サマータイムについて真面目に考えよう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
平沼赳夫氏を中心とする超党派の議員が、今国会に
サマータイム法案の提出を目指している。
推進派議員も経団連の奥田氏も、省エネや余暇が増える
という理由で賛成しているが、果たしてそうなのか?
1948年導入時の経験談もまじえながら、語っていきましょう。
2日出づる処の名無し:2005/05/04(水) 23:26:39 ID:YuHQ0wiY
いまの法相になってから変な法案が多すぎ
3日出づる処の名無し:2005/05/04(水) 23:30:35 ID:eykWuubX
今、筑紫哲也が、日本人に余裕があるか否かが成功の秘訣であると
言っていたが、今の一般企業の労働時間を見ると”ない”と
結論付けざるを得ない。
叉、多くの会社は。、帰宅が遅くなることを考慮し、フレックスタイム
を導入しているわけで、真面目にサマータイムを導入したら
皆、一様に1時間早く帰ると思っているのであれば、議員という連中が
いかに浮世離れしているかが伺える。

もしかしたら、サマータイム導入による諸々のシステム変更需要を
当て込んだ財界からのリクエストも多分に含んでいるのではないか?
4日出づる処の名無し:2005/05/04(水) 23:31:34 ID:9qg0AGt8
ジャニスジョプリンとマイルスデイビスのが好きだな。
5日出づる処の名無し:2005/05/04(水) 23:48:30 ID:c8haAa5K
サマータイム導入の代わりに、人権擁護法案が永久廃案なら文句なしに賛成。
6日出づる処の名無し:2005/05/04(水) 23:54:04 ID:EkkLDXQ3
サマータイムになって、確実に一時間早くあがれる人間はいるのか?
庶民の生活を理解してないのか?寝に帰るだけの人間には意味ないと思うがね。
7日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 00:14:26 ID:1BZqw5w7
また、ゆとり教育に次ぐ国民をモルモットにした壮大な実験が行われるわけですな。
8日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 00:24:20 ID:pIoi3DWR
>>7
だな。議員も官僚も庶民に溶け込むべきだよ。
そうすれば、効果があるかないか理解できる。
省エネ効果を嬉々として語る識者がいたが、本気だとしたら
現場を分かってなさすぎ。
9日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 00:26:08 ID:pg4sYBVI
「サマードリーム」だったら「ビーチタイム」のほうが好き。
10日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 00:31:44 ID:7TRAwqqx
N23が肯定していたようだから、きっと悪いことなんでしょうね。
11日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 00:34:49 ID:7lKzfbvc
1時間早く仕事が始まる。
公務員等>>1時間早く家に帰って各人バラバラにクーラーを使い始める。
一般社会人>>終わる時間は変わらず、1時間余計に仕事する。

これって、エネルギー消費を促進させないか?
12日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 10:03:33 ID:pIoi3DWR
>>11
俺もそう思う。
13かいばしら:2005/05/05(木) 10:22:11 ID:CEC2G71u
社会に混乱をまねくだけ。つまんないことやってないで仕事しる〉糞政治家
14日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 13:45:51 ID:Y7OR7fOA
安倍さんは賛成なのかな?
15日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 15:36:38 ID:cmd8Bccw
>>1
省エネを考えたいなら、夜間の観光スポットに対する
ライトアップをやめさせるのが先でしょ。

それとねぇ、個人乗用車のエアコンを禁止すりゃいい。
あるいは、ベラボウに高価にするとか。

最後に、エアコンそのものの課税をメチャクチャ上げる。
一般人では買えない位に。

まず、そういうとこからでしょ。日本中で、エアコン無しで人が死ぬほど
大変なら、それを解消する施策をやればいい。
道路の舗装なんかやめるとかね。

戦前の日本では、それで「人がバタバタ死ぬ」なんてことは無かったんだから。
16日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 15:50:00 ID:q/Alkv/w
寝不足、睡眠障害などが原因で、
子供の知能レベルの低下防止も兼ねた、

深夜テレビの規制とか行え
17日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 16:22:31 ID:GDxgfAZQ
俺は朝5:00起きで遠距離通勤してるんだが・・・。
4時起き?それが健康的な生活?ずれてるとしか思えないよ。
18日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 16:39:06 ID:ak8JBqlN
>>17
いや、日本全体が一時間時計を早めるなら、あなたの起床時間も
名目上、変化は無いはずだぞ。
19日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 18:23:53 ID:7p41suAr
通勤ラッシュの問題なんだったら「始業時間分散法」で十分だよな。
全員一時間早かったら何も変わらんし。
20日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 18:43:00 ID:dkgbD1No
>>19 それは全然違う話だ。理解できてない人は黙っててくれないかなあ。
21日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 18:52:56 ID:1qO9K2oo
>>19
>通勤ラッシュの問題なんだったら「始業時間分散法」で十分だよな。

公務員だけサマータイムのようなものを適用して、1時間早く出勤してもらうとか。
22地底人デロ:2005/05/05(木) 19:02:23 ID:rUNhxbWv
時間を操作するのは小賢しいような感じ
23日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 19:56:40 ID:OEdvBlc8
とりあえず、国会だけサマータイム実施。
話はそれからだ。
24日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 19:58:07 ID:PhjRcMA3
23
駄目だよ、議員の爺どもは朝が強いから苦痛にならないよ
25日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 23:04:32 ID:WsYx36Sc
DJジャジージェフ&フレッシュプリンスの名曲ですか。
夏には欠かせません。
26日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 23:48:36 ID:Y7OR7fOA
意味のない法案だな。こんなのに超党で取り組むんだったら、食料自給問題とか論じてほしい。
27日出づる処の名無し:2005/05/05(木) 23:55:04 ID:mQHwePpC
サマータイムは一回実施されて廃止されたという情報を聞いたことがありますが。
28日出づる処の名無し:2005/05/06(金) 01:04:47 ID:y9POFl81
>>27
いや、確か実施される前に頓挫したんじゃなかったっけ?

ってか、都心の高層ビル見てると、昼間でも照明せざるを得ない構造でしょ。
「ビル」となったら最後、一時間ずらそうが関係ないって感じ。
でも、そのビルが仮にサマータイムになっても、やっぱり空調は、一時間
早めて使うわけだし。結局同じ事だよね。

本当に真面目に考えると、冗談抜きで「エアコン」と言う電気食いを
廃止するか、ベラボウに課税するしかないんじゃないの?
29日出づる処の名無し:2005/05/06(金) 01:08:32 ID:aM+S8m3/
>>4
ジャニスのやつ。
途中のギターソロでこれはうまいのかうまくないのかどっちなんだろう、っていつも思う。
30日出づる処の名無し:2005/05/06(金) 01:16:36 ID:2/oZ9c/C
>>28
なんか実施されて不評だったからすぐに廃止された
っていうのを聞いたことがあるけど間違いですかね?
31日出づる処の名無し:2005/05/06(金) 01:17:59 ID:US/eXOfg
>>30
終戦直後の話だな
32日出づる処の名無し:2005/05/06(金) 01:29:09 ID:BdJNw22p
>>20
理解したくもないから、夏時間導入はやめれ。
33ハン板出張組 ◆WBRXcNtpf. :2005/05/06(金) 01:33:29 ID:Py89M2ut
日本中のオフコンからパソコン、はたまたATM、列車、航空各種予約システム等々、
政府はその対策費用出してくれんのかね?
頭のおかしな団塊あたりが、主導しているのが目に見えてるな。
34日出づる処の名無し:2005/05/06(金) 01:46:45 ID:y9POFl81
>>33
>頭のおかしな団塊あたりが、主導しているのが目に見えてるな。

頭がおかしいと言うより、単にITスキルが無い「普通の団塊」と言うだけでは?
35日出づる処の名無し:2005/05/06(金) 02:18:46 ID:JPhj/o0Q
渡辺美里の「サマータイムブルース」はダメかい?>29
36日出づる処の名無し:2005/05/06(金) 05:31:51 ID:kP8uyPDh
札幌で去年、二週間程度、導入されたらしいが、体験者いる?
37日出づる処の名無し:2005/05/06(金) 07:18:39 ID:889xW+EZ
>>反サマータイム派の深夜まで起きてる真性ヒッキー
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
38日出づる処の名無し:2005/05/06(金) 13:24:29 ID:D7WxDGyN
サマータイム 百害あって 一理なし
というサラリーマン川柳が重複して投稿されるんだろうね。
39日出づる処の名無し:2005/05/06(金) 17:29:24 ID:5bzc+b98
札幌の夏は3分間じゃなかったのか?
40日出づる処の名無し:2005/05/08(日) 18:49:04 ID:4qwA8xfs
いちいち時計あわせるの面倒くさいんだよ!!
41日出づる処の名無し:2005/05/14(土) 07:57:24 ID:3u2dy8a9
経産官僚のお馬鹿な願望にはついていけませんな
42日出づる処の名無し:2005/05/16(月) 16:14:46 ID:/pVYAv1s
半世紀前に実施してみて、答えがでたことに、なにをいまさら・・・
43日出づる処の名無し:2005/05/16(月) 16:15:51 ID:VKUY/ue6
サマータイム反対。
めんどくさいだけで意味ないよ。
44日出づる処の名無し:2005/05/17(火) 07:57:38 ID:Rf5rc8bk
AA使う勘違いブサヨ
45日出づる処の名無し:2005/05/23(月) 03:23:15 ID:6pq3hxdR
ミスターサマータイム♪

って歌があったっけなぁ。
46日出づる処の名無し:2005/05/23(月) 03:24:03 ID:P9FVHzCl
>>45
サーカス
47日出づる処の名無し:2005/05/24(火) 13:08:01 ID:r1fJwHI+
全国一律など不要。
やりたい奴が勝手にやればいい。
48日出づる処の名無し:2005/05/24(火) 14:53:44 ID:uFR7lzvy
欧米と同じじゃなきゃ、
欧米と同じじゃなきゃヤ(蛮)だー!
ってだけ。
理由は全部目晦まし(理由を言ってる自分自身に対しても)。
欧米がやめない限り、何度でも再提案される。
49日出づる処の名無し:2005/05/24(火) 15:00:21 ID:fjsanLDk
やっぱガーシュインはいいな。
50日出づる処の名無し:2005/05/27(金) 00:43:57 ID:x3aF/lG/
サマータイムが導入されたら、鉄道みたいな交通機関はどうするんだろう。
一日が延びるときには1時間列車を止めれば済む話だけど、
縮むときにはワープさせるのかな。
51日出づる処の名無し:2005/05/27(金) 00:44:56 ID:RRPcEeNQ
大塚のサムタイムいってこよ
52日出づる処の名無し:2005/05/27(金) 20:27:08 ID:jiiyBzuE
なあ、サマータイムって欧米の緯度が高い所など
夏と冬の日照時間が極端に違う地域だったら有効だろうが
日本みたいに緯度が低く日照時間の変化がそう違わない所じゃ
意味が無いんじゃないの?
53日出づる処の名無し:2005/05/27(金) 20:28:40 ID:6iAZTqPZ
残業時間が延びたら一緒ジャンwwww
54日出づる処の名無し
省エネをしたいのなら、
電気とガソリンに高い税金をかけて、値段を倍にすればいいだけ。

サマータイムのような、手間のかかることをやるよりも、このほうが簡単。