることはおそらく生涯、かなわなかったに違いない◆
曽我さんと一緒に拉致された母ミヨシさんの安否は、いまだ不明である。長い時を
隔てて母と対面する夫の「幸」を心から喜びつつも、曽我さんの胸には「辛」がう
ずくだろう。えにしの糸の不思議さよ。むごさよ。
>>22 つづき
鄭統一相は十六日、金永南最高人民会議常任委員長への表敬訪問を予定しており
、米韓首脳会談後、北朝鮮最高幹部が公式の場に現れる最初の機会となるため、金
永南委員長の発言が注目されることになりそうだ。
ちなみに鄭統一相はポスト盧武鉉政権の与党大統領候補の一人。自身の政治生命
もかかっている。韓国側の政府代表団には、金大中前政権時の国家情報院長などを
務め同政権時の対北送金事件にかかわり、北とのパイプが太いことで知られる林東
源氏など北朝鮮専門家も入っており、五周年行事は久々の南北の大物政治家、高官
の接触の舞台となる。
>>356http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1118308380/356 国民保護法 初の訓練 北のゲリラ想定「美浜原発を攻撃」 11月に福井で
産経 6月15日 02:53
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050615/m20050615007.html 政府は十四日、日本が外国から武力攻撃を受けるなど有事における住民の避難・
救援、国と地方自治体の連携のあり方などを定めた国民保護法に基づく初の実動訓
練を、住民の参加を求めて十一月末に福井県で行うと発表した。実在する関西電力
美浜原子力発電所(同県美浜町)への攻撃を想定して実施し、事態認定や避難指示
などの情報伝達が、国、地方自治体、住民の間で的確に行えるかを確認する狙い。
同日午前の閣議後の記者会見で、村田吉隆有事法制担当相が明らかにした。また
、有事のシナリオを事前に示さない図上訓練を十月末をめどに実施する。
訓練では工作員による「ゲリラコマンド的な攻撃」も想定しており、北朝鮮の工
作活動にも対応することを目指している。ただ、訓練への住民の参加はあくまで自
主性に任され、諸外国の「民間防衛組織」のような強制力はない。
実動訓練のシナリオの詳細は今後調整されるが、美浜発電所がゲリラに攻撃され、
放射性物質が周辺環境に影響をおよぼす恐れが生じた−との事態が検討されている。
訓練では、政府が対策本部を設置し、武力攻撃事態対処法などに示された「武力
攻撃事態」「武力攻撃予測事態」「緊急対処事態」の三つの事態のいずれに当たる
かを認定。県の対策本部と連動し、政府が警報を発令するとともに、県が住民に避
難指示を行う−という一連の流れを、市町村が募った住民も参加しながら行う段取
りだ。
前スレ
>>336-337 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1118308380/336-337 金正日体制支える30人 政治、軍部など 韓国政府が名簿作成 産経朝刊 6月15日
ttp://www.sankei.co.jp/news/050615/morning/15int002.htm 【ソウル=久保田るり子】北朝鮮の現体制を指導する朝鮮労働党、内閣、軍など
の核心人物三十人の名簿を韓国政府が作っていたことが明らかになった。韓国紙中
央日報(十四日付)が報じた。名簿は政治十人、軍事九人、経済三人、対南(韓国
)四人、外交四人で、比較的安定しているとされる最近の権力中枢の要人だ。
同紙によると、名簿は韓国政府が南北対話に備えて五月に作成した政府内部資料
で、韓国政府の情報による総合判断で作られたものという。
政治分野を支配する十人では、金正日総書記を筆頭に対外的な元首の役割を務め
る金永南・最高人民会議常任委員長、延亨黙・国防副委員長、楊亨燮・最高人民会
議常任副委員長と続き、金正日総書記の最側近といわれる李済強・党組織指導部第
一副部長が含まれた。また対米関係や六カ国協議など外交分野の主要人物ではトッ
プが崔泰福・党書記(国際担当)で、これに白南淳外相、姜錫柱・第一外務次官、
金桂寛外務次官となっている。
軍事分野の核心人物は九人。これは「軍事優先の先軍政治など金正日総書記の政
治スタイルによるため」(政府当局者)で、趙明録総政治局長を筆頭にした軍首脳
のほか軍総政治局副局長の玄哲海、朴在京氏など金正日総書記の軍視察に同行する
幹部らの名前が挙がっている。経済分野では朴奉珠首相、朱奎昌・党軍需工業部第
一副部長らで、経済改革の主導者とみられる。南北関係の対南部門は金容淳党書記
死去のあと責任者がはっきりしなかったが、名簿では姜寛周・党対外連絡部長、呉
克烈・党作戦部長らとなっている。
>>26 つづき
カン氏=韓国では北朝鮮の人権を扱ったテレビをほとんど見たことがない。 韓
国国民が北朝鮮の実像を正しく理解すれば憤怒すると思う。
ブッシュ大統領=私ができることはないか。
カン氏=韓国国内の脱北者らが一つになって北朝鮮の実像を知らせるのに関心を
向けてほしい。
ブッシュ大統領=カン記者の著書を多くの米国人が読むことを望む。 北朝鮮の
人権問題は深刻だ。 この問題を解決するために努力していく。
朝鮮日報提供
>>25 対北「人権」は米大統領強硬 強制収容所暴露「平壌の水槽」著者と会談
産経朝刊 6月15日
ttp://www.sankei.co.jp/news/050615/morning/15int003.htm 【ワシントン=樫山幸夫】ブッシュ米大統領は十三日、北朝鮮の強制収容所の実
態を告発した「平壌の水槽 北朝鮮、地獄の強制収容所」の著者で韓国の朝鮮日報
記者、姜哲煥氏をホワイトハウスに招き、会談した。この時期にブッシュ大統領が
姜氏と会談したのは、核問題にとどまらず、北朝鮮の人権問題についても強い態度
で臨むというシグナルとみられる。ライス米国務長官も同日、テレビ録画取りのな
かで、北朝鮮の金正日総書記について、正気かどうかわからないと述べ、強い不信
感を示した。
ブッシュ大統領と姜氏の会談内容は明らかにされていないが、約四十分間に及び
、大統領は北朝鮮の人権状況などについて詳しく質問したもよう。
「平壌の水槽」はブッシュ大統領の最近の愛読書のひとつ。北朝鮮の人権問題と
取り組んでいるキリスト教団体幹部がこの本を紹介、大統領は側近らに読後の感想
をもらしているという。ホワイトハウスのマクレラン報道官は、「大統領はこの本
を読んで、たまらない気持ちにさせられ、北朝鮮の人権状況を強く懸念している」
と語っている。
この著作は姜記者とフランスのコラムニスト兼歴史学者、ピエール・リグロ氏の
共著で、二〇〇〇年に出版、〇一年に英訳された。日本版も出版されている。強制
労働、公開処刑、極めて不十分な食糧配給など北朝鮮の恐ろしい人権侵害の実態が
描かれている。
>>28 つづき
姜氏は、祖父が政治犯として逮捕されたのを機に、九歳の時から家族とともに強
制収容所に送られ、十年間過ごした。九二年に単独で脱出、中国経由で韓国入りし
、現在、韓国の有力紙、朝鮮日報の統韓問題研究所の記者として活躍している。
ブッシュ大統領は先週、韓国の盧武鉉大統領と会談した際、北朝鮮に対して非難
がましい発言は一切避け、先方に六カ国協議復帰を強く呼びかけた。その直後に姜
氏と会談したことは、柔軟な姿勢をみせながらも、原則を守るべきところでは決し
て譲歩をしないという硬軟両様の姿勢の表れとみられる。
一方、ライス米国務長官は十三日、MSNBCテレビのインタビュー録画取りの
なかで、「金正日総書記は正気と思うか」と聞かれ、「わからない。その人物にあ
ったことがないから」と答えた。
町村外相「強気」で存在感 “親中派”議員と一線 宰相レースへ試金石
産経朝刊 6月15日
ttp://www.sankei.co.jp/news/050615/morning/15pol002.htm 町村信孝外相がここに来て、教科書問題や歴史認識をめぐり、強気の発言を繰り
返し、対中配慮を見せる与党政治家が多いなかで、存在感を強めている。外相とい
う立場での発言に、「言いすぎ」という批判がある一方で、毅然(きぜん)とした
発言に、評価する向きも多い。将来の宰相レースに名乗りをあげられるかどうか、
「凛(りん)とした外交」を掲げる町村外相の手腕が試されている。(笠原健)
町村外相は月刊誌「文芸春秋」七月号に「対中国『へりくだり外交』を排す」と
題したインタビュー記事を掲載。日中や日韓関係について、「一方的に日本がへり
くだり、おもねることでしか友好関係が成立しない、ということであれば、これは
長続きしない関係になってしまう」と指摘、国際社会に対して日本の立場や意思を
明瞭(めいりょう)に表明すべきだとの考えを示した。
町村外相は六日には、「靖国神社に行ったから、日本は軍国主義だとか批判もあ
るが、とんでもないことだ」として、対日批判を繰り返す中国などの姿勢を牽制(
けんせい)。さらに、自民党議員らが相次いで訪中していることについても、「中
国に無用のゴマをする人がいるから日中関係がおかしくなる」と喝破した。
十四日の参院外交防衛委員会では、「わたくしの表現力のなさ、不徳のいたすと
ころだと反省している」と釈明はしたが、“親中派”議員とは一線を画した格好だ。
>>31 つづき
町村外相は文相だった平成十年六月にも「否定的要素をあまりにも書き連ねてい
る」と、歴史教科書の内容が自虐史観に染まり過ぎているとの認識を示すなど、「
自民党内でも歴史問題などで明確な主張を展開する人物」(与党幹部)との評価が
高い。
今年三月に出版した「保守の論理」でも、失った国家の品格を取り戻すべきだと
主張するとともに憲法改正や教育改革などに取り組む必要性を強調している。
官僚出身だけに、外相就任当初から国会答弁や国際会議では「安心してみていら
れる」(外務省幹部)と評価されていたが、政治家としては目立たなかった。一連
の発言が「政治家・町村信孝」を際立たせ始めたのは確かなようだ。
いったん、中断。
>>26-27 >>28-29 ブッシュ大統領、「脱北者出身」本紙記者と40分間面会 朝鮮日報 06/15 07:11
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/15/20050615000000.html 米国のジョージWブッシュ大統領は13日(現地時間)、北朝鮮の強制収容所の実
態を暴露した本『平壌の水族館』の著者である脱北者出身の朝鮮日報・統韓問題研
究所の姜哲煥(カン・チョルファン/37)記者をホワイとハウスの執務室に招き、
北朝鮮の人権問題などについて40分間話し合った。
ホワイトハウスの高官は「ブッシュ大統領が数か月前、姜氏の著書を読んで胸を
打たれ、著者に会いたがった」と姜氏を招いた背景を説明した。
この面会にはチェイニー副大統領と国家安全保障会議(NSC)のグリーン(韓日
担当)アジア局長らが同席した。
ブッシュ大統領は昨年11月に、旧ソ連政治犯収容所の実態を告発した元イスラエ
ル長官のナタン・シャランスキー氏が著した『民主主義論』を読んで、著者をホワ
イトハウスに招き話し合ったこともある。
ブッシュ大統領は面会で姜氏に「あなたの本を読で大変心が痛んだ。北朝鮮に関
する正直な話を聞きたいと思って招いた」とし、「すべての米国人がこの本を読ん
で、北朝鮮の実態を知ってほしい」と述べた。
引き続き、「韓米首脳会議の際、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領に『北朝鮮によ
り根本的な変化が起きれば、米国はより多くの食糧と資金を支援する』と述べた」
と伝えた。
>>34 つづき
ブッシュ大統領は「人道的支援は政治問題と連携させないことが自らの原則」と
し、「妊婦や子どもが飢えに悩まされている姿は見れば、大変心が痛む。そのため
、多くの食糧を支援しており、今後も支援する考えだ」と述べた。
ブッシュ大統領は姜氏に米国が北朝鮮の人権問題に直接手がけることに対する意
見と中国で活動している宗教団体の脱北者支援状況について質問した後、「北朝鮮
の人権問題は極めて深刻だ。自分も人権問題により関心を持って、同問題の解決に
向け努力したい」と述べた。
平壌で生まれた姜氏は、9歳の時、 耀徳(ヨドク)政治犯収容所で10年間生活し
た後、92年北朝鮮を脱出、韓国入りした。
姜氏は00年、フランスのマスコミ関係者のピエール・リグロ氏とともに耀徳収容
所での生活を描いた『平壌の水族館』を英語やフランス語、スペイン語などで出版
した。
一方、ホワイトハウスは面会の直後、ブッシュ大統領と姜氏が握手する写真を内
外のメディア配った。
ホワイトハウスのマクレラン報道官は「ブッシュ大統領は、この本が非常に感動
的な内容だと考えた」とし、「大統領は北朝鮮の人権状況に懸念を抱いている」と
伝えた。
36 :
参考:2005/06/15(水) 07:57:25 ID:3BWbwJDu
豪政府、中国人領事の発言受けてスパイ組織を調査へ ロイター 6月14日 20:12
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050614/JAPAN-179554.html [シドニー 14日 ロイター] オーストラリアの情報機関は14日、中国政
府がオーストラリア国内で1000人規模の情報機関員らで構成される組織網を展
開しているとの疑惑について、調査を行う意向を表明した。
オーストラリアのエリソン法務・関税担当相は、在シドニー中国領事館の37歳
の政治担当領事が亡命を求めているとし、領事を事情聴取する考えを国会で表明。
中国人領事は、拉致と強制送還を恐れて、家族と共に身を隠しているという。
領事はオーストラリア国内で、気功集団「法輪功」に対し、スパイ行為を働く役
割を務めていた。
法輪功は1999年、約1万人の信者が北京の党や政府要人の居住地、中南海を
取り囲んだ後、カルト集団として弾圧された。
37 :
参考:2005/06/15(水) 08:01:21 ID:3BWbwJDu
中国共産党:「紅色観光」スポットが商業主義で「俗化」 毎日 6月14日 19時15分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050615k0000m030039000c.html 【北京・大谷麻由美】中国共産党が昨秋からスタートした全国各地の革命聖地を
訪ねる「紅色観光」キャンペーンで、各地の党幹部が革命聖地に豪華な飲食店や娯
楽施設をつくり「俗化」させる「不良傾向」が頻発している。13日付の党機関紙
「人民日報」が「精神の旅という重要な価値を認識していない」と批判記事を掲載
するなど、革命精神と商業主義の間で頭を痛めている。
紅色観光キャンペーンは、中国共産党の紅軍が1934年10月から2年間かけ
て、江西省瑞金から陝西省延安へ大移動した「長征」70周年に合わせてスタート
した。革命の聖地は経済発展から乗り遅れた地域も多く、観光資源として開発する
ことで発展に結び付けたい考えだ。また、抗日戦争の史跡や記念館も含まれており
、愛国教育を兼ねた一石二鳥のプロジェクトでもある。
国家観光局は、紅色観光スポットの集客数を5年後には1億5000万人、10
年後には3億人に増やす計画だが、各地の党幹部たちはこの時とばかりに、飲食店
や娯楽施設などを建設。また、ガイドが革命の英雄たちを主人公に勝手な物語を作
って「神秘的な雰囲気をねつ造して、関連商品を売りつける」事態も発生している
という。
人民日報は「紅色観光の名声を守らなければならない」として、本来の目的に返
るよう呼び掛けている。
>>14>>26-27 >>28-29>>34 脱北記者:米大統領と異例の会談 人権問題の解決訴える 毎日 6月14日 21時49分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050615k0000m030101000c.html 【ソウル堀信一郎】北朝鮮を脱出して韓国に亡命し、韓国紙・朝鮮日報の記者に
なった姜哲煥(カンチョルファン)さん(36)が13日、ブッシュ大統領の招待
でホワイトハウスを訪れ、大統領と約40分間にわたり異例の会談をした。
大統領は、北朝鮮の強制収容所での体験をつづった姜さんの著書「平壌の水槽(
アクエリウム・オブ・ピョンヤン)」を読んで悲惨な人権状況を具体的に知り、ホ
ワイトハウス高官にも一読を勧めるほど姜さんに関心を持っていたという。
面会は大統領執務室であり、チェイニー副大統領らも同席した。
朝鮮日報によると、大統領は「北朝鮮に対する正直な話を聞きたくて来てもらっ
た。あなたが大統領だったら北朝鮮をどうするか」と単刀直入に切り出したという。
姜さんは「国際社会では核問題が重要ですが、北朝鮮住民にとっては核よりも人
権問題が切迫しています」と人権問題の解決を訴えた。
大統領が「人権問題を解決するためにどうすべきと思うか」と聞いたところ、姜
さんは「米国が北朝鮮の人権問題を(国際社会で)強く問題提起すれば、北朝鮮住
民は(米国が人権状況を心配してくれていると感じ)米国への誤解は解けると思う
」とアドバイスした。
また、ブッシュ大統領は北朝鮮を取り巻く経済状況に触れ、「人道支援は政治問
題とは別というのが私の原則だ。北朝鮮住民はとてもかわいそうだ。もっと食糧支
援をしたい」と述べた。
これに対し、姜さんは、北朝鮮の軍事優先体制を指摘し「軍部だけが食べて、住
民のことは眼中にない」と食糧支援の難しさを説明した。
さらに大統領が「私とあなたが会ったことを金正日(キムジョンイル)(総書記
)が知ったら、嫌がるのではないか」と向けると、姜さんは「強制収容所に監禁さ
れている数十万人が万歳と叫ぶでしょう」と返答したという。
大統領は姜さんの著書に「サインをしてくれ」と頼み、一緒に写真に納まった。
>>6 前
>>383-384 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1118308380/383-384 日韓首脳会談:日程、異例の発表遅れ 韓国側に慎重論? 毎日 6月14日 20時18分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050615k0000m010061000c.html 日韓両国政府は14日、小泉純一郎首相が20、21両日に韓国を訪問し、20
日午後に盧武鉉(ノムヒョン)大統領とソウルの青瓦台(大統領官邸)で会談する
と正式に発表した。会談まで1週間を切っての日程発表は異例。日本側が郵政民営
化関連法案の審議に悪影響が出ることを懸念していたことや、韓国内の対日感情悪
化で韓国政府内で会談開催への慎重論がくすぶっていたことが発表の遅れにつなが
った。
日韓両首脳は昨年7月の韓国・済州島会談で、友好関係を深めることを目的に年
2回程度、相互訪問することで合意。昨年12月には鹿児島県指宿市で会談が行わ
れた。しかし、その後は島根県議会が「竹島(韓国名・独島)の日」条例を制定し
たことを契機に韓国側で日本批判が噴出。日韓両国は今回の会談日程について5月
中旬に大筋で合意していたが、抜本的な関係改善策が乏しい中、韓国内では「会談
を開いても成果が期待できない」との慎重論が浮上していた。【高山祐】
日韓首脳会談20日開催・韓国側に直前まで延期論 日経 06/14 21:00
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050615AT1E1401314062005.html 日韓両政府は14日、小泉純一郎首相と盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領による首脳
会談を20日にソウルで開くと発表した。両首脳の会談は昨年末の鹿児島開催以来。
首相の靖国神社参拝などの歴史問題、両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島
)問題、北朝鮮政策の連携確認などが議題となる。
訪韓は1泊2日の日程。今回の首脳会談は5月に両国外相が6月下旬開催を確認した
後、20日訪韓の日程が固まったが、正式発表が遅れていた。
日韓関係筋は「韓国の青瓦台(大統領府)の一部に直前まで延期論があった」と
指摘する。靖国参拝について首相が「他国が干渉すべきでない」などと発言するな
か、韓国内には「日本側の譲歩がないなら首脳会談の意味がない」との意見がくす
ぶっていた。(ソウル=峯岸博)
ゆうとぴあ三ヶ根が東条英機元首相の孫・由布子さんと語る会 A級戦犯分祀に反対
東海日日新聞 6月15日
http://www.tonichi.net/articledetail.php?artid=8922 蒲郡市と幡豆町の境にある三ヶ根山頂の戦没者慰霊碑案内所「ゆうとぴあ三ヶ根
」(伊藤弘代表)は14日、東京裁判で処刑された東条英機元首相の孫でNPO法
人「環境保全機構」理事長の東条由布子さん(66)と語る会を開いた。
会には戦没者の遺族ら約60人が参加。全国紙や名古屋在局の民放のほか、韓国
KBSテレビが取材した。
参加者らは、同裁判で絞首刑に処せられた東条元首相らA級戦犯7人の遺骨を納
めた「殉国七士之碑」とフィリピン諸島での戦死者をまつる比島観音を参詣した後
、案内所で由布子さんの話を聞いた。
由布子さんは、パラオのぺリリュー島で玉砕した兵士1万2000人の遺骨収集
を進める同機構の活動を説明。今なお同島に約7000人、世界中で約120万人
の遺骨が眠っているのに有効な対策をとらない政府の無策ぶりを批判。戦没者を慰
霊する霊山としての三ヶ根山について、「国民から忘れられないよう守っていきた
い」と話した。
中国や韓国の反日運動の原因となった、A級戦犯の靖国神社からの分祀問題につ
いて、東条家の考え方を説明。「太平洋戦争が侵略戦争だと認める結果になる」こ
とを理由に反対した。
また、中国や韓国との間がぎくしゃくしているのは、明解な戦後処理を怠ってき
た日本政府のせいだと話した。
>>40 首相の靖国参拝「8月15日に」 東条英機元首相の孫 朝日 6月14日 23時05分
ttp://www.asahi.com/politics/update/0614/008.html 東条英機元首相の孫、東条由布子さん(66)が14日、元首相ら7人のA級戦
犯の墓碑がある愛知県幡豆町の三ケ根山に慰霊に訪れた。東条さんは報道陣に対し
、靖国神社からの分祀(ぶんし)には応じない意向を改めて表明した上で、「参拝
の日をずらしても中国の批判は避けられない。小泉首相には公約通り8月15日に
靖国神社を参拝してほしい」と述べた。
A級戦犯の分祀について東条さんは「国内の問題。中国の圧力に屈して分祀に応
じれば、太平洋戦争が侵略戦争であったことを認めることになる」と反対の理由を
説明した。
一方で、「当時の指導者とは一緒にまつられたくないという遺族もいると思う。
そういう方に申し訳ないという気持ちで靖国の鳥居をくぐっています」とも述べた。
東条家では戦争について「一切語るなかれ」という家訓が伝わっているというが
、東条さんは最近、ニューヨーク・タイムズや米CNNテレビなど海外のメディア
の取材にも応じている。この日は、韓国のテレビ局も同行した。
三ケ根山の墓碑は「殉国七士廟(びょう)」と呼ばれ、1960年に建立された
。処刑された7人の遺灰が納められているといい、東条さんは関係者ら約50人と
共に献花した。
前
>>380:朝日
>>382:産経
>>388:毎日
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1118308380/382 産経社説:【主張】靖国参拝問題 何だったのか遺族会見解
ttp://www.sankei.co.jp/news/050615/morning/editoria.htm 小泉純一郎首相の靖国神社参拝に関して、日本遺族会が十一日まとめた「近隣諸
国への配慮が必要」とする見解を一体どう受け取ればよいのだろう。
遺族会の総意なのか、それとも会長を務める自民党の古賀誠元幹事長の個人的な
考えなのか。このままでは、この見解が世界を駆け巡り、首相に靖国参拝をさせな
いという国際的圧力に転化しかねない。
見解は、「首相参拝は遺族会の悲願」としたうえで、「英霊が静かに休まること
が大事だ。近隣諸国に配慮し、理解してもらうことが必要だ」としている。同時に
、靖国神社に合祀(ごうし)されている「A級戦犯」分祀(ぶんし)に「政治は介
入すべきでない」とし、靖国神社に代わる追悼施設の建設には引き続き反対する−
を打ち出している。
これでは何を言おうとしているのか、さっぱりわからない。
古賀氏は二日の派閥総会で「立場のある人の発言には近隣諸国への気配り、思い
やりが必要だ」と述べ、遺族会でもこの自説を繰り返した。
これは首相に参拝断念を求めたと受け取られるが、こうした趣旨の発言は「総理
・閣僚の靖国神社参拝の継続定着の推進」を訴える遺族会の平成十七年度活動方針
、事業計画と大きくかけ離れていよう。これに対し、古賀氏側は「発言は個人的な
考え」と釈明し、遺族会も十四日になって「会の正式見解ではない」とした。だが
、すでに遺族会見解として独り歩きしている。
43 :
今朝の社説から:2005/06/15(水) 08:41:07 ID:3BWbwJDu
>>42 ネム欄ミス つづき
十三日付英紙「フィナンシャル・タイムズ」(アジア版)は一面で「遺族会は小
泉首相参拝に反対」を載せ、中国紙も「最も強固な首相の靖国神社参拝支持層が動
揺し始めている」(環球時報)としている。国内の分断を喜んでいるのはどこの国
であろうか。
小泉首相は十三日、遺族会の見解に対し、「どのように戦没者を追悼するかは日
本人自身が考えることだ。人から言われたから参拝しているのではない」と述べた
。妥当な発言である。
インドネシアのユドヨノ大統領は今月初めに来日した際、「国のために戦った兵
士に参拝するのは当然のことだ」と語っている。これが世界の常識だろう。「近隣
諸国への配慮」とはなにかを含め、古賀氏はさらに説明責任を果たしてほしい。
44 :
今朝の社説から:2005/06/15(水) 08:43:31 ID:3BWbwJDu
読売社説:[ミサイル防衛]「効果的に運用する態勢が大事だ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050614ig90.htm 日本の安全を守るための態勢整備へ、さらに一歩前進することになるだろう。
日本に向けて発射された弾道ミサイルをミサイル防衛(MD)システムで迎撃す
る手続きを定めた自衛隊法改正案が、衆院を通過した。早期に成立させる必要があ
る。
MDは、イージス艦に搭載されたスタンダード・ミサイル3(SM3)と地上配
備のパトリオット3(PAC3)の二段構えで迎撃するシステムだ。
北朝鮮は日本を射程に入れたノドン・ミサイルの増強を進め、約200基を配備
済みとされる。核弾頭を小型化し、ミサイル搭載に成功すれば、日本はさらに深刻
な脅威にさらされる。
中国も、日本を含むアジア全域を射程に収める中距離弾道ミサイルを約110基
保有、新型への転換を進めている。
ノドン・ミサイルはわずか10分で日本に着弾する。迅速に迎撃する、万全の態
勢を構築しなければならない。
ところが、現行法では、閣議と安全保障会議で、「防衛出動」を決定しなければ
、首相は弾道ミサイルの迎撃を命令できない。これでは、万一、ミサイル攻撃を受
けた場合、対処できない。
45 :
今朝の社説から:2005/06/15(水) 08:47:35 ID:3BWbwJDu
>>44 つづき
改正案では、ミサイル飛来の兆候があれば、防衛長官が閣議で首相の承認を経て
、部隊に迎撃を命令できる。首相の承認を得る間もない緊急時には、「緊急対処要
領」をもとに防衛長官が事前に出した迎撃命令に従い、部隊が判断する。
法案は、ミサイル迎撃の措置をとった場合の国会報告を定めている。民主党は「
国会承諾」とする修正を要求したが、与党に拒否され、法案反対に回った。
民主党は有事関連法には賛成だった。同じ、日本の安全を守るための法案に反対
するのでは、「政権準備政党」として無責任ではないか。
ミサイル発射の迅速な探知には日米の情報共有が不可欠だ。情報共有は集団的自
衛権の行使になる、として問題視する声がある。だが、同盟国である日米は、以前
から情報を共有している。集団的自衛権うんぬんを言うなら、当たり前の現状を問
題にしなければならなくなる。
自衛隊法改正案とともに、陸、海、空3自衛隊の統合運用を開始するための防衛
庁設置法改正案も衆院を通過した。自衛隊に統合幕僚長を新設し、一元的に防衛長
官を補佐する。MDシステムは、まさに統合運用の実を問うものだ。
防衛庁は、日米で共同研究している次世代型迎撃ミサイルシステムを来年度に開
発段階に移行させる。防護範囲を広げ性能向上を図る必要もある。MDシステムを
効果的に運用することが大事だ。
46 :
今朝の社説から:2005/06/15(水) 08:50:04 ID:3BWbwJDu
朝日社説:南北の5年 核の暗雲をどう払うか
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20050615.html 韓国の金大中大統領が平壌を訪れ、金正日総書記と抱き合った。世界を驚かせた
初の南北首脳会談から5年である。鄭東泳統一相らの韓国政府代表団がきのう平壌
に入り、祝賀の催しや北朝鮮指導部との会談に臨む。
ただソウルの街に、国中が沸き返った5年前の高揚はない。街頭に記念の幕やポ
スターがあるわけでなく、金総書記をあしらったTシャツが人気を呼んだことなど
はるか昔のことのようだ。
首脳会談で合意された南北共同宣言は、自主的な統一に向けて民族が団結してい
く熱い思いをうたいあげた。
譲りすぎと見える協力や交流であっても、それを積み重ねることで北朝鮮の内部
変革をやんわりと促していく。韓国にはそんな「太陽政策」の狙いがあった。経済
困窮が深刻な北朝鮮が、南から差し伸べられた手を握った。
その後の南北間の進展は確かにめざましいものがあった。
南北が鉄道や道路をつなぐなんて、一昔前には想像もできないことだった。経済
協力や政府間の対話などで往来する人たちは、4年前の9千人から昨年は2万7千
人に増え、貿易も膨らむ。
離散家族の再会はすでに10回を数え、北朝鮮の名勝・金剛山を韓国から訪れる
観光客は100万人を突破した。開城にある工場団地には韓国企業が出ていって第
三国への輸出も始まった。
こうした蓄積は、悲惨な戦争を繰り返さないための仕掛けでもある。曲折はあろ
うが、大切にしてもらいたい。
47 :
今朝の社説から:2005/06/15(水) 08:55:55 ID:3BWbwJDu
>>46 つづき
しかし、目算はずれも少なくない。「適切な時期に」と明記した金総書記のソウ
ル訪問はいまだに実現していない。首脳会談の直前に南から北へ5億ドルが不正に
送金され、「カネで買った会談」と批判もされた。目立った変革は見えないのに、
交流すればするほど北にカネが流れる仕組みは健在だ。
5年前の高揚がしぼんだ最大の要因は、北朝鮮による核開発だ。あのころは核の
凍結・廃棄と引き換えに日米韓などが軽水炉を提供する枠組み合意が生きていた。
北朝鮮が核保有を明言し、国際社会を脅す今日の事態はとても想像できなかった。
核問題は民族間の努力だけでは解決できない。日米や中国、ロシアなどを巻き込
まないと朝鮮半島問題の展望は開けないことがはっきりしてしまった。
韓国はこの変化にどう向き合うのか。「民族」「自主」への思いはそれとして、
目指す方向を練り直し、より具体的に示す必要があるのではないか。
その意味で先週、ワシントンを訪れた盧武鉉大統領がブッシュ大統領との会談で
、きしんでいた米韓同盟の重要性を再確認したことを評価したい。
韓国は北朝鮮に甘すぎると日米は見ているが、韓国には事を構えるわけにはいか
ない地政学的な理由がある。朝鮮半島問題の戦略を改めて説明し、日米韓の連携を
強めていくことが欠かせない。
------
相変わらず、韓国同様、分析の甘い朝日。読売はWebにはないが、今朝の紙面で
「『北の核』より『融和』優先」という記事を掲載。
今朝の社説は、他に
防災:産経、読売、日経、毎日、中日、朝日
公務員改革:日経、女性科学者:毎日、フィッシング詐欺:中日
といったところ。
中国は北朝鮮に影響力を行使していない=6カ国協議の米代表が証言
〔AFP=時事〕6月15日 08:53
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20050615/050614225242.ezcpji5v.html 【ワシントン14日】北朝鮮に核兵器計画を放棄させることを目指す6カ国協議の
米首席代表を務めるヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当=写真)は14日、上
院外交委員会(ルーガー委員長)で証言し、中国は北朝鮮を6カ国協議に復帰させ
る上で政治的、経済的影響力を行使していないと不満を表明した。
ヒル次官補は「私はルーガー委員長と同様、中国は持っているなずの影響力を全面
行使することに消極的だと思う」と述べた。同次官補は、中国は50年以上にわた
り北朝鮮の最も緊密な友邦であり、政治、経済面で非常に親密なつながりを持って
いる上に北朝鮮指導部との個人的関係も緊密だが、中国は北朝鮮に圧力をかけるの
に乗り気でないと指摘した。ヒル氏はついでに、韓国も北朝鮮に圧力を加えるのに
消極的だと語った。
同次官補は、北朝鮮による大量破壊兵器拡散についても米中間に意見の相違がある
ことを明らかにし、米国は北朝鮮が核兵器用の物資・機材をヤミ市場で売却するこ
とを懸念しているが、中国はそう見ていないと述べた。
6カ国協議の期限に言及=北の核放棄に「疑念」−米高官 時事 6月15日9時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050615-00000739-jij-int 【ワシントン14日時事】ヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は14日
、上院外交委員会で証言し、北朝鮮が6カ国協議への復帰を拒み続ける中、「北朝
鮮がどの程度真剣に数十年間にわたる核の野心を放棄するのか疑念が強まっている
」と述べた上で、6カ国協議の最終期限を念頭に置いていると語った。
ヒル次官補はその一方で、同協議は北朝鮮の核問題解決を図る最善の方法と繰り
返し強調。最終期限の時期についても、詳細には言及しなかった。
今日は昼のうpは休みます。ではおち。
♪ ∩∧_∧ ♪ ∩∧_∧
♪ <丶`∀´> ドーはドークトーのドー♪ ♪ <丶`∀´> ドーはドークトーのドー♪
> ⊂) レーはレイプのレー♪ > ⊂) レーはレイプのレー♪
/ ) ミーはミーンジーュクのミー♪ / ) ミーはミーンジーュクのミー♪
<_ / ⌒ ソ ファーはファビョンのファー♪ <_ / ⌒ ソ ファーはファビョンのファー♪
ソーは総連のソー♪ ソーは総連のソー♪
ラーは拉〜致のラー♪ ラーは拉〜致のラー♪
シーはシコタホアー♪ シーはシコタホアー♪
さあ謝罪シルー♪ さあ謝罪シルー♪
,ヘヘ フーン ,ヘヘ フーン ,ヘヘ フーン ,ヘヘ フーン
< ・.・> < ・.・> < ・.・> < ・.・>
OuuO OuuO OuuO OuuO
52 :
日出づる処の名無し:2005/06/15(水) 14:08:21 ID:245vsnx0
a
53 :
日出づる処の名無し:2005/06/15(水) 14:42:03 ID:whHsB5Gu
「解決には世論が力」 横田滋さん、早大で訴える 共同 6月15日 18:23
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20050615/20050615a4120.html 拉致被害者の横田めぐみさん=失跡当時(13)=の父で家族会代表の横田滋さ
ん(72)が15日、早稲田大(東京都新宿区)で開かれたシンポジウムに出席。
約400人の学生を前に拉致問題の現状を報告し「問題解決には世論が大きな力。
首相は世論に敏感だから、今後も関心を持ってみてほしい」と呼び掛けた。
北朝鮮への経済制裁発動を政府に迫るため、家族会メンバーらが24日から首相官
邸付近で座り込みをすると話し「秋にはめぐみも41歳。われわれ被害者や家族を
長い間放っておきながら、政府がいまだに怒りの姿勢を見せないのが納得できない
。制裁で国民の怒りを伝えるべきだ」と理解を求めた。
制裁の効果や、報復としての北朝鮮のミサイル発射の可能性を学生から質問される
と「やってみないと分からない。犠牲を恐れて何もしないのは、国として成り立た
ない」と答えた。
米、再開視野に検討開始 北朝鮮の食糧支援 共同 6月15日 17:36
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050615/20050615a3800.html 【ワシントン15日共同】米国が昨年7月以降、追加支援の表明を見送るなど事
実上「凍結」していた北朝鮮への食糧支援について、米政府内で最近、再開を視野
に入れた検討が始まったことが15日、分かった。米政府関係者が明らかにした。
支援再開検討で北朝鮮に前向きなメッセージを送り、出席拒否を続ける6カ国協議
への復帰を促す狙いもあるとみられる。
ブッシュ政権は食糧支援を「政治の道具にしない」(ヒル国務次官補)との姿勢を
表向き堅持しているが、前回6カ国協議直後の昨年7月に5万トンの支援を表明し
て以降、支援を停止。政権内強硬派にはもともと支援実施に否定的な意見もあり、
支援再開の見通しが立っていなかった。
>>49 北朝鮮は「いずれにせよ」核兵器を断念する=米国務次官補 ロイター 6/15 10:41
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050615/JAPAN-179600.html [ワシントン 14日 ロイター] ブッシュ米政権は、一部から対北朝鮮政策
で失敗していると批判されるなか、「いずれにせよ」北朝鮮は、同国の核兵器を最
終的に断念することになるとの見方に自信を表明した。
北朝鮮問題で陣頭に立つクリストファー・ヒル米国務次官補(東アジア・太平洋
担当)は米上院外交小委員会で、「いずれにせよ北朝鮮は、こうしたシステムを手
に入れない」とし、「だから北朝鮮に取って本当の問題は、どういった条件で断念
するかということだ」と語った。
同小委員では、北朝鮮の核を巡る6カ国協議に北朝鮮を復帰させる米国の外交努
力がうまく行っていないことが焦点となった。
6か国協議再開「最終期限ある」米国務次官補が証言 読売 6月15日 12:25
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050615/20050615i204-yol.html 【ワシントン=菱沼隆雄】クリストファー・ヒル米国務次官補(東アジア・太平
洋担当)は14日に行われた上院外交委員会の公聴会で証言し、今月下旬で中断か
ら1年となる北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議の再開問題について、「私の心の
なかには最終期限がある」と語り、北朝鮮が再開に応じない場合、協議に見切りを
つける時期が念頭にあることを示唆した。
ヒル次官補は「(中断から)まもなく1周年となる。米国人は短気と言われるが
、それにしても1年は長い」などと語った。
一方で、6か国協議の再開の見通しについて聞かれ、「方向は間違っておらず、
いずれ再開されるだろう」との見通しを語った。
>>58 北朝鮮問題、「国連付託」は時期尚早・米国務次官補 日経 06/15 11:05
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050615AT2M1500H15062005.html 【ワシントン=秋田浩之】ヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は14日の
議会証言で、北朝鮮問題を国連安全保障理事会に付託するのは時期尚早との立場を
明示した。「外交による平和解決を目指すのが我々の政策だが、外交努力の結果も
必要だ」とも語り、北朝鮮に6カ国協議への早期復帰を求めた。
米議会内で国連付託に踏み切るべきだとの声が出ていることについて「将来的に
そうするかもしれないが、現時点では計画はない」と言明した。
その理由として「(付託する以上は)安保理内の支持を得られる提案がなければ
ならない。現在は国連に移行する準備が整っていない」と強調した。北朝鮮非難決
議案などを安保理に提出したとしても、常任理事国である中ロなどの支持を得られ
ないとの認識を示した発言だ。
当面の対応策を巡っては、6カ国協議が最善の枠組みとの立場を繰り返し、あく
までも同協議での決着を目指す路線を確認した。
>>59 6者協議への北朝鮮復帰、「期限ある」と米国務次官補 朝日 6月15日 12:21
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050615/K2005061501960.html ヒル米国務次官補は14日、上院外交委員会の公聴会で証言し、北朝鮮が核問題
をめぐる6者協議への復帰を拒んでいることについて「私の心の中には期限がある
」と明言した。「1年間は長い期間だ」とも述べ、今年6月に6者協議が中断して
から1年になることにも言及した。
しかし、6者協議に見切りをつけて北朝鮮の核問題を国連安全保障理事会で協議
することについては「やるからには成功させなければいけない」などと述べ、6者
協議の議長国で常任理事国でもある中国が難色を示している現状では難しいとの考
えを示した。
北朝鮮が6者協議に復帰するにあたっての「期限」については、ブッシュ大統領
が5月末の記者会見で「期限は切らない」と明言しているが、今月下旬に中断から
1年を迎えることから、米政府の強硬派には6者協議に代わる選択肢を模索する動
きもある。
一方、ヒル次官補は中国が北朝鮮に核の放棄を迫るにあたり、最大の支援国とし
て絶大な影響力を持っているにもかかわらず、その行使を「ちゅうちょしてきた」
と不満をにじませた。韓国に対しても「(北朝鮮に)直接の圧力を加えることをち
ゅうちょしている」と指摘。北朝鮮への柔軟な姿勢が目立つ中韓両国に対し、これ
まで抑えてきた批判を口にした。
公聴会では、党派を超えて6者協議の停滞やブッシュ政権の対応に批判が噴出。
野党・民主党のバイデン議員は「1年前より米国の安保情勢は悪化した」と述べ、
結果的に北朝鮮の核開発を許している同政権を非難。与党・共和党のヘーゲル議員
も「(北朝鮮の核問題で)進展がないのは明らかだ」と指摘した。
>>49>>58>>59>>60 北の真意になお懸念 米国務次官補議会で証言 産経 6月15日 15:57
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050615/e20050615005.html 【ワシントン=樫山幸夫】ヒル米国務次官補(東アジア太平洋担当)とデトラニ
同朝鮮半島担当大使は十四日、上院外交委員会の六カ国協議の公聴会で証言した。
ヒル次官補は、提出した証言用の書面の中で、「北朝鮮は、六カ国協議の枠内に
とどまり、非核化された朝鮮半島をめざすとはいいながらも、協議再開を拒否する
さまざまな言い訳を繰り返している。これは北朝鮮の真意に強い疑念を投げかける
」と述べ、なお北朝鮮の態度に懸念を抱いていることを強調した。
北朝鮮はさきにニューヨークで開かれた米朝協議の席で、原則的に六カ国協議再
開には異論がないとしながらも、再開の具体的時期については明確にすることを避
けた。
6カ国協議、月末が節目 米ヒル国務次官補 共同 6月15日 12:53
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050615/20050615a3760.html 【ワシントン14日共同】米国のヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は1
4日の上院外交委員会公聴会で、北朝鮮が復帰を拒んでいる6カ国協議について、
再開期限は「設定しない」と述べながらも「米国人は気短で知られている」と強調
、前回協議から丸一年となる今月末が大きな節目になるとの見方を示した。
北朝鮮は、先月13日と今月6日に米朝実務接触を行った後も6カ国協議への復帰
に応じておらず、米側のいら立ちの強さを示した形だ。
次官補は「6カ国協議への関与と朝鮮半島の非核化という目標を言明していながら
、北朝鮮はいろいろな口実をつけて協議参加を拒否している」と批判した。
>>61 米“北はいずれ協議に復帰” NHK 06/15 10:45
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/15/d20050615000048.html アメリカのヒル国務次官補は、14日、北朝鮮は核開発問題をめぐる6か国協議
にいずれ復帰するという見方を示し、現時点では国連の安全保障理事会で制裁措置
などをめざす可能性を打ち消しました。
6か国協議でアメリカ政府の首席代表を務めるヒル国務次官補は、14日、議会上
院の外交委員会で証言しました。この中で、ヒル国務次官補は北朝鮮が協議への復
帰に応じる期日を依然として示していないことについて、「われわれは6か国協議
に向けて正しい方向にあり、協議はいずれ再開できるだろう」と述べ、北朝鮮は協
議にいずれ復帰するという見方を示しました。同時にヒル国務次官補は、「現時点
では、国連の安保理で具体的な制裁措置を話しあう計画はない」と述べ、協議の再
開に見切りをつける期限は設けず、北朝鮮側の出方を見守る姿勢を示しました。ま
たヒル国務次官補は、中国が北朝鮮に十分な圧力をかけていないと不満を示しまし
たが、「圧力を強めることに反対している中国や韓国も、北朝鮮に核開発の放棄を
求める立場ではアメリカと何ら隔たりはない」と指摘し、関係各国が結束してねば
り強く6か国協議の再開をめざすことの重要性を訴えました。
2原子炉の建設再開を伝達 北朝鮮が専門家通じ米に 共同 6月15日 10:14
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050615/20050615a3710.html 【ワシントン14日共同】北朝鮮が5月末まで訪朝していた米専門家に対し、1
994年の「米朝枠組み合意」を受け建設を凍結していた寧辺など2カ所にある5
万キロワットと20万キロワットの2つの原子炉について、建設工事を再開したと
説明していたことが14日分かった。情報は米政府に伝えられており、報告内容を
知る米政府関係者が明らかにした。
2つはいずれも、長崎型原爆の原料になる兵器級プルトニウムの生産が可能な黒鉛
減速炉。完成まで数年かかるとみられるが、米国の核専門家は、両炉が完成し稼働
すれば、最大で1年間に原爆約50個分に相当する280キロ弱のプルトニウムを
抽出できるとみており、建設再開は核の大量増産を狙った動きとみられる。
北、原子炉の建設再開を米国に通報 中央日報 06.15 18:37
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64585&servcode=500§code=500 共同通信が15日、ワシントン発で報じたところによると、北朝鮮は、94年の
「朝・米ジュネーブ枠組み合意」を受け建設を凍結していた寧辺(ニョンビョン)
など2カ所にある5万キロワットと20万キロワットの原子炉2つについて、建設
工事を再開した、と米専門家に説明していたことが分かった。
5月末に訪朝したスタンフォード大・ルイス教授は先週、ライス米国務長官に、
北朝鮮高官との協議結果を報告した。米政府当局者は「現在としては、北朝鮮のコ
メントだけであり、建設再開が確認されたわけではない」とした。
同通信は、米専門家のコメントとして、原子炉2つが完成し稼働すれば、長崎型
原爆の約50個分に相当する280キロ弱のプルトニウムを抽出できる、と報じた
。原子炉建設の再開は、ジュネーブ枠組み合意を破棄したいとの立場を公表する政
治的なシグナルに受けとめられる。
前スレ
>>356 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1118308380/356 本県で国民保護訓練 11月原発攻撃を想定 指定公共機関も参加へ 日刊県民福井 6/15
ttp://www.kenmin-fukui.co.jp/00/fki/20050615/lcl_____fki_____005.shtml 政府は十四日午前、日本有事の際に国民を安全に避難させるため、「国民保護法
」に基づく初めての大規模訓練を十一月末に本県で実施すると発表した。
同法は昨年六月に成立。今年三月、具体的な運用マニュアルである「国民保護に
関する基本指針」が閣議決定され、訓練実施が盛り込まれた。攻撃対象となりやす
い原発が複数あることなどから、初の訓練場所として本県が選ばれた。
訓練には、内閣官房や県、原発周辺市町村の職員や周辺住民ら千八百人前後が参
加する見通し。「関西電力美浜発電所がゲリラ攻撃を受け、放射性物質が周辺環境
に影響を及ぼす恐れがある」との想定で実施。政府による有事認定と警報発令、対
策本部設置、救援など、基本指針に基づく一連の手順を実際に行う。
また、地元放送局や運送業者など、有事に協力を要請される指定公共機関にも参
加を求める。
村田吉隆有事法制担当相は記者会見で同訓練実施を発表した際、「避難誘導など
一番基本的なところをやってみて、市町村がつくる国民保護計画などの参考にして
いきたい」と述べた。
政府はこの訓練とは別に十月末、全都道府県が参加する図上訓練も実施する予定。
>>64 つづき
知事「他県にも役立つように」
西川一誠知事は十四日の記者会見で、国民保護法に基づく初の住民避難訓練を本
県で実施することについて「多くの原発が立地し、(北朝鮮による)拉致事件もあ
った本県でやることに意味がある」と政府の決定を評価。「訓練を通して(国民保
護計画を)実証し、他県にも役立つようにしたい」と述べた。
◇国民保護に関する基本指針◇ 日本が外国から武力攻撃を受ける有事に備えて
住民の避難・救援方法などを規定。避難のための土地や家屋の使用など私権制限も
盛り込んだ2004年9月施行の国民保護法の運用マニュアルで、武力攻撃事態を
(1)着上陸侵攻(2)ゲリラ攻撃(3)弾道ミサイル攻撃(4)航空攻撃−に4
分類、これに準ずるテロ等を緊急対処事態と位置付けた。各都道府県はこれを基に
05年度内、各市町村は06年度内にそれぞれ地域の実情に即した国民保護計画を
策定する。
ジェ氏関係は貼っていませんが、オチます。後の方よろしくです。
67 :
日出づる処の名無し:2005/06/15(水) 22:05:27 ID:u5v+z/y5
68 :
日出づる処の名無し:2005/06/15(水) 22:06:45 ID:u5v+z/y5
教科書検定制度をHPで海外に紹介…外務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050615-00000112-yom-pol 外務省ホームページ(HP)に、日本の教科書検定制度の内容を紹介するページが新設され
た。日本語と英語の両方で掲載しており、近く韓国語と中国語訳も掲載する。
教科書検定制度を巡っては、中国や韓国から歴史問題と絡めて批判が強まっている。
これに対し、町村外相は「検定制度そのものを理解せずに批判している」として、制度を内外
に説明するよう指示していた。
HPでは検定制度の概要のほか、
<1>教科書が使用されるまでの経緯<2>教科書検定の趣旨
<3>検定の方法<4>検定基準
――について詳しく説明している。中国語と韓国語は、中韓両国の日本大使館のHPにも掲
載する。
(読売新聞) - 6月15日21時19分更新
教科書検定の「誤解解く」 外務省、HPに説明を掲載
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050615-00000206-kyodo-pol 高島肇久外務報道官は15日の記者会見で、日本の教科書検定制度の仕組みを説明する
コーナーを、外務省のホームページに設けたと発表した。今年の検定で合格した歴史、公民
教科書の記述をめぐり中国や韓国から反発が上がる中、町村信孝外相が「誤解を解く必要
がある」と設置を強く指示していた。現在は日本語版と英語版だけだが、中国語と韓国語で
の公開も準備している。
町村氏は「日本の教科書に侵略や植民地支配を美化しているものは一つもない」として、日
本の教科書の内容や各国の教科書との比較もインターネットを通じて紹介するよう指示して
おり、準備が整い次第、ホームページに掲載する方針だ。
(共同通信) - 6月15日20時17分更新
植民地解放式典に招待 韓国、北朝鮮に核解決も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050615-00000170-kyodo-int 【ソウル15日共同】南北首脳会談5周年の記念行事出席のため訪朝中の鄭東泳・韓国
統一相は15日、平壌の人民文化宮殿で開かれた南北当局の共催行事に出席し、日本の
植民地支配からの解放60周年となる8月15日に、ソウルで開く式典に北朝鮮政府代表団
を招待すると表明した。
韓国同行記者団によると、鄭統一相は「民族の前の懸案を平和的に対話を通じ解決しな
ければならない」と、間接的な表現ながら核問題解決の必要性を訴えた。
鄭統一相はまた、21日からソウルで開かれる第15回南北閣僚級会談に触れ「朝鮮半島
の冷戦終結と平和定着のための論議が本格化することを望む」と発言。さらに、南北の経
済協力を一層発展させる環境づくりが必要だと強調した。
(共同通信) - 6月15日18時36分更新
>>56 横田滋さん 早大生に訴え NHK 06/15 19:50
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/15/d20050615000129.html 拉致被害者の家族会代表の横田滋さんが、15日、東京の早稲田大学で講演し、
集まった500人の学生に、家族の救出に向けて北朝鮮に対する経済制裁に理解を
求めました。
講演は、早稲田大学の学生サークルが開いたもので、会場となった大隈講堂には、
およそ500人の学生が集まりました。このなかで、横田滋さんは、「日本政府が
経済制裁の予告ともとれる発表をしてからまもなく半年になるが、政府は圧力をか
けるどころか対話すらできていない。このままうやむやにされぬよう、私たちは総
理大臣官邸の近くで座り込みに踏み切ることにした」と話しました。そのうえで、
「皆さんひとりひとりが制裁に賛同する意思を示してくだされば、政府も無視でき
なくなるはずだ」と訴えました。横田さんに対して、学生からは、経済制裁の効果
や核開発をはじめとする北朝鮮が抱える問題と拉致問題との関連などについて、質
問が相次いでいました。参加した女子学生の1人は、「横田さんたちが座り込みを
するところまで追いつめられていると知り、政府の弱腰の外交に怒りを覚えました
」と話していました。また、別の男子学生は、「きょうのように学生同士が拉致問
題について考える場を持つことがとても大切だと感じた。これを機会に署名など自
分たちでできる形で協力していきたい」と話していました。
>>71 横田 めぐみさんの父、滋さんが早稲田大学で講演 拉致問題解決に向けた協力呼びかける
FNN HEADLINES 06/16 00:01
ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00071879.html 拉致被害者、横田 めぐみさんの父、滋さんが早稲田大学で講演し、拉致問題解決
に向けた協力を呼びかけた。
横田 滋さんは講演後、「拉致問題は国民の世論によるところが大きい。これから
も関心を持ってください」と話した。
このシンポジウムは、拉致問題をテーマに早稲田大学の学生サークルが主催したも
ので、学生ら500人余りが参加した。
シンポジウムでは、家族会代表の横田 滋さんが、拉致問題の経緯などについて講
演したあと、学生からの質疑を受ける場が設けられ、学生からは「経済制裁は、拉
致問題の解決に本当に有効か」などの質問が出された。
それに対し、滋さんは「日本が怒りの姿勢を見せなくてはいけない。めぐみは13歳
で拉致され、2005年で41歳になるのに、政府が怒りの姿勢を見せないのは納得がい
かない」などと話し、学生らに理解と協力を訴えた。
産経抄 6月16日
ttp://www.sankei.co.jp/news/050616/morning/column.htm ロシアの古都・サンクトペテルブルクはモスクワから七百キロ近く離れている。
東京−広島間にあたるこの地で挙行されたトヨタ自動車の工場起工式に多忙なプー
チン大統領が飛んできた。
▼いやあ、さすがはトヨタ、これで日露友好も促進される、ともろ手をあげたい
ところだがちょっと気になる故事をご紹介したい。かの地の要人から、かつて最大
級の厚遇を受けた日本人をご存じだろうか。
▼松岡洋右外相のことだ。昭和十六年四月、日ソ中立条約の締結を終えた外相を
スターリンが駅頭で見送ったが、これは前例のないことだった。「ヨーロッパの問
題は日本とソビエトが協力すれば自然に解決できる」と、スターリンは誰にも聞こ
えるくらい大きな声で松岡外相に言った(ヘンリー・キッシンジャー著「外交」より)。
▼条約締結で日本が対米開戦に踏み切ると確信したソ連は、二正面作戦を回避し
、対独戦に勝利することになる。だからといって、彼が日本に恩義を感じたわけで
はない。四年後には対日参戦し、北方領土を強奪。多数の将兵をシベリアに抑留し
た。松岡外相は戦後、A級戦犯として起訴されている。
▼大統領出張のウラに、北方領土という最大の懸案を棚上げし、日本企業から多
額の投資を呼び込む突破口にしようとする意図があったのでは、と考えるのは悪意
に過ぎるだろうか。「友人」森喜朗元首相に訪日時期を知らせて花を持たせる外交
術もしたたかだ。
▼それにひきかえ、日本には国益に無頓着で歴史に無知な政治家が多すぎる。「
(中国に)何回わびても限界があるとは思わない」と口走った羽田孜元首相。遺族
会の総意とは違う「個人的見解」を示した古賀誠元幹事長…。プーチン大統領の爪
のあかでも飲ませたい。
74 :
今朝の社説から:2005/06/16(木) 07:35:07 ID:lU5UX4aj
読売社説:[金大中訪朝5年」「変わったのは韓国の方だけだ」
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/editorials/20050616/20050615ig90-yol.html 韓国と北朝鮮の初の首脳会談から5年がたった。
冷戦構造が残る朝鮮半島情勢にどんな変化が起きたのか。日本の安全保障を考え
る上でも、重要なポイントである。
北朝鮮の平壌では、南北共同宣言から5周年を記念し、韓国政府代表団も参加し
て、祝祭が開かれている。だが、南北首脳会談はその後は一度も開かれず、宣言に
明記された金正日総書記のソウル訪問は実現していない。
共同宣言が触れなかった肝心の安全保障問題は、5年前とは状況が一変した。「
核兵器を持つ意思はない」としていた北朝鮮が、「核兵器保有国になった」と言っ
てはばからない。
北朝鮮の核保有宣言により、日本にとっての安全保障上の環境も激変した。
盧武鉉政権が登場したのは、2年前、北朝鮮が、公然と核開発を再開した時期だ
った。
金大中前政権の太陽政策を継承し、南北縦断の道路・鉄道の復旧事業を続けてき
た。北朝鮮での金剛山観光開発、開城工業団地開発を支援しているほか、民間団体
の北朝鮮訪問を広く認めてきた。
盧政権は「北の核は容認しない」と再三、強調している。
だが、北朝鮮が核保有を公然と宣言した後も、南北の「交流、協力の拡大」とい
う態度は変えていない。事実上、核保有を容認したに等しい。
75 :
今朝の社説から:2005/06/16(木) 07:35:42 ID:lU5UX4aj
>>74 つづき
金正日独裁政権に、改革・開放への本質的変化は見られない。必要とする食糧や
肥料、経済支援はしっかり取るが、国内では厳しい専制支配を固持し、対外的な開
放は制限している。
北朝鮮の核廃棄を目指す6か国協議は1年近く停滞したままだ。
韓国は、経済支援などのアメを与えても北朝鮮に核廃棄を選択させることはでき
なかった。経済制裁や封じ込めなどのムチも示さねば、北朝鮮は動くまい。
5年前の首脳会談は、北朝鮮の体制には全く変化をもたらさなかった。大きく変
わったのは韓国社会である。
同胞意識が強調された結果、各種世論調査に見られるように、国民の北朝鮮に対
する脅威認識は根本から変質した。例えば、韓国の国防白書からは、北朝鮮を「主
敵」とする表現が姿を消している。一国の安保政策上の大転換である。
韓国は北朝鮮に、心理的には武装解除したも同然だ。
南北首脳会談については、5億ドル(約550億円)相当の現金などと引き換え
に実現した、と金大中前大統領が批判された。韓国社会の安保意識の変化は、その
結果である。
76 :
靖国参拝関連:2005/06/16(木) 07:50:29 ID:lU5UX4aj
77 :
靖国参拝関連:2005/06/16(木) 07:53:42 ID:lU5UX4aj
>>76 加藤元幹事長、首相の靖国参拝を批判 TBS 06月16日 04時13分
ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1210252.html 自民党の加藤 元幹事長は、東京都内で講演し、小泉総理の靖国神社参拝問題に
ついて「国のトップは相手国の立場で二国間関係を考える義務がある」と批判しま
した。
「国内にもうちょっと外国にものを言いたい雰囲気がある。それを(総理が)言
うと国民に受ける」(自民党 加藤紘一 元幹事長)
加藤氏はこのように述べた上で、「国のトップは相手国の立場に立って二国間関
係を考える義務がある。完全に自国民の気持ちだけで国際関係を処理するなら、総
理にも国会議員にもなって頂かなくてもいい」と苦言を呈しました。
さらに加藤氏は、小泉総理は自分の発言が「もっと中国に強く言え」といった雰
囲気のナショナリズムを引き出す危険性を認識すべきだとの考えを示しました。(1
5日 23:37)
78 :
靖国参拝関連:2005/06/16(木) 07:59:20 ID:lU5UX4aj
小泉首相の靖国参拝、慎重判断を=郵政法案修正は「国会の意思」−森前首相
時事通信 6月15日 9時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050615-00000720-jij-pol 【サンクトペテルブルク14日時事】ロシア訪問中の自民党の森喜朗前首相は1
4日夜(日本時間15日未明)、小泉純一郎首相の靖国神社参拝について「時期や
タイミングは、いろいろな政治課題と混同されることを避けるというのも、政治家
としてやるべき大事なことだ。行かないのも一つの姿勢だろうし、12月31日(
の参拝)も一つの方法だ」と述べた。日中関係の悪化などを踏まえ、参拝自粛も含
めて慎重に判断すべきだとの考えを示したものだ。サンクトペテルブルク市内で同
行記者団の質問に答えた。(ry
靖国神社参拝、自粛も含め慎重に 森前首相、首相参拝で 朝日 6月15日 10:44
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050615/K2005061501030.html ロシア訪問中の森喜朗前首相は14日夜(日本時間15日未明)、同行記者団に
対し、小泉首相の靖国神社参拝について「その時の政治状況や国際情勢を判断して
やるべきだ。時期やタイミングが政治課題と混同されるのを避けることも、政治家
としてやるべき大事なことだ」と述べ、参拝自粛も含めて慎重に判断すべきだとの
認識を示した。
ただ森氏は、参拝そのものについては「個人が決めることで、外から言われるこ
とではない。ましてや外国から言われるのは、まさに内政干渉だ」とも強調した。(ry
79 :
靖国参拝関連:2005/06/16(木) 08:03:29 ID:lU5UX4aj
>>78 靖国参拝は国連枠組み決議採択後に…森前首相 読売 6月15日 10:21
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050615/20050615i102-yol.html 【サンクトペテルブルク=林博英】ロシア訪問中の自民党の森前首相は14日深
夜(日本時間15日未明)、サンクトペテルブルク市内のホテルで同行記者団と懇
談し、小泉首相の靖国神社参拝について、日本がドイツなどと共同で提出をめざす
国連安全保障理事会拡大のための枠組み決議案が採択されるまでは、控えることが
望ましいとの考えを示した。
森氏は、「首相として二度と戦争しないと英霊に誓うことは立派なことだと思う
」と強調したうえで、「しかし、(参拝の)タイミングは政治状況や国際情勢を判
断すべきだ。いま目の前に、国連安保理の枠組み決議を出そうとしている。そうい
う時期だったら(参拝は)避ければいいのではないか」と述べた。
枠組み決議案について、日本政府は各国に「提出、採択を夏までに行う」と説明
し、支持や共同提案を要請している。
郵政民営化関連法案への対応については、「修正するかしないかは国会の意志で
あり、政府がとやかく言うべきことではない。政府・与党合意の枠内でやればいい
のではないか」と述べ、首相は党側の意向に沿って一定の法案修正を容認すべきだ
との考えを示した。
国会会期の延長幅に関しては、「青木参院議員会長は、法案が衆院をきちんと通
過すれば成立させる自信があるのではないか。(延長幅は)長ければいいというも
のでもない」とし、50日程度が妥当との見方を示した。
80 :
靖国参拝関連:2005/06/16(木) 08:09:18 ID:lU5UX4aj
>>42 古賀発言、遺族会に波紋 継続求め緊急会議へ 朝日朝刊政治面 06月16日
ttp://www.asahi.com/paper/politics.html 日本遺族会の会長である古賀誠・元自民党幹事長が、小泉首相の靖国神社参拝に
ついて「近隣諸国に配慮が必要だ」などと発言したことが波紋を広げている。一部
報道で発言が、首相の参拝自粛を求める「遺族会の新見解」とされたこともあって
、遺族会は17日に緊急の会議を開き、改めて首相の靖国参拝を求める立場を確認
する。古賀氏の発言には、「アジア重視」をポスト小泉に向けた対立軸にしようと
する思惑もにじんでいる。(野嶋剛)
「全国に困惑が広がっている。都道府県の人たちを集め、状況を正しく説明させ
てほしい」
遺族会専務理事の水落敏栄参院議員(自民)が古賀氏にこう言ったのは13日夜
。問題になった11日の遺族会の非公式幹部会合の2日後だった。
複数の関係者の話を総合すると、自ら正副会長ら幹部を非公式に招集した11日
の会合で古賀氏が言ったのは、(1)新たな国立追悼施設には反対する(2)首相
の参拝はありがたいが、近隣諸国にも気配りと配慮が必要だ(3)A級戦犯の分祀
(ぶんし)問題では政治が宗教に介入すべきではない――だった。
ただ、出席者の受け止め方は「個人的感想」から「会長としての話」まで分かれ
た。事態がこじれたのは、発言の位置づけがはっきりしないまま、首相に参拝自粛
を求めた「遺族会の見解」と一部で報じられたためだ。
翌12日から遺族会の本部や支部に会員から「配慮とは参拝自粛を意味するのか
」「首相はきぜんとして靖国に参拝すればよい」といった抗議が相次いだ。
水落氏の要請を、古賀氏は13日の時点で了承。同日、記者団にも「発言は私見
だ」と語った。
日本遺族会は、首相の参拝実現を運動の柱に掲げてきた。01年の自民党総裁選
のさなか、小泉首相は靖国神社参拝を公約した。首相就任後も4年連続で参拝を続
けている。遺族会内部で首相に対して「恩人」との声があるのはそのためだ。
81 :
靖国参拝関連:2005/06/16(木) 08:10:11 ID:lU5UX4aj
>>80 つづき
一方、遺族会の立場から古賀氏が、首相に「助け舟」を出したこともあった。0
2年2月、会長に就任した古賀氏は「8月15日の前後の参拝にこだわるのではな
く、心の問題だ」と語り、4月の中韓両国訪問の際は「(遺族会としては)終戦記
念日にはこだわらない」とサインを送った。
首相は政権2年目のその年、01年のような終戦記念日近くを避け、4月に参拝
する道を選んだ。
●ポスト小泉にらむ?
もっとも、遺族会の内部から反発が噴き出したことを考えると、古賀氏発言が、
ただ靖国問題解決への環境整備を狙ったものとは考えにくい。
古賀氏は、首相の参拝を推進する基本的立場は変えていない。だが、最近になっ
て「(中国の参拝中止要請に)『内政干渉でけしからん』というだけですむのか」
と繰り返し語る。外交路線についても「アジア重視」への転換を唱えている。
同時に、かつて同じ派閥だった「親中派」の加藤紘一元幹事長とも頻繁に接触を
重ねる。日中関係改善の糸口を探るために20日から訪中する加藤氏の求めで、同
行する堀内派の若手議員の人選にもかかわった。
古賀氏の発言は、与党内で高まる首相に参拝中止を求める声と連動しているかに
見える。古賀氏も、参拝を明言する安倍晋三幹事長代理らとは違う勢力の結集へ流
れをつくろうとしたのではないか――。党内には「ポスト小泉」選びとの関係で、
そう解説する声が少なくない。
「遺族会の見解」ではないにしろ、同会会長である古賀氏が首相の靖国参拝自粛
を求めた重さは消えていない。党内のベテラン議員は、こう漏らした。「古賀さん
はちょっと、先走りすぎてしまったかな」
◇ ◇
82 :
靖国参拝関連:2005/06/16(木) 08:11:02 ID:lU5UX4aj
>>81 さいご
◆キーワード
<日本遺族会> 戦没者遺族による全国組織。47年に日本遺族厚生連盟として創
設され、53年に財団法人となった。正確な会員数は公表していないが、公称「1
00万世帯」。主な活動は、遺族の処遇改善。「英霊の顕彰事業」として首相の靖
国神社参拝を求めているが、公人・私人の区別は問わず、8月15日にもこだわっ
ていない。
同会の政治団体には「日本遺族政治連盟」があり、実際の選挙運動を行う。参院
に2人の同会出身議員を出し、衆院でも遺族出身などの複数の重点候補を支援する
。自民党有数の支持団体だが、「参院全国区で100万票」と言われた集票力は会
員の高齢化で、弱体化が指摘されている。
◇ ◇
◆日本遺族会と首相の靖国神社参拝
47年 日本遺族厚生連盟設立
53年 財団法人日本遺族会に
59年 千鳥ケ淵戦没者墓苑が完成
62年 A級戦犯として終身刑判決を受け、後に釈放された賀屋興宣元蔵相が会長に
78年 靖国神社が東条英機元首相らA級戦犯14人を合祀(ごうし)
80年 遺族会出身の板垣正氏が参院全国区で約92万票で当選
85年 中曽根首相が初の公式参拝
86年 中曽根首相が近隣諸国の反発を理由に参拝見送り
93年 太平洋戦争を「侵略戦争」と呼んだ細川首相に対し、「自衛戦争だ」と抗議
96年 橋本首相が誕生日に参拝
01年 参院比例区で遺族会出身の尾辻秀久氏が約26万票で当選
小泉首相が就任、8月13日に参拝。遺族会は謝意を表明
02年 福田官房長官の懇談会が「無宗教の国立の戦没者追悼施設が必要だ」と
提言をまとめたが、遺族会は反対
04年 参院比例区で遺族会出身の水落敏栄氏が約17万票で当選
>>53 小泉首相とも率直に話を 米韓首脳、日韓で意見交換 共同 6月15日 12:08
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050615/20050615a3750.html 【ソウル15日共同】「私と話すのと同じように小泉首相とも率直に話すのが良
いのでは」−−。
15日付の韓国紙、中央日報は、10日にワシントンで開かれた米韓首脳会談で両
首脳がかなりの時間を割いて日韓関係について意見を交わし、ブッシュ大統領が盧
武鉉大統領に、小泉純一郎首相との率直な対話を促したと報じた。
同紙によると、昼食を兼ねた会談でブッシュ大統領が「日本と仲良くする方が良く
はないか」と口火を切った。
盧大統領は、小泉首相の靖国神社参拝と日本による過去の歴史歪曲(わいきょく)
、独島(竹島の韓国名)の領有権問題の3点を指摘し、「われわれは日韓の未来を
問題にしているのではなく、日本の過去の問題に対して、こうしてはいけないと話
しているだけだ」と強調した。
>>83 盧大統領とブッシュ大統領、日本について対話 中央日報 06.15 09:27
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64560&servcode=200§code=200 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は11日(日本時間)ワシントンで行われた韓米
首脳会談で、ブッシュ大統領と対日懸案問題について深く議論したものと明らかに
なった。
盧大統領はこの日、ホワイトハウスオーバルオフィスで午前の会談を終え、昼食
会場に移動、1時間5分間、昼食会談を行った。主要テーマは北東アジア情勢と南
北関係だった。
しかし会談時間の相当部分を対日関係に対する説明に割愛したと、ソウルのある
外交消息筋が14日、伝えた。
ブッシュ大統領がまず話を切り出した。ブッシュ大統領が席に座るやいなや「日
本と仲良くするのがいいのではないのか?」とさりげなく尋ねた。これに対し盧大
統領は3つ話をしたという。▽小泉純一郎首相が靖国神社を参拝してはならない▽
過去史に対する歪曲(わいきょく)をこれ以上してはならない▽何より独島(トク
ト、日本名:竹島)問題でこれ以上問題を大きくしてはいけない−−などだ。
盧大統領は「われわれは韓日間の未来を問題視するのではない。ただ日本が過去
の問題に対してこうしてはいけないと話しただけだ」と付け加えた。
するとブッシュ大統領は「小泉首相にも、今私に話したように率直に話してみた
のか」と尋ねると、盧大統領は「まだしていない」と答えたという。
これにブッシュ大統領は「一度そのように話してみてはどうか」と韓日両首脳が
向かい合って虚心坦懐に対話をしてみることを勧めたということだ。
少ししてブッシュ大統領が再び話し始めた。「いずれにせよ小泉首相と盧大統領
の説明は少し食い違っているようだ」と話を切り出した。すると盧大統領が即座に
「小泉首相と私が習った歴史教科書の内容が互いに違うようなんです」と答えると
、座中に爆笑がどっと起こったという。
この消息筋は「盧大統領がこのように答弁した後、ブッシュ大統領はこれ以上韓
日関係について尋ねなかった」と伝えた。
>>83>>84 韓国“歴史問題は重要議題” NHK 06/15 17:42
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/15/d20050615000094.html 韓国のパン・ギムン外交通商相は、来週行われる日韓首脳会談に関連して、「歴
史問題の解決なしには、真の和解と協力は不可能だ」として、小泉総理大臣の靖国
神社参拝問題を含め、歴史認識の問題を重要な議題として取り上げたいという意向
を示しました。
定例会見の中で、パン・ギムン外交通商相は、来週行われる日韓首脳会談に関連し
て、「歴史問題の解決なしには、真の和解と協力は不可能であり、それを認識する
ことが日韓両国の未来のために重要だ」と述べました。さらに、パン・ギムン外交
通商相は、「基本的には歴史認識問題に対する日本政府の立場の改善を促し、その
過程で靖国問題も論議される。韓国政府としては、日本政府の歴史認識を疑わせる
ようなことだとして反対の立場を何度も明らかにしている」と述べ、小泉総理大臣
の靖国神社参拝問題を含め、歴史認識の問題を重要な議題として取り上げたいとい
う意向を示しました。そのうえで、「厳しい時こそ首脳どうしが顔を合わせ相互理
解を深めることが両国関係の発展に重要だというのがノ・ムヒョン大統領の考えだ
」と述べ、首脳どうしが率直に意見を交わすことで双方の溝を埋めていく努力が必
要だという考えを示しました。
いったん、オチ
>>70 南北首脳会談5周年行事 「6カ国」踏み込まず 鄭統一相が演説 産経 6/16 02:56
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050616/m20050616012.html 【ソウル=久保田るり子】南北首脳会談五周年の十五日、平壌の人民文化宮殿で
「六・一五共同宣言五周年記念南北代表団共同行事」が行われた。韓国の同行記者
団によると、この行事で韓国政府代表団長の鄭東泳統一相は「南北協力の意思を確
認しよう」と演説。「日本統治からの解放記念日」となる八月十五日にソウルで開
催される「解放六十周年行事」への北朝鮮代表団の参加を提案した。
鄭統一相は、北朝鮮の核問題や六カ国協議については直接触れず、二十一日から
開かれる南北閣僚級会談に関連して「朝鮮半島の冷戦終結と平和政策のための論議
が本格化することを望んでいる」と述べるにとどまった。一方、北朝鮮側政府代表
の金己男・朝鮮労働党書記は、北朝鮮側の南北交流のキーワードである「われわれ
民族同士」を多用しながら「(南北)当局間の共助を実現していくべきだ」などと
強調した。
また南北の民間代表団は十五日を「六・一五(南北共同宣言)記念日」とする「
民族統一宣言」を採択した。北朝鮮の平壌放送によると、労働党機関紙「労働新聞
」は同日の社説で「祖国統一偉業遂行で民族自主の原則を揺らぐことなく固守しな
ければならない」と主張し、「民族大団結」や「反米・反戦闘争」への決起を呼び
かけた。
90 :
参考:2005/06/16(木) 09:15:40 ID:lU5UX4aj
米下院に「中国議連」 軍事・経済 脅威警戒、対応策へ 産経 6月16日 02:56
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050616/m20050616010.html 【ワシントン=古森義久】米国議会の下院に十四日、中国問題に専門に取り組む
「中国議員連盟」が結成された。中国の軍事や経済での拡張が米国にとって深刻な
懸念となるという認識を前提として効果的な対中政策の形成を目指すという。
中国議員連盟は下院軍事委員会のメンバーを主体とし、同委員会のランディ・フ
ォーブス議員(共和党)とアイク・スケルトン議員(民主党)を共同委員長とし、
超党派の合計十五人で結成された。フォーブス議員は十四日午後、議会内で会見し
て、同連盟の結成理由について「米国はいま対外関係ではイラクの治安維持や北朝
鮮の核兵器問題に追われているが、真に取り組まねばならないのは中国の軍事、政
治、経済での急速な台頭であり、中国のグローバルな進出と拡大の米国の利害にと
っての意味だ」と述べた。
米国議会では政策諮問機関として「米中安保経済調査委員会」や行政府と共同の
「中国に関する議会・政府調査委員会」があるが、議会として議員が主体となる対
中問題取り組みの組織はこれまで存在しなかった。だが米国にとって中国の台頭の
影響が急速に強まっているため、その実情への対応としてこの議員連盟が結成され
たといえる。
十四日の会見では同連盟が真剣な関心を向ける対象として中国の(1)軍事増強
、とくに艦艇建造(2)経済と貿易の拡大(3)知的所有権(4)エネルギー資源
(5)人権と宗教の自由−などが挙げられた。同連盟のメンバーとなった下院軍事
委員会委員長のダンカン・ハンター議員は「中国の軍事増強が米国の安全保障の利
害にどう影響するかをとくに重視する」と述べ、議会側の最大関心は中国の急速な
軍拡にあることを明示した。同じメンバーのジェフ・ミラー議員は「中国の政治犯
処遇の実態やインターネットでの民主主義弾圧のための規制も徹底して調査したい
」と語った。
91 :
参考:2005/06/16(木) 09:16:02 ID:lU5UX4aj
>>90 つづき
フォーブス議員は「中国の軍拡では艦艇建設が急速に増大しており、米国の造船
業や防衛、商務への影響も大となり、米国にとっての巨大な懸念の原因となってき
たため、中国の軍事の実情を徹底して調査したい」と述べ、この中国議員連盟によ
る中国問題への総合的な取り組みが重要だと強調した。
こうした米側の動きは中国自体が日に日に存在を拡大していることを立証したと
いえる。
日中韓3か国首脳会談検討へ NHK 06/15 19:50
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/15/d20050615000125.html 日本・中国・韓国3か国の外務省の局長級協議が15日、東京で開かれ、北朝鮮
問題など東アジアの地域情勢や、相互交流の一層の拡大に向けた具体策などについ
て話し合うため、早い機会に3か国の首脳会談を開けないかどうか、検討していく
ことになりました。
15日の協議には、日本の佐々江アジア大洋州局長、中国の崔天凱アジア局長、そ
れに韓国のパク・ジュンウアジア太平洋局長が出席しました。この中で、韓国のパ
ク局長は、「これまでも検討課題としてきた3か国の首脳会談を実現させたい。こ
とし11月に韓国のプサン(釜山)で開かれるAPEC・アジア太平洋経済協力会
議で首脳が集まるので、その機会を利用するというアイデアもある」と述べました
。これに対し、佐々江アジア大洋州局長は、「日本としては、政治的な判断もある
ので、この場では決められない」と述べ、中国とともに、持ち帰って検討する考え
を示しました。3か国の首脳会談は、これまでASEAN・東南アジア諸国連合と
の会合に合わせて開かれたことはありますが、3か国のいずれかで開催されたこと
はありません。
>>68 教科書検定:外務省、HPに仕組み紹介コーナー設置 毎日 6月15日 19時10分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050616k0000m010045000c.html 外務省は15日、同省ホームページ(HP)に教科書検定制度の仕組みを紹介するコ
ーナーを設置したと発表した。4月の教科書検定の際、中国、韓国両国から「事実
を故意にわい曲している」と批判が上がり国際的に注目を浴びた教科書検定制度に
ついて、公正性を説明し、両国のみならず欧米各国からの誤解も解くのが狙いだ。
HPのコーナーは「日本の教科書検定制度」。中韓両国の批判が各国に広がること
を懸念した町村信孝外相の指示を受けて設置した。日本語と英語訳版を掲載してお
り、今後、中国語、韓国語版の策定を急ぐ。
同コーナーでは、具体的に教科書が使用されるまでの流れ、教科書検定の趣旨、
検定方法−−などを説明。検定基準を資料として添付し、アジアや欧米各国の教科
書制度との比較対照表も掲載した。そのうえで検定制度の効果を「教科書の記述が
客観的で公正なものとなり、かつ、適切な教育的配慮がなされたものとなる」と強
調している。【高山祐】
教科書検定制度 外務省がHPで紹介 朝日 6月15日 20:26
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050615/K2005061502800.html 外務省は15日、日本の教科書検定制度の紹介を同省のホームページに掲載した
と発表した。現時点では日本語と英語で掲載しているが、韓国語と中国語でも掲載
する。日本の一部の歴史教科書に韓国や中国から批判が出ていることから、制度上
、教科書会社に対し歴史認識などの訂正を求めることはできないことなどを説明す
るねらいだ。
95 :
反日デモ関連:2005/06/16(木) 09:46:27 ID:lU5UX4aj
>>69 中国、反日サイトが続々再開・歴史問題が背景か 日経(共同) 06/15 20:00
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050615STXKD068215062005.html 【北京15日共同】中国各地で4月に起きた反日デモ発生の原動力の1つとなり、そ
の後、当局の命令で閉鎖された「反日ウェブサイト」が最近になって相次いで再開
していることが15日分かった。反日デモの発生が収まり、治安が安定する一方で、
歴史問題をめぐり、中国政府が対日圧力を再び強めていることが背景にあるとみら
れる。
再開したのは代表的サイト「愛国者同盟網」など少なくとも5つ。反日デモが吹
き荒れた4月末に閉鎖されていたが、今月4日から13日にかけて活動を始めた。別の
代表的サイト「反日先鋒」も15日、1週間以内の再開を予告した。
愛国者同盟網はサイト上で、5月初めに再開許可を申請、同24日に許可を受け、
今月8日に再開したと説明。「日本の右翼と軍国主義に断固として反対を継続しよ
う」と呼び掛けている。
同サイトはまた、日中戦争の引き金となった1937年の盧溝橋事件が起きた7月7日
に、北京郊外の盧溝橋に集まり、追悼行事を行うよう訴えている。
96 :
反日デモ関連:2005/06/16(木) 09:49:17 ID:lU5UX4aj
>>95 「民主主義」入力禁止 米MS、ブログ検閲で中国に協力 朝日 6月15日 01:05
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/keizai/20050615/K2005061403510.html インターネット上で日記形式での情報発信ができるブログを開設する窓口となっ
ている米マイクロソフト(MS)の中国語サイトで、特定の言葉を使った書き込み
が禁止されていることが分かった。AP通信は13日、MSが中国政府に協力して
検閲していることを明らかにした、と報じた。中国政府がウェブサイトを検閲して
いることは知られているが、MSのような有名企業が協力を認めたのは珍しい。
このサイト「MSNスペース」で「民主主義」「自由」「人権」「台湾独立」などの
言葉を入力すると、「禁止されている言葉です。消去して下さい」と表示される。
同サイトは中国政府が出資している企業とMSの合弁企業が運営しており、MS
運営の検索サイト「MSN中国」から接続できる。今年5月26日にサービスを始
め、これまでに約500万件のブログが開設されたという。
MSの広報担当者は「具体的にどんな言葉が禁止されているかはコメントはでき
ない。検閲があっても、何百万の人が情報をやりとりするのを助けることになる」
と話しているという。
報道の自由を守るために活動している国際的な団体「国境なき記者団」はAP通
信に対し、「巨大な情報企業が中国でビジネスをする際、そのような取り決めを結
ぶのは一般的だ」と話した。
中国は「インターネットニュース管理規則」(00年施行)で、国家の安全に危
害を加え、政権の転覆を謀ったり民族の団結を破壊したりするニュースを制作、流
布することを禁じている。こうした法律に基づき、ブログ上で特定の言葉を禁止す
る措置がとられているもの、とみられる。
別のサイトでブログに書き込みをした経験を持つ20代の中国人女性は「政治的
に微妙だったり、ひわいだったりする言葉はMSNだけでなく、たいていのブログ
で受け付けない」と話す。
97 :
反日デモ関連:2005/06/16(木) 09:49:41 ID:lU5UX4aj
>>96 つづき
中国のネット人口は約1億人に上る。中国政府は目に見えない情報網を警戒して
おり、検閲やサイトの閉鎖などを通じて情報管理を強めている。
デモ騒動のきっかけになったとされる反日サイトの場合、デモが暴徒化するまで
は放置されていた。中国共産党がデモ鎮静の方針を決めたとたん、閉鎖されたり、
過激な書き込みが削除されたりするサイトが相次いだ。ネット上の言論も、他メデ
ィアと同様に政府の統制下にある。
香港紙などによると、ブログなどへの書き込みによるやりとりで政府の意思に反
した世論が醸成されないように、政府の意見を代弁する「書き込み要員」の養成に
も力を入れている、という。
今回の問題の背景に、MSの中国戦略があると指摘する声もある。中国政府は最
近、基本ソフト(OS)でのMSへの過度の依存状態から抜け出そうと、独自OS
の開発や無償OS「リナックス」の活用に熱心だ。パソコン市場が膨らむ中国で「
ウィンドウズ」の販売拡大を進めたいMSとしては「MSN事業で中国側と対立し
にくいのではないか」(大手IT企業関係者)とみられる。
ブログの影響力に、中国政府が警戒感を強めているとの指摘もある。個人で情報
を簡単に発することができるブログは、記名での主張に対して読者コメントが瞬時
に掲載される。匿名などの雑多な情報が書き込まれるネット掲示板に比べて求心力
をもちやすい。米国では報道メディアとして力を強めており、ホワイトハウスや政
党がブログのジャーナリストに記者章を発行している。ある大手ネット関係者は「
中国が既存メディアと同様にブログも検閲するのは当然の流れだ」と言う。
>>68>>94 教科書検定制度 HPに掲載 NHK 06/15 22:06
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/15/d20050615000158.html 外務省は、日本の教科書の検定制度をめぐって、近隣諸国に加え国内の一部にも
「誤解に基づいた反発がある」として、インターネットのホームページに日本の教
科書検定制度の趣旨や制度の内容などについて掲載を始めました。
日本の歴史教科書の検定をめぐっては、中国や韓国などの近隣諸国から、日本の侵
略を美化する教科書に許可を与えたなどとして、反発が出ているほか、国内の一部
にも批判があります。これについて、外務省は、「日本の教科書検定は、政府が内
容をあらかじめ定めるものではない」として、こうした批判は誤解に基づくものだ
としており、インターネットのホームページに、日本の教科書検定制度の趣旨や内
容などについての掲載を始めました。ホームページには日本語と英語で掲載されて
いますが、高島外務報道官は記者会見で、「できるだけ早く中国語と韓国語でも見
てもらえるように準備を進めたい。検定制度が理解されておらず、誤解に基づく批
判もあるので、このホームページを見て、国内外の多くの人たちに検定制度を知っ
てもらいたい」と述べました。
おわります。
河島功一さんの情報求め韓国紙に広告掲載 静岡朝日放送A 06月13日
ttp://db5.ci-center.net/~satv/satv_news/list02.php?news_01=20050613 北朝鮮によって拉致された疑いが強いとされる浜松市出身の河島功一さんの家族と
支援グループは、北朝鮮から韓国に逃れてきた「脱北者」からの情報提供を視野に
入れて韓国最大の日刊紙「朝鮮日報」に河島さんの写真入りの広告を掲載しました
。広告には朝鮮語で河島さんが1982年3月21日に横浜市内で失踪したことや河島さ
んの友人に「北朝鮮に行く」という内容の電話がかかってきたことが紹介されてい
ます。「朝鮮日報」は238万部を発行する韓国最大の日刊紙です。
---------
落ちていたので、貼ります。5/25〜26に拉致認定要望との報道が出て以来の記事で
す。他社では報じられていないようですが、それにしても氏名が違うんじゃ。特定
失踪者問題調査会の公開リストでも河嶋功一さんとなっているが。前報でもここだ
け「河島」となっている。
先週〜今週の拉致集会など報道 【6/7〜6/13】
前報
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1118308380/156-157 ○:報道済、×:スルー (注:Web上で確認済のもの、スレうp問わず)
テレビ局名付加記号は系列
N:日テレ、T:TBS、F:フジ、A:テレ朝、複数:クロスネット局
古川了子さん 拉致認定訴訟 東京地裁 6/7
×朝日、読売、東京、NHK、TBS、ANN、FNN
○時事、共同、毎日、NNN、産経
平島筆子さん 北朝鮮から平沢議員に手紙 6/7
×(未確認)
○毎日、朝日、共同、FNN、NNN
横田めぐみさん拉致に酷似情報 6/7
○新潟日報
山下春夫さん 真相究明を願う小浜市議の会発足 6/1
×朝日福井、読売福井、NHK地域、日刊県民福井、福井新聞、福井放送N,A、福井テレビF
○毎日福井(6/1発足→記事6/8)
田中 実さんを救うぞ! 東京集会9 6/9
×朝日、読売、産経、東京、ANN、NNN
○共同、NHK、TBS、FNN
万景峰が新潟入港 今年5回目 家族会ら抗議 6/10
×新潟テレビ21A、、NHK、TBS、ANN、FNN(朝日新潟は抗議活動報道せず)
○共同、産経(共同)、NNN、新潟日報、毎日新潟、朝日新潟、新潟総合テレビF、新潟放送T、テレビ新潟N
>>102 つづき
横田夫妻意見陳述「救出のため制裁を」参院拉致問題特別委 6/10
×朝日
○NNN、日経(共同)、NHK、時事、ANN、TBS、読売、FNN、毎日、NNN、産経、
園田さん夫婦失踪 大崎町議会運営委 特別委設置決定 6/10
○鹿児島讀賣テレビN
松木薫さん52回目の誕生日 署名活動 6/13
×西日本熊本、朝日熊本、毎日熊本、熊本県民テレビN、熊本放送T、熊本朝日放送A
○テレビ熊本F、熊本日日、読売熊本
河島功一さん 家族ら情報求め韓国紙に広告掲載 6/13
×(未確認)
○静岡朝日放送A
注記:ジェ氏、曽我さん渡米関連は略。
補足:6/13新聞休刊日、先週はガードレール金属片騒動がローカルニュース浸食。
>>22-23 米の敵視政策へ不満表明 韓国民間代表に金委員長 産経(共同) 06/16 12:32
ttp://www.sankei.co.jp/news/050616/kok050.htm 北朝鮮の序列2位である金永南(キム・ヨンナム)・最高人民会議常任委員長は
16日午前、南北共同宣言5周年の記念行事に参加するため訪朝している韓国民間
代表団と平壌で会見し「米国の敵視政策は昔も今も少しも変わっていない」と述べ
、米国の姿勢にあらためて不満を示した。
韓国同行記者団によると、韓国与野党議員らを含む民間代表団との会見は約20
分。金委員長は「米国がわれわれに政治、経済、軍事などの分野で圧力をかけてい
るが、少しも揺るがない」と強調。「わが民族同士の理念を最優先に」し、「これ
に反対する企ては排撃せねばならない」と訴えた。
これに対し、民間代表団側も「われわれも北の同胞の生存を脅かしたり生活を困
窮させる孤立化政策に断固対応する」と応じたという。
金委員長は当初、行事出席のため訪朝している韓国の鄭東泳(チョン・ドンヨン
)統一相と午前中に会談予定だったが、北朝鮮側の希望で会談は同日夜に変更。会
談後は引き続き金委員長が主催する夕食会に出席することになった。
鄭統一相はこの会談で、核問題の平和解決原則などを再確認した先の米韓首脳会
談の結果を伝達し、6カ国協議への早期復帰の必要性を説得するとみられ、北朝鮮
側の反応が注目されている。
鄭統一相らは16日も各種の式典などに参加。17日朝に平壌を離れ専用機で韓
国に戻る予定。(共同)
米の敵視政策に変化なし=韓国側との会談で非難−北朝鮮首脳 時事 06/16 13時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050616-00000056-jij-int 【ソウル16日時事】北朝鮮の権力序列2位の金永南最高人民会議常任委員長は16
日、南北首脳会談5周年記念行事に出席するため訪朝した韓国民間代表団と平壌の
万寿台議事堂で会談した。韓国側取材団によると、金委員長は北朝鮮を取り巻く国
際情勢について、「米国の敵視政策は昔から少しも変わらず、政治・経済・軍事な
どさまざまな分野で圧力を掛けている」と非難した。
>>104>>61>>62 南北共同宣言5周年で緊張緩和に期待感 米国務次官補 CNN/AP 06.16 13:21 JST
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200506160008.html ソウル――2000年6月の南北首脳会談5周年の記念行事が平壌で開かれるなか
、訪韓中のヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は16日、南北双方の話し
合いから緊張緩和の突破口が得られることを、米政府が期待していると話した。平
壌を訪れている韓国の鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一相は同日、北朝鮮における
序列2位の金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長を表敬訪問し会談す
る予定。
ヒル次官補は、北朝鮮が核問題をめぐる6者協議にいつ復帰するか分からないとし
た上で、「少なくとも韓国が北朝鮮と接触している。どういう内容になるのか、知
らせを楽しみにしている」と期待感を示した。次官補は、北朝鮮の6者協議復帰に
期限を設けるつもりはないという米政府の立場を繰り返し、「(交渉再開を)長引
かせることは我々の利益にはならないが、それは(北朝鮮の)利益にもならない。
交渉プロセスを前進させることが、全ての当事者の利益につながる」と述べた。
ヒル次官補はこの後、6者協議の韓国首席代表、宋旻淳(ソン・ミンスン)外交通
商次官補との会談に臨んだ。
北朝鮮の金永南・最高人民会議常任委員長は16日午前、南北共同宣言5周年記念
のため平壌入りしている韓国民間代表団と会見し、「米国の敵視政策は少しも変わ
っていない。いまだに我々に様々な形で圧力をかけ続けている」と非難した。
>>104>>105 北朝鮮最高人民会議常任委員長、米国の敵視政策を批判 日経 06/16 14:01
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050616AT2M1601916062005.html 【ソウル=池田元博】北朝鮮の序列ナンバー2の金永南(キム・ヨンナム)最高
人民会議常任委員長は16日午前、南北首脳会談五周年を記念した記念行事のため平
壌入りしている韓国民間代表団と会談し、米国の北朝鮮に対する「敵視政策」を批
判した。
韓国側共同取材団によると、金委員長は「米国の敵視政策は過去も今も変わらず
、『暴政の前哨基地(圧政の拠点)』と悪口を言うなど、政治、経済、軍事といっ
た様々な分野で圧力をかけている」と述べた。南北関係にも触れ、「核問題による
朝鮮半島の戦争の脅威を防ぎ、民族の平和と安定を守るためには、何よりわが民族
同士の大団結を急ぐことが重要だ」と語った。
金委員長は同日夜には韓国の鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一相と会談する。韓
国統一省によれば、会談は当初、午前中に予定されていたが、同日夜の晩さん会を
金委員長が主催することになり、会談もその直前に変更になった。鄭統一相は6カ
国協議への早期復帰、核問題の早期解決を北朝鮮側に促すとみられる。
>>106 米の敵視政策 少しも変わらず NHK 06/16 17:09
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/16/d20050616000145.html 北朝鮮の核開発問題をめぐる6か国協議再開に向けた動きが活発化する中で、北
朝鮮ナンバーツーのキム・ヨンナム最高人民会議常任委員長は16日、「アメリカ
の敵視政策は少しも変わりがない」としてブッシュ政権の姿勢を改めて非難しまし
た。
これは、キム・ヨンナム最高人民会議常任委員長が、南北首脳会談から5周年を記
念する行事のためピョンヤンを訪れている韓国の民間代表団の表敬訪問を受けた際
に述べたものです。この中で、キム・ヨンナム常任委員長は「南北共同宣言の旗印
のもと『われわれ民族どうし』という理念を最優先し、これに反対する試みを排撃
しなければならない」と述べ、民族の和解と協力の重要性を強調しました。そのう
えで、キム・ヨンナム常任委員長は「アメリカの敵視政策は昔も今も、少しも変わ
りがない。アメリカがわれわれに対し、政治や経済、軍事などさまざまな分野で圧
力を加えている」と述べ、ブッシュ政権の姿勢を改めて非難しました。キム・ヨン
ナム常任委員長は、16日夜、韓国政府の代表団を率いてピョンヤンを訪れている
チョン・ドンヨン統一相と会談する予定で、中断からまもなく1年になる6か国協
議への早期復帰について、どのような姿勢を示すのかに関心が集まっています
「韓国の政治指導者は北朝鮮の最大の応援団」 朝鮮日報 06/16 10:18
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/16/20050616000011.html 「韓国の政治指導者たちは、米政府と政策協力するよりは、平壌(ピョンヤン)
に頭を下げる(kowtowing)ほうが嬉しいようだ。彼らは北朝鮮のプロパガンダを
認めてやることに情熱を傾け、(北朝鮮の核)問題を限りなく悪化させている」
インターナショナル・トリビューン(IHT)のソウル特派員を務めた経歴のある
コラムニストのドナルド・カーク氏は15日、香港紙サウス・チャイナ・モーニング
・ポストに寄稿した「北朝鮮の最大の応援団(North Korea’s biggest
cheerleaders)」と題した記事で、このように主張した。
カーク氏は6.15南北共同宣言5周年を迎え、鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部
長官らの訪朝と関連し、「彼らは南北和解以外に、ワシントンからソウルを離脱さ
せるための平壌の執拗な努力に対し、応援団として活動している」と批判した。
カーク氏は「韓国政府は平壌の6.15記念祝典に関しても、興奮の余り、300人の
訪朝団に加え、違法な学生組織の代表の訪朝まで認めた」とし、「韓国政府は6.15
行事が南北和解に向けた重大なステップであるかのように騒ぎ立てている」と非難
した。
また、「相変わらず北朝鮮側が真剣な対話を避けているにもかかわらず、奇妙に
も韓国の指導者たちは、金正日が指揮する北朝鮮の戦略家らの思惑に振り回される
準備ができているように見られる」とし、「平壌が韓国政府の支援を確信している
限り、北朝鮮は実際には何も放棄せず、口先で対話に合意したと繰り返すだろう」
と主張した。
カーク氏は「最近、韓米首脳会議でもっとも注目すべき点は、両首脳が歩み寄る
ことができなかったという点」とし「両首脳は、意見の差が公然と浮き彫りになら
なかったことに感謝しているだろう」と記している。
109 :
参考:2005/06/16(木) 17:38:37 ID:lU5UX4aj
【特派員コラム】日本に責任問う北送被害者 朝鮮日報 06/16 08:37
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/16/20050616000009.html 北朝鮮による拉致被害関連団体が猛威をふるっている日本で、先日、北送被害の
集いが結成された。
脱北帰国者支援機構という名のこの集いは、1950〜60年代に北送船に乗ったが、
その後、北朝鮮を脱出し日本に帰って来た在日朝鮮人らと、その日本人妻を支援し
ている。
北朝鮮に“人質”のいる大勢の在日韓国人がボランティアとして参加した。
同団体にボランティア参加しているハ・ビョンジュンさんはこのように話した。
「北朝鮮にいる家族が被害に遭うのではないかと思い、これまで口に出せなかった
が、これからは大声で言ってやるつもりです。北朝鮮の“地上の楽園”という宣伝
に騙され、日本政府がそうさせのだから、これも拉致被害ではありませんか?」
またのボランティアは「北朝鮮に拉致され帰ってきた拉致被害者たちは一生を保
障してくれているのに、死地から脱出してきた帰国者らはみな生活保護対象者とし
て、極貧な暮らしを強いられている」とし、日本政府の措置に怒りを露にした。
同団体の代表を務める日本人 サカナカ・ヒデノリさんは先日記者に会い、この
事に介入することになった機を説明しながら、「心残り」と表現した。もちろん、
サカナカさんは在日朝鮮人の北送に直接関与した人物ではない。
彼の言う「心残り」とは何だろうか。10人余の拉致被害者問題を国際世論化し、
数年も続けてきた日本政府が、それよりはるかに多い在日朝鮮人の北送被害問題に
は、なぜ一言も触れないのだろうか。
昨年秘密が解除された国際赤十字社の文書には、在日朝鮮人の北送当時、日本政
府と赤十字社関係者の嘘と欺瞞、不真面目さが赤裸々に記されている。
「貧困に喘ぎ、共産主義思想を信奉する在日朝鮮人らを数万人単位で追い出した
い。この計画は治安問題と在日朝鮮人の生活保護費負担軽減という財政上の問題を
同時に解決してくれるはずだ」(日赤国際部長)。
110 :
参考:2005/06/16(木) 17:39:00 ID:lU5UX4aj
>>109 つづき
「李承晩政権の反発を避けるためには、非政治的存在でありながら、人道主義的
立場に立つNGO(国際赤十字社)の協力が絶対不可欠だ」(岸当時日本首相)。
初の北送船が日本新潟港を離れてから数日後、手紙が途切れるなどただならぬ事
態が発生し始めたにも関わらず、日本政府はむしろ、北朝鮮政権に北送者の数を一
週間に1000人から1500人に増やすよう要請した。
1959年末から1961年末までの2年間、計7万4779人の在日朝鮮人が“地上の楽園”
の約束を信じ、日本を離れた。北送事業が終わった1984年まで約1800人の日本人配
偶者を含め、計9万3340人が北朝鮮に送られた。
北送者の大部分は韓国出身だったので、北朝鮮には血縁も知人もいなかった。韓
日の国交正常化が実現した1965年以後、北送された在日朝鮮人らは「不穏分子」、
「親日」、「日帝のスパイ」だとし、弾圧を受けた。
そのうちの相当数は強制労働収容所に連行されたまま、消息が途絶えた。当時日
本の新聞は在日朝鮮人の北送を熱烈に支持した。最近、北朝鮮糾弾に熱を上げてい
る右翼新聞産経は社説で、「李承晩政権の圧力に屈することなく、在日朝鮮人の帰
国事業を断固として決定した日本政府の人道的措置を高く評価する」と書いた。
日赤は北送事業推進に先立ち、国際赤十字社に「この事業により発生するすべて
の責任は日本赤十字と日本政府にある」とした。今や、その責任を公式的に認める
べき時が来たようだ。
東京=鄭権鉉(チョン・グォンヒョン)特派員
>>61>>62 「核防止できず韓国と疎遠に、ブッシュ対北朝鮮政策失敗」 中央日報 06.16 10:17
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64603&servcode=500§code=500 ブッシュ行政府の北朝鮮核政策に対する米国議会の不満が爆発直前だ。
13日、上院外交委の北核聴聞会では、民主党のみでなく、共和党議員らまで加
勢し、類を見ない辛らつなブッシュ行政府批判が飛び出した。
議員らは「ブッシュ行政府がこれまでしてきたことはいったい何なのだ?」「同
盟との調整のみだけでなく、行政府内部で(強硬・穏健派が)かみあわないことが
問題ではないか」と責め立てた。
証人として立った6者会談米国側首席代表のクリストファー・ヒル国務省東アジア
太平洋次官補は議員らの追及に「時間は米国の味方ではない」と認めた。また「6者
会談が最優先だが、北核を解決のためほかのオプション(選択)があるかを考慮する
のが重要だ」とし、北朝鮮との水面下交渉の可能性を暗示する発言まで行った。
以下は主要内容。
▽リチャード・ルガー委員長(共和党・インディアナ)=政策には模倣性がある
程度必要だが、北核事態と関連して、ブッシュ行政府があいまいに出るのが果たし
て建設的かどうかわからない。一方では北朝鮮の人権を問題視し、また一方では対
話ができれば北朝鮮政権交代を試みないといっている。米国自らが意思決定をして
いないようだ。北朝鮮はもちろん、同盟国もアメリカ人も対北朝鮮政策の目標が何
なのかわからない。だから北朝鮮は急いで対話に応じようとはしない。
>>111 つづき
▽ジョセフ・バイデン(民主党・デラウェア)=ブッシュの対北朝鮮政策は失敗
だ。北朝鮮核を防止することができず、韓国政府からは遠ざかった。北朝鮮は核実
験直前で、核を売ることができる。北核が最も重要な問題であるが、ブッシュ行政
府の政策は紛らわしくてあいまいだ。次官補レベルで何とかなるものではない。対
北朝鮮特使を任命しなければならない。同盟国らは米国に対して「どうするのか」
とせがんで(importune)いる。次第に状況は悪くなるだろう。誰も北朝鮮が良い
とは考えていない。では北朝鮮と共存するというのか、そうではないのか。ブッシュ
行政府は自分たちだけで論争し、あまりに多くの人々が騒ぎ出している。
▽チャック・ヘーゲル(共和党・ネブラスカ)=北朝鮮は核を開発し、外交主導
権を獲得した。米国は北核の国連上程問題をめぐっても立場が交錯している。国連
に行けば何を得られるのか。北朝鮮を扱うことおいてほかのオプションを考えてみ
ることはできないのか。
▽ヒル次官補=米国の目標は明らかだ。韓半島非核化だ。韓国と中国が北朝鮮制
裁を躊躇するのは事実だが、北核には反対している。互いに大きい違いはない。北
朝鮮は核プログラムを廃棄しなければならないという確信が自らないようだ。国連
へ行けば経済的圧力、北朝鮮孤立深刻化など多様な圧迫方法があり得る。しかし国
連に行けば成功は必須で失敗してはいけない。未来には進めるが、今はその準備が
できていない。北核を解決するほかのオプションを考えることもできる。しかしそ
れをオープンにしないことが重要だ。6カ国協議に損傷を負わせるからだ。北核は
時間を争う問題だ。時間が過ぎれば北朝鮮がプルトニウムをさらに多く保有し、核
拡散の脅威が膨らむ。そうかと言って北朝鮮はこれ以上得るものもない。皆が敗者
になる(lose−lose)ゲームだ。北核問題に対する人為的デッドラインはまだない。
>>87 北朝鮮高官の訪米許可 NYで非公式会合出席へ 共同 6月16日 10時49分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050616-00000092-kyodo-int 【ワシントン15日共同】米政府当局者は15日、北朝鮮の6カ国協議次席代表
である李根・米州局副局長に対し、ニューヨークで今月30日から行われる米シン
クタンク主催の非公式会合出席のため米国を訪問することを許可したと語った。
昨年11月、李副局長が同じ主催者の非公式会合に招かれた際、米政府は査証(
ビザ)の発給を拒否しており、今回の訪問受け入れは米政府の一定の柔軟姿勢を示
している。しかし同当局者は「国務省もこの会合の招待を受けているが、出席する
かどうかはまだ決めていない」と述べ、米側当局者の会合参加には慎重な姿勢を見
せている。
非公式会合は「全米外交政策会議」(NCAFP)が主催。今月30日から2日
間の日程でアジアの安全保障問題をテーマに行われる予定だ。
北の6カ国協議次席代表、30日ニューヨーク訪問 中央日報 06.16 16:37
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64615&servcode=500§code=500 北朝鮮側の6カ国協議次席代表である李根(イ・クン)外務省米州局副局長が3
0日、アジア安全保障問題を討議する国際会議に出席するため、米ニューヨークを
訪問すると、日本経済新聞が16日報じた。
米国のあるシンクタンクが主催するこの会議には、米国・中国・日本・北朝鮮の
政府当局者と民間専門家が主席する。 李副局長が米当局者と接触するかどうかは
不透明だと、同紙は伝えた。
朝鮮、日本の文部科学相の「慰安婦」否定の発言を非難 北京放送 06-16 15:52
tp://jp.chinabroadcast.cn/151/2005/06/16/
[email protected] KCNA・朝鮮中央通信社は16日論評を発表し、日本の中山成彬文部科学相がこのほ
ど発表した「慰安婦」の存在を否定するなどの史実を歪曲する発言を強く非難しま
した。
論評は、「中山成彬氏は文部科学相として、国家の未来と隣国との関係に着眼し
、言行を慎むべきである。しかし、中山氏は、日本の右翼組織の中で要職を任じ、
何度もでたらめな発言をし、『右翼強硬派のスポークスマンであり、吹聴者のよう
なものだ』」と述べています。
この論評は、「日本が戦争中で、他国の女性を強制連行して『慰安婦』として扱
ったことは抹殺できない歴史の汚点であり、いかなる人もこの事実を否定すること
は許さない」としています。
論評は、「中山氏はこのほど、『従軍慰安婦』の史実を再度否定している。これ
は簡単にその個人的な見解だとみることはできず、日本の反動勢力が罪悪な歴史を
否定する政治的な目的からのものだ」と指摘しています。
報道によりますと、中山成彬文部科学相は11日、ある集会で、「『従軍慰安婦』
の問題が『根本的に存在しないものだ』」と述べたとのことです。
>>114 「慰安婦」は言葉の有無にかかわらず史実 外交部 朝日(人民日報) 06月15日
ttp://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200506150236.html 外交部の劉建超報道官は14日の会見で、記者の質問に答えた。
――日本の中山文部科学相は11日、「『慰安婦』という言葉は戦争中はなかった
。なかった言葉が教科書にあったのは問題」と述べた。14日にはまた「決して歴史
事実を否定したのではない。歴史事実はあった。ただ、その言葉は当時なかったと
いうことを言いたかっただけだ」と弁解した。中国側はこれをどう論評するか。
今の質問にあった彼自身の弁解については、まだ聞いていない。だが真意はやは
り歴史事実の否認にあったと私は感じる。「慰安婦」という言葉は、字面からみて
中国人の作ったものではない。当時この言葉があったかどうかに関わらず、これは
歴史事実だ。「慰安婦」の強制徴用は、日本軍国主義の第2次世界大戦時における
重大な犯罪だ。これは誰もが知っている歴史事実であり、被害国の人民の感情を著
しく傷つけるものだ。日本の教育の責任を担う閣僚がこの歴史事実を公然と否認し
ていることに、われわれは強烈な非難を表明する。
116 :
参考:2005/06/16(木) 18:10:02 ID:lU5UX4aj
>>115 特報:歯止めなき政治家発言の深層 東京新聞朝刊 6月16日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050616/mng_____tokuho__000.shtml 中山成彬文部科学相の「従軍慰安婦」発言ではないが、このところ再び、閣僚ク
ラスから、乱暴な発言が相次いでいる。かつてなら“レッドカード”ものの発言も
、慣れっこになったからか、国内ではリアクションすらほとんどない。近隣諸国と
の関係や時期、状況も考えず、ある意味、“自由闊達(かったつ)”な物言いが飛
び交う、その背景とは−。
今月十一日、中山文科相は静岡市のタウンミーティングで「そもそも従軍慰安婦
という言葉が、当時なかった。なかった言葉が歴史の教科書に出ていた。間違った
ことが教科書に載った、それがなくなってよかった」と発言をした。
文科相は昨年十一月にも同趣旨の発言で批判を浴びており、「確信犯的な主張」
だが、「歴史的事実を公然と否定するもの」(中国外務省)、「極めて不適切」(
韓国外交通商省)といった非難が相次いだ。発言が、日韓両首脳の会談日程を決め
る最中だったため、韓国側からは「会談延期論」まで浮上したという。
今回の件で、「発言は慎重にした方がいい」とアドバイスした小泉首相も、「A
級戦犯の問題がたびたび国会でも論じられるが、そもそも罪を憎んで人を憎まずは
孔子の言葉だ。(靖国神社には)いつ行くか適切に判断する」(五月十六日)と、
いつもの「小泉語」を発揮。中国の呉儀副首相の「ドタキャン事件」の引き金とも
なっている。
■『いい答弁』と開き直りまで
「加害国のトップが言うべきせりふではない。あまりに無神経だ」(福島瑞穂社
民党党首)との批判もあったが、小泉首相は今月二日、「(罪を憎んで…は)これ
がいい答弁なんですよ」と開き直って見せた。
王家瑞対外連絡部長と会談した武部勤自民党幹事長の靖国問題での「内政干渉」
発言(五月二十一日)や、今月六日、訪中した野田毅元自治相の「キャンセルは日
中外交当局間では前から分かっていたはず」との発言に絡み、「不愉快な話だ。あ
あいう形で中国に無用にごまをする人がいるから日中関係がおかしくなる」とかみ
ついた町村信孝外相など、閣僚クラスも同様の発言が相次ぐ。
117 :
参考:2005/06/16(木) 18:10:43 ID:lU5UX4aj
>>116 つづき
もちろん「確信犯」といえば、安倍晋三自民党幹事長代理は代表格。首相に靖国
参拝自粛を求めた河野洋平衆院議長を「元外相だが現在は三権の長。外交権は行政
の長にあるのだからもう少し慎重に考えていただきたい」と批判。これには森喜朗
前首相が「先輩の非難は避けよ」とクギを刺した。
その森氏は首相時代の二〇〇〇年五月、「日本は天皇を中心とする神の国」と発
言し大問題に。支持率の超低空飛行につながった。
それ以前を振り返れば、一九九四年には「侵略しようとしてやった戦争ではない
。日本だけが悪いわけではない」と発言した桜井新環境庁長官は解任、「南京大虐
殺はでっち上げ」と発言した永野茂門法相が辞任した。九五年には江藤隆美総務庁
長官が「植民地時代に日本はいいこともした」と発言し辞任。九九年には「軍隊も
持てないような憲法を連合軍に作られ、改正もできず…」と発言した中村正三郎法
相が辞任した。
ある民主党国会議員秘書は「昔ならクビが飛ぶような発言をしても、小泉首相の
支持率は下がらない。野党にもあきらめに似た感じがある。民主党内にも靖国問題
とか戦争観では自民党よりタカ派の議員もおり、うかつにつつけない事情もある」
と嘆息する。
■故岸氏から続くタカ派のDNA
小泉首相を筆頭に、政府首脳、与党幹部の発言は“自由闊達”だが、どうやら問
題発言をする政治家の母体は森派が中心のようだ。
政治評論家の森田実氏は「森派の源流は、A級戦犯から復活を果たした故岸信介
元首相だ。この系列の政治家は戦争について何の反省もしていないし、露骨なアジ
ア蔑視(べっし)主義者が多い。小泉首相が近隣諸国に配慮しない突っ張った発言
をするので、町村外相らも心の中の意見を表明するようになった」と分析する。
信州大学経済学部の都築勉教授も「旧竹下派など現在、抵抗勢力といわれる政治
家たちは半面において、戦争経験があって人の痛みが分かる人がいる」とし、タカ
派主導の政界の勢力分布が、背景にあるとみる。「小泉首相が非常にきわどい発言
をしても、批判はされるもののまかり通るようになっている。当初は首相のキャラ
クターで見逃されていたのが、エスカレートして他の人も同様の発言をするように
なった」
118 :
参考:2005/06/16(木) 18:11:41 ID:lU5UX4aj
>>117 つづき
一方、一橋大学名誉教授の田中克彦氏は「断定的な言い方を喜ぶ日本人も多い。
もやもやしていることを、すぱっと言い切ってもらうと、もやもやがなくなってう
れしくなるのだろう」と問題発言を吸収する土壌を指摘したうえで、野党側にも矛
先を向ける。
「野党の攻め方もパターン化しているため、同じような応酬を繰り返すうち、ど
んどん単純化してしゃべってしまうという側面もあるのではないか。野党はもっと
丁寧に深い切り込みをすべきだ」
「戦後政治家暴言録」(中公新書ラクレ)などの著書もある作家の保阪正康氏は
政治家の歴史観に言及し、「日本では歴史を歴史とみようとする。加害国だから過
ぎ去った史実だとして終わらせたいという心理がある。しかし、被害国である中国
や韓国にとって歴史は政治だ。ここに大きなズレがある。日本も政治で応えなくて
はならない。だが歴史に無知だから感情的な発言や行動しかできない」と分析する。
保阪氏は、国際連盟脱退、五・一五事件被告の減刑嘆願運動などが起きた一九三
三年に日本にファナティックな攘夷(じょうい)感情が広まったと指摘した上で、
「現在は当時と違って、表現の自由、職業選択の自由など市民的権利を与えられて
いるのに、ファシズム的な感情が広まっている。本来の市民とは、深い考えを持っ
た自立した存在であり、市民であることは面倒くさい。だから感情的な発言にひか
れてしまう。今、この瞬間だけをストップモーションで見たら中国や韓国に対して
腹が立つ。だがその前には歴史がある」と話す。
「小泉首相が続けていけるのは、言葉の持つ哲学や思想ではなくキャラクターに
国民がごまかされているだけだ。テレビを中心に社会が本質に立って物事を考える
ことを避けている。今はじっくりものを考える人には生きづらい世の中になってし
まった」
119 :
参考:2005/06/16(木) 18:12:11 ID:lU5UX4aj
>>118 さいご
グローバリゼーション(国家間の垣根が低くなる動き)の潮流も影響していると
分析するのは、前出の都築教授だ。「日本に限らずグローバリゼーションの動きの
中では、対抗概念として国家という意識、ナショナリズムが台頭しやすい。政治家
はナショナリズムで有権者との結びつきを強めようとする」
都築教授は「日中関係が微妙になっている中で、町村外相などの発言は率直な国
民感情としてはあり得る。強硬な言説が受ける土壌があり、計算して言っているの
だろう」としてこう続ける。「しかし、計算の基準や根拠が違っている。本来はナ
ショナリズムのぶつかり合いを和らげるのが政治家の役目だ」
120 :
参考:2005/06/16(木) 18:19:49 ID:lU5UX4aj
>>105 米次官補、人権問題が重要 韓国首席代表と会談 産経(共同) 06/16 12:43
ttp://www.sankei.co.jp/news/050616/kok052.htm 北朝鮮核問題の解決に向けた6カ国協議の米国首席代表であるヒル国務次官補(
東アジア・太平洋担当)と韓国首席代表の宋旻淳(ソン・ミンスン)・外交通商次
官補が16日、ソウルで会談した。
聯合ニュースによると、ヒル次官補は会談前、韓国記者団に「米朝対話が活性化
されれば人権問題が重要な議題の一つとなる」と述べ、米政権が北朝鮮の人権問題
を追及する考えを示した。
ブッシュ米大統領は13日、北朝鮮の収容所で暮らした経験を持つ韓国紙「朝鮮
日報」記者の姜哲煥(カン・チョルファン)氏と会談するなど、北朝鮮の人権状況
に懸念を示しているとされる。
米韓の首席代表の会談では北朝鮮に対し早期の6カ国協議復帰を求めた米韓首脳
会談の結果を受けて、協議再開に向けた具体的な取り組みについて意見交換。北朝
鮮への説得には中国の役割が重要との認識を共有したとみられる。(共同)
北朝鮮は6カ国協議に復帰すべき時期=米国務次官補 ロイター 6月16日 15:33
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050616/JAPAN-179768.html [ソウル 16日 ロイター] 韓国を訪問中のヒル米国務次官補(東アジア・
太平洋担当)は16日、北朝鮮から6カ国協議復帰の時期をまだ聞いていないとし
て、復帰すべき時期が来ている、と強調した。
米政府当局者らは、北朝鮮は復帰の意思を示しているものの、日程は提示してい
ないとしている。
ヒル次官補は、北朝鮮の核問題をめぐる韓国当局者らとの会談を前に、「(北朝
鮮にとって)状況が好転することはない。時はわれわれの味方ではないが、明らか
に(北朝鮮の)味方でもない。(協議実現の)過程を進展させることは、誰にとっ
ても利益になる」と語った。
121 :
靖国参拝関連:2005/06/16(木) 18:43:43 ID:lU5UX4aj
>>85 首相「靖国問題は率直に話し理解求める」・日韓首脳会談 日経 06/16 12:49
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050616AT3L1603916062005.html 小泉純一郎首相は16日昼、20日にソウルで行われる日韓首脳会談で、小泉首相の
靖国神社参拝問題が採り上げられた場合の対応について、「この問題についても私
はいつも率直にお話ししている。提起された問題は率直にお話しし、理解を求めた
い」と語った。
今年も靖国参拝するか可能性については、「それはよく話を聞いてから適切に判
断する」と表明。国民への説明が不十分との指摘には「国会答弁をよく見て下さい
。よく説明しているはず」と反論した。
首相官邸で記者団の質問に答えた。〔NQN〕
靖国、「韓国とも率直に話す」=小泉首相 時事 6月16日 13時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050616-00000058-jij-pol 小泉純一郎首相は16日昼、ソウルで20日に開かれる日韓首脳会談で、韓国側が小
泉首相の靖国神社参拝問題を取り上げる姿勢を示していることに関し、「この問題
についても、いつも率直に話している。提起された問題は率直に話して理解を求め
たい」と述べた。私的な立場で戦没者の追悼のために参拝していることなどを改め
て説明することで、韓国側の理解を求める考えを示したものだ。首相官邸で記者団
の質問に答えた。
首相はまた、今年の参拝については「それはよく(大統領の)話を聞いてから、
適切に判断する」と語った。(6月16日15時0分更新)
122 :
靖国参拝関連:2005/06/16(木) 18:46:28 ID:lU5UX4aj
>>121 靖国参拝「率直に説明」 日韓首脳会談で首相 共同 6月16日 13:06
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050616/20050616a1810.html 小泉純一郎首相は16日昼、韓国の潘基文外交通商相が20日に予定している日
韓首脳会談で首相の靖国神社参拝が「重要議題」との認識を示したことについて「
向こうから問題が提起されれば率直に話をして理解を求めたい」と述べ、盧武鉉大
統領の求めがあれば自らの靖国参拝や歴史認識について説明する考えを明らかにし
た。首相は今年の参拝については「適切に判断する」と述べるにとどめた。
首相は「内々にも説明している。国会答弁をよくみてほしい」とも指摘した。首相
官邸で記者団に語った。
これに関連し、細田博之官房長官は午前の記者会見で「取り上げるべき議題は外交
当局で十分詰めている。どんな話をするかは両首脳の判断だ」と述べた。
「率直に話して理解求めたい」 日韓首脳会談で小泉首相 朝日 6月16日 13:27
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050616/K2005061601680.html 小泉首相は16日昼、韓国側が20日の日韓首脳会談で靖国神社参拝を含む歴史
認識問題を取り上げる考えを示していることについて「提起された問題には、率直
にお話しして理解を求めたい」と述べ、自らの靖国参拝について理解を求める姿勢
を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
具体的な言及の仕方を記者団が尋ねたところ、首相は「よく(盧武鉉(ノ・ムヒ
ョン)大統領の)話を聞いてから、適切に判断します」と語り、明言を避けた。
123 :
靖国参拝関連:2005/06/16(木) 18:49:37 ID:lU5UX4aj
>>120 協議再開には実質的進展重要 NHK 06/16 18:39
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/16/d20050616000167.html 北朝鮮の核開発問題で6か国協議のアメリカの首席代表を務めるヒル国務次官補
は、16日ソウルで、韓国の首席代表のソン・ミンスン外交通商次官補と会談し、
協議の再開にあたっては問題解決に向けた実質的な進展が重要だという考えを強調
しました。
韓国を訪問しているヒル次官補は16日午前、韓国外交通商省を訪れ、ソン・ミン
スン次官補と会談しました。会談の冒頭、ソン次官補が「先の米韓首脳会談に基づ
いてわれわれは動き出さなければならない」と述べたのに対して、ヒル次官補は「
今回は、突っ込んだ話し合いにならなければならない」と述べ、6か国協議の再開
にあたっては、問題解決に向けた実質的な進展が重要だという考えを強調しました
。また韓国側の説明によりますと、ヒル次官補は、現在、ピョンヤンで開かれてい
る南北首脳会談5周年の記念行事などでの南北間の接触について歓迎する意向を示
したということです。アメリカは前回の6か国協議で北朝鮮に対し、核開発計画の
放棄に伴うエネルギー支援などの具体的な提案を行っていることから、ヒル国務次
官補の発言は、協議の再開にあたってアメリカの提案に対し、北朝鮮側が前向きに
回答を示すことが必要だとの認識を示したものと受け止められています。
>>104>>105>>106>>107 鄭統一長官、金永南・北朝鮮委員長と非公開の単独面会 朝鮮日報 06/16 18:48
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/16/20050616000063.html 平壌(ピョンヤン)の6.15統一大祝典に出席している鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部
長官は16日午後、北朝鮮の金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長と非
公開単独面会を行なった。 鄭長官はこの席で韓米首脳会議の結果を説明し、北朝
鮮が核を放棄した場合の支援策などについて政府の立場を説明したと伝えられた。
北側の反応は伝えられていない。
当初、鄭長官は同日午前9時に金委員長を表敬訪問する予定だった。
しかし、北側が「歓送の晩さん会を兼ねて」と会合を要請し、日程が調整された
。鄭長官ら、正・副代表団の9人は同日午後7時20分頃、北朝鮮高官専用の宴会場・
木蘭(モクラン)館を訪ね、約20分間話し合った後、鄭長官と金委員長の面会が20
分間行なわれた。
金委員長は政府代表団に会う予定だった午前9時に、韓国側の民間代表団を万寿
台(マンスデ)議事堂に招いた。これは予定されていなかった日程で、前日深夜、
北側が南側に電撃的に通知し実現した。
金委員長はこの席で「米国による敵視政策は依然として続いており、圧政の拠点
と非難するなど、米国がわれわれの政治・経済などさまざまな分野に圧力をかけて
いるが、(われわれは)ゆるぎ無い経済建設に拍車をかけている」と述べた。
面会を終えた南側準備委員会の白楽晴(ペク・ナクチョン)常任代表は「南側も
、北側の同胞の生存を脅かしたり、生活を困窮に追い込む孤立化政策には断固とし
て対応する考え」と述べた。
政府代表団は同日午前、徳興(トクフン)壁画古墳と江西(カンソ)三墓などの
高句麗古墳を、民間代表団は故金日成(キム・イルソン)主席の生家である万景台
(マンギョンデ)や万寿台(マンスデ)創作社などを見学した。
>>126 つづき
万景台では、01年8.15祝典当時に問題となった芳名録は置いていなかった。
当時、訪問団の一員だった東国(トングク)大学の姜禎求(カン・ジョング)教
授が「万寿台精神を引き継いで統一の偉業を果たそう」と書いたことが分かり、林
東源(イム・ドンウォン)元統一部長官の退任をもたらした。
南側の代表団が北側に芳名録を置かないよう要請したとされる。代表団は3泊4日
間の日程を終え、17日チャーター便で帰国する。
>>20>>67 北朝鮮・拉致被害者:佐渡にも喜び広がる−ジェンキンスさん、母と対面/新潟
毎日新聞新潟 6月16日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20050616ddlk15040628000c.html 高齢の母を両側から支える夫婦の表情は、おだやかで満足感にあふれていた。北
朝鮮による拉致被害者、佐渡市の曽我ひとみさん(46)一家が15日、米ノース
カロライナ州に到着。夫ジェンキンスさん(65)は40年ぶりに母パティ・キャ
スパーさん(91)との再会を果たした。曽我さんを見守ってきた地元・佐渡市で
は、「本当によかった」と喜びが広がった。
曽我さん一家と畑が隣り合わせの佐渡市四日町、青果販売業、鈴木エイ子さん(
62)は「お母さんに会うのが念願だったから、どんなにか喜んでいるかと思いま
す」と笑顔で話した。
夫婦は出発前の12日午前、畑に来てキュウリの支柱作りをした。「出来具合は
どうだや」と聞くと、曽我さんは「肥料をやってからやぼ良うなった(とても良く
なった)」と佐渡弁で答えたという。
高校時代の同級生の土屋ミヤ子さん(45)はテレビを見て「曽我さんは、大好
きな夫の願いをかなえられたという自信にあふれ、満足そうで、本当にいい顔をし
ていた」と話した。キャスパーさんの洋服を整えていて「ちょっとした心遣いが曽
我さんらしい」と感じたという。
数週間前の同窓会に、夫婦はそろって出席し、カラオケでデュエットをしたり、
曽我さんが歌う姿をジェンキンスさんがカメラに撮ったりしていたという。「本当
に仲良し夫婦。だから曽我さんも今日はうれしかったでしょう」と話した。
高校時代の恩師で、新潟市の本間和城さん(60)も「ひとみの満足そうな表情
が印象的」とほっとした様子。ただ「今日のような場面を見ると、早くお母さん(
ミヨシさん)と会わせてあげたいと強く思う」と曽我さんを思いやった。【磯野保
、柴田真理子】
>>125 米国務次官補、北朝鮮の人権問題は重要な議題 日経 06/16 19:00
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050616AT2M1601P16062005.html 【ソウル=峯岸博】北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の米国首席代表であるヒル
国務次官補(東アジア・太平洋担当)は16日、韓国首席代表の宋旻淳(ソン・ミン
スン)外交通商次官補とソウルで会談した。ヒル次官補は会談前、記者団に「米朝
対話が活性化されれば、人権問題が重要な議題の一つにならざるを得ない」と述べ
、米政権が北朝鮮の人権問題を提起する考えを示した。聯合ニュースが伝えた。
ブッシュ大統領が13日に北朝鮮の強制収容所で暮らした経験を持つ韓国紙「朝鮮
日報」記者をホワイトハウスに招いたのに続き、ヒル次官補が北朝鮮の人権問題に
言及したことで、同問題への米政権の関心の高さを内外に示した格好だ。
ヒル次官補は会談では韓国と北朝鮮の南北対話を支持する米政権の立場を伝えた
ほか、6カ国協議の再開や米韓外相会談の定例化問題などを協議した。
>>129 米メディア、「ブッシュ・姜面会」後の政策転換可能性に注目 朝鮮日報 06/16 18:40
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/16/20050616000059.html 米国のブッシュ大統領が13日、北朝鮮の政治犯収容所の実態を暴露した『平壌の
水族館』の著者である朝鮮日報の姜哲煥(カン・チョルファン)記者をホワイトハ
ウスに招いて話し合った後、米国の各メディアがブッシュ政権の対北朝鮮人権政策
が変化するかどうかに関心を示している。
15日、ホワイトハウスの定例ブリーフィングで、ある記者が「ブッシュ・姜面会
」と関連し、米国が北朝鮮の人権改善のため、どういう計画を持っているかと質問
すると、マクラレン報道官は「ブッシュ大統領は北朝鮮の人権状況について懸念を
抱いている」と答えた。引き続き「大統領が姜氏との個人的な話し合いを望み、執
務室で40分間意見交換した」と述べた。
米紙ワシントンポストは15日、ブッシュ大統領と姜氏の対話を朝鮮日報の報道を
引用して紹介した。
同紙はブッシュ大統領が最近、一部の国家の人権侵害状況を浮き彫りにさせるた
め、有名な反体制人物に個人的に会っていると報じた。
また同紙は、冷戦時代のロナルド・レーガン元大統領が、旧ソ連の反体制人物に
会った事例をモデルとしたこのアプローチは、強い象徴的意味があるが、それと同
時に危険も伴うことを指摘した。
米紙ニューヨークタイムズも、ブッシュ大統領と姜氏の面会が、ブッシュ政権が
北朝鮮人権問題に重点を置いていることを強調する意味があったと報じた。
おちます。ジェ氏関連ニュースが沢山報じられているのですが、整理し辛いので、
うpしてません。
>>128はローカルで地元の話題なので貼りました。
132 :
日出づる処の名無し:2005/06/16(木) 21:16:04 ID:ojNxiIbT
a
133 :
名無しさん:2005/06/16(木) 22:03:34 ID:DoU3rolo
揚
北朝鮮が製造したスカッドミサイルなどの兵器輸出用のパンフレットをFNNが独自入手
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20050616/20050616-00000943-fnn-int.html 北朝鮮が製造したスカッドミサイルなどの兵器輸出用の武器パンフレットをFNNが独自入手した。
A4版の用紙19枚からなるパンフレットには、「ミサイル1発308万ドル」、「携帯型対空ミサイル1基
30万ドル」などと書かれていて、文章はすべて英語で、武器の値段もドル建てになっている。
このパンフレットは2004年春、北朝鮮指導部と深いつながりがある貿易商を営むアメリカ在住の
ビジネスマンのもとに、金正日総書記の長男、金正男氏から郵送されたものだという。
FNNは今回、このコピーを単独で入手したが、パンフレットが作成された時期は、不明となっている。
軍事評論家の宇垣大成氏は、このパンフレットを見て、「最も注目度が高いと思われるのは、特に
この輸出用カタログと思われる表紙のページですね」と、表紙になっているスカッドミサイルに注目
し、「この車体は、ドイツの『マン社』製の大型トラクターです」と分析した。
「ジェーンズ年鑑」などによると、北朝鮮はスカッドミサイルの発射機をドイツや日本の大型トラクタ
ーを改造して作っていることがわかっている。
宇垣氏は「これが、北朝鮮製の輸出用のスカッド弾道ミサイルだということは、間違いないと思われ
ます」とパンフレットのミサイルが北朝鮮製であることを指摘した。
さらに、宇垣氏は「肩撃ち式の携帯型ミサイルは、対空ミサイルのSA-16ですね。これはもともと、
ロシアで開発・生産されたものですが、北朝鮮人民軍にも広く普及し、(北朝鮮)でライセンス生産
されている。したがって、これも北朝鮮製である可能性が高いと言えると思います」としている。
一方、武器輸出にくわしいロシアの専門家は、パンフレットにある武器の値段に注目した。
戦略・技術分析センターのルスラン・プーホフ代表は「この『SA-16対空ミサイル』の30万ドルは高
すぎます。少なくとも3〜5倍の高値です」と話した。
>>134 つづき
さらにスカッドミサイルの値段も通常の1.5〜2倍の高値だという。
そして、プーホフ代表は「こうしたものすごい高値で武器を買う者がいるとすれば、それはテロリス
トしかいないと思います」と話した。
金正男氏がこの武器パンフレットを持っていたことについて、コリア・レポートの辺 真一編集長は
「(金正男氏が)武器売却、調達、その売り上げ資金のプール運用、それの総責任者。金正男氏
がこういうリストを持っていたとしても不思議ではない」と話した。
[16日19時39分更新]
>>126-127 韓国統一相:金永南委員長と会談 6カ国協議復帰発言なく 毎日 6月16日 19時13分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050617k0000m030036000c.html 【ソウル堀山明子】北朝鮮のナンバー2、金永南(キムヨンナム)最高人民会議
常任委員長は16日夜、南北共同宣言5周年記念行事のため平壌に滞在中の韓国の
鄭東泳(チョンドンヨン)統一相と会談した。韓国政府代表団によると、金委員長
は北朝鮮の核問題について「米国が我々の体制と制度を認めれば、我々も米国に友
好的に応じる」と述べるにとどまり、6カ国協議復帰を示唆する発言はなかった。
金委員長は同日午前に行われた韓国民間代表団との会談でも「米国の敵視政策は
今も昔も変わらない。我々を圧政国家と中傷している」と批判しており、韓国訪朝
団との一連の会談で柔軟姿勢は示さなかった模様だ。
鄭統一相は金委員長に、10日の米韓首脳会談でブッシュ大統領が米朝の「より
正常な関係」への改善を目指すと発言したことなどを説明。北朝鮮が核廃棄を進め
れば、韓国はエネルギー支援や多国間での「体制の保証」を提供する用意があると
説明し、6カ国協議への復帰を促した。南北関係については「あらゆる分野で虚心
坦懐(たんかい)に対話し、協力すべきだ」と述べ、核問題解決に向けた対話と経
済協力を同時並行で行う考えを示した。
会談後に行われた夕食会で鄭統一相は「北側政府代表団を(解放記念日の)8月
15日の行事に招待したい」と呼びかけた。
鄭統一相は当初、16日午前に金委員長を表敬訪問する予定だったが、北朝鮮側
から15日深夜になって「夕食会に変更したい」との連絡が入り、夕食前に約25
分間の会談が実現した。
>>136 体制認めれば「友邦」として対応=対米関係で−北朝鮮 時事 6月17日 1時6分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000005-jij-int 【ソウル16日時事】北朝鮮の金永南最高人民会議常任委員長は16日、韓国の鄭東
泳統一相との会談で、米朝関係について「米国が北朝鮮の態度を認めれば、北朝鮮
も米国に『友邦』として対応する」と述べ、米国が敵視政策を転換して金正日体制
の存続を保証することが、朝鮮半島の平和と安定に不可欠であることを強調した。
韓国取材団が伝えた。
北朝鮮、米に体制認定要求 韓国統一相と金永南氏会談 共同 6月16日 23時41分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050616-00000299-kyodo-int 【ソウル16日共同】南北共同宣言5周年の記念行事に参加するため北朝鮮を訪
れている鄭東泳・韓国統一相は16日、平壌で北朝鮮序列2位の金永南・最高人民
会議常任委員長と会談、核問題の平和解決の必要性を訴えた。盧武鉉大統領の口頭
メッセージを伝え、六カ国協議への早期復帰も求めたとみられる。金委員長は「米
国が体制と制度を認めれば友邦として向き合う」と表明した。
韓国同行記者団によると、鄭統一相は約40分の会談で、核問題の平和解決原則
を再確認した10日の米韓首脳会談の内容を伝達し、説得を図ったもようだ。
一方、南北の統一運動団体などが主導し平壌を中心に行われていた「統一大祝典
」は16日、3日間の日程を終え閉幕。韓国側は南北の和解・協力の進展に大きな
成果があったとしている。(6月17日1時17分更新)
>>137 「北の核」進展促す、韓国統一相が金永南氏と会談 読売 6月16日 23:51
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050616/20050616id24-yol.html 【ソウル=福島恭二】平壌の「民族統一大祝典」に、韓国政府代表団長として参
加している鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一相は16日夜、北朝鮮ナンバー2の金
永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長と会談した。
韓国同行取材団によると、金委員長は核問題をはじめとした最近の情勢に関し、
「米国がわが国の体制と制度を認めれば、我々も米国に友邦国として対する」と述
べたという。
これに対し、統一相は核問題について、対話を通して平和的、外交的に解決して
いかねばならないとの立場を表明。10日の米韓首脳会談の結果を伝え、「各側が
有益な方向で核問題解決のため積極的に努力することが必要だ」と強調した。
北に6カ国協議復帰を説得=「戦略的決断」促す−韓国統一相 時事 6月17日 3時0分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000013-jij-int 【ソウル16日時事】南北共同宣言5周年の記念行事出席のため、平壌を訪問して
いる韓国の鄭東泳統一相は16日夕、北朝鮮の権力序列第2位の金永南最高人民会議
常任委員長と会談した。韓国取材団によると、鄭統一相は核問題について「解決の
ために積極的に努力することが必要」と述べ、ワシントンで10日に行われた米韓首
脳会談の結果も踏まえ、6カ国協議の復帰と核放棄という「戦略的決断」を促す盧
武鉉大統領のメッセージを口頭で伝えた。
>>138 6者協議への復帰要請 韓国統一相、北朝鮮ナンバー2に 朝日 6月17日 03:03
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050617/K2005061602620.html 南北共同宣言5周年記念行事にあわせて訪朝中の鄭東泳(チョン・ドンヨン)・
韓国統一相は16日夜、平壌で北朝鮮のナンバー2、金永南(キム・ヨンナム)・
最高人民会議常任委員長と会談した。鄭統一相は北朝鮮の核問題について「対話を
通じ平和的、外交的に解決しなければならない」とする韓国の基本方針を金委員長
に伝え、事実上、6者協議への早期復帰を促した。金委員長は米国が北朝鮮の体制
、制度を認めれば、北朝鮮も米国に友邦として接すると述べたという。
韓国統一省によると核問題について統一相は、核放棄へ向けた「戦略的決断」を
求めたとされる盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領のメッセージを伝達。さらに先の米
韓首脳会談の結果を説明しながら、核を放棄すればエネルギー支援や多国間の「安
全の保証」、より正常な米朝関係への発展が可能だとする従来の提案を改めて示し
、それぞれに有益になる方向で核問題解決への積極的な努力が必要だと訴えた。
統一相は「南北は互いの関心事と憂慮事項について真摯(しんし)な対話が必要
」と述べ、核問題の平和解決に南北対話が重要な役割を果たすとの考えを強調。2
1日からソウルで開かれる南北閣僚級会談で核問題を本格的に論議したい姿勢を示
した。
一方、金委員長は韓国政府の立場に理解を示したが、核放棄や6者協議への復帰
については特別な反応を示さなかったとされる。南北共助の重要性を訴え、韓国か
らの肥料支援に対して謝意を示した。統一相ら韓国側代表団は17日、ソウルに戻
る予定。
>>139 米国の「体制・制度認定」が先決・北朝鮮委員長 日経 06/17 01:31
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050616AT2M1603316062005.html 【ソウル=池田元博】南北首脳会談から五周年の記念行事出席のため、平壌を訪
問している韓国の鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一相は16日、北朝鮮の序列2位の
金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長と会談し、核問題の早期解決を
呼びかけた。しかし、金委員長は「米国による(金正日)体制、制度の認定」が先
決との立場を表明。核問題を巡る実質的進展はなかった。
鄭統一相は会談で「南北は互いの関心事や憂慮事項に対して、虚心坦懐(たんか
い)で真摯(しんし)な対応が必要だ」と指摘した。北朝鮮の核問題は「平和的、
外交的に解決すべきだ」と述べ、核問題を巡る6カ国協議に早期復帰するとともに
、核放棄を決断するよう北朝鮮側に促した。
韓国政府代表団関係者によると、鄭統一相は10日のワシントンでの米韓首脳会談
結果を踏まえ、北朝鮮が核を放棄すれば、米国を含む多国間による安全の保証、エ
ネルギー支援などが得られると説得したという。
>>140 「6カ国」復帰促す 韓国統一相、北ナンバー2と会談 産経 6月17日 02:54
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050617/m20050617011.html 【ソウル=久保田るり子】南北首脳会談五周年を記念する行事で訪朝している韓
国政府代表団団長の鄭東泳統一相は十六日、北朝鮮ナンバー2の金永南・最高人民
会議常任委員長と会談、先の米韓首脳会談について説明、六カ国協議への復帰を促
したもようだ。
同行の韓国記者団によると、鄭統一相は金常任委員長に、核廃棄という「戦略的
決断」による米国との関係改善など盧武鉉大統領のメッセージを伝えるとともに、
南北対話の正常化、朝鮮半島の冷戦構造の終結、平和政策に向けた論議の本格化が
必要だと表明した。
会談は非公開で、金常任委員長の反応は不明だ。
韓国と北朝鮮は二十一日から閣僚級会談をソウルで行う予定で、韓国側は北朝鮮
の核問題解決への突破口を南北対話を通じて見つけたい意向だ。
鄭統一相と金常任委員長の会談は儀礼的なものになる見通しで、十六日午前に予
定されていた。だが、同日未明になって予定が変更され、「単独面談」となったた
め、会談の色彩が強まった。
また、同夜の夕食会は、韓国側の主催となる予定だったが、北朝鮮側が晩(ばん
)餐(さん)会を開くと提案してきたため、「異例の扱い」だと韓国側を喜ばせた。
これに先立つ同日午前に民間代表団と会った金常任委員長は、「米国の敵視政策
は昔も今も変わりなく、圧政の前哨基地などと、われわれを誹(ひ)謗(ぼう)中
傷し、政治、経済、軍事の各分野でわれわれに対し圧力をかけている」などと米国
を非難した。
一方で、「南北共同宣言の旗印の下、『われわれ民族同士』という理念を最優先
し、これに反対する試みを排撃すべきだ」と南北共助、民族和解の重要性を強調した。
中断
>>136>>137>>138>>139>>140>>141 「北、6者復帰の際に体制保障」メッセージを伝達 東亞日報 06/17 03:25
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=050000&biid=2005061709478 6・15共同宣言5周年記念統一大祝典に出席している鄭東泳(チョン・ドンヨン)
統一部長官は16日、金永南(チョン・ヨンナム)北朝鮮最高人民会議常任委員長
と単独会談を開き、北朝鮮核問題と南北関係正常化案などについて意見を交わした。
鄭長官は、同日午後7時20分から平壌(ピョンヤン)の木蘭館で開かれた韓国側
政府代表団と金常任委員長の全体会談に続き、金常任委員長と約20分間、別途会
談を開いた。
非公開で進められた会談で鄭長官は、北朝鮮が6者協議に復帰して核放棄の意思を
明らかにした場合、体制の安全を保障して、米朝間の「より正常な関係(more
normal relation)」を推進するという韓米首脳会談のメッセージを伝えたという。
また鄭長官は、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の口頭メッセージも伝達したものと
される。これは、北朝鮮に1991年の韓半島非核化宣言の順守と6者協議の復帰
を促し、北朝鮮核問題が解決局面に入った場合、韓国が包括的かつ具体的な対北支
援に乗り出すという内容を盛り込んでいる模様だ。
しかし鄭長官と金正日(キム・ジョンイル)総書記の会談は、16日午後6時にな
っても行われなかった。
これに先立ち、韓国側民間代表団は同日午前9時、萬寿台(マンスデ)議事堂で金
常任委員長と会った。
同席で金常任委員長は、「米国の(対北)敵視政策は昔も今も変わりなく、(米国
は我々に)圧制の拠点だと暴言を浴びせるなど多くの分野で圧力をかけているが、
少しも動揺せず経済建設を推進している」と主張した。
統一大祝典は同日午後、平壌柳京(ユギョン)の鄭周永(チョン・ジュヨン)体育
館で閉幕した。韓国側政府代表団は17日午前10時、民間代表団は午後4時にそ
れぞれチャーター便で順安(スンアン)空港を出発した後、仁川(インチョン)空
港を通じて帰国する。
>>105>>120>>124>>125>>129>>130 北の核問題で「究極的な解決策」米韓が意見交換 読売 6月16日 22:34
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050616/20050616id23-yol.html 【ソウル=浅野好春】クリストファー・ヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担
当)は16日、ソウルの外交通商省で宋旻淳(ソン・ミンスン)次官補と会談、北
朝鮮の核問題をめぐる6か国協議をいかに早期再開させるかについて話し合った。
同省によると、両次官補は、北朝鮮核問題の「究極的な解決のための方策」に関
しても意見を交換した。究極的な解決策とは、6か国協議が再開されない場合に、
国連安保理での協議などを進めて北朝鮮に圧力を加える「別の選択肢」のことを指
していると見られる。ヒル次官補は、10日の米韓首脳会談で、状況が悪化した際
の具体的措置を外交当局間で論議することで合意したのを受け、15日にソウル入
りしていた。
ヒル次官補「米の北朝鮮人権問題言及は自然なこと」 朝鮮日報 06/17 07:27
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/17/20050617000007.html 韓国を訪問している米国のクリストファー・ヒル国務次官補は16日、「米朝関係
の正常化過程において、さまざまな要素とともに人権問題も影響を及ぼすことは明
白な事実だ。従って米国が北朝鮮人権問題に言及することは何もおかしいことでは
ない」と述べた。
ヒル次官補は同日午前、宋旻淳(ソン・ミンスン)外交次官補との話し合いに先
立って記者団に「米国はこれまで北朝鮮の人権問題について明確な立場を示してき
た。人権問題は国際的な関心事であり、人類普遍的な関心事であるだけに、誰も米
国がこの問題について沈黙するとは考えていない」としながらこのように述べた。
しかし、「北朝鮮の人権問題が6か国協議の議題を変えることになるとは考えて
いない」とし、6か国協議で北朝鮮の人権問題を取り上げる考えがないことを明ら
かにした。
>>130>>144 ブッシュ大統領、脱北者らと相次ぎ会談 米政権が人権外交シフト 産経 6月17日 02:54
対北食糧支援再開も
【ワシントン=樫山幸夫】ブッシュ米政権が“人権外交”への傾斜を強めている
。ブッシュ大統領は十三日に、脱北者として北朝鮮の強制収容所の実態を告発した
韓国人記者をホワイトハウスに招き、世界の民主化を唱えた「民主主義のケース」
の著者で、ロシア移民のシャランスキー・イスラエル元副首相らと相次いで会談し
ている。ブッシュ政権は「世界における民主主義の定着」を二期目の最重要課題に
位置付けており、公約実行が目的だといえる。大統領は韓国人記者に対しては政治
問題と人道支援は切り離して考える点も強調、中断している北朝鮮への食糧支援が
再開される可能性を示唆した。
ブッシュ大統領は「平壌の水槽 北朝鮮、地獄の強制収容所」の著者で朝鮮日報
の姜哲煥記者と会った際、「北朝鮮の人権問題は極めて重要。核問題とは別に北朝
鮮に対する食糧支援は続ける」と述べ、悲惨な生活を強いられている北朝鮮国民の
救済には努力を惜しまない考えを表明した。
米国は昨年、北朝鮮に対し五万トンの食糧支援を供与しているものの、六カ国協
議が中断している今年は、北朝鮮への牽制(けんせい)という狙いも込めて実施を
見合わせており、実際に食糧支援に踏み切った場合、政策変更になる。
人権問題で強い態度を示す一方で国民向け支援を行う硬軟両様の構えにより、核
問題で柔軟姿勢を誘う戦略といえそうだ。
>>145 つづき
ブッシュ大統領は、シャランスキー氏のほかにも、米国と険悪な関係が続いてい
るベネズエラの市民グループ指導者でチャべス同国大統領批判を繰り返しているマ
リア・マチャド氏らをホワイトハウスに招いている。
ライス国務長官も最近、ベラルーシの野党指導者と会談した。国務省は先に、反
政府暴動が起きたウズベキスタンの最大野党党首、モハメド・サリ氏にもビザを発
給、訪米時には高官との会談が取りざたされている。
一期目、各国の反体制活動家、人権活動家と会談する機会はほとんどなかったブ
ッシュ大統領は二期目の就任演説で「民主主義の世界での普遍化」を打ち出してい
た。
>>130 >>145 ブッシュ大統領と脱北者の面談、北の協議復帰困難にし得る 中央日報 06.16 16:17
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64613&servcode=500§code=500 米紙ワシントンポストは15日、ブッシュ米大統領が今月13日、脱北者のカン
・チョルファン氏をホワイトハウスに招待し面談したことが、北朝鮮の6カ国協議
復帰をむずかしくさせ得る、と指摘した。
同紙はこの日、2人の面談を報じながら「大統領自身もカン氏に認めたように、
こうした会合は、確かに抑圧的な国の指導者を怒らせるだろう」とし「北朝鮮・金
正日(キム・ジョンイル)総書記を多国間交渉に復帰させようとする試みを困難に
させたり、はなはだしくは脱線させうる」との見方を示した。
同紙は「ブッシュ大統領が最近、外国の著名な反体制人物に直接会い、人権じゅ
うりんを浮き彫りにしはじめている」とし「これは、レーガン元大統領が冷戦時代
、旧ソ連の反体制人物に会ったのをモデルにしたもので非常に象徴的だが、潜在的
に危険な接近方法でもある」と説明した。
協議復帰、北朝鮮に要求=IAEA定例理事会 時事 6月17日 7時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000023-jij-int 【ウィーン16日時事】国際原子力機関(IAEA)の定例理事会は16日、北朝鮮とイ
ランの核問題を中心に協議した。北朝鮮問題では11カ国が発言し、同国が理事会の
一連の要求に応ぜず、核保有宣言をしたことなどに懸念を表明。6カ国協議への早
期復帰を求める議長要約が取りまとめられた。
6カ国協議早期復帰求める IAEAが議長要約 共同 6月17日 6時28分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000026-kyodo-int 【ウィーン16日共同】ウィーンで開催中の国際原子力機関(IAEA)理事会
は16日、北朝鮮の核問題を討議、ホール議長が各国の演説内容をまとめる形で北
朝鮮に即時、無条件での6カ国協議復帰を求める議長要約を発表した。
議長要約は決議や議長総括のような拘束力はないが、その取りまとめには全理事
国の承認が必要。国際社会の一致した意思として、北朝鮮に6カ国協議への復帰を
促す狙いがある。
IAEA理事会は3月、2月の北朝鮮の「核保有宣言」について「深刻な懸念」
を表明した議長総括を発表している。
理事国外交筋によると、議長要約は、北朝鮮の核問題は核不拡散体制にとって「
深刻な挑戦」と強調、核計画を即時、検証可能な方法で完全に廃棄することを求め
ている。
会議では米国、日本、中国、欧州連合(EU)など11カ国・地域が演説した。
>>148>>149 イラン、闇市場との関係に疑問点・IAEA報告 日経 06/17 07:02
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050617AT2M1603216062005.html 【ウィーン=桜庭薫】国際原子力機関(IAEA)は16日の定例理事会でイラン
や北朝鮮の核問題について協議した。IAEAはイランについて「核の闇市場」と
の関係に疑問点が残ると報告、核兵器開発疑惑に向けて資料の追加提出や査察地点
の拡大を求めた。
これに対しイラン側は「意図的に隠している情報はなく、その理由もない」と反論
した。米国はイラン問題の国連安保理付託について言及せず、イランと英仏独の交渉
を見守る考えを示した。北朝鮮には米国が「無条件で6カ国協議の場に復帰し、核兵器
開発計画を放棄しない限り、同盟国と(外交的解決以外の)他の選択肢について
協議しなければならない」と警告し、6カ国協議が朝鮮半島非核化の唯一の外交
交渉の場であることを強調した。日本など複数の理事国も協議復帰を呼びかけた。
カーン博士が入院 心臓検査とパキスタン高官 共同 6月17日 07:29
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050617/20050617a3290.html 【イスラマバード17日共同】パキスタン国防省のスルタン報道官は16日、「
核の闇市場」を構築した同国の核科学者カーン博士(69)が15日に胸の不調を
訴え、入院したことを明らかにした。心臓病の可能性もあるとして、詳しく検査す
るという。
カーン博士は高血圧などにより心臓に持病があるといわれ、昨年2月には、パキス
タン紙が心臓発作を起こし治療を受けたと報じた。今回の病状について、スルタン
報道官は心臓発作との見方を否定した。
カーン博士は、パキスタンの核開発で指導的な役割を果たし、同国の「核開発の父
」と呼ばれる。しかし、昨年2月、核の闇市場を通じてイラン、リビア、北朝鮮に核
技術を供与したことを告白し謝罪。現在はパキスタン政府によって自宅軟禁下にある。
>>148>>149>>150 北朝鮮が交渉に戻らなければ6カ国協議以外の道も=米高官 ロイター 6月17日 08:05
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050617/JAPAN-179823.html [ウィーン 16日 ロイター] 米政府高官で国際原子力機関(IAEA)米
国代表メンバーでもあるクリス・フォード氏は、北朝鮮が交渉のテーブルに戻らな
いのであれば、米国は北朝鮮の核開発問題解決に向けて6カ国協議以外の道も検討
する、と語った。
同氏は、北朝鮮が前提条件無しで6カ国協議に復帰し、核開発を中止しない限り
、米国は同盟諸国や関係諸国と共に別の選択肢を協議せざる得なくなるだろう、と
の見解を示した。
別の選択肢の具体的な中身や期限については言及しなかったものの、北朝鮮以外
の5カ国は、北朝鮮が「今すぐ」交渉の場に戻るべきという点で合意している、と
語った。
加えて、「北朝鮮が交渉の場から離れて既に1年近く経っており、また、朝鮮半
島を非核化するという誓約にますます疑念を抱かせるような一連のけんか腰の声明
によって孤立化が深まっている」と指摘し、6カ国協議復帰が北朝鮮と国際社会の
関係正常化に向けた唯一の道である、との考えを示した。
152 :
反日デモ関連:2005/06/17(金) 08:34:23 ID:mkfD2cEB
反日デモ「謝罪問題は存在しない」…中国外務省 読売 6月17日 21時59分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050616-00000413-yom-int 【北京=末続哲也】中国外務省の劉建超・副報道局長は、16日の定例会見で、
今年4月の反日デモで北京の日本大使館などに被害が出た問題で日本側が「謝罪」
を求めていることについて、「いわゆる『謝罪』問題は存在しないし、解決済みだ
」と述べた。
北京の反日デモ直後の喬宗淮・外務次官による遺憾表明などを念頭に、これ以上
の「謝罪」表明はあり得ないとの立場を示したものと見られる。
また、劉副局長は、被害を受けた大使館などの原状回復について、「中国側は国
際法と、国際慣例に基づき、責任ある態度で処理する」と述べ、原状回復に応じる
意向を改めて表明した。
謝罪問題「存在せず」 反日デモの被害で中国 共同 6月17日 20時45分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050616-00000265-kyodo-int 【北京16日共同】中国外務省の劉建超副報道局長は16日の記者会見で、先の
反日デモで北京の日本大使館などが被害を受けたことに関し「いわゆる謝罪問題は
存在しない」と明言した。
謝罪問題を議論すること自体を拒否した内容と受け止められ、一貫して中国側に
謝罪を要求している日本側の強い反発を呼びそうだ。
劉副局長は一方で、被害施設の補償については「国際法と国際慣習に基づき、責
任ある態度で処理する」と発言。「謝罪と補償は一体」との日本側主張は受け入れ
ず、実務的に補償措置だけを講じる考えを示した。
153 :
反日デモ関連:2005/06/17(金) 08:37:47 ID:mkfD2cEB
>>152 反日デモ「謝罪問題は存在せず」 中国外務省 朝日 6月17日 01:24
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050617/K2005061603250.html 中国外務省の劉建超(リウ・チエンチャオ)副報道局長は16日の定例会見で、
一連の反日デモでの北京の日本大使館などに対する投石などの破壊行為について日
本側が謝罪を求めている問題で、「謝罪問題は存在しないと考える。この問題はす
でに解決しているはずだ」と述べた。中国側はこれまでも一貫して謝罪を拒否して
きたが、今後は議論そのものに応じないとの考えを示したとみられる。
一方、大使館や総領事館の被害の補償については「国際法と国際関係の慣例に従
って責任ある態度をとる」と述べ、原状回復を含めて日本側と引き続き話し合って
いくとの考えを示した。
反日デモ 「問題存在せず」 中国、被害への謝罪拒否 西日本新聞 6月17日 2時15分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000014-nnp-kyu 【北京16日井上裕之】中国外務省の劉建超・副報道局長は十六日の記者会見で
、今春の反日デモ被害への謝罪について「その問題は存在せず、解決済みだ」と述
べ、日本側の要求を拒否する立場を明確にした。賠償に関しては「国際慣例に基づ
き責任ある態度で処理する」と語り、日本側と協議を進めていることを明らかにした。
一連のデモで中国側は北京の日本大使館が被害を受けた直後に遺憾の意を表明し
たが、その後一転。「デモは歴史問題に対する市民の自発的行為であり、責任は日
本側にある」としてきた。
日本側は賠償と併せ謝罪を求める立場を崩していないが、中国側は小泉純一郎首
相の靖国神社参拝をめぐる日中対立の先鋭化を踏まえ、謝罪にはあくまで応じない
方針を明示したとみられる。
民主に反中議連 北京五輪中止訴え 産経 6月17日 02:54
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050617/m20050617006.html 中国に対し毅然(きぜん)とした外交姿勢の確立を求める民主党の有志議員が1
6日、「真の対中外交を考える会」の設立会合を開き、2008年に予定されてい
る北京五輪の開催中止を要求する国会決議を今国会で採択することを視野に、対中
政策を議論していく方針を確認した。米下院でも同様の決議を採択する動きがある
が、同会メンバーらは「当事国の日本が率先して北京五輪の開催中止を訴える声を
上げていくべきだ」と主張している。
設立会合には代表世話人の松原仁、渡辺周、中津川博郷の各衆院議員や米沢隆副
代表ら約20人が参加。靖国神社参拝問題や特定の歴史教科書に対する「内政干渉
」などで反日姿勢を強める中国への対抗策を協議するほか、反日暴動による日本大
使館への破壊活動の謝罪と賠償がない限り、北京五輪の開催中止を内外に訴えてい
く。
156 :
靖国参拝関連:2005/06/17(金) 08:51:34 ID:mkfD2cEB
靖国代替施設、首脳会談で要請=歴史教科書でも配慮を−韓国外相 時事 6月16日 21時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050616-00000149-jij-int 【ソウル16日時事】韓国の潘基文外交通商相は20日の日韓首脳会談について「靖
国神社参拝問題で、別の追悼施設を検討するよう促す」として、代替施設の建設を
日本側に要請する方針を明らかにした。与党・開かれたウリ党が16日、同党議員と1
4日に懇談した際の外相の発言内容としてホームページで公開した。
それによると、潘外相は「(日韓歴史共同研究委員会の)研究内容が(日本の)
歴史教科書に反映されるよう努力したい」とも述べ、韓国の主張を盛り込むよう働
き掛ける意向を表明。さらに「独島(竹島の韓国名)は明らかに韓国領土で、領有
権問題を持ち出さないように強く求める」と語った。
靖国に代わる追悼施設を 韓国、首脳会談で要求方針 共同 6月16日 20時3分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050616-00000261-kyodo-int 【ソウル16日共同】韓国の潘基文外交通商相は16日、国会の鄭義溶・国際協
力委員長と会談、20日の日韓首脳会談で小泉純一郎首相の靖国神社参拝に反対し
、同神社に代わる新たな戦没者追悼施設の建設を求める考えを明らかにした。聯合
ニュースが会談に同席した与党ウリ党議員の話として報じた。
潘外交通商相は「小泉首相が2001年に検討を約束した通りに追悼施設問題を
検討するよう強力に促す予定だ」と言明。
さらに靖国参拝、歴史認識、竹島(韓国名・独島)問題について「われわれの立
場を伝達し、日本が過去を直視した上で未来志向の関係が進むように促す」と強調
。竹島は明白に韓国領土であるとして日本に「(領有権の)是非を問わないよう強
く促したい」と語った。
157 :
靖国参拝関連:2005/06/17(金) 08:55:30 ID:mkfD2cEB
>>156 韓国 “新たな追悼施設を” NHK 06/17 04:46
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/17/d20050617000008.html 韓国のパン・ギムン外交通商相は、16日、来週ソウルで開かれる日韓首脳会談
で、小泉総理大臣の靖国神社の参拝問題に関連して、新たな追悼施設の建設を、改
めて求めていく考えを明らかにしました。この発言は、日本の歴史認識をめぐり、
韓国の世論を納得させるためにも具体的な対応を日本側に示すよう求めたものと言
えます。これは、パン・ギムン外交通商相が16日、与党ウリ党の国会議員との座
談会で述べたものです。この中で、パン・ギムン外交通商相は、来週、開かれる日
韓首脳会談で、小泉総理大臣の靖国神社の参拝と、歴史教科書問題に関連した歴史
認識、それに両国が領有権を主張する竹島の問題について取り上げたいという意向
を示しました。このうち、靖国神社の参拝について、「小泉総理大臣が2001年
に約束した通りに追悼施設問題を検討するよう強く促すつもりだ」と述べ、戦没者
を追悼する新たな施設の建設を、改めて日本側に求めていく考えを明らかにしまし
た。また、竹島の問題については、「我々の領土であるのは明らかで疑問の余地は
なく、日本側に領有権問題の是非を問わないよう強く促したい」と述べました。パ
ン・ギムン外交通商相のこの発言は、日本の歴史認識をめぐり韓国の世論を納得さ
せるためにも、具体的な対応を日本側に示すよう求めたものと言えます。
靖国代替追悼施設、日韓首脳会談で要請・韓国外交相 日経 06/16 22:00
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050616AT1E1600Z16062005.html 【ソウル=峯岸博】韓国の潘基文(バン・キムン)外交通商相は20日の日韓首脳
会談について「靖国神社参拝問題で、別の追悼施設を検討するよう強く促す予定だ
」と述べ、新たな追悼・平和祈念施設の建設を日本側に要請する方針を明らかにし
た。与党「開かれた我が党」(ウリ党)が16日、ホームページで公開した。
潘外交通商相は(1)日韓歴史共同研究委員会の研究内容が日本の歴史教科書に反
映されるよう努力する(2)独島(竹島の韓国名)は明らかに韓国領土であり、領有
権問題を持ち出さないよう強く促す――とも語った。
158 :
靖国参拝関連:2005/06/17(金) 09:05:03 ID:mkfD2cEB
日中経済協会:相互信頼や友好関係の再興を提言 毎日 6月16日 20時13分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kaigai/news/20050617k0000m020069000c.html 日中経済協会(会長、渡里杉一郎東芝相談役)は16日、日中経済の連携促進な
どを訴える提言を発表した。小泉純一郎首相の靖国神社参拝問題や4月の反日デモ
、呉儀副首相の帰国などに直接言及していないものの「日中関係において、相互信
頼と友好協力を損ねるような事象が政治レベルで相次いで発生し、相互に国民感情
を傷つける結果につながった」と現状を憂慮、相互信頼や友好関係の再興を訴えて
いる。
提言は、日中経済の連携強化のため、日中投資協定の早期締結、エネルギー政策
上の協調などの必要性を強調。さらに、日中間の包括的な経済連携協定の締結を進
め、日中両国を中核に、東アジア全体を対象にした「東アジア連携協定に発展させ
ることが望ましいシナリオ」と指摘した。【古田信二】
年1回は首脳の相互訪問を 日中経済協会が意見書 共同 6月16日 17時15分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050616-00000200-kyodo-bus_all 日中両国の首脳は年に1回は相互訪問を−−。日本と中国の経済交流を促進する
財団法人、日中経済協会は16日、日中の信頼関係を回復するために両国首脳は少
なくとも年に1回は相互訪問すべき、とする意見書を発表した。
経済界からは、日本経団連の奥田碩会長が小泉純一郎首相の靖国参拝問題につい
て慎重な対応をすでに求めており、過熱する経済とは裏腹に冷え込む政治関係を懸
念する声が今後も強まりそうだ。
意見書は、小泉首相の靖国神社参拝問題などで「日中間で政治上の摩擦現象」が
生じていると指摘。「信頼・友好協力関係を一日も早く再興する必要がある」と訴
えた。
意見書はさらに専門家による歴史認識作業の開始などさまざまな交流を進めるべ
きと提言した。
159 :
靖国参拝関連:2005/06/17(金) 09:05:39 ID:mkfD2cEB
160 :
靖国参拝関連:2005/06/17(金) 09:10:36 ID:mkfD2cEB
>>158>>159 「両国首脳、相互訪問を」日中経済協会が信頼回復へ意見書 FujiSankei Business i. 6/17
ttp://www.business-i.jp/news/china-page/news/art-20050616203303-HHNUDKFBBQ.nwc 日中両国の首脳は年に1回は相互訪問を−。日本と中国の経済交流を促進する財
団法人、日中経済協会(東京都千代田区)は16日、日中の信頼関係を回復するた
めに両国首脳は少なくとも年に1回は相互訪問すべき、とする意見書を発表した。
意見書は民間や学識経験者を中心とした「21世紀日中関係展望委員会」(委員
長・福川伸次電通顧問)がまとめた。両国政府などに今後提出する。
経済界からは、日本経団連の奥田碩(ひろし)会長が小泉純一郎首相の靖国参拝
問題について慎重な対応をすでに求めており、過熱する経済とは裏腹に冷え込む政
治関係を懸念する声が今後も強まりそうだ。
意見書は、小泉首相の靖国神社参拝問題などで「日中間で政治上の摩擦現象」が
生じていると指摘。「信頼・友好協力関係を1日も早く再興する必要がある」と訴
えた。さらに、専門家による歴史認識作業の開始などさまざまな交流を進めるべき
と提言した。
経済面では、相互の関税撤廃や労働者の受け入れなど人の移動や投資促進を含め
た包括的な経済連携協定(EPA)を結ぶべきと指摘した。
日中韓の3カ国政府は現在、関税撤廃を中心とする自由貿易協定(FTA)の協
議を行っているが、意見書では「関税だけではなく、包括的な経済連携に発展させ
ることが必要」と強調。具体的には、日中の産業界と学識経験者が共同で、相互に
EPAを結んだ場合の双方のメリットやデメリットを評価分析する作業が必要で、
日中経済協会も積極的に参画すると表明した。
日本政府はFTA交渉でさえ、農業の自由化がネックとなって消極的姿勢を見せ
ているが、農業問題では「農業構造改革や農産物の輸出など競争力を高める努力が
必要」とするなど国内対策で解決すべきとしている。
161 :
靖国参拝関連:2005/06/17(金) 09:11:01 ID:mkfD2cEB
>>160 つづき
また、昨年11月に政府が将来の対中ODA(政府開発援助)の削減や廃止の検
討を開始したことにも言及。ポストODAでは、民間投資が中心になるが、「(原
子力発電所プロジェクトなど)民間だけでは参入が困難な大型プロジェクトは、参
入障壁になっている規格の調整や資金面で政府支援が必要」(緒方謙二郎理事長)
とする注文もつけた。
◇ ◇ ◇
日中経済協会は16日に開いた理事会で、渡里(わたり)杉一郎(すぎいちろう
)会長(東芝相談役)が任期満了で退任し、後任会長に千(ち)速(はや)晃(あ
きら)新日本製鉄会長を選任した。30日付で就任する。
千速氏は、1998年から日中経済協会副会長を務めており、稲山嘉寛氏、土光
敏夫氏、河合良一氏、渡里杉一郎氏に次ぐ5代目会長となる。
日本にとって中国が世界最大の貿易相手国となるなど日中経済関係は緊密化して
いるが、最近は小泉純一郎首相の靖国神社参拝や歴史認識の違いをめぐって中国国
内での反日感情が悪化し、産業界の対中投資リスクが高まっている。千速新会長に
は、産業界代表として日中関係健全化への調整役としての手腕が期待される。
日中経協は日中国交樹立前の準政府機関としての貿易事務所が前身。1972年
9月の日中国交回復後の11月に産業界や政府支援で日中の経済交流を促進するた
めに設立された、経済産業省の外郭団体。
162 :
反日デモ関連:2005/06/17(金) 09:15:55 ID:mkfD2cEB
「抗日戦の英雄」シリーズ開始 中国中央TV 朝日 6月16日 23:01
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050616/K2005061602780.html 中国中央テレビは16日、午後7時のニュースで、抗日戦争勝利60周年を記念
して戦争の英雄を紹介する大型企画「抗日英雄譜」の放映を開始した。靖国神社参
拝問題などの影響で、中国政府が今年の「抗日・世界反ファシズム戦争勝利60周
年」の記念行事の性格を、抗日戦争勝利に重点を置いたものにする方針を決めた表
れとみられる。
「抗日英雄譜」は中央テレビ、人民日報、新華社などの国内主要メディアの合同
企画。第2次大戦で日本軍と戦った軍人や市民などを、毎日1人または1組ずつ紹
介する。同日に放映された第1回では、1941年9月に、河北省の狼牙山で多数
の日本軍と戦ったとされる軍人「狼牙山5壮士」が紹介された。
中国では9月に「抗日・世界反ファシズム戦争勝利60周年」の記念式典が予定
されている。今年初めの段階では、「指導部がナショナリズムの行き過ぎを警戒し
ている」(政府関係者)表れとして、式典の性格付けは欧米諸国に近い「反ファシズム
戦争勝利」に重点が置かれるとされていた。ところが、靖国神社参拝問題などで
日中関係が悪化した影響で「重点が抗日戦争勝利に移った」(報道関係者)という。
今後のメディアでの報道や党・政府による宣伝でも「抗日戦争勝利」が強調される
とみられ、いったん静まった反日デモなどの活動が再び活発になる恐れもある。
163 :
反日デモ関連:2005/06/17(金) 09:17:27 ID:mkfD2cEB
「国論分断 中国狙う」湯浅論説委員が講演 産経岩手 6月17日
ttp://www.sankei.co.jp/edit/kenban/iwate/050617/kiji03.html いわてみらい創造ネットワーク(岩清水匡会長)の定時総会が十五日夕、盛岡市
内のホテルで行われ、産経新聞社の湯浅博論説委員が「なぜ日本はアメリカと同盟
が必要か」をテーマに記念講演した。
同ネットワークは地域経済の活性化などを目的とする経営者らの団体で、当日は
約百二十人の出席者が湯浅氏の講演に耳を傾けた。
湯浅氏はこの中で中国で高まっている反日感情に言及し、その原因について「一
番の根っこは日本が国連の常任理事国入りを目指したことにある」と指摘。小泉純
一郎首相の「靖国参拝」などをめぐる中国側の動きについては、「日本の国論を分
断することが狙いの一つ」と解説した。
また、海外取材の経験などを踏まえ、「安全保障の観点からみても日本はアメリ
カと組むべき。これは好き嫌いではなく、生存の問題だ」と力説した。
>>103参照
大崎町議会特別委が失踪者真相究明陳述採択 鹿児島テレビF 6月16日 17時8分
ttp://www.kts-tv.co.jp/news/index.php?idnumber=7155 33年前に行方不明となった夫婦について審議している大崎町議会の特別委員会
で、きょうこの夫婦の家族が陳述を行い、委員会は全会一致で家族が提出していた
真相究明を求める陳情を採択すべきものとしました。
33年前に行方不明になったのは曽於郡大崎町出身の園田一さんとトシ子さんの
夫婦です。
園田さん夫婦は1971年の大晦日に娘を迎えに宮崎空港へ出かけたまま、行方
不明になりました。
2人に失踪する理由はなく、遺留品も見つからないことなどから、北朝鮮に拉致
された可能性もあると指摘されています。
大崎町議会では特別委員会を設置して園田さんの家族から提出された「真相究明
を求める陳情」を審議していますがきょうは、園田さん夫婦の娘、前山利恵子さん
と関係者が陳述を行いました。
このなかで、前山さんはこれまでの経緯や今の心境を述べ、「今でも生きている
と信じている。一刻も早い真相究明をお願いします。」と協力を求めました。
委員からは「町議会として何ができるかを整理しなければならないが、家族の思
いを受け止め、すぐに採択すべきだ」などの意見が出され、全会一致で採択すべき
ものとしました。
園田さんの家族は真相究明を進めるなかで拉致の疑いが強まれば、国に拉致認定
をしてもらい、拉致問題として解決してもらいたいと話しています。
大崎町議会では早期の真相究明を求める意見書を県や国に提出することも検討し
ています。
>>164 大崎町議会特別委員会で園田さん家族が説明 鹿児島讀賣テレビN 6月16日 19時4分
ttp://www.kyt-tv.com/news/news_disp.php 34年前、帰省する次女を迎えに行くため、出かけたまま行方が分からなくなり、
北朝鮮による拉致の可能性が指摘されている、園田一さんと妻のトシ子さんについ
て、この失踪事件を審議する大崎町議会の特別委員会がきょう開かれ、2人の長女
が当時の状況を説明しました。特別委員会は園田さん夫妻の家族が、2人が失踪し
た真相の究明などを求めた陳情書を大崎町と町議会に提出したことを受けて設置さ
れたものです。きょうは園田さん夫妻の長女前山利恵子さんらが2人の失踪当時の
状況を説明し、委員らへ協力を求めました。委員会では前山さんらの陳情を全会一
致で採択しました。大崎町議会では今後、2人が失踪した真相を究明することなど
を求め、関係省庁に対し意見書を提出する方針です。園田さん夫妻については、「
特定失踪者問題調査会」が北朝鮮による拉致の可能性が高いと見て調査を進めてい
るほか、家族からの告発を受けて県警も捜査しています。
夫婦失踪で真相究明の意見書採択 鹿児島放送A 6月16日
ttp://www.kkb.co.jp/newscgi/viewnews.cgi#2 1971年に失踪した曽於郡大崎町の園田一さん夫婦について真相究明を求める陳
情が大崎町議会の特別委員会で採択された。特別委では、園田さんの長女の前山利
恵子さんが、失踪するような理由はなく、拉致された可能性が高いことを主張し、
真相究明を国と県に働きかけて欲しいと議会の協力を求めた。特別委では、全会一
致で陳情を採択し、24日に開かれる本会議でも採択される見込み。
>>164>>165 夫妻失跡 究明求め陳情採択/大崎町議会特別委 南日本新聞 06/17 07:13
ttp://www.373news.com/2000picup/2005/06/picup_20050617_4.htm 大崎町議会(小野光夫議長、19人)は16日、北朝鮮に拉致された疑いが指摘
されている同町の園田一さん=失跡当時(53)、トシ子さん=同(42)=夫婦
に関する特別委員会を開き、真相究明を求めて家族が提出した陳情を採択した。同
趣旨の意見書を国と県へ送る予定。
委員会には、陳情書を出した園田さんの長女前山利恵子さん(57)=鹿屋市=
が出席。1971年に行方不明になった経緯を説明した後、「自分の意思で失そう
したとは思えない。とにかく真相を知りたい」と訴えた。
陳情は委員18人が全会一致で採択。国と県への意見書提出は、24日の本会議
で可決される見通し。
長重充輝委員長は「意見書は真相究明に重点を置き、事態が進展すれば拉致認定
も要望する形にしたい」と話した。前山さんは「採択してもらって本当にありがた
い」と語った。
園田さん夫婦は大阪から帰省する二女を自家用車で宮崎空港に迎えに行く途中、
行方不明になった。県警は国外移送目的略取誘拐の疑いで捜査している。
拉致問題に悲壮感/川口 朝日埼玉 6月17日
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?kiji=6715 被害者の家族・支援者 市議会の論議注視
北朝鮮による拉致問題が16日、川口市議会で取り上げられ、同市出身の拉致被
害者・田口八重子さん(失跡当時22)の兄、飯塚繁雄さん(67)はじめ同市関
係の特定失踪(しっそう)者らの家族、支援者が「拉致問題を風化させたくない」
と傍聴した。71年に21歳のとき市内で失跡した井上克美さんの母親イトノさん
(82)も前橋市から駆けつけた。
川口市では田口さんのほか、特定失踪者問題調査会が「拉致の疑いが濃いか、可
能性を否定できない」とした失踪者が現在計7人に上る。市は早期解決を求め、4
月までに市民ら約24万人分の署名簿を小泉首相に提出している。
家族会などは北朝鮮への制裁決断を小泉首相に求めて首相官邸周辺で24日から
座り込む予定。家族会副代表の飯塚さんは「自治体や国民の関心が政府を動かす力
になる。私たちも悲壮感を抱きながら座り込む」と話した。
市議会では前原博孝議員(自民)が「家族は年齢との戦いを強いられており、再
度全市的な署名運動などをしてほしい」と市の考えをただした。岡村市長は「市役
所や支所などに今も署名簿を置いている。広報や川口駅東口にできる大型スクリー
ンでも訴えたい」と答えた。
北朝鮮・拉致問題:被害者家族ら、一般質問を傍聴−−川口市議会 /埼玉
毎日埼玉 6月17日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/news/20050617ddlk11040260000c.html 16日の川口市議会本会議一般質問で、前原博孝議員(自民)が北朝鮮による拉
致問題や特定失踪(しっそう)者に対する市の対応について質問し、被害者家族ら
8人が傍聴した。
前原議員は「川口市の拉致被害者家族は年齢に対する不安を余儀なくされている
。全市的な署名活動などを起こせないか」と訴えた。岡村幸四郎市長は「7月オー
プンの川口駅前ビルの大型スクリーンなどでの表示を検討している」と語った。前
橋市から来た井上克美さん(失踪時21歳)の母イトノさん(82)は「足が痛い
がかけつけました。いい方向へ向かうよう、どこへでも行きます」と話していた。
【森国郎】
前スレ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1118308380/294 朝鮮中央通信 「週刊ポスト」の記事は政治謀略劇 朝鮮新報 2005.6.17
tp://210.145.168.243/sinboj/%EF%BD%8A-2005/04/0504j0617-00004.htm
朝鮮中央通信は13日、「週刊ポスト」誌が英国情報部から「(横田)めぐみさ
ん『生存写真』入手」などと、英国の名を挙げて朝鮮に対する謀略記事を書いたこ
とと関連して論評を発表し、これを徐々に静まっている「拉致」世論に「活力」を
吹き込み、英国情報部の「貫禄」を借りて国際社会に再び「拉致同情」の雰囲気を
つくろうとする愚かな企図の所産と見なすとともに、良好に発展している朝英関係
にくさびを打ち込み、遺骨鑑定問題の真相を覆い隠すために日本極右勢力がでっち
上げた今一つの幼稚な政治謀略劇であると強調した。
論評は、朝鮮の当該機関がこの記事の内容に関して、駐朝英国大使館に事実の有
無を公式に確かめたところ、英国側はそれが事実ではないと回答したことに触れな
がら、日本の極右勢力は対朝鮮悪宣伝に狂ったあまり、「拉致問題」に他国の情報
機関まで引き入れる破廉恥な政治冒険もためらわずにいると非難した。
また、世界的に公認されている英国の科学雑誌「ネイチャー」と日本の学界が、
遺骨分析における誤りを科学的に解明、認定し、「遺骨問題で科学と政治が混同し
た」という主張が高まったと述べながら、論理が合おうが合うまいが、日本の極右
勢力には自分の政治的利害関係しか存在せず、これは日本の疎外と孤立しか招かな
いと警告した。(朝鮮通信)
「拉致」や「竹島」扱いの違い記述 朝日神奈川 6月17日
ttp://mytown.asahi.com/kanagawa/news02.asp?kiji=6930 「拉致」「従軍慰安婦」「竹島」などの政治色の強い時事テーマを中学校の社
会科の各教科書がどう扱っているか。検定済みの教科書をこれから採択する市町村
に向け、県教委が4年ごとに作る参考資料に初めて、こうした記述が盛り込まれた。
「中立」を保つ立場から、これまでは「県内関連の記述がどれだけあるか」な
どの一般事項に終始していたが、話題性のあるテーマを示すことで、各教科書の違
いを明確にする狙いがあるとみられる。
項目としてあげたのはほかに「北方領土」「尖閣諸島」「強制連行」。検定済
みの全中学教科書のうち、「地理」「歴史」「公民」の社会科教科書について、引
用部分を表にまとめた。
参考資料によると、たとえば慰安婦に関しては、すべての教科書から「慰安婦
」という文言が消えたが、慰安婦問題に触れた3社の中でも「慰安施設に送られた
女性」「軍の要請によって、日本軍兵士のために朝鮮などアジアの各地から若い女
性が集められ、戦場に送られました」などと違いがあった。
教科書問題:県議会、中学校用歴史教科書に関する請願を賛成多数で採択/栃木
毎日栃木 6月17日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tochigi/news/20050617ddlk09010181000c.html ◇自民党議員会新生クラブ「文章、中身問題ない」
県議会は16日の本会議で、「教科書を良くする栃木県民の会」(藤井清会長)
から提出された「中学校用歴史教科書採択等に関する請願」を、自民党議員会と新
生クラブの賛成多数で採択した。しかし、公明党議員会は反対し、継続審査を主張
する県民ネット21は採決の際に退席した。
「中学校用歴史教科書採択等に関する請願」は、(1)歴史教科書の採択に際し
、文部科学省の定めた「中学校学習指導要領」の目標に沿った、最もふさわしい教
科書を採択するよう指導・助言を行うこと(2)地方自治体の教育行政が不当な圧
力によりゆがめられることがないこと−−を求めている。請願理由として「01年
7月、下都賀採択地区が一度採択した教科書を、反対運動により採択を撤回してし
まった。4年前のてつを再び踏むことがないよう、対応を強く要望する」としてい
る。「県民の会」は「新しい歴史教科書をつくる会」主導の教科書採択を求める活
動を続けている。
自民党議員会の渡辺渡会長は「特定の教科書を採択しろと言っているのではなく
、請願の文章自体は問題がない」と語った。新生クラブの菅沼清代表も「請願の中
身は問題がない」と述べた。一方、県民ネット21の佐藤信代表は「教科書問題に
政治が介入するのが問題。委員会でも継続審議を求めていたので退席した」と説明
。公明党議員会の井上卓行会長は「政治が教科書採択に介入するのはいかがなもの
か。教科書採択は教育委員会に任せるのが基本だ」と指摘した。【南恵太】
>>171 『つくる会』系の請願採択 歴史教科書選定『不当な圧力』と抗議の声も
東京新聞栃木 6月17日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20050617/lcl_____tcg_____001.shtml 県議会は本会議最終日の十六日、現在選定中の中学校の歴史教科書について、「
新しい歴史教科書」(扶桑社)の採択を目的とする団体が提出した請願を賛成多数
で採択した。これを受け「教育の中立に対する不当な圧力」と抗議の声が上がるな
ど、波紋が広がっている。
請願は、「新しい歴史教科書をつくる会県支部」や自衛隊退職者団体などで構成
する「教科書を良くする栃木県民の会」(藤井清会長)が先月十六日に提出。この
日の本会議では、公明が反対を表明、県民ネット21は継続審議を求めて退席した
が、最大会派の自民が賛成したため採択となった。
今年は四年に一度の中学校用教科書選定の年にあたり、八月末までに決まる。選
定作業は県内十二の採択地区協議会が行い、各市町村教委が採択。県教委は市町村
教委に指導や助言を行う。
前回の二〇〇一年、下都賀地区(小山や栃木など二市八町)では、採択協議会が
「新しい歴史教科書」の採択方針を打ち出したが、異例の再協議を行い、別の教科
書を選んだ経緯がある。
今回採択された請願書では、「地方自治体の教育行政が不当な圧力によりゆがめ
られることがないこと」を趣旨とし、理由として「下都賀地区が一度採択した教科
書を一部マスコミおよび左翼活動家のし烈な反対運動により撤回してしまったこと
は誠に遺憾」などと記載されている。
採択に賛成した自民党の渡辺渡代表は「請願の趣旨が教科書を公平に選ぶことを
求めており、良いことだと判断した。県議会としての姿勢を示した」。一方、反対
した公明党の小高猛男代表は「政治的な圧力になるようなことはすべきではない」
と話した。県教委は「請願は県教委への指導方針や基本的考え方とそごしないので
、あらためて対応をとることは考えていない」としている。
一方、「下都賀地区教科書問題と教育を考える会」が抗議の声明文を発表したほ
か、県労連も反発。議会を傍聴した全栃木教職員組合の谷秀夫書記長は「議会とい
う権力が特定の団体の請願を採択することは政治的介入だ」と非難した。(大杉 はるか)
>>172 「良くする会」の請願を採択 教科書問題で波紋 下野新聞 6月17日
ttp://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/050617/news_9.html 六月定例県議会は十六日の本会議で、「教科書を良くする栃木県民の会」(藤井
清会長)から提出されていた「中学校用歴史教科書採択等に関する請願」を自民党
議員会、新生クラブの賛成多数で採択した。「政治が関与すべきでない」などとし
て公明党議員会は反対、継続審議を主張していた県民ネット21は採決時に退席した
。請願は教科書採択時の適切な指導助言や不当な圧力排除などを趣旨としているが
、同会は「新しい歴史教科書をつくる会」主導の教科書採択を求める活動を展開し
ていることから、各方面に波紋が広がりそうだ。
請願は(1)学習指導要領に沿った教科書を採択するよう指導・助言を行うこと(2)
教育行政が不当な圧力でゆがめられることがないこと−の二点を要望。理由として
は、四年前の採択時に当時の下都賀地区で一度採択した教科書が「一部マスコミお
よび左翼活動家の熾烈(しれつ)な反対運動」で撤回されたことが挙げられている。
請願採択に反対した公明党議員会会長の井上卓行氏は「ここまで政治が介入する
のはどうか。文面には書かれていないが、特定の教科書を意識しているのは明らか
。これこそが圧力だ」と話す。
県民ネット21代表の佐藤信氏も「この問題に政治がかかわると圧力になりかねな
い」との見方。「特定団体の請願を採択する影響は大きい」と政治問題化すること
はないかと懸念を示す。
昼おわり。
カンボジア人質事件 動機は元雇い主への個人的恨み
カンボジア北西部のシエムレアプで起きた国際学校人質事件で、逮捕された男らは
当初、身代金目的に韓国人の子供2人を学校から誘拐する計画だったことが分かりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
主犯格のチア・ソコム容疑者(23)らが語ったところによると、ソコム容疑者は、
かつて運転手として勤務していた韓国レストランのオーナーに恨みを抱いていて、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
仲間と共謀して、このオーナーの子供2人を学校から誘拐し、身代金を奪おうと計画しました。
ところが、16日に侵入した教室にこの2人がいなかったため、
仕方なく学校に立てこもることを決意したということです。ソコム容疑者は、
およそ3カ月前からシエムレアプ市内に入って、現場を下見するなどしていました。
この事件では、ソコム容疑者ら実行犯4人に加えて、計画に加担していた29歳の
男が新たに逮捕されています。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index2.html?now=20050617150439
>>176 テレ朝に訂正・謝罪を要求=対北制裁めぐる古舘氏発言に−自民 時事 06/17 13時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000080-jij-pol 自民党は17日、北朝鮮の拉致問題をめぐる同党議員の発言に対し、テレビ朝日の
報道番組「報道ステーション」でキャスターの古舘伊知郎氏が行ったコメントにつ
いて、「名誉を著しく棄損した」として、武部勤幹事長の名で同社に訂正と謝罪を
文書で求めた。
自民党によると、拉致被害者家族連絡会代表の横田滋さんらを参考人に招いた10
日の参院特別委で同党の岡田直樹氏が、北朝鮮への経済制裁に関し「万が一裏目に
出て不測の事態が生じないかも心配だ」と指摘。これについて同日の番組で古舘氏
は「無神経な発言」などとコメントした。
--------
時事HPには全文ないので、ヤフーの方を載せます。
>>31-32>>68>>94>>116-119 強く攻勢をかける日本外交 中央日報 06.17 10:57
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64646&servcode=200§code=200 日本が周辺国との懸案に対し、強い姿勢で対応している。
日本国内でも靖国神社の参拝を中断しろという声がますます大きくなっているの
にもかかわらず「韓国や中国がするなといって中断するものではない」と粘り腰だ。
今度は、日本の外務省が教科書問題に攻勢をかけている。また中国と対立してい
る東シナ海ガス田問題も対応方針を再確認した。
東京のある外交関係者は「小泉政権スタート以降、国際舞台で日本の位相を高め
ようという戦略が推進されてきているが、一部は成果を上げた」とし「過去の問題
で冤罪(えんざい)を晴らせずにいる韓国や中国との外交でも、過去とは違い、な
かなか譲歩しないのもそのような流れの中にある」と分析した。
◇教科書攻勢=外務省ホームページには14日から▽教科書採択手順▽検定方法
▽検定基準−−などを紹介するページが開設された。日本語と英語翻訳文が掲載さ
れたが、近い将来、韓国語と中国語にも翻訳し掲載すると外務省は明らかにしてい
る。教科書記述は出版社に任されており、政府の介入はありえないという立場を繰
り返して主張し、攻勢をかけているのである。これは町村信孝外相の特別指示によ
るものと確認されている。
町村外相は2001年の扶桑社歴史教科書歪曲(わいきょく)波紋当時、文部大臣
だった。高島肇久外務省スポークスマンは15日の記者会見で「一部の外国で(日本
の歴史教科書に対する)誤解から始まった反発と批判がある」とし、外国語で検定制度
の説明のページを作ることにした背景を説明した。外務省のこのような認識は、教科書
の記述内容自体を問題視する韓国側の立場とは大きな違いを表している。
◇韓日自由貿易協定=中川昭一経済産業相は14日、記者会見で「韓国に頭を下
げてまでも交渉をする必要はない」と述べた。8カ月中断している韓日自由貿易協
定(FTA)実務交渉の再開の見通しを尋ねる質問に「韓国次第だ」とし、こう着
の責任は韓国側にあると主張した。
>>181 つづき
交渉がこう着状態に陥った原因は、農水産物市場開放に対する意見の食い違いの
よるものだ。韓国は日本が提示した農水産物分野の開放幅が不十分だとしており、
これを工産品・サービス開放と連係させ、一括して妥結しようという立場だ。
◇東シナ海ガス田=日本の経済産業省は15日、ガス田の試掘権を来月ごろ民間
企業の帝国石油に許可すると明らかにした。中国の独自開発に対抗した日本の対応
策だ。対象地域は中国が開発中の春暁ガス田へと続く所で、日本が主張する排他的
経済水域(EEZ)にある。日本は、両国沿岸から中間線をEEZの境界としよう
という立場だが、中国は自国の大陸棚が沖縄まで延びているという理由で受け入れ
ていない。両国の主張はすべて国際法的根拠を持っており、なかなか合意に至るこ
とができない。
>>145-146 韓国さえそっぽを向く北の実態 朝鮮日報 06/17 15:09
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/17/20050617000039.html 14日のブッシュ米大統領との出会いはこれからも忘れることができないだろう。
「あなたが米国大統領なら、どうするか」という単刀直入な質問からして、そうだった。
「どうして韓国人は北朝鮮の人権問題に関心を抱かないのか。知っているのにそ
うしているのか、それとも本当に知らなくてそうなのか」というブッシュ大統領の
問いかけは、本来、韓国の大統領こそが「どうして米人は北朝鮮の人権に関心を抱
かないのか。本当に知らなくてそうなのか」と問うべき内容なのだが、立場が逆転
してしまっていることを思わせた。
どうであれ、脱北者(北朝鮮を脱出した住民)として北朝鮮人民が置かれている
惨状を全世界に知らせることができたのは、私にとってこの上なき幸いだった。
韓国に帰国する途中、多くの電話がかかってきた。
北朝鮮の強制収用所で生活していたあるおばあさん(脱北者)は「われわれの恨
みを晴らしてくれた」と泣きながら電話してきたほか、「ありがとう」、「これで
胸がすっきりした」という激励の電話も多かった。
今、北朝鮮の人民は大韓民国の国民が想像を絶する程の苦痛にあえいでいる。
ブッシュ大統領との今回の出会いが、韓国へ亡命してきた脱北者たち、北朝鮮に
いる数十万の政治犯たち、ひいては北朝鮮の全人民にわずかでも希望となれるなら
、これ以上の喜びはない。
脱北者の記した手記はあふれているが、北朝鮮がどのようなところなのか知って
いる韓国の若者はほとんどいなかった。多くの若者が北朝鮮の本当の姿を信じずに
、ゆがめられた認識を持っていることは民族の不幸といえる。
>>183 つづき
北朝鮮の人民がどんな痛みを経験しているのかも知らずに、われわれが北朝鮮を
抱え込むというのは、空虚かつ不合理な話だ。
韓国では過去、民主化運動を行った人々が権力を奪取し、補償も受け、その名前
が1つまた1つと国民に明かされているが、北朝鮮の収容所で亡くなっていった幾多
の魂は、一体誰が悲しんでくれ、認めてくれるのか。
帰国する飛行機の中でこのような思いが押し寄せ、一人涙をぬぐった。
姜哲煥(カン・チョルファン)統韓問題研究所
>>181-182 東京新聞記事
>>116-119のリードに
>近隣諸国との関係や時期、状況も考えず、ある意味、“自由闊達(かったつ)”な
>物言いが飛 び交う
とある。左派氏には無神経と映るのだろうが、状況を把握した言動と思われ。その意味では、
本記事の方が短いが恣意的ではなく当を得ている希ガス。
韓国統一相が金総書記と会談 産経 6月17日 15:49
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050617/e20050617007.html 【ソウル=久保田るり子】韓国の統一省は十七日午前、南北首脳会談五周年で訪
朝中の鄭東泳統一相が同日、金正日総書記と会談すると発表。韓国の聯合ニュース
やKBSテレビによると、韓国政府当局者は同日、金総書記と鄭統一相が平壌市内
で会談したことを明らかにした。韓国の同行記者団によると、鄭統一相は同日午前
、宿舎を出発し、会談に向かったもようだが、詳細は明らかにされていない。
鄭統一相は金総書記に、さきの米韓首脳会談でブッシュ米大統領が、北朝鮮が核
廃棄を決断すれば米朝関係の「より正常な関係」も究極的に可能とした米国の対北
政策について説明、北の「戦略的決断」後の韓国の支援策などで六カ国協議復帰を
迫ったものとみられる。
鄭統一相は十六日、北朝鮮ナンバー2の金永南・最高人民会議常任委員長と会談
。金常任委員長は「米国が北朝鮮の体制、制度を認めれば、われわれも米国を友邦
として対応する」などと語った。だが、六カ国協議復帰など核問題については具体
的に触れなかったとされる。
韓国代表団は十七日午前、ソウルに帰還の予定だったが、同日朝に北朝鮮側から
金総書記との会談を通告された。
韓国の高官が金総書記に会うのは二〇〇二年四月の林東源大統領補佐役以来。
------
会談記事は各社出してますが、その中身がまだ出ていないので、これだけうp。
米国務長官「北朝鮮、協議復帰だけでは不十分」 日経 06/17 10:08
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050617AT2M1700617062005.html 【ワシントン=秋田浩之】ライス米国務長官は16日の記者会見で、北朝鮮が6カ
国協議への復帰を拒んでいる問題について「協議に復帰するだけでは十分ではない
。核計画の放棄について話し合う用意がなければならない」と語った。
同時に「北朝鮮が協議に戻る動機としては十分な提案を出している」とも指摘。
次回の6カ国協議では、昨年6月に米国が示した提案への返答を示すよう求めた。
米国はこの提案の中で、北朝鮮が核放棄に応じれば、韓国やロシアなどによるエ
ネルギー支援に同意するほか、米朝間でも制裁解除のための2国間協議などを始め
られると明記している。
北朝鮮が協議を拒み続けた場合「当然、いつもあらゆる代替案を留保している」
と強調。北朝鮮問題の国連安全保障理事会への付託がその一つになるとの見解を再
確認した。ただ「我々は期限を設けてはいない」とも述べ、どの時点で安保理付託
を決断するかには言及しなかった。
>>187 米 北朝鮮は核開発計画放棄を 日経 06/17 11:57
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/17/d20050617000067.html アメリカのライス国務長官は、16日の記者会見で、北朝鮮が核開発問題をめぐ
る6か国協議にただちに復帰し、核開発計画の完全な放棄に踏み出すよう重ねて呼
びかけました。
このなかで、ライス国務長官は、北朝鮮が6か国協議に復帰するかどうかをめぐっ
て、さまざまな憶測が飛び交っているが、協議再開の期日は依然として定まってい
ないと指摘し、「ボールは北朝鮮側のコートにある」と述べました。そのうえで、
「北朝鮮は、単に協議の場に復帰するだけではなく、話しあいを通じて核開発計画
の放棄に踏み出さなければならない」と述べ、北朝鮮に対し、ただちに協議に復帰
し、核開発計画の完全な放棄を表明するよう重ねて呼びかけました。同時に、ライ
ス長官は、北朝鮮を除く5か国は、北朝鮮が核を保有したまま国際社会に受け入れ
ることは断じて認めない立場で結束しているとして、北朝鮮側が協議再開に応じる
期日を先送りすることで、自らに有利な条件を引きだすことは出来ないとけん制し
ました。ライス長官は、国連の安全保障理事会で北朝鮮に対する制裁措置を検討す
るなど、6か国協議以外の選択肢については打ち消さなかったものの、あくまでも
現時点では、協議再開に見切りをつける期限は設けず、北朝鮮の協議復帰に期待を
つなげる姿勢を示しました。
>>188 ×日経 06/17 11:57 →NHK 06/17 11:57
ミサイル対処要領 来年度中に NHK 06/17 15:20
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/17/d20050617000088.html 日本に向けてミサイルが発射された場合、着弾する前に迎撃するための自衛隊法
の改正案に関連して、大野防衛庁長官は、閣議の決定を経ずに迎撃する際の対応を
定める「緊急対処要領」を、遅くとも来年度中には、まとめたいという考えを示し
ました。
自衛隊法の改正案は、日本に向けて弾道ミサイルが発射された場合、着弾する前に
新たに導入する「弾道ミサイル防衛システム」によって、迎撃する仕組みを定めた
もので、今の国会で審議が行われています。法案では、突然、ミサイルが発射され
るような緊急の場合には、事前に防衛庁長官が作成した「緊急対処要領」に従って
、閣議などの手続きを経なくても、自衛隊の部隊が迎撃できるとしています。これ
について、大野防衛庁長官は、記者会見で「法案が施行される今年度・平成17年
度末から、弾道ミサイル防衛システムの配備が始まる18年度末までの間に、きち
んと対処要領を作っておかなければならない。また、対処要領には、迎撃を実施す
る部隊や指揮官を明記し、命令を受けた部隊の行動範囲なども記述しておく必要が
ある」と述べ、閣議の決定を経ずに迎撃する際の対応を定める「緊急対処要領」を
、遅くとも来年度中には、まとめたいという考えを示しました。
>>187>>188 米、イスラエルに「強い懸念」 中国への軍事技術供与で 産経 6月17日 15:49
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050617/e20050617006.html 【ワシントン=樫山幸夫】ライス米国務長官は十六日、国務省で記者会見、イス
ラエルから中国への軍事技術供与について強い懸念を表明、今週末からの中東、欧
州歴訪でイスラエル側にこうした懸念を伝えることを明らかにした。北朝鮮に対し
ては六カ国協議復帰を強く呼びかけた。
ライス長官はイスラエルの対中軍事技術供与に関して、「われわれは懸念し続け
てきている。米国は太平洋の安全に責任を負っており、中国の軍事力増強に強い関
心をもっている。中国に対して国際的な規範を守ってもらいたいと考えている」と
述べ、中国の軍事力拡大を強く非難。そのうえで、「イスラエルは米国と軍事協力
をしているのだから、こうした状況に対して敏感になる責任がある。イスラエルも
事態の深刻さは理解していると思うが、今後も緊密な協議を続けていく」と述べた。
ライス長官は十七日から、イスラエル、ヨルダンなどを歴訪、中東和平実現に向
け意見交換する。
一方、六カ国協議に関して、「ボールは北朝鮮コートにある」と述べた。協議復
帰を拒否した場合の対応について「タイムテーブルはない」とも述べ、なお協議再
開をめざす考えを強調した。
192 :
靖国参拝関連:2005/06/17(金) 18:06:03 ID:mkfD2cEB
靖国参拝への懸念相次ぐ 国連改革の議員連盟 共同 6月17日 12:28
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050617/20050617a1940.html 自民、公明、民主3党の有志による「国連改革議員連盟」の会合が17日午前、
国会内で開かれ、出席者からは日本の国連安保理常任理事国入りをめぐり、小泉純
一郎首相の靖国神社参拝による悪影響を懸念する声が相次いだ。
民主党の前原誠司「次の内閣」防衛庁長官は、首相が9月の国連総会前に参拝に踏
み切れば「国連改革は完全に吹っ飛ぶのではないか」と指摘。自民党の河野太郎衆
院議員も「中国に拒否権がある中で靖国神社へ行けば(国連改革の機運は)壊れる
。議連として参拝を控えるように言うべきだ」と求めた。
これに対し、自民党の安倍晋三幹事長代理が「参拝はすべきだ。譲歩の姿勢を見せ
れば中国を利するだけで将来に禍根を残す」と反論し、靖国問題での議連としての
意見集約は見送った。
193 :
靖国参拝関連:2005/06/17(金) 18:09:44 ID:mkfD2cEB
「靖国に代わるものない」 首相、新追悼施設建設で 共同 6月17日 13:09
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050617/20050617a1960.html 小泉純一郎首相は17日昼、韓国の潘基文外交通商相が20日の日韓首脳会談で
首相の靖国神社参拝に反対、新たな戦没者追悼施設の建設を求める考えを明らかに
したことについて「わだかまりなく追悼できる施設は検討してもいいと思うが、い
かなる施設を造っても靖国神社に代わる施設はない」と述べ、靖国神社の存在の必
要性を強調した。官邸で記者団の質問に答えた。
無宗教の国立戦没者追悼施設については、2002年に福田康夫前官房長官の私的
諮問機関が建設を提言。首相の靖国参拝に韓国、中国などが反発を強めており、与
党内からも事態打開の糸口をつかむため、建設の必要性について発言が相次いでい
る。
新施設建設しても靖国参拝の意義失われず…首相が強調 読売 6月17日 13:30
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050617/20050617i105-yol.html 小泉首相は17日昼、20日の日韓首脳会談に向け、韓国側が首相の靖国神社参
拝中止と別の追悼施設の建設を求めていることについて「わだかまりなく追悼でき
る施設は検討してもいい」と述べた。
一方で、「いかなる施設を造っても、靖国神社に代わる施設はあり得ない」と語
り、新施設を建設しても靖国参拝の意義は失われないとの考えを強調した。
首相官邸で記者団の質問に答えた。
194 :
靖国参拝関連:2005/06/17(金) 18:18:09 ID:mkfD2cEB
>>193 首相「靖国に代わる施設ない」 日経 06/17 13:50
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050617AT1E1700F17062005.html 小泉純一郎首相は17日、靖国神社に代わる無宗教の追悼・平和祈念施設の建設に
ついて「わだかまりなく追悼できる施設は検討しても良い」との認識を示す一方で
「いかなる施設をつくっても、靖国に代わる施設はない」と述べた。首相官邸で記
者団の質問に答えた。
首相の靖国神社参拝問題で韓国の潘基文(バン・キムン)外交通商相は、20日の
日韓首脳会談で新たな追悼施設の建設を日本側に要請する方針を明らかにしている
。首相の発言は、追悼施設の建設とは関係なく、今後も靖国神社に参拝する意向を
示したものとみられ、韓国側の反発を招く可能性がある。
新たな追悼施設を巡っては福田康夫官房長官(当時)の私的懇談会が2002年に「
国立で無宗教の施設が必要」との報告書をまとめている。ただ、その後は政府内で
具体的な検討は進んでいない。
小泉首相「靖国に代わる施設はありませんよ」 朝日 6月17日 13時30分
ttp://www.asahi.com/politics/update/0617/004.html 小泉首相は17日昼、戦没者に対する新たな追悼施設の建設について「わだかま
りなく追悼できる施設は検討してもいいと思うが、いかなる施設をつくっても、靖
国に代わる施設はありませんよ」と述べ、仮に新たな追悼施設ができたとしても、
靖国神社に代わるものにはならないとの認識を示した。首相官邸で記者団の質問に
答えた。
追悼施設をめぐっては、首相の靖国神社参拝に対して、中国、韓国などから批判
が出たことを受け、01年12月に福田官房長官(当時)の私的諮問機関が発足し
、1年後に「国立の無宗教の恒久的施設が必要」との報告書をまとめている。しか
し、その後、具体的な進展はない。
195 :
靖国参拝関連:2005/06/17(金) 18:22:06 ID:mkfD2cEB
>>193>>194>>156>>157 小泉首相:日韓首脳会談で追悼施設建設検討を表明か 毎日 6月17日 15時00分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050617k0000e010074000c.html 小泉純一郎首相は17日午前、韓国側が靖国神社に代わる無宗教の国立追悼施設
を建設するように要請していることについて「わだかまりなく追悼できる施設を検
討してもいいと思いますが、いかなる施設を作っても靖国に代わる施設はありませ
んよ」と記者団に述べた。20日にソウルで開催する日韓首脳会談で、小泉首相が
盧武鉉(ノムヒョン)大統領に対し、靖国神社参拝とは切り離し、追悼施設建設を
表明することも検討している。
日韓首脳会談では、歴史認識をめぐり激しい応酬が予想されるが、政府は韓国側
の求めに応じて教科書問題を研究テーマにする方針をすでに固めている。歴史認識
で険悪化する日韓関係の修復につなげるため、さらに追悼施設建設の検討を表明す
ることを最終調整している。
韓国や中国から批判のある首相の靖国神社参拝問題の打開策としては、同神社か
らのA級戦犯の「分祀」問題と、戦没者を祭る別の国立施設の建立構想がくすぶっ
ていた。政府は01年8月の小泉首相の靖国参拝を受けて、新たな追悼施設の建設
を模索。当時の福田康夫官房長官の私的懇談会として、01年12月に「追悼・平
和祈念のための記念碑等施設の在り方を考える懇談会」を発足。約1年かけて議論
し「国立の無宗教の恒久的施設が必要」とする報告書をまとめた。
ただ、報告書は施設の設置場所や名称などについて意見の取りまとめを見送った
。新たな追悼施設の建設には、靖国神社の形骸化につながりかねないとして日本遺
族会が反対、自民党内にも慎重論が強く、政府は調査費計上にも慎重だ。
>>174>>180 歩いて...船で...北朝鮮住民3人が亡命 中央日報 06.17 17:40
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64666&servcode=500§code=500 北朝鮮住民とみられる北朝鮮軍姿の不審者1人が、17日午前、江原道鉄原郡(
カンウォンド・チョルウォングン)の民家地域で見つかった。
同午前5時50分ごろ、鉄原郡デマ里で、ナム某氏(65)が自宅の空き地にと
めておいた貨物車のなかで、20代初めの男を見つけ、警察に申告した。ナム氏は
、警察に「北朝鮮・金日成(キム・イルソン)のバッジをつけている短い髪型の男
が北朝鮮のなまりで話した」と伝えた。合同参謀本部(合参)と国家情報院などの
合同調査で、この男は、自分のことを「北朝鮮軍だったが2年半前に転役したイ某
氏(20)」だと主張した。合参関係者は「軍服がぼろぼろで、階級章を付けてい
ない」とし「供述する内容が不明確」だと伝えた。
鉄原郡デマ里は、昨年10月、非武装地帯(DMZ)内に設けられた鉄さく3カ
所を破損、誰かが北朝鮮に渡ったこん跡が発見された所。合参はこの男が動いた経
路を追及している。一方、同午前8時20分ごろ、甕津郡(オンジングン)所属の
第227漁労指導船が、白リョン島(ぺクリョンド)北方2.5マイルの海域で、
男女が乗っている北朝鮮の船舶「南浦(ナムポ)号」を発見、海軍・海上警察に申
告した。
漁労指導船の船長キム某氏によると、発見された男女は北朝鮮人で、それらは「
北朝鮮へ帰りたくない」とし亡命の意向を示した。チェ某氏(43)夫婦とされる
それらは海軍で取り調べを受けている。海警は万が一の事態に備えて、西海(ソヘ
、黄海)北方で操業中の韓国漁船を南下させ、西海(ソヘ、黄海)沖に厳しい警戒
態勢を敷いている。
197 :
靖国参拝関連:2005/06/17(金) 18:45:13 ID:mkfD2cEB
>>176 日本遺族会 支部長会議で首相の靖国神社への参拝継続を求める立場をあらためて確認
FNN HEADLINES 06/17 18:16
ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00071997.html 自民党の古賀元幹事長が会長を務める日本遺族会は17日午後、都内で支部長会議を
開き、首相の靖国神社への参拝継続を求める立場をあらためて確認した。
これは、先週開かれた幹部会で、古賀氏が「靖国参拝にあたっては、近隣諸国への
配慮が必要だ」との見解を示したことに対し、遺族会メンバーから「首相の参拝を
求める遺族会の方針が変わったのか」などといった批判が相次いだことを受けて開
かれたもの。
日本遺族会の森田副会長は「内閣総理大臣の靖国神社参拝の継続定着について、今
回の見解について、いささかも変わるものではない」と述べた。
会議の中で、古賀氏は「みなさんに心配をかけた」としたうえで、先週の発言につ
いては、「首相の靖国参拝を継続させるためにも、近隣諸国への配慮が必要だ」と
釈明し、首相の参拝を求める従来の考えに変更がないことを強調した。
198 :
靖国参拝関連:2005/06/17(金) 19:12:02 ID:mkfD2cEB
>>197 遺族会、首相の靖国参拝を再確認 TBS 06月17日 18時37分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye1210739.html 小泉総理の靖国参拝について、近隣諸国への配慮が必要だとした日本遺族会会長
、古賀 元自民党幹事長の発言を巡って、遺族会が緊急の会合を開き、参拝を求め
る方針に変更がないことを改めて確認しました。
「小泉総理の靖国神社参拝は有り難いが、中国・韓国など近隣諸国への配慮が必
要だ」(日本遺族会会長、自民党 古賀 誠 元幹事長)
先週土曜日の日本遺族会・幹部会での古賀氏のこの発言をめぐり、会員の間から
は反発の声があがっていました。
「総理の靖国参拝を求める従来の方針が変更になったのか」というのです。古賀
氏は、遺族会としてのまとまった考えでなく、「個人的な考えだ」と述べていまし
たが、遺族会では17日、地方の代表者らも集め、会合を開きました。
「あとは全部、副会長が公式見解を発表する予定になっておりますから」(日本
遺族会会長、自民党 古賀 誠 元幹事長)
「古賀会長としては自粛だとか、そんなことは毛頭考えていない」(日本遺族会
副会長 森田次夫氏)
結局、遺族会としては「総理大臣の靖国神社参拝を求める」という、これまでの
方針に変わりはないことを改めて確認しました。
そして、近隣諸国への配慮は、総理の靖国参拝を継続するために必要なものだと
いう考えで一致しました。また、新たな国立の追悼施設の建設には「絶対反対」で
一致しました。
一方、小泉総理は記者団とのやりとりで、靖国神社に代わる追悼施設の建設につ
いて「わだかまりなく追悼出来る施設は検討しても良い」という考えを示しました。
ただ、「いかなる施設をつくっても靖国に代わる施設はありませんよ」と述べて
、靖国神社へのこだわりをみせました。(17日 16:53)
199 :
靖国参拝関連:2005/06/17(金) 19:16:58 ID:mkfD2cEB
>>176>>197>>198 日本遺族会 首相の参拝求める NHK 06/17 18:47
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/17/d20050617000140.html 日本遺族会は、会長をつとめる自民党の古賀元幹事長が、先に、小泉総理大臣の
靖国神社への参拝について「近隣諸国にも気配りや配慮をすべきだ」などと発言し
たのを受けて、臨時の会議を開き、総理大臣の靖国神社への参拝を求める日本遺族
会の方針に変わりがないことを確認しました。
古賀元幹事長は、今月11日に開かれた日本遺族会の正副会長らによる会議で、小
泉総理大臣の靖国神社への参拝について「総理大臣の靖国神社への参拝は、日本遺
族会の悲願であり、粛々とお参りしていただくのはありがたい。ただ、一番大事な
ことは、戦没者が静かに休まることであり、近隣諸国にも気配りや配慮をして、理
解してもらうようにすべきだ」と発言しました。これについて会員から「古賀会長
の発言は、総理大臣の靖国参拝を求める日本遺族会の方針を変更するものか」とい
う問い合わせが相次いだため、日本遺族会は、17日、各都道府県の遺族会の会長
による臨時の会議を開きました。この中で古賀氏は「総理大臣の参拝を継続するた
めにも、近隣諸国に配慮して、理解を求めていくことが必要だというのが、私の発
言の真意だ」と釈明しました。これを受けて、日本遺族会は、今後も総理大臣の靖
国神社への参拝を求めていく方針に変わりがないことを確認しました。
参拝定着へ近隣国に配慮を=遺族会会合で軌道修正−古賀氏 時事 06/17 19時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000129-jij-pol 日本遺族会会長の古賀誠自民党元幹事長は17日午後、都内で開かれた遺族会支部
長会議で、小泉純一郎首相の靖国神社参拝問題について「首相の参拝を定着させる
上でも、近隣諸国への配慮が必要だ」と述べ、政府に対し、首相の参拝継続を前提
に中国や韓国への配慮も必要だとの認識を示した。首相の靖国参拝問題で古賀氏は
従来、首相に慎重な対応を求めていたが、遺族会内部から反発が相次ぎ、軌道修正
した形だ。
地村さん夫妻 福井県に謝意 NHK 06/17 18:47
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/17/d20050617000143.html 福井県小浜市の拉致被害者、地村保志さん・富貴恵さん夫妻が福井県庁を訪れ、
この春から新しい生活を始めた子どもたちの手紙を西川知事に渡して、県の支援に
感謝の気持ちを伝えました。
地村保志さんと富貴恵さんは去年5月に帰国した3人の子どもたちが、ことし4月
に就職したり、大学や高校に入学したりして、日本で新しい生活を始めたことから
、福井県のこれまでの支援に感謝の気持ちを伝えようと17日、福井県庁を訪れま
した。地村保志さんは「子どもたちとの生活もだいぶ落ち着きました。お世話にな
りました」と西川知事に伝え、地元の信用金庫に就職した長女の恵未さんが子ども
たちを代表して書いた手紙を手渡しました。便せん4枚に書かれた手紙には▽恵未
さんが仕事を面白いと感じていることや▽長男の保彦さんや次男の清志さんが大学
や高校で勉強をがんばっている様子が記されていて、手紙を読んだ西川知事は「こ
れからもがんばってください」と、地村さん夫妻を励ましていました。地村保志さ
んは西川知事を訪れたあと「自分たちの生活に関しての支援は特にお願いしません
でしたが、福井県として今後も拉致事件の解決に向けて取り組んでほしいとお願い
しました」と話していました。
>>176>>179 自民党がテレビ朝日に抗議 番組内発言に謝罪など求める 朝日 6月17日 18:46
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050617/K2005061702990.html 自民党は17日、今月10日のテレビ朝日の「報道ステーション」で、古舘伊知
郎キャスターが、参院北朝鮮拉致問題特別委員会での岡田直樹・同党参院議員の質
疑を「無神経な発言」などとコメントしたことについて、「事実に反し、憶測に満
ちた発言」として、同社に対し、訂正放送と謝罪を求める通知書を送った。
岡田氏は参考人として招かれた「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」の横田滋
代表らへの質疑の中で、「今も生存していると信じる拉致被害者の方々が、経済制
裁によって、万が一、不測の事態が生じはしないかということが我々も心配でなら
ない」などと述べた。
この発言を古舘氏が「心のないいい方」などと評したため、自民党の通知書は「
岡田氏は被害者家族の強い覚悟を語ってもらうために質問した。夫妻の心情を無視
して覚悟を迫ったという誤った印象を視聴者に与えた」と批判している。
テレビ朝日広報部は「現在事実関係を調査している」としている。
「報ステ」テレビ朝日に訂正・謝罪要求…自民 夕刊フジ 6月17日 17時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000012-ykf-ent 自民党は17日、北朝鮮の拉致問題をめぐる同党議員の発言に対し、テレビ朝日
の報道番組「報道ステーション」でキャスターの古舘伊知郎氏が行ったコメントに
ついて、「名誉を著しく棄損した」として、武部勤幹事長の名で同社に訂正と謝罪
を文書で求めた。
自民党によると、拉致被害者家族連絡会代表の横田滋さんらを参考人に招いた1
0日の参院特別委で同党の岡田直樹氏が、北朝鮮への経済制裁に関し「万が一裏目
に出て不測の事態が生じないかも心配だ」と指摘。これについて同日の番組で古舘
氏は「無神経な発言」などとコメントした。
岡田氏は取材に対し、「横田さんらの決意を引き出すための質問で、無神経な言
い方をしたつもりはない」と説明。一方、テレビ朝日広報部は「詳細が確認できて
いない」とコメントした。
本日、終了。
韓国人武装すり団5人逮捕 受け入れ役の日本人も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000186-kyodo-soci 大阪、奈良、兵庫の3府県警合同捜査本部は17日までに、包丁などで武装、集団で被害者を取り囲
んでかばんを切り裂き、カードなどを盗んだとして、窃盗容疑で「武装すり団」の鄭奎相容疑者(34)ら
韓国人5人と、受け入れ役の大阪府東大阪市、無職田村速英容疑者(62)を逮捕した。
調べでは、鄭容疑者は仲間と5人で2月26日夕、名古屋市の路上で主婦(65)を取り囲み、かばん
からキャッシュカードを抜き取って盗んだ疑い。田村容疑者は現場まで鄭容疑者らを車で送迎した疑い。
逮捕された韓国人の一部は「入国直後に田村容疑者に電話し、手引きを受けた」と供述。田村容疑
者は凶器購入や宿泊先の手配のほか、犯行場所の下見もしていたという。捜査本部はすり団との接
点などについて同容疑者を追及する。
(共同通信) - 6月17日18時6分更新
元締め?日本人を逮捕=来日斡旋、現場送迎も−韓国人武装すり事件・大阪府警など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000117-jij-soci 刃物などを持ち複数で被害者を取り囲んで財布などを盗む韓国人武装すり団の一味として、大阪
府警などの捜査本部は17日、窃盗容疑で大阪府東大阪市島之内、無職田村速英容疑者(62)を逮捕
した。府警などはこれまでにすり団5人を逮捕しているが、日本人の逮捕は初めて。
同容疑者は少なくとも5グループの来日を斡旋(あっせん)、宿泊先の手配や凶器の準備、犯行現
場の下見、送迎をしていたとみられる。
府警は日本側の元締め的人物だった可能性があるとみて余罪を追及する。
(時事通信) - 6月17日19時1分更新
---------------
新潮あたりでとりあげてくれるかな「田村速英容疑者」について
外国人登録者、過去最高の197万人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000106-jij-pol 法務省は17日、外国人登録者数が2004年末現在で、前年比3.1%増の197万3747人となったと発
表した。わが国の総人口に占める割合は同0.05ポイント増の1.55%。国籍・出身地別では韓国と朝
鮮が計60万7000人で最も多く、中国と台湾(48万7000人)、ブラジル(28万6000人)、フィリピン(19万
9000人)と続いた。
(時事通信) - 6月17日17時1分更新
外国人登録者数が最多更新 韓国・朝鮮は減少傾向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000187-kyodo-soci 昨年末時点の外国人登録者は前年比5万8717人増の197万3747人と、36年連続で過去最多
を更新したことが17日、法務省入国管理局の統計で分かった。日本の総人口に占める割合も過去
最高の1・55%。
出身地別では、在日が中心の韓国・朝鮮が60万7419人(全体の30・8%)でトップを保ったが、
1991年末をピークに減少傾向。続いて中国48万7570人(24・7%)、ブラジル28万6557人(1
4・5%)、フィリピン19万9394人(10・1%)、ペルー5万5750人(2・8%)など。
(共同通信) - 6月17日18時7分更新
旅券ICチップに指紋登録、国家公安委員長が要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000307-yom-soci 村田国家公安委員長は17日の閣議後会見で、パスポートに来年3月から導入されるICチップに指
紋情報を登録するよう、閣僚懇談会で町村外相に要請したことを明らかにした。
村田委員長は会見で、自民党が15日、指紋情報入りのICカード携帯を在留外国人に義務付けるこ
となどを含む提言をまとめたことを受け、「まず日本人がやることで、外国人にも『お願いできますか』
となっていく」と述べ、日本人の指紋情報登録の必要性を強調した。
(読売新聞) - 6月17日14時56分更新
中国、米軍のアジア駐留を受け入れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000870-reu-int [ワシントン 16日 ロイター] 中国共産党の有力者は16日、中国は米軍のアジア駐留を受け入れ
ており、米国人追放を目指した新しい「モンロー・ドクトリン」を模索しているわけではないと述べた。
この人物は、当地で行われた会合で、中国の台頭を脅威ととらえる見方は「21世紀の中国が目指す
路線に関する深刻な誤解だ。ここでは、アジア太平洋地域における米軍のプレゼンスも含め、米国に
対し実際的な姿勢をとっていることを強調したい」と語った。
(ロイター) - 6月17日14時48分更新
中国が新型SLBM実験、数千キロ先の砂漠に着弾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000206-yom-int 中国が、新型の潜水艦発射長距離弾道ミサイル(SLBM)の発射実験を16日夕に行ったことがわ
かった。政府筋が17日、明らかにした。
大陸間弾道ミサイル(ICBM)「東風(DF)31型」(射程=推定8000キロ・メートル)を潜水艦発射型
に改良した「巨浪(JL)2型」と見られる。青島沖の原子力潜水艦から発射され、数千キロ・メートル離
れた同国内陸部の砂漠地域に着弾した模様だ。
中国のSLBMの発射実験は2001年にも確認されている。
中国は現在、ICBMを約30基保有しているとされ、米国のミサイル防衛(MD)に対抗するため、多
弾頭化などの研究を進めている。同時に、昨年11月に漢型の原子力潜水艦がグアムを1周して日
本領海を侵犯するなど、海軍の外洋での活動を強化している。SLBMの開発が進めば、米本土全
域を射程に収めることが可能になる。今回の実験には、台湾海峡有事の際の米国の介入をけん制
する狙いがあるとの見方もある。
米国は、中国が東風31型を配備可能であり、米国向けの弾頭数は2015年には100発に達する
と予測している。ラムズフェルド米国防長官は6月4日のシンガポールでの講演で、「中国は、アジア
太平洋地域を標的に配備したミサイルの能力向上に加え、域外の世界各地を射程に収めるミサイル
戦力をも拡充しているように見える」と述べ、中国のICBMの開発に強い懸念を示していた。
(読売新聞) - 6月17日14時50分更新
>>186 北の核問題、早期解決を=金総書記に韓国大統領−統一相がメッセージ伝達
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000122-jij-int 【ソウル17日時事】南北共同宣言5周年の記念行事出席のため平壌入りした鄭東泳韓国統一相は
17日、北朝鮮の金正日労働党総書記と平壌郊外の大同江迎賓館で会談し、核問題の早期解決など
を訴えた盧武鉉大統領のメッセージを伝えた。金総書記が韓国高官と会ったのは2002年4月の林東
源大統領特別補佐官(当時)の訪朝以来。
同行記者団によれば、鄭統一相は同日午前11時から約2時間半にわたり金総書記と単独で会談。
核問題の早期解決を強調し、共同宣言の精神にのっとった南北関係の発展を期待するとした盧大
統領のメッセージを伝達した。
また、半分以上の時間を費やし、核問題を論議したほか、南北関係における政治・経済・軍事分野
での懸案などについても意見を交換した。
(時事通信) - 6月17日19時1分更新
核問題で深い意見交換 金総書記と韓国統一相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000230-kyodo-int 【ソウル17日共同】南北共同宣言5周年の記念行事出席のため北朝鮮を訪問した韓国の鄭東泳
統一相が17日、平壌で金正日総書記と会談、核問題について突っ込んだ意見交換を行った。6カ
国協議への早期復帰を促したとみられる。
核問題の早期解決を求める盧武鉉大統領の口頭メッセージも伝達、聯合ニュースによると核放棄
に応じれば「画期的な支援」を行うと表明した。韓国同行記者団によると、会談と昼食会は計5時間
近くに及んだ。
金総書記の反応は不明だが、北朝鮮が核兵器保有を宣言し、協議復帰のめども立たない中、発
言が注目される。鄭統一相は17日夜に専用機で韓国に戻った後、会見する見通し。
(共同通信) - 6月17日19時23分更新
209 :
日出づる処の名無し:2005/06/17(金) 20:05:08 ID:C7QSjNau
>>210 「7月にも出る用意」6か国協議で金総書記が明言
2005年 6月17日 (金) 22:06
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050617/20050617it15-yol.html 【ソウル=浅野好春】南北共同宣言5周年の記念行事に参加するため北朝鮮を訪れていた鄭東泳
(チョン・ドンヨン)韓国統一相は17日、平壌市郊外の大同江(テドンガン)迎賓館で盧武鉉
(ノ・ムヒョン)大統領の特使として金正日総書記と会談した。
同夜、韓国に空路戻った鄭統一相は記者団に対し、金総書記が「米国が我々を(交渉)相手と認定、
尊重することが確固とするなら、7月中にも6か国協議に出る用意がある」と述べたことを明らかに
した。
金総書記自身が「7月」と具体的に協議復帰の目標を挙げたのは初めてで、前向きな姿勢も注目さ
れる。が、その一方で、従来の主張である米国の敵視政策放棄が条件とされている上、総書記は「米
国ともう少し協議しなければならない」とし、米朝実務者間のニューヨークでの接触を深める必要を
強調している。
金総書記が盧政権の閣僚と会談したのは今回が初めて。鄭統一相は、金総書記に核放棄などを訴え
た盧大統領の口頭メッセージを伝達。金総書記は10日のワシントンでの米韓首脳会談を肯定的に評
価しつつ、ブッシュ大統領に対し「大統領閣下と言いましょうか。私が閣下を悪く考える理由はな
い」と尊称で呼ぶ配慮も示した。鄭統一相は6か国協議が再開された場合、エネルギー支援など韓国
政府が用意する「重要な提案」を説明、金総書記は「慎重に検討する」と答えた。
会談ではさらに、日本植民地支配からの解放記念日の8月15日に金剛山で離散家族を再会させる
ことで合意したほか、将官級会談を早期に再開、軍事的な緊張緩和措置について話し合う点でも一致
した。鄭統一相は第2回南北首脳会談実施を提案したのに対し、金総書記は「適切な時が来れば実現
しよう」と述べた。
>>210 >>211(読売) ↓は朝日
「6者協議に7月復帰も」 金総書記、韓国統一相に示す
2005年 6月17日 (金) 23:37
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050617/K2005061703420.html 南北共同宣言5周年行事で訪朝していた鄭東泳(チョン・ドンヨン)・韓国統一相は17日、平壌
で北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記と会談した。金総書記は核開発問題について「我々は
6者協議を放棄も拒否もしたことはない。米国が我が国を相手として認め、尊重するなら、7月中に
も6者協議に復帰する用意がある」と述べ、米国の対応次第では約1年間中断している6者協議の再
開に応じる考えを示した。また「体制の安全の保障が貫徹されれば、核兵器を持つ理由がない」とも
述べ、核問題が解決すれば核不拡散条約(NPT)や国際原子力機関(IAEA)に復帰する考えも
示した。
17日夜に帰国した鄭統一相が記者会見で明らかにした。会談は平壌市内の大同江迎賓館で行われ、
昼食も含めて約5時間に及んだ。昼食には韓国の林東源(イム・ドンウォン)・元統一相、朴在圭
(パク・チェギュ)・元統一相らも出席した。
金総書記は「この(6者協議復帰)問題は米国ともう少し協議しなければならない」とも述べ、米
朝間でさらに調整が必要だとの考えを示した。
金総書記は「南北非核化共同宣言(92年発効)は依然として有効だ。非核化は故金日成主席の遺
訓だ」と語った。さらに「体制の安全の保証が貫徹されれば、核兵器を持つ理由がない」とし、多国
間による安全の保証について「一理ある。慎重に検討する」と述べた。
また「核問題が解決すればNPTに復帰し、IAEAなどの国際査察を受け入れ、徹底検証を受け
る用意がある。すべてを公開してもいい」とも述べた。核問題の平和解決方針で一致した10日の米
韓首脳会談の結果については「肯定的に評価」するとし、「今後の米国の態度を注視する」と語った。
>>212 続き
鄭統一相は、核問題の早期解決と南北関係の持続的発展を主要な内容とした盧武鉉(ノ・ムヒョ
ン)大統領の口頭メッセージを伝達。金総書記に6者協議への早期復帰を促した。鄭統一相は会談で、
6者協議が再開した場合、韓国政府として核問題の実質的な解決を促すため「重大な提案」をする用
意があると説明。総書記は「慎重に研究し回答する」と述べた。
また南北関係をめぐって、金総書記は8月15日の日本による植民地支配からの解放記念日に、北
朝鮮・金剛山で離散家族の再会事業を実施し、ソウルで開催される解放記念日式典に北朝鮮から政府
代表団を送ることにも同意した。また、南北の将官級軍事会談を再開させる考えも示した。
金総書記が韓国政府高官に会うのは、02年4月に金大中(キム・デジュン)前政権の大統領特使
として訪朝した林元統一相(当時、大統領特別補佐役)以来。会談は当初予定になかったが、前日深
夜になって北朝鮮側が会談に応じる意思を韓国側に伝達。17日朝に確定したという。
>>210 >>211(読売)
>>212(朝日) ↓は産経
北朝鮮の6カ国復帰、金総書記「来月にも可能」 韓国統一相と会談
2005年 6月18日 (土) 02:46
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050618/m20050618000.html 「非核化宣言は遺訓、有効」
【ソウル=久保田るり子】北朝鮮の金正日総書記は十七日、平壌で訪朝した韓国の鄭東泳統一相と
会談し、「米国が北朝鮮を尊重する」との条件付きで、七月中にも六カ国協議に復帰する用意がある
と表明した。また、核問題の解決後には、核拡散防止条約(NPT)への復帰や査察の全面受け入れ
に前向きの姿勢を見せた。だが、金総書記は米朝間での協議が必要だとして、米国が北朝鮮への敵対
的政策を転換するよう強く求めており、六カ国協議の再開には依然、曲折が予想される。
北朝鮮から帰国した鄭統一相が、会見して明らかにした。会談は十七日午前十一時から平壌郊外の
大同江迎賓館で行われ、二時間半に及んだ。
鄭統一相によると、金総書記は条件付きでの六カ国協議への復帰の意思のほか、北朝鮮は「体制の
安全が保証されれば核武器を保有する理由はない」などとも述べて、核保有はあくまで米国の敵対政
策への対抗であり「相手(米国)がわれわれを軽侮したための自衛的なもの」と強調した。
また、金総書記は朝鮮半島非核化を故金日成主席の遺訓として「南北非核化宣言(一九九一年)は
有効」と述べた。
鄭統一相がブッシュ米大統領の「評価」を金総書記に求めたところ、金総書記は「ブッシュ閣下と
呼ぼうか」と発言。「ロシアのプーチン大統領は、話せば面白い人物だと話した」「小泉首相もそう
言った」などと話したという。
>>214 続き
南北関係について、鄭統一相と金総書記は、(1)将官級会談の再開(2)八月十五日の離散家族
再会事業の再開などで合意。金大中・前韓国大統領の訪朝も招請した。
金総書記の発言が核廃棄への「戦略的決断」を意味するかどうかは疑問だ。前向きの姿勢は、米国
の譲歩が前提となっているためだ。また、今月末の六カ国協議中断一年を前に国際社会の対北包囲網
が強まる国際環境のなか、「南北共助」をテコにしながら対米協議を始動しようとする思惑は強いと
みられる。
韓国側は、鄭統一相が会談で米韓首脳会談でブッシュ米大統領が、北朝鮮が核廃棄を決断すれば米
朝関係の「より正常な関係」も究極的には可能との米国の対北政策について説明。南北関係の進展を
期待するとの盧武鉉大統領のメッセージを伝えた。十四日から平壌で開かれた南北首脳会談五周年行
事で韓国は、核問題で北朝鮮から前向きの姿勢を引き出したいとして金総書記との面談も事前交渉し
ていた。十六日夜になって北朝鮮側は金正日総書記の会談実現を通告してきたという。韓国の高官が
金総書記と会談したのは、二〇〇二年四月に大統領特使として訪朝した林東源氏以来。
>>210 >>211(読売)
>>212(朝日)
>>214(産経)
来月にも6カ国協議復帰=金総書記、韓国統一相と会談
2005年 6月18日 (土) 01:43
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20050618/050617152511.9q7k2qc7.html (時事通信)
【ソウル17日】北朝鮮の金正日労働党総書記は17日、鄭東泳韓国統一相と会談し、「米国が北朝
鮮を対話相手として認め、尊重するのであれば、7月にも核問題をめぐる6カ国協議に復帰したい」
と語った。(写真は会談する金総書記=右=と鄭統一相)
鄭統一相によると、会談では政治や経済、人道支援をめぐり、突っ込んだ話し合いをした。金総書記
は「なお米国との意見交換が必要」としながらも、1年にわたって中断している6カ国協議について
「断念すると言ったことはない」と強調した。また、「朝鮮半島非核化宣言は有効だ。宣言は金日成
主席の遺訓だ」と主張したという。
鄭統一相は、北朝鮮の核問題などに関する盧武鉉大統領のメッセージを口頭で伝達した。韓国政府当
局者はこれより先、鄭統一相の訪朝を北朝鮮に6カ国協議復帰を促す絶好の機会にしたいと語ってい
た。
会談は金総書記と鄭統一相の2人だけで、2時間半にわたって行われた。会談に引き続き、他の韓国
高官を交え、2時間20分の昼食に臨んだ。金総書記が韓国高官と会ったのは金大中政権当時の20
02年4月、林東源大統領特別補佐官が訪朝して以来。
北朝鮮は核問題の平和解決を望んでいると訴えているが、6カ国協議に復帰するには、米国が北朝鮮
に対する敵対的な政策を撤回する必要があると指摘していた。〔AFP=時事〕
ブッシュ大統領を「閣下」=金総書記、親米派に変身?―北朝鮮
2005年 6月18日 (土) 00:58
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20050618/050617150405.qfx6n9a4.html?C=S (時事通信)
【ソウル17日】北朝鮮の金正日総書記(写真)は17日、平壌を訪問している韓国の鄭東泳統一相
と会談し、米国は「対話相手」であり、同国との友好関係維持を希望していると述べるとともに、ブ
ッシュ大統領を「大統領閣下」と呼んだ。
金総書記は鄭統一相と2人だけで2時間半にわたり会談。ブッシュ大統領は以前、金総書記を「チ
ビ」「暴君」とけなし、露骨に嫌悪感を表明していた。しかし、鄭統一相によると、金総書記は「ブ
ッシュ大統領は最近、語調を変え、私をミスター金正日と呼んだ」と指摘。「ブッシュ大統領閣下を
悪く思う理由はない」と強調した。
また、「プーチン(ロシア大統領)が(ブッシュ大統領は)気軽に話せる男だと話していたのを私は
覚えている」と述べた。
金総書記は「クリントン政権のころから、私は米国には好印象を抱いており、友好的になろうとして
いる。対話の相手を尊敬するのは重要なことだ。私がここで話したことを公にしてもらって構わな
い」とも語ったという。
鄭統一相は、南北共同宣言5周年の記念行事出席のため、訪朝している。〔AFP=時事〕
<参考>
中国がミサイル実験 新型SLBM、米本土全域を射程に
2005年 6月18日 (土) 02:46 産経
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050618/m20050618010.html 中国が十六日夕に新型の潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の発射実験を実施していたことが十
七日、分かった。青島沖の原子力潜水艦から発射され、中国国内の砂漠地帯に着弾した。
大陸間弾道ミサイル(ICBM)の「東風(DF)31型」(射程八〇〇〇キロ)を潜水艦発射型
に改良した「巨浪(JL)2型」の可能性が高い。
潜水艦型は攻撃の隠密性に優れ、前方展開して発射することで米本土全域を射程に入れる狙いもあ
るという。
米軍は中国がミサイル実験を予定しているとの情報に基づき、嘉手納基地(沖縄県)にミサイル発
射を探知して軌跡を追う空軍の電子偵察機「コブラボール」を展開、監視飛行を継続するなど警戒を
強めていた。中国は、一九九九年に東風31の発射実験を行っている。
軍事力の近代化を進める中国は、台湾海峡に面した地域に五百基以上の短距離弾道ミサイルを配備。
並行して、米国などに対する長距離ミサイルの開発も進め、約三十基のICBMを保有。米国の分
析では、中国は今年中に東風31の配備が可能になり、将来、米国向けミサイルの弾頭数は、百発に
のぼると予測している
>>218 中国が新型SLBMの発射実験に成功 大連沖から内陸へ
2005年 6月17日 (金) 23:13 (朝日)
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050617/K2005061703370.html?C=S 中国が、新型の潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の発射実験に成功したことがわかった。政府
関係者によると、16日夕に大連沖の黄海の潜水艦から発射、中国西部の砂漠地帯に着弾させたとい
う。大陸間弾道ミサイルのDF(東風)31型を改造したJL2型とみられ、3000キロ余り飛ん
だとみられる。
中国海軍は現有する夏型原子力潜水艦の後継艦を開発中で、新型SLBMは後継用らしい。中国は
80年代に初めてSLBMの実験に成功。昨年、新型の実験をしたが失敗したとされる。
昨年11月、漢型原潜がグアム付近まで航海したあと、日本の南西諸島で領海侵犯するなど、中国
の原潜は活動を活発化させている。米国もグアムにロサンゼルス級攻撃型原潜を3隻配備するなど対
抗手段を取っている。
政府関係者によると、数年後には、中国は新型のSLBM搭載原潜を西太平洋に配備するとみられ、
米中の海軍同士の緊張が高まる可能性もある。政府関係者は「SLBMにおける技術向上を示したも
の。急速な近代化を図る中国の軍事政策の一環」と分析している。
220 :
日出づる処の名無し:2005/06/18(土) 04:33:43 ID:Fz8dcNj1
中国は北朝鮮を併合する。
> ハンナラ党元喜竜(ウォン・ヒリョン) 最高委員は9日、「韓国が北朝鮮に積極的に食糧
> 支援をしなければ北朝鮮は韓国ではなく中国の東北第4省に吸収される」と主張した。
>
> ウォン委員は、この日仏教放送ラジオに出演して、「国民は今、北朝鮮に何かあれば当
> 然韓国に吸収されると思っているが、国際的に見ればそうではない」とこのように言った。
>
> ウォン委員は「北朝鮮は中国と同盟国で、食糧やエネルギーなどすべてのものを中国に
> 寄り掛かっている」「民心も中国を向かっているから韓国ではなく東北第4省に吸収さ
> れるかもしれない。」と説明した。
>
> さらに続けて「私たちが統一韓国を実現させようとすれば、北朝鮮が韓国に経済的に寄
> り掛かっているという点を国際的に認められる必要がある」「北朝鮮の人権改善や改革
> 開放は飢餓問題が解決した後、時間をかけても遅くない」と強調した。
>
>
http://www.donga.com/fbin/output?f=todaynews&code=a__&n=200506090301&main=1 東北工程に巨額の予算をつぎ込み高句麗が中国の地方政権だと主張し始めたのも
併合の正当化のためだよ。
221 :
日出づる処の名無し:2005/06/18(土) 04:34:45 ID:Fz8dcNj1
中国は親中国派の要請と称して人民解放軍を北に雪崩れ込ませ
金正日一派を粛正して傀儡政権を立てるだろう。
核兵器とミサイルは全て中国軍が接収するので韓国以外の周辺国は大歓迎。
政治犯収容所など自称共和国の恥部を暴いて中国の介入を正当化する。
傀儡政権は民主化と称して38度線を解放し口減らしに飢えた住民を南に行かせる。
その間に中国人資本家が入り込み国営企業を合法的に奪い取る。
数年したら選挙をやり人民の総意によって中国に併合。
韓国は北の国土を中国に奪われ飢えた貧乏人だけを押しつけられる。
南に入り込む貧乏人の中には工作員が紛れ込み韓国も中国に併合。
要するに日清戦争前に戻るだけだな。
みなさん、乙華麗。では、あさうp。
>>200 地村さん夫妻が知事訪問 支援に謝意 長女が手紙 福井新聞 6月17日19時30分
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=9596 小浜市の拉致被害者、地村保志さん(50)、富貴恵さん(50)夫妻が十七日
、県庁を訪れ西川知事に、子供たち三人が帰国してからこれまでの支援に「お世話
になりました」と謝意を伝えた。また長女の恵未さん(23)が知事あてに書いた
お礼の手紙も手渡した。
地村さん夫妻と知事の面談は昨年八月、知事が小浜市を訪れて以来。今回は子供
たちの帰国から一年が経過。それぞれが就学、就職したことへのお礼と近況を伝え
ようと訪問した。
保志さんは子供たちの様子について「進学や就職をし、だいぶ落ち着きました」
と報告。西川知事が「(子供たちの)生活が変わり大変では」と問い掛けると「周
りに友人ができたし大丈夫と思います」と話していた。
恵未さんの手紙は便せん四枚に、日本語の丁寧な文字で書かれていた。保志さん
が手紙を書くように言ったところ、自分で文面を考えたという。
手紙ではお礼を述べるとともに、子供たち三人の生活について「(恵未さんは)
給料から父母にプレゼントを買いました」「(長男の保彦さんは)福井から一人で
電車で小浜まで帰ってきました」「(二男の清志さんは)自転車で通学し頑張って
います」などと記されていた。
>>223 地村さんが子供たちの近況を報告 福井テレビ 6月17日
ttp://www.fukui-tv.co.jp/cgi-bin/news/user/newsdetail1.cgi#20050617-03003 小浜市の拉致被害者 地村保志さん夫妻は、17日、子供たちの近況報告と支援に
対するお礼のため西川知事を訪問。「子供たちは進路も決まり、だいぶ落ち着いて
きた」と子供たちの様子を報告しました。
また席上、長女の恵美さんが兄弟らと書いた手紙が知事に手渡されました。手紙に
は、仕事や学校生活などが日本語で綴られていて、明るく元気な様子に知事は読み
進めながらうなずいていました。
子供の帰国から1年、地村夫妻が謝意 長女が近況書いた手紙も 産経(共同) 06/17 19:39
ttp://www.sankei.co.jp/news/050617/sha088.htm 福井県小浜市の拉致被害者、地村保志(ちむら・やすし)さん(50)、富貴恵
(ふきえ)さん(50)夫妻が17日、西川一誠(にしかわ・いっせい)知事と県
庁で面談、3人の子供の帰国から1年が過ぎたことを受け、子供たちの近況やこれ
までの支援への謝意を伝えた。
この中で夫妻は、長女、恵未(えみ)さん(23)が数日間かけて日本語で書い
た手紙を手渡した。自身がビジネスマナーを勉強していることや二男、清志(きよ
し)さん(17)が自転車通学していることなど、3人が日本の生活に慣れた様子
を伝える内容を知事が読み上げると、夫妻は目を細めて聞き入っていた。
保志さんは面談後、曽我(そが)ひとみさん(46)の夫ジェンキンスさん(6
5)が母親と再会したことについて「大変うれしい。米国内ではいろいろな世論が
あるようだが、温かい目で見守ってほしい」と話した。
>>200>>223(共同配信記事は日経も、2社以外配信無し)
>>224 毎日元気に過ごしてます 地村夫妻が県知事に長女の手紙披露 日刊県民福井 6月18日
ttp://www.kenmin-fukui.co.jp/00/fki/20050618/lcl_____fki_____000.shtml 北朝鮮による拉致被害者で小浜市の地村保志さん(50)、富貴恵さん(50)
夫妻が十七日、県庁を訪れ、西川一誠知事と面会した。子ども三人の帰国後一年が
過ぎたことを受け、近況や支援に対する感謝などをつづった長女恵未さん(23)
の手紙を手渡した。 (上田洪基)
手紙の文面は小浜信用金庫に勤める恵未さんが数日をかけて考えたといい、便せ
ん四枚に日本語でつづられていた。あいさつの言葉と、福井大で学ぶ長男保彦さん
(21)、若狭高校に通う二男清志さん(17)とともに毎日を元気に送っている
こと、日本語の勉強が順調に進んでいることなどを伝えている。
手紙を読み終えた西川知事は「生活が変わり大変だと思います。何かご心配はあ
りますか」と家族を気遣った。
保志さんは「友達がどれだけできるか心配だったが、周りも気を使ってくれてい
る」と答えていた。
保志さんは面会後、「知事には子どもたちの進路が決まったことを喜んでもらい
、激励の言葉をいただいた。県には拉致問題の解決のため協力をお願いしたい」と
話した。
>>176>>179>>201 岡田参院議員、拉致問題で「報道ステーション」に抗議 読売 6月17日 21:29
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050617/20050617ia23-yol.html 自民党と同党の岡田直樹参院議員は17日、テレビ朝日に対し、10日放送の番
組「報道ステーション」が岡田氏の名誉を傷つけたとして、訂正と謝罪を求める通
知書を発送した。
通知書では、拉致被害者横田めぐみさんの父滋さんと母早紀江さんが参考人とし
て出席した参院拉致問題特別委員会を巡り、同番組のキャスターが岡田氏の質問を
「無神経な発言」などと批判したことに対し、「岡田氏が横田夫妻の心情を無視し
たという誤った印象を視聴者に与えた」と抗議している。
自民 テレビ朝日に訂正要求 NHK 06/18 00:12
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/18/d20050617000182.html 今月開かれた参議院拉致問題特別委員会で、自民党の岡田直樹議員が北朝鮮によ
る拉致被害者の家族に対して行った質問について、テレビ朝日の『報道ステーショ
ン』が「無神経な発言」などと批判したのは「議員への名誉棄損だ」として、自民
党はテレビ朝日に訂正放送と謝罪を求める通知書を送りました。
これは自民党の武部幹事長が、記者会見で明らかにしたものです。それによります
と、今月10日に放送されたテレビ朝日の報道ステーションが、当日の参議院拉致
問題特別委員会の参考人質疑を取り上げ、自民党の岡田直樹参議院議員が拉致被害
者家族会代表の横田滋さんに、北朝鮮に経済制裁を発動することについての見解な
どを尋ねた質問をめぐって、番組のキャスターらが「無神経な発言」とか「心ない
言い方」などと批判したということです。これについて、自民党は、「岡田議員が
経済制裁の発動を推進したいがために、横田さんらの心情を無視して、経済制裁へ
の覚悟を迫ったという誤った印象を視聴者に与えた。岡田議員の名誉を著しく棄損
したことは明白だ」として、放送法に基づく訂正放送と岡田議員に対する謝罪を早
急に求める通知書をテレビ朝日に送りました。これについてテレビ朝日広報部は「
現在、事実関係を調査中です」としています。
>>226 テレビ朝日に対して訂正と謝罪を求める通知書を発送 「報道ステーション」の番組
内容について デイリー自民 6月17日
ttp://www.jimin.jp/jimin/daily/05_06/17/170617a.shtml 6月10日に放送されたテレビ朝日「報道ステーション」の番組内容についてわ
が党は17日、「岡田直樹参院議員が経済制裁発動を推進したいがため、横田ご夫
妻の心情を無視して、その覚悟を迫ったという印象を視聴者に与え、同議員の名誉
を著しく毀損(きそん)した」として、テレビ朝日に対して訂正放送と謝罪を求め
る通知書を発送した。
10日の放送では、わが党の岡田議員が参院拉致問題特別委員会の参考人質疑に
出席した横田めぐみさんの両親に対して質問したシーンが放送され、同議員が拉致
被害者家族として訴えたかった「強い覚悟」を質問したにもかかわらず、「報道ス
テーション」キャスターの古舘伊知郎氏やナレーションで、同議員の発言を「無神
経な発言」「心ない言い方」などと断定したもの。
岡田議員の質問内容については拉致被害者家族で構成する「救う会全国協議会」
が同議員の質問に対して「ありがたく思っています」とのコメントを発表している。
>>227 自民党が報ステ「無神経」発言に対し訂正、謝罪を要求 サンスポ 6月18日
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200506/sha2005061804.html テレビ朝日系「報道ステーション」の古舘伊知郎キャスター(50)が参院拉致
問題特別委員会を番組で取り上げた際、自民党の岡田直樹参院議員(43)の質問
を「無神経な発言」と発言したことについて、自民党は17日、テレビ朝日に「全
く事実に反する報道」があったとして、訂正放送と謝罪を求める通知書を送ったこ
とを明らかにした。
岡田議員は10日の同特別委で、拉致被害者家族会代表の横田滋さん夫妻に北朝
鮮への経済制裁への考え方を質問した。
古舘キャスターは10日の同番組で、その質問について「想像ですけれども、北
をとっちめたいと思うあまり、まるで非常に苦しい立場にいるご夫妻に、この覚悟
はありやなしやと聞いているふうに聞こえちゃうんですよね。本人に確認したわけ
じゃないですけれども」などとコメント。自民党は岡田議員の名誉を著しく棄損し
たとしている。
横田滋さん夫妻は、北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救
う会)のホームページで、岡田議員の質問について「ありがたく思う」としている。
北朝鮮産アサリ:国名不表示の卸業者に防止指示 農水省 毎日 6月17日 19時45分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050618k0000m010057000c.html 北朝鮮産アサリの国名表示をせずに卸業者に販売したとして、農林水産省は17
日、輸入卸会社「海商」(山口県下関市)に対し、JAS法違反で再発防止を指示
した。
同省によると、海商は昨年11月〜今年2月、北朝鮮産4300トン、中国産6
00トンのアサリを、原産地の国名を表示せずに、九州、東海、関東地方などの7
0卸業者に売った。海商は03年11月にも輸入アサリの国名表示をせず、同省か
ら指導を受けていた。同省に「認識不足だった」と話しているという。海商は取材
に「担当者がいない」と答えた。
水産庁によると、国内で年間に流通するアサリ8万8000トンのうち、北朝鮮
産が3万2000トンと約4割を占めている。北朝鮮産が「国産」と表示されてい
ることが分かり、拉致被害者の支援団体「救う会」が今年から不買運動をしていた
。北朝鮮産アサリの輸入量は今年1月2700トンだったが、2月は230トンと
10分の1に激減し、3月以降はゼロとなっている。【宍戸護】
>>229 アサリ産地の適正表示、農水省が輸入販売業者に指示 読売 6月17日 20:43
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20050617/20050617i514-yol.html 農水省は17日、北朝鮮産や中国産のアサリを産地表示せずに販売したとして、
水産物輸入販売業者「海商」(山口県下関市)に対し、日本農林規格(JAS)法
に基づき、適正な表示をするよう指示した。
同社は北朝鮮産アサリの国内総輸入量の3分の1を扱う大手輸入業者で、北海道
を除く全国の卸売業者約70社に販売していたという。
同省によると、同社が輸入・販売したアサリは、今年2月までの4か月間で北朝
鮮産が約4300トン、中国産が約600トン。今年1月までは表示なしで販売さ
れており、取引先から産地を聞かれると、口頭で「中国産」と説明していたという
。同社は同省の調査に、「北朝鮮産と表示すれば売りづらくなるでのは、との思い
があった」などと弁明、北朝鮮産は3月以降は輸入していないとしている。
同省は、同社からアサリを購入した卸売業者が、国産と表示して販売したケース
もつかんでおり、さらに調べる。
アサリに北朝鮮産表示せず 「適正に」と農水省指示 共同 6月17日 23:37
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20050617/20050617a4480.html 北朝鮮産や中国産のアサリの産地を表示せずに販売したとして、農水省は17日
、水産物輸入販売業者「海商」(山口県下関市)に対し、日本農林規格(JAS)
法に基づき、適正な表示をするよう指示した。
同省の調査に業者は「北朝鮮産と表示すれば、売れなくなると思った」と話してい
るという。
農水省によると、同社は今年2月までの4カ月間に、日本が輸入した北朝鮮産アサ
リの3分の1に当たる約4300トンを輸入。全国約70の業者に産地表示をせず
に卸し、「中国産だ」などと説明していた。3月以降、北朝鮮産は輸入していない
という。中国産も産地表示していなかった。
「6者協議、発案は日本」 ケリー前米国務次官補語る 朝日 6月18日 06:11
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050618/K2005061703700.html 北朝鮮の核問題をめぐる6者協議の米側首席代表を務めたケリー前国務次官補は
16日、6者協議の創設は日本の提案だったことを明らかにした。03年にパウエル
国務長官(当時)が日中韓を訪問した際、東京で6者協議の構想を聞かされた。
続いて訪れた北京で江沢民(チアン・ツォーミン)国家主席(同)を説得し、米朝間
での解決を目指していた北朝鮮を多国間協議に応じさせることに成功したという。
滞在先のハワイで朝日新聞との会見に応じたケリー氏によると、北朝鮮が寧辺(
ヨン・ビョン)の核施設を再稼働させて核問題が深刻化した03年初頭、米国は国
連安全保障理事会の5常任理事国や日韓、欧州連合(EU)、オーストラリアなど
を対象に、複数の組み合わせによる多国間協議の枠組みを検討していた。
同年2月の盧武鉉(ノ・ムヒョン)・韓国大統領の就任式にあわせて日中韓を歴
訪したパウエル国務長官に対し、日本の外務省は南北朝鮮と日米中の5者協議か、
ロシアも含めた6者協議を提案した。90年代後半の米中と南北朝鮮による「4者
会談」から外された苦い経験を踏まえてのものだった。
これに対し、「パウエル長官は日本の提案というより米国の提案としたほうが中
国は応じやすいと考え、そう中国に持ちかけた」(ケリー氏)。中国側は「核問題
は米朝問題」として難色を示したが、米国側が粘り強く要請。同年4月の米朝中3
者協議を経て、同年8月に北京で6者協議がスタートした。
ケリー氏は「北朝鮮に核の放棄を迫るうえで6者協議は最善の枠組み。北朝鮮が
応じようとしないのは、5対1で包囲されるのが嫌だからだ」と指摘。「6者協議
は死んでいない」と語り、再開への期待を表明した。
>>150>>208>>210>>211>>212>>214-215>>216>>217 米政府高官、北朝鮮に6カ国協議へ無条件復帰要求を強調 日経 06/18 00:06
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050617AT2M1702O17062005.html 【ワシントン=秋田浩之】米政府高官は17日、北朝鮮の金正日総書記の発言につ
いて「『協議に戻るかもしれない』と言うなど、多くの条件付きの言葉が含まれて
おり、全く新しい内容ではない」と語った。そのうえで「我々はむしろ北朝鮮の行
動を見たい。例えば6カ国協議への復帰の日程を示すべきだ」と指摘、あくまでも
無条件の早期復帰を要求する姿勢を強調した。
ブッシュ政権は金氏が日米と韓国の分断戦略を加速し始めたと警戒している。日
米韓の結束を再確認しつつ、協議再開に向けた北朝鮮への外交圧力を強めたい考え
だ。
北朝鮮、6カ国協議に来月復帰も・金総書記が表明 日経 06/18 01:13
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050618AT2M1703217062005.html 【ソウル=池田元博】北朝鮮の金正日総書記は17日、南北首脳会談から5周年の
記念行事出席のため平壌を訪問した韓国の鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一相と会
談し、核問題を中心に協議した。鄭統一相によると、金総書記は席上、「米国が(
北朝鮮を)相手として認め、尊重すれば7月中にも6カ国協議に復帰することができ
る」と述べ、ブッシュ米政権の姿勢変化を前提に協議復帰の意思を表明した。
鄭統一相が同日夜、平壌訪問を終えてソウル到着後に記者会見し、会談結果を明
らかにした。それによると、金総書記は「朝鮮半島の非核化は有効だ」と述べ、「
北朝鮮は6カ国協議を1回も拒否したり、放棄したことがない」と言明した。
金総書記は「米国が我々を無視しているから対立する」と不満を表明。6カ国協
議への復帰問題には「米国とのさらなる協議が必要だ」と付け加え、米国の対応を
注視する考えを示した。
>>233 つづき
送ることを決めており、こうした韓国との連携強化を基礎に、ニューヨークでのア
メリカとの実務レベルの接触や、近く予定されている北朝鮮政府当局者のアメリカ
での国際会議出席などを通じて、ブッシュ政権の対応をうかがいながら、アメリカ
との本格的な交渉の可能性を模索するものとみられます。ただ、ブッシュ政権が北
朝鮮の期待ほど柔軟姿勢に転換しなかった場合、北朝鮮は、再度、核の脅威を高め
ることでアメリカの譲歩を迫る戦術に戻ることも想定しているものとみられ、当面
、硬軟両様の構えでアメリカの出方を見守るものとみられます。
>>233-234 韓国メディアと一緒にはしゃいでいる(外電さん)と云われた共同
北朝鮮は言葉でなく行動を 米「前提条件は拒否」 共同 6月18日 7時33分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050618-00000019-kyodo-int 【ワシントン17日共同】米国務省当局者は17日、北朝鮮の金正日総書記が韓
国の鄭東泳統一相に、7月中にも6カ国協議への復帰が可能と表明したと伝えられ
たことについて、重要なのは言葉ではなく、実際の行動だと指摘。協議再開の具体
的な日程を北朝鮮が関係国に示すまでは、事態を楽観できないとの認識を示した。
エアリー国務省副報道官は「いかなる前提条件も受け入れないことをわれわれは
明確にしてきた」と語り、金総書記が述べたとされる「米国の北朝鮮尊重」などの
条件は拒否することを明確にした。
副報道官はさらに、「協議再開日程を確定し、テーブルに戻って真剣に実質的な
話し合いをするのが真の問題だ」と強調。北朝鮮に対し、日程の早急な提示と核放
棄の戦略的決断を求めた。
米政府は韓国側から金総書記の発言内容に関する詳しい説明を受ける予定。
「来月にも協議復帰可能」 金総書記、韓国統一相に 共同 6月17日 23時9分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000276-kyodo-int 【ソウル17日共同】北朝鮮の金正日総書記は17日、訪朝した韓国の鄭東泳統
一相と平壌で会談、米国が北朝鮮を交渉相手として「認め尊重すれば」7月中にも
6カ国協議復帰が可能と言明した。ただ「なお米国と話し合いが必要」とも述べ「
対等な立場」を認めることが復帰条件だとあらためて強調。両者は将官級会談再開
や8月15日の離散家族再会でも合意した。ソウルに戻った統一相が記者会見など
で明らかにした。
金総書記の発言は約1年間中断している6カ国協議再開問題がヤマ場を迎える中
、米国に一層の譲歩を迫るとともに「南北共助」を誇示、日米韓協調体制にくさび
を打つ狙いとみられる。
>>235 毎日も負けずに「完全に修復」だだと・・・韓国に逝ってオカシクナル?
鄭・金総書記会談:完全に修復した南北関係 毎日 6月17日23時20分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050618k0000m030126000c.html 【ソウル堀信一郎】鄭東泳(チョンドンヨン)統一相と金正日(キムジョンイル
)総書記との17日の会談で、この1年間、断絶状態にあった南北関係が完全に修
復した。
南北共同宣言5周年という節目が後押ししたものだが、北朝鮮にとって唯一確実
な経済支援国である韓国をつなぎ留める必要があったようだ。
南北関係は昨年7月、北朝鮮での金日成(キムイルソン)主席死去10周年行事
に韓国政府が弔問団を参加させなかったことに北朝鮮が激怒し、定例化していた南
北閣僚級会談や軍事会談の開催が中断していた。
だが、5月中旬に南北次官級会談で、第15回南北閣僚級会談を6月21〜24
日までソウルで開催することで合意して南北対話再開の糸口を見つけた。そして、
この日の会談で金総書記が全面的な修復を宣言するという形になった。
会談で鄭統一相は南北離散家族の再会事業について「まだ12万人が再会できず
、待機している。全員が再会するのに20年かかるかもしれない。テレビ電話を通
して再会する方法はどうか」と提案。これに対して金総書記は「興味深い提案だ。
南北ですぐに準備に取りかかり、8月15日の再会事業に間に合わせるようにしよ
う」と同意した。
21日にソウルで再開される第15回南北閣僚級会談についても金総書記は「(
形式ばったことはやめて)実質的な南北協力を協議する場にしたい」と積極姿勢を
見せた。
また、本来、敵対関係にある南北関係で軍事会談についても再開することで合意
し、金総書記は「軍事的緊張緩和」に強い意欲を示した。
初めての会談で南北関係を修復した鄭統一相と金総書記。だが、実は鄭統一相は
昨年7月の故金主席の弔問団不許可を理由に「北朝鮮の土を踏ませない」と北朝鮮
から攻撃されていた。
>>236 つづき
それでも金総書記が会談を決断したのは、南北関係を正常化させることで、今後
の人道支援が一層確実になるからだ。
韓国政府によると、政府・民間による北朝鮮への人道支援は、01年は約180
0億ウオン(約180億円)だったのが、04年には約3000億ウオン(約30
0億円)に増加している。
>>210 ヤフーはリード文だけなので、全文
鄭・金総書記会談:北朝鮮が7月にも6カ国協議に復帰 毎日 6月17日21時16分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050618k0000m030095000c.html 【ソウル堀信一郎】金正日(キムジョンイル)総書記が17日、平壌で鄭東泳(
チョンドンヨン)韓国統一相と初めて会談し、7月にも6カ国協議に復帰するとい
う意思を明確にした。これは、6カ国協議が1年以上中断すれば、経済的に得られ
るものが何もなく、体制維持に重大な支障をきたすという現実的な判断をしたもの
とみられる。
ただ、復帰の前提条件として「米国との(事前)協議が必要だ」と述べている。
これは、6カ国協議に復帰した場合、体制保証やエネルギー支援などを確実にしよ
うという狙いがあるとみらる。今後、米国が北朝鮮との接触でどういう出方をする
かで6カ国協議再開問題は大きく左右されそうだ。
鄭統一相は17日夜、平壌から韓国・仁川空港に到着、記者団に対して「金総書
記の6カ国協議復帰意思」を発表した。
金総書記が今回、柔軟姿勢を見せたのは、10日の米韓首脳会談でブッシュ大統
領が「北朝鮮が核放棄をすれば、より正常な関係への発展が可能」と述べ、北朝鮮
を攻撃する意思がないことを改めて表明したことを評価したものととみられる。
ブッシュ大統領は最近、常時ではないにしろ金総書記の名前に「ミスター」の敬
称を付けるなど柔軟な一面も見せている。
金総書記の鄭統一相との会談は、米韓首脳会談でブッシュ大統領と盧大統領が北
朝鮮に発したメッセージへの回答という見方もできる。
>>237 さいご
ただ、鄭統一相が金総書記との約5時間もの会談、昼食会での会話内容をすべて
明らかにしたとは思えない。「成果」だけを発表することもあり得る。
高麗大の南成旭(ナムソンウク)教授は「祝賀ムードの中で金総書記は、核問題
で米国の政策に同調せず、北朝鮮側に立つよう鄭統一相を説得したのではないか」
とみている。
金総書記にとっては、韓国が予想もしなかった会談を成功させて、韓国に貸しを
作ったことになる。今後の南北関係で主導権を握ることもできる。
14日から平壌で開かれていた「南北統一大祝典」は、祝賀ムードに包まれ、北
朝鮮メディアは鄭統一相を「盧武鉉(ノムヒョン)大統領の特使」と表現していた。
これは韓国側が予想もしなかったことで、金総書記との会談も含めて、韓国政府
にとっては成果を得たことになる。
だが、南北特有の同胞関係に傾き過ぎると、北朝鮮の時間稼ぎに加担する結果に
なるおそれもある。
>>236-238 朝日朝刊から
>>212-213と合わせ毎日より冷静?
6者協議、金総書記「来月復帰も」 米の姿勢条件 朝日朝刊総合面 06月18日
ttp://www.asahi.com/paper/front.html 【ソウル=高槻忠尚】北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記は17日、韓国の
鄭東泳(チョンドンヨン)・統一相と平壌で会談した。金総書記は核開発問題につい
て「米国が我が国を相手として認め、尊重するなら、7月中にも6者協議に復帰する
用意がある」と述べ、米国の対応次第では6者協議の再開に応じる考えを示した。
「体制の安全の保証が貫徹されれば、核兵器を持つ理由がない」とも述べた。ただ、
米国が新たな譲歩に応じる可能性は低く、再開までにはなお曲折がありそうだ。
南北共同宣言5周年行事を終えて帰国した鄭統一相が17日夜、記者会見で明ら
かにした。
金総書記は「我々は6者協議を放棄も拒否もしたことはない」としたうえで、「この
問題は米国ともう少し協議しなければならない」と述べ、米朝間でさらに調整が必要
だとの考えを示した。核問題の平和解決方針で一致した10日の米韓首脳会談の
結果については「肯定的に評価」するとし、「今後の米国の態度を注視する」と語った。
総書記は「南北非核化共同宣言(92年発効)は依然有効だ。非核化は故金日成
(キムイルソン)主席の遺訓だ」と述べ、非核化を捨てたわけではないと強調。「体制の
安全の保証が貫徹されれば、核兵器を持つ理由がない」として、「核問題が解決す
れば核不拡散条約(NPT)に復帰し、国際原子力機関(IAEA)などの国際査察を受け
入れ、徹底検証を受ける用意がある。すべてを公開してもよい」とも述べた。
また多国間による安全の保証についても「一理ある。慎重に検討する」と述べた。
鄭統一相は、核問題の早期解決と南北関係の持続的発展を主要な内容とした盧武
鉉(ノムヒョン)大統領の口頭メッセージを伝達。金総書記に6者協議への早期復
帰を促した。さらに6者協議が再開した場合、韓国政府として核問題の実質的な解
決を促すため「重大な提案」をする用意があると説明。総書記は「慎重に研究し回
答する」と述べた。
>>239 つづき
また南北関係をめぐって、金総書記は8月15日の日本による植民地支配からの
解放記念日に、北朝鮮・金剛山で離散家族の再会事業を実施し、ソウルの解放記念
日式典に北朝鮮から政府代表団を送ることにも同意。南北の将官級軍事会談を再開
させる考えも示した。
会談は平壌市内の大同江迎賓館で行われ、昼食も含めて約5時間に及んだ。昼食
には韓国の林東源(イムドンウォン)・元統一相、朴在圭(パクチェギュ)・元統
一相らも同席した。
◇
小泉首相は17日夜、北朝鮮の金正日総書記が6者協議復帰の可能性に言及した
ことについて「外交的な駆け引きもあるからね。しかし、協議にはなるべく早く参
加した方が良いと思います」と述べた。国会内で記者団の質問に答えた。
核めぐる不信に一石 金総書記「6者復帰宣言」 朝日朝刊国際面 06月18日
ttp://www.asahi.com/paper/international.html 【ソウル=市川速水】北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記が17日、鄭東
泳(チョンドンヨン)・韓国統一相との会談で核問題をめぐる6者協議への「条件
付き復帰」を宣言した。1年間の協議中断で不信と緊張を深める国際社会に、最高
指導者が様々な思惑を込めて投じた一石とみられる。
●味方に韓国誘い込む
北朝鮮は協議中断の間、「核保有国」を宣言し、原子炉からの使用済み核燃料棒
の取り出しも公表した。関係国の間では、中断1年の6月末を機に6者協議での解
決をあきらめ、国連に舞台を移そうという雰囲気も醸成されつつあった。その中で
金総書記自らが「7月」と時期に言及したことは、冷ややかな空気を変えようとす
るものだ。
>>240 さいご
金総書記の「演出」は、核問題での南北対話を待ちこがれていた韓国を通して米
国に「北の立場の尊重」という条件を突きつけたことにも見られる。ブッシュ米政
権に譲歩を迫り、交渉を有利に運ぼうとする思惑と同時に、「我が民族同士」をス
ローガンに体制保証、緩やかな統一に向け、共闘して米国を牽制(けんせい)しよ
うという韓国への「誘い水」でもある。
離散家族再会事業の8月再開、8月15日の解放記念日のソウルへの代表団派遣
など、約1年間途絶えていた南北対話を全面再開することにも金総書記は同意した
。6者協議の当事国の中で北朝鮮と最も交流を深め、態度が甘いと批判される韓国
を味方につけたいとの姿勢の表れだ。
新鋭イージス駆逐艦『ステザム』配備 米海軍横須賀基地 東京新聞神奈川 6月18日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kgw/20050618/lcl_____kgw_____004.shtml 米海軍横須賀基地(横須賀市)の第七艦隊に新たに配備される新鋭のイージス駆
逐艦「ステザム」(八、四二二トン)が十七日、同基地に入港した。
迎撃ミサイルを発射して弾道ミサイルを撃ち落とすミサイル防衛(MD)の能力
と任務を与えられたアーレイバーク級のイージス駆逐艦で、同基地への配備は四隻
目。九月には、さらに一隻が配備される予定で、朝鮮半島をにらんだミサイル防衛
態勢が一段と強化されることになる。
艦長のロバート・ゴンザレス中佐(40)は、ステザムにバトンタッチして退役
するため、一カ月前に同基地を出て米国へ戻った駆逐艦「クッシング」の副長とし
て横須賀勤務を経験している。
記者会見した同艦長は「前方配備戦力として多様な任務につくことになる。海上
自衛隊とも協力して働きたい」と述べ、MDなどに絡む具体的な任務やイージスシ
ステムについては機密としてコメントを避けた。
横須賀に米イージス艦配備 日経(共同) 06/17 19:17
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050617STXKF070817062005.html 米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)への配備が決まっていたイージス駆逐艦
ステザム(8、315トン)が17日、同基地に入港した。
米軍関係者によると、ミサイル防衛の一環として、北朝鮮の弾道ミサイルの脅威
に備えイージス艦を増強する計画に伴う措置。これで横須賀のイージス艦は計6隻
となった。米海軍は9月にも、横須賀へのイージス駆逐艦1隻の追加配備を予定して
いる。
いったん、おち。
>>177 韓国人児童狙う 主犯格、解雇逆恨み カンボジア人質事件 産経 6月18日 02:46
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20050618/m20050618020.html 【シエムレアプ(カンボジア北西部)=岩田智雄】カンボジア・シエムレアプの
国際学校で起きた人質事件で、逮捕された容疑者らは韓国人児童の家族に運転手の
仕事を解雇されたことを逆恨みし、この子供を人質にしようとしたが見つからず他
の児童を人質にとっていたことが十七日、当局の調べで分かった。
カンボジア警察のウーエム捜査主任が産経新聞に明らかにしたところでは、主犯
格のジー・ソコム容疑者(23)は、レストランや土産品店を経営する韓国人経営
者の子供四人が事件のあったシエムレアプ・インターナショナルスクールへ通学す
る際の運転手をしていた。しかし遅刻が多いことなどをとがめられ、今月十一日に
解雇された。
同容疑者は、この際、韓国人の家族に殴られたことに立腹。翌日、首都プノンペ
ンで友人から短銃を七十五ドルで購入し、十六日朝、仲間とともに同校へ押し入っ
た。この韓国人の子供を捕まえ、身代金を要求する計画だったが見つからず、別の
児童と教師計三十三人を人質にとった。
その後、同容疑者らは警察当局に現金三万ドルと逃走用の車を要求。当局は要求
通り金と車を渡したが、犯人グループは短銃一丁とナイフしか持っていなかったた
め、逃走用の銃をさらに求め、「渡さなければ五分後に子供を殺す」と通告し、実
際にカナダ人男児(3つ)を殺害した。
245 :
参考:2005/06/18(土) 09:44:50 ID:AOvFcPKk
尖閣上陸を決議 沖縄・石垣市会「視察、施策に反映必要」 産経 6月18日 02:46
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050618/m20050618005.html 沖縄県の石垣市議会は十七日、日本固有の領土である東シナ海・尖閣諸島に上陸
することを賛成多数で決議した。上陸視察のための費用約百六十万円を今年度予算
に計上し、可決された。小泉純一郎首相に決議文を送り、理解を求める。
決議文は「尖閣諸島が石垣市の行政区域である以上、市長や市議会が上陸して視
察し、市の施策に反映させることが必要不可欠」と明記した。尖閣諸島の領有を主
張する中国や台湾の抗議船が度々押しかけ不法上陸されてきたにもかかわらず、「
政府が毅然(きぜん)とした対応を見せてくれない」(仲間均市議)ことへの強い
危機感が背景にある。
仲間市議らは十年以上前から、尖閣諸島周辺の漁場調査と同諸島最大の魚釣島に
生息するヤギなどの生態系調査のため行政視察を試みてきた。しかし、政府は平成
十四年四月、中国政府に配慮し、「平穏かつ安定的な維持を図る」ことを理由に所
有者と賃借契約を結んで上陸を禁止。石垣海上保安部が石垣市議らの行政視察を実
力で阻止してきた。
246 :
参考:2005/06/18(土) 09:47:10 ID:AOvFcPKk
>>245 石垣市議会が尖閣諸島上陸視察を初決議 読売九州発 6月18日
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_05061803.htm 沖縄県石垣市議会は17日、大浜長照市長と市議が尖閣諸島に上陸し、視察する
ことを決議した。同様の決議は同市議会で初めて。しかし、大浜市長は「外交関係
を刺激しかねない」と慎重な姿勢を示した。
決議では、首長が上陸し、実際に目で見て市の施策に反映させることは不可欠。
市長と市議が一体となって上陸し、視察を行う――としている。
尖閣諸島については、政府が昨年4月、立ち入り禁止措置にしており、日本人で
も上陸すれば軽犯罪法違反になる。
決議案は一部の市議が提案し、2人が退席した後、賛成10、反対9の賛成多数
で可決された。その後、市当局と議員の派遣承認を求める議案も提案され、船のチ
ャーター代など160万円の予算が可決された。上陸時期は「国と協議する」とし
て明記しなかった。近く小泉首相ら関係機関に決議文を送付する。
これに対し、大浜市長は「尖閣視察の必要性を感じている」としながらも、「国
と十分協議し、時期について慎重に判断したうえでのこと。現時点では近隣諸国と
の摩擦など無用の混乱を招きかねず、遺憾」とのコメントを発表した。
沖縄・石垣市議会:尖閣諸島上陸視察を賛成多数で決議 毎日 6月17日21時18分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050618k0000m010096000c.html 沖縄県石垣市議会(定数22)は17日、同市の大浜長照市長が今年3月に視察
上陸の意向を表明した尖閣諸島(同市)について「市長、市議会一体となって上陸
し視察する」との決議を賛成多数で可決した。同諸島は、日中間の領土問題の最大
の焦点だが、市長の意向の表明後に日中関係が緊張しており、大浜市長は「慎重な
配慮が必要な時期でジレンマを覚える」と困惑している。
大浜市長は、同諸島の魚釣島灯台が国有化された直後の3月に「尖閣諸島は市の
行政区域であり、上陸視察する責任を果たしたい」と表明した。17日の決議はそ
れを受けたもので、賛成10、反対9で可決した。採決前に2人が退席した。【松
藤幸之輔】
247 :
靖国参拝関連:2005/06/18(土) 10:06:18 ID:AOvFcPKk
>>199 首相の靖国参拝継続要求 遺族会が再確認 産経 6月18日 02:46
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050618/m20050618006.html 日本遺族会(会長・古賀誠自民党元幹事長)は十七日、都内で行われた緊急の支
部長(各都道府県遺族会会長)会議で、「首相の靖国神社参拝の継続と定着」を求
める方針を改めて確認した。
会議では、靖国神社に代わる新たな戦没者追悼施設建設に反対していくことや、
「A級戦犯」分祀(ぶんし)は靖国神社が判断すべきで他は介入すべき問題ではな
いとの見解を改めて確認した。遺族会の森田次夫副会長(元参院議員)は会議後、
記者団に「(首相の参拝を求めていくという)遺族会の見解はいささかも変わって
いない」と強調した。
首相の靖国参拝要求の方針を堅持、日本遺族会が見解 読売 6月18日 19:49
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050617/20050617i114-yol.html 日本遺族会(会長=古賀誠・自民党元幹事長)は17日、都内で緊急の支部長会
議を開き、小泉首相の靖国神社参拝問題について、「首相の参拝を求める方針に変
わりはない」などとする見解を決めた。
11日の正副会長らによる会合で、古賀氏が「首相の参拝は近隣諸国への配慮が
必要だ」と発言したことに対し、遺族会内から「首相の参拝を求める方針を変えた
のか」といった問い合わせが相次いだことを受けたものだ。
遺族会の見解は、古賀氏の発言を事実上、軌道修正したもので、<1>首相の参
拝を求める方針に変わりはない。参拝を継続・定着させるためにも、近隣諸国への
配慮が必要だ<2>靖国神社に代わる追悼施設の設置は認めない<3>A級戦犯の
分祀(ぶんし)は靖国神社自身の問題であり、会が口を出すべきではない――とし
ている。古賀氏は支部長会議で「心配をかけた」と語ったという。
248 :
靖国参拝関連:2005/06/18(土) 10:09:56 ID:AOvFcPKk
>>247 ×読売 6月18日 19:49 →○読売 6月18日 19:49
首相の靖国参拝の継続求める 日本遺族会が確認 共同 6月17日 19:46
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050617/20050617a1020.html 日本遺族会(会長・古賀誠元自民党幹事長)は17日午後、都内で地方の支部長
会議を開き、小泉純一郎首相の靖国神社参拝継続を求める考えに変わりないとの方
針を確認した。
首相の靖国参拝をめぐり、近隣諸国への配慮を要請した11日の古賀氏ら幹部会の
見解が、会員らの誤解を招いているとして、会議を招集した。席上、古賀氏が会長
辞任を示唆する場面もあったが、参拝に当たって「近隣諸国との友好親善に努力す
る」という同氏の考え方は了承された。
関係者によると、古賀氏は会議で「『近隣諸国に配慮』は私の信念だ。受け入れら
れないというのであれば、身の処し方を考える」と表明。この発言を受け議論した
結果、「首相の靖国神社参拝定着を求める遺族会の方針は変わらず、そのために近
隣諸国との友好親善に努力する」ことで合意した。
日本遺族会が緊急会議 首相の参拝継続推進を確認 朝日 6月17日 21:45
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050617/K2005061703210.html 日本遺族会(会長=古賀誠・元自民党幹事長)は17日、都内で緊急の全国支部
長会議を開き、首相や閣僚の靖国神社参拝を継続、定着させていく活動方針を確認
した。小泉首相の参拝について、「近隣諸国に配慮が必要だ」とした11日の非公
式会合での古賀氏の発言を受け、会の方針に変更がないことを示すものだ。
会議では、非公式会合で一致した意見として、(1)首相の靖国参拝に感謝(2
)国立の戦没者追悼施設建設には絶対反対(3)A級戦犯の分祀(ぶんし)は政治
が介入すべきでなく、靖国神社自身の問題(4)英霊が静かに休まれることが大事
(5)中国等に引き続き理解を求めていく――の5点も確認した。
古賀氏の発言は、一部で遺族会の「新見解」と報じられ、会員の反発を招いてい
た。森田次夫副会長によると、古賀氏はこの日の会議で、自らの発言について「首
相の参拝を継続するためにも、友好親善に努力し、近隣諸国の理解を求めていくこ
とが必要だということだ」と説明した。
249 :
靖国参拝関連:2005/06/18(土) 10:13:28 ID:AOvFcPKk
>>176>>197>>198>>199>>247>>248 靖国参拝:継続前提に努力をと、日本遺族会長が釈明明 毎日 6月17日 21時55分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20050618k0000m010110000c.html 日本遺族会の古賀誠会長(元自民党幹事長)は17日、東京都内で開かれた同会
の全国支部長会議に出席し、小泉純一郎首相の靖国神社参拝について「定着させる
ためにも近隣諸国への配慮は必要だ」と述べ、参拝継続を前提に中国などの理解を
得る努力をすべきだとの考えを示した。古賀氏は11日の「幹部会」で、首相に参拝
自粛を促すとも受け取れる見解を示したが、内部からの反発を受けたため釈明した。
古賀氏は11日の幹部会で「首相の参拝はありがたいが、英霊が静かに休まるこ
とが大事だ。近隣諸国に配慮し、理解してもらうことが必要だ」と語り、出席者か
ら特段の異論が出ず、関係者も「幹部会見解」との位置付けを示していた。
ところが、この見解に日本遺族会や支部に「首相に参拝を求める方針を転換した
のか」などの問い合わせが殺到。古賀氏は14日、記者団に発言について「私的な
もの」と説明。さらに急きょ、遺族会にも釈明することになった。
支部長会議では、森田次夫副会長(前参院議員)が、11日の幹部会は非公式会
合だったと報告。古賀氏の発言も「私的なもの」と説明した。古賀氏は自らの発言
について釈明したが、小泉首相のアジア外交については「大平正芳、鈴木善幸両首
相の時には(参拝しても)問題はなかった。首脳同士の信頼があったからではない
か」などと改めて注文をつけた。
250 :
靖国参拝関連:2005/06/18(土) 10:15:19 ID:AOvFcPKk
>>249 つづき 見出し最後 ×釈明明→釈明
幹部会での古賀氏の発言は自民党内で首相参拝への慎重論が強まる中、首相への
包囲網を強める狙いもあったとみられている。17日の会議で、出席者は(1)首
相の参拝の継続・定着についての遺族会の見解は変わらない。このため、近隣諸国
との友好親善に努力する(2)国立の追悼者施設建設は反対(3)A級戦犯分祀(
ぶんし)は政治が介入すべきでない−−との方針を確認。参拝前提と強調する一方
で、近隣諸国との関係にも言及することで古賀氏への配慮も示した。【田所柳子】
◇日本遺族会 戦没者遺族の全国組織。1947年に日本遺族厚生連盟として設
立された。現在の会員は約100万世帯。政治連盟も有する。60〜70年に靖国
神社の国家護持を目指す運動を展開したが果たせず、その後は首相の靖国参拝を求
める運動を続けている。主な活動は(1)英霊の顕彰と慰霊(2)遺族の処遇向上
(3)遺族の福祉増進、生活相談。会員の高齢化が進んでいる。
251 :
靖国参拝関連:2005/06/18(土) 10:22:56 ID:AOvFcPKk
>>195>>193>>194>>156>>157 首脳会談、「追悼施設」言及へ 首相、韓国に一定配慮 産経 6月18日 02:46
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050618/m20050618001.html 小泉純一郎首相は十七日夜、国会内で記者団に対し、韓国の盧武鉉大統領と二十
日に行う首脳会談で、韓国側が求める国立・無宗教の戦没者追悼施設の建設検討を
表明する考えを明らかにした。政府がこれまで取り組んできた新追悼施設建設に改
めて言及することで韓国側に配慮を示す一方、今後とも継続する方針の靖国神社参
拝に理解を求める可能性が出てきた。
小泉首相は同日夜、国会内で記者団から、新追悼施設の建設について「そういう
話が出れば、わだかまりなく(参拝できる)追悼施設(の建設)を検討してもいい
」と述べ、盧大統領から追悼施設に関する問題提起があれば、建設検討を表明する
意向を示した。ただ「靖国神社がなくなるわけではない」とも述べ、参拝を継続す
る考えも改めて強調した。
会談直前になって急遽(きゅうきょ)、新追悼施設建設が焦点となってきたのは
、韓国の潘基文外交通商相が十六日、与党・ウリ党のホームページで靖国参拝問題
について「(首脳会談で)別の追悼施設を検討するよう強く促す予定だ」との方針
を明らかにしたためだ。日韓両国が十五日に行った外務省の局長級協議で、小泉首
相が「新追悼施設の建設検討」に言及する方向で調整が進められたことを意識した
ものだ。
新施設の建設は平成十三年八月、首相による靖国参拝に中国、韓国などが反発し
たのを受け、福田康夫官房長官(当時)が私的懇談会を発足させて検討着手。十四
年十二月、懇談会が「国立の無宗教の恒久的施設が必要」との報告書をまとめてい
る。(2面に一問一答)
252 :
靖国参拝関連:2005/06/18(土) 10:24:26 ID:AOvFcPKk
>>251 首相 靖国参拝の真意説明へ NHK 06/18 04:58
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/18/d20050618000009.html 小泉総理大臣は、20日に行われる日韓首脳会談で韓国政府が靖国神社参拝問題
を取り上げる意向を示していることから、靖国神社へは平和を祈念して参拝してい
るという立場をノ・ムヒョン大統領に直接説明し、理解を求めるものとみられます。
韓国のパン・ギムン外交通商相は、20日、ソウルで行われる日韓首脳会談で、小
泉総理大臣の靖国神社参拝問題を取り上げる意向を示すとともに、靖国神社に代わ
る新たな追悼施設の建設を改めて求める考えを示しています。これについて、小泉
総理大臣は、靖国神社参拝は、韓国側が問題にしているA級戦犯のために参拝して
いるのではなく、「二度と戦争を起こしてはならない気持ちから、戦没者に哀悼の
誠をささげている」という立場を、ノ・ムヒョン大統領に直接、説明し理解を求め
るものと見られます。また、新たな追悼施設の建設について、小泉総理大臣は、1
7日夜、記者団に対し、「わだかまりなく追悼できるような施設を検討しても良い
。しかし、どういう施設ができても靖国神社がなくなるわけではなく、靖国神社参
拝とは別問題だ」と述べ、韓国側がこの問題を取りあげた場合には、国内の世論の
動向などを見極めながら、新たな施設の建設について引き続き検討を続ける方針を
伝えることにしています。
253 :
靖国参拝関連:2005/06/18(土) 10:31:50 ID:AOvFcPKk
>>251 首相の追悼施設建設案、公明国対委員長が評価 読売 6月17日 19:25
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050617/20050617i312-yol.html 公明党の東順治・国会対策委員長は17日、小泉首相が靖国神社とは別の追悼施
設の建設に関して「わだかまりなく追悼できる施設は検討してもいい」と述べたこ
とについて、「大変望ましいことだ」と評価した。
そのうえで、「首相がここまで踏み込んだ発言をするのであれば、第一歩として
調査費が来ると思う」と述べ、施設の建設調査費を来年度予算に計上する必要があ
るとの考えを明らかにした。国会内で記者団に語った。
一方、自民党の片山参院幹事長は同日の記者会見で、別の追悼施設建設について
、「いまの状況で国民が受け入れると思えないし、党内の多数もそれを容認すると
は思えない」と否定的な考えを示した。
首相発言を前向き評価 追悼施設建設で公明・東氏 共同 6月17日 21:19
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050617/20050617a1040.html 公明党の東順治国対委員長は17日午後、新たな戦没者追悼施設建設をめぐる小
泉純一郎首相の発言について「非常に重要な発言だ。いよいよ建設に向け動きだす
と期待できる」と前向きに受け止める考えを示した。国会内で記者団に語った。
首相は同日、「わだかまりなく追悼できる施設は検討してもいいと思うが、いかな
る施設を造っても靖国神社に代わる施設はない」と記者団に述べた。東氏のコメン
トは首相発言の前半部分を積極的に評価したものだ。
公明党は追悼施設建設を推進する立場から、来年度予算で調査費計上を求めること
を検討している。
-------
>>248 ×読売 6月18日 19:49 →○読売 6月17日 19:49
>>207>>218>>219 中国 弾道ミサイル発射実験 NHK 06/18 07:11
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/18/d20050618000041.html 中国が16日、黄海から内陸部に向けて弾道ミサイルを発射したことがわかり、
潜水艦から発射する新型の弾道ミサイルの発射実験に成功したものとみられます。
発射実験に成功したとみられるのは、中国が開発を進めている潜水艦発射型の長距
離弾道ミサイル「巨浪2」で、16日、黄海に展開した潜水艦から中国内陸部に向
けて発射され、数千キロ離れたゴビ砂漠に着弾したということです。アメリカ軍は
、中国が今月14日ごろから潜水艦のミサイル発射の準備をしているとの情報をえ
て、嘉手納基地から弾道ミサイルの発射を探知するRC135偵察機を飛ばすなど
してその動向を監視していました。「巨浪2」は、地上発射型の弾道ミサイル「東
風31」を潜水艦用に改造したもので、最大で8000キロメートルの射程をもつ
とされています。中国は「巨浪2」を搭載するために新型の原子力潜水艦を開発し
ているとされ、これらが実戦配備されれば、中国はアメリカ西海岸の都市などを核
兵器で攻撃できる能力を強化することになります。中国の軍事情勢に詳しい杏林大
学の平松茂雄教授は、「今回の実験は、中国の弾道ミサイル開発が着実に進んでい
ることを示すものだ。今回どのような潜水艦から発射されたのかわからないが、ミ
サイル搭載用の新型潜水艦開発の動向にも注目する必要がある。」と話しています。
中国、開発中のJL-2型弾道ミサイルを中国内陸部の砂漠に向かって試験発射したもよう
FNN HEADLINES 06/18 00:34
ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00072023.html 政府筋によると、中国は16日、ゴルフ級改造潜水艦から、開発中のJL-2型弾道ミサ
イルを中国内陸部の砂漠に向かって、試験発射したもよう。
アメリカは6月12日から、嘉手納基地に弾道ミサイル発射監視機コブラボールを派
遣、監視飛行を行っており、射程8,000kmといわれる性能に達したかどうかなどを
確認したものとみられる。
>>155 産経社説:【主張】対中外交 民主党議連に期待したい
ttp://www.sankei.co.jp/news/050618/morning/editoria.htm 民主党内に「真の対中外交を考える会」が設立された。中国に対して筋の通った
外交姿勢を確立しようという有志議員の集まりである。
設立趣旨は中国に対し「主張すべきは堂々と主張する骨太の外交に転じなければ
ならない」としたうえで、靖国、歴史教科書、東シナ海の天然ガス田、尖閣諸島、
北京五論などの問題を真剣に考えていきたいとしている。主権国家として当然の外
交理念がうたわれている。
民主党内ではこれまで、小泉純一郎首相の靖国参拝を批判する声ばかりが目立っ
ていた。
先の衆院予算委員会で、岡田克也代表は、「A級戦犯が合祀(ごうし)されてい
る靖国神社に首相は参拝すべきではない」と参拝中止を迫った。仙谷由人政調会長
はテレビ番組で、「首相は(国会答弁でA級戦犯の)東条英機元首相の名前を出し
たが、中国には『ヒトラーを参拝してもいい』と言っていると聞こえるのではない
か」と述べた。
これら民主党幹部の発言は、必ずしも民主党の総意ではないといえる。岡田氏は
来月に訪中する予定だといわれるが、その前に、党内の意見にも広く耳を傾けるべ
きだろう。
自民党内でも、大物議員らがまるで中国のメッセンジャーのように、次々と小泉首相
に靖国参拝の中止や慎重な対応を求めた。日本遺族会会長の古賀誠・元幹事長まで
が「近隣諸国への配慮が必要」と発言し、それが遺族会見解として独り歩きした。
>>255 つづき
後に、古賀氏の私見と分かり、十七日の遺族会支部長会議で、「首相参拝の継続
」「いわゆるA級戦犯分祀(ぶんし)はできない」「国立追悼施設建設反対」の従
来方針が再確認された。
自民党内でも、民主党内の新しい議員グループと方向を同じくする若手議員は少
なくないはずだ。十七日に開かれた自民、公明、民主三党の有志による「国連改革
議員連盟」で、安倍晋三幹事長代理は「(小泉首相は靖国に)参拝すべきだ。譲歩
の姿勢を見せれば中国を利するだけで禍根を残す」と述べた。自民党を含めた超党
派の議連に発展することを期待したい。
真の友好とは、ただ相手に譲歩することではない。互いに、言うべきことを言い
、歴史や文化の違いを認め、理解し合うことである。
読売社説:[安保理改革]「困難な局面を迎えた日本の立場」
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050617ig91.htm 米国に限らず、P5は、いずれも、既得権を守るため、常任理事国の大幅な拡大
や、新常任理事国に拒否権を認めることには否定的だ。中国が日本の常任理事国入
りに反対するのも、「アジアで唯一の常任理事国」という地位を守ろうとしている
からだろう。
米国は近く国連総会で提案内容を説明するという。米国案は、日本以外の新常任
理事国を1国のみとするのに加え、条件として、経済力、軍事力、財政面の貢献な
どを挙げている。これでは、アフリカやアジアの途上国をはじめ、広範な支持が得
られるかどうか、疑問もある。
米国が今後、どこまで本気で構想の実現に取り組むのかは不透明だ。
安保理改革を実現するため、G4案と米国案との間に接点を見いだすことが出来
ないかどうか。日本としても、あらゆる努力を尽くす必要がある。
毎日社説:国連常任理入り 「友情と打算」の小泉流がいい
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/column/shasetsu/news/20050618k0000m070150000c.html だからといって、G4案で強引に突っ走れば日米関係にも影響する。米国の支持
がなければ常任理入り実現が遠のくのも、また現実だ。あちらを立てればこちらが
立たず、というジレンマに陥った。
米国案に対しG4側から「結束を乱す安保理改革つぶしだ」との批判が出ている
。しかし、冷静に考える必要がある。
米国が日本を名指しして支持表明したことは、日本にとって必ずしも悪いことでは
ない。国連改革は安保理を含む機構を強化し、効率と機能を高めるのがそもそもの
目的でもある。米国案が国連全体の構造改革を重視し、「平和構築委員会」創設や
包括的テロ防止条約の成立などを提唱していることも、スジ論としては傾聴に値する。
安保理拡大問題は各国が国益をかけてあらゆる策を駆使する冷厳な外交ゲームだ
。小泉純一郎首相はかつて、自民党の山崎拓、加藤紘一両氏との「YKK」関係に
ついて、「友情と打算の多重構造だ。権力闘争を勝ち抜くには友情だけではダメだ
が、打算だけでもむなしい」と語ったことがある。ここは、持論のしたたかさで目
標達成を目指すべきだ。
おちます。
259 :
日出づる処の名無し:2005/06/18(土) 12:18:08 ID:375HA06G
<自衛官逮捕>中学校侵入容疑で陸士長を逮捕 香川
<自衛官逮捕>中学校侵入容疑で陸士長を逮捕 香川
<自衛官逮捕>中学校侵入容疑で陸士長を逮捕 香川
<自衛官逮捕>中学校侵入容疑で陸士長を逮捕 香川
<自衛官逮捕>中学校侵入容疑で陸士長を逮捕 香川
<自衛官逮捕>中学校侵入容疑で陸士長を逮捕 香川
自衛官は糞ばかりだな
>>225 支援感謝 長女が手紙 朝日福井 6月18日
ttp://mytown.asahi.com/fukui/news01.asp?kiji=4969 小浜市の拉致被害者地村保志さん(50)、富貴恵さん(50)夫妻が17日、
県庁に西川一誠知事を訪問し、3人の子どもの就職、進学など帰国後の生活支援に
ついてお礼を述べた。
冒頭、地村夫妻は今春、小浜信用金庫に就職した長女恵未さん(23)が便箋(
びんせん)に書いた感謝の手紙を西川知事に手渡した。西川知事はその場で目を通
し、「(子どもたちについて)今一番心配なことは何ですか」と尋ねた。これに対
して、保志さんは「言葉や生活はほぼ問題ない。少しずつ友達はできてきたみたい
ですが、人間関係ですね」と答えていた。
面談後、保志さんは新潟の曽我ひとみさんの夫チャールズ・ジェンキンスさんが
、米国で40年ぶりに母親と再会したことについて、「米国にはいろんな世論があ
るようですが、曽我さんたちの願いがかないうれしく思う。温かく見守ってほしい
」と報道陣に語った。
>>200>>223>>225>>260 北朝鮮・拉致被害者:地村さん夫妻、知事に支援を感謝 長女からの手紙手渡す/福井
毎日福井 6月18日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukui/news/20050618ddlk18040520000c.html 北朝鮮による拉致被害者で福井県小浜市の地村保志さん(49)と富貴恵さん(
49)夫妻は17日、県庁に西川一誠知事を訪ね、支援へのお礼を述べるとともに
子どもたちを代表して長女の恵未さん(23)が書いた手紙を手渡した。
手紙では、「もう日本に来て1年になります。この1年間、一生懸命日本語を勉
強して、今は信用金庫や大学、高校に通っています」と近況を紹介。恵未さんは信
金でビジネスマナーを学びながら、フォローしてくれる先輩たちに囲まれた職場で
の働きぶりを記していた。
また、福井大の学生寮で暮らす、長男保彦さん(21)については「勉強が難し
いようですが、1人でよく頑張っている」と、休みに小浜市に電車で帰宅する様子
が。恵未さん本人は「わたしはまだ1人で電車に乗ったことがありません」と書か
れていた。地元の県立若狭高に通う二男の清志さん(17)は「家に帰ったらちゃ
んと勉強しています」とあり、休みには恵未さんの運転で遊びに行ったり、買い物
を楽しむ様子が書かれていた。
知事との会談後、取材に応じた地村保志さんは「最近の生活ぶりについてできる
だけ詳しくお話した。県内にはまだ未解決の特定失踪(しっそう)者の問題もあり
、支援していただけるようお願いもした」と話した。【兵頭和行】
>>232>>233-234>>235 金総書記発言に慎重姿勢=実際の行動見極め−米国務次官 時事 6月18日 11時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050618-00000028-jij-int 【ワシントン17日時事】バーンズ米国務次官(政治担当)は17日、FOXテレビの
インタビューで、北朝鮮の金正日労働党総書記が7月にも6カ国協議に復帰する意向
を示したことについて、北朝鮮の実際の行動を見極める必要があると述べ、慎重姿
勢を示した。
金総書記の発言に慎重姿勢=米国務省、まず確認を〔AFP=時事〕 6月18日 08:54
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20050618/050617191541.54j98plv.html 【ワシントン17日】北朝鮮の金正日総書記が7月に6カ国協議に復帰する考えを
明らかにしたと伝えられることについて、米政府は慎重な見方を示した。訪朝した
韓国の鄭東泳統一相が平壌で金総書記と会談後、報道陣に総書記の発言内容を語っ
たが、米国務省は「韓国側に確認を求めているところだ」としている。(写真は鄭
統一相と記念写真に納まる金総書記=右)
報道によると、金総書記は@米政府が北朝鮮を対話相手として認定、尊重するなら
、7月に核問題をめぐる6カ国協議開催に応じてもよいA核問題が解決されれば、
核拡散禁止条約(NPT)に復帰し、査察も受け入れる−と述べたという。
これに対し米国務省のエレリ副報道官は「報道は読んだ。北朝鮮で統一相が行った
会談の記録全文を手に入れるため、韓国側に(提供を)呼び掛けたい」と指摘。金
総書記の発言で楽観的になるかと問われると、「報道に基づいたものだ。楽観主義
にも悲観主義にもくみしない。現実主義でいきたい」と語った。
>>262 北朝鮮の6か国復帰表明、米「具体的行動」求める 読売 6月18日 12:23
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050618/20050618id01-yol.html 【ワシントン=貞広貴志】米国家安全保障会議(NSC)のスポークスマンは1
7日、北朝鮮の金正日総書記が7月にも6か国協議に復帰すると表明したことに関
し、「具体的な日程は示されていない。われわれは北朝鮮の言葉でなく、行動を待
っている」と述べ、引き続き北朝鮮側の出方を見守る姿勢を示した。
金総書記「6者復帰」発言、米国務省は慎重姿勢 朝日 6月18日 10:51
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050618/K2005061801210.html 米国務省のエアリー副報道官は17日の記者会見で、北朝鮮の金正日(キム・ジ
ョンイル)総書記が韓国の鄭東泳(チョン・ドンヨン)・統一相との会談で「7月
中にも6者協議に復帰する用意がある」と発言したことについて、「報道は見てい
る。会談の詳細な内容について韓国側と協議したい」と述べ、韓国からの説明を待
って慎重に判断する考えを示した。
同副報道官は現時点では、北朝鮮の核をめぐる6者協議の開催を楽観していない
ことを強調。「(北朝鮮の)協議復帰に向けて、いかなる前提条件も我々は受け入
れない」と、無条件の即時復帰を呼びかけた。
米国務省当局者は「声明と実際の行動とは別だ」と述べ、金総書記の発言内容が
確認されたとしても、具体的な6者協議の期日が決まるまで米政府として一喜一憂
することはないと語った。
一方、米国務省は同日、6月30日から7月1日にかけてニューヨークで開かれ
るシンクタンク主催の会合への出席を希望していた北朝鮮の李根・米州副局長に、
渡航を認めたと発表した。
>>263 対北朝鮮、復帰の条件交渉には応じず・米政府 日経 06/18 09:57
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050618AT2M1800618062005.html 【ワシントン支局】エレリ米国務省副報道官は17日の記者会見で、北朝鮮の金正
日総書記が米政府の姿勢が変化すれば6カ国協議に復帰するとの意思を表明したこ
とについて「我々は(北朝鮮の)協議復帰へのいかなる前提条件も受け入れない」
と述べ、協議再開のための条件交渉には応じない姿勢を示した。
副報道官は「協議を再開するだけでなく、我々が示した提案と北朝鮮による核開
発の放棄について真剣かつ実質的に話し合うことが重要だ」と強調。「(協議再開
の)日程が決まらなければ協議はできない」とも述べ、北朝鮮が6カ国協議への復
帰の日程を提示するよう求めた。
バーンズ米国務次官(政治担当)は同日、FOXテレビで「(北朝鮮の)発言で
はなく、実際の行動を見極める方が良い」と語った。
米が北朝鮮との事前協議拒否6カ国協議復帰で 中日新聞 6月18日 夕刊
ttp://www.chunichi.co.jp/00/kok/20050618/eve_____kok_____007.shtml 【ワシントン=松川貴】米国務省のエアリー副報道官は十七日、北朝鮮の金正日
(キム・ジョンイル)総書記が六カ国協議に復帰する前に、米国との協議が必要と
の認識を示したことについて「復帰に当たり、どんな前提条件も受け入れないと、
すでに明らかにしている」と述べ、北朝鮮との事前協議を拒否した。
また、七月中にも六カ国協議は可能とした点にも、「現実的に言えば(大切なの
は)日程だ」と慎重な姿勢を示した。
>>264 米国務省副報道官:北朝鮮の6カ国復帰「戦略的決断」要求 毎日 6月18日10時58分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050618k0000e030017000c.html 【ワシントン笠原敏彦】エレリ米国務省副報道官は17日の定例会見で、北朝鮮
の金正日(キムジョンイル)総書記が早ければ7月にも6カ国協議に復帰する意向
を示したことについて、協議に復帰するだけでは十分でなく、核計画の廃棄に向け
た「真剣で実質的な論議」のための復帰でなければならないと強調した。
ブッシュ政権は、北朝鮮が段階的に協議復帰へコマを進めているため、更なる引
き延ばし戦術の可能性もあるとして警戒し、核開発路線を放棄する「戦略的決断」
を行った上で協議に復帰するよう北朝鮮へのシグナルを強めている。
エレリ副報道官は、韓国側から直接、鄭東泳(チョンドンヨン)統一相と金総書
記の会談内容を聞く必要があると断った上で、「重要なことは(協議復帰の)期日
が示されるまでは何も具体的でないということだ」と語り、発言の評価には慎重な
姿勢を示した。さらに、協議復帰のためのいかなる前提条件も受け付けないと繰り
返し、「真の問題は、協議に復帰するだけでなく、核計画の放棄に向け真剣で実質
的な論議に従事することだ」と語った。
金総書記は17日の鄭統一相との会談で、「北朝鮮尊重の意思が確かかどうか。
米国ともう少し協議が必要だ」と指摘。関係筋によると、北朝鮮は協議復帰の意向
を示した6日の米朝接触でも、新たな要求は行わず、主にブッシュ政権の現実主義
派と強硬派の間から漏れる北朝鮮政策をめぐる見解の相違を問いただしてきたとい
う。金総書記の発言は少なくとも表向きには、米国の「敵視政策」を見極めたい意
向を示したものと言える。
北朝鮮は、米朝接触ルート「ニューヨーク・チャンネル」などを通して徐々に協議
復帰への前向きな姿勢を打ち出している。これが単に引き伸ばし戦術かどうかは
「推移を見守るしかない」(ライス国務長官)が、交渉のぺースを北朝鮮側に握ら
れることを警戒する米国は、「戦略的決断」「戦略的選択」という言葉を使い、金正日
政権がまず核放棄への政治的決断を行うよう求める立場を一層明確にしている。
>>232>>233-234>>235>>262>>263>>264>>265 6者協議復帰での北朝鮮条件を拒否と、米国務省 CNN/AP 06.18 15:43 JST
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200506180009.html ワシントン――米国務省は17日、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金正日総
書記が同日、核問題に関する6者協議の再開問題で、訪朝の鄭東泳・韓国統一相に
、「米国が北朝鮮を相手と認める尊重の姿勢を示せば、7月中にも復帰する」と発
言したとされる問題で、協議再開にいかなる前提条件も付けないのが米国の基本的
立場と強調、総書記の主張を拒否する考えを示した。
AP通信が報じた。エアリー国務省副報道官は、6者協議に戻る条件を話すのでは
なく、協議に戻って実質的な話し合いをするのが重要だとも指摘。北朝鮮が協議に
復帰する日程を示すように要求した。
また、韓国側から金総書記の詳しい発言内容の説明を受けるとも語った。
韓国統一相によると、総書記は米国が北朝鮮の立場に配慮したとしても、6者協議
に戻るには米国とのさらなる交渉が必要だとの考えも示した。
北朝鮮は、米国の敵視政策などを理由に、6者協議参加の無期限中断を通告、核兵
器の保有も初めて公式宣言している。
欧州議会代表団、7月に訪朝へ・6カ国協議復帰求める 日経 06/18 17:20
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050618STXKG025518062005.html 【ブリュッセル18日共同】欧州連合(EU)欧州議会が北朝鮮に定期的な議員団
派遣を計画、第1回代表団が7月9―14日の日程で訪朝する予定であることが18日、
分かった。訪朝団のグリン・フォード議員(英選出)が明らかにした。
EU側は北朝鮮に核問題で6カ国協議への復帰を求める方針で、北朝鮮との全般
的な対話強化を図る狙いがある。
同議員によると、欧州議会は1998年から状況に応じて数人の議員を計3回、北朝
鮮に派遣してきたが、今後は年1回ペースで訪朝を目指すという。今回の訪朝団長
はオーストリア選出のウルスラ・シュテンゼル議員で十数人の議員が参加する見通
し。
計画書によると、訪朝団は7月9日に北京から平壌入り。ナンバー2の金永南・最
高人民会議常任委員長や朴奉珠首相ら北朝鮮高官との会談が予定されている。
また、東北部の咸興市で工場や病院、社会福祉活動などの視察も計画、14日に平
壌を離れる予定。
>>251>>252 韓日首脳会談 議題の調整が難航 KBS韓国国営 06-17 15:47
ttp://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=17605 週明けの20日月曜日に行われる韓日首脳会談を前に、両国の政府は、議題の選定
をめぐって東京で協議を行っていますが、難航している模様です。外交通商部によ
りますと、両国は、今回の韓日首脳会談の主な議題として、北韓の核問題、日本の
教科書の歴史わい曲、小泉首相の靖国神社参拝、独島、日本でいう竹島の領有権問
題などを取り上げるべきかどうかについて調整中ですが、双方の意見がかみ合わず
に難航しているということです。日本は、独島の領有権問題を議題とすることを要
求していますが、韓国政府は、独島は明らかに韓国の領土だとして議題にすること
に難色を示し、靖国神社参拝については、日本が議題とすることに反対し、平行線
をたどっています。
共同会見で質問受け付けず 日韓首脳会談 朝日 6月18日 08:52
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050618/K2005061703730.html 20日の日韓首脳会談後の小泉首相と盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領による共同
記者会見で、記者団の質問を受け付けないことが17日、決まった。小泉首相はそ
の後、一人で記者団の質問に応じる。両国首脳が頻繁に往来する「シャトル外交」
は今回が3回目だが、過去2回の会見では質問を受け付けた。今回は日韓関係が悪
化する中での会談のため、両首脳の溝が際だつのを避けようとした可能性がある。
一方、会談の際は両首脳ともネクタイを着用することが決まり、ノーネクタイで
打ち解けた雰囲気を演出した過去2回とは違う形をとる。韓国側の要請によるもの
で、両国関係悪化の中では打ち解けた雰囲気づくりは難しいとの判断からだ。
日本外務省幹部によると、質疑応答がなくなったのは韓国側からの要請。「理由
はわからないが、米韓首脳会談の時の共同記者会見でも質問を受け付けておらず、
最近はそういう例も多い」としている。
>>268 最大の議題は歴史認識問題 日韓首脳会談で韓国側 共同 6月18日 12:12
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050618/20050618a3640.html 【ソウル18日共同】韓国外交通商省の朴☆雨アジア太平洋局長は17日、韓国
のラジオ番組に出演し、ソウルで20日に行われる日韓首脳会談の議題について「
最も大きな議題は歴史認識問題で、その次が北朝鮮の核問題」と述べた。
竹島(韓国名・独島)問題については「既に日本側の実務陣に(韓国領であること
が明白な)独島問題を提起することは非友好的だと伝えてある。議題にあがる可能
性はないと予測している」と指摘した。
(注)☆は唆の口が日 20日の夕食会は、多数が参加する形式ではなく、首脳会
談に陪席した者のみが参加する「ワーキング・ディナー」となるとし、会談場所が
ソウルの青瓦台(大統領官邸)内となったことは「今年の初めから両国間にぎくし
ゃくした雰囲気があり、地方のリゾート地でやるのが難しく、ソウルになった」と
説明した。
270 :
参考:2005/06/18(土) 19:09:48 ID:kWXpjJv4
重慶に日本のモノレール開通=渋滞解消の切り札に−中国 時事 6月18日 15時0分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050618-00000040-jij-int 【北京18日時事】中国内陸部の重慶市政府は18日、日本の円借款を活用して日立
製作所が製造・技術提供したモノレールの開通式典を開催した。3000万人以上の人
口を抱える同市では交通渋滞や大気汚染が深刻で、モノレールをこうした問題解消
の切り札にする方針だ。
中国で日本の技術を使ったモノレールは初めて。開通式典には、国土交通省の岩
村敬事務次官や、次期日中経済協会会長の千速晃・新日本製鉄会長のほか、重慶市
首脳らが出席した。
重慶に日本のモノレール 中国、経済で協力アピール 共同 6月18日 11時34分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050618-00000054-kyodo-int 【重慶(中国)18日共同】中国の重慶市に、日本の円借款事業で整備したモノ
レール路線が完成し、同市は18日午前、開通式を開いた。中国で日本の技術を導
入したモノレールは初めて。
重慶は、戦時中に旧日本軍の爆撃により多数の犠牲者が出たことから、いまだに
反日ムードが強い。靖国神社問題で日中関係がぎくしゃくする「政冷」状態となっ
ているが、式典には国土交通省の岩村敬事務次官や次期日中経済協会会長に決まっ
た千速晃新日本製鉄会長ら、多数の日本関係者が招待され「経熱」は続いているこ
とをうかがわせた。
271 :
参考:2005/06/18(土) 19:15:44 ID:kWXpjJv4
いったんオチ
>>273 安倍氏 6か国協議再開に期待 NHK 06/18 19:10
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/18/d20050618000112.html 自民党の安倍幹事長代理は、鳥取市で講演し、北朝鮮のキム・ジョンイル総書記
が17日、アメリカの姿勢を見極めたうえで、来月中にも核開発問題を巡る6か国
協議に復帰する意思があることを明らかにしたことについて、「たいへん好ましい
」と述べ、協議の速やかな再開に期待を示しました。
この中で、安倍幹事長代理は「北朝鮮が6か国協議に復帰する可能性が出てきたよ
うだ。たいへん好ましいと思う。北朝鮮の体制の中ではキムジョンイル総書記の判
断が大きく、ぜひ大きな判断をしてもらいたい」と述べ、協議の速やかな再開に期
待を示しました。そのうえで安倍氏は「核問題の解決だけでなく、拉致問題も解決
してもらわなければ困る。6か国協議が再開されれば、日朝の接触も起こりうる」
と指摘し、6か国協議の場などでの北朝鮮側との接触を通じて、拉致事件について
も誠意ある対応を迫っていくべきだという考えを示しました。その一方で安倍氏は
、6か国協議が中断されてから、今月下旬で1年になることを踏まえて、「政府は
今のところ経済制裁を発動せざるを得ないという考えにはいたっていないが、これ
以上長引くことになれば、政府も堪忍袋の緒が切れるのではないか」と述べ、北朝
鮮側をけん制しました。
>>274 金正日総書記が6カ国協議復帰の意向示す 逢沢外務副大臣「前提条件なしで戻るべき」
FNN HEADLINES 06/18 19:02
ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00072059.html 北朝鮮の金正日総書記は、韓国の鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一相との会談で、「
7月中にも6カ国協議に復帰する」と語った。
日本では、逢沢外務副大臣が「前とはかなり違う、前向きな姿勢について表明があ
ったということは、わが国、政府としてももちろん歓迎をする立場であります。前
提条件なしで6カ国協議に北朝鮮は戻る必要がある」と述べた。
また自民党の安倍幹事長代理も「6カ国協議に北朝鮮が乗ってくるという可能性も
出てきたということであります。これは、大変望ましいことだというふうに思いま
す。金正日委員長に、ぜひとも大きな判断をしてもらいたい」と一定の評価をして
いる。
金正日総書記が6カ国協議復帰の意向示す 韓国では発言の評価をめぐり意見が分かれる
FNN HEADLINES 06/18 19:01
ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00072058.html 北朝鮮の金正日総書記は、韓国の鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一相との会談で、「
7月中にも6カ国協議に復帰する」と語った。
韓国の新聞は、いずれも一面トップで金正日総書記の発言を扱っており、関心の高
さがうかがえる。
しかし、発言の評価をめぐっては大きく意見が分かれている。
与党のウリ党は、「もどかしかった南北関係をすっきりさせた」と手放しの評価を
しているが、野党のハンナラ党は、一定の評価をしながらも「必ず実践されなけれ
ばならない」とくぎを刺している。
また、専門家の間では「7月には6カ国協議に復帰する」との楽観的な見方がやや優
勢となっている。
反対に、悲観的に見る専門家は「新しい要素は何もない」と発言を一蹴(いっしゅう
)し、アメリカに圧力を受け、韓国に支援を求めているだけと警戒する声すら上が
っている。
276 :
靖国参拝関連:2005/06/18(土) 20:30:14 ID:kWXpjJv4
小泉首相:19日、硫黄島の戦没者追悼式に出席 現職初 毎日 6月18日 20時16分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050618-00000055-mai-pol 小泉純一郎首相は19日、政府主催の戦没者追悼式に出席するため、現職首相と
して初めて硫黄島を訪れる。例年の沖縄、広島、長崎に加え、太平洋戦争の激戦地
となった硫黄島を訪れることで、戦後60年の節目に国内の「慰霊の旅」が完結す
ることになる。靖国神社参拝をめぐって逆風が強まる中、参拝が「戦争犠牲者への
哀悼」の延長線上であることを印象付け、内外の批判を薄める狙いもありそうだ。
追悼式は、厚生労働省が同島の「戦没者の碑」を改修し、新たに参道を整備した
のを記念して行われる。尾辻秀久厚生労働相、大野功統防衛庁長官や遺族ら計約1
00人が出席し、首相が「不戦の誓い」を述べる。
首相の硫黄島訪問は、同島で遺骨収集活動などをしている与党の議員連盟「硫黄
島問題懇話会」(会長・森喜朗前首相)が今年初めから要請。首相は今月になり、
「一度は慰霊に行ってみたい」と応じた。
首相周辺は「出席要請は以前からあり、靖国問題とたまたま時期が重なっただけ
」と説明するが、自民党内には「戦没者への哀悼の誠をささげるためにはどこへで
も行く。しかし靖国にも行く」(閣僚経験者)との声もあり、靖国参拝への地なら
しとの見方も出ている。【大貫智子】
【硫黄島】東京から南へ約1250キロに位置する。太平洋戦争末期の1945
年2〜3月の攻防で日本軍約2万人、米軍約7000人が戦死した激戦地の一つ。
68年に米国から返還され、現在は自衛隊が管理、一般住民はいない。62年以降
延べ58回にわたり遺骨収集が行われ、これまでに8467柱の遺骨が送還されて
いる。94年には天皇、皇后両陛下が訪問した。
277 :
靖国参拝関連:2005/06/18(土) 20:30:53 ID:kWXpjJv4
>>276 首相、19日に硫黄島追悼式へ 「慰霊の年」印象づけ 産経 6月8日 3時5分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050608-00000007-san-pol 小泉純一郎首相は太平洋戦争中の激戦地、小笠原諸島の硫黄島(東京都小笠原村
)で十九日に開かれる政府主催の「硫黄島戦没者追悼式(仮称)」に参列する方向
で調整に入った。出席する場合、十九日当日に埼玉県の航空自衛隊入間基地を自衛
隊機で出発、戦没者遺族や尾辻秀久厚労相とともに慰霊式典に参列する。その後、
島内の戦跡などを巡り日米双方の戦没者の冥福を祈り、日帰りする予定だ。首相は
七日夕、官邸で記者団に「激戦地で多くの方が亡くなっている。一度は行ってみた
いと思っていた」と述べた。
硫黄島では、政府が昭和五十四年から毎年二回、追悼式を開き、遺族を招いてい
る。
今年は平成十五年から始まった慰霊碑の補修工事が終了したことや、終戦六十周
年の節目であることも踏まえ、厚生労働省が「大々的に式典を執り行う」(同省外
事室)として、政府高官や国会議員の招待を検討していた。
硫黄島は昭和二十年二月の戦闘で日本軍約二万人、米軍約七千人が戦死した。
米軍は平成五年以降、艦載機着陸訓練を実施するなど歴史上も世界戦略上も重要
な拠点と位置付けている。
首相は今回の式典出席に続き、今月二十三日に沖縄県で開かれる戦没者追悼式に
も参列する予定で、「今年は靖国神社に限らず、全国各地の慰霊式典に参列する“
慰霊の年”」(政府筋)になりそうだ。
各地の慰霊式典に積極的に参列することで、靖国神社参拝もその一環と印象づけ
、国内外の批判をかわすねらいもあるとみられる。
本日、終了。
279 :
日出づる処の名無し:2005/06/18(土) 21:11:53 ID:57CKSF6C
>>266>>273>>274>>275 金総書記、韓国統一相との会談で食糧支援を要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050618-00000111-yom-int 【ソウル=豊浦潤一】18日付の韓国紙・文化日報は、韓国政府当局者の話として、北朝鮮
の金正日(キム・ジョンイル)総書記が、平壌で鄭東泳(チョン・ドンヨン)韓国統一相と会談し
た際、食糧支援を要請したと報じた。同紙は、21日からソウルで始まる第15回南北閣僚級
会談の議題になる見通しとしている。
金総書記は、5月の南北次官級会談の合意を受けて韓国が実施した20万トンの対北肥料
支援について謝意を表すとともに、苦しい食糧事情を説明したという。金総書記が食糧支援
の規模に言及したかどうかは不明。韓国は昨年、40万トンのコメを支援している。
(読売新聞) - 6月18日20時48分更新
280 :
日出づる処の名無し:2005/06/18(土) 21:17:04 ID:57CKSF6C
281 :
日出づる処の名無し:2005/06/18(土) 21:32:04 ID:57CKSF6C
>>271 共同ソースなんだけど産経(共同)の追加分
中国・重慶でモノレール開通式 日本の技術導入、全長13.5キロ
http://www.sankei.co.jp/news/050618/kei043.htm (ry
車両は日立と同社の技術提供を受けた長春軌道客車(吉林省)が分担して製造した。2000年
に着工、昨年から試運転していた。(共同)
◇
■対中円借款 1979年に日本政府は長期・低利の対中融資を打ち出し、政府開発援助(O
DA)の対中円借款が本格化した。融資額の累計は2004年度末で約3兆1330億円(供与限
度額ベース)。中国の基盤整備と技術協力に貢献し、日本企業も事業に参画した。中国の経済
成長で日本は近年、対象を環境保全や人材育成などに集中。新規の円借款も08年の協議を
最後に中止することが固まった。円借款の国別順位で中国向けは1位が続いていたが最近第
3位に後退、対中外交戦略として継続すべきだとの意見もある。(共同)
(06/18 10:45)
282 :
日出づる処の名無し:2005/06/18(土) 21:38:38 ID:57CKSF6C
>>20>>67>>128 ジェンキンスさん、40年ぶりに親友と旧交温める
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050618STXKG023018062005.html 【ウェルドン(米ノースカロライナ州)18日共同】米ノースカロライナ州に帰郷中の拉致被害
者、曽我ひとみさん(46)の夫ジェンキンスさん(65)は17日夜、少年時代の親友マイケル・
クックさん(61)ら当時の友人を滞在先のウェルドンの妹宅に招き、約40年ぶりに旧交を温めた。
クックさんによると、ジェンキンスさんはコーヒーを飲みながら、旧友と昔の思い出などを
語り合った。クックさんが持参した北朝鮮の地図を広げ、曽我さんと2人の娘と一緒に住ん
でいた場所を指し示したり、子供のころの写真を懐かしそうに見ていたという。
4時間以上も話し込んだクックさんは、家の前で待っていた記者団に「また会えてうれしかっ
た。素晴らしい夜だった」と興奮気味に語った。 (16:21)
国会議員の訪朝を 北朝鮮、寺越友枝さんに打診 農業視察名目に 北國新聞 6月19日
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20050619002.htm 北朝鮮の平壌で暮らす寺越武志さん=志賀町出身=の母友枝さん=金沢市在住=
に対し、北朝鮮側が超党派の国会議員でつくる訪朝団の受け入れを打診したことが
十八日分かった。農業事情の視察が名目で、九日から十六日まで訪朝した友枝さん
に、朝日友好親善協会の幹部が伝えた。北朝鮮の外交姿勢は、金正日総書記が十七
日、韓国側に「六カ国協議に復帰する用意がある」と述べるなど改善の兆しがある
が、日朝関係は拉致問題で手詰まりとなっており、「政治ルート」を使った変化を
狙ったとの見方もある。
友枝さんは近く、自民党に北朝鮮側が打診した内容を伝える考えだ。友枝さんに
よると、北朝鮮側の提案は、七月末か八月上旬ごろをめどに、与党か超党派の若手
議員十―十五人で編成する視察団を三泊四日程度の日程で受け入れる内容という。
北朝鮮は今年、農業生産の向上を最優先課題に掲げており、今月に入って朝鮮中
央通信が全国的に田植えが完了したと報じるなど、取り組みを内外に発信。友枝さ
んも訪朝中に平壌市郊外の農業地帯を案内され、市民を総動員している状況の説明
を受けたという。
北朝鮮としては、国会議員団の訪朝、視察を実現させることで、生産力が向上し
ている様子を日本側にアピールしたいとみられる。また、北朝鮮では今年の八月か
ら十月にかけて、大規模な「アリラン祭典」を計画しているとされ、国際社会での
孤立感を和らげ、各国から観光客を受け入れる環境整備の一環とも考えられる。
友枝さんは「武志も含め総動員で田植えに精を出し、学生や若者はアリランのた
めにマスゲームの練習もしていた。詳しい意図は分からないが、訪朝団の件は自民
党に伝えるつもりだ」と話している。
朝鮮総連施設減免措置に抗議 RKB毎日放送T 06/18 18:53
ttp://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/000860.html 朝鮮総連福岡県本部の土地・建物が市税の減免措置を受けていたことが福岡市への
情報公開請求で明らかになりました。
家族会などでは市に対し不服申し立てを行う方針です。
「北朝鮮に拉致された日本人を救出する福岡の会」は北朝鮮関連施設の課税状況を
調べるためおととし、福岡市に情報公開請求を行い2001年から3年間の課税状
況を示す書類が昨日、開示されました。
それによりますと福岡市博多区下呉服町の朝鮮総連福岡県本部は公共施設と見なさ
れ固定資産税・都市計画税が100%減免されていることがわかりました。
家族会の増元照明事務局長は北朝鮮の下部組織に対して自治体が優遇措置をとるこ
とや小泉総理が経済制裁を行わないことなどに抗議の意を示し、福岡市天神で抗議
行動を行いました。
福岡朝鮮会館 固定資産税など免除 福岡放送N 6月18日 18:30
ttp://www1.fbs.co.jp/cgi-bin/news.cgi?mode=show&no=4785 福岡市にある北朝鮮の関連施設「福岡朝鮮会館」について福岡市が固定資産税など
を全額免除していることが分かりました。
これは拉致問題の解決を求める「福岡・救う会」の情報公開請求により、明らかに
なったものです。
在日本・朝鮮人総連合会福岡県本部が入る「福岡朝鮮会館」について福岡市は2000
年度から3年間、固定資産税と都市計画税を全額免除したとする文書を公開しまし
た。
「福岡救う会」は「施設に公益性がない」として早ければ来週にも福岡市に対し不
服を申し立てることにしています。
>>76>>77>>80-82 加藤・自民元幹事長、靖国参拝めぐる首相の対応を批判 読売 6月17日 19:02
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050617/20050617ia21-yol.html 自民党の加藤紘一・元幹事長は17日、TBSの番組収録で、小泉首相の靖国神
社参拝をめぐる日中関係の悪化について、「『率直に話し、やりたいことをやる』
という方針で小泉首相がやってきた結果、日中関係は最悪になっている。危惧(き
ぐ)していた通りに、国益に反する結果になりつつある」と述べ、首相の対応を批
判した。
塩川氏「常任理事国入りは慎重に」 TBS 06月18日 19時59分
ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1211231.html 塩川 前財務大臣は、TBSの番組「時事放談」の収録で、日本政府が目指して
いる国連安保理の常任理事国入りについて、「もっと慎重に考えるべきだ」と外務
省の対応を批判しました。
「すぐにでも(常任理事国に)入れると思ってODAの予算を増やそうと、こん
な見え見えなことをやったらダメですよ。日本の外交はもっと慎重に考えるべきで
すよ。ちょっと外務省は軽いですよ、やっていることが」(塩川正十郎 前財務相)
塩川氏は、このように述べた上で「拒否権のない常任理事国になってもカネを出
せとなるだけだ」と強調しました。
また、自民党の加藤紘一 元幹事長は、「アメリカは共に常任理事国入りを目指
している日本やドイツなど4つの国の分断をしている。日本も入れたくないのが本
音だ」と指摘しました。(18日18:52)
>>251>>252>>268>>269 日韓首脳会談:小泉首相20日訪韓、関係修復の糸口さぐる 毎日 6月18日20時13分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20050619k0000m010052000c.html 小泉純一郎首相は20日、ソウルを訪問し、韓国の盧武鉉(ノムヒョン)大統領
と会談する。焦点の靖国神社参拝問題で、首相は韓国側が求める国立追悼施設の建
設検討を表明する見通しだ。日本側は会談で教科書問題を歴史共同研究のテーマに
することを伝える方針を固めており、歴史問題解決に向けた取り組み姿勢を示すこ
とで、険悪化する日韓関係修復の糸口を見いだしたい考えだ。
首脳会談は20日午後、青瓦台(大統領官邸)内の韓国式家屋「常春斎」で行われる。
小泉首相の靖国参拝問題では、潘基文(バンギムン)外交通商相が、首脳会談で
「盧大統領が靖国神社に代わる戦没者追悼施設の建設検討を促す方針」を明らかに
している。首相は会談で無宗教の新国立追悼施設建設の検討を表明する方向だが、
17日昼に記者団に対し「いかなる施設を作っても靖国に代わる施設はない」とも
述べ、自らの靖国神社参拝とは切り離す考えを明確にしており、韓国側の反応が注
目される。
教科書検定問題では、首相は今年中にも開始される有識者による第2次日韓歴史
共同研究の対象に、初めて日韓両国の教科書記述を盛り込む方針を伝える。日本側
はこのほか(1)第ニ次世界大戦中に徴用された朝鮮人の遺骨返還・調査の実施(2)
サハリン在住韓国人支援(3)在韓被爆者支援−−など歴史問題解決に向けた具体的
な取り組みを検討し、韓国側の理解を得たい考えだ。ただし、竹島(韓国名・独島)問題
では打開策が全く見当たらず、会談でどこまで議論されるかは不透明だ。
一方、17日に実現した北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記と韓国の鄭東
泳(チョンドンヨン)統一相との会談で、金総書記が7月中にも6カ国協議へ復帰
する意向を示したことを受け、北朝鮮の核問題をめぐる対応についても話し合われ
る。韓国側は金総書記と鄭統一相との会談内容を説明し、6カ国協議再開に向けた
日韓の連携体制を確認するとみられる。【高山祐】
>>288 あす日韓首脳会談 「破局」回避が課題 首相、修復糸口探る 道新 06/19 00:16
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050619&j=0023&k=200506192413 小泉純一郎首相は二十日、ソウルで盧武鉉韓国大統領と会談する。自らの靖国神
社参拝問題などで対立の火種がくすぶる中、日韓関係の険悪化に歯止めをかけたい
首相に対し、盧大統領は国民の反日感情を背景に強硬姿勢を貫く構えだ。国交正常
化四十周年を記念する日韓友情年のトップ会談は、「破局を避けることが最大の課
題」(政府筋)という重苦しい雰囲気に包まれそうだ。(東京政経部・鈴木徹、ソウル・
近藤浩)
日韓首脳によるシャトル外交は昨年七月の済州島、十二月の鹿児島県指宿市に続
き三回目。ノーネクタイで臨んだ過去二回とは一変し、韓国側は今回、ネクタイ・
スーツ着用を日本側に通告。首相の靖国神社参拝問題を中心に取り上げる姿勢を示
している。
首相は、新たな追悼施設の建設を検討する意向を伝え、関係修復の糸口としたい
考えだ。ただ、首相はこれまで「靖国神社に代わる施設はない」とも語り、施設建
設とは関係なく靖国参拝を続ける意向も示唆しているだけに、大統領の理解を得ら
れるかは不透明だ。
一方で首相は、韓国民の心情に配慮し「過去の清算」に向けた取り組みを強調す
る方針。具体的には《1》戦時中の徴用者などの遺骨返還《2》在韓被爆者支援《
3》在サハリン韓国人支援−などを説明するほか、日韓共同歴史研究に関し韓国側
の要望に応え、歴史教科書の記述内容も研究対象とする考えを表明する。
日韓が領有権を主張し、関係悪化の発端となった竹島(韓国名・独島)問題につ
いては、打開の余地がないため双方とも取り上げない見通しだ。
今回は、会談後の両首脳による共同記者会見では、記者団の質問を受け付けない
予定。対立する問題で首脳間の溝が露呈するのを避ける狙いとみられるが、首脳の
記者会見としては異例だ。ある政府関係者は「具体的な成果など期待しない。ここまで
関係が悪化した中でも、首脳同士が会えること自体が最大の成果だ」と打ち明ける。
>>289 つづき
このほか会談では、北朝鮮の核開発問題に関し、金正日総書記が鄭東泳・韓国統
一相に対し、七月にも六カ国協議に復帰する用意があると表明したことを踏まえ、
首相が韓国側の努力を評価。一年近く途絶えている六カ国協議の再開に向け日米韓
三カ国の連携強化をあらためて確認する。
昨年十一月から凍結状態の日韓自由貿易協定(FTA)交渉については、交渉再
開の道筋をつけられるかが焦点。また首相は、日本の国連安保理常任理事国入りへ
の協力も要請する意向だ。
>>289-290 20日の日韓首脳会談、対話・交流事業推進で合意へ 読売 6月19日 03:05
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050619/20050619i101-yol.html 小泉首相と盧武鉉(ノムヒョン)韓国大統領が20日のソウルでの会談で、両国
関係の緊密化に向け、4項目にわたる対話・交流事業の推進で合意することが18
日、明らかになった。
日本政府としては、首脳合意に基づく人的交流の活発化を日韓関係の改善に役立
てたい考えだ。
首脳会談で合意するのは、〈1〉次世代リーダー交流〈2〉青少年・市民の交流
〈3〉相互理解の増進〈4〉学術交流・知的対話・援助協力――の4項目。いずれ
も「日韓交流と相互理解の強化」のための取り組みと位置づける。
日本政府は、若手リーダー交流の対象として、行政官や政治家のほか、テレビキ
ャスターなどのメディア関係者、非営利組織(NPO)リーダーなどを想定してい
る。国際交流基金が具体策を検討しており、外務省の招聘(しょうへい)プログラ
ムを活用する。
また、両国のユネスコ機関による「韓国初等中等教育教員招聘プログラム」に基
づき、2000年度から実施されている韓国からの教員招聘について、毎年100
人程度の受け入れ枠をさらに増やす方向だ。教員を通じ、韓国の教え子らにも日本
理解を深めてもらう狙いがある。
>>251>>252>>268>>269>>288>>289-290>>291 歴史の共同研究 日韓、継続確認へ あす首脳会談 産経 6月19日 朝刊
ttp://www.sankei.co.jp/news/050619/morning/19pol002.htm 小泉純一郎首相と韓国の盧武鉉大統領は二十日の首脳会談で、日韓両国の有識者
による歴史共同研究について「継続研究の重要性」を確認する見通しとなった。盧
大統領は歴史共同研究の成果を日本の教科書に反映させるよう要請するとみられる
が、首相は日本の教科書検定制度を説明、これを拒否する構えだ。
同時に首相は、韓国側が求める新たな国立・無宗教の戦没者追悼施設の建設検討
を表明する方針。政府が過去に取り組んできた追悼施設建設に改めて言及すること
で韓国側に配慮を示す。
金正日総書記が七月中にも復帰の可能性を示唆した北朝鮮の核開発問題をめぐる
六カ国協議について、両首脳は早期再開に向けた日韓両国の緊密な連携を確認。さ
らに、羽田空港とソウルの金浦空港を結ぶ直行便を八月から、一日八便に倍増する
ことで合意する。
日韓関係は首相の靖国神社参拝や日本固有の領土である竹島の領有問題などで冷
えきっており、会談が関係修復の足がかりになるかが課題だ。ただ、今回は韓国側
の意向で、共同記者会見での報道陣の質問は受け付けない。前回首脳会談の会見で
首相の靖国参拝などに質問が集中しただけに、外務省関係者は「質疑は立場の違い
が鮮明になるだけと判断したのではないか」としている。
>>292 盧大統領 日本観に問題 歴史こだわり過剰警戒 産経 6月19日 朝刊
ttp://www.sankei.co.jp/news/050619/morning/19pol003.htm 【ソウル=黒田勝弘】半年ぶりの日韓首脳会談が二十日、ソウルで行われる。隣
国首脳が気楽に往来し合うノーネクタイのシャトル外交をめざしてきた両国だが、
韓国側の「過去」あるいは「歴史」を理由にした反日強硬論でぎこちないものにな
った。双方これまでになく緊張しており、リゾート地での開催という慣例も今回は
壊れてしまった。
会談の展望について日本側は「韓国側の期待が大きすぎて困る」(外交筋)とい
い、韓国側も「期待薄」(韓国政府筋)といっている。
韓国側の「期待」とは、端的にいって(1)竹島(韓国名・独島)領有権の放棄
(2)靖国神社への首相参拝中止(3)韓国側の歴史認識受け入れ−である。
いずれも長年の懸案で日本としてすぐどうできるモノではない。韓国側はそれを
何とかしろというのだ。
日韓間の当面の緊急課題とは、誰がみても日米韓の三国結束による北朝鮮の核問
題解決であり、自由貿易協定(FTA)の早期締結などを通じた地域協力強化−な
どだろう。事実、昨年まではその流れできた。
ところが今年の春、韓国側が突然(?)のように「過去」や「歴史」にからむ“
三点セット”を言い出し日本非難に転じた。この“豹変(ひょうへん)”のナゾは
今もまだ十分に解けていない。
韓国側は昨年十二月の鹿児島・指宿での首脳会談の後、国交正常化四十周年に合
わせた一月の“日韓友情年”のオープニングセレモニーあたりまでは機嫌がよかっ
た。世論は日本の“韓流ブーム”に気をよくし、盧武鉉大統領もにこやかに友好を
語っていた。
その盧大統領の対日姿勢が、二月に島根県での「竹島の日」制定の動きに韓国世
論が刺激され反日運動が起きた後、一変する。「三・一独立運動記念日」の大統領
演説、国家安全保障会議の「新・対日外交方針発表」、大統領の「国民への手紙」
で激しい日本批判を展開する。
>>293 つづき
これらの文書で「日本は過去への反省が足りない」としてあらためて謝罪、反省
、賠償を要求し、日本の政治を危険な右傾化とし、日本の「良心勢力」と手をつな
いでそれを阻止すべきだなどと言い出した。
竹島問題では日本の長年の領有権主張を「侵略」とまでいっている。歴代政権に
はなかった過激な日本非難だ。対日強硬外交は大統領主導で行われているというの
が定説で「外交当局は当惑の連続だ」(外交筋)という。
盧政権は“NGO(非政府組織)政権”との評があり、左派ないし革新系で反日
的な民間組織や知識人の影響を強く受けている。これに影響を与えているのが日本
の進歩的文化人や左派知識人たちの“反日的日本観”といわれる。
日本の変化は「戦前への回帰」で軍国主義化だといい、憲法改正を「戦争をする
ため」などと主張する勢力だ。盧大統領が熟読し参考にしていると伝えられる『日
本帝国興亡史』(李昌偉著、二月に出版)も日本に対する警戒心を強調したものだ
。盧大統領の対日強硬論の背景には、過去の歴史にこだわった日本に対する過度の
警戒心がうかがわれる。
「光復(解放)五十周年」の一九九五年、当時の金泳三大統領はやはり歴史にこ
だわり江沢民時代の中国と“反日共闘”をやって日本を驚かせた。今年が「光復六
十周年」だったことが、盧大統領にことさら歴史を意識させる背景になっているよ
うだ。
韓国側は、いつも「反日の原因は日本側にある」というが、韓国側の反応は過剰
で普通ではない。
>>273>>274>>275 自民県連会長に石破・衆院議員 鳥取で定期大会 読売鳥取 6月19日
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news005.htm 自民党県連の定期大会が18日、鳥取市の市民会館で開かれ、会長に石破茂・衆
院議員(48)を選出。記念講演で、安倍晋三・自民党幹事長代理が熱弁をふるった。
就任のあいさつで、石破議員は「組織のあり方や党財政について、党員の理解を
得られるように努力していきたい。組織力を高めるよう、全力を挙げて取り組みた
い」と抱負を述べた。
講演では、安倍幹事長代理が、国と地域のあり方について「これからは地域が主
役となれるように応援していきたい。改革を進めることは必要だが、地域に配慮し
た改革にしなければならない」と述べた。
外交については「日本は戦後、外国の作ったルールや土俵に乗って国益を確保し
てきたが、これからは日本が主張し、リードする外交にしなければならない」と指
摘。北朝鮮問題では「拉致問題に誠意ある回答を示さなければ、経済制裁を発動せ
ざるを得ない。1人の日本人の命もおろそかにしないということを明確な基準にす
べき」と強い姿勢を示した。
安倍幹事長代理:北朝鮮の6カ国協議早期復帰に期待感 毎日 6月18日 20時48分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050619k0000m010062000c.html 自民党の安倍晋三幹事長代理は18日、鳥取市で講演し、北朝鮮の金正日総書記
が7月中の6カ国協議復帰に前向きな姿勢を示したことについて「大変望ましい。
(金総書記には)ぜひとも大きな判断をしてもらいたい」と述べ、早期復帰に期待
感を示した。同時に、「拉致問題も解決してもらわないと困る。6カ国協議が開催
されれば日朝の接触も起こりうる」と述べ、日朝2国間による協議の必要性を強調
した。【田辺佑介】
>>283 ヤフーのリード文も含め再掲
韓国:南北協力の拡大など後続措置の検討始める 毎日 6月18日 21時53分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050619k0000m030074000c.html 【ソウル堀山明子】韓国の鄭東泳(チョンドンヨン)統一相は18日、北朝鮮の
金正日(キムジョンイル)総書記との会談を踏まえ、青瓦台(大統領官邸)の国家
安全保障会議(NSC)常任委員会を開き、南北協力の拡大など後続措置の検討を
始めた。21日から始まる南北閣僚級会談で、金総書記が提案した将官級会談開催
を具体化させ、1年ぶりに再開した南北対話を定着させたい構えだ。
一方、外交通商省は18日、6カ国協議参加国に会談結果を説明するため、高官
を派遣することを決めた。潘基文(バンギムン)外交通商相は同日、訪韓中のヒル
米国務次官補と会談して報告。さらに李泰植(イテシク)外交通商次官をワシント
ンに派遣し、今後の6カ国協議や南北関係について意見交換する。
日本に対しては、20日の首脳会談を利用して直接、小泉純一郎首相に説明する
方針。中国には、6カ国協議首席代表の宋旻淳(ソンミンスン)次官補が20日か
ら訪中、イヘチャン首相も21日から訪中し、説明する。ロシアには、会談に同席
した外交通商省の政策企画官を送る予定。
>>296 韓国説得で『北』軟化6カ国協議復帰表明 中日新聞 6月19日 朝刊
ttp://www.chunichi.co.jp/00/kok/20050619/mng_____kok_____000.shtml 【ソウル=山本勇二】北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が条件付きな
がら六カ国協議の七月復帰を表明するなど軟化姿勢を示した背景には、韓国政府が
北朝鮮と米国の双方を説得した外交努力があった。
韓国は五月中旬の南北次官級会談で北朝鮮に対し、六カ国協議に復帰するなら支
援策を含む新提案をすると伝えた。先週ワシントンで開かれた米韓首脳会談では、
北朝鮮が核兵器開発を放棄するなら、多国間で安全を保証しエネルギーなど経済支
援をすると確認するなど、北朝鮮の軟化を促す条件を整えた。
金総書記は十七日、訪朝した韓国の鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一相に対し、
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が米韓首脳会談など朝鮮半島の平和に努力している
と謝意を表明したという。
北朝鮮は六カ国協議への対応について、米国や議長国・中国ではなく、初めて韓
国に意思表示したことになり、仲介役としての韓国の地位は上がった(韓国紙「東
亜日報」)。
二十一日からソウルで南北閣僚級会談が開かれ、北朝鮮が肥料の追加支援のほか
、コメなど食料支援を求めるのは確実。韓国は北朝鮮を六カ国協議に引き出すため
の見返りとして、何をどの程度支援するか、また一つ課題を背負うことになる。
>>232>>233-234>>235>>262>>263>>264>>265>>266 「6カ国」復帰、金総書記意向 事前協議実現が焦点 米なお慎重姿勢崩さず
産経朝刊 6月19日 03:11
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050619/m20050619007.html 【ワシントン=樫山幸夫】北朝鮮の金正日総書記が韓国の鄭東泳統一相との会談
で、六カ国協議復帰の意向を示したが、米政府はこれに対して、なお慎重な見方を
崩していない。「発言が具体性を欠く」(国務省高官)ためで、米国はさらに注意
深く北朝鮮の出方を見守る構えだ。米国内では、今月末に北朝鮮高官が訪米する際
、米側と会談するのではないかとの憶測も流れており、次回の米朝接触が当面の焦
点になってきている。
バーンズ国務次官(政治担当)は十七日、FOXニュースの番組で、金正日発言
について「六カ国協議に復帰するという発言は歓迎するが、単に言葉だけでなく、
北朝鮮が実際にどういう行動をとるかを見極めて判断するのが賢明だ」と述べ、真
意についての疑念を払拭(ふっしょく)できずにいることを明らかにした。
国務省高官も同日、「われわれはなお慎重だ」と述べ、その理由として(1)金
正日発言の詳細な内容について韓国から説明を受けるにいたっていない(2)発言
内容は六カ国協議再開の日程など具体性が欠けている−を挙げた。
国務省のエレリ副報道官も同日の記者会見で、金正日発言の中心が条件付きでの
協議再開だったことから、「われわれはいかなる前提条件をも受け入れられないと
いってきた。楽観も悲観もしない」と述べ、冷淡な反応を示した。
一方、ニューヨークで今月三十日に開かれるアジアの安全保障に関するセミナー
に、北朝鮮外務省の李根・米州局副局長が出席することに関して、米政府高官との
会談の可能性が取りざたされているが、エレリ副報道官は「米政府当局者がセミナ
ーに出席したとしても、米朝協議を行うことが目的ではない」と強調。現時点で双
方による会談実現の可能性は低いことを強調した。
>>298 つづき
ただ、六カ国協議に近いワシントンの朝鮮半島外交筋は同日、今回、金総書記が
「米朝間での対等な事前協議」を六カ国協議再開の前提条件にしていることから、
北朝鮮があらたに米朝協議を要求してくる可能性が強いことを指摘。米政府がそれ
に応じるか、応じた場合はどういう形式になるか−などが今後の展開を占うカギに
なるとの見方を示した。
>>293-294 ←反日というだけの参考リンク
(隣国から:上)「反日」の建前 過去の痛み、潜在意識に 朝日朝刊国際面 6月19日
ttp://www.asahi.com/paper/international.html 「親日派は売国奴、というイメージを壊したかったのだが……。まだ早すぎたよ
うだ」。歌手、趙英男(チョヨンナム)さん(60)は悔しい日々を送っている。
著書「殴り殺される覚悟で書いた親日宣言」の邦訳が出て4月に東京で全国紙の
取材を受けた。見出しは「友好に役立てば」「靖国参拝 日韓の間で見つめる」。
好意的な記事だと思った。
●放送局に罵声
それが韓国メディアによって国内に伝えられ一変した。「独島(日本名・竹島)
で冷静に対応するなら日本が一段上」「靖国神社は普通の神社と変わらなかった」
という発言が強調された。
その日から、テレビ番組の司会を12年間務めてきた韓国KBSに「辞めさせろ
」というメールや電話が殺到した。「放送局のあちこちに罵声(ばせい)の電話が
入り、仕事にならなかった」(局関係者)。どこがどう問題なのか。趙さんは踏ん
張ろうと思ったが「無理に闘えば歌手生命も奪われる」と感じ、番組を降りた。
韓国語の原著は1月に出版されていた。靖国については同様の記述があるが、問
題にされず、本は快調に売れている。
「メディアや大衆の力が突出して作用する時、引きずり降ろされる。理屈ではな
い暗黒の空間がある」と趙さんは周囲に漏らしている。
高麗大の韓昇助(ハンスンジョ)・名誉教授(75)は3月、日本の月刊誌に「
日韓併合を再評価せよ」と題して寄稿した。90年代以降、学会でこの種の研究論
文は珍しくない。しかし、国内で紹介されると「日本帝国主義の手先」と攻撃を受
け、名誉教授を返上した。
ある大手紙幹部が背景を語る。「従来の韓国社会の価値観や建前に逆行するもの
が広まりそうになると、社会自身が押さえ込もうとする」
ソウルから列車で2時間。江原道(カンウォンド)春川(チュンチョン)市には
ヨン様こと俳優、ハイ勇俊(ペヨンジュン)や崔志宇(チェジウ)の写真があふれ
る。ドラマ「冬のソナタ」の舞台として一躍有名になり、昨年来、日本人観光地の
中心としてすっかり定着した。
>>300 つづき
今春、竹島問題に火がつくと、自治体は素早く反応した。島根県議会が「竹島の
日」条例を可決した2日後の3月18日、春川市は岐阜県各務原市など3カ所との
友好関係を全面中断。県に相当する江原道も鳥取県との交流をストップした。「政
府が反発した以上、韓流ブームの中心地として態度を明確にする必要があった」と
春川市の朴炳善(パクビョンソン)・国際交流係長。
●観光誘致は別
その後、市職員の日本派遣や中学生スポーツ大会など8事業が中止されたが、観
光誘致はむしろ活発化した。今年姉妹都市からだけですでに13団体、310人の
ドラマファンが訪れた。
「江原道は総生産の4割近くを観光に頼るから悪い評判が立つと大変。今年は昨
年より多い160万人の誘致が目標」と宋賢徹(ソンヒョンチョル)・道観光マー
ケティング部長。ある道関係者は「政治と交流は別。子供のけんかに親はタッチし
ない」と言った。
日韓国交正常化から3年後の68年、蔚山(ウルサン)市と山口県萩市が初めて
「結縁」した。以来、日韓の友好都市は80組に増えた。いま、39組の関係が表
向き途絶えている。ただ、深刻な交流断絶の様子は聞こえてこない。
時に過激な市民の「制裁」。「国益」の建前と「実益」の本音を使い分ける自治
体。22日で正常化40年を迎える日本への視線を朴テツ煕(パクチョルヒ)・ソ
ウル大助教授は地雷に例える。
「建国以来、国益の根底にあった反共と反日のうち、冷戦終結で反共がなくなり
、反日の建前も交流の深まりでほぼ消えた。ただ、過去の痛みは潜在意識に残る。
日本の問題発言や行為が時折、その地雷を踏むのだ」(ソウル=市川速水)
>>292>>293-294 「友好」一転、ピリピリ 日韓首脳あす会談 韓国、反日世論も意識 朝日朝刊政治面 6月19日
ttp://www.asahi.com/paper/politics.html 小泉首相と盧武鉉大統領の親密度
20日の小泉首相と盧武鉉(ノムヒョン)大統領の日韓首脳会談は、頻繁に往復
する意味から「シャトル外交」と銘打って昨年2回開かれた会談とは、様相が一変
する。日本側はリゾート地で「胸襟を開いた意見交換」を演出したいと考えていた
が、韓国側が首都ソウルで居住まいを正して相対することを望んだからだ。会談の
設定自体が、歴史問題をめぐってピリピリした日韓の今を映している。
●ネクタイ締めて
「金大中(キムデジュン)政権時代の日韓関係に戻るのは無理でも、修復軌道に
乗せられたら成功だ」。外務省幹部は今回の会談をそう語る。
昨年12月、「砂むし温泉」で有名な鹿児島県指宿市で開かれた会談では、ホテ
ルの庭園を両首脳が散策した。同年7月に韓国・済州島で行った首脳会談にならっ
た「保養地シャトル外交」の演出だった。
今回の会談場所も、今年初めごろまではテレビドラマ「冬のソナタ」の舞台とな
った春川(チュンチョン)や、南部の保養地などが取りざたされていた。だが、2
月に島根県議会で「竹島の日」条例案が出され、4月に中学歴史教科書などの検定
結果が公表されると、「地方都市でリラックスして語り合う雰囲気ではなくなった
」(外務省幹部)。
両国の外交当局は5月上旬、事務レベルで6月20日をめどにソウルで開催する
ことを確認。会談場所は青瓦台(大統領府)とすることが暗黙の了解になった。
済州島と指宿で両首脳はノーネクタイで会談に臨んだ。今回も日本側はノーネク
タイを主張したが、韓国側は「青瓦台での会談はネクタイ着用が原則」と応じなか
った。
>>302 つづき
●記念訪問も消え
今回の首相の日程づくりにあたって、外務省は一時、植民地時代の抗日運動の様
子が展示されている韓国中部・天安(チョナン)市の独立記念館の訪問を検討した
。
だが、結局、見送られ、「ビジネスライクにこなす」との判断に落ち着いた。外
務省関係者は「韓国側が求めているのは靖国神社参拝中止や、過去の行為を正当化
するような閣僚の発言をやめることだ。独立記念館を訪問しても対日批判が収まる
見通しはない」と話す。
今月22日は日韓基本条約が結ばれ、両国の国交が正常化してから40周年にあ
たる。あえて、この日に首脳会談の日程を合わせなかったのは、日韓基本条約につ
いて、韓国国内で「戦争や植民地支配の責任を問わないまま日本に免罪符を与えた
」と破棄を求める声が根強く、双方の外交当局に「この日に会談を行えばかえって
批判を招きかねない」との懸念があったためだという。
304 :
靖国参拝関連:2005/06/19(日) 07:46:29 ID:wiv0YJqZ
靖国参拝8割反対 日中韓3カ国世論調査 中日新聞(共同) 6月19日 朝刊
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sei/20050619/mng_____sei_____000.shtml 戦後六十年の今年、共同通信社は日本、中国、韓国の国民意識を比較するための
三カ国世論調査を五月に実施した。その結果、小泉純一郎首相の靖国神社参拝につ
いて、中国の86%、韓国の82%が「参拝すべきではない」と回答。日本の国連
安全保障理事会常任理事国入りについても、中国の87%、韓国の85%が「反対
」と答えた。
首相の靖国参拝に加え、歴史教科書問題、尖閣諸島や竹島の領有権争いを背景に
、中韓両国の日本に対する視線の厳しさを浮き彫りにした。日本への親しみでは「
あまり感じない」「全く感じない」を合わせると中国で83%、韓国で75%に上
った。二〇〇二年調査では中国が67%、韓国が69%で、対日感情が悪化してい
ることを示した。
一方、日本で中国に親しみを感じる人は「とても」と「ある程度」を合わせ48
%で〇二年に比べて6ポイント下がったが韓国には58%で5ポイント増となった
。「韓流ブーム」が下支えしているとみられる。
日中関係について、日本では「順調に発展すると思う」が22%で「思わない」
の21%を上回ったが、中国では「思う」の30%に対し「思わない」が39%と
なった。日韓関係でも、日本では43%が順調に発展すると考えているのに対し、
韓国では48%が順調に発展するとは思わないと答えた。
▽調査の方法=日本側は5月13−16日、韓国側は13−15日に、中国側は
13−18日に調査を実施した。日本と韓国は、RDD(ランダム・デジット・ダ
イヤリング)法=コンピューターで無作為に電話番号を発生させてかける電話調査
法、中国は面接方式で実施した。
【日本】無作為に発生させた番号のうち有権者がいる世帯にかかったのは124
3件、うち1000人から回答を得た。
【中国】北京、上海、広州、瀋陽、西安の5都市で20歳以上の男女計1500
人を無作為抽出、そのうち1000人が回答。
【韓国】層化二段抽出で1000地点を選んだ上、無作為に番号を発生させて電
話をかけ、1051人から回答を得た。
305 :
靖国参拝関連:2005/06/19(日) 07:47:46 ID:wiv0YJqZ
>>304 解説=溝深めた首相の政治信念 国益にマイナスも 共同 6月19日 07:03
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050619/20050619a1120.html 共同通信社が実施した日本、中国、韓国の3カ国世論調査は、日本と中韓両国の
国民感情の溝が一層深まっていることを裏付けた。
背景に、最近、日本の歴史教科書問題や、竹島領有権争い、東シナ海のガス田開発
など互いの国民感情を刺激する問題が続発したことも一因だが、最大の原因は小泉
純一郎首相の靖国神社参拝にあるだろう。
首相が「政治信念」とする靖国参拝だが、中国が「抗日戦争勝利60周年」、韓国
が「光復(植民地からの解放)60周年」と位置付ける今年、中韓両国の国民感情
をこれ以上害することは、日本の国益にも東アジアの安定にも得策ではない。
今回の世論調査で、中韓両国の80%超が日本の国連安保理常任理事国入りに「反
対」としたことは、首相の靖国参拝や歴史認識をめぐる問題が現に、外交政策に重
大な悪影響を及ぼしていることを示した。
306 :
靖国参拝関連:2005/06/19(日) 07:56:51 ID:wiv0YJqZ
>>304 > 一方、日本で中国に親しみを感じる人は「とても」と「ある程度」を合わせ48
%で〇二年に比べて6ポイント下がったが韓国には58%で5ポイント増となった
。「韓流ブーム」が下支えしているとみられる。
中韓ともに大幅減にならないなんて、信じられない数字・・・_| ̄|○
ニュースをちゃんと見て、しっかり考える日本人って少ないのかな?
308 :
靖国参拝関連:2005/06/19(日) 08:02:33 ID:wiv0YJqZ
>>276>>277 小泉首相 19日硫黄島を訪問 NHK 06/19 07:07
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/19/d20050619000028.html 小泉総理大臣は、19日、太平洋戦争で日米あわせて2万8700人が戦死した
激戦地、小笠原諸島の硫黄島を、現職の総理大臣として初めて訪問し、現地で開か
れる政府主催の戦没者追悼式典に参列します。
東京から南に約1300キロ離れた硫黄島では、太平洋戦争末期の昭和20年2月
にアメリカ軍が上陸して激しい戦闘となり、2万1900人の日本兵と6800人
のアメリカ兵、あわせて2万8700人の兵士が戦死しました。硫黄島では毎年、
戦没者の慰霊が行われてきましたが、戦後60年の節目にあたる今年は、現地にあ
る慰霊碑の改修工事が終わったことを受けて、19日、政府が主催して追悼式典が
開かれます。小泉総理大臣は、尾辻厚生労働大臣や大野防衛庁長官とともに式典に
参列し、戦没者の遺族を前に、追悼の辞を述べることにしています。また、小泉総
理大臣は、日本と戦って亡くなったアメリカ軍兵士の慰霊碑も訪れることにしてい
ます。現職の総理大臣が硫黄島を訪れるのは、今回が初めてのことです。
310 :
反日デモ関連:2005/06/19(日) 08:11:20 ID:wiv0YJqZ
日本人殴った中国人警告のみ NHK 06/19 07:07
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/19/d20050619000027.html 中国で反日デモが相次いだ今年4月、上海で、日本人留学生が中国人に殴られ、
けがをした事件で、現地の警察は、容疑者の男を、刑事罰には問わなかったことが
わかりました。
この事件は、今年4月9日、上海にある華東師範大学に留学している20歳代の日
本人の男性が、ほかの留学生らとともに、大学近くの飲食店に入ったところ店にい
た中国人の男から、「日本人か、韓国人か」と質問され、「日本人だ」と答えたと
ころ、ビールのジョッキなどで殴られけがをしたものです。上海の日本総領事館に
よりますと、現地の警察は、事件後、容疑者の男を拘束して、調べていましたが、
今月10日になって、男に社会の治安を乱すことを禁じた、上海市の条例違反で、
「警告」という行政処分にとどめ、刑事罰には問わなかったということです。男は
調べに対して、かねてから現場の飲食店の女性従業員に好意を寄せていたところ、
その従業員と交際していた留学生が店に来たと知って、殴ったと供述していたとい
うことです。被害にあった留学生も、女性従業員と交際していたことは認めている
ものの、男と面識はなく、今回の処罰は軽すぎると主張しているということで、日
本総領事館では、警察に対して、捜査の内容をさらに詳しく説明するよう求めるこ
とも検討しているということです。
産経抄 6月19日
ttp://www.sankei.co.jp/news/050619/morning/column.htm 落語の枕に使われる小噺(こばなし)である。半分、美人のお師匠が目的で浄瑠
璃の稽古に通う男たちが入っているコタツに、稽古を終えたお師匠が加わる。その
とき、右の男の膝(ひざ)に手をやり、足は左の男に触れる。前の男に話しかけな
がら、目はもう一人へ。
▼これで、少々稽古にあきかけていた四人を一度に引き留められたというわけだ
。現代風に、クラブの客とママに置きかえてもいい。韓国の鄭東泳統一相と会談し
、久しぶりに公の席に姿を見せた北朝鮮の金正日総書記も、こんな芸当を演じよう
としたのだろうか。
▼訪朝していた統一相との会談は前日夜にようやく決まったという。さんざん、
じらしたあげくの会談では、条件付きながらも六カ国協議への復帰という「お土産
」を渡す。これでまず、統一相をわざわざ送り込んだ韓国の盧武鉉政権の顔を立て
たというわけである。
▼統一相が聞いたブッシュ米大統領への評価の答えもふるっていた。「ブッシュ
閣下と呼ぼうか」と述べたあと「ロシアのプーチン大統領は、話せば面白い人物だ
と話した」と言ったというのである。「小泉首相もそう言った」と、日本の首相ま
で引っ張りだしたそうだ。
▼ブッシュ大統領といえども「閣下」と呼ばれれば悪い気はしないだろう。プー
チン大統領や小泉首相の言葉を借りれば、彼らのことも忘れていないということに
なる。これで、韓、米、露、日の四カ国をいっぺんに「落とせる」という計算だっ
たのかもしれない。
▼まさかとは思うが、国際社会がヨイショに乗せられ圧力を弱めるようでは、ま
たまた北朝鮮の思うツボだ。金総書記に聞いてほしかったのは、世界の指導者の品
定めではない。自身への国際社会の厳しい評価をどう受け止めているかなのだ。
毎日社説:日韓首脳会談 あいまいな言葉で誤解生むな
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/column/shasetsu/news/20050619k0000m070106000c.html 小泉純一郎首相は20日訪韓し、ソウルで盧武鉉(ノムヒョン)大統領と会談す
る。島根県の「竹島の日」条例制定をきっかけに日韓関係が悪化して以来、初の首
脳会談だ。
日韓間では、小泉首相の靖国神社参拝問題を含む歴史認識問題が大きなトゲにな
っている。しかし、この問題だけで日韓関係全体を停滞させてはならない。両首脳
には、東アジアにおける日韓協力関係の重要性を踏まえ、大局的な見地からの意見
交換をしてほしい。
小泉・盧会談は昨年末の鹿児島会談以来半年ぶり。年2回の首脳相互訪問を約束
した「シャトル外交」の一環だ。開催自体は先月の外相会談で合意されていたが、
日程がなかなか決まらず、韓国のメディアでは一時、開催延期説すら流れた。
小泉・盧会談は7回目だが、今回が最も両国間で緊張感が高まっている。原因は
歴史教科書問題や靖国問題だ。
韓国側は以前から「靖国問題を含む歴史認識問題が重要議題の一つになる」と伝
えてきている。盧大統領も「韓国政府と国民は、過去の謝罪に見合った実践を求め
ている」と言っている。「実践」とは、小泉首相の参拝見送りであり、靖国神社と
は別の戦没者追悼施設建設を意味している。
小泉首相は「提起された問題には率直に話して理解を求めたい」とし、韓国が求
める無宗教の国立追悼施設建設について「検討してもいい。出来れば(首相在任中
に)解決したい」と語っている。
しかし、首相は同時に、参拝を自粛するかどうかについて「別の問題だ。靖国神
社がなくなるわけじゃない」と参拝継続を示唆する発言もしている。
会談は緊迫したやり取りになる可能性がある。小泉首相に気をつけてもらいたい
のは、韓国側に誤解を与えないようにすることだ。
「建設を検討してもいい」と言う一方で、靖国参拝とは「別問題」とする論法が韓
国側に通じるだろうか。
>>312 つづき
歴史問題がここまでこじれたからには、あいまいな言葉の伝達はかえって危険だ
。首相は自らの考えを率直に、懇切ていねいに説明し、理解を得る努力をすべきだ
。たとえ、これまでの溝をすぐに埋めることが出来なくても、首脳会談を、信頼関
係を築く場として重視してもらいたい。
もう一つの焦点は北朝鮮問題だ。金正日(キムジョンイル)総書記は鄭東泳(チ
ョンドンヨン)・韓国統一相との会談で、核問題をめぐる6カ国協議に7月中にも
復帰する用意があると伝えた。体制が保証されて核問題が解決すれば、核拡散防止
条約(NPT)に復帰し、国際原子力機関(IAEA)の査察を受け入れる考えも
示したという。
しかし、米国は警戒心を緩めていない。北朝鮮の核開発は東アジアの安全にとっ
て重大な脅威だ。その解決には日米韓の結束が問われる。小泉首相は盧大統領に、
北朝鮮の6カ国協議早期復帰と核開発放棄に向け、さらに働きかけを強めるよう求
めてもらいたい。
>>312-313 朝日社説:金正日発言 変化の機運を生かせもう
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20050619.html 核をめぐって瀬戸際外交を続けるばかりだった北朝鮮から、ようやく前向きなメ
ッセージが出てきた。
「安全の保証が貫かれれば、核兵器を持つ理由はない」「核問題が解決すれば査
察を受け入れ、すべてを公開してもよい」
金正日総書記がそう語り、米国が北朝鮮を相手としてきちんと尊重するなら、来
月にも6者協議に戻る意向を示したという。平壌で総書記と会った韓国の鄭東泳統
一相が明らかにした。
いろいろと条件をつけての発言だ。総書記は米国との協議がさらに必要であると
し、その態度を注視するとも述べたという。米国の出方次第で、というのが大前提
の発言と見るべきだろう。
その米国はまず、北朝鮮が本当に6者協議に戻るのかどうか、行動で判断したい
という構えだ。発言の正確な言い回しを含め、韓国政府の詳しい説明を待っている
。日本をはじめ中国、ロシアの協議関係国にも詳しく伝えてほしい。発言の真意を
慎重に検討すべきだ。
北朝鮮はこのところ、核保有を明言したり、実験炉から使用済み燃料を取り出し
たりと危機をあおる一方だった。結局、核は放棄せず、核保有国として存続するこ
とを目指しているのではないかとの見方もある。
そこに「(朝鮮半島の)非核化は故金日成主席の遺訓だ」と、核廃棄に前向きな
発言が飛び出した。どんなプロセスを描いているのか分からないが、少なくとも話
し合い拒否の姿勢から転じる可能性が示されたことに注目したい。
6者協議は、中断してちょうど1年になる。このままなら国連安保理で制裁を論
議すべきだという強硬論が現実味を帯びる。総書記の発言もそれを踏まえてのもの
と見られるが、これ以上の時間稼ぎは許されない。北朝鮮は早く協議に戻って交渉
に臨むべきだ。
>>314 つづき
協議が再開されたとしても、決着への道のりは険しい。北朝鮮はウラン濃縮によ
る核爆弾の開発計画を公式には認めていない。「査察を受け入れ、すべてを公開し
てもよい」と総書記が言ったにしても、対象にウラン計画が含まれていなければ話
にならない。
その一方で、北朝鮮はプルトニウム型の核開発は公然と進めている。融和的に響
く総書記の発言の裏には、譲歩を迫る脅しの刃(やいば)があるのも事実だ。
脅しに屈するわけにはいかないが、平和決着への展望が少しでも開けるなら、機
会は逃すべきではない。冷静かつ現実的な対応が求められる。
北朝鮮は最近、米政権の言動を素直に評価したり、米テレビ局の訪朝取材を認め
たりと微妙な変化球を投げ始めている。今回、韓国政府にメッセージを伝えたのも
、日米と韓国との関係が必ずしもしっくりいかない現状を見てとった、分断の狙い
があるのかもしれない。
北朝鮮の核問題の解決には、日米韓の協調が欠かせないことを再確認したい。
日曜日毎おきまりの東京(中日)社説 部分抜粋
東京社説:週のはじめに考える 総理、もうよしましょう
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20050619/col_____sha_____001.shtml 日本人だけじゃありません。アジアの諸国で膨大な数の命を奪うことになった。
過信と無謀、人間軽視。そんな戦争責任にも踏み込む歴史的な認識が、首相には決
定的に欠けているように思えてならないのです。
靖国には首相も「戦争犯罪人」と認めるA級戦犯、戦争を指導した人たちが「昭
和の殉難者」としてまつられています。中国や韓国が問題とするところです。
A級戦犯の分祀(ぶんし)論や新たな追悼施設構想が政府・与党内でも取りざた
されているのは、ご存じの通り。
内外の反発を抑えるためでしょうか。政府は「公式参拝でなく私人の立場」の参
拝だとする見解を出し、首相自身「職務としてでなく私的信条から発する参拝」「
A級戦犯のための参拝ではない」と釈明しています。ですが、いまさら、の感。
ここではもう、首相参拝の是非を論じる必要はないでしょう。理解を示してきた
人たちまでが、首相の参拝中止を求めているのですから。
でも、これだけは。靖国をめぐる騒ぎが国民の嫌中感情や排他主義をあおって、
国家主義を台頭させては困ります。その騒ぎの元が日本国の首相…。これはいけま
せん。
■靖国には「元首相」として
慰霊へ駆り立てられる思いは理解します。ただ内外の反発や異論に、聞く耳は持
ってほしい。もうよしましょう、靖国は。どうしてもというなら、元首相として行
きなさい。
そんなことより硫黄島。ここを皮切りに激戦地巡りの旅はどうでしょう。首相を
辞めたら時間もあるし。それでこそ「慰霊の小泉」です。
おわります。
>>312 > 小泉・盧会談は7回目だが、今回が最も両国間で緊張感が高まっている。原因は
歴史教科書問題や靖国問題だ。
竹島は無視ですか。
日本側に問題があるとさり気なく持っていく売日。
南北交流、一気に活性化へ 21日から閣僚級会談 - livedoor ニュース (共同)
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1221069/detail 【ソウル19日共同】韓国と北朝鮮は21日から24日まで、ソウルで第15回南北閣僚級会談を
開催する。北朝鮮の金正日総書記と韓国の鄭東泳統一相の17日の会談で南北間の懸案問題について
さまざまな合意が成立しており、今回の閣僚級会談を契機に足踏み状態にあった南北の交流・協力は
一気に活性化へ向かうとみられる。
閣僚級会談は昨年5月に平壌で第14回会談が開かれて以来、1年1カ月ぶり。金日成主席死去1
0年に際し韓国政府が民間弔問団の訪朝を許可しなかったことや、北朝鮮脱出住民の大量移送に北朝
鮮が反発し中断していた。韓国首席代表を務める鄭統一相にとっては就任後、初の会談となる。
<参考>
韓国兵士が銃乱射、同僚10人殺傷=前線勤務のストレスか - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1220614/detail 【ソウル19日】韓国国防省スポークスマンは、北東部の南北軍事境界線近くで19日早朝、韓
国軍兵士1人が銃を乱射し、将校1人を含む8人が死亡、少なくとも2人が重傷を負ったと発表した。
犯人は「金一等兵」としか明らかにされていない。金一等兵は同僚兵士が眠っている兵舎に手りゅう
弾を投げ、ライフルを発射した。(写真は板門店の韓国兵士)
国防省は、事件を調査中であり、11時(日本時間同)に記者会見を行うとしている。
同省はいまのところ詳しい発表をしていないものの、KBSテレビは「前線での軍隊生活でストレ
スがたまったため」の犯行とみられていると報じた。心身ともに健康な韓国人男性は2年間の軍隊入
りを義務付けられている。〔AFP=時事〕
>>320 韓国で兵士銃乱射、8人死亡 「言葉のいじめで」と供述 (朝日新聞) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050619/K2005061900890.html 19日午前2時半(日本時間同)ごろ、韓国北部、京畿道漣川郡の韓国軍部隊の兵舎内で、部隊所
属の兵士(22)が同僚に手投げ弾を投げて銃を乱射、8人が死亡し、2人が重傷を負った。同兵士
は、日ごろから先輩兵士の言葉のいじめを受け、発作的に乱射したと供述しているという。
国防省によると、死亡したのは部隊の小隊長(26)と、21〜22歳の兵士の計8人。同兵士は
勤務後に兵舎に戻り、就寝中の先輩兵士の顔を見ていじめを思い出した。手投げ弾を投げつけ、小銃
を40発ほど乱射し、5人を殺した。その後、兵舎の外に出て、小隊長ら2人も射殺。1人は病院で
死亡した。
同省は、暴力などのいじめの有無について「そうした事実はなかった」としている。同兵士は大学
在学中の昨年12月に入隊。今年1月中旬から部隊に配属された。事件を受けて韓国の盧武鉉大統領
は事態収拾を国防相に指示。同相は国民に謝罪した。
韓国兵士が手りゅう弾投げ銃乱射、上官ら8人死亡 (読売新聞) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050619/20050619i205-yol.html 【ソウル=福島恭二】聯合ニュースによると、韓国・京畿道漣川郡の韓国軍部隊で19日未明、部
隊所属の兵士(22)が手りゅう弾を投げて銃を乱射し、小隊長の中尉(26)ら8人が死亡、2人
が重傷を負った。
兵士は軍に拘束され、事情聴取を受けている。日ごろ、先輩兵から言葉によるいじめを受けていた
ことを恨み、犯行に及んだとみられている。
歴史認識でせめぎ合いか 20日日韓首脳会談 (共同通信) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050619/20050619a3790.html 【ソウル19日共同】小泉純一郎首相と韓国の盧武鉉大統領が20日、ソウルの青瓦台(大統領官
邸)で首脳会談を行う。小泉首相の靖国神社参拝など歴史認識をめぐる問題が中心議題となる見通し
で、個性の強い両首脳が厳しくせめぎ合う局面も出てきそうだ。
盧大統領は「時には破局も覚悟で協議しなければならない」と歴史問題に関し強い姿勢で会談に臨む
考えを示唆。
一方、韓国の鄭東泳統一相が17日に北朝鮮の金正日総書記と会談し、金総書記が7月中にも6カ国
協議復帰が可能と表明。協議再開のため対北朝鮮政策で日韓がより協調していく必要があり、盧大統
領としては日本が強硬路線に走らないよう抑制を求め、共同歩調を打ち出したいところだ。
323 :
日出づる処の名無し:2005/06/19(日) 17:21:33 ID:TEK3YFwk
めぐみ問題は金豚の愛人問題、
核より解決は難しい。
全容解明は、北崩壊後でないと?
>>284 北朝鮮・拉致問題:横田夫妻招き、救う会が集会−−那智勝浦町 /和歌山
毎日和歌山 6月19日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/news/20050619ddlk30040360000c.html 北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの両親、横田滋さんと早紀江さんらを招いた
「国民大集会イン南紀−めぐみさん達は生きている!」が18日、那智勝浦町立体
育文化会館で開かれた。
北朝鮮に拉致された日本人を救出するための和歌山県の会(救う会和歌山)が主
催し、約3000人が参加した。「救う会」全国協議会の佐藤勝巳会長が「拉致さ
れたすべての人が帰るまで戦い続ける」と話した後、横田夫妻、元北朝鮮工作員の
安明進さんらが加わり、パネルディスカッション。横田夫妻らは「経済制裁をする
と、生存している拉致被害者が殺されるという意見もあるが、圧力をかけなければ
救出できない。小泉首相は、制裁発動を決断すべきだ」と、強い口調で訴えかけ、
参加者から大きな拍手が起きた。
横田夫妻らは24日から3日間、首相官邸近くで「経済制裁の発動」を求め座り
込みをする。【岡田正毅】
>>273>>274>>275>>295 憲法、教基法改正訴え 安倍氏が記念講演 日本海新聞 6月19日
ttp://www.nnn.co.jp/news/050619/20050619005.html 自民党県連の定期大会に合わせて、安倍晋三自民党幹事長代理の記念講演会が開
かれ、安倍氏は「立党の目標であった、憲法、教育基本法を自らの手で作るという
目標がこれまで後回されてきた」と述べ、立党五十年の節目の年に憲法と教育基本
法の改正を訴えた。
安倍氏は約千人の聴衆を前に「憲法も教育基本法も占領下で作られたもの。五十
年前の立党時、安定的な経済基盤を作り上げることとともに、憲法、教育基本法を
自らの手で作り、真の意味での独立を回復することが立党の大きな目的だった。こ
れまで後回しとなってきた、残された目標である憲法改正草案を立党の記念の日ま
でに書き上げ、教育基本法も次の国会までに法案化しなければならない」と語った。
また、与党内で調整の進められている教育基本法の愛国心についての表現につい
て「国を愛するという表現が望ましい」として、公明党の主張する「国を大切にす
る」との表現に、これまで通り否定的な見方を示した。
自民党県連:第50回定期大会、新会長に石破氏を選出−安倍氏が記念講演/鳥取
毎日鳥取 6月19日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/news/20050619ddlk31010189000c.html (前略)
また大会後、第50回大会の記念として、安倍晋三党幹事長代理の講演会を開い
た。安倍氏は、今後のアジア諸国との関係などについて持論を展開。小泉内閣の官
房副長官時代の拉致問題を巡る北朝鮮外交の内幕などを織り交ぜながら、約100
0人の聴衆に「相手のペースに合わせるのではなく、リード、主張していく外交が
必要」と訴えた。【田辺佑介】
「教科書、内容比べて」 つくる会会長が郡山で講演 産経福島 6月19日
ttp://www.sankei.co.jp/edit/kenban/fukushima/050619/kiji02.html 新しい歴史教科書をつくる会会長で高崎経済大学助教授の八木秀次氏が十八日、
福島県郡山市の郡山女子大学で「今日の教育問題―教科書問題を中心にして」と題
して講演した。
八木氏は今年の検定に合格した中学校の歴史教科書で取り上げている歴史上の人
物について比較しながら「反日のシンボル的人物を詳しく取り上げるなど、もはや
日本の教科書とはいえない教科書が多い」などと指摘。同会のメンバーらが執筆し
た扶桑社の新しい歴史教科書で、「子供たちが日本という歴史ある国に生まれたこ
とを素直に喜べるようにしたい」などと述べた。
さらに「これまで歴史教科書の採択は、一部の人たちに好きなようにされていた
」としたうえで「良識を取り戻すためにも教科書展示会に行って内容を比べてほし
い」などと呼びかけた。
講演会は神道政治連盟福島県本部の主催で、神社関係者ら約四百人が出席し耳を
傾けた。
集会に400人が参加−−高松 /香川 毎日香川 6月19日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kagawa/news/20050619ddlk37040212000c.html 「歴史教科書を改める香川県民ネットワーク」(久保智彦代表)主催の「歴史教
科書を改める香川県民大集会」が18日、高松市玉藻町の県民ホールアクトホール
であった。
同ネットワークは今年3月発足。集会の冒頭でネットワークの設立趣意書が読み
上げられた後、大山一郎県議(自民)が教科書採択のシステムを説明した。有村治
子参院議員(同)が「国政報告」として教科書をめぐる国会の動きを話し、中西輝
政京都大教授が「対中韓関係と教科書問題」と題して講演した。参加した約400
人が熱心に聴き入った。【高橋恵子】
国会提出承認できない・人権擁護法案で平沼氏 日経(共同) 06/19 16:01
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050619STXKA011119062005.html 政府の人権擁護法案に反対する自民党議員でつくる「真の人権擁護を考える懇談
会」の平沼赳夫会長は19日午後、都内で開かれた反対派の市民集会で「大きな問題
が改められなければ承認できないと、結束して国会に臨んでいる」と述べ、法案の
国会提出に反対する考えを重ねて強調した。
平沼氏は「法案の根本的な問題」として、人権侵害の定義のあいまいさや、救済
機関として設置される人権委員会の権限が強すぎることなどを列挙。「国民すべて
が納得し、国民すべての人権が擁護されるような法律にすることが政治家としての
責任だ」と述べた。
>>292>>293-294>>302>>322 日本「結論の出ない靖国より北核問題の議論が建設的」 中央日報 06.19 17:08
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64695&servcode=200§code=200 「結論も出ない靖国神社参拝問題はできるだけ避けたいのが本心だ。それよりは
北核問題対策を議論する方がより建設的ではないか」−−。
20日に開かれる韓日首脳会談の準備に忙しい日本の外務省関係者の率直な答弁
だ。
韓米首脳会談や「金正日(キム・ジョンイル)−鄭東泳(チョン・ドンヨン)会
談」の結果などを素材に会談が進行されればよいという期待だ。
靖国問題について両国が見解の違いを狭める可能性は全くないと見ている。 何
より参拝を続けるという小泉純一郎首相の所信が非常に強いためだ。 外務省が首
脳会談を控えて作成し、首相に提出する応答要領に靖国項目は含まれていないこと
が明らかになった。
しかし小泉首相は積極的に自分の主張を述べるものと予想されている。 「二度
と戦争をしないという確認をしに行くのであって、A級戦犯を追慕しに行くのでは
ない」というのが小泉首相の一貫した主張だ。そのような場合、直接話法を駆使し
、論争を好む両首脳が熾烈な舌戦を繰り広げる可能性も排除できない。
日本側は過去の問題と関連し▽両国歴史教科書共同研究▽韓国人徴用者の遺骨奉
還▽韓国人被爆者に対する手当て支給手続き改善−−などを約束する方針だ。
しかし日本の提案は韓国の要求や期待に大きく至らないものとみられる。
329 :
靖国参拝関連:2005/06/19(日) 17:56:56 ID:wiv0YJqZ
>>276>>277>>308 硫黄島で戦没者追悼式=激戦地で平和の誓い−戦後60年、小泉首相も初参列
時事通信 6月19日15時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050619-00000031-jij-pol 戦後60年を迎え、太平洋戦争の激戦地となった硫黄島(東京都小笠原村)で19日
、厚生労働省主催の戦没者追悼式が行われた。式典には遺族38人のほか、小泉純一
郎首相、尾辻秀久厚労相ら政府関係者約50人が出席。日米双方で2万8000人を超え
た死者を悼んだ。
現職の首相が硫黄島での追悼行事に参列するのは初めて。小泉首相としては、戦
没者の慰霊に熱心な姿勢を中韓両国にアピールしたいとの思いもあったとみられる
。
「戦没者の碑」前で午前11時に始まった式典では、尾辻厚労相が「大戦の教訓を
改めて心に深く刻み、平和な社会の実現のため全力を尽くす」と式辞を述べ、全員
で1分間の黙とうをささげた。
小泉首相、戦没者追悼式に出席するため太平洋戦争の激戦地・硫黄島へ
FNN HEADLINES 06/19 11:05
ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00072079.html 小泉首相は19日午前、戦没者追悼式に出席するため、太平洋戦争の激戦地、硫黄島
に向かった。
硫黄島は、太平洋戦争末期にアメリカ軍と激しい戦闘が行われた場所で、日米あわ
せて2万5,000人以上が犠牲となった。
戦後60年にあたる2005年、小泉首相や尾辻厚生労働相、硫黄島で戦死した旧日本兵
の遺族のほか、在日アメリカ軍の司令官も招待されて追悼式が行われる。
小泉首相は午後、改修されたばかりの「硫黄島戦没者の碑」や「アメリカ軍将校の
碑」など、島内を視察する予定となっている。
330 :
靖国参拝関連:2005/06/19(日) 17:59:51 ID:wiv0YJqZ
>>329 激戦地、硫黄島で追悼式 戦後60年、恒久平和誓う 産経(共同) 06/19 17:34
ttp://www.sankei.co.jp/news/050619/sha041.htm 太平洋戦争の激戦地だった硫黄島(東京都小笠原村)で19日、政府主催の戦没
者追悼式が開かれ、小泉純一郎首相や遺族ら約100人が参列、命を落とした2万
人以上の兵士らの死を悼み、平和への誓いを新たにした。
戦後60年を機に「戦没者の碑」を大規模改修したのに合わせた行事で、現職首
相が硫黄島入りしたのは初めて。
追悼式には尾辻秀久厚生労働相や大野功統防衛庁長官、在日米軍司令官らも参列
。黙とうの後、小泉首相が「硫黄島では日米両国の2万8000人以上が命を落と
した。今日の平和と繁栄は尊い犠牲の上に築かれたことを思い、戦争の教訓を風化
させず、世界の恒久平和の確立に貢献していく」と追悼の辞を述べた。
続いて遺族を代表し、夫を硫黄島で亡くした広島県在住の松村信子さん(86)
が「皆さま方は故国と家族を夢見ながら、遠く離れた孤島で世を去られた。寂しか
ったでしょう。安らかにお眠りください」と述べた。
参列した遺族は全員が60代以上。強い日差しの下、碑の前に次々と献花し、ハ
ンカチで涙をぬぐう人もいた。
硫黄島では激しい戦闘の末、日本側は約2万1900人、米国側は約6800人
が戦死。日本政府はこれまで約8500柱の遺骨を収集したが、今も多くの遺骨が
現地に眠っている。
小泉首相は追悼式後、島内の「米軍将兵の碑」を訪れて花輪を手向け、壕(ごう
)の跡地や島を見渡す摺鉢山を視察した。
戦没者の碑は1971年に建立。遺品の飯ごうなどを収めているが傷みが激しく
、厚労省が2003−04年度に計約1億円かけて改修した。
硫黄島では、東京都主催や日米の退役軍人らによる合同慰霊式などが毎年行われ
ている。森喜朗前首相は昨年3月の日米合同慰霊式に出席した。
331 :
靖国参拝関連:2005/06/19(日) 18:01:13 ID:wiv0YJqZ
>>330 つづき
■硫黄島 東京から南へ約1250キロ、父島の南約280キロに位置する小笠原
諸島の島で、面積は約22平方キロ。1945年2月に米軍が上陸し、約1カ月間の
戦闘の末に旧日本軍が玉砕。日本側は約2万1900人、米軍も約6800人が戦死
しした。旧島民は本土に強制疎開させられ、68年に米国から返還された後も、活火山
で住むのに適さないなどの理由で帰島は認められていない。現在は自衛隊の基地
として使用されている。94年には天皇、皇后両陛下が戦没者慰霊に訪れた。
◇
小泉純一郎首相の追悼の辞全文は次の通り。
終戦から、60年の年月が過ぎ去りました。激戦の地、硫黄島では日米両国の2
万8000を超える方々が、祖国を思い家族を案じながら、命を落とされました。
今日の平和と繁栄は、こうした方々の尊い犠牲の上に築かれていることを思い、戦
没者の方々のご冥福を心からお祈り申し上げるとともに、衷心より敬意と感謝をさ
さげます。
わが国は、戦後一度も戦争に参加せず、また、巻き込まれることもなく、平和を
維持してきました。今後も、悲惨な戦争の教訓を風化させることなく、世界各国と
の友好関係をいっそう発展させ、国際社会の一員として、世界の恒久平和の確立に
積極的に貢献してまいります。
この地に眠る御霊(みたま)の安らかならんことと、ご遺族の方々の今後のご多
幸を心からお祈り申し上げます。
332 :
靖国参拝関連:2005/06/19(日) 18:01:39 ID:wiv0YJqZ
>>331 さいご
◇
遺族代表松村信子さん(86)=広島県=の追悼の辞要旨は次の通り。
遺族の代表として、戦没された皆さま方の最後の地を訪れ、深い感慨に浸ってい
ます。
皆さま方は、故国と家族とを夢見ながら、遠く離れたこの孤島で無念に世を去ら
れました。ご心情を想うとき、わたしたちもまた、計り知れない深い悲しみに襲わ
れるのです。
しかし、わたしたちは皆さま方のご遺志に思いをいたし、歯を食いしばって肉親
と助け合い、豊かな家庭、平和な国を築き上げてきました。そして、日本は平和国
家として世界平和に大きく貢献しています。
皆さま方が片時も忘れなかった家族も立派に成長し、日々充実した暮らしをして
おります。どうぞご安心ください。
皆さま方のご加護のたまものと存じます。このことをご報告できるのをわたした
ちは心の慰めとしています。
祖国の将来とわたしたち遺族の行く末をお守りください。そして、とこしえに安
らかにお眠りくださいますよう心からお祈りします。
333 :
靖国参拝関連:2005/06/19(日) 18:08:52 ID:wiv0YJqZ
国立追悼施設の建設検討 与党、対中韓関係改善に 共同 6月19日 16時20分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050619-00000069-kyodo-pol 自民、公明両党は19日、小泉純一郎首相の靖国神社参拝などで冷え込んだ日中
、日韓関係改善のため、事実上棚上げされている無宗教の国立戦没者追悼施設の建
設に向けた検討に入った。
同日のテレビ朝日番組で、公明党の冬柴鉄三幹事長が「(来年度予算で建設)調
査費を計上すればいい」と発言、これに自民党の武部勤幹事長が「いいですね」と
賛意を示した。
20日にソウルで予定される小泉首相と盧武鉉・韓国大統領の首脳会談では、韓
国側が追悼施設建設の検討を促すとみられる。小泉首相は17日、靖国神社に代わ
る施設ではないと指摘する一方で「そういう話が出れば、わだかまりなく追悼でき
るような施設を検討してもいいかな」と述べており、具体化に向けて動きだす可能
性がある。
調査費計上に前向き=新たな追悼施設建設で−自民幹事長 時事 6月19日 15時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050619-00000032-jij-pol 自民党の武部勤幹事長は19日午前のテレビ朝日の番組で、靖国神社参拝問題の解
決策として、新たな国立追悼施設の建設を検討すべきだとの考えを示した。その上
で、来年度予算への調査費計上について「いいと思う」と述べ、前向きな姿勢を示
した。同党執行部が調査費計上に言及したのは初めて。
これに関連し、自民党幹部は同日、同施設の建設について「今後、党内で議論す
る。小泉純一郎首相の任期中は難しいが、早い方がいい」と強調した。
>>328 冷ややかな扱い必至=20日の小泉訪韓―取りやめも考えた盧大統領
〔AFP=時事〕6月19日 16:54
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20050619/050619035531.u036icm6.html 【ソウル19日】小泉純一郎首相は20日、韓国を訪問し盧武鉉大統領と会談する
が、反日感情が韓国に浸透している中の訪問だけに、小泉首相が冷ややかな歓迎を
受けるのは必至だ。専門家たちは、両首脳が次回首脳会談開催で合意するのに十分
な程度に穏やかな調子で会談できれば、それだけでも今回の会談は成功といえるだ
ろうと述べている。(写真は先週、ソウルの日本大使館近くで行われたデモで反日
スローガンを叫ぶ参加者たち)
両国関係は皮肉なことに、日韓友好年と両国が呼ぶことにした今年初めから悪化の
一途にあり、韓国大統領官邸の当局者たちが先週明らかにしたところでは、盧大統
領は数カ月前から計画されていた小泉首相との会談をキャンセルするかどうか苦悩
していた。
関係は日本側が2月に日本海の竹島(韓国名・独島)の領有権を再び主張したあと
急激に悪化、古傷が再び開かれた。韓国では反日街頭デモが発生するとともに、両
国の外交当局の間で非難の応酬が展開された。4月には歴史教科書検定問題が火に
油を注いだ。小泉首相が靖国神社参拝中止の呼び掛けを拒否したことも韓国側の怒
りを増幅させた。
日本と韓国は米国の重要な同盟国であり、両国間の論争は、さまざまな国々の間の
ライバル抗争につきまとわれている上に北朝鮮の核兵器計画で不安定化している北
東アジアでかなりの地政学的な意味合いを持っている。
「靖国参拝」が最大の焦点=日韓首脳、20日に会談 時事 6月19日 15時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050619-00000034-jij-pol 小泉純一郎首相は20日午後、ソウル入りし、青瓦台(大統領官邸)で盧武鉉韓国
大統領と会談する。首相の靖国神社参拝問題が最大の焦点で、歴史認識をめぐって
、首脳間の激しい応酬も予想される。半年ぶりとなる今回の会談が、竹島(韓国名
・独島)の領有権問題をきっかけに、急速に悪化した日韓関係の立て直しにつなが
るかどうか予断を許さない状況だ。
>>296>>297>>319 第15回南北閣僚級会談、21日ソウルで開催 中央日報 06.19 18:06
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64703&servcode=200§code=200 第15回南北(韓国・北朝鮮)閣僚級会談が、昨年5月の第14回会談以来13
カ月ぶりとなる21〜24日、ソウルのウォーカーヒルホテルで開かれる。
今回の会談は、南北当局間の関係復元のため5月16〜19日に開城(ケソン)
で開かれた南北次官級会談の合意に基づくもので、鄭東泳(チョン・ドンヨン)統
一部長官が北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)国防委員長と面談(17日)した
4日後に開催される。
金正日委員長は17日、「米国が北朝鮮を認めて尊重し、それが確かなものもな
ら、7月にも6カ国協議に復帰できる」と明らかにしたほか、韓国側の「重大提案
」説明についても「慎重に研究して答えを出す」と述べただけに、今回の会談では
北側が北朝鮮核問題にどんな立場を見せるかが注目されている。
また、鄭長官と金委員長が合意した南北将官級軍事会談の再開と8.15光復(
解放)60周年に合わせて金剛山(クムガンサン)で開かれる第11回離散家族再
会行事などについても、具体的な協議が行われる見通しだ。
さらに南北経済協力推進委員会など各種南北会談の再開日程協議が行われ、北関
大捷碑返還問題が議論される可能性も少なくないとみられる。
>>335 南北閣僚級会談、21日ソウル開催へ 朝鮮日報 06/19 17:50
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/19/20050619000027.html 第15回南北閣僚級会談が第14回会談から13か月ぶりに、今月21日、ソウルウォー
カーヒルホテルで開かれる。
今回の会談は先月開城(ケソン)で開かれた南北次官級会談の合意によって開か
れるもので、鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官が北朝鮮の金正日(キム・ジ
ョンイル)総書記と会談してから4日後に開かれることになった。
韓国側は鄭・統一部長官が首席代表を務め、北側はクォン・ホウン内閣責任参事
が団長としてそれぞれ出席する。
今回の会談で鄭長官と金総書記との会談で話し合われた北核問題や、韓国側が提
案したいわゆる“重要な提案”について、北がどのような反応を見せるか、注目される。
337 :
日出づる処の名無し:2005/06/19(日) 18:59:59 ID:zV0LLBzO
北朝鮮拉致問題で署名活動 テレビ新広島
http://210.253.43.82/news_html/050619-030.html 一向に進展が見られない拉致問題をめぐり、「救う会広島」のメンバーが日本政府に
北朝鮮への経済制裁を求める署名活動を行いました。
広島市中区の繁華街では「北朝鮮に拉致された日本人を救う会広島」のメンバーら
10人が買い物客などに北朝鮮への経済制裁を求める署名を呼びかけました。北朝
鮮問題をめぐっては来月中にも北朝鮮が6カ国協議へ復帰する可能性がでてきてい
ます。
しかし拉致問題をめぐってはきょねん12月日本政府が北朝鮮に対する経済制裁の
可能性を示唆しながらも、半年たった今でも経済制裁は行われず問題は一向に進
展していません。
救う会では政府の経済制裁予告から半年となる今月24日に首相官邸近くで座り込
みを行うことにしています。
金総書記「次回は爆弾酒やろう」 デイリースポーツ 6月19日
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2005/06/19/177044.shtml 「(ビールにウイスキーを混ぜた)爆弾酒が南で流行しているという話を聞いた
。誰かが習って来て(北で)流行させている。きょうは(韓国代表団が)飛行機に
乗らなければならないし、昼食なので、爆弾酒は次回にしましょう」
韓国の通信社、聯合ニュースは18日、韓国側出席者の話として、北朝鮮の金正
日総書記が17日の鄭東泳統一相ら韓国代表団との昼食会で冗談を飛ばし、会場の
爆笑を誘ったと報じた。
また、かつて韓国テレビ局のニュースキャスターを務めたこともある鄭統一相に
対し「美男子だが(最近は難しいことが多いのか)顔をしかめている」と話した。
さらに、韓国のドラマや映画をたくさん見ているとした上で「南の若者の言葉のア
クセントが違い、理解が難しい」と述べたという。
>>240>>273>>325
小泉首相「北の外交戦略である可能性も」 中央日報 06.19 18:25
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64705&servcode=200§code=200 6カ国協議参加国の日本は、金正日(キム・ジョンイル)北朝鮮国防委員長の会談
復帰示唆発言を歓迎する雰囲気だ。 しかし「まだ楽観する段階ではない」という態度
を見せている。 中国・ロシア政府はまだ公式的な立場を明らかにしていない。
日本の小泉純一郎首相は17日、「外交的な駆け引きもあり、(金委員長の発言
は)外交戦略である可能性もある」とし、「(北朝鮮は)6カ国協議になるべく早
く参加した方がよい」と述べた。
逢沢一郎外務副大臣は18日、「以前とはかなり変わった前向きな姿勢」とし、
「歓迎する」と明らかにした。
対北朝鮮強硬派の安倍晋三自民党幹事長代理はある講演会で、「大変望ましい」
と評価した後、「金委員長が大きな判断をしてくれることを望む」と述べた。 安
倍幹事長代理は「6カ国協議が開かれれば、朝日交渉も再開される可能性がある」
と語った。 また「核問題だけでなく。拉致問題も解決しなければならない」と述
べた。
中国政府はまだ公式反応を見せていない。 しかしCCTVや新華通信など官営
メディアが大きく取り上げ、中国当局の関心を代弁した。
ロシア外務省は17日に声明書を出し、「北京で6カ国協議再開に向けた友好的
な雰囲気が醸成されることを希望する」と明らかにした。
北の新聞、鄭統一長官・金総書記会談を大々的に報道 朝鮮日報 06/19 13:39
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/19/20050619000019.html 北朝鮮の4大日刊紙である労働新聞、民主朝鮮、青年前衛、平壌新聞は18日付で、
金正日(キム・ジョンイル)総書記と鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官の会談の
ニュースを一斉に報じた。
>>144>>296>>339 ↓ほんとかいな?
北、政治鄭東泳長官−金正日総書記の面談…「米の反応は肯定的」 中央日報 06.19 18:48
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64708&servcode=500§code=510 17日、平壌(ピョンヤン)で行われた鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官と金正日
(キム・ジョンイル)北朝鮮国防委員長の電撃面談の結果に対する米国の反応が、
一部外信を通じて伝えられたものとは違い、非常に肯定的であると伝えられた。
潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官は19日、記者らと会って「米側の反応
は非常に肯定的」とし「まもなく米側の公式立場表明があるだろう」と述べた。
潘長官は19日、6カ国協議の米側主席代表として訪韓中であるクリストファー・ヒル
国務部東アジア太平洋次官補に会い、会談結果を説明し「ささいな舌戦で雰囲気を
壊すことがないよう、細心の配慮が必要で、発言も肯定的にしてもらうことが重要だ。
米国も積極的にサポートしてほしいと話したところ、ヒル次官補は積極的に同意する
ということだった」と伝えた。
ヒル次官補は、それとともに非公式的ではあるが「(会談の結果が)とても良い
結果だ」と話したということだ。
米国のほかの国も南北接触以降、潘長官が参加した夕食、文化行事などで駐韓外
交団は会談の結果を祝っていた。
潘長官は「南北首脳会談以降、南北関係と関連してこのように祝賀を受けるのは
初めてだ」とし「国際社会も興奮したようだ」と伝えた。
>>22>>139>>211>>212-213>>236-238>>239-241 ←「提案」で頁検索
鄭・統一長官が金総書記に伝えた「重大な提案」とは? 朝鮮日報 06/19 19:12
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/19/20050619000028.html 金正日(キム・ジョンイル)総書記が鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官の
説明を聞き、「愼重に研究し返答する」とした“重大な提案”とは何だろうか。
鄭長官は19日に配布した説明資料で、「6か国協議再開の際、実質的な進展に向
けた韓国政府の提案」と明らかにした。
政府はこの内容を公開していない。
「重大な提案は6か国協議が再開すれば、米日中ロなど関係国と協議を経なけれ
ばならないため、事前に明かすことはできない」との理由からだ。
ある当局者は「簡単に言えば、6か国協議再開を念頭に置き、北朝鮮を協議の枠
組みに引っ張り込むための“アメ”が盛り込まれていると考えればよい」と述べた。
これと関連したヒントはある。潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官は5月中
旬、「3回目の6か国協議で打ち出した案をもとに、協議参加国間の妥協点により近
接した方案だ。互いに受け入れられる案」と説明した。
3回目の6か国協議の骨子は、北朝鮮が核の凍結を約束すれば、3か月の準備期間
の間、重油を提供し、北が核放棄の手続きに着手すれば、残り関連国もエネルギー
支援や安全保証などを開始し、究極的には米朝の関係正常化に至らせるというもの
だった。
このため、「北朝鮮の核廃棄が完了する前でも、北朝鮮が核放棄を保障さえすれば
北朝鮮に対し多国間の安全保証を行い、エネルギー、農業、インフラ、IT(情報技術)
分野など大規模な経済的支援を行う」という内容ではなかろうかと囁かれている。
政府は先月行われた南北次官級会談で、初めて北側に対し「重大な提案」という
言葉を使っており、6・10韓米首脳会談でも盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は米国
のブッシュ大統領に同提案の輪郭を説明したと、政府当局者は伝えた。
342 :
靖国参拝関連:2005/06/19(日) 19:44:59 ID:wiv0YJqZ
>>329>>330-332 首相 硫黄島の追悼式に参列 NHK 06/19 19:22
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/19/d20050619000087.html 小泉総理大臣は19日、太平洋戦争の激戦地、小笠原諸島の硫黄島で開かれた政
府主催の戦没者追悼式典に参列し、「悲惨な戦争の教訓を風化させることなく、世
界の恒久平和の確立に積極的に貢献したい」と述べました。
東京から南に1300キロ離れた硫黄島は、太平洋戦争末期にアメリカ軍が上陸し
て激戦となり、日米あわせて2万8000人あまりが戦死しました。式典は戦後6
0年の節目の年にあわせて政府が主催したもので、戦没者の遺族のほか、現職の総
理大臣として、初めて硫黄島を訪れた小泉総理大臣や尾辻厚生労働大臣、大野防衛
庁長官らが参列しました。小泉総理大臣は、「こんにちの平和と繁栄は戦没者の方
々の尊い犠牲のうえに築かれていることを思い、衷心より敬意と感謝をささげます
。今後も悲惨な戦争の教訓を風化させることなく、世界の恒久平和の確立に積極的
に貢献したい」と追悼の辞を述べました。また、遺族を代表して夫を亡くした広島
県の松村信子さん(86)は、「今、ここに立ち静かに目を閉じれば、哀惜の念、
新たに迫り来るのを禁じえません。安らかにお眠り下さい」と述べました。式典の
あと、小泉総理大臣は島内を視察し、アメリカ軍将兵の慰霊碑も訪れ、花を手向け
ました。視察を終えた小泉総理大臣は、記者団に対し「当時の人たちは、敵として
戦ったアメリカと日本が、これほど友好関係を発展させるとは想像できなかっただ
ろう。アメリカはもちろん各国に対しても、対立より和解、戦争より平和がいいと
いうことを示していかなければならない」と述べました。
343 :
靖国参拝関連:2005/06/19(日) 19:57:43 ID:wiv0YJqZ
>>342 小泉首相硫黄島を訪問 戦没者追悼式に参列ー歴代首相で初めて 小笠原新聞 6月19日
ttp://www.ogpress.com/2p/topix/A-0506019koizumi.html 激戦地で平和の誓い−戦後60年
(前略:
>>329と同文)
小泉首相は19日午前8時12分、官邸屋上のヘリポートから陸上自衛隊のヘリコプターで出発。
杉浦正健官房副長官が同行。同29分、埼玉県狭山市の航空自衛隊入間基地着。
午前8時42分、航空自衛隊のU4多用途支援機で入間基地発。同10時39分、東京都小笠原村
の海上自衛隊硫黄島航空基地着。同48分、同基地発。同57分、「硫黄島戦没者の碑」着。
午前11時から同31分まで、硫黄島戦没者追悼式に参列。尾辻秀久厚労相、大野功統防衛庁
長官ら同席。同39分、「硫黄島戦没者の碑」発。同48分、硫黄島航空基地着。
午前11時55分から午後0時20分まで、尾辻厚労相、大野防衛庁長官らと昼食。同25分、
硫黄島航空基地発。(時事通信)
17年度「硫黄島訪島事業」150人が参加、戦没者戦没者慰霊式 小笠原新聞 6月20日
ttp://www.ogpress.com/2p/topix/A-05060120ioutoi.html 平和を祈念、「終わらぬ戦後」---小笠原村
【硫黄島発=】本土から南へ1.250キロ離れた“玉砕の島・硫黄島”で平成17年度「
硫黄島訪島事業」(小笠原村主催)が、16日から19日の3泊4日の日程で実施された
。硫黄島を訪れた2日間は好天に恵まれ、強烈な陽射しが肌を刺す。じっとしてい
ても汗が噴き出す暑さに当時の日本軍将兵の苦悩が偲ばれる一方、太平洋戦争の末
期、この島で日米合わせて約27.000人が戦死した。硫黄島は、米軍との死闘があっ
たとは思えぬ穏やかな表情だった。しかし、猛烈な艦砲射撃で、摺鉢山が低くなっ
たというが、かつての集落もほとんど跡形を止めていない。慰霊碑や地下ごうの前
で胸に迫るものがあるのか、遺族らは誰もが寡黙だった。(本紙・加納克己)
17日、村立平和祈念墓地公園で行われた「戦没者追悼慰霊式」には、硫黄島戦没
者遺族、硫黄島旧島民、小笠原島民、小笠原中学生ら149人に加え、森下一男村長
、村議会議員や防衛施設庁、国交省、東京都からの来賓のほか、海・空自硫黄島基
地司令などが参加して行われた。
344 :
靖国参拝関連:2005/06/19(日) 19:59:23 ID:wiv0YJqZ
>>343 つづき
式典は午前10時から、硫黄島旧島民慰霊碑がある「村立平和祈念墓地公園」で始
まった。式典の挨拶で森下村長は、「返還後37年の間、平和な暮らしを営まれてい
るが、それは27.000余名(日・米会わせて)の尊い命と旧硫黄島島民82人の犠牲の
上である。未だ帰島もかなわぬまま、多くの御霊が眠っている」と追悼の言葉を述
べたあと「硫黄島(小笠原村)は今も“戦後が続いている”」と訴えた。
また、小笠原在住硫黄島旧島民を代表して岡本良晴会長は「美しい小さな島で日
・米合わせて80.000人の将兵たちが激しく戦い、その犠牲の上に今日の平和がある
。今年2月、摺鉢山の麓で遺骨収集作業のとき(野球の)ユニホームとスパイクが
見つかった。島民のものか兵士の物かは定かではないが、(編集部・注=戦前、硫
黄島では野球が盛んで、部落別や兵士達と交流試合が行われていた)そのスパイク
を抱きしめ、涙が止まらなかった」と述べ、「私達は最後の最後の1柱が見つかる
まで、全力を尽くして遺骨収集に取り組み、必ずお迎えに来ることをお約束いたし
ます」と追悼の辞を述べると共に、今もなお残る慰霊に対して誓った。
参列者全員が英霊に対し黙とうした後、平和教育の一環として参加した小笠原中
学校生徒代表が「私達は、今回訪島するに先だって、硫黄島の事を多く学びました
。平和な時から一変し、戦争で尊い命が失われました。その戦争の悲惨さを知って
いるのはこの大地だけです。私達はここに誓います。『平和を守り、二度と戦争を
起こさない事を---』と、誓いの言葉を述べた。
この後参加者らは、里帰りをする旧島民や遺族は慰霊碑に水や果物を手向けたり
、慰霊の巡拝へと想い思いに島内を巡った。
345 :
靖国参拝関連:2005/06/19(日) 19:59:51 ID:wiv0YJqZ
>>344 さいご
福島県から父を亡くしたという渡辺敏子さん(61)は、「父親(海軍)が60年前
、硫黄島で戦死をしたと母から聞かされ、一度はこの島に来たいと思っていた。今
回ようやく念願がかなって、父のなくなったこの硫黄島に初めて来ることが出来ま
した。今まで父が亡くなった硫黄島など遠い世界の果てに有り、訪れことなんてあ
きらめていました。これからの時間を、硫黄島にスポットをあててさらにあの時代
の背景、太平洋戦争を中心にしてじっくり調べていきたい。訪島を実現してくれた
硫黄島協会や小笠原村に感謝しています」と話していた。
◇ ◇
太平洋戦争の激化に伴い、昭和19年、小笠原諸島が最前線基地となり、6.886名(
硫黄島民1.098名)の小笠原島民は、軍の命令で手荷物は風呂敷包み二個に制限さ
れ、着の身着のままで強制疎開をさせられた。このうち、15歳から60歳までの男子
825名(硫黄島民160人)が軍属として島に残された。
硫黄島は、太平洋戦争における日本本土での最初の戦場となった激戦地で、日・
米軍合わせて2万7千余の犠牲者を出し、“玉砕の島”として広く知られている。
硫黄島旧島民の戦死者は、軍属として徴用された160人のうち、82人が含まれてい
る。硫黄島の旧日本軍死者は約2万人。旧島民も軍属として残された男性たち82人
は戦死した。
小笠原村が主催して行われている「硫黄島墓参・訪島事業」は、平成9年から始
められ、以後、毎年追悼式が催され今年で9回目となる。
346 :
靖国参拝関連:2005/06/19(日) 20:03:49 ID:wiv0YJqZ
>>343-344 硫黄島戦没者追悼式に小泉首相出席 現職首相では初 朝日 6月19日 19:47
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050619/K2005061901350.html 小泉首相は19日、太平洋戦争の激戦地として知られる小笠原諸島の硫黄島(東
京都小笠原村)を訪れ、「硫黄島戦没者追悼式」に出席した。現職首相の訪問は戦
後60年で初めて。首相は、遺族38人を含めた約100人の出席者とともに、2
万8000人にものぼる戦死した日米両軍将兵の霊を慰めた。
追悼式は、改修工事が終わった「硫黄島戦没者の碑」のそばで行われた。首相は
「悲惨な戦争の教訓を風化させることなく、世界各国との友好関係を一層発展させ
、国際社会の一員として、世界の恒久平和の確立に積極的に貢献してまいります」
とあいさつ。尾辻厚生労働相も戦没者や遺族の心情を踏まえ、「悲痛の思いが胸に
迫るのを禁じ得ない」と述べた。
遺族を代表して広島県の松村信子さん(86)が戦没者に対し、「故国と家族と
を夢見ながら遠く離れたこの孤島で無念に世を去られた。心情をおもうとき、計り
知れない深い悲しみにおそわれる」と語りかけた。
硫黄島は、東京から南南東に1250キロ離れた約22平方キロメートルの島。
終戦後も米軍占領下に置かれ、68年に返還された。52年以降延べ58回の遺骨
収集が行われ、計約8500柱が見つかった。天皇皇后両陛下は94年、同島を訪
れている。
参加者は、両軍が死闘を展開した摺鉢山(すりばちやま)や、米軍が「君を失う
のは惜しい」と投降を呼びかけたとされる馬術の五輪金メダリスト、故西竹一氏を
しのぶ「西大佐戦死の碑」などを巡拝した。
小泉首相は巡拝後、記者団に「二度と戦争はやってはならないと強く思った。米
国はもちろん各国と、対立より和解が良いのだと示していかなきゃならない」と述
べた。
首相は5月30日、千鳥ケ淵戦没者墓苑(東京都千代田区)であった拝礼式に0
2年5月以来、3年ぶりに出席。硫黄島訪問に続き、今月23日には沖縄全戦没者
追悼式にも出席する方針だ。
347 :
靖国参拝関連:2005/06/19(日) 20:10:22 ID:wiv0YJqZ
>>333 自民幹事長:「追悼施設」の調査費計上に前向きの考え示す 毎日 6月19日20時03分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050620k0000m010050000c.html 自民党の武部勤幹事長は19日、テレビ朝日の報道番組で、靖国神社参拝問題の
解決策として議論されている新たな国立追悼施設の建設に向け、来年度予算に調査
費を計上することに前向きな考えを示した。これに関連し、自民党幹部は同日「党
内のしかるべきところに検討を指示することになるだろう」と語った。
自民党執行部が調査費計上を容認したのは初めて。武部氏はその理由として「天
皇陛下もお参りでき、外国の国家元首も献花できるようなものがあるべきだ」と述
べた。またイラクで武装勢力に襲撃されて死亡した外交官などの例を挙げ「(追悼
の)意義も変わっている」と語った。調査費については、同席した公明党の冬柴鉄
三幹事長が「(来年度予算案に)計上したらいい」と語った。
国立追悼施設は02年12月、福田康夫官房長官(当時)の私的諮問機関「追悼
・平和祈念施設の在り方を考える懇談会」が建設を提言したが、自民党の反発など
で具体化されてこなかった。【田所柳子】
おわります。
米大統領の脱北者面会に懸念=金総書記「一貫したサインを」−韓国紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050619-00000074-jij-int 【ソウル19日時事】20日付の韓国紙・韓国日報(早版)は、北朝鮮の金正日労働党総書記が17日に
平壌で行われた鄭東泳統一相との会談で、ブッシュ米大統領が脱北者と面会したことなどに言及し、
米国は対北交渉で一貫したサインを示さなければならないという立場を示したと報じた。
韓国政府高官が同紙に明らかにしたところによると、金総書記はブッシュ大統領が今月13日に北朝
鮮強制収容所での体験もある脱北者の姜哲煥氏と会ったことについて、「米韓首脳会談で(北朝鮮
の)核問題の外交的・平和的解決を強調しておきながら、数日後には脱北者の姜氏と面会し、人権問
題を非難した」と批判。「どれがブッシュ大統領の真意なのか分からない」と語ったという。
(時事通信) - 6月19日23時1分更新
圧政国家発言撤回せず 米テレビでライス長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000000-kyodo-int 【ワシントン19日共同】イスラエル訪問中のライス米国務長官は19日、米FOXテレビとのイ
ンタビューで、北朝鮮が6カ国協議復帰の条件として撤回を求めている「圧政国家」発言について
「北朝鮮の体制の本質は自明だ」などと述べ、撤回する考えがないことを明らかにした。
北朝鮮の金正日総書記が17日の韓国の鄭東泳統一相との会談で、7月中にも6カ国協議への復帰
が可能と表明したと伝えられて以降、長官が北朝鮮核問題でコメントしたのは初めて。「圧政国家」
発言を撤回する意思がないことを表明したことで、北朝鮮の反発を招く可能性もある。
ライス長官はインタビューで、北朝鮮は「6カ国協議に戻らない口実を並べることを好むが、これ
は核放棄を求める(北朝鮮以外の)5カ国の一致した声に直面したくないからだ」と指摘。早急に6
カ国協議への復帰を確約するよう迫った。
(共同通信) - 6月20日0時12分更新
<参考>
吉田満著書 乗組員救助の記述 戦艦大和の最期 残虐さ独り歩き </a>
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20050620/m20050620000.html 救助艇指揮官「事実無根」
戦艦大和の沈没の様子を克明に記したとして新聞記事に引用されることの多い戦記文学『戦艦大和
ノ最期』(吉田満著)の中で、救助艇の船べりをつかんだ大和の乗組員らの手首を軍刀で斬(き)っ
たと書かれた当時の指揮官が産経新聞の取材に応じ、「事実無根だ」と証言した。手首斬りの記述は
朝日新聞一面コラム「天声人語」でも紹介され、軍隊の残虐性を示す事実として“独り歩き”してい
るが、指揮官は「海軍全体の名誉のためにも誤解を解きたい」と訴えている。
『戦艦大和ノ最期』は昭和二十年四月、沖縄に向けて出撃する大和に海軍少尉として乗り組み奇跡
的に生還した吉田満氏(昭和五十四年九月十七日、五十六歳で死去)が作戦の一部始終を実体験に基
づいて書き残した戦記文学。
この中で、大和沈没後に駆逐艦「初霜」の救助艇に救われた砲術士の目撃談として、救助艇が満杯
となり、なおも多くの漂流者(兵士)が船べりをつかんだため、指揮官らが「用意ノ日本刀ノ鞘(さ
や)ヲ払ヒ、犇(ひし)メク腕ヲ、手首ヨリバッサ、バッサト斬リ捨テ、マタハ足蹴ニカケテ突キ落
トス」と記述していた。
これに対し、初霜の通信士で救助艇の指揮官を務めた松井一彦さん(80)は「初霜は現場付近に
いたが、巡洋艦矢矧(やはぎ)の救助にあたり、大和の救助はしていない」とした上で、「別の救助
艇の話であっても、軍刀で手首を斬るなど考えられない」と反論。
その理由として(1)海軍士官が軍刀を常時携行することはなく、まして救助艇には持ち込まない
(2)救助艇は狭くてバランスが悪い上、重油で滑りやすく、軍刀などは扱えない(3)救助時には
敵機の再攻撃もなく、漂流者が先を争って助けを求める状況ではなかった−と指摘した。
>>351 続き
松井さんは昭和四十二年、『戦艦大和ノ最期』が再出版されると知って吉田氏に手紙を送り、「あ
まりにも事実を歪曲(わいきょく)するもの」と削除を要請した。吉田氏からは「次の出版の機会に
削除するかどうか、充分判断し決断したい」との返書が届いたが、手首斬りの記述は変更されなかっ
た。
松井さんはこれまで、「海軍士官なので言い訳めいたことはしたくなかった」とし、旧軍関係者以
外に当時の様子を語ったり、吉田氏との手紙のやり取りを公表することはなかった。
しかし、朝日新聞が四月七日付の天声人語で、同著の手首斬りの記述を史実のように取り上げたた
め、「戦後六十年を機に事実関係をはっきりさせたい」として産経新聞の取材を受けた。
戦前戦中の旧日本軍の行為をめぐっては、残虐性を強調するような信憑(しんぴょう)性のない話
が史実として独り歩きするケースも少なくない。沖縄戦の際には旧日本軍の命令により離島で集団自
決が行われたと長く信じられ、教科書に掲載されることもあったが、最近の調査で「軍命令はなかっ
た」との説が有力になっている。
松井さんは「戦後、旧軍の行為が非人道的に誇張されるケースが多く、手首斬りの話はその典型的
な例だ。しかし私が知る限り、当時の軍人にもヒューマニティーがあった」と話している。
◇
『戦艦大和ノ最期』 戦記文学の傑作として繰り返し紹介され、ほぼ漢字と片仮名だけの文語体に
もかかわらず、現在出版されている講談社文芸文庫版は10年余で24刷を重ねる。英訳のほか市川
崑氏がドラマ化、朗読劇にもなった。昭和21年に雑誌掲載予定だった原文は、連合国軍総司令部
(GHQ)参謀2部の検閲で「軍国主義的」と発禁処分を受けたため、吉田満氏が改稿して27年に
出版したところ「戦争肯定の文学」と批判された。現在流布しているのはこの改稿版を下敷きにした
もの。原文は米メリーランド大プランゲ文庫で故江藤淳氏が発掘し、56年刊の自著『落葉の掃き寄
せ』(文芸春秋)などに収めている。
<参考>
人権擁護法案、2000人反対 都内で集会、平沼元経産相ら出席
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000017-san-soci 政府が今国会に提出を予定している人権擁護法案に反対する市民集会が十九日、東京都内で開かれ
た。集会には法案に反対する自民党議員でつくる「真の人権擁護を考える懇談会」の会長、平沼赳夫
元経産相らが出席し、現行法案の国会提出に反対する考えを改めて強調した。
平沼氏は「法案の問題点が改められなければ承認できない」として、「人権侵害」の定義のあいま
いさや、救済機関となる人権委員会の権限が強すぎる点、人権擁護委員に国籍条項がない点−、など
の問題点を指摘。「国民のすべてが納得し、国民のすべての人権が擁護されるようにするのが政治家
の責任だ」と述べた。
集会は拉致問題や教育問題を考える有志らが主催したもので、約二千人が参加。東京都日野市の市
議会で「人権擁護法案の国会提出に反対する意見書」が採択されたことや、約二百人の法案に反対す
る地方議員の組織ができていることも報告された。
法案に関しては、国籍条項がないことなどを問題視する立場から拉致議連や「救う会」などが反対
の声明を出している。表現の自由を守る立場から、日本ペンクラブや日本新聞協会、日本民間放送連
盟も、反対や見直しを求める声明を出している。
法案は与党内で賛否が分かれ提出が先送りされていたが、国会の会期延長で再び提出される可能性
が出ている。ただ、党執行部が提出を強行すれば、反対派との衝突は避けられず、郵政民営化関連法
案の行方をも左右しかねないだけに、ギリギリの駆け引きが続きそうだ。
党内手続きの一任を受けた与謝野馨政調会長は、反対派の「真の人権擁護を考える懇談会」(平沼
赳夫会長)が作成した修正案を突っぱね、法案提出に前向きとされる。武部勤幹事長も法案提出に理
解を示しており、党執行部で反対派は安倍晋三幹事長代理だけ。しかし、中堅・若手中心の反対派は
「問題の深さは郵政民営化関連法案の比ではない」(古屋圭司衆院議員)と法案提出を阻止する構え
だ。
(産経新聞) - 6月20日2時51分更新
<参考>
日本捕鯨 中国メディア一斉に非難 方針転換シグナル?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000006-san-pol 【北京=野口東秀】二十日から韓国で開催される国際捕鯨委員会(IWC)年次総会を前に、中国
メディアが相次いで日本の捕鯨を強く非難した。中国政府はこれまで、捕鯨をめぐっては日本の立場
に同調してきたが、今回のメディアの論調は中国政府が従来の立場を一転させる兆候か、と注目を集
めている。
中国政府は、これまでIWC総会における投票では日本提案にほぼ賛成してきた。日中関係筋によ
ると、中国は野生動物の“消費大国”であることもあり、「野生動物の持続的利用」の観点から日本
の考えを支持してきたという。
しかし、今年のIWC総会を前に中国メディアでは日本の捕鯨を強く非難する論調が目立ち始めた。
十五日付英字紙チャイナ・デーリーは一面トップで「日本の捕鯨拡大計画の阻止を」という見出しの
記事を掲載。日本が訴える商業捕鯨再開に関連し、IWC総会で反対するよう中国政府に求める研究
者の意見を伝えた。これに先立ち国営新華社通信(電子版)は十日、「われわれは鯨保護の呼びかけ
を強める」としたうえで、「鯨はいかなる国にも属さず、乱獲は人類共有の海洋資源を破壊する」と
の関係官僚の言葉を伝えた。
共産党の青年組織、共産主義青年団機関紙「中国青年報」(十三日付)も「毎年二千トンの鯨肉を
のみ込む日本が、公然と商業捕鯨を吹聴」と、日本を非難した。国内のインターネットのサイトでも
「日本の狂った捕鯨」といった非難の書き込みが多く、商業捕鯨のノルウェー、調査捕鯨のアイスラ
ンドには触れず、日本だけを非難しているのが特徴だ。
中国外務省の劉建超報道官は十六日の定例会見で、捕鯨に関して「積極的な保護と合理的な利用が
原則」と述べるにとどまった。
最近のメディアの論調と従来の政府の投票行動は明らかに「矛盾」しており、「日中関係の悪化を
背景に、中国政府の強い態度を国内向けに示した」との見方も浮上しているが、日本の水産庁担当者
は「中国は日本に同調してきた立場をひっくり返すのだろうか。これまでにない中国メディアの非難
の激しさは不可解だ」と指摘する。
(産経新聞) - 6月20日2時51分更新
きょう日韓首脳会談 韓国、カメラ入場拒否 共同会見、NHKに異例対応
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000003-san-pol 小泉純一郎首相は二十日午後、ソウル入りし、青瓦台(大統領官邸)で盧武鉉大統領と会談、直後
に同所で共同記者会見を開くが、記者会見場へのNHKのカメラクルーの入場を韓国側が拒否してい
たことが十九日、わかった。
外務省によると、韓国側から「入場拒否」の情報が入ったのは十七日。理由については、明らかで
ないが、「警備上の都合ではないか」としている。
NHKは首相が海外を訪問し、現地で共同記者会見を行う際、原則として記者とは別にカメラク
ルーが記者会見場に入場して会見の模様を生中継しており、相手国の事情から拒否されるのは極めて
異例だという。
日韓両国の首脳が相手国を半年に一度訪問する「シャトル首脳外交」は昨年七月、正式にスタート
した。韓国・済州島で開かれた第一回首脳会談後の記者会見では、韓国・KBSとともにNHKも会
見場所にカメラクルーが入場しており、急激な日韓関係の冷え込みの余波を受けた格好だ。
このためNHKでは、KBSが収録する映像を利用して会見を生放送する予定だが、「詳しい経緯
は言えない」(広報)としている。
また、共同記者会見は、報道各社の入場記者数に厳しい制限がつけられたほか、日韓両国政府は、
取材記者に両首脳に質問しないよう要請。会見は、両首脳が一方的に会談の成果を発表するだけのも
のになりそうだ。
今回の首脳会談では、小泉首相の靖国神社参拝が最大の焦点となるとみられることから歴史認識を
めぐって首脳間の激しい応酬が予想される。
また、島根県議会が「竹島の日」条例案を採択したことをきっかけに、改めてクローズアップされ
た竹島問題についても話し合われるものとみられる。
このため記者会見で、こうした問題に質問が集中し、両首脳の意見の違いが浮き彫りになれば、
「日韓関係がさらに悪化しかねない」(日韓関係筋)との懸念から質疑応答をとりやめたものとみら
れるが、露骨な「情報統制」との批判も出そうだ。
(産経新聞) - 6月20日2時51分更新
特定失踪者の加瀬テル子さんを支援する会が発足 産経千葉 6月20日
ttp://www.sankei.co.jp/edit/kenban/chiba/050620/kiji04.html 北朝鮮に拉致された疑いがあるとされる特定失踪者の加瀬テル子さん=不明当時
(一七)=を支援する「加瀬テル子を支援する会」が発足し、十九日に千葉市民会
館で初集会が開かれた。
集会では、加瀬さんのいとこで、同会代表の仲條富夫さん(五七)が、会として
は、加瀬さんを拉致被害者として政府に認定を受けることを第一の目標とする方針
を強調した。また、政府の対応の改善を強く求めていくほか、今後もシンポジウム
や集会を開き、特定失踪者の支援者同士の連携も図っていく考えを示した。
会に協力するNPO法人(特定非営利活動法人)の「亜細亜人権協議会」理事、
平田和雄さん(五七)は、「政府の拉致被害認定者と特定失踪者に対する対応の温
度差を埋めていきたい」と話していた。
加瀬テル子さんは、昭和三十七年四月、海上町の自宅から同町内の美容院に立ち
寄った後、行方が分からなくなった。昨年十月、脱北者が北朝鮮から持ち出したと
される写真に写っていた女性が、加瀬さんとほぼ同一人物であるとの写真鑑定結果
が出ており、加瀬さんが北朝鮮にいる可能性が高まっている。
357 :
靖国参拝関連:2005/06/20(月) 05:41:27 ID:MCIElflq
>>329>>330-332>>342>>343-345>>346 硫黄島:戦没者追悼式 首相「世界の恒久平和確立に貢献」 毎日 6月19日 20時29分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050620k0000m010057000c.html 太平洋戦争の激戦地となった硫黄島で19日、政府主催の戦没者追悼式が行われ
た。小泉純一郎首相は現職首相として初めて同島を訪れ、追悼式で「今後も戦争の
教訓を風化させることなく、世界の恒久平和確立に貢献する」とあいさつした。
戦後60年の節目にあたるため、今年の式典は例年より大規模となり、首相のほ
か尾辻秀久厚生労働相、大野功統防衛庁長官、遺族ら約100人が参列した。遺族
最高齢者の松村信子さん(86)は「日本は世界平和に貢献しており、(戦没者が
)見れば安心してもらえると思う」と追悼の言葉を述べ、参列者は首相を先頭に「
戦没者の碑」に花をたむけた。
式の後、島内の慰霊碑を回り、ざんごうにも立ち寄った首相は、記者団に「すさ
まじい苛烈(かれつ)な戦闘地だったんだなと感じた。米国はもちろん、各国と、
戦争をしないですむように、対立より和解、戦争より平和がいいんだということを
今後とも示していかなきゃならない」と語った。【大貫智子】
硫黄島:戦没者追悼式で涙流し手を合わせる 遺族38人 毎日 6月19日 19時49分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050620k0000m040046000c.html 「お父さん、来たよ」。太平洋戦争の激戦地、硫黄島(東京都小笠原村)。19
日の戦没者追悼式に参加した遺族38人は、島内に点在する石碑や壕(ほり)を回
り、涙を流しながら花を手向け、静かに手を合わせた。
東広島市の松村信子さん(86)は、夫翠(すい)さんの慰霊のため、長男の昌
彦さん(61)に付き添われて訪れた。44年6月に2人の幼子を残して出征した
翠さん。硫黄島から戻った人に「戦死した」と聞かされたが、遺骨も帰らなかった
。4月に姉(96)を亡くしたこともあり、松村さんは「チャンスがあるうちに行
かなきゃ」と、訪問を決めたという。
358 :
靖国参拝関連:2005/06/20(月) 05:42:00 ID:MCIElflq
>>357 つづき
松村さんは追悼式で遺族代表として「皆様方が片時も忘れることのなかった家族
も立派に成長し、皆様を遠くしのびながらも、日々充実した暮らしをしております
ので、どうぞご安心ください」と慰霊の言葉を述べた。
父親の西岡政友さんを亡くした、山添登代子さん(75)▽大西美代子さん(7
2)▽長谷川洋子さん(65)▽松川政子さん(61)の4姉妹も慰霊のため硫黄
島を訪れた。
4姉妹は西岡さんが所属していたとされる大隊の石碑に菊の花などを供え、「お
父さん、来たよ」とすすり泣いた。洋子さんは「戦後、母と私たち4姉妹は苦労し
たけれど、今はみんな幸せな生活をしていると報告しました」と話した。
359 :
靖国参拝関連:2005/06/20(月) 05:44:35 ID:MCIElflq
>>357-358 硫黄島で戦没者追悼式、首相ら100人が出席 読売 6月19日 20:21
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20050619/20050619it12-yol.html 小泉首相は19日、太平洋戦争で日米両軍が激しく戦った硫黄島(東京都小笠原
村)を訪れ、政府主催の「戦没者追悼式」に出席した。
現職首相の硫黄島訪問は初めて。首相は「終戦から60年が過ぎ去った。悲惨な
戦争の教訓を風化させることなく、各国との友好関係を発展させ、世界の恒久平和
の確立に積極的に貢献する」とあいさつし、「不戦の誓い」を新たにした。
硫黄島では日本側2万1900人、米側6821人が戦死した。
追悼式は、硫黄島の「戦没者の碑」の改修が3月に完了したことを受けたもの。
尾辻厚生労働相、大野防衛長官ら政府や在日米軍の関係者、遺族ら約100人が出
席した。
強い日差しの中、黙とうをささげ、戦没者の碑に花を手向けて冥福(めいふく)
を祈った。
遺族代表の広島県東広島市の松村信子さん(86)はあいさつで、「家族も立派
に成長し、日々充実した暮らしをしていますので、どうぞご安心下さい」と戦没者
に語りかけた。
首相は式典を終え、米兵戦死者のための「米軍将兵の碑」などを訪れた後、「す
さまじい、苛烈(かれつ)な戦闘地だった。戦った兵士を思うと、『二度と戦争を
してはならない』と強く思った。日本軍も米軍も、祖国、家族のため、心ならずも
戦わざるを得なかったのだろう」と記者団に語った。
360 :
靖国参拝関連:2005/06/20(月) 05:49:35 ID:MCIElflq
>>329>>330-332>>342>>343-345>>346>>357-358>>359 小泉首相、歴代初の硫黄島訪問 「慰霊重視」アピール 産経 6月20日 02:58
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050620/m20050620004.html 靖国批判を“牽制”
小泉純一郎首相は十九日、さきの大戦の激戦地、硫黄島(東京都小笠原村)で開
かれた厚生労働省主催の戦没者追悼式に出席した。現職首相が同島を訪問したのは
初めて。首相は、五月に千鳥ケ淵戦没者墓苑での拝礼式に出席。今月二十三日には
沖縄で開かれる戦没者追悼式にも参列の予定。二十日に行われる韓国の盧武鉉大統
領との首脳会談を前に「首相は慰霊に熱心なのであり、靖国神社だけに参拝してい
るのではない」(周辺)とアピールする狙いもある。
追悼式には、遺族三十八人のほか、尾辻秀久厚労相、大野功統防衛庁長官ら政府
関係者と在日米軍関係者も出席した。
首相はあいさつで「わが国は戦後一度も戦争に参加せず、また、巻き込まれるこ
ともなく平和を維持してきた。今後も世界の恒久平和の確立に積極的に貢献してい
く」と述べ、平和の尊さを強調した。
続いて遺族を代表し、夫を硫黄島で亡くした広島県在住の松村信子さん(86)
が「皆さま方は故国と家族を夢見ながら、遠く離れた孤島で世を去られた。寂しか
ったでしょう。安らかにお眠りください」と述べた。
参列した遺族は全員が六十代以上。強い日差しの下、碑の前に次々と献花し、ハ
ンカチで涙をぬぐう人もいた。
361 :
靖国参拝関連:2005/06/20(月) 06:01:05 ID:MCIElflq
>>360 つづき
硫黄島では昭和二十七年以降、五十八回の遺骨収集が行われ、八千四百六十七柱
の遺骨が送還されているが、今も多くの遺骨が眠っている。
同島では、厚労省主催の追悼式のほか、東京都主催や日米退役軍人らによる合同
慰霊祭などが毎年行われている。
◇
硫黄島 東京から南へ約1250キロに位置する小笠原諸島の島。約22平方キ
ロ。昭和20年2月に米軍が上陸、日本軍は島内に張り巡らせた地下壕(ごう)な
どを拠点に激しく抵抗した。約1カ月間にわたる戦闘の末、日本軍約2万1900
人が戦死、玉砕した。米軍も約6800人が戦死した。昭和43年、米国から返還
され、現在は自衛隊基地として使用されている。
362 :
靖国参拝関連:2005/06/20(月) 06:14:34 ID:MCIElflq
>>333>>347 国立戦没者追悼施設、自公の幹事長が調査費計上で一致 朝日 6月20日 23:53
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050619/K2005061901500.html 小泉首相の靖国神社参拝問題で公明党の冬柴鉄三幹事長は19日、政府が検討し
ている国立戦没者追悼施設について「(来年度予算に)調査費を計上したいと思う
」と述べ、自民党の武部勤幹事長も「いいですね」と賛同した。テレビ朝日の報道
番組で語った。政府は06年度予算への調査費計上が可能か検討するが、自民党内
に反対論もあるため慎重に判断する。
武部氏は「天皇陛下もお参り頂ける、外国の国家元首も献花できる、そういった
ものがあるべきです」と語った。
これに関連して自民党幹部は同日、「党内で追悼施設についての検討を始めたい
」と語った。
追悼施設をめぐっては、韓国の潘基文(パン・ギムン)外交通商相が「建設検討
を(20日の日韓)首脳会談で強く促す」との方針を既に打ち出している。
追悼施設の調査費は、公明党の太田昭宏幹事長代行が昨年8月、05年度予算に
計上するよう細田官房長官に求めたが、見送られた経緯がある。
この問題で政府は02年に福田官房長官(当時)の私的諮問機関が「国立の無宗
教の恒久的施設が必要」とする報告書をまとめたが、自民党内の反対論が強く、構
想の具体化は進んでいない。
追悼施設について小泉首相は17日、「わだかまりなく追悼できる施設は検討し
てもいい」としながらも、「靖国に代わる施設はない」と明言。仮に追悼施設が建
設された後も、靖国参拝は続ける意向を示唆している。
363 :
靖国参拝関連:2005/06/20(月) 06:29:29 ID:MCIElflq
>>362 戦没者の新追悼施設 自民幹事長、調査費計上に前向き 中日新聞朝刊 6月20日
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sei/20050620/mng_____sei_____000.shtml 自民党の武部勤幹事長は十九日のテレビ朝日の報道番組で、靖国神社参拝問題解
決のため、無宗教の国立戦没者追悼施設建設に向け来年度予算への調査費計上に前
向きな姿勢を示した。
自民党執行部が調査費計上に言及したのは初めて。
国立追悼施設の建設は、二〇〇二年に福田康夫官房長官(当時)の私的諮問機関
が提起したが、自民党や日本遺族会の反対が強く、事実上棚上げされている。
公明党はかねて建設推進を政府に求めており、冬柴鉄三公明党幹事長は同番組で
も調査費計上を重ねて主張した。
日本公明党と自民党幹事長、新たな国立追悼施設を考慮できると表明
北京放送 06-19 20:52
ttp://jp.chinabroadcast.cn/151/2005/06/19/[email protected] 新華社通信によりますと、日本の公明党の冬柴鉄三幹事長と自民党の武部勤幹事
長は19日東京で、靖国神社参拝の問題を解決するため、新たな国立追悼施設の建設
について検討できると表明しました。自民党指導者が新たな追悼施設の調査経費を
来年度予算の中に入れようとするのは初めてのことです。
別の報道によりますと、小泉純一郎首相は17日談話を発表し、靖国神社のかわり
に新たな戦争犠牲者追悼施設を建設する提案を拒否したとのことです。
364 :
靖国参拝関連:2005/06/20(月) 06:32:30 ID:MCIElflq
365 :
靖国参拝関連:2005/06/20(月) 06:33:54 ID:MCIElflq
366 :
靖国参拝関連:2005/06/20(月) 06:44:28 ID:MCIElflq
>>304-305 世論調査:靖国参拝 「反対」50%、「賛成」41% 毎日 6月19日 21時13分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050620k0000m010063000c.html 毎日新聞は18、19両日、全国世論調査(電話)を実施した。小泉純一郎首相
が今後も靖国神社参拝を続けることへの賛否を聞いたところ「反対」が50%で「
賛成」の41%を9ポイント上回った。靖国参拝に伴う日中関係の悪化にどう対応
すべきかとの設問では「参拝を続け、中国に理解を求める」が30%と最多だった
が、国による追悼施設の建設を求める回答も29%、神社に合祀(ごうし)されて
いる第二次世界大戦のA級戦犯の分祀を挙げる意見も12%あった。小泉内閣の支
持率は41%で、4月の前回調査より1ポイント減、不支持率は3ポイント増えて
38%だった。
◇内閣支持率41% 不支持38%
小泉首相の靖国神社参拝については、昨年12月の調査で「どうすべきか」と聞
いたところ「続けるべきだ」が46%で、「やめるべきだ」の41%を上回っていた。
今年4月の調査では「続けるべきだ」が42%、「やめるべきだ」が45%で賛否が
逆転した。単純な比較はできないものの、今回の調査では、反対派が5ポイント
増えた。世論のに分状態は依然として続いているものの、反対派の増加傾向が
みられるのは、参拝問題をめぐる日中、日韓関係の悪化などを反映したとみられる。
参拝への賛否は、小泉内閣を支持する層では「賛成」63%、「反対」29%だ
ったが、不支持層は「賛成」22%、「反対」72%だった。政党支持別では、自
民党支持層で「賛成」62%に対し、民主党支持層は逆に「反対」が62%だった
。年代別では70歳代以上で「賛成」が55%だったが、20歳代、30歳代では
「反対」が過半数を占めた。
政党支持率は、自民党が27%で2ポイント増。民主党も2ポイント増の17%
だった。「支持政党はない」は43%で、7ポイント減った。【末次省三】
◇「もったいない運動」−−81%が「共感」(ry
367 :
靖国参拝関連:2005/06/20(月) 06:44:56 ID:MCIElflq
>>366 世論調査:首相靖国参拝「何らかの対応が必要」64% 毎日 6月19日 22時43分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050620k0000m010079000c.html 小泉純一郎首相の靖国神社参拝問題に関する毎日新聞の世論調査では、参拝への
賛否とは別に、日中関係が悪化したことへの対応策を四つの選択肢から選んでもら
った。それによると、国立の無宗教追悼施設の建設や参拝中止など中国に配慮して
何らかの対応が必要との回答が合計で64%を占めた。あくまで首相が参拝を続け
て中国の理解を求めるとの回答は30%だった。
何らかの対応が必要との回答の内訳は、「国が戦死者、戦没者を弔うための無宗
教の施設を作る」29%、「首相が参拝をやめる」23%、靖国神社に合祀(ごう
し)されている第二次世界大戦のA級戦犯を「神社がまつる対象から外す(分祀)
」12%だった。参拝中止やA級戦犯の分祀よりも、新たな追悼施設を建設するこ
とで中国との関係改善を図るとの回答が多かったことは、今後の政府・与党の議論
にも影響を与えるとみられる。
参拝の是非に関する質問では、参拝反対派の増加傾向が読み取れたが、小泉内閣
支持層について分析すると、むしろ参拝賛成派は微増傾向にある。このため、首相
にとっては参拝見送りが政権の「命綱」である支持率の低下をもたらしかねない構
造になっている。
昨年12月、今年4月の調査と今回の調査を比較すると、参拝反対派は4、5ポ
イントずつ増えている。しかし、小泉内閣支持層に限ってみると、賛成派の割合は
今回63%に達し、3回の調査で最多だった。
これに対し、内閣不支持層では反対派が56%→63%→72%と着実に増え、
逆に賛成派は33%→25%→22%と減っている。これらのデータから「反小泉」層
ほど靖国参拝を問題視している傾向がうかがえる。【末次省三】
368 :
靖国参拝関連:2005/06/20(月) 06:46:20 ID:MCIElflq
>>365 発信箱:「新追悼施設」考 山田孝男(編集局) 毎日 6月20日 0時52分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050620k0000m070095000c.html 靖国神社の前身は東京招魂社で、1869(明治2)年、近代陸軍の創設者であ
る大村益次郎が建てた。招魂社について司馬遼太郎は「神仏儒いずれにもよらず、
超宗教の形式をとった」(この国のかたち)と書いている。靖国神社と改称したの
は国家神道確立期の1879年。それに先立つ混乱期は「超宗教の国立追悼施設」
だったというわけである。
司馬説によれば、益次郎が「国立追悼施設」に固執したのは、新国家建設途上の
戦死者を、藩同士の私戦による私死ではなく公死ととらえ、統一国家のシンボルに
したかったから。「超宗教」としたのは、彼が浄土真宗の浸透した長州の農村の出
であり、宗教問題の微妙さを理解していたからだという。
「超宗教」ならぬ「無宗教」の追悼施設構想を打ち出したのは、前官房長官が招
集した有識者懇談会の報告書だった。しかし、小泉純一郎首相は靖国神社参拝に固
執し、政府方針は混乱している。20日、ソウルで行われる日韓首脳会談は、盧武
鉉(ノムヒョン)大統領が「靖国神社に代わる戦没者追悼施設建立」を求め、小泉
首相が同意する展開になるらしい。首相の真意は「検討するが、靖国参拝も続ける
」ところにあるようだ。新たな誤解を生まぬ建設的な対話となることを祈る。
大村益次郎は幕藩時代の価値観を否定して改革を急ぐあまり、招魂社建立後まも
なく刺客に襲われ、落命した。小泉首相の場合、戦没者慰霊に限っては旧時代の方
法に固執して内外世論を刺激する。平成の「超宗教」施設を本気で造るのか、その
場しのぎ外交か。そこが問題だ。(編集局)
369 :
参考:2005/06/20(月) 06:48:34 ID:MCIElflq
MD開発、米が580億円負担要請…政府は削減要求へ 読売 6月20日 03:01
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050620/20050620i101-yol.html 日米両政府が2006年度から共同開発に移行する見通しのミサイル防衛(MD
)の迎撃ミサイルについて、米側が2011年度までに総額5億4500万ドル(
約583億円)の開発予算を見込み、日本側にも同等の資金負担を求めていること
が19日、分かった。
1999〜05年度のMDの日米共同技術研究における日本側の支出は、7年間
で計262億円だった。日本側は今後、防衛費の抑制傾向が続く中、MD開発費の
急増を避けるため、資金負担の大幅な削減を米側に求め、交渉する方針だ。
日米両政府が共同開発するのは、現在は共同技術研究をしている将来型の海上配
備型の迎撃ミサイル(直径約53センチ)。開発に成功すれば、2007年度から
イージス艦に配備する予定の迎撃ミサイル(直径約34センチ)に比べて、防御範
囲が広がるうえ、目標の弾道ミサイルとおとりを識別することも可能になる。
共同開発では、06年度に将来型の迎撃ミサイルのシステム設計などを行い、0
7年度から本格的な開発に入る予定だ。06年度予算について、防衛庁は今年8月
の概算要求で数十億円を計上する方向で検討している。
日本側は今後の日米交渉で、開発費の積算根拠について詳しく質問するとともに
、日米の開発担当分野の分担や資金負担の割合などを協議する。8月の来年度予算
の概算要求までに、開発費と日本側負担の総額に一定のめどをつけたい考えだ。
>>349>>350 ライス長官:北朝鮮「圧政の拠点」との発言撤回の意思なし 毎日 6月20日 2時38分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050620k0000m030108000c.html 【ワシントン笠原敏彦】ライス米国務長官は19日、米FOXテレビとのインタ
ビューで「北朝鮮の体制の性質は明白だ」と語り、同国を「圧政の拠点」と名指し
した発言を撤回する意思がないことを明らかにした。北朝鮮の金正日(キムジョン
イル)総書記は17日、韓国の鄭東泳(チョンドンヨン)統一相との会談で米国が
北朝鮮を尊重すれば7月にも6カ国協議に復帰すると発言。「尊重」が具体的に何
を意味するかは明らかでないが、北朝鮮はこれまで「圧政の拠点」発言の撤回を求
めてきた。
ライス長官は、北朝鮮が協議に復帰しない理由は「(6カ国協議のメンバーであ
る)中国、ロシア、日本、韓国、米国から一致して核放棄を求められることに直面
したくないからだ」と指摘。「(協議に復帰しないのは)誰かが北朝鮮の体制に何
かを言ったからということとは関係ない」と語り、発言撤回要求は協議に復帰しな
い言い訳だとの見解を示した。
その上で、北朝鮮が国際社会の尊敬を望むならその唯一の道は「核計画を放棄す
るという戦略的選択を行い6カ国協議に復帰することだ」と語り、北朝鮮に協議へ
の早期復帰を呼びかけた。
訪問中のエルサレムでインタビューに応じた。
>>370 米国務長官、圧政国家発言撤回せず TBS 06月20日 03時15分
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye1211698.html アメリカのライス国務長官は19日、北朝鮮が6か国協議復帰の条件として撤回
を求めている北朝鮮を圧政国家だとする発言について、撤回する考えがないことを
明らかにしました。
これはライス長官がアメリカのFOXテレビとのインタビューで明らかにしたも
のです。
ライス長官は「北朝鮮の体制の本質は自明だ」などと述べ、北朝鮮を圧政国家だ
と非難した発言について、撤回する考えのないことを明らかにしました。
また、金正日総書記が「アメリカが北朝鮮を尊重するなら、来月中にも6か国協
議に出席することができる」と発言したことについて、「北朝鮮は協議に戻らない
口実を作りたがる」と批判しました。
さらに、北朝鮮が6か国協議に復帰しないのは「核の放棄を求める5ヶ国の一致
した声に直面したくないからだ」と指摘し、協議への復帰を確約するよう強く求め
ました。(20日 0:24)
協議復帰拒否の口実=北朝鮮総書記発言を批判−米国務長官 時事 6月20日1時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050619-00000079-jij-int 【ワシントン19日時事】ライス米国務長官は19日、北朝鮮の金正日労働党総書記
が核問題をめぐる6カ国協議に関して、「米国が北朝鮮を尊重するなら7月にも復帰
可能」と述べたことについて、「北朝鮮は協議に復帰できないという口実をつくり
たがる」と批判した。FOXテレビとのインタビューで語った。
>>349>>350>>370>>371 米国務長官「北朝鮮政権の本質は自明」・圧制国家批判撤回せず 日経 06/20 07:02
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050620AT2M1900P19062005.html 【ワシントン=加藤秀央】ライス米国務長官は19日、北朝鮮が核問題を巡る6カ国
協議に復帰する条件として同長官の「専制の前線」発言の撤回を求めていることに
ついて「北朝鮮の政権の本質は明らかだ」と述べ、撤回には応じない考えを示した。
滞在先のエルサレムから米テレビ番組に出演して語った。北朝鮮の金正日総書記
が17日、「米国が(北朝鮮を)相手として尊重すれば協議に復帰できる」と発言し
た。これに関して長官は「北朝鮮は協議に参加する(日米中韓ロの)5カ国から、
兵器開発計画を放棄しろと言われたくないから協議に復帰しないだけ」とし、米側
の発言とは無関係と述べた。
さらに「北朝鮮が求める(国際社会からの)尊敬を得るには、核開発計画を放棄
して6カ国協議に復帰するという戦略的な決定を下すしかない」と強調し、早期復
帰を改めて要求した。
>>292>>293-294>>302>>322>>328>>334>>355 韓国外交通商相 歴史問題論議 NHK 06/19 21:48
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/19/d20050619000094.html 20日、ソウルで行われる日韓首脳会談を前に、韓国のパン・ギムン(潘基文)
外交通商相は、19日「歴史認識問題を深く真剣に論議する」と述べて、小泉総理
大臣の靖国神社への参拝をはじめ、歴史認識の問題で実質的な意見交換をしたいと
いう考えを示しました。
これはパン・ギムン外交通商相が、韓国の記者団に対して述べたものです。この中
でパン外交通商相は、20日、ソウルで行われる日韓首脳会談に関連して、「難し
い雰囲気の中で開かれる会談である以上、歴史認識問題を深く真剣に論議する」と
述べて、歴史認識の問題で実質的な意見交換をしたい考えを示しました。さらに、
小泉総理大臣の靖国神社への参拝について、「最後まで希望と期待を持つ」と述べ
て、参拝を控えるよう、直接、促したいという意向を示しました。一方、北朝鮮の
キム・ジョンイル総書記が、17日、アメリカの姿勢を見きわめたうえで、7月に
も6か国協議に復帰する意思を示したことについて、パン外交通商相は、「南北関
係の突破口が開かれた。核開発問題に対して韓国が主導的な役割を果たすきっかけ
となる」と述べて成果を強調しました。ノ・ムヒョン政権としては、21日からの
南北閣僚級会談を通じて、6か国協議の早期再開に向けて、北朝鮮側への働きかけ
をさらに強める方針です。
>>374 ソウルで日韓首脳会談へ NHK 06/20 04:35
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/20/d20050620000015.html 小泉総理大臣は20日、韓国のソウルを訪れ、ノ・ムヒョン大統領と首脳会談を
行います。会談は、小泉総理大臣の靖国神社参拝問題などでぎくしゃくしている両
国関係を改善の軌道に乗せることができるかどうかが焦点となります。
小泉総理大臣は、20日午前、羽田空港を出発し、午後、ソウルでノ・ムヒョン大
統領との首脳会談を行います。今回の会談で小泉総理大臣は、首脳どうしの率直な
対話を通じ、靖国神社への参拝問題や、日韓双方が領有権を主張している竹島をめ
ぐる問題などでぎくしゃくしている両国の関係改善を図りたいとしています。しか
し、韓国側は、日韓関係を改善するには、こうした問題で、日本側が誠意ある対応
を示す必要があるとしており、20日の会談でもノ・ムヒョン大統領が日本政府の
姿勢を厳しく問うことも予想されます。小泉総理大臣は、靖国神社への参拝につい
て「戦没者に対し二度と戦争を起こしてはならないという気持ちをささげている」
として、韓国側の理解を求めたいとしているほか、歴史教科書の記述内容をめぐる
問題を両国の歴史の共同研究のテーマに取り上げる考えを伝え、両国関係を改善の
軌道に乗せたいとしています。また、小泉総理大臣は、北朝鮮のキム・ジョンイル
総書記が韓国のチョン・ドンヨン統一相との会談で、北朝鮮の核開発をめぐる6か
国協議に7月中にも復帰する意思があることを明らかにしたのを受けて、日韓両国
が一致して、北朝鮮に対し早期復帰を求めていく方針を確認したいとしています。
>>375 首脳会談へ 韓国側の受け止め NHK 06/20 04:35
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/20/d20050620000012.html 韓国のソウルで20日開かれる日韓首脳会談で、韓国のノ・ムヒョン大統領は、
歴史認識問題で韓国側の懸念を直接、伝えるとともに、北朝鮮の核開発問題の解決
に向けて協力を確認したいとしいます。
韓国のノ・ムヒョン大統領は、歴史認識問題で、韓国側がいかに敏感になっている
かを直接伝えたいが、成果が上がらなければ、逆効果になりかねないとして、会談
を行うかどうか、ぎりぎりまで迷っていました。政権内部からは、靖国参拝につい
て「適切に判断する」と繰り返す小泉総理大臣から納得のいく説明を引き出せるの
かといった厳しい意見が出ていました。しかし、戦没者を追悼する新たな施設の建
設をあらためて促すなど、日本側の対応を具体的に求めていくことが重要だという
判断もあって、最終的には首脳会談開催を決めました。一方で、北朝鮮の核開発問
題に対処するうえで、日米韓3か国の連携強化が欠かせないことから先の米韓首脳
会談でもアメリカ側から、日本との関係について懸念を伝えられていました。こう
した中、韓国政府は、北朝鮮のキム・ジョンイル総書記から、条件付きながら6か
国協議への復帰の可能性を引き出したことで、日韓の首脳が北朝鮮の核開発問題に
ついて直接意見交換を行う重要性が一段と高まったと受け止めており、この問題で
協力を確認したいとしています。
乙です。少しだけうpします。ガイシュツネタは現行スレで埋め用に。
新規記事は新スレに貼ります。
>>365 小泉首相、韓国に出発…午後に盧大統領と会談へ 読売 6月20日 10:39
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050620/20050620it02-yol.html 小泉首相は20日午前、韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領との会談に臨むた
め、政府専用機で羽田空港を出発し、ソウルに向かった。
日韓首脳会談は、昨年12月の鹿児島・指宿以来。21日に帰国する。
首相はこれに先立ち、首相官邸で記者団に、「率直に意見交換したい。一部に意
見の違いがあるから友好関係をストップするというのはもったいない」と述べた。
首相の靖国神社参拝に反対する韓国側が無宗教の国立追悼施設の建設を求めている
ことについては、「話が出た時に私の考えも申し述べてみたい。(検討することは
)前から言っているが、靖国神社に代わる施設と誤解されないようにしないといけ
ない」と語った。
20日夕の会談では、大統領は靖国参拝など歴史認識問題で首相の見解を厳しく
ただすと見られる。首相は不戦を誓う参拝の趣旨を説明するほか、日本で被爆した
朝鮮半島出身者への支援強化などを表明し、理解を求める考えだ。このほか、北朝
鮮に対し、核問題をめぐる6か国協議への復帰を連携して働きかける方針などを確
認する見通しだ。
>>380 首相「追悼施設検討、靖国代替は誤解」・日韓首脳会談へ 日経 06/20 11:05
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050620AT1E2000220062005.html 小泉純一郎首相は20日午前、羽田空港発の政府専用機でソウルへ向けて出発した
。午後に韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と青瓦台(大統領府)で会談する。
出発に先立ち、首相は韓国側から靖国神社参拝問題に絡み新たな追悼・平和祈念
施設の建設を求める声が出ていることについて「靖国に代わる施設ではないかと誤
解されている面がある。仮にどのような施設が建設されたとしても靖国神社がなく
なるというものではない」と改めて強調した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
追悼施設の検討は否定しないものの、首脳会談で盧大統領から問題提起があれば
靖国神社参拝に関する自らの考え方を示す方針も表明。同時に「いろいろな意見が
両国にあっても、友好関係を発展させていこうという気持ちを持つことが大事だ」
と述べた。
北朝鮮の核開発問題に関しては「韓国も日本も米国と緊密に連携を保っていく。
核廃棄に向けてどういう協力体制を取っていくかという話をしてみたい」と語った。
>>381 小泉首相:ソウルへ出発 20日午後に日韓首脳会談 毎日 6月20日 11時28分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20050620k0000e010034000c.html 小泉純一郎首相は20日午前、韓国の盧武鉉(ノムヒョン)大統領との日韓首脳
会談に臨むため、ソウルに向け羽田空港を政府専用機で出発した。会談は同日午後
、青瓦台(大統領官邸)で行われる。
小泉首相の靖国神社参拝発言や歴史認識問題、竹島問題で日韓関係が急激に悪化
して以降、初の首脳会談となることから、関係修復への糸口が見いだせるかが焦点
。首相は出発前、靖国問題に関連し、新たな国立追悼施設について「仮に建設され
るとしても、靖国神社がなくなるというものではない。その点も誤解のないように
しなければいけない」と記者団に語った。韓国側から求めがあれば同施設の建設検
討を表明する見通しだ。
昨年7月の済州島、12月の鹿児島県指宿市での会談に続く、両首脳の相互訪問
による「シャトル外交」の一環。会談後、両首脳は共同記者会見を行うが、質問は
受け付けず、小泉首相が会見後に1人で記者の質問に応じる異例の形を取る。会見
で意見の違いが表面化するのを避けようとの配慮が働いたとみられる。
20日夜には盧大統領主催の晩さん会などが行われ、首相は21日昼ごろ帰国す
る。【高山祐】
>>374-376>>380>>381>>382>>365 追悼新施設「靖国に代わらず」 首相、盧大統領と会談へ 朝日 6月20日 11:59
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050620/K2005062001440.html 小泉首相は20日午前、羽田空港から政府専用機でソウルへ出発した。午後、青
瓦台(韓国大統領府)で盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と会談する。両首脳の会談
は昨年12月以来。今年に入り、竹島(韓国名・独島(トクト))問題や首相の靖
国神社参拝、日本の歴史教科書問題などを巡って悪化した両国関係の修復を目指す
。訪韓には町村外相が同行した。
首相は出発に先立ち、首相官邸で記者団に対し、「素直に意見交換しようと思う
。日韓両国の友好関係を発展させていこう、そういうお互いの気持ちを持つことが
大事だ」と語った。
新たな国立の戦没者追悼施設については「懇談会の意見も伺っている。私の考え
も申しておきたい」と述べる一方、「靖国神社に代わる施設と誤解されている面も
ある。どのような施設が仮に建設されるにしても、靖国神社は存在しているし、靖
国神社がなくなるもんじゃない」と強調した。
追悼施設に関しては、自民、公明両党の幹事長が来年度予算に調査費を計上する
ことに前向きな姿勢を示したが、細田官房長官は20日午前の記者会見で「(追悼
施設を)検討するとは言っているが、調査費の検討は今、行われていない。目下、
全く白紙だ」と述べた。
首脳会談で韓国側は首相の靖国参拝を取り上げる考えを明示しており、新たな追
悼施設の建設を促す方針。この問題で両首脳が持論を応酬することも予想される。
6カ国協議再開に向け北朝鮮に「気配」、今後の前進に期待=官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000006-reu-int [東京 20日 ロイター] 細田官房長官は、午前の記者会見で、北朝鮮の金正日総書記が6カ
国協議復帰について条件つきながらも復帰を示唆した発言をしていることについて、今後の前進に期
待したいとの考えを示した。
細田官房長官は、北朝鮮の金正日総書記が6カ国協議の復帰を示唆していることについて、「この
ところ少し気配が出てきた。北朝鮮の6カ国協議への早期かつ無条件の復帰は非常に大事なので、金
総書記の発言を含め今後の前進を期待したい」と述べた。
北朝鮮の平壌を訪問した鄭東泳・韓国統一相は17日、「北朝鮮の金正日総書記は、米国が北朝鮮
を相手としてしっかり認めて尊重すれば、北朝鮮は6カ国協議に復帰可能と述べた」としている。細
田官房長官は、きょう午後の日韓首脳会談で、「韓国側として、らち問題、核問題、6カ国協議の問
題をどう考えるのか、当然話があるものと思っている」と語った。
小泉首相は20日午前10時半すぎ、ソウルでの日韓首脳会談出席のため、羽田発の政府専用機で
ソウルに向け出発した。同日午後にソウル到着後の青瓦台(大統領官邸)で韓国の盧武鉉大統領と会
談する。焦点は、日韓関係の改善。首相は出発に先立ち、官邸内で記者団に対し、「様々な問題があ
るからといって、友好関係がストップするのではもったいない」と語った。
(ロイター) - 6月20日12時26分更新
北朝鮮、韓国に15万トンの肥料支援を要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000003-reu-int [ソウル 20日 ロイター] 慢性的な食料不足に悩む北朝鮮は、韓国に大量の肥料の供給支援
を要請した。
大韓赤十字社は、北朝鮮の朝鮮赤十字会から要請を受けたとし、人道的な観点からこの要請を受け
入れるように韓国政府に求める計画だ、と発表した。
北朝鮮に対する肥料支援については既に先月、20万トンが送られており、今回の支援が認められ
れば、合わせて35万トンとなり、ここ数年の年間肥料支援量の平均である30万トンを上回る。
(ロイター) - 6月20日12時28分更新
米大統領の本心分からない 総書記が韓国統一相に吐露
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000105-kyodo-int 【ソウル20日共同】20日付の韓国日報は、北朝鮮の金正日総書記が先に会談した韓国の鄭東泳
統一相に、ブッシュ大統領が米韓首脳会談で核問題の平和解決を確認した直後に脱北した韓国人記者
と会い、北朝鮮の人権問題を批判したと話し「どちらが大統領の本心か分からない」と不満を打ち明
けたなどと報じた。
さらに金総書記は、米国は北朝鮮の「主権」を認定すると明らかにしたのに、ラムズフェルド国防
長官は「北朝鮮は住民にとって生き地獄」と述べたと批判、米国に「一貫性」を求めたという。
また東亜日報は、金総書記が6カ国協議復帰の条件として、米朝の「対等な関係」と「体制の保
証」を要求したと報道。聯合ニュースは鄭統一相が野党ハンナラ党に説明した内容として、金総書記
が金剛山観光のツアー客の利便性向上のため韓国の南北交流協力法を改正してほしいと求めたと伝え
た。
(共同通信) - 6月20日13時33分更新
国交ならミサイル廃棄 対米で金総書記が表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000111-kyodo-int 【ソウル20日共同】韓国の聯合ニュースは20日、北朝鮮の金正日総書記が17日の鄭東泳・韓
国統一相との会談で「米国との国交が実現すれば、『ノドン』や『テポドン』を含めた中長距離ミサ
イルのすべてを廃棄処分する用意がある」と述べたと報じた。鄭統一相の側近が明らかにしたという。
金総書記がどのような文脈でこうした発言をしたのか詳細は不明だが、金総書記の米朝関係正常化
へ向けた積極的な姿勢の表明として注目される。
北朝鮮は、ミサイルの輸出に関しては、外貨獲得のためで米国が補償をすれば中断する用意がある
ことを表明していたが、生産自体は自衛手段として続ける姿勢を堅持してきた。
金総書記は17日の会談で、米国が北朝鮮を交渉相手として「認め尊重すれば」7月中にも6カ国
協議復帰が可能と言明している。
(共同通信) - 6月20日14時5分更新
<参考>
日本が調査捕鯨拡大計画 IWC総会、韓国で開幕
2005年 6月20日 (月) 13:14 (共同)
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050620/20050620a4000.html 【蔚山(韓国南東部)20日共同】国際捕鯨委員会(IWC)の第57回年次総会が20日、韓国
の蔚山を会場に5日間の日程で始まり、日本は今年末から南極海の調査捕鯨を拡大する計画を提出し
た。これまで400頭前後だったミンククジラの年間捕獲頭数を850頭前後に倍増し、ナガスクジ
ラとザトウクジラを対象に加えた。
日本は現場海域での目視調査で個体数増加を確認したなどと科学的な根拠を強調するが、ナガスクジ
ラは絶滅の恐れがあるとされていることもあり、反捕鯨国は「調査捕鯨の名を借りた商業捕鯨だ」と
反発している。
総会に反対決議が提出される可能性もあるが、採択されても調査捕鯨の実施に影響はない。
一方、日本は20日、オーストラリアやアルゼンチンなどが求めている南太平洋や南大西洋への鯨禁
漁区(サンクチュアリ)の設定について、議題から外すよう要求。議長判断で採決になり、24対3
1の反対多数で否決された。
<参考>
新潟県中越地方で震度5弱
2005年06月20日13時48分
http://www.asahi.com/national/update/0620/TKY200506200177.html 20日午後1時3分ごろ、新潟県中越地方で地震があり、長岡市(旧小国町)、柏崎市(旧高柳
町)で震度5弱、上越市などで震度4を観測。東北から関東の広い地域で体に感じる揺れがあった。
また、同地方で午後1時15分ごろにも余震と見られる地震があり、柏崎市高柳町で震度4を観測な
どした。
気象庁によると、最初の地震の震源の深さは約10キロで、地震の規模はマグニチュード4.9と
推定される。この地震による津波の心配はないという。昨年10月の新潟県中越地震の震源の近くだ
が、余震ではないとみている。新潟県中越地方で、震度5弱以上の地震があったのは、昨年12月2
8日以来。
JR東日本によると、上越・東北・長野の各新幹線は平常通り運転されているという。
このほか震度4を観測したのは、新潟県十日町市、出雲崎町、与板町、刈羽村。震度3を観測した
のは、小千谷市、魚沼市、南魚沼市、新潟市小須戸、佐渡市、長野県栄村など。
----------
ご当地の皆さん、大丈夫でしょうか・・・