1 :
日出づる処の名無し:
あさこうやろう
3 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 11:40:32 ID:U15di6iL
>>1 >「ひよこ色」「すいか色」など標準慣用色名
( ´,_ゝ`)プッ
ってか、これで「萌葱色」だのを「ウリナラ起源ニダ」と妄言吐けなくなるわけだよね?
ある意味よかったかもしれないな、。
4 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 11:41:29 ID:U15di6iL
ってか、良・・いや重要スレage
前の職場の朝鮮人が冷蔵庫の事を国では「レンジャンゴ」というと言っていたよ。
6 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 12:41:07 ID:CDmu3d8h
っつか 「ネンジャンコ」だし
7 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 12:48:19 ID:jG4EB3hv
これはマヂで素晴らしい事だぞ。韓国にとって。日本の残り香を完全に全て排斥したら、
ちょっと見なおすな。ウォン(円)なんかからも見なおした方がいいな。トンチャもんみ
たいなパクリものも、恥ずかしいから一掃してさ。ついでに「民族」なんて言葉や概念な
んかも、もう一回欧米から独自に輸入して、ハングルだらけの頭で考えて創りだしたらいいんだよ。
マヂで応援したいな〜。
8 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 12:48:49 ID:mFwsm9y6
約束が、まんま「ヤクソッ」
9 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 12:53:05 ID:Lm+9fWAl
>>7 ああ。。。韓国・北朝鮮とも貨幣の単位、圓(ウォン)・銭(チョン)(円・銭)そのままだよね
「ウォン」は元じゃないの?
11 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 12:56:45 ID:Lm+9fWAl
>>11 トンクス
ぐぐったらあっさりでてきたよ、、orz
ウォン=圓で間違い無いわ。
しかしなんつーアホどもだ。
13 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 13:00:25 ID:ZjbhEjrI
漢字の場合はいいらしいよ。
中国の文字を組み合わせただからだとさ。
つか和製漢字語なんて日本人でも殆ど知らんし。
中国人や韓国人なんか知ってる人まずいない。
14 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 13:02:26 ID:YLOdNei/
おでん
うどん
割り箸
座布団
楊枝
「民主主義」「人民」「共和国」
ってか、欧米の言葉を漢字の熟語に訳したものって、日本発がかなり多いと思うんだが。
16 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 14:17:37 ID:86S7hf82
>>15 かなり多いよ。そしてそのことに中国人はちゃんと感謝してます。
自国の文化に自信と誇りがあるから。
朝鮮人にはそれが出来ない。
17 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 14:24:02 ID:Lm+9fWAl
日本語を駆逐しる 韓国釜山の教授らが提案 East Asia News Watch-ウェブリブログ
ttp://k-mokuson.at.webry.info/200504/article_45.html 【噴水台】造語後進国
ttp://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=opi&cont=opi0&aid=20010705220021100 中国共産党が日本の帝国主義と国民党をはね除けて広大な大陸を掌握し1949年新政権を樹立する際、
国名を決める問題で頭を悩ませたそうだ。
共産主義の理念を具現する人民の国家という意味を盛り込まなければならないが、
漢字でできた近代的な概念語の大半が日本製だったからだ。特別な代案もなかったために、
結局自尊心を捨てて「中華人民共和国」と定めたわけだ。
「中華」は中国製だが、「人民(people)」と「共和国(republic)」は日本製単語だ。
明治維新(1868年)を前後とし、西欧の文物と思想を率先して輸入した日本の知識人らの血のにじむような努力が、
漢字宗主国の国名にまでに影響を及ぼしたわけだ。
我々が日常的に使っている漢字語のなかには、開化時代、日本が作った用語が数え切れないほど多い。
文化、文明、思想、法律、経済、資本、階級、分配、宗教、哲学、理性、感性、意識、主観、客観、
科学、物理、化学、分子、原子、質量、固体、時間、空間、理論、文学、美術、喜劇、悲劇、社会主義、共産主義…。
明治時代の思想家である福沢諭吉は、こうした造語に貢献した代表的な人物だ。
speech→演説、debate→討論、copyright→版権、などの訳語が福沢の作品だ。
韓国人に耳慣れた単語である「民族」も、正してみると宮崎という日本人が1880年代に
フランス語「Assemblee Nationale(フランス下院)」を「民族会議」と翻訳したところから始まったものだという説が有力だ。
「民族」は1890年代に入って初めて韓国語に編入された。
(略)
18 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 14:25:30 ID:Lm+9fWAl
19 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 14:29:23 ID:Lm+9fWAl
339 名前:マンセー名無しさん sage :2005/04/09(土) 08:22:26 ID:vfLEc5Bm
2005/04/09 産経朝刊から
------
◆【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 日本製外来語はダメ
竹島(韓国名・独島)をめぐる日韓の領土紛争で韓国の反日運動は
まだ続いている。とくにマスコミは毎日、毎時間のように日本、日本、
日本…といっており、在ソウル邦人たちは
「ここは韓国じゃなくてまるで日本みたいだねえ」
といささかあきれている。
しかしこうした“独島”シンドローム(症候群)の中で時にほほえましい
話もある。韓国政府は島の支配を強化するため島への一般人の往来を
緩和したのだが、その観光船が実は日本製だったことから韓国国民の
自尊心(?)をいたく傷つけているのだ。反日気分が高じると、こういうこ
とまで気になるらしい。
同じく反日ムードの中でこの際、韓国でよく使われている日本製外来
語も使うのをやめようという話が出る。反日の際の“定番”だが、今回は
釜山のさる大学教授がアナゴ、サヨリ、アジなど魚名やサシミを日本語
でいうのはやめようと運動を始めた。ツキダシも日本語だから「プヨリ(付
料理)」と言い換えましょうという。これを受けてマスコミは「言葉の領土も
守ろう!」などと叫んでいるが、反日でストレスのたまった在留邦人たちは
こんな話を酒席のサカナに「そんなに日本製がいやなら大統領、民主主
義、国会、新聞、放送…などみんな日本製漢語だからやめちまえ!」
と叫ぶのでした。(黒田勝弘)
20 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 14:29:24 ID:Da87h8kj
もうさぁ、チョンはマンセー、アイゴー、ニダ、キムチの4つの言葉だけを
組み合わせて喋れよ。
21 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 14:32:11 ID:FN0qeoLj
大統領
22 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 14:50:31 ID:ZjbhEjrI
日本人が知らないから中学校くらいで教えないと。
こういう日本人の功績を。
23 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 15:34:58 ID:qAmy70j1
24 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 15:36:28 ID:1wiUdsbT
ハングルは、1446年、王・世宗によって作られた。
しかし、当時は儒学者の反対により、これは公表されず、16世紀には、王・中宗によって、廃止させられてしまった。
これは、独自の文字を持ってしまえば、宗主国の怒りを買うと恐れたからだ。
朝鮮史上、初めてハングルを文章として体系化し、標準語を定め、普及に努め、『朝鮮語』を確立したのは、小倉進平博士である。
他にも、朝鮮を世界一の道路大国に変えた交通網の整備事業や、朝鮮史編纂委員会による朝鮮史上初めての『朝鮮史』の体系化や、上下水道の設置など無数にある。
25 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 15:37:54 ID:CMv8xrmX
26 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 19:24:30 ID:Ek84DzN6
国名も捨てちまえ。
北の名前ってまんま和製じゃん。
いいえ。
「朝鮮」は支那製ですよ。
「朝鮮」「民主主義人民共和国」
↑支那製 ↑日本製
この様に、国名で2つの旧宗主国に敬意を示しているわけです。
28 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 19:42:06 ID:U15di6iL
>>8 そして各国語訳では「ありえないこと」だったら笑えるんだが・・・
29 :
日出づる処の名無し:2005/05/19(木) 19:55:38 ID:U15di6iL
なにより、日本国内の売春婦がなぁ・・・鬱陶しい。
>>17 >文化、文明、思想、法律、経済、資本、階級、分配、宗教、哲学、理性、感性、意識、主観、客観、
>科学、物理、化学、分子、原子、質量、固体、時間、空間、理論、文学、美術、喜劇、悲劇、社会主義、共産主義…。
そうか(w 半島から、文字通りそれらが消えるわけか。
ようやく、現実に合わせようと言う機運になってきたわけだ(w
結構なことぢゃないか。
31 :
日出づる処の名無し:2005/05/20(金) 19:28:45 ID:hbVivC2N
>>30 それに気づいて、途中で沙汰止みになるんじゃなかろうか。
32 :
日出づる処の名無し:2005/05/21(土) 01:57:22 ID:jrfOfDHI
「天皇制」は、大正時代に日本共産党が作った言葉。
まあなによ、日本語をなめるなと。この柔軟な構造は軽く1000年以上の年季がある。
当然日本人の思考、思想とも無縁ではない。日本人だってこの可能性をまだ使いこ
なせてない。日本を甘く見て追いつき追い越せなんて、なめんなよと。日本人も日本語
をなめんなよと。とオレが酷い日本語で書いてますが。
34 :
日出づる処の名無し:2005/05/21(土) 04:41:04 ID:NDhw8IWo
>>31 だから「食品」や「色」だの一部の日本式名称だけを変えろ、なーんてやってるんだろ
元素記号
こういう発言自体が血気にはやった(半島人は皆そうだが)学生でなく
大学教授から出てくるのが笑える。
あの国から学術分野でノーベル賞が出ることは当分ないだろうな。
>36
だって半島の大学教授は、
サッカーのアンジョンファン選手の母親が友人宅で賭け花札しながら2万円盗んで
バレて問い詰められたら逆ギレして「お前らの秘密を知ってるぞ!」とファビョった
挙句に逃走し、後日警察に発見されて再び逃走した後逮捕された事件を受けて
「花札は秀吉が半島に持ち込んだ。今日この悪習の為に多くの善良な韓国人が
苦しめられている。日本政府はまずアンジョンファン選手の母親に謝罪と賠償をすべき」
なんて電波を飛ばした挙句それが新聞に載る国だよ?(w
ちなみに花札は日本の素晴らしい芸術品です。
ttp://www.geocities.jp/cv21s/flash2/hana6.swf
豊田有恒氏の『韓国へ、怒りと悲しみ』(1996年 ネスコ)の第5章「韓国語の
なかの日本語」にいろいろと出てるな。
ところで、韓国語に入った日本語って、文化、文明、思想…っていうような、
欧米の概念の翻訳語だけじゃなくて、日常語にも及んでいるからな。
たとえば、入り口を「イプク」、出口を「チュルク」って言うんだけど、これは
入口、出口を朝鮮式に発音したものなんだよね。
大安売や貸切、支払も日本語だと黒田勝弘氏が書いてた気が。
上記の日本語がなぜ使われているかというと・・・解かるでしょw
とくに大安売とかさ
AGE
43 :
日出づる処の名無し: