【日本が】この国に魅了された人たち32【好きだ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
683日出づる処の名無し
>636
クックリ(ククリ・ナイフ)の名を初めて聞いたとき、
真っ先に目玉の杖を持った黒装束の萌えっ娘を連想したのは
俺だけでいい。
684日出づる処の名無し:2005/06/03(金) 05:15:08 ID:0ZFD+0Uk
>>683
あなただけに辛い思いはさせない!

徒然草にも「最近は言葉が乱れて嫌だね」ってのがある。
685日出づる処の名無し:2005/06/03(金) 06:13:54 ID:AjLJ8uzY
毛利元就の次男、吉川元春は、
息子の吉川広家(後に関ヶ原で毛利軍を徳川側に動かした張本人)
のことを、おしゃればかり気にかけて情けない
と書き残している
686日出づる処の名無し:2005/06/03(金) 06:19:47 ID:4lOMmtOp
>>683
ザムディン!!
687日出づる処の名無し:2005/06/03(金) 07:56:49 ID:FpLs+egA
>>683
ヒャッポロ系ニャポーンさ!
688日出づる処の名無し:2005/06/03(金) 09:37:09 ID:+VmmIo1q
>>640
もともとがイスラムに占領された状態だったから難しいかと
689日出づる処の名無し:2005/06/03(金) 10:33:00 ID:ZB8Jn4CM
>>683
実はグルグルって紙というものが存在している全ての地域で
売られているとか…。例えばアマゾンの奥地の地域以外は。みたいな具合に。

エトーヒロユキ恐るべし…。